◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 YouTube動画>20本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515770993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/01/13(土) 00:29:53.01ID:CAP_USER9
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚

子どもから大人まで流行し、社会現象にもなったインベーダーゲームが誕生してからことしで40年となるのを記念するイベントが、12日から東京・六本木で開かれています。

昭和53年に誕生したアーケードゲーム・インベーダーゲームは、5段11列の隊列で迫ってくるインベーダーからの攻撃をかわしながら迎撃するゲームで、社会現象にもなるほど流行しました。

東京・六本木の会場では、当時の開発者が手描きしたキャラクターのデザイン画が展示され、開発の舞台裏を知ることができます。また、「ナゴヤ撃ち」と呼ばれる裏技が、インターネットがない時代に口コミで広がったことなど、社会現象になった背景も紹介されています。

会場では、若い世代にもインベーダーゲームの魅力を知ってもらおうと、ボルダリングとプロジェクションマッピングを組み合わせて、壁に現れたインベーダーを手や足を使ってたたいて撃退する体験型のアトラクションも楽しむことができます。

さらに、縦7メートル、横15メートルの巨大な窓にプロジェクションマッピングで投影された映像を見ながら、10人がかりでインベーダーを倒すゲームも体験できます。

会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています。ゲームといえば、インベーダーゲームで、今やってもおもしろくて魅力的です」と話していました。

開発した「タイトー」の児玉晃一取締役は「インベーダーゲームのキャラクターは多くの人に愛され続けています。若い世代の方にも楽しんでもらえるようなインベーダーゲームをこれからも提供していきたいです」と話していました。

1月12日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011287131000.html
2名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:31:28.65ID:HNQGwIOU0
35歳はインベーダーゲームを体験している年じゃないだろ
3名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:32:04.38ID:kTPauDY40
名古屋に憧れて?
4名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:33:20.69ID:LUk5qE4c0
>>2
だよな
5名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:33:22.06ID:wTZXikE90
>>2
思った
㊳だがストツーとか
インベーダーゲームなんてアニメやドラマの登場人物がやってるイメージしかない
6名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:34:29.23ID:1/Hfb8gG0
インベは50代以上
7名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:34:31.90ID:EntsEqoK0
全国放送で嘘松しちゃったの?
8名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:36:43.18ID:pGqGNKQM0
>>2
33だがファミコンスーファミプレステロクヨン世代だな
9名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:37:09.16ID:eDcBwEQP0
35歳はインベーダーじゃねぇよ
嘘ばっかり
10名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:37:42.17ID:Cp0775910
45歳の間違いだよな、35歳なら小学低学年でスーファミやGBだろ
50歳でアイパーの改造学ランが卓上インベーダーじゃないか?
11名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:38:28.59ID:LUk5qE4c0
そそ45ぐらいだと子供の頃にプレイしててもおかしくないね
12名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:39:32.65ID:cmK10kP00
インチキ記事
13名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:41:05.49ID:BxXEkexC0
>>10
おれは43だけどリアルタイムで体験したことなんかないぞ。
夢中になってたのっていまの50-60歳ぐらいじゃないのか。
14名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:41:31.62ID:t9nKJ0QU0
地方だから平安京エイリアンで
15名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:42:11.14ID:wVexPiU10
41歳だけど昔パソコンでインベーダーゲームやった。
NECの機種でテンキーの4と6で左右に移動。やたら横に長いスペースキーで撃つ。
自分がプレイしたのは昭和56〜58年頃。
16名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:42:56.88ID:rUTavF0I0
>>1
× 名古屋に憧れて
〇 『ナゴヤ撃ち』に憧れて
17名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:43:42.11ID:c1acuJGJ0
35歳の人間がどうやって40年前のゲームをするの ?
55歳の間違いだろ ?
18名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:43:44.20ID:QEpFa7az0
アーケードでナゴヤ撃ちできるまでに100円玉何枚いると思ってるんだ
子供の小遣いでできるわけないだろ
19名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:43:45.22ID:61Ud7nTU0
なごやうちー
20名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:44:40.34ID:PFSIpH5G0
名古屋w
21名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:44:48.47ID:LHMNUzc90
当時のうわさでは大平首相の孫はインベーダーゲームの台ごと買ってもらい
自宅で遊び放題、いいなあとということだった

パックマン、ギャクシアンなどカラーのゲームが出ると
インベーダーゲームは
コインランドリーに置かれて10円で遊べるゲーム機になった

白黒画面ゲームだと風船割りゲームが延々に遊べるゲームで良かった
池袋サンシャイン60の地下2階のゲームセンターでハイスコア出して
名札を飾ってもらえた

のちに任天堂からファミリーコンピュータが出てつまらないソフト2本との
抱き合わせ販売で2万9000円(消費税はまだなかった)で買えるようになって
どこの家でも遊べるようになった
22名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:45:01.10ID:nEVzN6Yc0
名古屋には憧れない
23名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:45:36.87ID:PzxysqCT0
35ってポケモン第一世代なんだが
なんでこういう捏造するんだ?????
24名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:45:42.74ID:c1acuJGJ0
>>13
誕生から40年って書いてあるから、
当時高校生なら55-56、20歳なら60歳

1ゲーム100円だから、小学生だと小遣い的にキツイだろ
逆算すると、58−61歳ぐらいだな
25名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:47:13.72ID:c1acuJGJ0
>>2
35歳はPlayStation世代
26名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:48:01.32ID:wEN0CRfy0
口酒女が後ろから襲ってこないかドキドキしながら後ろも見ながらインベーダーやってたな
27名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:48:12.09ID:8oBKhnfy0
インベーダーゲームの年齢層は
上だと80近いと思うぜ。
28名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:48:35.77ID:2PveL5A50
>>12
ホント犬HKってゴミだよな
老害は自民党だけにしてほしい
29名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:49:11.42ID:t9nKJ0QU0
ギャラクシアンからギャラガかな
30名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:49:32.69ID:LUk5qE4c0
>>24
その世代のプレイに憧れるんだから最低でも45以上は行ってないとおかしいんだよね
31名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:51:36.71ID:dnftMHFY0
45だが小学校高学年の頃にブーム真っ最中、学校でインベーダー(ゲーセン)禁止令が出た

ところですがやみつる先生は呼ばんのかね
多大な貢献をしたと思うが
32名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:53:05.19ID:m9ZoXaf30
タイトーはなぁ。あの頃といまとでは全く別の会社だからなぁ
京セラ子会社時代ですらそりゃ変化しつつなんだかんだ独自性はあったとは思うけれど、スクエニ子会社となった今はなんというか・・・
永田町近くのゲーム屋というわけのわからんカラーもすでに消え、新宿本社なんだっけ、ここ
ま、いいんだけど
33名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:53:23.87ID:hZH3JGRQ0
>>10
35だけど小学低学年で普通に皆ファミコンやってたぞ、高学年からスーファミ
34名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:55:58.79ID:Z5kSsmFj0
35歳が産まれた頃流行ってたゲームだよな
やったとしても小学生時代に発売したゲームボーイとかだろ
35名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:57:27.29ID:1iAryEfE0
>>24
私は51歳の爺ですが、東京では私が小学校6年12歳の頃に
大流行しましたから、昭和53〜4年頃ですね。
確か、当時の小遣いが月に1000円だった様に覚えてます。
貴殿の仰せの通り、毎週日曜日に1回か2回が精いっぱいで
我慢我慢の連続でした。他の人のプレーをずっと見て研究していましたね(笑)
36名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:59:26.98ID:y14+LgXc0
クレイジークライマーなんてインベーダーのほんのちょっと後にでたんだよな
あの時代のゲームはすごかった
37名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:00:15.91ID:XMaBs9Fv0
80年代の喫茶店って、テーブル形状のゲーム機置いてあったなあ
久しぶりに思い出した
いつの間にか、なくなってたよなあ
38名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:00:48.88ID:KHDFmY2B0
インベーダーパート4までやったことある
39名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:00:55.76ID:3v5pfdGn0
>>2
アラフォーだがインベーダーなんてやった事ないぞ
初ゲームはファミコンのスパルタンXだ
最初に出てくるつかみ男で死んだ
40名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:01:15.48ID:R9H87mSX0
インベーダー世代は1960〜1967年生まれ、あたりだと思う
インベーダー喫茶とかあったな
41名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:02:05.68ID:tYY52J+GO
ラフレシア
42名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:03:10.93ID:eqNVC/hI0
ルパン三世とかトランキライザーとかも面白かった
43名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:03:32.01ID:QVy1WbXJ0
>>2
いつものフェイクニュースだろ
NHKだし
44名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:05:35.97ID:R9H87mSX0
インベーダー登場の前にブロック崩しとかホッケーみたいなTVゲームが
ゲームセンターで流行り出した記憶
45名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:05:50.62ID:olTK4uS30
炎のゴマ!!
みたいな〜
46名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:07:38.35ID:iXbarNvE0
記念ウンウンビョウ
47名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:08:04.45ID:JO39i9vh0
自分は魔界村世代
48名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:09:53.72ID:R/eZbLxi0
愛知だけにオワリだな(笑)
49名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:10:08.69ID:Clk0cZLpO
同時期のゲームで
コントローラーがダイヤル式のブロック崩しは比較的空いてたな
50名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:12:04.24ID:nEVzN6Yc0
インベーダーの次に流行ったのがパックマンかな
ディグダグてモグラのゲームもその頃かな
51名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:12:10.88ID:Clk0cZLpO
この後なら
ドンキーコングやムーンクレスタとかが結構な人気だったかねぇ
52名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:12:29.60ID:z57L+PXd0
>>45
ひぃぃぃ
53名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:12:54.54ID:pEyWePUt0
>>31 45で高学年時期にはファミコン発売やで。その前にLSIブーム インベーダーは更に前。
54名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:12:54.76ID:4zVtKb700
これのおかげで喫茶店が、高校生以下は行っちゃダメな場所になった。
55名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:15:20.24ID:elf/mp8R0
インベーダー〜ゼビウス〜R-type
56名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:16:42.13ID:Azmbgv800
40だが、インベーダーはひと世代前という気がするが
57名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:19:38.44ID:dPijJVzD0
これのせいでカツアゲされた奴も多い。
58名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:20:48.94ID:SAlJo4qN0
 興   興 興 興 興

      l
     凸
59名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:21:48.05ID:hZaiuNQR0
40だけど、ドンキーコングと脱獄のゲームウォッチに夢中だったなぁ
60名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:22:15.30ID:3nrBEBYk0
47歳
小学校3年生でインベーダーに出会う
4年生でゲーセンに入り浸って補導
母泣く

ゲーセンにいるだけで補導されたあの時代
61名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:22:41.69ID:atW7DDcY0
>>57
先生「インベーダーハウスには行かないように」
62名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:23:22.10ID:0c2Zr+UG0
インベーダーよりギャラクシアン、ギャラクシアンより
ムーンクレスタの方が好きだった。
63名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:24:08.78ID:oIKPmjtB0
あなたバカよねって鳴るインベーダーもあったよね
64名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:27:06.38ID:em6euOIH0
>>1
ランサーズとかいうゴミサイトで捏造記事を依頼しちゃったのかなあ?
1文字0.5円とかで身元も知れないwebライターにゴミ記事を書かせるお仕事
よく調べないもんだからこういう矛盾が生じる

■◇■Lancers ランサーズ - タスク 35 ■◇■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1510760560/

クラウドワークス・タスク Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1500526367/

Sagoooワークス サグーワークス part39
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1509070119/
65名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:30:25.84ID:wGyUjzrW0
名古屋撃ち亜種の真ん中2列を先に崩す柳撃ち?が地元ゲーセンは主だったな
66名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:31:04.63ID:UGbWKjYj0
オモチャで全クリすると999だかなる奴やってた
67名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:31:05.89ID:R9H87mSX0
YMOの1978年のアルバム、イエローマジックオーケストラ
一曲目がテレビゲームの音で作られてるが
あれのすぐ後くらいからインベーダーが登場した記憶

@YouTube

68名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:33:06.12ID:vUxp1PYT0
ムーンサルト!!
炎のコマー!!
水魚のポーズ!!
って何?
69名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:35:31.92ID:ID4ScB700
インベーダーから平成までたった10年か 凄いスピードでアーケードゲームが進化したな
70名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:36:21.50ID:Biy1DfLY0
>>62
俺もインベーターは大してハマらなかったけどギャラクシアンはよく遊んだかも
STGで青春時代よくハマったのギャプラス、ゼビウス、グラディウス、R-TYPEだな
71名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:36:49.44ID:x3CxWScK0
37だがインベーダーの筐体は見た事もないや
72名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:37:35.62ID:1q9cUO4T0
同時開催のレアンドロ(体験アート インスタ映w 
も面白いから、合わせて行って

あと、15日からは池袋ナンジャタウンで
MRゴーグル付けてパックマンできるぞ。
73名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:37:48.18ID:rODUZmQh0
炎のコマか
74名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:38:16.55ID:vY9q8zYM0
1910年からで、もう100年以上経ってると思った
75名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:38:52.74ID:gA/OLFgP0
これの何が楽しいのか、子供の頃から謎。
76名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:41:09.12ID:tPM4AJOu0
インベーダーやってたゲームセンターあらし世代は40半ば
35歳って小学生時分家でファミコンorスーファミの世代だろうに…

またエア取材のフェイクニュース?
77名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:43:17.23ID:cunNOrmH0
35歳なら普通に家庭用ゲーム機世代だと思うけど。
名古屋にはファミコンなかったの?
78名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:44:44.28ID:v1bv6yAO0
35でシューティングゲームはグラディウスとかRtypeとか1942とかゼビウス辺りだろう
79名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:44:49.68ID:33LyTMy70
35はスーパーファミコン世代じゃね?
80名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:45:14.97ID:33LyTMy70
>>3
名古屋うちをネタにした創作だから
81名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:46:02.40ID:bBv5VCPc0
レインボー
82名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:46:03.79ID:w4DTbvQi0
レインボーだすよな、普通
83名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:46:43.25ID:w4DTbvQi0
>>81
に、兄さんかい?
84名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:47:09.32ID:R9H87mSX0
ファミコンを初めてやったのは確か1983年頃だった記憶
当然ファミスタ
85名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:47:15.42ID:ZbaKklvg0
40だけどインベーダーゲームはリアルタイムではないな。
ギャラガとかゼビウスとかポパイだわ
86名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:47:16.56ID:VGZBiqs00
食堂や喫茶店にもあったなぁ
そういやまだゲーセンてあるのかなぁ
87名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:47:31.97ID:v1bv6yAO0
レインボーって初代のインベーダーゲームはなかったよな?
88名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:48:46.20ID:po5EYFwx0
ギャラガとかグラディウスの音ありデモプレイは神秘的だったな。
ドラゴンバスターやドルアーガ、ラフレシアが並んでいたゲーセンは今思い出してもときめく。
89名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:48:59.64ID:q780Awqm0
45だが、駄菓子屋なんかに一台置かれてて
やった記憶がある。ワンプレイ50円だったな。
90名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:49:20.50ID:HU5D9mme0
>>1
犬HK記者は何もわからないで知ったかぶって記事書いちゃったのね〜
インベーダーゲーム世代は50代以上だろ
91名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:49:38.17ID:E97tCcWa0
いまでも2Dのドットにライティングとか入れてあるゲームもあるし
アニメでやたら動くドットものとかあるし
92名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:50:38.53ID:R9H87mSX0
インベーダーに代わってギャラクシアンが並び始めたのは1980年だった記憶
あの頃の記憶は年単位ですごい覚えてる
93名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:51:02.68ID:uSDTqoNf0
35だとスターソルジャー世代だな
94名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:51:18.54ID:v1bv6yAO0
弾数かぞえて300点ufo狙うのを思い出した  
95名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:53:38.85ID:+cVG5h/J0
ムーンベースってのもあったよね
96名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:54:12.47ID:ItJzTlRw0
当時のゲーセンってヤンキーのたまり場だったなあ
97名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:54:46.94ID:bBv5VCPc0
>>83
ああ
UFO撃墜300点を出すために
お前にタマ数を数えさせた兄さんだよ
98名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:54:48.33ID:Uyqw9csp0
不良のたまり場でしょw
99名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:55:13.11ID:w4DTbvQi0
ギャラクシーウォーズ スクランブル
100名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:55:23.53ID:icYSwfv50
48だがインベーダーよりギャラクシアンだったぞ
インベーダーは中学校の修学旅行先で宿泊した旅館で初めてプレイした
101名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:56:02.73ID:w4DTbvQi0
>>97
15発目だったね兄さん!
102名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:56:08.96ID:SeuqJtbr0
炎のコマとか?
103名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:56:33.33ID:v1bv6yAO0
ムーンクレスタ テラクレスタなら知ってる
104名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:57:04.35ID:pml1l/kr0
近所にあったひなびた喫茶店に古い筐体が置きっぱなしになってて
それを遊んでたってことじゃないの
105名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:58:41.19ID:xqczMdiT0
>>1
20年くらい前だと電車でGOを必死で練習したみたいな?
いちばん難しい京浜東北がなかなかクリアできなかった
106名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:58:54.04ID:po5EYFwx0
インベーダからだいぶ後に出た地球人トモダチ、地球クレ!のゲームで凸が使えたの面白かった。
107名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:59:32.98ID:BGorgt9Y0
48だが小3位にプールバーみたいな店でインベーダーと平安京をやった記憶
108名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:59:47.64ID:BRRl8rXX0
俺の地元では昭和54年頃にブームが来たな
子供には1回100円は高かったわ
109名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:00:38.50ID:ft0WDTrU0
40年か…
遠い昔のような…あっという間のような…
110名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:02:45.17ID:VGZBiqs00
でもマジでハマったのは
魔界村 ファンタジーゾーンくらいかな
111名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:04:51.38ID:XMaBs9Fv0
35歳は普通にファミコン世代だな
幼稚園の時くらいがマリオブラザーズ2
昭和57or58年生まれで、インベーダー経験があるのは結構珍しいと思う
112名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:05:36.66ID:8aSO0+ih0
43歳だけどインベーダー全盛期は知らない
ギャラクシアンは小1くらいにリアルタイムに駄菓子屋で遊んだけどな
ゲームセンター嵐が流行ったのが小2
スーパーマリオとドラクエが流行ったのが小5
113名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:07:04.33ID:CW7H8TWl0
インベーダーとかギャラクシアンがあったころ
小学生だったおれは超不良だったわ。。。。
母親の財布から3千円抜いたり5千円抜いたりしてゲームセンター通ってた・・・。
114名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:07:19.07ID:8aSO0+ih0
なんで35歳でインベーダーブーム体験しましたみたいな嘘をつくんだろうな
頭おかしいわ
115名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:09:24.93ID:VGZBiqs00
>>113
俺もだよ…
116名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:10:18.84ID:8aSO0+ih0
>>113
俺の友達でも親の財布からバカバカ金をパクッておごってくれた寺田君がいたわ
みなで溝の口のゲーセンまで行ってアーケードのスペランカーがファミコンとまったく違ってビックリしてたの覚えてる
寺田君は遊ぶ度に5000円くらいおごってくれたなぁ
117名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:11:05.18ID:Ly6Ohhto0
>>2
その通りもろにファミコン世代
118名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:12:08.20ID:hbzmSzcH0
1978年(昭和53年)ヒット曲
1位 UFO / ピンク・レディー
2位 サウスポー / ピンク・レディー
3位 モンスター / ピンク・レディー
4位 君のひとみは10000ボルト / 堀内孝雄
5位 微笑がえし / キャンディーズ
6位 透明人間 / ピンク・レディー
7位 カナダからの手紙 / 平尾昌晃・畑中葉子
8位 Mr.サマータイム / サーカス
9位 時間よ止まれ / 矢沢永吉
10位 わかれうた / 中島みゆき
119名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:12:10.93ID:Ly6Ohhto0
>>114
記事書いた奴の捏造じゃないの
120名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:13:07.19ID:BVMcVwrM0
38歳 ファミコンからのゲームは全てやってるがインベーダーやったことないわ(笑)
121名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:17:08.02ID:Gz3VZyON0
これ思い出したわ
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚
122名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:18:13.16ID:onfkpI/70
>>114
「ブームを体験した」とは言ってないじゃん
「ゲームと言えばインベーダーゲームで」と言ってるわけで、
これを
「(当時は)ゲームと言えばインベーダーゲームで」
でなく
「(私にとっては)ゲームと言えばインベーダーゲームで」
と解釈するなら一応事実として成立する余地はある
123名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:18:50.30ID:po5EYFwx0
NHKが「流行り」と称するものの大半は捏造。 早朝のニュース番組も酷いものだ。
124名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:21:06.86ID:wrI8x78f0
>>2
1982年生まれとして
ファミコン世代ですらない・・・
125名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:23:07.92ID:XMaBs9Fv0
82年生まれは普通にファミコンで遊んだ経験あるはず
ソースは81年生まれの俺
126名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:27:45.93ID:b5QY/mfo0
テーブル筐体で白黒だぞ
127名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:30:06.94ID:8ducaDBb0
ムーンサルトり!!
128名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:30:18.84ID:zAylf6si0
小学生でドラクエ3からの世代だよね
ファミコン後期からスーファミ世代
ロマサガが大好き、ゲーセンなら中学で
スト2ダッシュから入ったわ

インベーダー?ないない
ひでえフェイクニュース
129名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:31:08.55ID:dzMhUDYf0
ゼロ距離射撃が格好良かったナゴヤ撃ちから40年
今は機関銃のような弾幕をゼロ距離射撃で薙ぎ払うリズムゲームが主流になった

@YouTube


50〜60代の人も脳トレに良いかもしれない
130名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:31:25.44ID:j6i6dUGn0
40年前のことを35歳に聞くって時点で、
おかしいとは思わなかったのか
131名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:32:05.99ID:BOa7cBit0
口裂け女が本当にいると
僕にもそんな時代がありました
132名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:33:20.43ID:x49qB1/f0
ゲーム機がならんでる喫茶店に入ったら
オッサンがぎっしりいて金かけてやってるんでびびった
133名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:35:25.86ID:onfkpI/70
>>129
ゲームとして面白いかどうかはともかく、声とかキャラの容姿とか反吐が出るなそれ
134名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:35:26.96ID:VFKaXKwA0
>>3
名古屋には憧れてない
135名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:35:29.26ID:ayPy+Fq10
35才でナゴヤ打ちはないだろうがw
今、50才以上の人が言うならともかく。
35才って言ったら、5才からゲーマーだとしてもゼビウスが終わってる頃だし。
136名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:35:30.34ID:VO2BSiY80
昔はお金並べて順番待ちしてたなぁ
よくトラブルにならなかったもんだ
137名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:36:19.23ID:mKyi3RIW0
昭和52年生まれ40歳
〜小学校低学年・・・基本ボードゲームとかアナログゲーム、ゲームウォッチ、稀に金持ちの家にマイコン?MSX?当時は判別付かないがゲーム機みたいなのがあった
中高学年・・・・・ファミコン全盛期
中1か中2・・・スーファミ、PCエンジン、メガドライブ
高1か高2・・・プレステ、サターン

インベーダーゲームは実物見るのすら希少だし殆ど伝聞でしってるだけ
仮に筐体があったとしても既にギャラガとかスペースインベーダーがファミコンであったのに
憧れる訳がない
35歳って設定は有り得ない
138名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:37:38.04ID:ft0WDTrU0
初期のインベーダーゲームにハマったのってある程度の年齢になってないと無理なんだよな
1回100円もするし大体「喫茶店」に置いてあるしで
小中学生にはちょっと難しい条件だった
139名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:37:42.89ID:uVoRXWyO0
41だけど小2くらいまではインベーダーあった
140名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:38:49.46ID:jlYexKi00
35歳なら、小学校低学年でファミコンドラクエやってた時代だろ
インベーダー?はぁ?どこの仕込みだフェイクニュース
141名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:38:50.21ID:VO2BSiY80
んー
ド田舎とかだったんじゃね?
142名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:39:13.29ID:Tvv+RoYm0
>>130
お前、馬鹿だろ
143名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:39:22.70ID:2RSqfoiN0
>>35
51なのに文章が稚拙だな
144名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:41:57.53ID:mKyi3RIW0
しかも当時の100円って子供からしたら大金だぞ
5円の菓子もあったしアイスはマイナーメーカーの30円の奴なんかもあったし
100円あれば駄菓子屋でスナック菓子、ガム、水風船、爆竹バラ買いとか一日遊べた
設定に無理ありすぎ
145名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:42:04.12ID:gy6kGRW10
>>9
友達の家にあったインベーダーのファミコン版やってる世代。
当時のファミコンソフトではかなり安かった
んだよね。
146名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:42:26.81ID:RghdA4nH0
>>30
しかも当時のゲーセンって不良の溜まり場で、ガキが近寄れる場所じゃなかったんだよな
40年前の時点で高校生くらいがメインじゃないの?
147名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:42:38.94ID:UXXeNMdJ0
死ねクソタワケ
と叫びながら撃てばそれが名古屋撃ち
148名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:43:05.44ID:lSN0R/gT0
ゲーセンは不良の溜まり場で入るの怖かったわ
149名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:44:50.68ID:RghdA4nH0
44だがインベーダーはファミコン版が初体験だったな
150名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:44:57.48ID:nrKyNPZK0
>>14
最後までクリアすると、最初のステージに戻るんだが
最終ステージの超高速から突然の減速で感覚が戻らず、一気に自滅してしまったのを思い出すw
インベーダーは一面クリアも名古屋打ちもできなかったが、これだけはなぜか自分にあってたみたい。
151名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:46:09.93ID:VO2BSiY80
脱衣マージャンやりたいだけのためにマージャン覚えたわ
152名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:46:11.23ID:ZhpQKb9l0
45歳の間違いじゃね?
実際にインベーダー直撃世代だし
153名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:48:00.74ID:5m3i3J+d0
おれ45だが流行ってたのおれがインベーダーやる金も持ってないガキのころだぞ
55の間違いだら
154名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:48:07.69ID:RghdA4nH0
当時はバッティングセンターに必ずゲームコーナーがあった
高校生がセクロスしてたな
155名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:48:08.61ID:UXXeNMdJ0
筐体によるけど彫刻刀の平べったいのでボタンの周りこじると
スポッと抜けてその穴から割箸突っ込んで敏感な所を連打すると
クレジットがガンガン入る裏技があったな
156名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:49:46.19ID:33ZhtwnW0
やったわー
BGMってか効果音?が秀逸
157名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:50:39.11ID:ZhpQKb9l0
>>153
親がゲームコーナーとかに
連れて行ってくれなかったか?
158名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:50:57.65ID:6iksHYww0
確か77年にエイリアン、78年にスターウォーズが公開され
78年、インベーダーゲーム登場
159名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:51:16.44ID:xhJM//kK0
これくらい昔の話だと同世代でも田舎住みの人と話が合わないよな
160名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:52:49.35ID:33ZhtwnW0
おれは田舎だが駄菓子屋にゲーセンがあった
ブタメン食いながらやったわ
161名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:53:26.27ID:CW7H8TWl0
田舎だったけど3階建てwのデパートの最上階がゲームコーナーでゼビウスを特にやってたなぁ。
ゼビウスやりたくて中二のころファミコンを買った。
162名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:55:19.96ID:4zVtKb700
>>157
ゲームセンターなんかの不良の溜まり場に行っては行けません!!って世代
163名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:55:24.04ID:6iksHYww0
調べて見たら違ってた
スターウォーズ日本公開は78年で合ってたがエイリアンは79年だった
164名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:57:05.21ID:4yDECUEb0
当時は当然ゲーセンなんてないわけで、どこに売るんだとなった時、
テーブル型にして喫茶店に売ろうと思いついた天才がいたんだよね。
それによってサラリーマンに火が付く。サボリーマンが百円玉積み上げて夢中になってた
165名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:57:27.91ID:4zVtKb700
>>160
ブタメンは大人になって知った
自分の時代はドラエもんおかし麺!
(そのままでもお湯でラーメンにしても食えた。)
166名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:58:17.32ID:tpXkndOu0
インベーダー時代に子供なら45歳だろ
167名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:59:47.50ID:lKxl0PnZ0
>>3

@YouTube

168名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:59:56.83ID:9pdWqBPL0
166創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
169名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:01:06.48ID:l9Ktfr7e0
35歳ってスーファミ世代だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:02:53.94ID:PFSIpH5G0
ゲーセン行かなくても駄菓子屋とかスーパーにゲーム置いてた
ゲーセンは全部100円でそれこそ不良居て怖いイメージだったけど駄菓子屋なんかは自分含めてガキんちょばかりでゲームも高くて50円だった
171名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:03:42.10ID:4gMmYMsQ0
>>2
いきなり捏造暴露とかひどい
172名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:04:20.64ID:1ofn35gH0
子供の頃に兄貴にプレハブのゲーム小屋に連れて行ってもらった
中は薄暗くて当時の俺には不良の世界を覗いたような気分だった
小学校2年生の頃の記憶だと思ってたら78年だと4年生だったんだな
173名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:05:22.00ID:ACyzl4yL0
>>131
口裂けインベーダーってアイレムだったかな?
あったの知らないだろw
174名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:06:35.60ID:/rohTJPe0
80年代って一番アーケードゲームが進化してたな
175名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:07:35.16ID:+YjnXsri0
やりまくったなぁ… 次にハマッたのはゼビウスだった
176名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:09:43.07ID:8es9AHlP0
テニスやブロック崩しをやりまくって、インベーダーが流行った頃には飽きてた
177名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:10:41.84ID:4zVtKb700
経済史的に見ると、インベーダーを楽しんだのはバブル世代以前

ゲーセンの学校制服を着崩していた不良の溜まり場の連中が後のバブル世代

ほんとカス!
178名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:12:58.15ID:GtfF4sHG0
ξ´・ω・`ξ 45歳設定でもかなり無理があるのに、35歳設定とは…。
なんでこんな無茶苦茶なヤラセ脚本でも通ってしまうの?NHKの40代中間管理職は無能過ぎ。
179名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:13:23.27ID:OQA/9Qqb0
ゲーム代もあんまし変わってないんだなぁ
180名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:13:49.20ID:cvJD70LK0
>>1
インベーダーゲームじゃなくてスペースインベーダーだろ
181名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:13:55.18ID:pOcAyqcG0
30代半ばだけど
ファミコンでは良くやってたな
流石にアーケードではやったことないけど
182名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:16:08.99ID:Biy1DfLY0
>>149
当時うちにNECのPC-8801(無印)があったんだけど
書店で売ってたマシン語入門(?)みたいな雑誌の後ろのページのほうに
インベーダーゲームのプログラムが載ってた
ただマシン語を入力するのはBASICみたいに抑揚のない文字の羅列で
かなり打ち込むのは苦労しそうだとして結局入力は諦めた
俺が小学3〜4年くらいの頃だったかな
183名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:17:27.17ID:tpXkndOu0
45歳でリアルでインベーダーみたことあるけど、プレイする金なんてあるはずもなく
小遣いでゲーム出来るようになったころはギャラガくらいからではなかろうか?
184名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:17:31.43ID:4zVtKb700
>>179
でも過渡期は値上がり感はすごかった。
UFOキャッチャーに200円のが出だした頃。

ビデオゲームの方が体感ゲームとかで値上がりが早かった気がするけど、
自分はやらなかったからなぁ。
185名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:18:48.84ID:5QcyFXPA0
>>124
いや普通にファミコン世代ど真ん中なんだが
で小学校中学年でスーファミに移行していく
一番ゲームにはまってた世代かもしれないな
186名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:18:54.15ID:4PU/kFsA0
35がインベーダーで名古屋打ちの特訓とか絶対嘘だわ
187名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:21:08.54ID:AekQSI510
まあ取材なんてしてないってこどだよな
188名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:23:02.57ID:OhkmCTQf0
41歳だが幼稚園に通ってる頃スーパーとかにおいてあったり
液晶じゃなくて機械的に動かしてるおもちゃとかあった気がする
189名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:23:38.48ID:5QcyFXPA0
>>146
小学校の時に友達4人ぐらいで行っちゃいけないって言われてるゲーセンに行ったときはドキドキしたな
確かにちょっと危険な怪しいにおいがするんだよな昔のゲーセンは
幸いカツアゲもされなかったしいい思い出だ
190名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:23:50.36ID:CW7H8TWl0
ゲームコーナーでインベーダーやったの俺が8歳か9歳のときだから
35歳の人はヘタすると生まれもいない・・・。
191名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:23:53.82ID:IzVPUynF0
GamecCreditsよろしく
192名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:24:04.71ID:dqTwhSD30
>>187 取材や記事書くに行かされる下っ端が20代になって上も精査せず報道、ってな流れでこんな捏造ニュース流れるんだろうね。
NHKの腐敗っぷりを如実に表しているよ。
193名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:24:20.22ID:igHxjNfm0
35でインベーダーっておかしいだろ
194名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:26:30.01ID:zM7q5Zo70
50代だけどインベーダーはあまりやってない、いわゆるゲーセンでゲームっていうとギャラクシアン
とかがメイン
195名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:27:17.08ID:SQhGoO/g0
インベーダーは苦手だ。でもギャラクシアンは得意。なんだろうこれ。
196名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:27:28.16ID:5QcyFXPA0
>>23
ポケモンはもっと下の世代
ポケモン出た時はもう中学〜高校位の時で、
あれはさすがに子供がやるもんだと思って周りは誰もやってなかったぞ
197名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:28:06.30ID:kN8wKlGb0
名古屋打ちってバグ技第一号かもな
198名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:28:59.53ID:R/eZbLxi0
35才で名古屋に憧れてるって、電チョンが仕込んださくらだろ(笑)
199名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:30:18.61ID:zRSnIHYD0
インベーダ
200名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:32:17.14ID:AOeE5C8r0
>>2
42歳だけど、親の古いパソコンでインベーダーゲームやったし、喫茶店においてある筐体でもやったぞ
今でもテーブル筐体インベーダーゲームは沖縄の店にあった
201名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:32:17.63ID:PULVYbTQ0
48だが筐体で何度かプレイしたぞ
あとはシェリフとか
202名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:33:02.73ID:zM7q5Zo70
>>195
インベーダーって喫茶店とかに置いてあってまだゲーセンってものが広まってない頃だったと思うんだよ
駄菓子屋の店先に置いてあったようなのもまだ無かったと思う
203名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:33:32.15ID:ar8AgEIg0
>>23
だよね
ゲームボーイでやってた
204名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:33:47.55ID:GtfF4sHG0
ξ´・ω・`ξ STGは、インベーダーから怒首領蜂大往生まで遊んできたけど、
一番のお気に入りはレイフォースだなぁ。ロックオンレーザーの快感と
敵のアルゴリズム、弾弾の発射タイミング&ばら撒き具合が絶妙でイイっ。

次点のお気に入りは、初代虫姫さまのオリジナルモード。
ゲーム性は「道中で死んでも復活が楽な雷電」ってカンジでシンプルイズベスト。
和とR-TIPEな雰囲気が良くて、背景は緑系&敵弾は紫だから画面が見やすいっ。
205名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:34:32.43ID:od4NGCom0
>>137
同世代だけどそんな感じだね
206名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:34:34.63ID:OhkmCTQf0
ファミコン版の発売が1985年
207名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:35:37.18ID:AOeE5C8r0
>>204
仲間!俺もレイフォース大好きでたまにHeyにやりに行くよ
蒼穹紅蓮隊も好き
あとはなんといってもグラディウスU
208名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:35:46.79ID:LPyqzyIY0
主として置いてあった場所(喫茶店のテーブル筐体やゲームコーナー)的に
多分団塊Jr世代でも多分リアルタイムだったかはギリギリだろう
恐らくブームが去った後に1回10円とかで開放されてた時に遊んだろうな
だから35歳とかないない
209名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:37:57.80ID:4zVtKb700
>>196
一方、氷河期世代はソフトも本体も大人買いし、一人でフルコンプ、
ポケモンセンター(日本橋)に入るため、大量の親子連れで入場制限の行列のなか、
一人で入場待ちしてるのであった。
210名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:38:16.92ID:dqTwhSD30
>>204 今45のおっさんゲーマーだったが怒首領蜂大往生は下手なオレでも1周なんとか出来る良作だったわ。
レイフォースは爽快感半端無いねw
またやりたくなって来た
211名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:38:31.66ID:AOeE5C8r0
>>208
いや、35歳でもインベーダーゲームやっとる奴はいるよ
シューターは古いゲームでも知ってる変な奴多いから
この前、20代の若い衆か「ウチュウガマルゴトヤッテクル」を知っててびっくりした
212名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:40:40.20ID:paNe/f+T0
親が喫茶店好きでよく行ってて、そこで遊んだ
後年、スーパーファミコンでスペースインベーダーの復刻版みたいなのが出て、
懐かしくて買って、自分が子供の時に遊んでたのがパート2という続編だった事を知った
213名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:41:32.16ID:AOeE5C8r0
あと、実はインベーダーゲームってDSでエクストリームってのが出てて、すげー気持ちいいのよ
214名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:41:57.63ID:zR1ys09Z0
年齢突っ込まれまくってて笑った、一回り若いよな
215名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:42:46.93ID:LPyqzyIY0
>>211
35でもゲーマーはインベーダーゲームのこと知ってて
遊んだ経験もあるんだろうけど、
>ゲームといえば、インベーダーゲームで、
は無いよなw

俺が遊んだのはカラーセロファン式のやつだったよ
216名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:43:10.50ID:DpZhXE0A0
>>2
やっぱ真っ先にそこに突っ込むわな
昭和45年生まれの俺が小3の時にインベーダー流行って、小学校卒業する時にはもう10円台でも見掛けることなかったのに昭和57,8年生まれの奴がどこでプレーしてたのか気になる
217名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:43:24.37ID:bF2jmShx0
>>1
35才で?
リアルタイムじゃなくね?
218名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:44:03.59ID:QVrn0ytj0
99だがインベーダーは殺りまくったよ
219名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:45:01.46ID:AOeE5C8r0
タイトーも今はもうなくなったんだよな
また地球ぶっ壊すSTG作ってくんねえかなあ
220名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:45:26.53ID:soqsLW+Q0
>>211
35じゃ駄菓子屋にもなかなかないだろうな
こいつが地方の人間でたまたまあったかもしれんが
東京じゃまず35じゃ筐体のインベーダー
なんて触ってない
別にスーファミでやろうがPSで
やろうが子供のとき名古屋うち
練習したってのは間違いじゃない
221名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:45:52.92ID:LPyqzyIY0
白黒テーブル型
白黒テーブル型+擬似カラー(ガラス面裏に5〜7色のカラーセロファンを貼ったもの)
カラーテーブル型
アップライト筐体(白黒/カラー)

スーパーや駄菓子屋に置いてあったのは照明やスペース的な問題で
アップライト多かったと思う。ムーンクレスタやパックマンとかも
222名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:46:28.62ID:vyr+/sO50
35歳はスーファミだろ
223名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:47:00.57ID:CW7H8TWl0
タイトーなくなったの残念 
XBOX360で出した戦闘機のフライトシューティングの新しいのやりたいよ。
224名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:47:09.33ID:LPyqzyIY0
>>216
ファミコンやスーファミで遊んだってんならわかるが
ゲームと言えばインベーダーでって状況は無いよな

デジコムベーダーとか持ってたな俺は
225名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:47:49.39ID:4zVtKb700
>>220
アーケード仕様のジョイスティックは、金持ちの代物だったぞ。
つーか、そんなやつ、ファミコンじゃなくて
アーケード用の基盤を買って遊ぶ趣味の世界だけど。
226名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:48:02.33ID:soqsLW+Q0
こいつが6歳ぐらいでもうゲーセンじゃ
アフターバーナーとかそういう世界だな
227名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:48:46.59ID:LPyqzyIY0
スペースインベーダーだけしかできないTVゲーム機あったよな
カセットビジョンみたいなやつ
持ってたやついるかね
228名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:48:52.71ID:bF2jmShx0
>>220
憧れた、っ言ってるからテーブルゲームで誰かのプレイを見た設定じゃね
229名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:48:53.96ID:zM7q5Zo70
そして電子ライター あんま人の居ないゲームコーナーは筐体こじ開けられてるというあるある
230名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:48:57.86ID:SQhGoO/g0
ギャラクシアンやギャラガよりインベーダーの方が難しい。
多分、あの防盾のような壁が邪魔なんだろうなと思う。
序盤に攻撃できるスペースが限られて無双できない。
お陰でゲーム性が高まってるんだろうけどね。
231名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:49:31.72ID:33ZhtwnW0
ファミコンはやらなかったな
シャープのX1ってマイコン買ってもらってゼビウスとかやってた
プログラム打ち込んでカセットテープに記録してたわ
懐かしー
232名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:50:31.45ID:soqsLW+Q0
>>228
スーファミでやってて本物あこがれた
って話じゃね
こいつの地方にはまだインベーダー筐体
が残ってたってレアな人間なのかもしれんけど
233名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:51:01.11ID:UNog515A0
インベーダーはギャラクシアンが出た時にはもうかなり淘汰されてて、ギャラガとゼビウスの時にはほぼ存在してなかったと言っていい
小さな喫茶店とかにはしばらくあったとこもあるだろうけど
234名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:52:24.87ID:CW7H8TWl0
>>231
かっこいい。そのおかげで今はIT勤めで高給取りですか。
いいなぁ
235名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:52:30.32ID:soqsLW+Q0
>>233
こいつが小さいころだとまだ
インベーだーとかレアな
ゲームがありますよ!って売りにする
ほど古さに価値があったわけでもないしね
236名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:52:36.80ID:AOeE5C8r0
まあこれきっかけにまた厨二なSTG作ってくれたらいいんだけどなあ
237名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:52:51.52ID:LPyqzyIY0
テーブル筐体は暗めの照明の喫茶店と相性が良かったから、
100円積み上げて一番やり込んだのは当時大学生くらいの年齢の奴でしょ
今55〜60前後
238名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:52:56.05ID:4zVtKb700
当時のテーブル筐体とか全然知らないけど、
コインは100円玉しか判別しないと思ってたわw
当時のでも10円とかに切り替えられるんだな。
239名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:53:30.58ID:bF2jmShx0
>>233
ゼビウスなんて36年前にはもうあったからなあ
35才じゃ生まれてないよな
240名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:54:24.37ID:4XjR5QDo0
小学校の頃の土曜の昼、学校から帰ると父ちゃんから電話で駅前の喫茶店に呼び出された
行ってみると「インベーダー面白いぞ、一緒にやろう!」ってお誘いだった
今思うと適当な父親だな
241名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:54:50.99ID:urR578Cf0
>>2
だよなあ。
同年齢だけど、リッジレーサーのロード画面でしかやった事ないわ。
242名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:55:43.24ID:soqsLW+Q0
>>237
46の俺が小学校一年生ぐらい
小学校3年ぐらいになったら世の中もう
ギャラガだのムーンクレスタだの
インベーダーはなかった
243名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:55:45.29ID:2tsqxp8O0
35歳でアーケードだったら
格ゲーはヴァンパイアでシューティングはダライアス外伝あたりが直撃世代だろ
244名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:56:06.92ID:LPyqzyIY0
暗めの照明で、窓際の席には大学生くらいの女や男
奥の方に背の高さくらいある水冷エアコンが唸っててエアコンの送風口に紐つけてる
奥の方の席にテーブル筐体のジャンピューターがあっておっさんが遊んでる
頼んでるものはアイスコーヒーかレスカ
インベーダー時代の夏の喫茶店のテンプレ
245名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:56:39.25ID:0bHQpHh40
名古屋撃ち
ストップモーション
レインボー

他に何か裏ワザあったっけ?
246名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:56:53.36ID:UNog515A0
>>235
あの頃はレアさとかレトロに価値なかったもんね
10円とか20円で出来る人気のない型落ちゲームとしても人気なかったと思う
関係ないけどルナレスキューは型落ちでも妙な馬鹿馬鹿しさで人気あったw
ラリーXとか
247名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:56:54.86ID:urR578Cf0
インベーダーゲーム直撃世代なんて60近い年齢じゃね。
当時の大学〜若いリーマンぐらいが主なユーザーだと聞いた。
248名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:57:10.59ID:soqsLW+Q0
バブルを語る平野ノラみたいなやつだw
249名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:57:20.81ID:d2XB4bAs0
37だけどFCのトランスフォーマー世代だと思う
250名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:57:32.78ID:AOeE5C8r0
インベードって言う単語は覚えられたなぁこのおかげで
251名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:58:11.39ID:CW7H8TWl0
>>249
その上の世代だとFCのフォーメーションZ世代だな
252名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:58:18.03ID:bF2jmShx0
>>245
大阪撃ちってなかったっけ
253名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:58:49.55ID:urR578Cf0
>>243
kof全盛期だな。
あとは3D格ゲー全盛期、鉄拳3とかTTあたり。
254名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 03:59:30.50ID:AOeE5C8r0
ここにいる奴ら全員ナコルルでしこってそう
255名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:00:36.22ID:2OemSER40
敵の弾と自機の弾でちょっとずつ崩せる盾が斬新
256名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:00:36.83ID:vyr+/sO50
ナコルルといえばチバレイ
257名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:00:45.68ID:zM7q5Zo70
>>247
そう ゲーセンでゲームし始めたのはもうちょっとだけ後の世代
258名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:00:55.72ID:urR578Cf0
幼児期の記憶にほんの薄っすらと
喫茶店になんかゲーム筐体みたいなのがあったのを覚えてるぐらいだな。
もう喫茶店にゲーム筐体なんてほとんどなくなってたから奇妙にしか思えなかった。
259名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:02:31.40ID:LPyqzyIY0
月刊ビッグガンガンで連載されてる「ハイスコアガール」っていう漫画があるけど、
あの漫画の主人公が今39歳っていう年齢設定で、ストリートファイター(初代)を
ポンコツ幻ゲームみたいな扱いしててインベーダーなんて置いてもいないからなw
260名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:02:52.91ID:UNog515A0
そういや五円玉を返却口から逆入れするとか電子ライターでクレジット増やすとかやってたな
あれいつから対策されたんだろ

>>258
昭和も終わりくらいになると喫茶店にあるのはポーカーか麻雀の賭けゲーだけだったね
261名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:02:57.22ID:+a43EaNN0
>>137 >>205
強烈に思い出補正が入ってる世代なんだなと再確認したw

ファミコン普及推移
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚

そもそもファミコンは売れた名機かもしれないけど
パソコン普及台数を1度も超えたことはないし
Z80パソコンをなにも語れないってことなんだよなw
ようはMSXがマイナーパソコンと思ってる限りファミコンの歴史も語る資格は一切ないとも思うw
262名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:03:49.43ID:igHxjNfm0
>>251
あれタイトル名がクリアのヒントになってるんよね
263名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:04:02.14ID:m273yxjT0
まぁいちおうセガサターン等で成分無調整と銘打って完全移植ソフト出てたけどさ
264名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:04:17.41ID:wwldDaTr0
>>2
下手すりゃ高橋名人もあやういぞ
265名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:05:48.68ID:ypKSmu1d0
何発目か忘れたけどUFO打つと300点になって
早々に名古屋打ちの形を作って
UFOばっか落としていたなあ
266名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:05:54.98ID:AOeE5C8r0
>>264
高橋名人の16連射は嘘だったってニュースに触れて子供の頃の俺はすごく傷ついた思い出
267名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:06:06.25ID:4yDECUEb0
35才なら最初に夢中になったのは、ストUとかじゃねえの
10歳の時にはゲーセンがストUまみれやったやん。
お子様お断り、大学生の戦場の雰囲気だったけど
268名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:06:27.72ID:+VrgJv2c0
インベーダーをリアルタイムで経験したのって50歳以上だろ
269名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:06:36.71ID:LPyqzyIY0
スーファミやプレステやPS2で復刻版出てたけどハード性能的に
カラーセロファンの独特のシースルー度合いを全く再現できてなかった
PS4PROかXboxoneXで4Kならできるだろうか
270名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:07:05.95ID:2OemSER40
R360とかギャラクシーフォース2とか動く大型筐体ゲームって
今ゲーセンにあるの?
271名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:07:21.06ID:yZwnSQyy0
算数も出来ないバカが適当に記事書いたんだろうな
まあ、ゲームなんかならいいが
政治や経済について書かせるなよ
272名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:07:40.34ID:SQhGoO/g0
PCや家庭用ゲーム機じゃダメだ。
ギャラリーに見られてるというプレッシャーとセットでなければ。
273名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:07:42.51ID:soqsLW+Q0
>>261
パソコン普及台数を越えたことがないって
パソコンぜんぶ合わせた数か?
当時生きてりゃ家にファミコンと
パソコンじゃ普及台数全然違うけど
MSX
発売から2年強が経過した1986年1月にはMSXシリーズの総出荷台数が100万台

MSXもこんなもんだぞ
274名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:07:53.36ID:igHxjNfm0
>>259
作者今でも高田馬場でゲームやってるよ
275名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:08:09.79ID:lAZEvMaE0
なぜか世事慣れしてて上手な方法を知ってる奴っていたよな同級生に一人ぐらい・・・、兄弟か近所の年上
の人からの情報なんだろうけど。
276名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:08:26.18ID:+VrgJv2c0
コピー基板やリメイク版が大量にあったので、オリジナルでカラーセロハンを体験したのは割とレアだと思う
277名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:08:39.25ID:AOeE5C8r0
>>271
いや、実際35歳がそう言ってたんなら仕方ないよ
278名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:09:25.19ID:dqTwhSD30
>>274 真侍大会で結構良い所行ったと聞いたぞ。
279名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:09:29.27ID:vyr+/sO50

280名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:09:39.21ID:YTpYBtzg0
49だが小学生の時母ちゃんの友達の喫茶店で小遣いもらってよくインベーダーやったわ。
281名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:09:47.83ID:wwldDaTr0
>>2
おれが中学の1990年代に
SFCのインベーダーが完全移植のふれこみででてたから
それをやったってことで許してやれよ
282名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:11:22.19ID:LPyqzyIY0
キーホルダーくらいのサイズのポケットゲーム機が流行った時に
インベーダーとテトリスは定番だったよね
283名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:12:16.62ID:soqsLW+Q0
>>282
それが22年前ぐらいだっけ
284名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:12:19.63ID:LPyqzyIY0
初プレイしたインベーダー
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚
285名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:12:41.00ID:igHxjNfm0
>>278
実際格ゲー上手いからね
ヴァンパイアハンターは今でもやってるんじゃないかな
286名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:12:55.76ID:+a43EaNN0
>>273
せめてPC98の統計くらい調べな。
ちなみに自分の小学校にPC98教室ができたのは1983年。
8ビットPCは公式には販売した台数を公表してるメーカーは少ないけど
80年代においてファミコンの方が普及していたと考えてるなら確実に思い出補正だろうなw
287名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:13:01.61ID:LPyqzyIY0
>>283
たまごっち流行った前後だったと思うからそうかと
288名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:14:09.00ID:4zVtKb700
>>284
この手の仕組みの画面って光って綺麗だから好きだったな。
289名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:14:28.23ID:Sw6c7pnW0
>>35
おれは50歳だけど、中1の頃部活中に同級生が「インベーダーやったことある」発言に
みんな「おぉスゲ-」となった思いで。田舎での話
290名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:14:37.30ID:AOeE5C8r0
今の格ゲーはコンボ繋げるの難しそうで敷居高くなったなあ
昔は波動拳波動拳波動拳昇竜拳を軸にパンチキック旋風脚混ぜるだけで良かったのに
291名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:15:32.64ID:33ZhtwnW0
インベーダー以降のゲームって中毒性が薄かっな
ドンキーコングやディグダグ、パックマンとか
インベーダーも打つと2つに別れるやつとか出て来てやらなくなった
292名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:15:45.72ID:LPyqzyIY0
>>286
ちょっと・・・
1983年に無印98置いてる教室があるとか
どんだけブルジョアなの・・・
293名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:16:12.89ID:soqsLW+Q0
>>286
だから法人個人まぜたらそりゃそうだろ
PC98なんて仕事で使わないかぎり
家にねーじゃねーか
あとはパソコンオタぐれーだろ
俺とおまえの親世代でパソコンつかえた
やつどんだけいたんだよ
なんで家庭でしかつかわないファミコンと
法人までまぜた台数くらべてんだ
294名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:16:32.63ID:Sw6c7pnW0
>>288
おもちゃ屋さんで売ってた奴ね
FL管?は懐かしい光
295名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:17:05.58ID:kg5GyBEA0
>>286
よくわからんけど普及ってどこに普及してるって話をしてんだ?
俺はファミコン発売年に中1だった世代で、ドラクエが爆発的に売れた時ですらファミコン持ってない奴が多かった世代だけど、それでも家にパソコンがある人間なんて学年に数人いたら凄い方だったぞ
どこの世界でファミコンよりパソコンが普及してたんだ???
296名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:17:12.46ID:soqsLW+Q0
>>292
そういうやつってほんと極端な
話するよな
今の団塊ジュニアで学校で
パソコンつかったなんて記憶あるほうが
少ないとか常識しらないで
自分の学校にはあったとか言い出してる
297名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:18:01.36ID:LPyqzyIY0
>>296
だな
流石に1983年でPC98置いてる教室とか盛りすぎ
298名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:18:18.14ID:soqsLW+Q0
>>295
そいつアホだから家庭でしかつかわない
ファミコンと法人に売れてるパソコンくらべて
98が普及してたとか言っとる
299名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:19:24.25ID:AOeE5C8r0
>>286
ファミコンのが普及してたろ
統計なんて大げさな事言わず、売り上げ台数の記録あんの?
300名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:20:00.18ID:+a43EaNN0
>>292
公立の区立雪や小学校だったのだけどガチで6台くらいのPC98教室があったんだなw
小学生ながらに贅沢杉だろってな気分で触った思い出だけ残ってるw
301名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:20:20.63ID:soqsLW+Q0
当時の何十万もする98がファミコンより
家庭で普及するわけがねーのにほんとアホだ
出荷台数とかそんなもの法人まで混ぜた
話じゃねーかっての
302名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:20:48.67ID:+VrgJv2c0
初代98って値段高いだけでなく漢字ROMもオプションだったくらいで、企業でも導入してるところはレアだったんじゃないかな
303名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:01.58ID:soqsLW+Q0
>>330
だからてめーのところが珍しくあっただけ
ぐらいの判断力もないのかバカ
304名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:08.39ID:N1JO2V2j0
>>150
すげえな、アンタw
時々、GAMEBOY(白黒)でやってるが、その域は遠すぎる
305名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:36.49ID:AOeE5C8r0
>>297
そもそも83年にPC98なんてあったっけ?
8ビットパソコンというなら88じゃないか?
306名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:38.49ID:QXBIZyE/0
>>292
うちの母校の中学の視聴覚室にパソコンが導入されたのが平成5年位だったな
それでも早い方だったと思う
1983年にパソコン教室がある学校があったなんてとてもじゃないけど信じられんね
私立ではあったとこもあるかもだけど
307名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:39.52ID:33ZhtwnW0
98は電気屋においてあった
自由に触らせてくれた
あの頃は寛大だったわ
308名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:40.53ID:urR578Cf0
>>286
そりゃパソコンは仕事で使うからじゃねーの?
企業が大量導入しているのが普通。
いちいち調べねーし主観でものをいうがPC98がファミコンを超えて普及していたとは思えない。
一般家庭でパソコンが普及し始めたのなんてwidows98かもっと後のxpあたりからじゃね?
309名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:46.73ID:igHxjNfm0
>>290
最近のは初心者への配慮が物凄く考えられててCPU戦の難易度は最近のゲームの方が低く設定されてるんよ
コンボも初心者でも出来る様にボタン連打で勝手に繋がったりするモードがあったりその辺かなり考えられてる
310名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:21:54.48ID:Sw6c7pnW0
何十歳代の口喧嘩?
311名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:22:33.29ID:+a43EaNN0
>>295
ファーストPCなに?ファーストPCをなに使ったか紹介きぼん。
312名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:22:55.75ID:vU+ZuEev0
>>2
だよな。40歳の俺ですらファミコン、ディスクシステムあたりからだわ。
313名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:23:09.19ID:zM7q5Zo70
>>286
なぜ使いみちの違うものを比較してるのか
314名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:23:10.94ID:LPyqzyIY0
VMやRX発売以降ならまあわからんでもないが、
1983年で小学校にPC-9801置いててPC-9801教室があるとか無いわな
恵まれし子らの学園レベルだろそれ
恐らく8ビット機全部ひっくるめての台数でもファミコンに勝てるか微妙な
レベルなのに当時の98とかねえわ
83年とかログイン創刊当時だぞ?w
315名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:24:08.22ID:soqsLW+Q0
>>308
80年代にパソコンもってるやつなんて
親が使ってるか学校でキモヲタあつかい
されてるやつだけだからねw
パソコンに対する偏見がなくなったのって
iMacとか出た98年ぐらいから
ネットが普及してって流れでしょうな
316名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:24:09.44ID:LPyqzyIY0
>>305
一応無印が発売済(1982年秋)
317名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:25:00.45ID:AOeE5C8r0
>>316
ということは83年にいち早く導入したのか
すげーなw
318名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:25:47.67ID:+a43EaNN0
学校名まで教えてるのだから嘘だと思うなら直接学校に電話して確認してみたらどうよ?w
319名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:25:52.49ID:soqsLW+Q0
>>311
ヲタじゃない普通の団塊ジュニアなら
パソコンなんて会社はいってからだろアホ
当時まだ就職活動でワードもエクセルも
求められてねーよ
320名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:26:20.52ID:HZWG+ODV0
>>311
パソコンを持った試しがありません
で、初めて持ったPCがあったとしてそれが何の話に繋がるんだろ?
321名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:26:27.43ID:4zVtKb700
>>310
合わせて100歳
322名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:26:49.25ID:soqsLW+Q0
>>318
それが嘘じゃなく
家庭でそんなにパソコンが普及してた
ってのが嘘だっていってんだよアホ
おめーがたまたま学校にあっただけだ
323名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:27:26.33ID:x93Zh8Cq0
下から無理矢理10円玉入れてプレーした思い出話
324名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:27:27.65ID:AOeE5C8r0
>>319
大学の卒業論文はオアシスで書いたぜ
325名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:05.77ID:zM7q5Zo70
その時代なら敢えて マイコンって言ったげなよ
326名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:14.71ID:+VrgJv2c0
まぁ98の企業導入が進んだのがF以降で、大ヒットがVM以降だから、かなりレアなケースなのは間違いないw
327名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:21.94ID:qanqmhVN0
俺36だがインベーダーゲームなんかやらなかったぞ
ファミコンでロックマンとかやってたわ
328名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:23.88ID:urR578Cf0
>>315
いやキモオタ扱いはされなかったと思う。
なんか当時のヤンキー漫画とかでパソコンがやたら先進的な機器扱いされてたし、
あの頃はパソコン=インテリ扱いだったと思うぜ。
windows95以前のパソコンなんて一般人にほぼ使い道ないから

iMACは瞬間的にめちゃくちゃ流行ったよな。
329名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:32.01ID:4zVtKb700
>>319
ワープロは女性向け仕事で需要があった
オアシスが親指シフトとか出してた頃
330名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:45.31ID:Hon7VVG10
【ゲームボ】40年間の修行の末、ついに「炎のコマ」を修得したプロゲーマー(60)が話題に
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1513205751/l50
331名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:28:56.88ID:soqsLW+Q0
>>324
おめーはな
おめーのまわりもみんな手書きじゃなかったのかよアホw
おまえ人生で友達とかいたことなかった
タイプかよw
332名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:29:06.25ID:AOeE5C8r0
そもそも9801は16ビットPCじゃないか?
333名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:29:06.74ID:obnNpBY20
300点のUFOが出る打数を言ってみろよ
334名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:29:38.45ID:6DH7SNqT0
>>323
あれ結構難しいのよな
かといって電子ライターとかでやるとクレジット音が延々と鳴り続けたりしてバレる
唯一クレジットだけ9999になってくれるありがたいゲームが花札だった
335名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:29:50.38ID:bQTivfm/0
基地外がPCの話始めててワロタ寒さで頭逝ってるのか
336名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:30:12.58ID:+VrgJv2c0
>>328
Officeや一太郎あったからWindows 3.1はかなり売れたけどね
企業導入進んだのも3.1以降
337名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:31:12.33ID:soqsLW+Q0
>>328
それ湘南爆走族だろw
それはマイコンて言われてた時代だw
そのあとパソコンはゲームがメインで
キモヲタ用になっちゃったんだよ
わざわざ南野陽子がパソコンもって
るなんて男らしいねなんて
キャッチコピーでパソコン売ってたぐらいだw
338名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:31:13.72ID:AOeE5C8r0
>>328
学生でパソコンはキモオタやろ
俺がそうなんだから
339名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:31:17.45ID:2OemSER40
杉原千畝のおかげでホロコーストから逃げたユダヤ人が
作った会社だっけ?
340名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:31:31.70ID:+a43EaNN0
普通は初めて買ったパソコン
初めて触ったパソコン程度は記憶してるものなのだけどねw

その程度の紹介を濁す奴が自称ファミコン世代とか思い出補正かかり杉で
正直、苦笑いしかできないw
ちなみに自分が初めて触ったパソコンは友人宅で遊んだ ぴゅう太だったなw
341名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:31:50.99ID:qanqmhVN0
>>2
ゲーセンで餓狼伝説だろ
342名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:32:09.79ID:4zVtKb700
>>338
パソコン=エロゲだったな98時代
343名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:32:38.17ID:LPyqzyIY0
Z80語れないっていってる割に例に出してるのが98なのか
そもそも誰もZ80を語ろうとかしてない訳だが
祝一平なら成仏しろ
344名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:32:51.47ID:AOeE5C8r0
>>342
天使たちの午後の絵はなぜか受け付けませんでした
345名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:33:17.56ID:soqsLW+Q0
>>340
だからぴゅう太もすげーオタしかもってねーじゃねーかw
おまえのオタ人生と一般人いっしょに
してんじゃねーよアホw
346名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:33:40.40ID:Sw6c7pnW0
>>329
85年だったかな、おやじに頼まれ安請け合いしちまったA4×10枚ぐらいの文書をオアシスで
清書するのがきつかった思いで。
ディスプレイが1行5文字×1段(ぐらい)の今じゃ信じられないくらい狭いのw
347名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:33:47.00ID:urR578Cf0
>>337
特攻の拓とかでもなんかやたらパソコンが持ち上げられたtからそういうもんなのかなと。
アニメの主人公とかでもパソコンが趣味=凄いとかになってた気がするし。
今年で35歳だから俺は当時は知らんのよ。
348名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:34:29.01ID:NyXKQ/dN0
>>340
お前マジで何を言ってるんだ?
初めて触ったパソコンを記憶してるのと、当時の実情と何が関係あんの?
349名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:35:08.36ID:zM7q5Zo70
>>340
ファミコンとパソコンはジャンルが違うから…どうしても比較したいならファミリーベーシックとだね
350名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:35:15.27ID:soqsLW+Q0
>>347
あーなるほど
その使ってるやつのキャラ次第
漫画で出てくる優秀君がパソコンなら
そういう扱いもわかる
まだ世間じゃパソコンなんてやってる
やつはキモヲタってそういう感じ
351名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:35:24.54ID:VdhHrs/G0
80年代俺の周りはPC持ち多かったわ
クラスに10人くらい
俺もFM7使ってた
ひたすらベーマガのプログラム打つだけだったが
352名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:35:30.62ID:vGM29etu0
PC88mr持ってたわ
デモの曲がウェザーリポートのバードランドでカッコよかったのを覚えてる
353名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:35:58.99ID:+VrgJv2c0
インベーダーは8080、ギャラクシアンはZ80
この世代のゲームはコピー基板が多いから、だいたい同じ時期に出たアーケードゲームはどちらかを使ってる
354名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:36:03.98ID:AOeE5C8r0
>>347
特攻のタクは主人公がオタだから・・・
355名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:36:19.00ID:2OemSER40
グリーンディスプレイのMZが始めて触ったマイコンだった
小学校のクラブ活動で先生が私物のマイコン持ち込んで
プログラムを練習させるという内容だった。
356名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:36:33.57ID:Yux0JTJK0
記事の35歳はおかしいだろ
ここで違和感を感じるわ
ゲーセンでナゴヤ打ち練習してたとは違う話やね
357名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:36:37.80ID:LPyqzyIY0
ぴゅう太か、まさかぴゅう太JRってオチじゃなかろうなw
なんかZ80の歴史どうこう言うからZ80Aとかパソピアとか六本木とかZX81くらいだと思ってた
358名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:36:46.13ID:NyXKQ/dN0
>>347
特攻の拓でPCを持ち上げてた場面なんてあったか?
逆に拓のオタク気質を描写するためにしか使われてなかったぞw
359名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:37:39.83ID:AOeE5C8r0
そんなことよりテクノポリスの話しようぜ
360名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:38:07.26ID:LPyqzyIY0
最初に買ったパソコン・・・
これ・・・だよ・・・
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚
361名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:39:34.45ID:LPyqzyIY0
ワープロ専用機をパソコンに入れていいなら初パソコンは文豪とかオアシスとか
書院とかって人が多いんじゃねえかな
362名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:39:58.99ID:+a43EaNN0
>>345
そんな無意味な返信いいから自分のファーストPCくらい語れつーの。
だいたい団塊ジュニアなら間違いなく8ビットPCは確実に触ってるはずだし
なによりもバブル世代がPC88 X1 FX7などを使ってたのに対して
団塊ジュニアこそガキだったからMSXに思い入れ強い世代だしな。
363名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:40:17.06ID:4zVtKb700
>>346
子供の頃、大きめ安売り電気店のチラシで、安いワープロがそんなやつで、
あれでもキーボードやらが珍しくて打てたらカッコ良さげで、
自分がタッチタイプできたらいいなーって欲しかったw

ワープロすらないのに、NHK教育の(大人向け)ワープロ講座番組のテキストも買った。
364名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:40:17.33ID:urR578Cf0
>>358
スマン記憶違いかも。
とにかくヤンキー系の漫画とかでパソコンがインテリとしての小道具として使われてた。
365名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:40:17.59ID:vGM29etu0
ファミリーベーシックも持ってたわ
ファミコンにキーボードつけてプログラムするヤツ
366名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:40:23.95ID:Yux0JTJK0
俺はその後の平安京エイリアンとかに嵌った派だったな
367名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:41:51.69ID:+VrgJv2c0
平安京エイリアンは地元で1回しか見たことない
ドラキュラハンターに至っては見たことさえない
368名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:04.26ID:AOeE5C8r0
>>361
パソコンの要件はエロゲが出来ることなので、ワープロはパソコンではない。
369名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:16.70ID:1ULNecfK0
モニタがモノクロでセロファンが挟んであったんだぜ。
370名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:23.62ID:LPyqzyIY0
>>362
団塊JRだと景気良かったから案外チープなMSXとかは
小ばかにして初PCは98VM以降とかX68000とか、
FM-Rとか逆に多そうな気がするな
2+以前のMSXだとTVゲーム機と大差ないし(暴論
371名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:41.50ID:zB75bFKE0
大学で必修にPC使った情報リテラシーの授業があるからっつって
大学指定のノートPC20万くらいで買わされた
372名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:50.42ID:8SxTPRiT0
>>2
だよな
むしろ35だと親がやってた位だろうな
373名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:42:58.72ID:urR578Cf0
>>362
あんたこそ自分の中の思い出でものを語ってないか?
そう主張するソースあるの?
一般家庭にまで普及してたという根拠を頼むわ。
374名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:43:07.53ID:wwldDaTr0
>>2
SFC版インベーダーをやった
ってことで
納めてくれないだろうか・・・・

@YouTube

375名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:43:47.87ID:PILXM5Nw0
    
☆☆☆ 祝!500000突破!☆☆☆

★★★ ローガン・ポールをユーチューブから追放する署名運動開催中! ★★★

アカBAN署名サイト
https://www.change.org/p/youtube-delete-logan-paul-s-youtube-channel

皆様ご協力お願いします。日本からの署名も増加中。

樹海で遺体を発見したときの様子
https://www.liveleak.com/view?i=302_1514860746

日本で迷惑をかけまくるポール・ローガン

@YouTube



@YouTube



@YouTube


       
376名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:45:26.42ID:AOeE5C8r0
うほこ可愛いよ
377名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:47:30.24ID:zM7q5Zo70
10円ゲームなら銀河帝国の逆襲が好きだったな
378名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:48:38.29ID:+a43EaNN0
13万台しか売れなかったX68を神格化したり
600万台以上普及したMSXをマイナー機にしたりマジでなんなの?という気分にしかならない・・・w
思い出補正する世代なんだなあとしか思わないw
379名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:48:46.49ID:xqrg4zxD0
さまぁ〜ず三村がテレビで名古屋撃ちやってたぞ
50歳だな
380名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:49:14.00ID:3Vdx+0iP0
実家が駄菓子屋でゲームも色々やったな
面白かったのはルパン三世とパックマンかな
381名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:49:27.00ID:wwldDaTr0
>>137
55年だが
5歳の時には(85年)スーパーマリオブームで
もうファミコン来てたぞ
その次の年には冒険島がでてたぞ
そのころまだファミコンがすぐ買える感じじゃなかったけど・・・・
だきあわせのクソゲーが結構あったぐらい
うちは買ったしまわりも持ってたぞ
382名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:49:42.41ID:4zVtKb700
ググって画像が出て来なかったけど、
アニメの戦艦ヤマトの乗組員の真田さんは
紙巻パンチのデータを素で読んで解読してたよな?
大人になって凄さを知った。
383名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:52:02.25ID:wwldDaTr0
>>286
馬鹿なのかな
学校に数十台も買えば普及台数増えるの当たり前じゃない
384名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:52:30.24ID:LPyqzyIY0
http://hp.vector.co.jp/authors/VA054130/number.html
こういうサイト見つけた
NEC資料によるとスーファミが出た1990年時点のPC-9801シリーズの
累計出荷台数は100万台
1983年時点の国内総マイコン出荷台数は130万台
ドラクエが出た頃のPC-8801の累計出荷台数が130万台

一方ファミコンは
http://www.sanosemi.com/wordpress/?p=295
ここによると1986年で既に1100万台
最終1900万台越え
これにPCエンジンやカセットビジョンやセガ機を入れたら
到底PCがファミコン以上とか思えないんだが
385名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:52:50.05ID:wwldDaTr0
PC-98が現役のくせに
PC-98がどういうパソコンだったかもわからないほうが
いろいろヤバいと思う
386名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:53:38.77ID:aSqvhW1F0
インベーダーはファミコンでよくやった
387名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:53:51.89ID:Sw6c7pnW0
>>380
おれはルナレスキューとロケットで打つやつ(すまんスゲ-言語貧弱)が好きだったな。
まぁ、俺よりうまい奴はいくらでもいてゲーム弱いことを自覚したす。これは時を経て
現在の株などマネーゲームでも俺が太刀打ちできない奴はいくらでもいるという戒めと
して役立ってますよ
388名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:55:16.26ID:wwldDaTr0
ある年代以上だとファミコンバカにしてるんだよな
アメトークとかでもいってたけど
ゲーセンとのゲームの差が気になってるのと
ゲーセンに通う金があったから
389名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:55:23.01ID:aSqvhW1F0
流石に喫茶店のインベーダーはないw
390名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:57:43.15ID:LPyqzyIY0
>>384に追加してMSXが1986年に出荷台数が100万台突破
同時期のファミコンが1100万台越えてること考えると
1980年代でファミコンの普及台数にPCが勝ててた可能性は限りなく低い
恐らくMSXの累計(400〜600万台)全部ぶちこんでもファミコンの総普及台数には勝ててないだろうな
391名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 04:58:27.66ID:SQhGoO/g0
テーブルのインベーダー欲しいな。
実用テーブルとして使う。ゲームできなくてもいい。
ゲーマーならそのくらいのインテリアにして欲しい。
392名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:00:22.75ID:zM7q5Zo70
>>388
アーケードとコンシューマーで明らかな差がまだあったからね ただ、RPGとかも好きな層はそんなことなかった
393名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:00:29.76ID:3Vdx+0iP0
85年頃にアーケードからファミコンへの移植が増えたんだけどどれもこれじゃない感じがひどかった
394名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:01:08.55ID:2OemSER40
プリルラが良かった。断然メル派
395名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:02:45.81ID:+a43EaNN0
>>390
そういう問題じゃないんだよ。
団塊Jrってのはファミコンに対して思い出補正のかからない世代であり
ナムコを熱弁できる世代であり思い出補正世代とを区分けしてるだけさw
396名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:03:43.62ID:vGM29etu0
ゲーセンならモンスターランドとか好きだったな
397名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:05:35.39ID:4b2ceHAf0
今年で32だが
インベーダーゲームとかみたことない
398名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:06:34.51ID:W/HtsCf80
俺55当時高2
インベーダーやった翌日
職員室に呼ばれて
「M!昨日インベーダーやったんか?」
「ハ ハイ !」
「バチバチバチ!!!」
ビンタ数発。
「失礼しました!」
そんな俺も今は教師
体罰あかん言われても…
399名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:06:35.63ID:LPyqzyIY0
>>395
おい・・w
400名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:08:54.33ID:3WQpxBVS0
>>2
これな

もうマスコミの記事なんて妄想でなんとでもできるとみな分かっただろ?
401名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:09:29.92ID:SQhGoO/g0
リーゼントの不良達にカツアゲかもしれないというサバイバルでもあった。
402名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:10:37.44ID:wwldDaTr0
>>395
ただ単に
ファミコン感が
スーパーマリオ以前の黒い背景のゲームでとまってて
スーパーマリオ以降のファミコンオリジナルのゲームに触手がうごかなかっただけだろ
ロックマンとかさ
403名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:11:34.70ID:urR578Cf0
>>395
他人を思い出補正、思い出補正と貶しといて今さらその言い草はねーだろ。
グダグダ言ってねーではよパソコンの方が普及してたというソース出せや。
404名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:14:00.33ID:4zVtKb700
>>398

最後の文、体罰したくてたまらなくなるの?
インベーダーゲームした後、バレて体罰受けて改心したから、
体罰は効果的って流れ?
405名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:14:29.19ID:wwldDaTr0
ID:+a43EaNN0の言ってることって
ようはファミコン世代が64世代をバカにしてるのと同じだろ
たいして普及してないハードだったけど
64世代(ポケモン世代)にとっちゃ重要なハードだからなあれ
406名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:17:19.60ID:8SxTPRiT0
>>196
出てすぐの頃なら35才はギリギリ世代だぜ
アニメがやる前とかだが
407名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:20:51.52ID:vyr+/sO50
あータクティックスオウガやりたい
408名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:22:45.66ID:GtxPgU3S0
平成元年に高校生だったけど視聴覚室にパソコンがあったなー
シンタックスエラーとかそんな記憶しかないが
漫画ならプラレス3四郎だな(この頃はマイコンか)
インベーダーは駄菓子屋にあったけど子供の小遣いじゃめったに遊べなかったよ
409名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:24:16.24ID:OX72HNFJ0
出た当時、母子家庭でまだ小学生だった俺は見るだけだったな
410名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:29:31.03ID:T1HlXpOp0
35歳のやつなんて同時代人じゃねえだろw
411名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:33:55.83ID:+a43EaNN0
思い出補正世代による自作自演ってはっきり言って団塊Jrにはすぐ見抜けるんだな・・・・w

だいたい団塊Jrは付き合ってた友達にもよるけど
少なく見積もって年に12回⇔月に1回は友達とゲーセンに行ってた世代だろうし
子どもにお金がなかった云々ではなく友達との付き合いでゲーセンに行って当たり前の世代であったし。
412名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:35:41.80ID:lCnXEguq0
35歳でインベーダー? ないな…
s44生まれだけど、小4の時に大ブームで
しばらくしたら小学生はゲーセン禁止令が学校で言われた
五円硬貨を潰して100円に見立てて遊んだのも懐かしいw
413名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:37:54.51ID:wwldDaTr0
>>411
団塊Jr関係なく幼稚じゃね?
アラフィフだろ?
ヤバくね?おまえ
414名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:39:53.18ID:sIh1hWAo0
ゲームセンターあらしのインベーダーキャップ

【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 	YouTube動画>20本 ->画像>8枚
415名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:40:14.68ID:uXHvlOef0
35歳は嘘くさい
416名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:41:22.70ID:R4jlb1G00
1980年代は近くの食品スーパーに源平討魔伝みたいな
ゲーセン用ゲーム機置いてあった
417名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:43:32.75ID:R4jlb1G00
マリオブラザーズやディグダグをプレイしていた
最後にプレイしたゲーセンゲームってテトリスやスト2くらいでゲーセン行かなくなる
418名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:44:25.38ID:vyr+/sO50
>>414
マホメット描かなくて良かったな
419名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:46:50.49ID:fflhtMCy0
35でインベーダーは無い、あり得ない。
ギャラガやギャラクシアンあたりと記憶違いしてないか?
420名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:47:39.92ID:1MaYjN4b0
名古屋が一番輝いてた時代だな・・・
421名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:48:20.13ID:OX72HNFJ0
>>410
35歳だとファミコンより若いし、ゲーセンが廃れてる世代じゃね
422名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:48:22.34ID:R4jlb1G00
35だと10代の時でもレトロゲーセン機置いてある店に行かないと出会えない気がする
423名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:49:09.18ID:nIUWhaxJ0
>>会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています
おいおいほんとは50代だろう年齢サバ読みすぎだw
424名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:53:38.56ID:1MaYjN4b0
35って・・・・1983年産まれくらいか?
ゼブウスがそんなもんだろう
インベーダーの名古屋撃ち云々はねーわw
425名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:54:39.68ID:nvRQir4R0
>>2
39だがせいぜいディグダグ辺りだな
426名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:55:44.43ID:+a43EaNN0
>『ナゴヤ撃ち』に憧れて

46歳の俺は幼稚園卒業年にインベーダーに出会って
ナゴヤ撃ちに憧れてわざわざ週に1度くらいゲーセンに見に行ってたのはガチ・・・・w

そして初めてプレイしたインベーダーはスティック式ではなく
⇔ボタン式でお金を投入してから気づいて泣きっ面した思い出・・・w
たぶん団塊Jr以上世代でないと初期インベーダーが 体感的だけどボタン式インベーダー機体が
ゲーセンの3〜4割占めてたなんて言っても信じないんだろうなw
427名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:56:22.90ID:z7ZeydQ+0
35なのに
428名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:57:39.58ID:R4jlb1G00
シューティングゲームもR-タイプ止まりだった
429名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:57:52.92ID:z7ZeydQ+0
>>39
アラフィフだが小学生の時喫茶店とかにあった。
430名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:58:42.24ID:avM92j7O0
生まれてないでしょ
431名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:58:56.04ID:z7ZeydQ+0
>>185
なんか勘違いしてるな
432名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:59:04.90ID:JMkTayBP0
>35歳男性

は?劣化世代は知らない筈だが?
433名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 05:59:35.94ID:z7ZeydQ+0
>>200
7歳も違うだろ
434名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:01:09.76ID:RRD/5M3W0
近所のゲーセンに行くのに母親の財布からよくちょろまかした思い出
435名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:01:10.14ID:z7ZeydQ+0
>>425
おお、懐かしい。偽物もあったな
436名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:01:54.63ID:TYkvGEwJ0
40の俺でもギャラクシアンとかなのに
437名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:02:07.18ID:1MaYjN4b0
>>435
ジグザグ?
438名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:02:12.39ID:KdWBtJm20
50円だったな
昭和38〜42生まれだろうな
439名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:02:18.00ID:p0j5oj2h0
つまり名古屋に憧れた35歳会社員は実在しないんですね
440名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:02:20.37ID:kNGOd90b0
>>31
> 45だが小学校高学年の頃にブーム真っ最中、学校でインベーダー(ゲーセン)禁止令が出た

↑東京の払い下げだろ?
441名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:04:31.61ID:OX72HNFJ0
ふと任天堂が出してたインベーダーもどきやってみたくなった
置いてあったゲーセンでやってる奴見た事なかったが
442名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:07:12.30ID:nvRQir4R0
>>285
あそこらの格ゲー今でも余裕で楽しめるよな 対戦相手がいればだが
443名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:08:19.74ID:MGhJgXHX0
35位だとパックマンやリブルラブル、アフターバーナーとかじゃないの
寂れた温泉や喫茶店じゃないとインベーダーは無いわ
444名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:09:04.45ID:3W62/mcq0
テトリスと間違えました
って早く言え
445名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:09:50.24ID:UlH3VIhy0
偽物のインベーダーゲームもあったな レバーとボタンの配置が逆で、名古屋撃ちも出来ないハードモードな奴
446名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:10:02.09ID:1MaYjN4b0
>>441
スペースフィーバー・・・だっけな
447名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:10:35.59ID:Ghws9ujQ0
インベーダーゲームが登場したのは1978年。5、6年ほどはゲームセンターの現役であった。
当時の10代は今や45歳から55歳のバブル世代ですが、1983年生まれの35歳が15歳だったのは1998年かと思われます。(´・ω・`)
448名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:12:04.63ID:6jg9aYL00
>>2
タイトル見て真っ先にそう思ったアラフィフ
449名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:14:04.39ID:tpXkndOu0
さて、当時のテーブル筐体で金を入れずにクレジットを増やす方法について語ろうか

・針金
・電子ライター
・電源オンオフしまくる
・力ずくで筐体を開ける

他になんかあった?
450名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:14:05.77ID:gE4MBzJy0
>>418
だね。当時、戒律の事を知ってたのか、そもそもムハンマド(マホメット)の存在そのものを知らなかったのかは不明だけど。
451名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:14:13.85ID:OX72HNFJ0
>>446
そうそれそれ
デモ画面しか見た事ないけど、独特の雰囲気があったんで
452名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:14:26.56ID:06QFoBnNO
スーパーマリオで擦らない
453名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:16:27.34ID:lh0btjhC0
>>2
41だがインベーダーゲームは何処行ってもアーケードゲームがあった。
今考えるとつまらないゲームであった。
454名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:16:33.08ID:MGhJgXHX0
>>449
箱型は膝蹴り
455名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:17:19.49ID:yCVtfwqmO
あ、やっぱり間違えなのね。
456名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:18:08.71ID:tpXkndOu0
>>454
へぇー知らんわそれ
457名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:18:09.82ID:GtxPgU3S0
35歳なら小中学生の時に世間はスーファミ〜プレステの次世代機ラッシュだからな
どんな環境だと「子供の頃にインベーダーに夢中」になったというんだ
458名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:19:31.37ID:1MaYjN4b0
>>449
理屈は電子ライターと同じだけど、ガスコンロの
着火装置とか
459名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:20:54.24ID:9/no7yfy0
35って スーファミ世代だろ。
ファイナルファイトかスト2か餓狼伝説辺りにしとけよ。嘘くさい。
460名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:21:08.82ID:naWy2GoK0
>>1
懐かすいなww
パックマンに、はまってたなww
461名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:21:53.88ID:tpXkndOu0
>>458
あったあったw電子ライターの強力版ww
462名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:23:46.98ID:FFQMhFoo0
>>1
35歳?
いや、その親父が遊んでた時代だろ。
ブーム凄すぎて、パチンコ屋も潰れそうな
勢いだった。
463名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:24:54.52ID:mv5pI1Fc0
45歳だけど素のインベーダーゲームがゲーム卓であったのは、
ちょうど俺が小学校2年か3年くらいの頃だったはず
ヤンキーな高校生がやってるのを傍から見るだけ
464名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:25:53.49ID:+a43EaNN0
1978年はLSIゲーム始祖的な存在であった
ブラックレーサー発売年。
https://middle-edge.jp/articles/I0003040

どちらかと79年の
チャンピオンレーサー ミサイルベーダーの方が売れたかもしれないけど
メーカーにはLSIゲームがどれくらい売れたのかも本当は公表して欲しいよな。
思い出補正世代は信じないだろうけど
LSIゲームはゲームウォッチを含めたたたぶんファミコンの3倍は普及したろうけどね。
465名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:28:01.56ID:fflhtMCy0
43の俺ですら、寂れた喫茶店でしか遊んだこと無いわ
466名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:29:19.33ID:tpXkndOu0
むーんさるとりー
467名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:29:40.50ID:cffC8hOi0
>>459
ゲーセン入り浸りな奴はそうなってもおかしくない
レトロゲーのコーナーがあってモンスターランドやらゲイングランドやら麻雀学園やらにハマってもおかしくないからなw
468名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:32:42.43ID:D0hQEeLx0
>>457
94年にスペースインベーダーの復刻版がアーケードで出てるからそれにハマった可能性がある

そーいやあっかんべーだーやコズモギャラクシアン(正式版はコズモギャングザビデオ)も出てたな
469名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:33:25.10ID:IfqJ1R0O0
インベーダーが流行った時
お前産まれてねーじゃん
470名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:34:49.93ID:cAfLxhbV0
35から“ゲームといえば、インベーダーゲーム”なんて台詞が出て来るとは思えない
FCからGBにSFC、プレステとサターンどっち買う?論争が中学ぐらいか
マリオやドラクエがすでに確固たる地位を築いた頃にゲームを始めた年代だろう
471名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:35:20.15ID:cffC8hOi0
>>78
この世代だと極上パロディウスやR-TYPE LEOや19XXやゼビウス3D/Gじゃね?
472名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:43:38.77ID:OGN8k9Fx0
アラヒフだけど、もろこの世代だ。
毎日近くの駄菓子屋へわずかな小遣い持って引きこもったよ(笑)
473名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:52:03.94ID:NanKVwSZ0
35歳なら小4ぐらいでスーファミだろ。
インベーダーゲーム世代はもう少し上だ
474名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 06:54:40.34ID:VMdo21W10
>>2
「53歳」の間違いでした、テヘッ
に3000万ガバチョ
475名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:00:28.15ID:347XiDBo0
35歳男性て嘘やろ
またフェイクニュース
476名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:00:34.90ID:gtcsH0z50
35歳って小学生の時にプレステでFF7を遊んでた世代じゃないのか?
その頃のインベーダーなんてただのレトロゲームで思い入れなんてあるわけがない
477名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:04:44.17ID:FTq7UAy30
俺37歳だけどインベーダーなんかやったこと無い
スト1の強パンチや強キックすら出せなかったわ
478名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:08:09.77ID:WUmCwj8c0
ベーダーが少なくなると速くなるん仕様じゃなくて、
処理落ちが無くなるだけなんだっけ
479名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:09:31.67ID:9qDAPHXt0
今年45だけど、なぜか小1のとき家にあったな。
親父が中古を買って来たとか昔聞いたような気がした。
480名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:10:12.00ID:GtxPgU3S0
>>468
94年のゲーセンといったらバーチャファイター2が一大ブーム起こしてた頃だが
その脇でスペースインベーダーにハマる小学生ってシュール過ぎるだろw
481名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:15:03.79ID:+a43EaNN0
俺の中でインベーダーに思い出深いことは
パチンコ閉店ラッシュで近所のパチンコ屋さんで
1台1000円で売って貰って自宅でやってたな・・・・w

ふと思ったけど当時なぜか自宅にパチンコ台あった家庭が結構あった思い出なんだけど
今考えるとインベーダーブームの影響が大きかったんだろうな。
482名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:15:14.12ID:RRHXYWoQ0
インベーダーの流行は1977年
1971年生まれでゲーム大好きだった俺がかろうじてブームを覚えてる
シリーズ作のパート2、3が作られたし、1980年くらいまでならデパートの遊戯コーナーや地方のドライブインに普通に置かれてた
483名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:18:27.55ID:KjQf2X0Q0
>>17 あ、ほんとだ。文章が矛盾しているね
484名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:18:50.46ID:4MXVMLlw0
dq3のときに幼稚園児ぐらいなのかな
てことは小学生でSFCで、年頃になるとPS1とかサターンとかそんくらいか
485名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:20:36.74ID:OctwQxqv0
そんなシューティングゲームも今となっては
ダライアスのDLCに全部集約されている始末で悲しくなるばかり
486名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:21:39.14ID:KjQf2X0Q0
>>441
フラッシュのゲームにあるね。
http://flashgame.mukade.jp/game017.html
487名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:22:25.39ID:RRHXYWoQ0
む、1978年だったか
ピンクレディーが売れてた時期だと思ったから誤解してたな
488名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:22:33.32ID:cffC8hOi0
>>480
バーチャファイター2は複雑だからああいうシンプルなのにハマるんだよ
うちの地元でもVF2やスパ2XはやらずにスペースインベーダーDXやバブルシンフォニーやイチダントアールやりまくってたガキがいたわ
489名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:23:12.77ID:KjQf2X0Q0
>>481
自宅でパチンコをいつまでも打てる・・・
って夢のようだな。
(想像)
490名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:23:33.76ID:C0METYlP0
名古屋じゃなく名古屋撃ちだろ?
名古屋なんかに憧れる人間なんて岐阜県民以外いないw
491名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:23:53.79ID:RRHXYWoQ0
>>488
いやなガキだなw
492名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:24:12.33ID:OGN8k9Fx0
>>489
でもいくら当たっても1銭にもならない(笑)
493名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:24:25.09ID:1CjK5ZJK0
スーファミでインベーダー出てたな。
一面クリアして二面が無く同じ画面だったのにガックリきたな。ボスもいないし、こんなゲームにお小遣い叩いたのかと
494名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:24:33.27ID:cffC8hOi0
>>485
弾幕シューティングもCAVEのアーケード撤退で過去の遺物になりつつあるしな
495名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:24:50.42ID:KjQf2X0Q0
>>487
書いた記者は、ピンクレディーやインベーダーゲーム
をリアルタイムで経験していない世代だと思うぞ。
496名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:25:06.72ID:jNmSw0780
33だけどガキの頃からゲーセン通ってたけどレトロゲームコーナー(10円)でも
インベーダーは置いて無かったぞ。
497名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:25:44.15ID:Fpz1/WG10
>>481
そのレスでいきなり記憶がよみがえった。
確かに友達の家の物置にパチンコ台があって遊んだことあるわ。
498名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:25:58.77ID:cffC8hOi0
>>477
スト1の油圧式ボタン筐体だと強パンチ強キックが出しづらいんだよな
後で6ボタンバージョンが出たが
499名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:26:38.48ID:R4jlb1G00
ゲーセンっていうと50円ってのは古い世代かなと思った
500名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:27:01.25ID:cffC8hOi0
>>499
501名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:27:34.23ID:Yds7QSvA0
>>63
あったねー
死ぬ時 あなたばかよねーおばかさんよねーボカーン!
502名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:28:15.52ID:KjQf2X0Q0
>>492 あ、そうか。
パチンコはお金が戻る?というのが
魅力のひとつなんだな。
503名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:29:48.83ID:KjQf2X0Q0
>>493
出現した当初は面白かったんだよ。
ファミコンではグラディウスIIが最高峰だと思う。
504名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:32:09.20ID:y/vO0vCi0
子供の頃が幾つの時か知らんが、例えば10歳だとしたら25年前
そのくらいの頃には初代プレステやサターン。ネオジオ、スーファミだな
インベーダーのリメイクがGBかPSで出た気がするが、その事か?
505名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:32:32.31ID:KjQf2X0Q0
>>499
当初百円だったんだよ。でも新型機が続出したから
古くなったゲームは50円に。
ジャスコのゲームでギャラクシアンが50円だったので
(他は100円とかものによっては200円)
せっせとやったわ。ギャラクシアンがあった当時は
すでにインベーダーゲームは少数になってた。
506名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:33:28.33ID:0e+kdBf50
>>35
35歳って絶対嘘
もう小学生の頃は、ファミコンどころかスーファミもできた年齢じゃね
507名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:34:59.45ID:Kp/PDbbS0
インベーダーゲームブームの
当初はなぜか喫茶店の卓上アーケード
をテレビの報道で見たわ、当時は
小学生なのでプレイ出来なかったが
その後に、駄菓子屋やおもちゃ屋、
文具店で安い金額でプレイしたw
508名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:35:00.82ID:Fpz1/WG10
インベーダーブームの時に日本中で100円硬貨が不足した、なんて話は聞くけど
100円時代は正直よく知らんよね。
10円〜50円ばかりだったなぁ。
ゲーセンはテトリスくらいから100円の店が増えてきたイメージ。
509名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:35:16.18ID:KjQf2X0Q0
>>504
リメイクや古いゲームがソフトに採録されて
という可能性もあるよね。

俺は古い映画(妖星ゴラス)のことをネットで
発言したら、ジジイ呼ばわりされたわ。
テレビで再放送したのを見て言ったのに、
上映の年月で判断されたらしい。
510名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:35:39.46ID:dJe3grr/0
味噌市民のワイもこれにはニッコリ
511名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:35:53.86ID:y/vO0vCi0
>>505
20円でエキサイティングアワーを7時間やり続けて、さすがに「頼むから帰ってくれ」と店主に言われた中学生の想い出
512名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:37:57.82ID:KjQf2X0Q0
>>511 夜遅くなってしまったから心配されたんだろうね。
でも、20円のゲームをやる、という経済性を大事にする精神は
立派だと思うぞ。
513名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:38:41.36ID:1K7KcpLh0
名古屋打ち嫌い。
レインボーが好きだったなー
今気がついたけど、レインボーって色出ないじゃん笑
514名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:38:46.18ID:y/vO0vCi0
>>509
それが可能性高いけど、リメイク当時にそんな流行った記憶もないしなぁ
個人的にハマったのかも知れんが
515名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:39:57.07ID:fY1ftJXk0
>>2
>35歳はインベーダーゲームを体験している年じゃないだろ

レトロゲーム置いてあるゲーセンにでも通ってたのかねえ
516名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:40:32.46ID:y/vO0vCi0
>>512
いや10時開店から5時までだからねw
こづかい3日で100円くらいだったから、20円で1日遊んでたわ
517名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:40:37.18ID:ED8rFvu50
今の35歳ってインベーダーゲームの世代とちゃうだろ。
せいぜいスーファミから。
ファミコンもリアルタイムで知らない世代。
518名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:41:24.10ID:Kp/PDbbS0
インベーダーブーム→
ゲーセンブーム→
パチンコブーム
519名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:42:11.94ID:RRHXYWoQ0
>>505
あっという間に大量の新作が出たもんな
ざっと思い出してもこれくらい出てくる
平安京エイリアン、ムーンクレスタ、クレイジーバルーン
バルーンボンバー、パックマン、クレイジークライマー
スクランブル、ラリーX、フィールドゴール、ヘッドオン
ルパン三世、トランキライザーガン、ミサイルコマンド
520名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:42:23.03ID:3jD1ar6x0
孫正義:
シャープからの1億円の原資で、今度は当時日本でインベーダゲームが大ブームのときには
一台100万超してたゲーム機をブーム終盤に1台5万円で大量に仕入れ、それを当時住んでいた
アメリカに輸出し、リースで再び大儲けした
521名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:42:31.24ID:Kp/PDbbS0
>>516
昔のゲームは上手いと
ホント、ワンプレイで
長時間遊べたよなw
522名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:42:51.49ID:0e+kdBf50
>>1
まぁこの記事は35歳と45歳を間違えたかな
523名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:43:05.35ID:KjQf2X0Q0
>>514
インベーダーゲームのリメイクは
流行しなかった記憶があるぞ。
レトロゲーム機が置いてある店で
やったんだろう。
524名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:43:39.53ID:WgSW37V30
43歳だが、よく行くデパートの屋上に10円ゲームでインベーダーがあった。そのほかはディグダグとか、スパイダーとか。インベーダーがいちばん人気がなくて空いていたのでよくやってたよ。
ネットがなかった当時どこで調べたのか忘れたけど、レインボーと名古屋は練習したよ。
525名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:43:53.25ID:1MaYjN4b0
>>521
必勝法みたいなのがあるのもあったな
ギャプラスだったか、50円で開店から閉店まで
3人でやり続けた記憶が・・・
526名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:44:56.23ID:cyKJzpkt0
35歳に炎のコマが出来る訳ない
527名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:45:15.03ID:VbcVZNtb0
この35歳問題・・・


嘘をついたのは
一般人なのか記者なのか。
まぁ記者なんだろうな。取材とか面倒くさいもんな。
528名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:46:28.49ID:y/vO0vCi0
>>521
そうそう
20円筐体なんてレベル最大なんだけど関係なしw
20円で友達5人くらいと交代でやってた想い出
529名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:46:58.02ID:AE88zrS30
俺は36だが35でインベーダー世代はない
ファミコンからだ
530名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:47:37.76ID:E352ZQmI0
自分の産まれた10年前程度のゲームなら普通にゲーセンにあったりするからなぁ
35歳でインベーダーゲームにハマるやつもいるんじゃね
531名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:48:28.77ID:VbcVZNtb0
インベーダー誕生の時、5歳ぐらいならちょうどいいんかな?
って感じで適当に設定したんだろうな。

この時代のコンピューターゲームの進歩が
記者の想像を越えてしまったな。無理もない事だと思う。
今から思えば凄まじいことだった。
532名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:48:41.62ID:6Q4A1+Jc0
>>3
東京はもうあかん
五輪はつるま公園で
533名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:49:17.95ID:KjQf2X0Q0
>>519
あの時代の大量の新作登場は
凄かったな。子供の数も多かったし。
平安京エイリアンは難しかった。
パックマンは今でも現役だな。
534名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:50:18.30ID:vyr+/sO50
>>531
ファミコンからPS2くらいまでやったけど
超進化だよなー
535名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:51:06.79ID:y/vO0vCi0
>>533
98を買ってもらってゲーム専用機にしてる友達が居たわ
すげぇ贅沢w
536名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:51:18.78ID:PXUdoerX0
35歳は無いわ
また嘘記事かよ
537名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:51:51.15ID:jbeR8nq20
>>531
マイナス5歳なんだが
538名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:52:21.95ID:KjQf2X0Q0
>>531
ゲーム登場年と年齢で逆算して書いた記事だろうね。

といっても、40年前のゲームを35歳がやるのは
まだ生まれてないんだが。
539名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:52:29.05ID:D544IzuYO
40すぎだがインベーダーどころか小学校低学年でファミコン版をやったギャラガやゼビウスすらすでに古すぎて遊べたもんじゃなかったからな
35で子供の頃やったインベーダーを思い入れタップリに語るのは捏造記事にしても違和感が強すぎる
540名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:53:04.17ID:Pt756Ks80
新しい物が生み出せないから古い物をもってくるしかないんだよな。後世恐ろしいわ
541名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:53:52.05ID:KjQf2X0Q0
>>537
「私が生まれる前にお母さんは病気で
 亡くなりました」
みたいな記事かな。
542名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:54:42.90ID:B/jL4yHJ0
テーブル型じゃないリバイバル版がゲーセンにあったような
543名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:54:52.87ID:fdeq92Zb0
>>534
レイストームは衝撃だった
縦シューでここまで綺麗に立体的なグラフィックを表現できるとは
544名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:55:34.45ID:I86soHu50
35歳だけとインベーダーゲームの世代じゃないわ
田舎だったからかな
545名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:55:39.99ID:Nb1b8GQ20
ディスコスペースインベーダーは今聞いても良い。
546名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:55:54.66ID:mV21uwRA0
>>5
ストツーは90年代前半なら筐体がどこにでもあった
インベーダーは世代が全然違うな
547名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:56:15.03ID:/xR18c0h0
ギャラクシアン、ギャラガはり受け入れられたとしても
さすがに今、インベーダーゲームはつらいんじゃないか
548名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:56:33.96ID:KjQf2X0Q0
>>540
1970年前後の世代は人数が多いから、
この世代が世の中の主流なんだよ。今後もそうだよ。
若い世代が代わることはない。若いのは
年々減ってしまっているからだ。
リメイクも懐かしメロディーもまだ使える。
549名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:57:24.82ID:vbSiKPen0
駄菓子屋とかに古いゲーム置いてあったりしたねぇ
550名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:57:30.74ID:px9Ehfzk0
あの頃は学校サボってまでのめり込んだのに、今はもうゲームその物に興味すらなくなってしまったわ@56歳
551名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:57:51.63ID:6Q4A1+Jc0
>>26
ワタシキレイ?
552名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:57:52.36ID:KjQf2X0Q0
>>547 うん。あんまり..面白くないからな。
ネットのゲームでさっきやってみたけど、
そんなに楽しいものではないと思うけどな。現代からみればだけど。
553名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:58:00.61ID:1yw64F8H0
小学校低学年の頃はゲームがアナログだった
道路を走るゲームやネズミを棒で叩くゲームなど
鉄板ゲームは船を魚雷で沈めるゲームや射撃ゲーム
あの頃はデパートの屋上に夢があったなあ
554名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:58:12.35ID:R4jlb1G00
ドルアーガの塔をゲーセンでクリアした人は凄いなとおもう
555名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:00:04.71ID:KjQf2X0Q0
>>544
田舎はどうしても
都会の流行は遅れてやってくるけど、
それでも35歳の子供時代に
インベーダーゲームは無いと思う。
556名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:00:41.24ID:0e+kdBf50
俺はギャラガからだが
インベーダーは正直面白くないと思った
連射がきかないとかありえない
ギャラクシアンもな
557名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:02:36.07ID:KjQf2X0Q0
>>550 若さゆえの興味だったわけだ。
若いうちはアクション系のものが好きだよな。
558名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:03:06.70ID:f1OKN6ol0
スペースフィーバーのようなインベーダーパクリゲー作ってた任天堂も、いまはコロプラ
訴えてるという時代の移り変わり
559名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:03:07.53ID:NGavxgkX0
>会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています。

さすがNHKだ
こんな大嘘を堂々と放送する放送局に受信料とかアホの極み
560名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:03:56.44ID:/xR18c0h0
>>554
ファミコン版でポーズボタン連打しながら呪文の多い面を乗り切ったのに
ゲーセンでリアルタイムにあれを見切れるのはすごいよなあ
561名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:04:01.43ID:311fMcZX0
45だけど、小学一年の頃に家族旅行先の旅館で初めて見た。
玩具屋で一枚10円のインベーダーネタのカードを引いたりコスモス系ガチャでインベーダー消しゴムとかシール集めしてた。
562名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:04:05.11ID:a0ND4Jqr0
スーパーファミコンの時代でも夏休みの心得プリントにインベーダーゲーム禁止って書いてあったなぁ
563ばーど ★
2018/01/13(土) 08:04:34.33ID:CAP_USER9
>>1
す、すみません…
スレタイの名古屋は名古屋撃ちの間違いです
意味がわからなくて検索したところ「名古屋撃ち」と出たので手打ちしたところミスしました
次スレで訂正します
申し訳ありませんでした
564名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:05:15.86ID:QujS01wJ0
若い頃は水魚のポーズを毎日してゲーセンでは炎のコマで
一振り10万点は稼いでたな!
565名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:05:28.99ID:GBdOo9fh0
39歳でもバーガータイムや1942は記憶にあるがインベーダーは無いな
566名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:05:41.13ID:wQeVapdr0
35歳ならゲーセン隆盛時代にギリギリひっかかるか。
567名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:06:32.81ID:KjQf2X0Q0
>>553
今はもうデパートの屋上に遊園地は無いけれど、
世の中のはやり廃りだったんだよ。その昔には
遊園地もなかったんだから。
感慨深い。イオンモールの屋上は
ただの駐車場だな。
568名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:06:47.28ID:tan2qLjr0
>>60
48歳だがゲーセンは補導されたよねw
駄菓子屋で練習してゲーセンデビューの流れにワクワクしたものだ
569名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:07:19.87ID:uamivd4Q0
当時、タイトーの「スペースインベーダー」をパクったゲームがあっちこっちから出ていた。
任天堂もそのうちの一つだったw
570名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:07:28.04ID:VqQgPpyX0
>>424
35歳は1982年
571名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:07:31.65ID:KjQf2X0Q0
>>563 わざとだろ?
572名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:09:16.48ID:vyr+/sO50
>>543
苦手だから友達の見てたなぁ
メカかっこよかったな
573名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:10:01.21ID:0A3QqjrZ0
40でもインベーダーはやってない
幼稚園とかのきプーヤンとかはあったけど
574名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:10:32.21ID:ni4F/aK30
ここまでブロック崩しの話題無しw
575名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:11:31.93ID:OwTpu8Da0
ゲーセンに通い始めた頃にはもう既にインベーダーは店には置いてなかったなあ
ギャラガとかゼビウスの時代だった
576名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:11:37.81ID:xOpDxQLp0
名古屋打ちやってみたいw
577名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:12:29.27ID:0e+kdBf50
てかインベーダーって100円じゃなかったか?
578名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:12:52.79ID:KjQf2X0Q0
ゲームセンターは一回100円としても、数多くやるにはやはり高価だった。
だからファミコンで自宅でずっと遊べるようにしたかったが、ゲームソフトも
5000円とかでこれまた高かった。
まあ、野球ゲーム盤とか、数万円だったか(月給10万以下の時代)
当時の田舎の貧乏人にはつらかったわ。みんな必死。
579名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:13:18.12ID:NGavxgkX0
にしても今のゲームのつまんねえことw
昔は一瞬、一瞬が真剣勝負だったわ
おまけにギャラリーが大勢いるわ知らねえ奴が喋りかけてくるわで
今考えるとすげえとこだったなゲーセンは
マリオブラザーズなんか知らない奴と一つの椅子で二人同時プレイやったりカオスだw
580名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:14:31.59ID:RRHXYWoQ0
>>578
そこでカセットビジョンですよ
581名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:15:12.31ID:KjQf2X0Q0
>>574 あれも
そこそこヒットしたよな。
インベーダーゲームの先祖なのか、類似ゲームなのか
ライバル製品なのか知らんが、
敵をやっつける、という攻撃性が男児にはウケがいいのだろう
582名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:15:23.78ID:fdeq92Zb0
>>560
そもそも当時は宝箱の出現条件から探さなきゃならない時代だったしな
ドラクエはおろかザナドゥすら無くてHPの概念がなかったし
583名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:16:47.26ID:ErGR4vsW0
名古屋打ちはすごい発明だよな
秀吉信長家康を生んだ土地だけのことはある
584名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:17:28.83ID:KjQf2X0Q0
>>579 自分でゲームするとカネかかるからな。
上手な人のを見てるとタダだ。
見られる方が緊張してやりづらいだろうけど。
585名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:17:43.69ID:nbefQbfV0
駄菓子屋に30円でやれるインベーダーがあって電子ライターで金入れるとこにパチッとやると20ゲームくらい入ってタダで遊んだな
586名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:17:55.71ID:baHrZpXC0
あの「ナゴヤ撃ち」は本当に「名古屋発祥」だったのだろうか?
587名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:18:12.58ID:S0p+/kn50
俺、今年55になるがインベーダー中3のときだったのか。
近所のスーパーにアップライト筐体で50円で出来た気がする。
あと、1階が駐車場で2階が喫茶店の駐車場にアップライト筐体で
左右移動がボタンタイプの奴が100円で1プレイだったが5円玉を
ゆっくり投入するとゲーム出来た。でもレバーじゃないので面白くなかった。
588名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:18:36.08ID:0e+kdBf50
ゲームしてたらガキが覗き込むのほんと嫌だった
589名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:18:39.55ID:Q4v1FVnV0
>>39
レバガチャが解らなくて
バィョョョーン!ってヤられるやつな
590名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:19:08.45ID:8MkViE+w0
>>449
JORDAN
591名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:19:16.14ID:KjQf2X0Q0
>>583
ゲームセンター嵐 で、インベーダーが
意外な仕掛けが出現するのは
実話だと思っていたわ。
592名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:19:25.86ID:nbefQbfV0
デジコムベーダーですよね俺も持ってたわ 懐かしい
593名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:19:37.78ID:0e+kdBf50
インベーダーが100円とか考えられんな
594名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:19:58.25ID:TyWvWoSXO
昭和57〜8年生まれとして当時でもインベーダーゲームは見かけ無かったな
この35歳が5歳でゲーム始めたとしても平成元年頃だろ?
テトリスですら下火になってたのに残ってるかなあ?
595名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:20:32.53ID:nbefQbfV0
>>284
デジコムベーダーですよね?俺も持ってたわ
懐かしい
596名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:21:59.39ID:KjQf2X0Q0
>>585
駄菓子屋のおじちゃんおばちゃんを
困らせるようなことを・・・。
子供らしいといえばそのとおりだが。
597名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:22:49.27ID:uamivd4Q0
>>578
30年ぐらい前、ゲーセンでバイトしてたんだが、
当時ファミコンにRGB出力とタイマーを組み込んだ筐体を置いてた。
1コインで10分とか15分遊べて、コインを追加すると延長、ってヤツ。
中にDQ2のカセットを挿して、メモ帳と鉛筆(復活の呪文の記録用w)をぶら下げておいたら、
ファミコン持ってない子供らが群がったw
598名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:23:07.16ID:iqtxI/+I0
>>2
48だけどインベーダーは小学生低学年だった記憶だな
599名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:23:33.40ID:KjQf2X0Q0
>>594 テトリスか。なつかしい。当時にしては
温和なゲームだな。
記事は誤りがあるね。ゲーム機の進歩がすさまじかったためもある。
600名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:24:00.38ID:0PAvRiU90
36だけどガキの頃親父のパソコンでやってたな
当時はそんな社会的ブームを巻き起こした物とは知らず、数あるゲームの中の一つでしかなかった
どっちかと言うとギャラクシアンの方やってたわ
今思うと結構マニアックなレトロゲームの宝庫だったな
最近ゲーセンでテーブル筐体見付けたからやってみたらすぐ死んだわ
601名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:24:02.68ID:/xR18c0h0
昔のゲーセンや駄菓子屋のゲームコーナーは
内装がきちんとしていないところが多いから
電源コードに足を引っ掛けて消してしまい
プレイ中だった人にゲーム代を支払うという悲劇がたまに起こっていた
602名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:25:56.87ID:nbefQbfV0
>>596
バレたか 壊れたかですぐに撤去されたけどね
603名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:26:45.80ID:KjQf2X0Q0
>>597
ゲームセンターで
家庭用ファミコンにて商売でっか。
タイマー組み込み、というのが、
旅館のテレビのお金投入みたいだ。
ドラクエIIか。
ファミコン持ってない子供らが群がったw
というのを見ると、貧しい家庭は世の中にいっぱいあったんだな。
田舎の貧乏な俺でさえ当時ファミコンでDQ2は持っていたぞ。
604名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:27:39.49ID:tujmK9+e0
スーパー戦隊のバトルフィーバーJがインベーダーやるのに忙しくて
攻めて来た怪人に帰れと言ったんだよな
605名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:28:49.04ID:ndd07Yyx0
1980年くらいだろ
35歳なら生まれてないじゃん
606名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:29:22.06ID:OK6qa9JY0
35歳てもうスーパーマリオの時代じゃね?
607名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:30:05.25ID:vfxM8Qd90
会場を訪れた35歳の男性は記憶障害を起こしてるな
名古屋打ちとか40の俺でもこち亀で知ったくらい
608名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:30:16.95ID:iTyDBlf+O
スペースインベーダーが流行った。昔は喫茶店にもゲーム機は置いてあった
609名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:30:38.09ID:KjQf2X0Q0
>>586 名古屋といえば、名古屋城と
ナゴヤ撃ちとナゴヤ走りの
3つしかイメージがない。
東北から東京まででも遠いのに、
さらにその先の名古屋にはほとんど用事がなくてね。
610名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:32:34.79ID:hfPLxRzM0
この記事書いてる記者が若くておかしなところが分からないだろう
世代交代だな
611名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:33:22.36ID:pMd+iCI00
このスレは伸びる!
612名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:33:28.94ID:KjQf2X0Q0
現代では、スマホのゲームが主流かな。たぶん。

任天堂のゲームウォッチみたいだ。
613名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:33:37.62ID:cAfLxhbV0
>>606
下手すりゃスーパーマリオブラザーズ3の時代だよ
・・・って88年発売で82年生まれとすると微妙に早いか
上に兄ちゃんか従兄弟がいればお下がりでもらえるかもしれんってレベル
614名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:34:28.57ID:KjQf2X0Q0
>>611
俺、そろそろ外出しなくちゃならないから、
書くのをやめるぞ
615名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:34:47.06ID:DiLdC9qa0
35歳で名古屋撃ち知ってるのかよ
616名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:34:57.41ID:fdeq92Zb0
>>590
JORDAN.LTD
>>594
テトリスは下火どころかGB版が大ヒットしてまだまだ続いてたぞ
617名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:35:30.66ID:8jCh210Q0
>>603
貧しいちゅうか、家で禁止されてたんだろ
618名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:36:09.30ID:fdeq92Zb0
>>613
その3もマリコレの収録作という可能性すらある
619名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:36:46.46ID:KjQf2X0Q0
>>613 兄弟で共有するか(お金も出し合う)、
中古のゲームカセットを買うか、だな。
ゲームセンターは学校で禁止されてるので
行くのは不良だということになっていた。
ゲーム機を買って自宅で遊ぶのはいいことになっていた。
その家庭用のゲームに、スペースインベーダーは無かった・・・
620名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:39:47.35ID:pl3JEkLK0
ゲーセンが今も1回100円というのは、よく考えたら凄いな
40年前だと今の1000円ぐらいの感覚だったのか?
621名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:41:17.45ID:baHrZpXC0
そういえば「名古屋打ち」って実は元々プロ野球用語で
インコースの球を引き付けて流し打つのがうまいドラゴンズの選手がいたからじゃなかったっけ?
622名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:42:29.19ID:+D5gsrBQ0
>>1の35才男性が82年生まれとして、
5才当時・・アーケードはR-TYPE、アフターバーナー等
      ファミコンはドラクエU、FF、月風魔伝、ロックマン等
7才当時・・アーケードはダライアスU、ゴールデンアックス、スーパーモナコGP
      ファミコンはファミコンジャンプ、天地を喰らう、悪魔上伝説他

こういう頃に名古屋撃ちに憧れるとは、ちょっと個性的な子供だな
 
623名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:42:54.35ID:ZJpSnalm0
正直45でもやってたかどうか怪しいぐらいだろ
ゲーセン以前のインベーダーハウスなんて子供連れて行くような所じゃないし
624名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:43:08.35ID:oKrsfRIQ0
7歳の甥っ子に見せたら「つまんなそうなゲーム!」って言って見向きもされなかった
625名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:46:30.24ID:KjQf2X0Q0
>>620
缶ジュースが1本100円だった。
今の感覚でいえば、ゲーム一回100円は
今では200円ぐらいのような感じ。

これを次々に投入していくのは、さすがに躊躇するわ。
626名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:48:09.97ID:C1mnsNLL0
>>2
それ
627名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:48:18.92ID:KAZb+rUU0
懐かしいなあ。当時俺は本の飛び込みセールスやってて現場に行く前にゲーセンで
やってたわ。30万円使った。その代わり大阪南地区で最初に10000点超えた。
628名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:49:33.71ID:dPijJVzD0
インベーダーはゲーム機そのものはモノクロ画面なので赤とか青とかのフィルムを
ガラステーブルに貼ってあるところもあった。
プレイしてると小学生くらいのがギャラリーよろしく張り付いてきてうざかった思い出。
629名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:49:41.63ID:1q9cUO4T0
20日ぐらいからファイナルファンタジーのイベントが始まる 別料金
630名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:51:02.45ID:cwvrYMVY0
高橋名人、出番です
631名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:51:10.28ID:0Ht2HsyP0
インベーダーブームを子供の頃リアルで体験したのは50歳以上なんだが…
最初はアップライト筐体でレバーじゃなくて移動はボタンだった
632名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:52:28.19ID:0W3seOtT0
40年経ったのか
あれは名作だな
633名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:52:34.70ID:0NUoLAxz0
この頃の人から見たら
PS4とか魔法の領域だろうな
634名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:53:03.76ID:PUPIgwBCO
名古屋撃ちにレインボーか。

昔思ったんだが派手に炎のコマなんかやっても移動は2方向で連打してもタマは単発だよな。
635名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:53:35.98ID:EfPlz2Gw0
生まれる五年前に出たゲームを一生懸命練習?
アーケードゲームだから子供がお小遣いもらって遊ぶ頃にはもう筐体もほとんど残ってないのに?
636名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:53:41.19ID:uamivd4Q0
>>603
そういうハードを作って売ってる業者がいたんだよ。
後で訴えられたかどうかは知らんけどw

ちなみに、みんなファミコンを買えないほど貧乏というわけではなく、
親が買ってくれないって子もいれば、DQ2が品薄で入手できないって子もいた。
また、ファミコン持ってても兄弟でシェアしてて自由に使えないとか、
一日中DQやってると家人がうるさいから、パスワードだけメモしてゲーセンで続き、
って子もいたし、学生や大人も結構多かったな。

まあ、インベーダーのスレなんで、この辺にしとくわ。
637名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:55:09.50ID:iZw4GBVm0
炎のゴマ〜みたいな〜
638名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:56:00.58ID:1uRTeVyq0
今50前半くらいがリアルタイム
赤や青のセロハン貼ったテーブル台を体験した世代だ
639名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:56:08.10ID:xWAiRA2S0
各面をクリアするごとにいろんなメロディがなるインベーダーがあったな

確か7面クリアでモンキーマジック
640名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:56:48.51ID:lr5J5rVP0
ハリガネとか電子ライターとか。
電源ガチャガチャやるとできる機種もあったな。
641名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:58:44.89ID:BJmI/rQO0
ゲーセンでかつあげした中学生が自分の店のゲームで遊ぶのを店員は知っているから
かつあげされたことを報告しても何も対処しなかったよ
642名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:59:11.77ID:1yw64F8H0
>>633
スマホを見たら腰をぬかすw
643名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 08:59:53.35ID:lalb9ioE0
>>37
やたらゲーム機賭博が多かったな
どうやって賭博してたの
644名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:00:19.73ID:OpFoNzWG0
>>590
クレイジークライマーの初期ロットか・・・
645名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:01:05.91ID:rpNv4Q8G0
35歳は無いわ。
記者の捏造、というか手抜きが酷すぎる。
646名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:03:11.76ID:16yebxrU0
これうまいやついたよな。
芸術的というか、機械的というか見ているだけで感動するレベル
647名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:03:13.52ID:lalb9ioE0
>>628
自分はその群がった小学生だわw
648名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:04:05.48ID:gpJHV9C60
嘘つけよ
35歳が生まれた時には、インベーダーはほとんど全滅してただろ
649名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:04:34.78ID:0Ht2HsyP0
>>590
JORDANが開発したのに数百万円しかもらえなかったそうだな
あれだけヒットしたのに
650名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:05:54.00ID:/PxPjdmWO
あのピシュンピシュンの音が脳内侵食するくらいやってたわ
学校帰りの喫茶店で、お茶代以上にゲーム代が嵩んだ
651名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:08:55.08ID:rjuSV6PX0
年齢マイナスになるやないか
652名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:09:26.68ID:UMGyp/yX0
35歳だと?
1991年にアーケードのストリートファイター2だからこの時で8歳

インベーダーは1978年だから生まれる前
653名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:09:51.65ID:lalb9ioE0
>>650
おいくつですかね?
654名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:10:17.39ID:r+Iu0sUd0
>>634
あいつはCPUにかちかち使うチート野郎
655名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:11:24.30ID:+0OMcB/60
>>84
初代ファミスタは86年発売だぞ
656名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:11:26.72ID:fdeq92Zb0
>>649
ドンキーコング開発した池上通信機なんか訴訟起こしてる
それで任天堂とは絶交してセガでコングが出るゲー厶を出した
657名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:11:37.37ID:rpNv4Q8G0
DSで発売されていたインベーダーのリブート版みたいなのが面白かった
3DS用に立体視でリメイクしたらいいのに
658名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:12:42.41ID:fdeq92Zb0
>>636
シャープは任天堂とソフト会社からライセンス得て時間制の筐体出してたな
659名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:12:43.39ID:H6FlmFno0
これを期にデジタルガチャ禁止にしろ
660名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:13:00.38ID:r+Iu0sUd0
>>652
昭和53年が変に邪魔して単純に53歳を35歳ってやった
マヌケ記者なんじゃねーの?
661名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:13:35.17ID:1uRTeVyq0
インベーダーにはまり次にはまったのがゼビウスな
662名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:14:12.02ID:r+Iu0sUd0
>>655
代打に王
663名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:14:13.57ID:2pBHn9B5O
35歳が子供の頃ってもうドラクエやマリオなのでは
664名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:15:58.97ID:gpJHV9C60
もしかして35歳は5chの年齢層を知るための釣りだったか
665名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:16:23.90ID:r+Iu0sUd0
レゴランド名古屋なんかどうでもいい

シューティングはグラディウスやエクセリオンのが楽しかった
666名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:16:47.71ID:+0OMcB/60
>>138
当時小学生だったが
デパート屋上でやってたな

小遣いやお年玉、なくなると
親が菓子缶に小銭入れてて
そっから抜いてた
667名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:17:01.64ID:sayFZ3OZ0
35歳ってインベーダー世代じゃないよな 50前後だろ
668名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:18:03.01ID:RVLxJ0dJ0
>>2
30代後半だけど、ゲームセンターで
インベーダーゲームの筐体は見たことがない
ちなみに、夏休みに学校から「ゲームセンターに行ってはいけない」と言われた
669名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:18:38.40ID:+0OMcB/60
>>186
とんがらしみたいな赤ん坊だったとか
それでも40だが
670名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:18:51.25ID:8BIIDicW0
小学生の頃はゼビウスだった
ギャラガとかもあったな
671名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:18:55.07ID:2Dqo95Ip0
47歳
俺の小学校時代に、まさしくゲームセンター嵐が流行った
家が雑貨屋で、インベーダーがあった
休みの日とか、友人が俺んちに来てみんなで遊んだ思い出

炎のコマは試してみたが、3秒で諦めた
月面宙返り(ムーンサルト)以降の技は、マネすらできなかった
というか、絵的には映えるが技の意図する意味が分からなかったw
672名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:20:27.41ID:ZJpSnalm0
インベーダーの頃は小さすぎたんで
自分ではまったのは駄菓子屋の30円クレイジークライマーだった
随分間隔空いてる気がしてたが2年ぐらいしか違わないんだな
673名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:21:56.96ID:rpNv4Q8G0
スペースインベーダー エクストリームだったわ
これの2作目が面白かった
1作目の発売が2008年でインベーダー生誕30周年のロゴがあったから
今年も何か発売されるのかな?
674名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:24:03.33ID:PKK+bngO0
>>28
そんな老害の自民党の足下にも及ばないのが野党の人材なんだけどねw
675名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:25:19.99ID:EHg+mArB0
任天堂 スペースフィーバーは
名古屋撃ちがしやすいパターン

なので、パターンを覚えれば
ハイスコアを出しやすい。

ただし?Aパートだけね
B と C は難しいぞ〜w
676名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:26:02.47ID:ED8rFvu50
>>668
インベーダーゲームがあったのはゲーセンじゃなくて喫茶店だろ。
インベーダーゲームブームの頃ゲーセンなんて無かった。
喫茶店のテーブルがゲーム機になってて、
喫茶店で注文して飲みながらゲームやるんだよ。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-24-d8/hrkfg818/folder/250897/77/785377/img_0
677名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:29:37.85ID:+0OMcB/60
>>377
俺も
後オズマウォーズとか
ニューヨークニューヨークとか
678名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:30:16.95ID:+D5gsrBQ0
俺は45才だけど、ゲームセンターあらしを読んでインベーダーや
平安京エイリアンとかは知ってたけど、実際によく遊んだのは
ゲーム&ウォッチだなあ。禁止されてたけどみんな学校にこっそり
持っていってたな。
ゲーム&ウォッチよりもう少し大きくて、アーケードの筐体を模した
ようなデザインのハンディインベーダーみたいなのを友達が持ってて、
そいつの家に遊びに行った時はそればっかやってた
679名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:30:17.48ID:ZIFzFJiI0
>>2 ⚪⚪ゲーム世代の定義はあるのかな。あるゲームが販売されて流行した時にそのゲームに熱中した小学生から大学生までの世代とか。流行←この定義も難しいね。
680名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:30:28.71ID:0W3seOtT0
近所の西友にあった・・・のはギャラクシアンか
681名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:31:12.19ID:zAoiFOmp0
>>656
池上通信機がそんなことしてたんだ・・
テレビカメラのイメージしかなかった
682名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:32:33.49ID:EHg+mArB0
セガ スペースアタック

ユニバーサル コズミックモンスター

任天堂 スペースフィーバー

パチモノでタイトルを覚えてるのはこれくらい
683名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:32:41.75ID:zv1/CYGh0
インベーダのlsiゲームも買ってしまった
白い筐体の奴
684名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:35:17.99ID:+0OMcB/60
>>493
スーファミはセロファンモードがいかした
685名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:35:51.41ID:OpFoNzWG0
78年生まれだけど、小学2年生がファミコンブーム、5,6年生で初代ゲームボーイ、
高校でスト2だったかな。ゲームウォッチブームがファミコンブーム前後にあったはず。

業務用ゲームは小学生時代がコナミ・カプコン全盛期だった気がする。
686名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:36:22.20ID:kzQYHrY60
ラジアントはよくやった。面白かった。
687名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:38:39.80ID:+0OMcB/60
>>424
リターンオブインベーダーなら
ジャストかも
688名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:39:46.73ID:kzQYHrY60
インベーダー系で面白かったのはギャラガ88かな。
独特のリズム感だったので面白かった。
スペースインベーダー90もメリハリのあるリズム感で面白かった。
689名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:40:05.42ID:bM9Ilygl0
懐かしさでパックマンとギャラクシアンをタブレットに入れてみた
こんなのツマンネって言われるかと思いつつ小5の甥っ子にやらせてみたら結構ハマってるw
690名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:40:29.75ID:Pkv4RsE50
45だが
スケート場やデパートなどで
インベーダーやった事あるが
ガキなので金ないし練習とか無理です
691名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:41:41.11ID:kzQYHrY60
インベーダーの集大成として面白いのはやはりラジアントですね。
面白いのでよくやってました。
692名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:43:45.11ID:Si1Ei9Dz0
インベーダーは侵略者だが
インバイターは召集者だ
693名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:44:22.32ID:wowqGNC+O
>>1
年齢設定メチャクチャじゃん。35歳?
694名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:44:23.94ID:u9gcJofn0
平成12〜13年の記事かな?
695名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:44:43.10ID:kzQYHrY60
ゲームで残酷さを初めて感じたのがペンゴだったな。
氷で押し殺すんだもんなw
696名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:46:04.59ID:kzQYHrY60
>>676
ゲーセンというかインベーダーハウスというのが出てきたので。
不良のたまり場と化していたので近寄りがたかった。
697名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:46:45.00ID:ppcbMTX00
名古屋に憧れ?
名古屋撃ちじゃなくて?
698名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:46:55.88ID:6JzZ9nQY0
ペンゴって昔やったことあって
家庭用ゲーム機でもやりたいんだけど
ソフト出てる?
699名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:47:19.81ID:+0OMcB/60
>>671
ノーブラボイン打ちがトラウマになって
貧乳好みになった
700名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:47:46.72ID:kMNvNzCW0
ドルあーがの 面が始まる時の
音楽は ほんとかっちょいいい
テンション上がる
701名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:48:00.17ID:kzQYHrY60
セガのゲームだからね。どうだか。メガドラでもお目にかからなかったなペンゴは。
702名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:49:54.74ID:ZJpSnalm0
付いて行けん、もう駄目だと思ったのが究極タイガー辺り
703名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:50:00.04ID:QYAY8tlp0
10万35歳とみた
704名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:50:51.19ID:kzQYHrY60
麻雀ゲームで面白かったのは麻雀狂列伝かな。
ムード歌謡が流れてくるので面白かった。
705名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:53:19.48ID:/Bz6XVQHO
平安京エイリアンの方が先に出来たんだっけ?
706名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:53:54.80ID:okKtHb4x0
あれだけ流行ったスペースインベーダーの中古基板が市場に出回ってないのが悲しい
707名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:54:18.31ID:rIdT+/zq0
名古屋には憧れねーよ
愛知県民いい加減にしろよ
708名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:56:35.76ID:iK8gqiZY0
インベーダーの5年後がゼヒウスというのに驚くんだが
709名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:58:28.87ID:nW1APADY0
>>265
23発目
710名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 09:59:37.18ID:Cfez1jAw0
>>698
ペンタゴンはたしかコナミか
マイクつかうやつ
バンゲリングベイはハドソンだぞ
711名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:00:05.44ID:rIdT+/zq0
>>693
ゲームって言ったらインベーダーだと思ってる親に
家庭用に移植されたのを買って貰って
その後ゲームを買って貰えなかった可哀想な子かもw
712名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:00:26.28ID:Kytr/HlT0
35歳のやつがインベーダーを懐かしがるか?
50歳くらいの人間だろインベーダー世代は
713名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:01:15.72ID:nW1APADY0
>>319
まともな大学なら、大学入学と同時にパソコン買って、UNIXで授業受けてたぞ
714名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:03:01.78ID:rIdT+/zq0
>>698
出てはいるが、現行機種では出てない気がする
715名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:04:07.47ID:Kytr/HlT0
いまはプレステでアーカイブとかネットでダウンロード販売してるけど古すぎると無いのだろうな
716名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:07:27.70ID:rIdT+/zq0
>>713
小学生で6001
高校時代には98が出てる
そういう時代だし、世間に認知されてからってのは
触るのが遅かった人だよ
717名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:10:31.80ID:+a43EaNN0
ナゴヤ撃ち
ドンキーコング(2面ワープ
ゼビウス(スペシャルフラッグ、ソル

ファミコン移植ゼビウス(たぶん初の無敵コマンド
ファミコンドルアーガ(初の裏面、512面
スーパーマリオ大ヒットに継承
グラディウス←コナミコマンドはファミコンリアルタイム世代にとって結構遅く出た裏技なんだよなw

裏技史を語る上でナゴヤ撃ちは欠かせないのだろうけど
裏技で熱くなれたって今考えるとお目出度いんだな・・・・w
718名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:10:37.87ID:dsqM/L1M0
最初の立ってプレーする縦型のモデルは
砲台を左右させるのがボタンだったんだよな。

テーブル型にして左右移動もレバーに改良して
大ヒットしたんだっけ?
719名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:11:14.95ID:rIdT+/zq0
>>712
45でギリ
現役で名古屋撃ちに憧れるような年齢じゃない
50でもゲーセンで金を突っ込める歳じゃないだろ
720名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:14:57.70ID:2eQe1GjM0
35歳はゲームボーイ、スーファミ世代だろ?ぽけもんとかさ。
インベーダーなんて、アラフォーどころかアラフィフ世代じゃねーの?
721名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:15:48.81ID:rIdT+/zq0
>>718
そもそもゲームセンターがなかった
喫茶店とかに置かれたからそうなったんだと思う
722名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:15:51.34ID:dsqM/L1M0
インベーダー皮切りにその後のアーケードゲーム全盛期を
体験した世代が羨ましい。
723名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:19:53.95ID:dsqM/L1M0

@YouTube



ゲーセンがこんなに熱かった時代があったんだな。
724名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:21:52.48ID:+D5gsrBQ0
田舎だったからゲーセンは2店しかなくて、しかも不良wの
たまり場で怖いとこって噂だったから、デパートっていうか
ちょっと大きなスーパーの最上階にあるゲーセンもどきで
よく遊んでたな。
土曜の半ドンが終わったら友達とそのままチャリで行って、
1階のテイクアウトで焼きそばとコーラ買ってゲーセンに上がって、
休憩の長いすに座って食べてからゲームで遊んで、その後
近くの本屋とかブラついてから夕方に帰る、ていう日常だった。
725名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:23:45.51ID:vsE+FyjR0
35歳はスト2世代だからこの記事は間違いだな
726名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:24:12.54ID:S4Mfp7lp0
この勢いなら言える

俺、コロコロコミックの懸賞で、インベーダーキャップが当たったぜ
727名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:26:11.53ID:C5NkEPVv0
ゲームやる老人なんて加山雄三みたいな少数派だったが
これからはゲーム老人も増えるんだろうな
でも、若いときに卒業してしまった人も多いだろうな
728名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:26:15.52ID:o8xa7c0W0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか

@YouTube


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為

@YouTube



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?

@YouTube


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」

@YouTube


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
729名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:26:52.80ID:o8xa7c0W0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか

@YouTube


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
730名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:29:16.35ID:P2FPCX//0
ゲームの進化は本当にすごい
インベーダーからは1年ごとにレベル上がってるイメージ
今じゃご家庭で簡単に他人と競えるからな
731名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:33:23.72ID:mOY12h6B0
いまだにストリートファイターとか全然進歩していないように見えるけどな
732名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:33:48.08ID:Xk9dDBrs0
正月に大阪を旅行してきたけど、レトロゲーム屋はとにかく外人の客が多かったな。
日本に旅行に来たときにしかやれないから貴重なんだろうな。
733名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:37:05.86ID:R4jlb1G00
昔夏エヴァ上映の頃、レトロゲーム屋で
昔のゲーセンゲームプレイした気がするけど、今でも店は残っているかなと思った
734名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:42:26.13ID:/PSlacY30
名古屋に憧れるキモイ奴なんているんだwwww
735名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:43:05.57ID:6reHP1zK0
インベーダー、ピンボール、パンチングマシン
ラッキークレーン、円盤が回っててワンチャンで棒で突っついて落とすヤツ、パチンコ、スロット
たったこれだけのラインナップのゲーセンでもワクテカが止まらなかった
736名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:43:10.74ID:H3tPGyxH0
でもゲームデザインのバランスとしては良くできてるらしいね
今はグラフィックだけ良くなってインベーダー以下のゲーム性のクソゲーが量産されている
737名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:49:10.31ID:HXqn+GSR0
昔のゲームはシンプルな構成ながら裏ワザとか、バグによる超常現象といった奥ゆかさや可能性が広がっていたからな。
やっぱりおもしろかったわ。
738名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:49:52.28ID:iHNeMhaw0
>>736
タカラトミーはゲーム事業から撤退したよ
739名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:50:16.37ID:q6pA7AaP0
インベーダーでは任天堂のスペースフィーバーが一番面白い。
Cパターンが難しい。
豊栄(バンプレ)のスペースストレンジャーはトーチカ撃つと減点される。
あと名古屋撃ちが出来ない。
サンリツのスペースウォーは所謂インベーダーパート3と呼ばれていたね。
ミュージックインベーダーとか。
740名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:58:09.68ID:4DYEVsvt0
色々突っ込みどころがあるんだろうけど、スレタイが釣り過ぎで嫌だよね。
間近って書いたなら知識不足だし、狙ったならレス稼ぎのクソ野郎。
741名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:58:23.56ID:zWxDacgz0
インベーダーは団塊世代も若い時やってたレベルだぞ

35でやってたらレトロゲーだろ
742名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:01:37.24ID:r7+G8wcV0
名古屋人は息をするように嘘をつく
743名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:01:39.90ID:Q5NtY7I10
なんでみんなこの35歳の人がインベーダーブーム“当時”に遊んだと決めつけてるんだ?
その後いろんな媒体でも出来てたじゃん。
744名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:03:22.96ID:iHNeMhaw0
>>737
昔はネットがなかったから、裏技とか隠し要素には夢があったし、みんなで発見しながら情報を共有したりすごいだろ、と発見者が自慢したりもできた
今はネットで全部分かるから、どこまでが謎の部分か範囲が明確になってしまった
そうすると途端に狭く感じるんだよね、ゲームの世界って

どこまでが謎か、分からない方が広く感じた
745名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:03:36.88ID:4DYEVsvt0
>>698
>ペンゴって昔やったことあって
>家庭用ゲーム機でもやりたいんだけど
>ソフト出てる?

改良版だが、Wiiバチャコンで出てるらしい。
746名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:04:07.13ID:iHNeMhaw0
>>740
いやー実際35歳が言ってたんなら仕方ないだろう
747名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:05:20.95ID:CF/Ko/ex0
>>1
このいかにも捏造した記事は何だ?
NHKが捏造してるのかよ・・・しかも、日本人の書いた記事じゃねえなこれ
35歳はインベーダーじゃねえよ、中国か韓国かよ
748名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:06:03.28ID:S0p+/kn50
>>627
初期のインベーダーって9990点が最高得点じゃなかったけ?
カラーのインベーダーだともっと色々変わっていたようね・・・
レインボーが成功すると花火みたいなのが打ちあがったような演出もあったような?
749名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:07:07.46ID:CF/Ko/ex0
>>743
出てねえよ、チャイナマン
750名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:07:17.66ID:iHNeMhaw0
>>748
ストツー…レインボー…うっ頭が…
751名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:10:02.77ID:2BQUPC3fO
名古屋は未来の首都だがや
752名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:13:11.38ID:fdeq92Zb0
>>687
あれタイトーはほとんど関わってなくて
忍者くんの会社が開発したらしい
753名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:14:12.86ID:fdeq92Zb0
>>739
(被弾)私バカよねーおバカさんよねー
754名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:15:55.68ID:fdeq92Zb0
>>714
数年前にゲーセンラヴプラスペンゴ!がアーケードで出てたような
755名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:17:37.77ID:iHNeMhaw0
>>749
チャイナマンって馬鹿っぽくてじわる
756名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:17:39.57ID:5CBouGTEO
35のガキが語るなや
757名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:19:54.32ID:oNVQQQMi0
昔のゲームって思うようにキャラ動かせなくてイライラした
758名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:21:45.38ID:OfApbbAP0
ゲームボーイでしかやった事ないわ
38だけど
筐体でやりたかったけどなかなか無いのよね
ゼビウスは見つけたことあるけど
759名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:23:48.20ID:q6pA7AaP0
>>748
レインボーはあくまでバグ。ウンコって呼んでいたな。
パート2ではレインボーボーナスがあった。
760748
2018/01/13(土) 11:29:15.04ID:S0p+/kn50
>>759
パート2でレインボーのボーナスがあったのか、あんがと。
761名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:34:11.06ID:Xb/KwbKu0
>>172
>>724
懐かしき日々だな
俺は釣り堀とペットショップとゲーセンが合体した店によく行ってた
762名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:37:49.32ID:dpEf7w6J0
1973年生まれのオレには、FL「スペースインベーダー」の方が大事だな。
いいとこまでいくと電池が切れたりするんだけど、それがまた良い思い出。
763名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:38:34.66ID:oWHHyWCx0
>>2
38歳でテーブル筐体なんか稀だったなたまにあってもゼビウスとかだわ
764名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:40:10.03ID:pnZO2TLg0
当時は100円玉たくさん握りしめて放課後ゲーセン通いしてたな
クレジットちょろまかしたりカツアゲされたりしたのも良い思い出
765名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:41:34.61ID:q6pA7AaP0
この時代のゲームはインベーダーとヘッドオンとパックマンの基板があればほとんど
動く。しかし音声ボードが別になっているのでこの音声ボードの入手が難しい。
セガのインベーダーは酷い出来で嫌いだったな。
766名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:41:59.40ID:kDcGsiyC0
35歳でインベーダー。温泉街のゲームコーナーならありえるかも。
767名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:42:22.12ID:KO8G7zPu0
まだ当時小学生だったので一面もクリア出来た事なかったな
768名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:50:07.22ID:LUk5qE4c0
あらためてねらーの年齢層がわかるな
どおりで居心地がいいわけだわw
769名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:51:24.50ID:fdeq92Zb0
>>761
さては秋津遊楽園だな?
770名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:53:57.07ID:okKtHb4x0
デジコムベーダーで電池切れと戦いつつ遊んだ
TVベーダーを持ってる奴は金持ちだった
771名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 11:58:52.74ID:AedCq1bb0
45歳で小学校低学年なら場末のゲーセンでインベーダープレイできた
まあ、メインはクレイジークライマーやらムーンクレスタの時代だけど
772名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:00:23.06ID:PFblKrc20
>>2
だよね、37の俺でも全然世代じゃない。
物心ついたときにはファミコンあったもん。
ボタンが四角だったけど
773名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:00:39.31ID:q6pA7AaP0
>>764
電子ライターバラしたのでクレジット入れたりね。
あれ、コインのカウンター駆動回路を誤動作させる事に寄って起きていた。
返却口からコイン入れて筐体ガツンと揺すったりとか糸釣りコインでクレジット
入れたり。全部対策されたけど。
774名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:16:34.84ID:iD+2BfMN0
ゲーセンといえばベーダーにヌードル、バーガーそしてコーラ
圧電素子でクレジット増殖。そっこら中でカチカチいっとったなw
775名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:18:09.03ID:M0+H6+Rx0
35歳とか作り話決定やん。
40の俺でも全然リアルタイムじゃないのに。
776名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:23:20.13ID:Le6BZ79wO
>>45
ゲームセンター山(極小文字)あらしより質の悪いいがらしさんチーッス
777名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:24:00.19ID:4zVtKb700
>>747
東京のニュースはもう中国人向けの話なので噛み合わなかったのか。
なるほど納得した。
778名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:24:50.65ID:TyzXu9qp0
マジェスティック12とかあっかんべぇだぁとか
スペースインベーダーDXとか90年代になって以降も
タイトー自ら何回もリメイクしてるから
35歳がプレイしててもおかしくない
779名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:25:04.17ID:Le6BZ79wO
>>770
あれスティック外れて指が痛かった思い出
780名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:26:12.04ID:4zVtKb700
クレジットを無理やり増やしたりした世代はバブル世代から年上な、犯罪者世代

バブル世代しね
781名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:37:57.76ID:fAvKBnBe0
ナゴヤか。一番下にインベーダが来たら何故か当たり判定がなくなるんだよな。
失敗すれば全滅で何機あってもゲームオーバー。
そんな俺はゲームセンターの出入りが禁止されてた頃の49歳です。
782名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:39:09.04ID:ZTcbbeSA0
俺は針金ぶっこんでやった世代だ
783名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:42:26.71ID:YoGM5it80
アップライトも、屋上ゲームセンターにはあった。ブロック崩しとか、深海で鮫を撃つゲームとかと一緒に。

テーブル筐体は喫茶店やコンビニ、玩具屋にも置かれてたが。

当時は機種が少ないからタイトーインベーダーだけがズラーッと並んでる店もあった。
784名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:43:02.87ID:nbefQbfV0
>>770
当時は今みたいに高性能の電池無かったから
あっという間だったよね
785名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:43:34.14ID:dsqM/L1M0
スペースインベーダーの偽物が数多くあったらしいけど
本家よりもその偽物の方を見てみたい。
786名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:48:29.01ID:q6pA7AaP0
>>783
ブルーシャークの基板はとてもデカイ。
敢えてダイバーばかり狙って減点されまくり。
787名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:55:20.13ID:asiJk+ZY0
平安京エイリアン
788名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:57:57.75ID:NWd868LB0
35歳は小3でSAGA2秘宝伝説を買った世代だろ
いい加減にしろ
789名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 12:59:28.43ID:q6pA7AaP0
>>785
任天堂もインベーダーのパチモノを出していた時代だしね。
当時はゲームは独占するものじゃないとか社長が言っていたのだぜ。
あの任天堂がね。
でもインベーダーではスペースフィーバーが一番面白いと思う。
790名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:11:31.05ID:OwTpu8Da0
懐かしいゲーム音楽
https://www.mixcloud.com/technopop2000/namco-video-game-music-1984-1985-2015-compile/
791名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:14:53.69ID:lW062UBt0
今はMAMEでほとんどできるからいい時代になったもんだ
792名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:19:26.26ID:1yw64F8H0
凄かったのは祭りの露店でインベーダーを20〜30台くらい並べて営業してた
搬入や搬出が大変だったろうな
793 ◆twoBORDTvw
2018/01/13(土) 13:21:42.04ID:ksNsus5A0
他露店にしたら、そんなに場所とって営業してる連中こそ
インベーダーだったろう。
794名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:27:10.09ID:okKtHb4x0
スペースインベーダーのブームが爆発したちょい後
亜流型のインベーダーが山ほど出てきた
大人の世界の小狡さが垣間見えたけど
そのちょっとチープなニセモノ加減がたまらなく良かった
795名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:31:46.25ID:G75Ve7Ko0
>>778
アルカノイドもアルカノイドリターンズが出たり
エレベーターアクションもエレベーターアクションリターンズが出たりしてたな
796名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:32:14.77ID:Ve2j3iRY0
35歳って小学校低学年の頃すでに1990年代になってるだろ ファミコンとかならわかるがインベーダーゲームなんて流行ってなかったよ
797名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:35:59.19ID:rPlanf2E0
35歳って1982年生まれだろ(まだ2018年は2週間も経っていないから)

生まれる前年にこんなパソコンが発売されていて

@YouTube



@YouTube



幼稚園の頃にはこんなCGが描かれていた時代だぞ

@YouTube



@YouTube



モノクロベースのインベーダーゲームなんて
リアル体験しているのは若くても40代後半だろ
798名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:37:13.00ID:NKmM0blw0
>昭和53年に誕生したアーケードゲーム・インベーダーゲーム

コレ本当か?もっと前からあったような気がする
799名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:38:42.73ID:UlH3VIhy0
名古屋人は卑怯者だからな
800名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:40:09.31ID:p5QO5uY70
35歳ってゲーセンに入り浸るようになる中学生以降はバーチャファイターとかそういう年齢層だぞ
ファミコンとかで遊ぶことはあったけどな
くにおくんとかロックマンとかの方がみんなやってたが
801名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:41:29.78ID:p5QO5uY70
>>796
実際ポケモン初代の世代だな、小6から中1の頃に初代でたから
802名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:42:51.72ID:Gx/jxN2x0
35ならギリギリスーファミ、PS1だろ
803名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:48:56.66ID:ZZvEj4/o0
インベーダーブーム→ゲームウォッチ
ブーム→ファミコンブーム
35歳でインベーダーに触れるとは
将棋の藤井君みたいな体質なのかなw
804名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:53:48.10ID:shV75kLV0
47歳位がドストライクかな?俺が小学4年位が全盛期だったわ
805名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 13:54:16.09ID:+D5gsrBQ0
>>743
94年にスーファミ版が発売されて、当時結構ヒットしたから、そういうので
遊んでる可能性もあるけどね。そうだとしても12才ぐらいだからちょっと
厳しいが。
当時はファミコンショップの店員だったけど、店長が「さすがにこれは売れんだろう」
って2本しか仕入れなかったら発売後すぐ売れて、しばらく問い合わせが続いたな。
あの頃スーファミのソフトは定価1万円が普通になってきてる中、インベーダーは
4900円だったから割安感もあったのかもしれないなあ
806 【中部電 79.8 %】
2018/01/13(土) 13:56:14.17ID:R653ZbGv0
>>798
ブロック崩しとかと勘違いしてない?
みんなピコピコだし、、、w
807名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:00:47.53ID:ZZvEj4/o0
昔のゲーセンは何でか
胡散臭い危ない雰囲気が漂ってた
よな、証明も暗くて。
808 【中部電 79.3 %】
2018/01/13(土) 14:01:07.50ID:R653ZbGv0
名古屋市民だが、名古屋撃ちとやらはいまいちわからん、、、
代わりに言っちゃなんだが、
主にシューティングで、一人で2機同時に操作できるのは俺のちょっとした誇り。

テヘ
809名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:03:55.37ID:GNz00PIB0
当時、紙やプラスチックのボードゲームしか知らなかったから、友達の話が理解できなかった。
810名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:06:25.17ID:IIxYYIQk0
>>806
大してやってない人からすればインベーダーもギャラガも同じだからな
811名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:07:00.65ID:8O0qkmHp0
>>2
スーファミ世代だろ。シューターはとりあえず歴史を刻んだメジャー作品は踏襲するしな。
812名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:08:21.37ID:PvXmaTza0
>>781
○○君達がゲームセンターから出てくるところを見ましたって、
帰りの会で女子によくチクられたな
813名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:11:11.52ID:8O0qkmHp0
>>24
読みが的確だな、ビンゴってかんじ。昭和50年代に1プレイ100円というのは金銭的な問題もクリアしないといけないからねぇ。
あとまだ不良の溜まり場だった時代だから、中学生以下が行くにはカツアゲにビビって辛かったと思う。
814名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:11:17.94ID:8MXOozAm0
神ゲーだね
インベーダーハウスが乱立し日本中の100円玉が無くなった
それくらいの大ブーム
815名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:11:48.76ID:/g3Vbyu40
35だけどインベーダーゲームとか名古屋打ちとか名前ぐらいしか知らんぞ
45歳男性の間違いじゃないのか?
816名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:11:51.14ID:9x+UN1a10
35だと
R-typeだろうか
817名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:11:53.59ID:49z6iWPH0
>>25
34のオッサンだが、ガキの頃はFCとPCEとSFCが主流だったぞ
PSは厨房になってからFF7で知れ渡ったイメージだ
818名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:12:23.27ID:8O0qkmHp0
>>21
ユニバーサルのサーカスだな。YMOが1stアルバムでオマージュしてたな。
819名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:14:49.38ID:8O0qkmHp0
>>791
おまわりさんこの人です
820名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:15:50.53ID:8O0qkmHp0
>>762
FLはバンダイのギャラクシアンでなかった?
821名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:16:38.84ID:F2HQBUQdO
これのできる数年前にゲーセンにテレビピンポンという初めてのコンピューターゲームが登場したんだよ
白黒ブラウンの中を1個のボールが動いてるだけのゲームだったが俺はそれを見て衝撃を受けたわ
822名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:17:19.70ID:8O0qkmHp0
>>745
Wiiは解像度クソ過ぎて無理。コンポジレベルだから滲んで悲惨。
823名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:18:30.27ID:S13EeJxB0
>>2
ゲームボーイかスーファミで出てたからそれを遊んでた可能性はある。
824名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:19:39.65ID:IIxYYIQk0
>>818
YMOというと真っ先に浮かぶのはスーパーロコモティブだけどね
セガだけど
825名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:20:12.42ID:iHNeMhaw0
>>816
42歳だけどアフターバーナーに強烈な印象を持ってる
あの頃のゲーセンてどんどん進化してって面白かったなあ
826名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:21:37.81ID:E9I6GCeN0
名古屋打ちってゲームセンターあらしでは、左端に一個残してUFO狙う戦法として紹介されてたから混乱する
827名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:24:37.58ID:njRn8G8O0
記録にあるレベルならコインランドリーでスペースインベーダーカラーをやったことがある。
828名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:25:23.75ID:zM7q5Zo70
スペースインベーダーはあんまりゲーセンのゲームっていう認識じゃないんだよなぁ
829名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:32:02.99ID:5jATsXUR0
48だけど喫茶店にもゲーセンにもインベーダーは残ってた
ただ既に過去のゲームって雰囲気で、主流はギャラクシアンやパックマンだった
830名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:35:09.23ID:F2HQBUQdO
当時日本中の若者が一日中ゲーセンに押しかけて100円玉使ってたからゲーセン経営者は大儲けしただろう
831名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:36:45.80ID:NoUP1jfv0
アップライトのやつが置いてあると、ついやりたくなるスペースインベーダー
832名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:41:56.79ID:q6pA7AaP0
>>818
オリジナルはエキシディのサーカス。
ユニバーサルのはサーカス・サーカス。
これもパチモノが沢山あった。
自分はアイレムのニャンコロが好き。キャラが猫になっただけだけど。
833名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:44:09.44ID:oygoqtQH0
余談だけどゼビウスの飛行中のBGM
延々と繰り返すけど聞いていても飽きないね。
何か音楽的な技巧が使われているのかも。
834名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:49:56.51ID:zM7q5Zo70
ナムコはサウンドに力入れてたからね
当時ゲーセン通ってた人ならマッピーなんかの音楽が耳にこびりついてるはず
835名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:50:08.30ID:NoUP1jfv0
>>833
音楽ってのは当時の世相もリンクされてるからね

時代も良かったということだね
836名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:50:19.64ID:O+ciYL5+0
大体なんでナゴヤ打ちなんだ?
837名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:50:42.28ID:q6pA7AaP0
>>824
ライディーンだね。
この基板も値段が高騰したな。
>>831
最初期はレバーでなくボタンでやり難かった。
838名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:51:13.21ID:NoUP1jfv0
>>834
ナムコのLP持ってたよ、リブルラブルが目当てで買いました
839名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:55:45.93ID:9cgER+310
山口百恵が手にインベーダーだこ
840名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:58:11.26ID:NoUP1jfv0
>>837
なんか覚えてるな、一回やって諦めたやつだ

アップライト筐体って変なの出てくるよね、最初のストリートファイターとか
841名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 14:59:15.54ID:P2FPCX//0
インベーダーはさすがにすぐ飽きるが
ほんの少し新化したギャラガあたりになると今だに飽きない中毒性がある
ゲームって不思議だわ
842名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:00:29.53ID:cnihr2+S0
NHKは当時の唯一のパソコン番組だった

NHKコンピュータ講座 NHKマイコン入門 1969年4月〜86年6月

のDVD化を希望。初めてこの番組見たの82年頃だったのだけど
教育テレビで放送してるにも関わらず
当時は、音声テープ(データ)のピーギャーラギャラーを自宅でこれを録音すると
利用できます。みたいなことを著作権関係なしに番組で言ってたんだよなw
843名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:01:10.27ID:IIxYYIQk0
>>836
名古屋発祥とかだっけ
あと長野打ちとか
他は覚えてない
844名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:01:56.33ID:AWJjljB80
ゲーセンに設置されたスペースインベーダーの新台の匂いが好きだった
845名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:05:25.11ID:IIxYYIQk0
>>844
風営法の縛りがなければ今風のゲーム喫茶とかやりたいんだよな
846名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:06:42.35ID:3tjRYcd80
弾が単発かよと長年思っていたが、ブロック崩しが原点なら納得だわ
847名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:06:52.13ID:fKc/cSz90
インベーダーより少し後になるがサスケvsコマンダーの10円筐体が近所の駄菓子屋にあって毎日やってたわ
848名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:09:27.42ID:ukIvAkCt0
おまえらってマジでクソジジイなんだなw
849名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:15:18.83ID:fnFL2/2H0
>>1
名古屋に憧れて
名古屋撃ちにあこがれて

コレ全然別物だからな
850名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:16:07.42ID:KdQubV4O0
はい やらせ 40代なかばのおれでちょうどなのに 35なんてありえんわ
851名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:19:43.09ID:kzQYHrY60
なつゲーイベントで何故か今一つ盛り上がらないのがインベーダー。
ストUのようには盛り上がらないいつも。
852名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:21:33.87ID:kzQYHrY60
>>841
ギャラ88が面白かった。インベーダー系ゲームの中では今までにはないようなリズム感で
面白かった。
853名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:22:47.13ID:QL3CrC5X0
インベーダを知らない記者が書いた記事だよね
854名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:25:16.21ID:kzQYHrY60
インベーダーやギャラガの書き込みは多いけどギャラクシアンの書き込みがないのは悲しい。
面白いから結構やってたよ。
855名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:35:10.87ID:rdiKiL6H0
当時1プレイ100円は高額だったわ。小学生のこづかいは月500円くらいだったかな
856名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:36:34.58ID:ScdWdp2E0
出始めの頃はゲーセンより喫茶店メインだったんだぜ?
857名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:37:03.85ID:cnihr2+S0
自分の中での名作シューティングは80年のディフェンダーかなあ(スクランブルの元になったと言われるゲーム。
但し輸入ゲーだったから当時のゲーセンを3,4店舗くらい周らないとまず会えないゲームと言えたけど
ダライアス3面筐体などは10店舗くらい周ってやっと出会えるくらいのレア筐体よりは
設置されてた数は多いと思うのだけどディフェンダーの評価はちょっと低いよな。
858名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:39:57.55ID:w4DTbvQi0
こんなゲーム今やったら楽勝だろって思ってやると
理不尽なほど難しいんだよな、昔のゲームって
859名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:40:39.29ID:P2FPCX//0
得点を競うゲームって一人でも熱中するんだよなぁ
バイオハザードもマーセばっかやってるわ
860名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:45:01.61ID:3A5i77+X0
35歳は関係ないから、世代が違いすぎ
861名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:53:56.02ID:nR8HEbL00
>>860よく読め。
どこにもゲーセンでとは書いてない。
ゲームボーイやスーファミやPSでも出てるからな
862名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:54:31.25ID:1vPQrCoM0
駄菓子屋にゲームがあった頃、テラクレスタを1コインで4時間やる奴とかギャリバンで永久パターンやる奴がいた。
スラップファイトでたまに出てくる味方機は画面中を跳ね回るように勝手に動いてたけど、実は2P側のレバーで操作できた。
背景に隠しキャラでインベーダーが出てきて、撃つと20点くらい入ったけど、
これに味方機を重ねると超連射でどんどん点数が入り、画面がスクロールして消えるまでに残機が7機くらい増やせた。
863名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:54:33.33ID:q6pA7AaP0
>>857
ボタン5つも使うのだから出回りは良い訳が無いよな。
ゲームとしてはかなり面白いが。
久し振りに基板引っ張り出して来るかな。
ベクタースキャンのアステロイドなんかも好きだな。
864名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:57:51.81ID:3N7SzW5R0
ゲーム
    アニメ
        インターネット
865名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:58:24.56ID:jgEQ1n1E0
うまい棒ってこの頃もうあったよね思い出した
866名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 15:59:31.45ID:xf0LqMz50
小さい頃夜行バスでスキーに連れてかれた時トイレ休憩で停まる国道のドライブインがインベーダーだらけだった思い出
一面真っ黒な場所に見た事ない怪しいシリーズばっかりでやりたかったなぁ
そんなドライブインも今行くと跡形もない
867名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:01:21.51ID:dPT8GG3E0
54年生まれだが、インベーダーは小学校低学年の時に既に超レトロゲーで誰もやってなかったぞ
スーパーマリオすらちょっと古めのソフトでドラクエ2、3が大人気だった
868名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:04:55.67ID:okKtHb4x0
>>854
ギャラクシアンはイカす
ゲームボーイミクロ+ナムコミュージアムのギャラクシアンの組み合わせは最高
869名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:06:16.86ID:R653ZbGv0
>>862
スラップファイトのその情報は初めて知った、、、
面白かったが、近所のゲーセンでなぜか出回りが少なくてなあ(遠い目
870名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:06:40.03ID:2vcu/ggt0
家庭用ゲーム機に一番移植されてるキャラは
インベーダーじゃなくキティ


これマメな
871名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:10:44.60ID:YHLFQN7d0
あらし
872名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:12:27.97ID:j1m2sScF0
>>15
そのなれの果てwww  ちびでぶはげ独身小梨
873名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:12:35.76ID:zM7q5Zo70
ゼビ本知ってるやついるかなぁ…
874名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:13:43.75ID:n/lHEBWU0
>>2

田舎の遊園地にはatairiのpongがあったけど
流行った世代じゃなくても置いてる店がある。

駄菓子屋とかもな。
875 ◆twoBORDTvw
2018/01/13(土) 16:14:49.23ID:ksNsus5A0
全員がジャンプバグに夢中になってたな。
876名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:14:53.08ID:j1m2sScF0
>>844
臭いフェッチwww
877名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:15:38.76ID:oss8BAdT0
ゲームセンターあらしが人生で一番最初に見たアニメの記憶だわ、ガンダムは全部見たが
s52
878名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:18:38.38ID:njRn8G8O0
映画館にはモノクロのインベーダーが置いてあったな。
879名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:19:28.50ID:n/lHEBWU0
昔のレースゲームが面白かったな

救急車がF1車より速い奴w
880名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:29:08.68ID:42OjSq3U0
情報収集しないとブラック企業に引っかかる!

@YouTube

881名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:35:41.39ID:Us5wLcTX0
>>801
ポケモン初代どころか初代女神転生かじってもおかしくない世代
882名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:37:29.16ID:Us5wLcTX0
>>870
ドラえもんじゃね?
バンダイハード以外全部出てたような
883名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:38:26.59ID:w4DTbvQi0
4方向レバー仕様で絶対クリアできないスクランブル
884名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:39:43.68ID:Us5wLcTX0
>>852
俺的にはギャプラスかな
逆襲面のスリリングさはたまらなかった

88はなんかトロくさかった
縦スクロール面は蛇足だったし
885名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 16:39:58.22ID:R4jlb1G00
>>881
初代女神転生ってFC版はドラクエ3と似た時期だと思うけど、
SFC版のリメイク版の方かな?
886名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:03:40.39ID:BngLDLs10
48歳だけど
1977年にゲームセンターで1プレイ100円のブロック崩しをやった。
1978年に喫茶店で1プレイ100円のスペースインベイダーをやった。
887名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:03:45.92ID:cnihr2+S0
>>875
ジャンプバグは良作ではあったけど一周するとちょっと難度が上がるだけで完全ループ制だったから
直ぐ飽きた思い出あるな。
81年ヒット作と言えばやっぱドンキーコングなのだろうけどドンキーもループ制だけど
5、6周しても火の数とか微妙に難度上がり続けたから 僅かなゲームバランス調整で
子どもの評価はかなり違ったねw
888名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:04:30.35ID:pl3JEkLK0
コレのせいで格調高く恐ろしかった宇宙の侵略者が、一瞬でプチプチ殺されるミジンコになってしまった
889名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:04:37.31ID:oygoqtQH0
ルパン三世ってゲーム
何でルパンがシルクハットにマント着てるのか解せなかった。
銭形警部も場末のダフ屋みたいなグラフィックだったし。
890名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:06:59.22ID:w4DTbvQi0
>>875
おれ、バーニンラバーとチャンピオンベースボール
891名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:07:56.58ID:q6pA7AaP0
>>879
モナコGPか。
つい最近、漸く修理終えて動く様になった。
892名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:07:56.78ID:EDFG8sve0
>>2
これ
893名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:08:24.26ID:6reHP1zK0
またやってみたいのはアルペンスキーヤーのやつとクレイジークライマー
カラスがフン落とすやつあれたまに当たって死ぬとムカつく
894名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:08:38.66ID:pkJAaSUx
少年の頃に見たテーブル筐体のインベーダーゲームは
美しく輝いて見えた。
895名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:11:26.27ID:V1sr/eMJ0
>>2
50代でしょ
896名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:12:58.37ID:CaL26e+x0
お祭りの時だけはゲームセンターに入っていいと言われ
ギラギラ輝くインベーダーやルナランダーやギャラクシアン
どれをプレイするか悩んだもんだ
897名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:17:39.56ID:iHNeMhaw0
昔はオートレストランとか胡散臭い場所がたくさんあって面白かったよな
898名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:18:32.25ID:dMZLqvoc0
小学校の時、学校からインベーダーゲーム禁止って言われたわ
仕方ないからギャラクシアンをやっていたよ
899名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:23:00.88ID:9cgER+310
>>848
お前だけだよ
900名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:24:35.78ID:9cgER+310
>>886
9歳で喫茶店?
901名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:25:00.94ID:w4DTbvQi0
キング&バルーンの自機は何回やられてもいいシステムは画期的だった
902名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:25:46.76ID:HvhuPjlI0
ナンシーから緊急連絡
903名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:26:12.26ID:KVKYu4MI0
子供の頃って、概ね50歳、いいとこ45歳だろ
904名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:27:10.72ID:NFUoGWAQ0
ぜひ

ノーパン喫茶も

復活させて   誰かエロい人よろ
905名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:27:42.22ID:DNBLxzyV0
俺33歳だけど少なくとも8歳くらいの時点で既にインベーダーは超レトロゲーム扱いだったな。
当時は凄まじい勢いでゲームが進化(スペック的な意味で)してたから、今ほどレトロゲームがリスペクトされる風潮もなく、
グラフィックの美しさと喋りまくるゲームこそが良ゲーであるとされ、子供の間ではレトロ=クソという認識だった。
小3くらいでスーパーファミコンの復刻版インベーダーを定価で買ったことを同級生からバカにされまくった。
正直、そこまで面白くなかった。
906名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:27:53.07ID:hIQiTZ9M0
ゼビウスは燃えたが
インベーダはあんまり記憶ないな
907名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:29:02.34ID:aFegZOHGO
エレクトリックサンダー
908名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:29:11.72ID:YdcDrgw00
今44だが、幼稚園の頃にインベーダーゲーム知らない人の横で見ていた記憶ある
テーブルゲームとか不良がやつゲームとか思っていた
909名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:29:26.20ID:NFUoGWAQ0
平安京エイリアン

クレイジー・クライマー
910名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:31:15.71ID:rwVRZxKM0
インベーダーは1回あたり100円(あくまでも当時の値段で今だと250円ぐらいの感覚)もしたし、
ゲームに凝ってしまえば1000円ぐらい簡単になくなってしまうという問題もあったからな。
それが子供にとって教育上良くないというのもあったし。
911名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:32:07.04ID:YdcDrgw00
小学生の頃駄菓子屋はインベーダーゲームじゃなくてドンキーコング置いてあったな
912名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:37:01.05ID:q6pA7AaP0
>>911
まあ、ほとんどクレージーコングだったろうけどね。
913名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:38:11.21ID:uM8cRdAz0
>>640
そして針金が引っかかって抜けなくなるまでがデフォ
914名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:39:26.00ID:YdcDrgw00
>>912
恥ずかしながらググって今知った
騙されていたのか
小4になってファミコン買ってドンキーコングやり放題に歓喜した思い出
915名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:40:17.46ID:TObMA+ED0
35ってインベーダー世代か?
916名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:43:52.06ID:3xR9SX9k0
小学生の頃によく通った
駄菓子屋さんは、店の裏に小屋をたてて
インベーダーゲームや平安京エイリアンを届け出を出さずに
設置して大儲けしてたわ
917名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:45:04.51ID:uM8cRdAz0
>>682
ゼビウスのパチモンはあったよね〜
タイトルがゼビオスになっててゲームは100%コピとかw
918名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:46:27.39ID:cnihr2+S0
ゲーム史において本家を超えてヒットした作品はたぶん
クレージーコング以外にないだろうな・・・・w

任天堂としては暗黒史なのだろうけどゲームウォッチが爆発的ヒットに重なった時期だから
寛容でいられたんだろうな。
919名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:46:59.59ID:v9ID6rTw0
>>1
タイトーがオリジナルだけど著作権が確立していないから

丸々コピーしたゲームが氾濫してたな。

80社程から出ていたそう

そんな犯罪企業が今じゃいっぱしの一流会社気取り

http://www1.odn.ne.jp/beni/game/invader/top.html
920名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:47:17.95ID:0KIMJba90
名古屋撃ちって 名古屋にとって名誉なことなのか
921名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:47:50.49ID:uM8cRdAz0
>>716
6001で黄色い画面のゼビウスが発売されて草
あんな画面今じゃ考えられないでしょ
922名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:47:55.81ID:JMkTayBP0
>>915
インベーダー世代は今の50歳以上だなあ
923名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:48:20.68ID:q6pA7AaP0
>>917
ゼビオスとかバトルスね。
本物かどうかはゲームスタートしたらすぐ左下まで下がってザッパー連打すると本物は
メッセージが表示される。
924名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 17:55:56.96ID:y9eRTbYo0
ゲーセン禁止て意味が解らんかったなあ
あれのせいでゲームの進化が停滞したわ
925名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:02:34.77ID:q6pA7AaP0
>>919
任天堂とかね。任天堂のインベーダーは面白かったけど。
一番酷いのはセガのインベーダー。スペースアタックとかスペースインビンゴ。
926名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:04:04.85ID:xW62FEi20
ここまでハングオンなし
927名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:05:18.24ID:0PAvRiU90
初期のゲーセンってこれとピンボール、エレメカ的なのしか無かったの?
928名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:06:39.49ID:xW62FEi20
温泉宿でマサオジャンプ
929名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:07:38.62ID:ypKSmu1d0
名古屋打ちも手前の壁をきれいに壊しておかないと
たまにカスみたいな壁に玉が当たってインベーダーに届かず
やられちゃうことがあったなあ
930名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:08:32.70ID:EqN8rCfs0
>>1
35?フェイクか
931名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:08:49.81ID:YoGM5it80
>>873
俺は買った。今のポケモンの親玉に、切手送って。
932名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:13:43.08ID:qj6wA/nA0
団塊Jrがメインのファミコンブームの前だからな。大した需要はねーよ。
933名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:14:13.34ID:iOKTQrgr0
>>927
魚雷戦ゲームの大掛かりな奴や、クレーンゲーム、リモコンの戦車で壁のボタンをつつくゲーム、
ミニチュアの車を操作するドライブゲーム、ピンボールっぽい野球ゲーム

まぁ、アイデアの宝庫だったわ
934名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:15:56.75ID:qj6wA/nA0
> 会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています。
> ゲームといえば、インベーダーゲームで、今やってもおもしろくて魅力的です」と話していました。

どうみてもNHKは記事を捏造してるだろ、これ。
935名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:16:06.23ID:0N5xKjvp0
今思うとなんてつまらないゲームだって思うけど、
発光体がわしゃわしゃ動けば、若い脳みそから新鮮なドーパミンがドバっと
俺が花火と一緒だって持論ぶったら似非インテリが鼻で笑ってたな
936名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:16:57.04ID:GjCzoNHh0
インベーダー世代って50歳くらいじゃないの?
937名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:17:13.31ID:xI4ZlCAH0
40のオッサン的にはマリオブラザーズとかスーパーマリオだな
インベーダーは思い入れがない
マリオブラザーズはスケート教室の待合室に1台置いてあって
おにーさんおねーさん達のプレイ横で見ている日々だったぜw
938名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:17:50.43ID:KIpMGkNp0
35なんかほぼほぼ平成キッズやん
939名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:19:24.27ID:Kfu0JWzn0
>>934
色々と引っ掛かる所のある記事と思うw
意外と触れてない所を見ると・・・業者って多いのねw
940名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:20:18.38ID:h7Bt/ThM0
あの手のゲームに何時間ものめり込めるのは自閉症を疑った方がいい
941名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:22:03.42ID:xI4ZlCAH0
>>939
35ではもう撤去されて残ってないよなw
というか子供練習できるほど小遣いもらえんがな…
942名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:22:15.24ID:lYzZ8xIN0
駄菓子屋に置かれてたインベーダーだとすれば35才でもおかしくはない
943名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:27:40.94ID:7AIbuxXw0
68だけど何が楽しいのか全く分からなかった
いい大人もやってたし
944名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:29:26.50ID:eNEoJNUR0
ところで何でナゴヤ打ちと言うんだ?
945名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:29:48.16ID:2LArus6K0
>>147
でら笑った。
946名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:31:15.63ID:rZjeR7nl0
このせいで8080とかSRAMが不足して高騰したんだよな
947名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:31:36.51ID:m6s65t1Z0
>>2
スーファミのスペースインベーダじゃないのか?
948名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:36:04.13ID:37+eloEa0
誕生から40年って書いときながら
35歳の話って この記者おかしいやろ
949名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:36:30.11ID:PujDgKTc0
>>887
ジャンプバグって何故かリメイクはほとんどなかったよな
>>890にあるバーニンラバーはバギーポッパーやらシティボンバー(コナミ繋がりでロードファイターのリメイクかもだが)やらマッドギアやら自社他社問わずリメイクが色々あるのに
950相場師 ◆lXlHlH1WM2
2018/01/13(土) 18:37:10.44ID:wvqhpeY/0
35才が子供の頃というと、正確には格ゲーが流行ってた頃だな。
951相場師 ◆lXlHlH1WM2
2018/01/13(土) 18:40:57.67ID:wvqhpeY/0
ブロック崩し・インベーダーからゼビウスあたりに至る数年間の進化のスピードは、
振り返って考えるとなかなか凄いな。
952名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:41:33.41ID:cAfLxhbV0
>>942
35でもインベーダーに触れる機会はあったと思うんよ
でも、それに憧れることは無いだろうと断言できる世代
小学校入学が88年かな?そこから89年90年91年92年と
FCにGBにSFC、PCEやらメガドラなんかを持ってたら金持ちの子やなぁ
それらの名作タイトルが続々と発売されてた時代にそこに行くってのは
無理がある
953名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:48:20.71ID:qj6wA/nA0
この記事は捏造の可能性がとても高い。
954名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:53:41.27ID:3/vDvDmW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2176
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
955名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:57:43.73ID:pHIlq+FV0
>>952
34歳ですが、名古屋打ち出来ますよ。自分と同世代の人がインベーダーの知識を得たとすればこち亀だと思います。
956名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:00:31.94ID:XNfDUPfR0
>>464
インベーダーを直撃でやってない世代はゲーム語るなよ
所詮ニワカやん
957名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:01:19.45ID:uM8cRdAz0
ドンキーコング、パンチアウトのアップライト筐体をプレイしたことある人おる?
中学でスターウォーズ1の乗り込む筐体のゲームとか弘前でやったよなー
ちな俺45才
958名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:02:04.95ID:kulcx03u0
SFCのインベーダーの対戦が思ったより面白かった思い出
959名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:03:12.34ID:WnO+cyvJ0
あぁやっぱりな、35歳にひっかかったわ
960名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:04:06.21ID:F1FztCzp0
俺も昨日立ってすぐに開いた時に>>2を考えた
俺は今年で36歳だがSFCのスト2世代でファミコンは同級生が持ってた
大半は90年代になってからの家庭用ゲームで遊びゲーセンでは遊ばなかった
961名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:04:34.95ID:cnihr2+S0
>>951
今思い返してもカルチャーショックだよ。
小学校1年1978年に入学して小2の頃の社会科見学は
新聞社の活版印刷だったのに対して
1984年小学校卒業した時にはゲーセンのゲームなんかは16ビットゲーが過半数占めてたし
ワープロもそれなりに普及するようになってた時期で
84年頃には活版印刷で新聞刷ってた大手なんて既に存在してなかったんじゃないのかな?
962名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:04:41.97ID:q6pA7AaP0
名古屋撃ち出来ないスペースストレンジャーについて語れるのはいるかね?
トーチカ撃つと減点される。
963名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:06:40.34ID:F1FztCzp0
スペースハリアーやハングオンなどの一部筐体がスーパーの屋上にあって少しだけやった事はある
しかし遊び方がよくわからなくてすぐにゲームオーバーになるのでメダルゲームメインになった
もう今ではゲームコーナーのあるスーパー(というか当時でいうデパートか)は少なくなってしまったなあ
964名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:06:54.43ID:mSKlY8/q0
>>957
42だけどスタンドアップ筺体といえばガントレットのイメージ強い
965名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:07:03.20ID:uM8cRdAz0
大型筐体
スペースハリアー
ダライアス
ハングオン
アフターバーナー
アウトラン
トップランディングがクソ面白くてね....
966名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:08:43.70ID:uM8cRdAz0
>>964
ガントレットもやったよ
RPG4人同時プレイは当時ガントレット位でね
967名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:12:09.13ID:qMVIZXT+0
>>2
35ではファミコン世代ですらないわな
友達と遊んだ記憶はスーファミばかりだと思うぞ
968名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:12:29.47ID:uM8cRdAz0
今考えたら100円で30分とか1時間とか遊ばれたらゲーセンのオヤジ干からびるよなw
いまイオンでUFOキャチャーやったら200円で10秒とかだからねwww
969名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:12:43.30ID:cnihr2+S0
>>957
ドンキーコングのアップライト筐体はめったに見なかったから知らんけど
45歳なら聞くまでもなく普通にパンチアウトや
音ゲーパラッパラッパーなどの原点と言えるドラゴンズレア辺りはリアルタイムにやったろうw
970名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:18:10.97ID:UrgEe1FJ0
>>924
WHO「ゲーム障害に関するきちんと文書化された多くの証拠があります」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1801/18011001/
971名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:24:23.17ID:uM8cRdAz0
>>969
ドラゴンズレアは性に合わないと言うか難しくてんまやらなかった、あれってパラッパの原点だったんか...

1番のお気に入りはドルアーガの塔
今でも札幌でたまに遊んでる
ワンギルが未だに達成してなくてさ

生まれて初めてやったアーケードゲームは、インベーダーをやりに行ってなかなか空かなかったので、しょうがなくやったメキシコガンマン風のゲームだった。8方向にダイアルを回せて、ダイアルを下に押すと拳銃から弾が出るやつ。
名前が解らんorz
972名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:29:53.53ID:zM7q5Zo70
>>931
同士よ
973名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:31:18.90ID:LKjfSUKU0
>>969
ドラゴンズレアは難易度ウンコ過ぎな覚えゲーだからなぁ
タイムギャルとかの方が浸透してそう
974名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:32:10.77ID:cnihr2+S0
>>971
ダークソウルはやったことある?
同じドルアーガ世代にはダークソウルを是非プレイして欲しい。
名作とは言えないかもしれないけどどことなくドルアーガを彷彿させるからw

例えば暗記ゲーだしバックスタブという背後攻撃が有効だったりとエンディング見るまではかなり面白いからお勧め。
975名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:36:35.37ID:Dw6bms+f0
君は覚えているか(`・ω・´)ゞビシッ!!

@YouTube

976名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:40:59.73ID:DrQGEQr50
インベーターの前にブロック崩しやってた、あっちのほうが面白い
977名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:41:47.00ID:uM8cRdAz0
生まれて初めてやったアーケードゲームは任天堂のシェリフだった。

@YouTube

978名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:42:20.06ID:a+5dN/VO0
43だけど幼稚園の頃ヤンキー兄ちゃんがやってた記憶
小学校の頃はメタル物差しでハイパーオリンピック、くにおくん、バブルボブル、ダブルドラゴン、魔界村
たしかそんな感じ
979名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:43:14.57ID:UrgEe1FJ0
初期のゲームってえとルパン三世を思い出す
980名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:44:15.76ID:uM8cRdAz0
>>974
ダークソールやりたがったけど、超社畜時代でゲームから離れてて...できなかったね〜
今からやってみる、必ずやるから!
981名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:44:48.98ID:zM7q5Zo70
>>971
それはシェリフだね、トランキライザーガンなんかもやってたくちじゃない?
982名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:46:52.82ID:UrgEe1FJ0
>>977

@YouTube



ハゲタカが出て来る時の音が好き
983ばーど ★
2018/01/13(土) 19:47:14.29ID:CAP_USER9
次スレ
【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 「子どもの時、名古屋撃ちに憧れて一生懸命練習しました」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1515840405/
984名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:50:19.01ID:zVuFBlEu0
>>965
川崎に
アウトラン
スペースハリアー
ダライアス
が稼働している店あるよ
985名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:52:14.99ID:ngelweuR0
>>980
ようこそ
死にまくって覚える世界に
986名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 19:56:17.11ID:LKjfSUKU0
>>984
川崎…九龍?
987名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:03:39.07ID:XdM+LBi60
いろいろ言われているけど当事の彼に選択権はないだろ、
買ってきた親のどちらかがインベーダー好きだったんだろ
988名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:06:50.67ID:uM8cRdAz0
>>975
懐かしすぎ
989名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:07:18.60ID:cffC8hOi0
>>961
84年はまだZ80使った8ビットゲーメインだよ
16ビットゲーがメインになったのはカプコンCPシステムやナムコシステムIIが出る88年のあたり
990名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:11:22.37ID:cffC8hOi0
>>966
後にコナミから出たガイアポリスすら2人同時止まりだったな
991名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:16:14.54ID:jO20qn+I0
VIC-1001でHAL研が堂々と無許可でインベーダーやパックマンのカートリッジを販売していたw
なかなかデキだったが、流石にクレームが入って早晩タイトルを変更していた。
992名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:16:42.99ID:uM8cRdAz0
>>984
川崎がゴールデンウイークに遊びに行こうかな
アフターバーナー2が千歳空港に有って子供がお気に入りだったんだけど無くなってしまい涙
鈴鹿に行ったとか聞いたけど、何処か他の地域に無いかな?
993名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:18:32.47ID:uM8cRdAz0
>>985
あら、そんなゲームなんだ
死にまくるゲーム...なんか他にあったよね
なんだったかな
994名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:19:19.14ID:uM8cRdAz0
>>989
エームゼェート♪
995名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:20:40.16ID:uM8cRdAz0
80年代のゲームで人生狂った俺ガイル
996名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:22:37.85ID:tBYdIraT0
パチモノやパクリが平気な顔して置いてあったよね。
997名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:24:00.95ID:gICxQYiW0
台ごと買ってたメッチャ金持ちの友達が居たおやつももらえるので入り浸った
何もかも懐かしい思い出
998名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:24:48.26ID:uM8cRdAz0
>>981
やってたw
壁抜けして来る敵がいやらしくてさ
999名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:26:05.27ID:zxRTC5I30
スペースアタック
1000名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 20:26:08.30ID:/qh2YMTh0
GAME
-curl
lud20241203102159nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515770993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」 YouTube動画>20本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【開催中止?】東京五輪ツイッターが一時消えて騒然。原因は、組織委発足の2014年1月を「誕生日」として登録し7歳と判定されたため [記憶たどり。★]
【海外】30年前と変わらねぇぇぇ 「フルハウス」#ジョン・ステイモス、57歳の誕生日迎えるもジェシーおいたんのまま [朝一から閉店までφ★]
名古屋のネットカフェで殺された35歳の人は銀行員でマイホームも買ってて今度第二子が生まれる予定だったらしい
【タイム誌初】「今年の子ども」に15歳の科学者。発明のモチベーションは「他の人を幸せにしたい」という気持ち [朝一から閉店までφ★]
【テクノロジー】顔の表情をアバターに即時反映して表示する画面付きフルフェイスマスク 「デジタルカメン」誕生 [朝一から閉店までφ★]
【TBS】松本人志「クレイジー―」休止発表後初ツイート「一生懸命なのは知ってる」「でも番組の性質上ウソだとしたらアカンなー」
【LGBT】FtMトランス男性「制服が苦痛で中卒15歳からケンモメンのまま27歳になりました。俺はこの先どうやって生きていけば」
「センター試験の朝はチャンスだから受験生女子に痴漢しようw」という犯罪ツイートをする男達が大量発生! 俺もやればよかった
「コミケ」で東京ビッグサイトからソーシャルディスタンス守ると「名古屋までの距離」になると判明。誇らしい。
「パンツを見せてくれ」と女子小学生にストレートにお願いをする、40から50歳の男 福岡県大野城市下大利5丁目
【エンタメ】“ガースー総理”誕生であの年末特番の舞台は内閣に決まり!? もしサプライズ出演したら支持率もうなぎ上りか[09/16]
【事案】「インタビューしたいから3分止まって」帰宅中の女子高生に男が声かけ。北九州市八幡西区 [記憶たどり。★]
日本の研究チーム「新型コロナウイルス、人体の皮膚に9時間“生存”」…「インフルエンザの5倍」=韓国報道 2020/10/05 [朝一から閉店までφ★]
「オリンピックなんかやめちまえ!」 <=あまりにも冷たすぎないか? 一生懸命練習したり、心待ちにしている人もいるのに・・・
【NBA】渡邊雄太、子どもたちへ「今は『NBA選手になりたい』と大きな声で言える時代。夢に向かって一生懸命努力してもらえれば」
東京都立川市で身の丈五尺九寸、30歳から40歳くらいのノンケがランドセルを背負ってスカートをたくしあげ怒張をシゴきあげる事案が発生
【ぶどう】シャインマスカット泥棒「知人に配るためだった」。福岡県八女市の農園から54房盗んだ79歳の男、生産者と鉢合わせて逮捕 [記憶たどり。★]
【エイベックス】松浦会長、沢尻エリカ水商売転身説に怒り「俺が一生懸命あいつのためにやろうとしてる時に」 [鉄チーズ烏★]
【悲報】eスポーツ元世界チャンピオン、空き巣で逮捕 無職になり3年前から100件ほどの空き巣で生活費を稼ぐ 東京
ピンポ〜ン♪ 警察が女性宅で事情を聞いてる最中に登場! 無職の63歳「好きだったから」 21歳の女子大学生にストーカー行為 逮捕
SOS聞き入れられず…名古屋入管で亡くなった33歳スリランカ人女性 「助けてあげたかった」支援者の無念 [トモハアリ★]
SKE48松井珠理奈さん「SKEは名古屋ドーム、AKBを東京ドームにもう一度連れていく事がこれからの私の目標です」
【速報】IOCコーツ副会長「五輪は必ず開催。菅が確約し言い続けている」「子どもたちの一生に一度のチャンスを潰していいのか?」★2 [スタス★]
【音楽】チャーリー・パーカー、生誕100年を記念した特別コンテンツ公開 ハービー・ハンコックらからのお祝いコメント到着 #はと [湛然★]
【音楽】 「けものフレンズ」から誕生したユニット・どうぶつビスケッツ×PPP、2ndシングルのミュージックビデオが完成!
【国際】インド企業社会、今もはびこるカースト差別 「自分が気付くかどうかにかかわらず、カーストは誕生と同時に付いて回る」 [樽悶★]
【兵庫】神戸の子どもはみんな使ってる!? 「神戸ノート」はなぜ他県で見掛けないのか、メーカーに誕生のきっかけ聞いた [朝一から閉店までφ★]
【悲報】 SKE 矢作有紀奈 「 最後の晩餐に東京のホテルのバイキング行きました、これから名古屋に戻ります………」
俺、初めてラインする女の子に「食欲満たしてからの性欲これ常識っしょ!一発キメる前にはまず飯食わねーとでしょ〜(笑)」と言う
【AKB48最年長】#柏木由紀、29歳の誕生日!「女性アイドルの賞味期限という概念がなくなりますように」 [ジョーカーマン★]
【東京】舛添都知事、海外出張費5000万円内訳、公表へ 知事「朝から晩まで一生懸命働いていた。物見遊山をしていたのではない」★2
半年露出なくても誕生日というだけで報道され、ソロで共演した平井堅にイメージソングまで作られる平手友梨奈とかいう怪物
【東京】舛添都知事 海外出張費5000万円の内訳、公表へ 知事「朝から晩まで一生懸命働いていた。物見遊山をしていたのではない」★5 
【性生活】100年時代のセックス戦略 舐めダルマ・斉藤修「舐めて喜ばせるポイントは同じテンポで機械的に舐め続けること」[12/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【神奈川】女子の制服もスカートからスラックスに 校長「固定観念から解放、スカートがメインでない事を示したい」★4
一流全国紙「進化論は間違い。DNA情報は自然発生したものではない。サムスイング・グレイトによって書かれた」
【芸能】 トリンドル玲奈 30歳誕生日に写真集発売で無修正を強調「隠してもしょうがない」 [朝一から閉店までφ★]
【神奈川】女子の制服もスカートからスラックスに 校長「固定観念から解放、スカートがメインでない事を示したい」★3
【LIVE】BTS、東京ドームライブ会場前で「原爆被害を訴える街宣」…女子高生から「うるさい!」と一喝される場面も ★3
安倍事務所「一生懸命がんばれば、コンビニバイトでも1年で300万貯められるはず」
誕生50周年の『マジンガーZ』 実は日本の「産業」を変えるほどの功績があった? 2022/12/03 [朝一から閉店までφ★]
「16歳とセックス」男にとって一生涯の宝物になるはずのイベント。それを「覚えてない」ってことは日村抜刀歳は他にも16歳食いまくり
【米俳優】ウィル・スミスさん、50歳の誕生日にヘリコプターからグランド・キャニオンにバンジージャンプ「怖かった」(動画)
安倍事務所「一生懸命がんばれば、コンビニバイトでも1年で300万貯められるはずですよね」
コスプレイヤーえなこさん、24歳になる 誕生日に嵐閧ェなく仕事の準備をしていたのに、沢山の人から祝われる
子供「1000兆円の国債どやって返していくの?」 財務副大臣「これからみんなで一生懸命働いて返していきましょう」 [無断転載禁止]
【速報】安倍内閣支持率、ここに来て上昇 ツイッターで一生懸命トレンド工作して叩いたのになぜ・・・
【芸能】さとう珠緒がインスタで50歳誕生日を報告「みな様のおかげで良い一年になりそう」 [湛然★]
【逮捕】43歳女、家出してコインランドリーに居た男子中学生を自宅に5日間連れこむ。
【神奈川】女子の制服もスカートからスラックスに 校長「固定観念から解放、スカートがメインでない事を示したい」★2
【悲報】 企業が叡智を絞り社名を賭して一生懸命考えたエイプリルフールネタ 元号発表にかき消される
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★11
インドで「最下層カースト女性」への性沫ヘが止まない理由 目をえぐられて舌を切断、3歳少女も犠牲に ★5 [首都圏の虎★]
インドで「最下層カースト女性」への性暴力が止まない理由 目をえぐられて舌を切断、3歳少女も犠牲に ★4 [首都圏の虎★]
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★2
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★6
池田理代子『ベルサイユのばら』50年の誕生秘話。原稿料は男性の半分、「悪書」と目の敵に。 [鳥獣戯画★]
インドで「最下層カースト女性」への性暴力が止まない理由 目をえぐられて舌を切断、3歳少女も犠牲に ★2 [首都圏の虎★]
【アイドル】?「アイドリング!!! 」10月30日に5年ぶり再会の生放送決定!バカリズムから朝日奈央に司令「それまでにメンバーを集めて」
【研究】550年以上前に生け贄にされたらしき子供達の遺体計200人近く発見…インカ帝国に滅ぼされたチムー王国の儀式か
「それ子供部屋から書き込んでんの?」 最強の煽りワード、誕生してしまう
インドで「最下層カースト女性」への性沫ヘが止まない理由 目をえぐられて舌を切断、3歳少女も犠牲に ★3 [首都圏の虎★]
【去年中学生が練習でヤケド】火を使った演舞『トーチトワリング』 名古屋市が新年度から禁止へ
【日朝】関係改善願い平壌で大学生の交流イベント NGO「KOREAこどもキャンペーン」など主催 日本からは6人参加[08/27] 
おまわりさん、そのパンツ一丁の人は「僕達の大学の先生です」 元・京大生への取材から生まれた漫画「数字であそぼ。」作者インタビュー
77歳男性「満州から日本に帰国した際に親とはぐれ、5歳でホームレスになった。みんなが冷たい中で俺を助けてくれたのは朝鮮人だった」
20:21:59 up 13 days, 5:30, 0 users, load average: 7.91, 8.34, 8.30

in 2.8420679569244 sec @0.15744686126709@0b7 on 120310