◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【車】予約受注7300台、発売前で目標の6倍 マツダ、3列SUV「CX−8」 想定以上に若いファミリー層を獲得 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513329805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マツダが発売した新型「CX−8」
マツダは14日、同日発売した3列シートの新型スポーツ多目的車(SUV)「CX―8」の予約受注台数が発売前の約3カ月で月間販売目標(1200台)の約6倍となる7362台になったと発表した。輸入車を含めた国内の3列SUVの月間販売台数は3000台程度。規模が小さな市場の中で、上々の滑り出しとなった。
CX―8はマツダにとって国内初となる3列SUV。人間工学に基づき、3列目の空間を身長170センチメートルの人でも快適に過ごせる設計にした。衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術「アイ・アクティブセンス」を標準装備した。経済産業省などが進める「安全運転サポート車(サポカーS・ワイド)」に全車種が該当する。消費税込み価格は319万6800円からとなる。
グレード別受注は、最上位モデルの「XD・L・Package」が43%。中間モデルの「XD・PROACTIVE」が51%となって、上位モデルが全体の70%以上を占めた。購入者を年齢層別でみると、30代までが38%と最も多くなった。
ブランド推進部の高場武一郎主幹は「想定以上に若いファミリー層を獲得できた。国内3列SUV市場は開拓の余地が大きい」と話した。
配信2017年12月15日
日刊工業新聞 ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/11362 今日平日だよね? こんなん笑うわw 文字通り桁違い
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 119103 スター・ウォーズ 最後のジェ…
*2 *16583 DESTINY 鎌倉ものがたり
*3 *11377 オリエント急行殺人事件
*4 **5404 仮面ライダー平成ジェネレーシ…
*5 **3332 鋼の錬金術師
*6 **3260 探偵はBARにいる3
*7 **2926 ガールズ&パンツァー 最終章…
*8 **1663 火花
*9 **1625 ジャスティス・リーグ
10 **1589 IT イット ’それ”が見え…
[2017/12/15 18:03 更新]
170cmの人でも快適に過ごせるってどういう意味だろか
子供向けって意味なのかね
>>6 >>10 プレマシー無くなっちゃったねえ(´・ω・`)
>>2 アメリカ映画に金を落とす売国奴の多いこと
全員死ねばいい
ミニバン作らないとかいって
こんなん背の低いミニバンじゃねーかw
俺が行ってるマツダのディーラーさんは売れないだろうって言ってたわw
わざわざ映画館にアメリカ映画を見にいって千何百円も払う売国奴は地獄に落ちろよ
ミニバンは嫌なファミリー層にウケるだろな。
三列目もきちんと座れるのに幅1900無いって珍しい。
俺もヅダ乗りだが、これはプレマシーやらMPV、ビアンテの乗り換え待ち連中+レンタカーの初期需要だろ
三列のSUVて案外選択肢が無いんだよ。
ランクル、プラド、RXの三列、LX、パジェロ、
Q7、XC90 、レンスポ、ディスカバリー、ディスポ、GLS、あとはアメ車。
どれも高価でデカいんだよな。
俺はディスカバリー選んだけど、CX8はかなり魅力的だな。
新車の受注台数が月間何倍!
映画のなにがしかの統計1位みたいにまったく意味がない
バカみたいなので止めたら
1年待ち以上ぐらいからやったら
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっhっっっじゅうう
>>20 2トンくらい問題ない
マツダの2.2Dなら余裕
予約開始から3ヶ月で7300台(月販目標1200台)
これってひと月あたりにすると2倍ってとこだろ
新車効果が有るうちから2倍って、かなり苦戦してると思うんだけど
1年後には300台とかそんなもんになるんじゃないの?
>>6 そうするとデザインが制約を受けるので却下しました
三列なんてよほどの子沢山か足代わりに使われてる都合のいいやつしかまず必要ないと思うんだけどそうでもないのか
あと工場の従業員送迎
マツダって広報が力を入れれば力を入れるほどオワコン感が凄い
>>26 加速は問題なさげだが
2dもあったら
スポーツ走行とかしたら
すぐにブレーキが音を上げる
かといってブレンボ
とかついてるわけでもなさげだし
意外とこのタイプ人気あるんだな
金持ちが乗るもんだと思ってた
目標低く設定してこんなに売れました。すごいでしょうやめたら
目標は大きくじゃないのか
>>38 SUVってそーゆー車じゃ無いから
一昔前で言うクラウンみたいな立ち位置
>>32 夫婦2人のみでアルファードやエルグランドに乗ってたりもするから所詮好みなんだろうな
よくわからんものよ
マツダはデザイン頑張ってるから好感が持てる
逆にホンダなんて今まで生きてきて一度もかっこいい車見たことない
>>32 子供三人にチャイルドシートやジュニアシートを使用すると三列必要
ジュニアシートは法律うんぬん無いけど安全性を考えたら必須
今はビアンテに乗ってる
>>29 少し違う
9月15日から12月14日までに受注した台数合計だから月販目標とは単純に比較できない
まあ、一年後に3桁台に落ちるのは確実
三列シート求めるなら、まだまだミニバンが優勢
安いからと言って、マツダ買うなんてどうかしてる。時計はGショックかな
これは売れない。
7人乗りたい3世代ファミリーは小さい子が多いから日本の狭い駐車場ではスライドドア必須。
大人7人でこんなもん乗らないし。
>>47 うちのことか
結婚する前からでアルファードだったけどね
>>4 スポーツ・ユーティリティ・ビークル。
「スポーツ」はスポーツカーのそれ(高速走行による楽しみ)ではなく
その車を使って行う事ができる人間のアクティブな娯楽全般。
ちなみにグレード名のXDはエックスディーじゃなくクロスディー
これ豆な
ファミリー向けなんだろうけど、スイングドアで良いの?
ここでもスライドドアを希望してる人が居るけど。
この車幅だとちょっと枠の狭い駐車場でドアを開けるのすごく気を遣いそう。
マツダのこのソウルレッドだっけ?この赤はいい
マツダの車には興味ないけどアテンザのデザインはなかなか良かった
>>38 SUVでスポーツ走行なんて考えがおかしいし、ブレンボでなくともローター径でかいから必要十分
>>38 いや、ニュル最速とか狙う車じゃないから
ヅダのDは余裕のトルクでゆったり走る車
2000ターボ、2500ターボ、FR以外は買う気無し
>>58 自分で開けるのも気を使うが、隣にとめた車が開けると考えると端にしかとめたくなくなる
マツダは尿素を使わない低圧縮比タイプのディーゼルエンジンをいつまで使うつもりなんだろ?
煤に対する画期的な対応策を開発しないと次買うときにマツダを選んでもらえなくなるぞ
>>67 尿素の代わりにナフサ(要はガソリン)使う新世代ディーゼルがいい感じらしい
ただ、世界的にディーゼル=悪の風潮が強いから乗用車メーカーが全然乗り気じゃないとかなんとか
>>1 日曜日、ディーラーで見た
デカい!(高くて横長)
無理すりゃ10名超乗せられる。
逆に言えば、同じ7名でももっとコンパクトに
できるのでは?
その方がスタイリッシュかつ低燃費。
>>60 cx5で高速でオラオラ運転
してるのを時々見かけるから
>>67 だからHCCI完成させた
ケロシンからガスに戻るよ
>>22 三列買っても使ったのはたった3回って
ランクル乗ってる友達がいってた
下取りだしてまた新しいランクル乗ってるから
良い車なんだろうな
またツリ目&デカメッキグリル車を販売かよ
まぁ今の日本は脳みそ幼稚園児並みのバカガキ大人がウジャウジャ湧いてっから
メーカーもガキが好みそうな車ばかり販売すんのは仕方ねえことか
またマツダのステマかよ
目標も毎度低過ぎだろ
アホくさ
なんで日本車は色やデザインが良いな!って思えないんだろ
外車はやっぱそこらへんに注力してお金かけてんのかな?
>>73 そもそもスポーツカーってのは早いというよりも軽い。
だから加速や減速をすぐできる。
SUVは重いから加速減速が鈍いし重心も高いから急カーブもできない
高速道路は急な加速減速がないしカーブも緩やかだからSUVでも煽ったりできる
発売直後目標が1000台ちょっとだったのかwwww
マツダもホンダも同じ顔で
特にマツダは違いがわからんのよ。
>>75 そうね、今の世の中でSAABを知ってる人が少ないのでは?
>>67 煤云々いったら今時のガソリン車は直噴ばかりだから買えんぞ
>人間工学に基づき、3列目の空間を身長170センチメートルの人でも快適に過ごせる設計にした。
JM50にも満たないじゃん.....
「1ヶ月」で受注が目標の6倍なら「狙いは当たったね」だけど「3ヶ月」で受注が目標の6倍では「外しちゃったね」ではないかと…
>>22 デリカD5もSUVに入れてあげて
スキー場はデリカだらけだし
>>85 環境うんぬん言うならポート噴射に戻るべきだよな
>>22 クロスオーバー7狙いだったが、cx-8ほしい。
どっちにしろ中古狙いだから、cx-8はまだ無理だ
2chネラーの30代と違って実社会の30代は金持ってるよねー
はっはっはw
これはいらんな
なんだよこれ
エスティマみたいなの狙ったの?
>>93 そりゃいつまでもステマステマ喚いてるツダアンチみたいな底辺じゃ車なんて買えないからなw
これだと来年の今頃には3〜400台しか売れなくなるな
CX-3と同じパターンだろう
そもそも金持ってたら今のマツダに興味持ったりなんてしないw
セダンはじじくさい
ミニバンはダサい
だからってSUVはねえだろ
>>95 ああ、生活保護で生きてるチョンのことかw
納得
>>45 デミオに上モノ乗っけただけじゃん。80万もアップして。重くして。
>>87 この手の車の3列目って大抵小柄な女子供しか乗れない狭さだから。
>>16 君の理屈おかしいね。君の環境は世間と関わりがないのかな?
>3列目の空間を身長170センチメートルの人でも快適に過ごせる設計
3列目は子供専用か
>>105 そりゃ承知なんだけどね
せめてUSM95クリアしてみるとか...
>>89 デミオなんか毎日見かけるようになったからな
マツダだからって理由で否定する奴って車をステータスに見てるんだろうな
工具でもスナップオンじゃなきゃ駄目とか通ぶる奴と同じで
プロはスナップオンなんか使わないのに
目標値が低すぎるんだろ ダッシュだけ良くてもだめだし
なかなか良いんじゃないか。
スライドスライドって言うけどビアンテの後継出したって他社のミニバンに流れるだけだろ
>>105 駅に展示されてたから乗ってみたけども、大の大人でも問題ないレベルだった
レクサスLXの3列目とかは糞狭くて女子供しか使えないレベルだが、こいつの3列目はそれなりに自由度あった
景気がいいときはSUVが売れる
悪いときはコンパクトカーが売れる
>>113 ダッシュ自体失敗してる
新車効果が有る今ですら実質は目標の2倍程度の数字だし
下手したら半年後には3桁クラブ入り
なんとも思わないデザイン。
免許持ってないやつですら欲しくなるような車作りなよ。
そういうのが夢になるのさ
車乗りなら、道中同じ車に会わないのが最優先だわ。
俺は
アウトランダー
レクサスRXの3列シートモデル
こっちのほうが良くない?
>>119 三菱って軽自動車以外まだ作ってるのか?そもそも・・
>>119 オレなんかエキシージとグランドピカソだぜ?
日本でこのサイズの車に乗るやつは他人に迷惑かけてる自覚なし
近所で煙たがられるタイプ
>>120 良くない?と言われましても、700万くらいするんでしょ?(´・ω・`)
>>120 エラが張ってるような朝鮮風フロントグリルさえ何とかすればアリだと思うよ
そりゃRXの方がいいに決まってるけど価格帯が全く違うからな
RX買う人はCX8なんて眼中に無いだろうし、CX8を買う人はRXを買う金は無いだろう
一応住み分けは出来てる
(・∀・;)3列シートで3人しか乗らなかったりする
世帯年収1000万超える人がcx-8買うのかな?それとも2000万?金持ちしか買えないよな?
ちなみに教習車の年間販売台数
1位 マツダ/アクセラセダン 1433台
2位 トヨタ/コンフォート 522台
3位 スバル/インプレッサG4
4位 ホンダ/グレイス
高級車ではBMW3、BMWX1、アウディA3セダン、
アウディA4、 ベンツC、レクサスHS250hが採用されてる
教習車はCセグメントクラスのセダン型と決まってる(全長4.5mセダン)
>道路交通法施行規則第24条
>「乗車定員5人以上の専ら人を運搬する構造の普通自動車で長さが4.4m以上、
>幅が1.69m以上、最遠軸距が2.5m以上及び輪距が1.3m以上のもの」
アクセラは新しくてかっこいいしクセがないため教習車向きの運転性能で評価高い
→マツダ乗りは教習所で増える!
現行コンフォートは95年からモデルチェンジしてないんで古かった(2017年販売終了)
教習車仕様は改造車登録する必要があって、教習車の高いクオリティを満たす技術は難易度が高い
補助ブレーキ、助手席用ドアミラー、助手席用ルームミラー、助手席用速度計、仮免プレートホルダー、
大型サンバイザー、LPガス仕様車などなど市販車とは異なるノウハウが必要になる
3列SUV
=3列シートクロスオーバーSUV
のことな
クリーンディーゼルで本当にクリーンだったのは、世界中でマツダだけ
そこそこ車高あるのに薄っぺらく見えるな
長いのか?
幅もあるのか
ぜんぜん売れてないじゃん
ドヤ顔するならライバルのノアヴォクやセレナ以上に売れないと(笑)
マツダの技術力は凄い
とくにエンジン開発では世界トップレベルと言っていい
品質や販売網を強化すればもっと売れるよ
マツダ車を墓地に停めると誰もいないのにセキュリティアラームが発報しまくる
三菱車に乗っているときはこんなこと無かったのに怖い…
情弱でないなら展示車や試乗車を差し引いたらどうなるかくらいはわかるわな
>>131 妬みリーマン相手の自営だとこういうのクソ便利よ
RX買う金はあるけどw
>>144 3列SUVとミニバンをライバルとして比べるとかアホすぎて引くわ
>>124 まあ今時無駄にデカイ車乗ってるヤツは自らアホだと宣言しているようなものだわな
子供が二人以上は箱型ミニバンでしょ
子供が一人ならハリアー買った方がいいやん
>>148 ホンダのステマスレだとこういうのは湧かないのになぁw
>>150 アホはお前
負けたマツダのミニバンを撤退させミニバンに対抗してこの車を出したんだが?
情弱は消えろカス
>>144 なんでミニバンをライバルにしてんだよ
こんな事ばっか言ってるからツダアンチはキチガイと思われてるんだよ
三列目こんなんだぞ
>>156 3列SUVがミニバンに見えるとか頭悪そう
>>77 うちも2年でまだ2回ほどだな。
夫婦と子供2人で実家行った時に
祖父祖母も乗せて一緒に飯食いに行った時くらい。
2台で行っても良かったから、別に便利とかでは無いけどねw
楽しい思い出にはなったけども。
>>146 国内で本気で売りたいならマツコネやめろ
こんな大きなボンネットにしか収まらない
エンジンでトップレベルと言われても・・・
>>120 レクサスのはLXでもキツイんだよ
RXはLXよりも65mm短くて条件キツイから快適でないのは間違いない
デッカいデミオとセダンデミオとデミオとオープンカーデミオ。それが今のマツダラインナップ
>>165 年取ると細かい見分けがつかなくなるんだな
スカイアクティブのエンジンはすごく出来が良い。
夏場の燃焼効率良い時は、カタログ燃費を越す数値を出してくれる。
定期メンテナンスさえきちっとやれば長持ちしそうだし。
>>22 EXIGAはその中には入らんか
QX60は、ほぼアメ車かな
RXも最近だし、LXはデカいしな
日本車が弱い部分だから、海外でもシェア伸ばしてほしいな
購入者の大半が上位グレードとかマツダの思惑通りだな
>>166 かーちゃんが、プレイステーションもサターンも全てファミコンと呼ぶ現象のことか
>>168 エクシーガはもう生産終了してなかったっけ?
>>171 そうなんだ
代わりにスバルのアスセントだっけ
アメリカ向けでデカそう
トライベッカみたいに日本で売れるか微妙だよな
スライドドアじゃないのになぜ売れる?
もしかしてスライドドアだと勘違いしてないか?
>>1 これのマシングレーとかいう新色がマジでかっけー
トヨタ、日産、ホンダとかは1ヶ月の販売台数なのに
3ヶ月前に発表してたマツダは3ヶ月分の販売台数なんだな
マツダの規模を考慮するとそういうやり方もありだとは思うが
>>1 センターデフ搭載のフルタイムだったら
レジェンドになれたのになぁ。
ただのFFじゃあな。
>>175 軽自動車や小型車を買ってる人は買わないわな
300万円でひとつの壁がある
7362台×319万6800円=235億3484万円
2017年 モバイルゲーム課金売上ランキング TOP10
5位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル:278億円
→マツダ CX-8:235億円
6位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ:226億円
(集計期間:2017年1月1日〜10月3日)
>>127 いや、あれかなり微妙
うちの子7歳がギリ
3列目なんてめったに使わない。そんな時には軽に6人詰め込めばすむ話じゃん。
アウトランダーで三列シート付いてるけど
すげえ不評だよ
シート堅いし狭いし
>>165 フルライン=インプレッサのスバル舐めとんのか?
新車が3ヶ月でこれだけなら全然駄目じゃね
1年後月販300台3年後100台位しか売れないよ
つか目標1200台ってマツダは頭大丈夫か
cxシリーズはステマ
ユーザーから不具合たくさん聞いてるぞ
>>58 カッコイイ車が乗りたいパパさんと、実用性重視のママさんの両方の需要がありそうなんだけどな。
デリカしか他に選択肢がないけど、三菱って時点と、あと燃費で踏み切れない層は結構厚いと思うんだけどな。
>>148 もういちど思い込んだら一生そのままの人?
マイナーなマツダディーラーなんてたくさんないから
>>190 3列SUVの需要考えたらむしろ1200台でも多いくらいだぞ
>>190 >>192 スバオタは他所のネガキャン止めろよ
マツダは走ってるのを見るのは良いけど、
見かけより中が狭いから中みたら『こりゃ駄目だ』になる。
内装がチープなんだよな
木目調パネルと合皮シートくらいあってもいいのにな
>>198 レザーシートと本杢パネル仕様無かったっけ
>>195 実際の販売台数が1200台なら凄いけどね
「目標」って言葉の意味分かる?
因みにホンダのジェイドが販売目標2000台発売1ヶ月で受注5000台発売2年目222台ですわ
>>201 ほとんど自社登録だったジェイドと比べんなよ
子供が生まれたら20年間はミニバン
便利だから最初は嬉しいけど5年も経てばかっこ悪くて面白みがない走るだけの箱に嫌気がさすが、15年間我慢し続けることにる
そして、子供が独立したらヨーロッパの流麗なセダンやクーペが欲しくなる
>>203 子供が3人以上なら、ミニバンしか選択肢がないけど、2人までなら
2シーター以外ならなんでも選べるじゃん。
子供イコールミニバンってのはおかしいね。
>>75 「サブ」って言ったら穴丁稚だろ
「さぶちゃん」って言ったら有馬記念だけど。
>>86 The dogの鼻面がでかい犬のようで可愛いよ!
>>203 一人っ子がいるけど結婚前に買ったMINIコンバーチブルでやせ我慢してますが何か?w
サッカーチームの車出ししなくて済むしw
かみさんの意見を尊重せずに好き勝手してると離婚が近いわ
養育費負担で軽自動車しか乗れなくなるぞw
>>210 かみさんの意見なんか無視してませんが何か?
>>204 2歳くらいまでは子供の隣に居た方が良いから
子供2人だと、二列目の、ベビーシートと
チャイルドシートの間にママさんが座ることになる。
こうなると、やっぱりミニバンか
でかいSUVじゃないとしんどいんだよな。
下の子が2歳過ぎちゃえば、ママ助手席で大丈夫だから
一気に選択肢が広がるけど。
>>56 いやいや、適当な事言うなよw
腹よじれたじゃねーかwww
多人数乗りは1BOX系以外ほとんど撤退しちゃったか、新型が出ない状況だからね。
個人的には最近のマツダ車はボンネットを長くしすぎだと思うんだけど、それが逆に
新鮮に見えるのは確か。価格も税込み300万台半ばに収まれば悪くないのだろう。
実際に長いのかもしれないけど、ピラー立てて実際より長くみえるようにしてるんじゃなかったっけ
これは欲しいと思ったけど、
考えてみたらスライドドアじゃないわな
これでスライドドアだったらデザインが変だし
スライドドアじゃないと絶対ダメというわけでもないけど
三菱のデリカD6がどんな風になるか、
それも気になるし
マツダのCX-8か三菱の次期デリカ D6のどっちかだわ
>>225 前から疑問に思ってたんだけど
ディフェンダーって後部座席が横向きのベンチシートだよね
日本ではあそこに人を乗せて走行してもOKなんだっけ?
3列目の席に入って、出るときが狭くて
落下しかけた老人が通りますよ…
デザイン工夫してスライドドア出したほうがよっぽど売れると思う
今日、CX-8が走ってたけど新型CX-5よりカッコいいわ。新型CX-5が微妙な感じというのはあるけど。
>>226 カペラカーゴとかもサードシートは後ろ向きだったからOKなんでない?
>>163 今週2台もLXのスタッドレス交換したよ、疲れる疲れる
全長は4900mmあるけど、あれだけロングノーズにしたら居住性はとんでもない事になってそうだな
ミニバン売るの止めて高級車メーカー気取るのは勝手だけど、既存の客捨ててまでやる事かねー
>>224 スライドドア、やっぱり重要かな?
俺もデリカと迷ってる。子供二人。
先月のシビック記事覚えてるとたいしたことないなって思う
>>235 224じゃないけどスライドだと駐車場とかでドアバンの心配なくていいんだよね
>>198 >木目調パネルと合皮シートくらいあってもいいのにな
その貧乏くさい発想に泣けた……
ちゃんとレザーシートと本杢パネル仕様もあるよ
最近のワンボックスカーて実際はロングノーズだからなぁ
見かけは短く見えるけど
>>226 良いから売ってんだろ
車検証の記載で多分括弧付きだろ
>>31 生産効率悪いからスライドドアやめたみたいよ
CX-9の国内専用車として出しているみたいだけれどでかくて小回り効きにくすぎ。
ボディはプラドのサイズで、ホイールベースはランクル以上っていう。
うちも東北の雪国で嫁と子供と親を乗せることが多いけれど、型は古いけれど、室内空間重視ならばデリカD5、走行性能重視ならばクロスオーバー7を選んだ方がよっぽど良さそうなんだけれど。
会社のええとこをお手頃価格で出してくるマツダはうまい
>>244 クロスオーバー7は受注終了
最小回転半径見る限り言うほど小回り利かない訳でもなさそう
ノアに8人乗ったら二列目と三列目がキツキツでワロタ
5ナンバーの8人乗りなんてロクなもんじゃないな
>>244 これの良さは満タン1100キロの航続距離とGベクタリング効果による子供とペットの車酔い軽減ですよ。デリカは長距離は疲れるしクロスオーバー7は燃費がね。
>>226 三菱ジープとか
>>203 俺の周りの年寄りは若い頃ブイブイ言わせていたのに、
最近は軽に乗り換えて要るぞ(^o^)
弟も若い頃はスカイラインGTからランドクルーザー、アメ車と乗り継いだが、
今は田舎で軽に乗っている。
俺は初代、二台とセダンだったが、今は車中泊用としてミニバンに乗っているわ。
まー後十年して買い替えの時は田舎で百姓したいので軽トラを買うつもりだが。
-curl
lud20241225015710このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1513329805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【車】予約受注7300台、発売前で目標の6倍 マツダ、3列SUV「CX−8」 想定以上に若いファミリー層を獲得 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・防衛費増で受注増、前年比5倍のメーカーも 重工・電機「想定以上」 [蚤の市★]
・【欅坂46】渡邉理佐1st写真集、予測以上の予約で発売翌日に緊急重版 15万部突破!「衝撃走るくらい可愛い」絶賛の声
・【経済】1300万円でも激売れ!レクサス新型LC発売1ヶ月で受注が目標の36倍!すでに納車まで3年待ちか
・【タレント】ミラクル!しょこたん中川翔子(36) 10年ぶり写真集発売 ビキニやランジェリーカットにも挑戦「今まで以上に攻めた」 [ストラト★]
・【乃木坂46】「2期のエース」堀未央奈、初ソロ写真集に予約が殺到 発売前に重版決定!水着やランジェリー姿も
・原石美少女・はやのうたが大学に通いながらAVデビュー!▼安齋ららがスーパー風俗嬢となってアナタに世界最高峰の性サービス!▼三上悠亜が最高の射精へ導く究極ラグジュアリーオナサポ!【新作AV】予約開始!《エスワンナンバーワンスタイル》3月19日発売作品
・【社民党】崖っぷちの参院選、社民党は「政党」であり続けられるのか? 「3議席以上獲得」「比例得票率2%以上の確保」目標に掲げる
・【自動車】トヨタの新型SUV「C-HR」、記録的な大ヒットか 発売後1カ月の受注は当初予定の8倍に★3
・【東京都】1月はテレワーク緊急強化月間 目標は「週3日・社員の6割以上」 [ばーど★]
・書籍「ファミコン発売中止ゲーム図鑑」発売決定! 150本以上の未発売タイトルを掲載 [鳥獣戯画★]
・【悲報】アニメ円盤は予約100枚以下も出現、テレビ放送したのに円盤発売前に潰れる会社も!1万枚売らないと赤字
・スクエニ「オクトパストラベラーの売上は想定以上。特に欧米で強く、DL比率も高い」
・プラチナゲームズ田浦「Switchアストラルチェインは想定以上の販売本数」
・【自動車】MT車が予想以上のバカ売れ…ホンダ、新型「シビック」 受注の半数近くがMT車に★5
・【PS4/Xbox One/PC】2018年2月21日に発売が決定した「METAL GEAR SURVIVE」,PS4版とXONE版は予約受付を開始。
・太田奈緒「目標はネクストガールズ以上。正直5年目の自分だったり私を取り巻く環境の中でランクインしないと正直ダメだと思ってます」
・(ヽ´ん`)「PC-98の全盛期には、毎週10本以上のエロゲが発売されてたんじゃよ…」 令和キッズ「はぁ?んなわけねーだろ!ケンモ爺!」
・【政府の統合イノベーション戦略推進会議】「大学教員、3割以上を若手に」目標に掲げる
・スイッチ版スナックワールド、コング予約9位で発売日を迎える
・百田尚樹さん「日本国紀」が異例の発売前5万部重版 アマゾンに事前予約殺到
・【悲報】ゴキまたしても捏造!発売1ヶ月前のMHXの予約と3日前のMHWの予約を比較して勝ち誇る
・【欅坂46】「欅坂46写真集」に予約注文殺到 発売前に重版決定 早くも18.5万部突破!
・Switchで17歳以上対象の将棋ゲーム「おねだり将棋」発売 藤井七段(16)、プレイできず絶望へ
・【朗報】Vtuberのゲームがめちゃくちゃ面白そうな件。税抜き9600円、8月6日発売。予約いそげ!
・「ネクソモン」と呼ばれるモンスターを捕獲&育成しながら世界を旅する斬新なRPGがPS/Switchで発売。ネクソモンの種類は300種類以上
・【レトルトカレー勢に朗報】「飲むカレー」フェリシモが発売 国産のトマトピューレやたまねぎ使用 開発に1年以上 お値段1140円(3缶)
・万博期間中の宿泊予約、大阪は前年比2倍以上、兵庫京都奈良和歌山も増加「関西が賑わうのは本当に喜ばしいこと」
・【研究】空から降るウイルス、想定より1000倍以上多かった
・【IT】半導体の復調鮮明、5G需要が想定以上 端末今年2億台に
・【クルマ】新型フォード GT、予約申し込みが6500件以上…13倍の競争率
・【映画】ピエール瀧被告出演映画「麻雀放浪記2020」想定以上の観客動員数
・【悲報】大阪万博、チケットが想定以上に売れてない模様。あと100日で開催なのに…
・【国策】Chromeもダメ、Edgeもダメ。マイナポイント予約、PCは「IE11」のみ対応。なお現在、上限4000万人に対し128万人がエントリー★2 [記憶たどり。★]
・チューナーレステレビ、想定以上に売れてます テレビ受信機能なし、NHK受信料もなし… ★3 [BFU★]
・【芸能】オードリー春日俊彰 相方・若林正恭の粘着質な性格を暴露「20年以上前のことを…」
・【滋賀・大津市】 コロナワクチン接種、85歳以上の予約受け付け開始 初日分1時間で満員に [影のたけし軍団★]
・【コロナワクチン】東京都160施設でワクチン保管 都独自の予約システムも開発 優先接種は60万人想定 [孤高の旅人★]
・【新幹線】「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」佐賀知事の想定外の強硬反対に長崎新幹線の着工視界不良★3
・【岸信夫大臣】「朝日新聞・毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施し、65歳以上の方の接種機会を奪う、極めて悪質な行為★2 [2021-★]
・【再生エネ比率「30%以上」提言】 全国の19政令市、政府目標で
・中国31省の2025年GDP目標出揃う 大多数の省(区・市)が5%以上=中国報道 [1/23] [昆虫図鑑★]
・【企業】月販目標の5倍を受注: スズキ「ハスラー」好調 誕生のキッカケはファンの“直訴”だった
・【朗報】村瀬紗英写真集が発売前に重版!世界中から予約殺到!
・NHK「だるまちゃんシリーズの新作が発売されます!!!!」
・【吉報】 村瀬紗英の写真集が発売前に重版決定、世界中から予約殺到!!!
・【教育】中学英語教員にTOEIC730点以上の得点目標 京都府教育委員会、京都市を除く府内の公立中学校の英語科教員に目標を課す方針
・祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 6台目【予約受付中】
・進撃の巨人2、コング予約,Switch,PS4,PSVita合算22ptで発売日を迎える
・来年初頭Switch発売主要タイトルの予約が壊滅的な状態に…サードの墓場っぷりは健在の模様
・【悲報】FE風花雪月、発売から2週間以上経過したのに未だにPS4にクレクレが止まらないww
・ホンダ【ステップワゴン】5月27日正式発売へ、既に先行予約受付中(約299万円〜)
・【玩具】 「妖怪Pad」2015年1月に発売 すでに数倍の価格で予約受付も [ライブドア 11/16]
・嫌儲公認KpopグループBLΛƆKPIИK、フルアルバム10月2日発売 既に予約80万枚を超える
・【乃木坂46】「エース」山下美月(20)、待望の写真集発売決定!“人生初”水着やランジェリーに挑戦「大人への第1歩」
・【製品】Synology、エントリー向け2/1ベイNASキットをモデルチェンジ、「DS218j」「DS218play」「DS118」の3製品を発売
・タイトー,「アミューズメントICカード」に対応したNESiCAの発売を決定。対応ゲーム第1弾は「ストリートファイターV タイプアーケード」
・ジャップ「重量200g以上のドローンは禁止!!」中華メーカー「199gのジャップ専用モデル作ったぞw」
・Switch版『シュタインズ・ゲート エリート』DL版の予約が開始!1080円割引&ファミコレADV付き!!
・【速報】【自作PC】【グラボ】RTX3000シリーズ来年上半期発売!!!【謎の半導体企業】【ラデ脂肪】
・【主要123社調査】消費税10% 容認50%、反動減ない・想定内 6割以上
・【二輪】ホンダ、スーパーカブ50/110 ストリート受注開始 6月30日までの期間限定
・【農業/工業】電気代が想定以上...見通し甘く? 南相馬の植物工場が操業停止[福島民友]
00:44:21 up 36 days, 1:47, 3 users, load average: 7.38, 9.57, 10.00
in 2.2557511329651 sec
@2.2557511329651@0b7 on 021814
|