◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【長野】松本市の運送会社でタイヤ交換中の男性(48)が、機械(タイヤチェンジャー)に巻き込まれ死亡 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512210269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/12/02(土) 19:24:29.92ID:CAP_USER9
松本市の運送会社でタイヤ交換をしていた男性が機械に巻き込まれて死亡しました。

死亡したのは、松本市寿北の会社員・草間健治さん48歳です。

松本警察署などによりますと、草間さんは、松本市今井にある「ニヤクコーポレーション松本事業所」の倉庫でタイヤ交換をしていましたが、午前10時過ぎ、「タイヤチェンジャー」と呼ばれる機械に巻き込まれました。

通報を受けて消防が駆け付けましたが、午前11時前に現場で死亡が確認されました。

草間さんは大型車のタイヤをホイールから外そうとして巻き込まれたということで、警察が事故の原因を調べています。

配信02日17時43分
SBCニュース
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&;date=20171202&id=0318358&action=details
2名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:03.15ID:QXogv6vb0
働いたら負け.
3名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:28.11ID:sz4sxVGN0
  

  _ノ乙(、ン、)_タイヤチェンジャーで画像をググってもいまいち巻き込まれ方が分からないわw
4名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:35.79ID:XERlHpga0
あんなんで

死ぬ?
5名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:44.79ID:kpPs/3rp0
組み替えか
6名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:45.99ID:QIFU7F3Q0
ニクヤコーポレーションだから
7名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:47.86ID:2D3xBTlp0
ニンゲンヤクコーポレーション 松本葬儀場
8名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:26:59.63ID:ciVGqF1C0
こわあ
そんな機械あるんだ
9名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:27:13.82ID:MCvqWrbK0
状況が理解できない
なぜ巻き込まれる?
10名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:27:25.70ID:7sYz/1LB0
荷役コーポレーションか
11名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:27:33.63ID:XERlHpga0
松本市ならスタッドレスに交換中か
12名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:27:40.31ID:klx486hO0
これは痛いや
13名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:27:51.46ID:xpyAY0w30
工場の機械巻き込まれ事故系のグロ動画みると
実際はこーなんだろーなと思うわ
14名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:28:01.14ID:QBGMSVhA0
例のコピペはまだ?
15名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:28:24.92ID:TI5biSdh0
一人で作業してたのかな?
16名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:28:29.44ID:ZrxLFP7x0
服の袖や軍手が巻き込まれて身体ごとぐるぐる回ってしまったのかね
17名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:28:41.26ID:HZ+p0UW10
今年も年を越せない人が大勢出ますねぇ
18名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:29:04.13ID:TqIcZ5nh0
>>9
状況なんてどうでもいいじゃん。
要するにこいつがアホなんだよ。
19名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:29:12.79ID:0TV7DYra0
【長野】松本市の運送会社でタイヤ交換中の男性(48)が、機械(タイヤチェンジャー)に巻き込まれ死亡 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
これかぁ
ゆっくりひねり殺されたんだろうなぁ
20名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:29:26.36ID:PucKBKfb0
現場で死亡確認・・・
頭が飛んでるとか胴体が真っ二つで
医師の診断を要しないってことかな
21名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:29:30.31ID:XERlHpga0
この交換タイヤのユーザーは

そのホイールとタイヤを使うべきかね

念がこもってるだろうな...
22名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:29:54.62ID:OCKhTH960
医者が診断するまでもないやつか…。
23名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:30:04.50ID:qWB1lo6A0
大型車のチェンジャーは見たことも使ったことも無いわ
状況kwsk
24名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:30:39.58ID:OI+ZMgbw0
機械の身体にはなれなかったか
25名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:31:04.57ID:3F8rUnSS0
【長野】松本市の運送会社でタイヤ交換中の男性(48)が、機械(タイヤチェンジャー)に巻き込まれ死亡 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
26名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:31:21.31ID:GMZ1iyFV0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 3049
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
27名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:31:46.46ID:sz4sxVGN0
大型タイヤの組替


  

  _ノ乙(、ン、)ノ この指でツンツンしてる時に巻き込まれた感じなのかしらね?
28名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:32:07.60ID:YJdseHGY0
どういう機械なのか想像もつかない。
そんな便利な機械があるのか。
29名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:32:38.16ID:XERlHpga0
スタッフ「うちの若いもんが、このタイヤ交換中に事故で死にました」
    「大切に乗ってやってください...」

ユーザー「.... 」
30名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:33:13.28ID:722Su2L10
これ扁平タイヤやるとき固くて固くて入らねーんだよな
大型タイヤなんて巨大バール突っ込んでタイミングで入れたりするし一歩間違えばマジで指とか消える
俺も巻き込まれた経験は一回あるがあれで上半身失ったからな
31名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:33:43.80ID:D/yNKvNF0
若いもん(48)
32名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:33:47.25ID:znOvmnPk0
現場で死亡が確認って…
33名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:33:49.34ID:NxatZrSw0
フラフープ遊びでもしてたのか
34名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:34:07.85ID:jkGYk8dQ0
回転するタイヤと縦の棒の間に身体を挟まれてグリグリと圧迫されたのかな?
35名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:34:34.59ID:XDdSrFgY0
>>19
理解できない
36名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:35:39.20ID:qWB1lo6A0
>>27
うーん、これで巻き込まれるんかー
一般車のチェンジャーの方が、指が飛ぶ危険がありそうなんだが
37名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:36:28.26ID:1VoGV6oC0
年齢的にベテランっぽいけど、ぼんやりしてたのかな
38名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:36:31.79ID:SjMySNT70
どうやって巻き込まれるの?
39名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:37:47.82ID:DPHSr6mM0
>>30
成仏してください
40名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:38:13.82ID:X0/3ce9r0
俺も使ってるけどこれほんと危ないと思う
41名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:38:40.03ID:nbHsEJzU0
ガソリンスタンドにあるやつか
42名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:40:02.36ID:KWwPRgRy0
最新タイヤチェンジャーでggって出てきた機械見てるけど半自動的な機械は怖いね
機械相手に餅こねる感じ
挟まれポイントがいくらでもありそう指の数本くらいなら安いもんって感じ
43名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:40:11.58ID:mJOS/IRg0
モータースポーツのピット並みの交換速度を求められてんの?
44名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:41:01.03ID:QBGMSVhA0
>ニヤクコーポレーション松本事業所」の倉庫

整備士資格のない素人にやらせてたのかな
ウチの会社はタイヤ屋に行ってやってもらってる
45名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:44:32.54ID:j+2Hhs1W0
>現場で死亡が確認されました。
あっ…
46名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:47:47.99ID:O0kjsLf/0
>>30
ワロタw
47名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:47:48.18ID:Q4NTqHlr0
大型タイヤだと堅くて
体重かけて押しつけたりするから
その時に服巻き込まれてぐるっと叩きつけられたかな
48名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:47:58.06ID:s8f4N7SC0
大型用はタイヤ縦のままで変えるから(上にある写真の奴では無い)下敷きにならん事も無いと思うけど・・・余計な物が置いてあったとかなのだろうか?
49名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:48:59.61ID:T5R/8Kbp0
働いたら負け。
50名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:49:20.22ID:geYbxNNk0
>>1
>午前10時過ぎ、「タイヤチェンジャー」と呼ばれる機械に巻き込まれました。
>午前11時前に現場で死亡が確認されました。

>現場で
51名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:49:33.05ID:1O7vhwKv0
オレ、GSでタイヤ組み換えやってたわ。

普通に危険な機械ではないが、唯一考えられるのは

ホイルとタイヤが癒着してるのをタイヤを上から押しつけて強引にホイルータイヤを

はがす時かな。 大型車のタイヤだから、スゴイチカラで押さえつける。 これに胴体か頭を挟んだのかもしれん。

即死する。
52名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:50:04.83ID:O0kjsLf/0
タイヤチェンジャーっての色々動画で見てみたけどそんな危険な作業にも見えないけどなあ
まあ袖とか巻き込まれたらそのまま体全体が持ってかれるって感じかね
53名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:52:23.79ID:c/EzWtN00
これでリタイア
54名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:53:05.81ID:1eReoRZJ0
「ニヤク」だけに運転と整備の「二役」やらされた… 

wきたあ〜〜〜〜っ!
55名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:55:56.01ID:OrShnadU0
おそらく回る棒のとこに、
パーカーとかその紐とかが巻き込まれたんじゃないの?
56名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:56:18.06ID:Q4NTqHlr0
>>52
どんな作業もそうだけど
きちんとした手順でやれば安全だけど
慣れて横着しだすと事故になる
57名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:57:06.52ID:RSUU5Lg80
まてと言っても機械は止まってくれないからな
58名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:58:01.97ID:WryBigHO0
タイヤコウカーン!
59名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 19:58:49.73ID:ASP8tWG40

60名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:00:13.64ID:5rZttflY0
あの機械は動かす時にはペダルを踏み続けないといけなかった気がする
ペダルから足が離れるまでの少しの時間で死亡に至る損傷を受けたのだろう
61名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:00:25.77ID:+0NFdxX/O
貴乃花が悪い
62名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:00:55.78ID:zizaW4Xf0
運転やったり、タイヤ交感が忙しそうだし、過労かな。
63名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:01:52.56ID:SZGykOi20
こんなことで死ぬんなら働かないで好きなことやってりゃよかったって思うわ

ほんともだったいない人生だな
64名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:02:08.12ID:cShNU8vZ0
タイヤをホイルごと水平に固定し、低速で回転させる機械
タイヤとホイルの間に鉄の棒を差し込みホイルからタイヤを外したり
ホイルにタイヤをはめ込んだりする機械
ユックリ、ユックリ丸められたのか、、
ご冥福をお祈りします。
65名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:02:13.47ID:SZGykOi20
× もだったいない

○ もったいない
66名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:02:33.33ID:VYfOJpy40
回転する機械には必ず巻き込まれ災害が付きまとう
想像できないって言ってるやつは認識を改めた方がいい
67名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:03:14.46ID:QTWuu7Tm0
元整備士だからタイヤチェンジャーは相当使ったけど上の画像のやつだから今回のケースとは違うな

>>48が一番詳しそうだ
68名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:04:07.02ID:zizaW4Xf0
こういう事故があると、じゃあ整備資格未保有者にやらせる体制だったの?
それはそれとして適切な教育はあったの?指導者はついてたの?って問い詰め
られるね。今後の方針としては有資格者か外注にやらせることになるね。
69名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:04:17.79ID:1eReoRZJ0
公務員ならしょうもないことでも表彰されるのになあ〜

天皇から勲章もらべき人だよ…
70名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:04:30.48ID:J4Vp59t20
>>19
どんな動きをするか読めない機械だな
71名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:04:51.91ID:r4nUIitT0
あー、スクーターのタイヤ交換しなきゃ
72名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:04:54.54ID:VYfOJpy40
大型車用タイヤチェンジャー
https://www.ipros.jp/product/detail/2000082887/
73名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:05:19.03ID:QTWuu7Tm0
>>19
これペダル踏んでる間しか回転しないんだよ
74名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:05:45.83ID:60MlwT0r0
あんなのにどう巻き込まれるんだろ
トラック用は何か違うのかかな
75名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:07:30.64ID:5BiKi+3Z0
>>19
わからん
76名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:07:59.69ID:uVUigNne0
ストップボタン付いてないのか?
77名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:08:06.94ID:DkTk6KFe0
タイヤ交換お願いしたらホイール傷ついたぜ
数センチだけど悲しいぜ
78名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:08:35.91ID:s8AVr/WT0
>>30
南無、。。
79名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:08:51.19ID:URyafUDo0
心肺停止ぐらい言ってやれよ
80名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:10:56.40ID:UvlXFI9x0
服の袖は出さない、首から何でもぶら下げない、短髪で帽子をかぶる、安全確認する
81名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:10:58.97ID:OrShnadU0
YouTubeでいろんな機械みたけど、
危険そうな感じはしないが、
音が怖い。
82名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:12:43.41ID:5BiKi+3Z0
>>59
これみてわかったわ。
まあ、変に巻き込まれると死ぬな。
83名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:13:30.87ID:vmHxUNe10
大型車用のタイヤチェンジャーの動画見てきた
たしかに巻き込まれたら死亡だな
安全装置ないのかね
84名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:13:38.17ID:BK6xFAFo0
>>27
なんか拾おうとして回転しているタイヤと地面に挟まれたんじゃないか
85名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:15:16.73ID:vLgy7zUK0
>>19
これで理解できる奴いるの?
86名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:15:50.78ID:JVOOCCVS0
空気入れるだけで死ねるとか
87名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:21:25.74ID:zizaW4Xf0
>>85
ビードを落とすとか、その辺の知識くらいないの動きわからんと思う
88名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:21:48.72ID:P1IGh3Q50
>>72が大型用のチェンジャーだね
昔使った事あるけど色々挟まれそうで怖かったよ
89名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:21:51.83ID:Rpk4ZJ8b0
>>27
大型のは楽そうだな
90名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:23:09.84ID:HJ/tRGsd0
作業服の袖が絡んで巻き込まれ、そのまま窒息死?
91名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:24:07.50ID:DQz23IIb0
>>58
車乗ってるくせにライダー名乗るな
92名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:26:56.54ID:ftZbPnZm0
>>27
巻き込まれ始めたら
止めることが出来ないように見えるな
93名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:28:06.76ID:6PXjR9LH0
ライブリークス
94名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:28:51.53ID:BJXBm2xq0
え?ちょっと気をつければいいだけじゃんて思うやん?

でも慣れてくると緊張感緩んで、事故るってのは機械作業の十八番よ。
95名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:29:33.65ID:oDuHvEup0
>>19
トラックはこのチェンジャーでは無い
96名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:29:41.26ID:P1IGh3Q50
>>59
今はこんなに良い機械あるんだね
全自動とかすげーな
97名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:30:27.96ID:vRurMZC60
>>19
大型車用のだと思うが?
98名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:31:13.35ID:gc+0vqcc0


先ずはホイールとタイヤ間に手が挟まり、焦って抜こうとするも手が抜けず。
さらに回転は進み腕の骨が砕け、体も巻き込まれて絶命。
そんな感じじゃないか。
99名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:31:15.45ID:K/DfaF+P0
ガソリンローリーでよくみかけるな。
100名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:31:43.07ID:VYfOJpy40
危険を検出できない全自動は危険だと思う
101名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:35:01.96ID:8bHPr4wX0
うちもドライバーがタイヤ交換やるけどどうやったらあんなのに巻き込まれて死ぬんだ?
事故ってことになってるけど間違いなく故意によるもの。
102名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:35:07.61ID:Dw+f3KHU0
運送って発達障害の人多いからな
103名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:35:47.14ID:8bHPr4wX0
>>98
スイッチから手を離せば止まるだろ
104名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:36:30.16ID:vRurMZC60
>>59
これで一本組んでる内に3本入替え出来る自信あるわ
105名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:39:11.58ID:vRurMZC60
>>101
そういう会社がよく脱輪事故起こすんだよ
106名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:41:24.88ID:QbirONbd0
タイヤだけにユーチューバーか
107名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:42:17.50ID:irScfMaI0
タイヤレバー使えよ
108名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:42:18.41ID:1k4W+E420
>>58
ドライブスレになってると思ってニヤニヤしながら開いたけど、マジ議論ダタ
109名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:44:39.76ID:GbUN8H9d0
緩めの袖口とかだったんか?
110名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:45:07.44ID:X5J43F8T0
色んな死に方があるんだなあ
楽しいこともあっただろうけど
最期がこの苦しい死に方は悲惨だわ
111名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:45:50.72ID:VYfOJpy40
>>107

>>27参照
112名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:48:18.25ID:i6vdb6Vp0
タイヤ丸善ホイール丸善
113名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:48:59.82ID:sJdAdccNO
うわぁ…グチャグチャになったんやろな…。
114名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:50:14.26ID:OlkegaaV0
>>112
タイヤもあるぜホイールもあるぜ
だと思ってました
115名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:51:07.76ID:LPh0l9pW0
>>30
ナンマンダブナンマンダブナンマンダブナンマンダブナンマンダブ
116名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:52:47.52ID:IuXbs6c80
>>30
ビグザム量産の暁には
117名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:53:02.85ID:fD/V4Yo40
何年もタイヤ屋してたが、どうやったら死ねるかさっぱりわからん。

ファイナルデスティネーションくらいしか思いつかん。
118名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:53:55.54ID:JPQmaiuR0
服が巻き込まれやすいのでヒラヒラのフリルの付いたドレスを着ての作業は厳禁!
119名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:56:45.37ID:lLU22ZcN0
>>29
ユーザー「48って若くねーじゃんww」
120名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:57:08.90ID:3eaXHJg20
にしきのあきらとか、ジュティーオングみたいなやつ着てたんかな?
121名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 20:57:37.24ID:NgokEaDhO
軽のタイヤをホイールからタイヤレバー使って外す作業でも苦労するもんなあ
大型車なんか凄い力かかってるだろうな
122名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:01:32.90ID:4Z9FESBj0
タイヤ交換、特に大型車は、命がけと聞いていたけど、そのとおりだね。
123名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:05:56.85ID:JXdnt4nG0
タイヤチェンジャーって回転速度そんなに速くないよな
これに巻き込まれるってアホやな
保護柵くらいは設置したほうがいいのかもしれんけど
124名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:06:43.25ID:PaQ6ABA60
長い物には巻かれろということで巻き込まれてみました・・・
125名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:07:22.35ID:Lf7Jfiuy0
>>16
嵌めるときならわかるけど、外すときってがわからん。
126名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:07:27.63ID:z3EHfTOq0
>>16
恐らくそんな感じだろな
大型のタイヤチェンジャーとて巻き込まれるとか聞いたことなかったわ
ご冥福を祈る
127名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:09:25.10ID:xi9txYcC0
タイヤチェンジャーで画像検索して出た画像見たら分かった
回転部に着衣のどこかが接触し巻きつけて
巻かれた衣服を脱いで離脱する時間もなく瞬時に巻かれて
身体を圧迫&あらぬ方向にへし曲げてのほぼ即死

って神奈川県警なら早々に結論出すよ

回転体に巻き込まれるとかそんなワードで動画なりgifなり探せば類似事故を見れるよ
128名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:09:43.49ID:nq3Ggniv0
こうゆう機械は元は巻き込まれ防止スイッチがあって
手でボタンを押してる間しか動かないようになってる
(運転したまま触れないようになってるのを改造してしまう)
129名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:10:00.59ID:z3EHfTOq0
>>30
おまえ大好きなネットの中に残留思念が残ってるだけの存在だぞ
理解して成仏しろw
130名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:10:17.86ID:E23OGCS20
まあ、グロなんだろうね

  
131名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:10:20.01ID:JPQmaiuR0
まあ、狭い隙間には指を突っ込みたい誘惑に駆られるよねー
132名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:10:37.02ID:zizaW4Xf0
こっちは半自動だけど、こいつ手際良いね。

133名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:12:10.21ID:HXiv/TT90
頭巻き込まれてるね
首に巻いてたのがからんだとか?
134名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:14:25.54ID:ehgjNkAe0
どうかグロ画像がありませんように
135名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:15:17.41ID:ehgjNkAe0
>>30
ケツの穴が喋ったーー!
136名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:15:28.70ID:PSg0TFNF0
>>127
これですね
137名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:15:31.83ID:i2TCOYjy0
ゆっくりつぶされていくという最悪のパターン?

138名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:17:28.69ID:vRurMZC60
>>117
年に何回かしない人がやる事だからな、毎日やってる俺らからしたら想像も出来ない作業だと思うよ
139名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:20:11.02ID:/Z3/lAyL0
大型車のタイヤは破裂したら余裕で死ねるからほんと危険よね
140名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:20:36.17ID:nq3Ggniv0
たぶん回しながら手に付けたビードワックス(滑りをよくする油)
を手で塗ってたら動いて手が挟まったまま回ったんだと思うけど
141名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:22:15.90ID:JPQmaiuR0
このスレには成仏できていないモノが何人も居そうだな
142名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:23:59.13ID:q/A8RJyR0
トランスフォーム
143名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:25:35.77ID:3ExJx01g0
これは全国のタイヤてんじゃーをていしせねば・・・
144名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:27:04.65ID:60MlwT0r0
そんなに速く回転するもんでもないからな
服が絡まって窒息、首骨折とかかな
145名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:29:11.81ID:nq3Ggniv0
>>132の機械は自動じゃなくて
棒状のリモコンを操作してるけど 
本来はあのリモコンは離れた場所に固定されてて
触りながら動かせないようになってる(巻き込み防止)
それを外して近くで触りながら操作してるんだと思うけど
146名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:30:18.71ID:/zWYLzIR0
タイヤチェンジャーで死ぬとは・・・なんという不幸な人生
147名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:31:25.78ID:/zWYLzIR0
回転の時に巻き込まれたのかな
148名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:32:59.88ID:CCdSLxNi0
>>139
女の子がコヒューコヒュー言ってて真っ赤なのとかか
149名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:33:37.26ID:xO4oZR6v0
>>30
これがデジタルゴーストか・・・
150名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:34:07.89ID:BfkG5XXU0
ストップっ!
て言ったら止まる様な
システムにしないとな
151名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:34:38.26ID:b963wesj0
運転手は整備士デワない  
152名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:35:18.03ID:HXiv/TT90
ボタン放せば止まるシステムなはず
なんで押しっぱなしになった
153名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:35:57.29ID:V95bssja0
>>19
ガソリンスタンドでバイトが使っている

そんなレベル
154名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:36:20.96ID:OmVRTzXV0
ギャグ漫画ならタイヤになるだけなのに
155名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:36:54.33ID:BfkG5XXU0
ああーって言ったら
止まる様なシステムに
しないとな
156名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:38:42.63ID:V95bssja0
>>76
ボタン押さなきゃ止まる
157名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:40:52.40ID:avbyRTMi0
>>19
タイヤチェンジャーには危険なアメリカ式と安全なイタリア式があってだな、
これは安全なイタリア式。
158名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:41:43.13ID:i+7JP8Zg0
自分トコの会社はこのタイプだな
【長野】松本市の運送会社でタイヤ交換中の男性(48)が、機械(タイヤチェンジャー)に巻き込まれ死亡 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
159名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:43:38.56ID:0a8vYKEB0
工作機械は安全性度外視の糞早いものと、安全性重視の糞遅いものに分かれるよな。
160名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 21:44:02.75ID:H/PaE7ft0
回転するから服が巻き込まれ何故かとまらず窒息死かな
悲惨な年末だな
161名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:08:58.98ID:xi9txYcC0
>>127
ごめんね追記
タイヤチェンジャーは旋盤ボール盤など他の回転系工作機械に比べると回転が遅いからじわじわ締められたかもね
とはいえ一旦巻かれたらあとは…
体勢にもよるだろうけど本体にある非常停止スイッチで止めるなんてまず無理やわね

作業は手袋軍手をしない巻かれるようなビラビラしただらしない服装厳禁
単独作業しない
手を打つってこれくらい?
162名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:10:45.57ID:QEoNFwzl0
年の瀬で忙しいとはいえこんなつまらないことで死んでしまうとかね…
163名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:13:12.34ID:BYocvGlD0
便利な機械があるんだなあ。
なんだろう、腕を挟まれて心臓のある胴体の方まで巻き込まれたのか?
頭を巻き込まれた?わからん…
164名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:22:02.62ID:rzYq7GN30
牙のある動物はいつか噛む
回転する機械はいつか巻き込まれる
165名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:23:14.79ID:376l7xbQ0
ビード上げとかちょっと怖い
空気入れてパコンってなるときに手を挟まれたらって思う。
166名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:38:52.23ID:q/Mjl8qb0
>>91
「ナイトライダー」
167名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:40:48.87ID:6rKwrF/00
全裸で作業していたら助かったかも
168名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:42:16.60ID:6X2JtaIS0
破れやすい服じゃないと怖いな
169名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:46:01.86ID:5/uPPkhj0
ハンマーでぶったたいて外します。
170名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:47:44.52ID:BYocvGlD0
>>168
作業服とかこの季節のはがっちりしてるからねえ。
巻き込まれるか…
171名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 22:50:05.65ID:IBrT1yX10
これも天命なのかね
172名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:05:43.64ID:MO5f88k/0
>>19
それは乗用車やバイクのサイズ用だな。
大型用は人力でタイヤホイールセットを持ち上げられないからもっと大掛かりな機械を使う。
173名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:06:24.78ID:MO5f88k/0
>>165
指くらい切断するね。
174名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:07:06.13ID:olDhTuKN0
巻き込みよし!!
175名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:09:08.88ID:gDUKUpE50
なんとすがすがしい土曜日の夜でしょう
とても素晴らしい陽気です。
きっと夜食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
176名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:10:48.08ID:avbyRTMi0
>>159
タイヤチェンジャーは工作機械ではないわけだが…
177名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:11:35.67ID:olDhTuKN0
>>27
これでどうやったら現場で死亡確認できる遺体損壊レベルになるのか分からん
178名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:13:07.29ID:MKAU9iRP0
007で悪役が死ぬような死に方だな
179名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:16:33.73ID:/xmwo0ZO0
タイヤチェンジャーどころかホイールも外さないでバールだけで簡単に大型トラックのタイヤ交換してる動画見たことあるけどな。
3分ぐらいで楽に終わってたけど。
180名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:17:55.66ID:cy3XzEzF0
いやいや普通ならんでしょ?
181名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:18:08.77ID:piYYEeSt0
>通報を受けて消防が駆け付けましたが、午前11時前に現場で死亡が確認されました。

斬首とか明らかな死を除いて死の確認は医師の判断が必要だよね
消防が駆けつけて現場で死が確認されたって事は
誰が見ても生きている可能性が無い状況だったのか
182名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:18:32.90ID:02ob2boT0
若いやつ、欲を言えば女が犠牲になってれば
世間が騒いでしっかり安全対策されるんだろうが
おっさんが死んだくらいじゃ、アホかコイツで済まされてしまうな…
183名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:19:35.81ID:fOREo4h40
>>137の様な自動タイプは、よほど大規模な拠点以外はまず持ってなく、
>>132の様なのがほとんどで、回転は動画の様に足ペダルを踏んでいる間だけで、
回転も非常に遅い。もちろん異常が有れば、踏み続けられないのですぐ止まる。

途中でビードへ潤滑剤を塗る作業が入るが、通常はハケ、等を使って行うし、
最悪でも指や腕の骨を折ったり、ちぎれる事はあっても致命傷になる様な
頭や首が挟まれる事は、相当な異常作業を行わないと起こり得ない気がする。

有るとすれば、足ペダルを何かでオンにし続けて作業とかをして、
首に巻いたタオルやマフラーを巻き込まれての窒息くらいかな??

ちなみにタイヤ交換は、各地のタイヤ協会(JATMA)やタイヤメーカー等で
労働安全衛生規則に基づく「タイヤの空気充てん業務に係る特別教育」を
受ければ整備士で無くとも出来ますし、整備士もこの教育を受けなければ
タイヤ交換作業は出来ません
184名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:19:40.47ID:olDhTuKN0
>>103
しかしよ、プレデターのディロンも腕チョンパされたのにトリガー引き続けたしな
185名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:21:59.41ID:JpZ8xQBV0
タイヤ交換だけにタイヤドだったのか
186名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:25:13.56ID:w/X5x9Bh0
>>183
逆に、機械に対しては労働安全衛生法的な検定は無かったのかな?

人間が巻き込まれて緊急停止しないような機械を素人が触るなんて事はありえないんだが?

まあ、車関係は、売国奴自民党の利権が絡んでいるから、いろいろと不備が多いけどさ。
187名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:27:57.43ID:/xmwo0ZO0
1分20秒

188名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:31:06.15ID:/vKdnhHN0
この時期だとスノーに交換だし、数多くて慌てたのかも知れんね…
189名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:31:27.41ID:HpwlHo/+0
よほど不器用じゃないと巻き込まれない
190名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:32:28.44ID:Ll/TDiQq0
>>27
この機械考えた人って頭良いねー
191名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:32:40.53ID:Q4dzvb3M0
この手の事故は昔からあったね
ホイル交換のときとかもタイヤの付け替えるマシーンで死ぬ人とか
タイヤ交換って結構命懸けよ
192名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:55:19.39ID:O3+BfuD50
トラクターはタイヤ関係自分でやる人がいるけど
ニヤクなら整備する人がやったんじゃないの?
193名無しさん@1周年
2017/12/02(土) 23:56:23.56ID:6HkDVFK80
労災事故事例に載るまで詳しい死にかたわからんのかな
整備工場とかスタンドとかこの機械扱うところへはすぐに注意喚起の書類まわるんだろうけど
どんな作業ミスあったのか興味あるな
機械扱ったことはないけど
194名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:01:31.10ID:3vsd3EMd0
タイヤ交換くらい自分でやるけど
ジャッキ外れて車の下敷きになりそうになったこと何度かあるが
ホイル外すこのタイヤチェンジャーってのも怖そうだな
195名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:05:52.05ID:SnX4z/MP0
>>186
検定は無いはずです。
又、>>132のセミ自動機はタイヤレバーを使いませんが、
更に旧型機は、足ペダルで軸が回るだけの様な機械で、
タイヤレバーを差し込みながらの人手の補助が必要なものなので、
足踏み中だけがオンになるペダルスイッチが、緊急停止装置と
兼用という感じでしょうか。

又、タイヤの空気充てん業務に係る特別教育は学科、実技を
各8時間以上行うので、この講習を受けた人はもはや素人では
無いという事になると理解されて良いのでは無いでしょうか。
もっともその名の通り死亡事故等が懸念されるのは、空気の
充てん作業だけなので、タイヤとリムの分解、組み立ては
通常の現場教育をすれば誰でも出来ますし、整備士やSS等で
十分に経験を積んだ上で、実技の大幅カットでの講習を受ける事が
認められており、実際の講習のほとんどが学科中心です。
196名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:07:29.69ID:QYvC5jvF0
タイヤをホイールから外すプレス機みたいなやつか

即死ということは
頭潰されたのかな
197名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:08:57.16ID:/Y7VsUnU0
>>30
早く成仏しろ
198名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:13:03.74ID:BBEn7nJT0
ゆっくり回るから、巻き込まれってことはないと思う
下敷きになったか?
俺は昔サイズ間違えたタイヤに空気10キロ入れて破裂
鼓膜が破れた事がある
199名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 00:41:32.16ID:b9NZG/x40
犯人は名前出すべきだけどこんな死に方した人の名前出す必要性をあまり感じない
200名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 03:27:50.04ID:fTqe4LLM0
>午前11時前に現場で死亡が確認されました

胴体切断・・・
201名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 03:32:25.88ID:wTcQHhKu0
送り襟締め?
202名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 03:42:48.26ID:zxdzU6qS0
自動車のタイヤって自転車みたいにチューブ入ってないの?
エアはタイヤとホイールの間に入るってこと?
203名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 04:03:11.00ID:qHfWbZM20
機械は手加減してくれねーからこええわ
204名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 06:05:25.82ID:PuGmHVjP0
>>202
お前が産まれる前くらいに変わったんじゃね?
205名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 11:19:16.34ID:ndOKeezj0
現場で死亡確認ってことは上半身と下半身が分離してたな。
何かスイッチ入れて回転ペダル踏まなくても回転続くようにしてたなこれ
206名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 11:22:12.36ID:ndOKeezj0
>>202
20年ぐらい前のリングリムだった頃はチューブ入ってたよ
ハンマーでビード叩き落としてリングにレバー突っ込んで外した
またビードが落ちないのなんの。
207名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 18:21:32.38ID:gmcdzqgz0
>>183
タイヤ交換に資格はいらないよ。
もっと言えば整備にも資格はいらない。
作業員の中に規定の割合以上資格を持った人が居れば無資格でも作業できる。
これが出来ないと整備士の受験資格の実務経験が積めないからね。
208名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 18:23:25.56ID:bfiPToqd0
>>194
馬を使わないなんて自殺志願者かよ。
しかも繰り返すとか頭おかしい。
209名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 18:25:07.03ID:WbmCLvOb0
>>202
そう。
バイクはまだチューブもあるけどね。
210名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 18:30:00.79ID:sOpSUFq80
>>19
pcチェンジャーとtbチェンジャーは違うって
211名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 19:10:12.16ID:PuGmHVjP0
>>207
看護師は免許を取るまで注射しちゃ駄目なんだってさ
実技を出来ない奴に免許をあげるのは間違ってると思う
212名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 19:53:13.86ID:MDIHUO5h0
>>190
工作機械ってこういうアイデア勝負なのばっかだよ。
卵の黄身と白身を分けるのとか。
213名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 19:54:45.92ID:MDIHUO5h0
youtuberの綾人さん取り上げそう
214名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 22:29:34.43ID:17Lar0g80
>>194
素人さん、ウマかましてないんだな。
死んだ人も脚がなくなった人もいたよ。
215名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 22:33:30.31ID:bhARDel3O
痛そう気をつけよ
216名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 22:35:43.37ID:H8YNuiQd0
>>30
Bパーツさん成仏してください…
217名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 23:54:28.91ID:OCwwXD5z0
貨物列車や貨物船を最大限に活用できる日本を、これから構築しよう

街は便利になるよう集約化して、不便な平地は農地に復活
長距離トラックは減らして、中近距離トラックに移行すればいい
218名無しさん@1周年
2017/12/03(日) 23:57:49.61ID:3EAutNxs0
なにこれ?チューブの代わりに自分が入ったってこと?
219名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 06:58:40.31ID:Gr8CHBcP0
>>211
整備士の資格は所謂免許とは違うからね。
ガソリンスタンドで社員が危険物持ってたら無資格バイトでも働けるのと同じで責任者が資格要員になる為の許可書みたいなもん。
220名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 07:14:06.36ID:aLR4xLjK0
服やマフラーが巻き込まれて窒息かな
221名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 08:07:48.84ID:14HyB/ez0
巻き込まれるまでは分かるがどうやって死ぬんだ
222名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 08:09:21.35ID:RQbrGcDB0
俺の会社大型タイヤでも手でやるぞこんなんあるんだな
223名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 08:15:11.00ID:SwGbJgvL0
この手の機械には逆転スイッチを付けた方が良いと思う
224名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 08:26:33.55ID:jriRH77/0
オイル交換やらタイヤ交換やらその道のプロに頼まずに運転手にやらせる運送屋は多い。
運転手は運転に長けているだけでそれ以外の知識や技術なんか無いのに。
教習でそんなの教わらないだろ?
運転手は飽くまで運転が仕事なんだよ。
225名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 09:59:14.65ID:vJP96LRv0
>>224
現場を知らないバカ社長はそんなことわからない。プロなんだからなんでもやれというレベル。
226名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 09:59:54.64ID:Dk0bHcvk0
デカイタイヤマジ凶器
227名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 10:02:58.87ID:ELvfzM350
あほむけのきかいはWスイッチにしないとねえ
インターロックとかはホイホイ向こうにしちゃう知恵だけは持ってるからな
228名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 10:04:28.29ID:KZJ5Q/ny0
リミッターとか装備してない機械か。
229名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 10:06:39.75ID:CnEqvluD0
ああ、昔の石油荷役か
230名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 10:57:59.99ID:89k7ssPX0
この会社はチェンジャー買い替えるかもしれんが、廃棄してもどこかで使われ続けるんだろうなぁ
231名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 10:59:57.13ID:Grw684SG0
>>230
使うに決まってる
人轢いたトラックも普通に走ってる
232名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 11:06:34.00ID:N3oQZErR0
腕っぷしあればチェンジャーの回転止められるんだがな
233名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 11:17:04.90ID:5fAuxEec0
リム落とす所に頭か首が胸挟んたか?
234名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 11:22:36.72ID:Nxcz9a7EO
何年か前にガススタでトラックのタイヤに空気入れるの
機械の空気圧設定間違えて破裂してバイト死んでたよな
235名無しさん@1周年
2017/12/04(月) 17:22:08.40ID:f9iA/t7/0
オイル交換やタイヤ交換なんて運転手にやらせるのはどうかと思う
236名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 20:14:25.82ID:uoSYbVFi0
パーカーの紐かフードかなんかが巻き込まれて窒息死かな?
237名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 20:30:09.43ID:jQt9Ro9y0
現場で死亡確認せざるを得ないんだから窒息とかじゃなくね?
切断とかじゃないと。
238名無しさん@1周年
2017/12/05(火) 21:49:54.75ID:SKop5Dee0
>>1
回転物を甘くみてるとこうなる
ざまあ
次から気をつけてねw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125082730
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512210269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【長野】松本市の運送会社でタイヤ交換中の男性(48)が、機械(タイヤチェンジャー)に巻き込まれ死亡 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ひろき「今回の放火に巻き込まれたら、後は運。僕だって生き延びられる可能性は半分以下だと思う」
【オーストラリア】英男性がウミヘビにかまれ死亡 初か【北部特別地域】[10/05]
【ウマル】安田さん「私は安田純平です。日本のジャーナリストです」 現在の姿を映像公開★4
【北海道】コンクリートミキサー車の清掃中、ミキサーに巻き込まれ男性が死亡…石狩市
【米国】酸素吸入器使用の女性、不払い理由に電気止められ死亡 ニュージャージー州
【愛媛】違反取り締まり中の女性警官(20) はねられ死亡 松山市[10/16]
【交通事故】夜の国道を渡ろうとして2台の車に相次いではねられ死亡 信号機のある横断歩道から数メートル離れた場所で・熊本市
相棒17:第18話 “ついていない女”月本幸子が事件に巻き込まれる 衣装ケースの遺体が消失
トラクターに巻き込まれ両足切断 女性死亡 夫が運転中に絡んだネットを外そうと・菊池
除雪機に巻き込まれ、死亡
【奈良】別居中の夫の家で 68歳女性が刺され死亡 夫は行方不明に 大和郡山市
ヘルメット外して機械の中に頭を突っ込み、修理していた男性がコンクリートブロックを圧縮して成型する機械に頭を挟まれ死亡・常総
わざわざトラブルに巻き込まれ悪を晒し上げ、ボコボコにしるYouTuberに憤りを感じる
【宇宙】天王星の大気が一部失われていたらしき証拠、NASAの惑星探査機「ボイジャー2号」のデータから発掘
【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★9
松井秀喜「日本の球場はメジャーと比較にもならない。例外は甲子園だけ」 ←これ
工場の機械に巻き込まれるgifってクセになるよな
最強生物カバのバトルが熱い。 巻き込まれたら死ぬ [無断転載禁止]
【海外】小学生も巻き込む「包茎手術ブーム」で死亡事故!激安手術の裏では“やっぱり”トラブル続発中!―中国[12/15] ©bbspink.com
【芸能】『笑ってコラえて』のドッキリ企画が物議? 巻き込まれた94歳のおばあちゃんに同情の声
帰省巻き込まれちゃったよぉ@同人イベント20
【兵庫】男性作業員が機械に挟まれ死亡 森永乳業神戸工場[08/23]
【悲報】元シャープ社員 再就職でシャープ時代の収入を求めるが難航 世の中の厳しさを叩き込まれる [無断転載禁止]
足裏マッサージ器を首の下に当てて使っていた女性が窒息死 服の襟がローラー部分に巻き込まれる [無断転載禁止]©2ch.net
【京都】19歳女性、電車にはねられ死亡 右京区のJR山陰線踏切
【尊い犠牲】犠牲の消防団員・山本さん、土砂崩れに巻き込まれながら最後まで避難呼びかけ・・九州豪雨
【社会】プレス機に頭挟まれ、女性死亡 ペットボトルの圧縮作業中 埼玉・深谷 [無断転載禁止]
“中国化”するドイツの街「我々をアメリカの経済戦争に巻き込まないでほしい」
【ブラジルのトランプ】ボルソナロ大統領「市民が銃を入手しやすくなれば、犯罪に巻き込まれても反撃できるし、治安も改善できる」
【巻き込まれ】ぐるなび、公取委から実態調査を受ける 食べログ炎上問題がきっかけ
【芸能】ナイナイ矢部 吉本興業の騒動に初言及「唯一、巻き込まれてないから」「ボクは楽観的に見てる」 ★2
鉄工所で重さ3トンの工作機械をクレーンでトラックに積込作業中機械が落下、クレーンを操作していた男性が下半身を挟まれ死亡・和歌山
50歳男性、ニワトリにナイフで刺され死亡
乳がんで治療中の北斗晶さん(48)、再入院へ
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は精神科の通院歴も★25 [無断転載禁止]
国道191号で土砂崩れ 加計高校の教諭が巻き込まれ死亡
【東京】登校中の小1男児(7)、ダンプカーにひき逃げされ死亡…60代運転手まもなく逮捕 町田の交差点、カメラに直前の様子★4 
【富山】りんご農家の81歳男性、高所作業車に頭を挟まれ死亡 [シャチ★]
【大阪】「線路に入っていった」女子高生(17)、はねられ死亡
33歳の女性が犬用病院の駐車場で2匹のピットブルに噛まれ死亡。犬は彼女のペットだった。@アメリカテキサス州アービング
「島根大学」と「島根県立大学」の爆破予告がインターネッツの掲示板に書き込まれる 「大学名の英語表記が酷似している」ことが爆破理由
【自殺クラブ】東武東上線の運転士「線路に女性2人立っていた」電車のブレーキ間に合わずはねられ死亡
【テレビ朝日コメンテーター】玉川徹、ネット上に書き込まれた視聴者からの意見について「なんで皆、あんなに悪口言うのかなぁ!」
【フィリピン】マニラ市ロハス大通りでバンに乗っていた日本人男性がオートバイの2人組に銃撃され死亡[04/22] [無断転載禁止]
【滋賀】会社員(53)、滋賀県警巡査の自転車にはねられ死亡 下り坂で正面衝突 署長「にお悔やみ申し上げる」
逃走中の馬さん、愛知県民のレンタカーにはねられ死亡
韓国のアイドルがAKBをパクってしまいAKBビジネスに巻き込まれてしまう
【東京】元名古屋高検検事長が死亡事故 乗用車で男性巻き込む 東京・港区 警視庁高輪署
巻き込まれること3137回目【無断転載禁止】
【謎】男性をはね“車体に巻き込んだまま”走行し死亡させた疑いで逮捕…51歳男性不起訴
【社会】「高円寺のジャック・スパロウ」仮装男性、はねられ死亡
【愛媛】スズメバチに50分間、150か所刺され死亡 電動車いすの女性(87) 施設職員、救急隊も近づけずレスキュー隊要請★3
【京都】乗用車と接触、はずみで停車中のダンプカーに衝突 オートバイの男性(47)死亡 山科区
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は精神科の通院歴も★21
【福島】空気注入中にタイヤ破裂、ホイールリング吹き飛び頭直撃…男性が死亡
【岐阜】庭でバーベキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は精神科の通院歴も★97 
【ダイヤモンド・プリンセス】米国へ退避のチャーター機搭乗者14人が新型ウイルス検査で陽性:基地内で14日間隔離へ [02/17]
そば店主、うどんこね機に挟まれ死亡
書き込まれた相手に不幸と呪いがつきまとうスレ108
高架下に男性遺体手首に切り傷 事件に巻き込まれた可能性もある、と警察・岡崎
【埼玉】機械に腕を巻き込まれた男性が両手切断の重傷 東京の段ボール製造会社を書類送検 以前も同様の労働災害…春日部労基署
【狩猟】シカ猟の男性、仕留めたと思ったシカに襲われ死亡 米アーカンソー州
【ピーチ】マスク拒否の男性「自分は被害者。遅延に巻き込まれた他の乗客はお気の毒だと思いますが、間違ったことはしていません」 [ばーど★]
【東京】都営バスに4歳ぐらいの男児が巻き込まれて死亡 運転手を現行犯逮捕 
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は精神科の通院歴も★77 
06:34:19 up 28 days, 7:37, 2 users, load average: 142.60, 133.78, 136.06

in 0.68599915504456 sec @0.68599915504456@0b7 on 021020