◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515667032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2018/01/11(木) 19:37:12.09ID:CAP_USER9
内閣府が11日発表した2017年11月の景気動向指数(2010年=100、CI)は、
景気の現状を示す一致指数が10月より1.7ポイント上昇し、118.1となった。

2カ月連続で上昇し、リーマン・ショック前の2007年10月以来、約10年ぶりの高水準となった。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の広がりを背景に半導体関連の生産や出荷が好調だ。

内閣府は、一致指数からみた基調判断を「改善を示している」として据え置いた。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出し、月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。
前の月からの指数の変化で景気の「向き」を示し、水準で「勢い」をみることができる。

一致指数の直近のピークは17年8月の117.6で、消費増税直前の14年3月、08年2月と同水準だった。
11月はこれらの水準を上回り、02〜08年の戦後最長の回復の末期だった07年10月(118.7)以来の水準だ。

数カ月先の景気を示す先行指数は10月より2.1ポイント上昇し、108.6だった。
比較可能な9指標のうち、8つの指標が上昇に寄与した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25562660R10C18A1EE8000/
2名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:38:43.49ID:YccZz7o/0
衰退ジャップが何十年も停滞してる間に中国様は素晴らしい発展を遂げていた


深セン
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
広州
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
南京
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
合肥
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
杭州
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
瀋陽
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
貴陽
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
成都
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
重慶
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
北京
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
蘇州
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
上海
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
南寧
【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 	->画像>14枚
3名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:40:27.89ID:ZvGw4bjh0
消費税増税用意。
エネルギー弁閉鎖。 エネルギー充填開始。
セイフティーロック、解除。ターゲットスコープ、オープン。
電影クロスゲージ明度20。
景気一致指数10年ぶりに高水準!
4名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:41:30.04ID:v8AXMoLm0
庶民レベルでは依然として消費不況だと思うよ。
景気がいいのは、外国人が来る観光地と同じで外国と関係があるところだけでは?
5名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:45:55.26ID:l2B8o6Wl0
納税額は上がるかな
6名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:46:18.02ID:IVNxO86e0
安倍総理がんばれーーーアベノミクス最高!!!(^O^)/
7名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:49:50.59ID:NSTF1o4g0
一般的家庭の年収は10年下がりっぱなし
8名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:54:20.60ID:nCqEzEgU0
高水準な大不況
9名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:55:07.39ID:YK3n1W4/0
世界のニュースと日本の現実との乖離が激しく、
不安になる。
tppのカナダ、米国のFTA、メキシコ国境壁、
米国の減税、これらは日本ではほとんど
報道されない。不気味みさを感じる。
10名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:55:15.33ID:7FoT0TYr0
2017年、神奈川県民意識調査
・暮らし向きが
「良くなった、少し良くなった」→11.3%(-0.7)
「悪くなった、少し悪くなった」→30.0%(+0.8)
「変わらない」→55.6%(+0.2)
悪くなった理由は生活費の増加や賃金の減少が最多

・今後の暮らし向きについて
「暗い、やや暗い」→37.3%
「変わらない」→34.4%
「明るい、やや明るい」→14.6%
http://2chb.net/r/bizplus/1512576745/
11名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:55:20.54ID:oNqFom6v0
引きこもりには関係ない話
12名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:56:06.16ID:HeN8fZAT0
愚痴を言ったら殺される
事実は言ってはダメ
13名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:56:50.75ID:fbGAGj1r0
明日はいよいよ景気ウオッチャー調査結果
かなりいいと期待される
14名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:58:01.14ID:4LViqbwu0
>>1
ほらいったろ
日経は自民党に忖度してるって
15名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 19:58:14.55ID:DIi1S8KK0
>>1

結局、去年の実質賃金はマイナス確実、安倍政権トータルでもマイナス確実ってことだなww

「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
http://toyokeizai.net/articles/-/120362
>さらに、実質賃金の推移を振り返ると、民主党政権下の2010年が1.3%増、2011年が0.1%増、2012年が0.9%減となり、
>3年間の累計では0.5%増となっています。これに対して、安倍政権下の2013年が0.9%減、2014年が2.8%減、2015年が0.9%減となり、
>3年間の累計では4.6%も減少してしまっているのです。要するに、2012年〜2015年の実質賃金の下落率は、
>リーマン・ショックの前後の期間を凌駕していたというわけです。
【経済】2016年、実質賃金、確報値もプラス0.7%増 名目賃金は0.5%増©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487732860/
【厚労省】2017年11月給与 4か月連続前年を上回る 実質賃金は11か月ぶりのプラス
http://2chb.net/r/newsplus/1515459456/

【経済】消費支出15カ月連続減 リーマン・ショックを超え最長に ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498835634/

【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500204949/
【経済】日本、18年は1・3%成長 世界銀行、景気減速を予測
http://2chb.net/r/newsplus/1515544163/

【経済】日銀、国債買い入れ減額 出口戦略? 市場に広がる思惑
http://2chb.net/r/newsplus/1515625474/
16名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:03:54.90ID:jxn/FtTB0
 
■【パヨク民主党】 暗黒時代のパヨク民主党政権

         【民主】 → 【安倍】   【増△減▼】 

・ 企業収益  48.4兆 → 68.2兆   【19.8兆円△】  (12年度→15年度)
・ 設備投資  34.6兆 → 42.6兆   【8兆円△】    (〃)
・ 企業倒産  11719 → 8684    【3035件▼】   (〃)

・ 給与総額  191兆 → 204兆    【13兆円△】   (〃)
・ 平均給与  408万 → 420万    【12万円△】   (〃)
・ 最低賃金  749円 → 798円    【49円△】     (〃)

・ 就業者数  6251万 → 6449万  【198万人△】  (12年12→16年9)
・ 正社員数  3330万 → 3360万  【30万人△】   (〃)
・ 失業率    4.3% → 3.0%     【1.3%▼】     (〃) 
・ 求人倍率  0.83倍 → 1.38倍   【0.55△】      (〃)

・ 税収     43.9兆 → 56.4兆   【12.5兆円△】   (12年度→15年度)
※消費税3%試算6.6兆円差し引きでも 【5.9兆円△】
・ 国債発行  47.5兆 → 36.4兆   【11.1兆円▼】   (〃)
・ 年金収益  -10.2兆 → +20.8兆  【31.0兆円△】  (09年10-12年12→13年1-16年9)
・ 生活保護増 +37.2万 → -0.5万  【37.7万人▼】   (09年度-12年12→13年1-16年8)
・ 株価     9,737 → 19,273    【9,536円△】     (12年選挙前→16年12/15)
17名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:04:42.90ID:jxn/FtTB0
 
■【日本】 上場企業7割が最終増益 4〜9月、4年ぶり高水準
http://2chb.net/r/bizplus/1509477483/

上場企業の業績が好調だ。2017年4〜9月期は純利益が前年同期より増えた
社数が全体の71%となり、13年4〜9月期以来4年ぶりの高水準となった。

円安の進行が追い風になったほか、米欧や新興国など世界の幅広い地域で
拡大する需要を取り込んだ。電機や機械など国際競争力の高い外需企業が、
日本企業の業績をけん引する構図が強まってきた。

■【日本】 GPIFの7〜9月期、運用益4兆4517億円 株高が追い風
http://2chb.net/r/bizplus/1509611132/

■【韓国】 日本、求人倍率1.52に…韓国は0.62に過ぎない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000015-cnippou-kr&;pos=5

日本・米国は企業が求人難で「泣き顔」になっているが、
韓国は反対に求職者が就職難で「ため息」をついている。

1日、韓国経済研究院によると、日本の8月求人倍数は1.52で、
2015年1月(1.15)に比べて0.37ポイント上がった。就職希望者100人が
就職できる雇用が152という意味で、52の雇用は労働者を求めても得られない状況だ。

米国も求人倍数が8月、0.91まで上昇した。2015年1月には
0.56で韓国より低かったが、今は韓国をはるかに上回っている。

一方、韓国は同期間の求人倍数が0.68から0.62にむしろ後退した。
就職希望者100人が62の雇用をめぐって競争しているという意味だ。
18名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:05:04.01ID:v8AXMoLm0
1年でも早く消費税を上げて日本経済を更に悪化させ、日本を衰退させたい、
そんな戦略実行したいという反日勢力が国家中枢にいるのかもしれない。
そうとしか思えない。
19名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:05:31.56ID:6krmNtKt0
あれも忖度ガー

これも忖度ガー
20名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:05:47.76ID:jxn/FtTB0
 
■【パヨク民主党】 パヨク民主党の嘘一覧

・埋蔵金を発掘します (嘘)     ・公務員人件費2割削減 (嘘)
・消費税4年間議論なし (嘘)    ・比例定数80議席削減 (嘘)

・公共事業9.1兆円削減 (嘘)    ・議員定数削減します (嘘)
・天下りは許さない (嘘)       ・増税はしません (嘘)

・暫定税率廃止します (嘘)     ・赤字国債抑制します (嘘)
・沖縄基地は最低県外 (嘘)    ・内需拡大で景気回復 (嘘)

・コンクリートから人へ (嘘)       ・ガソリン税を廃止します (嘘)
・消えた年金徹底調査 (嘘)     ・年金を一元化します (嘘)

・医療機関充実します (嘘)     ・農家個別保障します (嘘)
・最低時給1000円実現 (嘘)     ・4年間でマニフェストを実行 (嘘)
21名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:06:40.49ID:V0CBBLt/0
#食い物どんどん小さくなってませんか日本
22名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:07:36.61ID:6krmNtKt0
最近、景気良いねーと言う話も出始めたなー

暇で死にそうなアホ野党は

どうするのかなー
23名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:07:53.06ID:w2Jd3zFY0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた…。
24名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:10:03.46ID:bnnmkYVN0
昇給より支出が増えて余計しんどいんだけど
25ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2018/01/11(木) 20:10:26.60ID:iIWciVcIO
早速自民党工作員わいてんな
26名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:10:46.76ID:jxn/FtTB0
 
高齢の無職・引きこもりのパヨクや在日には

景気の良し悪しなど実感できないでしょう
27名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:14:30.65ID:0LJCx5TS0
消費税しても一緒我々は死ぬほど消費税が嫌いなのでまた計画破産を躊躇いなく遣る

今度は金融機関の応酬で公務員のしこたま溜め込んだ金をマイナス金利で頂きだけだろうし

国民は干し上げられ銭なし
民間人は外国に銭移せるので移すので困らない

公務員タダ働き&リストラ&・・・ご苦労さん

運命反転したね
28名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:15:39.55ID:iuGWk+xN0
パヨクは5年間、負け通しだよね
29名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:15:49.73ID:+LlRvYRD0
この好景気で
親元の家業が忙し過ぎて倒れそうなんで
仕事辞めて助けにいくわw
30名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:16:55.79ID:GBF8O9oV0
下級国民である5chおじさんがいつも言ってるのと真逆だな。
なんでだろう?
31名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:18:00.43ID:0LJCx5TS0
日本人の祖先はトルキスタンがたくさん居るって話だ
トルコ人の血が入っているのでないか
トルコ人はイスラムだしインフレ大好きだ
ようはジンバで満足の者大多数だ

消費税好きな日本人は殆ど居ないのでないかな
人口比率で言えば民間人の勝ちだわね
消費税報復の計画破産お楽しみに
32名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:19:46.47ID:YK3n1W4/0
ぶっちゃけ、与党も朝鮮、野党も朝鮮、
 
日本の政治は朝鮮人の内輪もめにしか見えない。
33名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:20:38.41ID:jxn/FtTB0
そもそも
一般社会にパヨクみたいな
異常者はほとんどいないのに

ネット掲示板にパヨク工作員が
いっぱいいるのがおかしいんだよ

たぶん共産党員や生活保護の
負け組だろうけど
34名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:22:04.63ID:ssiQD2er0
格差の二極化が進みすぎて
景気判断も好景気と不景気の二種類あります
貧乏人は今の世を不景気だと感じているはず
35名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:23:06.87ID:0LJCx5TS0
確かみずほは年金の利子の10兆円払えないって言った

公務員の給料がいくらか知らんが10兆円は既に焦げ付き
最近は金融機関が種銭をの交換を値上げするらしい
でも多分店は殆ど夜間金庫に入れていた売り上げなどを店長責任で1日店舗内に管理して置いて
種銭を作るのでないかとか思う
金融機関で毎回50円3本とか100円2本とか1000円札50枚とかしなくても売り上げの金から清算し種銭を作るのでないかとか思う
店長が夜勤で種銭作るか
店が終われば店長責任で家に帰り種銭作って朝一で来てレジに銭入れるとか
そんな感じになりそうだ
36名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:24:27.21ID:hmrs+8fp0
安部数字なんか嘘だろ
37名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:25:17.38ID:ZsyrtPx10
経済成長率がグラフの底を這うナメクジ景気だけどな
38名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:26:05.21ID:zkDy/h1m0
ええ加減派遣を禁止にしろ
39名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:27:06.35ID:zkDy/h1m0
パヨクとか言ってるあたり

景気は、本当に悪いんじゃないの

安倍チョン工作員さん
40名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:27:13.03ID:V5Sp4+LP0
>>1
安倍ちゃんすげえよ!たのむで!
41名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:27:41.70ID:jxn/FtTB0
ネットパヨクなんて
景気なんか関係なく

一生負け組の立場だな
42名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:28:50.38ID:AjaXWw150
工場派遣でも年収四百万可能 確実にあがってきた
43名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:29:01.81ID:jxn/FtTB0
パヨクは
パヨクでしかないのに

パヨクと言われると
都合が悪いのかね
44名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:30:16.70ID:1rDrMg/m0
↓ここから・・
★経済悪化⇒失業・倒産・消費税導入・増税
非正規・自殺が増加

国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人

GDP減少

税収減少

財政悪化

米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」⇒★へ戻るを繰り返す

※米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://desktop2ch.org/news5plus/1327026100/

>「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。
>最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、
>その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」 ← 日本はこれをやられ続けている。
  スイス政府編纂『民間防衛』より

※米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」←これが黒幕
45名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:39:04.80ID:ZhSgUSMm0
>>23
そのオッさん、次のアルバイト先でも泣いて辞めるんだろうなW
46名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:41:57.04ID:0LJCx5TS0
アメリカは消費税やめときないって言った
消費税しないと戦争が起こるぞとか脅すのは田布施のクズ+偽者天皇家

そもそも考えて見れ
70兆円出した金が−74兆円で戻ったこんなはした金
ゲリノミックスで日銀共食いして消費税で蓋したら米$が刷られる歳出枠駄々漏れでOKOKとか誰も思い付かない
グローバル化で円はジンバ券になっている

本当の真実は
米【いい加減にしとけこんなはした金要らん新しい会計にしよう】

日本は下っ端決定している
傭兵代わりで公務員席に密航者をしこたま偽者天皇家が原資の減らない消費税で座らせているのでこの会計を変えられたら王様失脚なので困るんだろう

だから子供だましの消費税消費税消費税って誰も見向きもしない馬鹿みたいに一本調子で言い張るので世界から蔑んで見られてるんだろう

本当の真実はこう

世界【あんたら偽者さんよいい加減にしとけもううんざり】
これが世界の真実だ
新しい会計でリフレッシュしたいんだろう
円貰ってもまったく嬉しくない使えない金で傭兵も動かせない金金貸しの信用がなくなる金もどき
47名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:46:04.29ID:0LJCx5TS0
私らはいろんなとこから情報をかき集めてくるからわかる

世界は消費税なんて言ってない

世界は新しい会計にしたがっている
これが真実だ

消費税言い張るのは
田布施のクズ+偽者天皇家+朝鮮の密航者とかの関係財務省にもたくさん居る

世界人にばればれしてるんだけどね
48名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 20:58:49.82ID:K9vps+ij0
増税で景気を回復させる
安倍ちょ
49名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:06:44.52ID:+LM1ienS0
氷河期世代の非正規には関係の無い話
50名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:08:08.36ID:iuGWk+xN0
>>46
金日成は日本人。これは本当。日韓併合後に生まれたから。
51名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:10:29.87ID:rpTRPucE0
安倍って本当に馬鹿だなアジア産を日本で仕入れ販売
売れないものをアジアに流し販売の仕組みが好景気と思い込んでいる
52名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:12:14.55ID:hVQVWBwQ0
田布施システム(40代ニート過去最高)
53名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:42:42.15ID:TflPUijj0
悪くてもいいと言わないとねw
54名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:46:09.60ID:xqw4Y/Iq0
毎度毎度の政府の景気調査の数字はAKBのCD売り上げの様に実感も実態も無い一般と掛け離れたものだな。
55名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 21:48:44.03ID:RVjDpVkb0
先進国で日本だけじゃないのか?色々と取り残されてるのは?
56ブサヨ
2018/01/11(木) 21:59:21.18ID:VpWT1rND0
アベサポは台湾や中韓にいるから実態を知らないんだよw
57名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:03:52.09ID:7aY/rm6y0
移民入れてワープア中高年の賃金を上げない自民党
58名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:06:12.62ID:w2Tr1noD0
大増税東京オリンピックまで好景気つづけるつもりだろうけど 一歩都会から出ればそこはもう
59名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:06:33.59ID:8ODy4J6g0
>>50
ソ連人じゃなかったっけw?

その誼でヨシフおじさんが独ソ戦で生き残った朝鮮族兵士と
T-34を沢山在庫処分…でなくてプレゼントしてくれたぞw
60名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:27:44.57ID:JMxIDnAj0
国民を奴隷と化し吸い上げた金を国外にバラ巻き景気がいいとは
61名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:36:22.44ID:c/QfEMp30
源泉徴収来たが、10年前と年収変わらん
10年前が高給取りだったのが?
62名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:40:09.60ID:eZ528a7W0
年寄りの貯金なくなったら終わりやな
近い未来は老人ホームも入れない、葬式の金もない人間が多くなる
63名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:41:08.61ID:4GiMplDn0
内閣府ってなんなんですか
64名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:41:09.60ID:auOcrp+c0
10年ぶりってw
ようやく小泉時代に追いついた?www
65名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:42:49.30ID:auOcrp+c0
>>55
急進的中央集権化(笑)
大増税緊縮削減福祉政策(笑)

こんなプログレッシブな政策を見られるのは、
世界でも唯一つ
日本だけ\(^o^)/
66名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:43:10.63ID:KXRzn6Sj0
経済官庁の責任にならないで政府が吹きまくれるトンネルでしか
67名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:46:06.52ID:iHRoobf60
しきりと景気がいいって大本営発表が続く
68名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:46:47.34ID:auOcrp+c0
【経済】日銀、国債買い入れ減額 出口戦略? 市場に広がる思惑
http://2chb.net/r/newsplus/1515625474/

初めからデフレ脱却なんてするつもり無かったんだろ?
だから、黒田は辞めないどころか、責任を取るつもりもなさそうだ
一方で増税だけはやる

大不況 → 「大変だー!大変だー!」 → 景気対策 → ちょっと回復

これが10年に一度のサイクルになっているwwwww
国民を馬鹿にしていると言うより、
もう、日本を潰す気でいるんじゃないの?wwwwww
69名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 22:57:42.63ID:GzGPrA9A0
消費税上げる理由を作るためのでっち上げ数値
70名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:04:30.78ID:w1g04lRM0
田布施システム(ジャパンハンドラー)
71名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:04:39.42ID:4LViqbwu0
>>40
税金バラマキしたとこだけ
上がるのは当たり前

高いプロレスしやがって
借金返せよカス
72名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:04:50.04ID:LUzzmn9a0
>>1
また夢みたいな事言ってら
73名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:05:47.60ID:zoNMrv0f0
俺のエッチ指数は素人童貞卒業以来15年連続ゼロです。
74名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:07:45.48ID:0qjOaW880
来年からとうとう消費税10%かぁ
75名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:09:10.30ID:St5IOXx+0
ほんと景気が良いとか何処の国の話なんだろ
ばんばんスーパーもガソリンスタンドも百貨店も電器屋も潰れる
スーパーでは半額の弁当の奪いしててちっとも景気が良い気がしない
76名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:09:32.66ID:ozawgOYN0
>>4
庶民ていってもあんたは相当底辺?
庶民だが企業勤め、景気はよい。
自分とこの事業はダメだけど。
抜け出す努力してる?
みんな庶民で恩恵受けてないなんて思ってる?
実は大多数の人は景気の恩恵受けててあんたの周りだけダメダメなんじゃないの?
77名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:11:16.53ID:S3IdB2iS0
>>1
大本営発表w
78名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:16:41.41ID:weNiFhT80
この大本営発表はいつまで続けるの?w
東京23区さえ繁栄してる内は絶対に不景気を認めなさそう
79名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:29:29.34ID:qkwAyXcW0
消費税Upまで続けます
80名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:31:59.43ID:D5JtqsTe0
>>76
逝ってよし 作文公務員
81名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:32:02.99ID:hVQVWBwQ0
>>61
他の国はこの20年間でGDPを3倍以上上昇してるが
日本はほぼ変わらない、経済成長していない
完全無能売国政治家官僚しかいない
82名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:36:33.24ID:IoCrmhw60
消費税増税が近付くと毎回景気が良くなるねw
83名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:42:59.59ID:eZ528a7W0
景気は良くても、右肩下がりだろ日本は
84名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:45:51.29ID:uQHkUOJ60
これが好景気ってんなら、不景気の時ってどんな状態なんだろ
85名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:48:38.30ID:weNiFhT80
>>81
ピコーン!
そうだ!デフレを継続して円を下げて国民を貧乏にして輸出や観光で稼ごう!

やってることは元を切り下げてる中国とほぼ同じw
86名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 23:51:29.22ID:HlTlqRT70
株に400万投入して順調に上げて
20%利益出ても20%税金取られて手取りは64万とかじゃ軽四も買えんわ。
87名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:00:02.28ID:Q8NtNVJ90
>>45
コピペだよw
88名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:01:42.53ID:zKjAW5V10
一時転身→実際は退却

甚大なる損害を与えたリー

実際は自分らはそれ以上に被弾。
89名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:07:43.30ID:xpZnooSp0
氷河期世代の俺はとてもじゃないが消費マインドにならない。
現金(預金)・保険・株で運用してるわ。
90名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:11:51.92ID:A0KctiDH0
中国の統計局を笑えないな。
91名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:23:46.66ID:QUF39skD0
はい、嘘
92名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:40:19.48ID:ucy0/9DR0
>>84
そのうちマイナス成長でも好景気っていい出すと思う
改善と好景気は違うが、
今の指標は方向性だけ見るようになった

要するに、もう成長するつもりもないので、
ごまかしているだけなんだけどね
そしてそれに騙される国民w
93名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 00:40:50.24ID:ucy0/9DR0
>>91
嘘ではない
ごまかしているだけ
数字は正しい
だが、解釈に微妙な誤りがある
94名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 01:43:34.00ID:eKAmkUmS0
【モータースポーツ】「ダカールラリーの鉄人」菅原義正 76歳、無念のリタイア 連続完走記録途絶える・・・ダカールラリー
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515555923/l50
95名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 02:18:12.19ID:ETbbbdbF0
どうせ35歳以上を計上対象外にしてニートが減りましたとかほざいていたのと同じカラクリだろ
96名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 02:24:25.47ID:9obo9Gpk0
>>92
GDPかさ上げしなかったらマイナスだったんじゃ?

つかマイナス金利で好景気とか無理あるわwwwwwwww
97名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 06:18:38.22ID:HwLiPiqX0
まーた晋三が嘘ついてんのか
98名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 08:44:44.04ID:L52hBpJz0
東芝みたいな粉飾決算と変わらんやんwww
行く末が見えるわ
99名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 09:44:24.92ID:1Jdw3Kk40
自民党ネットサポーターズが無視してるから伸びない晒しage
100名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 09:46:43.39ID:iUc5k2Bp0
どこがだよ
20年給与が上がらない国が景気いいとか
101名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 11:14:29.15ID:eWJnLU6c0
『消費税率を予定通り10%に上げて庶民から余計に掠る』
という目的のためには“景気は良くなった“ということにしておかないと非常に不味い。
似非保守で経団連の狗の安倍さんの都合を一般国民共はキチンと忖度すべき
102名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 11:15:19.14ID:8WTExBMo0
安倍政権がだしてくる数字は信用に値しない
103名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 12:39:47.49ID:gLxwJaLg0
日本は妬みの国だしな
104名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 14:56:24.02ID:XgyApSkE0
我々は死ぬほど消費税が嫌いだから躊躇いなく計画破産で百姓一揆勃発よ
今度は公務員のしこたま溜め込んだ金をマイナス金利で金融機関に掻っ攫われるんだろう

運命反転

公務員勝ち組と自称し実は負け組みでしたチャンチャン
民間人は外国に銭移せるし預金の金なしだし
105名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 15:07:33.34ID:U2Fk9tTr0
数字ごまかし景気だからな
106名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 19:35:59.56ID:KWJYVS4g0
なるほどなー
景気も良くなったし年金も物価スライドで上げようかー
そういうことだよねー?
あ、俺は年金貰ってないからね
107名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 22:09:14.44ID:/ijKa1No0
>>1
大本営発表乙!

少なくとも、東日本大震災直前や、東日本大震災から半年後の方が今よりは好景気だった。
108名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 22:14:17.94ID:pe/CbjYQ0
おいおい政府関係者だけに聞いても意味ないだろw
109名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 22:23:11.65ID:/ijKa1No0
>>1
と言いつつ、今月だけでも既に日銀が1542億円もETFを買ってるしwww
リーマン・ショック前って日銀ってETFなんて買ってたっけ?
110名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 22:25:25.41ID:+GqdcjL40
大本営発表
111名無しさん@1周年
2018/01/12(金) 22:28:48.56ID:FEdH+32L0
景気いいか?
駅前コロコロ店変わるんだけど
112It is time to destroy the LDP! It is time to change Japan!
2018/01/12(金) 22:47:40.61ID:/ijKa1No0
消費税還付金詐欺をやっている様な企業は、きっと景気が絶好調なんだろうなwww
http://2chb.net/r/newsplus/1515460852/l50
113名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 07:38:46.27ID:tY1ikXRI0
「オレたちは景気いいんだよ」内閣府
114名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 10:20:38.60ID:I2j4UoZE0
>>113
摩天楼から下界は見ないようにしてるからなw
115名無しさん@1周年
2018/01/13(土) 18:59:27.45ID:35mSR1g70
今日も新しい嘘を考えたニダ!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250216020720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515667032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】 景気一致指数、10年ぶり高水準・・・内閣府 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【内閣府】家庭の貯蓄率、19年ぶり高水準 コロナ禍で生活防衛、1〜3月期8.0% 4〜6月期は貯蓄率はさらに高く? [孤高の旅人★]
消費者物価指数、4.0%上昇 1981年以来、41年ぶり高水準
【企業】大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準
11月の消費者物価指数 3.6%上昇 40年7か月ぶりの高水準 [香味焙煎★]
【中国】中国製造業の景況指数さらに悪化、1月は3年5カ月ぶり低水準 「中所得国のわな」で岐路[2/1]
【速報】日経平均株価、一時年初来高値上回る 27年ぶり水準に
【街角景気】2年11カ月ぶり低水準=大型連休後に飲食店が不振−5月
イタリアの致死率 なぜ高い? WHOが複数の可能性指摘 「大勢の患者が病院に押し寄せ、医療水準が保てていない環境もあると思う」
1月の住宅ローン固定金利、約9年半ぶり高水準 大手5行 [蚤の市★]
【社会】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
【景気指数】17年12月の鉱工業生産確報2.9%上昇 速報値から上方修正
【厚労省】有効求人倍率、4月は1.48倍に上昇 43年2カ月ぶり高水準
【子ども・若者白書】ニート、4年ぶり増加 77万人 政府閣議決定★2
【内閣改造で国民を馬鹿にする首相】安倍首相の言動不一致、なぜそこまで公然とできるのか?
【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値] ★2
ドイツ銀行、経営破綻の危機、数日以内に政府救済がなければ負債総額260兆円が一気に爆発
【経済】米国のインフレ加速 3月のインフレ率8.5%上昇 40年ぶり高水準 [ボラえもん★]
女子高生数十人にザーメンをぶっかけてストレスを発散していた大学4年生を逮捕 内定取り消しかな
この数年でハロプロが一気に低迷したのは森戸がモーニング娘。に前代未聞の不正加入したからだよな
複数選手を日本一に導くなど愛媛県内有数の指導者が少年にマッサージと称し性的暴行 [おっさん友の会★]
【東京】足立区の16年前の強殺、近所の男を逮捕へ 警視庁に出頭し「自分がやった」tと告白…指紋が一致
大手企業の賃上げ率3・99%、31年ぶりの高水準…賃上げ額は5800円増の1万3362円 [はな★]
これだけ景気が良くて株価も上がって所得が増えたのに、日本人の消費が低迷する理由… 内閣府「貯蓄してるから」
【東京電力/福島第一原発】原発事故処理水 福島県内36議会が政府の海水放出方針に懸念 [ウラヌス★]
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…藤原内閣府審議官の手書きの修正も★5
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★3
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【リテラ】台風15号の甚大被害、千葉などで停電・断水続くも、安倍政権は内閣改造に夢中でほったらかし! 関係閣僚会議も総理指示もなし
【アベノミクス】公募投資信託の8月の運用損失5.6兆円…損失額はリーマンショック以来7年ぶりの高水準。株安や円高で運用が悪化
日本政府、テレビ会議システムに数百億円 5年がかりで導入へ
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★7
安倍内閣が経済財政諮問会議でひっそりとギブアップ宣言「18年度から日本経済は緩やかに減速する」
秋元一派に限り18歳未満の水着が禁止されると聞いたんだが、田中みくりんのおっぱいもまた数年お預けになるということ?
【元内閣府副大臣(IR担当)】秋元議員「便宜あり得ない」 弁護側、全面無罪訴え結審 IR汚職 [ウラヌス★]
山内鈴蘭「今日言われた一言『顔面偏差値かなり高いのに何で人気出ないんだろうね!おっかしいわー!』」なんて反応したらよい?笑
仲良しグループ男2女2で集団行動の時に一番年上の女だけが美人なのに未婚で彼氏もいなくてプライドも高い場合の空気の張り詰め方は異常
【北ミサイル】日米外相、北朝鮮への「最大限の圧力」で一致 新たな国連安保理決議採択目指す 日韓外相「今は対話より圧力」で一致
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★4 [potato★]
【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★11
【競艇】『探偵ナイトスクープ』の競艇少年・数原魁が15年を経てプロに デビュー戦でいきなり師弟対決!その時水野要は…[11/07] ©bbspink.com
電車内で高校生に喫煙注意され暴行で逮捕 宮本一馬(28)起訴 取り調べ中にも検察官に「ボコボコにするぞ」「まじ暴れるぞ」と脅迫★4 [スペル魔★]
【速報】新型肺炎を「指定感染症」に 政府が閣議決定
【気象】北海道で-36.0 ℃ 国内では19年ぶりの冷え込み
アベノミクス失敗 労働分配率が43年ぶり低水準
【加計/内閣府今治13回京都3回】内閣府、今治市と協議13回
神奈川県内の企業転入超過数 2年ぶりに全国最多 [首都圏の虎★]
22年経常黒字47%減11兆円 8年ぶり低水準 [香味焙煎★]
富裕層&高学歴の意見が一致。 「日本は滅ぶ。日本は終わりだよ」
【政治】財政健全化、議論空虚に 内閣府試算、増税でも悪化 ★3
【政治】財政健全化、議論空虚に 内閣府試算、増税でも悪化 ★2
【社会】中学生ネット利用2時間半 内閣府の青少年実態調査
【経済】3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議
【2024-】最高・最低気温の記録だけで日本一暑い都道府県を調べた
【国際】中国の景気減速止まらず 統計、歴史的低水準の項目続々 
公務員定年、31年度に65歳 政府が法改正案を閣議決定 [蚤の市★]
【韓国政府】 32年五輪のソウル・平壌共催推進案を閣議決定[1/21]
【経済】中国株:上海総合指数、続落−景気減速めぐる懸念強まる
【群馬】手足が壊死する「人食いバクテリア」患者数、県内で過去最高
【安倍首相】「五年連続で今世紀に入って最も高い水準の賃上げが行われている」
内閣府、朝日記事を否定 ホームページの「朝鮮人虐殺」削除報道、抗議も★2
【政治】政府、テロ資金の国内取引規制法案を閣議決定 臨時国会に提出 [10/10]
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★11 [デデンネ★]
東京都で270人感染 新型コロナ、2週間ぶり高水準(9/26) [蚤の市★]
若年層、10人に1人が痴漢被害 鉄道関連7割、内閣府が初調査 [蚤の市★]
【学術会議】首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 [クロ★]
【景気】日銀 景気判断「緩やかな拡大に転じつつある」−「拡大」の表現 約9年ぶり
12:07:21 up 33 days, 13:10, 2 users, load average: 74.12, 80.16, 81.25

in 0.93523001670837 sec @0.63609504699707@0b7 on 021602