◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【英国】英女王御用達の下着ブランド「Rigby & Peller」 指定取り消しに 女王の下着仮縫いの回顧録を問題視 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515731327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/01/12(金) 13:28:47.92ID:CAP_USER9
【1月12日 AFP】英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)に数十年にわたってランジェリーを提供していた英ランジェリーブランド「Rigby & Peller」の王室御用達の指定がこのほど取り消された。同社の前オーナーが女王のブラジャーの仮縫いについて自著で明らかにしたことが問題視されたという。関係者が11日明らかにした。

 問題となったのは、現在も同社役員であるジューン・ケントン(June Kenton)氏(82)が昨年出した回顧録「Storm in a D-Cup」。ただケントン氏本人は、王室の怒りを買うような記述は「何もない」と困惑を隠せない様子だ。

 英メディアの報道によると、本には1980年代に初めての女王のブラジャーの仮縫いに臨んだ時のことついて記されており、女王が半裸だったことも明らかにされている。また「クイーンマザー(Queen Mother)」としも知られる母親故エリザベス皇太后から聞いた個人的な逸話についても詳しく語られていた。

 その他にも、故ダイアナ元英皇太子妃(Princess Diana)がブラジャーの仮縫いに来た時に、下着姿のモデルのポスターを10代だったウィリアム王子(Prince William)とヘンリー王子(Prince Harry)の目に触れないようはずしたことなどにも触れられている。

 王室御用達協会の広報担当者は、「Rigby & Pellerの御用達指定が取り消しとなったことは確かだが、その理由についての詳細に話すことはできない」とAFPの取材に語った。また「指定はさまざまな理由でいつでも取り消され得る」とし、5年ごとに見直されていることも説明した。

 王室御用達証は英王室への納入業者に与えられるもので、企業にとってはしばしば売上の大幅な拡大をもたらす。商品と名刺に公式の紋章を使用する権利を持つのは800社前後だ。

 老舗高級百貨店ハロッズ(Harrods)は、2000年に指定を失っている。これを前に、ハロッズの所有者モハメド・アルファイド(Mohamed Al Fayed)氏は、1997年に起きたダイアナ妃との同氏の息子ドディ(Dodi)氏が死亡した自動車事故について、王室が黒幕だと非難していた。

 ケントン氏は、6か月前に英王室から本について苦言を呈され、王室御用達の指定を取り消すと伝えられたことを明らかにした。そして「王室があの本に立腹したことをとても悲しく思う。私の人生で起きた優しい穏やかな話だから。王室を相手に争うことはできないし、そうしたいとも思わない」と述べた。(c)AFP

配信2018年1月12日 11:49
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3158266
2名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:31:34.73ID:dDLV4o1N0
ばあさんの猿股
3名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:33:29.22ID:O756N7Mt0
この下着は馬鹿には見えない下着です
4名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:34:40.89ID:NMEzLZo60
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっっっhっじゅううっゆう
5名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:38:54.46ID:PnifTnQ90
具体例

【英国】英女王御用達の下着ブランド「Rigby & Peller」 指定取り消しに 女王の下着仮縫いの回顧録を問題視 	->画像>4枚
【英国】英女王御用達の下着ブランド「Rigby & Peller」 指定取り消しに 女王の下着仮縫いの回顧録を問題視 	->画像>4枚
【英国】英女王御用達の下着ブランド「Rigby & Peller」 指定取り消しに 女王の下着仮縫いの回顧録を問題視 	->画像>4枚
6名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:39:02.00ID:HM1PzuMC0
こういう時は一般人に当てはめればいい。

オーダーメイド受け付けてる下着メーカーが特定の客のことをベラベラ喋って本にした。
その客はもうこの店には頼まないと言った。

…普通だな!
7名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:42:35.38ID:5ZhujKwG0
これが皇室だと
愛子様とか・・・

うん?誰か来たみたいだ
8名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:45:51.39ID:OVmeyzHb0
ハロッズってイスラム資本なのか
9名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 13:52:08.06ID:lL8vjFcl0
女王陛下、その回顧録を読んだとしても
私はやましい妄想などしないことを神に誓えます。
10名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 14:01:09.12ID:Zjz/a0IS0
割れ目の歪みやハミ出た陰唇にもぴったりフィットするように
ひと針ひと針心を込めて仮縫いした
とかそういう話かと思ったらブラのどうでもいい話だった
11名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 14:01:47.62ID:jQvuodu60
「Storm in a D-Cup」って回顧録本のタイトルなのか?

「コップの中の嵐」で知られる "Storm in a Teacup" の語呂合わせだろうけど、
'D' って文字の選択に何か意図があるのかな。
つまり B や C あるいは E でも音韻的な効果は大差ないと思うんだけど。
12名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 14:44:47.42ID:iiqRafes0
お客様のことを本人書いちゃだめでしょ
13名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 15:13:30.65ID:ezRYz0q80
顧客のプライバシー暴露なんて古今東西客商売の御法度じゃん
なんで大丈夫だと思ったんだ?
14名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 16:24:23.46ID:y83jHUZx0
>>6
普通だ
15名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 17:26:09.91ID:5xO9ZsFF0
>>1
暴露本を書いたら内容に関わらず指定取消だと思うが
16名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 17:32:10.41ID:t0XJoJ530
>>11
B→中途半端
C→普通すぎる
E→大きくて胸に自信のない奴の反感かいそう

ってことだろ?
17名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 17:34:04.38ID:l2H++vti0
>>1
>老舗高級百貨店ハロッズ(Harrods)は、2000年に指定を失っている。これを前に、ハロッズの所有者モハメド・アルファイド(Mohamed Al Fayed)氏は、
>1997年に起きたダイアナ妃との同氏の息子ドディ(Dodi)氏が死亡した自動車事故について、王室が黒幕だと非難していた。
老舗高級百貨店(所有者はアラブ系)
いいのかイギリス人
18名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 17:38:28.79ID:hmi+chXP0
ダマールってまだあんのか?
19名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 17:45:00.24ID:HcEUlT6F0
>>11
欧米圏ではDカップの次はEカップじゃなくてDDでFじゃくてDDDカップ
イギリス人的にはでかぱいの中の嵐ってタイトルだと思う
20名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 18:45:34.74ID:wOg0OgPE0
客のプライバシーを公開すりゃ、そら客は離れますよ
まして下着屋の店内の話なんか公開したらあかんでしょ
21名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 23:53:32.74ID:zA+Xh3Qg0
>>5
エリザベスちゃんこんなん着けてんの?
22名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 23:55:39.62ID:w1Am+Woq0
ブラジャーなんて着けてんのかよ
女王様の下着といったら鯨の骨で作ったガチガチのコルセットだろ
23名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 23:56:39.01ID:oyTtcdjp0
やっぱ王室ともなると、下着もオーダーメイドなのか。
すごいなー
24名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 23:57:40.74ID:YWQrxYp40
>>17
ラオックスは中国人が買ったろ? しゃーない
25名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:15:12.80ID:05480m0N0
黙ってたらそのうちキャサリン妃の事まで書くからな
26名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:30:30.90ID:AGaP8L8+0
>>25
ケイトは大学のランジェリーファッションショーに出て下着姿をアピールしてウィリアム王子に取り入った女だよ
27名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 00:40:43.14ID:1nG9UifL0
ダイアナ妃が白いブラジャーを手に持ってたバスタオル姿の
少女の頃の画像が日本の女性誌に載ってたぞ
28名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 01:17:17.56ID:1bLMMVql0
顧客の名前を出して
「半裸になってもらって下着の仮縫いをした」とか
本に書く馬鹿ワロタ

いまだにどこに問題があったのか
理解できないほど頭が悪いし
逆によくまあこんな屑の馬鹿に
女王の下着を作らせてたもんだ
29名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:22:04.43ID:8l53ezO30
出版に耐え、去年から今までネットで取りざたされてないということは内容も穏当と思われる
が、皇室基準だと駄目、てことかな?
確かに客との逸話を公表したのだから内容以前の問題で客の不興は買うかもしれんが
30名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 02:29:49.94ID:9trqCdKN0
下着の仕立てって、恥骨間隔とか測るんだよな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241225031806
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515731327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【英国】英女王御用達の下着ブランド「Rigby & Peller」 指定取り消しに 女王の下着仮縫いの回顧録を問題視 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【大阪】「合同会社ニライカナイ」の介護事業者の指定取り消し、不正受給の570万も返還請求
お前ら御用達のファッションブランド
【渋谷暴動巡査殺害】容疑者逮捕で懸賞金の指定取り消し 警察庁
高知県奈半利町のふるさと納税指定取り消し [雑用縞工作★]
【燃費偽装問題】三菱自の型式指定取り消し「全容把握し判断」
【ビッグモーター】12工場「民間車検場」指定取り消し 不正に関与した自動車検査員26人解任命令 国交省処分案 [ばーど★]
【高知県奈半利町】「町が壊れた」ふるさと納税返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々 町職員の汚職発覚で指定取り消し [和三盆★]
【トヨタ】不正車検6659台 販売店10社以上、信頼に傷-国交省、社長宛てに文書で行政指導。レクサス高輪は民間車検場の指定取り消し [トモハアリ★]
【PSファン】Fallguys、ソニーハードファン御用達のブランドとコラボする【大勝利】
【インスタ】渡辺直美、キム・カーダシアン下着ブランド「Kimono(キモノ)」に「いいね」を押し謝罪
砂かぶり席の有名男性を、協会が問題視
中学生に避妊の方法を教えるな 都議会が問題視
NPBが日本プロスポーツ協会から脱退 組織運営を問題視
【米国】トランプ氏、対日貿易に不満 自動車の非関税障壁を問題視
安倍真理教、森友問題に対抗して日本航空学園国有地払い下げを問題視
【党首討論】安倍首相「私や妻に問題を持っていこうと考えるから」森友巡る追及問題視
【熊本】産山(うぶやま)村、職員の通勤費8割カット「定住を狙い」・・・総務省は問題視
【安倍首相】総裁選で禁止事項とされている「総裁選お願い」の文章を自民議員に送付 石破陣営が問題視
【相撲】相撲協会、白鵬の言動を厳重注意=定例理事会に呼ぶ、暴行問題に関する言動や万歳三唱を促したことなどを問題視
【大阪府】松井知事 公用車に乗って府庁舎周辺を巡回し、車内で喫煙 「休憩するなら知事室でできる。たばこを吸うため」と問題視
【表現の不自由展中止】大阪府・吉村知事「大村知事は辞職すべき」 企画展支援を「反日プロパガンダだ」と問題視
【東京五輪】トライアスロンとオープンウオータースイミングの競技時間をさらに前倒しへ 「水温の高さ」を選手たちが問題視
米国のタレント、キム・カーダシアンが下着ブランド“Kimono”を商標登録 日本文化の盗用と批判殺到
【海外芸能】キム・カーダシアン、下着ブランド新名称「SKIMS」発表、批判受けたKIMONOから変更
【滋賀県警】逮捕4回、勾留10カ月、内定取り消しになった男子大学生が無罪に「犯人と決めつけられた」★2
【悲報】安倍晋三、学生の内定取り消しに「胸がふさがる思い」
【大船に乗ったつもりで】Q.コロナ大不況でもし内定取り消しにあってしまったら?A.対策するのはあの厚生労働省です
中国人女学生、他の中国人が内定辞退したため連帯責任で日本の会社から内定取り消しにされ困惑
【ファッション】ノルマンディー上陸作戦75周年は「ピンク」で決まり!英女王のお手本ファッション
ケンモメン御用達のエロサイトといえば
【保険】過度な報酬が問題視 保険「乗合い代理店」でガイドライン作成
底辺の馬鹿舌御用達の店といえば すたみな太郎、ラーメン二郎、丸亀製麺あとは?
【悲報】ケンモメン御用達の5chブラウザー 2chMateがプレイストアからリジェクトされる
【知識】MT免許を保有している高齢ドライバー御用達のセダンなのに「MT」が設定されないワケ★2
情強御用達のはずだったTP-Link製のルーター、とんでもなく迷惑な仕様であったことが判明して謝罪
パヨク御用達のリテラ、「安倍は地震が起きたときにVTRとはいえネット番組に出るな!」と謎イチャモン
情強ケンモメン御用達の「ヨドバシ・ドット・コム」 大規模な出荷遅延が解消されず もう限界な模様
ケンモメン御用達のお買い物車、ブガッティ・シロンがレゴブロックで登場 W16気筒エンジンや8速パドルシフトDSGを再現し350$とお買い得
ネトウヨが首相御用達の焼肉店に「安倍首相の個人情報を暴露した」と卑劣な炎上攻撃! 加計疑惑解明のための正当な取材なのに [無断転載禁止]©2ch.net
日本書紀は政治家の回顧録ー自己正当化の著作物
【トランプ大統領ピンチ】ボルトン前補佐官の回顧録、発売一週間で78万部突破 トランプ側の出版差し止め請求・反ボルトン活動で注目 [ramune★]
国家ブランド指数 米がトップから6位に転落、ドイツが首位 2位フランス 日本は4位
DQN御用達の車種
【NBI2017】国家ブランド指数 アメリカがトップから6位に転落、ドイツが1位、日本は4位にランクアップ★2
マクロン仏大統領も英女王の国葬参列へ [どどん★]
れんちょん御用達のCPU
エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り [どどん★]
英女王の8人の孫が「寝ずの番」 ヘンリー王子も軍服に [蚤の市★]
エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★2 [どどん★]
【速報】バイデン米大統領、エリザベス英女王の国葬に参列へ [Stargazer★]
【国際】英女王の愛犬「バルカン」死ぬ、残るのは1匹のみに [朝一から閉店までφ★]
【速報】バイデン米大統領、エリザベス英女王の国葬に参列へ ★5 [Stargazer★]
【速報】バイデン米大統領、エリザベス英女王の国葬に参列へ ★4 [Stargazer★]
【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算 [樽悶★]
【英国】エリザベス英女王の葬儀計画明らかに 「ロンドン橋作戦」リーク物議 [ぐれ★]
【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算 ★3 [樽悶★]
【イギリス】米司法省がエリザベス英女王の次男アンドルー王子の聴取を正式要請 米富豪エプスタイン被告の性虐待疑惑で BBC報道 [ごまカンパチ★]
英国大使、長崎平和式典を欠席 イスラエル不招待を問題視 [蚤の市★]
【社会】「日本のシングルマザー環境、先進国で最悪」米メディアが問題視
観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視 ★2 [蚤の市★]
日本留学中の香港女子学生を逮捕 香港警察、ネット上の投稿を問題視 [蚤の市★]
【トラックステーション】SA、PA、道の駅以外・トラック野郎御用達のメシ
ドレスピアノこと小林ほのぴがゆってるハロプロ御用達の美味しい弁当ってどこの?
【SNS】仙台高裁長官、最高裁に岡口基一判事の懲戒を申し立て。フェイスブックの投稿を問題視
【東スポ】都知事選惨敗で、枝野幸男代表おろしの機運 ツイートも問題視 [マスク着用のお願い★]
09:46:50 up 21 days, 10:50, 0 users, load average: 8.92, 9.58, 11.06

in 0.57510995864868 sec @0.57510995864868@0b7 on 020323