◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経産省】サイバー攻撃防衛へ産業界と連携 経産省が研究会 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514344515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/12/27(水) 12:15:15.23ID:CAP_USER9
 経済産業省は27日、世界的に脅威を増すサイバー攻撃への防衛策を産業界と連携して検討する研究会の初会合を開いた。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の発展を背景にウイルス感染のリスクは高まっているが、対策は遅れている。人材育成やサプライチェーン全体での防衛策などを議論し、今後の政策につなげる。

 研究会には経団連の中西宏明副会長や経済同友会の小林喜光代表幹事ら、産業界のトップが参加。世耕弘成経済産業相は冒頭「サイバー攻撃の起点が急激に拡大し、手法も高度化している」とした上で「高い視点から議論をお願いしたい」と述べた。

 企業間でネットを介してデータをやり取りすることが増えており、一社でも感染するとサプライチェーン全体が大きな打撃を受ける。会合では中小企業も含めて業界ごとに求められる安全性を議論する。欧米と連携した国際標準の規格づくりや、サイバー保険の査定に必要な情報の整理も進める。

配信2017/12/27 10:22
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25131470X21C17A2EAF000/
2名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:18:10.51ID:RpqHFUXs0
<丶`∀´>ウェーハッハッハF5連打ニダ
3名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:21:20.42ID:MGCBqge/0
あらやだ
http://9ch.net/84
4名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:22:05.81ID:qTMTQlJq0
どんなもんでも「ウイルス」呼ばわりしてる時点でダメじゃないか?
まずは教育からだな
5名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:24:14.89ID:eqbw1Mul0
ホントに遅いよな
6名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:34:05.90ID:kQGpc6ei0
北のがうえだからか?
7名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:51:48.62ID:QfTTnlrg0
アベトモの予感しかしない
8名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:52:45.28ID:LP2Zi5JY0
またネトサヨたちの仕業か?
9名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:53:37.90ID:F3EKZ4rs0
インターネットにつながないの最強ってこと?
10名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:54:58.56ID:S9VyLQUs0
サイバー攻撃もだが詐欺通販HPだなすぐに消せないのかね
11名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:56:00.09ID:gC7S7zDi0
実社会でのアナログな工作活動も防げてないのにか
12名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 12:58:33.56ID:gC7S7zDi0
今の産業界って中韓スパイばかりやぞ
何が技術提携だよアホか
13名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 13:00:01.55ID:qTMTQlJq0
>>10
DNSから消せばすぐに接続できなくなる
ただし、公権力による言論弾圧にも悪用できる
14名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 13:34:20.02ID:YydRXFk/0
なんで警察庁や防衛省絡んでねえのよ
サイバーに省益もくそもあるか、まとめて取り組めよ
15名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 14:32:12.02ID:KEX0PON30
税金払ってるのに防御はしてくれなくて、対策しろとガイドラインを押し付けるのが国
馬鹿馬鹿しい
16名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 14:59:14.95ID:3Ve0I0700
内閣府のサイバーセキュリティーの参与として採用した齋藤ウィリアム浩幸が偽物だったからなあ。大丈夫か?
---
内閣府・経済産業省参与の齋藤ウィリアム浩幸氏の問題続々、この状況で国家機密は本当に守られるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20171215-00079339/
内閣参与・斎藤ウィリアム浩幸氏辞任の謎 華々しい経歴も一部訂正…関係者「専門家の間では全く知られていない」
http://www.sankei.com/politics/news/171227/plt1712270012-n1.html
17名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 15:00:43.25ID:GeAllra70
まず国内のIT関連企業を内偵して洗った方がええで
放置してたらいろいろ駄々漏れですわ
18名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 21:42:18.21ID:JDjMGRnc0
田布施システム(統一原理チーム世耕)
19名無しさん@1周年
2017/12/27(水) 21:57:44.56ID:d2mk5Q880
>>18
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
20名無しさん@1周年
2017/12/28(木) 01:18:07.00ID:Z20Ghp0K0
これって斎藤ウィリアムじゃないのか?
21名無しさん@1周年
2017/12/28(木) 01:25:15.08ID:1Xrd5eGS0
>>1
アメリカで生まれ育った日系2世の起業家
齋藤 ウィリアム 浩幸(46)
経歴詐称疑惑、
【経産省】サイバー攻撃防衛へ産業界と連携 経産省が研究会 	->画像>3枚
【経産省】サイバー攻撃防衛へ産業界と連携 経産省が研究会 	->画像>3枚
22名無しさん@1周年
2017/12/28(木) 04:20:03.29ID:kSc3I3i40
北朝鮮からのアクセスを遮断してはどうか
23名無しさん@1周年
2017/12/28(木) 12:15:05.98ID:p6SaKVQP0
別の国を経由してアクセスできるので、ネット鎖国することになる
24名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 05:53:41.33ID:X1a5lm27
産業界 = ソフトバンク、LINE


wwwwwwwww
25名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:29:26.97ID:GF6gcqco0
>>24
あかんやつやww
26名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 08:10:11.13ID:m4c/X77t0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
cvgvっっっっっっっっっhっgtrf
27名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 18:27:27.52ID:/4NuYF6l0
無能防衛省は寝てるだけ
美味しいところはみんな計算に持ってかれるわな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123131338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514344515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経産省】サイバー攻撃防衛へ産業界と連携 経産省が研究会 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【61419部隊】日本の宇宙航空研究開発機構や防衛関連企業に人民解放軍がサイバー攻撃 中国共産党の男を書類送検 [和三盆★]
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
【今日の桜田五輪相】スマホ「便利なので1日に何回も使う。心配いらない」 サイバー空間の軍事攻撃「防衛に関することは国防省だ」
5度目の打ち上げ失敗 ホリエモンのロケット事業に経産省が巨額の血税を投入していた!年金デモを「税金泥棒」と攻撃しながら
【どこの国からでしょう】新型コロナの混乱に乗じて病院・研究機関へのサイバー攻撃が欧州で続出
【米国】世界的サイバー攻撃(ランサムウェア)止めた研究者逮捕 別ウイルス拡散か
【苦言】#梶山弘志 経産相「早急に報告すべき」 三菱電機サイバー攻撃問題で苦言
【IT】台湾当局が中国のハッカー集団からサイバー攻撃 受けたか:大学や研究機関など少なくとも10か所以上 [08/19] [SQNY★]
【軍事技術】防衛省「F2」搭載の空対艦ミサイル、中国など外国艦艇の射程延長に合わせ長射程化を研究へ[03/22]
三菱電機、中国からのサイバー攻撃を受け、防衛関係の情報が流出
【IT】日立 サイバー攻撃から施設防衛のための拠点開設、訓練サービス提供 [無断転載禁止]
【北朝鮮情勢】米アラスカ州が北朝鮮の攻撃に備えてミサイル防衛システムを配備
【アメリカのシリアミサイル攻撃は】蓮舫民進党等研究第195弾【森友隠し安倍の陰謀】
【秋田市】地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」、住宅地も問題なし 防衛省が住民説明会 「理解できない」反対意見が相次ぐ
【防衛省にNO】名古屋大学、軍事研究行わず 方針策定、関係機関の資金禁止★3
「第3次朝鮮半島核危機の様相」 防衛研究所が「東アジア戦略概観」発表[04/13]
【防衛省】水中飛行ロボット(ドローン)小型の自律型無人潜水機、日本を守る“水中防衛“の新技術の研究開発を加速
【正論】日本天文学会が防衛省の軍事応用研究公募に声明 「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動はしない」★3
【サウジ攻撃】日本は緊張緩和へ外交努力続ける 河野防衛相
【シリア攻撃】トランプ氏、ロシアの対空防衛施設への攻撃も検討か
【国難首相/A級戦犯の孫】揺らぐ専守防衛 安倍政権が“敵基地攻撃兵器”の導入画策【いつか来た道】[01/06]
【国際】イラクの “イスラム聖職者協会” が、イラン支持表明 「アメリカが攻撃すればイラン防衛のため武器をとる」
【研究】AIなど3分野に研究開発推進費 産業界からの投資促す
【社会】軍事応用研究、14件を採択 防衛装備庁、予算110億円
ウクライナ解説で防衛研究所の突出したテレビ出演を懸念 [朝一から閉店までφ★]
【防衛大臣】#河野太郎「陸上装備研究所の視察。レールガンの実験装置や水陸両用車の開発のためのシミュレータなど操縦」
【科学】血の呪い? 犯罪者の血液から採取した抗体をマウスに注入すると攻撃性が増すことが判明 瑞アーケシュフース大学研究[07/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
枝野も認める専守防衛の範疇である敵地攻撃能力、本格的に検討へ
我那覇真子「沖縄タイムスいよいよ攻撃開始か?我々が運営するラジオ沖縄防衛情報局に取材と称し執拗に圧力をかける」 [無断転載禁止]
オナニー研究会
【FNN】 韓国主張に経産省が反論会見 「協議する問題ではない」と抗議★2 [07/13]
経産省が韓国に激怒「あたかも日本側に責任転嫁するいつもの手口は許しがたい」
【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD ★2
【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む★3
【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD
【国際】米の鉄鋼輸入制限措置 「各国と連携して対処」世耕経産相
【韓国動画】反発広がる=防衛省が反論文書発表へ—レーダー照射[1/4]
【BTC】北のサイバー攻撃【ETC】
【USA】米紙にサイバー攻撃、印刷に支障出て配送遅れる
北朝鮮 仮想通貨にサイバー攻撃で635億円ゲット
【サイバー攻撃】サイバー攻撃、米国スパイもターゲットに
【悲報】日本国内からロシア政府にサイバー攻撃があったと発表
【アメリカ】中国によるサイバー攻撃が巧妙化…ミサイル情報も盗む
【宇宙防衛】安倍首相 宇宙やサイバー空間の防衛力整備の検討を要請
【サイバー攻撃】米、北朝鮮のハッカー集団に制裁 数百億円窃盗か
ロシア政府が緊急発表「日本から7700万回を超えるサイバー攻撃を受けた」
【サイバー攻撃】新たな大規模サイバー攻撃、水面下で進行 WannaCry超える規模
犯罪集団ケイズコーポレーション研究会
【対北朝鮮】 トランプ政権 「サイバー攻撃準備」・・・米誌フォーリン・ポリシー
【国際】露、米国防総省にサイバー攻撃 シリア駐留情報狙う 「ファンシーベア」が関与か
【北朝鮮】国連、「コインチェック」などの仮想通貨流出事件に北朝鮮が関与してると報告書 サイバー攻撃で635億円を搾取 
【ビットコイン】サイバー攻撃でビットコイン強奪、北朝鮮の新たな資金源に [動画ニュース]
【リテラ】安倍首相が「サイバー攻撃受けただけで武力行使可能」の暴言! 丸山穂高問題に反省なしの維新も協力で“戦争できる国家”へ
【偶然🤓】給付金委託の入札前に経産省が例の電通ゴースト会社を呼んでヒアリングしていた
【ズブズブ過ぎ】「持続化給付金」の幽霊法人、電通グループが群がる構図(竹中パソナもしっかり食い込み)に!経産省が設立に関与…! [プルート★]
【政治】<日豪>潜水艦を共同生産…船体、分業で 防衛省が提案
【サイエンス】つい物事を「先延ばししてしまう」のは睡眠不足を解消させれば改善可能との研究結果
【研究】外見の良い男性ほど生殖器が小さく、ブサイクほど大きくなることが判明
【トマホーク買えよ】日本の自衛隊に巡航ミサイル導入支持…米研究機関トップ
【失敗という概念が消失】日本政府、自分の分身となるロボットで世界を旅行する技術やサイボーグ化する研究に1100億円投資
最近のファッション業界、オーバーサイズの服を着るだけでオシャレになれてしまう
日本調剤(業界2位 売上2456億円)の創業者、インサイダー取引か 課徴金を勧告
サイバー攻撃って何? [無断転載禁止]
日製、サイバー攻撃で障害 [無断転載禁止]
Anonymousがロシアにサイバー攻撃するって
04:46:03 up 36 days, 5:49, 3 users, load average: 6.94, 9.96, 12.16

in 0.08571195602417 sec @0.08571195602417@0b7 on 021818