◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に★3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515836808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
JR信越線の普通電車が新潟県三条市で約15時間半、立ち往生したトラブルで、乗客の男性がツイッター上で「JRの方の苦労、ありがたみや頑張りをすごく身近に感じました」などと運転士の対応を称賛し話題になっている。
この男性は11日のツイッターに「思ったことをまとめたのでぜひ見てください」と当時の状況を報告。「(運転士は)応援が来るまで一人で乗客の対応をして、一人で除雪作業をしていました」「車内放送では疲れがわかるような放送で、一部の方からは『頑張れ!頑張れ!』と励ましの声も上がっていました」と生々しくリポートした。
また「あなた方のおかげで安心して待つことができました。本当にありがとうございました!」と謝辞を述べ、「JRに対して厳しい意見をなされているようですが、僕は本当に素晴らしいなと思いました」と称賛した。
これについて6万人以上がリツイートし、「良い話過ぎて泣けてきた」「ニュースなどでは批判的な意見が多い中、大変な思いをされたご本人からの貴重なレポートに涙しました」と感動の声が寄せられたほか、「JR側と乗客側を板挟みになっていた運転手さんにはもう脱帽です」などと運転士の苦労をねぎらう声もつづられた。
JR東日本は、乗客を一晩降ろさなかった理由について「車外に出すのは危険で、安全を優先した」と説明したが、「雪が降る深夜に外に出るよりも、暖かい電車の中で安全を確保したからこそ、怪我人など出さずに済んだのだと思います」と今回の対応に理解を示す意見も寄せられた。
2018.1.13 10:44
産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180113/afr1801130008-s1.html 関連スレ
【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★15
http://2chb.net/r/newsplus/1515827087/ ★1が立った時間 2018/01/13(土) 12:21:54.51
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1515818949/ 運転士を応援するつもりで「フレー!フレー!」てやったら
雪がさらに降ってきたって話じゃん
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) お客さん、オラに元気を分けてくれ!!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★潜水艦に炎上タンカー 続発する中国海事まとめ
★終わっ】天宮衛星制御不能で落ちてくる【チャイナ
★日本の】ハイパー行軍カルタ【新装備紹介 黙ってたら暴動起きそうだから仕方なくやったパフォーマンスじゃん
>>1 運転手は悪くないのです。悪いのは会社です。
手伝いもしねーで囃し立てるだけの馬鹿とかかなり腹立つわ
撮影したり応援するなら少しは手伝えや役立たずのキチガイ共が
一人で電車を走らすための除雪なんか無理でしょ
1メートル走ったらまた止まっちゃう
これが仕事だからな
もし手伝ったら、運転士の仕事はなくなる
ヤバいと思ったんなら300メートル戻ればよかったのに
本気で書いてるんじゃないのは分かるけど
手伝って貰ってケガでもされたら余計厄介だしな
「運転手の対応」と「JRの対応」を混同するべきではない
運転手は課せられた職責を十分に果たしたけど、JRはそうとは言えない
文句言うのはありえないよな
だいたいそんな豪雪地帯に住んでるほうが悪いだろうに
>>30 まったくだ
現場と客に負担を強いるブラック企業
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vhっっっっっっっっじゅ
そんな役に立たんことよりも、情報集めて逐一車内放送してくれた方がありがたいやろ
キャプテンスタッグのそばだったんだから、
サーモマグとか差し入れしたらよかったのに。
頑張れと口だけでいうのは簡単。
応援する暇があったら手伝えば?w
>>22 ほら、北朝鮮と同じ
北朝鮮も工事現場や畑の側に
動員された女どもが旗を振り応援してるよ
>>1 火消し工作員乙
こんなのJRの対応が悪いだけ
さっさと応援出せばいい話
そりゃ、この馬鹿運転士の判断ミスの結果だからな。
自責の念にかられたんだろ。
これだけのことをやらかして運転席で待機してたらフルボッコだろ。
乗客は理解していたw
夜間に強行するバカがまた負けたw
何か運転手凄いでしょアピールがウザいわ。
冷静に考えるとただ乗客放置してるだけじゃねーか。
それと一人で雪かきなんかしても大して除雪なんかできないんだから
一人で作業させるなよ。
>>22 スコップ一本しかなかったのでは
そういや新潟って豪雪地帯だけどママさんダンプは使わないのかね?雪かき道具の種類は地域が違っても同じなのかな
>>1 新潟のJRはほんとクソ
特に窓口対応
何を聞いても上から口調、時には怒鳴りつけ
客を喋る貨物としか思ってない
そういう奴らだから今回の閉じ込めの件は納得できるわ
なぜか美談仕立てにしたがる東日本
羽越線の時と同じじゃん
景気が悪すぎてこの手のホルホル話に飢えてるのかねぇ?
SNS大好き世代の学生が多かったからな
だから充電切れるんだが
現場は頑張っているのが大半でしょ
上は貰っている金額は頭を下げる運動代みたいな人が多いけど。
不祥事を起こす人は退職金を辞退してやめるべきだわ
ふふふ、監禁された乗客には水と非常食だけだけど、
この運転士には数万円、下手すると10万近い超勤手当がでるんだぜwww
来月の23日にな!
対応ダメだったかもしれんが、結果的に「こんなとこにいられるか!俺は出ていくぞ」→死亡な人出なかったわけだし良かったのでは。
300mも本当か疑わしいとか見たし。戻っても無人駅だったけど、トイレや自販機はありそうなので戻って車両無料開放がベストだったんかね。
> 「あなた方のおかげで安心して待つことができました。本当にありがとうございました!」
> 「雪が降る深夜に外に出るよりも、暖かい電車の中で安全を確保したからこそ、怪我人など出さずに済んだのだと思います」と今回の対応に理解を示す意見も寄せられた。
夜間に強行するバカ終了へw
一回外へ出たらもう暖を得られず凍えさせるのに、大雪で足場が悪く、極寒で視界ゼロの真っ暗闇で何も見えない夜間に数百人の乗客を放り出すとか、自殺行為だからな
夜はもう足がないんだから、他の交通機関が動き出す朝になるまで待った方が賢いわな
そりゃ、上にお伺いを立てなきゃどんな責任取らさせるか分からん
運行の保持が最優先。「客にバスや泊まる場所手配させる?お前が責任とれるのか?」
そういわれてしまえば終わり。前進して事故るの待つだけ。
予測できても実際は何もできないよなぁ。
それで客は降ろしたらダメ、できることはと言えばそれ位だわ。
指示無視して、手伝わせたりしたら今後仕事どうなるか分からないしな。
ニュースを配信してるマスゴミは
現場の士気を下げたいのか、争いを誘発したいのか・・・
いずれにせよクズだな
デブがビリでマラソンゴールすると拍手起きる現象じゃん気持ち悪いなぁ
現場と客はどうあれ会社として対策しっかりしとけよ
定時が来ればそく帰宅すればさすがJR労働組合員の鏡なのに
>>59 雪の日は真っ暗にならない
夜中でもタクシーは走ってる
新潟の冬は氷点下にならない
防寒の衣類を着ている
中国がよく使う手だな
ひどい事故を美談にしてニュースで流すやつ
まぁ仕事だからなぁ
運転士の対応はあの状況下で最善だと思うよ
批判されてるのは会社側が本当に最善の処置をしたかどうかという点
JRは、国民のための鉄道ではなくなったので、
国鉄の借金を金利をつけて、払ってください。
官房長官も当然雪かきしたんだよな
公務員なんだから
暖房があってトイレもあって屋根もあって照明もある。スマホもつながる。
死者は一人もいない。
今回のJRの対応は100点満点。
この電車だけが立ち往生していたのではない。
一本あとの後続の電車は10時間立ち往生していた。
真っ暗闇の吹雪の中に放り出してたら死人が出ていたよ。
世界はひろいな
スペインの列車運転士、定時になったので客100人を残したまま帰宅ww
http://www.afpbb.com/articles/-/3101026 >>64 マスゴミは数字稼げるネタ、批判できるネタを常に探してる。
他人事のように報じて自分は何もしないからw
うわぁ〜大変ですねぇ〜と言いながら何もせず手伝わず批判だけはする粗探しばっかりのゴミメディアが多いからね
指令部が現場を全く把握していない、状況を把握しようとしない、把握するのに必要な情報が伝達されても理解出来ない
第二次世界大戦の頃と変わらんね
>>73 雪が積もってる状態で運行決定したのは誰なんだろ?
前日に除雪車使わなかったって会見でJRが言ってたけど誰が雪やべーという判断すんだろうね
てか予算不足だったりする?
早々に運休にすれば済んだ話
運転手も無駄な雪かきせずに済んだ
昨日ガースーが叩いてたけどそれに便乗してる奴多かったね
バスがたどり着けない場所で立ち往生してるのでは?と書けばそんなことないだろwって書いてる人多かったよね。昨日はw
>>71 太陽が出た朝でも視界ゼロの状態なのに、氷点下まで下がって気温が低く、真っ暗闇の夜に強行するバカはいないわw
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-54396.html?areaCode=000&groupCode=39
下手に動いて2次災害を起こすよりも、朝になるまで状況を待つわな
だから、レスキューですら雪山で遭難しても安全が確保できない夜間救助は行わない
電車の中にいれば乗客の安全が確保できるんだから
道具なしで手伝えっていってるやつ
吹雪かれて死ねまじで。
自分不器用ですから
背なで語る、男が一人
黙々とスコップ一つで
雪を掻き出したのであった
>>84 「一人が雪かきしたところでどうにかなるわけねえだろw車内待機で体力温存」とか冷静にやってたら
凶暴化した乗客のクレーム攻撃と身元晒しで社会的に終わるからな
>>73 運転士が一人で作業してるなんて、到底組織としてベストを尽くしたとは言えないね
これやるだけで客がいつ助けが来るかもわからない状況を我慢してくれるんだから安いもんだよな
なぜ社をあげて除雪作業に駆けつけなかったんだ・・・
暇してるやつ山のようにいただろうに・・・
ここで全裸芸のパフォーマンスを展開
わざと失敗して土下座
>>1 鉄道暴力事件ダントツ1位の東京なら運転手○されとるやろな。
>>86 あちらさんは今日はどのスレで頑張ってそう?
除雪作業はダイエットに最適なのに
なんでメスブタどもは指くくわえて見てたの?
頑張れ(ごんぼれ) 穏振れ(おんぶれ) 遍彫れ(へんぼれ) 貪れ(がんばれ)
業務ってのは頑張らなくてもできる範囲で遂行するように設計されるべきなんだが・・・
人は記憶型と思考型に大別できる
動かない
-----------五分五分のライン
動く
上は五分五分のラインを理解しない
動くか動かないかの2択
自分たちの不手際を美談で片付けるとはさすがですね。
素敵。
ガンバレーガンバレー、死ぬ気でガンバレーとか応援されたらもうあきらめて休みたくなっても休めなくて逆につらいよな。
ダイヤが乱れようが思い切って運休にしてラッセル車を走らせた方がマシ
失敗するまで想定外で片付けるJR東日本新潟支社のポンコツさ
結局誰もが想像つく展開になって大恥w
乗客全員で雪かきしとけばすぐに電車も動いたんだよ!何が頑張れだアホが
>>111 お前は知らないだろうけど鉄道営業法違反で逮捕される。
手伝えって言ってる奴多いけど降りるなって言われてんのにどうやって手伝うの?
その内暴走列車を止める為線路に身を投げ出して客を救った
JR職員とか出て来そうね(塩狩峠感)
不毛な努力をしていた職員はエライかもしれないけど
それで会社の危機管理システムがおかしいことを相殺できると思うな
なにを文句言ってんのかしらんが
乗客が外に出れたら
歩いて帰れるだろwwwww
バカじゃねえの
>>117 降りれたら雪かきいらねーだろ
バカかよ
歩いていけよ
おしっこで雪解け。
先頭車両にササラユニット付けられるようにすればいいと思います
>>1 JR批判をかわそうとしたんだろうが
在日マフィアと電通の世論誘導サイトtogetter使ってるのが笑える
どっちがJRのお仲間なのかな
この話で怖いのは運転士さんもういいよじゃなくていいぞ!もっと働け!ってところ
乗客は窓ガラスぶち破ってでも手伝えよ!
それで器物破損で逮捕されたとしても、除雪を手伝えれば本望だろ?
エロゲや同人誌でおちんちんに向かって頑張れ!頑張れ!って応援するのはよくある展開。
>>100 ムーミンは正義!って頑張ってる
埼玉民はみな、在日資本がムーミン遊園地作りかけて頓挫した過去を知ってるから
どうせ広告代理店から頼まれた書き込み屋だと分かってるけど
道具がないのは分かるけど
運転手1人じゃ体力もたないから、交代で雪かきすればいいだけの話だが
乗客に雪かきさせたら、始末書なんだろうな
日本だけだろ、こんなおかしな社会になってるのは
運転手バカか、もっと応援呼んで人集まってからやれよ
>>132 一人でやってなんとか進めてその後どうにもならないとこで完全に動かなくなって
それから7人くらいきて頑張ったけど無理でしたって話じゃないっけ
>>27 戻るには指令に許可取らないと出来ない
今回の件は降雪量を甘く見た運転指令の判断ミスが主因。東光寺駅で抑止しとけば、あんな長時間お客さんを閉じ込めなくて済んだよ。田んぼの真ん中で止まるよりかは遥かにマシ
>>136 いや許可とれよw
別に首相の許可がいるとかじゃないんだし
運動ちゃんは素敵だけど、他の社員も応援に駆けつけろよ。
>>132 運転士さんはおそらく「早く乗客に関する指令を出してくれよ」とじりじりしながら雪かきしてたんだと思う
一人でどうなるもんじゃないけど体は動かしたかったんだよ
何も指示がなくてみんな疲れてて
>>87 おまえ雪国に住んでないだろ。想像だけでなんでそんなに偉そうなん?
>>132 そんな事してたら乗客の反感買って殺されちゃうじゃないですか
森永「新潟の人は親切だから、全員を下ろしても近所で受け入れて泊めてくれたんじゃないか」
ばか丸出しw
電車あきらめて、カンジキはいた職員が最寄駅まで数百メートル10人ぐらいで往復すれば
通路ぐらい作れただろ。
無能すぎる。
乗客降ろして手伝わせればすぐ終わったんじゃないか?
なぜ運転手一人なんだよ
一夜あけての現場の空撮写真出てたけど、
自分だったらあの雪の中に(しかも降っていただろう夜中に)放り出されたら泣くわ。
降ったばかりの雪に踏みこんでハマったら、あと抜けられないよ。
知らない場所だし、雪の下になにがあるか分からないし。
夜にカロリーメイトと水の補給があったときいて、よく備えがあったと感心したくらい。
これを教訓に、いつも水筒にお湯と、個包装の氷砂糖とナッツくらい持っておこうと思った。
あとケータイの充電器はいつも満タンにしておく。メールを出せるだけで家族の安心度が違う。
運転士もばか真面目だなw
人力じゃ無理だろwだったら、運転室を締め切って
救助を待つほうがいいに決まってるだろw
やってます。パフォーマンスはムダ。
さらに応援wwwとか抜かすさらに倍の馬鹿客ども。
テポドン落ちたら、無残に死ぬんだろうなw
こういう連中わw
>>151 現場を知らない指令から雪掻きして走らせ続けろって非情な支持が下ったんだろ
雪かき止めて電車に入ってなって声掛ける人居なかったの?
こんな馬鹿な光景は日本だけだろ
ぶっちゃけいつ再発車できるか分からないって伝えて
車で迎えに来た客を帰していったほうが良かったな
>>153 そのタイミングで乗客を降ろしたらそのまま帰宅しちゃうだろ
だから乗客逃がすな降ろすなと言う指示も下っているのだろう
>>146 写真見る限り、最寄りの無人駅(掘っ建て小屋)より民家集落が遠いんだが、電車しか外灯が無い吹雪の中でどうやって400人が移動するんだろうな
行った所で見ず知らずの人間を泊めてくれるかもわからないし、屋根の雪下ろしもままならない高齢者世帯かもしれないのに
>>152 それなんだけど、現場の動画撮って(なんなら雪に何かぶっさして深々埋まるさまも)
本部に送信したらダメだったんかね。
>>158 「運転手がスマホで自撮りしていると」クレームされるのを恐れて日勤教育行
>>158 「運転士がスマホいじってる」とか拡散されるんじゃないのかな
上が気を利かせて乗客を輸送するバスとか除雪車を派遣するとかしてれば
運転士も雪が降るクソ寒い中、雪かきしなくて済んだのにな
その場に止まってれば脱線転覆は無いっていう判断もありかな
雪崩が襲うような場所じゃないし
>>162 その代わり体調不良で5人も救急搬送されたんだからな
>>164 だけど、体調不良の人は搬送されたんだからヨシとするベキ
>>154 交代する奴がいなかったことに加えてそれもだよな
>>163 雪に嵌って動けなくなった運転手に対する日勤教育の一環なんだろ
>>157 どこの雪山の話をしてるんだ?
新潟からしたらこんな雪降りは普通だわ。
寒いとか暗いとか雪とか、そんなんで命の危険とか言ってたら新潟県人全滅するわ。
>>171 普通の降雪で走行不能になるなんてダメだろJR東日本
雪国に詳しいネトウヨが言うには外に出ると凍死するような
環境だからJRはやむなく客を15時間閉じ込めたはずだが、
この運転士は無敵サイボーグかなんかなのか?ww
>>143 すぐに暴動を引き起こすシナチョン民族がまた負けたなw
乗客は理解していたんだよ
乗客>>>夜間に強行するバカ
昭和だったら、男は全員手伝ってたわ
本当に情が無い酷い時代になった
日本が没落した最大の原因
>>172 本当に大雪だったら運休になるよ。
普通の降雪だったから運行した。
そしたらたまたまスタックした。
そしたらJRが糞対応だったので乗客が朝まで監禁された。
そういう話だ。なんかお前ら勘違いしてるな。
その時JRの幹部たちはフカフカベットで爆睡してましたわ
>>180 それで万一死んだりしたらJR訴訟されるからなあ
そもそも近くまでバスよこしといて
そこまで歩いてもらえばいいんじゃね?
>>177 帰りたい奴は迎え呼んで帰ったとあるな。
残ったのは、晩くまで飲んじゃったから証明書もらって翌日休みにしたい奴だろ。
新潟市内は積雪少ないらしいね
新潟県内でも山沿いは降るらしいけど、新潟市出身の同僚が驚いてた
日本海側東北出身だけど場所によって積雪量違うから、雪国って一括りにはできないよな
除雪は後回しされるのが常の農道で、普段着のまま真夜中に吹雪の中を最寄りの無人駅まで歩けとか無理だ
停電にならなくて良かったよ
>>45 車掌は列車に残ってたはずだから乗客放置ではない。
ここはワンマン運転はしてない区間だし。
ツイッターに書いた奴の勘違いで、車内放送したのはおそらく車掌。
無理とわかっていても頑張ってるアピールしないと許されない空気
>>173 長靴 手袋 マフラー 防止 スコップがあれば朝鮮人でも関西人でも除雪作業が可能
>>186 翌日朝、小学生がその農道を通って学校に行ってたりしたら笑えるな。
>>107の続き
ノモンハン事件
ソ連
・大量の物資を送り込む
・装備を充実させる
・機械化部隊も大量に投入
日本
・損失を考え機械化部隊を引き上げさせる
・あり合わせの戦力を投入
・補給も貧弱
なんか、目に見える努力しないと許してくれない風潮嫌だな
最初に駅を出発したのは判断ミス
それはそれとして検証しなきゃいかんが
逆にミスをした後でこんな雪かきしても意味ない
やらせるべきでないし、やるべきでもない
そこは分けて考えようよ、と思う
まあ自分がその立場ならたぶんやりそうな気がするけどね、日本人だし
これ、美談なのかアホバカ晒し記事なのか微妙。
どうして元気のある人が手伝わないの?
頑張れーって・・・
吹雪の中で一人で電車の雪かきとかどんな罰ゲームだよ・・・かわいそすぎる
>>195 除雪道具も防寒装備もないのに、手伝えって言ってる奴はバカだけ
中には職員に苦情を言う客も
DD51とかラッセル車とかすぐに出せるところに仕舞ってあるんだぜ
ブラック対策!!。情報収集しないからブラック企業に引っかかる!
;t=3s
>>1 > 『頑張れ!頑張れ!』と励ましの声
アタマおかしい
>>193の続き
雪掻きを運転手が1人でやったってことは五分五分のラインだったと推測できる
目の前の雪を取り除いて惰性を掛ければ動くかもしれないとね
その程度の積雪
乗客が予想外に文句言わないから、JR叩きしたい人がわざわざスレ立てしたのかな
元のツイだって感想を書いただけだろうに
本文だけで「男性のツイッター」と判断したみたいな紹介だし
JR司令室と新潟県知事には今回のを教訓に迅速な対応して貰わなきゃな
>>197 電車通すための除雪を一人でスコップ持ってやるってのも、それと同じくらい無謀なことだと思うけどね
精神論、根性論の世界に近いよ
他のJR社員は何してたの 救急車は患者運びに来ただろ なんで運転士一人が雪かきなんだ
一人で除雪とか徒労になることをして
馬鹿だろ
もっと大切な事をしろよ
意味の無いゆきかきなんかしてないで
後ろに下がることの検討と判断をする場面だろそこは
どこまで除雪して進むつもりだったの
戻りなよ。人力じゃ無理なの最初からわかってたでしょ
>>195 じゃあ応援してた客は、運転手一人で
除雪コンプリートできるって思ってたんだ。
そっちがバカじゃん。
もういいからあんたも中で休めっていうのが
普通じゃないの??
>>207 >>応援が来るまで一人で乗客の対応をして、一人で除雪作業をしていました
>>211 まだかまだかと車内で苦情聞くほうが嫌だったんでしょう。
>>1 今回の件や新幹線の台車亀裂事件もそうだけど、司令部は現場の声を聴いてるのか?
あ〜、雪降ってるねって位の感覚だったんじゃ?
>>209 それは上層部の仕事と決められている。
乗務員は現場でできる限り解決を試みないといけない。
そういう規定なのだよ。
>>195 じゃあなんでお前は手伝わなかったのよ?
つか、新潟の通常の積雪量ではなかったんでしょ?
この地域だけに想定外に降ったゲリラ豪雪だったと聞くが
>>204の続き
ノモンハンに話を戻そう
戦力からいってソ連の圧勝だよね
日本は袋叩きにあった
これは事実
だがね、日本は勝ちのない戦いなのに兵卒1人1人の踏ん張りでこの戦いを五分五分の戦いにしてしまったんだ
結局ポーズにしかならない進行方向の雪かきするより、
たかだか30メートルで出られる除雪済みの道路への安全な経路を雪かきして作れば良かったのにね。
安全な脱出経路を作った上で、
車両からは自由に出入りできる、
ただし線路内は決められた道路までの経路のみ歩行可、
迎えが来ない限りなるべく車両に留まるように、あてもなく外に出ると遭難のおそれがあるので、
しかし迎えが来たらなるべく相乗りさせてあげてね、
とすればよかったんじゃない。
>>219の続き
上の連中の判断ミスをある程度までは下が尻拭いできる
だが、それにも限度がある
ある一線を越えると一気に崩壊する
北国の電車には常にシャベルを大量に装備しといたほうがいいかもね
そしたら手伝わなかった乗客が気まずい気持ちになるし
>>222 進行方向の雪かきしてたなんてソースある?
>>1 ハァ?バカか?
運転手が除雪できるんなら
とっと応援よこせカス!と言うべき
ほんと日本人って、お人好しなのな
てか単なるバカだな
>.195
JRが除雪の応援よこさなかった大問題を
乗客の問題にすり替えてるの?
>>225 どうみても進行方向を雪かきしてるなあ(笑)
400人みんなで除雪やればすぐ終わったんじゃ?
ただ何もすることなくて突っ立ってるよりよっぽどいいと思うんだけど
働かないで賃上げ要求という汚名返上のため
労働組合が進んでお客様救済を進んでやってみる
>>235 どいつもこいつも酔っぱらっててこれで明日会社休めるわと思ってるから手伝うわけないわな。
>>235 ろくに道具もないのに、下手に素人に除雪手伝わせて、中から死人が出たら
それはそれで非難ごうごうになるんだろうな。
>>1 言っちゃ悪いがマヌケ杉ww
軽自動車が雪にはまるのとは
訳が違う。
>>239 線路を走りながらって…それ普通の除雪車やん。
現存の日本の鉄道の除雪車はすべてそのタイプだが?
なにもせずじっと運転席に座ってる訳にはいかんかっただろうな
客室は立ってる客も多かったらしいから
雪かきがムダだと分かってても外にいるしかなかった
せめて交替してやるくらいの気持ちがある人間はいなかったのか
除雪作業に特殊な知識や技能が要るとは思えんし(知らないけど)、客の中にも除雪経験者の雪国育ちが多そうだから、やっぱり見てるだけってのはどうよと思った
こういう時こそお客様ヅラしてふんぞり返ってる場合じゃあるまいに、運転士が過労で倒れたらどのみち電車も動かせないんだし
>>235 400人分の、せめて木の板でも用意されていたならその通りだがな
これなんでJRの他の職員に手助け頼まなかったの?
十人くらいがちゃんと装備してやれば朝までには何とかなったでしょ
15時間もかかった理由はこれか
運行責任者は何をしていたのか
運転手は一人で必死だったろうな
可哀想に(´・ω・`)
JRは応援も出来ないほど
雪がひどかったのか?
こういうので感動するやつもいるんだろうなw
きもすぎ
>>96 簡単に現場に駆け付ける事が出来る状況じゃなかったんじゃね?
430人も乗客がいるんだからJR職員総動員で対応に当たるべきだろ
>>252 報道陣と乗客の家族は、クルマで大勢が駆けつけたみたいだな。
JRの職員も数人は来てたみたいだけど。
でもどうして迎えに来ている家族がいるのに、列車に15時間も閉じ込めたままだったのだろう?
急病人も出て救急車で運ばれたのに。
>>253 思わねえよ。雪にハマったらバックさせるのが
定石だ。動けるうちにバックすればよかった。
>>257 この画像見ると、乗客を安全に降ろせそうだけどな。
暖かい所でいつも「遺憾の意」だけ表明していればいいだけのマスゴミ。
現場なんて、明るくなって事態が見渡せるようになってからじゃなきゃ、外へ出せないだろ。
それを、明るくなったら開口一発現場を叩くだけ。
運転手は危険な目に合ってもいいと?
訳のわからない理屈
>>246 乗客の何人が雪かきで動けなくなって倒れても、名簿とか無いから点呼・管理できないだろ?
無事に雪かき終わらせられることが約束されたわけじゃなし。
>>192 新潟県もシャベルだ
この件に関してスコップと書いてるのはみんな素人
正常性バイアスだよ、これ。
運転士が除雪するくらいだから
この作業が済めば当然前進できると客も思い込む
そこでエールを送ってしまう。
300m戻って駅でステイする道を捨てて
田圃の脇で15時間缶詰になる道を選んでいるとも知らずにwwww
>>199 完全に目が行っちゃってるなw
大丈夫か?
>>261 信越線利用客の民度が垣間見えた出来事でしたね
暗黒騎士ランスロット
わからぬか!本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。
自分で勝ち取るものだ。しかし民は自分以外にそれを求める。
自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。
それが民だっ!
運転手に協力して乗客も除雪を手伝った なら美談だけど、
運転手たった一人に丸投げしてた健康な乗客による残酷物語ですなwwww
>>271 運転手に除雪を丸投げした指令が一番非情だろ?
形を変えた日勤教育かもね
>>27 後退は認めないという指示が指令から出ていたのよ。理由は作動していた警報機の再設定が面倒だから。
>>150 応援来れる状況ならさっさと列車から降ろして家まで送っていけて話だけどな。
家族が迎えに来て帰ってる人もいるんだから交通アクセスは出来た訳だからな。
>>265 健康状態がどういう状況の人間が何人詰まってるかわからない状態で、JR側も客に任せられないだろ?
それで循環障害とかで客が倒れたら、またJRの責任になる。
こんな徒労な馬鹿馬鹿しい事もないけど
一応会社としてやることはやってますアピールか
乗客からのヘイト逃れか
>>266 まじで頭おかしいよなw 雁首揃えて一晩過ごすって
>>274 後退は認めないとか戦時中の日本軍のようだなあ
三条を出てしまったのが失敗
あそこで止めとけばいくらでも帰る手段あったのに
自然の猛威の中、人ひとりの力で除雪して列車が何メートル前進できるかは疑問だけど、
この運転手は頑張ったな。
客の不安感や不審感をとりあえずなくしたのは大きい。
賢い客ばかりなら、同じ人間である運転手を無駄に疲労させなかったのになwww
何とかいう拘禁反応あるじゃん
閉じ込められてるのに看守に親近感持つやつ
あれじゃない?
運転士だけがJRの迎えの車に乗って帰ったとかなら5ch的には面白かったのに
JRの責任とか乗客も手伝えとか、いろいろなレスを読んでの結論。
この件に関係ない土地に住んでて良かったなあ。
>>256 東京で火災現場の真横に電車停めて
火が燃え移っても客を降ろさなかった企業だぞ
客の生命より社内規定の方が重い、逆らえば
なんとか研修が待っている
う〜ん、これ美談か?
一人で万歳突撃してるようなもの
>>295 コメディだよな
風車に突撃するドン・キホーテみたいなデストピア感
>>264 お前は中越か上越だろ
下越のひらせいホームセンターやコメリで売ってるのはスコップだ
道具があっても怒り浸透な乗客に手伝ってくださいと言えるかだし、乗客に雪かきさせたらそれこそ沸点の低い人達のえじきなんでしょう。
避難をさして雪に隠れて見えない側溝にはまったらと、予期せぬ吹雪に会い八甲田山的なもっと悪い状況にあってしまう状況もある。
とにかくホワイトアウトや凍結路面の渋滞に遭遇したこと ないやつは書くなと言いたい。
■判断ミス1 駅を出発したこと
→電車前面に雪をかき分ける金属板が付いており、「前進可能と判断した」(新潟支社広報室)。
→しかし発車して300メートル、1分もたたないうちに電車の前にたまった雪で停止した。
※これは仕方ない
■判断ミス2 300m地点で止まった時にすぐ戻らなかったこと
→運転席の窓近くまで雪がたまり停車した。
→同支社は人海戦術での除雪を決め、近隣にいた社員らを現地に派遣
雪をかき分けながら進むんだから電車の前面に雪がたまるは当たり前。
1分も立たずに電車前面に雪がたまり電車が止まったのに戻る判断をせず、
人海戦術で雪かきして前に進もうなんて判断した奴が異常としか言えない。
JRは本当に頭がおかしい
■判断ミス3 あまつさえ前に進もうとしたこと
■判断ミス4 再度止まった時に戻らなかったこと
→人海戦術の除雪は難航。
→中途半端に進み救助困難な場所で立ち往生
→最終的に除雪車で線路を開通させることにした。
→15時間閉じ込め
※当然の結果
→現場にバスを向かわせることも検討したが、バス会社から「雪で近づけそうにない」と難色を示され、
→タクシーなどで乗客全員を運ぶには時間がかかるため断念したという。
※並行して救助策を考えてなかったのがよく分かる
でも体調崩した人は救急車じゃない手配された別の車で降ろしてもらえたんだよね。
自分が現場でその事を知ったら体調悪いフリしてさっさと一抜けしちゃうかも。
>>300 バスやタクシーでの救出も無理な時点で自治体にお願いして
自衛隊の災害出動の依頼をすればよかったのにね
自衛隊なら設備も人材も充実しているから
>>298 コメリは全国にあるし、ひらせいだろうがムサシだろうが原信だろうがウオロクだろうがメーカーが名前を付けたの売ってるだけ
>>216 その上層部(この場合は指令室)の人間に意見を言うことも必要だろうが
その判断に与する情報を上げることも必要だ、そしてそんなものは刻々と変わるぞ
どう考えても一人で雪かきとか
馬鹿のすること
>>301 体調悪いといって降ろしてもらった女が
救急隊の世話にならずにスタスタ歩いていったらしいぞwwww
>>298 プラスチックのな。店頭にあるのは
本物のシャベルは別の所にある
なんでサバイバルグッズを搭載してないんだ?
使えるかどうかより備えがあればパニックならないし、安心できるのに。
列車の立ち往生とか日本なら長くても3日あれば解決できるのに。
>>204 五分五分のラインだったとか馬鹿かよ
線路の上に積もった雪を一人で雪かきしても5mも進みゃしねえよ
次の駅まで1000mはあるんだぞ
それを五分五分と思ったと推測するとか
おまえはこの馬鹿運転手に輪をかけた無知
>>301 30分-1時間が限界
トンネル内や鉄橋上、秘境レベルの駅間ならあきらめるが、駅まで数百メートルじゃ
窓から抜けてでも一抜けする
床下に雪抱え込みながら走っていたが、
東光寺過ぎた時点で限界に達しただけ
115系と比べて床下機器がぎっしり詰まってるから
余裕がないのだろう
>>302 問題は自衛隊にはバスという物がないから極寒の中で430人をどうやって運ぶかだな
兵員輸送トラックでいいのかな寒いけど
>>315 自衛隊員の冬期移動をたまに見かけるけど、
無駄なやせ我慢してカゼをひいたり、体力消耗したら、
戦闘現場で動けなくなるだろ?っていつも疑問をもつw
一人で雪かきしてる映像が流れたけど
やっぱ一人だったんだ
映してた奴はその時どう思ってんだろう?
雪国は除雪車だけでなく、電車毎に簡易除雪機能を
つけれよ
心頭滅却しても、熱いものは熱いし、寒いものは寒いw
精神論でまかり通るならねユニクロのヒートテックとかいらんわい。
>>316 でも真夏の移動で運転席だけドリンクホルダーにいろはす桃がささってたの見た時ワロた。
>>320 でも駄目だから下に雪巻き込んだんでしょ?
>>309 その女賢いじゃん
んでお前はそいつを晒し物にするの?
お前ら勘違いしてるみたいだから言っとくけど、こんな積雪新潟じゃ多いうちに入らないからな。
だから電車も運行してたんだぞ。
最近はいろんなクレーマーに配慮し過ぎて
正しい答えすら言い出せ無い会社になったね
結局線路内は危険ですの連呼になり
電車内に監禁するのが常識になっている
最悪レールを直結して赤信号にすりゃ
他の電車は入って来ないんだから降ろして
徒歩移動も可能なはず
細い銅線一本で直結すれば簡単に赤信号に出来る、
お前らいたずら禁止な
まさか、車掌が居なかったのか?!
首都圏でさえ過疎路線は減便のJR東日本とはいえ、不動産業でも儲かってるんだから車掌位付けろよな。
>>316 あのトラックで高速道路も走るから
事故ったら荷台の人全員吹っ飛ぶ
>>315 寒いけど歩くよりはマシじゃない?
防寒着も貸してもらえるでしょ?汗臭いかもしれないが
つーか、コイツが「大丈夫、大丈夫」って強行運転して結果立ち往生だろ
何で美談なんだよ
>>327 会社が責任逃れで客への配慮の無い対応をするのと
クレーマーは表裏一体の双子のようなもの
15時間立ち往生のJR信越線、乗客から運転士に感謝のツイート
「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000039-it_nlab-life 全体主義国家日本の縮図=バカコメ民
頑張ったから批判すべきでないの大合唱
戦前から続く日本のお家芸だな。これじゃ米中露にまた負けるわ
>>333 明らかに美談にして逃げようとしてるよな。杜撰な運行による人為的事故から
>>246 手で雪掛けとwww
除雪用品も数揃えてとなれば金掛かるからなぁ
>>332 その通り
第一に、運転士が強行突破しようとしなければ防げた(前の駅、その前の駅に戻れた)
第二に、仮に雪で前進できなくなっても、警報機を整備すれば安全な場所まで後退できた
>>296 そうなんだけど、有人駅がほとんど無いw
羽越線で特急ひっくり返ったのもそうだけど、天候の急変が有れば指令に連絡しなきゃならない規則があるが有名無実化
言った所で指令が聞き入れない、今回の運転士みたいに積雪量や状況を判断できないこともあるがw
この運転士を批判してるとしたらお角地化だろ
JRの指示や対応に問題があるんだ
>>342 日本語ツカッテクダサイ
行けると判断したのは運転士、後退せず人力雪かき指示したのは指令所
カロリーメイトよりグリコキャラメル配給した方が良かったんじゃねー
>>339 バックすると警報機の再整備がめんどくさいから嫌だとか抜かしてな。
で、強行突破したら途中で立ち往生して客を15時間監禁。
バカだよな。
>>17 お詫びに出てきた奴等、ぐっすり眠ってから来ましたって顔してたしね。
>>345 その目先の 「めんどくさい」 が、優先される組織ってのが恐ろしいわ
まあ、対応悪くても、乗客は明日以降も利用してくれる公共機関だからね。
JRに限らず、日本の役所にはこう言うのが蔓延してるんだろうな
駅間で立ち往生してたのはこの車だけで、沿線上の駅にあと何車(?)か停止してたのがあったんだよね
停電してたのもあったけどこの車は停電しないで保って良かった
装備も道具も無い、会社側からもNOと言われるなら運転手だけで雪掘りするしか無いし、断られたら客も応援するぐらいしかできないな
車掌は司令待ちで列車から降りられないし
ツイ見ればわかるが、車内で応援団みたいにエールって意味じゃないだろうしな
日本て末端の人間の自身を犠牲にした頑張りと引くほどの我慢強さというか大人しさ
でどうにか成り立ってる国なのよね
というのを再認識してしまった
悲しい
>>1 雪の中に突っ込む判断しただけにバツ悪いわなw
>>259 なんか何人もいるし踏み固めて道路まで道作って行けそうだよな。
357創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
一夜乗ってた雪国民の乗客「せいぜい朝になってからじゃなきゃ無理だ死ぬ」
朝の報道とそれを見た外野「駅まで歩け」「民家に泊まれ」「じゅうぶん歩ける早く助けろ」「今まで何やってたんだ」
上司から断れない命令受ける
本人はやけくそなって応じる
大衆は旗振って声援送る
まんま1945年です
こうやって一挙手一投足、すべてニュースやツイートのネタにされ、世界中の晒し者になるんだな
中にはその情報が悪意を持って利用され、自らの命を危険に晒すかもしれないから、
人前で目立つ行動を起こすのも大概にしたいところ。
JR北日本に切り離してやればいい
大赤字で破綻してこういう問題も起きなくなる
ってか、1度踏切通った後バックしたら運航に支障が出るシステムどうにかしろよw
1つ前が無人駅でも、2つ目でも3つ目でも有人駅に戻ればイイジャマイカw
エールって日本終わってるやん・・・
おまえらも降りて手伝えよ
カロリーメイト配られた時点で感づいたよ
これは持久戦になるってね
>>366 なるほど、確かに2つ以上安全確保しやすい駅に戻らば良かったね
信越線、結構無人駅多いらしいけど
>>17 15時間だからね
この運転士さんを社長にした方がいい
なぜなら座れない人がいて交代で座った
トイレも1つ
チェーン付けたバス一台、50人体力無い人を運んであげるだけで、全員の負担が減った
1人も出さないのをセウォル現象という
>>366 15時間止まったまま、つまり後続の運行も諦めている
諦めたらなら客を逃すためバックする判断を運転士でなく上の者が判断しなければならないが、しなかった
セウォル現象だよ
この運転士さんの判断ミスとして、一人で雪かきしてるのを他の乗客は当たり前のように見てて、
電車内からぬくぬく可哀想、頑張れありがとう!ってスマホいじってただけなん?
これってイイ話なんやろうか
乗客の中には、体力のある男もいたんじゃないか?
なんで一緒に雪かきせんのよ。ただガンバレ〜はないだろ
何も知らないバカが非難しているけど、現場は最善を尽くしたと思う。
何も知らないバカが養護しているけど、JRの対応は糞だったと思う。
>>1 運転手って進行方向に掘ってたの?
たぶん運行にヤレって言われたんだろうな…
「着かなかったら懲罰」なんて言われたら誰だって必死。
恐ろしいなJRって…
日本の病とは戦力逐次投入の愚
大局観ずにその場その場を小細工して乗り切ろうとするから結果的に物凄く時間を要し、時に取り返しのつかない大事故も起こす
総力戦で臨むアメリカなら兵站の要であるトイレットペーパーが一番最初に届くわw
少なくとも関西だったらこんなバカなこと言わないだろうなあ
さっさと降ろせと自分たちで無理やり降りてる
こうして見ると5ちゃんねるもスピード落ちた媒体なんだなと思う
新聞テレビラジオはタイムラグあって今更感あるけど、5ちゃん(2ちゃん)って割と情報が早かったのに
話題のツイッターまとめを記事にしただけで、リアタイでツイ読んでた人からすれば3日くらい遅くなってしまう
まあ掲示板だからニュースにこだわる事はないのかもしれないか、青森のポイント制除雪ボランティア(日給200円)なんて前にも見たし
ふと、新潟に青森みたいな除雪ボランティアがいたらこの現場に駆けつけただろうか?と思ってしまった
乗客が線路上に出たら、雪かき終わっても、安全確認できなくて出発できないんじゃね。
アルマゲドンの主人公みたいな気持ちで雪かきしてたのかな?w
>>302 マスコミの車は普通に近くまで集結してるのに
迎えの一般の車も後から来れてるし
バスが来れないのは雪のせいじゃなくて人員が足りないとか廻せる車両の問題では
>>374 そうだな、お前はミスしない人間なんだろなw
三河島の事故が未だにトラウマなんやろ
片方が雪で動けんのに、逆向きの電車が通れるとは思えんから、まさに「羹に懲りて膾を吹く」やけど
>>1 運転手がいい人=JRいい、って投稿者子供かな
15時間何もしなかったJRの対応と運転手のはたらきごっちゃにしたらダメだろ
>>377 乗客の家族がクルマで迎えに来ているのに、列車に閉じ込めて降ろしてあげないとか、それが現場の最善なのか?
センター試験を受ける受験生も列車に閉じ込めておいて。
>>389 誰もそんな事言ってないが
運転士さんがミスしても、400人の目の前で1人で雪かきする必要なくね?ってこと
>>374 お前がその場にいたら外に出て
素手で手伝おうとするの?w
それで体調崩したなんて言ったらJRの責任になるしただの迷惑行為
>>391 それは重要だよね。
美談で感情に流されて
JRは最善尽くしました!
→ 現状維持 → 数年度問題再発
ってパターンがまずい
映像見たけど、電車の周りに作業員やらマスコミやらチョロチョロしてて普通に歩けるじゃん。
近くの駅まで車で迎えに来たおばちゃんも早く孫を降ろしてほしいと言ってるな。
>>301 なんだ、みんな我慢ゲームを楽しんでいただけだったのか。。
>>395 自分だったらむしろ運転士の行為を止めたい
1人で外に出て雪かきやってもどうしようもないだろうって思うから
運転士の除雪作業でどうにかなると思ってたから
乗客(の一部?)は頑張れ頑張れてエール送ったんだなw
そこが集団としてどんな空気や心理だったのか知りたいわ
ヤフコメ絶賛の嵐で気持ち悪すぎw
これのどこがいい話なのか
一人で雪かきするエネルギーを他の事に使えばいいのに
他にすることあったよな?パニックになってたのかな?www
>>395 あと、自らすすんで手伝ったなら、体調崩してもJRに謝罪!賠償!って言わない
自分ならね
集団心理って怖い
誰かこの異常な状況に声を上げるひとはいなかったのか
北国の人は我慢強く愚鈍なのか
日本人はこういうところでこそ抗議する癖つけたほうがいいぞ
なんで金払った客がJRの不始末で不自由強いられないといけねーんだよ?w
>>403 スコップで2回成功して、3回目に立ち往生したらしい
除雪車はすぐ近くの長岡の車両基地にいた。
出庫指令が夜中2時で、その基地から出庫させるだけで
積雪していて、1時間半も要したしたって話だろ。
JR東の対応がまずいのは明白。
積雪で出庫させられないほど止めておく時間的余裕が
あるのなら、昼間事前に除雪しておけばよかっただけ。
そもそも出庫指示がなんで夜中2時なのかと…
何時間も前から立ち往生しているのに。
>>405 言わない、約束する
って言っても
マスコミはそれを見つけ出し叩くし
お前らだって叩くだろう
>>375 乗客に手伝わせたりしたら美談どころか、マスコミの餌食になる。
必ずバッシングするから。
仕事と関係ないデモするときは動員かけて人員集めるくせに
こういうときは一人なんだな
>>398 迎えに来てた人も何時間も待ったんだよなあ
おばあちゃんかわいそう
>>410 自分を「マスコミ」や「お前ら」に紛らわせて安心してんなよ
自分は言わないって言ってんだ。
お前は言いたければ言えば良いだけ。金輪際一緒にすんな
JRは叩かれて当然だろアホがw
JRが叩かれない方法をなんで周囲がわざわざ忖度しないといけねーんだよ?w
全日本鉄道労働組合総連合会 wiki
全日本鉄道労働組合総連合会(ぜんにほんてつどうろうどうくみあいそうれんごうかい、
略称:JR総連(ジェイアールそうれん)は、JRグループの労働組合の連合組織である。
日本労働組合総連合会(連合)、全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)、
国際運輸労連(ITF)に加盟している。 JR総連は否定しているが、日本政府や警察庁は
革マル派が浸透している組織と認識している。
JR総連の実質的な前身である国鉄動力車労働組合(動労本部)が革マル派の影響下にあ
ったことは公然の事実であったが、現在もなおJR総連が革マル派の影響下にあるという
見方は強い。
選挙では主に民主党と生活の党を支援してきた。民進党や日本共産党などとともに、
アベ政治を許さないとする運動に参加しているほか、沖縄での活動も目立つ。
傘下労働組合・組織
北海道旅客鉄道労働組合(JR北海道労組)
東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)
JR東海労働組合(JR東海労)
JR西日本労働組合(JR西労)
日本貨物鉄道労働組合(JR貨物労組)
鉄道総合技術研究所労働組合(鉄研労)
鉄道情報システム労働組合(システム労)
ソフトバンク労働組合(ソフトバンク労組)
ホテル聚楽労働組合(ホテル聚楽労組)
>>1 暖かい車内で応援だけしてないで乗客手伝ってやれよカス
やってること十分に異常なのに
いまついったあで JR神対応がリツイートの嵐
もう組織的
なんかこういう感動したい派閥が日本にあるようだ
運転士は出来る限りやったんだろう
運行させた奴が馬鹿なだけで
>>411 手伝ってたら本当に美談だったと思うよ
運転士が一人で除雪してるのを車内から応援してる男…一体どこが美談なのか
俺なら寒くても危なくても自己責任で手伝う
みんな手伝わないの?
>>372 そのバスはどこまで近付ける事が出来るの?
そのバスまで安全に乗客を歩かせるルートはどうやって?
灯りは?
発車した東光寺駅のその前が三条駅で市街地だから、
さっさと2駅戻れば、どうとでも出来た話だな
JRにすりゃ、システムリセットが面倒くさいことなんだろうが
>>61 こんな仕事やってる時点でチェックメイトだしね
>>425 いくら体力のある男がいても
道具がなければほとんど役に立たんよ
>>430 だから運転士一人にずっとやらせればいいってか
>>406 雪国民は夜の突発豪雪で無謀に動いたら冗談抜きで命取りって知ってる
乗客が手伝えというバカが山のようにいるけど
完全防寒と道具なしで除雪なんて無謀な上に無駄すぎて意味がない
歩かせろと言うのもろくな誘導なしのうえいつ降り出すかわからない状況
足下も周囲も真っ白だと線路沿いでも方向を見誤り風雪だまりにはまって遭難する危険が高い
代替輸送が困難だった事情も自衛隊がなかなかこない事情も察してる
何より遭難しなかったのが最優先で最上等って思ってる時点で批判ありきの人とは根本が違ってる
運行させた判断についてはどうよと思うけど
雪の怖さを知ってりゃ一方的に責める気にはならん
男どもは雪に慣れてるんだから手伝えや
なにが頑張れだヘタレが
運転手は車内にいたら針のむしろだから外で雪かきしてたほうが楽だったんだよ
>427
ルートは線路上(駅まで僅か数百メートル)、進み方は電車に備え付けのスコップ1つで雪かきor単に踏み固める、その先は配車されたタクシーか小型マイクロバス
あとは宿泊施設(防災センターでもどこもでもいい)の手配、明かりについては、列車のライトもあれば携帯のライトも使える
何より、田舎者は、雪でほとんど視界のない中でも、日頃から真っ暗な道を歩いてる、問題ない
線路の途中に落とし穴がある訳でもない
車両の周辺をあれだけ除雪する暇に、線路上を人の歩けるように除雪するのは極めて容易
てか乗客は家で皆やってるレベル
「雪の中を歩ける服装をしてると思う?」とかいうレスがあったが、その指摘はあまりにナンセンス
皆雪の中を歩ける格好をして外出して電車に乗ってるんで、軽装ではそもそも外出しない
実際に救急搬送者を3名出しておきながら「適切な処置だった」と強弁するのは、あまりに酷いとしかいいようがない
何の意味もない作業に精を出していた運転士や車掌を責める気はないが、JRの対応の非はそれとは別の話
地理的状況も>428の通りで、多摩動物公園へ向かう途中の秘境のような場所でもなんでもない
何より救急車が近づけている
感動を求める物見の見物な方々と違い、この件自体は他人事ながら、いつか自分の身に降りかからないとも限らんのでこう書いておくのである
目の前で何十分も苦労して鍵を開けてくれた新米クラシアンには感謝するが
ものの数秒で開錠したベテランクラシアンには感謝の言葉もないのと似ているが
目の前で頑張ってくれたからJRすごい、じゃねーんだよ
そもそもこんな事態になる時点で客をなめ腐ってるし
目の前でどれだけ頑張ってフォローしようが糞なもんは糞なんだよ
これって美談というより日本の悪弊 「現場の一兵卒は優秀で責任感強いが上層が無能」の典型例じゃないの?
>>27 雪は車両の下に抱き込むと前にも後ろにも行かなくなる
>>292 そんな事件もあったな。そういや北海道じゃ
トンネル内で火災起こして停車してるのに
外に出るな!!車内に留まれ!!!って乗客を
威圧して焼死させる寸前の事件も
あったなあ。乗客が自分たちの判断で
脱出してギリキリ助かってたな。
また必ず大惨事起こすよJRグループは。
>>434 ラッセル車到着して線路上の除雪終わったの
翌日の昼前だろ。車体の下の雪の除雪が
早く終わってもどっちにしろ動けなかった。
>>443 ズバリそれです
気質なんだね
次の戦争も負けるだろう
>>441 もう一個のスレで言われてるが300mは最初の段階動かなくなった場所で
その後除雪して1.2qくらいの場所までなんとか進めちゃって進まなくなったみたい
>>448 判断悪すぎだな。勢いで行けると
思ったのだろうか。たった300mで
困難に遭遇したなら先に進めば
更に状況が悪くなるのは小学生でも
判りそう。
みんなで手伝おうぜ、と言えば降ろしてもらえたんじゃないの?
そして立ち去ったりしたら…
モラルとしてはどうかとは思うが…
そして誰もいなくなった…
ノリが戦前かよ
対応のセンスが現代的でないな
次もう一度戦争あったらまた負けるぞ
これ直らないのは体質かね?
「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」
官房長官らしい上から目線のコメント
ところで、何で来た線路を後退出来なかったの?300mでしょ?
だいたい一人で雪かきして走れるレベルならそのまま走ってるだろ
車内の批判の目が嫌でパフォーマンスに走っただけじゃないかな
>>461 運転手の権限でやれる範囲は指令本部への状況報告と雪かきすることだけだったのだろう
前に行くか後ろかは指令本部の判断なのか運転手の判断なのかどちらなのかな?
その除雪体力消耗するだけで意味ないだろ
なんかやらなきゃって感じだったのか?
>>375 乗客は手伝うよと言ったんだよ
だけどJRは意地でも監禁絶対監禁
誘拐監禁犯に手伝いますよって言って
じゃお願いしますってあり得ないだろ
JRは絶対監禁しったかったのよ
だから保護者が来ても子供は帰してもらえなかった
絶対あり得ない腐ったおかしな企業だとわかるだろ
でもこれ運転士の報告が過小だからこんなになったわけでしょ?
美談にすんなよ
フジ/FNN放送中・・・視聴者撮影の鮮明画像
列車停止は午後7時
飲料水配布は午前2時40分
食料配布は午前4時40分
食料は一人カロリーメイト1本!!!!ふざけるなー!!!!!
>>466 迎えが来ている人も外に出させないって、ホントに監禁事件だね。
乗客ももっと早く車掌に詰め寄れば良かったのに、目立ちたくない心理で黙ってたのかねえ。
車掌の方は、チャッチャと帰れる人が帰っていくと、迎えの来ない乗客に不平等になり、
クレームが来ることを恐れて、全員が平等に苦しむコースを選んだのかしら。
ま、交代したり何か適当な板なり装備を見つけて手伝うにしろ、そこまで効果的ではなかったろう
乗客に万一のことがあれば大変な責任問題になるし
大地震や戦争で外から助けも何も無い状態ならともかく中で待ってりゃ済む話だしな
>>457 300mは誤報(記者のでっち上げ)
やっと正確な場所が分かった
線路で上の方に見えるのが東光寺駅
上に見える集落は東光寺部落(駅のそばに家はないので問題なし。部落は普通の用語、字か大字みたいなもの、ここでは差別用語ではない)
上の方に見える(左右に並ぶ)並木は、道田川ぞい
茅原 三条市 新潟県 959-1111
37.584022, 138.936392
Google地図で検索
帯織駅の北東1400m
東光寺駅の南西1000m(300mは嘘)
817名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:15:54.89ID:je/MzlaJ0
東光寺の駅は田んぼのど真ん中で風が吹きっさらし
駅は雪で埋まって車なんて停められないよ
農道通って踏切前を左に曲がって駅に辿り着く道はあの雪だと一方通行状態で雪にハマったら動けない
978名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:41:13.04ID:itduzFrL0
発生当初の映像
この程度なら復旧できると思ってしまったんだろう
で、まさかの復旧できずwww
http://www.news24.jp/nnn/movie/news890164702.html 元広尾病院長
現内閣官房参与(災害医療、危機管理)
佐々木勝(64歳)
(広尾病院移転反対で左遷。責任者は枡添。750億投入予定。
移転先(こどもの城、青山学院大正門の目の前。元都電車庫。国有地を370億円で購入)
FNN今朝
「15時間立ちっぱなしは命の危険がある」佐々木氏
「80台のおばあさんが、10代の高校生に『席を替わりましょう』と声をかけたのが広がった」(60台の女性、顔出し実名)
>>433 除雪に完全防寒してやる雪国民などいない
汗だくになって死ぬからな
>>471 穿った見方かも知れないが、
超絶制御不能状態としているところに、ホイホイ自家用車が迎えて来て渋滞が出来ていたから、
面子を潰されて、簡単には言う通りにさせんぞ、との意志が働いたかも。
車内で本当に立って待ってる人がいるし、激しいトイレ待ちもあっただろうから、
迎えに来てる車があるんだったら、列車の雪かきはさっさと切り上げて、
出来るだけ、帰れる人には、さっさと帰ってもらう方に尽力すれば良かったのにね。
>>477 俺も一見そう思っちゃうけど
想像力を働かせたらすぐ分かる
そういえば
電車にスコップがちょっとしか積んでないなw
>>473 マジか、
東光寺駅から1000mで、その後 900m 前進したとしたら、
帯織駅手前400mまで来て、そこで2回目の立ち往生してたということか。
>>15 客にそんなことさせたとなったらJR叩かれまくるだろうな
客が自主的に手伝ってくれたと言っても言い訳だと言われるだろうし
>>473 お前大嘘つきだなwwwwww
その写真は夜が明けた写真だろwwwwwwwww
午後7時に最初に止まったんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田圃沿いは最終的に止まったところだwwwwww
>>482 そうか、たしかに最初の立ち往生は、午後7時ぐらいからだから、今の季節じゃ真っ暗な筈だね。
>>482 途中で移動している記憶が抜け落ちていた。
嘘は言い過ぎ。記事を確認してくる。
>>482 >>484 少なくとも7時に止まってから、動いていない(自分の記憶と一致)
午後5時46分に停止した後、7時まで動いた可能性アリ。
7時の停車位置には踏切がある。
踏切がある=道路がある=除雪車(無限軌道車など)を出せば近づける??
https://まとめ.ね.jp/odai/2151571845997303601/2151571998998546003
ラッセル車とかもう無いの?J東日新潟支社には必要無いって思ってたの?
>>480 どの記事や写真を見ても、400m手前まで来た様子(7時以降移動したことさえ)は見つからない。
>>473の記述が正しそう。
正しくないと考える方は、ソースが欲しい(ただ「300m」という記事ではなく。
>>447 次があるなら絶滅まできっちりやって世界に禍根を残さないようにしないとね
>>487 ロータリー車(羽根で吹き飛ばす)やラッセル車(横によける)がどこに何台配備されているか不明。
どうもほとんど無くなったみたい。
冬の一時期しか使わないので、外付けアタッチメント式があるのだろう
>>489 少なくとも日本国家は絶滅しそう。SONTAKU、KAIZAN、上に行くほど無能は日本の国技。
(敗戦で源田や辻などが生き残り日本無差別攻撃(一般市民死者数十万)の責任者ルメー大将に勲章(勲一等だと思う)をあげる人達は生き残る)
分かる人だけに分かるたとえ・・新ヨゴ国を攻めるのは新ヨゴ国の軍隊。
会社側との連絡はこの運転手しかできなかったんだろ?
今後の対応や乗客の体調の気遣いとか、やること他にあるんじゃねーの?
雪かきとかしてる場合じゃないだろ
>>15 スコップが自分の分しか無いんだろ。
電車で300m戻って駅にあるスコップを取り出すべきだったな。
>>496 これ精神論の日本しか通用しないな。
合理的でない駄目な選択だからな。
大の男が大勢揃っていながら自分らはスマホいじったりして
呑気にしてたわけだろ
何が「がんばれがんばれ」だw
美談どころか軽蔑心しか湧かない件だわな
>>496 >>497 事件と無関係な野次馬が総括とかすごく日本らしいです(笑)
雪国なのに大雪が降るのを想定外にしていた事。
(JRは、新潟、新津、長岡に、自前で常にバスを保有して用意しとけ)
大雪の中で電車を突入させた事。
そして、踏み切りの再設定を嫌って駅に戻らなかったのが間違いだろ。
立ったままの客だけでも駅に移せば、座った客も立った客も楽になった。
美談にするなら、
JRの職員がマイカーを総動員して乗客を大きな駅までピストン輸送するくらいでないとな。
>>499 どうせ原子力ムラみたいに批判的な意見を握りつぶしているんだろう。
>>453 バスもバスで非協力的だし
バスも危ないもんねとしたり顔で言う人も馬鹿だし
運転士1人が人力で除雪作業することに何の意味があったのか
>>503 そのとおり。現実から逃げて単純作業で楽しているいるだけだよな。
それで運転手が1人で除雪して、乗客の苦痛を和らげることが出来たのかw。
そんな無駄な時間があったら、他の選択肢を模索する仕事が出来ただろ。
>>502 JRは、こんなことがあろうかと、
自分でバスを保有して新潟、新津、長岡に、配備しとけばいいんだよ。
JRのような大企業が、バス3台買っておく金も無いのか。
大雪対策を甘くして儲け優先が見え見えだよな。
>>506 JRバスってあるよね
よく長距離夜行バスとして利用する
東電・・・ 太平洋に大きな津波は来ない。キリッ
JR・・・ 雪国に大雪は降らない。キリッ
うわぁ・・・
このスレの民度、お隣の国を笑えないくらい低いね
同じ日本人として恥ずかしいわ
>>498 スコップがない
手では無理
やるのであれば駅からスコップの搬送補給して皆でやればまだましだった
のか?いやそんなのでは無理だろう
戦争か災害ならやらざるを得ないだろうけどな
泣ける話って
もし電源供給プッツンしたアボーン確実だったのに
さて俺も、外が温かくなってきたから、自分の家の除雪に言ってくるか。
昨日は車を掘り出すのに3時間かかったわ。エンジンかけたくても凍ってドアが開かないw。
>>499 関係者では見えない俯瞰的な視点で合理的な解決方法を提示できるほうが重要
運転手が雪かきを頑張った、というのは一過程でしかなく、結果に寄与しない
>>505 w
皆がそう言ったわけでもなかろう
「はよ応援よこすよう本部に言わんのか」
「食い物の手配は?暖房燃料は大丈夫なんか」
とかそう言う声が少なからずあったはずなのに
運転手の孤軍奮闘のみを捉えるところがなんか変
『頑張れ!頑張れ!』より
『ワッショイ!ワッショイ!』のほうが
やる気になるのは何故なんだぜ?
東京ならいいけど
雪国なんだから一緒に手伝えよ
それを上回る降雪ならなおさらだろ
>>517 命令語でないから
頑張れはDo〜命令、ワッショイはレッツ〜一緒に頑張ろう
人を動かすって難しい
>>1 信越線スレ
いくつ立てれば
気が済むの?
ばーどマジしね!
管「何でバスも寄せられなかったのか?」は、バスも寄せられないなら早く県側が自衛隊に要請しろよ、少しは進展あったのに、雪国の雪を舐めるなという事なんだろう
管も秋田の湯沢出身だから雪の大変さは知ってるだろうが、要請する必要が無いと新潟県が判断した=同じ雪国だけどバスも代替輸送も出来る都会なのか?と思ったんだろう
雪害で自衛隊が他地域に行っていても、要請あれば振り分けられただろうからな
一夜明けて「15時間身動き取れませんでした」じゃ怒りたくもなる
現場の運転士と車掌、乗客の判断は間違っていなくても司令室と新潟県の対応は指摘される
【青森】6年前から無職の息子「雪かきをしないとなじられカッとなった」供述 弘前市の母親刺殺事件★2
http://2chb.net/r/newsplus/1511533179/ ↑ここで運転士個人を叩いているのは
こういう連中…。
働いてもいないくせに
年老いた親御さんに雪掻きを任せて
平然としているカスども…。
ヒキニートというのはモンスターなんだよ。
始末するべき。
頑張ったことを強調してるようだけど、除雪って運転士の職務か?
車掌もいたはずで、「一人で」を強調してる不自然さも気に食わない。
運転手を板挟みにしていた板の片一方は、このツイートをした貴様じゃないのかと。
311の時を彷彿とさせるJRの対応の悪さはさておき、
乗客を線路に降ろさなかったのは多分正しい。乗客の対応をしていたのも多分正しい。
けど、ほぼ無意味な一人きりの除雪はすべきじゃないし、それを止めさせず「頑張れ」と言う
発言を美談のように語る様は人として余りにも気持ち悪い。
穀潰しヒキニートの寄生虫産廃野郎の
書き込みってさ、
「中立」を装ってはいても
瞬時にそれと分かるから微笑ましいよね(苦笑)
本人「だけ」は騙し仰せてると勘違いしてんだろうけどね(苦笑)
疲れちゃうからやんなくてよかったと思う
別に運転手の思いで走った訳じゃないでしょ
運休しましょって判断がないから行くしかなかった訳でしょ
上役「雪を巻き込んだ?除雪すりゃ走れるだろ。車掌は車両から降りるな」
運転士「俺行ってきますわ」
車掌「すまねぇ」
運転士「無理ぽ」
JKツイ「運転士さん1人で雪かき。頑張れしか言えん」
管「早く連絡よこさんかバッカモーン」
上役、県「サーセン」
管「乗客に謝れよ」
上役(現場の奴ら許さん)
全員が雪掘りの格好や装備ならともかく、吹雪の夜中に下手に動いて死人出たらどうすんだか
地元民の乗る通勤路線だから、出来る事が無いのを知ってるんだろうな
>>526 なんじゃそりゃwwww
最後の二行は正常性バイアスの典型じゃねーかよwwww
バックで駅に戻れよという疑問を客もおまえも抱かない時点で美化しないといけない気持になってるわwwww
現実的な対応より同情してもらうための馬鹿げたパフォーマンスが優先
>>22 乗客にそんな義務はねーしそんなことしたら問題になりかねないからな
お前みたいなゴミニートには分からないだろうけど
運転手を誰一人として支援しようとせずに
乗客は全員スマホに夢中になってたんだろうなw
感情論で手伝えとか言ってる連中はお前らが手伝ってやればいいだろ
現場まで言ってさ
>>517 でも一人で除雪してる時「わっしょいわっしょい」言われたらやる気ゼロになりそうw
だからJRが手伝わせなかったっつーの!
以下客も手伝え禁止な
運転士は、有益か無益かわからないが指示通りに仕事をした
雪国の乗客は、外の状況を知っているから無駄に騒がず車内から出なかった
当たり前の事を当たり前にしただけだが、非常時でその当たり前すら難しかったからJR職員の動きが美談に見える
称賛されるのは美談だからじゃないだろ
>>536 頑張れとエールという無駄騒ぎをしているというスレでなにをwwww
>>533 行動を伴わないとダメだな
つまり総出で作業しつつワッショイワッショイだ
このスレ、元のツイ貼ってないのか
まあ発端のJKツイを男性のツイと紹介するくらいだしな
『車内放送では疲れがわかるような放送で、一部の方からは「頑張れ!頑張れ!!」と励ましの声も上がっていました。』
四両列車の中で、たまたまこのアカウント主の近くだけかもしれないのに無駄騒ぎかー
>>476 雪かきにおいては汗対策も防寒対策のうちだと思ってたw
マスコミとかが電車の周りに大勢いたのに、それでも閉じ込められてたの?
ドア開けて歩いて帰れたんじゃねーの
菅は今すぐ内閣と議員をやめて今までタカった税金を全額返金すべきだな
自民党は腐敗利権と売国しか考えてないから
日本人のことには興味ないしな
それよりトイレが満杯で地獄状態だったことの方が気になる
>>541 家族が迎えにきてても降ろさせなかったんだよ
>>521 自衛隊は何でもできるスーパーマンではない。
いつだったか、新潟津南秋山郷で2週間通行断絶になったとき、
自衛隊が助けに来てくれたが、
正直、使い物にならなかったと地元の土建屋が言っていた。
TV映像で自分も見たけど、秋山郷の軽い雪を土用のシャベルで除雪しいるのだから。。。
可哀想といえば可哀想であった
>>547 > 自衛隊は何でもできるスーパーマンではない。
そらそうだ
しかし「自衛隊に派遣要請がでるくらいの災害」と認識させないと進展しないからだよ
自衛隊側も「派遣要請来てないからたいした事ないんだろ。えっ15時間!?でもまあたいした事ないから呼ばれなかったんだろ」となる
現地に到着する自衛官の質と装備はギャンブルかもしれないけど
たいしたことだと思っても勝手に出れないの。
地方の意思を無視して政府が出動させるってのは
中央政府が地方を弾圧することに使用できるかもしれないからな。
阪神淡路の教訓で若干出動基準が緩和されてるけど。
>>510 交代という考えはないんだな凄いと思うよ
除雪しなかったらそれはそれで叩くんだろ
「運転手はただボーっと突っ立ているだけだった」とかで
>>550 状況的に実現不可能だと思うぞ、交代は。
600人で雪かきすれば
1時間で終わったのに
農民だから時間の感覚ないのだろう
コピペマガジン102: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/14(日) 09:31:15.01 ID:xgxKnt7z0
本日のビッグニュース
*1厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を*1書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm *1厚生労働大臣は、この法律の規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する大麻を*2輸入し、又は譲り受けることが*2できる。
*日本でも*2CBDオイルは*2個人輸入でき、Yahoo!や楽天などのウェブサイトで*2正式販売されている
*2日本で試してから海外にいく人もいる(日本は事実上医療大麻は合法(幸福追及権にも適用されている))
-curl
lud20250120075025このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515836808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に★3 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【JR信越線立ち往生】運転士が一人で除雪作業、乗客から「頑張れ!頑張れ!」とエール…ツイッターでの現場報告が話題に★2
・【JR信越線】ひとりで除雪作業していた運転士に乗客から感謝のツイート。「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」
・【JR信越線】ひとりで除雪作業していた運転士に乗客から感謝のツイート。「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」★3
・【コロナ】愛媛県の新型肺炎状況報告が素晴らしい!ツイッターで話題に
・【誤解を避けよう】京アニ事件で中国人から「加油」と書かれても悪意ではなく「頑張れ!」、「祝福」は「未来にいいことがあるように」
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★2 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★5 [potato★]
・「トイレに行くのを我慢していて、慌てていた」乗客8人乗せたバス運転士が駅前でブレーキせず下車。車輛後退して車と衝突。名古屋市 [記憶たどり。★]
・【陰謀!?】ツイッタートレンドから「#安倍やめろ」42万件が忽然と消えた!と話題に 2日
・【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告★15
・【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告 [無断転載禁止]
・【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告★14
・【企業】「”C言語…?どこかで見た”程度でOK」 名古屋のアテック、求人広告が話題に エンジニアの人材不足、面白求人でカバーできる?
・上司の前でゴールドカードを出したら「20そこらがえらそーに見せつけんじゃねーよ!ゆとり!」と激怒され…若手社会人の悩みが話題に
・上司の前でゴールドカードを出したら「20そこらがえらそーに見せつけんじゃねーよ!ゆとり!」と激怒され…若手社会人の悩みが話題に★4
・【ひと月後の日本】病院にも行けず自宅から出れず窓から「加油(頑張れ)」と叫び合う武漢の人たち
・【社会】ツイッターで「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグが話題となりました
・【ツイッター】漁船みたいなデザインのツナ缶が話題に(写真あり)〔ねとらぼ〕 [暇人倶楽部★]
・【秋田】除雪作業中に雪直撃か 女性死亡
・除雪作業中の男性、手押し式除雪機に全身を挟まれ死亡 [無断転載禁止]
・【社会】岡山の路面電車、前の電車に追突し乗客1人けが 50代女性運転士「脇見していた」
・【茨城・龍ヶ崎市】パトカー、踏切で立ち往生…手を振り列車停止 運転士や乗客31人にけがはなかった
・夕暮れ時に線路のレールからニョキニョキ顔を出していた爺さん、運転士が気付きブレーキをかけるも死亡
・【猛暑】炎天下の中「50円ポカリ」自販機設置 工事現場への思いやりが話題に 大和ハウスの英断★2
・救急車の運転テクニックを捉えたドラレコが話題に 7.6キロを6分で走行
・【ネット】「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」というツイートが話題に
・【画像】 NGT48から追放された天使軍のツイッターが泣けると話題にwwwωwwwωwww
・【ネット】「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」というツイートが話題に★4
・【ツイッター】「めっちゃ天皇なんだけど!」 お召列車の中から手を振る陛下を見て大興奮するJKの動画が話題 30万いいね ★4
・【兵庫】明石市のシンボル、市立天文科学館がロボットに!? ツイッターに投稿した動画から話題に
・【ダァ】副都心線、ドア開閉せず出発 運転士が眠気、乗降終了と思い込む [夜のけいちゃん★]
・【福井】1500台立往生の国道 自衛隊が除雪作業開始 ★2
・【国際】北京から「頑張れ熊本!」 中国人らTシャツで応援
・【芸能】運動音痴の田村淳、バスケ少年に上から「頑張れよ」
・★080325 漫画サロン 織姫人間関係スレ「頑張れ織姫」荒らし報告スレ
・【金鳥】「もうどう広告したらいいのかわからないので。」KINCHO、自暴自棄な広告が話題に [ばーど★]
・【台湾列車脱線事故】死者は先頭3両に集中 直前に運転士が「電力が不安定」と訴える 車両は日本製
・【二宮さん結婚】報道を見たファンの女性のツイートが話題に「ニノが一般女性と結婚!?一般女性……もしかして私ーっ!?」
・アイドルが泣いたり泣きそうになると「頑張れ!」って介入するバカは未来永劫いなくならないのか? [無断転載禁止]
・日本人「バスの運転士が仕事中に水飲んでる! 仕事をなんだと思ってるんだ!」
・新型コロナビール、缶同士がレゴみたいに連結するデザインが話題に
・【北海道】 1日あたり1100人規模! JR北海道が人力で除雪する作業の過酷な現実 [朝一から閉店までφ★]
・乗客から感染か 熊本のタクシー運転手死亡 [どどん★]
・【社会】「スキーバス事故」思い、道間違える…「東名高速」で運転手がバック 南海バス 乗客からの情報提供で発覚
・【米大統領選】ジョージア州の手作業での再集計、18日中に完了へ 大半の郡から1回目の集計と同じか、ごく僅かに違う程度の結果報告 [ごまカンパチ★]
・【福岡】飲酒運転で追突事故、現場から逃走 25歳女を逮捕、「ぶつかったことに気づきませんでした」と容疑一部否認 北九州市
・【ツイッター】食べ終わったお菓子の袋、綺麗に結ぶのは日本人だけ?在米日本人の投稿が話題
・【ツイッター】トラブル続出で「外国人の参内は全面的にお断り」を決めた神社が話題…「一律対応」に懸念も
・「他所のガキがうるさい時は話しかけよう。ぜったい黙るから。親にも感謝されるよ。」というマンガが話題に。
・韓国人母「しばくらの間は日本語を話し、日本人のふりをしなさい。」 ドイツ在住の娘へのアドバイスが話題に ドイツ人からの報復を心配
・【鹿児島】タクシーに衝突、乗客死亡 酒酔い運転容疑で男逮捕
・【鉄道】JR横須賀線の運転士、乗務中にタバコ 「乗務が長時間で我慢できなかった」
・【アイマス総合】ウマ娘の現状を痛烈に描いた風刺画が話題に
・【テレビ】 「タモリ倶楽部」に宮沢りえが出演へ…次回予告が話題に 2018/10/27
・客「バス運転士が無愛想」 社長「ハンマーで殴ってやって。運転士は赤ちゃんなので叱ってあげなきゃ」
・【JR東日本】車掌と運転士が乗務中に読書 駅で停車中に漫画や文庫本
・【社会】<JR東日本>車掌と運転士が乗務中に読書 駅で停車中に[05/10] [無断転載禁止]
・【鹿児島】列車のドア開いたら「ホームがない」 女性客が草むらに転落…運転士「2両編成と勘違いした」 [ばーど★]
・JR横浜線運転士が20秒間居眠り 横浜駅で停止位置誤る「一時的に眠気」 [蚤の市★]
・【神奈川】横浜市営地下鉄グリーンライン車両に落書き 午前6時に運転士が発見
・【運転士が乗務しない】山手線で自動運転 年末年始深夜に走行試験実施へ
・【愛知】線路内でしゃがみ込む小6男児を運転士が目撃…電車にはねられ死亡 JR関西線
・【大阪】地下鉄、谷町線 運転士が停止信号見落とすミス−先発車に200Mまで接近、一時全線ストップ
・【JR九州】走行中の特急電車の運転を免許のない見習い(乗務歴1ヶ月)が2分間操縦する 運転士がトイレに行ったため [和三盆★]
・【京急踏切】装置作動、非常ボタンも押され赤信号 運転士が信号に従い非常ブレーキをかけていれば停止できた可能性 走行データ確認へ★5
23:20:13 up 23 days, 23 min, 2 users, load average: 8.98, 8.73, 8.88
in 0.43375897407532 sec
@0.43375897407532@0b7 on 020513
|