人気の日本酒「獺祭」を販売する旭酒造が、「お願いです。高く買わないでください」と呼びかける意見広告をだした。
12月10日付の読売新聞朝刊 HuffPost Japan
https://o.aolcdn.com/images/dims?crop=832%2C1146%2C0%2C0&quality=85&format=jpg&resize=630%2C868&image_uri=http%3A%2F%2Fo.aolcdn.com%2Fhss%2Fstorage%2Fmidas%2F356da171a97f5a35e4a23a6ecc744498%2F205938391%2Fdassai3.jpg&client=a1acac3e1b3290917d92&signature=5a9a660bef282a2389a79a46c203fdbf611d4296
旭酒造の桜井一宏・代表取締役社長の名前で意見広告が掲載されたのは、12月10日の読売新聞・全国版の朝刊。広告には「獺祭」のメーカー希望小売価格と、全国各地の正規販売店がずらりと並んだ。
背景には、ブランド銘柄への人気集中がある。毎日新聞(https://mainichi.jp/articles/20161007/ddf/041/040/006000c)によると、インターネットなどを通じて、無免許で不正転売しているケースが増加。国税当局も対応を強化しているという。
「プレミアム価格」と称して、メーカーが提示している希望小売価格の数倍の値段で、取引されることもしばしばだ。
●担当者「獺祭はお客さんの幸せのためにある」
旭酒造の担当者は、意見広告を出した理由について、ハフポストに以下のように語った。
「私たちのお酒はお客様の幸せのためにあります。でも、その思いとは裏腹に、大手スーパーなどでも『プレミアム価格』などと称して、商品が高い価格で売られている現状があります」
「お客様の中には、ご自身が払っている金額が、私たちの提示している価格と大きく乖離していることをご存知ない方もたくさんいます。その状況を突破したいという思いで新聞広告を出しました」
新聞広告の約半分の面積を使って正規販売店を載せたのは、正当な価格で買ってほしいと訴えたかっただけではない。転売の過程で、商品の質が劣化してしまうことを懸念しているのだという。
「商品が不透明な流通網でやりとりされると、保存状態も悪く、品質が落ちている可能性も高いです。値段は高くし商品は劣化している、という状態は、私たちの望んでいるお客さまの幸せではありません」
配信2017年12月11日 15時18分
HuffPost Japan
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/11/dassai-ad_a_23303173/
関連スレ
【日本酒】旭酒造、「獺祭」名乗らず米国生産 NY州に酒蔵 日本の酒造会社、米国進出は20年ぶり
http://2chb.net/r/newsplus/1513052029/
★1が立った時間 2017/12/11(月) 15:54:33.57
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1512983781/ 辛口が好きです。
フルーティーとかたまにはそういうのもいいんだけどね。
これ書いたタラーが、バカエコノミックビーストから、
金が回るんだからいいじゃないかとものすごい勢いで叩かれてたな
金の問題じゃないっつーの
金の問題ならメルカリにセンザンコウ出してもいいことになるだろう…
獺祭の人気が高騰したのはサミットで使ったからだろうな
それまではポン酒ファンじゃないと知らなかったでしょう?
本店の売店でしか買ったことないが
確か 流通した同等品でも
かなり差があった記憶があるわ
大きな本社ビルが建設中だった
4桁の酒は4桁なりの味、5桁の酒は5桁なりの味だから
2000-3000円の獺祭を転売屋から5桁で買うと
値段の割にはどうなの?って感想になること請け合いで
じゃあ高いポン酒より安くてうまいチリワインでも飲むかってなって
ここの蔵はもとより日本酒の将来が暗くなってしまうんだな
美味いから安いと飲みすぎちゃうし
プレミア価格の方が体にはいい
転売という商売自体に規制を入れるべき
もちろん完全NGとするのは難しいが一定のルールが必要
転売は有資格者だけにするか?
今でも古物商は資格がいるしな
わしの行くゲーム屋にも掲げてあるな
美人でごめんなさいみたいな言い回しで、なんかモヤモヤ。
日本酒は焼酎と違って毎年買って毎年飲んでしまうのが基本だからな
安いワインセラー買って保存してるわ
需要にあった金額で売れ
ワインなんかこんなトラブルないだろ
もちろん熟成ものと単年ものじゃ比較対象も違うんだけど
受注販売して予約でも受け付ければ?
たぶん生産量足りなくて無理だろうけど
このちあきなおみの歌みたいな酒はやまやには置いてないそうだね。
別によくね?
価値があるものを高く売っても
メーカーが実際の売値を決めるのはダメなんでないですか?
>>20
免許制にして悪質な奴は免許剥奪にするか。 酒税業者じゃない者が酒売ってるからだろ
スーパーよ
>>25
室温よりはましだし直射日光避けられるから
家庭でほぞするには妥当だよ >>23
ワインは熟成するけど日本酒は
品質が落ちるだけだからな >>29
メーカー希望価格って見た事無いの?
どんだけ世間知らずだよ
しかも強制してるわけでもないのに 日本酒は酔いが残るからダメだよ
全て焼酎に変えるべき
ボッタクリ価格とそうした品は劣化の可能性があると告知することで転売屋対策としたいわけか
告知だけの効果としてはいいとこ突いてるね
大きなお世話だ馬鹿野郎。
そこまで言うなら最初から需要にあった量生産しとけよ無能が!
すげぇ これぞ日本の職人
鮮度にこだわったプロの判断
なんで、この酒がこんなに売れてるの?
「美味いからに決まってるやろ!」っていうヤツ、
ブラインドテストしても当てる自信ある?
ひたすら磨いたのが美味いっていうんだったら、
いっその事、醸造用アルコールの水割りでも飲んでりゃいいのにって思う。
韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され続けてるのにその北朝鮮と今日サッカー東アジアカップで対戦した
日本も数十人拉致されてるのにその国と対戦してる そんな馬鹿な話があるわけない
これで北朝鮮によるテロや拉致がヤラセだってわかったろ
下の説明読んでみ
お前らマスコミが北朝鮮ニュースでおかしな報道を繰り返してることに気付いてる?
解説
北朝鮮は過去にこれだけの人殺しと誘拐と挑発行為を繰り返してきてることになっている
ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 数々のスパイ事件 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) 正男暗殺 ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画←今ここ
お前らは北朝鮮ニュースがあるたびに北に対する敵意は大きくなっているだろうけど具体的にどんな事件があったかは、これ見るまで忘れてたろ
なぜ忘れていたのか
数が多いから?
いやいやそれは違う
マスコミの報道の仕方のせいなんだよ
マスコミは北朝鮮が何か新しい事件を起こす度に毎回大騒ぎするが、なぜかその時決して過去の事件には触れない
普通これだけのテロを繰り返してたら「北朝鮮はこれまでにもこれだけの事件を・・・」っていう報道をするはずなのに、絶対にそれをしようとしない
マスコミのこの報道の仕方のせいでお前らは過去の事件を忘れてるんだよ
じゃあなぜマスコミはこんな報道の仕方をしているのか
それは日本国民に、あるとんでもなく不自然な状況に気付かせないため
それがこれ
死亡者が出ている事件のほとんどと拉致事件とスパイ事件は韓国が標的になっているけど韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはず
しかし未だに全くそれをしようとしていない 韓国は国民を殺されてるのになんの反撃もしていない
これだけで十分におかしいことがわかるだろ
しかしおかしいのは韓国だけじゃない
大韓航空機事件はソウルオリンピック妨害のテロとされている上に、さらにこれだけの事件を繰り返しているはずの卑劣極まりない北朝鮮がこともあろうに平和の祭典オリンピックに普通に参加している
他にもワールドカップなど世界の国が参加する大会には当たり前のように参加している どの国も参加に対して反対していない
これもあり得ない 話がおかしいことに気づいたろ
マスコミの不自然な報道のせいでこの北朝鮮をとりまく不自然極まりない状況に全く気付かないんだよ
それでいて北のイメージはどんどん悪くなっている
さらに北朝鮮はヨーロッパをはじめ多くの国々と国交もある
世界で北朝鮮を悪として叩いているのは日米韓だけだから
っていう告発してたら、ここにきて急にEUの北朝鮮制裁案提出
こんな案数十年前に出てなきゃおかしい
これもまた不自然な話
ではなぜマスコミは国民に不自然な状況に気付かせないように報道しているのか
それはマスコミは警察と一緒になって拉致事件を捏造してしまったため国民の北に対する印象操作をおこなってそれをごまかそうとしているからだよ
下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル
オリンピックに普通に参加できていることにも納得できるはず
↓
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
A
>>1
5000万円、ポーンと広告代に使える金萬体質が素敵 >>48
長年連れ添った問屋を蹴ってネット通販に行くとは畜生みたいな発想だな プレミア価格で売れても、中間バイヤーが儲けるだけで、メーカーには入らないんだろ?
法要で複数の県から親戚が集まり、親父が地元の酒蔵の純米吟醸3升(一升2500円以内)と飛露喜(本醸造クラス)一升を用意した。
地元の酒一升が空いた頃、満を持して親父が飛露喜を自慢気に出した。
喜ぶ酒好きの親戚たちだったが、一口飲むと首を傾げてまた吟醸をのみはじめた。
飛露喜は本醸造クラスだったからなのかもしれないけど、高い酒や入手困難な酒にグレード以上の味を求めてもガッカリするだけなんだろうとおもー
高く売ってその分従業員の給料に還元してやればいいのに
この経営者にとっては消費者>>従業員なんだろうな
在日許可取り消して、強制送還すればこんなことも起こらない
冷蔵庫に全国の無濾過生原酒が並んでいる酒屋が近くにあるのでこんなの買う気にならんわな
杜氏もいなくて研究室みたいなとこで
若手だけでシステマチックに酒作ってるところだよね
原発、高く買っちゃったよ。口惜しいよ〜(´;ω;`)ブワッ
似たような話が
小売店「 うるせーな!獺祭バブルなんだから儲けさせろよ!大人ならそのへん空気読めよ!!」
>>62
若い人の舌に合う商品開発したいなら
若い人が開発の舵取りした方が良いし
船頭が若いなら水夫も若い方が良いだろうからね >>28
お座敷小唄の論理だな。
かみ〜パックに入った酒も、プレミアムのつく酒も、酒は変わりはないじゃなし、尿にな〜ればみな同じ クセがあって、あんまおいしいとが思わん。ビッ○カメ○で買った
>>58
高く売る所は正規ルートの流通じゃないから販売元は手出し出来ない
だから正規取扱店を公表したんだし 本酒はワンカップ大関
焼酎は大五郎
ビールはクリアアサヒ
日本酒を飲むと下痢するのは何故なんだ
他の酒は平気なのに
イオンで獺祭50が5Kオーバーだったなぁ
しかも山積みでやんの
十四代本丸は定価だからこそコスパ最強酒である所以なのにプレ値で買ったら意味ない逸品の代表格
>>44
日本酒飲みには50以外は不評よ
それ以上に値段で飲む層が多いから儲かってるんだろうが 新政「ウチは大量生産でブランドイメージ落とした獺祭みたいなヘマはしませんよw」
イオンで値段見た時は見間違いかと思った
もしくは新しい銘柄出たのかと
あんな大手がここまでコスい事するとかドン引きだわ
何考えてんだマジで
とりあえずブームに乗っかって今日いきつけの正規店で正規の価格で買ってきた。
>>89
今回の場合、「〜すぎる」が入ってるから
「マスゴミが金貰ってやってる」
って言ってるよ。
そんなに美味しくもないのにwww
まさにボージョレヌーボー日本版に群がるアホども。
全く、ばかだねぇwww 姫路龍力の米のささやき以上の日本酒は無いと思うな〜
仕事で全国を回った結果だよ 個人的な趣味も有るがねwwwww
事細かに数値化されて人工的に作られた日本酒って旨いの?
すばらしい!!
酒造会社の鑑だな、大抵は息子の代になると堕落するけど、親子二代でこの対応、
日本を代表するメーカーになったね、がんばれー!
獺祭って酒屋に沢山置いてあるからそんなプレミアム価格なってるもんなのか・・・
種類でちゃうのか?
>>1
プレミアムとかどうでもいいから、代理店で買えるようにしろよ。 >>97
普通に買えるし、ネットでも旭酒造から直販で買えるよ。 近くのイオンに売ってたけど、なんだこの馬鹿みたいに高い日本酒。
と思って静観してたら、いつの間にか売り場から消えていた。
居酒屋で普通の価格で飲める酒ですけどね
高く買う馬鹿がいるってことね
>>100
プレミアム焼酎、魔王とか佐藤とか森伊蔵、ウイスキー竹鶴21とかプレミアム価格で売ってやがる、
イオンも転売屋と同類だわな 転売する奴がキッチリ品質管理してれば問題ないが、
日本酒はデリケートだから、簡単に劣化する
田酒も飛露喜も実は、、、
無名の地元用専売銘柄の方が旨い、、、
>>99
元からあまり美味しくないぞ。
劣化のせいってことにしてるけど、
本来の酒の、
その失敗作に別だてのアルコール突っ込んで臭いつけただけ。
ここまでボジョレーの特許さ。 >大手スーパーなどでも『プレミアム価格』などと称して、商品が高い価格で売られている現状があります」
要するにぼったくりだよなぁ。
転売屋とかも反吐が出るわ。
むかしクソ高かった九州の芋焼酎が割と普通な値段になってるけど>>1と同じ理由なのか 獺祭に限らんけど、ブランド名で酒買ってる奴は単なるミーハー
日本酒の味は毎年変わるし、同じ酒など二度と造れん
だから、旨い酒なんてその年によって変わるのに
獺祭がどうとかしたり顔で言ってる奴見ると阿呆かと思う
>>111
酒好きの俺からすれば
お前のその意見も阿保か、としか思えん しぼりたての20度くらいの日本酒が好き。
変わり者かもしれんが。
今どきディスカウントストアやカインズなどの横流し商品が
何処の特約酒販店が横流しをしているかは判別できるはず。
それを旭酒造がやらないで「客に横流し商品を買うな」とは豪快!
カインズなどに直接旭酒造が流しているのを特約酒販店が疑う前の偽装にしか思えん。
>>85
そうなのか。
そのレスで、多少なりとも安心したわ。
まぁ、個性的な酒を作るのは大いに結構だし、
精米度合いが上がると、どうしても値段が高くなるのはわかるけど、
どう見ても、バブルだと思ってた。 >>111
そりゃそうよ
米が同じじゃないもの
農作物だし 宣伝効果が出てるね
マーケティング担当者の手腕が良いんだろう
>>54
これ
品質悪くなるしそりゃ文句も言いたくなる 有名人気銘柄は特約店で本数制限して売らないとお得意さんに行き渡らないんだよ
宣伝する必要ないし、スーパーで売ってたらラベル詐欺を疑うレベル
今度広島旅行に行くんだけど隣県だから獺祭手に入るかな?
>大手スーパーなどでも『プレミアム価格』などと称して、商品が高い価格で売られている現状があります
オアシスで1万で売ってたのはそれか・・・・
そもそも有り難がるほど旨いのか?
一時期、十四代 黒龍 新政 田酒 而今
飲んだけど
最後に獺祭飲んだのは6年前
>>127
それうまいの?
牡蠣食いに行くから冷できゅっとやりたいですなぁ
ヒヒヒ 近くで普通に売ってるけど、地域によっては買えないの?
米を削りまくってるから飲みやすいだろうけど、ただそれだけやで
ホンマ、だっさい酒や それが名前の由来でもある
獺祭ふつうに酒屋で売ってたから酒好きにプレゼントした
甘いって聞いたけどどうなんだろ
スパークリングもあるよね。
>>128
好みだけど、旨いよ
ANAのファーストクラスに乗るくらい 宝剣、竹鶴、誠鏡ね
メモメモ
何の気なしにここに書き込んでよかった
旨い地酒と牡蠣づくしとか極楽浄土やぁ
意見広告じゃなくてただの宣伝だろ。くだらねえ。騙される奴いるのかよ?
50の一升瓶なら3千円弱が定価だぞ
5千円で売ってたなスーパー
ライバル店で定価で売ってるのに
コンビニで某焼酎が大量に売られてて他人事ながら心配になった。
地酒なんて数に限りあんのに旭みたいに工場で機械的に四季醸造の大量生産してるところ以外教えたら飲めなくなるぞw
日本酒の瓶が茶色や青みがかってるのは紫外線に弱いんだっけ?
(蒸留酒はその心配がない)
まあわりと度数が高いから忘れがちなんだろうが
かなりデリケートなナマモノだよな
>>125
阪急オアシス?
あそこそんなあくどい事やってたんかww >>142
生酒なら特にね
家で飲むなら火入れしてるやつだな
冷蔵庫にスペースないし >>138
取扱店を意図的に絞り、需給のバランスを崩してブランド価値を上げる戦略までは分かる
それでいてこの広告はないわなw >>146
あの広告で受けるイメージは、獺祭売れまくってるけど私たち調子に乗ってません
というものやから広告としては良い広告やろ。
ドモホルンリンクルは初めてのお客様には販売しないってゆってるやろーが
と同じで。 商品名に“定価3980円税込み”等を付け加えれば良いんじゃないかな
>>110
赤霧島・茜霧島も
だいぶ落ち着いてきたな
そういえば。 テンバイヤーの負け犬の遠吠えが心地よいスレ
ざまーー
あんまり高騰すると、こんなに高いわりに大したことねーぞ!といういわれの無い悪評につながってしまうしな
それどころか品質まで劣化となると、高いのにクソまじーぞ!となってしまう
獺祭は純米大吟醸が1升3000円で買って飲めることに意味が有るからな、
それ以上の値段で買って飲むなんて、アホ。
>>160
安くしろってんだから、価格統制と逆
品質監理の悪い、転売ルートの酒が流通しても、酒蔵の利益にならず、
評判を落とすだけ、
至極全うな、広告だよ。 そんなに美味いのか?
ちなみになんだかんだ言って久保田が一番美味いと思っている。次にふなぐし
以上
>>162
それリョウホウともアル添普通酒ね、、旨いよね。
食べ物、飲み物は其々個人の主観が有るから、色々試して好きなモノを見つければ良いんだよね。 みんなに呑んで欲しかったら貧乏人でも呑めるような安い値段にせよ
臭い広告に欺されるバカがウジャウジャw
広告に影響されて正規販売店で50買ってきた
初めて飲んだがなるほど飲みやすい
臭みがなく、抜ける甘みがビギナーには至極飲みやすい
アテが無くても飲める感じで人気の秘密がわかった
欠品商法を否定する企業姿勢も好感度大だ
地元の蔵の飲め
他所の地域で売るような地酒蔵は所詮は大量生産品だぞ
どの酒が良いかなんて、合わせる料理に依ると思う。
あと、獺祭も九平次も十四代も飛露喜もNo.6も下手な店で買うと高いんだよなぁ。
>>171
純米大吟醸50が一升3078円
寧ろ安すぎ
>>167
それ、定価じゃない、テンバイヤー
蔵元から直販で買えるし