◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515654718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2018/01/11(木) 16:11:58.57ID:CAP_USER9
ロブスター、生きたままゆでては駄目 スイスが動物保護法改正

【AFP=時事】スイス政府は10日、暴れるロブスターを熱湯に放り込む従来の調理法を禁じ、事前に気絶させてから絶命させることを義務づけた。
 動物保護法の全面的な見直しに伴う措置で3月1日から適用される。

 ロブスターを生きたまま熱湯に入れる調理法はこれまでレストランで一般的だったが、今回の法改正によりロブスターは「死ぬ前に気絶していなければならない」とされた。
 スイスの公共放送局(RTS)によると、気絶させる方法も電気ショックか機械を使った「脳の破壊」しか認められないという。

 動物の権利活動家や一部の科学者は、ロブスターやその他の甲殻類は高度な神経系を持っており、生きたまま熱湯でゆでられると激しい痛みを感じると主張している。

 改正法ではこのほか、生きたロブスターを含む海産甲殻類を氷詰めにしたり氷水に入れたりして輸送することも禁止し、「常に自然の状態に保たなくてはならない」ともされた。

AFPBB News 2018年1月11日 11時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/14142341/

★1が立った日時 2018/01/11(木) 14:26:42.93
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515648402/
2名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:12:22.49ID:OC2gDhl+0
よきにはからえ
3名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:00.37ID:9Ben9ngA0
世界的に安楽死の流れ
4名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:07.81ID:CdVtn9Oy0
でもおかわりします
5名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:11.69ID:X+131Fq20
そこまで言うなら食材にすんなよ
6名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:23.89ID:Ac47rA0T0
朝鮮人「赤犬を長く苦しめて叩き殺すと味が美味くなるニダ」
7名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:24.60ID:N2b316T70
原田ロブ・ロウはスター月華殿
8名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:31.09ID:ivSwbt0d0
うーん・・・どっちもどっち感が
9名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:36.19ID:4EKLQiDK0
フォアグラとかエグいみたいだけどそっちの規制はないのか?
10名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:13:52.77ID:HCA0WLcY0
生きたまま食べなければならないってした方が良くね?
11名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:14:01.58ID:0fpGW+R20
「野生の王国」ガキの頃から見せたほうがいい
12名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:14:04.97ID:4gacrchP0
狂った国家
13名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:14:16.10ID:QWf5eRcL0
韓国の犬いたぶって殺すやり方は論外だね
14名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:14:36.55ID:BxbWqZu20
どの道食うんでしょ?w
15名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:32.32ID:XQP49XSL0
くだらねえなw
16名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:33.29ID:XXtMxBEF0
香田君の斬首動画でも薬盛られて意識朦朧状態にしておいて斬首してたからね。暴れないようにとの意図があったと言われてるけど、見た目はソフトになっていたでしょw
17名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:37.95ID:52lr7qcI0
ペットのセントバーナードやレトリバーも痛めつけて屠殺するからな朝鮮人はこいつらゴミやぞ。基本繁殖させて食うのはジャーマン・シェパードでドイツから猛抗議受けてるとこ
18名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:44.58ID:qsVQCWax0
藤子不二雄が描いてた豚に飼われてる家畜人間って家畜の癖になんか文化的で違和感がある
19名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:45.28ID:4qeiSmiw0
>>9
マクドナルドやケンタッキーで食われてるチキンなんてもっと酷いぞ
卵の時から殺されて食肉加工されるまで人間の手に全く触れられずに全自動で処理される光景も珍しくない
ああいうのにはこの手の愛護活動家はクレーム付けないんだよな(´・ω・`)
20名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:48.28ID:rnpNfXei0
馬鹿じゃねーの
21名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:15:48.36ID:13rWte520
偽善ここに極まれり
22名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:03.64ID:G3zrv6iG0
じゃ殺虫剤とかはどうなりますか
23名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:11.75ID:alRnUGp50
もう食うのやめろよw
24名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:14.13ID:RYEEzply0
生類憐みの令復活w
25名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:17.13ID:cMUqambu0
そこまでするなら食うなよ
26名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:23.34ID:6J2XrEPO0
事前処理
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

熱湯処理
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
27名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:38.40ID:OUZFn5gY0
こういう記事を読むと、欧米人って本当に愚かな奴らだと思う。
28名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:52.54ID:fnV3vFmn0
ホント際限がないなこの手の連中は
29名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:56.24ID:5WkZhd/DO
こういうニュースを見ると、色んな意味で国自体に余裕があるよね
日本の余裕の無さといったら
30名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:16:57.34ID:IkYwG1zl0
おまえらなに言ってんだ!
ロブスターさんがかわいそうでしょ!
31名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:17:20.43ID:3QESmr6R0
えびみそうめえ🍤
32名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:17:26.38ID:rb64TmSI0
>>19
ヒヨコの工場出荷とか見たらトラウマになるよね。
33名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:17:38.09ID:qsVQCWax0
>>19
動画作って抗議したり一応は文句言ってる
34名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:00.24ID:52lr7qcI0
>>26
こいつ執行猶予ついたが粘着されてYouTubeで晒されてたな。まだまだ晒されると思うぞ
35名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:18.24ID:O2ayVnb30
ドブスダーは電気ショックを与えてからだぞ
36名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:29.96ID:3QESmr6R0
イルカ🐬漁に文句言うわけだ
37名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:32.35ID:I4qN7xqy0
ワロタ
そこまでするならもう食うなよw
38名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:33.22ID:rBfPtSXr0
過剰なポリコレという悪例だな
39名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:48.31ID:XXtMxBEF0
ヨーロッパの食通が「鶫(つぐみ)を供された海原雄山」みたいに怒り出すのかな?
40名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:18:58.45ID:1V8ARzsZ0
残酷焼もダメとか言い出して
アイゴー団体が押し寄せるの?
41名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:00.10ID:6J2XrEPO0
>>34
キチガイ愛誤にストーカーされてるね
42名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:08.95ID:xRAUMKRo0
エイプリルフールだろ。
43名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:28.60ID:IJvncyuN0
こんなの言い出したらキリ無いと思うけど
44名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:30.31ID:cYH0c3d00
>>1 濡れた手で触って、人まで脳死すると読んだ。
45名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:35.37ID:XXtMxBEF0
>>18
豚じゃなくて牛型宇宙人な(´・ω・`)
46名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:52.45ID:FWkq4+ry0
人間も自然の一部なのに上から目線で傲慢なんだよ!
47名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:19:55.39ID:aMkUTj/E0
アリンコとかダニやノミの心配して、歩いたり風呂入ったりせにゃならんな
48名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:20:10.24ID:+cewMnkU0
あの世でロブスターに恐ろしい仕返しされるよ
49名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:20:22.20ID:O2ayVnb30
捕まえる時点で激しい恐怖を覚えているのではないか

海に電流を流すべきではないか
50名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:20:35.67ID:eCj+MMyy0
アホやろ
51名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:20:53.68ID:OWZoNFmt0
踊り食いとかエグいな
外国人は煮干しが食えないらしい
ミイラを食うとか日本人イかれてるって言われた
52名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:21:09.60ID:JNPgOMMQ0
もう生き物食うなよw
53名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:21:16.58ID:L+RiYPbl0
>>16
確かに
そういえばハードディスクにまだ動画あるわ
54名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:21:21.53ID:ocLSP1Y50
ロブスターに生存権と参政権を与えるべき
55名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:21:47.41ID:521B+WEp0
くだらねえええええええええええええ
56名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:21:53.29ID:cMUqambu0
>>51

スモークなんて同じじゃねぇかw
57名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:22:15.08ID:O2ayVnb30
ロブスターに電気ショックを与える際はアッラーの名を唱えること
58名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:22:18.36ID:2dNJOcGn0
ロブスターに人権が認められたんだな
59名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:22:34.55ID:UrPKMUpO0
ロブスターって長命なんだろ?
ばくばく食ってんのは問題ないのか?
60名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:22:37.72ID:kPwddhbd0
>>1
いよいよ気持ち悪い世の中になってきたな
61名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:22:50.50ID:de+S4S0U0
カナダで『タコの踊り食い』を販売する寿司店が動物虐待で通報される
http://blog.livedoor.jp/ttongsulland/archives/6494478.html

ジャップもやらかしている
62名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:11.58ID:3coF2lQU0
食べる為に虐殺される魚や豚や牛や鳥は可哀想じゃないの?
63名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:16.04ID:sm6gK7LZ0
スイス人はおとなしく穴開きチーズとパンだけ食って暮らせよ?クララみたいに立てなくなるからw
64名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:17.58ID:p8Hvi1WM0
電気ショックの前に睡眠薬で眠らせなきゃ
65名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:32.78ID:nulVN9qj0
暴れる上海ガニを蒸すのもやめてやってくれないか
66名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:46.90ID:GOKLfRNg0
スイスにテロリストが蔓延る理由が何となくわかったよ。
67名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:23:49.95ID:9E0yQTEr0
包丁でブスっと〆ればよかろ
68名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:24:11.14ID:y5j8NTl70
スイス「煮え湯風呂か電気椅子か脳天打ち抜きどれか選べ」

ロブスター「生きたい」
69名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:24:52.55ID:UrPKMUpO0
>>1
調理法だけかと思ったら輸送もか
利権がらみかな?希少価値高めて何するんだろ
70名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:24:56.30ID:0fpGW+R20
で何の利権が絡んでんの?
71名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:24:59.69ID:8J61aaWU0
ジャップのイカの踊り食いどーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:05.16ID:ttVlA0l+0
白人の倫理観ってグダグダだねぇ
数が多いだけに厄介だけどね
73名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:26.26ID:mX8MbJVX0
生き物の殺生は仕方がなくするものって思い起こせてくれる。
人間が慈悲の心を忘れたら怪物だ。
いい判断だと思う。
活け作りもどうかと思う。
ああいうものに慣れてはいけない。
74名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:36.80ID:JNPgOMMQ0
そのうち稲刈りも虐殺になりかねんな
75名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:44.40ID:gEcg46KP0
活き造りとか踊り食いは向こうじゃアウトなんだろうな
76名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:50.41ID:wuSt/15T0
うけるw
77名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:25:58.55ID:QdoUcQaP0
活造りなんて見たら卒倒しそうだな
78名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:05.91ID:hV/bJEtd0
自然界では生きたまま貪り食われるのが常なのだがスイス人はアホなのか?
79名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:12.30ID:gJvShno50
>>63 無理やり搾乳するの禁止、植物にも感情があるから禁止 で餓死すれば良い
80名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:12.45ID:VmYWPVFn0
ヒヨコの♂を死の穴に投げ込むの大丈夫なんだろ
81名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:37.65ID:PDw1yEo60
世の中がどんどんおかしくなっていく
82名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:45.08ID:0r8HzLxi0
じゃ生きたまま殺すの禁止しよう
83名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:26:56.94ID:ZlwpCFWJ0
何やっても有色人種から搾取してるのは変わらんぞw>白人ども
84名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:12.12ID:O2ayVnb30
一息吸うたび何百と細菌やウィルスを殺している件
85名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:17.68ID:1cGXjmpK0
牛や豚や子羊をとさつするときは
わざわざ生きたまま首切って血を出させるくせに!
86名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:19.61ID:iYVnYYme0
これは偽善極まれりだなw
そもそも食う事を問題にするべきでは?w
87名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:20.16ID:bhGd67Mq0
蚊やハエは殺しちゃうんでしょう?
88名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:20.53ID:ahkk7TEh0
>>1
すばらしい!
せっかくだからすべての動物に適用すべきだな
89名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:22.04ID:iOcTgsTrO
その国だけで勝手にやればいいとは思うが、それを世界標準にしようと押し付けられるのが怖いな
90名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:22.48ID:e9/9C+V10
>>26
グロ
91名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:37.41ID:L59si4p60
スイスで水産は大きな産業じゃないから自己満足のためにやってるだけでしょ
92名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:48.09ID:+n44hqxz0
こういう議論も必要だと思う
活け造りとか踊り食いとか いいかげん日本もやめましょうよ
93名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:49.90ID:DqfTN3b80
基地外
94名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:27:58.37ID:eGy0frb00
食わなきゃいいじゃん
95名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:05.09ID:YCQsp1+V0
みんな気づけよ
煽動してる奴がいるんだよ
こんなの欧米人だって信じてなんかいないよ
人権で攻撃された
人権を無視する国があるだろ
人権の概念を傷つけて得する国があるんだよ
96名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:06.84ID:gJvShno50
>>1 点滴打つ生活したら?
97名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:19.02ID:1cGXjmpK0
>>73
魚は痛点が無いんだと聞いたことがある
98名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:35.80ID:SvZp7FYn0
俺も事前に一思いに殺してほしい
99名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:38.12ID:UQxUJ7xN0
だんだん温める「ゆでガエル」方式が一番じゃないか まずくなっちゃうか?
100名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:45.51ID:O2ayVnb30
自然に死んでる死体だけ食ってればいいのさ
101名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:51.62ID:bhGd67Mq0
>>85
心臓が動いてないとちゃんと血抜きできないからね。
102名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:53.59ID:TxSQSDGG0
食べるのやめたら?
てか氷水は?
103名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:55.85ID:QdoUcQaP0
スイス人にアニマルプラネットを見せて勉強させよう
104名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:28:58.03ID:OxQQ19KJ0
メシ食う前に感謝して手を合わせましょうみたいなのと考え方は同じなのかな。
カガク的な方向でやってるけど。
105名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:11.05ID:ahkk7TEh0
>>86
合成した薬品で栄養素を賄えばよし
106名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:26.59ID:SvZp7FYn0
>>85
それ嘘らしいよ
107名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:30.37ID:Pczs9tZ40
可哀想と言いながらも結局喰うのね
108名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:35.21ID:z6H34Hyt0
みんな本当に心からなんとも思わないのか?
俺はさすが生活保護廃止+ベーシックインカム導入国だなとしか思わなかった…
109名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:37.17ID:qZDb397z0
日本に来たら車エビの寿司食わせてやりたいわ ピクピクしてるやつ
110名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:51.29ID:Fej1ANEb0
牡蠣はいいの?あれ生きてんじゃね
111名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:29:56.73ID:s68/VRK70
>>16
それにくらべ、チェチェンのロシア兵斬首のきっついこと。
煙草吸いながらサクサク、のど笛ヒューヒュー。
もうトラウマ
112名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:03.86ID:iKnUloqv0
ヨーロッパの建前綺麗事社会は病気
113名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:09.71ID:VmYWPVFn0
日本人は自然死した生物しか食わないと言っておけば大丈夫さ
114名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:11.81ID:bhGd67Mq0
>>104
あいつらが感謝してるのは神様にで、命にじゃなかったと思う。
115名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:25.72ID:P8ipvHA00
スイスって面倒くせー国なんだな
116名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:39.81ID:siSUJuZ80
自分が生きたまま熱湯に殺されるってなったら
せめて意識失わせてからやってくれって、懇願する奴ばっかだろうに
反対する奴らなんなの?
117名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:30:56.84ID:QdoUcQaP0
二重に苦しみを与えてるだけにしか見えないんだが
118名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:06.67ID:QAq9NrTQ0
ロブ公「え、電気ショックで脳を破壊された上に茹でられるんですかワシ?」
119名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:16.78ID:z6H34Hyt0
ここ(ニュー速+)のお屑ライターって100%陰キャな顔立ちなんだろうなぁ
120名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:22.52ID:QZmb32r60
>>32
沢山の弾かれた可愛い雄ひよこ達が機械に入れられて一瞬でミンチになる動画見てベジタリアンになろうかと本気で考えた事あるわ
牛や豚など実際の屠殺場とかもっと凄惨なんだろうな
121名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:30.70ID:gJvShno50
>>116 その前に食べないでって思う
122名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:38.68ID:iaZhWqjX0
エビに痛さを聞いたのか凄いな
123名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:39.84ID:1jgKlz2l0
>>1
暴れないように亀甲縛りしておけよ。
124名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:50.84ID:1cGXjmpK0
>>111
ボコハラムの中学生位の娘を処刑する動画はトラウマ
まさに家畜のように殺す。
大陸文化。
125名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:53.05ID:Pw035s4W0
以下、踊り喰い禁止
126名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:56.52ID:c/lElwHu0
最終的に食べてんの誰だって話だよ。
アホだろ。
127名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:31:59.49ID:T61mAWo40
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./お前ら\.  n∩n  美味しく調理するのが一番の供養になる!
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 人間が生きるために、ありがたく命を頂戴している!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 命に感謝してるからOK!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

<丶`∀´>ウリ達も犬を美味しく調理するために生きたまま茹でてるニダ!

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        クルッ
 ./お前ら\.  n∩n 彡 生きたまま茹でるとか、どこの土人だよw
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   チョンの民度の低さが食文化にも、よく出てるなw 
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   非人道的なヒトモドキは、さっさと死ねw 
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
128名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:11.58ID:Eb7z74Mq0
>>1
スイス政府は電気ショックか機械で脳が破壊されたようです (´・ω・`)
129名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:25.53ID:spiv1c0x0
ロブスターを食えない貧乏人の僻みが根
130名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:27.11ID:PXZro2pS0
他の小さいエビも差別すんなよ
一匹ずつ気絶させろよ
131名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:33.96ID:iYVnYYme0
>>105
そう言い切るしかないよなー
この世界の食文化をすべて否定するしかない
まぁそれでも矛盾は残るけどね
殺菌や殺虫もしないのかという
132名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:36.01ID:4V0sYEh80
>>126
食べてるのは客な
133名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:37.85ID:QdoUcQaP0
>>116
電気ショックも十分苦しいと思うが
134名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:40.25ID:BbRI84Kq0
>>1
トランプの人気はこういう訳の分からない規制をしないって部分にあるってよ

意識高い系っぽい本当に意味があるかどうかわからない規制が増え過ぎだよね
135名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:40.91ID:SvZp7FYn0
>>121
死んだ後の自分の体なんてどうでも良くね
136名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:41.92ID:/allTx4f0
あツゥイ!
137名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:32:48.47ID:0R38HqYLO
脳を破壊するのは良いんだねw
138名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:33:18.77ID:O2ayVnb30
草食動物を生きたまま食べる肉食動物は悪なので滅ぼさねばな

でも草にだって命が・・・
139名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:33:27.94ID:9vzj21zk0
スイスって平和で景気良いんだろうな。
でないとこんな議論起きないだろ。
140名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:33:38.22ID:RjSDF0ms0
気絶て脳の破壊だったのか。
141名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:33:40.13ID:siSUJuZ80
>>121
ダメだって言われたら?
142名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:33:43.73ID:HaJrw1ru0
電気ショックとか怖いし一瞬だけど痛いし、脳の破壊なんてとんでもないだろ
麻酔薬を入れた大好物を与えてロブスターちゃんが寝ている間に葬儀を済ませてから茹でろ
143名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:03.20ID:2lyzvShW0
>>1
いや、どうでもよくない?
そんなに言うなら賛成したやつらは完全ベジタリアンなってからいえと
144名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:12.38ID:1vvyht1c0
スイスにはスイスの倫理観があるんだし、残酷禁止でもいいじゃん
145名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:15.14ID:1cGXjmpK0
>>116
中国の殺し方
146名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:15.40ID:VvUR3Sy00
これがすすむとジャイナ教
147名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:19.58ID:xkE8SjSy0
ロブスターだって人間だからな(棒
148名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:29.83ID:0DLnCIuY0
白人の方が仏教徒的な感性に近い
149名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:38.89ID:zRV5AOf30
食わなきゃいいだろ
150名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:41.60ID:spiv1c0x0
スイス土人は長野土人に似てる
151名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:42.64ID:z6H34Hyt0
偏った雑談しか無ぇーんだからいい加減もう止めろよココ
ひろゆき何とか汁!
8割は完全に頭おかしくなってるのしか居ねーぞココ
152名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:48.05ID:4V0sYEh80
おまえらロブスター生きたままボイルしたことないの?
かわいそうになるくらいすげえ暴れるぞ
「やめろ!やめろ!」みたいなかんじ
153名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:57.23ID:c/lElwHu0
>>132
人間な。
154名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:34:59.35ID:kpZVf79h0
さんざん痛みを与えて痛覚の存在を確認したのではないのか?
155名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:07.67ID:O2ayVnb30
このままいけばアヒンサー状態に
156名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:13.42ID:mX8MbJVX0
可哀想って思う心が仏心だぞ
人間が本来備わっている慈悲心。
いたずらに殺生をしてはいけないって思う心は大切。
トサツされる前に牛は涙を流してなくという。
食うためには仕方がないが動物にも心があるって思うて
心して食べることも大切。
おのずと粗末には食べなくなるはず。
157名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:23.80ID:OxQQ19KJ0
>>114
日本人とはまた違うんだな
>>124
なんでも慣れるんだよ
自分はいちどは鳥をさばいてみたい気持ちがある
食うだけなんて卑怯なのかなって。
158名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:27.09ID:d+uzDOVz0
白魚に酒をかけたり
タコの足
活き造り
ホタルイカ
生卵かけご飯は特にひどい鶏の幼児虐待なのかな?
159名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:43.14ID:UYbxujEV0
>>1
ロブスターへ止めをさしてから、調理しろと法律で規制しているだけじゃんw
160名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:45.44ID:upRpBorH0
ロブ男「いてーよ いてーよ」
161名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:35:49.07ID:siSUJuZ80
>>127
まじでこれw 隣国を笑えねー
162名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:26.25ID:7f9YLL0+0
ただのエビじゃん
163名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:34.91ID:H3rgKYQs0
キチガイ光合成でもして生きろや
164名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:46.25ID:ahkk7TEh0
>>131
一つ言い出したらキリがないんだよな
医薬品の動物実験とか
大なり小なり殺生なしで生きられないのは太古からなのに
165名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:47.80ID:m55Zbj0M0
野菜にも電気ショックはよ
166名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:54.31ID:GKMAfsxO0
>>1
おバカここに極まれりだな。ギャグだろこれ。
現代の生類憐みの令って感じ?w
167名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:56.93ID:UtQXtWYr0
牛や豚も電気ショックで気絶させてからやるのが普通だから別にこれも別にいいと思うけどね
168名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:36:57.52ID:ZGKyQ/ZS0
身内でやるのは勝手だが
他人に押し付けて善者面するのは辞めてくれ
169名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:00.28ID:FktU8oxD0
これ象徴的だなあ

大きさなんだよね、ポイントは
170名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:33.80ID:X7/acBhv0
ま人間だって焼き殺されるが一番苦しいらしいもんな
首チョンパは比較的楽らしいが
171名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:34.33ID:oqECnzyB0
昔(40年前位)ガキの頃近所の鼻つまみ者のオッサンが豚の頭をバットでぶん殴って屠殺する日雇いをしてきたとか言っててなんかこの人とは関わっちゃいけないのかもと子供心に思ったのを思い出した
172名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:35.59ID:8hBm7foW0
カニかまでも食わせておけ
海なしだからわからんだろう
173名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:38.46ID:DqfTN3b80
植物も生きたまま切断されてかわいそう
174名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:37:59.57ID:JIT5mFV90
生きたまま食べるライオンとかクジラとか許せるのか
175名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:10.39ID:d+uzDOVz0
生卵を熱したフライパンで焼いているんだから火あぶり禁止だわね
176名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:12.46ID:pr5bIISJ0
情けはロブスターの為ならず
177名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:21.22ID:WsHa3o5J0
スイスでロブスター穫れんやろ
178名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:34.68ID:Rd9UiKe/0
馬鹿じゃねーの?wwww
まぁ勝手にやってろ
179名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:36.45ID:8T3TPQFx0
日本人は踊り食いとか賛美する残虐性の高い民族だからこういうのは受け入れられないだろうな
180名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:38:47.35ID:c38kloBO0
>>65
てか、カニはしめてから茹でるなり蒸すなりするのが正しい
181名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:09.09ID:niNiNn1s0
アホの暴走
182名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:16.66ID:OxQQ19KJ0
生命倫理は理屈じゃないからねえ
理屈を考えるのが間違ってるのかとしれないけど、こうすれば良いみたいなのがあることで救われてる部分はあると思う
183名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:17.95ID:1V8ARzsZ0
レッドロブスター「…」
184名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:18.60ID:qZDb397z0
牛→かわいそう
豚→かわいそう
クジラ→かわいそう
イルカ→かわいそう
ロブスター→かわいそう

次はカエルか昆虫くらいしか思いつかない
185名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:29.41ID:gJvShno50
キャビアはどう考えるんだろ
186名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:31.20ID:3Oe/k8m/0
もし自分が釜茹でで殺されるなら、やっぱ予め電気ショックで殺して欲しいなあ
でも確実に死ねるかわかんないから、やっぱ牛の頭打つやつで脳天に穴開けてほしい それから茹でてくれ
187名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:34.80ID:PaM9eGlQ0
世界で一番パンが不味い国らしい発想
食べるという儀式に対しての割り切り方が半端無い
188名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:39:42.65ID:M6v2ukNl0
犬に服着せるのも義務化しそうだな
189名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:16.95ID:djmmxqd00
綱吉もビックリ
190名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:17.59ID:0DLnCIuY0
>>157
戦争が続いてたらおまえも大陸で中国人や
アメリカ人の首刎ねやらされてたかも
しれんぞ
191名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:29.44ID:+nBKhg2r0
甲殻類は活きたまま調理しないと臭みでるよね。たまにしか食わないスイス人にグダグダ言われたくないよね。
192名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:36.63ID:c38kloBO0
>>75
生牡蠣はどうするんだろうなw
タコやイカの踊り食いと一緒だぞw
193名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:50.77ID:VycKdsh60
結局食うのにな…
194名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:40:53.43ID:IK4zYaXK0
海産物の輸送で氷禁止したら鮮度悪くなるだろ
195名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:41:03.31ID:UtQXtWYr0
人間だって意識失ってから殺される方がマシだろう
こういう考え方もあっていいんだよ
196名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:41:05.30ID:siSUJuZ80
>>182
理屈だよ
欧米は理屈
日本は宗教
197名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:41:14.59ID:52lr7qcI0
>>156
せっかく考える事ができる人間に生まれたんだからそういうことにならないといけないよね
198名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:41:37.00ID:Rd9UiKe/0
>気絶させる方法も電気ショックか機械を使った「脳の破壊」しか認められないという。
後者は気絶とは言わないぞ?
誤訳の可能性もあるが単に馬鹿なだけという可能性も捨てきれないからな
この種の連中は
199名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:41:51.29ID:ahkk7TEh0
>>176
ある夜、戸を開けると大きな米俵が置いてあり
遠くにロブスターの後ろ姿が見えたのでした(´・ω・`)
200名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:00.93ID:lNE2Pra80
動物保護と動物福祉をゴチャゴチャにしてる馬鹿がいるな
だったら食うなとかいう意見とかマジで頭が悪すぎる
201名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:03.47ID:/yk3vD0F0
生かされてる感謝が足りない人間って大嫌い
202名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:13.36ID:ncA7EPxM0
生類憐みの令に逆戻り
203名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:38.44ID:GaP2bkZZ0
やっぱり痛いのか!
活車海老とかどーすんだ。
可愛そうで食えない。。。
204名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:39.44ID:52lr7qcI0
タコも生きたままヌメリをとるために粗塩で擦られるか洗濯機だぞ
タコはかなり賢いと思われる
205名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:41.49ID:qsVQCWax0
>>192
牡蠣には痛覚が無い(感情移入できない)からOKというガバガバ理論なんだろう
206名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:57.54ID:4qeiSmiw0
つーか、電気ショックじゃまだ残酷だよなこれ(´・ω・`)
麻酔を使って優しく意識を失わせなきゃダメだよ
この際だからとことんまで人道的配慮をすべき
投与量を間違うとロブスターさんが死んでしまいかねないので、ちゃんと生物学者か獣医を付けて適切な量を投与すべし
死なずに意識を失ってるだけなのを確認する為に心電図や脳波等の監視モニターも常設しなきゃね
207名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:42:57.78ID:Rd9UiKe/0
ロブスターの人道的な調理もいいけど
犬やネコを食うのを止めろよww
ちゃんと知ってるぞ?
208名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:43:07.92ID:FNH2IWif0
人間はそのうち生物を食料に出来なくなる
209名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:22.32ID:X7/acBhv0
人間も火あぶりで死ぬか
首吊りかっつったら大抵の人は首吊りを選ぶはず

楽にしてあげようぜっていうその程度の話だ
210名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:22.50ID:jxTtvF720
まぁ、いいことだと思うよ
生きたまま皮を剥がれる動物もいる
ほんと残酷だ
211名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:22.51ID:upRpBorH0
もしも人間より上位動物がいて
捕獲されたら冷凍で移送され、その後釜ゆでにされ絶命し、食われる
やはり残虐すぎる
212名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:29.65ID:mX8MbJVX0
火星人襲来とかいう映画見ると
動物の気持ちが少し判ると思う。
213名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:42.61ID:lNE2Pra80
>>207
動物保護と動物福祉を一緒にしてるお馬鹿さん
214名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:46.88ID:MSqDlWeF0
中華韓国料理人が欧米でこれ見よがしに生きたロブスターを客のまえでまる揚げしたり
分解したりて、ザパニーズレストランでござい、とやるのを禁止してくれるんだから、
日本人と日本人の料理人には特しかないだろ。
215名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:53.96ID:lVyPAec+0
電気ショックでうわーーーってなるのとお湯に投げ込まれてうわーーーってなるのはどう違うのん?(´・ω・`)
216名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:44:54.56ID:OxQQ19KJ0
>>190
せやな
でもだめって言ってもどうにもならんからなあ
>>196
方向は違うけど目的は同じだよね。
これが正しいとか愚かかなんて自分にはわからん
217名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:14.31ID:d+uzDOVz0
>>184
しかし機械仕掛けの乳牛絞りでの牛の虐待は無視をしています
218名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:19.24ID:B4yev/vU0
食べるために殺してるのは一緒なのに訳分からん
219名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:22.11ID:TLx8JP7Z0
あさりの酒蒸しや吸い物を作るが、まああれは常温からだからセーフか
220名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:22.69ID:upRpBorH0
ロブ男「ひと思いに一撃でしとめてくれ人間さん」
221名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:36.92ID:VmYWPVFn0
そのうち普通の肉を食うのは右翼で 
わけのわからん企業が作った培養肉を食うやつが良心的市民になる時代がくるぜ
222名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:45:50.24ID:XmKTXSPP0
そのうち魚も麻酔してからしめろとか言い出しそう
223名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:46:09.68ID:j1gRqK2q0
甲殻類って伊丹感じじゃないんじゃなかったのか?
224名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:46:29.96ID:8hBm7foW0
バルタン星人にも胸張って永世中立と言えるな
225名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:46:44.54ID:siSUJuZ80
>>200
ほんとアホばっかだよね
ざっとネットの意見見た限り、日本人の9割がこれだぞw
イスラム教徒ばっかの国で、宗教のおかしさに気づいたけど、周りを見たら誰もおかしいと思ってない
そんな感じ
226名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:06.06ID:NaAkcE1c0
え? でも食べちゃうんだろ?
227名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:08.46ID:LrdG9ALY0
善人面で上から目線
自分達は声高に叫ぶことで、さも良い人だと悦にでも入ってんじゃねえの
知らねえよ犯罪でもないんだから好きにさせろ、と堂々と突っぱねろ
228名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:11.50ID:VSZUJXf20
ボンゴレ禁止
229名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:11.77ID:toEi2lk10
>>1
暴れるなら紐で縛ればいい

残虐な調理法ってことなら食べなければいい


そんだけだろ
230名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:22.60ID:6KCRG7OP0
>>199
こえーよ
231名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:52.85ID:RtTwXKnr0
どうやったらこんな思考(嗜好?)になるんだろう?
232名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:47:57.84ID:kEqv1dxl0
魚って痛点ないらしいがロブちゃんはどうなんだ?
233名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:08.48ID:WsHa3o5J0
>>227
犯罪だろ
234名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:13.48ID:nulVN9qj0
>>180
昔のバイト先の厨房ではしめずにそのまませいろ行きだったぞw
235名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:18.75ID:iX9wFE++0
日本も同じことやっとるし
活け造り
白魚の踊り食い
エビの踊り食い
なんかやってる日本のがもっと残酷
236名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:29.17ID:YUTta3+F0
なんでこんな動物虐待に肯定的な書き込みで溢れてるの?
怖いよ
237名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:33.08ID:gJvShno50
>>200 福祉って思想が面白すぎてね 暇なんだなと
238名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:35.67ID:O2ayVnb30
>>222
https://www.smithsonianmag.com/science-nature/fish-feel-pain-180967764/

魚にも痛覚があることがわかりますたー
239名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:48:41.26ID:Cl6TyLf80
暴れると熱湯が飛び散るしエビが丸まっちゃうから事前に殺した方が調理するにも楽だな
240名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:02.68ID:2lyzvShW0
仮に植物も痛覚があるんです。
とか、実証されたときにスイスはどーなるんだろうなw
241名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:02.87ID:oA063f/00
>>232
魚も半分活け造りで泳いだりするしなー
ロブって虫だからないんじゃねーの
242名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:04.29ID:d+uzDOVz0
>>199
いまからバルタン星人を動画で見るんだー
振り向いたら米俵があるのかなー
243名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:09.44ID:BPYmL/Vf0
ええ…じゃあもう食うなよ
244名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:12.52ID:wmufHY1w0
ハマグリとかアサリはどうするん?
245名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:12.94ID:w5NZBs6z0
ロブスターって理論上不老不死だけど、脱皮の失敗と人間による補食で死ぬって記事見て笑った。
246名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:29.90ID:OxQQ19KJ0
>>236
殺さなきゃ生きられないから、色々考えちゃうんだよ
247名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:32.91ID:siSUJuZ80
>>216
宗教的考えが理屈に勝ることはない
宗教はキチガイ
248名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:34.83ID:FRG/PQZX0
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。

集ストもそうですが警察の強制尾行犯罪でも、集団が個人や少数者を攻撃しますので、通常、被害者は圧倒的に
不利な状況へ追い込まれます。被害は、被害者個人に何も悪いところがなくても、加害者の都合で始まり、それ
以降、嫌がらせ犯罪は延々と続きます。被害者からすれば悔しいことかもしれませんが、一旦、その組織から離
れるという選択肢もあるということを伝えておくべきでしょう。

集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
249名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:49:54.90ID:vQZ+V5bw0
先に即死させてからのほうがいいかもしれないが、機械まで使うのは現実的ではない気が
250名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:07.00ID:kpZVf79h0
>>222
どこかの国では鮭を感電させてから捌いてた
251名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:18.55ID:PLLCZeql0
若い女が地面に置いた何十匹の生きたロブスターを
グチャグチャに踏み潰すエロ動画があるけど
スイスだったら捕まることになるのか
252名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:18.62ID:Iwf0V4Q60
>>199
大きな米俵運んできて、夜でも遠くから視認できるとかそれもうロブスターじゃなくね?
253名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:21.53ID:spiv1c0x0
蛤にチンチンのダシをかけてたべるの禁止
254名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:34.81ID:ghBSAVEa0
おいおいw
こんなこと言ってたら魚もまともに捌けなくなるぞ

地球上で最も残忍な生物として生きればええやん

生きるために他者を殺し生きるために他者を生かす
必要があれば生かした他者も殺す
これが人間の日常だ
他種族や家畜だけでなく同胞に対してでさえその営みに変わりはない
気付かない振りをしてるだけ
255名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:40.39ID:uiq+Dh340
>>156

  /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
256名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:50:49.58ID:lNE2Pra80
>>237
一般的な福祉とは違うものだけどな
これだから馬鹿は困る
257名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:02.57ID:oA063f/00
>>251
どんな性癖なんだってばよ…(´・_・`)
258名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:11.63ID:Z/O2WN6P0
釜茹でシラスもNG。
一匹一匹電気ショックさせてからだぞ。
259名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:12.71ID:rPM/1XyY0
>>236
動物を一切殺したくないのなら、今すぐ自殺したほうが良い。
それらの犠牲無しに現代の社会は成立しえないからな。
260名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:15.21ID:xCe0vYlE0
極端に感じる人もいるようだが、真面目に踊り食いや活け作りの類いは禁止するべきだと思うね
261名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:19.84ID:/aeIjyfb0
暴れたら旨味成分のアミノ酸が乳酸に変わって美味しくなくなるって科学的根拠を言えばいいのに
262名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:29.87ID:VmYWPVFn0
>>240
あるよ ちゃんと感じている
263名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:30.48ID:3Rkstmn20
>>1
スイス政府って頭茹だってるのか。
264名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:33.97ID:3MpnuOw50
>>251
エロ…???
265名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:39.60ID:aVxsNhpy0
残虐もクソもない
美味しく食べるのが正義みたいな美味しんぼてき価値観はかなり自己中な気はしていた
他人の痛みに鈍感なだけな気がする
動物も切られれば痛いし、どうせ死ぬなら痛くない方がいい
266名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:45.81ID:gJvShno50
>>256 思い込み、決めつけしてるのがバカすぎて困る
267名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:49.03ID:7hXRGDTS0
石川五右衛門かよ。
268名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:51:57.07ID:lNE2Pra80
>>225
こういうニュースに反応してる奴らにそういう奴らが多いだけだと思うけどな
269名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:52:03.86ID:8hBm7foW0
>>240
生ジャガイモ丸飲みだろうな
270名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:52:30.06ID:n2c4Q8P50
いや食うのやめろよ
271名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:52:51.73ID:o5C1AcHb0
イカの踊り食い見せたらなんて言うか気になる
272名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:52:56.72ID:OxQQ19KJ0
>>247
せやろか
こういう話だと、多くは罪悪感だとか心の持ちようの問題だから、宗教が理屈を凌駕することもあると思うぞ
273名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:52:59.19ID:7hXRGDTS0
>>265
じゃあ、生野菜も禁止な。生きたままむしゃむしゃ食うとか残酷杉。
274名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:53:13.80ID:skh/R6Q+0
僕らサケ達はね

それぞれが立派に育ち、故郷に錦を飾る直前に
メス達は腹を裂かれ、こどもを抜き獲られ
オス達は金玉を押され、無理やり射精
そして体は三枚に切られる者や、塩漬けで干されるもの
ただ、故郷に帰りたいだけなのに


僕たちはね

ただ殺されるために

川に、故郷へ帰るわけではないんだよ
275名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:53:14.05ID:Zwk+SzTI0
そんなに想うんだったら食べる事自体を廃止しろよな
276名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:53:35.24ID:lVyPAec+0
捕食される側への過度な配慮が気持ちわりい
何もジワジワいたぶって殺す訳でもなく合理的な調理に何文句言ってんだか謎
277名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:53:49.21ID:PLLCZeql0
>>257 >>264
インセクトクラッシュっていうフェチの属性があるそうな
ググれば動画でてくるし販売してるサイトもあるよ
278名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:21.67ID:UMOffnjz0
>>275
こういう馬鹿多すぎて草
279名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:29.94ID:YUTta3+F0
>>246>>259
一切殺すなとは言ってない
動物虐待と勝手にすり替えないで
280名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:37.23ID:2iFKg8790
生きたまま、魚をおろす 日本料理を叩くための布石。
将来は、日本人の魚介類食の消費を激減させて、肉を売りつけるための準備。
281名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:45.29ID:hnVC0Frq0
自国だけでやってくれてるだけならいいけどよ
あいつらアホだから押し付けてくるからな
282名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:56.54ID:aVxsNhpy0
>>273
なんかそういうのは古いきがする
アリを踏むのを気にしてたら歩けないみたいなの
ただのめんどくさがりじゃないのと
283名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:54:59.70ID:VmYWPVFn0
http://karapaia.com/archives/52225543.htm

植物にも麻酔しろよおら
284名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:55:07.26ID:bq8tQL8/0
>>1
もうロブスターに殺害承諾書でも取れば?
285名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:55:28.72ID:UMOffnjz0
>>280
統合失調症レベルの妄想癖だなwww
286名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:55:36.34ID:wAiqXWfY0
> アホどもは、ロブスターやその他の甲殻類は高度な神経系を持っており、
> 生きたまま熱湯でゆでられると激しい痛みを感じると主張している。

ウソだよ。

自然界では他の魚とかに生きたままバリバリと食いちぎられているのに。
今まで、ただの一度もロブスターさんから
「痛いからやめさせて」なんて苦情は出ていないからね。
287名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:55:57.02ID:jbKgdM1F0
 
【慰安婦合意】韓国紙&朝日新聞「ボールは日本に渡された」
http://2chb.net/r/news4plus/1515654306/
【平昌五輪】安倍首相が開会式不参加へ、韓国メディアは「慰安婦方針への腹いせ」「無視戦略」と批判、ネットからは懸念の声も[01/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1515649847/
【韓国】慰安婦合意への新方針 賛成60%超=韓国世論調査[01/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1515635021/
【立憲民主党】有田芳生「安倍首相の五輪開会式欠席、強い安倍を演出したいための孤立化路線だ」
http://2chb.net/r/news4plus/1515644227/
【産経抄】 「背信違約は彼等の持前にして毫も意に介することなし」〜福沢諭吉が現代に蘇ったら、何と言うだろうか?[01/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1515643093/
  
288名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:06.01ID:UQxUJ7xN0
>>215
川に電流流して、浮いてきた魚を獲って逮捕された事件があった。
289名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:20.59ID:zTnjyfAI0
熱湯じゃなくてぬるま湯ですよ
290名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:23.77ID:xkE8SjSy0
電気ショックの機械を持たない人間がロブスターを食うと野蛮扱いになる。
エゴだわな。
291名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:26.67ID:siSUJuZ80
>>268
残念ながら反応してない人たちに聞いても理解してないと思うよ
日本全体に広がる、仏教的、宗教的な刷り込みが原因だから
292名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:29.70ID:6krmNtKt0
生き物全部生きてる

それを頂いて生きて行く

その感謝があれば十分

ほんとアホ
293名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:47.70ID:1K3cfeIU0
ロブスターの

踊り食いは禁止です
294名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:56:58.09ID:UMOffnjz0
>>286
お前動物とコミュニケーションとれんの?すげえな
295名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:57:10.04ID:OxQQ19KJ0
>>279
派生する話かと思ったけど、それを言うならそもそも動物虐待の話なんかしてないよ
296名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:57:12.69ID:/aeIjyfb0
活造りとかおどりは食わない
残酷だからじゃなくて単純に美味しくなくから
あんなの食ってるのって味覚障害だろ
297名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:57:17.54ID:p51/j2yY0
ロブスター業者が、スイス野党の票田かなんかなんじゃないの?
政治的な何かで嫌がらせしてるみたいな。
298名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:57:28.57ID:lVyPAec+0
>>288
それと川に毒流すのは違法漁法だから仕方ないではないか
299名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:57:41.83ID:pa+CnXC00
ロブスターさんだって、生前、エサをとるためにどれだけ残虐な捕食をしたか。
300名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:58:25.44ID:gJvShno50
>>291 理解させられないバカって自覚はあるかい?
301名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:58:56.34ID:ZTOskqhM0
痛みを感じる草食動物を生きたまま捕食しているサバンナの猛獣達にも当然抗議すべきだね

いってらっしゃい!
302名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:05.23ID:VmYWPVFn0
農薬も無差別に昆虫を苦しめているから禁止しようぜ
303名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:20.98ID:MP1iEZK70
哺乳類や鳥類ならわかるけど
たかがロブスターにそこまで手間かける必要あるんかな?
304名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:31.21ID:siSUJuZ80
>>272
宗教は嘘でごまかしてるだけだから、現実を前に破綻する
理屈で「心の持ちよう」を説いたほうがいい
305名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:33.30ID:UMOffnjz0
>>300
オウムに洗脳されてる奴らと同じでそんな簡単に治すことはできないよ
306名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:36.03ID:izjh6PUx0
電気ショッカー!!

イーッ!!
307名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 16:59:56.01ID:CB5AEzJB0
価値観の違いだから外野がどうこう言っても仕方ない
308名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:00:06.76ID:U6BMFz9+0
日本の活け作り批判待ったなしだなー(棒読み)
309名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:00:28.44ID:n2c4Q8P50
>>299
野生動物なんて基本生きたまま食い合ってるし、普通のことだよなな
痛いから何だって感じだわ
310名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:00:41.17ID:gJvShno50
>>305 自覚あればよし
311名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:01:08.49ID:Rd9UiKe/0
まぁ移民からスイスって国を守るのは無理そうだなww
この感じじゃ
時には自国民の命を奪うような決断もせんと
312名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:20.81ID:x+GDAomO0
>>6
ゴキウヨはすぐにどこにでも湧くな
313名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:24.53ID:jSzRfRXn0
仏教的に考えようよ。命を頂いて生きている
314名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:30.01ID:0OkSct1h0
喰わないのが一番だろぅ
315名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:30.92ID:mSi7ERcM0
日本人に押し付けなければ問題ないよ
316名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:33.29ID:p2vvPwOi0
Amazonプライムのロボトミー手術の
ドキュメントでも見ろや
脳の破壊もまた残酷やぞ
317名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:33.58ID:UMOffnjz0
>>309
お前野生動物と同じ余裕しかないの?w
318名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:02:45.94ID:0T42ttC+0
ポリコレもそうだけどさ
海外って善意や正義の押し付けが激しいよね
319名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:13.76ID:Pl4H1niJ0
採れた時点で氷漬けにされるから事実上スイス人はロブスター食えないのか
320名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:20.31ID:t2mLuacN0
お前らだって生きたまま温泉入ったらが苦痛だろ
321名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:24.52ID:kssKqFwI0
そもそも知能が高いかどうかとか、痛みを感じるかどうかで対応を変えるって、最高に命全般に対する侮辱だと思うけどな
322名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:34.35ID:NDpAPRaE0
日本のイカの活け造り笑
323名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:40.49ID:ghBSAVEa0
結局、人間は美しい生き物だという教育がおかしいんだよね
初めから醜い生き物だと教えておけばくだらん対立は生まれない
そもそも美しい人間という概念がなければ対義概念である醜い人間という概念生まれず矛盾も生まれない
わざわざ問題を作ってるから始末が悪い

物心付いた子供に自分の口に入る物体がどのように育ちどのように殺され其処に至ったか教えてやればいいよ
324名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:46.72ID:O2ayVnb30
ロブスターを生きたままゆでる残酷ユーチューバーがあらわれて炎上します
325名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:48.77ID:ZA3kHrE60
>>318
魚にも痛覚があるっていう論文が出てきたからだよ
別に宗教でもない
326名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:53.22ID:7zfe75VX0
>>305
うん、まずは自覚する事から始めよう
327名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:03:56.29ID:0OkSct1h0
ロブスターは知能が高いってことか?
鯛の活け造りとかどうすんの?
328名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:05.42ID:yclsGR8r0
生きた車エビの殻を剥いて踊り食いにするのが好きだがスイスでは無理なんだな
329名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:16.86ID:OxQQ19KJ0
>>304
科学的に、放射線とかで痛みも何も感じないうちに命を奪ってやったほうが正しかろうって考えも、わりと宗教的であるように思える
自分も理系人間なんだけど、生命に関して理屈の付け方がわからないんだよね
330名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:20.36ID:xIeTj3DP0
動物愛護団体って本当に気持ち悪いな
痛みを与えるのは駄目だが、食べるのはOK?意味不明だ
そこまで言うなら、病気になったときに薬を飲むの禁止な!
衣服を身に纏うのも禁止!つか、生きてるのも禁止で良いよ

この世から動物愛護とかほざくアホ共が消え去ると世界がスッキリするな
Win-Winじゃん
331名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:35.17ID:lVyPAec+0
つーかスイス人ってそんなにロブスター食べる頻度が高いんだろうか
日本じゃ年一回食べるか食べないかレベルだと思うが
332名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:37.30ID:2iFKg8790
>>315
将来、類似の案件で日本人に押し付けるために
日本のニュースサイトで取り上げさせている。
333名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:42.95ID:YMvMXcaW0
こんな事言いだしたら、電気ショックはいいのか?って話になるよな
もっと言えば食っていいのかってことだしw
334名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:50.22ID:e2ADZGAh0
脳の破壊による気絶って
確かに意識はなくなるだろうが
335名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:54.82ID:iuhPvtmm0
近未来の栄養摂取は、バイオで培養した動物、植物の栄養素を飲み物として摂取すること。
336名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:04:57.66ID:ZA3kHrE60
安楽死は求めるのに殺し方については無頓着なやつら多いね
動物にとっても安楽死のほうが良いに決まってんだろアホか
337名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:05:11.71ID:UMOffnjz0
>>330
動物愛護と動物福祉は別物w
無知を自覚しろゴミww
338名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:05:20.67ID:aVxsNhpy0
生きてく上でどこかで割り切らないと
ゴキブリも殺せなくなる
けど、0か100にすることもない
痛くない殺し方ができれば、そのほうが優しいし、そうした方がいい
けっきょく、他人の痛みなんて考えるのか面倒だから
生き物に感謝!とかいって、思考停止してる
実際食い物粗末にしてるし、感謝なんてしてないし
339名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:05:22.95ID:NEcSSqau0
>>105
段ボール肉まん
プラスチック米
地溝油
偽鶏卵

中国食品を輸入したらいいんじゃないの
340名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:05:29.40ID:kXgJOjWQ0
もう食うなよ
341名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:04.54ID:0OkSct1h0
捕食動物は半殺しで食うだろ!!
ライオンとか!!
342名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:12.10ID:aexxsBLY0
頭おかしいな
どうせ食うんだろうに
343名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:35.28ID:4eKBF7Fs0
ロブスター「押すなよ?絶対に押すなよー?!」
344名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:38.57ID:Pp/Jkkrd0
女体盛りはいいのか?w
345名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:49.16ID:wbh8MEfz0
>>331
どこでとれるんだ?湖?違うよね?
内陸国だから珍重されてるんだろうか?w
346名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:49.52ID:4V0sYEh80
>>327
知能うんぬんじゃなく痛覚に関する神経網が他の生物より優れてる
イコール、苦痛が他の生物より何倍もきつい

だから配慮しろよって話
347名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:06:58.99ID:VmYWPVFn0
動物福祉という宗教か 大半の非西洋人にとってはどうでもいいですで終わる話やね
348名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:11.69ID:n2c4Q8P50
>>338
エゴだよそれは
349名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:16.27ID:521B+WEp0
>>336
動物にとっても安楽死の方がいいってのは人間の死に対する勝手な概念だと思うが
350名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:29.88ID:0OkSct1h0
ジャイナ教ぐらいやらないとだめだろ
理屈では
351名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:39.39ID:gHXZc8FR0
釜で茹でた場合死ぬまでにどのくらいかかるんだろうか?
352名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:41.07ID:pdKJZLjG0
ブラックタイガー
「キタコレ!」
353名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:46.18ID:3YuTs2o90
>>1
電気ショックでも同じ。死ぬまで育てて食えば?
354名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:07:53.61ID:uLGTbL/k0
ロブスターを出す店は脳みそ破壊装置の
購入を義務付けられるようになるってこと?
実際にどうやってチェックするんだ?
355名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:00.68ID:4UxkQ09L0
>>1
何いってんだこいつ
356名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:03.01ID:gJvShno50
>>337 違い説明してみ? なぜ言葉が違うのかも含め
357名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:04.69ID:FUEUaXjN0
>>327
生け作りや、躍り食いは既に批判の対象。
余計なお世話だよな。
358名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:08.55ID:tflbLMQT0
>>14
コレ
359名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:12.06ID:NEcSSqau0
>>345
イタリア産の海産物が輸入されているはず
360名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:15.25ID:NlE7mHMS0
このコピペを思い出した

母から上海蟹が届いた。
母の手書きメモが添えられていた。

「紐でがんじがらめにされており、いささか気の毒ではありましょう。
ですが、絶対に紐を解かぬこと!逃げます。
貴方が思っている以上に逃げます。
蒸している間、悲鳴を上げているように聞こえますが、心を鬼にして
構わず蒸し続けてください。
泡を吹いていると思いますが、心配ありません。蟹ですから。」
361名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:22.22ID:uLETWiUA0
我々は野蛮な生物ではない
と思いたくて必死なんだな
362名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:30.83ID:p7GxZm/H0
もうほんとね ここまで来るとあほかと
100年後には草しか食っちゃいけなくなるかもな
363名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:31.69ID:x+GDAomO0
>>19
日本人の農家も豚や鶏が病気に罹ったら簡単に殺しちゃうもんな
でも誰も豚や鶏のために泣く者はいない
おかしいって声を挙げる者はいない
自分たちの取り分が減るからってだけで、イルカを害だと決めつけ殺して平然としてるしな
食文化に文句言うなってなw
そのくせ韓国人の犬食文化は、徹底非難www
ジャップと言われても仕方がない
364名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:35.69ID:H3rgKYQs0
ID真っ赤にしてるやべえ奴おるなNGしたろポチィ
365名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:37.10ID:lNE2Pra80
>>348
まずエゴじゃないもの教えてくれwwww
366名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:42.72ID:pa+CnXC00
ロブスターさんも生前、小魚や貝を生きたまま捕食してたんじゃないだろうか……。
367名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:08:59.12ID:NBHpq6+R0
アサリの酒蒸しはどうなるんだろ
368名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:09:20.73ID:zdUl+Zg50
ロブスターって長生きしてんだろ?
そんな尊いもん食うなよ
369名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:09:23.90ID:bi5MxuLp0
ロブスター「脳が痛ぇよぉぉぉぉ」
370名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:00.68ID:gJvShno50
>>369 第二の脳があったりしてなw
371名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:01.20ID:7zfe75VX0
痛みを感じないロブスターを遺伝子操作で作れば良いのか
372名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:04.98ID:MwkLOiDi0
>>1
法律考えたやつら馬鹿だろ?馬鹿だなw
373名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:33.45ID:aBkj20n60
>>1
完全に狂っている。
そのうち野菜を食べることすら野蛮と言われるんだろうな。
374名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:43.04ID:siSUJuZ80
>>329
誰もが「できるだけ痛みを感じずに死にたい」という同じ結論を出すのに
異論を挟む余地なんてあるの?
375名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:52.98ID:UMOffnjz0
>>366
今の人間はロブスターを生きたまま熱湯にいれないと生きれないのか?w
376名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:53.08ID:VmYWPVFn0
死が最大の苦痛だから殺すの止めないか?
377名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:10:56.00ID:X3JEOaKZ0
魚は串刺しにして焼いたり
生きたまま斬るののに
なんでエビ類だけ可哀想とか言い出すのか理解できない
貝とかもそう、生きたまま煮るのに
378名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:11:17.11ID:NqX29T/r0
そもそも殺生しないと生きていけないとかこの星のシステムが狂ってるんだよ
379名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:11:22.64ID:GOKLfRNg0
ロブスター縛り付けて、動けなくしてるのはオッケーなのなw
380名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:11:23.05ID:9Ben9ngA0
安心しろ
日本で流行るのは早くても30年後だよ

踊り食い➡ダメ
活け作り➡ダメ
カニや伊勢えびを熱湯に放り込む➡ダメ
381名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:11:56.05ID:3YuTs2o90
鮭をとって食うヒグマにも鮭に生きたままかぶり付かずに
気絶させてから食えとかいうのか。
タコは海老食うときに足で絞め殺すのを禁止しろというのか。
所詮人間も他を補食する動物、残酷の提議が行きすぎている
382名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:12:23.42ID:l2B8o6Wl0
踊り食いはグロいけど鮮度を証明する効果もあるしな、それよりデカイとシブキが鬱陶しいのでは
383名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:12:40.20ID:emjT+kjd0
生シラスも一匹ずつ電気ショックを与えよう。
384名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:12:50.56ID:x4OQy0l20
スターの扱いは丁重に、ロブスターだけに
385名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:12:57.96ID:f1zibYUs0
だったら食うな
386名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:12:59.07ID:MwkLOiDi0
水から茹でたら旨みが無くなっちまうな
387名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:30.90ID:DqfTN3b80
農薬も虫がかわいそう
388名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:31.68ID:GA8rccff0
某YouTuber思い出したわ
ドジョウを生きたまま唐揚げとかウツボを電気メスで捌いてみたとか
顔もキモいがやってる事もサムネタイトルもキモい
389名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:35.00ID:qR9SjodN0
さすが人文カルト知識人さま(クズ)ww
なら食うなよ。

文明退化つうんだわ。
これって、自閉症の考え方だわ。
390名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:37.92ID:o2cMby6q0
>>377
だから1に書いてあんじゃん 

甲殻類は高度な神経系があるって
391名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:39.87ID:gJvShno50
>>374 自然死と殺戮の違いには目を瞑ると言う
392名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:13:53.29ID:baHaBPPF0
エビって痛点あるっけ
393名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:14:04.54ID:7zfe75VX0
>>377
可哀想と思える人達が
可哀想と思わなくなるから
394名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:14:35.22ID:izegVFts0
もうスイス人はロブスター食べるのやめなさい
395名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:14:41.59ID:Jnnjoq2qO
スイスって条件付きだが外国人にも安楽死を合法化してるよな?
396名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:06.81ID:qR9SjodN0
こうやって魔女狩りにもってくんだよなー。
知識人様ってクズだわww
397名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:24.31ID:N6JqwQ9C0
北欧のやつらってあほだな。
そんなんだから移民につけこまれるんだよ。
なんかそのうちヴィーガンを強制する法律とか作りそう。
398名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:33.39ID:0OkSct1h0
そういやロブスターなんて高価なもの食ったことないわ
399名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:37.98ID:Neb6QqG20
際限なくなるぞ〜
「高度な神経」って何だよ。じゃあ甲殻類以外は神経無いって事?
400名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:38.08ID:wbh8MEfz0
中国のまずエビを酒に酔わせて熱湯に放り込む調理法のほうが
人道的というわけだな
401名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:49.42ID:kpZVf79h0
>>383
水槽に電気流せばいいんでないかい?
402名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:15:52.18ID:eFhm0yEg0
>>381
欧米ではヒグマを撲滅しようとしてるし、オオカミは撲滅したよ。
403名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:05.14ID:kIe+YzB20
魚は痛点がない 本能で恐怖の苦痛はあっても痛みの苦痛は感じない

っで、エビはどうなん?
404名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:15.24ID:Yl+B77Xd0
犬公方かよw


ザリガニ の 立場無し バか 社会福祉国家の反面教師 トランプ米国へのさらなる陶酔 へ
405名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:17.51ID:ro64C4BW0
ロブスターさんかわいそうとか思っている奴だけ、そうしていればいい話だと思うんだけどな。法律で万人に強制するようなことか?というのが本質的な問題なんだよ。

国家体制や法治国家としての仕組みそのものを破壊する可能性を秘めているよね。
406名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:20.06ID:wbh8MEfz0
>>397
北欧じゃねえ、高いところに住んでるってだけや
407名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:39.28ID:OxQQ19KJ0
>>374
異論ってわけでもないんだけどね。
別に生きたまま頭からかっ食らっても自然の摂理に反してるとは思わない。
殺す方の理屈として、痛みを感じさせずに殺したほうが良いだろうと考えるのは宗教的なのかもしれないなっと思っただけ。
否定してないよ。だれでも後味の悪さから逃れたいもんね。
暴れるの防げて合理的だし。
408名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:40.46ID:swjuWFTe0
どこまでやるのかという問題はあるが、
踊り食いや活造りのような食べ方は無くなったほうが良いとは思うよ。
409名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:16:57.80ID:vneMKSIR0
さすがにロブスターにまで同情できんわ
410名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:01.21ID:n5BfOsUf0
生き造りが、世界から虐待、日本人最低まで
もうすぐだな、誰かが上げたら、すさまじい非難が起きる
時間の問題だけ
411名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:17.33ID:Q3Xd3i6b0
海なし国のくせに
412名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:21.63ID:uudAH1bz0
>>1
>>92
>>235
活け造りや踊り喰いは正直要らないと思う。
出されて「わぁっ!凄い!」とはならないし。
ただ、生き物を頂いているという教育に1度は子供と一緒に食べてもよいかな。
413名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:26.82ID:+JzLes9p0
328創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
414名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:37.42ID:qR9SjodN0
その論理じゃ、人間は地球のバイキンだから死ねよ!!
いますぐ死ねよ、生きてるだけで害虫なんだしさ。

知識人さまはいますぐ死ねよ!
415名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:45.55ID:JnxvK8aj0
スイス大丈夫かよ
416名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:46.89ID:wbh8MEfz0
ヤバイな。たこ食うのが将来的に禁止になりそうだ
ガチで知能高いし
417名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:59.03ID:X90maV3c0
>>1
>動物の権利活動家や一部の科学者は、ロブスターやその他の甲殻類は高度な神経系を
>持っており、生きたまま熱湯でゆでられると激しい痛みを感じると主張している。
これか↓
「エビやカニにも痛覚があった!?」
http://mizukusa.rotala-wallichii.com/crabs_prawns_feel_pain.html
418名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:17:59.63ID:uiq+Dh340
>>381
それとこれとは別だろ。
人間の場合、殺す手段を選べるんだから。
わざわざ苦しむような殺し方をする必要はない。
419名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:02.82ID:N6JqwQ9C0
>>406
スイスって北欧だと思ってたわ…
420名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:07.25ID:4BfVBQTn0
機械を使った脳の破壊ってプレス機で頭粉砕すればいいの?
421名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:30.48ID:xCe0vYlE0
電気ショックで味が落ちるわけでもなし
ここの住人は何にキレてんだろねー
422名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:35.10ID:LNK3jPWE0
ロブスター「どっちにしろ死ぬやん」
423名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:40.33ID:pa+CnXC00
カニやエビはどうなるんだ。ロブスターだけ特別扱いなのか?
424名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:49.09ID:baHaBPPF0
画期的な考え方だと思う
ロブスターはおいしけど生きたまま展示したりして
客寄せするから可哀想って発想になるんだから
日本も生け簀禁止になる日が来るな
425名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:18:56.15ID:qR9SjodN0
いのちの構造を冒涜してんのはどっちだよ。
426名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:11.21ID:+AxhRP4Q0
ロブスター「末代まで祟ってやる・・・」
427名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:22.04ID:MwkLOiDi0
>>410
よくあるあるあるってやつかw
428名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:26.08ID:lVyPAec+0
海老の今までの人生(海老正?)やその家族の事
ここで食べられなければもっと楽しい事があったんだろう等と憐憫の情が湧くレベルに思いを馳せるなら可哀想とか言ってもいけど
所詮食べ物だよね?(´・ω・`)
429名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:48.68ID:wbh8MEfz0
本当俺タコを心配してるんだけどw
430名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:55.40ID:0kQlR44f0
脳味噌壊れてんのか、スイス人
431名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:19:59.93ID:V0hg0GsS0
電気ショック与えるときにも痛みがあるだろ
麻酔かけてから調理しろよ
432名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:20:07.19ID:siSUJuZ80
>>407
自然の摂理??そんな話はしていない
殺す方の理屈じゃなくて、殺される方の理屈の話をしてるんだが
いろいろ勘違いしてそう
433名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:20:17.06ID:3M3YXxvw0
電気ショックは痛くないのだろうか?
434名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:05.52ID:FA0UgJKu0
まあ磯臭いF18乗りが食うもんだしな。
435名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:08.43ID:YCQsp1+V0
禁止した理由は本当にそうなのか?
なんか嘘くさい
この手の記事ってもう信用出来ない
436名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:09.79ID:k93r6+2Q0
テロ犯やらクマやら射殺する時も先に気絶させとくのだろーかw
437名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:10.23ID:O2ayVnb30
>>424
http://arcj.org/files/user/Humane%20harvesting.pdf

オーストラリアは前からやってるで
438名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:15.01ID:szsuiY2p0
うっすい偽善に酔えるカスはどこにでも居るんだな
439名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:43.02ID:5ty8jVeK0
>>415
自殺する時の小銃を全家庭に常備してる福祉が行き届いた国だから……
440名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:43.13ID:dvj/s5kW0
まあ痛みは無い方がいいよ。 俺も鎮痛剤持ち歩いてるし
441名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:45.99ID:OxQQ19KJ0
>>432
自分がしてたのは理屈と宗教の話だよ
まあ結論なんかでないしわりとどうでもいい話だ
442名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:49.13ID:baHaBPPF0
子供の時、寿司に真っ二つで動いてるエビが乗っててトラウマになった
今は動いてなければ平気だけどしばらくエビ食えんかった
443名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:49.79ID:tyyApjGG0
儀式としてお祈りも必要だろ 1時間はかけろ
444名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:21:51.65ID:ThvceIBQ0
俺がロブスターだったらスイスに亡命するんだ

でも食べられちゃうのよね(o´・ω・`o)
445名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:10.39ID:GaBVQcLK0
ロブスターって、生け〆、血抜きとかしないの?
針を打って神経取るとか?
446名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:27.99ID:n5BfOsUf0
小魚を酢に入れて、踊り食いとか
スイス、欧米人が見たら、倒れるだろな
スミスのモリッシーとか、連日、生食、肉食は殺人と告発してる
447名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:28.65ID:s8kO7v9E0
頭おかしなるで
448名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:37.21ID:swjuWFTe0
>>428
エビのことというより人間自身のことなんだよ。
苦しめながら食べる必要はないから、もっとスマートな食べ方ができるよね、というだけの話だから。
449名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:54.78ID:81RZeaIY0
日本は活け作り禁止にしろ
450名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:22:58.30ID:n2c4Q8P50
>>432
食われる側の都合なんか知ったこっちゃねえだろ
そもそも捕獲されて食われる存在になった時点で生存権奪われてるんだし
この時点で食材に他の権利なんかいらねぇって
451名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:01.72ID:FA0UgJKu0
イスラムにさっさと滅ぼされろ
452名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:11.68ID:O2ayVnb30
イスラム化するスイス
453名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:17.58ID:LNK3jPWE0
動物の権利活動家「おいコック、身がしまってなくて前より不味くなったぞ」
454名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:24.36ID:SC47li+V0
>>1
食うのやめたらいいじゃん
455名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:26.34ID:vneMKSIR0
昔フランス旅行してウサギのソテーを注文したら連れに
一口ごとに「かわいそう」だの「残酷」だの言われながら
一応完食しました。途中から味わからんくなったわ
456名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:30.21ID:cV/sbVTm0
>>423
貝とかどうすんのかね
生きたまま茹でるとか焼いたりが禁止されたら料理法に困りそうwww
457名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:36.57ID:eaube8I00
逆に気絶させれば問題ない根拠を知りたい
甲殻類の痛みの定義ってなんなの?
458名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:48.14ID:YArDZWiy0
やっぱこんな話がでるほどに平和ボケしてる人類には世界大戦か地球規模の災害が必要だなぁ
459名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:23:55.54ID:x4OQy0l20
日本のインテリ層はファミレスといえばレッドロブスターしか行かない

これ豆な
460名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:24:18.40ID:swjuWFTe0
>>438
偽善ではないよ。
大部分の人間には共感という能力が備わっていて、
生き物が苦しむのを見たくないと思うものなんだよ。
だから、苦しまないように調理しようね、というだけの話。
人間のための話なんだよ。
461名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:24:21.75ID:vneMKSIR0
てかもう食うなよ。なんでそこまでして食いたいねんってスイス人に尋ねたいわ
462名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:24:28.75ID:Qq2hOOPj0
ピンクロブスターとかいないの?
463名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:24:40.90ID:bsTefAJA0
確かに死ぬ直前のストレスとか炎症性サイトカインは味に影響しそう。
464名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:24:46.92ID:lVyPAec+0
>>448
お湯に入れて茹でるとかスマートな調理法じゃんか
わざわざ電気ビリビリーーっの茹で茹で〜の方がはるかにスマートでない
465名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:01.10ID:KMfi2FlV0
馬鹿だな。
南無阿弥陀仏と唱えながら放り込むんだよ。
466名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:03.51ID:jIttaPgz0
アメリカいた時に、スーパーの水槽にうじゃうじゃいたよ、ロブスター。
大きいので$20前後、店員さんが網でイキのいいのを選んでくれる。
もちろん、そのまま持って帰って釜茹でウマス!
467名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:10.97ID:OxQQ19KJ0
>>450
不意に食っちまってすまねえとか思うんだけど、割り切るしかないよね
そうしないと生きられん
468名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:13.87ID:vibmJxOX0
>>6
それって、迷信というか、それを口実にして犬をいじめたいだけではないかと
他の動物でそんな話は聞いたことないし
469名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:17.23ID:GRgSKWDh0
文句言う奴は何も食うなよ
470名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:25.04ID:9DoC/SeM0
こういうのって締めた方が
味とかそういうの良いんじゃないの?
よく知らんけど
471名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:25.77ID:siSUJuZ80
>>441
結論はでてるっての
命に意味なんてないとか考えたい中二病?
472名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:50.84ID:pa+CnXC00
ロブスターが一言↓
473名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:25:55.02ID:uLGTbL/k0
死ぬまでにかかる時間を考えると
フォアグラのがよっぽどエグいけど。。
474名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:26:01.76ID:MDVNl/Gt0
そこまで言うなら食うなよ
475名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:26:13.33ID:baHaBPPF0
>>456
見て可哀想にならないかどうかだけだからな
個人的には砂抜きしてるとき生きてた貝が茹でて死んでくの見るのはキモい
生きたままじゃないと貝が開かなくて困るけど
476名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:26:23.39ID:uiq+Dh340
>>422
どっちにしろ死ぬからどんな死に方しても変わらん、とはならないな。
例えば老衰で死ぬのと全身めった刺しにされて殺されるのって同じなの?
477名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:26:24.45ID:u6VjEjLtO
地中海の甲殻類は、ここ数年溺死した難民のかたたちを随分食っているんじゃないかな?
478名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:26:53.85ID:dnz4OQBk0


食うな食うな! 何も食うな!! 生物を 食材にするな!!

霞でも食ってろ!!  馬鹿スイス人!!!
479名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:12.23ID:s8kO7v9E0
>>460
やりたい人がそうすればいいんだよ。
法で全ての人に強制する必要はない。
むしろ規制するならロブスターの調理法を他人に強制してはいけない
だろうな。
480名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:15.20ID:RqUd9Tc50
ロブスターってザリガニだよな?
伊勢エビとは違うよな
481名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:35.98ID:swjuWFTe0
>>464
どこまでやるのかという話に結論は出ないと思うし、
これは時代によって変わっていくだろう。

まぁ、踊り食いのような食べ方はもう無くなっても良いよね。
482名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:37.50ID:0OkSct1h0
オスの🐤って確かそのままミンチにしているはず
483名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:38.78ID:OxQQ19KJ0
>>471
何か結論出たっけ?
どこまでいっても個人の考えでしかないね。
484名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:43.05ID:jJPq/Kxi0
バカ・ジャネーノ
485名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:56.48ID:siSUJuZ80
>>450
残念ながら人間社会は無法社会ではないので
アニマルな暮らしがしたいなら、人間社会から出ていけば?
486名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:27:59.82ID:RDqddyKe0
意味不明
自然のロブスターなんて頭から食われたりするのに
これは人間の自己満だろ
487名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:16.18ID:NRL7psK40
>海産甲殻類を氷詰めにしたり氷水に入れたりして輸送することも禁止し

腐るわw
488名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:39.51ID:UMOffnjz0
馬鹿「なら食うなよ」
アホ「野生動物は生きたまま食うぞ」
無知「じゃあ牛はいいの?」
ガイジ「殺されてる植物可哀想」

こいつら0か100でしか考えれねえのか?
痛みを多少は減らせるようにしましょうね〜って単純な話だろwwwww
489名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:42.90ID:RquolGED0
>>1
いいことだ。
食べさせて頂くのだから、せめて苦痛がないようにしてやらんと。
490名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:45.08ID:zHecbC9C0
どうしよ…
あさりの砂抜きしてから生きたまま熱湯に入れちゃってるよ私(*p´д`q)゜。
491名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:48.72ID:lnZyXGgL0
どじょう鍋とかスイス人に叱られそうだな(´・ω・`)
492名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:51.51ID:xi7z5VI70
芋が無理矢理根っこから引きちぎられるのはいいんだ
493名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:55.15ID:5ty8jVeK0
スイス: 「野蛮な国日本から伝搬し、今スイスで大流行している女体盛りも同様の処置をしなければならない」w
494名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:55.72ID:VFFz182j0
タコはロブスターを食べるわけだが、そいつらにも言うべき
495名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:28:58.19ID:kpZVf79h0
>>473
ありゃ生き地獄だよな
496名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:04.19ID:vneMKSIR0
ロブスターがタコや鯛に生きながら食われるんは許されないな
ヨーロッパに生息するタコと鯛は日本が狩尽くさねばならぬ
497名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:04.70ID:ntI4HMTfO
ザリガニはそのまま熱湯へ入れてもいいですか?
498貴乃花親方支持者
2018/01/11(木) 17:29:06.15ID:CtwI33PS0
先にフォアグラ食うの止めろよ。
話はそれからだ。



それからムスリムとユダヤの何とか言う屠殺所ガサ入れしろ。
ひどい虐待死させてるらしいじゃないか。
499名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:19.81ID:1/4rDMNV0
可哀想だし食べるのやめようね
気絶させてからなら良いだなんて偽善的だよ
500名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:33.54ID:ro64C4BW0
かわいそうと思う人間は電気ショック使えばいいし、思わない人間は今まで通り茹でればいい。

その自由がある現状から、あえて統一ルールにする理由は、もはや悪意すら感じる。
501名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:41.44ID:GaBVQcLK0
ヒムラーって、農作物の品種改良を学んだことがあるんだよな、
で、優生学的に人類を分別することも、さほど違和感無く、ユダヤ人問題に取り組んだ。

虐殺現場を見て気持ち悪くなったとか言うから、
変な思想にかぶれなければ普通の人だったかもしれない。
502名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:47.56ID:CQv8NSEE0
人間ってバカよね
503名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:29:54.19ID:CXrp2tFd0
ロブスター食べなくてもそこまで困らないだろうし
すごい痛いというのが事実ならやめたらいいんじゃない
504名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:16.42ID:cV/sbVTm0
>>491
踊り食いとか、活け作りとか見せたら発狂するかもなw
505名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:20.49ID:n5BfOsUf0
ユダヤ教には、食べる動物は、最速で、最も痛みが無い手法で
屠殺しないといけないと書いてあるな、動物のやり方も書いてる
こういういたぶるようなやり方は、生物の冒涜だから
やるなら、一瞬でやるのが、生き物に対する、尊厳
506名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:21.73ID:7i50+ReN0
ここまでいくとアホだろw
507名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:28.67ID:baHaBPPF0
実家が卵屋やってて鶏絞めるの見てた母親は鶏肉食えんし
養豚場の近くで育って豚殺すの見てた教師は豚肉食べられないと言ってた

子供のトラウマになるようなことはしないほうがいい
508名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:41.46ID:0/3zXUov0
包丁でザクっとやるのもロブスターからすると激痛らしいよ
509名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:42.82ID:hnVC0Frq0
暴れるってことは
食べられたくないってことだろ
そこまで思うなら食べてやるな
510名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:44.60ID:0/FhUlYb0
こういうのが一番偽善なんだよ
自分は悪くないけど食べるとかさ
511名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:48.50ID:siSUJuZ80
>>483
個人の考えじゃなくて科学的現実からベストの行動を選択するってだけ
512名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:52.33ID:zwLYK1MR0
>>26
火ダルマになって死ね!
513名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:52.59ID:JJae2Cva0
とりあえず貝は甲殻類じゃないから良しとしましょう 
514名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:30:59.37ID:yB2VdSPe0
数年前、youtubeのボンゴレを作る動画に
「貝を生きたまま炒めるのはかわいそう」って
コメントしてたのがいたな・・・
515名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:17.81ID:nDAc3NUm0
有名エッセイのconsider the lobster
思い出した
あれ影響あっただろうな
516名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:26.78ID:n2c4Q8P50
>>485
そもそも人間は多様性を認め合える生き物ですから

お前がそういう気持ちでいることに異は唱えないから
お前も他人に自分の考え方押し付けないようにしような
517名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:28.99ID:UtQXtWYr0
こういう考えもあるってだけだよ
これを他人に押し付けるようになったら問題だけど
518名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:37.01ID:YCQsp1+V0
>>485
アニマルは人間社会とは別なのに
アニマルに人間と同等の権利を認めるのか
なら出て行けなんて言えないんじゃないのか
ものすごくご都合主義にしか聞こえない
519名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:43.18ID:OwKCSDt80
これって食文化...って言うのか?
520名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:51.21ID:zHecbC9C0
うなぎなんか頭刺されたらそのまま身体切り裂かれてるよ?

ロブスターも生きたまま切って調理するよね?漁師とかも
521名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:31:59.00ID:MP7mYLMm0
なるべく苦しまないようにしたい気持ちは分かる。
タコやエビの踊り食いなんて、気分悪いだけ。マズイし。
522名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:03.17ID:4i6/qGiI0
人間はもはや自然と共にない
523名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:05.76ID:ro64C4BW0
>>507
そういうのって大抵の場合、ただの方便、言い訳、口実の類で、本当の理由は他にあったりするんだけどね。
524名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:07.24ID:s8kO7v9E0
>>505
>脳の破壊
これが間違いだったらどうするつもりなんだろうなw
100年分懺悔してチャラとかするんだろうかw
全く人間ってやつはw
525名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:16.48ID:0OkSct1h0
そんなん言ったら、子育てだって子供がかわいそうだろ
結婚だって女がかわいそうだから禁止
ペットも飼うの禁止。犬の首輪がかわいそうだから

俺は全部そうしている
526名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:26.14ID:lsvDEUNr0
>>16
韓国人には、そんな薬を使うのももったいなかったんだろうね
泣き叫んでいたよね
ぶん殴っておとなしくさせてから首を切ったのかな
527名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:34.30ID:vneMKSIR0
ぬるま湯に放り込んでも熱い熱いと暴れるお笑い芸人って
確かに食えないよな
528名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:34.73ID:VmYWPVFn0
>>479
それな 結局強制しているのは連中だからね
調理人で気にしてる奴なんかほとんどおらんしね
529名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:32:59.73ID:SCQwUWG00
いやそれなら食べるのもうやめよ?
530名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:01.29ID:3DFNK1eF0
こういう人たちが幅を利かせているからアンチテーゼにみんな同調し始めるのに

531名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:01.70ID:2K/Q131l0
>>488
なんのために?
532名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:05.70ID:1Ep7Pbyt0
もうそろそろヨーロッパの連中は合成食品だけに切り替えたらどうかね?錠剤とかチューブに入った昭和の未来映画に出てくるような奴
533名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:14.57ID:YCQsp1+V0
>>517
法律で決めたんだろ
押しつけどころではない
534名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:15.80ID:baHaBPPF0
>>517
政府が義務づけてるけど
日本もここまでじゃないにしても似た流れになるだろう
535名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:23.76ID:5ty8jVeK0
>>521
注文して喰ったんかいwwwww
536名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:39.21ID:srmUx1PG0
こういう社会は
人間にも優しいんだよ
537名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:43.50ID:+7YrckS10
馬鹿なんだなあ
538名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:46.07ID:czH8HKRi0
日本の生簀料理で皿に盛られた魚がピクピク動いてるの見たら
動物虐待だと喚きそうだな動物愛護の連中
539名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:46.60ID:Vi5MIR590
そのうち死刑は残酷とか言い出すんじゃね?
540名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:50.10ID:RtTwXKnr0
>>235
それで食べ方に規制を設けるべきだと?
541名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:33:53.88ID:FxlRuKuk0
やっぱり慈愛を知ってる外国の人は凄いな
これを叩いてるジャップのお前やばいぞ
542名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:03.55ID:6jbZXDxy0
白人は偽善大好きよなぁ
543名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:07.82ID:9tsqBZt20
俺は気が強くないから、抵抗している姿を見ちゃうと、感情移入しちゃうんだよな
544名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:12.33ID:baHaBPPF0
>>523
他の肉は食べられるから心因性だよ
545名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:13.44ID:+cvKyEKf0
>>538
でもあれ、ちょっと来るものがあった。
546名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:15.40ID:s8kO7v9E0
>>517
法って押し付けるって意味だろ
547名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:17.50ID:KwnfHB6c0
イカの踊り食いが残酷だと思っていたが、イカが魚を生きたまま食ってるのを見てから、俺もいいんだと開き直れた。
548名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:17.49ID:ntI4HMTfO
生き物をシメる経験はしといた方がいいと思う
パックに入った肉や魚の切身が動いている訳ではない

最終的に食うのに、可哀想とか偽善
549名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:29.44ID:GaBVQcLK0
今度鳥とか豚とか牛とか数す前に、教戒師にミサを上げてもらった方が良いんじゃね?
550名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:34.47ID:siSUJuZ80
>>518
どこに同等な権利を認めろなんて書いてるんですかねえ
551名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:34:56.63ID:MwkLOiDi0
>>539
それは言われてるw
552名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:03.74ID:geMs6PSG0
<丶`Д´>アイゴー団体「熱湯に放り込むなんてひどい! 非人道的だ! 気絶させてからやれ!」

      ロブスター「食われる事には変わりないのね・・・」
553名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:13.00ID:uiq+Dh340
>>463
捕食される動物はストレスホルモンが急増する。
それは捕食者にとっては毒なんだよ。
554名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:15.96ID:O2ayVnb30
年末にナスDがとったタコをむさぼり食ってた
555名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:16.26ID:So55NmQ80
まあ、マグロだって電気ショックで〆た方が旨いからな
556名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:19.13ID:WKNN0s0d0
人間に銃口向けるの禁止にする方が先じゃね?
557名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:22.94ID:io+BVW+K0
クジラ喰っちゃダメ、みたいな欧米人特有のバタ臭い偽善のひとつ。
558名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:23.50ID:0OkSct1h0
「かわいそうもエゴ」
はい、論破
559名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:27.00ID:+cvKyEKf0
敵対する人間なら、死んでもなんとも思わないのにな。
560名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:55.18ID:UtQXtWYr0
>>546
他国にって意味
俺の言い方が悪かった
561名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:35:58.70ID:n5BfOsUf0
>>524
ユダヤは殻のある生物は禁止だから、エビとかロブスターは禁止
マジメな教徒は、今でもしっかり守ってる
NYのユダヤ教徒が、ベーグルを発明したのも、教義を守ったから
562名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:13.45ID:WaScIGOy0
>>51
マジか
フィッシュアーモンド(小魚アーモンド)とか日本だけの食べ物なのかな
563名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:19.73ID:+cvKyEKf0
韓国の大統領がいま首吊って死んだら、みんなザマァと思うのに。

感情ってのは理不尽だよね。
564名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:22.66ID:iGsE1YWYO
もう米と納豆と梅干しがあればいいよ。
565名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:26.55ID:W9sHHCZm0
似非ヒューマニズムだな
欧州はドグマだらけ
566名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:26.67ID:ro64C4BW0
>>544
だが、そういった環境にあって、バクバク食える人も沢山いる。だから人間には選択肢が必要なんだよ。法律で強制するようなことじゃない。
567名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:33.32ID:oCpOz5Qd0
2分も茹でたら動かなくなるじゃん
568名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:35.71ID:aqqh7BKY0
>>343
熱湯風呂と電気ショックのスイッチとどっちだ?
569名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:40.74ID:Uk3nbK8c0
いずれ魚も肉も食う事が許されない時代に
570名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:47.84ID:ZZY5UugK0
そもそもスイスが海老食う必要ないだろ
いっそ輸入禁止にしろ
571名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:52.50ID:T6vxswYR0
こういう記事見てファビョる人っているよな
他国の事なのにそんなに沸点になるんだ
572名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:54.53ID:Ax+kGCRVO
>>1
結局殺して食うとんやろ?
食うん止めたら?
573名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:36:56.07ID:GA8rccff0
牛も豚も頭トンカチされてスーパーに並んでるんだ

ロブスターだろうが魚だろうが扱いは同じだろ
574名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:08.32ID:OxQQ19KJ0
>>511
うん。それも答えだと思う。
スイスみたいに国会なりで偉い人たちが法で定めるのも答えの一つだと思うわ。
ただ、それで生命の扱いの方法を決めるってこと自体が宗教なのかなって。
付き合ってくれたけど、論点が違うんだよね。
ごめんな。
575名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:11.97ID:wX8cOeW70
>>380
未来永劫ねーよ
576名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:15.45ID:JWmty3YoO
豚は輪切りや
577名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:19.38ID:s8kO7v9E0
>>560
同じことだよ。
他人というのは自分以外のすべて。
家族、親、子供もな。
578名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:31.76ID:siSUJuZ80
>>516
イスラム過激派みたいなバカで無知な人間には
強制する以外の手段はないでしょ
579名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:37:36.80ID:zrosiWd70
アワビを生きたまま焼くのは残酷だわ。正月食ってて気の毒だった。
580名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:05.01ID:9gCmA7ARO
>>569
そのうち、肉や魚の切り身を培養液に浸して増殖させる時代がくるかもな
581名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:10.16ID:MCqb/ReN0
>>553
なるほど
憐憫エゴかと思ったら美食エゴだったのね
582名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:27.19ID:zHecbC9C0
鶏は、首の骨へし折ってあぼーんさせてから羽毟り取るんだよね
583名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:29.82ID:FxlRuKuk0
そもそもスイスは安楽死が認められているからな
命に対しての尊厳の考えががジャップなんかより遥かに進んでる。ジャップは未だに蚊を殺したら殺人になるの?とかそういうレベルで終わってる
584名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:38.52ID:9N6ERWTd0
自分がやられる側なら助かるから、
とりあえず賛成はしておきたい。
585名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:43.08ID:UMOffnjz0
>>531
自分のために
苦痛に共感すると自分が苦痛を感じるんや
586名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:44.34ID:z/oirYiY0
工業合成栄養補給で食事廃止
農業漁業畜産業食品関連産業飲食業みんな廃止
587名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:45.11ID:srmUx1PG0
社会が人に優しいから
こんな生き物にも優しく出来る
日本とは大違いだ
588名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:38:45.85ID:baHaBPPF0
>>566
両方いるならトラウマ作る調理法選ぶ必要がないだろ
調理法だって選べるんだから
589名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:05.75ID:DnhzOueZ0
それで罰則は?
590名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:06.23ID:n2c4Q8P50
>>561
へえめんどくさいんだな
591名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:13.37ID:MP7mYLMm0
>>535
食ったよ若い頃に。旅館で先輩に進められて。
生きたままのクルマエビをの皮をむいて
そのままガブリ...全くうまくない。
普通に焼いたの食いたかったよ。
592名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:18.27ID:Urev4+YC0
なんか自己満足だな
どうせ結果は一緒なのに
593名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:23.11ID:EyogmnRI0
その内家畜にも有給休暇とか言い出しそう
594名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:24.12ID:+TpNgUb20
科学的とかいう根拠ってさ
一部の学者が推測いや想像して言ってるだけだろ
人間同様の痛みを感じてるのかわかるわけねえw
心情的に可哀想とかならまだマシ
595名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:27.60ID:GaBVQcLK0
昨日やってたけど、鮮魚店では海水で泳いでいた鱧を手づかみすると
血抜きのため首と尻尾を半切断してブラブラにして、
体がくねるので神経反射をさせないように脊髄にハリガネ挿してたぞ。
それしとかないと旅館の料理長に怒られるとか、
596名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:29.25ID:R+9K/AHu0
ドジョウの地獄鍋を思い出した
食いたくなった
597名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:36.51ID:lNE2Pra80
>>587
これは同意
結局動物に優しくない国は人間にも優しくない国なんだよなぁ
598名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:38.43ID:s8kO7v9E0
>>561
殻の定義www
魚の鱗はセーフなんか?w
アルマジロは?w
ダンゴムシは?w
昆虫はダメか?w
ウサギの羽じゃあないんだからw
599名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:45.41ID:9pbS60UU0
水からならOK
600名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:39:56.83ID:KLp/s6wP0
電気ショックなら構わないとロブスターに許可取ったのか?
601名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:22.36ID:lNE2Pra80
>>594
それは人間同士でも相手がどのくらい痛みを感じてるかわからないのと同じ
602名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:24.50ID:MCqb/ReN0
酒につけるとすげえ暴れるよな
アレも禁止になるのかな?
603名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:33.19ID:uiq+Dh340
>>538
日本人でもそんなの気持ち悪いしあまり食はすすまないけれど。
むしろ平気な人のほうが少ないんじゃないの。
特に若い奴らは引きそうだよな。
604名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:37.20ID:UxeO+7b30
生きたドジョウと豆腐を鍋に入れ火にかける調理法はいまでもあるのかな
605名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:42.94ID:JKsjpDSK0
電気とか面倒臭い事しないで北斗有情拳使えよ
606名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:40:50.11ID:siSUJuZ80
>>574
脳を「心」とか「精神」みたいな曖昧で宗教的なものでなく、物理的な構造として捉えられるようになれば
痛覚などに対する考え方も変わってくると思うよ
進化論の本も進めておく
607名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:04.61ID:fjZmQ3WG0
スイスはドイツ系多いけど、ナチス臭い法律だな…
608名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:05.30ID:FxlRuKuk0
ジャップは自分の兵隊に特攻させて何も思わん国だから。ロブスターや鶏の命なんて考えれるわけがないんだな
609名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:23.64ID:ro64C4BW0
>>588
理由はあるよ。調理するのに早いし安い。電気ショックは機械用意しなきゃならんから、厨房に投資しなきゃならない。
610名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:24.12ID:CYsLSFqD0
まず首を切れば良いのか
611名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:35.67ID:0OkSct1h0
ロブスターに話しかけたらそもそもほっといてくれっていうにきまってる
>>600
612名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:35.83ID:qgS7YmWo0
そうすると中国人の移植用死刑囚も電気ショックで脳死にしてから
613名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:41.68ID:dL7E1mZz0
中華の凄く美味しい調理法に
生きたエビを酒にぶち込む酔っ払い海老なるものがあるが
これも動物愛護の観点から云うとアウトかもな。

中国の酔っ払い海老も日本の白魚の踊り食いも
美食の観点から云うと美味し食べ方なのに
614名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:43.19ID:EyogmnRI0
>>595
無駄に暴れさせると不味くなるからだよ
釣人の間でも常識
615名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:49.61ID:0NVXlQz00
それだったら釣りとかいう生き物の口を針でエグる残虐な行為はどうなんだw
616名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:57.62ID:+TpNgUb20
>>597
スイスって人間に優しんか?
みんな銃持って有事に備えてる国は違うってのならわかるが
617名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:41:58.20ID:kpZVf79h0
>>576
いやいやマンモスだろw
618名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:12.24ID:jq5ssUWo0
>>572
お前アホだろw
619名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:22.94ID:DnhzOueZ0
茹でれば一瞬だろ
それともデカい分死ぬまでに時間かかるのか?
620名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:27.77ID:s8kO7v9E0
>>587
法ができる=規制=一部の人に優しくない
こんな国になったら
イノベーションを求める科学者や調理人はスイスから出て行く。
日本を見てわからんのか。
621名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:33.59ID:ntI4HMTfO
生きたまま煮えた油へ落とす調理法見たら何と言うか
622名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:44.79ID:T6vxswYR0
>>603
自分も動いてるやつ食べるの苦手つうか食えない
アサリとか生きたまま砂抜きして調理するのすら嫌な気持ちになる
気持ち悪い
623名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:46.66ID:MwkLOiDi0
アメリカじゃザリガニ玉ねぎとかブーケとか入れたドラム缶にズザーってブッ混んで煮てる
624名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:48.85ID:JgFYolmx0
加藤茶「レッドロブスター」

625名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:50.51ID:We4CJEaZ0
気持ちは分かるけど、人間以外の尊重を追求すると最終的にはなにも食べるなってことになって人間絶滅するんだよなー。
626名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:53.43ID:TB84eAo60
アワビとかホタテとかアサリも麻痺させてから
627名無しさん
2018/01/11(木) 17:42:55.64ID:oAGfp29H0
スイス版の生類憐みの令だな。廃止すべきだ。
628名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:42:59.02ID:GaBVQcLK0
>>595

それしないと、牡丹鱧の綺麗に花咲いたようにならないとか言ってた。
死んだ花になるとか。
629名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:01.42ID:pa+CnXC00
もういっそスイスは蚊を叩くのも罪に問え。
630名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:06.65ID:9gCmA7ARO
鶏を絞めるのとか見せたら発狂するんじゃね?
生きたまま逆さに吊るして喉を切るやつ。
631名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:15.54ID:if0NUMik0
↑石川五右衛門が
632名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:22.82ID:+TpNgUb20
>>601
アホかい
お前はロブスターの気持ちがわかるんか
633名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:26.57ID:baHaBPPF0
>>571
確かに
ロブスターもクジラも食べるが可哀想って人の気持ちは理解できるし
他のもん食うから別になくなってもいいよって程度
それに憤る人の気持ちは理解出来ない
仕事なくなる漁師か
634名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:27.41ID:j7DM+MrN0
食う直前の殺し方に意味があるのか?w
635名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:42.94ID:R+9K/AHu0
>>613
酔っぱらわせるのは麻酔をかけるようなもんだから
動物愛護的なんじゃないか
636名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:43.40ID:qgS7YmWo0
キリスト教では魂があるのは人間だけとされてて、19世紀のアメリカでは黒人に魂は無いとかいう牧師もいっぱい居たんだよな。
637名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:43:58.52ID:srmUx1PG0
日本は踊り食い、活き造り
どっちがヤバイ国か
分かるよね
638名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:00.46ID:UMOffnjz0
>>620
関係がガバガバww
頭の悪い奴の思考回路ってこれもうわかんねえな
639名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:02.44ID:s8kO7v9E0
>>608
ジャップは殺した後にお祈りすれば許される国だからなw
640名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:02.53ID:Rd9UiKe/0
>>616
あれさいくら銃を持ってた所で池沼じゃ国民同士で撃ちあうのが落ちだよww
結局昔も銃とか役に立たなかっただろ
単に利用価値が有るから生かされてただけでw
641名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:13.37ID:OxQQ19KJ0
>>606
あなたはどうか分からんが自分は楽しかった
ありがとう。
642名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:26.00ID:OuuZ1Est0
俺も前からこれは思ってたなー
食べるのはいいとしてもせめて苦しみは最小限にして調理必要だなと
人間は考えたり思いやったり出来るのだから
643名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:27.33ID:wX8cOeW70
>>613
別にやりたきゃやればいいだけやで、中国や日本では違法じゃないんだから
それを違法にする国もあれば合法にする国もある
色んな国が存在することで地球人類の多様性が保持される
その多様性を認めず他国に押し付けるのは侵略と言っていい
644名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:33.80ID:/aa83Zxr0
日本の老害にも適用するか
645名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:41.44ID:+TpNgUb20
>>601
神経系も脳も違うだろが
科学的な話とか似非科学もいいことってんだよ
646名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:41.76ID:baHaBPPF0
>>609
その投資しろって強制だろ
トラウマになる人出さないための店の義務として
647名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:51.58ID:My85KcL00
>>1
ロブスターに脳なんか無いだろ
648名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:44:58.52ID:9gCmA7ARO
こんなんじゃスイス人に日本のドジョウ鍋とか見せられんな
649名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:09.91ID:UMOffnjz0
>>632
わからないが推測はできる
人間のコミュニケーションの基本だろ
人間同士でも相手の気持ちなんてわからないが推測したり共感しあう
650名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:22.54ID:MBf39aVt0
エビの踊り食いとか見たら怒るだろうな
651名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:25.15ID:2lcpiGFa0
あと100年したら道端のアリ踏んでも捕まる国になってそうだな
652名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:32.14ID:qgS7YmWo0
蟹を食べるときに思う
『久しぶりだね。数億年前は俺とお前は同じ受精卵だったね。』
653名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:33.88ID:n5BfOsUf0
>>598 ふざけてると、東海岸、イスラエル秘密警察が動くぞ
ユダヤの教義は、すごく厳格だし
サイモンやバーブラ ストライサンドとか、NYのユダヤ差別への怒りから
今の成功があるんだぞ、ディランもユダヤだし、日本でも
デーブはユダヤ、杉原先生以外の日本人は、一切信用してない
654名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:45:39.94ID:keBthHbn0
ベジタリアンになりたい
655名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:00.69ID:u2WbbbS30
まあでもこの話は調理方法だが飼育も「動物福祉」とを
主眼としこの手の話は増えてくるだろうなあ。

ヨーロッパでは食用の牛や豚,鶏等の飼育方法や
処理方法をアニマルウェルフェアという概念にに沿う
流れになっているとか。東京オリンピックの選手村で
出される食肉もその考え方に沿った食肉でないと
難しいかもしれないとかNHKでやっていたなあ。
656名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:15.85ID:ro64C4BW0
>>646
そう。バクバク食える人にも投資を強制する法律だ。合理性の観点からは甚だ無駄が多い。
657名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:36.76ID:qgS7YmWo0
>>647
昆虫には無いけど。
梯子状神経節。
658名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:37.23ID:baHaBPPF0
>>648
野蛮だし
日本人だって虫を生きたまま食う国の文化は理解できんだろ
659名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:37.71ID:lUKddtjq0
説得すればおとなしくなるよ
660名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:48.69ID:YNIHyUKY0
原爆は大多数が一瞬で死ぬから人道的
661名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:46:50.64ID:s8kO7v9E0
>>638
たしかにすっとばしたが
飛躍に見えるならお前さんの視野が狭いだけだよ
1のスイスのやつらがロブスターとの関係性を重視するのと同じように
俺は個人の自由を重要視する
662名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:04.17ID:uS1hInKI0
生きたまま火だるまにされたトルコ兵の動画見たら失神するよマジで
663名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:05.11ID:xCe0vYlE0
安楽死いいじゃん
別に味が落ちるわけでもないんだろ?
664名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:05.18ID:wdt+yDc60
こういう国の人たちって家畜の解体シーンを見せたらどういう風になるのかね
665名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:10.73ID:7NO5RLXb0
死体蹴りするようなもんじゃん
666名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:20.33ID:7zfe75VX0
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V) ∧∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
667名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:21.11ID:mZTT3s120
甲殻類ってなんであんなに可愛いんだろ
668名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:32.73ID:ntI4HMTfO
>>654
何でも最近は大豆ミートが美味しくなったとか
669名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:36.10ID:4gz/SoMZ0
なら食うなっての。残して捨てるのが一番の
残酷と知れ
670名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:37.05ID:nVvGvHdk0
結局殺すならどちらでもいいだろ
671名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:37.16ID:T6vxswYR0
>>633
発狂してるやつのクチから必ず出る言葉が共通してるので
ちょっと不思議だったりもする
動物の苦痛をなくすことがそこまで逆鱗に触れる人間性って・・・
672名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:41.37ID:+TpNgUb20
口腔内細菌が悲鳴をあげるから熱いお茶とか飲むんじゃねえぞ
673名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:41.60ID:EyogmnRI0
>>646
そもそも厨房内で行われてることなのに
トラウマになる人云々て意味わからん
674名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:56.56ID:9gCmA7ARO
>>654
そういやイメージを崩しそうだが、羊たちの沈黙のレクター博士で有名なアンソニー・ホプキンスはベジタリアンらしいな。
675名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:56.63ID:My85KcL00
スイスは遅れてる
動物大切にしまくる法律なんて
日本じゃ300年以上前に決められその後に破棄された
676名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:57.01ID:baHaBPPF0
>>656
それはトラウマになる側の被害者を考慮したくないだけだろ
だから法で強制されることになるんだよ
677名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:57.23ID:qgS7YmWo0
>>654
ベジタリアンにもいろいろあるが、ヴィーガンになったら消化器官の病気と、精神的不安定で地獄だぞ?
678名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:47:58.83ID:omcwi6S+0
人間と同じ感覚器なわけじゃないんだから、ロブスターにとって熱湯が気持ち良くて、電気ショックがとてつもなく苦痛なのかもしれんじゃん。
679名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:48:39.40ID:HNIoDRdb0
スイス人はシジミの味噌汁食わないのか?
680名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:48:48.86ID:baHaBPPF0
>>673
過去レスぐらい辿ってくれ
681名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:48:55.58ID:R+9K/AHu0
>>651
まあ実際、厳格なジャイナ教徒は蟻を踏んで殺さないように裸足で歩いてるから
ありえなくはない
蟻だけに
682名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:06.10ID:ro64C4BW0
>>676
トラウマの恐れのある人はロブスターに優しい店で働けばいいだろ。その自由がすでにあるのに何が問題なんだか。
683名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:07.35ID:n2c4Q8P50
>>649
食材に共感しながら食べるはやめないの?
684名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:12.68ID:j+UZM6lu0
アホだな
685名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:14.91ID:9gCmA7ARO
>>663
どうだろ?
魚とかは絞め方で味とか結構違うからな。
686名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:29.46ID:wX8cOeW70
>>675
当たり前やん、日本は現存する世界最古の国だからね
若い国々を温かい目で見守ろう
687名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:31.52ID:+TpNgUb20
>>633
食わない奴は勝手に食わなきゃいいけど
法律で制定するのは奇妙なきがするんだよな
688名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:35.80ID:UMOffnjz0
>>678
逃げる時点で気持ちいいわけねえだろガイジ
689名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:36.11ID:GaBVQcLK0
江戸時代は、四つ足の動物は原則食べない、魚を控え目にみたいな訳だったろうに
現代こうなったのは、欧米化、治外法権の撤廃、文明開化、鹿鳴館、の所為な訳だが。
690名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:37.10ID:tJFSAR4j0
脳の破壊とかむしろ残酷に思うが。
691名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:40.29ID:Qusdlav/0
>>634
保管されている間の食べられる恐怖はそっと横に置いた法律
692名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:49:40.96ID:vWsUYyuH0
幼稚な国だな
693名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:02.05ID:siSUJuZ80
>>641
達観しすぎいw
ちょっとでも世の中の幸福の総量が上がるような行動をとって生きたいね
694名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:09.08ID:ro64C4BW0
つーか、ロブスターに配慮とか、そもそも料理人に向いてないよな。
695名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:10.48ID:UMOffnjz0
>>683
馬鹿「なら食うなよ」
アホ「野生動物は生きたまま食うぞ」
無知「じゃあ牛はいいの?」
ガイジ「殺されてる植物可哀想」

こいつら0か100でしか考えれねえのか?
痛みを多少は減らせるようにしましょうね〜って単純な話だろwwwww
696名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:16.68ID:LFy0Myvd0
肉食動物は全て抹殺しよう
697名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:17.95ID:s8kO7v9E0
>>653
そういうのはキリストの聖書を正しく流布してから言ってくれw
現状の聖書がどんだけ劣化伝言ゲームのガバガバっぷりなのか知らんのかw
なろう小説もびっくりだぞw
698名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:18.39ID:j1LA80px0
出来上がった物はおいしくいただくけど
俺には生きた物を調理出来ん
699名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:21.34ID:/9sEdB5N0
水から徐々に茹でるようにすれば暴れないんじゃね?
700名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:21.67ID:c38kloBO0
>>234
しめてからの方がいいよ
特にズワイとかだと、しめずに茹でたら脚外れて旨味逃げるし
うちのオヤジはワタリガニとかでも必ずしめて蒸してる
漁師の息子っ爺さんからそう教わったんだと
701名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:50:23.12ID:D24xDQm+0
>>85
そもそも子牛とか子羊とか、、、ね
702名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:03.97ID:Vi5MIR590
暴れないロブスターなら熱湯OK?
703名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:10.75ID:My85KcL00
というか食材になる家畜魚介類野菜果物に痛覚があったからと言ってそれがなんだというんだ

俺は今日トンカツ定食にしじみの味噌汁つけて食うぜ
704名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:29.73ID:wdt+yDc60
>>675
今年は戌年w
705名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:34.55ID:+TpNgUb20
>>688
不敵な環境なら細菌だって逃げるぞ
似非科学はやめようってんだよ
706名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:56.68ID:XmKTXSPP0
何でいちいち人間の基準で考えるのか不思議だよ
こんな事言ってたら釣りも漁も残酷だから禁止になって魚を食えなくなる
707名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:51:57.66ID:n2c4Q8P50
>>695
いや俺の考え方はすでに述べた
食材になっている時点で、生存権は完全に侵害されているのだから
それ以上の権利を認める必要はないと思うだけ
708名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:01.75ID:baHaBPPF0
>>687
食うことで嫌な思いする人がいるなら食わなくていいだろ
エビ類全部食うなって言われたらこまるけど
クジラとロブスター食わなくても困らん
709名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:24.74ID:L1cvFT440
ロブに選挙権を与えるぞ
710名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:29.41ID:s8kO7v9E0
でもまあこれは穿った見方をすれば、
ロブスターの資源が減ってきたので意識を高める為に
わざと馬鹿馬鹿しい問題提起をした、とも見れるかな?
あんまり無軌道に食いすぎるなと。
日本のウナギやマグロみたいなもんか。
スイス人はロブスター大好きなのかな?
711名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:36.75ID:ZJYjZLWS0
>>1
これは俺も残酷だと思ってたんだよなぁ
見るからに苦しそうだから

日本でも伊勢海老をいけすからだして直ぐ真っ二つにしたりしてるが、死んでから調理すり様に
法律を変えたらいいと思う
712名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:43.34ID:T6vxswYR0
>>695
動物への虐待をなくしましょうっていう趣向のスレとかに必ず出没して
毎回同じこと言うよねw
なんだろうね、ほんとに
ロボトミー手術されたみたいな感じ
713名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:45.59ID:qN5sEcV20
機械売ってる連中への忖度
714名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:52:54.68ID:R+9K/AHu0
>>699
それは石川五右衛門の釜茹でだろ
715名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:01.57ID:EyogmnRI0
つーか電流は痛くないのか?
北九州の監禁事件生存者が「通電が一番辛かった」って証言してたが
一瞬でも痛み感じるなら、熱湯にぶち込むのと対して変わらん気がするが
716名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:04.21ID:PoPdHeNz0
ロブスター食うの止めちまえ
そもそも野生の動物なんて生きたまま食われるのが常だろう
717名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:04.36ID:OxQQ19KJ0
>>693
そうだね。
なんかガラにもなくいろいろ考えちまったわw
718名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:26.14ID:UPetP2Av0
アワビや伊勢エビの残酷焼きなんか
外国人に見せるなよ
719名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:29.20ID:FOJoOUTm0
ロブスターは水っぽかった
クジラ食べてみたい
720名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:38.24ID:Ek7eU3/D0
電気ショックで脳破壊は残酷じゃないわけか
721名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:53:39.82ID:SxGXPhoR0
どれだけ痛かろうが熱かろうが3秒後には死んでるんだから
慮っても全く無駄。何になるというんだ。

食う人間にとって、ちょっと罪の意識が軽減されるだけの効果しかない。
実に自己中心的な白人らしい、偽善と自己肯定感に満ちた決まり事じゃないか。
生き物の命を奪って生かされてはいるが、少しでも身綺麗なままでいたいという、欺瞞の表れだよ。
722名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:54:08.83ID:cV/sbVTm0
>>702
タコ糸で縛れば問題ないね
723名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:54:15.02ID:FsDoUFVr0
楽に殺せばいいのかよ
超くだらないな
724名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:54:29.49ID:31nJMMic0
>>671
おまえは本当に頭が悪いか脳天気なんだな
こういう法案ゴリ押しして来た奴らがクジラ捕鯨の街にどれだけ嫌がらせしてるか知らんのか?
綺麗事言ってる奴野放しにしてると割り食うことになるよ
725名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:54:56.28ID:mis1bW660
これはエビが可哀相とか言う問題じゃなくて、生きたまま熱湯に入れて暴れられると
熱湯があちこち跳ねてやけどする危険があるから、って事じゃないのか?w
726名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:06.63ID:GBCq09zX0
どっちも ロブスターを殺す事は変わらず 意味わからん

ただ人間がどう思うかだけだ 

まったくナンセンス
727名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:14.94ID:ro64C4BW0
>>710
装置を売る側のでっち上げ理由とか、地場の食堂からロブスターメニューを取り上げて、ホテルの株を上げたいとか、下世話な理由で決まった話な気もするけどね。
728名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:28.49ID:uRCPEJvY0
だったら食わなきゃいいのに
729名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:33.23ID:ljo3AHnz0
ロブスター「包丁は違法だ、電気でやれ」
730名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:35.13ID:AqceIV1U0
キチガイ
日本に来て、生けずくり禁止とかやるんだろ。
731名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:36.90ID:+TpNgUb20
>>706
そうそう
ひどい欺瞞だよ
こういうので法律を決めるとかさ
732名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:45.02ID:b1AMFPf5O
ユダヤは優しいとか出鱈目だぞ
あれは生きたまま血を抜いて生殺しにするわけで
一思いに楽にトサツするのからは程遠い動物虐待だ
でユダヤ人は止めないんだよな
利権だから
733名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:55:53.06ID:UMOffnjz0
>>721
残念ながら3秒では死にませんw
734名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:03.99ID:qLH10iem0
〆る方法まで指定してそれで食材に。
意味あるのか?

〆る方法で味が変わるとかだとしても
義務付けるのはやりすぎだろ。
735名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:22.98ID:YCQsp1+V0
AFPの日本語記事だ
気にするな
736名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:23.56ID:+TpNgUb20
生類憐みの令とか日本でもあったなw
737名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:23.89ID:nVvGvHdk0
>>730
活け造り
738名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:23.97ID:My85KcL00
日本 生類憐れみの令 1692年
スイス ロブスター憐れみの令 2018年

みんな覚えとけよ
739名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:30.26ID:Vi5MIR590
もうスイスは死んだロブスター輸入しとけよ
どうせ海ねーんだから
740名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:39.55ID:GaBVQcLK0
腹減ってきたぜ、何食べようかな、肉にしようかor魚にするか?
741名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:41.17ID:ks8QFQgI0
イスラム国の戦闘員は逆の方向に突き進む
742名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:44.08ID:XsT8eMvQ0
食うなっていう差別商売にしてる奴らが普通の人間をいじめてる構図。
743名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:44.72ID:0OkSct1h0
煮たり焼いたりして食うのは人間だけなんだなぁ
生物の体がそれを想定して進化してきてはいないわけで
生きたまま食われるより煮られる方が辛いのかもな
ロブスターにとっても
744名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:50.99ID:baHaBPPF0
>>720
人間の安楽死が合法化されたとして自分がどっちの死に方選ぶかだな
745名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:56:59.33ID:AM2uNcwu0
哺乳類だけでなくエビにまで感情移入するのかよ
746名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:02.58ID:s8kO7v9E0
>>721
多分さ、教育レベルが低い人たちにも
ロブスターを食べるという行為について規制を共有したかったから
こういう御伽噺みたいなことになってるんじゃないかな?
痛い、苦しいってのはどんだけ低レベルな生物でも理解できるからな。
747名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:10.30ID:+hsjSx5o0
どこの国だったか、丸い金魚鉢は魚にとって視界が歪んで
ストレス感じるからダメだとかいうのがあったな
748名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:19.81ID:ljo3AHnz0
伊勢海老「」
749名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:21.87ID:uiq+Dh340
>>703
トンカツ定食、俺も食いたくなるじゃねーか。
750名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:38.63ID:kWCxKrYL0
頭おかしいだろ。

どれだけ馬鹿なんだ?スイス政府は。
751名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:42.38ID:Fuh4h1I50
「シロウオの踊り食い」は残酷なのか?
(´・ω・`)
752名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:54.49ID:B9vv8i9I0
けっきょく最後は食うのに動物保護法とはこれいかに
調理ガイドラインとか言うんならまだわかるけど
753名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:57:59.01ID:AM2uNcwu0
蚊はどうなん?
754名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:05.51ID:XsT8eMvQ0
エビなんかよりアフリカのガキ救ってやれよ。
755名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:06.99ID:/ztukSGQ0
欧州は末期だなw
短い栄華だったわけだ
756名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:10.71ID:+qky3+hl0
動物園もペットも禁止にしろよ。
757名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:12.29ID:wdt+yDc60
特に嫌な人はいるかも知れんがPETAのように他人に強要すんなって
758名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:18.81ID:YCQsp1+V0
本当に法律で決めたんだろうな
電気ショックで気絶って
市役所の方から来ましたじゃないんだろうな
759名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:58:18.93ID:nPhFxy/s0
もう、生き物たべるなよw
760名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:04.99ID:siSUJuZ80
>>707
なんか捕虜にした段階で全ての権利は失ってるんだから
何してもいいってっ考えてるISISみたいな奴だな
761名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:08.09ID:baHaBPPF0
>>724
クジラが魚類と言い張るほうが頭悪い
野生動物は捕獲が自由じゃないのも当然
762名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:17.14ID:RHawvGpq0
>>750
法律が変わったのに対応しない政府のがバカだろ
763名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:17.94ID:T6vxswYR0
楽に死ぬって結構大事なことだと思うけどな
誰だって死ぬときは安楽死したいだろ
人間だけじゃないよそう思うのは
動物だけは痛がりながら人間に食われるのが当たり前だなんて
思い上がりもいいとこ
残酷なことを残酷だと言って何が悪いんだろうな
764名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:18.73ID:AM2uNcwu0
>>754
あれも自生しないものは救わなくていいと思うぞ
765名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:25.97ID:e1tjumKg0
しかし、オマエらって残虐だな
闇の住民のオレでさえ、死肉を紅蓮の炎で焼き尽くしたものを食べてるのに
766名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:30.13ID:dmz98U3h0
ヨーロッパはこういうのがイスラム化するまで続くんだろうな。
767名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:34.89ID:s8kO7v9E0
>>727
まあお国柄でそういう方向からも十分あるだろうなぁ。
それだとしても結局
ロブスターの価値が上がる→簡単には食べられなくなる
から
やはり意識は高まるのだろう
768名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:48.22ID:srmUx1PG0
活け造りとか踊り食いとか
趣味悪すぎだろ
おっさんがうめーうめー
してるのを見ると
頭抱えたくなる
769名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:51.18ID:0/3zXUov0
これからの人間はサプリ的なものを飲むだけになるな
770名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 17:59:53.59ID:rvGZxrFU0
ミミズだって!
オケラだって!
ロブスターだ〜って!
771名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:13.25ID:OFKyNkm+0
な?ヨーロッパ人は基地外なんだから
日本はこんなの真似したり後追いしちゃいけないんだよ
772名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:31.35ID:+qky3+hl0
楽になら殺してもいいという発想の方が怖いけどな。
773名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:34.92ID:glzbDUON0
脳の破壊ったって、死にゆく脳にとっては本の一瞬でも5億年に感じるものだ
774名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:49.89ID:XmKTXSPP0
>>739
スイスでは新鮮なロブスターが食えなくなったな
775名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:50.37ID:vneMKSIR0
「我がレストランは動植物を安楽死させてから調理しています」
って別に他のレストランが残酷な殺し方をしてるわけでもないでしょうに
776名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:00:56.05ID:LdHy43ys0
電機流して脳の破壊vs生きたまま熱湯へ
人間に置き換えて想像してみたけど
どちらもものたうち回って絶叫して絶命してゆくイメージしか思い浮かびませんでしたよ・・・
777名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:05.09ID:/9sEdB5N0
>>739
死んだ状態で輸入されててもどうやって死んだかを問題にする頭おかしい奴がいるんじゃないか
フォアグラだってかわいそうだって輸入禁止にしたりする連中がいたはず
778名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:06.37ID:4m23hG7V0
生きた魚をさばくのをいまだに直視できない
てか目の前でさばかれた刺身は食べれんわ
踊り食いとか100万貰っても無理やわ〜
779名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:12.80ID:My85KcL00
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

ふふふ俺は日本人だからエビだって生きたまま食っちまうのさ
780名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:21.52ID:FOJoOUTm0
可食部はおいしくいただき
骨や皮まで余すところなく利用させて頂く為に殺生するのが日本の文化 ( 人 )

もし日本近海でもロブスターが獲れていたら踊り食いで食していたかもしれない
781名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:26.68ID:+6/expND0
江戸時代にたいそう犬をかわいがる将軍が居たそうな
782名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:48.45ID:dmz98U3h0
>>776

ロブスターは人間じゃないよ。
783名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:49.92ID:+qky3+hl0
所詮エゴ
もしくは利権がらみのゴネ
784名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:01:54.60ID:EyogmnRI0
>>763
痛がりながらって、
熱湯にぶち込まれたらロブスター程度の大きさじゃほとんど即死だっつーの
通電と大差無いわ
785名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:02:44.79ID:e1tjumKg0
のたうち回る姿を見てから食べるとか残虐すぎるぞグルメども
テメェらの行為はカエルの臓器を溶かしなが食べるタガメそのもの
786名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:02:45.12ID:wdt+yDc60
>>772
それが欧州脳だよ
787名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:02:45.85ID:My85KcL00
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

ぐへへへへ
788名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:02:59.81ID:X5wQuVgw0
キチガイだな 食べるなよ 殺生禁止にすればいいだろ
789名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:03:04.13ID:5hlG/8X+0
こんなのは人類だけが守っても意味がない
ロブスターを食べるすべての生物にも義務付けるべきだろう
790名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:03:08.42ID:3s869xl00
脳破壊ってそれ死んでるんじゃ
791名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:03:36.57ID:S2g13agW0
スイス人が、これほどアホだとは知らなかった・・・。
792名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:03:46.68ID:T6vxswYR0
>>784
即死しないで大層な痛みを感じながら死ぬっていう研究結果が出たから
この法律作ったんじゃなかったっけ?
それどこのソース?自分発?
793名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:03:47.61ID:YCQsp1+V0
嘘くさ
これが法律なら他の魚や動物も電気ショックで気絶させろとなってないとおかしいよな
ロブスターだけ電気ショックか?
単に残虐な殺害方法は禁止するとかじゃないのか
で、業界団体が電気ショックに決めたとかそうするしかないとかそんな話じゃないのか
794名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:04:03.96ID:2G5/KaW20
網で獲る魚の権利はどうなるんだよ。
795名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:04:04.94ID:bsJ2rYfu0
他の生き物は生きるために遠慮なく他の生き物を襲って食うのに
こんなのが問題になるならもう栄養剤だけ食ってろよ
肉類ばかり問題にされるが植物だって生きてるんだぞ
796名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:04:13.49ID:N5idAMtEO
>>199
さらに、野菜、味噌、金銀財宝、ロブスターが置いてあり、老夫婦は豊かな新年を迎えたのでした
797名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:04:13.71ID:kpZVf79h0
>>787
ここまで香りが届きそうだな、おいw
798名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:04.15ID:0vYCUVH00
>>779
残酷とかは少しも思わないけど
エビは火を通して食った方が絶対美味い
799名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:22.14ID:j7DM+MrN0
ダメな人にとっては頭バスン!って落とすのもダメだろうな。
そのうち全ての食材はガスや薬で穏やかに殺さないとダメとか言い出したりしてw
800名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:23.12ID:QULrVfit0
活け〆はどうなるんだ
801名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:26.05ID:R+9K/AHu0
>>773
やはり、走馬燈のように思い出が駆け巡るのだろうか?
802名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:26.23ID:wISUe5bm0
のた打ち回って苦しんでると言うのは、人間の勝手な想像でしかない

海老なんて反射で暴れまわってるだけだよ
803名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:27.99ID:gRKGOr7P0
わざわざ国単位で自分は馬鹿ですって言ってくれるなんてな
安心して見下せるわ
804名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:36.41ID:qT6ek/Rz0
白人終了
805名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:49.63ID:T6vxswYR0
生きてる子猿の脳みそ食ってる日本のヤクザを三国連太郎が演じてたけど
直視できんかったな
よく思いつくよな
あんなことを
806名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:05:56.86ID:0OkSct1h0
>ひよこオスとわかれば写真のように生きたままゴミ袋に入れられ、窒息死または圧死させられます。
工場によっては、生きたままミンチの機械にかけるところもあります。

http://saisyoku.com/hiyoko.htm

>産卵能力が減退すると、

  餌代と引き合わないために

  加工食品となります。
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickens.htm
807名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:15.15ID:EyogmnRI0
>生きたロブスターを含む海産甲殻類を氷詰めにしたり氷水に入れたりして輸送することも禁止し

地味にこっちのほうがめんどくさそう
輸送費爆上げやん
808名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:15.80ID:/BGls/il0
アホくさwwここのトップは綱吉の生まれ変わりか何かかよww
809名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:16.02ID:baHaBPPF0
>>798
縮むし生の方が甘いよ
810名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:17.40ID:tIqjM18p0
>>1
じゃあ魚にとって人間の体温は熱すぎるから
ついでに魚を素手で持つのも禁止な
811名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:27.11ID:ro64C4BW0
>>767
スイスって海ないのにロブスターの価値上げて誰が得するんだろう。やっぱりホテルかな。
812名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:41.59ID:4m23hG7V0
>>795
動物と人間では消費の量がケタ違いなんじゃない?
しかも余ったら平気で捨てるし
813名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:06:57.91ID:sFEwbs2f0
キチガイ愛護団体暴れまくってんなwww
814名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:17.26ID:TDzeHuXl0
オーストラリアもそんなことしてたな
815名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:19.25ID:alRnUGp50
そのうちイカちゃんが仕返しに侵略しにくるでゲソ
816名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:20.04ID:koG1briE0
前に、人類学の授業だかで、アフリカの小部族が干ばつで食べるものがなくなって、男ばかり7人くらいで
狩猟に行くというドキュメンタリを見た。

とくにすごかったのが、その狩猟。何週間も獲物が見つからなくて、やっとキリンの群れを見つけると、
まず、一番弱い赤ちゃんキリンを群れから外す。そして、はぐれた赤ちゃんキリンを皆で寄ってたかって
なぶり殺し。まず、槍で目を潰し…

自分は全部見てられなくて退席した…
817名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:33.78ID:oqHELymb0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1934
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
818名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:45.16ID:EyogmnRI0
>>812
熊なんて鮭の内臓だけ食って捨てるしな
819名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:52.21ID:n2c4Q8P50
>>760
ISISは第一の目的が「人を殺すこと」で闘争してるんか、そりゃあ知らんかったな。
820名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:07:59.72ID:+TpNgUb20
甲殻類の氷詰め禁止とかスイスじゃ甲殻類は高くて食えなるんじゃね?
まあ、もともと山ばっかだし甲殻類を食う食文化はなかったんかな
821名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:08:39.40ID:e1tjumKg0
食通とかグルメとかとにかく悪趣味すぎる
ノーマルに調理された食べ物を黙って食べろ
822名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:08:43.62ID:gncQt5OB0
人間の自己満足でしかない
どっちみち殺すんだ
823名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:08:51.19ID:PUtIlqr+0
罪悪感が拭えないならイスラム教みたいにお祈りしてから殺せばいいだろ
824名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:01.16ID:30ikvBfi0
ジャップには理解できないだろうなwwwwwwwww
825名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:03.10ID:LdHy43ys0
>>782
動物愛護謳いながら熱湯も電気もおんなじゃね?って話
ぶっちゃけ包丁で脊髄一刀両断が一番苦痛ないじゃん?
スイスの故人にちなんでテオドール・メンギス調理法とか名付けりゃいい
826名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:04.51ID:4m23hG7V0
この手の話に関しては白人が上だね
日本はまだまだ。
で最低なのは中国韓国
827名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:06.82ID:R+9K/AHu0
>>816
殺らなければ自分たちが飢え死にするからな
828名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:07.19ID:baHaBPPF0
>>807
ていうか美味しくなくなるな
まあ、国の方針で蓄えの古古米しか食わない国だから
食べ物、超不味いらしいし
829名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:07.42ID:VBDGp8Iz0
>>782
人間以外には何をしてもいいと?
830名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:10.70ID:sFi4CjEP0
【電力】電気料金 10社中9社が値上げへ 2月

大手電力会社10社が、2月の電気料金を発表し、火力発電の燃料になる石油や石炭の輸入価格が上昇したことから、9社が値上げすることになりました。
各社の発表によりますと、2月の電気料金は、電気の使用量が平均的な家庭で、沖縄電力が81円、北海道電力が62円、四国電力が47円、中国電力が39円、北陸電力が36円の値上げになります。
また東北電力が23円、九州電力が20円、東京電力が19円、関西電力が5円の値上げになります。一方中部電力は横ばいです。

また大手都市ガス会社は、LNG=液化天然ガスの輸入価格が下落していることから4社のうち2社が2月のガス料金を値下げします。
831名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:15.40ID:EPMSsShj0
ダチョウ倶楽部も電気ショックで脳を破壊しないと
832名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:21.59ID:C3F/JATI0
そもそも痛点あるんか
833名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:49.26ID:srmUx1PG0
活け造りみたいに
あえて半殺しにして
食ってるより
まともだと思う
834名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:09:49.42ID:jT+1YlX50
かってに社会規範かえられて、罪人って罵られるようになったらどうすればいいかほんと教えて。
小学校でもどこでもいくから。
835名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:04.57ID:dmz98U3h0
>>829

じゃあお前あらゆる生き物食うなよ。野菜も果物も。
836名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:05.91ID:XmYeRBaB0
エゴ丸出しで大いに結構。
俺は犬大好きだが、飼ってる愛犬が他の犬に襲われたら
襲った犬を躊躇なく殺す。
肉食なのに動物愛護を掲げる時点でこのくらいの矛盾は
折り込み済みだよ。
837名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:09.72ID:U0T85GhQ0
船上ボイル蟹とかもダメだとか言ってくるかな?
838名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:27.71ID:baHaBPPF0
>>832
それだよね
魚はないって聞いたような
839名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:42.82ID:+TpNgUb20
>>821
痛覚がどうとか笑っちまうよ
エビさんにとっては電気ショックの方がはるかに苦痛だったりしてね
840名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:46.99ID:JoJTF/5P0
また
糞リベラルか
841名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:54.61ID:siSUJuZ80
>>819
目的のためなら手段を選ばないのが君とISISの共通点だろ?
842名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:10:59.59ID:YCQsp1+V0
これ絶対誤訳ニュースじゃないの?
みんなが「それなら電気ショックでやるしかない」とか
「だったら冷凍輸送も駄目だよな」みたいな話をごっちゃにしたんじゃないか?
843名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:11:09.70ID:Zn7bCPn10
生き物の前に人間を傷つけんのやめろよ
844名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:11:16.20ID:2uUnOiyp0
変わんねー
845名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:11:37.06ID:Vi5MIR590
>>811
で、スイスでロブスター食うと高いからスイス人はドイツやらオーストリアに行って食う
電気ショックじゃない熱湯で暴れたロブスターを
846名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:11:55.07ID:AM2uNcwu0
>>826
日本の活け作りの神経締めを検索してから書き込み
847名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:12:01.36ID:0vYCUVH00
>>809
縮むのは調理技術の問題
甘いのは死んでから時間置いた方がタンパク質が分解されるから
死んだ直後なんてほとんど甘味なんて無い
848名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:12:07.29ID:T6vxswYR0
>>835
もはや知性ゼロだな
それしか芸ないんかw
849貴乃花親方支持者
2018/01/11(木) 18:12:19.31ID:CtwI33PS0
日本のどじょうの地獄鍋も業が深いな。
鍋の真ん中に豆腐とその周りに活きたどじょう入れて火に掛けて煮えた頃蓋開けると熱さで悶え苦しんだどじょう達が温度の低い所求めてみんな豆腐に頭突っ込んで死んでるの。
それ旨い旨いって食うの。
念仏必須ですよ。
850名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:12:30.33ID:CBZ4Nfub0
高くてメシマズで有名なスイスの飯が余計まずくなるだけ。
851名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:12:41.10ID:pdLQkyhJ0
>>1
バカ丸出し
852名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:12:46.52ID:gncQt5OB0
アンディフグがあの世で泣いてるよ
自国を恥じているだろうね
853名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:13:11.78ID:0OkSct1h0
🐤の雄は生まれてすぐにミンチになるんだよ
854名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:13:45.69ID:IFptN5yA0
伊勢海老を鉄板焼きにしてるジャップって罪深いよな
855名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:13:47.02ID:+TpNgUb20
>>838
甲殻類の痛覚とか一部学者がデータから推測というか想像して言ってるのを都合よく持って来るのはどうもな
で、科学とは縁遠い政治家が誤魔化されて決めちゃうとか勘弁してほしい
856名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:14:11.29ID:tF4nLhzo0
現場で一々電気ショックするの?危なくね?
857名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:14:16.60ID:baHaBPPF0
>>847
動いてる伊勢エビの活け作りって甘いけど
時間置いて出すの?
858名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:14:42.66ID:jR3qsWZQ0
野菜はいいのか?生きてるんだけど。
859名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:14:43.48ID:2AmLCjCo0
活けづくりとか見たら発狂しそうだなwww
860名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:14:56.19ID:/9sEdB5N0
>>812
量なんて関係ないだろう、数が少なければ残酷じゃないのか?
それに動物だって残さずきれいに食べてたりはしない
861名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:15:01.12ID:AM2uNcwu0
>>849
原爆の落とされた直後の広島も、人が水を求めて川に集まったらしいよ
862名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:15:20.41ID:0sp8MpM90
弱肉強食だから問題ないな
今の世界経済はアメリカが地球を統治してアメリカの言いなりで世界は回ってるのと同じ
ロブスターとかエビとか喰われる為に生まれて来たんだからどーでもいいわ!
863名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:15:20.68ID:p83hivs+0
小エビや桜エビはどうなるんだってば
864名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:15:29.87ID:n2c4Q8P50
>>841
話をすり替えたまま人格批判を続けるのなら、勝利宣言させてもらうぜ
865名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:15:30.35ID:T6vxswYR0
フグ専門店のアレもやめてほしいよなぁ
先ず食べる前に、フグ持ってきて見せるのとか
どれだけ活きのよいフグかっていうのを証明したいんだろうけど
いい迷惑だよ、見たくもないね
これから食べるっていうのにさ後味悪い
866名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:16:04.84ID:iIAIZS5z0
スイス人なんかカニカマで十分だろ
867名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:16:12.88ID:Z2Qq9oC80
50年ぐらい後には自然死確認された個体しか食っちゃいけんことになってそう
868名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:16:27.53ID:hztTwUtN0
これを批判してる奴は中国で生きた牛だか羊だかをトラのエサにした時はなんて言ってたんだろうな
869名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:16:32.28ID:R+9K/AHu0
>>858
野菜って、どの段階で死ぬのかな?
870名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:16:45.44ID:3tHWEUMx0
生きたままのカニの足を鋏で切るのもどうかと思うよ。
871名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:02.14ID:YCQsp1+V0
AFPBB Newsって中国のマスコミと提携してるよな
とにかく元ネタ探すの大変なんだよ
872名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:10.95ID:Zx4z5jkT0
あさりとハマグリもかわいそうだから殺してからフライパンに入れるべきだな
873名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:13.93ID:mB52T2FK0
車エビやタコ、あわびの各種踊り食いは
ダメなのか
874名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:14.60ID:baHaBPPF0
>>865
まあこういう価値観て時代とともに変わるから
日本も法律で生け簀禁止になるって
外国人観光客がもう騒ぎだしてそう
875名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:15.40ID:ljo3AHnz0
ユーチューバー
「ロブスターに100万ボルト流してみた!」
876名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:18.96ID:s8kO7v9E0
>>826
アホちゃうか。
これがロブスター食うなという意味だったとしたら
国民がおとぎ話しか理解できないゴミが大量にいるということ。
嘘ついてでも真面目に科学の話してる日本のほうがまだマシだよ。
877名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:29.78ID:ro64C4BW0
>>856
こちらの商品、安全基準一級、同時に二匹を処理できてつがいのロブスターでも安心、しかもソフトなショックで心地よく眠れます。しめて800スイスフランです!みたいな。
878名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:30.89ID:uiq+Dh340
>>849
よく平気で食えるな。
俺は無理。
879名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:32.91ID:8vMV4t8K0
>>787
クソが飯前になんてことしやがる…
880名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:34.79ID:4m23hG7V0
>>818
日本の年間食品ロス632万トンに比べたら可愛いもんじゃね?
その中でどれくらいの動植物が無駄死にしてるだろ
自分も賞味期限の新しいものから取る癖があるわ
残酷云々よりまず食品ロスを減らすべきとは思う
881名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:17:58.43ID:3zS/TJOT0
我がされたらイヤなことはやめましょう、とな。
じゃあもう食うな、とかは意識低い系
882名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:02.15ID:mwZ6jtMa0
えび…(´;ω;`)
883名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:06.71ID:Nml6ilG00
>>1
もう食うなよwwwwwwwwwwww
食う事自体が残虐だろwwwwwwwww

俺は食うけど
884名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:07.41ID:pa+CnXC00
電気ショックの機械売る業者が儲かってウハウハだな。
885名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:07.85ID:rkqC1GCC0
頭の中でテツandトモが流れた。
886名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:09.79ID:PHmtgxfo0
電気で脳を破壊した上、さらに生きたまま茹でるってのも残酷じゃゃないのかはよくわからんな
日本の活け作りも急に動かれるとビックリするので得意じゃないけどw
887名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:28.09ID:AM2uNcwu0
>>858
で、YOUはいったい何を食ってるんだい?
ふりかけとか?
888名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:36.74ID:4Ia3txCG0
ヨーロッパでは、人間がたくさん
火で焼かれておりますからなあ

ジャンヌ・ダルクも、火あぶりで
殺されてますがな
889名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:18:42.79ID:4MYUt9l90
小エビはいいのか
890名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:05.79ID:Ny101bAc0
そのうち魚釣りまで禁止しそうだな
891名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:12.54ID:t8nPceMb0
もう生き物食うなよ
一生キャベツとじゃがいもだけ食ってろアホ
892名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:13.66ID:baHaBPPF0
>>849
食ったやつは来世で土壌に生まれ変わって鍋になるな
893名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:18.75ID:EASTavCH0
可哀想なら食うのをやめろよ
894名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:19.00ID:+TpNgUb20
>>889
するどいw
895名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:32.31ID:siSUJuZ80
>>864
何もすり替えてないぞ?共通点を見出しただけで、人格批判もしてないし
896名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:34.95ID:AM2uNcwu0
>>888
ギロチンとかあり得ないよなw
897名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:19:41.46ID:Nml6ilG00
植物細胞にも気を使えよ、糞スイスwwwwwwwww
あれも生きてるんだぜwwww
898名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:20:06.55ID:hZ0Pilhh0
>>1
>ロブスター、生きたままゆでては駄目 スイスが動物保護法改正

>【AFP=時事】スイス政府は10日、暴れるロブスターを熱湯に放り込む従来の調理法を禁じ、事前に気絶させてから絶命させることを義務づけた。
> 動物保護法の全面的な見直しに伴う措置で3月1日から適用される。

> ロブスターを生きたまま熱湯に入れる調理法はこれまでレストランで一般的だったが、今回の法改正によりロブスターは「死ぬ前に気絶していなければならない」とされた。
> スイスの公共放送局(RTS)によると、気絶させる方法も電気ショックか機械を使った「脳の破壊」しか認められないという。

> 動物の権利活動家や一部の科学者は、ロブスターやその他の甲殻類は高度な神経系を持っており、生きたまま熱湯でゆでられると激しい痛みを感じると主張している。

> 改正法ではこのほか、生きたロブスターを含む海産甲殻類を氷詰めにしたり氷水に入れたりして輸送することも禁止し、「常に自然の状態に保たなくてはならない」ともされた。
899名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:20:11.88ID:rRdmVzBa0
いっそ肉食を禁止にしたら?
なに電気ショックなんて中途半端なことしてんだよ
900名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:20:20.38ID:YCQsp1+V0
海のないスイスでロブスターの処理方法を法律で決めるのか
暇なんだな
901名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:20:44.92ID:R+9K/AHu0
>>892
上手い!
粘土で土鍋
902名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:20:55.61ID:QM2gp6aD0
所詮、この世は、弱肉強食
903名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:21:39.64ID:srmUx1PG0
スイスの調理法か
日本の活け造り、踊り食い
どっちがキモいか
世界の人々にジャッジしてもらおうぜ
904名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:21:51.31ID:n2c4Q8P50
>>895
つまり、意味がない発言を続けることしかできなくなったということだな。
じゃお疲れ
905名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:22:29.19ID:kf0qhoL30
結局食べるんかい
906名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:22:56.38ID:Nml6ilG00
こんなのだけは取り締まるくせに人間愛護には目もくれないwww
乞食がいるのに、自分だけお金儲けることも犯罪でしょうwww
907名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:23:27.54ID:uEP992cN0
痛覚無いでしょ?
908名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:23:36.73ID:mwZ6jtMa0
>>849
怖すぎる
909名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:23:39.61ID:U53QyRYo0
電気椅子の死刑は良い事なんだなw
910名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:23:58.23ID:0vYCUVH00
>>857
バカ舌か
高い金払って高級食材を食ってるんだから美味いに決まってると言う思い込み
食べ比べるか、エビの甘味がどこからくるのか理解できればすぐに分かる
911名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:24:00.38ID:+TpNgUb20
電気ショックで脳を破壊とかw
これも可哀想すぎるぞ
912名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:24:05.16ID:p1xF2hr90
ここまでエロティカセブンなし
913名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:24:14.38ID:bsJ2rYfu0
>>812
クモの巣見て見ろよ
食いかけっぽいのばかりだ
914名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:24:36.39ID:tRzNzpSj0
白人様のなかでは

イルカ > ロブスター > アジア人 だぞ
915名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:24:43.67ID:T6vxswYR0
人間食う生き物がいたとして、いざ自分が捕まったら
せめて痛みを感じないように食べてほしいだろう
それと同じことがなぜ想像できないんだろうな
この記事に発狂してる馬鹿どもは
食材に気を遣うとかの話じゃないんだよ、これは
916名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:25:00.03ID:xk6QgL7n0
鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり
を思い出したけどロブスターは結構鳴くもんな
917名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:25:28.62ID:+TpNgUb20
>>907
一部学者の想像だよな
こんなわけわからん理由を根拠に法を制定するとかヨーロッパもすごい
918名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:25:32.04ID:vshjQ2c60
なんか原理主義者っぽくなってきたな
919名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:25:44.06ID:irXxlZEn0
自然界の捕食者たちが獲物を食う前に必ず気絶させてるか?
解体業者や調理人の心理的負担を少なくするためって理由ならわかるが
愛護精神とかいう偽善とエゴで法律を変えるのは愚行としかいえない
920名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:25:57.53ID:ro64C4BW0
>>915
そりゃロブスターには知能がないことをみんな知っているからな。
921名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:04.60ID:k8UU4H020
生類憐れみの令。
922名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:10.67ID:66Wr1uxV0
人間の死刑は気絶させないのにか。
923名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:16.46ID:baHaBPPF0
>>910
なんでそんなムキになってるのかw
甘いって砂糖なみに甘いなんて言ってないよ
924名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:35.47ID:XFfSteas0
ばかばかしいw
925名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:40.77ID:w/sJGIr20
脳ってw
926名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:42.38ID:0vYCUVH00
>>915
そこまで気を回すなら食べないで欲しいです
927名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:48.63ID:e9WIysEt0
スイスは食肉はもう食うな

野菜、穀物とユーグレナだけ食ってればいい
928名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:26:55.38ID:Wg3w0iyX0
そのうち牛さんも葬式をあげてから処理しないといけなくなるね
929名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:27:34.14ID:ro64C4BW0
共感、共感いっている奴は、ロブスターに共感する前に、現状の調理法でいいと思っている人間相手に共感した方がいいんじゃないか。
930名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:02.16ID:VBDGp8Iz0
ここで叩いてる奴らは韓国の犬肉処理についても一切文句言うなよ
苦しめれば苦しめるほど旨いらしいからw
931名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:09.96ID:pjI3Rs1T0
国単位でやるから狂ってるんだよな
932名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:31.12ID:0vYCUVH00
>>923
エビの甘さの話してんのに砂糖の甘さを想定する奴なんかいないよ
933名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:31.31ID:vqVgErai0
脳を破壊される事の方がなんかアレな気はするが…
934名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:49.95ID:lXsyyYFZ0
>>5
これ。
白豚って馬鹿なんじゃないかと最近思えてきたわ(笑)
935名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:28:59.85ID:EF/gelQi0
>>930
馬鹿チョン
936名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:29:04.28ID:enewCB660
さすがにこれは、フェイクニュースじゃないの?
ホントにこれが法律になるって、さすがにキチガイじみてると思う。

他国が冷凍したのを輸入するのはOKなのかな?

とか思ってたら、関西ではテレビで浅越ゴエがエビを生きたまま食ってたw
937名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:29:04.10ID:38FJBGaT0
マンコ脳って感じ
938名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:29:08.06ID:siSUJuZ80
>>904
自分を客観的に見て共通点を発見してみ
ちなみにISISは、異教徒は無条件で殺す対象ですw
939名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:29:35.97ID:T6vxswYR0
>>926
人間が生きてくためには食わなきゃならんのだからそこはしょうがねえよ
生きてくために食う事自体は残酷でもなんでもない
この違いが理解できない脳をしているやつが
発狂してるか、なんで?なんで?って池沼前回で質問連投してる
940名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:29:48.97ID:+TpNgUb20
これをポリコレ(偽善)と言います
941名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:30:29.04ID:e9WIysEt0
朝鮮人はなるべく苦しめて犬を殺した方が美味しくなるって言ってたぞ

スイスはコレに回答しなくてはならないな

逃げずに世界に発信しろよ?
942名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:30:33.18ID:dVaym4zs0
酒に入れて煮るやつは?
943名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:30:35.19ID:6SfinRQZ0
残虐性の強い人たちはこういう小さなところから歯止めをかけとかないと暴走するんですよ
昔は日本人も決して例外ではなかったんですけどね
944名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:30:37.88ID:/9vq0kwd0
イセエビとか刺し身で食う奴のきがしれない。

生きたまま胴体を包丁で切り裂いたの見て、女が美味しそうとかテレビでコメントしてるの見ると
ほんと恐ろしいわ。
業の深さを感じる
945名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:06.29ID:HNVqUVdN0
こういうニュースを聞くとどこまで波及していくのか不安になるな
哺乳類まででいいだろ
946名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:14.64ID:+TpNgUb20
>>943
こういうつまらんことを抑えるから暴走するんだろw
947名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:28.36ID:PHmtgxfo0
>>930
今までロブスターを美味くしようと脳を破壊せずお湯に入れてたの?
948名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:34.17ID:K67HHasE0
後のロブ公方である。
949名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:47.77ID:T6vxswYR0
>>929
特にたいした共感はしてないがな
ロブスター食わないと死ぬ人でもなんでもないし
他国のことなんで割とどうでもいい
950名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:31:48.34ID:q1bnGU760
白人のエセ人道主義にはうんざりだぜ。
951名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:32:11.79ID:0K9xEv4Y0
うん当然だわな。
かわいそうすぎる。
952みんなで即時廃止! THE畜産
2018/01/11(木) 18:32:12.62ID:oAffvAV40
>>1
畜産もロブスターも廃止でOK.
みんなでベジタリアンになろう。
953名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:32:27.50ID:tRzNzpSj0
まぁ白人様には規制が必要だろ

あいつらの内臓は遺伝子レベルで肉を大量に求めるように設計されてるから
954名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:32:39.60ID:lwIeSWX90
>>946
何で?
955名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:32:40.27ID:baHaBPPF0
>>939
食べる側の心理として残酷なの見たくないし食べる時に連想したくないよね
うまそうとしか思わないのは勝手だけど規制されても文句言うなよって感じ
956名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:32:52.49ID:0K9xEv4Y0
動物の権利活動家か。

日本でもその手の訴訟あったね。
957名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:15.23ID:U53QyRYo0
自然界では捕食者が生きたままバリバリ食べてますがw
残酷とかいう概念はないからなw
食虫花に捕らえられた虫はじわじわ溶かされるしwww
958名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:17.41ID:e9WIysEt0
おい、スイス人!

朝鮮人はなるべく犬を苦しめて殺した方がそのぶん美味しくなるっていってるぞ?

どう思う?
959名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:17.72ID:CPZUhISl0
ようやっとイスラムの真理に西洋の意識が追いついたか
ハラールなんて当たり前の事なのに
960名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:22.32ID:BeJdOnyp0
あほやなぁ
白魚の踊り食いとか発狂しそう
961名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:24.30ID:15sXZR100
当たり前の事だよ、これを反対するのは土人だ
あと人間の間引きが必要、特に中国、インド、アフリカね
962名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:38.28ID:GYj9Tc060
>>51
自然界の魚はほとんどが他の魚を踊り食いするし、他の魚に踊り食いされるけどね。
963名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:33:39.11ID:hI5aXCHw0
魚って痛覚ないよな?
ロブスターはあるの?
964名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:09.66ID:aT3hGV+00
フグを調理する時は包丁で頭叩いて気絶させるが
「かわいそうだから」ではない
スイスはほんとナンセンスだわ
965名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:13.75ID:zGMTi8he0
熱湯風呂と電気ショック
どっちがいいかロブスターに選ばせろよ蛮族
本人の意思を尊重しろや
966名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:32.49ID:/9vq0kwd0
必要以上に肉食うやつも俺は軽蔑してる。

日本人なら一日魚1匹食えばいいだけなのにね。
巨大ステーキにかぶりつくとか異常。
その動物の味わった苦しみ考えたら怖くないのかね?
まあ魚も可愛そうだけどさ。
967名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:38.17ID:lQSdE1m30
>>1
食うなよ、じゃあw
968名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:41.90ID:hI5aXCHw0
あれ、魚にも痛覚はあるってなったんか
へー
969名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:34:49.81ID:Sy3YAoMC0
押すなよ押すなよ
970名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:02.78ID:QIcooFGl0
いや、もう食うなよ。
工場で育てた野菜だけ食ってろ。
971名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:05.28ID:rRdmVzBa0
躍り食いはどう?
972名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:05.32ID:yqSAnwkP0
知らず知らずのうちに蟻さんを
973名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:12.82ID:dVaym4zs0
>>944
なんであれ生き物をいただくのは業の深い事だよ
受け入れる事から始まる
974名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:17.59ID:pfqXHNc90
いやいやそこまでするなら喰うなよw
975名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:21.11ID:U9t16GTd0
茹蛸にはなにも言わないという
976名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:30.84ID:P0yjzMJn0
>>31
アレは脳ではなくてハラワタやぞ
977名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:31.47ID:T0W43eWL0
活け作りとかな
パクパクいってるのを新鮮とか言って食してる
日本人は残虐だ
978名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:32.06ID:pa+CnXC00
これは抗議する人が漁から処理、調理まで全部ひとりでやればいいんじゃないか。そうすれば文句ないだろう。
979名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:53.57ID:oaSh8FS/0
お前ら、できるだけ苦しめて殺したほうが旨いと宣う国を批判してなかったか?
ダブスタもいいとこ
980名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:56.25ID:/9vq0kwd0
カニも可哀想。
981名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:35:57.78ID:lAp1XQm80
踊り食いと活け造り禁止とか面倒くさいことになるのか?
982名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:36:38.10ID:zGMTi8he0
>>944
伊勢海老を刺身以外で喰うやつの気が知れない
あんなもん食感を楽しむもんなのに
残った頭や殻は味噌汁な
フライやソテーとか加熱するやつは阿房
だったら車海老のほうがうまい
983名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:36:46.35ID:T6vxswYR0
>>955
残酷なのが好きなんだろうな
楽しいんだろう、そういうやつらが一定数いるのだろうな
サイコパスとかなんか知らんが
984名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:37:11.28ID:c297j8S80
>>1
お優しいことでw
ママゴトして笑えるよw
985名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:37:42.05ID:rzkJxK300
飯くらい好きに食わせろガイジ
986名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:37:44.11ID:zGMTi8he0
>>966
お前の貧相な食生活で日本人を語るなよビチグソ
どうせガリガリで貧弱なおっさんだろう
987名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:37:45.19ID:JMJOHQeD0
テレビをつけたら朝から晩までお肉がうまいとかそんなのばっかりやっててうんざり。

腐った国だわほんま
988名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:37:55.50ID:4MYUt9l90
食ったら墓たてろよ
989名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:24.77ID:uiq+Dh340
>>957
馬鹿の一つ覚えだな。
ウーマン村本かよ。
990名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:39.90ID:UmytAViU0
>>海産甲殻類を氷詰めにしたり氷水に入れたりして輸送することも禁止
スイスには湖はあるが、海は無いからな。
自国の湖産甲殻類は対象外とか、流石スイスだな。
991名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:43.37ID:mEw2gyZ3O
熱湯が一番苦しいのかね?ロブスターさんに聞いてみて
992名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:45.70ID:0K9xEv4Y0
>>961
イルミナティは黒人とホモ向けにAIDS、韓国向けにSARS、シナ向けに鳥インフルエンザ流行らせて劣等種を間引きしようとしたけどうまく言ってないってばっちゃが言ってた。
993名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:56.89ID:PHmtgxfo0
ぅち思うんやけど動物を食べるって罪だょ
ハンバーグパクーの精神でいこう
994名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:57.61ID:LaWQvDnfO
>>937
よう、チョン
995名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:38:59.73ID:VBDGp8Iz0
>>965
どうしてそんなに顔真っ赤なんだ?
スイス限定の話だぞ?
996名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:39:01.20ID:JMJOHQeD0
昔はすき焼きやるって言ったら一ヶ月に一回ぐらいで大騒ぎだったな

昭和50年頃の話

今は明らかに肉系食いすぎだわ
997名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:39:15.46ID:ioyve1QB0
いつも思うが、
巨大マグロの解体ショーって何だかグロい。
牛や豚の解体ショーはやってない。
998名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:39:22.48ID:HT+57UGO0
半島の? 生きたままヌコをさばくっていうのも・・・・
999名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:39:25.64ID:oaSh8FS/0
>>984
猫に熱湯かけた税理士のお仲間さんですか?
1000名無しさん@1周年
2018/01/11(木) 18:39:38.31ID:+6QkWyoN0
日本人のいただきますはホント奥が深いな
-curl
lud20250203034119ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515654718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ 
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★5
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★3
【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★4 ->動画>20本->画像>24枚
【大統領選】トランプ候補「いま提案されているTPPはゴミ箱に放り込む」「日本には貿易で制裁を科す」 ★2 [無断転載禁止]
【大統領選】トランプ候補「いま提案されているTPPはゴミ箱に放り込む」「日本には貿易で制裁を科す」 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【米国】NY市のトイレ、男女の区別禁止 すべて「ジェンダーニュートラル(性別不問)」にすることが義務づけられる
【工作員の可能性】在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ 米国の同盟国なのにこういった措置をされるのは異例
【北朝鮮工作員の可能性】在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ 米国の同盟国にこうした規制は異例★2
【恐露】電気ショックによる火傷、背骨は折れ、体中にナイフの切り傷、性的暴行…警察発表は「自殺」 ロシア起業家の凄絶な獄中死
【自然】はえ縄、トラップ、電気ショックすべて効かず。アリゲーターガーvs漁協、ついに第7戦へ。兵庫県の揖保川 [無断転載禁止]
【書籍】たまごサンド好きのバイブル「卵とパンの組み立て方」刊行…調理法による“おいしさの違い”も解説
【脳】頭皮の上から脳のある部分に電気ショックを与えると記憶力がブーストされることが判明 外科手術は不要
ScHoolboy Q「BTSとかいう機械使ってストリーミング増やしてるインチキアイドルに俺のアルバム連続1位が阻まれたら絶対に許さない」
夜中に橋で交通誘導やってる底辺共がこっそり欄干に置いてる汚ねえリュック川に放り込むの楽しすぎ、本当にこんなことやってる人いるの?
【東京】自転車の保険、足立区が義務づけへ…高額賠償相次ぎ
【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化 [蚤の市★]
【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化 ★2 [蚤の市★]
【工作員対策】在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化、事前審査を義務づけ…米国の同盟国なのに、こういった措置をされるのは異例★2
AED市民使用解禁から20年なのに電気ショックは4%… [少考さん★]
【⚡】後頭部に電気ショックを……中国のウイグル人収容所で
【世界初】電気ショックで感電死 アニサキス殺虫 [愛の戦士★]
【豚の声トラウマに】豚コレラ殺処分、過酷な現場 用いられるのは二酸化炭素や電気ショック…「仔豚の鳴き声今も耳に」
【大阪】「上の人に監視されている」 女子大生殺害、被害妄想の男を書類送検 実家の犬を殴殺、飼い猫に電気ショックなど残虐な一面も [樽悶★]
【恋文】UberEats、配達後のラブレターが禁止に ★2 [haru★]
【オーストラリア】豪でプラスチックのレジ袋が禁止に 店員に暴力振るう客も
【速報】 イギリス、EVバイクの爆発が相次ぎ、公共でのEVバイクが禁止に 12月13日より禁止 [お断り★]
【HHCH】「HHCH」を「指定薬物」に指定 厚労省 来月2日にも所持・使用・販売が禁止に 異例のスピード [ぐれ★]
【国際】「パスタを折るなんて違法だ!」 アメリカ人女性の調理法にイタリア人の彼氏が猛抗議! [朝一から閉店までφ★]
スイス 「不要不急の電気自動車(EV)の使用は制限する」 電力不足対策時の草案に盛り込む [お断り★]
【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! ★3 [鬼瓦権蔵★]
【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! [鬼瓦権蔵★]
【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★9 [ネトウヨ★]
【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」 [ネトウヨ★]
【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★6 [ネトウヨ★]
【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★7 [ネトウヨ★]
【長野】「子どもの声うるさい」苦情きっかけに市が公園廃止 課長決済…部長・市長への報告遅れる 事前の住民説明会なし ★2 [少考さん★]
【長野】「子どもの声うるさい」苦情きっかけに市が公園廃止 課長決済…部長・市長への報告遅れる 事前の住民説明会なし [少考さん★]
【格差】英国の学校で「週末どこへ遊びに行きましたか?」と聞くことが禁止に=家族で出かける経済的余裕のない家庭への配慮
【コロナ感染】味覚を失う人の割合が明らかに、36〜50歳44%・・・ウイルスによる味細胞の破壊の可能性 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる [ぐれ★]
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる ★3 [ぐれ★]
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる ★2 [ぐれ★]
【広島】トンネル工事の出水で井戸枯れか、異変相次ぐ 事前のボーリング調査では湧水量の把握は困難 [あずささん★]
【極左組織アンティファ】目標は「米国の破壊」コミンテルン指示に由来 世界日報報道 [オクタヴィアス5世★]
【大村リコール】山口二郎教授 大村知事リコール運動で不正疑いに「署名の偽造は民主主義の破壊」 (馬の骨) [りんごちゃん★]
経団連「レジ袋有料化は法律で全国一律に義務づけを」
【大阪地裁】「入管の電気シェーバー使い回しでB型肝炎に感染」パキスタン人男性の訴え“棄却” [煮卵★]
【社会】臨床研究法案 閣議決定 資金提供、公開義務づけ
【経済】 省エネ義務づけ 流通サービス業にも拡大へ (NHK)
【社会】SIMロック解除、来年度から義務づけ…総務省部会が報告書
【国際】中国 ウイグルで旅券申請にDNA提出義務づけ
不動産取引 浸水リスクの説明義務づけへ 国土交通省 [ブギー★]
【国際】フランスのペット店で犬と猫の販売が禁止に 2024年から ★4 [凜★]
後部座席のシートベルト未着用 新車に警告装置を義務づけ
【防災】「浸水想定域の説明義務づけ」を提言 全国知事会、宅建業法改正で
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★4
【国際】国連安保理 常任理事国拒否権行使 説明義務づける決議案提出へ [ぐれ★]
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★3
精神科病院の患者虐待防止策義務づけ 改正精神保健福祉法成立 [少考さん★]
【お知らせ】姫路城上空でのドローン飛ばしが禁止になります 例え国の許可を得たとしても駄目です
【米国】全米で初 新築住宅に太陽光パネル義務づけ カリフォルニア州
【国際】フランスのペット店で犬と猫の販売が禁止に 2024年から ★3 [凜★]
【社会】鉄剤注射使用なら出場停止も 高校駅伝で血液検査提出義務づけ−日本陸連 
【東京】上野動物園、4カ月ぶり再開 事前予約で「3密」回避 パンダ撮影は禁止 [首都圏の虎★]
00:23:25 up 25 days, 1:26, 0 users, load average: 9.66, 10.20, 10.16

in 0.6125648021698 sec @0.6125648021698@0b7 on 020714