◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】そろそろ幻想から目覚めては?日本人の「タワーマンション信仰」が見逃していること★7 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515479100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
建物内カーストの心理とは
311の地震では東京近郊の千葉沿岸部で液状化など被害が出た
地価の高い都心部で建設ラッシュが続くタワーマンション。日本での人気は高いが、海外では今ひとつだという。その理由とは。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が見えにくいタワマンの危険に警鐘を鳴らす。(出典:文藝春秋オピニオン 2018年の論点100)
■タワマンは成功の証?
旧約聖書によると人間はその昔、天に届くほどの塔(タワー)をつくろうとして神の怒りを買い、罰として、元々ひとつであった言葉を乱されたとか。多くの日本人が英語その他の外国語の習得に苦労しなければならないのは、バベルの塔の報(むく)いなのか。
だがどうやら、日本人は彼らの子孫ではなさそうだ。なぜなら、多くの日本人はタワーマンションが大好きだからだ。タワーマンションに住むことが成功の証(あかし)であるかのような、いびつとしか思えない価値観すら浸透している。
これは日本に住んでいると当たり前のように思えるが、ヨーロッパから見るとかなり変わっている。
例えば、イギリスのチャールズ皇太子は超高層の建築物が大嫌いらしい。また、そのことを公言してはばからない。多くのイギリス人は、そんな皇太子の発言を抵抗なく受け容れているという。
2017年6月、ロンドンで起こったタワーマンション火災は日本でも大きく報道された。私のところにも「ああいうことは日本でも起こるのか?」とメディアから多くの取材があった。
しかし、あのタワーマンションが低所得者向けの公営住宅であった、という事実を素通りしてしまった人がほとんどではないか。イギリスでは日本でいうところのタワーマンションのような住宅に、富裕層は住まない。
実のところ、ヨーロッパではタワーマンションどころか高層住宅さえ珍しい。国によっては、その建設さえ法律で禁止している。少なくとも、小さな子どもを育てている家庭にふさわしい住まいだとは思われていない。彼らは、高層階に住むことは人間の健康によろしくない、という共通認識を持っているようだ。
■トランプタワーの言われようは…
アメリカの大都市には高層住宅がたくさんある。日本人によく知られているのは、ニューヨークのトランプタワーだ。トランプ大統領はワシントンDCのホワイトハウスよりもトランプタワーの方がお気に入りらしい。そして、アメリカ人の知識層の多くは、そんな自分たちの大統領を成金趣味だと思っている。
ハリウッド映画では、小さな子どもを育てている家庭はたいていが郊外の木造一戸建てに住んでいる。タワーマンションに住んでいる設定を見たことがない。
■同じタワマンで生まれる差別とは
翻って、この日本。タワーマンションのできるだけ高い階に住むことがステイタスになっている。
2016年に『砂の塔』というテレビドラマがあった。高層階の住人が低層階居住者を露骨に蔑む場面が話題を呼んだ。高層階から降りてくるエレベーターに、低層階から乗り込むことに心理的負担を感じる人も多いらしい。中には、低層階から中層階、そして高層階へと買い替えを繰り返してコンプレックスを克服している人もいる。
日本は人口が多い割には住宅を建設するのにふさわしい平らな土地が少ない。だから、限られた面積でも多くの住宅が造れるタワーマンションという住形態は、ある程度は必要悪として認められるべきだと思う。
一般的に「タワーマンション」と呼ばれる超高層の集合住宅は20階以上。日本では1970年代に初めて登場する。1997年に規制緩和の一環として容積率の上限を600%とする「高層住居誘導地区」が設けられたのと、廊下や階段を容積率の適用から除外する建築基準法の改正が行われて以降、爆発的に増加した。
■地震がきたら? 高層住宅の危険いろいろ
しかし、そろそろいいのではないか。日本全体で住宅の空家率は13・5%にもなっている。東京ですらおよそ10軒に1軒が空家だ。今後、タワーマンションを1棟も造らなくても、住宅不足で困ることはないのだ。
健康面での問題も懸念される。約20年前に行われた調査で、高層階に居住している妊婦ほど流産率が高い、ということが判明した。当時の厚生省の依頼で行われていたその調査は、それ以降まったく行われていない。
続きはソース
http://bunshun.jp/articles/-/5326 ★1が立った時間 2018/01/07(日) 19:01:42.76
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1515404753/ 黄色いおじさんはタワーマンションの最上階に住んでてかつ別荘を所有している
>>1 この駄文書いたの誰だよ
回りくどい上に何いいたいのかわからん
中途半端な雑学披露したいだけにしか思えん
地震大国での高層ヒエラルキーなんて愚者の勘違いとしか言えんわな。
タワマンって略し方が
タワシマン○の略みたいだってこと
見逃しちゃだめだ
タワマンに憧れているのは中国人と田舎の人
埋め立て地の集合住宅買う人って頭沸いてるわ
ソシャゲみたいなもんだろ
いっぱい課金した奴が偉いんだよw
うちの近所にも40階建てのタワーマンション建てるみたいだけど、
今更需要あるんかね?
タワマン買ってるのって日本でも貧民層だから記事が間違ってる
10億超えるような超高級富裕層向けマンションは日本でも低層が多い
そんな信仰あったのか
でも一人暮らしで防犯考えると集合住宅は割と正解だと思う
また日本で昇華させて新しい建物作ってくれ
俺は一人暮らしじゃないし、一戸建てだけだけど
豊洲のタワマン駐車場にはどんなクルマが停まってるんだろう
豊洲勝どきには外車ディーラーがひと通りあるがそういうことなのか
タワマン信仰とか、バブルの頃にごく一部で流行っただけだろ?
カネあったら岡山か香川の平野部に平屋の豪邸建てるわ
日本全体の空家率っていうけど、田舎じゃ5割以上空いてるとこもあるから
>>19 なかったからこそ信仰対象になったんでは?
うちの近所に60階建てとかいくつもタワマン有るけど信仰なんて無いだろ
昔は一般住宅でも3階建てがかっこよく見えたけど、
年をとった今は平屋のほうが贅沢だなと感じる。
マジ金持ちは岩盤の強いいわゆる山の手に住む。
交通の不便さとか坂とかお金で解決出来る人達だから関係ない。
おいおい7スレ目ってどこまでやり続けんだよ
反応すればするだけその裏返しだろうにw
オーディオとかホームシアターとか楽しむなら一戸建てじゃないとなあ。
釣り行ったが釣れなくて一時間で撤退(。・ω・。)
田舎暮らし最高(。・ω・。)wwwwwwwwww
大震災時にエレベーター止まったり、火事で蒸し焼き危険とか、
どれほど悲惨なことになるか、想像力に著しく欠ける超バカ!
あと、崩れた場合、空中権なんて、シャボン玉みたいに消えるんだよ!アホ!
↓
4名無しさん@1周年2018/01/09(火) 15:28:37.39ID:dVMRu6W70
↓以下、タワマンに住めない貧民たちの嘆き
旧来の金持ちは平屋に住み、成金はタワマンに住みたがる。
名だたるモノを追って、輝くものを追って氷ばかり掴むんだな。
一回くらい住んでみたくはあるわな
どんなもんなのか試したいけど
ずっとそこに住む気なんてみんなサラサラないだろ
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gっhっっっっっっじゅじゅうううう
>>31住んでる人数によるぞ(。・ω・。)
借家4LDK2階建てだが2階使ってないもん(。・ω・。)
1人暮らしと猫一匹(。・ω・。)
タワーマンション住人に聞いた真実
・部屋真っ暗にして夜景なんか見ねーよ、
・朝のエレベーターの渋滞が酷い
・微妙に揺れてるから脳にダメージを喰らい流産増加
・下まで降りるのが億劫でひきこもり増加
高層マンソンは高価だし、、高学歴、高収入の人って結構多いのだ。つまり、
東大出てもバカはバカ!というYouTubeがあったけど・・・
ただの偏差値エリートなんてマジ馬鹿ばかりってことだな。給料高いだけでwww
よく考えてみ!大地震時、エレベーター使えず、外にも出れなくなるんだよ!階段に住民殺到で
将棋倒しで、圧死で死亡なんて十分ありえる。
下層階で火事が発生したら、みんな、窒息、蒸し焼きになるんだよ!
眺望が良いからとか、自慢できるからとか、逝ってる場合かな?
23名無しさん@1周年2018/01/09(火) 15:48:01.95ID:09q9D5Yj0
アホが高い所に登ってる
共働きの時代になったからね
夫婦二人にとって通勤便利な場所にしか住めない
子供も私学で電車通学なら、家族全員にとって交通便利な所
そうなると駅近マンションしか選択肢がない
住んでる方は至って普通なんだがこうネタにされるよな
花火が見たくてタワマン買ったら目の前にタワマンができちゃった
歌丸です
こういうスレでは決まって平屋平屋連呼して占拠する者がいるが
そういう奴が言う平屋はこんな家しか思い浮かばない
ココロを癒す、グリーンな平屋
町田市南大谷
賃料 5万8000円
面積 33.00u
最寄り駅 小田急線「玉川学園前」駅 徒歩15分
http://www.cuusooestate.jp/entry/5337/ 集合住宅は賃貸だけにした方がよくないか
分譲だから建て替えや解体でもめるのでは?
>>47それは無理だな(。・ω・。)
家主が解体費用出すようになる(。・ω・。)
だから中古の一軒家など放置され倒壊寸前の一軒家解体出来ない(。・ω・。)
東京23区の新成人 8人に1人が外国人 有識者「外国人がいなければ社会が回らないのが現実」 [545512288]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1515401964/ 東京はともかくとして地方都市だとタワーマンションとやらはそんなにないぞ
タテに超巨大な長屋だけどいつもの広告イメージ勝負だな、セキュリティはいいんだっけ?
タワマンって実際に買ってるのは中国人って言うイメージしかないなぁ
>>10 >>12 リ−マンショック後の建設需要を支えてくれたのがタワマンバブルだな、建設業界は感謝してるだろ
仙台大阪福岡とタワマンは人気有るだろ
名古屋は知らん
平屋がいいと昔から決まってるだろ
貧乏人が2階建て以上を建ててる それ以上の回数は
逝ってる精神状態の方々だから言葉は通じないだろ。
入口は一か所でセキュリティがいいのかもしれないけど、エレベーターの数とかアクセスとかダメだよな
タワマンは壁がグラスウールで薄いからコンクリに比べ結構音がする
壁に耳を当て隣の奥さんの喘ぎ声を聴きながらオナるのが楽しみだわ
地上に降りるまで数分かける生活か…
食料も水も上まで運ばないといけないし…
メリットはセックス相手が見つかりやすいってことくらいだよなw
住人がひしめく現代版の縦に長い長屋だわ…
タワーマンションに限らず修繕積み立て金管理費一切払わない人で溢れたゴーストマンションが今後増加するらしい
タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://t.co/56iep0FEyk @YahooNewsTopics
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 地に足が付いてた方がいいんだぞ
マンションは常に浮かんでる感じであかんぞ
>>65 今が華なんだろう
しだいに多摩ニュータウン化
>>55建設業界あんまり良くないよ(。・ω・。)
マンションなんてやったって儲け少ない(。・ω・。)
公共事業やってこそ(。・ω・。)
儲かるのはデベロッパー(。・ω・。)
一軒家やマンションって買ってからも固定資産税や管理費や修繕費など毎月のように支払わなきゃならんし
変な隣人などいたらなかなか引っ越せない
賃貸で十分だな
タワマンの大規模修繕ていくらぐらいになるんだろうな
想像するだけで怖い
「タワマンを建てた建設業者も、売った不動産業者も、実情を知る関係者は、誰もタワマンを買わない」ということだ。て、書いてあるわw
上り下り絶対面倒だろ
途中止まったりもするだろうし
会社のでお腹いっぱい
>>73やる業者が少ない(。・ω・。)
ノウハウ確立されてないし3億は越えるな(。・ω・。)
職人の数足らない(。・ω・。)
廃墟化間違いない(。・ω・。)
311の時のタワマン高層階の人は大変だったよね(´・ω・`)
分譲だと
「メンテは充分に」「メンテは控えめに」
「建て替えしよう」「建て替えなくてもいい」
って具合に意見が分かれそうで怖い
東京なら駅近の低層マンションで最上階の南向き角部屋が至高
>>81 東京で治安の悪くない下町があれば住んでみたい
>>82 葛飾区オススメ
家賃は安いし治安はまぁまぁ
>>83 うちのガレージ付いてるよ
ど田舎だけどな
>>73 105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-yYPm)[] 投稿日:2018/01/09(火) 17:39:02.02 ID:sIhHFpGJ0 [PC]
エルザタワー55
築20年
修繕業者を探すのに要した時間 2年
修繕に要した額 12億円
修繕に要した時間 2年
900坪の豪邸に住んでるけど、タワマンとか正直バカにしている。
大規模修繕は住人が拒否を示したら実行されないし今後揉めまくるでしょうね
床にダンボール敷いて寝てるけど、タワマンとか正直バカにしてる
>>1 なんで地震国でタワーに住んでるの
馬鹿なのしぬの?
600世帯いるんやで
修繕費や点検費用、エレベーター、回線ケーブル、上下水配管、換気
加えて
地震や火災や密室
管理組合で費用積み立てて
600世帯がまとまりあるならいいが
少なくともかなり余力がある金持ちが購入するもので
ここで骨を埋めようとローンで購入するのは相当賢く無い
>>95 都心でもそれくらいの敷地に住んでる人もいるよ。
孫正義の家がまさにそう。
まあ、100億円くらいするんだが・・・
>>91 小さい頃から友達と思う存分遊ぶことなく
お受験の高み目指して周りを蹴落としながら、ひたすら教科書暗記そりゃ、試験には受かるわ!
はたして人間的の資質とか、想像力、創造力はどうなんだろう?育つはずがなく、、目の死んだロボットみたいな奴らばかりになっているのでは?
本当の意味での頭の良さはお受験では身につかないね。残念!
自分のレスの続き。
>はたして人間的の資質とか、想像力、創造力はどうなんだろう?育つはずがなく、、目の死んだロボットみたいな奴らばかりになっているのでは?
>本当の意味での頭の良さはお受験では身につかないね。残念!
お受験三昧で創造力や、先見性がついていないからこそ、よく考えもせず
想像力の欠如で先のことが解らないので、借金してでもタワマンを買ってしまうってこと。
国土交通省幹部スラム化懸念ってなってからタワーマンション信者の書き込み減ったな(。・ω・。)wwwww
タワーマンションはタダでも住みたくないわ
いろんな意味で怖い
不動産屋の営業が友人にいるが、アホのすむ所らしいで。
不動産屋の社長がいっぱい住んでる物件を買えば良いんじゃね?
>>103職人やってたがゼネコンや不動産やってる奴はいない(。・ω・。)
たまにゼネコン入社してわからない新人馬鹿が社員割引使って買う奴いるけど(。・ω・。)wwwww
健康被害、30年後の大規模改修
郊外一軒家でいいです私は
中古で
>>97 IT長者だからなあ
その土地の古くからの屋敷じゃないし
基本的に平屋がいいよ(。・ω・。)
平屋改修は外壁や屋根直すとき足場の料金が安く済む(。・ω・。)
屋根はガリバリウムがベスト(。・ω・。)
太陽光パネルは間違いなく回収出来ない(。・ω・。)
メンテナンス業者少なくメンテナンスも100万越える(。・ω・。)
>>109 平屋でメンテナンス費用をケチっても、それ以上に土地代がかかるだろ。
タワマンと比較対象になる戸建だと、坪200万円くらいはするぞ。
>>110金がないなら郊外(。・ω・。)
通勤がめんどくさいなら独立や自営しろ(。・ω・。)
サラリーマンとか毎月当たり前に給料入ってくる(。・ω・。)
雇われてるのに給料上げろとか馬鹿(。・ω・。)
雇ってる側が給料決めるのであって雇われてる側が給料決めるのではない(。・ω・。)
エレベーターが止まったら、どうするんだろう
ライフライン
高齢者が水とか運べるんだろうか
公営の5階でもきついやん
>>111 不便な郊外に住むくらいなら、二階建にして駅近に住むわ。
俺だけじゃなくて世の中のほとんどの人がそう考えてるよ。
こういうマンションで低層階とか真ん前が他の高層マンションで景観が悪いとか
だったらかえってストレスたまるだろ。
>>113 横からごめんな
車があったら、郊外の方が、ええ
大型ショッピングモール
駅近で、自転車?大変やね
>>109 平屋に越してきたが生きてるって感じがしてる。
大昔タワーリングインフェルノと言う映画があってだな。
>>116 通勤、通学、遊びに行くときははどうするのか?
田舎は知らんが、首都圏だと電車移動が基本だよ。
不動産業者なんか信頼できんよ、基本、商売やからな
特に地震の時、逃げるよ、業者
階段で5階でもきついのに、大丈夫?高層マンション
どうやって生活物資を運び上げるんだ?
>>116まぁいざって時に車は必要(。・ω・。)
旅行も車などないと話にならない(。・ω・。)
まぁ車ない奴は観光地密集してる京都かバスの観光利用(。・ω・。)
>>119 地方都市なら、車で遊びに行くわ
首都圏でも、車の方が便利
満員電車、鬱陶しいねんな
クルマ、あったほうがええよ
クルマは、あった方がええ
自転車に高齢の親を載せれるのか???
最低限原付やけど、ヴェトナムかよ・・・
軽でも維持費なら車検保険税金で100000いかないな(。・ω・。)
軽自動車すら所有できない住環境って、可哀想やね
地方都市の大型ショッピングモール、便利やで
クルマがあればな
俺は、タワーマンションより、郊外の一戸建て
リアルな田園都市なwww
上京する必要なんか、ない
自分で勉強して、将来設計するんやで
首都圏の人生を選んだのなら、それで一生を過ごせばええやん
あなたが選んだ人生ですよ
俺は、地方都市で、のんびり暮らす
一戸建ち、庭付き
通勤も買い物も、クルマ
軽自動車1台、あるのとないのと、全然違うよ
一人暮らしだろうが、家族4人だろうがな
小さい子供連れて、満員電車?
大変やね・・・
首都圏の鉄道は整備されつつある
けど、グリーン車とか、座れる?
クルマやと、確実に座れる
クルマは、どこでもいける
何のために働いてお金を稼いで、タワーマンションに住むんだろう
一生、大丈夫
タワーマンションスラム化したら刑務所にすればいいな(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
割高のタワーマンションより地方の一戸建てがオススメ
安けりゃ買いたいな
金ないから200万で管理費1万にしてくれ
>>116 都心の郊外なら自転車持ちは当たり前w
子供乗せる電動チャリは補助金が出るような地域
地方の郊外とは違うよ
>>133雨の日も自転車大変ですね(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
>>133 軽自動車1台あったら、全然ちゃうよ
それと、地方都市の郊外で自転車で買い物に行く奴なんか、おらんよ
気楽で自由、天候も関係なし
タワマン信仰?そんなの初めて聞いたわ。
上京カッペの話だろ?
地下に防音ルーム作って音楽カラオケ楽器を大音量で楽しみたいい平屋でいいガレージもいるな
タワーマンションで一生ローンw
俺は、地方で気楽に生きる
大型ショッピングモール、あるもん
ドライブがてらな
駐車場代なんかいらんし
地方の郊外の一戸建ては、土地も建物も、好きにできるんよ
で、足は、クルマ
マンションは、縛りがあるんよな、ゴミと騒音
お買い物は自転車?かわいそう><
>>1 >著者:榊淳司
解散
こいつは事実無根の捏造デタラメ記事を確信犯で書く最低の不動産ライター
戸建住宅が余っているので買って下さい!って事かね?
>>139 タワマン買うような人間が自転車に乗るわけがないだろうw
車もお前ら郊外戸建ての底辺とは違って高級外車ばかりだよ。
自転車に乗るといっても、数十万以上はする高級ロードバイクな。
欲しい奴が買い終わったら今度は戸建最高!
って言い出すんだぜ。
ファッションと一緒だ。
マンションは管理費、修繕費に加えて解体費も取ってプールしておくべき。
で、年数決めて、例えば60年で解体とか決めておくべき。
そうしないと、中古リノベのニューカマーや安価に入居した人が反対するので、絶対に4/5の賛同など得られない。
建替えできずに賄えないの修繕費で破綻。エレベーターすら動かない状態で放置される。
集合住宅に一生住む意気込みがわからん
プライバシーゼロでしょ
クルマを所有することも困難
自由度が、ないんよな
一戸建ては、土地さえ得られれば、好き放題な
土地なんか安いもんやで
改装費用も、最低限自分でやったら、材料費のみ
総額1千マンで、済む
一方、高層マンション費用は?
タワマンっていつの時代だよ
平成かよ
って来年には言い出す
東京駅、新宿駅までタクシーで20分2000円
駅徒歩3分、スーパー徒歩3分
都心に住んで良かった
マンション内平置き駐車場確保
タワマンではないぞ
>>146 …マンションだと改装費なんて1000万もかからんのだが。
高層マンションてのは、業者の利益が含まれとるんよ
固定資産税と業者の利益な、工事費と不動産屋の利益
で、いざという時、逃げるんよ、あいつら
んなんやったら、自分で住むとこ、ちゃんとしようや
安上がりで、好き放題できるよ
>>146 タワマンに限った話しじゃないが、プライバシーはマンションの方が戸建てよりあるのが現実。
車の所有がなぜできないと思うのか謎。
郊外の戸建てなんて将来、住替えようと思っても土地が売れないなんて話題も耳にするな。
郊外戸建ては戸建てでスラム化の問題があるんだよ。
銀行が自主的にやってることだろw
国民のせいにすんじゃねーよwww
>>149 改装費用と書いたのは、建物の建て替え代
1千万あったら、建て替えることができるってこと
マンションやと、建て替え費用があっても、住民で揉めるんやで、10年とかな
個人の所有の一戸建てやと、1千マンの蓄えがあったら、自由にできるんよ
タワー信仰なんてのがあった事自体つい今しがた知ったは
>>153 業者がボランティアでマンシヨンやっとるとおもとんのか?
アホが
ちなみに長谷工のボードは9ミリの安いボード(。・ω・。)
タワーマンションも安い再生ボード(。・ω・。)
再生ボードはめっちゃもろいでー(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
ボードは15ミリボードか確認しろ(。・ω・。)
じゃ、野球選手とか医者とかが
ことごとく、高層マンションの屋上に住んでるのはどう釈明するわけ?
>>153 らしいな。自分も相手にするだけ無駄だった。
住むとこ、業者任せにしとったら、知らんよ
業者は、利益優先な、何に関してもな
基本、自分でやる
わかったわかった
タワーマンションに住んどけ
俺は知らん
一生住む家やったら、最低限の知識がないと、知らんよ
マンション代払っとったら一生安泰とか、大嘘な
業者は、業者
自分が住むとこ、家族が住むとこ、大丈夫?
お金を業者に払ったから、安心できるのん???
自分の家族の安全、ホンマに大丈夫?
それと、地盤な
沖積層で、基礎工事、確認して住んどるのん?
タワマンに不動産屋が住んで無いのが一番わかりやすいだろ
不動産で儲けた大金持ちはタワマンに居ない
野球の有名選手とかは現役やめたら郊外の豪邸に引っ越しとか割と普通だろ
基礎知識、あるのん?
一生ローン、好きにしとけばええけど
好きに生きろや、何を信じとるのか、俺はわからん
俺を小馬鹿にしとけばええ
かまわんよ
カッペから見ると、マンションを買う意味が理解出来ない
資産にもならないし、一軒家と値段変わらないじゃん
賃貸なら別だが
極東土人のタワマンカーストw
所詮トンキンなんて田舎土人の集まりだからなw
北京
天津
大連
上海
杭州
南京
重慶
成都
武漢
広州
深セン
最低限の教養があったら、あんな地盤の高層マンション、住めんよ
成金
タワマンは 立地条件がいい場合がそれなりに多いので
火事の時にはしご車で救出してもらえたり
救急車を呼んで エレベーター待ちで時間を取られないレベルの低層階だったら
比較的メリットがある
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
原宿駅すぐ側に建設予定の低層マンション
ほんと駅から近いな
低層階には商業施設もたくさん入る
窓からは明治神宮の広大な緑が広がり、都心にいながら最高の景色が望めるだろうね
マンション買うならこういうところがいいね
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ....
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 住んどる連中、調べてみ
日本国籍、どんだけおる?
業者は、見越しとる
日本人としての教養がない連中な
>>160 高層マンションの屋上なんて出たら危険ですよ〜w
知り合いの大学病院の医者はマンション二階に住んでるわ
野球選手は賃貸でしょ、お金あるから
あの手のマンションに住むことがステータス
けど、フツーの日本人は、あんなとこには住まん
よっぽど貧しい特殊な地域の田舎もんか、一部の大陸人
あの人たちの夢なんやろね
>>171 都心に電車通勤せざる得ない子無し車趣味無しならマンションで充分だろ
なぜ、警察官は恫喝的な取り調べをするのか;;
あの手のマンションは、住人がコロコロ変わるんよ
破産してな
フツーの日本人は、あんなとこ、住まん
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
# 日本経済には60年の長期周期がある #
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
>>186 警察官?税務署ちゃうのん???
警察官が聞いてくるのん?
日本国籍、大丈夫?
税務署のお伺い
県警の刑事
で、警察官な
警察が直接来るってことは、何かあったんやろね、部屋で
警察が悪いの?
何かあったん、ちゃうか?
一軒家最高だよ
札幌みたいな田舎だから土地が安いってのもあるけど一軒家に住んだらマンションみたいな空中を何千何億とかあり得ない、大都会だったら現実的にマンションになるのか?
ちなみに俺ん家は土地90坪(坪/45万)、建屋は2階建70坪(6500万)
まぁローンは76歳まであるがなw
東アジア人はドブネズミの親戚だから欧州人と一緒にするなよ
集合住宅の良さ、俺はわからん
高層マンションも、基本、集合住宅やん
なにがええんやろ?
土から離れては生きられない
て、シータが言ってたな
タワーマンションも、集合住宅の延長やん
なんの自慢?
>>1 高い金で煙に売り付けたいだろうに、余計な事を言ったな
田舎から出てくるこはマンションに住みたいっていう
エレベーターのある建物に住んでみたかったって
あんな不便なもの
お庭がほしいなぁ
縦の長屋で割高
基礎は沖積層
なにを言うとるんか、わからん
逆に、そんなとこしか住めんのか、や
意識低い系だから首都圏にくたびれて
生きれる程度の収入でAmazon届けばどこでもいいやって思って地方で平屋と軽1台で生きてる
都内の時の家賃よりローン返済安く済んでてなんか同じ国なのか不思議なくらいだよ
なんせもう土地がないから23区内で便利に住み続けなきゃいけない人は仕方ないけど
必死で頑張り続けなきゃ買えない人はタワマンなんて買わない方がいいと思う
くたびれた時逃げられないよ
実際、どんな職業の人が億ションを購入しているのか。
野村不動産が販売し、17年末に入居が始まった「プラウド六本木」(東京・港、総戸数35戸)。
価格は2億円台から、最高で14億3千万円と、国内最高クラスの物件だ。
平均4億円ともいう高額物件にもかかわらず、ほぼ完売した。
購入者の内訳は、経営者・役員が62%、医師や弁護士など資格保有者19%、会社員13%だという。
年収は3000万円超が大半で、1億円以上が22%を占める。もとの住所も半数が同じ港区だ。
購入者、40代までが多い
俺思うんやけど、もっとちゃんとしたとこに住まれへんの?
年齢層は意外に高くなく、40代までが37%、50代まで22%、60代まで19%だという。
業界関係者によると、トップクラスの億ションを購入するのは、大半がベンチャーの起業に成功
したIT分野などのオーナー経営者や役員だ。
アジア系の資産家からの投資について、野村不動産は「着実に増えているのではないでしょうか。
ただ、当社の物件ではそれほど多くありません」という。
投資以外で買う理由ないだろ
10年位で買い替える前提でないのに買う奴はアホ
首都圏の億ション購入者として、新たに浮上してきたのが地方の資産家だ。
「少子高齢化で、地方の過疎化が急速に進んでいる。高度医療を提供する大型病院もなく、
自治体のサービスも低下し、不動産価値はどんどん下がっている。
昔は住み慣れた故郷で一生過ごそうという人が多かったが、今のうちに東京都心の物件を
購入しておこうという資産家が増えている」(大手不動産会社)という。
億ションの購入者は、株や土地などの不動産を持つ資産家か、年収2000万円以上
の高額所得者にほぼ限られる。
氏は、「日本の大手企業、上場企業でも役員クラスにならないと、年収2000万円を超える
ケースは多くはありません」という。
一方で、「外資系企業だと、金融やメディカル分野であれば、事業部長クラスでも2000万円
を超す人が多い。小規模な外資系でもカントリーマネジャークラスなら超えます。
大手の外資系コンサルタントであれば、若手の部長クラスで超す場合があります」という。
>>202 収入があるのはわかるけど、実際どういう仕事をしとるかなんやな
坊主はおらんのかw
連中は、なんだかんだで所得税、払っとるんよ
おかしいのは、坊主代な、うん十万
タワーマンション信者が来なくなったな(。・ω・。)wwwwwwwwww
元職人から言わせたら職人は信用するな(。・ω・。)
坊主のお布施代って、何なん
桁が違うやん
みんな税金払っとるのに、何なん
そんなに成仏できん生き方やったのん?
おかしいやろ、坊主
スレ違いでごめんやけど、坊主のお布施って、何でそんなにいるのん?
>>207 俺は42歳で2100万
賃貸住まいです
俺、去年不幸があって、坊主代すごかった
で、年が明けて、納税の手続きなんやけど
節約して節約して、坊主代な
坊主から税金取れや、百万も払っとるのにや
坊主代、控除してくれ・・・
坊主は、一人死んだらお布施百万
式場は式場代で二百万
計三百万
おい!税務署
逃げるなよ
宗教団体から逃げる税務署
税務署が怖がる宗教団体って?
>>59 鉄筋コンクリートじゃないのか?
巨大な墓場だな
宗教って、何やろ?
定礎とかもな
なんだかんだで、宗教が絡んどるんよ
家族を犠牲にして、億ションに住みたい?
あの世で、待っとけよ
>>75 まあ
お金が有り余ってて 自宅戸建てが他にあって
若いとき一時的に所有して 女連れ込み・友達と花火大会見物上に
使い倒して
適当な時に売り払う
って人以外は自殺行為だよな
>>218ALCは内壁に使われる(。・ω・。)
廊下側の壁(。・ω・。)
叩けば音でわかる(。・ω・。)
上下の力には強いが横の力に弱いためデカイハンマーで叩けば普通に割れる(。・ω・。)wwwww
タワマン以前に放射能まみれの東京にいつまでいるつもりだ?
タワーマンションに住みたければ、住めばいい
ただし、自分が稼いだお金でな
あと、ご自分の家族、幸せにしてあげれますか
どういう稼ぎ方か知らんけど
良かったね、タワーマンションに住めて
一生、住めますか?
ご家族、幸せですか?
タワーマンションの何階にお住まいですか?
そんな一生、俺は嫌だ
浦安の辺りに馬鹿みたいにいっぱい出来てるけどあれ何?人工的で気持ち悪いしよく住めるなあんな埋め立て地
タワマンって2、3年で売り払うことが目的じゃな意味なし
これまでは値上がりして実際は家賃タダになるから
まあそれもオリンピックまでだね
あなたとあなたのご家族、タワーマンションの何階にお住まいですか?
どうでもええけどやw
>ローンでタワマン
ジャンジャン買っているのは投資目的の中国人だよw
バブル見込んで買ったはいいが、アベノミクスが陰ってきて今年が売り時と
週刊誌に書かれ、今、焦りまくっているらしい。
高値すぎて今売っても売れないけどね。
本当に高級なタワマンになるとベランダはないよね
足元から高い天井までガラス張り
でも大地震が来た時テレビなんかがぶつかってガラスが割れた時は
外にホッポリ出されそう
日本に本当に向いてる家は本当マショマロみたいな形の家なのかも
そしてタワーマンションから日本人がいなくなった・・・
>>233 こういう損得だけで考える人が目つける物件を住まいとして買っちゃダメって事だよな
損得で考える人がダメとかそういうわけじゃなく水と油が集まって管理組合がちゃんと機能して維持管理してくなんて無理ゲー
>少子高齢化で、地方の過疎化が急速に進んでいる。
>高度医療を提供する大型病院もなく、
> 自治体のサービスも低下し、不動産価値はどんどん下がっている。
地方の資産家が東京のマンション買ってるのか!近い将来、地方の土地や家はただ同然になっちゃうのかなあ?
40階とかは怖いけど、虫が苦手だからマンションしか住めない
庭とか興味ないし(虫が苦手だからに通じる)
戸建は駐車場代掛からないのは羨ましいかな
ID:2/QYSk4v0 [52/52]
彼のタワーマンションに対する怨念にも近いただならぬ憎悪は一体どこから湧いてくるのか?
>>239 タダ同然どころかとんでもない負債ですよ。
貸すにも借りる人がいない、売るにも買う人がいない。
放置してれば家屋はすぐに傷んで幽霊屋敷に。
家屋を解体して更地にすれば固定資産税6倍。
>>196 本来人が定住できる環境じゃないからうつ病や流産も増えるんだろうな
駅遠の場所に住んでると、車購入維持費や家族送迎なども必要だから、
生活費の総額で高くついて、家族の負担も大きいんだよね。
>>240 北海道はどうよ
雪かきはしんどそうだが虫はいない
欲しい、でも到底買えない
だったらタワーマンションなんて全く価値のないアホが買う物だと思えばいい
こういう心理が渦巻くスレですね(´・ω・`)
でもやっぱり災害時に逃げにくいって怖いよね
火事になってもはしご車届かないしさ、階段降りてるうちに煙にやられそう
そんな事をつい考えてしまう私は田舎者なんだろうな
土地、土が残ってナンボだという考え方になっちゃうんだよねw
>>253 梯子車の届く階にすりゃええだけやがな
タワマンのメリットって駅直結やスポーツ倶楽部や屋内子供の遊び場とか付帯施設じゃん
眺望なんか直ぐに飽きるっての
高所平気症になって落ちるよ
あと、子供の自発性が養われなくなる
外国ではタワーマンションでの子育ては推奨しない
道路拡張で土地買ってくれないかなぁ
っていう楽しみが無い
「小泉内閣の支持率は歴代内閣で最高」とNHKが報じましたが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E5.86.85.E9.96.A3.E3.81.AE.E6.94.AF.E6.8C.81.E7.8E.87 NHKがアカか?www
ニュース見てないとネトウヨだそうだぞwww
支持したのはオマエラ日本人www
自業自得だwww
ざまあwww
日本は能力主義で競争社会となるのだ。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
日本は日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
小泉内閣では、「日本は金融立国、シンガーポールを目指す」って言ってたよね。
で、NHK調べでも小泉内閣支持率は歴代最高の支持率だよね
[独立行政法人労働政策研究・研修機構]
主要国の外国人労働者受入れ動向: シンガポール
http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2015_01/singapore.html 2013年現在、全人口に占める外国人の割合は29%に達し、永住権を保有する外国人も含めれば、人口の約4割を外国人が占めていることになる
ざまあ
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し 、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよう !日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww推進しているのは日本政府なんだろwww経○省とかも推進派だろうがwww
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
トンキンはゴミみたいな食材食って金持ちの気で居るからなww
田舎レベルの食材食ってたら生活出来ないだろww
壁1枚隔てて上下左右に他人が住んでるなんてすごいストレス
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし 、 ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲w w w 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
タワマンの上階の住人ってさ
住んでる地域が南千住だったとしても
それでもドヤ顔になってんのかな?
もし港区あたりでのセレブの集まりがあったとしてそこでも
「南千住のタワマンの上階に住んでます(ドヤァ)」って自慢したりしてw
「えっ?えっ?南千住?」
「あ、あぁ南千住、私行ったことないからよくわからないの(苦笑)」
「ま、まあ、いいとこそうね・・・(無知って哀れねw)」
まあ反応はこんな感じかw
金のある奴が買ってるんだから別にいいと思うけどな
散財することは良い事じゃないか
もうある意味で価値観が多様化した時代だしなあ
良い車見ても昔ほどすげえなあって全く無いし
ただ女子供は一本の価値に囚われて来たな
高い階だと優越感があるというのが良く分からんが、まああるんだろうとして
その優越感も最初だけで、段々とエレベーターですぐに着いて降りていく
下層階の人を見て、さっさと帰れていいなあと思うようになる。
>>86 100戸のマンションで1億4000万くらいかかった経験がある。650戸で12億ならそう法外でもないな。
>>252 そうじゃないよw
私なんか、そもそも不動産を所有する気がない
その時に都合良く便利なところに住みたいだけ
マンションは2回買ったけどね
馬鹿らしくなって15年前に売って、娘たちの通学に便利なところに引っ越した
もう夫婦2人になったから、もう少し狭い物件で都心寄りに住み替えようと思ってる
結婚して都心住みの娘が、住みよいから近くにおいでよって言うし
そういうフレキシブルな住まい方もできるよ、賃貸は
賃貸にしてもタワマンは選択肢にはないけど
>>91 そうかな危機対応とかみていると世界最優秀グループだと思うよ
上は幕末〜明治維新の政権交代劇、皇軍賊軍争って列強分割パターンにハマらない
下々の東日本大震災での助け合いの場面略奪など起きないし
だいたいエレベーターが故障したら終わらるような生活形態にリスクを感じないのかね
>>273 こういう地域社会を構成する気のない流れ者が
治安悪化の原因になってるんだよね
普通にエレベーターやらマンション駐車場がまどろっこしいから、地べたに一戸建てが好きだわ
若い時分に広州やら香港やらに行く機会がよくあって
まるでタワマンに興味が示せない
駅から徒歩10分程度で60坪2階建て位が一番住んでて心地よいと思うわ
まあマウント族は勝手に削り合ってればよい
逃げ遅れた貧乏人は30年後の壮大な地獄を見るだろうな
24時間ゴミ捨て場は動かないゴミ収集車が臭い発してるようなもの
>>280 タワマンあるようなところで二階建てってことは、土地建物で一億円くらい?
頭良い奴が全員タワマンなのは理由がある
固定資産税は土地の面積で割るから
タワマンは、住人全員で割って等分の節税
空中住人が多ければ多いほど安い
今どき都心で一戸建て住むのは、余程の富裕層か頭の悪い芸能人だけ
>>277 残念ながら地域の自治会役員
他にも関連して色々頼まれる
住んでいる以上は地域の一員だからね
通勤に30分以上かかるなんて我慢できないよ
満員電車なんて絶対に嫌だ
郊外に住みたいがいつまでも車を運転できるわけじゃないのがネック
>>273 全く同感
三十歳くらいで建てた人みて、もう一生そこに住むって確定かぁ、、って思う。
戸建も住んで、高層マンションにも住んで、海の見えるデザイン住宅に住んで、趣味のガレージ付きに住んで、沖縄に住んで、好きな公園の隣に住んで、いろいろ楽しみたい自分には一生根を生やして束縛されるなんて考えられないり
地方都市で暮らした方がよっぽどいい暮らしできるのに、アホはゴミみたいな首都圏に住みたがる
そりゃ駅近の一戸建てなんてお前らには買えないわな
土地の持分は無いに等しく建物の価値がなくなる30年後は莫大な解体費から逃れる為の脱出組が続出
宣伝広告に煽られるB層しか買わないだろう
マンションの中でも一番割高でデベロッパーが儲かるのがタワマン
解体費払う前に逃げるなよ周辺住民に迷惑かけるなよ
>>5 読んでないけどタワマンに親殺されたぐらい敵視してる榊ってジャーナリスト()だろ
皆んな貧乏くさ
好きなとこに住んでいられりゃ御の字だよ
嫌になれば売ればいい
金?
頭使えばすむコッチャ
ビビって生きてなにが楽しい
この人NYにトランプタワーしかないと思ってるのだろうか
NY中心部は大金持ちが日本なんて目じゃない高層住宅で子育てしてるがな
いきなりハリウッド映画の何十億の邸宅がとか続くけど日本の矮小住宅と何の関係が
ヨーロッパもこの数年で超高層ビルがニョキニョキ建ってきてるのも知らないし
ネットの文章コピペしてるだけのバカ使うとか文春の質が目に見えて落ちてきてるね
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え
→ 人口より多い空家マンション建設 → 中国系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能・税金投入・地価暴落・サブプライム化
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/
東京スター銀行 取締役が中国人だらけ
■UR公団(創価国交省所轄) 保証人なし外国人入居OK → 闇民泊&ナマポ中国人コロニー化
某UR団地の四割は中国人
日本人は入居希望しても断られる アベノミクス【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/
>中國信託商業銀行が100%出資の東京スター銀行 取締役が中国人だらけ
>スター銀行は全銀協から除名すべき。ありえねえ。
>踏み倒され赤字なら法人税を納めなくていい 銀行は60年以上も法人税を一銭たりとも納めてない 不良債権ガーとぬかして税金を盗み続けている
>日本人が汗水たらして貯金した金を まともに信用調査もできない外人に 与える
>担保物件もローンで買ったものでその後本権とともに転売 本国トンズラ
>日本版サブプライム。カネ借りてビットコインに替えて国外逃亡
>本家サブプライムローンも、就業許可すら怪しいヒスパニック系に無審査で ローン組ませまくったのが全ての元凶
>回り回って、中国の不良債権後始末を日本の金融機関が負担
>不法滞留の温床になる ローン有るから帰れません 自分の土地に住む権利が有るから帰りません
>治療費トンズラ外国人旅行客問題になってるけど今度は住宅ローン
>売り手と買い手グルで 安い土地を仕入れ値よりよりかなり高値設定で売買・代金はローンで → 借り主逃亡
土地売り主は表向き無関係だし売買差益分はがっちりもうかるで
>外国人Aがローンで住宅土地を購入 → 外国人Bに転売・登記移転 →銀行がAに一括返済を求めるも既にAは帰国
→銀行は取立てコストを考えて保証協会から補填 →協会が取立てしようにも越境交渉及び財産の移動で返済能力すら掴めずに断念
実際に某信組であった話 >>290 確かに今後自動運転が一般化されれば良いけど
高齢者になって郊外に住んでたら困る
老後を考えて家購入するとなると
う〜ん
ニューヨークやヨーロッパなんてほとんど地震ない地域と比べるな
イギリス人は日本にきて震度3経験して、吐いてた
知り合いの医者が見栄っ張り奥さんのワガママでタワマン(賃貸)の中層階から高層階に引っ越したらしい
同じ建物内でわざわざ移動するとか必死じゃんw
タワマンだとこういう人がご近所さんなんだろ
ちなみにその医者はバイト回数増やしてた
金が大変らしい
自分は庶民なんで階数カーストなんて無縁だと思ってて
子供小さいから高いとこ怖いと思って低層階買ってしまった
まさかとは思ったけどうちのマンションごときにも高層階に勘違いオバさんいる
でも笑えないのは自分だって隣の団地の人を下に見てる筈なのよね
そしてその団地の奥さんもうちは社宅だから市営とは違うとか言ってるのよ
>>302 勤務医か
見栄っ張りな美人妻には困ったもんだね
>>292 大都市すら人口減少に突入する日本の地方都市なんてやばい
>>292 千葉あたりが最高という認識です
職場も千葉で
売ることばかり考えてるけど?
大地震のこと、忘れてないか?
利便性がどうの、値上がりがどうの。。。
地震が来たら終わりなのにw
停電したら自家発電でエレベーター動くよ
うちのマンションは冷蔵庫の電源も自家発電で確保
タワーマンションにはヤクザしか
住んでないだろ
ブーッ::)*(::=3
>>165 それな
9・11とか3・11とかで高層ビルとか大変そうなのにさ
というか、車も4WDじゃないと日本て冬どこにも行けないよね。
>>312よっぽどの坂道なければチェーンつければいける(。・ω・。)
マンションなんて東京で職場に近い所で仕方無しに住むもの
>>316 高齢者が戸建てを売り払って通院に便利なマンションに住むんだよ
で、震災とかで修繕か建て替えかで揉める
高齢者にしたら自分が生きてる間だけ無事なら良いから修繕で良いって言うんだよ
>小さな子どもを育てている家庭はたいていが郊外の木造一戸建てに住んでいる。
>タワーマンションに住んでいる設定を見たことがない。
高層階は流産する確率が高いから結果的に子どもがいない。
三十歳くらいで建てた人みて、もう一生そこに住むって確定かぁ、、って思う。
戸建も住んで、高層マンションにも住んで、海の見えるデザイン住宅に住んで、趣味のガレージ付きに住んで、沖縄に住んで、好きな公園の隣に住んで、いろいろ楽しみたい自分には一生根を生やして束縛されるなんて考えられないり
>>307 木造の方がやばいでしょ
まぁそんな低いリスク考えて行動してないけど
金持ちの叔母が住んでるが。。。窓だらけのタワマンがどんだけ寒いと思ってる?
、南向きならともかく、北向きなんて地獄の寒さ。
カーテンも上から下までつけたら、凄い値段でビビったってさ。
暖房費だけで、破産しそうだと!マンションのエピソードや批判なんかを書ける
掲示板が欲しいね。今ある掲示板はマンション業者が運営だから、決定的な否定アイテムは
書けないし、書いたら速攻削除なんだよね
どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか
>>322 上空寒いし、寒気を遮るものないからね
ダイレクトに寒気を感じるんだね
逆に陽当たりいいと、炎熱地獄らしい
冷房費がうなぎ登り
>>291 若いうちはそれで正解だと思う
でも年とると引っ越し自体がパワーいるので出来なくなる
億ションでもトイレひとつしかない
ノロなんかの為に2つはトイレ欲しい
都心に住もうと思ったらタワマンしかないだろ
平屋作る財力なんて鳩山ファミリーとかそんなレベルだろ
>>333
23区でリーマンで一戸建てなんて
建てられんよ 土地代が高すぎる それなりに栄えてる地方都市でもそうそうタワーマンションなんて立たないけどな
一軒家で事足りることが多いから
郊外に一戸建て(住宅メーカー)が良いだろ
建て替えやら再塗装やらでもめてるのは古い建売りだよ
これは論外
郊外に一戸建てで休日は近くの大型ショッピングモールでお買物が今の勝ち組生活だよ
>>336 タワーマンションは東京が1番需要があるだろ
地方県ならそんなに建ってないだろ
大阪でもそんなに多くないよ
>>314 今どき乗用車にチェーンとか雪国でも見ない
”タワマンって笑える” っていうドラマを放送したら、即日、価格大幅ダウンだろう!
地上波でドラマなんぞ見てるのは何ら影響のない貧困層というオチ
>>341 地方なら土地が安いから
タワマンなんて売れんよ
タワマン買うぐらいなら一戸建て買えるし
土地が高くて一戸建て建てれない人にタワマンは需要がある
東京ぐらいだろ
>>328 100平米以上の億ションだとバストイレ洗面2つ付いてるのはあるぞ。もちろんPP分離だ。
>>324 あり得ると思う。23区西側だが、周囲が一戸建てばかりなので、
寒い時は寒いが、まあそんなもん。
友人の所は公園に面しているので、風呂場の窓とか結氷するって。
高齢の母親のために風呂場・トイレを暖房して・・・・
マンションタワー
タワーがメインでマンションが付属
マンションの人って洗濯物とかどこに干すの?
布団なんか干さないの?
上下に足音歩き方で注意しなければいけないの?
隣を気にして子供と大声ではしゃげないの?
車に乗るのに駐車場までどんだけ歩くの?
買ってきた荷物を運ぶんか
何がいいんだか
金持ちは低層マンションに住んでるだろ
目白や麻布の4階建てくらいの
昔の団地も今のタワマンも
土地を持ってない中所得層ホイホイ
マンションって冬でも暖かいから年寄りにはもってこいだけど、タワマンは寒いのか
ワンフロア持ってるなら良いけど
アパートみたいなところ嫌だわww
ロシアみたいに寒いところは集合住宅がデフォでアメリカみたいに暑いところは戸建てがデフォは聞いたことがある
竹中直人のカルロスとか映画の「イチ」とか・・
廃墟みたいな団地って、結構映画向きなんだよな。
将来、スラム化したタワマンとかって、
映画にすればわくわくするな。
【社会】「実情を知る関係者は、誰もタワマンを買わない」 タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念★4
http://2chb.net/r/newsplus/1515556005/l50 砂の塔は本当に恥ずかしいドラマだった
無教養なババア同士のマウンティング文化自体をどうにかしないとどんどん資産価値下がるだろ
本当は駅近マンションに住みたいけど恥ずかしいから我慢して郊外一戸建てとかけっこういそう
どう考えてもマンションのほうが楽だもん
その地域に住みたい人がたくさんいる場合、高層住宅を
建てざるを得ないだろうが
売ることばかり考えてるけど。
大地震きたらどうするの?
下の階が火事になったら、部屋や階段にも煙充満とか
エレベーターも止まって外に出れないとか、、リスク忘れてない?
あと、地震の揺れ、、恐ろしいくらい揺れるんだよね。
でも金持ちが集まるモナコでもタワマンの上階の方が高いってやってたよ
タワマン信仰という宗教だからな
ヒエラルキーがピラミッド式で上層階ほど偉いと
トンキン大発狂www
日本で高層ビル建てて喜んでんのトンキンだけだよバーカwww
5ちゃんの住民はタワマン住み多いと思ってたが、意外と貧民が多いんだな。うちは40階に住んでいるが、機械式駐車場の渋滞を除けば満足だな。なにしろ政令指定都市の県庁が歩いて10分だからな。県警本部も大病院も徒歩でいけるし、今後も値下がりはしないだろう
>>369 普通に考えてタワマンが増えたら値下がりするよ
周辺人口も減れば値下がりする
県庁ってどこの田舎だよw
地方は土地が安いんだから一戸建てで良いだろ
>>370 病院は腐るほどあるしショッピングモールも駅も徒歩3分だし、減る要素が見当たらん。年寄りになったら病院のありがたみを感じるようになるがね
>>368 海外にいったことないんだな
トンキンと呼ぶのは田舎のやつだけなんだぜw
>>369 地方でタワマンに住む意味あんの?
窓からたんぼしか見えないだろ?
地震の時には救急や消防もストップするし、電力消失の可能性も高い
上層階で怪我や急な疾病を起こしても下に降りられないし、
地震の時に建物にいなければ、自分の家にも帰れない
タワーリングインフェルノになっても終わり
単純に、住んでいる奴の気が知れない
総務省統計局の『平成25年住宅・土地調査 特別集計』によると、昭和38年以降、5年ごとの調査の度に空き家戸数、空き家率とも上昇しており、平成25年の全国の空き家率は13.5%に達している。
都道府県別にみると空き家率のトップは山梨県(22.0%)で、最下位は震災からの復興途上にある宮城県(9.4%)となっている。首都圏の順位は、千葉県39位、東京都42位、埼玉県43位、神奈川県43位と軒並み低く、相対的にみれば空き家率の上昇は地方の問題と言える。
しかしながら、東京都の空き家率も11.1%に達しており決して低くない。都心5区では、千代田区25.8%、中央区25.4%、渋谷区13.7%、新宿区12.6、港区9.9%となっており、かなりの空き家物件が存在している。
関東大震災にでた瓦礫を埋め立てた土地とか、こわそう
>>372 独居してる老人は子供いる都会へ引っ越すから病院の有無は関係ない
>>366 ヨーロッパでは子供がいる家庭はタワマン禁止
東京じゃないことを前提とするなら一軒家の方がいいのか
本当の金持ちは広い敷地にせいぜい2階までしかない低層建築物をいくつも建てて住むだろ。
もともとマンションは「団地」であって、貧乏人を狭い土地に効率的に押し込んで住まわせるもの。
タワマンなんてその最たるものなのに、不動産屋の宣伝文句に騙されて買うなんて。
マンションなんか賃貸でいいんだよ。ダメになったらいつでも他所に移っていけるようにな。
農村に高層ビルを建てていいのか…?
日陰になるだろ
金持ちになったら地方の一軒家に住んで車乗り回したい
『クワマンのタワマン探訪』
MXあたりでやってほしい。
このスレが伸び続ける限りタワマン人気は揺るがないんたろうな
タワマンは火災やエレベーターが故障したら最悪で無理
消防はしご車なんてせいぜい届いて14階くらいまでだろ
まじで大火災でも起こったらどうすんだ?
他にもエレベーター渋滞とか買い物した荷物運ぶのも面倒
外出する気も失せて滅入る
>>390 マジレスするとスプリンクラーがあるので大城な火災にはならないや
日当たりの悪い庭が80m2位あるが、それでも手入れがめんどくさいホント、夏場に死にそうだ。。
でも、日当たりの良い東〜南が開けた庭に、多少の憧れは理解できるw
>>376 上層階はパラシュート必携だよな
それとパラシュート降下の訓練と
>>390 そういや某高級タワーマンションの上層階に住んでた知り合いが
震災の時エレベーターが止まってしまって地獄だったと言ってたわ
修繕積立金等のネガ部分も、素晴らしい眺望で気にならないよ
住めば良さが分かる
実際、震度6以上の地震体験したタワマンあるの?
震度が7直撃したらタワマンは無事かもしれないけど中は滅茶苦茶だよ?
家具固定なんかなんの意味もないと思うよ?
タワマン高層の人って震度4程度でも凄く揺れて怖いとか言ってるじゃん
土地が少なかったら高層ビルに住むしかないじゃん
これでも日本はまだましな部類やで
香港とかはもっとやばい
タワマンは出口がない
原発と構造はまったく同じ
その時、儲ければいいという発想で作り出した化け物だよ
原発反対すんならタワマンも反対しろ
まさか、住んでんじゃねーだろうなwww
日本は10階建てと14階建てを境にして
建築基準がデタラメに桁違いに厳しいからタワーマンションは物凄く安全。
危険なのは14階建て以下で、さらに建築基準法が古い時に出来てるマンション。
空を飛ぶ街が飛ぶスーパーシティは舞い上がるからダイジョブ
気になるのは最近やたら在日が一戸建てを買ってることだな
まるで高層マンションに日本人を押し込めとけば911みたいなことがあると日本人が一気にいなくなるってのを想定してるみたいに
>>395 災害のない今はいいんだよな
災害に脆すぎる
このスレみるとタワマンがステータスって思ってそうなレスが結構あるから
実際タワマン好きな奴はけっこういるんだろうな。
>>399 建築士が実際上基準が守られていない運用で怖いって言ってるけど
ヒルズ族がもてはやされた時、神田うのがあんなダサいとこに住むわけない、一緒にされたくないっていって都内に豪邸建てたの思い出した
純粋にマンションのライフスタイルが好きな人にとってタワマン信仰は本当に迷惑でしかない
上層階に住むとマウンティングしてる勘違いと思われそうで恥ずかしいし
下層階に住むとそこしか買えなかったと思われそうだし
戸建て買えば無理してると思われそうだし
どうすりゃいいのよ
>>407 実際ステータスだからなあ
ここの連中はタワマンの対比に都心の物件を例に持ってくるからそういうことなんだろう
ひとくちにタワマンと言っても上層階と下層階では全然違う
上層階はステータス代が含まれてるので
タワマンとかダサくね?上層階住みづらくね?になっちゃうと一気にステータス代が泡になる
ひとくちにタワマン上層階といってもデベロッパーと立地でで全然違う
上層階はステータス代が含まれてるとおもいがちだが、
三井不動産とか野村とかダサくね?
湾岸とか住みづらくね?
になっちゃうと一気にステータス暴落
>>389 タワマンに入った事も無さそうな人が
混じって盛り上げてるからじゃねw
>>413 三井と野村がダサかったらどこがイケてるの?
夜も外にガードマンが立ってるようなタワマンならステータスがあるように見える
>>396 311でも湾岸タワマンでテレビふっとんでこわれたらしい。震度5弱で
あーだこーだ言っても、結局想定外のことが起きた時が問題なのでは?
タワマンかっこわるいw
俺は芦屋の阪急沿線に住んでるんだけど、眺望を望むなら
うちの近所に住なよ。南だれの夜景のきれいなところだよ。
うちは別に狭いけど、広い一戸建てだと無敵だね。
関西の金持ちはそんな感じ。
>>420 金日成は日本人。日韓併合後に生まれたから。
ニューヨークのペントハウスは?
SATCとかパリスヒルトンとか。
タワマンの上層階は入口から遠いだけ。駅から遠い家と同じようなもの。なのに値段が高いのが不思議。
眺めなんて毎日見てればすぐに飽きる。
かつての日本人は歳をとったら自分ところの庭で満足するという美意識を持ってたらしい。見習いたいねえ。
タワマンの眺望はどうなんだろうね。住人には、そこに死ぬまで住むっていう意識はないんだろうね。
東京湾岸物件なんて、あぶく銭稼いだ中国人だらけじゃん
>>418 らしい、とか
おれは311後に越してきたんだが、58階でも不安定に置いてあった物が動いてなかったと
>東京湾岸物件なんて、あぶく銭稼いだ中国人だらけじゃん
あと投資用に購入。絶対に値上がりするからと、一億借りてポンと買う。
アベノミクスのいい加減な数字に気づいて、今、売ろうとしているがさっぱり売れない。
今、中国人達は五輪後の大下落予想して、売り急いでいるが。
週刊誌でも記事になってた。TVは一切報じない。w
>あーだこーだ言っても、結局想定外のことが起きた時が問題なのでは?
だからー!!想定外のことは秘密の秘密なんだよ。真実が暴露されたら
売り上げ激減だからね。
TVでは一切報じないし、報じることを禁止してるよね。影響力最大だからね
つまり、熟慮不可能な情弱=つまり、バカが飛びついてるだけ。
ぶっちゃけタワーマンションに住んでみたいです〜
と思う30代自営業であります。
>>434 ドブに捨ててもいいカネがあるならいいんじゃね?
近所の某デベロッパ(○○不動産)のマンションなんか、外観なんかまだ全然キレイなのに「大規模修繕工事」ってやってたなー
施工業者が○○不動産パートナーズってなってて、こういうところから「大規模修繕しないと資産価値が下がりますよぉ」なんて言われて、積み立てたカネを毟られてる
こういうの見てると、マンションは出費に無頓着な人にしか向かないと思う
>>369 病院はともかく、県庁や県警本部に徒歩で行けるメリットってあるの?
>>428 だから近い将来中国人がどんどん民泊化してスラム化するんだよ
江東区なんて十分に戸建て買える値段で埋め立てマンションを買う人の気がしれない
>>422 関西でも今は郊外戸建てより
駅前マンションの方が人気
若い夫婦は交通便利な所に住みたがる
>>435 >
>>434 > ドブに捨ててもいいカネがあるならいいんじゃね?
> 近所の某デベロッパ(○○不動産)のマンションなんか、外観なんかまだ全然キレイなのに「大規模修繕工事」ってやってたなー
> 施工業者が○○不動産パートナーズってなってて、こういうところから「大規模修繕しないと資産価値が下がりますよぉ」なんて言われて、積み立てたカネを毟られてる
>
> こういうの見てると、マンションは出費に無頓着な人にしか向かないと思う
なるほどですね〜社会はややこしいですね、とりあえず仕事コツコツやっておきます〜
>>436 県庁が近くにあれば、災害時最優先でライフラインがつかえる。ちなみに今のところ県庁の近くにあるタワマンは数個しかない。
だらだらとどうでもいい話ならべてなにがいいたいんだ
>>74 大家って思ってるほど儲からないと思うぞ。
高所恐怖症の俺は高層階なんて絶対住めない
ビル風が凄そう、台風来たら吹き飛ばされそう
>>444 建物の中に居るのに吹き飛ばされるほどの強風ならどこにいても変わらなくないか?
>>442 それは安い(狭い)土地(面積)でやるからだろ。
地価が高い(広い)とこなら、管理委託でも委託費の割合が低くなる。
だから、東京上級が地価高騰に躍起になるわけ
>>447 ナマポでもタワーマンションに住める時代は来るよ
>>449 吉本芸人の母ちゃんがナマポでタワマン住んでたな
そもそも集合住宅の一室を買うという発想が俺には無い
集合住宅なんてのは借りる物だろ
買うのは建家だ
>>449 ナマポだからっていうのは、「タワマンの高層階に住む人は収入が多い。俺は収入は少ないけど、税金や医療費が免除されてるから収入の面でも全く羨ましくない」
高層階に住んでることに関してはむしろ「この地震大国で高層階に住むなんてどんな罰ゲームだよ」って思ってるくらいに嫌だ
>>7 間違いなく勘違い。高層階、中層、低層全てに住んだ俺も断言できる。
>>455 生活保護費が年に160万くらい支給される
>>460 それ
怪我とかしなくても揺れるたびに恐怖を味わう
低階層なら震度3くらいの揺れでそんなに怖くないけど、30階とかに住んでると震度5くらいに感じるかも
とか恐ろしすぎる
911の貿易センタービル崩壊みたいなのが起きたら人気なくなるんじゃないかな
>>46 冗談抜きで、全然悪くないけど。
安いし。
>>463 郊外の戸建て貸家って小さな子供育てながらマイホーム資金貯金中って若い夫婦にも意外に人気なんだよね
壊したいのに需要ありすぎて壊させてくれないって大家さんがよく言ってる
タワーマンション住みてーよ。早くスラム化して安く賃貸に出ないかなw
>>466 結婚できないのに、結婚はしないと主張するニートみたい(笑)
>>469 だいぶ違わなくない?
昭和の団地ブームの背景には
急激な人口増加や
ホワイトカラー層の増加、
核家族への本格シフトなど
確固たる理由があった。
今はそうした理由もなく
漠然としたイメージ戦略で無理に
作り上げてる感じがあるよ。
こういう流行は、高価格帯から始まってだんだんと大衆化していくものだよ。
庶民向け超低価格帯タワーマンションが広まるのはこれからさw
>>459 それは自然にわいてくるものだとでも思っている?
収入ではなく保護給付されているだけだ
全体としての社会に余力があるから至急できているだけで
タワマンなどを立てる余力がなくなれば真っ先に切捨てられる
>>390 11階以上は、各部屋にスプリンクラー設置義務がある。年二回点検も義務付け。
中途半端なマンションより、はるかに安全だよ。
ビジホで隣の部屋の物音が気になる人はタワマンには住んではいけない。
同じ構造だならね。
単に金持ちってだけだろw
利便性の利点無いし、夜景くらいかw
>>471 武蔵小杉とか北千住あたりで
だいぶイメージも落ちた気がする。
>>479 実質価値はマイナス1000万円位だなそんなの
買いたい人は買えばいいだろ
長期ローンに縛られ管理会社の養分として
生活しているやつが多いのを見てると笑えるw
住めばどこでも都
スラム化するときは日本中がスラム
空き家と老人の世界
地震の時、
安いタワマンはよく揺れる
高いタワマンはあまり揺れない
世の中は金持ちが生き残るようにできている
貧乏人は見栄張らずに郊外の一軒家を探すべきだ
>>485 ウチは金ないから戸建。
海の見える小高い丘の上。
>>380 うちの母は都会が嫌いなのでそれは無理だな
>>432 タワマンなんて駅前にすごい高さがあるマンションを
建てて 景色+駅前っていう付加価値付けて
狭い間取りのマンションを売るだけだよ
タワマンは基本狭い
地方県のタワマンは安くて
4000万で最上階に住めるぞ
>>488 世帯数多いから安くて広い部屋ができるはずなのに、狭くて高いのが特徴なんだよね。
まあ、駅に直結していて雨風に晒されずに通勤通学出来るのは良いけど、駅直結でないなら、意味不明の物件だと思うわ。
>>1 誰もタワマン信仰なんてしてないし
難癖つけようと思えば一戸建てだろうが低層マンションだろうが欠点いくらでも挙げられて
建て替えも事実上無理なスラム化確実な住まいばっかりなんだが
>>492 アホか
一軒家や普通のマンション何かスラム化してもそこだけの問題で済む
タワマンはその地域全体が廃墟になるんだよ
新宿古着屋ワタナベマンを信仰してる人間などいませんがダイバクショウ
新宿古着屋ワタナベマンは無能工作員にマインドコントロールされて資産全部持ってかれちゃいましたけどねダイバクショウ
工作員はホークホク♪本人は刑務所ですダイバクショウ
タワマンなんて住んでるやつは
ちょっと古くなったり価値下がったりしただけですぐ出て行きそう
空室が目立ちだしたり住民の入れ替わりが激しいと
すぐ雰囲気悪くなってどんどん出て行ってすぐスラム化だろうな
30年も保たないんじゃないか
>>493 >一軒家や普通のマンション何かスラム化してもそこだけの問題で済む
意味わからん なんだその謎理論
そのマンション買った奴にとってはそこがスラム化したらおしまいじゃん
一軒家なんて自分ん家が大丈夫でも周りの地域がスラム化したら完全にアウト
現に横須賀市の高台なんてそうなりつつある
タワマンなんてスタンドアローンなんだから一番地域関係ない建物じゃん
交通の便がいいところに住もうとしたらタワマンしかないのかな
超一等地にあるの以外はスラムの塔になるんじゃいかな
やっと日本で高層マンションを一般人が買える価格になったんだから水を差すなよ
今の高層マンションは建築業の実験場なんだからさ
>>390 フロア間の階段が16段の建物で8階が限界。
幻想じゃなく現実ですよw
それも官製の
デベロッパーが札束で好き勝手にやれる土地なんて東京とか大阪以外に
どこも無いですよ 無論集客というスペックも考えての事ですがね
20階建て以上ぐらいの高層マンションって外壁補修とかはどうするの?
足場組んでどうのこうのなんて出来ないよね
>>490 >>491 タワマンなんて駅前にすごい高さがあるマンションを
建てて 景色+駅前っていう付加価値付けて
狭い間取りのマンションを高値で売るだけだよ
タワマンは基本狭い
同じ値段出すなら 駅から少し遠いマンションならすごい広い間取りの
マンション買えるし 狭いのが苦手な人はタワマンに向かない
つーか結局は維持できないでしょ
年金生活で月20万払える?
>>508 だからタワマンは基本分譲でしか売らないだろ 分譲じゃないと利益出ないとか
定住してもらってなんぼみたいな
賃貸にしたらあなたみたいな人がすぐに
飽きて退去してしまうから
一軒家でもマンションでも
自治会で溝の掃除や道に落ちているゴミなどを拾うようなところ
濃密な地域との関わりを持たされるようなところは嫌だ
>>46 縁側で爪切り、切った爪の欠片を蟻が運んでいくのを見るんだ。
お祭りの行列みたいで楽しいよ。
巣に持ってかえっていって皆に、何それ?くっせーよ!とか言われてたり。
珍味〜とか言うやつもいたり。
まぁ、縁側がある家だけの楽しみ。
>>497 タワマンは自分の、敷地内で崩壊するのではなく地域数百メートルまで被害を出す恐れがある
解体費は数百億単位になるのに解体積立してない、スラム化して老朽化したら解体費出せるのかて問題が山積
国土交通省は早急に解体積立金と売却時の解体負担金を住人に出させるように法整備しないと税金が投入されることになる
>>514 タワマンのメリットは
電車通勤してる人が
朝歩いて雨にかからずに駅まで行けるのがメリットだろ
賢い人は低層階に住んで階段で降りるから朝のエレベーターラッシュに巻き込まれないよ
>>515 最近はその階段が大渋滞するらしいな(笑)
大規模な災害が起こって、電気ガス水道が止まり、自家発電機の燃料も切れたら
外に出たり入ったりがさぞかし大変だろうなと思う
でも、雪には強そうだよね 高層じゃなくていいけど
>>517 例外的な寒波で氷結し、氷の破片が降り注ぐ可能性が無いかな?
少なくとも南関東じゃ、限定的な気象条件じゃなきゃ無さそうだけど
「想定外」が逆に怖いなと。。
>>496 管理費や各積立金で、その辺の層をブロックwしていないかと?
やっぱ住人の質は、所得に正比例してるかな?と、子供を見て思う。。
(そりゃ例外はあるだろうけど)
>>518 規模はわかんないけど、現在氷河期に向かってるもんね
>>497 こういうのが買うんだろうなあ
>>513 >>486 海の近くってツナーミですべてを失いそうなイメージ
>>523 標高50mのところに来る津波ってどんなだろ?
アパートで2階に住んでたけど毎日階段の上り下りだるすぎて
今は1階
手荷物あると階段きつい
50年後には自衛隊の任務の中に
「危険な建物の解体撤去」が入る。
>>524 それは良い場所だな
流されていく低地の人々を眺め安全という愉悦を味わえる
-curl
lud20250204112835このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515479100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】そろそろ幻想から目覚めては?日本人の「タワーマンション信仰」が見逃していること★7 YouTube動画>7本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”★6
・【トランプ大統領】東京五輪「日本で感染している人が多いことは知っているが、適切な対応をしている。実施できることを祈っている」
・【国際】 韓国首相候補 「日本による植民地支配は神の意思だ」 「怠け者で自立心が足りず、他人の世話になることがわが民族のDNA」
・【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった! [樽悶★]
・【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった ★12 [樽悶★]
・【研究】日本人の遺伝子を「47都道府県レベル」で初めて解析することに成功! 四国・近畿がもっとも“渡来人”の遺伝子に近かった ★2 [樽悶★]
・【NHK】日本人が都心でマンションが買えなくなる?外国人 タワマンの所有実態は!?
・【話題】日本のマンションを襲い始めた「認知症住民の激増」という大問題
・【新型肺炎】米紙も報じた「#中国人は日本に来るな」が見落としているもの
・【貿易赤字】トランプ大統領 「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判
・「賃上げ」という考え方そのものが間違っていることに気づかない日本人─賃上げされてる他国では存在しない概念─… [BFU★]
・【韓国】政府関係者「映像が公開されれば威嚇飛行をしなかったと強気に出ている日本の主張がうそであることが分かるだろう」★2
・【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★3
・【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★7
・【ゴーン逃亡】検察幹部「いつか逃げると思っていた。日本の刑事司法の恥を世界にさらした裁判所と弁護人の責任は重い」 ★4
・【ゴーン逃亡】検察幹部「いつか逃げると思っていた。日本の刑事司法の恥を世界にさらした裁判所と弁護人の責任は重い」 ★7
・【ゴーン逃亡】検察幹部「いつか逃げると思っていた。日本の刑事司法の恥を世界にさらした裁判所と弁護人の責任は重い」 ★5
・【岐阜】「もう一度、神仏習合の原点にかえり、真の日本人の再生とは何かを紐解いていきたい」 瑞浪で「神仏習合研究部会」発足★2
・【報道の闇】Qアノンがこれだけ世界で騒がれているのに、なぜ日本人はそれが日本と密接に関係していることに触れようとしないのか? [みつを★]
・【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」★3
・【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」★25
・【中国メディア】豪快でさっぱりとしていて喜怒哀楽をはっきりと表現する中国人のことを、日本人はうらやましく思っている [Felis silvestris catus★]
・日本の大手マスコミは一社として取材にきていません。正直異様だと思います。声明は日本にいるクルド人の率直な思い…在日クルド協会 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【トランプに握られた日本人の胃袋】米国では牛のみならず鶏にも豚にも肥育ホルモンを使用
・【米国】トランプ大統領の負けを認めない日本人の謎。若者ほど「トランプ支持」に★2 [七波羅探題★]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★15
・【社会の病み】中国人の女性が心を痛めた言葉 日本で起きている差別のリアル★2
・旧統一教会問題で反応が鈍い自民党 日本人の「忘れっぽさ」に期待しているのか ★3 [Stargazer★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★5 [生玉子★]
・【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している [ボラえもん★]
・中国では相手にされない「ある果物」、日本人の生活には無くてはならないものに=中国報道 [アルヨ★]
・【日本最大のファッションショー】TGC(東京ガールズコレクション)「予定通り29日に開催します!」
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★3 [生玉子★]
・【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★2
・【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★7
・【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★2
・【神奈川】「日本史上でも屈指の重要遺跡」「大発見があるはずだ」 鎌倉幕府跡にマンション計画 世界遺産へ好材料「保護へ努力を」
・【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★7
・この期に及んで安倍政権を支持してるような人らには日本人であることを自粛してほしい もはや主権者として有害でしか無い ★5
・【日本旅行】ガンダムファクトリーとガンプラのセットツアーを発売 [ブギー★]
・【日韓関係】竹田恒泰氏「もし韓国に謝ることがあるなら、それは『日本が先の大戦に負けた』こと」
・【日本バイオデータ解析】日本で流行中の新型コロナを系統解析をしたところ全く異なることが判明 ★5
・【東日本大震災9年】「外国人だからできることを」 中国人協力隊、福島をめぐる風評被害払拭に奮闘
・一体なぜ・・・日本人はなぜ「中国人であることを外見だけで見抜ける」のか=中国報道★3 [みなみ★]
・【中国メディア】日本のアニメを見過ぎてしまうと日本の女子に対する誤解を生み、がっかりすることになる
・【国際】日英防衛協定に両首相が署名、イギリス軍を日本に派遣することが可能に ★4 [ブギー★]
・【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる」★6
・【コロナ】 トランプ大統領 「新規感染者、日本は6倍になった。とても多い」 [影のたけし軍団★]
・【歴史】「ピカッと光が見えました」バルチック艦隊破った日本海海戦、克明な手記 沖ノ島の目撃者つづる
・【社会】日本人の身長が縮んでいる!日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低い ★2
・【社会】日本人の身長が縮んでいる!日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低い ★4
・【医学】日本人のアルツハイマー病発症関与の遺伝子変異を発見 日本人の免疫活性化遺伝子で 白人とは別要因
・【😷】日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは ★2 [ぐれ★]
・17年前の切断遺体事件…南アフリカ、日本に“死刑制度”があることを理由に9年前に身柄引き渡しを拒否 [ばーど★]
・【新型コロナ】小池百合子「ずっと"ぬるま湯"で来た日本ですから、ここは目覚めて欲しい」 ★2
・【社会】四国お遍路での外国人排除の紙に、中傷された韓国人先達「それでも日本人を愛してる、感動を忘れることはできない」★4
・【社会】アルマジロトカゲ48匹(580万円相当)所持容疑 南アで日本人の男逮捕 男「ホテルで逃がそうと思ってた」
・【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★6
・【トランプ氏】拉致被害者と面会し「一緒に解決しよう」 安倍首相と会談で「シンゾーだから日本の為にやる」 強固な日米同盟を印象付け
・【ひきこもり】戸塚ヨットスクール校長…「子どもには体罰を加え不快感を与えることが必要」「中高生は手遅れ。日本は潰れる」★2
・【ポスト平成】「人種のるつぼ」地方から 隣はみんな外国人 平成は日本人の人口減少と150万人もの外国人が流入した時代
・【沖縄】韓国の消防隊員が観光中に人命救助したのは日本人ではなく中国人…市消防局「悪化する日韓関係の改善につながることを期待」
・【香港情勢】「日本は香港人の移住先として対応を」国家安全法を受け、“犯罪者認定”覚悟で在日香港人たちが記者会見 ★10 [ばーど★]
・【AED】日本人女性の86%「自身が倒れた時、AEDのために異性に衣服を脱がされること」に不快感や抵抗感 男は配慮しつつ救助を★7
・【働き方】日本政府「65歳まで」国家公務員の定年延長、議論へ初会合…中央省庁が率先することで民間企業にも高齢者活用を促したい考え
23:06:52 up 31 days, 10 min, 2 users, load average: 70.96, 82.95, 77.27
in 0.13346791267395 sec
@0.13346791267395@0b7 on 021313
|