■「大規模修繕工事」のハードル
プロが様々な警鐘を鳴らしても、やはりタワーマンションは人気だ。しかし改めて以下の事実を確認しておきたい。「タワマンを建てた建設業者も、売った不動産業者も、実情を知る関係者は、誰もタワマンを買わない」ということだ。
***
不動産業界に詳しい関係者が明かす。
「インターネットで『タワーマンション 問題点』と検索すれば、様々な専門家が『安易な購入は危険だ』と注意喚起する記事やサイトがヒットします。それでも人気は高止まりです。法人や外国人投資家が投資目的で購入したり、相続税対策もあるでしょう。とはいえ、眺望や通勤の便、はたまた社会的ステータスに魅力を感じる人も依然として多いと考えられます。そこで購入を検討している方々には声を大にして言いたいことがあるのです。それは国土交通省の幹部が30年後、タワマンの資産価値下落と、それに伴う周辺地域のスラム化を本気で懸念し、国として対策を講じる必要性を感じているということです」
政府の一部がタワーマンションの未来に悲観的だというのだから衝撃の事実だ。理由の1つに「大規模修繕工事」があるという。
マンションは建物の延命と資産価値の維持を目的に、十数年ごとに修繕を行う。外壁を再塗装し、防水を見直し、エレベーターや給排水管をチェックする。この費用がタワマンの場合は巨額に達し、実施できない管理組合の出現が懸念されているのだ。
■スラム化の最悪シナリオ
前出の関係者が解説する。
「1998年に埼玉県川口市に建てられ、当時は『日本一の高いマンション』として知られた『エルザタワー55』は2015年から大規模修繕を実施しています。工期は2年、費用は約12億円です。低層マンションなら数億で済むものもありますから、やはり高額でしょう。07年から修繕の検討を始めましたが、前例が少なく、管理組合が見積もりの妥当性を判断できないという問題に直面しました。結果、委託するコンサル会社の選定から始まったそうです。650戸が一丸となって大規模修繕の実施にまでこぎつけたのは奇跡と表現しても過言ではないと思います。外国人が多く住んでいたり、投資目的で買い荒らされたりしたタワーマンションの管理組合では、大規模修繕を前に四分五裂する危険性も少なくないでしょう」
管理費を払っていても、修繕費の積み立てが行われているかは分からない。真面目な組合は将来に備えているが、少しでも安く売ろうとしているタワーマンションの場合は曖昧な状況になっていることもある。
景気や経済情勢という問題もある。これから10年後、人手不足がどこまで進み、賃金の水準はどこまで上がり、それを元にどこまで大規模修繕のコストが値上がりするか、管理組合が予測するのは難しいだろう。
以上のような現状を考えると、最悪のシナリオは複数存在する。大規模修繕に伴う追加費用の要請を嫌がり、所有者が退去、住民減少に伴って修繕費が捻出できなくなるパターン。「自分が生きている間、タワマンが保てばいい」と判断した高齢者や投資目的の中国人所有者が、管理組合で修繕反対論を唱え、収拾がつかなくなるケース――といったところだ。
「修繕が実施できなければ、資産価値の下落は確実です。そうすると資産に余裕のある入居者や、外国人投資家、法人購入分は売却して逃げ出す可能性が高くなります。金銭的余裕の乏しい層だけがタワマンにしがみつき、いわゆる“負動産”を連想させる状態になるはずです。空き戸だらけのタワマンに、僅かな高齢者がしがみつくようにして住むわけですから、率直に言ってイメージは最悪です。不動産価値の下落が周辺の治安に影響を与えれば、一気にスラム街が誕生することになります」(同)
住民が一致団結して大規模修繕を成し遂げ、「終の棲家」として立派に管理、運営したとしても、少子高齢化社会の悪影響には抗えないという悲観論も根強い。
「高度成長期に開発された都内のニュータウンなどが前例ですが、住民の年齢層が近似していると、地域全体で高齢化が進行してしまいます。つまり街としての新陳代謝が止まってしまうわけです。今はタワーマンションに若い夫婦や小中学校の子供たちが住んでいても、子供は成人すれば出ていきます。そして少子高齢化社会の進展に伴い、30年、40年後には高齢者夫婦だけが住むタワマンになります。周辺の不動産価値が下落し、貧困層が流入してくれば最悪のケースです。これもスラム化の危険が懸念されます」(同)
続きはソース
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/
★1が立った時間 2018/01/09(火) 17:51:04.47
前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1515487864/ 2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明
2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明
朝と夕にタワマン見てると
蟻の巣コロリを思い出して
クスッとなる
不動産は誰かになすりつけない限り、固定資産税は逃れられない
売り逃げなんて無理だろう
役人はタワマンの固定資産価値を高くし過ぎている
鉄筋鉄骨だって朽ちるわ
世界でタワマン=貧困者住宅だからな
NYとか元から高いところは大金持ちの中の貧困者だが
六本木ヒルズやザ・パークハウス 西新宿タワー60みたいな高級マンションでも
大規模修繕とかやるときは管理組合や住人が修繕計画とか見積とかを施工業者とやり取りするもんなの?
高級マンションも同じなの?
いま見るべきは
都市の増加減少人数ではなく
その所得を見るべき
そうすれば都会の入居者には貧民ばかりが90%くらいだろう
転出者に富裕層が30%こえだしたらもうアウト
東京はスラム化一直線。
すでに所沢付近のタワマンは高齢者ばっか
小金持ってる高齢者は中古タワマン
貧乏人は団地
大金持ちはコンシェルジュつき低層マンションか
別荘で家事代行に全部やってもらう
高所恐怖症なのでタワマンなんてとてもじゃないが住めないわ
タワマンとか高層オフィスがたくさんある地域の賃貸戸建てに住んでるけど、タワマン住人とは住んでる世界が違うな
低層マンションは割と普通なんだけど
バカ女がマンションの中でマウンティングしまくれば、当然そうなる
どうせ30年後なんて俺ら生きてないだろうし相続させる家族もいないんだから修繕なんて必要ないよ
積み立てなんてバカバカしいね
買った瞬間にタワーマンションから脱出するゲームが始まってるのだよ
逃げ遅れた貧乏人が割を食う形になる
やはり
金はあっても知恵がないやつばかりなんだな
労働し人生つかって作った金
だが労働する力と知恵の力はまた別。
知恵の力を養えば必要 不要の道が見える
地面に着くまで部屋に上がるまで数分かかる人生なのに…
年寄りがタワマン買ったら
棺桶にしかならないwww
集合住宅は一杯に入ってれば共有部分で得だが
人が減ればマイナスの要素になる
人口減の日本で集合住宅は馬鹿のすること
埋立地にタワマンは怖くて無理。豊洲だの東雲だのを良く知る江東区民はあんな所に好んで住むとか頭おかしいと思うね
この間みたいな縦揺れの地震が更に大きかったら911みたく一気に崩れそうで見たくねぇわ。掘り出された子供の死体が限界留めてないとか想定しない親が馬鹿だと悲惨だな。歴史知っとけ
42階に住んでるけど、朝の通勤時にタイミング悪かったらEVが5分以上来ない時があってイラつく
低層もしくは戸建てにするべきだったと後悔してるわ
6階建ての1階だけど玄関の前が専用車庫と庭で一軒家みたいな感じ
防犯がちょっとあれだけどめっちゃ楽
その前に売り抜ければいいだろ
まだ30年も時間があるのに
ケン、ちゃん、タワー、、、バベル、の、塔、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
スラム化はなるほどと思うな
かなりの確率でありそう
一軒家の他に12階建てのマンションの一室を持ってるが虫も入ってこず風もあり静かで十分快適
その程度だと消防車も届くし、なんとか自力で逃げれるしで安心
タワマンを終の住処にしようとしている人っているの?
タワマンなんてクワマンに任せなよ。
そんなことより日本の借金がバブルのように膨らんでいる現状心配しろよ。
タワマンどころかインフラだって次々と老朽してくだろうし、日本全体がスラム街になるぜ。
ドバイやアブダビの超高層ビル群も30年後には廃墟になるんだろうな
タワマンの耐震性って、ぶっちゃけあってないようなもんだろ。
よほど地盤のいいところじゃないと、耐震設計されてようが大きな地震一発で傾いたり倒壊すると思う。
集合住宅に限ったことではないが不動産は立地が命
将来売るつもりならドア2駅で10分以内が絶対条件
まあ揺れで体に変調を来すようなタワマンはそれでも無いが
>>36
タワマンは免震がほとんどだろ。
3.11の時も戸建てでは棚から物が落ちたりしたけど、免震タワマンでは被害は皆無だよ。 金持ってる頭が回る老人やその家族は
老後や親の為に温泉付き平屋買ってるわ
都内()とか老人には辛い場所だからな
都内での交通の便や福祉施設いいだろとかは老人視点で見ていない馬鹿の戯言
>>7
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然) 免震は長期振動の地震では逆に危険
あと数年で振動幅の地図ができるからそれまで待て
分かり切ってたことだよな
これを勘違いした成金がこぞって買い求めてるんだから、実に滑稽
もっともババ抜き宜しく、皆売り抜けていくから、一番悲惨なのは最後まで買い握ってた奴よな
>>40
お前が本当にそのスペックなら成金ではない真の高所得層は
一軒家や低層マンションが本宅であることが多い、ってことぐらい常識として備えてるよな? こういうタワマンスレになると必ず戸建て厨が沸いて出てくるけど、お前らが散々バカにする湾岸のタワマンより下手な戸建ての方がよっぽど災害に弱いからなw
>>43
都内85階タワマンの時点でお察しでしょw釣られてますよ。 武蔵小杉とかスーパー川崎国になっちまうなw
つかー管理されてないタワマンとか変質者が潜んでそうで怖いわ
>>41
既に長周期地震動に対する対策で実用化されていて、
既存の積層ゴムと鉛ダンパーだけの旧来の免震システムの物件でも
特殊なコマ付きダンパー付けるなどの改修が順次進んでいる。 >>45
外観は守られても、長周期振動で部屋の中の家具が移動しまくるんですよね >>45
東日本大震災でタワマンがウンコナガレネーゼに出入りする都度40F階段マラソンしてる頃、俺んちはなんとも無かったぞ。 >>41
>あと数年で振動幅の地図ができるからそれまで待て
でも、これは良情報。地震動の周期は複雑だからね。 金持ちは大規模修繕なんかやる前に新しい物件に住み変えるから
>>8
分譲で区分所有者で管理組合ができている場合は必ず >>48
だからその対策も待ったほうがいい
地震が無くても微振動により健康被害が増幅する
国からの発表を待て必要なところだけ対策するのが寛容 >>54
だから売れないって
都心のビンテージマンション以外はホント厳しいよ 3.11で一発食らってるマンションとか結構やばいだろ
免震だろうが基礎杭にダメージ受けてる可能性大だからな
建物は一発食らっても倒壊しないように設計されてるだけで何度も食らった時なんか想定してないからな
金持ちが買って俺らが借りる
古くなったら引っ越して金持ちが売り抜ける
損するのは無理して買った小金持ちってところか
駅前再開発ビルの上層階部分がマンションになっているんだよね 間取りは団地レベルだけど用事はすべて徒歩で済み傘が不用
建築屋はタワマンには住まないと思う
インフラが地震時液状化で無茶苦茶になる
保守費用が割高
低周期常時微動
>>56
既に対策は実施されてる段階だよ。
ただ、施工は簡単みたいだから、追加で設備増強とかもできるんだろうな。
ちなみに、大林のDFSなんかは長周期地震動にも対応してるからかなり
合理的なシステムだね。現状では大林組のDFS採用のマンションを選ぶのが懸命。 東京駅、新宿駅までタクシー20分2000円、最寄り駅徒歩3分、スーパー徒歩3分、平置き駐車場確保、70平米、13階建内廊下
リーマンショック翌年に6千万で買った
ベイエリアタワマンにしなくて良かったと思う
>>34
最近みてないから死んだんだっけ!?
と思ってWikipedia見たら生きてた。よかった
そして、どうでもよかった 金に余力ありまくる昔からの本物の金持ちが
地上と部屋を何度も登り降り往復し
水と食料を部屋に入れるような人生を送るとは
とても考えにくいwww
>>60
普通は15階建ては天井高が低なる傾向だから、14階の方が良いとは言われてるけどな。 タワーマンソンだけじゃなく普通の分譲マンソンでも同じだよ
大規模修繕で脱落する住民は必ず出てくる
マンソン住いは絶対損だよ
>>60
周囲の環境によるな 周りが20階以上の高層ビルだらけだとちょっとね 日本のマスゴミはスポンサー大企業に逆らえないから大切なことは一切報じない
新聞とテレビの資本分離待ったなし
どうせ人手不足だ人手不足だってのたまって対策もしない
バカどもと一緒でしょ
だからあれほど駅近一戸建てにしとけって言ったのにw
武蔵小杉のタワマンだと駅の混雑が醜すぎて、たいして職住近接にならんと高層階の知り合いがぼやいてた
朝だと、玄関出てから電車乗るまでなんだかんだで15分はかかるらしい
パンフとかだと都心まで15分じゃなかったっけ
もはや詐欺だろ
>>47
勿論管理がルーズになったタワマンも危険極まりないと思うけど、私は初めて六本木ヒルズ行った時に危ないと思った
浮かれたもてはやされてたけど、店を見ても飛ぶように物が売れるような出店ではない
金持ちは買うだろうけど、毎日ヴィトンや30万のコートは買わない
建物の作りが複雑で、あちこちに人目につかないスペースがある
店が撤退して行ったら昼までも変質者が潜んでるかも、だし夜にホームレスが入り込んでもわからない
ここは怖いなと思った
タワマンも半数はそんなことになりそう >>71
周り高層ビルだらけで見上げてばかりだけど、別に気になりゃしないな
戸建てだから最初から諦めてるわ 俺の会社中規模ゼネコンで去年まで大規模修繕工事に積極的にいってたけど今年から運営方針変わったわ(笑)
外国でよくあるフードかぶった若者がかってに住み着いて薬の売買とかだろう不用意に近づくと上から何かふってくる
>>76
保育所足りない話は聞いたが小学校も修羅場だろうな おれは金ないから買えないけど
金があれば住んでみたいけどなー
まあ買うかどうかを決めるために
半年、一年ぐらい住んでみたい
じじばばになったら徒歩何分が徒歩何十分になるからな
原宿駅すぐ側に建設予定の低層マンション
ほんと駅から近いな
低層階には商業施設もたくさん入る
窓からは明治神宮の広大な緑が広がり、都心にいながら最高の景色が望めるだろうね
マンション買うならこういうところがいいよ 修繕積立金には解体費用は含まれないからなぁ
将来は巨大観音像の廃墟と同じことになる。
仕事の都合で一時的に借りてた時期が有ったが
高層だと窓開けていても夏に蚊とか虫が来ないってメリットは有ったな
エレベータが少ないと朝の出勤時とか地獄だが
関係無いがタフマンに見えた
終の棲家は地方都市で駅近の一軒家に決めた
夏は鉄筋二階の屋上から花火とビールを仰いでる
9.11の時、WTCの高層階で
煙に巻かれながら助けを求める人や
飛び降りる人の映像が焼き付いてるから
タワマン高層階は絶対無理だわ
>>64
震災後にダンパー死んで全交換した物件とかあったよな
どこの免震かは知らんけど 金が無い奴が狭い土地に高さを求めるのは合理的だと思う
大規模改修ができずに老朽化が進んだら、住人は間違いなく行政に補助金を求めるぞ
本当に立地が良い場所なら大丈夫だ。
そこがスラム化するのなら、都心部に普通の人間は住めなくなる。
>>85
でも家賃50万とかするんでしょ?(´・ω・`) >>51
最近のタワマンは免震で下手な戸建てより揺れない。
>>52
地盤に基礎が届いてない戸建ての多くが倒壊する規模の地震が起きても、恐らくタワマンは建ってると思うよ。それに、そもそも木造戸建ては火災に弱すぎる。
液状化が深刻だったのはむしろ基礎が地盤に届いてない戸建てだった。
戸建てを買うには相当地盤が良くて、延焼の可能性が低い場所じゃなきゃ危ない。 建築屋がマンション買わないのは
やっぱり造りがショボいんだよ
マンションてデベロッパーが予算ぶんどるから金掛けられない仕上げの見てくれで誤魔化してるだけで内装でJIS材とか使えないし
造った後の住民のクレームでうんざりしてるしな、材料がショボいんですとか言えないし
>工期は2年、費用は約12億円です。低層マンションなら数億で済むものもありますから、
>やはり高額でしょう。
築17年の650戸のマンションだから12億は決して「高額」とは言えない
修繕積立金が毎月1万円とすれば、1万円×650×12×17=13億2600万円になる
むしろ100戸程度の低層マンションで数億円を負担するほうが負担が大きい
別宅持ちってのが普通に多いいから
別宅が無い層達が取り残される形になる
外観はカッコいいタイルに張り巡らされてるけど、躯体はジャンカだらけだからな
みんな知らずに住んでるんだろうけど
関係ないけど成田や自衛隊の滑走路がある辺りが地盤強いらしい(チョイ聞き)
ニューヨークに建設中の438mのタワーマンション
最高価格は250億円 武蔵小杉のタワマンにお呼ばれしたけど
とても心安らぐ場所とは思えなかった。
何がいいんだろう
タワマン住まいのワイ
必死でタワマンをdisる嫉妬民を高みの見物
AIロボットに住んでもらったらいいじゃんw
ついでに暇なときは壁に張り付いて壁張り替えたり、
排水管に腕だけ入れて掃除してくれたりするのってどうww
マンションって中古で買うのが良いって聞いたんだけど
本当なの?
タワマンとか普通に投機目的と違うの?
何十年も住もうとして買ってる人なんているの?
大規模修繕と言ったてせいぜい躯体の打診と不良箇所の補修、シーリング打ち替え、塗装、防水程度だろ
やらないよりマシだけど躯体は間違い無く劣化するし中性化も進む、あんな縦長の建物怖くて住めないわて現場監督はみんなそう思ってる
>>109
自己満の時期だから、見て欲しかったんだね
あとは後悔が待っているのにね
でも売れない貸せない、下手したら家庭崩壊だよ >>112
越後湯沢のリゾマンなら100万円で買える >>112
中古の方が新築プレミアムが剥がれている分経済的には基本得。もっとも売主責任とかを考えるんだったら大手分譲の方が安心。 >>85
原宿アパートメンツ跡のところか
分譲じゃ無く賃貸かな
原宿アパートメンツは壊さず残して欲しかった そもそも大規模改修が必要になるほど長く住むならマンションそのものがなあ
>>1
じゃあ、スラム化になる心配がない住まいを教えてくれよ
まさか一戸建て住宅とか言わないよな? 戸建が連なる町内会でも総意を取るのが難儀の技なのに
何百世帯が集まる集合住宅で総意は取れるものなのか?
自治など不可能だろ?
タワーマンション憧れ
購入検討してる意識高い
なんちゃって富裕層市民言いたいこと
1回マンスリータワーマンション住んでから
購入したほうが賢明ある
こんな記事出して安く買いたいんだろうけど無理無理w
>>97
タワマンと違ってどこでも選び放題なのにわざわざそんな土地買わねーよ。
タワマンは液状化する様な安埋め立て地にばかりに建ってるからそんな話しが出てくるんだよw >>117
あれは前の持ち主が修繕積立費や管理費を滞納してなければいいけど
そこまで見て買わないと
あと、そもそも管理費が意外と高いというのも考慮しないと >>1
さすがに工事の大半はAIがやってくれる時代になってるから、
材料費ぐらいで済むだろう。 高集積ハチの巣ハウスが便利なわけなかろうよ
一日引きこもって居られるならともかく
流産率が有意に高いからな。
奥さんや子供のことを考えたら所沢あたりが良いんじゃね?
タワマン1人住まいで、去年全額返済終わったんだけど、正直一戸建てに住み替えたいわ。
管理組合、所々点検とか色々メンドクさい。気を使うことも多過ぎ。
今年大規模修繕が始まるんだけど 、終わったら真剣に考えようかなぁ…
タワマンは倒れないそれは信じる1度や2度の地震で倒れたりしないだろう
だが地盤が緩んで斜めになるかもしれないw高層階程傾斜が酷くて住めないだろう
なぜ、警察官は恫喝的な取り調べをするのか。。
住人の半分以上が投機対象で買ってるのに30年後の修繕とか考えてるわけ無いだろw
終の棲家で買うやつや相続するつもりで買うやつは地獄を見る
>>128
タワマンなんて大手以外なんてほとんどなくね? >>135
もともと豆腐みたいな地盤にたってるからなw >>127
同じ予算なら田舎に戸建て買うより都心のタワマンの方が良いって人多いでしょ。それに戸建ては基本リセールできないから尚更。 >>134
一戸建てだって町内会やら庭の草木の管理(やらないとお隣さんからクレーム)やら面倒なのは一緒
これいまどんなかんじなんじゃろ >>135
地盤が緩くても基礎杭に支えられてるから傾かない。むしろ水道ガス電気等のライフラインの寸断の方が問題かな。 >>145
戸建のリセールは立地次第。
それなりの立地ならリセールは簡単だよ。
戸建なら土地としての価値がほとんどな上に、自由に取り壊せるからね。 >>141
マンションコミュニティ見ても、どこの新築マンションでも
「リセールバリューが云々」なんて書き込みを見て納得。
「ああこいつは投資目的だな」と冷ややかな目で見ている。 >>112
車でも1000キロ程度走っただけで半額になるからな。
ただ不動産は相場というものが有るから極端に安い物件は中古でも何かついてる。 地震で壊れて建て替えか修繕か、みたいなのでもモメまくってるもんな
>>146
住民の総意が無いとその草木の管理すらままならないのが集合住宅
大規模になるほど総意が得られず自治が不能になること確実 目先の利益のために隠してること多いから何かあっても知らん
わからないんだけど、投資家や法人が売却して逃げ出し空室だらけ、てなってるけど売却したなら買った人がいるはずだけど…所有者が変わっただけで何で空室だらけになるの??
〜数十年後〜
一戸建てなら大丈夫、と思ってたら
100m先のタワーマンション倒壊の危機で避難命令が出たでござる の巻
大阪のタワマンとか凄いことになりそうだよな。中国人が滅茶苦茶いるし。
修繕費で超揉めるぞ
集合住宅にはいろんな価値観の人間が住むからね
合意形成なんてはっきり言って無理
維持管理もリフォームも減築も思い通りになる一戸建てが明らかに住みやすいよ
>>156
そんなもんいちいち総会にかけるわけないだろ… 3階くらいなら落ちた瞬間にジャンプすれば良いがタワマンは無理だろ
金持ってんだからそうなる前に逃げるだろ
無理して買ったアホは知らん
関東大震災の資料見ると震度7だったとこは湾岸部なんだよな
そして一番危険なのは鎌倉で横浜もヤバイw津波で水没したり死にまくってる
東日本大震災を数百年に一度とかよく言えたよ
日本は事が起こってから想定外だったがお家芸
タワマンは本体ごと耐震実験できないのに安全!安全!ほんとに大丈夫?
乱立するタワマン、勝負は築30年を過ぎてから
スラム化か建て替えか、不良住民同士の壮絶なバトルになろう
好きなほうを選べ
>>170
戸建の家を建てるのに、そもそも沖積層で建てるか?
貧乏人だけやろ >>161
その当の中国はどんなんだろうな
チャイナバブルで建てまくった手抜きマンションが異常な数あるわけだろ
どうなるんだろうか >>163
いやかけるよ、メンテは総意で進める事項
今の管理業者は良いだの悪いだの紛糾する例が多数です >>151
都心6区とかの戸建てならまだしも、都心から離れた戸建てはヤバいでしょ。
タワマンと同じ予算で買える都心の土地なんて集合密集地のヤバいやつとかミニミニ土地ばかりで本来の住む目的からはかなり疑問な土地ばかりだし。
タワマンだと下手すれば10年住んだ後も分譲時と同じ値段でリセールできるし、現に今10年目の人はほぼ全て含み益が出ている状態だけど、戸建てはまずそんな訳には行かない、建物分まず減価されるしね。
基本戸建ては金持ちの道楽であって、限られた予算で庶民がコスパと安全性と利便性を考えて買うには現実的にはタワマンが得。
戸建ては資産性を考えて買うものじゃないし、安全性を考えて買うなら庶民は田舎に住まないといけない。それが妥協できる恵まれた人って限られてるんじゃないかな。 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を 、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww
推進しているのは日本政府なんだろwww
経○省とかも推進派だろうがwww
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
>>7
プライドが高いだけであまり賢くない人が住む場所というイメージがあるな 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
>>6
新潟の温泉付マンションは50万円で大量に売りにでている。 >>168
どこの現場でもその場しのぎの辻褄あわせ多いから
設計どうりになってないだろうし正直怖い オリンピックまでに売り逃げろw
遅くても来年から下落
ん?連投パヨチンが創価公明国交相を擁護してんのか?
>>176
集合住宅とも町内会とも無縁な人生送ってることがバレバレだぞお前
ニートか 賃貸契約部分の低層階にチンピラが住みだして不動産価値下落だろうな。
低層階は高層階を支えるために割高な家賃と共益費を払ってるから。調子づいてる奴ばかり。BMWの新車買ってお金が無くなったような見栄っ張りばかりだからな。
ホテルやレストランならば眺めが良い場所がいいが
普段住むのには高い場所は危険だし不便だよ
>>134
幸運にも売れたら賃貸よ賃貸
どこに住むのがベストなのか、変わることもあるんだから
家なんか固定しないで現金持ってなさい そりゃそうですよ、あなた今改修に来てる業者に塗装に置けるシーラー、プライマーそしてフィラーの違い聞いてみなさい
応えられる業者ほぼいないでしょう
買おうなんてこれっぽっちも思わないが賃貸なら住みたい
新築のタワマンに10年ごとに住み替えるのがいいのでは
30年前の多摩ニュータウン住民「30年後も価値は同じに決まってるだろむしろ値上がるwww」
いちばん問題なのは豊島区役所。
下に役所。上はタワマン。
賃貸ではなく分譲600戸。
役人はタダで役所を建て替えたと鼻高々!
>>192
戸建て住みで町内会とうまくやってる建築関連業者ですが >>189
よく設備配管通らなくて梁をコア抜きした話があったな
たまにニュースになってたが流石に高層ではやらんだろうなw >>1
武蔵小杉よ、お前は気をつけろ
虎ノ門と赤坂は安心して良い。 >>108
いくらなんでも底面積が小さすぎるな。
他の400mオーバーって、高層になるにつれて面積小さくしたり、
そうでなくても底面積が馬鹿でかくて高そうに見えないレベルだというのに。
赤坂プリンスホテルも何年で解体されたか覚えてる?
あちらは解体費用が出せる人だったからよかったけど
>>201
600戸もあるのか、30,40年後揉めそう いや、施工会社や関連会社がタワマンの下層階買わされて
分譲賃貸にしてたりするけど
>>179
壁式構造の低層マンションは頑丈だから早々潰れないだろ 地方住まいだとそもそもタワマンなんか無いから関係ねえわ
俺の家は地震も津波も無縁だし隣家も離れてるから貰い火の可能性もほぼゼロだしな
ゴミゴミした都市部に住む連中がアホに見えるw
ただでさえ来年から消費税増で不動産は売れ行き悪くなる。
>>185
賢明な人が、タワマンを買うわけない
賃貸で住んでみる、てのはわかるけど 中国人が転売目的に買いあさってるからって売り情報流し始めたな
っていうかマジで老いるまで住もうとか考えてないんじゃないの
偉い公務員様くらいのもんじゃね
>>207
あれは階高低くて設備更新できないのが致命傷だったみたいだけどね >>168
鎌倉地元だけど、由比ヶ浜駅とか大仏らへんまでは昔津波が来た記述がちゃんとある
それ知ってる人は滅茶苦茶海沿いとかには住んでないよ
あと鎌倉は高層マンション建設禁止な >>209
全国から馬鹿な小役人が見学会に来て、オラが町も役所建て替えるべ!ってさ >>214
20年後に生産年齢人口がどうなるか調べた方がいいぞ
オレのところは2割減ることが確定だから見切りをつけてる まあ、一戸建て売りたい業者のフェイクニュースだろ
一戸建てみたいに手抜きしてたらタワマンは建ってないわ崩れてる
>>219
津波に関して言えば
江ノ島から西側は高台なくて逃げ場所無さ過ぎて怖いわな >>214
地方は年取ってから地獄だろ、車運転できなくなったら詰む タワマンの一部屋って土地何坪w付いてるの?不動産は建物は減価償却するから、最終的には土地の価値だけになるよ
>>220
おいおいおい大丈夫かよ、豊島区は都内だからまだいいけど
田舎でこんなの建てたら、住める人間居なくて失敗するだけだぞ 内覧会前日に高層階直通のエレベーターが中層で止まった時は笑ったな
まあそんなレベルですから
>>221
東京23区以外は人口減るからねー
田舎の両親の家売って、東京で二世帯住宅も流行ってる。
なので、もう使わない地銀は大ピンチ! 都内の住宅街でそんな面倒な町内会あるの?
一応町内会的な組織はあるけど
1年に1回より低い頻度で回覧回るくらいよw
>>178
都心狙いなのに予算1億円以下ならマンションにしておいたほうがいいね。
戸建は土地が全てだから、土地を妥協するくらいならマンション買ったほうがいい。 >>223
旧市街エリアだと少し内側にある扇ガ谷はたまに「これは老人ホームか美術館か!?」てくらい凄い金持ちの家があるよ
海からは遠いね >>226
タダで建て替えたい。
それだけ。
30年後なんて誰も居ないでしょ。 >>39
温泉が付くような僻地がバブル後どうなったのか勉強してくれ 地方在住で池尻にボロマンション持ってるんだけど、確かに最近売ってくれコール減ったな。
世の中不思議なもんで
大企業勤務は賃貸で
中小企業ほどバカだから30代で家買うからな。
家賃払うなら買った方が良いと、大企業勤務者ならあり得ない発言かましてたなwww
自動車も日々進化してるからな補助機能がマシになれば地方でも
足腰悪くなって電車バスで買い物もつらいな
スーパーの宅配があるが人で不足かな自動運転で宅配してくれねーかなw
30年後って
人口減少で住めなくなってる地方のほうが多そう
ここ十年で東京は若者率がすごく増えた
地方で一戸建てに住んでほしくて必死にしか見えない
とりあえず地盤関係は
ここ数年で更新された新しい割り出し方を参考にしないと駄目
昔ながらの岩盤馬鹿一代みたいな思考の奴は
恥かくから
あまり知ったかぶって書かない方が良いぞw
>>218
不思議だよね。
アレって、最初からコンバージョン出来る設計だったのに。
他の理由が有ると思う。 >>231
そうですね。都心で安全で地盤が良くて広くて治安が良くて駅近で便利で…が叶う土地なんて、まともな戸建てだと10億は下らない。そんな金持ちの話なんてここのみんなしてないでしょう笑 >>240
大企業は日本中に支社や営業所があるから転勤もあるんですよ
家賃は会社が払ってくれるけど デベ勤務だけど暴露すると、
タワマンの二度目の大規模修繕は当初見積もりの8倍の工費がかかる
住人も高齢化してるし投資目的の人も多いから修繕費が集まらない
やめた方がいい
>>247
目黒って言えば ガーデンプレイスとかまだ人気あるの? >>240
大企業勤務だが、家賃補助が40歳までだから
そのタイミングで家を建てたぞ。
周りも30代後半くらいに家を買う人が多い。
その頃が家賃補助が切れたり、子供が小学校に入るタイミングだったりするからね。 23区賃貸だが、郊外でいいから戸建てが欲しい
団地→マンションしか経験してないから
デベロッパーって大変だよな。
永遠にマンションを建て続けないと食っていけないってw
先の事は何も考えずに建築許可する行政。
>>228
その二世帯住宅、同居上手く行かなくて解消って多いよ
二世帯住宅の売家のチラシ、よく見る >>178
都心は低地だし世田谷や杉並の武蔵野台地のほうが堅牢でしょ >>114
建築科の大学教授が言ってたけど
タワーマンションに関しては現在進行形で
建てながら実験してるみたいなモンなんだと >>168
鎌倉住みだけど山に囲まれてるだけあり
高台だらけだから沿岸からの非難もわりと短時間に可能だよ
まぁ沿岸から遠ければ津波被害も無いわけだが >>249
あるねー
三億弱。
明るくて華やかだし、周りのマンションも人気だよ。 空家でも結構な問題になってるけど、これはどうなるんだろ
間違いなくスラム化するの何棟も出るだろうね
>>238
別にタワマンじゃなくても良いし、実際に俺は低層マンション住みだけど、ここの人たちタワマンを何か誤解してない!?って思っただけ。
(タワマンは金持ちや見栄っぱりが安全性を疎かにして買うものなんかじゃなくて、むしろ庶民が資産性、安全性、利便性のバランスを考えて買うもの、悪く言えばケチクサイもん。) >>258
エレベーターと湯沸かし器が寿命。
コーキングもやる。 >>259
その前に生活が成り立たない地方が続出する
東京叩きの必死さ見てるともう始まってるんだろうな >>252
まあ、マンデベは回遊魚のマグロのようなもんだからね
マンションを建て続けないと死んでしまうんだよねw タワマンに限らんよな、コレ
あちこちで建設中のマンションの一体どれだけが本当にちゃんとした需要予測に基づいて建てられているのやら
>>248
自宅警備員が何を言ってんだ?
父ちゃんと母ちゃんが心配するから早く寝ろ 242 :山師さん@トレード中2017/05/20(土) 17:53:22.02 ID:SlAnJcXH0
マンションって自分の部屋の壁の裏側を他人のウンコが四六時中行ったり来たりしてるんだぜ
住人はよく心穏やかに生活できるよな、信じられないわ
>>253
安く買って改造して、片方は貸せばローンも楽ねー >>261
タワマンに全く関係してない人が語る
タワマン論でしたかw
お疲れ様でした >>45
湾岸に住むなんて脳味噌が足りない。
地震だけでなく年がら年中強い潮風に晒されるダメージも大きい。 建て方が酷いと築数年でも改修やってますよ。1年検査って聞いたことないですか?
まあクラック出たり躯体の上にモルタルやってんですがそこが浮いたり色々です。
地震とか言う前に、建て方、ゼネコン、工期で価値は下がります
タワマンに限らず、居住目的でマンションを買うやつは馬鹿と、昔から知られていることなのに・・・
神奈川県の所得が高い地域は
横浜市青葉区
鎌倉市
川崎市麻生区
など
都心から遠い。
鎌倉市に至ってはもはや都心には通勤不可。
空中に住み続けられるわけないのに。
それくらい小学生でも分かるだろ?
>>247
目黒の1億で買える土地って、駅徒歩15分とかの不便でかつ密集地のミニ戸建てでしょ。 俺みたいに豊洲のタワマンとか住むと、嫉妬でこういうこと言われるのが面倒w
>>271
一戸建てなら安全とでも?
訴訟になったら相手がたくさんいるマンションより手抜き酷いだろ >>275
というか、マンションなり戸建てなり検討したことある人なら常識でしょ。 >>280
川崎区は都心勤務のリーマンにはいい土地だと思う
子供だとカツアゲ喰らうとか日常茶飯事だろうが >>257
出来てから結構たつのにいい値段するな
ガデプレには何回か行ったことあるのよ
住めないけど 笑 タワマンに住んでるけど快適
免震だから地震の揺れが殆ど感じなくなったのが一番良かった点かも
震度3程度だとあれ、揺れてる??位
低層マンションで免震ってあまり無いしあっても超高級物件だからなぁ
>>251
所沢駅からバスを使うようなところだと1000万円以下であるらしい。 区分所有自体がインチキ臭い上、タワマンて土地の持ち分もわずかだろ?
家は3件所有、その他土地2箇所貸してるがマンションは持ってないw
タワーマンションの大規模修繕って何年もかかるらしい
>>282
んな事ないよ。
俺、東横線目黒区で徒歩五分30坪10年のRC古屋付き11000万で買ったよ。 >>283
豊洲なんて関東大震災のゴミ捨て場に
住みたいと思わないから
嫉妬も湧かない
可哀想にねw >>290
探すのは家より嫁でした。すいません。
けど埼玉はチェックしていく。ありがと >>276
鉄なんて錆びないのかね、潮風で
昔、海の近くにしばらく車とめてたら窓があかなくなったわ 埼玉の例だとリフォームに一戸当たり200万くらい払う勘定になるな
タワマンなんて買えない貧民がりゅういんを下げるスレ(´・ω・`)
海外では貧困層が住むんだろ
スラム化するならちょうどいいじゃねえか
>>287
値段下がらないよね。
あの開放感は外国人に人気 こう言うのに住む奴は池沼
タワマンは売るためのもので、住むためのものじゃないww
>>250
娘のとこは婿さんの会社はずっと家賃補助があるから、家なんか買わないって
都心の教育環境も抜群なところに住んでる >>1
マンション? アパートメントの事だよね?
マンションって英語の意味知ってて書いてるの?
無知過ぎて笑える。 空いた部屋でホテルとかやればいいんじゃね(´・ω・`)?
>>301
それだよな
ニュースのネタもとは一戸建て売りたい業者だろうが
乗っかって騒ぐのはタワマン買えない貧乏人ばかり 都心のタワマンを終の棲家として買うやつなんて殆どいないだろ
10年とかそこら一時的な棲家として本宅に移る時に売却していくんだからそりゃそうなるわな
>>83
東京育ちの人はよく歩くんだよ。
田舎もんほど歩く習慣が無いから
駅から徒歩10分とか15分でブーブー文句言う タワマンは止めておいた方が良いよ。
借りてみてから決めても遅くない。
消防車が届かないってのは、何かがおかしいと思った方が良いよ。
都心にあって景観もいいんだから
住人が去っても、それなりに色々と利用されると思うけどな(´・ω・`)
田舎のリゾートマンションじゃないんだから
>>314
それが意外にも老夫婦が買ったりしてるよ
ゴミ出しとか便利だから >>314
都心のタワマン買う老夫婦多いよ
周りに色々あって便利だし車もいらんし >>276
自分も月島に12年住んだことあって、手すりとかが
サビるの早い気がしてたが塩害なのか、あれ >>260
・通勤時間の短縮、1秒でも短い方がいい
共働きだと時短効果が更に優れる
はいはい優秀な自営業様や資産家様はお呼びでないです
・資産価値の維持可能性が高い
バブル期に開発された最深部住宅地は悲惨そのもの
都心部はボロマンションでも高値安定
・教育機関も揃ってるし、都心大学でも実家から通学可能で実は高コスパ
・気軽に都心に遊びに行ける、住んでる所にもよるが徒歩で行けるのは大きい >>294
今は田舎は空き家が余ってしょうがないから200坪で古民家が1000万円で買えるよ。転職して所得が下がっても安い家に住んでのんびり田舎暮らしを満喫するのも手だよ。 バカ煽って高いところを売ってるんだから黙ってろよw
もう、政治家も役人もデベも不動産屋も
ぜ〜んぶグルなんだろなw
ダマされて買ってしまった人
ご愁傷さまですwww
EV外部の焼付け塗装なんかも塩害にあいやすいですよ、心当たりのある方は一度確かめてはいかが
>>1
あまり考えなくてもわかることだろ
単純にふと思いつくことでも保守メンテナンスの問題だってあるのによ >>315
ガチの田舎人は100mの移動でも車使う マンションは一室でもちょっと燃えたらマンション自体の資産価値かなり下がるから。
消防車の梯子も届かないし
事情通 「海外では高層住宅は貧困層が住むんだぞ」
タワマン住人 「えっ!マジ?(冷汗)」
>>315
田舎で駅で走るとびっくりされるんだよな(´・ω・`)
電車出そうなんで、走ったらババァに引きつった顔された
なんか俺が襲い掛かろうとしたとでも思ったみたい ねらーはタワマン叩いてばかりだけど現実は価格も跳ね上がっているし
便利だし需要も高いけどね
>>326
投機目的ならともかく
住んでるのに騙されたもないだろ
離婚してマンション売った知り合いは買った時とあんま変わらない値段で売れたと言ってたが >>77
六本木ヒルズって大阪のあいりんにある廃墟化した商業施設に似てるんだよね
栄えてた時は店の中にジェットコースターあったり面白い造りだったけどさ
人の死角がなんか良く似てる タワーリングインフェルノや911や311みたら、ただでも住みたくないわ
>>339
あれ怖いね(´・ω・`)
数年前に行ったけど風呂や?があるだけだった
何でああなったんだろ? 遠いでしょ?と言いたいのか知らんが
駅から自宅まで徒歩15分とか
通勤時間1時間以上かかるとか
例に出すアホが多いが
東京育ちから言わせればそんなの当たり前だろw
この田舎もんがwww
東京の港区にある区営住宅に運良く当選して5年位住んでいるが、少し手狭になってきたし資産が無いのも少し恥ずかしいのでマンション買おうかと検討してるけど、こんな記事を読むと恥を忍んで現状通り住み続けた方が良いかもしれないね
どうせ今の家賃をローンに充当したとしても郊外のマンションしか買えないし…
記事の通り子供は成人したら家を出るのだから、それまで耐えますわ
一通り売れ終わってからネガティブ情報出してきた感じw
誰がどうみてもスラム化するのは明らかだもん
すぐ売り抜きできるセカンドハウスでしか意味がないもの
ムサコなんて悲惨だと思う
>>316
消防車よりも…
自分の命がエレベーターに左右されるっていうwww 俺大金持ちだったらセカンドハウスとしてタワマン買いたい。
平日は都心のタワマンの上層階で寝泊まりし、
週末は郊外の一戸建てで過ごす
てのをやってみたい。
まあそんな金はないが。
スラムになるかどうかは知らんけど上層階が健康面に良いわけないって普通に分かるよね
臨海埋立地のタワマンとか自殺願望でもあんのかてくらい
あんなもん地獄だぞ
>>348
俺は超金持ちだったらホテル住まいしたい(´・ω・`)
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え
→ 人口より多い空家マンション建設 → 中国系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能・税金投入・地価暴落・サブプライム化
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/
東京スター銀行 取締役が中国人だらけ
■UR公団(創価国交省所轄)
保証人なし外国人でも入居OK → 闇民泊&ナマポ中国人コロニー化
某UR団地の四割は中国人
日本人の入居希望は満室で断られる >>1
タワマンというかコンドミニアムなんて世界中に建ってると思うが、
なんで日本だけはスラムになってしまうの?w
管理組合の不備だというのであれば法律を改正して、プラス、
修繕サービス産業を発展させればいいのでは。 >>240
中小零細ほど持ち家信仰が強いのは当たり前。
そもそも一生を賃貸で許されるのは
大手や公務員、特殊法人のような安定身分があるのが前提で
中小零細なんてこれから益々社会保障給付の厳格化で賃貸暮らしで
ナマポなどを期待しようものなら痛い目に遭うのは目に見えてるだろう。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。
仮に親戚に持ち家がいたとして
借家暮らしでナマポ申請してみろ。親族に確実に迷惑かかるしな。
だったら早い段階で持ち家になった方がいい。 >>346
一戸建て売りたい業者と
地方に住んでほしい行政と
人口減少で限界の地方が一体になってるからな
タワマンはほっといても売れるし >>296
こうやって昔のことしか言えないんだよなぁw
何と言おうと今一番発展してるのは豊洲。
街も綺麗だし、老人もいないし、都内どころか今の日本でこんなの豊洲だけだろ。 木造なら30年だろうけど
鉄筋なら50年ふんばるだろう
アメリカ人は100年とかの家大好きで住んでるじゃん
>>339
あー、おんなじこと感じる人がいるのね77だけど
死角、それよそれ
死角だらけで出来立てでも気味悪かった
いずれ廃れるんじゃないか、と思ったし
建築関係の人からあそこは忌地と聞いて、納得したわ 北野武さんいわく
北千住も南千住も高級街って言ってたしな。
>>348
俺は超金持ちだったら各都道府県にマンション買って女に住まわせる。で日替わりで泊まり歩く。 >>323
千葉の外房線沿線あたりでも行ける
ギリギリ都心通勤出来る範囲
まあバブル期に買っちゃった人が今でも通ってるけど >>30
よく虫が入ってこないというけど
なんの虫?
ゴキ?
うちは一軒家だけど薬剤撒いてるしみたことないがね 『エルザタワー55』の大規模修繕ってドキュメンタリーにもなってたな
まあ12億は確かにデカいけど、650戸で割ったら20万行かない
一戸建てで同じように全部塗り直しのタイルコンコンの大修繕した場合よりは安いんじゃないの
>>357
何度か行ってるけどゾッとするわ
人工的過ぎて、押し付けがましくて迫ってくるものがあって、絶対住みたくない
建物と建物が遠い >>357
豊洲は今だにメタンガス臭いぞ
住んでると鼻が麻痺するのか? >>348
どっかの禿げみたいだな
週末は足を伸ばして風呂に入りたいとか言ってた >>42
いっぱいいっぱいの長期ローン組んでるようなのが負け組になる ゴミの埋め立てのぐらぐらの土地で、津波くるかもしれない、おまけに元工場跡の汚染した地域に住んでるとかw
今年が最後の売り時!
株が下がったら一緒に暴落するぞ
メタンガス
常温、常圧で無色、無臭の気体。
ヒトに対する毒性はない。
結局のところは
八王子 廃れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立川大都会 新宿を驚愕する都会として成長中
これが戦後に想像できただろうか?
ここでいくら騒いでもタワマン信仰は変わらない だから賃貸にまわしてる
駅直結だが自分では住みたくないので駅徒歩15分の戸建に住んでる
老後はありなのかな
ぼっちなタワマンならすみたい。
タワマン密集してるのは嫌
>>375
メタンガスが湧く場所は不快な臭いがするし
メタンガス湧く土地に住みたくないわな >>42
株も外貨も同じだろ
でも住んでるとこはしょうがない
実家はバブルのときに一億した土地が1/3になってしまったが
買ったとき数万の東京の土地を親戚から相続したら一億超え 代々東京に住んでる人はしょうがないけど、田舎もんが無理して東京に住んでも大変なだけ。あそこは人間が暮らす場所じゃない。
>>359
私も完成した頃にヒルズの住居棟を見て寒気がして夫に言ったら一笑に付されたけど
後から事件あったりした時に夫が驚いてた それ、どこのタワマンですか?って話だろ
東京都民様御用達、全都民憧れの杉並区を走る中央線と
田舎上京かっぺの巣窟の東横線・みなとみらい線(笑)だと
大違い
>>76
タワマン出来て武蔵小杉の駅のホームは溢れかえってとんでもない事になってる
住民も気の毒だが地元民も大打撃喰らってる
何とか駅の構造変えて貰いたいがそれも無理そうなんだよなあ その前に大地震来て終わると思うよ
震度7でも倒れないという触れ込みだが、今の数値偽装が当たり前の日本じゃ当てにならんわ
ポッキリ折れるかもな
ザ・タワー横浜北仲
横浜市最大規模・最高層を誇る58階建て総戸数1176戸の分譲マンション
第1期販売が11月25日からスタート
事前の資料請求は約14,200件、来場数は3600組以上(2017年11月12日時点)
>事前の資料請求は約14,200件
>来場数は3600組以上
すげえ人気じゃん
製造業への派遣労働解禁で少子化に向かうと長期戦略を立てた連中は、凄い賢いよなぁ
>>23
いわゆる超高層建築っていわれる60m以上の建物は岩盤まで杭は打ってて、
霞が関ビル以降50年ほどの歴史があるけど、倒壊はもちろん、居住不可なほどの損壊はないはず
知っているなら教えておくれ タワマンはエレベーター前や中で
近所付き合いあるぞ
逃げられないぞ
東北や熊本の震災で被害を被ったのって
実際はほとんどが戸建てでしたよね。
>>388
宍道湖のそばなら住んでもいいね。
夕陽が綺麗すぐる。 修繕で足場組むお金で同じものもう一本建てられそうw
>>357
土地の歴史ってすごく気になるけどね
地方民で周囲は皆一軒家に住んでるけど
昔火葬場だったとかはもちろん、ごみ収集場だったってだけでも皆避けるもの
河川工事で川だったところを埋め立てたところは以ての外
豊洲なんて怖いわ >>36
免震って揺れは緩和してくれるけど、建物自体が地盤ごと傾くとかそんな心配はないのかな
いくら地中深く基礎を打ち込んでても、M8〜9クラスの直下型地震が起きたらあの重量のものを支えきれるかどうか
まあそんな事になれば周りも壊滅的だろうけど
高層階からの避難を考えるとゾッとするね >>397
足場組まないでしょ
ゴンドラじゃないの? >>399
ないと思うよ
東北の震災の時一軒家はひどい有様だったけけど
出来立ての住友のタワマンは被害ゼロで家の無くなった人を収容していたらしいからね ジャッジ・ドレッドに出てくるピーチツリーのようになるのか?
地震で水道切れて、給水車にタンク持ってってる分けてもらう
最上階ペントハウスまで担ぎ上げる根性あるやつだけが真のセレブ
築40年のマンションに誰が住むんや?
貧困層しかおらんやろ
>>99
だよな。
650戸で12億円なら一戸あたり200万円以下。
戸建で10年ごとに屋根と外壁を塗りなおしたのと変わらん。 地震で倒壊するのはほとんど古い木造だよ
タワマンはSRCだろうし地震には強いだろう
メタボリズムとかいうカプセルホテルみたいなやつ、カプセルごと移住した奴って1人でもいるの?
ごちゃごちゃ言わずに多摩ニュータウンて言えばすぐ伝わる気がする
首都圏のタワマンが人口集中し易くしてるということで、
タワマン叩きが始まってるのか
それなら、首都圏郊外の一軒家ってことになるだろう
千葉埼玉
タワマンにはコンシェルジュは必ずいるものなの?
何をしてくれる人?
タワーマンション作ってる奴らが誰1人住みたくない建物に誰が住むか。
>>415
電球の変え方わからないで呼び出される人 子供の頃親と住んだ家には思い出が山ほど詰まってるからね。
ぼろ家でもつぶして建て直すのはしのびない
タワマン管理費が高そう
現在5階建て駅近分譲マンションに住んでるんだけど、子供が出て行ったら
売ってURの賃貸に越すんだ。
管理組合とかもう面倒で自治会はあるだろうけど賃貸だと楽な場合多いから。
>>387
修繕とかの話になる前に売り抜けたり賃貸にして稼いで適当なとこで売るわって奴は買っても全然問題ないもの >>379
タワマンにも住んだことある転勤族
家賃は会社が出してくれるからマンションも家も今は買う気ない
退職後は実家相続するだろうがそこに住む気もないしどこに買うかな
>>415
「お帰りなさいませ」と「いってらっしゃいませ」を言ってくれる
忘れ物して戻ると恥ずかしい ま 金が無いおれはそもそも住宅を買えないワケだが
でも金があってもタワマンには住まない 高い所が嫌いでね
狸とかが出そうな田舎にボロい家買って住みたい
生まれてから大学卒業まで吉祥寺のマンション育ち、と言ってもあそこは低層マンションしかないところだけど
その後用賀のマンション、赤羽の戸建て、大宮の庭付き戸建てと移り住んできたけど今の環境が1番好きだわ
タワマンなんて死んでも住みたくない
>>365
節子、桁が一桁足りないんや(´・ω・`) 平成以降の建築は、ある程度のメンテンナスフリーとか点検スペースの確保とか設計段階で盛り込んで無いの?無いとするとバカだよね。
>>417
管理人みたいなもの?
もうちょいセレブ気分味わえるものじゃないの? 一階にトイレがないタワーマンションだと漏れることもあるよな
家に帰ってきた安心感で緩くなるし
タワマンで持つ価値あるのなんて数えるくらいだよ
青山パークタワー、元麻布フォレストタワー、六本木ヒルズとか
まあそんなとこ買うより広尾ガーデンヒルズのほうがいいけど
>>422
そんなのペッパー君でいいんじゃないの? >>422
「お早いお帰りですね」という嫌みも忘れない >>427
管理人は別にいる
オートロックの玄関の前で常に立ってるのがコンシェルジュ
変なやつは入ってこないから防犯には役立つ 311の時、豊洲はヘドロ吹き出しとるやん
ヘドロが噴き出す町 おしゃれな豊洲
真面目な話、取り壊す時のこととか本当に考えてるのかね?
ブルシュドバイとか見ててどうすんだろうなーと思う
タワーマンションって登り降りはほぼエレベーターを使うんだよね?
エレベーターがないと生きていけないのってつらくない?
>>427
荷物の受け取りとか雑務をやってくれるものでしょ
そのぶん維持費が高くなるけど >>392
いやいや
東北はマンション全壊認定100棟
建て替え決まったのは1棟のみ
新聞に載ってたよ >>437
ビル勤めの会社だって同じだし
上の階ほど人気あって値段高いんだから察して >>412
多摩ニュータウンって長く住むつもりの人多いからしっかり修繕されてるし敷地もあるから持ち出しなしで建て替えなんてのも出来るからある意味多摩ニュータウンの方が勝ち組かもしれん >>440
荷物は宅配ボックスがあって
鍵をかざしただけで自動で開くから 多摩ニュータウン・・・
人は同じ過ちを繰り返す・・・全く
>>436
1931年のエンパイア・ステート・ビルがまだ建ってるんだから、
もうちょっと平気やろ。 スカイタワー41 なら住んでみたい
>>443
勤め先と自宅は違うわ
高いところはホテルで十分だな ちゃんとこの馬鹿共の息子と娘が責任取るようにしとかないと税金大投入だなw
>>448
ていうか都会人は一斉に飛びつくから一斉に劣化すんでしょ >>449
マンハッタン島は固い岩盤で地震もないからな 自動運転で駐車場付きの戸建て
普及
駅まで送迎するクルマあれば便利
>>453
お前がそう思ってもそう思わないやつが多いから上の階が値段高いんだろう
都心は上の階のほうが空気がきれいだしな
数年タワマンの下層階にいたら、丈夫だった肺が風邪ひくたびに咳が止まらなくなったわ 集合住宅やニュータウンは購入者の世代が近くて全員が同時にリタイア老人になるのがヤバイ
年取るとお金あるなし以前に融通とか協調とかそういうの全くできなくなる
高齢グンマーになる
>>407
確かに修繕積み立て費で月二万弱か。まあ相場通りだね。
つうか17年で修繕とか普通だし、しないと資産価値が落ちるんだよね。ちょっと金渋って、スラムに成るか、キチガイ追い出して価値を維持するか、自己責任でどうぞ(笑) >>417
え、それはしないんじゃない?
宅配やクリーニングの受付受け渡し、タクシーの手配なんか
外人居住者が多いところだと、通訳的な仕事もする
娘がタクシーの手配頼んだら、ハイヤーにしますか?タクシーなら会社は指定しますか?と聞かれたらしい >>463
廊下やエレベーターで老人の殴り合い怒鳴り合いの修羅のタワー >>462
長めの話なら時々高層ホテルに泊まるので十分だね
だいたいタワマンの下層階に住む意味が分からない
下層でよいならタワマンを、選ばず普通の低層マンションに住めばいいのに >>435
液状化なんてしたのはごく一部。
逆に3.11でどこが危なくてどこが大丈夫なのかはっきりしたから、そこさえ避けていれば勝ち組。 割と真面目な話五輪が始まる前に売り抜ける事前提の投機目的以外で買う人居たの?
あんな所に住むとかありえないでしょ
タフマンそんなに売れてないのか
ヤクルトも大変だな
まぁ地震で一軒家保険入ってたら全壊半壊で保険で金でるけどマンションは?(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一軒家は個人マンションは共同(。・ω・。)
馬鹿がマンションを買う(。・ω・。)
>>470
ディスポーサーで生ごみ流せるし
ごみ捨て場は24時間、資源ゴミだろうが粗大ゴミだろうが専用捨て場があってどのゴミも捨てられるし便利だよ 下の方の階なら
わざわざタワマンに住む意味がない
むしろ20 階くらいまでは部屋作らず鉄骨でいいんじゃないか
>>429
入り口に辿り着いてもそこからエレベーターだしなw >>478
イオンのショッピングモールにすればいいんだよ このスレでもまともに意見が合わないのに
マンソン建て替えなんて無理に決まってるだろw
>>477
それは別にタワマンじゃなくてもできるところはできるだろ。 >>469
老人は体が動かないから、身に覚えがない噂話を拡散させたり陰湿な嫌がらせが死ぬまで続く。 >>471
いや分譲賃貸だから、そこしか空いてなかっただけだよw
会社の近くはタワマンしかなかったしな >>472
そんなの地震のパターンによって被害の出方が違うでしょう?
次に大きな地震が来たら、違う被害の出方もあり得るよ >>407
650戸で意見まとまるのか
一部の反対でまともな建て替え修繕出来ないてことになるのでは 要はチャイナリスクのことか
そのうち九龍城みたいなのが出来るかもしれない
タワマンは管理費やらなんやらも高いからなぁ
なのでスラムにはならないと思うぞ
>>477
それって高層階のメリットじゃないよね
低層階や低層マンションと同じやん >>471
価格や税金が安いにも関わらず施設が同じように使えるから。 無価値になったタワマンにシナ人とイスラムが大量に住み着く可能性はかなり高いな
>>492
タワマン以外じゃそこまで設備整ってるマンションはなかなかないよ
よっぽど高級マンションか大規模マンションじゃないと タワマンの高層階に住んでる人って
夜はガウン着てワインもって外眺めるの?
>>1
つうか昔から問題化されてるし、修繕を考慮した設計とか、管理費も修繕を考慮した設定とかしてないの?特にこの20年くらいの間に建てられたマンションは。
バカだよねと切り捨てて置くわ(笑) 都心はともかく、地方の駅前分譲マンションを買って住んでる不動産関係者に会ったことないわ
貧乏で買えないから、風評被害を誘発する記事を流して足引っ張ってそう。(´・ω・`)
都内のURだけど怪しい中国人いっぱい住んでるよ(笑)
どうやって日本に来てるのよ。
>>470
10階建ての10階で育ったけど最上階なら上からの騒音の心配が無いけどそれ以外の高層階なんて別に大していいことなんて無いと思うぞ
景色なんてすぐ飽きるし >>497
うちは都内低層やけど
ディスポーザー、24時間ゴミ出しOKやで
そんな難しい条件やなかったで 高層階は軽量化のため、壁が薄いという話は聞いたことがあるな。
タワマンじゃなくてビルだけど某渋谷区の有名ビルね
建設時から曲がって歪みのある状態で作られてて、良く3、11乗り切れたなと。
そんなガンを持った有名ビルもあるご時世、タワマンなんて怖い。
しかも江東区の某タワマン3、11でできた1F2Fあたりのクラックすごかったぞ。避難階段内だってボロボロ崩れてた。
次の災害時が恐ろしい。
というか、これをどう修繕するつもりなんだ?歪みなんて半端ないと思うんだが。
タワマンは解体のことが考慮されてないから、住民が居なくなったときスラム化するかも
みたいな記事を以前読んだ気がする
>>452
その周辺、gmapで見ると普通にいい家が結構ある
なーんで建てたんかね・・・ 仮にだよ?
仮にマンション倒壊した場合て、二階より上に住んでる人の土地ってどういう扱いになるの?
空中?それとも残った地面を分けあうの?
不動産屋だけどマンションは選択肢には無いわなw
昔は会社の営業マンだった頃は無論成績上げるためにそんな事一切言わないし
買う人売る人のためにやれるだけの説明はしてたけど
本当にマンションってババ抜きだと思う
>>508
それは高級な方じゃないの
粗大ゴミ置き場とかゴミ収集車の停車場とか土地確保するの都心だとコストかかるし
高層ビルばかりの都心の話だが >>505
入管法を徐々に改悪していき、偽装旅券で犯罪者が自由に行き来してるのではないのか。 確かにどんな住人や世帯が住んでるか分からんし気持ち悪いわな
絶対に全世帯のコンセンサスなんて取れんし
都心江東区免震タワーマンション31階に住んでる
俺は勝ち組
豊洲のシンボルとか下のほう部屋になってないよな
あれどうなってんだろ
都心に限定していえば気にする必要はない。
1970年築の三田綱町パークマンションは今でも2億近い高値で取引されてる。
ただ立地の悪いところでもお構いなしに高額のメンテ費がかかるから
資産価値<メンテ費 になる可能性は高い。
>>507
上に価値があるのは眺めもだけどやっぱり自分の頭の上に人がいるのが嫌だからでしょ スラム化ぐらいでビビるなよ
タワマンがスライム化するよりマシだろ?
>>527
手ブレ防止機能付きの高性能双眼鏡を買うことをおススメするわ >>533
上の方が空気がきれい
これに尽きる
ビルが多いとこは下のほうに汚い空気がよどんでたまる 映画でいうところの第9地区とかランド・オブ・ザ・デッドの世界
>>538
風強すぎて窓開けてられないとも聞くけど >>540
開けられないってことはないと思うけど
閉めてても下の階の空気は汚い 田舎は一戸建て一択だけど、大都会なら賃貸でいいです
老後は?とか言われるけど、金貯めまくってるから、必要になったら買います
ライフスタイルに合わせて住み替えられる賃貸最強
俺と同じ階に住んでるオッサンが
ふわふわの白いガウン着て廊下歩いててびびったw
マジで猫なでながらブランデー飲んでそう
上下階にビクついて暮らすとか賃貸だけでいいから将来は戸建てがいいわ
>>538
都内で綺麗な空気を吸いたかったから高層に行かないといけないということね
気圧が下がるとちょっとフワッとなる体質だから
やっぱりちょっと田舎の天然に綺麗な空気のところが好きだな >>548
都会の高層階は「ゴ−」という暗雑音が酷いぞ タワマンでガウン着てブランデー飲みながら5ちゃんやってんの?w
お勧めもなにも、そもそも金持ちのセカンドハウスとか、海外駐在員の短期賃借以外に用途はないでしょ。
家族で住むのは無理だし、独身でも嫌だわ。
>>513
当時世田谷区の低層マンションに住んでいたけどそこもクラック入ってたよ
マンション全体で何箇所も修繕した >>541
下に降りたらまんだらけにメイド喫茶にゲーセンとか天国だろ 例えば自動運転の車が一般化すれば
タクシーの運賃が下がり駅近に住む意味なんかなくなる
ドローンでの配送が一般化すれば
買い物するためにわざわざ出かけるなんてなくなる
土地の価格はこれから平均化して行く
都会に人や物が集まるのはインフラが不便だから
武蔵小杉だっけ?
最寄駅がパンクしてるほどタワマン建ったとこ
あそことかやばいんだろうな
団塊ジュニアがジジババになる頃には…
650戸で12憶円って高くもないだろ?
1戸あたり月額1万円もいかないぞ。
>>521
逆にタワマンでも低級なところは付いていないのかな? 地方で平均年収450万、嫁さんバイト150万で、世帯収入600万が最高。俺の事だけど。
そういや羽田の飛行ルートも変わるとか問題になってたな
>>557
しかもベースは川崎だからワクワクするわ >>548
まぁ高層階で空気が綺麗と言うのは嘘なんだけどね
空気は上に上がるんだから下が汚かったら上も汚い
その差なんて目糞鼻糞
気分だよ気分 モラルの乏しい住人が油を流す→必然的に低階層の排水管から詰まる→
低階層で汚水が逆流→油を流してることが発覚
こんな事はあるのだろうか
>>518
若い夫婦が10年ぐらい住んで売る前提で住むのは賢いなと思う
40歳も過ぎて一生住むつもりでこんなもん買うのは田舎者か知恵遅れ >>564
だろうねw
気分以外のメリットはないよ ディスポーザーなんか死体を粉々にして流せるんだから
油くらい大丈夫じゃないの
そのうち多くの仕事が在宅で行われるようになる気がする
都心へのアクセスがいいから値崩れ起きないはずと思われてる物件も持て余される未来が来そう
ついでに、首都直下が起きたら東北の震災の時何でこんな津波が来るようなところに家を建てたんだと言われたように
何でこんな東京に何でもかんでも集中させていたんだろうと人々の意識が変わって
都心信仰も薄まっていきそうな気がする
スラム化したタワマンとか面白そうだから
その時は逆に住んでみたい
>>567 逆だろ
子供が小さいうちは戸建てが良い
年とったら庭の手入れとかも面倒になるから都心マンションがいい 都心のタワマン高層階を買える人なんて
都心の庭付き一戸建てだって余裕で買い替え出来るんだろうし
住んでない奴のタワマン批判なんて結局ただの嫉妬だわな
この記事突っ込みどころ満載なんだけど、不思議に思わないの??
例えば、
大規模修繕に伴う追加費用の要請を嫌がり、所有者が退去、住民減少に伴って修繕費が捻出できなくなるパターン。
→所有者が退去したところで、所有している限りは管理費も修繕積立金も払わなきゃいけないんだから退去は関係ない
不動産は一度所有すると自分の意思では絶対に放棄できないから、手放したいなら売却するしかない
他にも、
「修繕が実施できなければ、資産価値の下落は確実です。そうすると資産に余裕のある入居者や、外国人投資家、法人購入分は売却して逃げ出す可能性が高くなります。
→売却するということは、新たな購入者がいるわけで、その購入者は管理費や修繕積立金を支払う義務がある
これらを滞納し続けると、管理組合に財産を差し押さえられる
わざわざ購入しながらいきなり管理費滞納するわけないし、話にリアリティがなさすぎる
タワマンのメリットは夜景を眺めながら立ちバック出来ることだろ?
この前、土地を捨てれるか?の問題があったけど
タワマンは捨てることできるのかな
最悪、1世帯だけ残った場合、エレベータとかの電気代全部自分で負担とかww
サイタマのタワマンと比べられてもな
リバーシティ21今でも人気で高層階いまだに億越えてんじゃん
タワマン付近は中国人しか住まない住めないスラム地域になる
>>575
一長一短だね
老後に借りられるマンションは限られてくる
分譲マンション買うのも金銭面でも理事やるのもキツいだろ >>382
俺もそう思うけど、地方だと働くところがない。
国の政策が間違っていると思う。 タワマンはカーテンも窓も開けていられて開放感あるんだけど
遊覧ヘリのコースになっているらしく、毎晩飛んできてウザイ
ヘリが接近中は全裸ってわけにもいかんし
タワマンなんて買う奴いるのか
みんな賃貸かと思ってた
>>547
戸建てのほうが近所トラブルが怖くて無理だわ
マンションなんて隣の顔知らないまま5年ぐらい平気で過ぎる
分譲マンションでも賃貸で貸してる部屋も多いから 流産しやすいとか高所平気症で転落事故とか、
無事産まれても高確率で子供に異常が出るとか聞くと、
若い家族には嫌がられて年寄りばかりになるわな。
>>585
支那人の大量流入は今後も止まらないからな。当然そういう結末になる リッチが良ければ安くなるだけでslumにはならんやろなあ
>>593
中国人はあんま住まないよ
違法民泊やるためにマンション買いあさってるやつはいる バブル期に流行ったドムスみたいな低層高級マンションの方が好み
普通のマンションならいいってことだろ
戸建てと違うメリットデメリットあるけど
それで納得なら普通のマンションもありだと思う
今は交通の便もよくなったから千葉や神奈川なら、外房や鎌倉湘南の海を
リゾート気分で楽しみつつ、山や川の自然も満喫できながら都心へも遊びにいけるからな。
千葉の大原の夷隅に少し住んだ時に、コンビニとか大手スーパーもあるし、
一つ山こえると大型のホームセンターやショッピングモールが出来たので
何も困らんと思った
港区って昔は平均年収1000万以上あったけど、急激に減って今は700万くらいだよね
タワマンに無理して住んでる層多いのかな
金持ちが余った金使う為に買ってるだけだろうから
空き家が増えても誰も困らんだろ
>>590
修繕問題が浮上するとマンションの過酷さが解るよ
戸建てのご近所問題なんて大したことじゃない >>266
地震のエネルギー源はプレートの動きだぞ >>1
いいじゃないか素直にゴーストタウン化すれば
ワガママ言うなアホ 震災時に住んでた人がもう嫌だって言ってるのに・・・
>>588
全裸になってたらコース変えてくれるんじゃない? >>600
空き家が増えてるのは地方や郊外の一戸建ての方だし
まだ売れまくりの都心のマンションの心配してるのは戸建てが売れなくて困ってるやつらだろ >>599
減ったんじゃなくて、一人当たりだったり世帯当たりだったりと、統計方法で違う数字が出てるだけ 中国人を大量に入れる為に
日本の総人口よりも多い空家とマンション作り続けているこの国
中国人移民のために日本の土地価格暴落させるんだよ
公明党と売国安倍の政権だから
日本はもう終わってる
>>605
都内の全エレベーターが止まるほどの震災は
もう起きない!という根拠のない自信があるんだろうね… 都心のタワマンと地方の戸建を比べても意味ないだろ
郊外の駅前マンションと、少し離れたところの戸建が同じくらいの売値なら
どっちを選ぶかが問題だ
>>611
100年ごとに大津波が来てる東日本の被災地も平気で海岸沿いに住んでたしな 駅遠の場所に住んでると、車購入維持費や家族送迎なども必要だから、
支出の総額で高くついて、家族の負担も大きいんだよね。
中国人はオリンピックまでに売り抜けるでしょ。
だからガイジンは減るんじゃないの?
今どきこんなん買える奴は空き家にしてバックレるだけ
ローンで買った奴は来世に期待しよう
これは既にアメリカなどのタワマン先進地では起きてることだからね。
1高級タワマン乱立で裕福層がお買い上げ
2年数経過で価値が安くなるとミドル層が流入
3裕福層がタワマンから郊外のゲートシティに逃亡
4ミドル層とボトム層、逃げ出せなかった老人などが残る
小杉とか、何がいいんだろうな?
品川まで近いとかいって、いまやスカ線も東横も乗るのに苦痛を伴うほどの労力が必要だし。
どこ行っても商業施設は人だらけで、人気の店は土日だとこれまた買うだけで一苦労。
これで、まだいくつかタワマン建つ、って言うんだからなぁ…
>>610
なんで、たくさんマンションつくったら日本の土地価格が暴落するの?
マンションたくさん作ったら中国人移民が増えるって、どういうロジックなの?
日本の不動産買えるような富裕層中国人がたくさん移民してくるの??? >>1
土地と不動産バブルをおこした中央銀行の緩和政策に文句を言うべし
あれやってる限り無謀な都市開発は増え続ける
その負債を支えるのは他でもない国民。実に無責任ではないだろうか
国民はもっと怒らなければならない! さいたまは論外だが、江東あたりもやばそう
港区なら何とかなるか
>>579
住民のレベルが下がれば管理費修繕費滞納とか珍しくもねえだろ
固定資産税とかですら滞納してるやつもいるのに 馬鹿は高いとこが好き。
諺じゃないけど、先人は真髄をついてるよね
>>622
高層階割増課税で背伸び勢が詰んだりしてな >>618
アメリカだとタワマンが立つような地域って家賃めっちゃ高いんじゃないか? >>612
トレンディ長屋と閑静な一軒家のどちらか >>618
アメリカもそうだし、ヨーロッパが特にそうだけど、階層ごとの垣根がはっきりしてるから、富裕層が購入するような高級物件は数年経ったところで庶民は購入できないし、ましてやボトム層が購入するようになることなんて絶対にないんだわ
不動産の築年数の考えも日本とは全く違うし、都市部の新築物件は少ないし、数十年経ったところで、古いという理由だけでは安くならない
知ったかが酷すぎる 無理して買った層が逃げ出せず、孤独死して発見されずシ骸だらけのスラム街になりそうやな
それはそれで面白いスポットになるかも
>>618
最終的にタワマン型老人ホームだな
新たに建てる必要無いし収容人数が多いからいいかもしれん
外への徘徊は防げるけど、中はかなり怖いw 中国人が買って日本に金を落とすんだったらいいことじゃないか
日本人だけでは限界があるだろ
東北大震災が起きた時に都心部にいた奴なら、タワマンなんて買ったらダメってすぐ分かるよ
火災が起きても消防車が来ないし、エレベータ止まって階段で昇降するようになるし、水の供給も電気を使ってたら止まるからトイレも使えなくなるし、建物が歪んで壁にヒビ入ったりするし、修繕が簡単にできないし
田舎のタワマンって山形ぐらいにしか浸透しなかったな
眺望以外のメリットがわからない
毎日ボッーと外を眺めているのか?
>>625
だから、空き家率が高いとなんで土地価格が暴落するの?? >>639
エレベーターが止まった時が怖いな
そんな時は自宅は無事でも避難所に住まうしかないね
どこかの体育館とかの >>65
盛り過ぎ
新宿、東京駅20分2000円の、エリアとかないから >>632
解体するしない決めるのはマンション買った住民だからな >>561
東京の人みたくタワマンがどうたらこうたら論じる必要もなく
人間らしい生活ができて幸せだと思うよ。 >>639 誰も助けに来ないよね
予想外の揺れで折れてしまわないか?不安じゃないのかな 関係者というか建築屋はタワマンは買わないんじゃないかなぁ
将来、宇宙に住む時代がくるんだろ?
タワマンごときでビビってんじゃねーよ
九竜城塞とか裏新宿無限城みたいになるのか
胸熱だな
高い所に住んで人ごみに埋もれて行列に並ぶ人生って楽しいの?
建て替えする頃にはみんな老人で、そこに住んでればまだマシ
人に貸してちっちゃいアパートに住んだり子供夫婦のとこ行ったりで総会なんてできやしねえ
なにも決められず倒壊を待つだけになるんだぜ
>>575
仕事しなくなったらそこそこの庭の手入れも
楽しいもんだよ。バリバリ仕事して子供がいるときは
確かに面倒だけど。土を踏みしめ自然と向かい合うのもいいもんだぞ。 管理組合員の何割かは行為能力が怪しい感じになってたりするんだぜ
地獄だぞ
>>644
お年寄りが途中階でへたばりながら、自宅に帰ってたよ
>>649
自力で消火できない火災が起きたら、マンションのお仲間を巻き込んで死ぬしかないだろうね
六本木ヒルズと東京ミッドタウンは地震が終わってもずっと揺れてた
鉛筆が曲がって見せる遊びみたいにグニャグニャで酔った 本当に明らかに余裕がある奴じゃないと、
タワマン買って住んでる奴が、バカに見えてくるな 最近。
単なる、リーマンとか。
住宅街も同じだよね。
最初は新築で建てる金のある人が入ってくるから
ある程度は地域の民度が維持される。
多くの人が住むようになって価値が上がったらその時点で売り抜ける人が出てくる。
更に時間が経って中古住宅として売りに出される件数が増えてくると価値が落ちて
中古にしか住めないような低所得層の人が増えて民度が悪化する。
それも地盤が悪い埋立地域から民度が悪化する。
低価格住宅で売り出された開発地域なんて最初から民度が低いなんて事も。
タワマンでそれが起きるとどうなるんだかな。
液状化の恐れがある地域のタワマンってすぐに中古売りが増えそう。
管理組合もあれだぞ、管理費用を飲み食いに使ったりいい加減なもんだぞ。
タワマンって金持ち爺が銀座のホステスに買ってあげるイメージなのに今はホステスの隣に一般家庭が住んでるのかw
誰も住まなくなったタワマンはナマポや移民の家族が居住する施設として活用されます
成人式に無理して振り袖を着る層とタワマンをありがたがる層は重なる
つか、スラム街って別に高齢者ばかり住むとか、空き家が多いって意味はないだろ…
一生住み続けるつもりで買うやつなんかいないだろうし
30年後なんて別にどうでもいいだろw
狭い土地に大勢で住んでるわけだから資産価値の大半が建物
タワーリングインフェルノでスティーヴ・マックイーンが言ってただろ?
駅前の超一等地ならまあ高くても借り手はいるだろ
見渡す限り農地のタワマンとかは意味不明だけど
修繕や建て替えなど更新に費用がかかる建物なんて止めた方が良いんだけど
土地が無い地域だと需要があるからどうしても建てちゃうんだよね
久しぶりにタフマン飲みたい
今の職場はヤクルトさんが来ない
エルザタワーって今はどうなんだろう。
当時は最新の設備で凄かったけど今見るとやはり古臭いのかな?
>>646
新宿区か文京区の中古なら五輪決まる前まではその価格でも余裕で買えたな
新築でも条件悪めの部屋は駅によってはそれくらいだった
当時は坪330万を超える物件なんて港区か渋谷区くらいだった ガンプラみたいなパチ組で建てられた40階建てマンソンとかって50年後勝手に崩壊すんのかね?
そうかなあ
豊島区役所の分譲なんてお買い得だと思うなあ
俺60代だけど
30年後とか関係ないからなぁw
そういう人たちもいるでしょ
そもそもこんなのスラム化しても困らない金持ちしか買ってないから誰も困らないという事実w
貧乏人は最初から住んでも買ってもいないから関係ない
>>673
いま50以下なら30年くらいは住む可能性あるだろ 昔高層ビル街のビルに勤めていたことがあって
仕事でエレベーターを何度も降りたり上がったりしてたら
気を失いかけた
気圧?のせいかな
あとエレベーターでたまに耳がキーンとした
一戸建てでさえ空き家だらけだもんな
てかああいうタワマンて1世代限定とか条件決められて売られてたりするよな
少子化見越して後々病院や老人ホームにでもなるのかね
東京タワーとかお台場の夜景が見える部屋とか
30分見たら飽きるだろ普通
タワマン買おうかと思って
いくつかマンションギャラリー行ったけど
そのうち熱が冷めて やっぱ一戸建てのほうが
普通にいいよなって結論に達した
ご近所問題とかいう人がいるけど
マンションだって同じ問題あるし、
第一に自分の場合には地縁血縁のつよい
地元の街ってのがあるからね
マンションをこれから買おうって人は
少ないんじゃないの?
ビットコインみたいなもんです
六本木ヒルズだって
元は窪地の埋立地で前は工場があった汚染の心配もある場所なのに
高級感アピールで有名企業や金持ちに売れてるし
結構ちょろいんだよな。建てるまでは苦労するだろうけど。
>>258
普通は、12年〜15年くらいで、第一回目の大規模修繕をする。 名刺のハクづけにマンション管理士とったけど、自分の住んでるとこの奴らには絶対内緒だ
法律がどうなってようと基地外が数世帯紛れ込んだらそれだけで組合は終わり
気合いとか人間力とかコミュ力とか、いくらあってもどうにもなんねえ
民箔に供せばいいだろ
バブルリゾートマンションの新たな使い道になってる
廃れた頃にRPGのマップみたいに冒険したら楽しそう
>>684
山形県上山市 スカイタワー41
35/41階 88M2 3LDKが1,100万円のお買い得物件! >>689
いろいろ入り交じってるのに単純に多数決じゃなく過半数の賛成や3/4以上の賛成がないと修繕や改修出来ないマンションって地獄 むしろ、こんなのより地方の団地とか倒壊しそうな戸建てとか心配するのが先だってのw
>>694
ローンで何かを切り詰めながらヒーヒー言うような層じゃなく
飽きたからそろそろ引っ越すかってレベルの富裕層相手だからな >>401
まあ、そんな簡単に倒れるなら耐震や免震をウリにしたりはしないか
貴重な情報ありがとう バブル期のスキー場近くのリゾートマンションと同じ運命を辿るのか
最近は築1年の新築マンションでさえ、3.4割が分譲賃貸化っての珍しくないからな
そういう所は大抵外人が住むからカオス。渋谷、港区、目黒辺りのマンションほんと多すぎ
不労所得があって死ぬまで引きこもるにはいいんじゃないかな
六本木ヒルズは地権者以外のレジデンスは賃貸だったはずだけど
お台場の夜景をパノラマ一面占有できる部屋なタワマンとか中々いいけど、精々数年で飽きると思うし、歳を取ると趣向も変わるからね。
というわけで、タワマンを買うぐらいなら賃貸で数年だけ借りたり、偶に豪華なホテルに泊まった方がいいと思った。
>>703
そういう住み方の方が利用法としては正しいと思う。
車と同じで売り抜け。 >>678
地方では仕事がない。
自分が満足できる仕事が地方にあれば
東京には住まないでしょ。 資産価値なんて期待せず、郊外の広め戸建てが良いんだけど一般サラリーマン家庭だと通勤時間も考慮しなきゃいけないしな
都心に企業が集中しすぎ
>>664
42歳、世帯収入3500万で世間的には少なくはないと思うけど、
タワマンなんて買えても、ローンに振り回される人生なんて御免被りたいわ
そんなうちは賃貸派で家賃20万ちょい 金あったら、タワマンなんて住まないだろうw
普通に渋谷区とかに土地買って家建てればいいだけだし。
ヒルズ系とかラ・トゥール系みたいな賃貸専門タワマン需要は増えると思う
みなとみらいにも1.2棟出来てる
全部まとまってた方が効率良いに決まってるから
地方再生とかいちいち非効率にしようとする政策は意味が分からん
こうした人口の変化で深刻な影響を受けるのは地方ではなく大都市である。地方の高齢化は既にピークを過ぎており、今後、人口変動は落ち着く。一部で議論されている「地方の消滅」は杞憂に過ぎない。
これから東京などの大都市では、「人口がたいして減らない」「これまで大量に流入した若者が歳を取り、高齢者が急増する」「全国的な少子化で流入する若者が激減する」という三重苦が始まる。
教育熱心な親だと
子供の進学次第で住む家を替えるからずっと賃貸って人も
煽り抜きで何で高層階に住みたがるんだろな。地震起きたらどうすんだ。やはり金持ちはエレベーター待ちぐらいではイライラしないのか。
子供の学校の関係で知り合いに富裕層多いけど
東日本大震災のあとにタワマンから逃げて、また別のタワマンに住んでる人多い
解体を考慮?
解体なんか70年後くらいだろ?
死んでるか、売ってるって。
>>721
これってプレジデントの記事だけど、知ってた?
高齢化って地方より東京の方が進むんだってね
政府の調査でも同じ見通しが立てられてるし、
これからだいぶタワマンをめぐる環境は変わるよね >>559
修繕費が12億ってことだぞ。
その他にも金は必要だぞ。
調査費や第三者に修繕管理(を頼むのであれば、その費用など) エレベータで耳キーンとしないのかな
慣れれば平気なんだろか…
若いうちは賃貸がいいぞ
転勤とか転職とかで勤務地普通に変わるからな
分譲買ってしまうとその度に売り払ったり誰かに貸すとかになってしまう
>>706
いくらなんでも盛りすぎ
渋谷区や港区の新築の分譲賃貸の家賃は30万どころじゃ済まないから、そこを借りられる層はかなり限られる
外資系企業の本国から派遣されてるような富裕外国人はもっといいところに住むし、投資目的の富裕中国人はそもそも自分で住まないし、分譲賃貸で外国人だらけになる意味が分からない >>722
千代田区の中高一貫とかだと
地元枠とかあるから、引っ越して
子どもをそこに入れるって人がいるよね >>565
国交省だかどこかが算出した
修繕費のガイドラインが出ている。
1万円は普通。 >>584
リバーシティ21の人気がない訳ではないが、「億越え」ってタワーじゃくてもわんさかあるぜ。
坪単で言ったら最近は240〜250万円ってところ。
そんなに高いマンションではない。 >>1
タワマンに住みたいなら、買うんじゃなくて借りるのが正解ということじゃね
大都会の高級住宅地の、一戸建てそれがだめなら低層階のマンションということか >>728
日本の人口の一割が東京民で三割が関東民
彼らは仕事のために関東一円に就職しにくるけど
年取って退職したからって地方に帰るわけもなく
関東に住み続けるわけだよなぁ
子供はどんどん減る一方なんだから最早地方から若者が供給されることもない
そりゃ超高齢化になりますわな >>733
ブランズ渋谷常盤松とかでググれよw
他にも本気で購入考えてたマンションあったけど、ほんとこの手の物件多いんだわ
横浜の西区や中区だと、某経理学校(殆ど中華系)の生徒達のシェアハウス化してっから >>719
効率だけを求めたから今こんな話になっているんでしょ。 SKYZのマンションギャラリーに行ったとき
お茶汲みのおばさんが、オーデマピゲだか
フランクミュラー の時計してたんだよね
払った金がそんな無駄に使われるのかと思ったら
普通に注文住宅の方がいいだろって感じた
タワマンはデベロッパーとか
不動産屋の儲け方があくどすぎ
最後は南アフリカのポンテタワーみたいになるんだろ知ってるよ
>>634
律令時代からずっと田んぼだぞ
縄文海進の時も陸だった もともと上の方は変なのしか住んでないな
上に行くにつれ堅気率がどんどん下がる
現実にシナリオ考えてみれば分かる。
仮に大規模修繕連発で売り出す人が増えたとして、
住居があるってだけで二束三文では売れるだろうし最後に住民1人にはならんだろうな
最後は地域住民から自治体に解体要望が増えて、自治体による解体ってシナリオ
つまり、タワマン買うのは有りだよ。自治体に押し付けだけどな
>>716
だから、空き家になるような需要のない土地が売りに出るとなんで土地価格が暴落するの?
その空き家は駅前だったり都心部だったり、資産価値が高いものなの?
今人気エリアに高値で売れるマンションがたくさん建ってることと、需要のなくなった空き家が多いことと、どう関係があるの?
マンション買う層はそんな空き家を選ばないからマンションが売れてるんでしょ?
で、それがなんで安倍さんのせいになるの?
それと中国人の移民とどう関係あるの?
ここら辺ちゃんと説明してみて 結局貧乏人が会社の近くに住もうと思ったら狭小住宅の方がマシなの?
>>746
既に中国人が買いまくってるマンションもあるようだが
そういうシナリオは? >>722
無理してでも都心部に住んで子供の様々な機会を増やしてやりたいと言う人もいるな NYの高層ビルは100年以上持ってるけど、まだまだ使えそうだぞ。
地震がないから長く使えるのかねえ。
>>748
衣食住に関してはほんと人それぞれだからなぁ
子どもの足音に関してはL40でも文句言う人は居るから、狭小住宅のほうがマシかなとは思う >>1
タワマンに出前で届けに行く時めちゃくちゃめんどくさいよな!エリア外料金とりたいわ 高所平気症になって下に落ちるよ
あと、子供の自発性が養われなくなる
外国ではタワーマンションでの子育ては推奨しない
>>752
欧米の住宅は耐用年数が長くて
中古住宅市場もしっかりしてて、
1億の家が1億で売れる
日本の場合は、住宅の価格って年とともに
低下するんだよね
理由は知らないけど、作りが違うのか
地震のせいなのか
一戸建てなら間違いなく作りが違うんだろうけどね 金持ちは値下がりしようが適当に売り払ってサヨナラ出来るけど
悲惨なのに田舎から出てきて子どもを人に預けてロクに子育てもせず
夫婦で必死に働いてローン払ってる奴らだろ
都会にどんな夢見て来てんのか知らないけど
悲惨な人生だなあと思うわ
>>759
イワシの群れと一緒なんだよ
群れがどこ行くかは見てないの
ただ隣のイワシと同じ行動してるだけな そしてやがてヤバイ奴が住み始めてから現実を知るんだよな。
どこの集合住宅も同じだろ。
東京都区部の賃貸以外空き家率トップは千代田区、港区、中央区で都心三区が3タテしてるで
都心の空き家は無いは幻想どころか空き家率最も高い地帯やで
湯河原あたり 二束三文で売っている
リゾートマンションが多いけど
安いからと言って 購入したが最後
莫大な管理費維持費 税金に
追っかけ回されることになるんだろうな
あれって20年後30年後の 都心のタワマンの末路だろ
つーか既に成金中国人が大勢住み着いていて、ゴミ捨てルールは守らないし荒れ放題だってよ。
完っ全にイメージだけど、国立とか聖蹟桜ヶ丘みたいな所で子育てしたいです
タワマンじゃない、普通のマンション住まいだけど、
売って賃貸に住もうとしても、賃貸も高いから、結局は今のままになってしまうわ。
うちの隣の部屋が家賃18万5千円で借している人がいる。
うちだと、とてもそんな家賃は払えないわ。
そのうち外国人民泊の巣窟と化す
毎日違う外国人が出入りするようになって治安も悪化しそう
>>764
そうだろうね
田舎の山林と同じで
売ろうとしても買い手はなく、
自治体や税務署に物納しようとしても拒否られる
って感じになるんだろうね
ババ引きだなあ 都内に限界集落に続いて、日本にも遂にスラムタワー誕生か
胸が熱くなるニダ
>>759
何をもって悲惨というかだけど
子供がいて、夫婦とも職があって、マンション購入して、老後もそこに夫婦で住むんだったら別に問題ないじゃん
むしろ地方から出てきて現役時代は都会の高い家賃だけ必死に払って老後に何も残らない方が悲惨じゃねえの
都会は都会の楽しさがあるから、それを知らない地方の人が勝手に憐れむものじゃないだろ >>766
今の聖蹟桜ヶ丘は悲惨だぜ
耳をすませば のころが絶頂期 >>766
おまん自身の学歴とステータスないと辛いだけやで >>766
国立とか国分寺とかに家を買って引っ越していった人は
みんな不幸になっているイメージ。 >>768 タワマンで民泊しだすやつがでたら、自慢のセキュリティーが全く意味なしじゃ無いか >>764
そんな面倒な例を出さずとも多摩ニュータウンでOK
地域全体がスラム化限界集落化してる >>774
今はそういうところ何処なんだろうな
都心から遠くなく、適度に買い物も出来て多めの緑がある所って限られるもんだな >>766
ググったらやはりプレジデントの記事がヒットしたw
新宿駅」へは特急で約30分。高度経済成長期の人口急増に合わせて、郊外に次々とつくられた大規模宅地の代表的存在である。
ただし、もともとは人が住もうとしない不便な場所を開いただけに、分譲地の入り口から中心に当たるロータリーに至るには、高低差50m超の「いろは坂」を1km近く上り続けなければならない。
「耳をすませば」で、ヒロインが高台に立つ家からの風景に「空に浮いているみたい」と感激するシーンがあるが、高齢化が進む“リアル”の住民にとっては、もはや苦行以外の何物でもない。 >>758
日本人の特殊な価値観じゃないかなあ
車なんかでも日本人って中古を嫌うからね
それと同じように家も中古よりは新築
となると中古は値下げしないと売れないってなるから
築年数が経ってる程安くなってしまうんじゃないかと >>1
タワマンの上の階層を見栄張って買った奴とかどうすんだろうなw
庭付き一戸建てにすれば良かったのにw
と庭先でバーベキューやりながら指差して笑ってやりたい >>776
コミュニティがしっかり出来てしまってる所って高齢化もセットだから新参は肩身狭そうだしな >>620
地方でも中古ファミリーマンションがブローカー?に買われて、
中国人労働移民の寮に使われているよ。 >>764
バカ!だなぁ
年金生活の老人が買うんだよ
DAKARA老人向けに地元スーパーが送迎車を出したりしとるわ >>85
原宿なんて土日なんか毎週死者出るくらい混んでるんだぞ。しかもかっぺ餓鬼や外国人がギャーギャー叫んでいて住む環境ではない。 俺 300万円で買った
築25年の 3 LDK のマンションを
がっつりと リノベして 住んでるぞ
住む場所なんてその程度で十分だろ
家のローンを払うための人生なんてつまんねーよ
>>781
でも欧米だと普通に
ルソーの生家とか、300年前くらいの家がゴロゴロしてて
今もお店だったり、住宅だったりしてるよね
日本だと江戸時代もたかだか150年前なのに
江戸時代からの家ってかなり少ないよ
つくりの違いが大きいよ やっぱり日本の土地や住宅を購入するには日本国籍保有者に限るようにした方がいいのでは?
中国人はいざ修繕に、なったりしたら母国に逃げそうだし。
>>108
どれがマンションだよ。
ってかセントラルパークぶったぎってる道はなんなんだよ。 >>787
場所はどこですか?
ちょっと信じられない。 田舎暮らし最高(。・ω・。)wwwwwwwwww
通勤5分年間休日200日(。・ω・。)
>>730
長期修繕計画って30年で計算するけどめっちゃ金かかる耐用年数30年超えの項目って盛り込まれてないんだよね
30年で累計30億なんで月1万です
35年目に60億かかるけどあとは頑張って考えてくださいみたいな 高度成長期には、憧れの団地生活だったのが、
いまや団地住まいなんていいイメージないしな
買い物のアクセスが良く大型公園が 近隣にある
平屋が一番贅沢だよ
>>787
そのくらいの年数ならまだ良いんだろうけど
ホントに古いとこは外観や内装をいくら良くしても配管なんかがヤバイんじゃね
多少見栄え悪くなっても配管を外を通しちゃえば交換出来て良いと思うんだが
そうは出来ない何か理由でもあるのかねえ 実家がド田舎の平屋で俺自身地方都市のアパート住まいだから都会のタワマンとか憧れるわ
>>799
中途半端な田舎都市ならありそうだけど、
資産的価値が微妙そうだわ。
単に住むだけで、職も周辺にあるってなら良いだろうけど。 セカンドで一つ持ってるけど携帯が繋がりにくいわ
結構イラつく
>>798
こないだ小津安二郎の映画「おはよう」見てたら
オシャレなカップルが団地生活でビックリしたわ >>795
群馬県前橋市
すぐそばが 前橋公園と 県庁と グリーンドームがある
東京まで高速で1時間20分
ディズニーランドまで2時間
新幹線の通らない 県庁所在地なんて その程度の価値 >>741
その時計、よく見るとフランク三浦じゃなかったか? >>803郊外だと通勤がとか田舎だと仕事がないとか(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
独立や自営すればいいだけの話(。・ω・。) >>797
>長期修繕計画って30年で計算する
今はこうなっているのですか?
うちは20年でしたよ。
今、ガイドラインで積立金の金額が出てるでしょ?
マンションの規模と平米あたりの単価が。
管理会社は、このガイドラインを基に積立金の値上げの提案を
言ってくる(ガイドラインより少なければ値上げの提案)。
新築時のデベロッパーも、そうじゃないかなあ。 >>800
そんなわけない
駅まで送迎とかどうすんの?
そんな極論言ったら
もう立地なんて関係なくなる >>795 田舎は管理できない家土地タダでくれる人いるよ。自分も300坪の鉄筋3階建てタダでもらったよ >>812
独立、自営の成功率を見ればそんな簡単な話でもないよ。 >>809
半リゾート地って医療がないから年取って住めないんだよねえ タワーマンションではないがアルベルゴ上野ってマンションに行ったら衝撃を受けたよ。
>>814
さすがに駅までのバスすらない場所には住まないだろう >>798
郊外の団地は今や空きが凄いみたいだけど
都内の都営団地は南向き駅近なのに格安家賃で大人気。
金のない若い子育て夫婦なんかに貸してやれば良いのに年寄りとソウカに占拠されてて
空きが出ても応募がとんでもない倍率で一応形だけ抽選はするが結局コネのある人間が入居。 >>822
人口や乗降客減ったらバス路線も廃止になるんだよー知ってた? >>821
ぐぐってみたがよくある1Rマンションに見えるけど、
何か特徴的なところあるん? >>807
案外有りかもしれない
高度経済成長期の残骸ってイメージしかないけどちょっと調べるか >>822
バス待つのか
雨の日は傘さして
定期券も買うんだよね
ちょっとバス生活は嫌だなあ >>817農業やれば(。・ω・。)
年間休日200日で年収600万(。・ω・。)wwwww
補助金入れて750万(。・ω・。)
TPPやって国産野菜高騰させろよ糞政府(。・ω・。)
これからは農業やで(。・ω・。)wwwww >>823
俺は無理
キレる
賃貸なら引越すって騒ぎ出す >>830
農業は経費も掛かるし、天候の関係もあるから
サラリーマンの年収と同義では語れんよ。
そして土地や組合との付き合いも必要になってくるしな。
単純な話じゃない。 >>836
いや
ほかに騒音源がいっぱいあるだろw >>832だって俺農家になって一年半だもん(。・ω・。)wwwwwwwwww
天候なんて関係ないし(。・ω・。)wwwww
耐性ある野菜植えれば問題ない(。・ω・。)
ふっかちゃん最高(。・ω・。)wwwwwwwwww セキュリティ的には3階ほどあれば大丈夫なんだし、
日当たり悪くなければ高層階に住む理由無いよね
またママ友とやらがつまらんことでマウンティング大会してるのか?
自分は皺くちゃの無職ババァだから、
住んでる階、車、旦那の勤務先と年収しか誇るもの無いもんな
小学校の時に読んだ本に「どこまで高い建物ができますか?」って質問に
「仮に高い建物が作れるようになっても、高ければ高いほどエレベーターが占拠する面積がデカくなるのでやたら高い建物を作ることは現実的でないですね」って書いてあった。が、一方タワマンは人間にエレベーター待ちをさせることでその問題を乗り越えた
>>838
1年やそこらじゃ語れんだろ。んなもんw >>512
なんか管理費がめちゃ高いよ
家賃はお手頃だけど管理費が3万とか5万とかするんだよね
真隣にタワマン出来たしどうかね? >>836 田舎じゃ駅とか線路のそばはうるさいから嫌がられて土地の値段下がるのにな >>834
高層階に住む人間にゴミ虫を見るような目で見られるんだぜ
二階はエレベーター使わないで済むだろうけど
何人かでエレベーターに乗り合わせた時に
その中で自分が一番高い階のボタンをドヤ顔で押すのが快感
そういう人間が高いところを好む >>839
聞いてもないのに自分のこと語ってるの
ちょっと痛い感じですよ >>832
植え付けや収穫みたいな季節で変動する労働力需要を家族をタダ働きさせることで吸収して成立する仕事でしょ
法人が経営して給与にならすとただの奴隷搾取になっちゃうっていう 程度にもよるけど田舎は基本的に車社会だからな。
駅近にそれほど価値はないしな。
ただ都内だと結構重要な要素になってくる。
タワマン建ててるのは三井不とか野村不とか大手だろ
横浜で三井不が問題があったマンション群を自社の費用で建替えたように
タワマンもなんの問題もないよ
虫とバカは高いところが好きだからな
俺は高所恐怖症だから無理
単身者が死に逃げするつもりで買うのなら30年先のことなんか関係ないかもしれんよ。
854名無しさん@1周年2018/01/10(水) 01:15:59.41
>>16
バカバカしいとわかってるなら最初から買うなよ無能w >>849 仮に駅に行ったとこで目的地が駅の近くにないから、駅に行く意味がないしな >>829
バスは団地まででその奥の戸建だと団地のバス停まで自転車っていう立地もあるけど
東京郊外だと公共交通機関を使えってことで
駅前への自家用車乗り入れを規制している場合が多いからな
それに雨天だと自転車利用者がバスや自家用車になるから時間が全く読めなくなる 857名無しさん@1周年2018/01/10(水) 01:17:10.35
スイスに住んでた時は、低い階の方が
家賃が高かった
高層の方が高いってアジアだけなのかもね
世界のタワマンの歴史は長い。
大規模修繕にしても海外の事例はいくらでもある。
生半可な知識でタワマン批判をするな
地震列島の日本のゼネコンが作ってるタワマンは歴史が浅いから
いろいろな問題が出やすい。
いずれ日本でタワマンは無理という日は出てくる可能性はある
昔高低差70メートルくらいの山の上に住んでたが
景色だけは良かった
タワマンの高階層好きな人は山の上に住んだらいい
景色いいし値段も安い
エレベーター待つ時間で山の下まで降りられる
年取ったら地獄かもな、でもそれはタワマンも同じみたいだし
情強によると
本当の金持ちは平屋で軽自動車なんだっけ?
>>857
なんでバカみたく興奮してるんだ?こいつはw >>813
国交省のガイドラインに新築から30年の総額を均等に積み立てる方式による月額として示していますって書いてない?
一方で改修によるマンションの再生手法に関するマニュアルを見ると修繕周期30〜45年とかの項目出てくるよ >>846
皺くちゃババァの気に障った?
早く寝ろよ
旦那と子供の弁当作らないと駄目だろ? タワーマンション怖い
逃げ場が無いのが一番
閉所恐怖症の人とか住めるのか?
>>851
三井不動産は新浦安のタワマンでも液状化問題を無視してたし
たまたまマスコミが騒いだから横浜の件は認めただけ。
しかも認めたのも渋々で、何年もの抗議の末にマスコミが騒ぎ始めたから重い腰をあげたにすぎない >>841今年は日照不足に10月末の台風のあおりあろいがアホ農家は失敗(。・ω・。)
手をうっておけば問題ない(。・ω・。)
経費なんて70万(。・ω・。)
俺は休みたいから抑えてるがやれば年収1000万越える(。・ω・。)
ネギ15万本植え付け一本40円なら600万一本70円なら1000万越える(。・ω・。)
農業やれば楽して稼げるのに(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww 869名無しさん@1周年2018/01/10(水) 01:19:36.26
>>845
悲しくならないの?
そういう自分みて
なんか幼稚だよなニッポンってとこはさ >>851
財閥系のデベロッパーなら万が一でもメンツのためになんとかするからな >>861 そういや実家が高台で見晴らし良かったけど、住んでたらいちいちそんな景色とか見ないね
遊びに来た人は景色いいねって言うけど、そんなもんどうでもいいね。近所の人も景色見に散歩してるバカとかいなかったな 875名無しさん@1周年2018/01/10(水) 01:20:59.43
>>862
本当の金持ちはオレみたいに日本に住んでない
当たり前だろ、こんなゴミみたいな国 >>866
普通の部屋ですら閉所恐怖症で困る人とか内見で断るだろw >>872
たしかに景色って実はあんまり見ないよね なんかやたらとタワマン否定するスレが沸いてるな
タワマンひとくくりで良し悪しなんて決まらないだろ
都市部はなんにしてもいいと思うが、地方は30年後はだいぶきついのでは?
>>827
上野警察署の真ん前にある無法状態の風俗 マンション「アルベルゴ上野」と昔は呼ばれていた。 そういえば金持ちは電車に乗らないから
駅近は貧乏人のステータスか
一番の地雷は斜面に建ってる段々のマンションだって聞くけど
>>851
野村の新浦安のプラウドがまさに3.11当日が引渡し日だったんだよね
新築マンション入居当日から色々大変だったみたいよ >>859
低層階の方が避難しやすい
もの凄くシンプル >>887
急病人の救命率も上と下で大分違うらしいね
そりゃそうだ >>845
それわかるわ
俺もビジネスホテルでたまたま上の階の部屋になっただけで勝った気になる >>874ネギだけなら経費なんて30万いかないよ(。・ω・。)
種代農薬肥料ガソリン(。・ω・。)
ネギの産地だから相場は高いけど(。・ω・。)
東京の幻想すてて田舎で農業(。・ω・。)
物価安いしのんびり(。・ω・。) >>872
朝焼け夕焼け見るの好きでいつも見てたよ
夜景もきれいだったな、田舎だからかなりショボいんだけどな
星もきれいに見えた >>880
なるほど。建物自体ってよりは歴史の話ね。 武蔵野の緑残ってるところに四畳半と水場の草庵建てて、ちょっとした庭ぐらいあればいいやと思う
>>1
>国土交通省の幹部が30年後、タワマンの資産価値下落と、それに伴う周辺地域のスラム化を本気で懸念し、国として対策を講じる必要性を感じているということです
それこそ「自己責任」だろ? >>890
書いてないけど農業機械も使ってればそれらもかかってくるわけでしょう。
調子の良し悪しあるけど、そんなバラ色なら農業人口もこんな右肩下がりにならないよ。
うまくやれば違うんだろうけど、そこにうまくやるっていう技術や努力は必要になるわな 解ってて放置してる個の公務員様は救いようがない無能やな
やっぱ公務員様の給与なんて今の半分にして世界水準レベルで十分じゃなかろうか?
そうすりゃ増税する必要一切なくなるだろうし
ニート公務員以外は皆ハッピーであろう
>>897
自己責任ー自己責任と言って知らん顔してたから
超少子高齢化社会になったしスラムも出来て国が傾くことになる
そうなったら自己責任じゃないんだよ、国の責任 億出して戸建てじゃなくわざわざマンションを買うとかバカなのか
>>894
今も中国人だらけでいかがわしい店がたくさん入ってるけどね タワマンの上階なんて体調悪くなるわ
隣近所は見栄っ張り揃いだろうしそういうの疲れそうだしちっともいいと思わない
エレベーターのメンテでも不便、火災時に逃げられない
安くても買いません
こういう余計なお世話する場合は逆に儲かるからなんだよな
隠し通せなくなったら掌返して「タワマンは勝者の礎。買わない奴はバカ」とか言い出す
>>899
民間給与や会社員の地位を上げるんじゃなく公務員を引きずり下ろせ、って
お前ブラック企業や経団連に飼いならされすぎじゃね?
なんで経団連に媚びる?それでなんか得すんの? >>901 どうしてもその場所に住みたいけど、そこで戸建を買う金持ってない人がタワマンに行くんじゃね? スラム化する場合、戸建のニュータウンと違って、最初の住民は引っ越したあとだろ
別にいいんじゃないの
前に付き合ってたホステス女が宮廷マンション住んでたけど
年季の入ったマンションいいな
天井低いしいろいろ古くてヤバいけど
なんか居心地いいんだよ
>>903
実際タワマンの高階層は心疾患や流産が増えるそうだ
更に4階以上の部屋では孤独死に気づかれない率が上がる >>898トラクターとか買ったりしたけど減価償却使って税金払わないもん(。・ω・。)
農業は税金優遇されるし所得誤魔化せるし(。・ω・。)
田舎は物価安くて金使わないし(。・ω・。)
埼玉県北は地震の被害に強いし(。・ω・。) そもそもタワマン建ってる場所が本来は収益ビルを経営するほど価値の高い一等地
そんなプレミアムな土地に建つマンションが下がる理由などあるはずがない
>>912
各所で乱立してるからなあ。
必ずしもそうとは言えないのでは?
地方のタワマンなんか激変しそうだわ。 >>915 地方のタワマン、意味がわかんねー。地面余ってるだろうに。
山形のやつは一軒家買うより安いから買うやつおるのも分かるけど >>911
施設農業はどうなの?
ネギ以外よさげなのない? まぁそう言う側面も有るんだろうけど、こういう記事を見て買えもしない人がほくそ笑むて
クソ展開の方が本筋。。まぁウダツ上がらないやつはそれまでだから。
生活保護受給者は収容アパートで生活させろ!
てのをよく見るが、普通のアパートだと
「きちんと衛生管理が行き届くとは思えない。」
ってことで近隣住民から反対運動がおこることは必至。
その点タワーマンションなら隔離されてる「感覚」が強いので
そういう心配はないな。
コンサルと修繕施工する業者がグルでボッタくるからな
>>912
地震時に液状化する場所ばかりでインフラが断絶する
建物は大丈夫でもガスも水道も出ないのでトイレが流せない >>1
うるせーばーか
30年も住むわけねえだろアホが。
>>921
停電になったら飲み水も出ないし、
どうやって部屋まで持って上がるつもりなのか気になる >>576
都心三区住みだけど近隣で
庭付き一戸建てなんて売ってるの見た事無いんだが・・・
引っ越しても土地所有者が手放さないか
駐車場にして貸し出してるのはよくあるが 5階以上の高さになるとベランダに出ることすら出来ない俺が勝ち組
まぁ、そもそも買えないけど
>>921 埋め立てみたいな地盤のとこにタワマン建ててんの?それはさすがにやらんだろ、怖いし >>917ネギが一番効率いい(。・ω・。)
少ない畑でたくさん植え付けできる(。・ω・。)
2反ネギ植え付け2日に除草剤月1散布と月1土寄せを各4回(。・ω・。)
後は収穫出荷まで遊び(。・ω・。)
キャベツ2反やったが80万にしかならなかった(。・ω・。)
キャベツも実質収穫まで作業6日位(。・ω・。)
連作障害にならないようキャベツ作った(。・ω・。)
ロマネスコって野菜なら1個400円になる(。・ω・。) >>915
余程収益性の高い土地でないとタワマンは建たないだろう
多少不便な立地だろうとタワマンという希少性のおかげで20年くらいじゃビクとも
しないことを川口のエルザタワー55が証明してくれたし >>924
都心3区???
千代田区と中央区と
もしかして港区?
港区って都心んてかんじしないよね NYの高給タワマンって精々マンハッタン島の南半分程度の場所にしかない
東京でいえば港区千代田区中央区程度
NYですらその程度なのに、東京のこれ以外の区のタワマンなんて将来価値あるのか?
俺は元職人だから言っておく(。・ω・。)
内装職人はチャイナ8割(。・ω・。)
職人のいい加減さをお前らは知らない(。・ω・。)wwwwwwwwww
中古の型落ち高級外車に群がる構造に似てるな!
金持ちは資産価値を常に計算して世渡り
渋谷区って案外タワマン少ないよな
代官山アドレスと渋谷1丁目のやつと
前スレでは東京でゲスなマネーゲームで稼いでいるシナ人どもが
「日本に九龍城がどんどんできてうれしいアル」みたいなことを言っていて吐き気がした。
もともとタワマンは中国人の生活スタイルと利便性に基づいて設計されている。
日本だけでなく欧米でもタワマンは中国人が作っていて、
どこでもみんな数年で中国人の無戸籍児の不法入国者が押し寄せてスラムになっている。
650戸で12億円なら一戸あたりは却って安いな。
国土交通省の幹部って…たかが役所の白痴患部なんかが何たわごとほざいてんのw
>>934
香港行ったことあるか?
東京の1Rマンションより相当ひどいぞ。
今のタワマン乱立と同じとは思えんな。 永福寺あたりの低層マンションがいいなあ
緑に囲まれてて、静かな住宅街って感じのやつな
昭和40年代生まれだが
大学の頃、車で友達の居る多摩ニュータウンによく遊びに行っていた。
先日サンリオに子供を連れて行くときちょっと様子見てみたが、最盛期を外してる
俺ですら、相当雰囲気が変わって見えた。
急速な人口減を控えてるし、タワマンもよっぽど好立地じゃないと難しそうだね。
タワマンどころかマンション全部信用出来ないよ
田舎集落に移住して村人の奴隷になるか
地方都市に引っ越して先輩移住者達の小間使いになるしか道は残されていないな
タワマンは別荘としてならいい
定住するなら低層に限る
戸建ては手入れが大変
ある程度の高さ越えると逆に効率悪くなって
一部屋あたりの単価むしろ高くなるんだろ?
タワマンって何?
ラッパ吹いたり箸の持ち方が変なこと?
タワマンに高価ってステータス以外の価値を問う人は、1000万の時計を付けてる人に「ダイソーの時計と機能は同じ」って言ってる人と同じ
>>9
資産は億あるけど都内なんかまったく用ない
誰が好き好んでゴミ臭いとこ住むんだって話
タワマンとか高所恐怖症なんでお断りですわ