◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512277885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あしだまな ★2017/12/03(日) 14:11:25.86ID:CAP_USER9
ファミリーマートが新しい商品を販売するということで「けものフレンズ」か「忖度」どちらが良いかツイッターで募集した所、61,239もの票が忖度にあつまり、
予想とは裏はらに忖度を商品化することとなってしまったようです。
しかし忖度という名前の商品はどうなるのかという点が色々妄想が膨らみましたが、弁当と言う形になりました。

11月中旬に「けものフレンズ」と「忖度」どちらが良いか募集した所、ダブルスコアで「忖度」になった投票結果。
驚くばかりではありますが、これはある意味「忖度」という名前の商品を出してほしいという要望の現れなのかもしれません。
つまり、バカ売れする可能性が高いということです。ということで、忖度という名前を使った「忖度御膳」という名前の弁当を販売することになったようです。
御膳という名前にふさわしく価格は739円と、コンビニ弁当ではちょっと高い価格帯です。しかし忖度が選ばれているということは、それだけ需要があるということです。

これは売れるはずです・・・しかし蓋を開けてみれば意外な結果があったようです。

忖度弁当全く売れねーじゃねーかばああああああああああか!!!!!今日の分全部廃棄処分だぞクソがあああああああ!!!!ファミマ店員の魂の叫びだバカやろぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!!
ていうか案の定だよ!!!!!!!!!!!売れるわきゃねーだろ800円もすりゃよぉおおおお!!!!

価格が高すぎたのか、それとも忖度という名前がそもそも良くなかったのか。ネットでの「ノリ」は何処へやらという形で、全く売れないとの声が多いようです。

品質はもちろん、ネタとしても十分、ファミマという最強コンビのの販売ルートも確保、そして「流行語大賞」を取ったあの言葉。

一体この結果を誰がどのように忖度したのでしょうか。

これならば残飯のようなあの芸人の手作り弁当のほうが売れるのかも知れません。

忖度御膳は限定販売なので、逆に人気が出すぎて入手困難となる可能性もまだ秘めております。

http://www.yukawanet.com/archives/5301130.html

2名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:13:35.33ID:W2/PxrWd0
ファミマshine弁当w

3名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:13:44.58ID:OtdeO12o0
けもフレだって800円じゃ売れない

500円なら売れた

4名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:13:46.57ID:sFKykc8p0
ざまああああああああああああああああwwwww

5名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:13:59.06ID:PwLgq5+A0
残飯って誰?

6名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:00.44ID:w0VIwJJQ0
価格を50%損卓しなさいよ

7名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:25.97ID:8LpLSA8C0
ばかじゃねーのw

8名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:35.40ID:kvLQk8WV0
バカな企画したファミマに対して嫌がらせ投票でもしたんだろ。投票したやつはザマァとしか思ってなさそう。

9名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:50.83ID:pfMxJvHE0
ネットのノリは頼りない

ネラーは敵に回すと世界一恐ろしいが
味方にしてもなんの頼りにもならない

10名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:53.00ID:yonzI9Yi0
そりゃ面白がってる訳じゃなくて苦々しく思ってるだけだからな

11名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:53.52ID:W2/PxrWd0
週四志桜里弁当とかだったら売れたかも

12名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:14:59.67ID:rigd5j7y0
「忖度弁当」という名前と、内容が一致した時にバカ売れするんじゃないかな?
名前だけなら言った者勝ちになってしまう

13名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:13.35ID:82CAim3q0
負担は店舗
ファミマ本部は痛くもない

14名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:17.64ID:oqcZ16WS0
こんな弁当考えた奴は無能
しかも800円w

15名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:21.41ID:h2zDBN2y0
価格が高すぎるだけでコンビニで売るのは困難だからね
追い討ちのように小馬鹿にしたと看做される名前付けたらさらに売れない
ゆとりが出した企画は悉く失敗するといい加減学んだ方が良い

16名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:23.71ID:yonzI9Yi0
ID:W2/PxrWd0
スベってるよ

17名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:26.87ID:SZ3QQPw30
いやだから何て読むんだよ

18名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:41.26ID:oZw9s3/i0
旬はとっくに過ぎてるのにこんなの売ろうとしてるほうがどうかしてる

19名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:43.29ID:h2cGk3fY0
>>3
けものフレンズだったら800円でも買うやつは買った…かな
たつき監督の降板劇でイメージ下げたし、吉崎の絵は好かれてないっぽいし

20名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:15:52.04ID:W2/PxrWd0
週四志桜里御膳には、イチゴ牛乳のおまけが付きますw

21名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:16:51.18ID:uEla9G4h0
マスコミに騙されたアホがまた一人。
モリカケとか国民はもう忘れてるよ。

22名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:17:12.15ID:MvvQWXPE0
肉嫌いの私は結構興味あるけど
恥ずかしいから普通に売ってほしい。

23名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:17:27.73ID:lV6wIqdR0
「忖度」が商品イメージに連動するとしたら歳暮か中元ぐらいしかありえないだろうに

24百鬼夜行2017/12/03(日) 14:17:29.83ID:PSxLIbCc0
今日、オリジン弁当の298円食べました。
忖度弁当?、800円ですか、いらないですねw。

25名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:17:45.49ID:TAFEnXfG0
名前が何であれ、
価格が498円ぐらいだったら、
普通に売れただろうに

26名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:12.28ID:3DJ2b4ag0
もともと忖度弁当で発売すると決まってたのに、話題性を出すために
けもフレ弁当を対抗馬に充てたんだろ、けもフレが負けることを前提で。

27名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:12.52ID:I2bXMnpW0
コンビニは何でも高すぎる
コンビニ離れが起きたのは遅すぎたくらい

28名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:22.64ID:W2/PxrWd0
残飯は捏造報道犯罪者の朝日新聞とTBS社に責任をもって引き取ってもらえよw

29名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:23.06ID:Q3x9sBE50
>>11

スッポンとかオットセイとか
入っているのか…

30名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:33.51ID:Id7Yxojb0
コンビニ弁当に税込798円はないわ

31名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:37.90ID:kZJUfEP90
けものフレンズって名前になってたところで結果は同じだっただろう
コンビニで800円する弁当なんて売れるわけない

32名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:18:45.96ID:OtdeO12o0
ガルパンのローソンおにぎりは、結構売れてたよ

税込み420円くらいだった

33名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:07.68ID:LwmUw1r90
>>1
弁当で800円て、忖度以前の問題なんだが。

34名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:09.86ID:nU5ijadf0
電通に騙されたんだろ

35名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:25.25ID:Q7WADHg80
流行語大賞取るくらいだから、売れてるんじゃないの?w

36名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:35.75ID:iniur6vv0
>>1
リアル支持率3%の安倍腐敗政権なんて
全国民が不愉快に思ってるのに
そんなもん売れるわけないだろ。
安倍辞めろ!!!弁当でも作った方が
よっぽど売れるww

37名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:49.84ID:o46hWlLR0
コインランドリーとか24H撤退とか、お前ら明らかにおかしいぞ

38名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:50.93ID:I2bXMnpW0
スーパーなら300-400円出せば同じ程度のものが売っている
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

39名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:19:57.76ID:PMtxx1ap0
 

  _ノ乙(、ン、)_このノリであくまで商品開発をするのなら
             栗や黄身餡を入れた忖度アンパン250円くらいの
             手に取りやすい価格帯で賄賂感を出しやすい商品にすべきよね

40名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:03.58ID:5tN0Stst0
値段が高ければ品質がそれに応じて高くなければいけない。
問題は質じゃないの?

41名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:08.55ID:3JZRuCqu0
忖度おにぎりにするべきだったな

42名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:21.66ID:yeljNl9f0
>>17
ふ…忖度

43名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:28.07ID:UtC/aqKB0
具体的にどう忖度なのか全く見えてこないのが敗因だな

44名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:31.26ID:W2/PxrWd0
>>29
イチゴ牛乳が付いてるんだ。

45名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:36.96ID:KX+jkWOm0
名前だけで、ちっとも忖度してなかった

46名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:40.74ID:g3v6x8sv0
あべのフレンズ忖度弁当

47名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:42.77ID:iqLmBPEG0
800円の弁当なんて価格設定
ぜんぜん客の財布を忖度してないからだろ

48名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:42.91ID:EaQRkcRp0
男性用女性用くらいにしておいて中身がわからないヤミ弁当にして
期待を裏切らないお得感のある値段にして
ふりがなふって、

でも買わないな。

食べ物でリスクを犯す意味ないしね。
消費者の本心を忖度できないから作った弁当だろうね。

49名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:44.66ID:uEla9G4h0
オタ向けと一般向けは違う。

けもフレならならオタク向けだから少々高価格でも売れる。
忖度は一般向けだから高価じゃ全く売れん。

50名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:45.04ID:HaZOO9Ul0
ノルマでFC店長に押し付け。企画したパヨク本部は損しない。
パヨクは何時も自分のオナニーの為に弱者から搾取する

51名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:57.20ID:nnf7ypY40
センスがくだらなすぎて
安くても買わねぇな
まぁ、本部のお客様はオーナーであって消費者じゃないから
売れなくても懐いたくねーしな

52名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:20:59.98ID:aXNb0VLr0
ジャニオタ弁当  100円
すまっぷ弁当   150円
ジャニメリー弁当 50円

売れますか?裏切り者弁当・キムナカ弁当200円もありますよ?

53名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:06.35ID:aZhKAOi2O
むしろ、どこに売れる要素を感じたのかが不思議で仕方ない

54名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:07.08ID:9cNIdIJP0
コンビニ弁当は500円超えたら売れないんだよね
そりゃ800円じゃ無理、税込498円なら飛ぶように売れただろうに

55名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:07.69ID:6IUJ+9y30
.

ソンタクってそもそも天ちゃん相手限定の言葉なんだからそれを使うってのはな


多くの日本人は天ちゃんを嫌ってるんだよ

56名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:08.72ID:+qN5XvNj0
売れる分けねーだろ。
他人を揶揄して食う飯が旨いわけがない。
朝鮮メンタルの組織票がごり押ししただけ。

日本人の美意識に反するんだよ。

これはファミマがアホだ。

57百鬼夜行2017/12/03(日) 14:21:14.82ID:PSxLIbCc0
>>36
>安倍辞めろ!!!弁当

大阪とか神奈川県とかのチョン地区で売れそう

58名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:15.40ID:mM8gq5T60
ツイッターで聞いたってそれ確実に野党系の組織票
騙されたんだよ
モリカケなんて誰も興味ないのに

59名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:17.43ID:zdLWdnfp0
>>3
おまけが付けば一定層は値段無視して買う

60名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:20.00ID:BjJX/nBG0
けもふれが正解 マイナスイメージ弁当いらんだろ

61名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:29.06ID:qNF+JAtw0
売れるわけないじゃん

バカなの?

62名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:49.24ID:FPHtFrjG0
>>1
自公安倍政権信者の馬鹿どもは、「忖度」が流行語になったり、
弁当にされたりやっぱりイライラしてんの?www

自公アベノミクス政権は、イランの
旧パーレビ国王体制、白色革命ごり押し

インドネシアのスハルトノミクス政権

フイリピン マルコスノミクス政権

エジプト ムバラクノミクス政権

ルーマニア チャウシェスクノミクス政権

ジンバブエ ムガベノミクス政権

ここらみたいな、最後は、暴力革命で崩壊させられた、
株価や不動産の粉飾偽装つり上げ、
縁故資本主義、利益誘導、贈収賄、
構造汚職、杜撰怠慢の極みとおなじ。

まさに、日本の害悪。

増税傾向とインフレ誘導から
アベノ スタグフレーション誘発。
もうすぐ、
東京や大阪でスタンピード巨大暴動が
起きて、
自公アベノミクス政権は崩壊する。

相模原市での、自公安倍政権サポ植松さとしによる、日中太平洋戦争後、最悪の
障碍者19人大量殺人事件

川崎市 簡易宿泊所 タコ部屋放火殺人、11人焼殺事件

【横浜市 大口病院 高齢者 点滴連続殺人疑惑】
「2016年8月までに2カ月で50人死んだ」横浜・大口病院“大量殺人”疑惑

座間市 ハロウイン ホスト崩れ
最低9人、首狩り殺戮魔、白石

もうすぐ、増税傾向とインフレ誘導からの、
自公アベノ スタグフレーションから、
東京やら横浜、川崎あたり名古屋、
大阪で、
数千人以上の多数の死者がでる、巨大暴動が起きるだろう。

東京、川崎、横浜や名古屋、大阪は、あっという間に都心に集っている流民が逃げ散り、いまの、デトロイトみたいに
ゴーストタウンになるんだろうなw

西成暴動で最大クラスの、第22次西成暴動が起きたのは、1990年。
ショウワノミクス巨大バブル最末期。
ショウワノミクス巨大バブルという
円安インフレ誘導、湾岸危機での石油株価上昇開始や不動産価格や株価の粉飾偽装つり上げがいきついた、1990年。

63名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:21:57.94ID:9zIsIkRl0
なぜ売れると思ったのか・・・

64ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:22:02.22ID:cOmZPprv0
>「けものフレンズ」か「忖度」どちらが

そもそもなんでこんな2択にした

結城優奈とかまどまぎとかあるだろ

65名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:02.57ID:UoDvYT4F0
>>3 800円でもオマケ付なら絶対売れるだろ

そもそも忖度なんてマスメディアの捏造流行語なのに…

66名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:02.62ID:5rzBLAw40
客に忖度して
安くするまでがセットだろ

67名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:04.70ID:0sC/Ypy40
次はモリカケ弁当で勝負してホスィ

68名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:09.68ID:QDLF6ghZ0
これは民進党と韓国に忖度してるんだよな

69名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:14.42ID:T3ufT9rA0
>>1
アベノセイダーズしか買わないし

70名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:21.23ID:aRzUr0qZ0
だいたい、コンビニ弁当って冷たいのに800円もして売れるわけないだろ!
これならほか弁食った方が安いからいい

71名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:25.03ID:LwmUw1r90
>>21
いや、絶対に忘れない。
北朝鮮のミサイル飛来を無視して、ひたすらモリカケで国会を空転させた野党とマスコミは潰さねばならない。

72名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:30.38ID:iGVTLlyq0
経営能力不足

73名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:30.68ID:j2QuuMWc0
流行語大賞とのコラボ商品だったのか、担当者がパヨパヨだったのか

74名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:44.05ID:NYXP4ziB0
コンビニ弁当に800円出すならちゃんとした弁当屋なり店で食うわな

75名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:49.26ID:4HQY2Wwd0
どう考えてもけものフレンズの方がオタが買うだろ
忖度をだれが買うんだよ

76名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:22:53.51ID:9hu7Iiim0
>>11

牡蠣フライ、山芋の天ぷら、玄米ご飯にピンクのさくら田麩
スタミナたっぷり

77名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:23:12.31ID:n1Anp1ey0
>>11
汁気が多くて弁当に向かない

78名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:23:16.33ID:Ei7yEIXq0
「忖度」って流行語大賞になるほど流行ってたんちゃうの?
バカじゃね。

79名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:23:20.47ID:zjwP9IAH0
自分で考えることを放棄して、投票結果をそのまま反映するとかアホの極みだろ

80名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:23:47.96ID:7YUIN1vD0
のどぐろ魚粉でなく、金目鯛みたいに身だったら良かったかも。

81名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:00.10ID:uEla9G4h0
>>64
結果ありきだからだろ。
最初から忖度をやる気だった。
そもそもファミマは既にけもフレとコラボしてるし。

82名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:02.24ID:t1PldCRw0
忖度まんじゅうはバカ売れなんだから、ネーミング以外の問題だろ

83名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:03.61ID:s+YWGNWm0
中蓋開けたら山吹色のお菓子が入ってるギミックぐらいつけとけや!

84名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:17.03ID:J3cv722w0
中身がよくない
高いまずそう
もっとそんタク饅頭みたいに
シンプルに文字いりとか
お楽しみ要素が欲しかった

85名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:18.09ID:DpZkV0UY0
客に売れずとも店が損するだけなんだから本部に取っちゃ企画しただけでボーナス確定みたいなもんだろ

86名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:26.01ID:sACet7DW0
バカが企画担当しちゃ駄目だろ・・・・

87名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:26.40ID:zMCkLeYR0
考え方が見えてしまう単語を使う発想が…。テレビとかしか見てない担当者が「流行ったよねw」みたいにネーミングしたんだろうけど…皆に買ってほしいんだろうに、自分から色付けてどうしたかったんだか。

88名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:26.41ID:hZJGiDnB0
別にプラ製の帯封にケモフレって書いたのも用意してそれこそ逆の希望で忖度して貼り替えればいいじゃん・・何の為の忖度だよ

89ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:24:26.74ID:cOmZPprv0
マーケティングや商品開発の皆様へ

「けものフレンズ」はランキング操作が行われており 調査機関のランキングと実際の人気は全く異なっております。

ご承知置きくださるようお願い申し上げます。

90sage2017/12/03(日) 14:24:30.33ID:XoLhc+Jn0
ファミマは一度つぶれたほうがいいと思う

91名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:34.19ID:RQgwDlTC0
負けた「けもフレ」に忖度してグッズ付けてりゃ¥1000でも売れたんじゃね?

92名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:35.14ID:2pDToyA30
>>1
     【ヒント】  価格: 739円

93名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:37.27ID:P8LTKy6w0
えっ、デキレースじゃなかったの?

94名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:37.98ID:Id7Yxojb0
800円+キャラクター使用料+おまけ製作費
けもフレ弁当にしたら1200円くらいか?

95名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:40.83ID:sat6DUCeO
これに限ってはネットで取り上げれば上げるほど売り上げが伸びる

96名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:52.18ID:h2cGk3fY0
>>70
JRの新幹線乗車口付近の売店で売ればこれくらいでも800円取れたかもしれない

97名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:52.41ID:OtdeO12o0
>>59
忖度じゃ、おまけの付けようがないけどな

98名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:53.58ID:m/UE18FE0
ほんとつまんないセンスだな

99名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:54.98ID:wQ4So7wfO
食べ物粗末にすんなカス

100名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:56.17ID:VVwVG3Kh0
普通に美味しくなさそうだったんだろうな

101名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:24:56.23ID:hLrkQc4J0
ちゃんと損得考えて作れよ

102名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:01.72ID:HY3FtI4H0
パヨクが投票したんだろw
ほんとにパヨクは社会の害悪だなw

103名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:01.76ID:T3ufT9rA0
たつき絵のけもフレカード付いてたら売れてただろうに
食わずにカード以外捨てる奴出て来そうだが

104名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:04.74ID:iqLmBPEG0
>>65
オマケって何?
小学校の校舎のキーホルダーとか?
絶対いらねえ

105名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:06.92ID:+qN5XvNj0
なんで

ケモフレか
ガルパンか

で決めなかったんだよ。
どっちが勝ってもそこそこは数出たのに。

106名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:12.36ID:9AOAM8lm0
絶対買わない

107名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:16.37ID:Cfm/jYto0
おせちみたいな弁当食えるか

108名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:17.98ID:MqLvblC90
コンビニの廃棄は店側の負担で、本部からすれば売り上げと一緒だっけ?

109名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:23.55ID:d/tFoGjb0
今日の昼野次馬根性で買ってみた。
うん…まあ金目もご飯も美味しかったけど800円の価値はないかな…

110名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:43.70ID:/XFx3cLs0
忖度弁当が800円?

111名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:46.15ID:2pDToyA30
>>85
     ┬┬ ノ__|__  |   ヽ  ──っ  \.     |    _|___   _|
    ┌ノ-|┐ _|_  |    )         \/   |      | _    | /⌒ヽ
    |__| ┌─┐ |             /    |     /       .|/   l   ・ ・ ・ 
    |__| |___|  レ     ヽ__  (__   ヽ__ノ / ヽ. _  /|   ○\
 

112名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:46.72ID:h0ioOuO50
500円が明確なボーダーラインだよなぁ

113名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:50.81ID:bNF21RPO0
忖度弁当800円けもフレ弁当500円どちらが良いですか?って値段込みでアンケート取らないと

114名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:59.13ID:3DJ2b4ag0
通常の弁当に「忖度シール」を貼って『忖度価格で10円引き』とか
値引きしたほうが、結果的には儲かったと思うよ。
コンビニで800円の弁当を買う馬鹿がどこにいるんだと。

115名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:25:59.52ID:P8LTKy6w0
そんたくなんてはやってねーよ
テレビは嘘をついてい
常識だろる

116名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:08.77ID:WcxBzx2Y0
反日左翼企業ファミリーマートwww

117名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:09.12ID:iniur6vv0
>>57
売れないだろ

安倍は半島ファーストなのに辞められたら
金がもらえないww
例の獣医学部も日本国民の税金で
南朝鮮の学生を留学生として受け入れるんだぜ。

118名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:18.41ID:/XFx3cLs0
400円だろ?

119名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:21.97ID:sBF7fY2P0
客層を考えろよ
700円とか買うわけねーだろ

120名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:22.06ID:IPL40E1I0
こんな企画に参加してる年齢層のニーズと財布考えろよ
あんな幕の内みたいな弁当、800円も払って食うわけねーだろ。ラーメン屋行くわ

121名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:22.20ID:aUCQH/Tc0
>>67
どう考えても蕎麦かうどんの弁当だ

122名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:23.73ID:9cNIdIJP0
>>78
忖度された側の弁当?

123名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:27.51ID:t1PldCRw0
店員が忖度してプリンとかアイスとかつければ売れる

124名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:31.02ID:5bHCVe4r0
ツイッターの募集とか企画に盛り込むのやめなよ
ただの悪乗りにしかなってなかったろ

125名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:32.29ID:muTX8Brq0
忖度って言葉自体がキモくてしょうが無いわ
来年早々忘れ去られる事を願う

126名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:37.45ID:D54cCS5Q0
誰だよ企画したの

127名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:53.61ID:WL/UIjhW0
値段より中身の量が問題だわ

128名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:54.18ID:aP68NN240
新手の自虐広告だろw

129名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:55.50ID:9AOAM8lm0
よくこんな詰まらん弁当作ったもんだ。
もうファミマでは買い物もしないわ。

130名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:26:56.25ID:zP8WR0kJ0
結構弁当としては美味しかったよ。薄めなのかな
注文するのに忖度が読めない人も居るのではないかな。振り仮名はあっても。
本元は「忖度まんじゅう」大阪の社長が考案し、バカ売れしてるね。

131名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:04.05ID:M+YRrw8U0
けもフレ弁当が一定数売れたらスポンサー強権で監督復帰、なら飛ぶように売れてた
つか、俺が毎食買ってた

132名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:09.05ID:gTT1PZ4C0
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚
中身が酷すぎる
800円なのに肉入ってなくて、安そうな惣菜しか入ってない
300円だろこんなの

133名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:10.45ID:cg3KQ0V60
土産とコンビニ弁当は根本的に違うのを誰も理解しなかったのか

134名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:12.75ID:3E2bKEnG0
けものフレンズの焼肉弁当ならバカ売れだったのに

135名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:14.01ID:eBM9smzL0
煎餅だか饅頭だかは売れてんだよな?
そういうもんなら得意先なんかに持って行って話のネタにはなるかも知れんが
コンビニ弁当じゃ持ち込めないから使い道ないよな
オタクが買って一人で食って「俺なにやってんだろう?」って疑念にかられるのが関の山w

136名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:22.44ID:/XFx3cLs0
職場で忖度流行ってたよw

137名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:31.56ID:fLvgfZF50
「忖度」ってブラックジョークに近い。
「忖度まんじゅう」だったら、おふざけ面白半分で買うが、
弁当では意味・目的が曖昧。
弁当だったら若い女性をターゲットに、ダイエット目標の低カロリーを心掛けた
「美しさへの忖度弁当」と銘打って中身も工夫すれば売れただろう。

138名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:32.78ID:fU/1MCnFO
ぱよちん弁当でいいじゃん

139名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:39.71ID:9OZlrImZ0
忖度弁当、意味分からん
値段を忖度しろと?

140名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:49.35ID:PJIBGBl20
おととい職場近くのファミマで山積みにされてたよ
オフィス街の昼時なのに誰も買ってなかった

忖度の名称付けたいなら忖度肉まん250円とかにしとくべきだったね
賄賂や毒饅頭みたいなネタとして楽しめたかもしれない

141名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:49.64ID:9iqOBBn+0
高いし和食だし
売れるわけないだろ

142名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:50.81ID:3E2bKEnG0
>>132
その辺を忖度する弁当だから

143名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:50.88ID:Kgf0nnzn0
直営店だけでやってるんじゃないのかな?
忖度弁当って文字を見たとき「何考えてんだ?」って思った
完全に勘違い
近所にホットモットが出来たから弁当買わないけど

144名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:51.78ID:T3ufT9rA0
>>36
お前らアベノセイダーズしか買わないよw

145名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:57.22ID:XgPCFBNT0
自爆買い取りは?

146名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:27:59.68ID:OtdeO12o0
>>126
ネットで募集して商品化すれば、バカ売れするに違いないと考えた無能な企画立案者だろうな

147名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:01.71ID:uEla9G4h0
まんじゅうはネタとして丁度いいんだろう。
その手のは定期的に発売されるし。

148名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:04.06ID:QyJ3pD9z0
コンビニは、予約制のお高めの弁当のキャンペーンをやってるけどね
俺がバイトしてた時は1000円とかあったな
値段相当のおかずは入ってるはずだよ

149名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:16.77ID:2Dn433q40
忖度して安くしないからだろ

けものフレンズ弁当って名前つけて、包装紙にキャラ印刷しただけで値段400円くらいのだったら見た目はともかくまあいいかって売れただろうに

150名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:18.76ID:VnSqBwoP0
近所のファミマが閉店ラッシュなのも納得www

151名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:22.13ID:P8LTKy6w0
つーかTwitterなんて垢を精査する技術無ければ複垢にやられるの分かってるだろ

152名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:23.61ID:Gxf55wh10
注文だか予約が必要だって聞いたけど違うのか

153名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:30.33ID:fBCp1CXY0
反安倍の連中に踊らされたのね

154名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:31.29ID:tXc28gv10
忖度ハンコ150円
ならまだ売れただろうな
商品開発部門が無能なだけ

155名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:32.13ID:/XFx3cLs0
忖度アイス は100円かな?

156名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:33.04ID:XLHqLMMM0
> ファミマ店員の魂の叫びだバカやろぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!!

叫ぶのは店長と本社だろ

157名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:37.38ID:IpAtsCJH0
>>19
おかし3つ買うとおまけ貰えるけど
割とすぐなくなってるよ
弁当だったらどうかはしらんけど

158名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:46.93ID:/fU7Bdli0
ろふてっど弁当のほうが
売れると思う

159名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:49.01ID:OiZlJBNt0
>>1,106

ネトウヨの不買リストがヤバすぎる件 こいつらどうやって生活してんだよ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495794354/





wwwwwwwwww

160名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:28:55.28ID:rigd5j7y0
逆に見た目豪華仕様なのに格安だったりする方が乞食どもにヒットしただろうにな

161名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:02.80ID:AgFUKTRK0
>>65
去年に比べれば浸透してるワードだと思うけども

162名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:06.57ID:/XFx3cLs0
客に対して値段を忖度するなら400円だろ?

163名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:06.28ID:iqLmBPEG0
>>142
客がファミマを忖度しなけらばならない弁当かよ

164名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:08.67ID:xKFBmo2b0
霞ヶ関で土産物として売るならともかく、ファミマで弁当で売る必然性がゼロだからな。

165名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:15.68ID:r5NWTpMfO
>>71
ワロタ

166名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:15.82ID:D54cCS5Q0
>>147
倍返し饅頭とかな

167名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:18.46ID:l6fC9RWt0
× 忖度
○ 損得

168名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:32.52ID:VU0QmTT60
>>11
絶倫弁当

169名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:33.69ID:mFpnmz4o0
食べ物で遊ぶなよファミマ

170名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:34.34ID:uiiJfgZi0
忖度って名前云々じゃねーよ、売れない理由は
単にコスパが合わないからうれねーんだろ

買う時にいちいち弁当の名前なんか見ない
判断材料は
・ウマそうか否か
・値段

これだけ

171名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:35.04ID:9ZECChmN0
開発クビにするよ

172名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:35.35ID:n1EcKp300
(´・ω・`)忖度まんじゅうもあるね

173名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:36.43ID:oAh4tr+m0
元々悪い意味じゃないのにね
ファミマの広告が思想丸出しなのが気持ち悪い

174名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:44.43ID:/DqF1wNI0
知名度=購買欲
だと思ってるのが間違い
ましてやうまい飯食いたいのに腹黒いからノドグロ(キリッ
とか飯が不味くなるネタ、馬鹿じゃねーの

175名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:44.76ID:HXl9th7j0
>>1
739円で忖度とか
このコンビニは馬鹿なのか?

176名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:54.83ID:m9qpsw0t0
増税増税で
800円なんて大金
今の国民は持ってないからな

177名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:55.89ID:P8LTKy6w0
くサヨは何も生み出さず経済を下落させると証明したな

178名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:57.81ID:bsN/RTbN0
>>2
座布団、3枚(ww

179名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:29:58.75ID:2pDToyA30
 
              /⌒ヽ
             / o ,-ヾ
            ( r‐‐'  、\   よーく
             ヽ`ーr‐‐‐‐'
              ヽ :::ヽ、     考えよ〜♪
              __.} ::.::::}___
        ,. -‐'" ̄       \  お金は大事だよ〜♪
      /              |
     /              .:/
  /l「}/              ::/     損ターーーック
  | l/ _ -―    /   :、 /:}       損ターーーック
 ∠_ー‐ _ -一'   :::::/::::/        損ターーーーーック
   \ ̄     :::::::::/}:/::/
     \  :::::::::::::::/  //
      /7 ̄ ̄ ̄「|
      }|    l !__
      | \   \ ー-{
      ヽ \_>    `¨´
       `¨´
ファミリーマート通常価格  739円(税込798円)
http://www.family.co.jp/goods/obento/0615341.html

180名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:02.44ID:/XFx3cLs0
>>158
天才だな

181名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:05.14ID:Ca8i26ZG0
本来の意味とは違って使われてるのだから売れないまでが今年の忖度であってると思うよ

182ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:30:07.92ID:cOmZPprv0
ローソンがうまい幕の内を商品だなから消してしまった。

似たのを最近 NewDaysでみつけた。 幕の内がおなじくらいうまかった

183名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:12.59ID:yry23ZHu0
ネトウヨのバカが安倍の忖度政治をからかわれたことに
激怒して報復にたかがコンビニ弁当に本気でキレまくってるスレw
ってか普通にダセえwww ネトウヨの見識はコンビニ弁当レベルだなwww

ついでにいうとウリほどの見識の高い親韓左派の両班になると
そもそもコンビニ弁当を、食わないからねw
ってか量がありすぎだろ。カロリーベースで800kaclだの1000オーバーだの
食ったら午後がもたないだろうがよwww

ネトウヨのデブに憧れるところは1ミリもないが
あの健啖ぶりだけは大したもんだ。
よくまああんな飯が入るもんだwww

184名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:13.74ID:YQ7muMGo0
500円で寿司食える時代になに考えてんだよ
無能すぎ

185名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:17.35ID:uTDUuLEq0
>>1
ファミマ「ハミマン弁当」

186名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:19.46ID:OmwEsaGH0
特上幕の内とかだったら買う人は居たとおもう
のど黒とかが入ってるなら1度だけはかってみようとか

忖度じゃかわねーわ

187名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:22.32ID:qNF+JAtw0
そもそも、セブンもローソンも「あれ食べたい」っていうのがあるのに
ファミマはそれすらないからね。ファミマひとり負けで糞まずいのに
こんなもの800円で売れるわけがない。

188名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:28.25ID:5FxSAuwu0
>>141
コンビニで高い和食買う気はしないな
胃が疲れる年代になったらなるかもしれない

189名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:33.91ID:rhlJRE980
そもそも誰が
忖度に票入れたのか

190名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:34.74ID:Yk2oCP/1O
>>64
犬カレー丼か(´ω`)

191名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:35.76ID:9cNIdIJP0
サークルKサンクスの頃はこんなのだった

【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

192名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:41.07ID:IpAtsCJH0
コンビニ弁当で肉入ってないのが売れるわけないだろ
真っ黒黒毛和牛の忖度すき焼き弁当
なら普通に売れてた

193名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:41.24ID:h0ioOuO50
そーだよなー。忖度するなら安くしてくれんとなww

194名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:41.82ID:e+EQrvuD0
二択でどっちがいいか聞かれただけで、それを買うとは言ってない

195名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:49.40ID:QetYUTxU0
価格も忖度してぐーーんと下げないかんよファミマさんw

196名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:49.47ID:COwe6yPr0
馬鹿だな。本社のカモはおまえらチェーン店だよ。
チェーン店は消費者だろうけど、見てる視点が違う

197名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:50.00ID:r5NWTpMfO
>>166
博多よかばい食品の3-D饅頭

198名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:30:59.42ID:xdunSPpo0
ケモフレならまぁまぁ売れてただろうね

199名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:03.81ID:VOvt5Lbg0
不味いんだろ
馬鹿だから

200名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:07.14ID:6aE08uvk0
>>36
リアル支持率3%なのになんでこんなに議席取る程選挙で票が入るのかちょっと説明してくれない?

201名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:08.04ID:dE7lZwKK0
そんな安い値段じゃ逆に価値がなくなって売れない

202名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:08.94ID:SVLg/q2h0
サヨが流行とか叫ぶ内容は現実では全く流行らない
選挙でぼろ負けするわけだwww

203名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:15.78ID:Cwye6zZV0
なんかのぞき穴からキノコしか見えねーから、
手に取ったけど戻したわ

204名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:17.80ID:6xR1XI9v0
ポスター見たけど「忖度」の意味をまったく間違ってるところが敗因だな

205名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:21.07ID:n1EcKp300
>>170
(´・ω・`)「忖度」って言葉を知ってる層はそうだと思うから実質そうなると思う

206名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:25.33ID:KjrgId9e0
忖度マニアはいないからなw
けもフレならマニアが高くても買ってたそれぐらいの判断もできないファミマ本部が馬鹿w

207名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:26.81ID:mglg/soZ0
美味しかったけど、あの価格はちょっと高いかな

208名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:32.06ID:o/duJ21W0
> 61,239もの票が忖度にあつまり

こんなの面白がって票入れただけだろ
なんで真に受けたかねえ

209名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:34.05ID:9wTm2mWf0
バイトがそんなこと気にするかよw

210名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:34.21ID:xdunSPpo0
>>191
シール貼っただけだよねこれ

211名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:37.57ID:xA1m1stp0
忖度した結果がこれだよ!

212名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:40.38ID:0XVF6lM70
ライバル会社が社員を動員して嫌がらせ投票したんだろ

213名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:42.53ID:OtdeO12o0
>>187
ファミリーマートだと、特徴的なのは300円カレーだな
あれは他の店でやってない

214名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:48.28ID:/DqF1wNI0
>>159
過去ログすら残ってねーぞタコ

215名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:49.81ID:CqGUx+mp0
値段をもっと忖度しろよ

216名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:31:53.25ID:XLHqLMMM0
忖度って嘲笑的な流行語なのに、豪華な弁当てのが矛盾してるよね
「弁当」ならまだしも、「御前」は尚更
それに嘲笑してるのは庶民なのに、庶民向けじゃない

217名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:00.97ID:sDqz5Noa0
売ってるの見たけど、不味そうだったから買わなかった。
企画じゃなくて、そこんところの問題も無視するなよ。

218名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:01.07ID:sXDyeLXI0
9 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 11:19:43.64 ID:MpN/TBaU0
これか
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

219名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:04.43ID:iqLmBPEG0
>>195
8割引きすれば良かったのにね

220名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:07.98ID:IfPEa/FN0
名前で中身が全く想像できないから

221名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:14.56ID:9OZlrImZ0
ファミマの経営者がけものフレンズ知らなかったんだろう

222名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:17.29ID:XmN8ydN00
ネトウヨが勝ち誇ってるのかと思いきや
普通に高いって話になってたw

223名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:21.22ID:BE8aal3A0
けものフレンズならヲタは飛び付いたから一定数売れたはず
マジでファミマは頭悪すぎる

224名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:26.15ID:i4oCOqJJ0
で、誰に忖度して作られたの?

225名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:29.87ID:NCzW2hbw0
>>1
こんな馬鹿な企画を立てても、ファミマ本体には何のマイナスもないから、馬鹿な企画部が又アホな企画をぶち上げて、店舗オーナが首を括りまくる。

226名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:31.22ID:81ShO3gY0
キムチ臭い売国企業が考えるようなことだ

227名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:37.15ID:2Dn433q40
>>191
むしろこの程度でよかった
800円の弁当など誰も望んでいない

228名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:40.93ID:mrIh1WlB0
ネットのアンケートでマーケティングしたと勘違いした結果だろ
要は仕事してないのに商品化した

229名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:41.11ID:Mc5bpGUK0
ファミリーマートって反日極左だったのか

230名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:47.19ID:oT5403n60
20年前から考えると量が2割減って減って値段は2割上がったよな。

231名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:54.69ID:/XFx3cLs0
この場合 忖度するって客に安くすることだぞ? なめてんのか?

232名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:55.75ID:C/8DwYhy0
たった一人の店員のツイートでスレ立てんな

233名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:56.29ID:9cNIdIJP0
>>210
そうだと思う
シール無くても値段同じだけどね。

234名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:56.70ID:p5ZnK2tr0
この見た目に800円出して買うと思う企画者の頭を疑う

235名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:32:58.15ID:8I2Du8j20
コンビニ弁当はもっと安価じゃないとな
ファミマの幕の内弁当398円は普通に美味いぞ

236名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:02.07ID:dYwk5iwd0
流行語大賞として選んだユーキャンが責任持って買うべきw
もしくは野党やパヨクがね

237名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:03.98ID:H8xpUZOg0
>>191
カツカレーじゃ無かったんだ

238名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:12.29ID:gG6Hw0e+0
けもフレ民へ忖度して、けもフレ弁当を出せばよかった

239名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:13.65ID:kcEgVG8Y0
何かが販売終了になるときに必ず出てくる「やめないで!」とか残念がるポーズの糞虫どもと同じだよ。
普段から全く売れない、買わないから販売終了になるのに。
金出さないとなるといい加減なことを言いたい放題だからな、ネットのゴミは

240名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:14.39ID:xdunSPpo0
買うときバカ丸出しだしな
マトモなオトナはスルーだろ

241名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:15.84ID:3uK26Yv5O
ちょっと興味あったけど中身見えなかったからやめた

242名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:20.40ID:lX28pQk10
逆になんで売れると思ったのか

243名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:25.33ID:9AOAM8lm0
>>159
あほか、店員ですら売れないってもん買うわけ無いだろ。

244名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:25.69ID:D7NpUdP90
≫これならば残飯のようなあの芸人の手作り弁当のほうが売れるのかも知れません。
辛辣と思わせておいて本当に残飯味だからな。ファミマのコラボ弁当。これをGOサインした担当役員を一回見直した方はいい。

ファミマは身内身内してる話がよく聞こえてくるし、人材選定のAIとかで結構な割合の社員が低い判定もらいそうな気がするわ。
今の社長は現場主義らしいが別に残ってる社員や役員は前の社長の負債のままなわけだし。

245名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:26.69ID:nTFC9/qP0
>>1
ファミマと、セブンイレブンって、親会社は共にセブンホールディングスじゃん。

統合するのかな。

246名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:28.45ID:56KengVy0
本当は 希望のべんとう  だったが代表の一言で流れが変わったのかもしれん。

247名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:29.23ID:fBrwWUSJ0
>>218
こんなのあったのか、美味しそう
ファミマ行かないから気づかなかった

248名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:32.60ID:skhNpWa10
たつき大勝利w

249名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:34.44ID:bD4WRJNt0
>>1
うれるわけねえだろw
アンケとったもう一方のけものフレンズのほうならキモオタが金落としただろうけど
そうじゃないなら中身勝負にきまっとるやろw客に忖度せえやw

250名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:35.98ID:UNrEm7ec0
で、この弁当のどこが忖度なんだい?

251名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:38.89ID:BRc6xOSs0
店員だが売った時に奇蹟に手が震えたわw

252名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:39.36ID:T3ufT9rA0
>>183
午後が持たない、とか日本語の使い方間違ってるから

253名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:42.14ID:iniur6vv0
>>200
アホかおまえ。自民に投票した国民は
たった14%なんだが。それもほとんど
組織票な。

254名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:46.53ID:D54cCS5Q0
忖度の焼き印付けた肉まんでよかったのに

255名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:49.48ID:Yk2oCP/1O
>>69
そいつら、投票だけして、金ださないから

256名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:50.58ID:sHiY3ohf0
中身全部見えないのかよ
誰が買うんだそんなもん

257名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:52.57ID:XLHqLMMM0
むしろ売れないところまでがクオリティかも
売れたら売れたで主旨に反するというか
まるで忖度を支持したみたいで

258名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:54.29ID:MGyTiURb0
セブンイレブンの予約弁当は納得できるけど
これは弁当として魅力なさすぎだろうと。

259名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:33:59.67ID:U3qt1guN0
パヨクのネット投票に騙されたのか…
悲惨な…

260ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:34:01.67ID:cOmZPprv0
そもそも フドってなに?

261名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:07.71ID:p60Ty1Of0
>>216
庶民向けなのに庶民価格じゃないってのは確かにそうだな
ネタ色だけが強いものに出す額としてはな

262名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:12.17ID:4xbZN34q0
ファミマは弁当全般がまずいよな。

セブンの方がまだマシな感じ

263名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:12.18ID:li1kQe3M0
ファミマはマスコミの捏造ブームに乗るアホな企業ってことがよく分かった

264名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:12.30ID:oT5403n60
500円代まで下げないと売れないよ

265名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:15.96ID:PvP4f+YLO
そらそうだろ
アベが憎い日本死ね的な怨念漂う呪われてそうな無駄に高い弁当なんざ
何でわざわざ金出して食わにゃならんのだ

まあ特定勢力にバカ売れするのを期待してたのかもしれんが…

266名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:23.69ID:QyJ3pD9z0
忖度で安倍が指示を出したに違いない!
と国民が信じたなら、安倍は選挙に負けている訳でさ
世間一般では、理由のないいちゃもん=忖度と認識されてるんだよね
つまり、またしてもパヨクさんは世論を読めてないんだよ

267名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:27.24ID:oeF5dwgq0
中身が見えてない弁当って安かったとしても買う?

268名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:27.58ID:8qrh5vYv0
「けもフレ」か「忖度」かでネット投票した結果、忖度の商品を出すことになったんだっけ?w

269名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:28.23ID:oSEy9U8n0
>>203
それな

270名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:29.53ID:NWrjF59y0
アホだろ何目的で買うんだw飯の時までばら撒き総理の 話なんかしたくない不快でしかないわ

271名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:30.55ID:p5ZnK2tr0
>ネタとしても十分
根底からズレてんだよ

272名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:31.43ID:2XMyjsBc0
左翼はアンケートみたいなものは好きで組織票は頑張るけど貧乏だからな。

273名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:33.87ID:kcEgVG8Y0
けもフレのほうが、パッケージにキャラを印刷しておけば必ず売れたよ。キモヲタの行動力を舐めてはいけない

274名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:39.93ID:oT5403n60
台だった

275名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:42.89ID:NljKOJgA0
ネタだけで弁当の内容はどうでもいいってつもりで売りたかったら
オタ狙いでけもフレにすべきだったなw
オタなら弁当の中身がどれだけショボかろうが買ってくれたろうにw

276名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:42.98ID:m9qpsw0t0
もりかけに怒る奴らは
俺たちから吸い上げた税金が
上級国民の餌になってるのが許せんって奴らだから
投票結果を忖度して上級国民御膳とかの名前で
今日は気持ちだけでも勝ち組になろう
って煽った方が売れただろ

277名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:43.54ID:rP7QlayY0
流行なんてあっという間に過ぎてしまうものだからな

278名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:47.21ID:r5NWTpMfO
>>218
西友の若菜なら480円ぐらいかなw

279名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:34:50.99ID:BVdfOYp20
基地外パヨクの工作にのせられたね
一人が何度も投票してたりパヨク仲間に投票させたに決まってるじゃん
バカなの?死ぬの?

280名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:01.18ID:WY3xWwTy0
流行語に便乗したんだか知らんが、くだらねえ名前付けてっからだよ
だいたい流行語になった背景が見聞きして気分のいい言葉のイメージでもねえのに、ネットでの意見を真に受けて、実際に名付けるとか馬鹿丸出しだ

281名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:02.05ID:RC4ibIO70
弁当が売れないからって店員は困らないだろ
オーナーは死活問題だろうけど

282名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:04.31ID:tOdJ40bE0
当然の結果だとは思うが
店員の声ってファミマが全国にどれだけあると思ってんだよwww

283名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:05.34ID:OtdeO12o0
>>218
ぜんぜん美味そうじゃないな
量を半分にして400円なら、他の弁当がなかったらネタとして買ってもよい

284名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:08.17ID:V9HRmDto0
本社の指定値段が956円だったのを
店舗で忖度して136円に値引きしてくれるんでしょ?

値引きまだ?

285名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:12.53ID:D54cCS5Q0
>>218
年寄りが新幹線で食べる駅弁?

286名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:14.02ID:+7c34APh0
ゲンダイコラボ
ソンタクモリカケ蕎麦

東スポコラボ
ネッシー丸焼き御前

朝日コラボ
忖度カツカレー

287名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:14.27ID:o46hWlLR0
>>218
まずそう
意味不明な価格の高さ

288名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:19.58ID:u4I5af/60
>売れるわきゃねーだろ800円もすりゃよぉおおおお!!!!

値段が忖度してねーだろ?

289名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:30.58ID:TBYvIdbB0
どんなのか買おうと思ったけど、レジに持って行くのが恥ずかしくてやめちゃった

290名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:31.05ID:JQ4eLqdi0
いや、高めの食材使った内容の弁当を
忖度して安くなってる弁当だと思ってた。
普通の内容で値段高い弁当出されても買わん。

291名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:34.45ID:bsN/RTbN0
>>42
いや、す・・・忖度

292名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:36.77ID:PJIBGBl20
朝日新聞本社の近くにあるファミマでは売り切れ状態なんだろうか

293名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:37.17ID:1N8RCByO0
パヨク弁当にすれば売れただろう

294名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:38.01ID:Ztwg2p9x0
>>223
けものフレンズ弁当だと版権使用料金取られるから
ファミマの儲けが薄くなるんだよ
忖度になんか版権無いからな
最初から大人の事情

295名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:39.92ID:oVRmgCG40
>>3
余裕で買ったな

296名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:50.76ID:ATOSovzu0
反安倍系の組織票に踊らされた感じだな。

297名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:58.10ID:2XMyjsBc0
けものも角川の件で沈下したんだし、角川を訴えろよ。

298名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:58.67ID:EaQRkcRp0
爽やかじゃない。
新聞社近くの仕出し弁当や、ならあるかもね。
ぞれでもセンスないけど。

299名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:58.76ID:4UhB5ix/0
まあ、結局売れるんだろ!
オレは他人に責任転換できるような商品には手を出さないけどね。

300名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:35:59.48ID:li1kQe3M0
誰が何をどう忖度したのか全く意味不明

301名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:03.80ID:9cNIdIJP0
>>237
カツカレー
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

302名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:04.61ID:FvVNwhTc0
弁当の中身の微妙だな
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

303名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:10.86ID:9AOAM8lm0
弁当一つ真面目に作れないのかよ。

304名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:11.27ID:KSF/L8Ce0
嫌儲のみなさんが絶賛した弁当だぞ!
売れるわけねーわな

305百鬼夜行2017/12/03(日) 14:36:20.11ID:PSxLIbCc0
>>218
その装飾間違っているな。プロデューサー馬鹿かw。
正月とかめでたい時にそういう弁当の装飾する。

地上波しかみていない馬鹿ターゲットだろうけど
忖度ってどこがめでたい?祝いたい気分になって、奮発しようって気になる?

アホやな。マーケティング壊れているなw。

306名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:20.46ID:xdunSPpo0
>>251
崇高な愛社精神に涙を禁じ得ない

307名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:26.14ID:9OZlrImZ0
>>191
なんで五十鈴殿なんだ?
指でも入ってるのか?

308名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:27.04ID:clVXtHgc0
>>214

ネトウヨの不買リストがヤバすぎる件 こいつらどうやって生活してんだよ
http://2chb.net/r/poverty/1495794354/

309名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:28.55ID:IPL40E1I0
>>191
それは最近、ローソンで見かけたな
シラスパスタだけ売れ残ってるパターンが多かったからよく覚えてるw

310名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:29.63ID:johYtLDI0
>>292
大朝日の記者様が800円なんて安いもん食えるかよw

311名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:33.70ID:m9qpsw0t0
>忖度御膳は限定販売なので、逆に人気が出すぎて入手困難となる可能性もまだ秘めております。

これは忖度されて付け足された一文だな

312名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:36.03ID:rZSwgszS0
800円は無理だって
それに尽きるだろ

313名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:48.84ID:6aE08uvk0
>>253
なるほど、組織票のせいで自民の議席はこんなに大量になったのね


その組織は日本でそんなに割合を占めてるんだね!すごいね!

314名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:54.03ID:R1v6ZGYX0
今年忖度という言葉を無理に流行させようと仕掛けた奴らがその前に仕掛けたのが江戸しぐさ

315名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:55.88ID:p5ZnK2tr0
朝日新聞死ね弁当の方が売れると思う

316名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:36:56.57ID:xdunSPpo0
>>253
何処の組織だ
フリーメーソンか

317名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:00.21ID:yry23ZHu0
>>252
???

午後が続かないって意味だから普通におkじゃないんけ?
身が持たない、とかチミは言わないか?w
別にいいけどな

ん? 今思ったけどコンビニ弁当って基本昼間くうもんじゃないのか?
チミは夜食うものなのか? まあ年中売ってるもんだから夕食にしようが朝食にしようが
別になんとも思わんがね。
ウリにとってはコンビニ弁当は食うとしたら昼食なんだよ
もう何年も食ってねえけどな

318名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:01.52ID:qowHSdxZ0
ファミマってカネ余ってんのか
俺なら好き嫌い置いといて、けものフレンズ弁当にしとくわ

319名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:04.58ID:u3wHV31h0
チョンモメン買ってやれよwwwwww

320名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:08.28ID:EaQRkcRp0
ツイッターアンケートの前に、万が一売らなきゃならないとなったら時点の想定ができていなかったのかな。

サラリーマンの世界で、決定権があるのに頭悪い上司に、a案b案示して、a案の引き立て役としてみるからにひどいb案を示したら、
なんとb案が選ばれた。
でも、いまさらどうしようもないから、やばいけどそのままいっちまった、みたいな感じかな。

そういう忖度プロセスのあだ花か。

321名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:12.96ID:Y37NFFig0
値段じゃなく、飯に政治絡ませるセンスの無さが原因だと思う

322名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:14.52ID:0O1aS2Lz0
ドンマイドンマイwww
次はモリカケそば弁当で巻き返そうぜwwwww

323名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:15.48ID:8z7KkkBL0
>>253
ソースあるの???
アホだコイツwww

324名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:18.46ID:gG6Hw0e+0
選挙日当日に合わせて、あべのミックスフライ弁当を出すべきだったな

325名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:19.08ID:nbeqsdjX0
>>191
これのおかげで逆に買いづらくなったわ

326名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:19.98ID:02y19nfY0
忖度弁当なんてまずそう。
言葉として堅いイメージがあるし、意味とは裏腹に心がこもってない響きがある
同じ意味なら「思いやり弁当」の方がおかず美味しそう

327名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:21.67ID:q9jib6yG0
>>1

>忖度御膳は限定販売なので、逆に人気が出すぎて入手困難となる可能性もまだ秘めております

限定つけりゃ飛びつくとかまだ考えてるのか
元ネタ次第だっての

328名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:22.25ID:Z0PvzfiU0
その前にそんたくって言葉が流行ってたの知らなかった

329名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:26.88ID:ye/csu9J0
忖度って言葉は流行ったかもしれないが政権をディスってる感があるから
ファミマの姿勢が問われるわな

330名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:27.70ID:V9HRmDto0
値引き忖度を期待して
アンケート答えてんだから
きっちり値引きしてくれや

331名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:29.30ID:zQ4DSRPn0
そりゃメディアが不正操作して忖度勝たせても売れんよ
けものフレンズだったら売れたかもしれんのに

332名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:30.35ID:T3ufT9rA0
>>253
組織票?
小選挙区に出てこない志位和夫に言ってやれよw

333名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:31.33ID:kcEgVG8Y0
>>301
単なるカツカレーとキャラが関係無いように見えるが、ヲタは一度は手に取るな。

334名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:33.26ID:VF52NZZ50
>>6

ww

335名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:33.29ID:bB3nTMaR0
これ値段より中身がひどいよ
売れるわけがない

336名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:37.77ID:Ztwg2p9x0
>>288
忖度するなら値引き販売半額だよなァ
コンビニが値引き販売しない時点でこの忖度企画は終わってるんだよなァ

337名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:38.53ID:yFCckTZj0
企画した奴wwwwwwww

338名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:47.85ID:yMiCvLR10
売り物に瑕疵があるなら値引きして売ればいいんだよw

339名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:58.40ID:++zldWXH0
●電通と韓国人姜尚中が決める日本のユーキャン流行語大賞に違和感

今年、『フェイクニュース』がランクインしたが、これは朝日新聞、テレビ朝日、TBSなどが森友加計など政治的な捏造や偏向ニュースを執拗に行うためネットではマスゴミのフェイクニュースと批判された。ネットの発展でマスゴミの嘘がばれるようになった。

これをインターネットがフェイクだと逆にして、知識不足の人達を騙し煽動するプロパガンダだと会場では説明していたから恐ろしい話だ。
米国でもCNNなどが嘘ニュースでトランプを叩くから始まった言葉だ。

http://netgeek.biz/archives/107645

昨年、保育園落ちた日本死ねのヘイトblogが入賞
ネットでも盛り上がっていない単発blogを発掘したのか自演なのかマスコミが異常に報道して流行させようとしていたのは知っているが一般国民には流行もしておらず疑問だった。
韓国人が起こした慶應の強姦事件や福島の仏像100体破壊テロなどネットで激しく批判があったのにテレビ報道はスルーだから不自然でならない。
昨年入賞の『安倍政治を許さない』も朝日新聞が『アベする』が流行していると捏造報道事件があった。これらは巷の国民には全く流行ってない言葉だった。
http://www.buzznews.jp/?p=2104428

民進党とTBSニュース23等マスコミが、『保育園落ちた日本シネ』たった1つのブログを連日誇大報道し安倍政権叩きに使った自演臭いブログが入賞している。
マスコミは、日頃便所の落書きと批評するインターネットだが、日本死ねなど品性もないblogであり、まさに便所の落書きだが、これを報道利用するご都合主義に腹が立つ国民が多かった。
単なる安倍政権批判したいだけに過ぎないのは誰の目にも明白であり流行語大賞の政治的利用に過ぎない。

保育園に入れないのは都内であり地方は問題ないから全国的には関心もない言葉だ。
待機児童数は何も対策しなかった民主党時代がピークだったことは棚にあげている。
また、保育園にうるさいくせに、舛添要一が、新宿の都有地に保育園より韓国人学校作ることにし都庁へ苦情が7000件もあったことは批判も報道もしないマスコミだった。

『韓国に竹島取られた。韓国死ね』と書いたら、『韓国死ね』はマスコミはヘイトスピーチだとして言論弾圧するだろうが『日本死ね』は流行語大賞入賞らしい。

『フェイクニュース流すな、朝日新聞死ね』もいけないようで朝日新聞は怒っている。
国民は慰安婦など朝日新聞の嘘や捏造したニュースで日本を陥れることに怒っている。捏造がばれたら誤報でしたで終わりだ。

民進党やマスコミ、在日界隈では『日本死ね』が相当流行っていたかもしれないが、国民はまたヤラセ臭い安倍政権叩きとしか考えてなかったと思われる。

▼保育園落ちたはゼロ、NHK名古屋調査
https://twitter.com/nagoyakorekiyo/status/804365736328056832

民放調べでも反対ばかり
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

選考委員を見ると反日、反自民党の姜尚中がいる。昨年までいた韓国オーマイニュース編集長だった鳥越俊太郎は淫行事件でいないが、日本死ねなどを推した捏造犯かもしれない。

姜尚中(韓国人の反日教授)
俵万智(歌人)
室井滋(アホのエッセイスト)
やくみつる(野球好き漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)


蓮舫の『二重国籍問題』がないのがおかしいなど民進党に不利なことは選ばれないようだ。
マスコミが、在日議員が多い民進党の不正は問題視しないため逃げられてしまいそうだ

流行語を選んでいるのは、パチンコ屋の息子など在日が多くいる電通ですから韓国に冷たい安倍政権や嫌いな日本を貶めたいからこうなるのでしょう。
韓国なら、ユーキャン本社と民進党本部前で大規模デモでしょう。

▼昨年、実際に調査した結果があるが、これなら実感できる妥当ランキングでユーキャン流行語はあまりにも世論誘導の意図ある政治的ランキングだと分かる
https://joshi-spa.jp/630407?display=b

1位 ポケモンGO 38.5%
2位 ゲス不倫 24.0%
3位 PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン 23.5%
4位 君の名は。 22.0%
5位 SMAP解散 20.5%

340名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:37:59.57ID:W2/PxrWd0
>>315
激しく同感!

341名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:01.86ID:YlRWckOd0
>>253
病院逝け
脳のな

342名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:04.79ID:yMv9ns350
口にする弁当に凋落野党をイメージしたくないだろ

343名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:09.45ID:wOvuHhGX0
語呂合わせするためかもしれないけど、肉の代わりに鯛を使ってるせいで分量が少なく、「肉無し」という評価だろ
コンビニを使う現代の若者向けじゃないよね

344名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:12.42ID:6uV8Vxmd0
>>1,106
愛国企業
http://www35.****.jp/kolia/pages/1280.html
日清食品
即席麺メーカー最大手。創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ゲームフリーク  ゲームソフト開発、販売メーカー。
代表作である「ポケモン」シリーズでは、スロット場を「ロケット団」(シンオウ地方ではギンガ団)という
悪の勢力が経営しているという設定になっており、現実世界におけるパチンコを揶揄している。

晋遊舎
マンガ嫌韓流で有名。グラビアアイドル写真集、PC関連本も出版しているがいままで
タブー(=反日)とされてきた事をムックとして出版している。 但し、パチンコ攻略本(ムック)も出版している。
特に「マンガ嫌韓流」によって在日朝鮮人や韓国、反日マスコミの悪事を広く世に知らしめた功績は大きい。

反日企業
http://www35.****.jp/kolia/pages/45.html

ネトウヨ不買企業一覧

NHK 日テレ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 電通 毎日新聞(スポニチ) 朝日新聞 日経新聞 読売新聞 東京新聞
ヤフー(Yahoo!Japan) 花王 JT 味の素 サントリー 積水ハウス ソフトバンク ファーストリテイリング(ユニクロ) 伊藤忠 ロート製薬
日本IBM 栄光ゼミナール アサヒビール ライブドア 幻冬舎 日本板硝子 パイロット(文具) Amazonジャパン ドンキホーテ
エイベックス 伊藤園 ヤマダ電機 モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑、月の宴、千年の宴) NEXON ユーキャン 馬車道(ファミレス)
レオパレス21 リクルート コナミ ブリヂストン イオン(ジャスコ) 京セラ 亀田製菓 本家かまどや モランボン あおぞら銀行 MKタクシー
トヨタ キャノン パナソニック ロッテ リーブ21 コーエー 銀座コージーコーナー 叙々苑 ローソン イオン(ジャスコ) ラオックス
TSUTAYA 大塚HD 住友化学 オノデン 富士ゼロックス 日本IBM ソフマップ 安楽亭 朝日ソーラー ウィルコム イトーヨーカドー
キリン ユニマット ベネッセ 目黒プリンセスガーデンホテル 歌広場 漫画広場 アイスター(アイレディース化粧品) 青山商事 ブックオフ
東京ディズニーランド(オリエンタルランド) びっくりドンキー オリンピック デニーズ NEXON ミニストップ セブンイレブン(セブン&アイ)
ニトリ ダイソー マイクロソフト JINRO LG スタジオアリス 養老の滝 宝塚歌劇団 朝鮮玉入れ(パチンコ)関連企業 サラ金(消費者金融)
・韓国系企業
ロッテ(コージーコーナー、メリーチョコレート、レディーボーデン、
クリスピードーナツ、ロッテリア、バーガーキング)21(とつく企業)、パチンコ屋全部
モランボン、焼肉屋とらじ、安楽亭、叙々苑、本家かまどや、JINRO、堂島ロール、マダムシンコ
ドン・キホーテ

・媚韓企業
フジテレビ・集英社・電通などマスコミ、吉本興業
花王、サントリー、ロート製薬、グリコ、タカラトミー、東急グループ、イオングループ
味覚糖、HIS、ガスト、アットコスメ、ユニリーバ、ダリヤコーポレーション、TBC
エースコック、大塚食品、大塚製薬、ソフトバンク、ファミリーマート、ローソン
コーワ、亀田製菓、味の素グループ、AGF、東レ←NEW!!
【新聞を購読する時の参考】
●不買
朝日、毎日、読売、東京中日、北海道、沖縄タイムス
▲怪しい
産経、ゲンダイ、東スポ、日刊、サンスポ、中スポ、報知
○買っていい
聖教、赤旗、デイリー
【アイスを買う時の参考】 (2012/09/16更新) 間違い、追加などありましたら、適宜更新してください
●不買
ロッテ(レディーボーデン) グリコ dole(アイス部門がロッテと提携) ミニストップのソフトクリーム(イオン系)
▲微妙
ハーゲンダッツ(サントリーが40%出資)
○買っていい
森永 明治 井村屋 赤城乳業 オハヨー乳業 共同乳業(メイトー) フタバ センタン(大阪)
竹下製菓(佐賀) 久保田食品(高知) サーティワン(不二家) 丸永製菓(アイスまんじゅう) クラシエ 

345名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:12.66ID:9cNIdIJP0
>>218
駄洒落を考えてからメニュー作ったんじゃないかと思う酷く内容
残飯おせちよりはマシってくらい

346名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:23.15ID:rk/J55Jh0
忖度してない忖度弁当

347名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:30.62ID:djDBT/Zx0
>>315
ネトウヨだということがバレるから、恥ずかしくて買えないと思う。

348名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:31.43ID:2Dn433q40
客に忖度してないんだからそりゃ売れないだろう

349名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:35.56ID:kcEgVG8Y0
レジで値引き交渉に応じればいい。

350名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:35.75ID:Gbumx88Y0
企画した奴の頭か悪すぎた。

消費者の要望を忖度した弁当なら売れたはずだが、
実際には忖度できてなかったから売れなかった。

ネーミングと内容か不一致してるとは皮肉だよな。

351名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:39.62ID:HXl9th7j0
左翼テロリスト弁当にすればパヨクに好評だったに違いない

352名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:40.08
 
ファミマのイメージが悪くなった
不買したい気分

353名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:40.80ID:pcvD5RtQ0
店員が自分で買って自爆営業の忖度

354名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:44.53ID:XiesEx6X0
>>3
売れるわ
ターゲット層が違う
忖度は広く浅い票は得られるがそいつらの大半は買わない
けもフレなら支持者は少ないがそいつらの多くは買う

355名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:45.02ID:OtdeO12o0
>>301
レジ持ってくの恥ずかしくないか?

おにぎりの方は、割と恥ずかしくないデザインだったのにw

356名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:47.44ID:fBrwWUSJ0
>>302
おせちっぽいよね、ファミマの客層が買うわけないな

357名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:47.64ID:JgLWNEra0
購買力は圧倒的にアニヲタなのになw

358ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:38:48.17ID:cOmZPprv0
両方とも捏造の2択だったのか
そりゃ失敗するわ

359名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:48.96ID:XLHqLMMM0
ほんとだ、中身見えないのは致命的だな
忖度でんでん以前の問題

見えない=忖度 という解釈もできなくはないが…とすると中途半端

360名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:49.64ID:ZxzH/ECt0
>>229
親の伊藤忠が中国にドップリよ

361名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:56.00ID:m9qpsw0t0
パヨク団体が動員かけた日の昼飯は当然コレだよな?

362名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:38:59.91ID:I5bfXMkM0
誰が買うのこれ
在日?

363名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:05.65ID:u3wHV31h0
チョンモメンさん、学校の前で忖度弁当を食べてしまう
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

364名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:07.67ID:2zjjQOX90
けもフレの場合はジャパリまん200円とかで、そこそこは売れたと思われる。
ちなみに騒動前なら瞬殺。

365名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:08.34ID:QOvudnMy0
ネットユーザーに売り上げに対する責任があるわけないだろう
馬鹿じゃないのかね

366名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:13.34ID:Rvwtu9fa0
>>253
09年時の政権交代時の民主の投票率も似たような数字だよ?

367名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:14.85ID:T3ufT9rA0
>>259
ファミマ内部にも、安倍憎しでしか開発できないパヨクがいそうだ

368名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:18.29ID:RZJsrp6K0
何で対戦させる形のネットアンケートなんか信用したかな、しかもバカッター
実際けもフレざまぁをやりたいから投票してたヤツもいたし

369名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:32.64ID:+ykztBZu0
弁当までのけもの

370名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:35.86ID:ulLDF7yK0
ファミマで買い物する客とか激減しそうだ。こういうのに政治臭させるとかファミマの企画部ってパヨクなんかな。

371名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:39.52ID:pcvD5RtQ0
てか、コンビニ弁当で客が買う上限の値段ぐらい調査しとけよ
多分598円辺りが上限だったはず。

372名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:47.66ID:rgOxZuoj0
流行語大賞はサヨクの政治運動ってバレちゃったからなあ

373名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:54.96ID:HARCSIab0
なんだよこのパッケ。
ともかく中が全部見えないとダメだろ。

374名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:59.41ID:JgLWNEra0
パヨクの皆さんは圧力掛けるだけでカネはびた一文出さないんだよなwww

375名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:39:59.87ID:H9MVK6sR0
写真みたらあんまり美味しくなさそう
これならデパ地下の弁当のが美味しいはず

376名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:02.07ID:w++Kn4C/0
>>1

ファミマの商品企画出来る部署には反安倍界隈の反日朝鮮人パヨクがいた訳だな
 

377名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:02.96ID:V9HRmDto0
温めるのは自前でやる
という条件で忖度値引き可能だよな?

378名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:03.61ID:jp7pj6TP0
ファミマのパヨク化が悲しい

379名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:10.24ID:aWCsYoVp0
コンビニって貧乏人が来るところなのにちょっと高い

380名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:12.37ID:Kgf0nnzn0
今後の展開予想

賞味期限3時間前に 店員が割引きシールを貼る

381名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:14.35ID:0H09o6LB0
高えよ。

382名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:17.01ID:5xQ71oEO0
損だけ弁当いっちょー

383名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:18.49ID:9cNIdIJP0
>>309
しらすパスタとか男は買わないと思うw

384名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:18.91ID:2Dn433q40
>>333
まあ一応アニメの中でもカツカレーはでてるからなw

385名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:21.98ID:/DqF1wNI0
>>355
ヲタクがそんなことを気にするかよ、あいつらの精神力なめすぎ

386名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:27.09ID:wSYDS51q0
800円とあぜんぜん顧客の事を忖度してないじゃん
値引きして300円とかにしないと

387名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:27.46ID:kcEgVG8Y0
思い切ってゴールデン・パーク弁当とか作ったらどうだ?冷麺とか木の実、木の根っことかが入った。
もちろん、格安だ。

388名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:49.34ID:JU3hC2eg0
けもフレでも吉崎絵には金出したくない

389名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:53.38ID:m9qpsw0t0
>>38
スーパーならそこから100円引き半額シールができるけど
ファミマじゃできないんだっけ?

390名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:53.45ID:kcEgVG8Y0
>>387
ゴールデン・ポーク弁当

391名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:56.47ID:GcRG1Kpt0
画像検索してみた。
誰が買うんだこれ?

392名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:40:56.56ID:fS+8xo8I0
たった2つのツイートで売れてないという記事を作る
カワイソースなライターさん。本当は売れているのかも。

393名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:00.46ID:qowHSdxZ0
投票で話題作りまではよかったけど
ホントにそっちを出すとは思わなかったわ

394名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:02.92ID:Hz7OE45p0
>>1
ジャスコで半額で200円www

395名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:08.45ID:QOvudnMy0
そういう命名であるからにはどこに忖度の要素があるのかね?
何の変哲もない弁当に名前だけでぼったくろうとしたからだろ

396名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:13.12ID:BM5yHNC30
>>347
パヨクがバレるのが恥ずかしすぎてパヨクの方々はこの弁当買えてないのか

397名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:13.37ID:oTvWkWfJ0
そもそもネットで投票取るのが2000年代以前の発想
買取させられたオーナーは電通とアフィブログの養分になっただけ

お疲れちゃーん

398名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:13.64ID:/fLgxk7uO
>>367
わかったから早く死ね朝鮮人

399ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:41:14.64ID:cOmZPprv0
じゃ次は家計弁当?

400名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:15.23ID:9AOAM8lm0
>>380
「価格も忖度しました」って

401名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:17.32ID:p60Ty1Of0
>>350
消費者全体という大雑把な枠に忖度すんのはそりゃ難しいよな
もうひとつのキモオタというニッチに仕掛けた方がはるかにやりやすかったろうに

402名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:24.44ID:nU5ijadf0
800円のビニ弁とかねーわ

403名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:35.29ID:oGpfyibF0
ふたりでモリカケ
ドクターXでモリカケ
全員でモリカケ
立民でモリカケ
希望でモリカケ
まんじゅうでモリカケ
コンビニ弁当でモリカケ
流行語でモリカケ

モリカケモリカケモリカケモリカケ
全メディアでずーーーっとモリカケ

10年モリカケ
50年モリカケ
100年モリカケ

404名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:37.39ID:pcvD5RtQ0
>>363
こういう小分けが多いのは見た目より中身少ないし
何よりも全く美味しくなさそうに見える
価格とか云々以前の問題だわ。

405名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:39.44ID:NetgwBzE0
500円なら売れたんじゃね?
忖度とかパヨク臭くて商品名には合わないけどな!

406名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:39.53ID:2dJ0y62j0
>>3
100円まで値引きしてもほとんど廃棄になったってw

407名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:39.97ID:p5ZnK2tr0
売れなくてザマアって感じですね  後ファミマでは買わないことにする

408名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:57.00ID:tViprNm00
ファミマ経営陣「ならば今度は日本死ね弁当だ!」

409名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:41:58.11ID:RKIixrQF0
ファミマ死ね死ね弁当という名前で1個販売当たり

300円ファミマが赤字になるならば

買いに行くわ

410名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:01.00ID:+7c34APh0
チビのロケットマン弁当

411名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:04.04ID:OtdeO12o0
>>379

そもそも金持ちは、この手の弁当買わないと思うがw

412名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:06.53ID:9cNIdIJP0
>>355
エロ本よりは平気

413名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:07.04ID:H8xpUZOg0
>>301
やっぱガルパンはカツだよね
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

414名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:15.68ID:byolM4Qt0
新田恵海弁当なら買ったな。

415名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:16.17ID:rgOxZuoj0
ファミマにはなるべく行かないことにするわ

416名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:17.07ID:h0ioOuO50
勝負にでるなら ヘイト弁当 がいいと思う(`・ω・´)

417名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:18.33ID:ZNaN+cvn0
>>1

 > ファミリーマートは、「忖度」という言葉をテーマにした弁当「忖度御膳」を12月1日から販売、
 > 「腹黒い」とかけて、高級魚ノドグロを焼いてほぐしたものを乗せたご飯や、
 > 「ゴマすり」をイメージさせる法蓮草の胡麻和えなど9種類のおかずと3種類のご飯を詰め合わせた。


一般の消費者を相手にする大手コンビニチェーンが、こういうことを平気でする神経が理解できない。

現政権の支持者でなくとも違和感のある、政治色が強いこんな企画を社内でだれも止めなかったのか?

【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

(31439)
.

418名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:22.07ID:YQ7muMGo0
けもフレに忖度した、結局けもフレ弁当にすればよかったのに

419名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:22.75ID:D+tzRgaB0
コンビニ利用者の財布にまったく忖度してないので、売れるわけないw
そもそも、ネットの投票で決めるからそうなる。
素直に、けものフレンズでおまけつけときゃ値段に関係なくバカ売れしたのになw

420名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:26.11ID:EHcFq9Ze0
投票なんて茶番ですよ
最初から忖度弁当作る気満々

421名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:28.25ID:ABikyCpL0
これだったらモリカケそばとかの方がよっぽどマシなレベル

422名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:31.00ID:gs8DOPXq0
ポプラのその場で大盛りよそってくれる弁当に勝てるわけない

423名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:32.34ID:lPSp+HOl0
朝鮮企業だったのか

424名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:36.64ID:yitkymgc0
800円なら寿司食うわ

425名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:39.34ID:WBMY6WL20
>>8
>>9

ゴキブリ在日朝鮮人サヨクが騒いでただけ

426名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:42.10ID:foeEGjBc0
マスコミの扇動に乗る消費者はバカだけ
騙されて買って知恵袋で質問してそう

427名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:44.15ID:AMgV9mcr0
FCに押し付けりゃ良いんだからぶっちゃけファミマとすりゃ1個も売れなくても問題無いんだよなw

428名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:47.50ID:XLHqLMMM0
忖度が流行語なのは間違いないだろう
忖度御前が売れないのとは無関係
だって、忖度推したのは忖度のファンじゃないんだから

小池はネトウヨに騙されて選択を誤ったようだけどね
ネトウヨは少数で多数派工作してるので、実際の人口は少ない

429名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:50.38ID:nTluY/BW0
コンビニとして決して安くはないけど、
逆にこの9分割の弁当が600円だと、どこの食材使ってんだ?ってなるだろう。

430名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:54.10ID:v3JJKBPh0
ケモフレの方がサーバルが乱切りした野菜炒めとか色々あったんじゃないか?

431名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:42:58.29ID:pcvD5RtQ0
どうせならケンモメン弁当もだせよ

432名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:00.54ID:gG6Hw0e+0
最終的に、バイト店員が忖度して買い取ることになるという皮肉

433名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:04.38ID:oGpfyibF0
パヨクが経営陣を牛耳ってる会社だからな

つぎは、日本シネ弁当とか子連れ議員いじめ弁当とか

そういうの出すんだろうな

434名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:05.78ID:yry23ZHu0
ところでなんかこのスレで必然性もなくけものフレンズがどうとかほざいている
キモオタの病身ののけものフレンズが怪気炎を上げているがw
なんかこの話題とネトウヨ大好きキモオタアニメ(アニメだよな? マンガ? ラノベ? そっからして知らない)と
なんか関係あるわけ?

ネトウヨのいうことやることは、ようわからんなあ

435名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:09.19ID:2zjjQOX90
そいや、足柄さんのメンチカツカレーパンは普通に美味しかったな。

436名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:09.93ID:/DqF1wNI0
忖度という言葉を知っている

のと、忖度と名付けられた弁当を買うか

全然違う問題だろ

437名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:15.53ID:6mEE9TJA0
>>1
それ自体反日活動になってるって気付かないのかな?テレビで言わないと気付けないんだろな。

438名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:15.55ID:K/Iya/eL0
コンビニの弁当って売れないときは売れないし
忖度だから売れないってわけではないんじゃ?

439名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:19.76ID:0IpWp9bj0
チャネラーが本当に助けたのは、銚子電鉄みたいにマジで潰れそうな企業だけだろ
コンビニなんてただの面白半分で投票しただけじゃん
しかし最初の段階で忖度とけものフレンズの二択選択しかないってのが問題だろ
悪いのは投票した者じゃなくこの言葉を持ってきたファミマ

440ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 14:43:23.67ID:cOmZPprv0
ばーか
こんなもん会社で食ってるの見つかったら 「こいつ労働運動やってんじゃないか?」 と疑われて地位が危うくなるわ

441名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:28.08ID:+UDA36wC0
昨日の深夜、1個売れたよ。

442名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:31.22ID:9AOAM8lm0
>>404
松花堂弁当は美味しくない。

443名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:35.35ID:r2R9SlQ30
忖度って流行したのか、誰も使って無いだろう

444名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:45.62ID:fBrwWUSJ0
それよりサラスパの種類を変更か増やすかして欲しいな

445名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:47.12ID:5rzBLAw40
駅で「駅弁」として売るなら
この内容・この価格で十分行けるんだけどね

どうも戦略を間違えてるな

446名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:50.81ID:RZJsrp6K0
>>333
カツものは作中で試合前に食ってたから商品化してるんだよ
カツカレーも出てた
他にはカツバーガーなんかも商品化して売ってた

447名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:51.22ID:xwbP4SuF0
購入する意欲がなかった

448名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:52.82ID:iniur6vv0
14%指摘されて下痢サポ発狂ワロタwwww

449名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:53.40ID:0XVF6lM70
>>218
これだったらパヨク弁当も有りだな
ブーメランチキンカツ
内ゲバハンバーグ
反日犬キムチ
密漁竹島海老
変態豚のチョン海苔

450名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:53.67ID:R4NRe3240
チョンしか買わんわ

451名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:54.07ID:rgOxZuoj0
コンビニが反安倍政権を掲げるなんて違和感あるわ

452名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:54.60ID:Z36dxWSF0
一マス約百円って考えちゃう

453名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:43:59.17ID:EcqWn/6C0
パヨクは声がでかいだけの糞マイノリティだからな

454名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:03.71ID:Omx1ZPe60
これ企画した奴クビにしろよ

455名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:04.62ID:u3wHV31h0
>>423
ファミマは被害者や
チョンモメンステマの

456名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:09.23ID:t2BI8R5Y0
反日弁当なんて買うわけない
というかファミマから足が遠のいた

457名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:10.54ID:03m9DYQL0
案外ファミマの役員の本名が、チョンとかパクなのかな?

458名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:12.83ID:NtSn80q70
かわいそうだなファミマw
TOPが私利私欲まみれで忖度だらけの組織だから


「そうなるんだよ〜」

459名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:15.12ID:2Dn433q40
>>430
とりあえずカバンカレーは出ただろうなw

460名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:17.69ID:ZxzH/ECt0
やるならみどりのタヌキとセットで50円引きとかトコトンふざけてみろよ

461名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:20.48ID:g/muDleE0
くだらねえ
バカなのか

462名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:25.82ID:OtdeO12o0
>>434
忖度か、けもフレか、どちらが良いか募集した所、ダブルスコアで「忖度」になった投票結果

だからだよ

463名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:28.21ID:ubAMRz630
獣フレンズなら高くても、洒落で買うオタ、基地外のガチオタに
一度ぐらいなら買って貰える可能性はあったが
今回のはネタにするには値段が高すぎだし、
ネタに買っても回りからの反応は寒いものだろうしw

464名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:31.57ID:nU5ijadf0
冷やしちゃんぽんは旨かった
あれ冬も出せよ

465名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:32.04ID:T3ufT9rA0
>>398
アベノセイダーズ怒っちゃった?w

466名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:34.01ID:W2/PxrWd0
ファミマは完全な不買対象企業であることが明白に確定したね。

467名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:34.92ID:wmQ7Rrko0

468名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:41.47ID:qjm2lMGX0
売れなかっのは、名前よりも値段のせいだろうw

469名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:46.65ID:Ek2B9eY10
つかなんでどこのコンビニもじゃぱりまん出さなかったんだ
絶対売れたのに

470名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:54.11ID:pcvD5RtQ0
>>445
新幹線の駅なら逆に980円で置いても売れる

471名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:55.53ID:+IUHki3X0
忖度と言う言葉は篭池のオッサンの顔がうかぶので
イメージが非常に悪い

472名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:55.80ID:H8xpUZOg0
これなら800円でも買うぞ

けもフレのキャラ弁
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に 	->画像>34枚

473名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:44:59.80ID:p5ZnK2tr0
朝鮮企業 ファミリーマート

474名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:00.66ID:2NhAafWX0
肝心の弁当の内容が描いてない
エビの煮付けとか?

475名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:02.90ID:RrvKkt320
けもフレでオマケ付きならオマケの数だけは買ったけどな。

酒飲まないのにヘパリーゼがまだ大量にあるわ。

476名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:03.67ID:ZYjn6VlL0
何に忖度したのかというテーマ性が無いからだろ。

的が絞り切れてねーんだよ。
マーケティングした奴は降格してバイトからやり直せ。

477名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:04.93ID:tViprNm00
>>449
>内ゲバハンバーグ
何の肉使ってるか、想像しただけを恐ろしいな

478名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:07.31ID:XLHqLMMM0
>>442
年取って胃が弱くなると食べやすくて旨いんだよ

479名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:07.89ID:Rvwtu9fa0
売れないのは安倍とネトウヨのせいにするんだろw

480名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:08.99ID:TRmPHFa40
>>1
量が少ねーんだよ、馬鹿をしたいのに空腹じゃあ、ツマラン。
のどぐろにこだわる必要あったんか?
黒い素材だって、美味しいんだぜ?

481名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:09.90ID:WyFpHOw00
>>218
そもそもコンビニに昼飯か夜飯かしらんが
1食800円も使える奴が来るわけない

482名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:13.72ID:St0eE8gq0
価格はどうでもいいけど、何より美味そうじゃないんだよな・・・
近所の和牛ステーキ弁当(300g)2500円買うわ。

483名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:14.33ID:53Wuskl00
本社が反対を押し切って強引に採用して店舗に無理矢理卸してバイトが自腹で買うか店長が赤字で泣くかっていう日本社会の構図を会社全体で表現するエンターテイメントだぞ

484名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:18.55ID:rgOxZuoj0
ファミマには行かない

485名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:23.50ID:lPSp+HOl0
日本死ね弁当かぁ 
キムチ入ってんのかな
食べてみたいかも

486名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:23.64ID:DUZi5AQE0
>>11
臭そう

487名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:23.73ID:+UDA36wC0
>>449
朝日カツカレー(¥3,000)

488名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:24.97ID:/DqF1wNI0
>>434
ケモフレは動物園コラボなんかもあって子供もファンが多いんだよお爺ちゃん(笑)

489名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:25.26ID:MwEfD0vG0
アホじゃねーの

490名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:26.15ID:3gNKn4Wm0
インスタ映え弁当なら売れたのに

491名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:26.59ID:QyJ3pD9z0
つーか忖度の正しい意味を知ってる奴なんざ殆ど居ないだろ
具体的に言うと、アンゴルモアという元寇を題材にした漫画があるんだが
モンゴルの総大将の意を汲んで、部下が撤退を提案する時に
総大将はしぶしぶ撤退の提案を呑んだ、と総大将の顔を立てる状況を創っていたが
あーいうのが、忖度だよ
顧客の要望が聞きたいな、直接聞け!

492名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:27.73ID:kcEgVG8Y0
>>446
あ、なるほどね。ヲタ狙いのけもフレのほうが売れたわな。
忖度とかこんな高い弁当、誰が買いたいのよ…

493名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:28.98ID:xwbP4SuF0
60000票で商品化とかよくやったな

494名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:31.69ID:5rzBLAw40
>>434
この弁当を作ったときの選考が
「忖度」と「けものフレンズ」の2択だっただけだぞ

さすがに忖度よりは後者の方が売れたんじゃね? という話で
関係がないとかいうのは勘違いだと思う

495名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:33.17ID:07pxUlMi0
まずそう高いすくない
これはひどい

496名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:34.32ID:o46hWlLR0
チョンコ式幕の内みたい
高いし糞まずそう

497名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:36.67ID:0EMMJmoY0
こんなパヨク弁当売れるわけねぇだろ。アホなのか
思想信条がこもった名前の食い物なんて気持ち悪くて食いたくねーよ

498名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:38.17ID:johYtLDI0
なんか糞田舎の県の駅弁みたい

499名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:41.38ID:byolM4Qt0
弁当はゴミがいっぱい出るから最近はもっぱらトルティーヤだわ。

500名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:42.47ID:b6hj7dIm0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 3087
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

501名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:47.26ID:Kj6pNi7X0
高すぎる

502名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:49.30ID:nU5ijadf0
600円以上にするときはオタク向けにするのがセオリーだろ

503名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:58.43ID:jYPLQwAI0
>ファミマ店員の魂の叫びだバカやろぉ

は?
ノルマで買わされてから抜かせボケw

504名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:45:59.14ID:AA7Nd/X80
800円なら普通に安い定食屋行った方がマシだろ

505名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:02.68ID:W2/PxrWd0
ファミマで何か買う奴は朝日新聞を購読する奴と同じぐらいバカかチョンか反日か
売国パヨってことで決定だね。

506名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:06.98ID:Hqm3IHhY0
中身も値段も忖度出来てないね

507名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:09.17ID:fdQpNVLy0
単純に高いから売れないだけだろ

508名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:09.69ID:WY3xWwTy0
>>359
中身が見えないんじゃ、尚更買わねえわこんなの
ましてや800円も出して
言葉のチョイスから既に間違っているから、商品企画、値段と全てがダメになった典型だな

509名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:10.98ID:Rvwtu9fa0
>>477
封神演義思い出した

510名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:12.09ID:azITxVsw0
誰が左翼にそそのかされた反日弁当なんかくうかよ。
値段じゃないよ。

511名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:16.20ID:W1TU2c0b0
アニメ弁当ならちょっと高くても買うはあるけど
忖度弁当じゃなぁ

512名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:23.30ID:0H09o6LB0
ICBM弁当
ロフテッド弁当
遺憾弁当
最大限の圧力弁当

くらいにしとけよ。

513名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:32.45ID:pcvD5RtQ0
>>483
本社はフランチャイズに出荷した時点で儲け確保済み

514名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:37.58ID:jVlQxMFJ0
まず高いし買ったら買ったで変に思われそう

515名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:39.02ID:2pDToyA30
 

        / ⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ
      /            ヽ
     /  /          \ ヽ
    |     ● /   ヽ ●    .i    これじゃFCの
    |       |  /  |      |     店員の質も落ちるわな・・・
     ヽ      ヽ_/ヽ_./     _.ノ
    /               ヽ

516名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:40.25ID:OtdeO12o0
>>472
これなら1000円でも買ってやるw

517名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:44.44ID:fBrwWUSJ0
>>445
前橋駅に置いて欲しいな、あそこなんも売ってなくてがっかりだったわ

518名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:46.66ID:ddh1goQU0
電波オークションが導入された場合、約747億円が毎年平均で数千億円の収入になると推計されている

http://www.sankeibiz.jp/business/news/171118/bsj1711180500004-n2.htm

>電波オークションは現行の電波割り当て方式の「比較審査」と比べ、審査過程の透明化や電波利用料増収が見込める。

>2015年度の電波利用料収入は約747億円だが、民主党政権下で導入が検討された際は毎年平均で数千億円の収入になると推計されていたという。

519名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:49.24ID:H8lgXZQ10
さすが北朝鮮にもあるファミマですわ

520名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:52.53ID:5RD1pG9K0
タダ同然まで値下げないと皮肉にならないよ

521名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:53.15ID:lHWBG48f0
左翼に乗っかるとバカを見る

522名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:56.28ID:jaoHgsaW0
生活保護に現物支給(セルフ)すればいいじゃん

523名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:57.52ID:MKSd8NZS0
だって、忖度って言葉で連想するのは脂ぎったオジサンだらけだから食欲わかないよ。

524名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:46:57.56ID:x1TCZuep0
>>482
さっき食ってみたが普通にうまかったぞ。
値段の価値があるかは分からんが。

525名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:00.01ID:gnYigDpJ0
あーこのチラシ見た翌日から
どんな事があってもファミマでは買わない事にしたわ
寄るのはトイレ行くだけだ
買い物はいっさいしない

526名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:01.42ID:NWrjF59y0
こんだけ高いなら増税弁当にしたらよかった

527名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:10.61ID:h4jP+olC0
どう考えたってけもフレ弁当一択だろ

528名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:10.88ID:Go9cxfMZ0
>>1
アホ。もううんざりしてるのに何やってんのw

529名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:27.91ID:9sAfu5lu0
>>472
キャラ弁て何度も触るから不衛生

530名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:28.23ID:Kgf0nnzn0
ああ 廃棄処分で夜勤のコンビニバイトが
食べるのか 
ある意味 忖度

531名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:30.40ID:uKThprnw0
500円までなら買ってた

532名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:33.12ID:T3ufT9rA0
>>440
確かになw
パヨク活動してる奴は会社引退した爺いばっかなのはそういう事か

533名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:37.39ID:I4xG0WDR0
>>67
生コン弁当とか
ゲス不倫弁当とか

534名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:48.21ID:GFqcXU8K0
単純に高いから売れないんだろ
外食した方が安いし

535名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:53.58ID:53Wuskl00
>>513
上級だけが得をする日本社会と一緒じゃん

536名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:47:59.05ID:9cNIdIJP0
>>472
上手に作るもんだね

537名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:05.20ID:D+tzRgaB0
>>462
けものフレンズにみんなが忖度した結果、忖度に投票した結果だって気づかなかったんだな。

538名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:08.05ID:6OQMuKfY0
コンビニ弁当で800円は高すぎる

800円も出せば美味い弁当余裕で買える

539名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:14.05ID:nbh4Z99E0
>>1
だってファミマの弁当不味いですもん、なんか臭いし

540名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:16.49ID:5rzBLAw40
>>529
そりゃ作り方によるけどなw

541名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:18.63ID:fke0XVcc0
名前だけ週四志桜里弁当に替えて売れよw

542名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:20.83ID:St0eE8gq0
>>534さん
そうなんですか。じゃあ試しに買って食べてみます!

543名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:22.26ID:thMiaWO20
なーんか駅弁っぽい感じだね
お茶が付いてたら完璧だ

544名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:26.96ID:byolM4Qt0
声優の握手券を付けないと今時の日本のビジネスは成功せんよ。

545名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:28.60ID:QOvudnMy0
>>434
何で>>1を読まないの?
間抜け。

546名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:28.75ID:I5bfXMkM0
ファミマってそういうコンビニだったのか
もう使うのやめとこう

547名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:35.99ID:sDqz5Noa0
>>228
何気なく本質を付いた書き込み発見。

548名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:39.15ID:kcEgVG8Y0
金豚弁当にしろよ。

549名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:42.40ID:WyFpHOw00
なんか判官びいきなのか
セブンには頑なにいかないわ
ファミマとヤマザキばっかり
ローソンはまずいから行かない

550名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:43.52ID:9mtyqu0I0
おろかなことをするからばちがあたってざまあみろw

セブンしか買わない

551名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:46.64ID:RZJsrp6K0
  彡 ⌒ ミ 
  (´・ω・`) このハゲー弁当の方が売れたと思う

552名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:53.01ID:UXJm2hxP0
800円近くするならコンビニじゃなくてちゃんとしたとこで弁当買うわ

553名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:53.35ID:11/Pk63U0
「捏造」でおなじみの

「朝日」を 応援しているかのような弁当は

380円でも 喰いたくない。

554名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:53.54ID:9AOAM8lm0
>>478
コンビニ弁当に松花堂はダメ。
温められないだろ。

555名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:55.14ID:fS+8xo8I0
「売れてない」という客観的なデータはない。
ソースはたった2つのツイートとそれを見て書いたと思われるブログ。
ネタに困ったライターが書いた記事だが、
自分で店舗実地調査すらしない手抜きぶり。

実は売れているのかもしれない。

556名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:48:55.50ID:ulLDF7yK0
パヨク層を狙ったんだろうけど社会に不満もってる時点で連中の底辺という事実は揺るがない。底辺が弁当に800円は出せない。300円以下なら行けたかもしれないけどなwしばき隊なんか見ろよあの底辺面を

557名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:12.15ID:oGpfyibF0
オトモダチ弁当とかも出すのか

パヨク企業はたまんねーな

558名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:12.74ID:lPv9Pkhe0
もともと忖度なんて誰も知らない。

毎日新聞とぱよぱよしか忖度支持者は居なかったし、
他の人間は「ファミマが忖度連呼? 嫌がらせに使ってやれ」程度の考えさ。

今からでも、けものフレンズ弁当に替えなさい。

559名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:18.17ID:Sxzi2ika0
価格が忖度してねーじゃん
売れねーよ

560百鬼夜行2017/12/03(日) 14:49:31.47ID:PSxLIbCc0
目に浮かぶわ。会議で「忖度」弁当が決まっていく過程が

下手に意見をいうと、お前2chねらーかよ。と思われたくないから
無難に、日曜のサンデーモーニングの論調に頷く、上辺だけの会議w。

そもそも、先の衆議院選挙で自民党圧勝しただろ。
ワイドショーのマスコミのモリカケ騒動で政権倒そうとして失敗したことくらい国民は見透かしているわ。

561名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:34.06ID:IfPEa/FN0
>>434
商品化の経緯も知らずに忖度という単語に反応してネトウヨと騒いでるだけなのか

562名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:34.37ID:r67/z/z90
>>218
中身がひどいw取り合えず肉だよ肉

563名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:37.65ID:/VHrZO7D0
ネットでごちゃごちゃ言ってる奴らなんてーな
金ねーのよ
貧乏人かガキばっかり
リア充はネット見ててもせいぜい見るだけ
よほどのことがなきゃ書き込まんよ
ネットのノリのアンケとか間に受けるもんじゃねーよ。

564名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:43.97ID:EcqWn/6C0
>>555
お前センスねえよ

こんなもんが売れるわけねえ

565名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:49.35ID:zhFCkMx10
今度は森友・加計ソバ2000円で売り出せば100%売れる
頑張れファミリーマートwww

566名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:57.53ID:5rzBLAw40
>>555
販売数量のデータが欲しいよな

恵方巻きのときのような大量在庫は
発生してないように見えるんだが

567名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:49:57.60ID:WY3xWwTy0
>>556
あの連中に800円は嫌味だよなw

568名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:02.70ID:ZYjn6VlL0
>>491
普通に忖度の意味位解ってるやつが大半だろ。何言ってんだお前。

しかもアンゴルモアとかさしてメジャーでもない例えだしてどうかしてるだろw

569名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:03.14ID:pcvD5RtQ0
本部がどんなに売れない珍妙なもの作って出してきても
泣くのはフランチャイズオーナーだけで本部はしっかり利益になる不思議

570名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:13.84ID:0eFK1QBq0
流行語大賞必死に考えてる周回遅れ感に早く気付いて立ち直ってください

571名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:22.56ID:L3MQiouE0
日本にスムニダ

572名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:29.31ID:4wGbdckw0
バカ

573名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:31.45ID:tNtQPKh60
コンビニ弁当食うような奴に800円は高すぎだろ。
さて、これからクリスマスケーキ、恵方巻の売れ残りで発狂が聞けそうだ。

574名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:31.76ID:9cNIdIJP0
>>539
それはコンビニ全般に言えることじゃない?

575名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:34.89ID:dojbnJ1N0
>>1
つまんねぇ客のアンケートなんかするからだよボケ。
ケモフレにしとけば完売だったのにな、あほ

576名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:35.59ID:rDL8sABk0
駅弁と思えば安いかも

577名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:40.37ID:w4vSDWJC0
けものフレンズ憎しで行動している人間が日本語圏に潜んでるらしい
いったいだれなんだろ〜?

578名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:48.30ID:MVqIoF460
ちょっと考えれば売れないことは解ったと思う

579名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:51.86ID:P2CK8Qc6O
サークルKに戻してほしい

580名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:54.50ID:yry23ZHu0
>>462
>>488
>>494
>>545

ぐぬぬ…

こ、これは迂闊だった
当方の完全な読みミスだったので、謹んで謝罪し>>434をノーカンにして白旗を掲げます
ご教示カムサ、あんがとね

581名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:50:55.68ID:MwEfD0vG0
おもしろいと思ったんかな
忖度なんて完全に内輪ネタだろ
アニオタホイホイの企画のほうがまだ需要あるわ

582名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:00.85ID:9zIsIkRl0
>>551
生えやすい食材をメインにしたハゲ弁とかあったら面白そうwww

583名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:04.43ID:6aE08uvk0
ID:iniur6vv0とか見てるとなるほどなってなる

『日本という組織票』って考えてる訳ね
どこからの目線なのか丸出しの思考回路だ

というかこれで「14%指摘されて発狂」とか、本当に目の前が見えてないんだな…

584名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:10.01ID:5rzBLAw40
>>568
忖度と斟酌を間違えてる人が大半だと思う

忖度はただ「推測」するだけ
それ以上の行為については触れていない

585名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:13.33ID:OtdeO12o0
>>555
売れてたら、どこかで発表するか、次の企画につながるだろうな

586名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:20.70ID:B3xDC8Y/0
量が少なすぎなんだよ
コメがおにぎり一個分ギリギリあるかどうかじゃちょっとな

587名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:24.45ID:oGpfyibF0
次はモリカケ弁当か

パヨク企業は必死だな

588名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:26.42ID:NWrjF59y0
>>218
ばら撒き人間の腹黒さがよく出てるな

589名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:27.65ID:pcvD5RtQ0
>>574
個人的な感想として
セブンの弁当は美味しい。ファミマはまずい。ローソンも微妙。

590名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:28.82ID:+ieWV2hL0
弁当の名前なんてどうでもいいだろ
高いわりにまずそうだから売れないんだつーの

591名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:33.77ID:53Wuskl00
けものフレンズ知らない人が忖度弁当と獣弁当を目の前にしたら獣弁当取ると思うの

592名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:37.17ID:oDObZCpk0
800円も出すならほっともっとで牛キャベ丼全部乗せとトン汁を頼んだ方がまだいい

593名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:37.72ID:m99RhS7u0
防腐剤無添加なら買うけど
コンビニ弁当は防腐剤まみれでカビも生えないから食わないことにしてる

594名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:45.70ID:Ztwg2p9x0
>>418
忖度に忖度した結果がご覧の有り様なんだろ

595名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:47.23ID:c/50aBeA0
忖度なんて安倍のせいで悪いイメージしか無いのに流行だからって付けるとかアホのキワミだなwwww

596名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:51.67ID:UXJm2hxP0
>>556
懐に「忖度」すればよかったのにな

597名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:52.75ID:etscBQ+p0
>>品質はもちろん、ネタとしても十分、ファミマという最強コンビのの販売ルートも確保、そして「流行語大賞」を取ったあの言葉。

それでヒットするなら苦労しない

598名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:54.35ID:GS8Fm7jw0
まあ、発想は好きだが800円は高い
コンビニ弁当なら税込で600円くらいに抑えないと
あと、特別な弁当なのにスペシャル感がないのがな
今ひとつ残念な企画であった

599名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:54.82ID:zP8WR0kJ0
けもフレは版権も莫大だから、最初から弁当化しないだろ。
田舎の弁当屋が挿絵画家の絵を無断使用して、トラブルになるくらいだし。
コンビニなら折込済み。

600名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:57.25ID:7QFJmxhH0
>>11
ガソリンの香り漂う弁当か

601名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:51:58.30ID:PSicSa/70
けもふれ弁当にして、それだけじゃ無理だけど
ポストカードとかオマケ付ければ売れただろう
話題作りしようと調子に乗って投票までやったのが敗因

602名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:00.48ID:2Qyq6avh0
>>1
だがちょっと待ってほしい。これはアベ政権に対する忖度の結果ではないかw

603名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:04.37ID:T5FdG44W0
韓国のまずそうな飯みたい

604名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:13.15ID:XnNBfPa70
弁当の内容がわかりづらいし、これで忖度弁当って言われても、はあ?って感じ
でこの値段。
そりゃ売れないよね

605名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:15.84ID:pcvD5RtQ0
職場の外人もファミマの弁当はクソ、セブンは美味しいって言ってた。

606名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:22.41ID:9AOAM8lm0
>>555
こんなもん売れないだろ。
政治色が付いてるから話のネタにもできないよ。

607名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:23.67ID:H9MVK6sR0
今は廃棄になった食品コンビニの店員さんが貰って食えないんだっけ

608名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:31.78ID:E5BF+kOx0
>ファミリーマートが新しい商品を販売するということで「けものフレンズ」か「忖度」どちらが良いかツイッターで募集した所、61,239もの票が忖度にあつまり、
>予想とは裏はらに忖度を商品化することとなってしまったようです。

ネットの声ほど、あてにならないものはないw

609名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:32.13ID:KUk9TcTi0
何に対する忖度なのか意味不明だし高い

610名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:34.16ID:sir/4RdW0
面白いと思っても食欲には結びつかない
ネタやインスタ映えとしては今イチ
ここで誰かが言っていた 忖度ロースの方が良かったw

611名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:41.70ID:QOvudnMy0
弁当容器をを木造船の形にするんだ

612名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:42.73ID:czVqM+Zo0
>>576
なぜ客の側がファミマにそんな忖度してやらなきゃならんのだよ?

613名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:42.74ID:5xlW3NLa0
なんでもかんでもユーザーの意見を聞くべきじゃないという典型例だな

614名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:44.86ID:ItyYQN0L0
>>21
いや、今でも話題だが

615名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:45.96ID:lDUp6L1O0
>>463
けものフレンズで+@の何かがついてれば800円でも余裕だろ
去年の艦これとすき家のコラボとか行列できたレベルだったんだし

616名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:48.10ID:iUU21vXE0
名前忖度弁当で、中身は
山モリカケうどん
とかにすればよかったのに

617名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:50.43ID:dojbnJ1N0
左翼どもは責任とって買ってやれよw

618名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:52.46ID:EPi3Cewp0
ファミマそのものに対する不信感が増大した

619名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:52:58.56ID:gHJRKX2C0
>>1
店員 「お客さんは忖度してくださいよぉ〜」

620名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:53:02.02ID:nU5ijadf0
反日に協力するなら400円くらいにして数多く売ったほうが効果あるのに
これじゃ誰も得しねーじゃねーか
アホの極みだぜ

621名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:53:05.02ID:sHiY3ohf0
クリスマスはソンタクロースが出てきそう

622名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:53:09.27ID:f9vixHAV0
最近また、+にネトウヨが増えてるな。

なんか周期があるな。

近々、何かあるのかな?

623名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:53:12.19ID:thMiaWO20
けもフレ弁当にして、ご飯にキャラのデザインをあしらっておけばおまいらが買ったのにw

624名無しさん@1周年2017/12/03(日) 14:53:12.20ID:I4xG0WDR0
これはマスコットキャラクターでも作って
販促しなきゃ売れないだろうな。

名前は「そんたクン」でw


lud20171203145329
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512277885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【コンビニ弁当】ファミマ、「けもフレ」に勝利した「忖度」 「忖度御膳」限定発売 Twitter企画好発進 お値段798円
ファミマの忖度御膳「ネットで話題沸騰。完全に狙い通りの結果でしたw」
【USA!】トランプ大統領のツイートが話題「アメリカ大統領に忖度させる安倍さんすげーなw」賞賛の声★2
とあるファミマで「コロナシールド」展開中 客も店員も安心できる取り組みだと話題に ★2
とあるファミマで「コロナシールド」展開中 客も店員も安心できる取り組みだと話題に
【社会】ファミマ店員、性質の悪い客に土下座させられる…ネットで話題に 画像・動画も★2
【常識】新聞投稿「1円玉の悲しみ」が話題 おじいちゃん、75枚払い、店員に「営業妨害」といわれ立腹
【🚽】コンビニのトイレマナーに店員嘆き「驚き、腹立ち、悲しくなる」 汚物まき散らし、弁当食べ放置する女性客 [ぐれ★]
【ビックリ!…】「鬼滅の刃ウエハース」 シールだけ取ってお菓子を捨てる姿を見かねた店員の告発が話題に… ★2 [BFU★]
【接客】客「ソニーのiPhoneを出せ!」店員「こちらがXperiaです」客「違う!」意味不明過ぎるクレーマーがいると話題に★3
【コンビニ】廃棄ロス削減のため、ウナギ弁当を完全予約制で販売したら、店舗利益が7割アップ ファミマ
【社会】「恵方巻き」が社会問題化 売れ残り、大量廃棄される ノルマ達成できなかった店員が「自腹で買い取り」強要されるケースも★4
【女性vs女性】「弁当に髪」女性店員を丸刈り 暴行疑いで女性店長ら逮捕「おどれ いうこときかんのか」 [nita★]
【社会】ドン・キホーテの“200円弁当”が驚異のコスパだと話題に…「利益は考えていません」(担当者)★3
【国際】日本の新幹線の車内弁当(900円)と中国高速鉄道の車内弁当(860円)の違いが話題に…中国ネット 
【社会】ドン・キホーテの“200円弁当”が驚異のコスパだと話題に…「利益は考えていません」(担当者)★2
【話題】ドラッグストア店員の心の叫び? コロナで急増した「迷惑客」への怒り描いた漫画が話題
【話題】 街はもう 「ゆるみ」っぱなし・・・居酒屋店員 「3月に入り客は倍増した」 [影のたけし軍団★]
【Twitter】コロナ警察に追い込まれる仙台市の人気ラーメン店員の叫びが話題に…厨房の室温が40度超え マスクをできない現実も ★3 [ばーど★]
【Twitter】コロナ警察に追い込まれる仙台市の人気ラーメン店員の叫びが話題に…厨房の室温が40度超え マスクをできない現実も [ばーど★]
【Twitter】コロナ警察に追い込まれる仙台市の人気ラーメン店員の叫びが話題に…厨房の室温が40度超え マスクをできない現実も ★2 [ばーど★]
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★8
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★3
【インド】女性専用車に“全裸”中年男性が乱入して話題騒然「怒声や罵声が飛び交い大騒ぎ…」 [七波羅探題★]
【マスコミ】価格高騰で1玉1000円だったキャベツが200円に…「安い時も報道して欲しい」青果店代表の切実な声が話題 [おっさん友の会★]
【森友学園】籠池氏「安倍首相は口利きしていないでしょう。忖度したということでしょう」
【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★4 [ばーど★]
【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★5 [ばーど★]
【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★8 [ばーど★]
【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★15 [ばーど★]
【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★9 [ばーど★]
感染の恐怖に「接客中に声が震えてしまう」 飲食業界、店員がネットで明かす本音 危機感ない客、営業強行する上層部... [首都圏の虎★]
【舞台裏から見た東京五輪】丸川大臣の五輪来場「迷惑だった」 閉会式は「忖度しすぎて残念な演出」組織委職員の本音 [oops★]
【トランプ会談】安倍首相「民進党ならTPPからイチ抜けた〜になると思う」 蓮舫代表「そんな事言ってない。勝手に忖度するな」と反論★2
【話題】東大、絵の価値知らず? 大学生協が食堂飾った著名画家の大作廃棄★3
【今年の新語2017】「忖度」が2冠達成 「マジ卍」を巡って議論も「意味がわからない」  三省堂
【池袋事故】加害者が「某有名人」だったことが判明!ウィキペディアが大荒れ 事故に関する記載削除「運営側の忖度ではないのか」★2
【匂わせ見せつけ】がるちゃんが言論統制 嵐・二宮さんと結婚の元女子アナに忖度か【アメアラレ⚡🌀】
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦  ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか!」
【お国柄】日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない個人主義 「コップフメンシュ」感情より理屈★3
【京アニ】地元記者も大ブーイング!京アニ事件でも“首相への忖度”露呈か 「あまりにも理不尽!取材のチャンスをずっと奪われた」★2
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか」 ★3
【パチンコ業界】「みなし機」完全撤去決議。広がるパチンコ店の怒りの渦 ホール経営者ら「行政への忖度だ」「我々を潰すつもりか」 ★2
【SNS投稿】「ファミマ」店員が不適切動画 「商品なめる」様子をSNS投稿 ファミリーマート謝罪 店舗名などの詳細は調査中
【一石二鳥】朝食バイキングの残り物を詰めた弁当が売れ行き好調・石垣島のホテル [水星虫★]
【東京五輪】弁当の大量廃棄、オリパラ事務局が認める★3 [記憶たどり。★]
【話題】チェリオ「自販機に白湯置いたら売れてワロタ」1本100円(500ml)
【メルカリ】客「メルカリで売れたアルコール液を発送したい」→コンビニ店員「中身を確認します」→客、逃走。ネット民「GJ」 ★2 [馬鹿島★]
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚  政権に忖度か ★6
【菅首相】二階氏に忖度? 「後手」批判浴びるコロナ対策 閣僚の一人「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」 [首都圏の虎★]
「首相の息子だから…」また官僚の忖度か 官邸に人事握られ「首相の影ちらつき断れず(東京新聞) [蚤の市★]
【埼玉県警本部長/中村格警察庁長官の子分】山添議員の不可解な書類送検の裏に官邸ポリスの政権忖度! [ウラヌス★]
【森友辻元氏問題】民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」 民進党「拡散やめて」メディアに忖度要求★11
【社会】批判や抗議を恐れ、勝手に忖度、筆を置く愚…「メディアは何に怯えているのか」「ヘイトスピーチという言葉の暴力に規制を」
【特権】会食・感染・即入院の石原伸晃に「上級国民」批判殺到  勝手に入院出来ない指定感染症で保健所忖度の問題も… ★25 [BFU★]
菅首相を忖度しない尾身会長 官邸スタッフは「政府の組織なのだからこっちの意向に沿って発言しろ」「総理は怒っています」★2 [potato★]
未だマスクやめない日本の末路…フランス哲学者が憂う「日本人のもろいメンタリティー」国民に根付く悲しい忖度文化 ★4 [首都圏の虎★]
【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声
【人手不足】ファミマ「24時間やめた」オーナーに聞く「時短営業にしてどうなった?」→売上は減ったけど人件費・廃棄も減った
【コンビニ】セブン、ファミマ、ローソン… 「コンビニ勢力図」最新版が話題 北海道はセイコーマートが優勢 [鬼瓦権蔵★]
ファミマで550ミリの水を買う→2リットルの水がもらえるキャンペーンが話題…サントリー「水分補給の大切さを啓発」 [ばーど★]
【大声】男女3人和菓子屋強盗 縛られた店員(73)が逃げ出して「強盗だ!」と叫び、コンビニ店員が駆けつけて来たので逃げ出す・名古屋
店長に着替えを盗撮された女性店員に「見舞金1万3000円」 これって安すぎる?鳥貴族に算定理由を聞いた 「諸般の事情を勘案して...」
【イラク文書】自衛隊のバグダッド日誌が「読み物として面白い」「本にまとめたほうがいい」とツイッターで話題に
「ハローキティ好きの男性が気持ち悪がられるのを何とかして」という悩みにキティ本人が回答 「意識が高すぎる」と話題に ★2
21:54:41 up 34 days, 22:58, 0 users, load average: 9.53, 9.22, 8.61

in 0.17724609375 sec @0.17724609375@0b7 on 021711