◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【最高裁】園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定 ★3 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513890602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
を求めた訴訟の上告審で、男性の敗訴が確定した。最高裁第三小法廷(木内道祥裁判長)が19日付の決定で、男性の上告を退けた。
一、二審判決によると、保育園(定員約120人)は2006年4月、神戸市東灘区の住宅街に開園。高さ約3メートルの防音壁が設けられたが、約10メートル離れた場所で暮らす男性は「園児の声や太鼓、スピーカーの音などの騒音で、平穏な生活が送れなくなった」と提訴した。
今年2月の一審・神戸地裁判決は、園周辺の騒音を測定した結果、園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回ったが、昼間の平均では下回ったとして、「耐えられる限度を超えた騒音とは認められない」と結論づけた。
7月の二審・大阪高裁判決は、園児が遊ぶ声は「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、健全な発育を感じてほほえましいと言う人もいる」と指摘。公共性の高い施設の騒音は、反社会性が低いと判断し、一審判決を支持した。(岡本玄)
配信2017年12月21日18時03分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDP5RC9KDPUTIL03M.html ★1が立った時間 2017/12/21(木) 18:52:47.34
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1513860549/ URL貼ってやるから、まとめて貰って
あいつもこいつも国民に信を問おうぜ
このおっさん自分のガキの時のこと考えたことあるなか?
別にいいんじゃないの
その代わり下がった地価代くらいは払ってやれよ
米軍基地の騒音訴訟でウン十年戦ってきたとかいう奴をテレビで見たが
騒音に悩まされるとか言いながらウン十年も引っ越さないでその場に居座り続けてるのも笑える
結局賠償金乞食なんだよな
ほほえましいと言う人もいる
ほほえましいと言わない人はいないのか
サッカーが卑怯とか言う以前に渡辺県議は親に挨拶もしてない
税金を誤魔化してるからな
幼稚園だったら違う判決になるだろうけど、保育園だからね
でもまあ、キチガイもいるのだから防犯の観点からもこの手の施設の周りには家を建てられないようにしたほうがいいかもね
このおっさん突撃するだろ 池田にてえに 警戒げんじゅに!
おーい。五郎丸はサッカーが卑怯とか言うけど
私学の税金を誤魔化してるぞ
>>1 あたりめぇだハゲ!
社会にとってどっちが大事だと思ってんだカス!!
日本のガンめ!
ざまあああああああああああああああああああああああああああ
でもこのハゲは発狂して子どもに切りかかったりしたら困るぞ
> 男性は「園児の声や太鼓、スピーカーの音などの騒音で、平穏な生活が送れなくなった」
急にうるさくなったわけではあるまい何かの疾患になったとかかね?
距離10mだろぉ ウチの場合
運動会だと200mほどだが
マイク使われるとかなりうるさいな
先に園が有るなら 避けて正解
後に園が来るなら反対しかないな
ガキがうるさくて裁判起こすなんてその時点で異常者だし
特に音に神経質なやつってかなりの確率で異常者だからな
いやうるさいと思うわ
キャンキャンとほんと無理
幼稚園近くの図書館で本読めたもんじゃなかった
騒音という表現がイマイチ当てはまらないと思う
>幼稚園児、保育園児の遊び声
>>1 まともにコピペすら出来ないなら今すぐやめちまえ
施設隣接の住人には補助金を出せば解決するのに
月3000円も渡せばいいだろ
10メートルも離れてないところに住んでたけど、慣れたら気にならんかった
636 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 02:07:12.49 ID:yW9HOoQt0
>>633 若い夫婦だけど保育園の隣の戸建てなんて絶対嫌だよ
少なくても私のまわりのママ達も全員同じ意見
そもそも保育園に行かせてる親ばかりじゃないからね
638 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 02:12:08.78 ID:0Fj68fE/0
>>633 若い夫婦が保育園を必要としてる期間なんかほんの数年
保育園卒園したとたん車の出入りが多いことで危険
騒音で集中して勉強できないなどの被害にあって
「保育園は迷惑施設」側になるさ
若い夫婦がそんな数年先の事に気づけないほどみなお花畑な頭してると?
バカにしすぎ
641 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 02:43:07.12 ID:08UShUlk0
>>630 将来の日本の担い手を育ててる世代も、隣りに保育園は嫌だと言ってるんだけどね
我が家も子育て中だけど、学校や公園の至近は避けて家を探したよ
645 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:10:00.59 ID:0Fj68fE/0
>>640 小学生親の視点でみればすぐ隣が保育園なんてデメリットでしかない
l
夜は静かだからいいだろ
夜勤とかの仕事なら引っ越せ
制度が分からなくて引っ越した爺さんに制度の説明したら
ブチ切れるんじゃないの?働いてローンを払って
非課税の学校法人に追い出されて引越しして税金を払う
恥ずかしくないのか?
俺の家、保育園のすぐ前だけど幼児の声は気にならない
車の騒音よりマシってかほんとに気にしたことないから声がしてるという意識もなかった
ただ太鼓の音はわかる。うるさい。
うるせー!!って思う
が、別に毎日じゃないので裁判起こすとか考えたこともない
非課税なのに引越しして税金払ってる爺さんが居るけど
制度の説明したらキレるんじゃないのか?
頭が悪いなら政治とかすんなよ
この手の訴訟で環境権を主張しようなんて無駄だからな
環境権は法学者の議論や見解の範疇を超えず、少なくとも最高裁は過去に一度も環境権に触れて判決を出したことが無い
>>46 保育園に私学も糞もねーよ
区別したい事は分かるけど
これは子供に関して裁判しても勝てないって仕向けてるだろ
声はいいんだけど、保護者の送迎車が迷惑かな。
園も近所のタイムズを使ってくれと貼り紙してあるけど、殆どの人は路駐する。
狭い一方通行路沿いにあるから、軽とか小さい普通車は通り抜けられても
ヤマトや佐川の車とかスイミングクラブの送迎バスが通れないからそこで詰まる。
時々警察官が立ってるけどその時だけは普通に通れる。
>一、二審判決によると、保育園(定員約120人)は2006年4月、神戸市東灘区の住宅街に開園。
どうせ送迎バスを走らすのだから郊外の住宅から離れた所に作れよ、
今迄静かだったのに五月蝿いのは駄目だろ住宅街に作るな。
園は住居に隣接させるな
学校の隣とか公園や田畑で囲むとかコインランドリーで囲むとかやってくれ
>国の環境基準を上回ったが、昼間の平均では下回ったとして、
じゃあ、自動車のスピード違反の取り締まりも1日の平均速度でやれよな
>>65 過去の判例から、もしそれを制度化したら違憲
>>58 子供がかわいいのとうるさいのを我慢できるのは=じゃねーからなぁ
電車やレストランでえんえん騒いでる子供を「子供かわいいー」でスルーできるのかって話
>>48 それいいな、月5000円でもいい
いつも見守ってくれてありがとうございます的な感じでさ
うるさくても当然よ!ってされるよりいくらか気持ちも違うだろうし
5000円ならそれに依存させることもできるかも
昔から小学校周辺でもこういうのが頻発しているし
これからも無くならない
ただ、普通の人は学校の近くに住まないし
学校自体、建設時に周辺地主に補償しているのが普通
さらにはもともと湿地帯など居住に適さない土地で
特殊な不法占拠民を小屋ごと移動させて建てた学校も多い
ゆえに学校や、バス車庫の周辺にへばりついているのは極めて特殊な人たちである可能性が高い
学校法人がヤクザみたいな事してますけど
公共公益って何ですか?
>国の環境基準を上回ったが、昼間の平均では下回ったとして、
この論法がOKなら法律の基準なんてどうとでもできてしまうぞ?
保育園とかだったら許せるけど隣のガキがうるさいのには殺意がわく
11/24北朝鮮住民8名(工作員?)秋田に漂着。その後続々。
北境界線(板門店)で北朝鮮兵士が命がけの逃亡。
立憲民進党(旧民進党、元民主党、元々社会党)辻元 清美は、
北朝鮮を理想の国と大絶賛していた。
彼等は基本政策の無い、掃き溜めに集う乞食議員集団である
すぐ隣に毒殺・暗殺を行う ならず者国家が存在する。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は旧民進党幹事長代行です。
「Jアラートはオオカミ少年」と北工作員と同じ原口がコメントします。
共産党は、北朝鮮の補完勢力。…と言うよりは北の工作機関です。
私立大の獣医学部増設認可を6か月も国会で論戦するのは、TBS、朝日反日新聞と
反日左翼だけである。国会で議論する政策でない!
一私大の学部増設(森友、加計問題)は、鼻くそレベルの問題である。
私大一学部の認可を国会で半年間議論する国は、平和ボケした日本だけ。
国会では外交、経済及び防衛を議論すべきである。糞朝日反日新聞め…!
毒殺・暗殺国家 北朝鮮を理想の国と言っていた国会議員が五万と居る。
「安倍晋三の葬式はウチで出す」は朝日新聞の有名な社是。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
Jアラートが鳴ったら?
日本国憲法9条を掲げ大空に向かい叫ぼう「戦争反対」「憲法改正反対」と・・・。
旧民進党(元嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外が居る。
国会審議は、北のミサイル(核、毒ガス)より不倫、言葉狩りが重要です。旧民進党
共産党は北朝鮮の恐怖・独裁政治を目指します。
テレビ反日左翼番組によく出演する反日左翼 片山義博、恵俊彰が居る。
反日左翼の政治評論家 森永卓郎、伊藤敦夫もTVに頻繁に出演する。
「侵略されたら直ぐ降伏しょう」、「9条のためなら、国民は死にましょう」
この様な反日左翼の基地外を出演させる反日左翼番組「ひるおび!」です。
日本学術会議は、憲法違反の自衛(防衛)産業の研究は一切拒否します。
日教組と同じく反日左翼です。超〜超…格好いい!
旧民進党(旧嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外がいる。
旧民進党(元民主党、元々社会党)辻元 清美は、北朝鮮を理想の国と大絶賛していた。
旧民進党(旧嘘つき民主党)は、二重国籍、元韓国人など反日左翼ばかりです。
旧民進党には北工作員と同じ様な行動をする基地外議員が5万と居る。
民進党(旧嘘つき民主党、)は、掃き溜めに集う乞食議員集団です。
パチンコ資金が牛耳る毎日変態新聞(TBS)です。
在日が牛耳る広告界(広告寡占の電通)です。
パチンコ、在日が牛耳るマスコミ(TBS)及び芸能界(吉本)です。
「日本死ね!」は旧民進党(元嘘つき民主党)政策の一丁目1番地です。
連合(官公労,日教祖)も北朝鮮が大好き反日左翼。
>>9 過去に万引きをやった奴が万引き犯を見つけても見逃せとでも?
>>70 自分の子供でもうるさいと思うからねw
逆に子供の声ならどんな声でも癒されると思う人ってどんな人なのか気になる
何のためにラグビーしてるんです?近隣に野次りまくってよ
>>52 とはいえ学校が後からやってきた場合はねえ
この訴えたおっさんが朝鮮人か部落民なら幼稚園は廃園になっていたのに
朝鮮人部落民天国の日本
都会に住むのが間違っているだろう。人里離れた所に住めよ。
県議会で子供の教育にラグビーって何の事だよ
目上に礼儀正しいだけじゃん
>>12 気に食わないことがあってもいつも泣き寝入りかよw
「お尻ぐらい触らせてくれたっていいじゃないか」
「発育を感じて微笑ましい」
「減るもんじゃないし」
「自意識過剰w」
訴えたおっさんの住まいは静かなところなの?
うちは都内の園近くだけどそもそもが電車や車でうるさいとこだから
園児の声なんて楽勝な感じ
閑静な住宅街とかならきついか
>>39 お前と、お前と同類の奴で山奥にでも集落作って
そこで保育所作ってやれば平和に過ごせるぞ
子供たちも環境の良い自然に戯れてストレスフリーだし生活するだけでトレーニングも出来るから少なくとも一石三鳥のメリットはある
>(木内道祥裁判長)
この裁判長は国民審査で❌だなコピペしておく。
少子化だからと保育園を潰していったら女性も働き出して今度は足りなくなった
だから保育園を増やそうとしたら今度は認めてくれない
>>87 唐突に中身のないレスすんなハゲw
目の滑る煽りしやがって笑ったわ無能
>>1 当然だろ
保育園や幼稚園の開園に反対するやつは死ね
なんで最近こういうのが多いの
除夜の鐘がうるさいとか完全に頭おかしいのもいるし
まぁ騒音に文句をつけたくなる気持ちはわかるが、訴訟まで事をすすめるあたり、この男性ちょっと普通じゃないんだろうな
お前等が手を上げて土地の提供したら?
チャーハン食って儲けたんだろ?
物音に敏感なやつって本当に精神病患ってたりするからな
>>62 おまけに教員も
子供と同じ様な話し方声の張り方で「他の人に迷ー惑がかかるからぁ、しずかにしましょーねぇー!」とか叫んでるからね
正しくオマエモナw
子どもは正義だからね
裁判に持って行っても無駄だろう
こっそり仕返ししなよ
うちの隣自動車整備工場だけど別に文句言う気ないしなあ
ガキどもが俺様に対してって気持ちがどっかにあるんじゃないだろうか
マンションでもこの手の苦情が多いらしい
子供がいる家庭がうるさいから退去させろ、みたいなの
「必要だが迷惑な施設」
公衆トイレ、児童公園、火葬場、学校、バス・トラックターミナル、駐車場つきマンション、巨大団地、工場、下水施設
こういったものは互いに集中させるのが開発の常道
高島平などは上記の全てが集約された理想の街と言える
当然DQNの集住隔離地帯となっており価値も高い
私学の資産管理しながら
子供の為って無理があるだろ
>>1 国の基準を守れない保育園に通わせて大丈夫なのだろうか
当たり前だろ
少子化対策に一番必要なのは道徳の教育だよ
>>95 住む前に有ったら避けられるが住居を購入した後に出来たら引っ越しも容易に出来ない。
要は住宅地に作るなだね。
>>51 うちも子育てしてて、今小5だけど、隣幼稚園で全然問題ないけどね
子供の声が聞こえる環境は良いよ
防音工事の金を要求する裁判の方が勝ち目があったかもね
>>98 いや高齢化もあるよ
年をとると音の聞こえ方が変わる
>>99 保育園には教師なんていません
>>104 多い。マンション口コミサイトでもその手の書き込み多いし。
某都内のマンションの2階に保育園が併設されるって話があったとき
「住民の子供が優先して入ることができるならいいけど、そうでないなら邪魔なだけ」って書き込みがけっこうあった
出来た当初は静かでも、だんだんうるさくなる場合もある
音聞こえる範囲に幼稚園保育園小学校が有るけど、園の教育に和太鼓や合奏とか始まったりねぇ
送り迎えで母親が道端でしゃべる声も結構響いてくる
当然その間は子供らは監視も注意もされないから騒ぎ放題
>>104 不妊治療中の奥さんが特にうるさいらしいね
(裁判長) 子供の声は、微笑ましいものだから却下
(被告) じゃあ、傍聴席も園児で埋めつくしますね
↓ 1時間後
(裁判長) うるせえぞ餓鬼ども!、ブチ殺すぞゴルァ!
俺の場合は、嫌がらせの音でなければ
どんな音も不快には聞こえない
工事、救急病院のサイレンの音とか
全く苦にならないな
近隣の住人による意図的な嫌がらせの音は
マジでムカつくけど
こういうやつは負けたら
自己救済に平気で走るから困る
逮捕上等でやるもんな
土人が過ぎるわ
死なないと分からないから
戦争した方が良い
こりゃしょうがないわなあ
ウチも裏手は小学校で
確かにウルサくてウルサくて勘弁してほしいが
まあ頑張って成長しろよっとも思うし
遮る建物ないから見晴らしいいし
プラマイ色々あるわ
子供だった頃が無いアダルトチャイルドなんじゃねーの
不幸せのおすそ分けを永遠にし続けるガイジなんじゃね
マジでこの国は大丈夫なの?
本当に必要な教育をしないとダメ
最高裁判事どもは閑静な高級住宅地に住んでるんだろう
引退したら保育園のすぐ隣に365日住んでみろ
すぐ発狂するだろ
送り迎えで歩行者優先の狭い道を自転車で爆走するの止めて欲しい
なんで歩行者が止まって譲らないといけないの
保育園幼稚園が地域住民とのコミュニケーションを全く取らないから悪い
住人からすれば知らない人たちが何かやってる
だけだ。
大阪市で市民の生活が壊されまくってる違法民泊と同じ
住人の意見も聞かず問題を放置して
観光のため子供のためこれしか考えないから悪い
住人からすればどちらも知ったことじゃない
>>95 私が小学生の頃から「クレーム来たから静かに」って担任や親たちから話されてたし、昔からその手の問題はローカルな所であったんじゃないかね。
あと、この件は新規に無理矢理町中で作ったからじゃないの?
>>118 > 送り迎えで母親が道端でしゃべる声も結構響いてくる
それたぶん幼稚園だな
今の保育園は大抵母親が働いていて送り迎えの母親は周囲にいない
保育園の騒音よりも、キチガイじみた大人がいることの方が、
近隣住民にとっては大きなリスク
死なないと理解が出来ないよ
こいつ等は頭が可笑しい
>>1 基地の騒音で住民勝訴を連発してきた同じ裁判所の判断とは思えない
基地も幼稚園もどちらも公共性が高いし
ジェットが離着陸する瞬間は国の環境基準を上回るけど平均を取れば下回っているのも一緒
清々しいほどの二重基準ですなw
>>138 うちの前の保育園は迎えのときに母親が立ち話してることあるよ
その間子供たちは道路で大騒ぎしてる
こういうのって、幸せ度とかで変わるのかね?
うちの習い事の先生は娘3人、全員嫁いで孫5人
で、
50代で家を新築したリア充
小学校の隣住みだけれど、
気にならない、むしろ若さがもらえると言ってたわ
>>117 確かに優先では入れないなら邪魔なだけだと思う
ただそれは騒音ではなく、外部から出入りできる人間が増えるという防犯上の問題や、送迎の車で交通量が増えるという問題など
イライラが止まらない。そういうときは、気分安定薬:ハロペリドールはいかかですか?
リスパダール、ジプレキサ、エビリファイなどもよろしいですよ。
健康保険もききますし、障害者手帳ももらえますよ。
この手のジジイって訴えた時点でもう敗訴しようが関係ないだろうな
結末が見えてる気がする
>>141 子供は軍用機並みにうるさいし危険なのか
なるほどね
>>144 まわりの子持ちは全員反対派だから幸せ度はあまり関係ない気がする
園児の保護者側から見たら、逆に
うるさいジジイがこれで大人しくなればいいなと思ってるんだろうな
住宅街に後から保育園が出来たのなら気持ちも分からないことはない
>>144 関係あると思う
金持ち喧嘩せずというけど満たされていれば気にならないかも知れない
平穏な生活を求めて保育園を訴えるとか
このジジイの存在自体が近所の平穏な生活を脅かしてるんじゃないかな
>遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回ったが、昼間の平均では下回ったとして
平均さえ上回れば騒音でいいんだな
みんなが満足する解決策
建物や園児が使う庭の地下化
地下鉄よろしく最強の防音遮音性を誇る、シビアなオーディオルームが最たる例
パチンコ店や空港と同居
毒をもって毒を制す解決策、人目に付きやすいのでセキュリティ対策にも効果あり
気密性の高い家なら外の音全然聞こえないけどなあ
妹が一条工務店で家建てたけど本当静か
外は車がバンバン通ってるのに
人の話し声も雨の音も聞こえない
自分は自宅安静で病気療養してたときは辛かった
なんかストレスたまってるのか? やたら金切声で叫ぶ子が増えてて更に負担だった
一人じゃなく、何人もいてそれが何年も続くんだよね
いま子ども育ててる人は感覚が全く違うなとも思う
子どもが巣立ったら変わるかもしれない
>>155 どっちかというと、それは園の経営者のほうの思いだろうなぁ
園としては防音対策にお金なんてかけたくないし、周囲の住民が我慢してくれるのが一番って思ってるだろうし
園児の保護者としては、こういう苦情が入らないように園側にもっと防音しっかりしてほしいと思ってるんじゃ?
あとからこういう施設が自分の家の隣に出来る事も普通にあるしな
まぁ、最高裁も気に入らないなら引っ越せっていう判断か
>>149 敗訴
てかそんなに保育所を町中に作れって言うなら
訴えたおじさんを揶揄するノータリンどもが我こそはと地域形成して招致すりゃ良いんだよね。
一応 、″園児が遊ぶ声は一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音″と認められているし。
いやいや
年1回の除夜の鐘がうるさいと文句言うのはキチガイだが
園児が毎日四六時中うるさいのはキツイだろ
「ほほえましい」とか言うのはごくたまに園児を見かけるレベルの奴が言うセリフ
>>163 元々騒々しい場所だからそういう家にしたんだろ?
後から騒々しいものがやってきたのと一緒にするとかバカすぎね?
裁判のやり方が下手だわな
「平穏な生活が送れなくなった」の証拠になる診断書を書いてもらって
慰謝料と自宅の防音工事費払え、の訴えだったら勝てたはず
子供が健全に育つことが、国家にとって「平穏な生活」だろ、
自己中ジジイは死ぬか山にこもれよ。
>>167 借家ならともかく、持ち家だと引っ越すの大変だろ。
全部園側が持ってくれるなら別だが。
政治家の忖度とか住民がするのか?
玉運びしてないで勉強しろよ。馬鹿野郎。
せめてパチンコ店並みの防音くらいはしろよなと思う
パチンコ店よりうるさいのは事実だし
子供の声「うるさいあっちいけ」
老後「支えるのが当然、とっとと税金納めろ」
みたいな自己中ウヨじじい
>>144 今の家は防音性能も高いしね。
保育園がうるさくて邪魔という世帯は何かしら満たされてなさそう。
一日中家にこもっているって言うことだし。
平均したら、の意味がよくわからない
最近の保育園は24時間体制だよ
建てられたら終わり
公共性の名の下に受忍を強いられる
近隣での建設反対運動はさらに強まるだろう
まあ楽しそうな声とか耳にはいると、
途端に劣等感を感じて不機嫌になって平穏でいられない人っているよね
うちも道挟んだ向かいに保育園出来て子供の叫ぶ声てか運動会の時はスピーカーで音聞こえるが子供達の声は特に不快ではない
それよりもおっさんのくしゃみとかタンを吐くときの音とかジジババの怒鳴り声がかなり不快
>>188 一条工務店の名前を出す意味が分からない
>>163 ぁー、一条は他の大手メーカーの断熱仕様でも
お話にならないくらい気密性が高いからね
最近はトリプル硝子とかやっているし確かに防音もよさそう
都市部は若者、現役世代の住む所。
静かに余生を暮らしたいだけなら、
過疎地域に引っ越せば、良いのにと思う。
>>189 まあ建てるのを阻止するしかなくなるからな
>>200 ガキがうるさい事自体は誰も文句をいってないだろう?
うるさくしてることを対応しない大人が悪いといってるんだろう
昔は子供も多くて友達とたくさん外で遊んでただろうにな
今は子供も少ないし外は何かと危険
保育園くらい伸び伸びとさせてやれよな
>>171 今はどこのハウスメーカーも静音性唱ってるよ。
外部からだけでなくホームシアターやオーディオの音、自宅の子供の声が漏れないように。
都内は狭小住宅増えたからね。
幼稚園は2時くらいで下校するが、保育園は6時くらいだからな
トラブルも多くなる
>>158 ない
金持ちはうるさい保育園の傍にそもそも住んでないし住みたくもない
それに環境に対しては金持ちのほうがうるさいぞ
地域社会にとってモンスター団塊は、悩みの種。住民からの苦情がある程度、溜まった団塊を
社会から排除するシステムが必要。
同じような状況。目の前幼稚園だけどうるさくても気にならない。運動会とかハンパないけどむしろ微笑ましい
>>115 老人になったら逆に高音は聞こえづらくなるよ。
それでもうるさいって、よっぽど騒音だったんだろうね
制度も分からない奴が
偉そうにクソガキに指導する方が悪い
お前も昔子供でうるさかっただろうというが、
今のほうが保育園という子供を集めた施設が増えてる
2,3人ならまだしも数十人も集まった子供の声ならそりゃ騒音に感じる人も多いだろう
>>171 騒々しくはないよ別に生活道路が目の前にあるだけで
このジーさんがいい家に住んでたら気にならなかっただろうって話じゃん
>>205 遊ばせたいなら、防音対策徹底しろってことでしょ
3Mは住宅が隣接してたら、足らないと思うよ
高速道路にあるやつ、上部がカーブしてる立派なやつで四方で囲めよ
セキュリティ対策にもなるぞ
最高裁で判決が出たのに、ギャーギャー吠える奴らがいちばんうるさいな。
>>205 外でのびのびとさせる必要無いだろ
幼稚園敷地ごと地下に閉じこめてプラズマクラスターの綺麗な空気と天井と壁に取り付けた有機ELディスプレイが映し出す風景だけで解決できる
社会は老害が気に入らないことをどんどんやるべき。
結果、老害が早く○んでくれたら大成功。
保育園でうるさいのは、園児の声だけではない
子供の声は我慢しろだの老害だの言ってる奴、よく考えてみ?
お前の近所に大音量の音楽を頻繁に周囲へ垂れ流す奴が居たらどう思うか
子供が黙って静かだと逆に心配になるだろ…
10m離れたとこの幼稚園が毎日物音もしないとか逆に通報したくなるレベル
赤ん坊泣いてると嫌な顔したり怒る人とかもいるけど
その人のほうがよほど反社会的で怖い
>>1 俺は幼稚園の近く住んでるが想像以上にうるさいよ
仕方ないものだと思ってみんな我慢してる
子供は好きだがうるさいものはうるさいわな
神経質な人には耐えられないと思う
タワーマンションの開発で、
住民が一カ所に密集化して、
共働き・長時間労働もあって、
幼稚園が足りなくなってる。
それを作りまくるのが目的。
グローバル独裁。
>>214 まったく聞こえないのはいいんだけど、中途半端に聞こえるからな
何いってるかもわからんし、高齢者にとってはたぶんほんとただのノイズになってるんだろう
この裁判の意義は最高裁まで争って老害が敗訴したという事実を作ったことだな
後々、似たような裁判が起こったときに必ず判例として引用されて保育園側が勝訴することになった
※レオパレスや大東建託に住んでいる場合は普段の倍以上の騒音感覚になります
園の質によるよなぁこれ
ほぼ半放置のような所だと一日中
キェェェェシャベッタァァァァァァァァァァみたいな奇声が聞こえてくるからな
夜勤上がりだとマジで殺意が芽生えるぞ
古き良き日本は
住宅地のど真ん中に幼稚園を作ったりはしなかった。
作る場合でも町内会に諮って、
住民の合意を得てからやった。
>>232 それを利用して保育園が堂々と合法的に地上げできるようになった事だな
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・6279567
納得の判決だな、一部のエゴ老人によって公共性が犠牲になってはいけない
幼稚園「裁判に勝ったぞ!さあ園児たちもっと騒げ!ガイジが訴えても最高裁判例盾にできるからなガハハハ」
1ヶ月後
包丁を片手に乗り込んでくる元原告の姿が
芋掘りをタダでヤラせろ子供は国の宝と糞真顔で言ってきた保護者&園長死ねよ
園児をうるさいだのディスったりする奴の意図が分からん。
別の話じゃなくみんな経験してる事だろ。
小さい頃はワーワー騒いで他人に迷惑を掛けたことが誰だってあるはずだ。
にも関わらず自分が大人になったら、子供をまるで工事現場の騒音扱いにするのって、余りにも身勝手じゃないか?
>>229 うるさい沢山の子供の声は単純にうるさいよ。 本当に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音。
なんなら育児真っ最中でも我が子のわめき声でノイローゼになって〆る人もいるくらいだし、他人の子供の声はうるさいと感じるパパさんママさんもいる。
子供の声が鬱陶しいと感じる人間がいるように、老害を鬱陶しいと感じる人間もいる。
まぁ気持ちはわからんでもないけど、老い先短い人生なんだし、次代を担う子ども達を穏やかに見守るのも一興なんじゅない
保育園に隣接した家に行った事があるが
確かに五月蝿かったな
スピーカーのお遊戯の音楽や子供の楽しげな声に混ざって不快な泣き声や叫び声や奇声はあった
客だから良いけど自分が住むのは絶対嫌ではある
>>246 黒板を爪でひっかく音だって平気な奴と駄目な奴が居るだろ?
それと同じで音の好き嫌いなんて個人差があるんだよ
自分の考えを他人に押し付けるのはそれこそ身勝手だ
>>232 防音壁とかつけてるからな
何の対策もしなかったわけじゃない
>>246 でも、それがそこに住んでる限りずっと続くんだぜ。
多分、園児の声や音楽だけでなく、送迎車の身勝手な路駐やゴミとか色々と生活に支障を来たすことがあるんだと思う。
100%原告のおっさんを擁護することはないが、ちょっと可哀想だとは思う。
>>1 保育園がうるさいとか言ってた連中をガンガン追い込んで行こう!!w
高齢者も現役世代におんぶにだっこで生活してるんだ、それくらい我慢しないと
>>246 >他人に迷惑を掛けたら
鍬の柄でぶん殴られたわ
>>246 ネットのキチガイクレーマー集団相手に話が通じる訳ないから
あんま気にするな疲れるよ
キャッキャしてる声なら微笑ましいし騒音でもないだろうが、実際は「ギャーーーー!!!」とか「キイィィーーー!!!!」とかがの絶叫が断続的に続くんだからな。
工事現場の規則的な騒音の方がまだマシっていうレベル。
少子化ガーなんて見当違いな言い訳に過ぎない。
>>259 まぁ君も幼い頃若い頃は原告のおじさんと同世代の人におんぶに抱っこされてたわけだが
問題は保育園がどうのこうのってことじゃない
こんな時代に子供を作る自分勝手な親たちに責任がある
とりあえず次代を担うとか将来ガーとか詭弁吐いてるやつに言っておくが
その子供が正常に成長するとは限らんからな
ヘタしたら今回の老害を超える害悪になるかも知れないって事を頭に入れとけよ
老害の見た目と臭いと社会保障に乞食してるところが不快すぎて無理だわ
老害は早く死ねよ
老害明日と言わずもう今日死んどけ
面識のない奴の忖度を何でするんだよ?
町民の何割が地元で働いてんのか分かってんのか?
>>246 こういう気にならないやつの隣に保育園を立てればいいのにね
マンションの中に立てるとかさ
>>262 本当ちょっとした事で噛み付く奴多いね
ここでもそうだし
子供の声も種類があるような気がする
楽しげに遊ぶ声は他人へ不快感与えないのに
子供が不満を伝える声はかなり人を不快にさせる
泣き声叫び声奇声は不愉快な周波数出してるんじゃないか
子供は不愉快な周波数の音域を無意識に使い分けて他人を自分の生存に有利に使おうという戦略があるように思える
ID:3JI6ljrf0みたいな朝から1時間で40レス以上ってどういう環境で育てばこうなるんだ…
>>274 発達障害の人なんかは
楽しい子供の声ですら不快に感じることがあるからなぁ
この保育園の周りで文句言って裁判までしてるのは、この老害だけだろう。
こういう人は、どんな対策しても気に入らないから無駄。
だいたい、保育園があるの分かってて後から引っ越してきて、うるさいって言うのは当たり屋と同じ。
相手にする必要なし
で、裁判負けたわけだけど
これからどうするんだろう
益々憎悪が膨らんでなんかやらかさなければ
いいんだけど
支離滅裂とか言われてんだからハッキリ書くしかないだろ
福岡5区は身内しか贔屓にしません
>>273 音って1回気になり出したらそうなってくるんだぞw
体験しなきゃ分からないけどな
>>282 これって元から住んでるパターンやないの?
両手に包丁、頭にロウソクでも立てて最高裁に特攻しろやw
>>287 毎日ほぼ100レス以上書いてるんだな…
世間では年末だークリスマスだーとなってるんだけど
なんか色々考えたりせんの?
裁判を起こすのに何十万も使ってるんやから
それを元手に引っ越せば良かったやん
持ち家だったら売れば何百万か入るやろ
100レスも書いてません
言い掛かり付けてんじゃーぞ
書き込んでいません
妄想もいい加減にしとけよ養豚場の豚
まあ持ち家に縁がない奴にはこの爺さんの気持ちは理解できないよ
男性側も保育園に対する抗議の意思を示すため、保育園が出すのと同じ音量の騒音を相手側にぶつければいいじゃん
保育園が出すのと同じ音量なら受忍限度範囲内なんだから問題ないだろ
やることなくて暇だから家でテレビばっか見てんだろ
ヘッドフォン買ってやるよw
うちの近所の病人でもないのに一日中家にいるやつは
何でも音に反応してクレームつけてくる
いやいや
年1回の除夜の鐘がうるさいと文句言うのはキチガイだが
園児が毎日四六時中うるさいのはキツイと思う
「ほほえましい」とか言うのはごくたまに園児を見かけるレベルの奴が言うセリフ
子供にラグビーやらせて代表は外国人って
資質が無いんじゃないの?
お前も子供の頃は〜というが俺がガキの頃は騒いだら周りの大人に叱られたものだが
>>305 じょやもうるさいよ
どいなかの農村のための時代のものだ
これで納得すりゃあ良いけど、じじいが逆恨みして子供に被害出るのが怖いな
>>307 幼稚園とか学校でもずっとおとなしくしていたの?
お前も子供の頃は〜というが
大人になった今はもちろん騒いだりしない
しかし保育園は毎年新しい園児が入ってくる、集まってくるのである
はっきり言って地獄だろう
>>314 お前がADHD持ちなのはどうでもいいよ
じゃあ新感線も防音壁無しにして、定刻通りの規則的な音であり、その音は大きいものの、文明の発展にたいする掛け声であり高揚感を感じられる、みたいな話じゃん
>>221 太陽の光を浴びることは人間の体にとって大事らしいよ
子供だけじゃなく大人も。
太陽の光は目にもいいんだって
どうでもいいか
ジジイが死ぬまでエンドレスで毎年新しいガキが来るんだから辛いな
8時台
暴走ママチャリ
車幅感覚もない旦那のクルマのクソマンコ
子供なんだからとか言うけどうるさいもんはうるさいじゃんそれは思うでしょなんでうるさいことに文句言ったらこっちが悪者にされないといけないの?事実じゃん
子供なら何してもいいとかいう宗教かよ
男が訴えたら負けるだろ
女性様だったら違ったろうが
>>323 これに関しては最高裁の判断(≒日本の判断)だからな。
嫌なら引っ越すか日本から出ていくしかないな。
このじいさんの場合はちょっと普通の問題と違うんだろ
家を取り囲むように保育園建てられて防音壁も必要な性能の物を作ってない
園で太鼓を鳴らす必要もスピーカーも必須でないのに鳴らされてその結果事実として基準を上回る騒音
園を作るときに地上げで立ち退かずに反対したじじぃへの嫌がらせも入ってるだろこれ
>>255 ではあんたがガキの頃は絶対に誰にも迷惑をかけた覚えはないと、自信持って言えるか?
ギャーギャー泣き叫んで迷惑に思った大人がいないなんて言えるか?
公共、公益って言ってんだから
皆、太陽に当った方が良いんじゃないのか?
胡麻擦る屑豚?
地域コミュニティの崩壊もだけど、何でもごちゃごちゃにして都市計画が無いのも問題だよな
>>301
判決文でも言ってるけど、音量だけの問題じゃなく、
音の性質の問題もあるから。
全く同じ音量でも、男性がやれば負ける。
嫌がらせ目的の騒音→ほぼ全ての人が不快感を抱く
子供の遊ぶ声→全ての人が不快感を抱くとは限らない
(微笑ましいと思う人もいる) >>295 そんなポンと売れるわけがないんだが、その間の保証は園がしてくれるのかね?
保育園はうるさいもんだろ。
河川敷とか、高架下にでも作ればいいだろ。
>>328 何か、子供はみんなうるさいという前提で話してるけど、みんなそんなADHDっぽい連中だったか?
行儀のいい静かな子は皆無だった?
まあでも、こーゆー判決が出た以上
建設時の反対は増えるような希ガス
防音壁作るからとかって折衝も、
通用しなくなると思われ
>>257 しかしそう言った騒音を全部気にしてたらキリがない。
日常生活において何らかの音は出る。
完全な静寂を追求しすぎて神経過敏になり、近所とトラブルになる方がよっぽど住みにくいと思うんだが。
>>323 うるさいとしても
社会的にOKなものはあんた一人の為に排除することはできないよ
って話なんじゃないか
幼稚園は送迎つきなんだから山奥でもゴミ処理場の横でもいいよな
わざわざ住宅街に作る必要はない
園児の声が「ほほえましい」なんていってる奴はロリペドだ
まともな人間なら、クソガキの甲高い声を日中だけとはいえずっと聞かされれば気が変になる
>>335 中には行儀の良いおとなしい子もいるだろうよ。
しかし子供はうるさいという前提で話の流れが進んでいくのは自然の流れだと思うんだけどな。
複数の人が書いてるけど
うるさくてかなわんから防音対策費用ちょーだい!
って裁判だったらなんとかなったかな
最高裁まで争う元気と金があるならさっさと引っ越せばいいのに
保育園建てるとその周りの土地の価格が結構下がる。
大人は迷惑施設と思ってる人多いと思う。
>>342 子供が集団で遊んでれば、まあ普通うるさいよね。
むしろ、集団で静かに遊んでるとこ想像すると、怖い。
>>323 だからよー、あんたにも子供を時代があったんだろうが。そうやって子供は別世界の人間という味方で話すのは止めろ
>>317 外の体育、休み時間に校庭で遊ぶ、運動会、運動部のかけ声、園児なら外遊び。
あなたの通った教育機関では皆全て無言、無音だったんかいな。
>>9 確かにこのおっさんが2〜3年、やかましいガキだった頃があったとしても。
これから先、半永久的にその十字架を背負わなきゃならない理由なんてどこにも無い。
保育園は2〜3年で消えて無くならないんだよ。
永遠にそこのに有り続けるんだよ。
そう言ったらキミらは決まった言葉を必ず言う。
「だったら引っ越せ」と。
どこの中国共産党ですか?
これ嫌な奴の声がずっと聞こえる状態だから多分本人はくっそ辛いぞ
まぁ夜静かでいられる騒音環境に耐えられないとかクソザコなんだけどなw
いつ騒がしくなるか把握できるであろう所もイージーポイント
甘えんな俺と家代わってみろや
そういえば
鼓笛やらせる保育園多いね
アレは園の自己満だと思う
アピールになるからだろうけど
せっかくの休みを地域イベントにひっぱりだされて嫌がってる保護者も多いよ
休みなのに親子の時間がゆっくりとれないって
>>336 そうね、近所で建設があったら全力で反対する
騒音による苦痛を認めながら「ほほえましいと思う人もいるから」で済まされるとか
受け入れたら終わりってことだし
さっさと死ねよ老害ジジイ
お前が子供ら程の価値があると思ってんのか
老人になると家に引きこもりがちになるからこの際日中は
釣りなりアウトドアの趣味に興じた方がいいんでないの?
やっぱ日本は女に仕事させずに家にいてもらったほうがいいんじゃないか?
親が子育て出来ない今に無理があるんだよ、たぶん。
こういうじじいは山奥に住んでも風がうるさいとか言って風神を訴えるんだろな
こういう判決が出た以上、反対するバカがいても、計画している方は
粛々と建設を進めればよい。
文句があるなら裁判所で決着をつけましょうというだけだろう。
それでも、ぎゃあぎゃあ騒げば業務妨害罪も考えなくちゃ。
これからこういうのどんどん増えるんだろうな
結婚出来ないキモオタやブタ女ばかりだから
幸せそうにしてる人の子供が憎くてたまらないだろ
子供を保育園に入れてた子育て経験者にアンケートしたら
8割以上は保育園の隣なんか住みたくないになると思うよ
微笑ましいとか妄想でしかない
>>356 こんな爺は早く死んでくれた方が社会のため、みんなのためになる。
年金を払わなくて済むし、医療費もかからなくて済む。
反対運動ばかりしやがって、社会的コストがかかるだけ。
それが国民全員の負担となって跳ね返ってくる。
そこまで考えない自己中心的な爺だわ。
>>301 社会通念上許容できる音があるというのが今回の判決。
それが園の騒音。
ジジイが抗議で音を出すことにその理屈は成り立たないw
>>343 何とかなったと思う。
防音壁建てるより、男性の家の改装費用の方が安いだろうし。
最近の家は気密性高いし、窓閉めたら外の音なんてほとんど聞こえない。
まあ、窓開けられないのは負けたような気になるのかもしれないが。
それ見たことか
やはり保育園、幼稚園は迷惑施設であることが、これであらためて証明された
一度建設を認めてしまったが最後、その後これら施設のせいでどんなに生活環境が悪くなろうが「我慢しろ」「受忍限度の範囲内」といわれてお終い
ほとんど何の補償も得られない分、沖縄の米軍基地より悪質だ
住民が自分達の生活環境を守りたいと思うなら、住宅地に保育園や幼稚園のような迷惑施設の建設を絶対に認めてはならない
お前等の好きな戦国時代に戻して殺しあったらいいんじゃね
>>358 年よりは畑とかやってるな
一日の大半を畑で過ごすのは家ですることがないんだろう
そして畑で枯れ草もやすと近所の一日中家にいる年寄りから文句でる
>>367 それは、お前の妄想であり、主観であり、独断でしかない。
妄想を根拠に語るバカかよw
>>336 反対運動も大型マンション並みに形骸化するけどなw
個人にしわ寄せがいく中世日本的判決
これなら近場に保育園設置させないほうがいい
反対運動している住民は賢い
最高裁の判断が全てだからな。文句があったらどうぞ訴訟してくださいで片付いてしまうな。近隣はたまったもんじゃないが、判例はできてしまった
園児の声は仕方がないけど太鼓やスピーカーの音は保育園側も配慮できただろ
神経質の人間は周りの環境を強引に変えさせようと思うよりも
自分でイヤーマフなり防音室なり対策したほうが幸せになれると思うよ。
>>370 そっちでやればそこそこの円満解決でいられたかもしれないな
誰かこの爺さんにアドバイスしてやったらよかったのに
確かに最近建つ家は特別防音を売りにしてなくても外の音ほとんど聞こえない。
>>371 >やはり保育園、幼稚園は迷惑施設であることが、これであらためて証明された
違うだろ。裁判所の適正手続きに従った判断なのに、お前はアホか。
やはり保育園、幼稚園は社会に必要な施設であることが、これであらためて証明されたのだ。
最高裁まで争った挙句に敗訴確定ではこの老人はもう藪蛇だったとしか
全国の同様の問題にもこれが判例として多大な影響を与えるだろうし
これを五月蠅いなんて言ってる
朝鮮人野郎なんて石ぶつけてやれば良いんだよ
まあ、東灘区みたいな俗悪下品卑劣なところで
静寂を求めるほうが無茶
>>386 しかも高速道路脇だからな。静寂さなどはなからないw
>>374 少なくとも子育て経験者だから。
なんの根拠もなく妄想で爺さん叩いてる奴らよりはな
子供は大事 → 騒音はでても仕方ない
電気は大事 → 汚染はあっても仕方ない
やっぱ近隣になんらかの保障はあるべきじゃないの?
公共の福祉に反しない限りでの自由が許されるっていうだけだしな
そして公共を維持しようとした場合は若年層は不可欠
ネットの子なしと老人だけがプリプリするだけだもん、そりゃ認められんわ
そんなに嫌なら地域から出ていけバーカwww
>>342 「子供はうるさくて当然なのだから、我慢しろ」と連呼してる
行儀のいい子供や行儀よくあれというのを異端視してるきらいがあるからなー。
そういった都合のいい価値観の持ち主なら自然な流れに感じるんだろうね。
>>349 私個人としては大人しいという評価だったけど、全体としては
>>137のとおり、まぁ煩かったんだろうね。
山の手でもこんなんだったから、町中で賑やかに保育所開いたらよっほどだよね。
>>389 匿名掲示板で素性を披露する意味が分からない
>>390 そだな、放置するのは良くないな
防音対策助成するのが一番だな
>>380 「スピーカーの音や楽器のドンチャンをほほえましいと思う人もいるから配慮しなくていい」って判決が出てる以上、
これから先どんな騒音が出されても苦情は絶対に通らない
建設されたら終わりよ
>>392 ×「子供はうるさくて当然なのだから、我慢しろ」と連呼してる
○ 「子供はうるさくて当然なのだから、我慢しろ」と連呼してる人って
保育園も、園で餅つきしたら近所にも配るとかしたら文句も減らないだろうか
>>387 保育園が建てられる住居地区に家を買う時点で潜在的な負けだよなw
ラブホの隣とかなら保育園なんて来ないからそこに住めばいいw
>>389 お前子供育てるべきじゃなかったな
さっさと死ねば?クソジジイかババアか知らんけど
子供がいないことで地域が存続不可能になるって事がまだおわかりにならないようだから
何で子供作ったの?断種しろよw今からでも遅くねえからw
今時のサッシだとほとんど聞こえないけどねえ
それより保護者が群がってすぐ外でくっちゃべってたりするほうが迷惑そうと近くの幼稚園を見てると思う
>>367 >>389 自分の子供は保育園入れてたのにそんなこと言ってるとか?w
考えてないなら言わないだろ?
お前こそ何を考えてんだ?
違法にならない程度にモスキート音で対抗してみて
時間は園児が昼寝する2時くらいが最適だと思う
年を取ると全く聞こえなくなるけど、毎日努力していれば少しは聞こえるようになるかもしれない
>>392 行儀のいい子を異端視としてみてるだぁ?
被害妄想も大概にしろ
都市部ならなら駅ビルや駅近ビルの中に作れと言ってるだろうが
・基本電車送迎で送迎渋滞も起きない、共働きでも送迎容易だし安全だし仕事復帰しやすい、一億総活躍にも合致
・騒音対策バッチリ、住民からの苦情など来る余地無し
・園児の増減により閉園した場合、保育園からの転換も容易
・スタッフも遠方からも通いやすく、不足しがちなスタッフ確保もやり易い
・入口に警備員付きのビルも多く、警備面でも安心
なんで問題だらけの住宅街に作るんですか?行政アホか?
>>407 騒音が筒抜けになるような古い家屋なんだろ
近所の保育園をうるさいと思った事は無いが
馬鹿ママの迷惑駐車には閉口する。
>>398 周辺住民には保育園を拒否できる法的根拠も許認可権もないのだから、この判決関係なしに「計画されたら負け」だけどなw
さらにこの判決が駄目押しw
>>383 火葬場やゴミ集積場と同じだよ。
社会的に必要だが周辺住民は異臭や不動産価格下落の不利益を被る。
>>1 「騒音は反社会性がないと認定されない」
これかなり条件厳しいな
工場の音もライブの音も飛行場周辺の飛行機の音も反社会性があるとは言えないから騒音ではないのか?
書き込み見たけどid被ってるだけ
俺の発言じゃない
これ喜んでる奴はたぶんくっさいブス騒音主だろうね
だってこんなのに喜ぶ理由なんて自分が騒いでる奴しか居ないもの
まあこれは正直無理があるね
だって保育園は動物園と同じだからな
そんな場所に来て臭いからふざけるな!なんて言えるわけがない
だからそんな場所に住んでる時点で駄目なんだよ
一軒家ならともかくそれ以外なら引っ越す以外にない
ただ勘違いしてそうだから言っておくが
道路で騒いでる馬鹿は除外だからな
>>405 考えててこの書き込み量は異常やで?
普通の人なら仕事行ったり、学校行ったりしとるわけやん
いい歳したおっさんが5chに1日中張り付いて何をしとるん?
>>383 何をいってる
公共性を理由に「保育園、幼稚園という迷惑施設から出る騒音を我慢しろ」と裁判所はいってるんだぞ
一度作られたが最後、騒音被害を受ける住民には対抗策がない
だからこそ、住宅地に保育園や幼稚園のような迷惑施設の建設を絶対に認めてはならないんじゃないか
>>403 www
ぶっちゃけ餅つきとかよく老人会の人とかよばれて一緒についたりしてるね。
安倍の野郎が一億総活躍とか言ってるのに日中家に居る非国民なんぞに
人権なんか無いんだよな
夜勤の人間は住むとこ間違うと地獄
>>415 気持ちはわかる。だが、おれらも年をとれば家の前に訪問介護のクルマが違法駐車したりするわけで。
>>408 だからこそ保育園が近隣の迷惑でしかないことを知ってるだよ。
ちなみにうちは保育園から100メートルくらい離れてるが
このくらいの距離だとお散歩とかで見かける園児は微笑ましいよ
クレーマーはほとんどが主婦や独居ジジイ
つまり暇人なんだよ
時間はあるがする事がないからストレスばかりが溜まっていってネガ思考に落ちてく
これが道路だったら黙らせることは出来たろうね
もちろん地獄に送る事も含めて(笑)
>>416 しかし園としては強引に建設しても毎日のようにクレームを入れられたり、嫌がらせが多発すると大変だからなぁ。なるべく近隣住人の理解を得ないとあかん。あまりにも反発が大きいと白紙に戻すくらい慎重
この判決でよかったのかな
おっさんが次にとる行動を考えると
「未来」を象徴する声に、
くたばっていくだけの悪態つきが文句言うのはおこがましい
生命の道理にも反してるだろ
>>418 平日の平均を下回ってることと
その音を騒音に感じない人がいるってこともポイントなんじゃないか
でもなんにしても
このクソハゲジジイの苦痛はなんとかしてやらないとイカンと思うけどなぁ
>>424 周辺住民が認めようが認めないが一切関係ないっすと改めて周知したのが今回の最高裁w
これからは大型マンションに対する反対運動並みに住民のオナニー行為になるww
俺も保育園の隣に住んでるし、家の前はお散歩コースなんだけど
ガキンチョがキャッキャ言ってる声は別に気にならんよ。
まあうるさいっちゃうるさいけど、微笑ましいで済ませてやれるレベル。
ただ躾のできてない池沼系の絶叫ボイスは完全にアウト。不快感が半端ない。
字面にすると同じ「キャー」なんだけど、普通の子と池沼じゃ全然ちゃうねんw
あとバカ親どもの井戸端会議の声な。マジで耳障り。
で、見てると井戸端会議のバカ親と池沼ガキは大体セットっていうwww
そりゃ躾のされてない親の子供が躾されてるわけねーわなw
保育園・幼稚園は近くにあってもいい。ただし池沼一家が通ってなければ。
あと、催し物の練習の鳴り物は控えろや。本番一日は我慢してやってもいいけど、
練習で連日鳴り響くのはキツイわ。
>>425 そだな、交流して
いつもすみません、みたいな姿勢があると
もしかすると心情少し変わるかもしれないよなぁ…
裁判まで起こすジジイだとそんなの関係ないかもしれないが
>>427 そんな訳ないやろ
どっちのIDでも言ってる事ほとんど一緒やんけ
まあでもこれで
殺人には知らなければ良いけどな
騒音主を殺したい気持ちは分かるが
保育園と言う施設に対しては流石に無理がある
子供様はなにしても無敵だからな
保育施設の周辺の地価が下がるわなー
>>434 法的に後ろ盾出来たからうるさいクレーマーは威力業務妨害とかでバンバン追放すれば良いだけ。
>>438 お前がこのじい様を楽にしてやれば良いんだよ
>>435 そういうおっさんは、おっさんの中でも少数
おっさんはおっさんに討たれる
餅つき大会やって近所に配ればいいよ。
(さっさとくたばれという無言の圧力)
>>418 「公共性の高い施設の騒音は」とあるから、
単なる娯楽でしかないライブとかは違うんじゃない?
工場も私企業の営利活動だから公共性高いとは言えないし。
>>425 老人会に入っていても子供が絡むイベントは欠席してる人はいるのでは。
一時期デイサービスにお手伝いしてた時近くの幼稚園児が歌を聴かせに来たことがあったけど、別室に退避してた利用者が何人かいたし。
>>388 車や電車の音って、意外と慣れるんだよね。
五月蠅いと感じるのは、改造マフラーとか小っちゃいバイク系。
音にしても、移動する方向・聞こえてくる方向にしても規則性があるからなんだろうけど、
子どもの声だけは…突然大音量が襲ってくるから不快に感じる。
>>447 それでも100は越えとるわけやろ
何を考えて書き込みしとるんやって話よ
>>444 心理学的には顔見知りで距離が近い人物の騒音のほうが音が小さく聞こえるとされているしな。
奇声を発しながら遊ぶ子も多いからなぁ
判決は妥当だとしてもちょっと可哀想だね
>>429 親がそう思っててもその親は仕事でいないわけだから
ジジイに、いつもスミマセン…とかいえないよな
個人的にはそこも問題が悪化する要因のひとつにある気がするんだよ。
うるさくても頭下げられたら、少し我慢してやるかって思うのがだいたいの人間じゃん
でも親は親で将来の年金の払い手養うために働いてるし、難しいな
ガキの声でもしゃべり声ならマシだが
ああいう障害者いけぬまはまず叫ぶからな
ババア共もゲラゲラ道路でしゃべるから
ああいう奴等は殺されても当然だね
まあ殺人をすれば関係ないがね
でもそんな奴等の為に人生を無駄にして良いのか?
訴訟起こした老害を名誉棄損で逆に訴えたいわホンマ。
世の中には子供だったことがない人もいるもんなんだなあ。
可哀想に。
子供の奇声って本当に嫌い。
バスとか逃げれない密室で延々と騒がれたら頭おかしくなる。公害と変わらん
>>452 お前な?
いい歳したおっさんが、ちょっと指摘されたら
「えー僕じゃないですぅIDが被ってたんですぅ」みたいな
バレバレの嘘を吐くって何も考えてないんと一緒とちゃうんか
ガキのしゃべり声←セーフ
ガキの奇声声←アウト
ババアの高笑い←アウト
バイクのブリブリ音←アウト
無駄吠え犬←殺意MAX
経験者なら分かるだろう
>>457 何でそんなに絡むの?必死まで出してきて同レベルだよアフィか?
>>448 保育園や幼稚園の隣接地も空きが出れば速攻で相場で売れていきますが何か?
保育施設や教育施設は基本的に住宅街において一等地や災害に強い土地に建てられる事が多いので需要がなくなる事はない。
そりゃあ騒音基地外や子供嫌いは買うわけないけどなww
団塊の畜生どもを抹殺可能な法案を可決させよう。遠慮なくやれるように
園の中なら そこまで問題にならないと思う
だけど 園の敷地外で 母親と園児・未就園児が大騒ぎすることについては
どうだろうね・・・
騒音主は馬鹿だからな
元気と迷惑は違うからね
日本人は馬鹿だから分からないのが多いんだろうが(笑)
規制を出して騒ぐのが元気と思い込むから
ああいう輩が消えず殺人者を生んでしまう
責任は法律にもある
俺も以前隣の犬の爆音騒音に毎日悩まされたことある
騒音問題は自分で体験しないとわからん
持ち家であとから来たやつが大騒ぎしたんじゃムカつくだろうな
しょうがないよなぁ
保育園は
昼寝て夜から働いたりする人だと辛いだろうけど
>>350 あったり前だろ。納得できなきゃ引っ越せ
まあ06年とかに建てるのに住宅街に建てなくてもよくね、とは思うが
金持ってるならマジで窓と壁でだいたい解決する
幼稚園側の外に防音壁なんてやるよりはw
騒音が嫌なら閑静な住宅地に住めよな
保育園以前に割りとがやがやしてるだろ辺
>>455 子供嫌いが一定数いるのは仕方がない。
だがその子供嫌いの基準に合わせていたら社会生活が成り立たない。
「子供が未来がウオォン」はいいんだが
駅だの高架下だのいくらでも利便性の高いうえに騒音が気にならない場所があるのに何故閑静な住宅街で建設するのか
>>389 子育て経験者であっても、それは「お前個人の体験にすぎない」し
「お前の知っている保育園という狭い世界での経験」
にすぎない。しかも、お前が保育園児の親全員の心の中まで
すべて読めるわけではない。
なのに、「保育園の親の8割以上は・・・」などと、適当で出鱈目な印象を
騙っている。それが裁判所で通用すると思うか?
>>456 車に対してお前がそう感じるように、子供の騒音もある気にならない奴がいるね、と言ってるのが今回の判決。
米軍基地といっしょ。
いったん作られたら近隣住民は泣き寝入り。
命がけで設置阻止しないと後悔するよ(´・ω・`)
(´・ω・`)でもさ、ココの保育園って阪神高速脇で、むしろ車の騒音のほうがうるさくないか?
平日の朝から吠えてるから反対の声が大きいと思うだろ?w
現実はキチ爺として近所で有名だから
>>442 今回の裁判は騒音に関してものであって、それについての被害住民の対抗策がないから、住宅地での保育園、幼稚園の建設自体を認めるべきでないといってるんだが
団塊世代がリタイアして日長一日家に引きこもる様になってから
この手で大騒ぎする団塊世代が増えたよな
てか後から来たのか?保育園は?
だとしたらこれは気の毒だな〜
後から来たくせにうるさいとか殺意沸くだろうね
てか微笑ましいってコメントがアホらしい
間違いなく経験者じゃないんだろうな
お前ら自分が静かに過ごしたい時や風邪ひいて休んでる時にやられてみ?
マジで殺したくなるぞ
微笑ましいのはお前ら自分の子供だけ
他はウザさしかない
>>474 事実を言ったらあかんの?って何の事実を言ったんや
小学校とか楽器の演奏は防音対策がしてある
音楽室でしてるんだから
保育園、幼稚園も防音施設のあるなかで
するよう国も指導するとかダメかな
新設の園はそういう設備のある部屋を
作ってそこで演奏を行うこととするとか
バスドラムの音とか凄いでしょ
地響きがするもん
>>468 家の近隣で遊ぶ子どもが騒音で通報されたりするのも近所づきあいの希薄化が原因の一つと言われている。
まあ、昔みたいに子供だけで遊びに行かせない時代のせいってのもあるけど。
この判決に喜んでる奴は騒音主だと分かる
いちいち煽ってるぐらいだからな
こういう人格だから殺される方が良いね(笑)
殺人は許可なんて必要ないから!
誤魔化してんのは俺じゃねーから
読み返したら癒着が分かるんじゃね
団塊のジジイはクレーマーばっかだな
客商売やってると一番馬鹿みたいな理由でブチキレるのは団塊のジジイばっかと分かるわ
団塊が一番我慢ができなくて幼い
>>482 町中にどうしても保育所作りたいなら
そういう人もいると考え方をシフトして教育したらいい。となんで考えが至らないのかね?
そんなんだから、「行儀のいい子供や行儀よくあれというのを異端視してるきらいがある」と思えるんだよ。
>>1 人は余裕のないときやそこから動けない時、何かしら病んでる時は他人の音にこだわるからな
小さい音でも毎日鳴ってりゃ病んできたり
常にそこにいなきゃいけないてか、仕事も特になくてそこにしかいない老人とか主婦は気になるだろうなと想像はできる
カウンセリングいったほうがいいんではないだろか
あとうるさくても見知った人がきちんと挨拶してたりすると許してくれる人もいる
音のトラブルは相手の精神も関係してくるから放置しておくと狂気な事件になったり怖いよね
これが敗訴になったのは施設だから仕方ねえよなー
道路とかああいう類なら自分でも黙らせられるけど
最高裁が保育園の園児の声は
許容すべき生活音って判決下したんだから
しかたない、粛々と従います
何でもかんでも、無計画に建設させるから
こーなるんだよなあ。教育施設と住宅とか、
繁華街とか混在しすぎなんだよ
いい加減マジに区分けとか考えないかねえ
>>480 住宅街というより高速道路に囲まれた元工業地帯という理解の方が正しい。
時々ニュースになる「閑静な住宅街に〜」とはちょっと違うけどな、ここは
俺がガキの頃は大騒ぎしてたら近所のジジイがうるさい!!って怒鳴りつけてきたもんだし
お袋が平謝りしにいって
あんた静かにしなさい!ってキレられ
まぁそんなやり取りが普通に行われてたよ。昭和だけど。
屋根に登ってたらそのジジイがあぶねえから降りろ!
とまた怒鳴りつけてきたり
時々あのジジイ元気かなと思い出すよ
絶対もう死んでるけど
>>483 高架下と同じような高速道路脇の土地ですが何か?w
これを微笑ましいと発言した奴は1度騒音街に住んで見れば?
息つく暇なんてないだろうね、それでも君は同じ台詞が言えるのか
見てみたい(笑)
>>488 命がけで設置阻止したら威力業務妨害です。
実際のところ小学校の横に住んでたが小学生のほうがうるさかろ
やたらいらん放送はするわ楽器合唱も人数が違うわ身体が大きくなってきてるわ休み時間は遊びまわるわで
まあそのころ1500人くらいいたってのもあるが
幼稚園児でも3歳の出力なんてたかが知れてるし4〜5歳だけだろうるさいの
おそらく気にしすぎ
>>510 君何も知らないんだね
今の糞が樹と糞親共はまず謝らないから
むしろ文句言うと逆切れするか無視して逃げるよ
怒られて謝るならマシだが
今の腐ったバカどもはしないから
幼稚園と小学校が家の目の前にあるが、そこまで気にならんわ
そんなに嫌なら北海道の山奥にでも暮らしとけ
>>454 すぐそばに幼稚園あるけど運動会やらプールやらそういえばすんげえキャーキャー声したな
スピーカーもうるさかった
だがそれを聞いていられたのも仕事がなかったときだけや・・・
なるべくその時間帯は外にでたらいいのでは
寝たきりになるときついけど
このおっさんは、無人島にでも暮らせばいいんだよ。
あ、半島に島流しがいいんでないかい(笑)
>>480 近所の新興住宅地は、最近2つ保育所が開所した。
若い子あり世帯向けには、それ自体が売りになるんだよね。
子無しは駅近マンション、子有りは一戸建てで住み分けられてる。
古い住宅街も、世代交代が進み始めると、
保育園の需要は出て来ると思う。
>>495 だから都市部は駅前のビルの一室でいいんだよ
全ての問題一気に解決する
多分地べたに拘るアホがいるから
汚れた都会の地べたなど無い方が安心
室内遊びでも砂場やジャングルジムみたいなのも十分可能
今は細菌やヒアリなどの危険な問題もあるだろ
いい加減地べた信仰は止めろや
とうとうキチの殺人宣言出たなw
バカな奴
このキチが殺意を抱くように、コイツに殺意を抱く奴がいることを忘れてやがるw
気になるのはスピーカーだな
何だよスピーカーって?
きっと底辺保育園なんじゃないか?
小学校とかなら何も聞こえないが
保育園は流石にキツイんだろうな
いろいろと
最高裁が基準を定義しなかったのはマズいだろう
今更イギリス方式て
>>517 それだと、騒音含め余計気持ちがきついな
救いがない
やっぱ防音対策助成金しかないな
昼間仕事してる人にとっちゃ関係ないしね
一日中家に篭ってる年寄りは隣家の犬の鳴き声にもキレるからな
>>491 意見は自由だが法的には今までもこれからも周辺住民の想いなど一ミリも関係ないw
お前が家を建てる時に法的に明確にクリアされていれば隣の住民の意思など関係なく建てられるのと一緒だw
>>495 鼓笛隊の練習は校庭だし、冷房のない吹奏楽部とかの方がまだまだメジャー
まあ口だけで無経験者は知らないだろうが
ガキの声より酷いものがあるからな
それは犬の無駄吠え
これはマジで殺したくなるレベル
何故かと言うと一発でもビックリするし
遠くてもボリュームがでかいから周りに響く
>>526 みんな集まってくださーい
みたいな声だった気がする
なにかの訓練だったかな?あとピー!てホイッスル
>>514 年寄はただでさえ耳が遠いのに、耳栓なんかしたら、テレビの声が聞こえなくなるだろ。
年寄と同居してみなよ。
幼稚園の騒音より、道路工事の音より、じじいの朝晩関係なく鳴り響く
テレビの音の方がよっぽど耐えられないから。
>>477 犬の騒音も気にしない人は気にしないからな
隣り合ってる二軒の家が両方犬を飼っててどっちも吼えまくってたが
犬が居る間はお互いさまで何の問題もなかった
ところが片方の犬が死んで片方だけ吼えるようになると
犬が死んだほうのババァが隣の犬が煩いと犬に石を投げるようになって
近隣問題に発展したなんて話しがある
結局はその人が気に入らないかどうかっていうだけの話になるから
お前もおなじこと体験すれば〜なんて話しでは相手に理解されにくい問題でもある
>>511 全国で起きてる保育園建設反対地域が全部工業地帯ってこと?
まあ実際に訴えるような人は
刹那的に殺人はしないだろうと
>>502 昔から子供嫌いはいたが、昔から保育、教育施設は街中が基本。
保育園はこの男のせいで平穏な運営ができなくなったと訴えるべき
それにしても煽りいれてる騒音主は惨めだな
お前には関係ないのに勝利宣言してるしね
騒音主がいかにクズかこのスレを見るだけでも分かる(笑)
これ見たら殺される方が無難と分かるよね〜
このじいさん、いろいろ特殊って聞いたな
このスレでも話し合われてる一般的な事とは、また別の問題で
生まれた時から 大人の人はいない
だれでも最初は 子どものはずなのさ
オギャーと生まれた その時に
髭などはやして タバコをプカプカ
エヘン エヘンと咳ばらい
そんな人などいやしない
>>516 言ってことはまあ分かるけど、小学校の声って「遠い」んだよね
やっぱり広いから。保育園は小さいから声が近い。
それに幼年期独特の「キーキー声」はキツいよ
>>537 これ
ばあさんち行ったらありえない音量でテレビ見てて他のことはなんも考えられないくらいの音量で
気が狂うかと思ったw
>>488 基地が作られた当時は雑木林の多い人が少ないところだったのに
おかしな話だよな
>>540 今でも駅ビルの中や高架下の保育園や幼稚園は既にあるのに??
今時の子は元気がない!外で遊ばない!とか文句言う癖に、
元気にしてたら五月蝿いと怒鳴って提訴だからな
まあでも昭和の餓鬼共の方が迷惑だったろうな
今と違いルールも薄かったろうからね
日本人はただでさえモラル低いから
昔ならこれで起訴すら無理だったろう
自分で黙らせる以外になかった筈
これ保育園側がカタギじゃない案件なんだよね
そうでなけりゃ最高裁までいかずに上告ハネられてるよ
勝訴の判例作るわけにはいかなかったからの結果
>>535 犬の無駄吠えは時間問わないしね。
子供は、まあ将来国のためになるかと思うけど、
犬は、飼い主にとって可愛いってだけで、
別に何の役にも立たないからなあ。
じゃあ自分ん家の隣に幼稚園作りますて言われたら絶対No言うわ
>>514 なんで被害を受けてる側がそんなことしなきゃならないの?
加害者である園児の声帯を手術で除去するか、吠えられないように口枷をすればいいじゃない
>>516 俺も隣が小学校に住んでたが大してうるさく感じなかったな
でも保育園って小さいだろうから全く違うと思う
隣にある感覚で響きまくる感じだったのだろうと想像する
未来のないチンピラの子供は早く死んでくんねーかな税金の無駄
まあ団塊世代って自分たちが街中で
火炎瓶投げてた糞ガキだった頃の事は棚上げるからな
これ重要なのは保育園側が後から来た事だね
最初からあったらそんな場所に住むわけないだろうし
そもそも一軒家なのかどうかもスレ主が書いてない無能だから不明だが
この様子だと後から来たようだし気の毒としか言いようがない
>>552 ごく自然に手元におく専用スピーカーをプレゼントするんだ!
>>565 老人とガキならガキのほうがまだ未来あるんじゃ・・・
>>537 何の話だよ。なんで俺が年寄りと同居しないといけないんだよ
大体そんなにTVが大好きな年寄りの為に専用TVと専用イヤホン
買わせないお前の無能さの方が異常だわ
>>557 普通に野球して窓割ってたり描き盗んだり塀に落書きとかあったからな。
その分、ちゃんとペナルティーで怒鳴られたりゲンコツくらってたりしたが。
この爺さんは有名な人だったが
この爺さんで最高裁までサクっと争ったのが問題
もっと優秀な住民と微妙な問題で争うべきだった
>>482 あと「子供の声がうるさい」のと「子供嫌い」は必ず直結するものじゃないよ。
>>567 一戸建てなら二重窓やなにかにリフォームできるから団地だとおもってたわ
鬱病を発症させたクレーマー爺さんは
とりあえず病院に行かせろよ
メンタルクリニックの領域だぜ
>>562 言うのは自由w幼稚園を建てるのも自由ww
>>540 都心部だと普通にビルの2F以上に入ってる所もあるぞ
無認可じゃないやつな
教育に悪影響とか、地べた信仰の賜物だってマジで
神戸市の時点で何となくどういう酷い保育園か予想が付く
まあ俺は近くに住んでないがすっげえ汚らしくて狭い保育園がある所を
通っただけで動物園よりうるさいかったからヤバい
施設が広ければ良いだろうが
狭いと声も他の家に響くからね
>>567 重要なのは住民が歳取ったってことだ
おめーら若い時は子供の声を騒音とか思ってなかっただろって話
>>564 最終的には大丈夫なやつしか残らないから保育園も一緒だよw
あと30代後半以降で子育て経験ない人は「俺も00の隣だったけど大して…」といわないほうがいい
今の子供は当時とはケタはずれにうるさい
絶叫、奇声、おとがめなしでむしろとがめると親が出てくるんでとがめられない
犬やバイクなら警察や行政が対処してくれるけどな
今回の判決はお子様だし3mの防音壁を立ててるんだからあきらめてくれって感じ
なのだろう
> 「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、健全な発育を感じてほほえましいと言う人もいる」と指摘。
不快で苦痛だから訴えてるんだろうに?
>>567 どんな住宅街もそのリスクがあることを認識しなさすぎなんだよ。
そのリスクから逃れたいならタワマンとかゲーテットタウンとか山奥とかラブホの隣とかに住むしかない。
わがまま爺さんは音のない世界に旅立てばいいじゃない
>>583 その時間帯にずっと家にいないしそれはある
じいさん?ばあさん?は友達作ってその時間帯だけ将棋しに外にでてはどうだろう
夜6時あたりからなら静かになりそうだから睡眠妨害なわけでもないし
>>583 何言ってるんだ?
そんな事を言ったら幼児のころに人を殺したら刑務所に連れてかれるのは
分からなかったから殺しても良いんでしょ?って言ってるのと同じだよ
>>587 残念ながら無理だよ
バイクなんて現行犯でしか捕まえられないから
サイレン音がするとあいつ等は逃げてバイク止めるから
警察が消えたらまた再開の繰り返し
>>558 だよな。普通は棄却だよな?
ココで連投するID真っ赤と同じく
どう考えても保育園側と司法の思惑一致があった様にしか見えんのだが
こんなことで最高裁まで裁判やるのは
もう裁判やることが生きがいなんだろうな
>>577 都会じゃ家の窓をあけることはないんだろうけど
田舎の一軒家なら窓を開けて外の空気を取り込むのは普通なんだろう
495名無しさん@HOME2017/05/21(日) 10:04:10.550
>>499>>500
BBQNの時もそうだけどさ、保育園の騒音問題とかが話題になったとき
被害経験の有無で「子供の声」で思い浮かぶものにかなりギャップがあると思うんだけど
経験もしてないのに大袈裟だとかぬかす馬鹿に教えてやるにはどう表現して伝えるべきだろう?
とりあえずつべの動画で教えるのが確実かな?
とか良く表現できてると思うけど、CMのネタ的な雰囲気でまじめには受け取ってもらえんよね
>>563 お前は航空機内や現場工事用の耳栓を製造している
メーカーに同じこと言ってこいよw飛行機破壊しろってな
ばーかw
園児が遊ぶ声は天使のハーモニーだからな
オッサンも訴えたりせず園児と輪になって遊べば良かったんだよ
子どものいない高齢化過疎集落にでも引越せばいいじゃないか
空気もうまいし長生きできるぞ
あと質のいい施設は自然に子供をそれなりに静かにさせる。
施設によって騒音の度合いは大きく差があるよ
>>586 その当時子供だったお前がなぜ大人目線で比較できんだよバカタレwww
>>544 今ほど建物と建物の密度が濃かったかな?
団地があったにせよ、原告のおじさんはそういうとこ住まなさそうだし。
住宅街に開園された時点で敗訴決定だから
住宅街住民は開園される前に徹底的に阻止すべしって事だな
高齢者とガキって生活リズムが似てるんだよな
朝早く起きて夜早く寝る
昼間は地域に入り浸り、区外にはでない。
公園でゲートボール占拠してガキが遊べなーい!なんて図もたまにあるそうだし
>>580 北海道だっけか
そういう庭がない園が近所の大学の開放されてる敷地内を使いまくって
芝生とかダメにしてる問題がでてるのって
>>576 「この爺さんで負けさせる事に意味があったんじゃね?」て意味だろ低脳。
>>589 お前以外は不快に感じないし、感じないとするのが社会性、という判決。
バカ親は甘えた考えしてるからな
自分の子供が楽しく遊んでるからお前ら住民も同じだろうと考える
赤の他人はお前らの親じゃねえんだよっつー事だよ
関係ない奴がどうでもいい奴の奇声声なんて聞いてて
楽しいわけないからね
>>593 年寄りは公園も我が物と勘違いするんですよ
子供を公園で遊ばせるとうるさいだなんだ、まあ文句言いは何でもかんでもケチつけるんですわw
>>603 むしろ園児と一緒になって遊べば騒音も気にならないが
騒ぐ「音だけ」延々と聞かされるのはツライだろうね
>>1 今度は電車がうるさい車がうるさい
際限無くエスカレートしていく
モンスタークレーマー
>>598 「最高裁まで行けた」ってとこにポイントがあるんだよ
本当にジイさんがただのクレーマーで保育園がマトモな施設なら上告なぞ通らない
>>園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回ったが、昼間の平均では下回った
この理屈だと空港とか全部OKになるなw
>>586 保育園の隣だけど気にならないとか書いてるのは100%嘘だからな
隣は確実に迷惑駐車の被害にあう
でもこういうトラブルがもとで殺人事件が増えてるよね?
こういう敗訴とかにしてる奴にも責任あるねこれは
全く騒音問題を重要視してないから
自分はさぞかし静かな場所に住んでると分かる
こういう奴が騒音に晒されると発狂するんだろうね
経験がなく免疫もないからな
苦しいだろうね〜
高齢者でひとくくりは失礼かもな
ここは2ちゃんだぜ、分かるよな?w
オヤジも出かける時家の外でラジオでも鳴らときゃいい
>>569 駅ビルでは無いが、ビルの一室保育園あるよ
勿論認可、他のフロアは関係無い会社のオフィスなどが入ってる
2F以上なんで地べた無し
見学に行ったがうちはそこに入れずで別の所だったけど、快適で問題もなさそうだったよ
>>624 逆に殺されるってことも考えておけよ
クズ共
これは園児じゃなくて
ただのクソ餓鬼なら訴えるまでもなく
自分で処理してたろうね
その気になれば黙らせることは可能だから
向こうが反省するかはともかくとしてね
>>596 暴走族じゃなくて近所住人対策の話だよ
両方とも解決したことあるから大丈夫だと思うよ
文句言いまくって警察行政に頼る
悪いのは爆音騒音出してるほうだからすぐ解決したよ
>>607 高度経済成長期とベビーブームを軽く見積もりすぎだろw
小学校は1学年が10クラス以上が当たり前の世界。幼稚園は定員オーバーが当たり前で入園願書のために親が前の晩から並んだり、そんな時代w
おっさんが保育園の前で大声出して対抗するしかないんじゃないの?
おっさんだから大声だしちゃダメとかならんだろ
園児も不気味がって静かになりそう
自分がガキの頃通ってた幼稚園思い出すと防音なんか全くしてなくて近所民家だらけだったんだよな
昔の人は仙人だらけだったんだな改めて感謝するわ
>>622 ジェット機の音は「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、マニアの欲求をみたしてカッコイイと言う人もいる」と指摘。
団塊ジジイの幼稚さにはうんざりするぜ
やたら極左に傾倒してる馬鹿世代も団塊だし、見苦しすぎる
>>609 法的に阻止できないしこの判決がその後も阻止できないことを決定できたな。
徹底的に阻止したら威力業務妨害だぞw
人間てのは勝手なもんだから
一度死ぬような目にあったり奇跡的に病気がなおったり戦争が終わってすぐだったりすると
子供の声の声も許せるものなんだよなぁ
みつおんおん
>>622 寺の鐘みたいなのを定時に1発なら余裕だな
自分の妻さえ殴って黙らせてたジジイ世代は何言ってもきかないよ
俺がだめだと言ったらだめなんだ!思考だもの
>>611 それは使わせる方が悪いw
これぐらの子供なら芝生むしりまくったりなんて普通だから
果たしていいのかな?
既得権益だろ、オッサンより保育園が後なら一切の騒音は認めてはならんよ
住宅街、工場も保育所も同じ無かった事が起こって認められたら何でもありだ
住宅区分の意味も無い、世論迎合の場当たり判決になるよ
行政訴訟は絶対認めないくせに、糞国家裁判だな
>一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、
こう言ってるのになんで一般的じゃない方に寄せるんだろう。
それ言えば工事現場でも空港でも映画館でもなんでもそうじゃないか
昔と今を比較してる奴は馬鹿
昔は今と違い娯楽が家の中になかったからみんな外に出て遊んでた
今はネットが普及して家でも遊べるようになったし
金もないから籠るようになった奴が増えた
だから昔は気にしてなかった奴が多くてなんて
アホもいいところ
気にしてなかったんじゃなくて
その場に居ない奴が多かっただけ
この人が実際に騒音のせいで病気になったり
…とかじゃ勝てないでしょ
うちの近くのデイサービスがあるんだけど
迷惑駐車の被害は毎日だし、利用者がうるさいこともあるし、太鼓の音が聞こえる日もあるわ
昼間働きに出ればいい
園児の声も聞こえないしお金も稼げる
一石二鳥
>>622 「飛行機の健全な発育が微笑ましい」という人がいっぱいいるならなw
>>646 騒音が夜中までならみとめないだろうが睡眠が確保できてると考えての判決じゃないか?
ポケモンGOの騒音の時は夜でも人が集まってうるさかったから問題になったけど
幼稚園とかなら時間帯決まってるし
まあ
こういうことを許すと殺人者が増えるだろうから
それも考えないとね
でも俺は殺人なんてしない方が良いと思うよ
刑務所は確かに静かだがつまらないだろうしね
キチガ○が世間に到底認められない異常な意見をぶちまけて安心するスレはここですか?
>>622 飛行機でも1日に日中だけ数回程度なら賠償対象にはならないぞ。
>>624 人を殺す奴はもれなく基地外なので裁判で勝ってもいずれ殺すよ。
流石に飛行機の音や物を落とすのが微笑ましいは草
でも言ってることは同じだよね?
音には変わりないから(笑)
>>634 で、玄関でたらすぐ園庭って状況、
そうそうあったかね?
昔は庭も土地も広い家割りとあったよね。
今は一戸建てと言っても小さくて建ぺい率無視してなくない?と思えるほど密接…。
「一般に不規則かつ大幅に変動し、衝撃性が高いうえに高音だが、不愉快と感じる人もいれば、○○を感じて○○と言う人もいる」
このテンプレ使って○○の部分を変えれば一般にどうであろうと全部敗訴にできるな
>>635 「おっさんの不健全な発育を微笑ましいと感じる人」がいるならばw
>>636 それなりには騒音もあったが今より圧倒的に静かだった
何十年も問題なく共存してた施設が絶叫世代になって問題化した例が実際にある
昔だってうるせえもんはうるさかったけど
親がひたすら謝って難を逃れてきたんじゃないのかよ
保育園とかって肝心の親が周囲をド級でスルーだからさ
>園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回った
どう考えても環境基準上回ったら駄目だろ
その時の精神状態で変わってくるかもしれないけど基本、心地良い音だと思うけどな。
こういう馬鹿はダッシュ島に住んでいても
野鳥と波の音がうるさいって言い出しちゃう奴な
>>661 今みたいに駅ビルに保育園などない時代だから住宅地のど真ん中にあったし、当時の流行りは団地と隣接する幼稚園、学校のセットの開発。
保育園なんて田舎に作ればいいだろ
集団疎開させろよ
働きに出て子供の面倒もみない親が悪いんだし
うるさいとか言う奴はなんでもかんでもうるさいんだよな
そのくせ自分でもうるさい音を近所に垂れ流してるっていうアホでしょ
1人で山奥に住めばいいんだよ
子供を静かにさせる、「人に迷惑をかけない」をまず基本として教え込む、
これを一切議論しないのは欺瞞だよ
ここでもめてても毎日静かにはならんし
募金募ってリフォームしてはどうだろう?老人はなぜか夏でも窓あけたがるけど、窓閉めてエアコンつけてたほうがすやすや眠れるぞ(寝る前提
窓だけならそこまで高くないんじゃないか?
この手の騒音訴訟しでかす人って、何らかの精神障害であることが多い。
客観的な音の大きさはあまり意味がない。
「脳が特定の音を選択的に聞き取ってしまい、それが異常に気になる」という病なので、
そっちの治療のほうが先。
症状がイッちまってる奴の例だと、
自動ドアや電子機器が発している高周波音が聞こえるという類の奴がいて、
見えない所からでも正確に位置を言い当てたりする。
>>665 データだせよ。昔の園や小学校が静かだった?あり得ないからww
人によるんだろうね。
うちは近くに幼稚園、中学校あるけど気にしたことないな。
運動会の練習とかはかなり大きな音聞こえるけど、おーやってるなーって感じ
>>350 このおっさんが利用した幼稚園も2〜3年で無くならない
オッサンが利用する前も利用した後もそこにあり続けて
あり続けることを分かってておっさんの親はそこを利用したんだろう
だったら文句は言えないな
>>664 でもおっさんが大声出さざるを得なくなった背景までは考慮できるよ
小学生の登下校を近所のジジイババアが安全旗振りしてるからな
親は働いてるから()やりたくないんだとよ
園児の声は許せても、太鼓やスピーカーや先生の笛の音は辛そう。
>>667 掃除機とか状況しだいで基準超えるが、捨てるか?
向かいが保育園だけどうるさいと思ったことがないな。一戸建てだときついんかな。
都内だから保育園に車の送迎もないし。車利用がある幼稚園の方が迷惑被るものなのかも。
今の親は頭悪いしクズばかりだから
元気があるのと迷惑を掛けるの違いも分からないし教えない
だからこういうことが起きるとも分からない
遊んでいい場所と駄目な場所も分かってない
>>665 バカじゃね、子供は昔も今もうるさいもんだよ。この世代は静か?
お前が子供の頃出来た子供だったと思ってほしいだけだろ。
結局昔はみんなお互い様で近隣社会や家社会を尊重してたけど
今の母親は完全個人主義でしょ
だから近隣住民も個人の権利を訴えだしたってだけだよ
>>674 いや、こういう馬鹿は住む場所なんてないんだって
どんな環境で文句言うよ絶対。
幼稚園に包丁もって特攻してる爺さんがいたら、殺っていいわけだなw
>>678 それもあるだろうしストレス抱えてたりもすんだろな
しあわせなときや金ある時はどこにでもいけて誰とでも遊べてきにならんもんよ
老人になって金もたいしてなく、引っ越せず、たとえば孫たちとも疎遠だったり、周りに家族も友人もいなかったら余計にガキなんて苦痛だろう
社会全体で子供育てようという考えから逃げてきたのが母親だしね
プライバシーだ権利だと言って
まあお互いが仲良ければ多少の事は許せるんだろうが
関係ない奴からすれば知ったことではないからね
甘えた考えだろうよ
世間様はお前ら騒音主の理解者ではないから
>>679 そういうのはまず自分が出すんだよ馬鹿
公園の児童禁止になった例なら無数にあるからググれ
もう共働きやめさせろ
一家にひとり専業主婦でも主夫でも置いとけよ
これに続いて除夜の鐘がうるさいという安倍信者も日本から叩き出しましょう!
>>687 幼稚園は子供が元気に騒いでいい場所だぞ
自分だって誰かの権利を奪って生きてるということを自覚しないとね
>>621 俺、高裁の判決だと思ったもん
普通に棄却の地高裁レベルをアッサリと最高裁で決めやがった
>>695 昔より煩くなったから禁止になったわけじゃないぞ
奇声、絶叫は幼児であっても叱る、これだけで問題は大きく減らせるよ
たぶん将来的な犯罪率なんかもな
ささいな音でブチキレる爺さんのメンタルがおかしい
それだけの話をよくもまぁグダグダやるよなー
お前らの主張の一番根っこにあるのが「自分だけは特別だった(いや今も特別だ)、特別な私を認めてほしい、ほめてほしい」なんだもん、
何言っても響かねえよ
>>671 もとからそういう都市計画なら、それに賛同する人ばかり集まるわけだから問題は起きないわな。
今回は反対してる人の元に子供や教員保護者でうるさくなる施設を建てたのが問題で。
保育園の子供の騒音>元気だなあ^^
飲食店での子供の騒音>ブチ殺すぞ!
なぜなのか
キチガイ病院だと思えばいいんじゃない
少しはあきらめもつくよ
>>702 最高裁判例があれば後々楽になるからな、施設側は
問題となった保育園は、神戸市が認可し、岡山県の社会福祉法人が建設会社の倉庫跡地に2006年に開園した。
鉄筋コンクリート2階建てで、園庭がある。近くに阪神高速神戸線が通り、住宅や工場が立ち並ぶ一角にある。
園児は現在144人。
高速の音は気にならない人なのか
>>710 個人の意向は関係ないのは今も昔も一緒。
家族づれが嫌いだからととなりに家族づれが家を建てるのは拒否できない。
同じことなんだよ。
>>706 引越しおばさんは最高裁までいって傷害罪で懲役1年の実刑
民事でも200万円の損害賠償請求が認められ〜・・・てある
今回はそこまでじゃないとの判断だろ
>>1 いやいやうるせえって
高裁の裁判官の家の隣に保育園建てようぜ
>>716 役所「指定道路ではなくなったので課税させて頂きます」
>>712 バブル氷河期・男女・正規非正規・持ち家賃貸・主婦共稼ぎ
対立煽りは手軽にPVが欲しいメディアにとって福音だから永久になくならないよ
うるさいといえば映画館だよ、なんだよあのボリュームは、ツンボになるぞ
この原告は過去にも近隣と支離滅裂な問題を起こしてる。
要するにアレなクレーマーをわざわざ最高裁に引き出して
判例を作った様に見られても仕方ない
これは、保育園、幼稚園にはありとあらゆる受忍限度内の嫌がらせをやってええいうことやな
>>721 「金あるから窓厚くしようぜ。防音だいすき」
これで終わりやろ
>>677 家近いからそっちが良かったんだよ
今は送迎が大変な上に園庭無し
>>718→
>>575 なんでこう、極端なのかね…。
>>728 窓厚くさせるな
普通の窓で耐えてもらおう
>>246 ぜひ、自分の街に保育所を誘致してくれ。
お前は、日本でも貴重な人間だから。
あとて泣きづらコクなよw
こういうおっさんに限って日本の少子化が問題だとか言い出すんだよ
>>727 それを微笑ましいと感じる奴がそれなりにいればな。
実際には威力業務妨害や迷惑防止条例であっけなくお縄だろうがw
団塊は自分達は保育園をたくさん使って
使い終わったらいらないうるさいと数を減らし続けた
とんでもないクソ世代。早く死ね。
うちの前でガキんちょがボールあそびしてて、俺の車にボールあてまくっててへこんでないしいいかと思ってたらついにへこませやがった
板金代おやからとろうかと思ってるんだけど、警察に言えばいいのかな
それとも、弁護士?
>>694 だよな。保育園に文句つける爺さんに誰が共感するかってことよ。いい年こいて公共心のカケラもない老害がな。
>>733 まぁ、引きこもりの隣に来られたら眩しすぎて鬱も増すわな(笑)
>>668 子供の声とかはほほえましいと思って気にしない人は多いだろうけど
その親が送迎で近隣の迷惑となると坊主にくけりゃ袈裟までにくくなるもんだからな
保育園はそういうののほうがやっかいなんだよ
今回のは園そのものがあとからじじぃの家を囲むように園建ててるんだから
最初からじじぃとうまくいくわけがない
地裁での判決
判決では、園児が園庭で遊ぶ時などに、園から約10メートル離れた男性宅に届く音の大きさが国が定める基準を上回らないと認めた。
また、運営法人が開園前、1年ほどかけて近隣住民と騒音対策について協議し、
一部の住民宅の窓を二重サッシにしたり、防音壁を設けたりしたことも踏まえ、男性の主張を退けた。
保育園側が開園前にやった騒音対策に自分は応じずにキレてるってことなのかな?
飛行機の音も物が落ちる音も微笑ましいです!
って言えるのかねえ〜
>>745 あざす
明日いってくる
何専門も弁護士を探せばいいんだろうか
昔と今は違うからな
現代社会は譲歩したほうがだいたい負ける風潮になってる
今回ので保育園の場合は3mの防音壁がありゃ大丈夫ってことで
決着はついたみたいだけど
>>739 捕まり奴は「こんな大ごとになるとは思わなかった」とかほざく奴ばかり。警官の前で白い粉落として逃げるやつとかw
>>740 監視カメラの証拠がないとムリ。
監視カメラつけとけ。
>>746 逆に子供があぶなくね?騒音て他人の人生とか狂わせるイメージがある
どんな恨み買うかわからんしそこ通わせるの嫌じゃないのかね
あても教育機関たる幼稚園行ってたから、格下の保育園なんてなんぼでも攻撃したるわ
とりあえず権力サイドの判断は全部Noと言いたいだけの暇人も多いから
真面目に話しても意味ないと思うぞw
>>754ボールの跡はくっきりのこってんだけど、むり?
>>678 電子機器がどこかでピーピーなってたら
凄く気になるのは普通じゃね
なんか異常がある知らせかもしれんし
>>756 あいつ帽子かぶって制服きとるで!私立やな!
未来ある子どもの発達を阻害する薄汚い汚らわしい老害と血と魂の穢れた反日売国奴のタッグによる裁判は敗訴となりましたwww
自分も煩くしてみればいいんだよ、雷爺さんって感じでさ
そんで、訴えられて司法で決着を付ければいい
>>586 今日も保育園・幼稚園・小中学校に囲まれて過ごしたった今、小学校の休み時間が終了したようだが昔から変わらんと思うんだが…
>>749 アレなおっさんなんだよ
このおっさんで最高裁で争ったのが奇妙としか思えない
>>746 空いてる土地を買って囲んでマンション建てるのも自由(建築制限内なら)
それが嫌なら周辺の土地全部抑えるしかない。
>>764 最悪の展開だがもしこれ起きたら法律が変わるだろね
保育所の周辺は、
DQNママが駐車違反するに決まってるから、
その対策だけでもかなり大きいよ。
無神経なDQNママにとって。
この判決が不満て奴はブサヨやな
安倍ぴょん支持者なら喜んで社会の犠牲になるはず
>>749 なんだ、防衛費でてたのかよ!!
どういうことだよジジイ
>>770 (´・ω・`)きみはモーニングセットを頼まなかった
>>750 飛行機の健全な発育が微笑ましいと感じる人が一定数いるかどうかがポイントw
うちの近くなんて馬鹿デカイ遊園地があって日曜日とかデカイ音が鳴り響くがまーったく平気よ
んで、ささいな音を気にしずぎる奴が鬱病患者なんて話はよくある話
クレーマー側の問題点を掘り下げないと話にならん
>>781 なにそれ楽しそう
その気になりゃいつでもいけんの良いな
幼稚園にも入れられへん生意気な貧乏人なんて、なんぼでもぶっ叩いてええんやで
>>754 だから裁判にならないように弁護士使って脅す…じゃなかった、説得するんだろw
向こうが馬鹿なら弁護士から紙が来ただけで払うw
まあ、まともな親である子供の行為を知らなかったとかなら保険でサクッと賠償で終わるだろうけど。
おとなしくサッシに替えてもらったら済んだ話じゃねーか
ジジイのプライドが許さなかったか?
>>777 そもそも
「保育所落ちた日本死ね」
のブサヨの投稿からはじまったんだろが。
ここのおっさんみたいに1日中2ちゃんに必死に張り付いていたら、
子供の声なんてきっと気にならないのになw
>>772 ビル内保育園は宅間対策も出来るんだよなあ
少なくとも住宅街のどっからでも侵入出来る保育園よりは簡単に警備強化可能
行政も室内保育園推奨しろよ
>>772 ジジイから見たら変わらない。
むしろ、保育園を守る規制が強くなる。
子供に危害を加える可能性のあるジジイへの規制になる。
犯罪者予備軍扱いだな。
>>759 誰がやったかの証拠はないでしょ。
つか、お前も目撃すらしてないなら犯人分からないじゃん。
ガキも老害も嫌いだし邪魔だから田舎に追放しろ
社会貢献してる労働者様が優遇されるべき
>>749 ソース貼ろうか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000081-asahi-soci 結論としては″昼間の平均では下回ったとして、「耐えられる限度を超えた騒音とは認められない」″だそうだけど、
″今年2月の一審・神戸地裁判決は、園周辺の騒音を測定した結果、園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回った″ともある。
その一番煩い時間帯を基準にして差し上げろよw
>>783 いや、毎日きてるけど
慣れたら何も気にならん
それが健常者
これも同じ保育園?
看板見て泣き出す子供も
同じく「騒音被害」で提訴された神戸市東灘区の認可保育所では、「嫌がらせを受けて子供たちも不安がっている」(運営する社会福祉法人)という。
同園には18年のオープン以降、訴訟を起こした住民から、計2千枚近くの抗議文のファクスが届き、
23年秋には保育所の前や近くの路上に「ドクロ」や「般若」の絵が描かれた看板を設置された。
http://ironna.jp/article/635 ネトウヨ、ネトサポなんてどうでもいいから
戦争でも行って死んで来いよ
確かにガキはうるさいけど
DQN犯罪者カルト
この辺りの会合に比べたら糞以下だよ
夜は寝ちゃうし
>>784 どっかの遊園地は近隣に一日券とか配ってるとこあった気がする
そういう気遣いは必要だわな
遊園地に興味ないじじぃでも孫にあげればとかなるわけだし
多少、国の環境基準を超えていても
是非の評価が割れると考えられる騒音は
公共性が高い場合は我慢しとけ!
ってことなんだろうが、まぁ妥当な判断だな。
子は宝なんだよ
3歳児がいなくなったら何百人何千人の人が夜を徹して探すよ
だが徘徊老人がいなくなっても同じ対応するか?え?
そういうことだよ。それが現実だよw
>>802 こっちの件は2006年オープンらしいから違うとこだな
神戸東灘区って…
>>800 そういえばそうか、脅せるのは証拠はともかく弁護士がそれなりに確信持てる時だけだな。メンゴ
>>781 遊園地はやばいよな最悪だろw
東京ドームの近くに通ってたが凄かったわ
>>794 ジジババが犯罪者予備軍なのには違いない
仕方ないんだ、体が元気でも脳が老化してボケたり我慢が効かなくなり精神病になるのは誰にでも起こりうる
しかもこれからうじゃうじゃ増える
本人を抑制するのではなく、一体となった対策は待った無し
隣で日中にガキにギャーギャー騒がれ続けられたら発狂するぞ
引っ越しを余儀なくされる
あきらかに行政補償もんだよ
引っ越しコストを行政に支払わせろ
敗訴は当然として納得いかないよこんなの
ぶっちゃけ、最高裁はこー言ってるw
1.最高裁は子供が喧しくてあたりまえ
2.子供嫌いの変人がウザい事言ってんじゃね―よボケ!!
3.子供を変人から守る対策もしよう
昼間寝たい人にとっては
近所に保育園出来たら、ムリw
>>781 それは違うと思うなあw
俺の体験ではノイズには2つあって
1.雑音
2.意味を含む音
君のご近所は1だけど幼稚園の音は2なのよ?
「うんこ」「ちんこ」「xくんがyした」「ギャー」
「あわてんぼうの〜ソンタクロース〜」
音に意味が含まれているから脳が反応してしまう
ためしにテレビを大音量で聞きながら読書してごらん?
できないでしょ?
>騒音を測定
ここ、間違いですから、機械で測った音で騒音は測れないのです
行政はいいかげん改造車両の騒音対策をしろ、五月蠅い物は五月蠅い
ガキはうるさいものだし
うるさいなら健康でもあるし
精神病か精神が弱いかガキ未満のこころだとイライラするんだろ
こういう精神病へは幼児の泣き声ならもっと効くんじゃねーの
じじぃは 臭いけど 、、、 早く死んでくれ ! 園児たちの方が大切
>>806 実際に周辺住民を祭りに呼んだり、合唱祭に呼んだりしたりする園はそれなりに好評。
ま、それでもうるさいという人は居なくならないけどなw
これな。
ブサヨ「保育所落ちた日本死ね」
↓
あべチョン「はい。すみません」
↓
裁判所「忖度」
そもそも保育所なんか、幼稚園と違って昔からサヨクの陣地。
対象は共稼ぎしないと食ってけない低所得者層だからな。
>>824 修正w
1.子供が喧しくてあたりまえ
2.子供嫌いの変人がウザい事言ってんじゃね―よボケ!!
3.子供を変人から守る対策もしよう
>>780 >>663のテンプレの○○の部分を
日本の輸送の未来を感じて喜ばしいと言う人も
とか
空輸という国の基幹産業で働く姿を感じて経済の発展を脈々と体感出来てうれしいと言う人も
とかこの大喜利ネタならいろいろ言えるじゃないか
近所にまともな子供しかいないなら、子供の声は「わーわーきゃーきゃー」だと思うだろ
住宅街の路地で子供を遊ばせて放置する「道路族」が近所にいると、子供の声は
「キィィィェエエエエエエエ!」「イィィィイイイイイwwwwwwww」なんだよ
幼児の兄弟姉妹だと、競い合うように交互に絶叫繰り返したりもする
遊びの過程で声が出るんじゃないんだよ 大きな声を出す遊びなんだよ
保育園はそんな子供がミックスされてるから、自然と絶叫ガイジの独断場よ
これは当然だな
園児と園児にイチャモンをつけるオッサンとどっちが反社会的か、バカでもわかるわな
>>826 動画再生しながら作業してたら
作業に集中するほど動画の内容覚えてないから
また最初から見直すとかよくあるけど
>>821 老人てあまり楽しいことなさそうだもんな
でも麻生もあべもそのそばに住んでたら引っ越すと思うんだ()
>>830 すみません、間違えました。その通りです。
自動で2018年と思い込みました…まだきてもない西暦に…
>>827 その通り
音の種類が違うことを裁判官は理解できていないんだろうな?
じゃあラジオ流しながら裁判してみろって話だよ
【意味を含む音】つまり【声】と騒音は違うんだよ
保育園の方が先に建ってて後から越してきたなら保育園があると承知して購入したのだから我慢すべきだが
保育園の方が後に出来たとしたら許せないな
「働き方の多様化」で在宅ワークの育児ママが発狂したら素敵やん?
>>840 未来からきたという「2」ちゃんねらーがいたからいいんやで
>>832 幼稚園の方がママ友の路駐&井戸端攻撃で悪質さは上で社会問題化してるけどな。
園や園児にはクレーム出さなくとも保護者は死ねと思っている奴は一定数いるw
目の前の道路で騒がれるだけでぶちきれそうになるもん
ガキの声は脳に響くんだよ
昔だちの家の2Fで3人でゲームして騒いでたら、下からそこんちのじいさんが血相かえて怒鳴りこんできたからな
今になってよくわかる
さわいじゃいかん、ガキはとくに
急に意味不明なこと叫びだすし
泣かれるわで子供嫌いからすると
最悪
>>843 そういや最近はヒールの音かつかつさせて階段上ると次の日近所のばあさんに夜になにしてんだと怒られるんだと
すごいよなあ
聞いた話だから大袈裟や嘘かもしれんけど
>>842 ほんとこれだし
そもそも【区画整備】が必要で
住宅地と教育関連施設を同じ地域に建てられるのが異常なんだって
>>826 それなりに周りで会話してるファミレスで勉強できる人と、
ヒソヒソ声の図書館で集中力が切れてしまう人もいるから、
もうちょっといろいろ細分化されるんじゃないかな
>>836 昔と比べて子供の喋り方騒ぎ方が変わったという研究はないが。
昔と比べて子供の騒ぐ声に過敏になったとする研究なら腐る程あるがw
>>826 誰もが許せない音と、鬱病患者が許せない音は違う
子供の声程度でクレームをいれるタイプはメンタルに問題がある
なんか文句の多いバカジャップが多いな
最高裁判決に従えないなら日本から出て行けばいいじゃん
となると同じ保育園だとして
>>802 これもう保育園が移転した方がいいな
もう駄目だろここは。
普通じゃないよ
>>825 窓を閉めてりゃそうそう気になるもんでもねーよ、ボケ
>>852 逆だ逆ww
教育施設が許せない奴が住居地区に住むのが間違いなんだよww
ガキの奇声
灯油のBGM付き拡声器販売
オバサンの雑談声
これ平和を乱す3大騒音公害
選挙は許す
選挙期間中だけだから
保育所は住宅が建てられない調整区域にしか建てられないようにしろよ
運動会とかはうるさいだろうなー
まぁ誰しも奇声を発しながら走り回った時代があるだろうし、園も防音対策してるしなぁ
自分が子供の頃を思い出せもしないほど耄碌してんのか?
子供は子供でも庭でBBQして騒いで墓でサンマ焼いちゃう奴等なら話は別だが
>>10 それを流す必要性と意味は?
頭のおかしいキ○ガイは黙ってろ
嫌ならそんな場所に住まなければいい
土地建物安く売って他に引っ越せよ
俺が喜んで買うから
>>839 老人ホームと保育園を一体経営してるトコあるな
>>858 その通り
住宅と教育関連施設が同じ場所にあるのが間違ってる
保育園を住宅地に建てられるのが間違いだし、
住宅を保育園のそばに建てられるのも間違い。
こんなの「クレーマーの団塊ジジイはクズだわ」
で終わる話なんだがなぁ
妥当な判決だが、裁判官には変人がいるからどうなるか興味があった
保育園なら夜や土日は静かなんだろ?
週末祝日ドンチャン大騒ぎの大公園よりマシか
>>760 そういう警告音の類ではない。
普通の人だとまずわからない音。
機器の電源が入ってるだけで発生する音。
まー、モスキート音に近いな。
>>866 墓で落ち葉で焼き芋焼くような奴ならごろごろしてたがww
これは全体としては、保育園側が負けになるのでは?
一般を越える騒音が測定されても、法でみとめられるのなら、
建設反対派は絶対に折れないだろう。
>>862 選挙は仕方ないとおもってたんだけどさ
仕方ないんだけどさ
すんげえ透る声のにいちゃんがいてその人がくるとキンキンしてたわ
あとは公明さんな
公明さんは拍手多いからうーんてかんじ
もちろん選挙は仕方ないんすけどね
>>852 保育所は教育施設じゃない区分。
保育所は厚労省の所管だからね。
住宅街の道路で騒ぐガキは本当にうるさい。
分譲住宅街だと地獄よ。そういう家族ばかり。
戸建なのに家の中に響くように騒ぎ声が入ってくる。
独身で安かったから買ったのが間違いだった。近くに公園とか無いから、仕方なかった。
道路に散乱したキックボードなどを避けながらチャリで外出してた。
>>871 全然違うと思うよ?
この問題の本質は【杜撰な都市計画】であって
どちらの主張にも一理あるのよ
>>864 >防音対策してるしな
豪雪地帯での防寒対策に薄手のカーディガン一枚羽織るくらいの対策はされてるね
5chは小餅BBAが常駐してるからガキ案件はたいていガキ側の肩持つ流れだわなw
>>870 ほとんどの保育施設、教育施設が居住区域にある日本で何を言ってるんだお前は。世界的にもそうだが。
これは一度数人でじいさんの家に寝泊まり体験レポをヒカキンがすればいいとおもうんだ
>>870 「保育所」は教育施設じゃないからやっかいなんだよ。
「幼稚園」は教育施設で小学校と同じだけど。
>園児が園庭で遊んでいる時間帯は国の環境基準を上回ったが、
>昼間の平均では下回ったとして、「耐えられる限度を超えた騒音とは認められない」と結論づけた
じゃあ環境基準なんか設ける必要ないじゃんよ。
>>866 自分が子供の頃は庭でBBQも墓でBBQも当たり前だった、そして隣近所も呼んでみんなで楽しむものだった
今より、隣近所と「心の距離は近くて」「家の距離は遠かった」んだよね
今は隣近所と家の距離が近すぎて、それ故に、心の距離が反発し合う
>>870 住宅の近くじゃないと通園問題になります。
君らのは、育児経験の無い変人と言うか、反社会性の高い人の意見やね
>>880 縦割り行政の弊害だよなあ文科省がでしゃばるなと
病院、学校、そういった施設は一箇所に集中させたほうがいい
スクールバスを使ってね
>>871 おまえもすぐにジジイになるから、
クズと同じだぞw
>>878 建設反対派が折れなくても関係ないんだよ、昔も今も。
この判決でさらにそれは加速する。
>>882 訴えた側が周囲のトラブルが多い問題だらけの人物なのだよ
>>890 それはないわ
男女共同参画が進んだ国ほどスクールバスがあるのに
>>889 BBQなんか昔でも庭でせんわ!匂いつくやろ!海いってたぞ!
庭がすんげえ広い北島さぶろーならわかる
>>893 関係あるよ。
地主が、地域民と揉めるの嫌がる。
やっぱり2ちゃんは現実と解離してるなw
相模原で幼稚園の隣のマンション一棟所有しているけれど、
お陰さまで空き部屋になることも、子供がうるさい等のクレームも一度もないんだが
>>1 この裁判官は毎日太鼓鳴らされろよマジで
耐えれる日も耐えれない日もあることがわからんのか
裁判官やる資格なし
人非人
>>887 保育園・幼稚園の問題じゃないよ。
子供の集まる周辺に、反社会性の高い人が居るって問題だし、最高裁の判断でもある
>>862 DQNの爆音車両が入ってないのは自分も同類だからかな
ジャイアンの歌を常時きかされるようなもんだぞ
明らかに体調に異変をきたす
幼稚園壊すわけにはいかないから、せめてじーさんの環境改善にかかるコストを
行政が負担すべし
これ急務
>>888 そもそも環境基準は園児に適用することを前提としていないから
訴えた爺は子供のとき一度も泣いたり奇声をあげたりしなかったなら認める。
お前のうるさい声も周りは許容してきたから遊べたんだよ
学校法人の土地を借りてんのに
地上げする野球の保護者やラグビーの中学生って
何ですか?
>>890 子供だけ田舎で疎開生活させればいいだろ
>>897 スクールバスは遠隔地用な。
近くのやつは徒歩や自転車だ。
>>902 まあ普通はその時間は家にいないからなw
街の保育所なんて、
DQNママの駐車違反がめちゃくちゃ多いから、
小まめに通報・取り締まればいいんだよ。
騒音がムリなら、
法令違反を探していけばいいの。
>>897 スクールバスは有償です。
月額5000円前後で補助金の非対象です。
保育園の方が後から来て、この判決ならたまらんだろうなあ。
>>905 DQNの爆音車両は一瞬で通り過ぎるから無問題
救急車や消防車と同じ
一瞬イラつくだけ
>>882 全然違う
この問題の本質は「反社会的なクズは黙ってろ、イヤなら日本から出て行け」だから
障害者施設をおそったやつのように、なら俺が立ち上がってやらなければというアホが生まれないことだけ願う
過激派こわいです
>>911 同じこと
公共施設を一箇所に集中させる
住宅地は人が住む場所なのよ
区画整備できない自治体の問題だよこれ
過激って言うか聞く耳が無いじゃん
どうしたらいいの?
もう保育園からの音に超過敏に反応してるから無理だろ
集中して保育園からの音を聞いてるだろうから他の音は意識の外にあって
聞こえる音=保育園から聞こえる音って認識しちまってる
>>910 最高裁はジジイの意見がNGと判決。
当然、君の意見も反社会性の高い意見とされますよ
>>921 人が住む場所だから保育機関も教育機関もいるのよ、おわかり?ww
こういうクレーマーの意見がまかり通ると、サヨク系や共産党系のクズが似たような手口でクレーマーやって妨害活動するからねー
サッシつけるお金出すよといってるのにこのジジイは拒否って裁判してるのなら
このジジイの訴えは最早騒音への悲痛の叫びじゃないんだよ
保育園は俺の言うとおりにしろってことだろ
>>898 うちの庭も、両隣の庭も広かったからな。
どの家も、玄関の周りは庭で、家の周りは畑だったからな…
隣の家に回覧板届けに行くの、道路回ってくと遠いから家の裏の塀を乗り越えてダイレクトに庭に侵入とかそんな感じで
その位に距離があった方が
「助け合おう」って気持ちになるらしい。
>>919 この爺さんもう既に行動してるみたいだぞ
>>802
俺の家の隣にカモン!
という奇特人以外の意見は信用しない
>>924 多分高速道路の騒音とか一切認識してなさそうだな
>>918 全然違うね
騒音を音圧で測ってる時点で人の心理を無視してる
繰り返しになるけど
【ジェット機のエンジン音】と【人の話し声】では
ジェット機のほうがマシなんだよ
隣が小学校だが子供のはしゃぎ声とか別に不快じゃないな
深夜でもお構いなしに上階でかかと歩きするBBAの方が一万倍迷惑
>>888 日本の基準は基準値より上でも薄めれば問題ないって基準だよ
知らなかったの?
工場廃水だろうが放射能だろうが昔からそういう扱いだろ
水道水でさえ一日が基準値以上でも三日平均で以下ならOKになったのに
>>910 森友学園がやればいいんだよな。
そういうの。
応援するわ。
>>894 近所に引っ越してきたあるご老人が耳が遠いからって大音量で夜7時にからカラオケ
かつ「自分の歌声を聞きつけ仲間に入りたがる人もいるかもしれないから」という理由で窓を開け続けられた時は全く慣れなかったぞw
これでも一年はクレームせず我慢したよw
>>921 住宅地だから子供用の施設がいるんだろ……
一生独身で子供に無縁なのはお前の勝手だが
それは「当たり前」ではなく、滅びる種
>>881 子供がいる時間帯とかで確認出来なかったのか
物件買うときは周囲がどんな状況か
頻繁に視察しに行くと良いって聞くよね
>>929 一方、繁華街は長屋一歩手前で玄関先で秋刀魚焼いたりしてたわけでw
>>933 君はクレーマーのメンタルの問題点から逃げてるだけで、なんの説得力もない
>>925 ジジイの意見が反社会性が高いなんて最高裁は言ってないぞガイジw
だいたい子供ほっぽり出して働きに出る親が悪いんだしガキは田舎の保育園に押し込んどけ
>>911 ということは、遠隔地にも建てられるんなら問題ないね。
さっさと働けクズニート!と毎日家にいるクレーマーに向かって園児に合唱させればいいな
>>881 いまどきの家でそれは家自体に問題があるのでは
安い家を買うからだよ
>>948 お前も老害になる前に死んだらどうだ
人に迷惑かけんなよクズ
>>942 自分は買う前に平日と休日の様子を確認して、最後は車の中で夜の様子も確認させてもらった。
不審者一歩手前だけど高い買い物だからねw
>>931 結婚してすぐ保育園の隣のマンションに引っ越したよ、
すっげー便利だった、共働き当たり前の世の中だからな
子供が大きくなってから小学校のすぐ近くの一軒家を買った。
これまたありえないくらい便利。
こういう施設は夜は静かなので、普通に働いてる人間には全く問題なく、むしろ利点だらけやで。
>>940 なんで住宅地に子供用の施設なんだよ
じゃあラジオ聞きながら裁判できるかい?
トラックの走行音と右翼の街宣車
どっちが集中を邪魔するかね?
音圧じゃないのよ
>>933 君は君の意見が反社会性が高いと最高裁判決が下ったと認識すら出来ないダメな人なんだね
>>881 それ欠陥住宅じゃないのか。
騒音以前の問題でメーカー訴えたほうがいい
安いっつったって、そんなんあり得ないわ
>>944 トトロほどじゃないw
が、所さんのダーツの旅の田舎くらいの感じはある
>>952 全員スクールバスなんてのは治安が悪いところ以外はやってないぞ。財政負担が半端ないから無理だ。
>>942 休日の戸建て下見ファミリーを横目に思うことはあるな
「そこ平日の朝夕は通り抜け交通量すごくて危ないんだけどなぁ」って
>>951 いいから反社会的なクズは日本から出て行けって
この爺さんを最高裁のステージに立たせた時点で出来レース
>>959 保育園は子供用じゃなくて「子育て家庭用」なのわかるかな?
世の中を支えてる働き盛りのお父さんお母さん用、ってことがわからないのかな?
そしてそれが生き物として当たり前なのがわかるかな?
>>963 最高裁の判決が出たとしても
自治体による【区画整備】が要らないことにはならないよ?
実際に、苦痛を感じている人がいるのは事実なんだから
おいおい、俺の知ってる爺さまは間違いなくこのクレーマーを説教するタイプなんだがw
爺さまでも鷹揚で器が大きい人もいるぞ
>>957 やっぱ資産がかなりあんの?
自分はすぐに引越しできなくなるのが嫌だから賃貸派なんだよね
親戚でも医者と土地持ち、経営者は一戸建てだけど自分は年収1000万以上ないしな(´;ω;`)
>>951 最高裁の判決を要約するとこーなります。
いい加減、君は君の異常性に気付くべきですよ
1.子供が喧しくてあたりまえ
2.子供嫌いの変人がウザい事言ってんじゃね―よボケ!!
3.子供を変人から守る対策もしよう
ドイツでは園児の声は騒音とはみなさないって法律で保証してる
だから住宅街であろうと関係無い
>>9 100回がいしゅつだろうけど
ここ15年で、幼児が異様にやかましくなった。
「キィヤァ↑↑↑〜〜〜〜!!!」という炸裂音を出すようになった。
昔はあんな声は恐怖映画の女優か、正体失うくらい興奮した女性しか出さなかったが
最近の園児は四六時中あの炸裂音を出すようになった。
>>972 クレーマーに苦痛を感じる奴も多いから区画整理してクレーマーだけ遠隔地に隔離するならその理屈もありw
>>952 学校園は避難所になってて、災害時は徒歩避難が原則だから、
住宅地内には置かれてしまうと思う
幅の広い道路を整備し、沿道を耐震化し、災害時に輸送に従事できる人を確保しないとむずかしいかと
ジジイは園児の発する高周波は聞こえないはずじゃないの?
>>966 そうとも限らないよ。
山の手のいわゆる高級住宅街の中にある幼稚園だってバスばんばん走ってるし。
>>972 だから苦痛なヤツがどっか行けばいいだろ
法令で許容されているんだから文句があるなら山奥にでも外国にでも行けって
日本は幸いなことに居住移転の自由も出国の自由もあるんだぞ
>>977 そういう研究やデータは知らないから教えてくれない?
昔より子供の声に過敏になったという研究なら腐る程あるけどw
>>955 なら解るw
当時はノンポリが主流派。
今で言う「ウェ〜ぃ」な奴らが、ガチのキチガイについてたと思えば解りやすいよ
>>976 欧州と住宅事情が全く違うのにやっちまったなぁ
>>971 そこは無理な労働環境を批判すべきですね
育児との両立が厳しいのは保育園の場所のせいじゃない
子供がいるのに時間の融通が聞かない労働環境の問題でしょう
騒音よりも飛び出しが怖い
幼稚園ならバスで一気に集団移送だけど
保育園は断続的に個別でバラバラくるもんな
>>985 昔の子供の方がうるさかったし、世の中も寛容だった。
自分の幼い頃の遊び方や、弟や年下のいとこ達も、相当大騒ぎして遊んでた、道路は蝋石で絵を書くキャンパス扱いだったしな
>>979 この保育園はそんな施設じゃないね。
テレビで現地みたけど、道路も結構手狭だったんじゃないかな。
避難場所なら公民館を利用すればいいし。
>>994 そう道が広い地区なら郊外に設置してバス(非常時に動ける)で行ける
>>986 俺は皆が住みよい社会を作ろうという話をしているわけで
そのために【区画整備】が必要ということなのだよ?
住宅地に保育園が建てられることが間違いだし
保育園のそばに住宅が建てられるのも間違い
ID:BVZnZWmS0
ID:BVZnZWmS0
ID:BVZnZWmS0
>>989 欧州となら近いぞw
北米が欧米の全てと思ってるのか?www
-curl
lud20250117203506caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513890602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【最高裁】園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定 ★3 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【訴訟】 園児の声がうるさい。と訴えた住民 最高裁は上告を棄却し住民敗訴確定
・【東京】「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却 ★2 [少考さん★]
・【社会】保育園の騒音被害は住民が被らなければならない「静かに暮らす権利はありません」〜園児が遊ぶ声「うるさい」男性が敗訴
・祭りの景品を盗んだうえ係員に怒られてPTSDになったと訴えたバカ親子、敗訴確定
・【裁判】「オタ芸のせいで演奏楽しめず」提訴の男性、敗訴確定 最高裁
・障害者取り押さえ後に死亡、遺族の敗訴確定 最高裁が上告を退ける
・【裁判】菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟―最高裁
・【裁判】大阪朝鮮学園の敗訴確定 大阪府市の補助金認めず[11/30]
・【京都】生活保護打ち切り、無理な条件違法 京都市の敗訴確定へ
・【最高裁】稲田防衛相の夫、敗訴確定=週刊新潮の名誉毀損認めず
・【社会】浦安の液状化、住民敗訴確定=大震災で、賠償認めず−最高裁
・【最高裁】元朝日記者の敗訴確定 慰安婦報道訴訟[3/12] [首都圏の虎★]
・【東京高裁】東急リバブルの敗訴確定 賃貸仲介手数料、上限は半月分
・元朝日新聞記者の敗訴確定 最高裁、慰安婦記事巡り ★2 [Ikh★]
・【最高裁】安全保障関連法訴訟 原告側の敗訴確定 憲法違反か判断示されず [香味焙煎★]
・システム開発の仕様凍結後に変更要求を多発した野村HD、日本IBMに敗訴確定
・「ポスター代すら払わない」石丸伸二の自己陶酔 敗訴確定、一掃されたのは政治屋ではなく石丸の妄想
・“ごみ収集車に専用道路設置は違法” 東京 日野市側の敗訴確定 (最高裁) [少考さん★]
・【裁判】リコールで失職 群馬 元草津町議の敗訴確定 最高裁上告退ける [香味焙煎★]
・【最高裁】週刊新潮の敗訴確定 橋下氏の名誉毀損 出自をめぐる記事で [無断転載禁止]
・橋下徹氏、敗訴確定 VS新潮社、実父らめぐる月刊誌報道 実父と叔父が暴力団員
・【パヨク発狂】高校無償化、朝鮮学校側の敗訴確定wwwwwざまあwwww
・【モリカケ】毎日新聞、国家戦略特区デマ記事で敗訴確定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【負け犬パヨク悲報】朝日新聞 植村隆の敗訴確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】暇空「暇空敗訴確定!?仁藤夢乃は学校行ってないから『三振制』のこと知らないのかな🥸💢」
・正しい 落雷死、女性(当時22)遺族側の敗訴確定=イベント主催者 エイベックスへの請求棄却 最高裁
・戦争博物館が旧日本軍による加害行為(南京人大虐殺や朝鮮人強制連行)の資料を展示から外したのは違法 大阪市と府の敗訴確定
・【韓国報道】従軍慰安婦問題を初報道した元朝日新聞記者、“捏造”主張に対して起こした裁判で敗訴確定 [Felis silvestris catus★]
・【沖縄】辺野古訴訟 沖縄県敗訴確定へ 翁長知事「基地は造らせない」
・【メルマガ訴訟】菅直人氏の敗訴確定、安倍晋三首相メルマガ訴訟 「菅氏に猛省求めたい」
・【文春】カトリック神父が少年に性的虐待 東京サレジオ学園で2人の元園児が被害を訴えていた 日本人として初の告白
・【速報】暇空茜、落選確定
・【速報】バイデン238/270。あと32で当選確定
・【ニュース回顧2019】取材手帳から 石巻・大川小訴訟、遺族勝訴確定
・【衝撃】紅白の乃木坂46さん、LE SSERAFIMに大惨敗!次回落選確定かwywwywywyywyw
・深夜3時半まで激戦も…元グラドル森下千里氏 落選確定も「6万票は誇り」 [ひよこ★]
・【都知事選】小池氏366万票、都知事選確定 次点は宇都宮健児氏 [蚤の市★]
・【速報】AKB48、紅白出場決定!櫻坂とイコラブは落選確定、乃木坂Perfumeは内定 日向坂当落選上
・【ネット民敗北】最高裁で在日コリアン弁護士の勝訴確定 ネット民が呼応、大量の懲戒請求 最高裁「差別意識の発現」と非難
・【悲報】国葬差し止め訴訟、市民団体側の敗訴が確定
・【秋田の弁護士刺殺】警察の過失認めた県側敗訴判決が確定
・【東京高裁】高須クリニック側、敗訴が確定 CM「陳腐」発言訴訟
・【最高裁】朝鮮学校の無償化除外 元生徒たちの敗訴が確定 [首都圏の虎★]
・【最高裁】安倍首相の靖国参拝「違憲」訴訟、市民側の敗訴が確定
・【社会】認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決
・【話題】「李信恵は朝鮮ババア」はヘイトスピーチ 在特会の敗訴が確定へ @rinda0818 ★3
・【京都】「飲酒運転しないでください」保育園児が海岸巡回、海水浴客に交通安全呼びかけ ケロッコ隊
・「クラクション鳴らそう」 幼稚園児がSOS訓練 ★2 [どどん★]
・宮本佳林「スレ立てないでくださいよ」 ウルファー確定のお知らせ
・【幼児教育無償化】「無償化より待機児童対策を」 保育園児の母親らが訴え
・【速報】沖縄県知事選 玉城デニー氏の当選確実 新基地反対や経済再生を訴え [豆次郎★]
・【芸能】歌手・俳優の中条きよし氏が当選確実 「うそ」のない政治訴え [冬月記者★]
・【佐賀】高校生17人搬送、体調不良訴え 4人は重い熱中症か 体育館でこども園の園児との交流行事で
・こども園に刃物持った男侵入。職員数人で取り押さえ園児は無事。男「殺す目的で侵入した」★2
・【速報】女子幼稚園児を強姦した男「ロリビデオを見て興味を持った。自分の好きなアニメキャラに似ていた」
・【ネラー】大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後(保釈中)に出会い系で知り合った男にストーカーして逮捕★2【2ch】
・【米国】妻から当たりくじを買うように言われ…がんを2度克服の男性、宝くじで5億円当てる 当選確率は3億257万5350分の1
・【香川】観光バスで園児遊ぶ コロナの影響で使われていないバスを無料で貸し出し 高松市「東交バス」 [次郎丸★]
・戦隊やライダーって幼稚園児が観る番組だろ?
・【悲報】また幼稚園バスに取り残されて死ぬ園児が出る
・高齢者と園児がオンラインで交流 [朝一から閉店までφ★]
・【森友学園】大阪・塚本幼稚園児が若桜で稲刈り ★3
・【画像】ソビエトロシアでは幼稚園児が雪の中でお昼寝する
・「オタ芸のせいで演奏楽しめず」提訴の男性、敗訴
・小学生6人をはねた女性、検察上告せず 無罪確定へ
00:27:28 up 39 days, 1:31, 0 users, load average: 6.85, 7.41, 15.16
in 1.6579809188843 sec
@1.6579809188843@0b7 on 022114
|