◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514241267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1紅あずま ★ 2017/12/26(火) 07:34:27.21ID:CAP_USER9
斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加
東京新聞:2017年12月26日 朝刊http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017122602000134.html
【社会】斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加	->画像>10枚

 遺族が拾骨した後に斎場に残る「残骨灰(ざんこつばい)」を業者に売却するなどし、収入に充てる自治体が増えていることが、全国の政令指定都市と県庁所在地など計八十一自治体および一部事務組合へのアンケートで分かった。
残骨灰には歯の治療で使った合金や指輪などの有価物が含まれており、業者に処理を委託している自治体の半数以上で、一円やゼロ円での契約が相次いでいる実態も浮かんだ。

 残骨灰の取り扱いには法律や国の監督官庁がなく、一般廃棄物にも産業廃棄物にも区分されていない。
年間百三十万人が死亡する多死社会を迎えた一方で、処理に統一基準がないため、アンケートでは複数の自治体が国への要望として「法や制度の整備」を挙げた。

 残骨灰や有価物の売却益を収入にしていると答えたのは、東京都、名古屋市、福岡市など全体の二割に当たる十八自治体。
うち、横浜市や仙台市、神戸市など七自治体が、過去五年間で委託処理から売却方式に切り替えた。
売却による単年度の収益は、未定などとした浜松市、仙台市を除く十六自治体の合計で計約二億四千七百万円に上った。

 売却はせず、残骨灰の処理のみを指名競争入札や随意契約で業者に委託していると答えたのは四十三自治体。
うち、東京都八王子市や水戸市など二十四自治体で契約金額が一円やゼロ円だった。
金の価格高騰などを背景に業者が超低価格で処理を請け負い、残骨灰からの有価物を売却して自社の利益にしているとみられる。

 売却も委託処理もせず、市有地に埋めていると答えたのは金沢市、京都市など八自治体。
指定管理者に任せているため詳細を把握していないとしたのは川崎市など十二自治体だった。

 業者に処理を委託している自治体を含め、残骨灰の将来的な売却を検討するとした自治体は、神奈川県横須賀市や大阪市など十四自治体あった。
大阪市は検討理由を「市民感情を考慮して斎場敷地内に埋蔵していたが、残容量が少なくなったため」とした。

 アンケートでは
「処理に関する業者の許認可や処理単価の設定など、国からのより明確な技術的助言が求められる」(群馬県高崎市)、
「法、制度等の整備を望む」(横須賀市)など、国への要望が寄せられた。

 これに対し、厚生労働省生活衛生課の塚野智久生活衛生調整企画官は
「残骨灰の取り扱いは(墓地の管理や埋葬について定めた)墓地埋葬法の枠外にある。一円入札などの実態は承知しているが、国が指導する立場にはない」としている。

 アンケートは、十一月十七〜三十日、公営斎場を持つ政令指定都市、県庁所在地、中核市の七十九市と東京都、都の臨海部広域斎場組合を対象に実施。
残骨灰の処理方法や有価物の取り扱いなどを尋ね、回答率は100%だった。

【社会】斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加	->画像>10枚

2名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:35:48.40ID:DBB+YcSR0
羅生門

3名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:35:51.15ID:kvQ5btgk0
いわゆる窃盗案件

4名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:35:57.47ID:GzwgWUfJ0
金になるんか…
知らん世界だ

5名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:36:37.91ID:jbOHuovs0
ヒャッハー!墓の下まで金は持っていけねーからな!

6名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:36:58.24ID:o8cueXn10
火葬場の職員に盗まれるよりマシ

7名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:37:52.54ID:dJn4n1980
指輪は公然と盗まれるだけなら外したほうがいいよね

8名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:38:01.88ID:guEabsQc0
貴金属は親しい人にあげるか、売るかした方がいいな

9名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:39:52.25ID:92tjTv790
遺族いないんか

10名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:39:55.31ID:KgqIoM/b0
豚のえさに混ぜると良く育つんだよ。

11名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:41:02.26ID:xVGj2y540
死体が金脈になるのか…目のつけどころが凄いわ

何年か前の浄化装置かなんかに金が溜まる話を思い出したわ

12名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:42:29.64ID:ruYzq5gj0
>>6
昔から知ってたんじゃない?
金があるなぁとか
で、職員同士で

13名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:42:58.36ID:Zhwtc8g30
葬祭場に持ち込める遺族用の掃除機を開発すれば大儲けできるな

14名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:44:41.67ID:KgqIoM/b0
>>13
例の吸引力が落ちないやつか

15名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:44:42.92ID:iNdaYvwG0
一件一件じゃたいした金額にならんでしょ

16名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:44:58.13ID:sH/edNwT0
別に良いんじゃねーの

17名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:45:53.43ID:LuHTy93z0
エッタ利権は潰せ

18名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:46:19.08ID:TAVVb6Vd0
良いと思うけど

19名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:48:19.61ID:ruYzq5gj0
>>15
火葬場足りなくて待ちができるくらい混んでる
数があるから商売になってきたんだと思う

20名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:50:00.35ID:EcfUYf6s0
>>12
「黄金餅」思い出す

21名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:52:32.30ID:5VjL48kZ0
もうすぐ俺の番だ

22名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:53:53.56ID:7RLURgVl0
>>2
>売却も委託処理もせず、市有地に埋めていると答えたのは金沢市、京都市など八自治体。

俺金沢か京都で死ぬことにするわ

23名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:54:33.65ID:WAsx7wsN0
錬金術も嘘ではないな

24名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:56:48.68ID:Ssi6FsjA0
金歯とかはともかく、指輪は遺族に戻してやれよと思う

25名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:56:59.25ID:eQ7i+FAJ0
ダイヤモンドドッグス

26名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:02:03.80ID:vsAm8KTl0
指輪とかは普通外しておいて、お骨になってから最後に骨壺に入れたりしないか?
メガネなんかもそうでしょ
一緒に燃やしちゃだめだろ

27名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:02:14.38ID:wJQwP3ys0
バナジウムとかも売れるのかね?

28名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:02:26.85ID:JObW/K8W0
>>12
有るのは分かってるけど溶けてしまうから取れなかった
基板リサイクルの応用で灰から回収出来るようになって問題になった

29名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:06:32.16ID:F6IU887E0
普通に歯医者で入れる銀歯ですら14金やから

30名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:07:56.58ID:M0zUjz5g0
焼いたあとに金属部分残ってるか確認した方がいいね。

31!ninja2017/12/26(火) 08:09:38.85ID:h2EpY3qX0
どこのナチスですか。遺体をくまな利用とか。

32名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:10:30.14ID:9+tvR85M0
そのぐらいいいじゃん。

33名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:10:42.28ID:IByyNr1jO
斎場鉱山

34名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:11:21.04ID:rnlgm27x0
家族の銀歯がなかったな
火葬場の人が回収しているのは間違いない
それをどうしているかは知らないが

35名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:17:42.43ID:DiOJrb1S0
>>34
銀なんて大した価値無いよ。
グラム60円くらい

36名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:26:50.31ID:psayfzMs0
金歯とか?

37名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:27:47.96ID:7RLURgVl0
↓こういうのもあるよ

【イギリス】遺体を液体化する葬儀が導入…液体化された遺体はそのまま街の下水に[12/21]
http://2chb.net/r/news5plus/1513856790/

38名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:31:08.91ID:UJrnftYR0
>>37
ずいぶんと蛋白なやり方だなw

39名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:31:15.67ID:0/eGHyKp0
創価学会なんか入信しなけりゃいいじゃない?

40名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:32:23.30ID:0/eGHyKp0
遺体から石鹸作れば?

41名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:33:26.90ID:0P7jbgsk0
市有地に残骨灰埋めてるところは墓荒らしを恐れて場所非公開だからな

42名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:39:29.59ID:0/eGHyKp0
【社会】斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加	->画像>10枚

43名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:46:08.76ID:4E68YUzj0
斎藤さんの遺骨は金になるのかとおもった

44名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:46:43.29ID:4UpdBQo60
>>4
なるんだなこれが

45名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:47:01.63ID:eQp515uc0
利権

46名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:48:04.61ID:L/PqU3IT0
盗掘かよ

47総本家 子烏紋次郎2017/12/26(火) 08:48:06.08ID:WynpcOaG0
19歳で夭折した姉は病弱で

金歯が遺骨と共に

菩提寺の墓で眠っている


優しかったおねぇちゃん

今でも思い出すたび目から汗が出る

    (´・ω・`)

48名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:59:49.31ID:f1MfT2kS0
使えるものは何でも使うべき

49名無しさん@1周年2017/12/26(火) 09:12:11.28ID:WnYFprwV0
金の玉も売れるのか?

50名無しさん@1周年2017/12/26(火) 09:15:59.13ID:z3HxHrR10
こういうのは故人の資産じゃないのか?
遺族が受け取りたくないってんなら分かるが

51名無しさん@1周年2017/12/26(火) 09:58:12.24ID:quv8ax9a0
>>50
拾骨の場で権利を主張しなければ放棄したざると見るほかない。

52名無しさん@1周年2017/12/26(火) 10:04:50.90ID:2BrzRZM90
>>5
お前さんも後一週間で…

53名無しさん@1周年2017/12/26(火) 10:37:44.22ID:82QbWHtC0
骨壺に全部跡形もなく入れるけど、都会は全部入れないらしいな

54名無しさん@1周年2017/12/26(火) 10:47:01.94ID:W39DeRLC0
またこの話題か
文句言ってる奴らは故人の体内にあった金属ボルトや
棺や副葬品の灰も全部持って帰ってくれよな

55名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:14:48.36ID:Lrc3SAA30
いつも思ってた。「そういえば、金歯とか残ってるのを見たことがない」と。

56名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:21:45.95ID:xwfKSfVd0
>>13
明らかに金属類は骨より重いから、意外に回収しやすいかもね。

57名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:34:46.20ID:W39DeRLC0
金も銀も残るわけないだろ、溶ける温度考えろよ
プラチナは残るけど…
火葬場に持ち込む前に全部剥ぎ取っておいてくれ。

58名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:44:27.54ID:79JEKISC0
>>57
何度で溶けるの?
あ、単体じゃなくて18金とかPt950の融点で答えてね

59名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:59:31.13ID:tAuxboSE0
>>58
混ざり物はわからんけど金は1000度ちょっとで溶けて蒸発するにはもっと上げないといけないから残ると思うぞ
プラチナは2000度以上だ
まあ蒸発させたらフィルターで回収できるからそれでもよさそうだけどそんなに高温にして焼いたっけ?

60名無しさん@1周年2017/12/26(火) 12:03:06.85ID:CmgX3wRW0
>>41
公開してるよ

61名無しさん@1周年2017/12/26(火) 12:38:29.78ID:CmgX3wRW0
>>50
>>51の解釈
これは戦前の判例である

>一般廃棄物にも産業廃棄物にも区分されていない。

上記の判例では、遺族が拾ったものが遺骨で、置いて帰ったものは遺骨とされない
だから遺骨には当たらない
では廃棄物かといえば、ものの性質から廃棄物ではないというのが厚労省の見解
だからこれも廃棄物に当たらない

62名無しさん@1周年2017/12/26(火) 12:42:00.24ID:cIeUqNM/0
陶器の原料にでも

63名無しさん@1周年2017/12/26(火) 22:38:47.69ID:OQhOme/N0
田布施システム(羅生門)

64名無しさん@1周年2017/12/26(火) 23:06:42.42ID:YR7CZuES0
>>63
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだね

65名無しさん@1周年2017/12/26(火) 23:58:25.30ID:fOuHA/2W0
>>23
焼き場の錬金術師

66名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:14:13.93ID:DGDSF0w80
条例策定すればいいじゃん
なんでも中央政府にお伺いの丸投げって
気概は無いんですか 

67名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:15:40.77ID:id1yeSDa0
ささやき
えいしょう
いのり
ねんじろ!

68名無しさん@1周年2017/12/27(水) 12:56:29.57ID:IfXa0YU10
>>63
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

mmp
lud20171230013321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514241267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】斎場の残骨灰を収入化 合金・指輪含む 売却自治体が増加 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【横浜市】残骨灰の売却で収入7800万円、金歯や銀歯など有価金属が抽出 金相場の高騰により全国の自治体で残骨灰入札の競争激化
【灰と金歯】お骨を拾ったあとに残る“残骨灰” 広島市も民間の業者に売却検討 希少金属が含まれるケースが多いことから財政収入に
【肩代わり】 借りた奨学金を肩代わりしてくれるホワイトな自治体が増加中 安心して借りられる世の中に
宝くじの売上が5年で50億円減少で苦しむ自治体が増加 好景気で人々が夢を見なくなったことが原因か
スケボー施設を作る自治体が増加 「若者を呼び込みたい」
自転車保険の加入を義務付ける自治体が増加。たかが自転車でそこまでやっていいの?
【IT】「収入にもつながる」日本の自治体がLINEでご当地キャラのスタンプを続々発売
【福祉】母子家庭の移住支援に力を入れる地方自治体が増加中 介護で働くことを条件に養育費支給も
【プレゼント】アベノマスク、自治体や個人に無償配布へ 災害備蓄用として活用 申し込みは来年1月14日まで 残ったマスクは企業へ売却 [かわる★]
【ふるさと納税】「高収入」自治体 総務省 特別交付税“原則ナシ”に
【PFI法】自治体の水道運営権、民間への売却を支援…政府が法案提出へ★2
【社会】生活保護打ち切り相次ぐ 義援金は収入か 困窮する被災者も 自治体の対応に差
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★2
「災害が起きても国や自治体には頼らない」という日本人が増加 「自己責任」が浸透してきたな
【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に★3
【政府】自治体の民泊規制、最小限に 条例で区域や期間明示 増加する外国人旅行者の受け皿としたい考え
【ふるさと納税】ふるさと納税、過去最高 上位自治体の魅力を探る [7/4] 2844億円と15年度比で7割増え過去最高 4年連続の増加
狂犬病ワクチン、「格安」広がる 獣医師会「収入が減ると獣医師会が弱体化し、自治体による集団接種の実施に悪影響が出る」
【調査】2040年に人口が増加しているのはさいたま市、川崎市、福岡市 「自治体戦略2040構想研究会」が最終報告
【NHK】反国防、反改憲、反原発、反米、慰安婦などプロ市民活動への後援、全国の自治体で治的中立理由に断るケース増加
自治体の非正規職員は4割弱 自治労調査、4年前より増加 [蚤の市★]
【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
【在日特権】永住外国人への生活保護、現状は「支給」、難民にも…受給世帯年々増加、自治体の財政を圧迫[7/19]
【地域社会】過疎自治体4割で30代女性の人口が増加、理由は… 「田舎への移住促進策の取り組みが結実」との見方
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
【政権圧力】自衛官募集のため防衛省に住基情報提供 全自治体の4割に 政権圧力で増加 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【ギャンブル】地方競馬がネット投票で復活 最低を記録した2011年から47%売上増加し開催自治体への利益還元も再開
【企業業績】カブコムの18年3月期、税引き益5%増 手数料収入が増加
アンダーヘアを永久脱毛する「ハイジ男子」が増加!高収入なほど無毛という実態が明らかに
【アベノミクス】エンゲル係数、ついに30年ぶりの高い水準に 収入上がらず家計負担が増加する異常事態
【朗報】MSゲーム部門のサービス収入はゲームパス加入者1500万人の前年同期比で2%増加
【ペット保険】ペット保険、収入保険料初の100億円超え 16年度 「今後も増加が見込まれる」
【サッカー】<日本サッカー協会>「JFAハウス」コロナ禍による大幅な収入減などによって、売却を含めて検討 [Egg★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★5 [ばーど★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★3 [ばーど★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★13 [ばーど★]
都市部に農地を残すために自治体が指定する「生産緑地」を東京都が買い取り老人農園に 初年度予算は10億円
【時事通信】泉佐野市「存在感示す」 復帰自治体が準備本格化 ふるさと納税 [爆笑ゴリラ★]
高齢者接種7月末までに完了目標 1500の自治体が可能と回答 残りを支援へ 立憲「脅しだ」
北ミサイルは10分で着弾 どう備えたらいいの?九州の自治体が悩む  (^ν^;考えても無駄だろ
【25日目】後手後手安倍政権のせいで医療現場の防護具不足改善せず。自治体が頼った先は [ウラヌス★]
【共同】一部自治体が生活保護不適切対応 施設入所条件、コロナで申請急増 [蚤の市★]
【時代】 ワクチン接種をめぐる高齢者と若者の分断 国や自治体が助長する構図に [ベクトル空間★]
【政府】田村厚労大臣「『重症患者以外は自宅療養』の運用は、自治体が判断して!」 ★2 [ネトウヨ★]
【コロナ】自治体が配布し、大量に商品出回る「次亜塩素酸水」の危険…科学者「加湿器で噴霧は一番危険」 [ばーど★]
【コロナ】 菅総理 “まん防” 適用に慎重な理由・・・「総理サイドは慎重。1つ認めると、希望する自治体が増えて、ドミノ倒しになる」 [影のたけし軍団★]
【山梨県】富士スバルラインの通行止めを2週間程度延長 一部自治体が新型コロナ感染拡大懸念し延長求める [さかい★]
地方自治体の議員だけど質問ある?
【社会】足りない!公務員獣医師…自治体は奪い合い★2
【お酒】6月酒値上げ “でも飲んでほしい” 補助金支給や条例、自治体など対策
【厚労省】「保育士の子ども 優先して保育園へ」 自治体へ通知 “働ける保育士”増やすため
【ゴミウヨこれからどうすんの?】川崎市のヘイトスピーチ刑事罰条例、他自治体から賛同の声
【闇】「現代の村八分」最も多かった自治体TOP5が全て中部地方 NO.1はダントツで名古屋
【企業版ふるさと納税】東京電力が原発立地自治体である青森県東通村に4億円寄付 東北電力も同様に4億円寄付済み
【地方創生サクラ】「3時間で2千円。移住を考えている人のていで参加して」…自治体の移住相談、受注企業が現金で動員 誓約書も
岐阜県内自治体情報交換8浪目
【社会】足りない!公務員獣医師…自治体は奪い合い
【技能実習生】上位100自治体の4割「人数把握せず」 [ウラヌス★]
【お金と公務員】「公務員の年収」が高い自治体ランキング [猪木いっぱい★]
ワクチン集団接種、7割の自治体はぶっつけ本番? 2割は看護師確保見通せず [蚤の市★]
【維新】松井一郎代表「自治体に丸投げ」 コロナ全数把握見直しを巡り政府批判 [ボラえもん★]
【社会】殺人クマでも駆除しないで!……猟友会や自治体に抗議電話する人々の正体 ★7 [首都圏の虎★]
【モノレール】東京都の区市で唯一鉄道がない自治体、武蔵村山市の悲願はかなうのか 「住めば都」の声も [おっさん友の会★]
【独自】地震が多い自治体ランキング 東京、伊豆、鹿児島で異変 首都直下地震の可能性は?〈dot.〉 [首都圏の虎★]
01:05:43 up 36 days, 2:09, 3 users, load average: 13.12, 18.78, 16.96

in 0.087504148483276 sec @0.087504148483276@0b7 on 021815