◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512080732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★
2017/12/01(金) 07:25:32.23ID:CAP_USER9
開発ぶどう 中国で許可得ず栽培

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20171201/1070000960.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

茨城県つくば市にある農業の研究機関「農研機構」が開発したぶどうが、
中国で栽培されていることが機構の調査でわかりました。
機構では、開発者の許可が必要な品種登録を海外でも進めることで、
許可を得ない栽培の拡大を防ぎたい考えです。

このぶどうは、つくば市にある国立研究開発法人の「農研機構」が14年前に
高級品種として開発した「シャインマスカット」で、種がなく皮ごと食べられます。
機構によりますと、去年7月、このぶどうが中国で栽培されているという情報が寄せられ、
現地調査を行ったところ、葉の形などからこの品種であると確認しました。

さらに詳しく調べた結果、平成19年から5年間で、少なくとも8つのルートで、
この品種の苗などが中国に持ち出され、中国の24の地域で栽培されているということです。

機構は、日本国内でシャインマスカットの種や苗を使用したり、
海外に持ち出したりする際に開発者の許可が必要となる品種登録を行っていました。
しかし中国では登録しておらず、今後、開発した品種の海外での品種登録を進め、
許可を得ない栽培の拡大を防ぎたい考えです。

農研機構の塩谷和正理事は
「長い年月をかけて開発した品種が中国で作られているのは残念だ。
今後、海外に苗が持ち出され利用されたとしても差し止めできるよう対策を講じたい」
と話しています。

12/01 07:03
2名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:26:36.65ID:zDCWQ2s+0
何が悪いのこれ


研究開発の成果を日本だけで独占しようとするなよ
3名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:26:45.71ID:OlRvzpU+0
アルカニダ
4名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:27:24.09ID:SRj/ZWrw0
韓国でもおなじことやってたな
5名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:27:52.29ID:dJZP2hVZ0
>>2
研究開発の費用はだれが払うの?
6名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:28:16.01ID:E2Y0xD6M0
持ち出せないようにしないと
シナチョンが知財なんて守るわけないがな
7名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:28:18.77ID:pu1r//xi0
和牛はワザワザ渡したのがいたんだよな…
8名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:28:46.87ID:XHXNLEL30
韓国のイチゴ()
9名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:28:54.90ID:ULw9misc0
おーいらーはジャイアン!
妹はジャイ子!
10名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:29:57.63ID:bvJD5C1b0
そのくらい想定しとけよ
11名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:30:03.83ID:qQXQ9oPo0
>>4
イチゴだったか。マトモにやるのがバカバカしいな
12名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:30:14.67ID:m2gyr55k0
旧ソ連では家畜・農作物向けの
生物兵器も開発していた。

俺に任せてくれれば韓国のイチ
ゴと中国のぶどうを根絶やしに
してくれるわ。
13名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:30:44.41ID:tY8ff0Fn0
ジヤツプは奴隷である日本国民に対してだけ苛烈な搾取を行う糞虫
14名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:05.53ID:ajnil0/Q0
韓国はもっと酷いな
15名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:07.25ID:olgzFg//O
シナチョンはほんとゴミ
16名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:08.31ID:BbuDIXi20
ほんまザルやなあ
17名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:11.46ID:1w3aVjky0
政治パワーないと止められんやろなぁ
除草剤ビジネスはすごいね
18名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:14.31ID:Al3D8jzY0
種とか苗とかの権利保護なんか莫大な金がかかるだけ
研究するなら美味しい普及品種にしとけよっと
19名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:20.17ID:0KR6h5Cv0
ビザ緩和の弊害か
20名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:44.06ID:Dqb0Gzc30
やる事が遅いね 関係ないけどちゃんとしろよ
21名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:31:51.68ID:VsA8uspK0
マスカットと言えば、オマーン
22名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:32:22.13ID:rTo6vMNF0
農関係は間抜けぞろいだからな
23名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:32:29.10ID:w/QysBMl0
いつになってもガードの甘さは変わらんなwww
24名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:32:55.06ID:gbYqjwrE0
>>2
まさにヒトモドキの発想(笑)
25名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:32:56.68ID:lyCRIHvF0
>>5
日本国民だな
ただ国の研究機関で開発したんだから高級品種とか言ってないで日本人には安く売れよって思う
26名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:32:59.64ID:ZDCN8wSo0
早かれ遅かれだろ
でもこれ下手糞な業者じゃ不味い種無しブドウ
元々マスカットオブアレキサンドリアの香りは全くないし
上手に作れば甘くて食えるけど栽培難しい
27名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:07.86ID:G6WIBlvw0
苗木はホームセンターでも売ってるし
余裕で持ち出せるだろ

まぁこれは安部が悪いんですけどね
28名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:12.63ID:1lNqN8Y+0
日本はこういうの何回繰り返せば学習するの
29名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:21.87ID:B68ROCBs0
この経済機会損失に関して、移民を望む経団連はどう思ってるんだろうな
詳しく聞いてみたいわ
30名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:24.60ID:6aHbGWft0
持ち出せるようにしないといけないのだろうけど
荷物の中に紛れ込ませたらわからないからな。
31名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:46.44ID:4Hm6RRwS0
古今東西、中国とかかわると衰退する
中国と断行とまでいかなくても距離を置いて
活力を取り戻すべきだ
32名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:49.64ID:BbuDIXi20
陸も海も狩られ放題やで
33名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:33:58.34ID:6skXD3aU0
>>25
貧乏人は柿でも食ってろ
34名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:34:22.73ID:qUzli6G20
シャインマスカット旨いよな
でも中国の土で作られたら不味いだろ
35名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:34:44.40ID:3n+1jMik0
中国を支持するニダ
36名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:35:28.42ID:uztKbjE40
ジャップザマァ!
37名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:36:38.00ID:Zw9AMcP20
中国の大地の水を吸うんだもんな
38名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:36:48.83ID:BP+Iny3F0
これ絶対内部の奴が手引きしている
39名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:36:52.47ID:dLcZRHcV0
なんとかシナチクから搾取する方法を考えろよ
40名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:36:55.17ID:Um+0kI6b0
そりゃあ軍事圧力が無いからこうなるよ
ぶん殴れないと知られりゃどこまでも図に乗る
41名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:37:15.02ID:YUBVWEs00
韓国と中国はただひたすら日本の技術をパクるだけの乞食。
劣等遺伝のゴキブリに開発しろという方が無理かw
42名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:00.17ID:CUguMkXF0
マスカットの起源は日本
43名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:22.86ID:VxuJ18x70
俺も作りたい
44名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:27.93ID:vsAXKzfv0
ナガノパープルの方が美味い
45名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:38.20ID:iXhOJWJ/0
>>2
こういう感覚の奴が海越えたあっち側には多いんだよな
苺も乳酸菌もやられた
46名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:45.59ID:z4Uer9me0
苗木2000円ぐらいでその辺のホームセンターで売ってるぞ

流出なんてそらいくらでもするだろ
47名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:38:50.82ID:7owgAai50
中国人・・
48名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:04.62ID:HW9VOXMY0
>>4
結局、イチゴの時に何も手を打って無かったということになるのかな
これだけ物が国境を越えてるのに国際的な品種登録制度は無いのだろうか
49名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:12.25ID:Zuwn04ju0
うまく育てるノウハウ、スキルはあるのかね
しかし、イチゴもぶどうも他にもありそうだけど、いいのかね、農水省。
50名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:21.36ID:laEzRTdV0
福沢諭吉「日本の不幸は支那と朝鮮にあり」
51名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:21.81ID:6aHbGWft0
いくら厳重にしても持ち出し可能なルートが必ずあるから。
海のルートなんて検査ザルだし。
52名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:30.10ID:PLBlBeYv0
日本国憲法前文「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」

信頼したら裏切るのが周辺国諸国民。
53名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:39:46.60ID:L58zYXNd0
>>1
のろまが
54名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:40:13.47ID:yoA2wcvu0
種がないから増えないの?
接木とかで増えちゃうの?
55名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:40:21.56ID:S6GA2Ayo0
JAって何のためにあんの?何回やられてんだよ、こういうの指導してやれよ
56名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:40:48.39ID:dq4SLgOg0
平和ボケの日本人
57名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:41:22.52ID:Odtm0YH+0
だいたいブドウなんて枝1本あればそこから増やせるからね。
58名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:41:36.96ID:p5i/c1+u0
>>34
国土広いから適した土地があるだろうし
金儲けのためなら労力惜しまない
59名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:41:42.77ID:di/8PQQ/0
持ち出しを規制するなんて不可能だし
中国国内で消費されるならいいじゃん
長期的にみれば輸出目的なんだろうけど
60名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:09.54ID:0X673I6K0
>>26
新疆の方だと結構葡萄栽培盛んで育成ノウハウはそれなりにあるんじゃないかな?
何処の地域で栽培されてるか分からないけれど
61名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:15.43ID:8gl+Dxfn0
シナチョンはやったもんがちだからな
62名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:24.38ID:y3YYxYCh0
>>1
>海外に持ち出したりする際に開発者の許可が必要となる品種登録を行っていました。

その8つのルートでは持ち出し許可あったのか?
63名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:27.40ID:Odtm0YH+0
>>54
接ぎ木でも挿し木でも。
64名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:32.17ID:1kKMfVPJ0
>>55
飲み会と保険売りつけるのに忙しいから無理
65名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:33.77ID:dbXblY2r0
そuう、うまく作らなきゃ香りがしない薄味のブドウになる
この問題少なくとも3年前からあるが全く問題にしてなかったのは
単に中国のシャインがまずいから
小粒で味がしない匂いもない、どっちかというとパラディにちかいものでなんていうか、気付かなかった
66名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:44.64ID:1Na4yQsW0
安く輸出しろ
67名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:45.60ID:etNhmF8g0
どうせイオンの仕業だろ
68名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:48.02ID:Lj5WueKx0
ホムセンや種苗商の通販やらで高級品種や希少品種が買い放題だもん
買っていくのは外国人かも知れないってちょっとは考えて売ろうよ・・・
69名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:42:51.48ID:gTZhTYOf0
>>54
剪定した枝を地面に刺すだけで結構つく
70名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:43:37.02ID:f0cPXw3j0
ばかだねえ。じつにばかだね。
71名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:44:49.12ID:O0MvFBZF0
こういうのが農家一人では難しいだろうからJAとか組織として調整していくんじゃないの?
72名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:44:49.46ID:QFIqwj110
>>27
やればやるほど野党の評価が下がるのに
さてはお前、安倍信者だな?
73名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:44:54.73ID:8xTKAQq30
知財泥は関税として掛ければ良い。
74名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:45:20.34ID:x7bqSYrK0
>>1
今後の展開。
中国産が安価で市場に広まり主生産国となる。
日本産はコピー商品と見られ賠償請求訴訟が起こる。
日本産、撤退。
75名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:45:21.46ID:b4Lv3lJx0
>>68まじかよ
76名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:45:48.23ID:TB1yyUn10
あいつらにそんな常識的なことは通じない
数年後に自分たちが開発したと因縁つけてくるところまでがデフォ
77名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:45:48.61ID:OM28zJd30
日本人が苦労の末に成し遂げた業績にただ乗りして大儲け
家計森友なんかよりよっぽどこっちの方が大問題だろカスゴミ
78名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:45:55.46ID:dAQFNbx40
だから中国なんかと国交があると国益を損ねるだけっていい加減理解しろよ
79名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:46:31.75ID:85jCOw8u0
>>1
> 機構は、日本国内でシャインマスカットの種や苗を使用したり、
> 海外に持ち出したりする際に開発者の許可が必要となる品種登録を行っていました。

これを見る限りでは既に無断での国外持ち出しは違法になるはずなんだが
80名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:46:44.86ID:fmXogHl40
>>1
だから特定アジアの人間を受け容れるなと謂われてるだろうが!
韓国人にイチゴの苗木を盗まれて栽培された過去があるだろ?
81名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:46:45.29ID:lnHo7JV40
美味しいよねシャインマスカット
こんなの初めてじゃないし学習しないのかよ
82名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:46:48.92ID:MWgT195r0
馬鹿だからシナとかわざわざ雇うんだよな
それで技術盗まれたとか騒いでもな
日本全体の話だぞ
83名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:46:54.40ID:ZDCN8wSo0
>>60
そっちとは品種が違う
もっと南方でも収穫可能なアメリカ品種で病気に強く作りやすい
でも大量生産すると品質がガクっと落ちて本来の良さが全く出ない
山梨辺りの業者が手間隙かけて収量絞ると本来の品質になる
84名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:47:08.15ID:xEMpenUK0
>>2
お前、中国人?
85名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:47:08.55ID:z4Uer9me0
>>71
海外での品種登録義務付けの問題だな。JAは仲卸にすぎん。
JAに苗を供給する前の問題。農水が補助金バラまく金があるならそっちが先だろってはなし
86名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:47:13.31ID:HMIiSXX30
だから支那畜は
87名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:05.71ID:TNLeN6nh0
シャインマスカットはおいしいよねー。

今年もだいぶ食べた。
色がまずいいね。宝石のように美しい。
透き通った感じのひすいみたい。
88名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:22.57ID:P15aRii40
イチゴもチョンに盗まれただろ。
何やってんだ?バカなの?
89名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:45.77ID:88fka2xN0
稲作を倭人に教えてやったんだから少しは感謝しろ
90名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:46.06ID:0X673I6K0
>>80
学習能力や危機感のないアホばかりって事なんじゃない?
91名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:50.47ID:npx0GrO80
外国人農業実習生うめぇwww
92名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:53.21ID:9yETVW/u0
>>2
君の財産を世界中の人にわけてあげようよ

独り占めは良くないよ
93名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:48:58.49ID:QFIqwj110
中国人は普通のブドウだって芯まで食べちゃうんだし
うまいとか不味いとかもどうてもいいんだろ?
94名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:07.12ID:+9l9AFKa0
イチゴに学ばない愚かな日本。
95名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:13.61ID:Ipc5vDsu0
苺を韓国にパクられてるばかりなのに
96名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:16.00ID:BbuDIXi20
日本の農業も漁業もその他諸々も衰退して当然ですわ
97名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:17.41ID:4G6OWbaU0
>>1
毒入りシャインマスカットww
98名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:20.85ID:phVbAwWp0
これで価格が500円を切るようだたtら
中国の勝ちやなw
99名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:25.16ID:ymq66vjA0
いろえろとザルですね
100名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:49:51.10ID:fxVCAoSr0
学習能力のないAHO
101名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:50:07.71ID:z4Uer9me0
>>83
流通価格からしてシャインの評価が一番高いのは岡山、次いで長野。

多雨地帯の日本じゃほぼ雨よけハウス下でシャインはつくるが
少雨地帯で栽培は雨よけいらなそうだな。どんな品質かはわからんが
102名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:50:09.75ID:1RYZjHFu0
また盗まれたのかよ
中韓の人間を気安く受け入れるのがバカだわ
103名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:50:15.62ID:hWcpeXoL0
中国人は泥棒だしな
104名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:50:56.37ID:q7m1PB0/0
>>2
どういう育ちをしたらこんな考えになるんだ?
韓国人も苺か何かで同じ事をしてたと思う
105名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:09.55ID:3N5XlzV10
シナ土人に儲けさせるために品種改良してるようなもんだなw
106名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:21.47ID:vxeRRitZ0
なんなんだよ
日本、甘過ぎだよ。
何回 痛い目に会わないとわからないんだ?
107名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:26.63ID:2TRzH3yJ0
日本が馬鹿なんだよ。
海外への持ち出しなんて開発時点で普通想定できるんだから
並行して登録するなり対策しろよ馬鹿。
108名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:32.20ID:FEG9bm7S0
のん気過ぎるだろう
109名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:38.71ID:Ym52Qfyc0
>>25
シャインマスカットって高いイメージだけど
出始めは高いけど旬になってくるとスーパーで一房500円前後とお得な感じで売ってたわ
いっぺんにそんなに食べるものでもなく数粒だから
朝食のフルーツにだったら何日も食べられるのでそこまで高くないと思うわ
110名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:47.59ID:t5A7GMv50
どうせ日本のシャインマスカットもそのうち中国人や
ベトナム人が作るようになるんだろ?(´・ω・`)
111名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:51:56.95ID:88fka2xN0
米が食えるのは中国のお陰
112名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:52:08.75ID:ee0vnEIx0
中国人でも作れるもんを高級品だって騙して売ってたんか?
113名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:52:31.09ID:o3bPDKQK0
もう手遅れw
114名無しさん
2017/12/01(金) 07:52:57.75ID:aq6gl9Oy0
あちらの国は楽して儲けるが信条だからねぇ
日本のように品種改良にお金かけたり地道な努力はバカがする事だそうだから直らないよ
言っても金払わないし、逆に訴えられるw。都合が悪くなると売り逃げ御免だからね
115名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:53:35.42ID:D6XVzZCW0
いい事考えた!
日本でしか美味しく育たない品種を開発すればいいんだよ
116名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:53:38.61ID:3N5XlzV10
>>112
シナ土人に同じ品質管理ができるならそうだなw
117名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:53:58.28ID:i6W3BN280
>>109
岡山だと小分けで398円で売ってるらしいな
そろそろ高級フルーツではなくなりそう
118名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:54:07.47ID:LePF0T1v0
無責任な事してんだな
119名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:54:35.41ID:z4Uer9me0
>>109
そもそも高級品を想定して作られた品種じゃない。
収量も結構あるし。

予想以上の需要が続いてて価格が高くなってる。まああと5年もすれば
栽培面積劇的に増えてお求め安くなるんじゃないか?
120名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:54:37.17ID:5drAb5Vy0
JAが中国様に献上してるんだろ、潰れろよ
121名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:54:50.86ID:ZDCN8wSo0
ウイグルとか寒い地方はシャインより美味いブドウが元からたくさんある
シャインはコスパ良く種無しでそこそこ美味いのが特徴でバイキングにもある
アレキとか本物高級品は1房2万とか3万でも普通で
シャインも1房3000円くらいのはけっこう美味しい
122名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:55:18.79ID:3f+eNQ4g0
>>107
ゴミクズ民族は当然だが
対応がいつも後手後手になる日本の公共機関にもイラっとする記事だな
123名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:08.30ID:88fka2xN0
2000年前は木の実食ってた連中が偉そうに
124名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:17.66ID:atjen65F0
あーあ
臭え整形糞喰い民族にイチゴ盗まれたのと同じじゃねーか
臭え劣等種が身近に居ることに認識して
徹底して盗まれない様警戒させろよ
125名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:21.61ID:iQMe5AJc0
シナチョンには許可とか無意味だから。
126名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:28.83ID:3f+eNQ4g0
モンサントかなんかみたいに、特定の薬品を入れないと発芽しないようなギミック取り入れろよ
127名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:53.71ID:HL4lXRrB0
イチゴで痛い目にあってるのに対応しなかったのか
日本の組織は相変わらずハチャメチャだな。

どうせこれ担当者に罰はないんだろ?
個人の信賞必罰が明確でないなら個人が対応しないのは当然となる
128名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:56:58.25ID:WCJLpijB0
>>2
お前朝鮮人だろ
129名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:04.93ID:9QGcMv7w0
品種登録で防げると思ってるのが致命的に間抜け
130名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:13.00ID:IwfkmnnH0
>>24
>>45
>>104
お前等が作り出した訳でもなかろうに、何尻馬に乗って調子こいてんの?
屑が。
131名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:20.24ID:iQMe5AJc0
脳味噌お花畑な組織なんだろうな…
132名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:34.86ID:SL5JbNiA0
売国的な失策
公務員はいいな
133名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:39.17ID:i6W3BN280
でもどうやって防止するんだ?
だれでもホームセンターでかえる苗を持ち出し禁止なんて実際無理だろ

遅かれ早かれ防げないから持ち出されるものだし、それが悔しいだけでそれ以上なことはなにもない
134名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:41.68ID:s5UT1JXb0
そりゃ誰でも簡単に買える状態にしときゃそうなるだろ。
つってももう高級品種なんて言えないほど出回ってるけどな
135名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:42.10ID:pqpVz8ZT0
中国に持ち出され??
日本人が売りに行ってるからだよ。
136名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:57:43.15ID:88fka2xN0
ジャップは米なんか食わずにドングリでも食ってろ
137名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:58:12.21ID:vN6vsXgA0
植物や土持ち込みって検疫とかないのかよw
138名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:58:36.74ID:ZDCN8wSo0
>>101
岡山のハウスのシャイン買ったけど不味かったわ
高級品種は雨に当たると皮が割れて商品にならないけどその点シャインは強い
関東じゃ甲府のブドウが来るから岡山の量産品は相手にならん
139名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:58:53.44ID:nctE3xGo0
>>2
スパイだな
140名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 07:59:21.86ID:7EdHn2/R0
種ができないということは元の木の新芽を切って土に挿して根を出させる挿し芽で増やすしかない
農業研修生が持ち出したんだろうな
最初からそのつもりで入り込んでいる
141名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:00:02.56ID:vZ2ELsqZ0
>>130
そっくりそのままお前にも当てはまるわw
142名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:00:28.16ID:o3bPDKQK0
???「安くて美味しい中国産
世界に広めるアルよ」
143名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:00:30.29ID:jUkiGZe70
これは外国人研修生が盗んだと思われても仕方ないんじゃないのW
144名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:01:06.84ID:2ZhnsDdP0
大陸から技術はもたらされたとさ
145名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:01:24.95ID:hJvRYlYk0
>>2
費用負担請求先を教えてください。
146名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:01:35.25ID:eLhksWf60
>>140
種は薬品使ってなくしてるだけじゃないの?
147名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:01:57.38ID:zjpjG2Rd0
危機管理のなさが日本歴代の失敗と破綻を繰り返しているというのに、まるで学ばないな。
148名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:01.00ID:2yHjAIK/0
何百回目だよ
149名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:23.88ID:7EdHn2/R0
外国人研修生入れてるところってバカだな
栽培方法も学べるしな
150名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:32.24ID:JpcbDKRX0
中国屋韓国で苦労して発明されたのは○○●だけ
w
151名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:36.36ID:LomlUM+c0
出入りも簡単でザル
152名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:39.01ID:eKw0FTF50
>>2
殺すよ
153名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:02:55.42ID:ss0XqvzO0
日本だって遣隋使とか送ってた頃からずっと
中国からいろんな物持ち出しては自分で真似して作ってきただろ
中国が同じことをやったからといって文句をつけるのは間違ってる
154名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:25.59ID:nPghNVyo0











155名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:32.18ID:eKw0FTF50
>>1
支那が特許なんて守るわけないよ


あいつら根性が泥棒だからな
156名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:33.00ID:rThduge+0
>>2
日本を含む外国の企業があなたの国で商売をするために
ノウハウなんかも資料として添付しなきゃいけないんでしたっけね?

そうこうしているうちに独自の技術を開発したとかで
国営の企業が出来上がって日本を含む外国の企業が用済みになる、と。

それでも続けていくと別のノウハウがあるに違いないと
ばかりに違約金みたいなものをなんらかの形で払わされるんでしょ?
157名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:41.16ID:2y1EUiNk0
>>153
それを世界中で販売したりしなかったろ
時代が違うんだよ
面倒くさい馬鹿だなー
158名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:48.41ID:i6W3BN280
>>140
ホームセンターにうってるよ
159名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:51.29ID:WQmYNmjf0
こんなの防げるわけないじゃん
160名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:03:59.80ID:eKw0FTF50
>>154
お前を殺す
161名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:04:07.33ID:/ApAWQQ70
バカじゃないの外国人に性善説期待するだけ無駄
162名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:04:33.99ID:x75Gv4HM0
どれだけ研究費を投じても実だけ持っていかれるこのどうしようもなさw
163名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:04:41.78ID:QBWHp51i0
>>152
通報しますた
164名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:04:45.07ID:OlRvzpU+0
赤松口蹄疫でもあったよな
165名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:04:55.23ID:i6W3BN280
危機管理もくそもむりだろ流出
166名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:05:15.32ID:4tjSg5a50
葡萄にも著作権あったか
167名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:05:36.73ID:MxiKi1Le0
さすがシナ、汚い
168名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:06:12.41ID:xeGg/jaq0
> 高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので

心配無用...

中国の素晴らしい汚染土壌で育てられるとその土地の汚染成分を吸収して
元の苗木から進化..いや変化して違うものになるから...
169名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:07:13.34ID:nIeI5pcB0
>>2
リアルガイジ
170名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:07:44.24ID:6q7FAfse0
>>153
ダメな民族が今の中国を作ってるわけだな
171名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:08:03.98ID:9v7jHvcS0
まあどうせ代を重ねるごとにまずくなるんだけどね・・・
172名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:08:19.75ID:5ZdaBeH/0
登録したらしたでパクられるからな
173名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:08:41.41ID:SsS2f8oy0
チョンのイチゴもそうだけど
研修名目で超低賃金で労働力使っててそれでも来るんだから当然この位想定すべきなのに馬鹿だわ
174名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:08:45.58ID:ZDCN8wSo0
盗んだ奴は結局モンキーモデルだよ
元苗に近いF1じゃないとどんどん劣化するから
接木コピーで増やしてるようなのはダメ
ただ販売元から買って密輸したなら別。苗の値段が6000円してたのが
3000円位になってるからパクられるのは時間の問題
175名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:08:54.22ID:ddcZIh8g0
>>2
そんな考えだから世界から嫌われてるんだよ
176名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:09:06.47ID:aoxmZk5c0
持ち出せるような仕組みが悪いとしかいいようがない
177名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:09:37.29ID:AwxKTwKM0
研修生を奴隷にした報いやな
178名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:10:05.00ID:mIx5Vp4I0
社員マスカットとやらを日本人が安く食える日は来るのか?
179名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:10:06.44ID:yb5hFZrw0
日本で実習して技術を持ち帰ってもらい国際貢献、うまくいってるじゃん
180名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:10:29.22ID:5iywOgYH0
逆の事例はないんかな
181名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:10:35.47ID:1qNKwYrz0
>>171
そのときはまた盗めばいい
パクって発展は日本人が教えてくれたことだろw
182名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:10:59.29ID:bOWccbI/0
これホームセンターとかでも売ってるね
日本で簡単に買えて持ち出せるんだろうな
183名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:11:12.70ID:t/Q7+Zzg0
中国人使ってる企業とか
やられ放題なんだろうなw
184名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:11:17.95ID:KiKfVT9a0
国内にシナ人を入れてる限り無理だよ
まぁそれでもほとんど価値のない中小企業や百姓の為にあふぉみたいにだらだら入れるんだろうが
185名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:11:22.47ID:ddcZIh8g0
>>179
利益は支那ですか?
186名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:11:31.38ID:V7Xe/66Z0
>>21
いや、古いけどオレンジ通信は?
187名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:12:11.74ID:ddcZIh8g0
>>181
日本がパクったって何の事?
188名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:12:18.71ID:GjESSj3F0
>>2
悪いところしかない
189名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:12:19.77ID:t2kBPhFe0
そのくらいの想定もできない日本人て本当に馬鹿だよね。
190名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:12:42.69ID:c7EdN22J0
日本のこの騙されやすさ、搾取され体質何なの
平和ボケって言うけど常にじゃない?遺伝なの?
人をまして外国人を信用すんなよ
191名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:13:00.98ID:1qNKwYrz0
>>187
欧米の技術や制度
192名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:13:15.93ID:laEzRTdV0
>>154
正論。50年前、コンテナ一杯の設計図、技術書類、専用工具を盗まれた時代から
何も進歩していない。
193名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:13:48.07ID:L0KkOlrh0
>>112
馬鹿。
中国人>>>>>>>>>>日本人だろ
194名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:13:50.40ID:JTXflQxm0
>>132
ほんとだわー
中国のために税金が使われた
195名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:13:58.46ID:sBqw+S/e0
支那チョンなんて匪賊と乞食と売春婦の国なんだから
196名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:11.77ID:bxuSnIBjO
うはw間抜け過ぎるわww
197名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:22.05ID:c7EdN22J0
>>182
問われる出国審査の意味
198名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:26.13ID:AwxKTwKM0
技術を学びにきてるんだからな。懇切丁寧に全てを教えてくれる優しい爺婆w
199名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:41.64ID:ycSUkAu10
シイタケもパクられたんだっけ
200名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:45.19ID:syXJEAx50
何をバカなそんなのうちの庭でもと思ったが 種がなかった
201名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:14:52.96ID:oWuQq9PH0
>>1
関東は中国人が増えすぎたな。

在日中国人数ランキング
1東京都 167,559人
2神奈川県 57,242人
3埼玉県 53,847人
4大阪府 51,845人
5愛知県 45,433人
6千葉県 42,336人
7兵庫県 22,353人
8福岡県 19,027人
9広島県 13,939人
10岐阜県 12,887人
http://todo-ran.com/t/kiji/11582
2015年の法務省在留外国人統計から
202名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:15:22.68ID:H5DajboV0
ルート晒せよ
鳥取の砂漠緑化爺さんじゃないよな?
203名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:15:23.53ID:WuBsnzoQ0
>>190
中で手引きする奴がいるんだよ
204名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:15:28.17ID:X9IFYM0y0
恵比寿マスカッ
205名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:15:33.66ID:sohl/qd2O
出国するのは荷物検査とかザルなのかな
206名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:16:48.21ID:bOWccbI/0
>>197
こういうのって出る時は割とどこでもゆるいんじゃね?
入ってくる物に対しては厳しいけど
207名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:16:48.61ID:c7EdN22J0
>>201
岐阜はシナ濃度濃そう
208名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:17:14.15ID:UScdBS1s0
>>2
同じ事製薬会社に言ってこいよwww
209名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:17:14.99ID:qzEetIlt0
小泉jrなんか言え
210名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:17:52.14ID:xzVzxBwr0
中国が悪いのは確かだが、日本側もいい加減学習しろよ。
中国や韓国にどれだけこういうの盗まれてんだよ。
211名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:17:59.64ID:tKBIic5A0
中国版プロジェクトXで取り上げられそうな偉業
212名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:18:01.17ID:jH8r/CVm0
茨城のレオパレスは中国人だらけだもんなぁ
夜な夜な集団で軽トラに乗ってどこかに出かけて行くわ
213名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:18:38.97ID:1kBX/gSA0
韓国のビジネススタイルのお株を奪うのは中国様
214名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:12.73ID:JTXflQxm0
>>203
金額で転ぶ奴はどこにでもいるよな
215名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:19.88ID:X9IFYM0y0
今の支那はどんな汚い手を使っても国ぐるみでパクりや乗っ取り推奨してるから、どうにもならん。
タダで金物技術をどう掠め取るかしか考えてないし
マジで泥棒国家。韓国も同じようなものだけど
216名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:24.59ID:ddcZIh8g0
>>191
パクって無いぞ?
研究して自分達で作ったか、ライセンス生産だけど?
217名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:38.87ID:3eI5jA7l0
>>109
いやーうちの子供らはうまいうまいって一気に一房食べるよ
確かにうまい
これ食べるとほかの種ありや皮むき必要なぶどうは食べられなくなるな
218名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:50.07ID:lfsaEZ5r0
切っちまえば?
219名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:52.93ID:X6AxTiAc0
これは農産物についての話だけど、工業製品になるともっと酷い
大手メーカーが下請の持ってる技術やノウハウを提出させて中国に持っていき、そこで安く部品を作らせて自分達だけ儲けてるんだから
日本のものづくりが衰退するはずだ
220名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:19:52.98ID:qLydeVn90
正直、植物のコピーなんていろいろな方法があるから防げないと思う。
221名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:20:10.00ID:BPpzCAn20
パクリ窃盗大国シナ文化
222名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:20:13.45ID:6cjFidZw0
外国人研修生(実質シナチョン)が持ち出すんだから止めようがないんだろww
223名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:20:26.32ID:gNxqbKJP0
で、こーいうのってどうやって防止すりゃいいんだ?
224名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:20:32.99ID:SwlNwOw/0
>>190
つまりあなたは日本人ではないと
225名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:05.77ID:wkpbjRZq0
アホやw
どんだけ中国韓国に持ってかれたら気が済むんだよ
お人好しの馬鹿しかいないのか?
226名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:15.08ID:c7EdN22J0
>>224
はあ?
227名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:15.22ID:X9IFYM0y0
南高梅も持ち出して大量生産してるらしいな
228名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:15.39ID:HvfFrzKE0
>>2
祖国帰れよ糞うぜえ
229名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:31.32ID:1J3m3FS40
いつも後手後手
マジで馬鹿
230名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:36.12ID:1qNKwYrz0
日本は人種差別しない
日本は研究開発の成果はアジアの同胞たちと共有して白人どもに立ち向かうべき
231名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:45.62ID:8SdTH+kV0
和牛にイチゴに葡萄、そのうち国そのものが奪われるぞ
232名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:21:58.90ID:9zInEUBn0
ジョジョリオンやんけ
233名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:22:32.68ID:wkhluJ6G0
こんなの今まで散々やられて来たのにまで手を打ってないって馬鹿じゃん
234名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:05.93ID:aEkpq0bg0
嫌なニュース
どうせ政府もほげほげしてなんの対応もしないんだろ
シナチョンに駆逐されてて憤るわまじで
235名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:27.55ID:9Tebu7Ks0
中国でシャインマスカット栽培→ネトウヨ「泥棒シナ人は死ね!知的財産が〜開発者の努力が〜」
コミケで二次創作を販売→ネトウヨ「文化はみんなで共有するものだよ!著作権?何それ?」

↑どっちもパクリなのになんでシナ人は駄目でコミケは良いの?(´・ω・`)
236名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:27.64ID:wIMyrRSZ0
こういうのは物理的に流失を阻止するのは難しいんだろうねえ・・
そもそも中国で品種登録したところで
栽培差し止めとかしてくれるんかね?
237名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:31.80ID:PEcO/5Be0
品種登録して防げるとは思えないが
238名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:43.65ID:D8+OGiIE0
地方のぶどう畑でも普通に作ってる。
苗を正規に買ってるかどうかは知らん。
239名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:51.77ID:ddcZIh8g0
>>234
もりかけで忙しいからなw
240名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:23:54.33ID:wxC6IGDb0
>>116
中国人より能力値の低い日本人でさえ出来るんだからそりゃ出来るだろ
241名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:24:02.41ID:A7Li0ofr0
なあ、仕事だろ?命の糧だろ?もっと真剣になれよもっと重罪にしろよ
242名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:24:10.86ID:QPmll3cZ0
超絶ゴキブリ盗賊土人国家・支那人民共和国
243名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:24:15.29ID:L6bMAlcc0
まーたシナチョンか
244名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:24:38.88ID:1qNKwYrz0
美味しいものはアジアのみんなでわかちあえばいいじゃん
中国人だって安くておいしいシャインマスカット食べたいよ
245名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:25:05.12ID:vZNaxx9E0
>>240
パンダの繁殖だけは認めるwww
246名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:25:14.58ID:99Tl63Y80
特許取らないとだめだよ、って若い世代が教えてあげないと
247名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:25:45.65ID:ddcZIh8g0
>>240
土壌も水源も無いのにw
248名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:25:54.45ID:aEkpq0bg0
>>239
野党はクソだよ
こういうことになにもしない政府を追求すべきなのに
モリカケ追求は国民の声!とかいってるシナチョンの手先だしな
249名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:26:00.37ID:17H24ov20
日本が悪い

意識低すぎる
どこの国も技術を盗む機会を狙ってる
取られた取られた悪者だと騒ぐのはバカ

何度繰り返すんだよ日本人
250名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:26:01.22ID:L6bMAlcc0
シナチョン関係とバカサヨ関係って悪いことしても開き直るのが当たり前になってるよな
どんだけ民度低いんだよ
251名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:26:13.49ID:D8+OGiIE0
中国で開発されたって言って終わりだろ。
252名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:26:21.42ID:z5mosJZW0
>>1
さすがこの手の事に関してはガバガバだな日本w
253名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:26:30.95ID:ZDCN8wSo0
種無しで皮事食える貧困者向きだから中国人に向いてるかもね
大して美味しくもなく貧乏人が喜ぶだけの品種だから個人的にはどうでも良いわ
ぶっちゃけ味だけなら巨峰の方が良いよ
254名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:02.88ID:X9IFYM0y0
農産物もパテント代払うのが普通。
支那がやってることはワレソフトや海賊版を大量生産販売してるのと同じ
アメリカが怒ってるところもそういうところ
255名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:15.71ID:oN0QKfiP0
苗があったら中国人でも栽培できるんだね
びっくりした
なんか手入れが雑そうだし
256名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:16.70ID:ddcZIh8g0
>>230
その時君の祖国は連合国に応援頼んだんだよw
257名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:20.06ID:A7Li0ofr0
悪貨は良貨を駆逐する
いかに日本式で手をかけなければ良いものはできないと言っても、そんな高付加価値は求めていない、というのは家電の図式と一緒だろう
258名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:23.27ID:xCx6Ga+n0
山梨のぶどう園で買ったシャインマスカット
すごく美味しかったのは栽培技術と努力のおかげなんだね
259名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:43.49ID:MZg3tGpB0
池上でやってたが、和牛は アメリカの命令で牛の牛のノウハウを無料で強制提供され
さらにオーストラリアにノウハウ売ったからなぁ

中国の方がまだかわいいレベル
260名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:46.18ID:wxC6IGDb0
>>243
いつものようにジャップだってよ
261名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:52.69ID:5gEsstqg0
農薬漬けだね
262名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:27:54.26ID:LH0my5ED0
シャインマスカットってスゲー高いけど
そんなに美味いの?
3千円もする価値ある?
263名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:28:09.48ID:u7Q9Y3Dl0
支那、朝鮮人対策はしとけよ。イチゴの時に学べよ。
264名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:28:35.66ID:ddcZIh8g0
>>248
もりかけを続けてくれれば良いんだよ、誰も興味ないからw
265名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:28:48.19ID:17H24ov20
>>262
それは形がいいやつ
贈答用だろ
もっと安いの売ってるわ
266名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:28:48.84ID:gL1o4Hl7O
これ、持ち出したのは売国日本人だぜ。しかも無償
267名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:29:06.95ID:JmEUrhBg0
ここまで来ると、
農業関係者って頭悪いの?w
268名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:29:38.89ID:JTXflQxm0
>>262
生ゴミ無しにどれだけの値段をつける?
269名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:11.65ID:ddcZIh8g0
>>259
あいつ等に出来るわけないじゃんw
270名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:13.52ID:AwxKTwKM0
もう外国人研修生や移民だらけなんだから手遅れよ
271名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:17.27ID:J+IaRC9u0
これは、認識が甘過ぎたと言われてもしょうがない
272名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:17.64ID:ylk05zDi0
>>1

しかし中国では登録しておらず…

イチゴ事件から何も学んでいない…(>_<)
273名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:41.68ID:17H24ov20
>>267
農業だけじゃないよ
鉄道や工業系も何度も何度も技術盗られてる

日本人はアホ
274名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:43.54ID:mHDxMeKm0
チョレイ!!
275名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:30:57.88ID:LH0my5ED0
>>265
百貨店の野菜売り場で見たやつ
そうか!あれは贈答用だったのか
276名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:31:40.75ID:FKznYNRi0
専門の研究機関がこんな失敗するだろうか。
中国に献上したのでは。
277名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:31:41.31ID:UStKT1KY0
>>1
おいおい、どうして国際的な枠組みである
「植物の新品種の保護に関する国際条約」との関連を書かねえんだ?

あたかも、きちんと保護をしなかった日本が間抜け、みたいな論調にしようとしてるが、単に中国がルール破りの不法国家なだけじゃねえか

まず、日本には種苗法があり、国際条約でその植物を保護対象としていない国への種苗の持ち出しは違法だ。

だから、持ち出した奴は、単純に犯罪者だ。

きちんと『犯罪者をあぶり出せ!逮捕しろ!中国から犯罪者を引き渡せ!』
って論調の記事にすべきだろ?

>>2
お前は法律違反を推奨するのか?

死ねよ、キチガイ
278名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:31:58.95ID:UKaFd4Ca0
登録が煩雑で金も結構かかるんだっけ。それを農家にやらせるのは酷だろ。

日本の利益を守りたいなら官僚が積極的に動いて登録進めてやれよ。
279名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:32:42.80ID:75QrX5i80
農研機構ってことは開発費税金じゃねーか。
280名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:32:51.86ID:dSU7/CL70
何回同じミスするねん
中韓と繋げようとする奴はスパイ容疑で処罰しろ
281名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:33:16.12ID:YjEcjRya0
>>260
またキチガイうんこ食いチョンモメンかよ
早く死ねよ精神異常者
282名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:33:20.92ID:75QrX5i80
>>278
農家じゃねーよバカチンが。
283名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:33:22.83ID:zqHiGKR/0
【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
284名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:34:37.68ID:SY1JFGuc0
>>2
パンダや三国志も同じようにしようやw
285名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:34:55.84ID:ZDCN8wSo0
和牛っても名乗れるの神戸産だからね
わざわざたっかい子牛を原産地から仕入れ個別飼育したらあの品質になる
オージーなんか餌すらやらず広い土地で放し飼いするのみ
とうぜん味は雲泥の違いが出る
286名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:34:58.94ID:Dq7O17E20
一番やばい国を登録しないってどういうことだよ
287名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:35:01.18ID:X9IFYM0y0
日本の品種には付加価値があって、高く売れるってこと。
日本から買う層は変わりないだろうが、日本のものだがバッタ物で良いやっていう一つ下の層を狙った商品だろう
ある意味、さらに裕福になって日本産を買う顧客になりうるかもしれないけどね
288名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:35:16.76ID:Uf+njUdM0
>>277
シナチョン関連って全部そう
法律も何もかも無視して騙された奴が悪いとなる
そう言うなら当然シナチョンは人間として扱わなくていいんだな?と返すと今度はレイシストガーと発狂する
まずめちゃくちゃな論理でシナチョン擁護するクソサヨを死刑にしないと
289名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:35:16.80ID:FlZx5hsY0
>>2
大陸へお帰りください。そして外に出るなw
290名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:35:38.86ID:bUGukUIz0
日本って昔から世界的な農業品種をたくさん作ってるのに
農業国としては三流以下の立場だからスゲー可哀想
291名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:35:44.68ID:6DOYnAJd0
防止するのは不可能だろ
292名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:36:37.69ID:y+NMOpmt0
パクった上に起源まで主張するチョンの方がより害悪
293名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:37:38.92ID:6xECtKwsO
どうして日本のまわりは泥棒国家ばかりなのか
日本が隙ありすぎなの?
294名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:37:46.47ID:4FHJqMwQ0
種の無い品種の苗?
それが存在するのは機構内だけだったろ?
持ち出した産業スパイを探し出せよ
295名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:37:53.49ID:RIwCXk/m0
和牛はわざわざ国が研究用にするならって渡したのはいいが研究の結果産まれた新和牛の保護まで頭が回らず結果として世界中で和牛育てることになった
今回のこれも国が無能故に国民に被害出してるわけ
296名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:37:55.99ID:fy2hd+Kz0
>>278
同感
官僚って国民からとった金で国内法の運用を自国民に遵守させるためだけにいるのね
297名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:38:01.29ID:QtP/w8460
中国人はどろぼーなんだね。
いーかげんにしろ!
298名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:38:29.71ID:GeycdLkK0
管理できてなかった方が悪い

世界中でこういう産業スパイがいるのに
呑気なだな

アメリカなんか苗木も種も徹底的に管理してるぞ
299名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:38:44.64ID:ddcZIh8g0
>>292
紀元主張すると思うよ、高速鉄道とか主張してるだろ
300名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:38:54.44ID:Uf+njUdM0
シナチョンを擁護する奴は法律も知らないくせに
その無法を擁護するため騙される奴が悪いと被害者を責めるんだよな
そういう扱いなら当然騙す方は人間として扱われないはずなんだが
何故か泥棒がむしろ被害者扱いされてシナチョンを擁護する
301名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:39:34.56ID:+L1/At7P0
ここまで
金太マスカットナイフで切るネタ無し
302名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:39:34.66ID:8cLxJUCX0
何度同じことやるんだよ
イチゴだってやられて
品種改良までされたのに
農水省ってアホの集まりなの?
303名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:39:40.09ID:F93gfXf30
>>1
> 今後、開発した品種の海外での品種登録を進め、

今更こんなこと言ってる機構もアホだわ・・・
304名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:39:41.63ID:ag1CmIl00
>>1
>この品種の苗などが中国に持ち出され

NHKには「中国に盗まれた」と言えない事情でもあるのかね?
305名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:40:00.82ID:Uf+njUdM0
>>296
>>298
これを読めキチガイども
おまえらは無理筋でシナチョン擁護してると気付け
>>277
306名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:40:23.70ID:qPN7cAkF0
ホムセンでも売ってるなこれ
307名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:41:18.65ID:t3YiZhle0
NHKの放送に乗ったら終わり
308名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:41:29.59ID:IfFrzhAj0
朴李ニダ!
309名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:41:52.82ID:F93gfXf30
>>302
農水省
文科省
国交省
厚労省

この辺、不人気省庁。いい人材は集まらないのです
310名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:41:53.60ID:RIwCXk/m0
そらもちろん盗んだ方が悪いに決まってる
その上で農水省は無能ではあるとは思う
311名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:42:06.55ID:ddcZIh8g0
>>295
和牛は同じ物を育てるの無理だからまぁ・・
今回の件も数世代で終わるだろうし
312名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:42:32.93ID:5CikTjO60
【葡萄】高級品種「キンタマスカット」ナイフで切りだされ中国各地で無許可栽培広がる
313名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:42:35.12ID:y5xET3b70
まぬけすぎるだろ、日本の百姓
314名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:42:41.37ID:UWlgVMHn0
イチゴがチョンにパクられたのを忘れたのかよwwwwwwwwwww
315名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:43:09.80ID:GeycdLkK0
>>305
おまえアホかよw
「法律を守れー」ってだけで泥棒に対抗に出来るかよ
お花畑も大概にしろ

結局、自分たちも技術は自分たちで守るしかないんだよ
316名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:43:29.32ID:ET3IkefE0
>>2
登録してないから悪くないよ
317名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:43:52.01ID:KNs5kmXS0
これが正しい技能実習制度の利用方法やんけ
318名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:44:09.09ID:fULPJfOw0
f1化しない方が悪い。
後、栽培技術を流出させないように、農協が締め付けをしろ。
 
 
 
 
319名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:44:10.18ID:KFhXfZMl0
いつも盗まれてるのに有効な対策しないんだな
320名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:44:18.09ID:zoLhsaGY0
これで一体何度目だろうね
韓国と中国に品種盗まれまくってるのに未だに同じこと繰り返してるのが信じられんわ
品種登録が認められないケースも結構あるからそれならまだ同情も出来るけど
申請すらしてないとかアホもいいところだろ、責任者の首を切れよ
321名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:45:02.85ID:7qm0JiXu0
>>304
ジャパンのホームセンターで合法的に購入してチャイナに持ち出すなら、そうだろう?
322名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:45:03.92ID:JjjePKo00
>>304
そらホムセンでも通販でも売ってるような代物ですし
323名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:45:35.85ID:Uf+njUdM0
>>315
法律を守らなかったら登録しても無意味だろバカかよ
現状でもすでに法律違反なんだよ
それを無理矢理法律違反してるシナチョンは悪くないと言ってる
324名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:45:47.29ID:L48V06Nv0
韓国のイチゴで分かってた事だろ
アホかよ
325名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:46:54.75ID:ZTxPpx3b0
セキュリティガバガバ国家で新しいものを作ろうと思うのが甘いわな
盗まれるだけなのに
326名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:47:04.98ID:mIx5Vp4I0
しかし、古今東西守りきれた技術などあるのか?って点は気になるところ
まぁ守ったまま滅んだりして残されるロストテクノロジー、なんて銘打たれるとワクワクするけどw
327名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:47:47.72ID:zILCxS85O
 

中国は、信用できない。




 
328名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:48:24.05ID:NBY59psn0
泥棒して日本ブランドで売ってるんだろ
329名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:49:01.00ID:V/9VA1Ji0
苗木泥棒だと大したことないなく聞こえるが品種改良頑張ったその賜物を盗んで平然と育てるとか農協スパイだろ
日本に入ることはないかもしれんが支那産の皮ごと食えるぶどうなんて怖くて食いたくない。農薬で健康被害でそう。
330名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:49:11.45ID:55F9Euxk0
>>325
みんな分かってるよな
盗まれないための対策が面倒だし盗まれても自己責任だって
だから農業も漁業も後継者不足で詰んでしまった
331名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:49:15.41ID:GeycdLkK0
>>323
そら泥棒にわざわざ獲物を与えてるようなもんだもんなw

「法律違反だ」「泥棒が悪い」
で、何にも対策してないのはスルーか?

性善説を信じて
真面目に生きてりゃ全てが報われるとでも思ってんのか、お花畑野郎
332名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:50:08.57ID:lojNC8ID0
また盗まれてんのか
20年前からずーっと相変わらずの間抜けっぷり
国まるごと総白痴かと

所詮は田舎の水呑百姓の子孫ってことだな
333名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:50:52.67ID:ddcZIh8g0
>>331
特許も守らない国に何言っても無駄でしょ?貴方馬鹿なの?
334名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:51:02.08ID:IqjXH3E90
重金属検出されるんでしょ?
335名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:51:32.03ID:NBY59psn0
Aussieでは南シナ海の拡大路線を助けるリークをしていた元閣僚議員が辞任の瀬戸際
10年に渡って献金を受けて批判を受けるも違法ではなかったので、ようやく法制化
336名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:51:35.91ID:Uf+njUdM0
>>331
おまえほんとバカだな
その対策しても法律違反でしかないんだから
中国が取り締まらなきゃ意味ないだろ
そして現時点で法律違反なんだから状況は同じなんだよ
すでに国際的なルールとして対策は取られてんの
337名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:51:38.47ID:ZqtijpyA0
>>79
でも、国内のホムセンで苗は簡単に手に入るから
持ち出しは容易なんだろうな。
入国審査は厳しいけど、出国審査は簡単だからね。
338名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:52:36.93ID:GeycdLkK0
>>333
だから泥棒に何を言っても無駄だから
自分たちで技術を守れって話してんのだぞ、アスペ
339名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:07.67ID:sBqw+S/e0
報復として日本でもパンダ盗んだら?
すまんやっぱ要らんわ
340名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:16.80ID:Uf+njUdM0
>>331
おまえバカだから状況把握出来てないんだが
すでにいま法律違反な時点で
登録しても個別の罪状がプラスされるだけだからな
お前の論理なら法律違反と言っても無駄なんだから何も状況は変わらない
日本政府は武力行使しろとでも今度は言い出すのか?
341名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:25.60ID:dmtepTuz0
何処までもマヌケでお人よしの日本人、性悪説でシナチョンは泥棒と思わなくちゃダメだ って口酸っぱく言われてるだろうが
チョンに盗まれたイチゴといい何でこうまで警戒心ないんだ 苦労が水の泡も仕方ないか
342名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:42.55ID:p386ra+t0
あほやなジャップwww
343名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:57.32ID:Uf+njUdM0
>>338
だからすでに守られてんだよ
>>277を1000回読め
344名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:53:57.59ID:zILCxS85O
>>298

> 管理できてなかった方が悪い


お前はバカだろ(笑)
中国は、中国共産党の独裁国家。
司法や警察も、中国共産党の下部組織。

だから、>>1みたいなことができるんだろ。


 
345名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:54:25.70ID:YZywwmb60
だから支那人を見たら盗人と思えとあれほど言ったのに
バカに踊らされてヘイトだなんだと危機意識ピンぼけにするからこういう被害がでる
346名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:54:46.08ID:ddcZIh8g0
>>334
暗闇で見ると青く光るでしょうね

347名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:03.03ID:GeycdLkK0
>>336
おまえ馬鹿丸出しだなw

「ルール」で守っても破られるんだよ、低能
まずはホムセンで苗を売るのやめれば?
348名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:20.10ID:Il3xjJUe0
中国人と朝鮮人の手癖はどうにかなんねえのか?
盗みばかり働きやがって
349名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:26.70ID:R8vmi2kJ0
シナ対策を怠る日本の間抜けさwww
350名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:30.77ID:RNjd4FPL0
>>1
韓国じゃないんだ。珍しいね
351名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:35.20ID:Uf+njUdM0
シナチョンはアクロバット擁護するくせに
日本人に対しては無限の自己防衛責任を求める
法律違反しても中国政府が裁かないなら今度は農家に中国人と戦えとでも言うのか?
352名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:50.05ID:ddcZIh8g0
>>338
勝手に解釈してるのは支那だけど?
353名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:52.00ID:vvyqW4uk0
>>331
種苗法で違法行為とされてることも知らなかったうすら馬鹿が自己弁護に必死すぎて草生えるわwww
354名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:55:52.53ID:Tq40Kvbr0
どんだけやられてるんだよ
対策ぐらいしろよ
355名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:13.20ID:GeycdLkK0
>>340
泥棒に「法律違反だ」って言って

産業スパイがなくなるのか?w

お花畑はレスしてくんなよ、死ね
356名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:23.26ID:bUGukUIz0
こういう化かし合いみたいのは日本人とことんダメなんだよね
卑怯な事をする人間との戦い方がなってない

結局、関わらないってのが一番だと思うんだけどな
357名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:33.04ID:H904sc3s0
日本ていつもそうじゃん。
盗まれる前の対策なんて何もしてない。
すべてに危機感ないし、誰かが声を出すわけでもない。
日本の技術を守ろうって思っていても、面倒で誰もやらないんだろうな。
358名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:40.86ID:ddcZIh8g0
>>347
支那人の入国拒否が先だなw
359名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:44.44ID:GeycdLkK0
>>343
守られてないから盗まれてんだろ、カス
360名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:56:48.86ID:TMJUL5hM0
日本人は金のためならなんでもやるだろ。

特に関西人は。(笑)

日本の技術をどれだけ韓国に垂れ流したか。
361名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:57:09.18ID:d12ryn/K0
イチゴで懲りてなかったのかよ。
シナチョンには警戒して排斥しとけ。
362名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:57:09.71ID:Uf+njUdM0
>>347
こいつ論破されて無茶言い出したよ
農家の暮らしはどうなんだよ
現実的に無理な防衛策で被害者を叩くなカス
結局おまえはどうやっても被害者を叩いてシナチョン擁護するんだよ
精神性がシナチョンと変わらないんだから
これからは土人として生きてね
363名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:57:39.78ID:GeycdLkK0
>>344

アホ丸出しw


法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
364名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:57:43.34ID:ddcZIh8g0
>>355
ならば、愚弟的な案件を君に話して貰おうか?
365名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:24.03ID:GeycdLkK0
>>353

法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
366名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:26.45ID:ddcZIh8g0
>>363
支那人が泥棒だから
367名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:32.45ID:GeycdLkK0
>>352

法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
368名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:45.59ID:C63aiezc0
>>1
中国人は皆さん良い人です。戦争の謝罪もあるしね。疑う人は悪い日本人ですから***
369名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:45.74ID:R6t09ygr0
こういうのも縦割りの弊害なんだろうな。
イチゴでやられた経験が他の方面に全く伝わってない。
370名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:58:46.08ID:GeycdLkK0
>>362

法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
371名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:10.29ID:ddcZIh8g0
>>365
支那人が泥棒民族だから
372名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:11.83ID:Il3xjJUe0
>>356
最後の一行、それが日本人の悪いとこだと思うんだが(笑)
373名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:15.06ID:rZVJHuv40
またかよ
ぬるすぎる
374名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:18.34ID:Uf+njUdM0
>>355
おめえほんとゴミだな
管理しろってお前は最初に言ったがそれは登録を指してるんだろ
結局法律違反の話でしかねえじゃねえか
そしてすでに持ち出す時点で違法なんだよ
おまえはただ単にシナチョン擁護するために持ち出しが合法だと思ったから適当なこと言っただけだろ
375名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:43.63ID:3AnVvaBB0
ただのマヌケだな
こんなガバガバなのにどんどん外国人入れようとしてるとかな
376名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 08:59:54.36ID:GeycdLkK0
>>371

泥棒なのは前提だろ、そんなもんw
今ごろ気づいたのか?
377名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:05.61ID:8GHoiOvA0
そもそも日本産のぶとうでも、
不味いのはほんと不味い

いくら安くても金を出した意味が無い果物ってあるんだよなって感じ

現地で、地元民しか知らないような場所で買うのがベストだが
そこまで行く交通費を考えると無難に百貨店とかで、
閉店間際に、「希に」安く売ってるのを買うのがベスト
378名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:10.74ID:8CfcDFxL0
>しかし中国では登録しておらず

盗人に追い銭wwww 大馬鹿www
379名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:11.76ID:ddcZIh8g0
あ、これあかん奴や
ID:GeycdLkK0
380名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:13.95ID:GeycdLkK0
>>374

で、
法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
381名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:22.96ID:okjDyzZL0
この分野はモンサントみたいになられても困るから
国で補助金出して延命する方向でいこうぜw
382名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:28.05ID:GeycdLkK0
>>379

おい、逃げるなよ


法律が全てを守ってくれるなら
なんで盗まれたんだ???????????????????????
383名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:30.22ID:cMJkQ49Q0
あ〜あ
384名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:40.93ID:mIx5Vp4I0
そいや、機構はなんで「植物の新品種の保護に関する国際条約」で解決策を模索しないんだろ
中国が条約批准してないとかそんな感じなのかな?
385名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:00:52.26ID:tf57zECd0
流石に、ここまで来たら、盗まれる方が悪い

甘いのー、アメリカなら、政治家か役人が抗議するのに、日本は、ただ漏れ
386名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:01.36ID:Uf+njUdM0
>>363
法律を守らねえならどうやって守るんだよ
農家の経済環境無視するなよ
そもそもホムセンで売ってなくても簡単に人を間に入れれば入手できるからな
農家に武装して中国と戦争しろとでも言うのか?
逃げるなよ
387名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:01.65ID:z3f6G0ZO0
じゃこっちもパンダを繁殖すればいい
388名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:14.57ID:i/SAylK+0
糞みたいな技能研修制度もこうやって他国の役に立ってるんだね
389名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:33.29ID:VPWF7hhq0
可愛そうだが、これで安く食えるなら
ありがたいわ。日本ってなんでもかんでも
高級路線に走りすぎだわ。

肉も果物も高級路線ばかり
廉価版も揃えてくれ
390名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:53.85ID:mWZb2dN40
NHKのコンテンツのようなものだな。特亜には無料でお届け
391名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:01:59.84ID:zILCxS85O
>>357
 
アメリカやEUに対しても、どうせ同じことをやってるんじゃね?

トランプ政権も、中国にスーパー301条を適用したいだろうね(大爆笑)


 
392名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:05.12ID:0m2J4wUx0
大朝鮮が
393名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:14.04ID:Uf+njUdM0
>>384
たぶんそこは実行力薄いんだろ
もしかしたら批准してない可能性もあるが
遵法意識低いからどうしようもない
394名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:26.99ID:wRDE4XKj0
別にいいんじゃね
美味しいものが世界に広がるのはいいことだよ
なんでもかんでも独占すればいいってもんじゃない
ケチケチすんなよ日本人
395名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:46.79ID:zeonCOBr0
>>2
苦労を知らないやつの発想
こういうやつは何も生み出せない
396名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:47.10ID:GeycdLkK0
>>386
>法律を守らねえならどうやって守るんだよ


中国みたいな
泥棒国家に法律を守れってか??www

無理無理wwww
397名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:50.41ID:FLehmwSc0
これは中国で品種登録しなかっただけのミスって事か?
398名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:52.34ID:ddcZIh8g0
>>387
繁殖しても支那のレンタルなんだよな・・・
399名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:53.59ID:zILCxS85O
>>378
中国に、登録制度はあるのかよ?


 
400名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:02:53.61ID:Uf+njUdM0
>>388
マジでお前みたいなクソサヨは農家に殺されればいいのに
401名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:03:09.27ID:R+JHlrnJ0
>>392
劣朝鮮黙れよ
402名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:04:01.65ID:QJZn2REM0
儲からなくなるのは苗を流したバカ農家だろうし俺に関係なくね?
日本人とかいうしょうもない括りで考えて怒るとか無駄なことはやめにしようぜ
周りの嫌な奴や知らない奴なんて死んでもお前らだって平気だろ?
自分が不利益を被る時だけ怒れよ
403名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:04:12.75ID:Uf+njUdM0
>>389
やっぱシナチョンと変わんねえ土人だな
開発費掛かってるんだから正当な対価を払えよ
お前の言ってることはただの泥棒だが
404名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:04:28.15ID:ddcZIh8g0
>>394
開発者に金払わないまま儲けるのは支那人だと普通の事かね?
405名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:00.26ID:zILCxS85O
>>402
バカは、お前だろ。

なんで中国に、流出させる必要があるんだよ。



 
406名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:21.09ID:kTy9jyze0
安倍は国境はないとか言ってたしOKの立場だろう
407名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:22.13ID:HPBOz2Pe0
いつまでこんなことをやっているのか…
408名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:28.85ID:8CfcDFxL0
単発が香ばしいなあwww
409名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:31.60ID:wcslycl60
中国にどうやって国際条約を守らせるかだな。
習近平にチクって、あんたの部下が国際条約破りの栽培をやって国際法的に
中華人民共和国が赤っ恥書いてますよ?って言えば担当者は処刑されるかな。
農水ルートじゃなくて外務省ルートに期待するか。

でも、世界中から避難され軽蔑されてもチベット人とか政府を批判する者を
平気で虐殺する国だからなあ。。。
410名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:05:53.97ID:zeonCOBr0
>>402
自分の事しか考えていない社会性のないやつの発想
411名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:06:00.76ID:cYsYDlK+O
後から盗めばいいだけの奴等は楽でいいな
そんな奴等が隣にいるのに何の対策もしなかった方がマヌケだというのも一理あるが
まあ対策してもルールを守らない奴等だし多分意味がないけどな
412名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:06:28.59ID:Uf+njUdM0
>>405
そいつ単発の文体と似てるから間違いなく荒らしかガチのシナチョンだろ
413名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:06:39.15ID:N0y6kHEm0
>>387
いらなさすぎ
何の役にも立たんぞ
414名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:06:43.04ID:ddcZIh8g0
>>402
盗まれたともとれる記事だけどな
415名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:06:50.82ID:R6t09ygr0
>>384
一応加盟国なんだけど、香港は非適用
416名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:07:22.97ID:zILCxS85O
>>409
中国は、三権分立じゃない。
司法や検察は、中国共産党の下部組織なんだろ。

そりゃ独裁国家だから、やりたい放題だわ(大爆笑)




 
417名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:07:46.04ID:Uf+njUdM0
>>406
クソサヨって安倍を叩くためならシナチョンの不正でも犯罪でもなんでも利用するよな
安倍の発言は合法の範囲でのグローバリズム社会だろ
これはただの泥棒で違法なんだが
418名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:07:59.69ID:RF6Bc6id0
ピーナッツ同様安いのが入ってくるのか
419名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:08:05.06ID:8CfcDFxL0
これブドウだけじゃないよね。
いくらあるかわからんね。
420名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:08:06.23ID:+kPqmVFD0
八紘一宇、五族協和の精神で行こうぜだろ
右翼の超大物笹川良一先生もおっしゃっていた、「人類史みな兄弟」
421名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:08:20.63ID:uosjFlhr0
>>141
鏡でも見てんのか?
あ?
422名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:08:21.99ID:G9cAPRax0
>>2
なんだこの泥棒
423名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:08:38.27ID:t1quVdrY0
日本ってなんだかんだ言ってこういうのはザルだからな
簡単に持ち出すことができるんだろうな


金が掛かってるならなおさら気を付けなきゃダメだったろうに
424名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:09.22ID:Uf+njUdM0
低い人権意識と低い権利保護意識で成長してきたのが中国なんだよな
こんな国を大国と持ち上げてホルホルしてるバカがいるらしい
425名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:23.96ID:MZqZ5CYA0
日本産高級社員麝香葡萄
426名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:26.83ID:g1ZZzkPp0
もはやお約束だな
427名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:28.91ID:+kPqmVFD0
ちゃんと美味しい葡萄を育てる能力はあるってことか
428名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:32.65ID:bmM2Sb9s0
>>421
バカ
429名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:46.54ID:t1quVdrY0
>>424
日本も中国のことバカに出来ないだろ
同類だし
430名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:09:53.78ID:VPWF7hhq0
>>403
開発費、笑笑

それを海外展開して
薄利多売で売れる努力しろや カス農家

天候悪けりゃ、卸価格に転化
豊作なら廃棄して価格調整

そうやって最小限の労働力で
日本人から巻き上げる事しか考えていない
431名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:02.89ID:ONbdmZK90
韓国のいちごと同じ状態になるな。
中国人と韓国人を見たら泥棒と思えじゃ済ませられんわ。
これから将来百億円の単位の損失だぜ。
432名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:04.96ID:ddcZIh8g0
>>420
笹川良一が右翼とは・・・初めて知ったよ
433名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:07.54ID:d8rQF42I0
研究成果が世界に広まって良かったじゃん…
434名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:14.86ID:HsdFRPQe0
盗人猛々しい
435名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:15.20ID:ThA2Ruon0
よかったじゃん
中国人や韓国人使っちゃうような無能ジャップには相応しいやwww
おめでとうwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:10:20.29ID:uMP/yaja0
農水省ってバカなの?何のためにあるの?
437名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:11:26.87ID:XRJ9vn8o0
岡山名物じゃないの?
つくばなの?
438名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:11:32.24ID:AtZUx8aK0
簡単に盗めるようなもんは大した技術じゃないってこと
439名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:11:49.87ID:YC6JwS6Y0
中国が悪いのは当然として後から吠えるより事前の対策を頑張らないとな
連中がやってきそうなことはわかるだろ
440名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:08.66ID:ddcZIh8g0
>>430
何で安く売る努力しないと駄目なんだ?
441名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:17.96ID:mSnaH0Ac0
真っ先にやるべきなのが
韓国と中国に登録することだろうが
今までいくつ盗まれてると思ってんだよ
未だに対策講じてないとか
こういう事に携わってるところの上に居る奴らはそんなにバカばっかりなのか?
442名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:21.55ID:ILimKd9L0
苺を韓国に盗まれたときもそうだけど農水省は税金を食むだけの無能無策の集団なんだな。
443名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:29.50ID:F/tMI8030
>>430
ニートにゃわからんわなw
働いたことないもんな
444名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:30.85ID:Uf+njUdM0
>>429
同類じゃねえよキチガイ
おまえの無知と空っぽの日本ヘイトで適当なこと言ってんじゃねえよ
445名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:35.97ID:KFJVzK9P0
イチゴに続いてマスカット
日本人は暢気すぎる
農協が指導すべき
特亜は泥棒する奴が多い
446名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:36.38ID:qN1Sh/fk0
また日本人の歴史捏造か
447名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:12:46.33ID:ZwoTxWJT0
苗や種は泥棒して育てたもの勝ちなのね
「盗品」ってなんだろう?
448名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:13:00.15ID:lPnGub/+O
登録なんて意味ねーだろ。
だって中国じゃ名前変えて出せば関係ないし。
449名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:13:35.46ID:ddcZIh8g0
>>441
あいつ等は認めないよ
450名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:13:58.59ID:kTy9jyze0
>>417
残念ながら登録してないんだから合法なんだよ文くらい読めよ
451名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:14:04.02ID:Uf+njUdM0
>>435
これがクソサヨなんだよな
シナチョンと同じ精神性のゴキブリ
他人の痛みに共感性がなく法律を破り他人を傷つける人間にのみ共感を感じる異常者
452名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:14:26.78ID:kywRt4IN0
アホすぎ早く対策しろや
453名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:14:35.84ID:l1cfnqaM0
>>2
種苗はビジネスだよ
常識
ただ、今回は1世代限りとか、結実要件が無い品種をこしらえた日本人が悪い
性善説はアルとかニダには通用しない
454名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:14:46.01ID:Uf+njUdM0
>>450
「植物の新品種の保護に関する国際条約」って約束が存在するんだよゴキブリ
455名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:14:54.45ID:RYGb0YIQ0
やはり農業奴隷の反乱が始まったか
世界の歴史を知ってればわかること
456名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:15:25.25ID:wcslycl60
>>419
それをヒトでやろうとしたのが北朝鮮だろ。自らのDNAに関してやっぱり自覚は
あるらしく、外国人の遺伝子を盗もうと日本人を含む外国人を拉致。
457名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:15:34.95ID:n5Y3ipkv0
土の改良や育成方知らなけりゃ、そう簡単に育たないけどな。
458名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:15:41.00ID:ddcZIh8g0
>>450
国際条約があったと思うが?
459名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:15:41.79ID:Xm43mhsJ0
むしろ高級品種として売ってるくせにどうしてそういう事に
気を使わなかったのが気になる、ホント何で?
460名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:15:49.65ID:H904sc3s0
こういう農業や工業の技術を管理する省庁ってどこだよ。
461名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:16:12.17ID:brLHRYj+0
>>453
それを徹底的にやったのが、モンサント
やりすぎて、自身が世界の農業を食い荒らす怪物になってしまったが
462名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:16:15.90ID:LM5jKpMw0
>>1
中朝はクズ
中朝シネ
463名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:16:33.51ID:WIynW89u0
>>421
アホって見苦しい。
464名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:16:43.56ID:/x3prTqE0
誰か内通したのか、盗まれたのか、
465名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:16:46.72ID:ddcZIh8g0
>>459
高級品種だから狙ってたんでしょ
466名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:03.77ID:Uf+njUdM0
>>459
気を配ってもというか現時点で違法だから
違法なのに中国が何も対策しないんだから無意味
467名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:35.07ID:ukpF/QN40
中国と朝鮮は信用したら付け込まれる
想像しうる品がなくて信用できないやつの上を行く
468名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:40.99ID:VPWF7hhq0
>>440
そうやって、ふんぞり返ってやってたのが
日本の家電屋。今や韓国中国台湾に置いてけぼり

そのまま高級路線で突き進めよ。笑笑
469名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:48.59ID:OIB4tNkF0
この手のトラブルだらけなのに対策しない方も悪いわな
470名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:53.15ID:LM5jKpMw0
>>459
作ってる人達は普通の田舎の人
盗まれるとか考えてない
471名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:17:53.23ID:ET3IkefE0
>>460
君には縁のない世界だろw
472名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:18:27.52ID:mIx5Vp4I0
>>457
パンジーですら枯らせちまう俺には物凄く共感出来る指摘だが
中国人研修生がこの手の農園に従事してたりすると、その辺もあっさりハードルクリアされそうで
473名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:18:41.44ID:g1ZZzkPp0
>>459
人の善意を信じてたんだろな
あまーい
474名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:19:41.41ID:VPWF7hhq0
>>443
お前はそれしか言えないんだな。
人間として生きてるか?
475名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:19:42.43ID:EkoUOY6r0
果物とか野菜みたいな勝手に育つ物に許可がいるとかどんだけ強欲なんだよ・・・
476名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:19:54.07ID:ddcZIh8g0
>>468
特亜に対しての技術支援は終わってるからw
477名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:20:04.15ID:yK9iIfiu0
スパイに甘すぎの日本。
478名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:20:32.79ID:3eagTtYW0
給料泥棒じゃないのか
479名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:20:37.79ID:cGXlM/mx0
>>2
どこの三国人だよ
480名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:20:46.78ID:Uf+njUdM0
>>468
おまえ本当にアホだな
テレビだのパソコンだのは後進国が圧倒的に有利なんだから企業努力とかマクロで関係ねえよ
それと品種保護がどう関係すんだよ
おまえは窃盗犯擁護してるただの土人だろ
481名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:21:12.11ID:bCkL4NtY0
イオンが大量に入荷予定です!

もちろん、生産元は「株式会社イオン」で!
482名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:21:40.61ID:Nm8llVlG0
盗まれるほうが悪い。
中国人や朝鮮人を入国禁止にしない日本が一番悪い。
483名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:21:42.54ID:Nc7d4Za/0
>>74
真面目に作らないと美味しくならないから、
輸出とか難しいんじゃない?
最近増えてきた、安い小粒の偽シャイン食べてみろよ
そこまで甘くないし、香りも弱い
下手するとオータムキングとかの
アメリカ産輸入ブドウの方が美味しいレベル
日本の農家でそのレベルだから、
中国人じゃ贈答レベルのは無理じゃない?
484名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:21:50.23ID:9EEcIXAJ0
シャインマスカットまじうまい
485名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:21:59.82ID:Uf+njUdM0
安倍叩きもそうだけど
シナチョン擁護はシナチョン関係なら盲目的に擁護するだけなので
どんだけこっちが善意見せて議論交わそうと思っても無駄
486名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:14.03ID:4ozWx63/0
>つくば市にある国立研究開発法人の「農研機構」

どうせ天下り特殊法人だろ
官僚の利権だから廃止しろよ
487名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:20.23ID:7JxRhlEw0
余分な仕事したくないしな
こうなることはみんな分かってるけど、開発する人は開発するだけで十分給料貰ってるし、「○○しないと」なんて提案したら「じゃあお前やれ」なんてことになりかねん
余計なことは言わない、しない、に限るわ
488名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:23.58ID:1b7fF8e60
国費で研究させてもらっといてザル過ぎるだろこの御用学者どもが。
残念ですじゃねっつーのこのバカが。
489名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:27.99ID:ZTxPpx3b0
安倍総理がなんとかするだろ
パヨク涙拭けよ
490名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:40.20ID:OYD19MGH0
俺達の自民党
俺達の自民党w
俺達の自民党ww
俺達の自民党www
俺達の自民党wwww
俺達の自民党wwwww
俺達の自民党wwwwww
俺達の自民党wwwwwww
俺達の自民党wwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:22:55.03ID:OYD19MGH0
俺達の自民党
俺達の自民党w
俺達の自民党ww
俺達の自民党www
俺達の自民党wwww
俺達の自民党wwwww
俺達の自民党wwwwww
俺達の自民党wwwwwww
俺達の自民党wwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
492名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:23:08.83ID:lDMIvdtz0
>>2
シナじゃまじめに技術開発するやつが居ない理由が、
よく分かるな。
493名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:23:15.13ID:ddcZIh8g0
>>475
数年〜数十年単位で作った物を誰がただで渡すんだ?
494名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:23:20.68ID:OYD19MGH0
俺達の自民党
俺達の自民党w
俺達の自民党ww
俺達の自民党www
俺達の自民党wwww
俺達の自民党wwwww
俺達の自民党wwwwww
俺達の自民党wwwwwww
俺達の自民党wwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:23:46.83ID:Bm5vU2UH0
盗賊民族シナ土人
496名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:24:17.18ID:OYD19MGH0
俺達の自民党.
俺達の自民党w.
俺達の自民党ww
俺達の自民党www
俺達の自民党wwww
俺達の自民党wwwww
俺達の自民党wwwwww
俺達の自民党wwwwwww
俺達の自民党wwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:24:36.65ID:Lo7rokyt0
>>475
その理論で言うならおまえも勝手に育っただけだから
ボコボコにしても金盗んでもいいんだな?
498名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:25:01.19ID:2CQ2bc450
ブドウぐらい食わせてやれよ
100年間マントウしか食べられなかったんだからあいつら
499名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:25:22.92ID:waHYB57T0
東アジア諸国にもっともフリーライドされている分野
500名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:25:29.83ID:O9Ro+4/b0
シナ土人を擁護できないからコピペで荒らすとか腐ってんな
501名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:25:37.76ID:fCTea+b+O
>>454
UPOV条約はあるけど今回は中国で登録してなかったから無意味
502名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:26:02.88ID:E5tS4dpb0
この方法を逆手に取って、デファクトスタンダードを後発でもぎ取る方法として、わざと中国で登録しないって手法は悪用できないかな
503名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:26:24.22ID:1LKzdqJU0
シャインマスカットってアメリカ産が多くないか?
504名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:26:29.44ID:p+vbkpf70
中国人従業員使ってパクられないわけがない
505名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:27:19.01ID:lMarAsYG0
社員マスカットはマジうまいからな
これからは中韓産の廉価版がお手軽にいただけるわけだ
506名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:27:26.78ID:ddcZIh8g0
>>501
そっか、まあ三年で終わるけどw
507名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:27:33.31ID:+kPqmVFD0
>>489
御意!
508名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:27:38.32ID:fCTea+b+O
>>470
先進国では農協が登録してるんだが
日本の地域農協は馬鹿が多いから出来て無い
509名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:27:58.68ID:zppIpd8g0
シナに工作員送り込んで畑を焼き払うくらいのことやれよ
510名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:28:03.33ID:l1cfnqaM0
>>505
農薬すごそうだけどな
511名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:28:20.49ID:VPWF7hhq0
>>480
メモリーやらの精密も全部持ってかれてるが?
お前が日本マンセーなのはわかったよ笑笑
512名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:28:51.19ID:O9Ro+4/b0
>>501
台湾は加盟してないが中国は加盟してる
513名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:29:07.89ID:wcslycl60
>>506
横レス
3年?登録のタイムリミットと勘違いしてない?
514名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:29:28.13ID:Nc7d4Za/0
>>475
例えばアメリカは日本なんかより大分意識が高くて、
かなり前からパテント登録とかをしている
ブルーベリーなんかも、ちょっと見渡せばパテント種ばかり
よかったな、これで少し賢くなれたな
恥ずかしい思いをする危険性が少し下がったぞ
515名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:29:42.27ID:bzj5IVsJ0
>>2
日本も同じことをアメリカやヨーロッパに対して散々やってきたもんなw
516名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:29:42.38ID:bnTB7HIb0
見つけ次第ラウンドアップぶっかけて枯れしちゃえよ
517名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:29:44.05ID:Hak8dSX70
>>69
まじかよ
518名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:30:07.61ID:ddcZIh8g0
>>511
メモリとか後進国が製造するんだよ?
今まで韓国がトップだっただろw
519名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:30:15.17ID:+kPqmVFD0
>>462
韓がないがどう言うことだ
520名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:30:52.67ID:fCTea+b+O
>>512
だから中国で品種登録してなかったから防げなかったんだろう
521名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:30:59.70ID:uhTEfyjO0
>>498
冗談じゃないよ
日本人がつくりあげた病気にも強いしうまいし傑作苗だぞ
中国がパクるの予想できたはずだがバカだな
522名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:31:08.49ID:gE7tailV0
>>12 頼もしい!日本の男 弱くなったと言うけれど そんなことないじゃないの!
523名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:31:11.44ID:ddcZIh8g0
>>513
支那崩壊が三年とw
524名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:31:36.88ID:LQI+I3Y80
日本人は何回同じ間違いすりゃ気がすむのよ
525名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:31:57.75ID:7cFWrzXr0
また新品種盗まれたのかよ
農業製品から工業製品まで盗まれまくるな
526名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:32:13.72ID:wcslycl60
>>523
なるほど。
527名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:32:18.08ID:2CQ2bc450
中国では実から滴り落ちるほど農薬ぶっかけるんだよな
逆輸入されても食うなよ死ぬぞ
528名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:32:24.18ID:bTywCVkN0
騙されるより騙せ
盗まれるより盗め
盗むなら早く盗め
529名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:32:36.58ID:kagr0dgF0
この品種に限らずだけど
遺伝子を特許登録して全世界に網掛ける様な方策が必要
530名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:07.21ID:VH9tBt1y0
同じ品種でも
中国なんて相手にならんけど
果物の手間なめたらあかんよ
でもよう
なんでこんなに簡単に
何やってんだよ
531名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:12.49ID:2osVPEeu0
>>92
億の細分化には多少の意味はあるだろうけど、一は……なあw
532名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:19.67ID:X/6AN/340
産業実習生が盗んで持ち帰るんだよ。こんなの。
533名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:33.30ID:ddcZIh8g0
>>516
あれは土壌汚染しない高い除草剤だろ
ホムセンの1リットル400円のでいいよw
534名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:38.20ID:VPWF7hhq0
>>518
そかそか笑笑
自称先進国の日本は、何を製造するの?

お前が言う言い分には、日本が開発して
後進国が製造するのはいいんだろ?

じゃあ、このぶどうも
さっさと中国に作ってもらえや
手間が省けてよかったじゃん
535名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:33:45.31ID:i5Poyl600
巨大市場の中国でなぜ登録していなかったのか・・・
536名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:34:34.89ID:fCTea+b+O
>>527
果実は欧州が農薬でコーティングする方法を長年やってたからその影響
537名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:35:44.43ID:GQ8RG1GI0
韓国のイチゴってDNA調べれば日本原産ってことわかるんだよね?
それやってほしいよ
538名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:36:11.94ID:DfEW2Vea0
>>1
 
         ∧∧/ ̄ ̄ ヽ
        /支 \正当  i   クックック…
        (`ハ´ ) 報酬ノ
        (つ とく__,;; ノ
         /⌒__)〜
         レ' ゝ(
539名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:37:44.39ID:ddcZIh8g0
>>534
支那に生産依頼してないし、汚染された土壌で栽培された葡萄を日本産と偽るでしょ?
540名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:01.32ID:M418ChN/0
全世界で品種登録しないとダメって事?
541名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:13.35ID:7JxRhlEw0
札束で作ったコートを着て海外のスラムに突入して、「金盗られた!」って地元警察に駆け込んでも鼻で笑われるわ
542名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:17.44ID:U2qC8vjX0
受入れ施したら盗まれたwww
少しは学習しよう日本人www
543名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:22.83ID:hxBFz6ei0
もともと中国に自生してたアル
ジャップが盗んだアルよ
544名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:26.72ID:A3boY9zL0
中国産のシャインマスカット
安くても要らないわw
育て方にも旨さの違いがあるし
545名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:27.86ID:PqftMax+O
人間って元来あらゆるものをパクってきたわけ
それを独占しようとしたアメリカが特許システムを開発した

結局やってることは先行組の利益を守ろうって目的で、どっちも金。
546名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:54.00ID:eLLxj/eb0
またやられたのか
なんで日本から盗むのか
自分達で開発頑張れよ
547名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:57.11ID:otDA8taC0
>>21
金太マスカット切った
オマーン国債
548名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:38:57.23ID:Ym52Qfyc0
>>430
何がそんなに憎いの。
国内の農家さんが儲かったら、農家さんは倹約家の人多そうだけど
作物育ててるから近場しか出かけられず国内でお金使う。
お金が回るから良いと思うんだけどね。買うタイミング考えて買ったら500円前後だし
549名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:39:28.11ID:3QJ+PN2T0
守る気がないからな
文化財だって守る気無いから散々やられてるし
この手の品種改良品だって過去何度もやられてるのにこれだからな
550名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:39:48.50ID:A3boY9zL0
>>545
開発したものを誰でも気軽に使えたら
開発にかかったコストがペイ出来なくて誰も開発しなくなるけど
それがお好みか?
551名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:39:48.97ID:Rxm+FJ/u0
中国で品種の登録だって・・・・・・・無駄だよ。シャイン何とかと、何とかデラウウェアを
かけ合わせて秋葡萄とか名前つけて品種登録して発売されて御終いだ。韓国がやってる手口・・・・
裁判では、頭が沸いてる相手国の裁判官では、勝ち目も無い。日本の種問屋も撤退したそうだ。w
552名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:40:22.60ID:VH9tBt1y0
>>534
あんた果物農家バカにしすぎ
どんだけ大変か。いい環境なら手間と味は比例する。
安くしかできないとこはジュース行きというとこだよ
553名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:40:30.62ID:EnsFcpPr0
クズ発見スレだなw
554名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:40:42.15ID:LoZpHP2/0
>>1
もはや日本以外の国に日本人みたいな性善説で物事を考えてる民族は良いカモなんだよ
性善説だの聖人君子だの正直だの正々堂々なんて止めるべきだね日本人は
555名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:40:58.59ID:7JxRhlEw0
そもそも近隣諸国が日本みたいに甘ちゃんばっかりだったとしても、世界で一番紀行とかが近いのは近隣地域なんだから日本で開発した品種がそこで育てやすいのは自明だろ
近隣に対してまず登録すべきなのにね。ザルシステムかもしれんけど一応仕組みはあるんだし
556名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:41:10.47ID:7Pn8ZrCb0
> 機構は、日本国内でシャインマスカットの種や苗を使用したり、
> 海外に持ち出したりする際に

持ち出される瞬間ならば、捕まえられると
557名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:41:20.60ID:tAZK356SO
ルートまでわかってんのにまだチャンコロ招き入れる馬鹿政府
558名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:41:24.58ID:eLLxj/eb0
なんかな
長い年月かけて作ったのを簡単に盗まれて安く売られるって泣けるわな
真面目な人は損をして馬鹿らしい
559名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:41:31.19ID:QwDpCTaP0
金太 マスカット ナイフで切った
560名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:42:25.53ID:8zJVdtS30
ここまでくると何度も何度も同じようなニュースがあるのに、なぜ対策をとってないのかの方に呆れるわ
561名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:43:10.94ID:odyLjmja0
こんなの泥棒の視点からすれば、やったもん勝ちだろう。
中国人や韓国人を甘く見すぎ。
562名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:43:16.65ID:s1uKZO2H0
チョンには無料で提供するくせに差別だろ
563名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:43:42.23ID:EiwdtNko0
>>54
今の売れ筋は接ぎ木のF1
二年目からはかき集めた優良性がばらけて色が汚かったり、香りがなかったり、粒が疎らだったりと売り物にならなくなる
564名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:43:44.12ID:BvvZgToN0
>>1
ルートの1つは京大なんだよな。
565名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:43:44.88ID:VH9tBt1y0
>>560
日本の公務員は優秀すぎてオープンなんだろw
566名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:44:13.74ID:zkHy3PaS0
品種登録なにそれ美味しいの?
567名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:44:15.98ID:wljLUH+30
せっかく作ったんだから多くの人に食べてもらえる機会が出来てむしろ喜ぶべきじゃないの?
金の事しか頭にない奴は惨めだね
568名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:44:21.25ID:ddcZIh8g0
>>562
盗まれた物も無料提供ですか?
569名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:44:51.42ID:yfyqDH+M0
わざとでしょ
グルなんだよ
570名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:45:17.90ID:eLLxj/eb0
>>567
品質改良頑張ってきた農家さんの許可なしに盗むのはダメじゃね?
571名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:45:23.09ID:EnsFcpPr0
>>565
それなぁ
農協とか何やってんだろうな
近年苺でも大騒ぎしてるのに何やってたんだろうな
572名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:45:23.85ID:VH9tBt1y0
>>567
本当の味ならいいんだが
あいつらに作れるとは思えん
573名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:45:32.09ID:ddcZIh8g0
>>567
なら君が美味しいフルーツを開発して世界に広めてくれw
574名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:45:37.78ID:PjZlouoi0
>>4
いちご、パプリカ、等々
575名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:46:00.29ID:3HOG7PkK0
イチゴでもブドウでも牛肉でも、
このてのニュースを聞くと日本の農業に腹が立つ。
中国や韓国が持ち出す事は過去の事例でわかるはず。
少しは学習して予算を計上して
対応策を考えろ!(^_^メ)
576名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:46:31.72ID:e9cu/+TB0
まあ団塊のやることあ
売国左翼だからな
577名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:46:47.26ID:ddcZIh8g0
>>575
同じものは作れないからw
578名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:47:06.81ID:EnsFcpPr0
某牛肉に関しても
日本から和牛の精子が盗まれた後から大騒ぎ始めたよな
579名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:47:12.44ID:+F6PyMop0
お前等、種子法撤廃した安倍総統に楯突く気か?

分かったらグダグダ文句言うな
忖度しろ!忖度だ!
580名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:47:53.32ID:KKVJPP0R0
恥知らずの泥棒
581名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:48:06.57ID:BzSJZPXW0
ホームセンターで売ってるようなのを買って持って帰って育ててるならまだしも、、
582名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:48:44.55ID:MpeIz1Bo0
朝鮮人も大朝鮮人も結局は泥棒しないと死ぬ民族なのだな…
哀れな
583名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:49:08.26ID:Xz3I+0e40
>「シャインマスカット」で、種がなく皮ごと食べられます

中国じゃ農薬だらけで皮は食えないやろ
584名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:49:20.79ID:btbYrn8v0
中国の法も日本の法も犯していないから完全にセーフなんだよね
単にマヌケな日本人が遠吠えしているだけで
585名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:49:21.46ID:fCTea+b+O
>>551
本来そう言った不法行為から農家を守る為に農協がある
米国のサンキストやランドオレークス
フランスのリマグレイン
は農協で品種改良した種苗を販売したり農園経営で多額の利益を得て農家に毎年配当で還元してる
586名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:49:22.01ID:EnsFcpPr0
>>579
そんなに忖度したかったらファミマで個数限定で売ってる弁当買って来いよww
587名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:50:23.10ID:8IY/fbrD0
氷山の一角
588名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:50:38.11ID:BJ96W0dv0
>>2
さすがに工作員露骨過ぎ
もう、ここ工作員しかいないんじゃないか?
589名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:50:39.26ID:d/XZbd7i0
これ盗むの専門の朝鮮人がいるからな
590名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:50:49.10ID:/FkMTPRp0
スーパーで買うと1房どんなに安くても800円なのに、近所の八百屋で200円で売ってたときは驚いて何房も買ってしまった
しかも普通に美味しい
八百屋もやり過ぎたと思ったのか次の週には300円に。
それでも安いんだけどね
591名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:01.15ID:WxLU9pKR0
日本は原産国に金払ってんの?
もしかして元のマスカットに金を払わず量産しといて中国には駄目って言ってるの?
592名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:04.17ID:D+qRVKk70
韓国にイチゴやられたのにまたかよ
日本は政府がほんと無能
593名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:20.49ID:21i+rCbp0
チョンにいちご泥棒され、シナチクにマスカット泥棒された
594名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:22.28ID:BzSJZPXW0
>>585
農協が金取るだけで全く機能してないって事に
595名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:28.23ID:KKVJPP0R0
苺も盗まれてたよな
いろんなもの盗まれて勝手に商売されてんだろうな
596名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:51:59.89ID:21i+rCbp0
苗盗むんだろうから、防止は難しいんやろうな
597名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:15.07ID:8IY/fbrD0
>>2

ぷw じゃパンダはレンタルするなよ! それからシナ製品のソースコード、設計図も全部開示しろ! 独占するなよ!
598名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:27.17ID:Rjwvk6u/0
国ぐるみでの窃盗か・・・
599名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:30.79ID:55FOOBqI0
>>421
君は救いようがないね
600名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:39.26ID:wuWP5aEe0
日本人ってバカ?
人がよすぎる
601名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:41.81ID:s3RWeJrN0
これはいいこと
安く買える
602名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:49.48ID:fCTea+b+O
>>592
国じゃなくて農協が無能なの
603名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:52:56.34ID:koMz0une0
>>2
死ねよ土人
604名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:53:08.28ID:8d37N1nt0
>>601
バーカ
605名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:53:16.86ID:GJofvNn00
>>2
盗人猛々しい
606名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:53:56.22ID:8IY/fbrD0
>>600

それが軍隊持たない国の末路ですよ。
607名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:06.33ID:WxLU9pKR0
>>598
日本のスーパーに並んでる農作物は海外原産だらけだろ

盗っ人猛々しいなお前
608名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:13.28ID:dArbkDV70
中国は世界一のブドウ大国、日本の50倍近い生産量がある
日本で開発した雑種よりうまいブドウはいくらでもあるだろう
609名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:14.16ID:sqMXzVz/0
シルク、コーヒー、ゴム、、、、

そしてシャインマスカット

ロシア製戦闘機の「父親」はイギリスのアトリー首相。
610名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:22.23ID:Cjx4y6Qz0
農水省は底抜けのアホ集団か?
611名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:25.71ID:ksi+N9Lr0
農研機構って農林水産省所管の
国立研究開発法人だぞ。
それが今頃、
   
  『今後、開発した品種の海外での品種登録を進め、
   許可を得ない栽培の拡大を防ぎたい』

って、ちょっとボケてるんじゃないの?
612名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:31.34ID:1FEI7ccj0
商社「日本の果物は高級品、これは海外でも競争できる」(ただし日本産とは限らない)
613名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:41.50ID:3HOG7PkK0
>>589
だろうな。
売春婦といい、泥棒といい
三国人には罪の意識というのは皆無だな。
ただもし日本が似たようなことをすれば
すぐに謝罪と賠償しろと騒ぐ('ω')
614名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:54:49.90ID:A77HRhLd0
仮に品種登録してても ダメやろ
中韓は日本人にゼロから作らせて 盗む
そして起源を主張する
以上
615名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:55:28.92ID:Ym52Qfyc0
開発出来ないから盗むしかないんだろうね
中韓でも真面目な人がいても盗まれるから
無駄って諦めちゃうんだろうね
616名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:55:35.32ID:TnHCJqVuO
>>579
そんなに「ホンタク」が食いたいのかよww
617名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:55:55.27ID:VrH1nIWa0
これうまいよね
高くてなかなか買えないけど
皮ごと食べるもんだから安くても中国産は嫌だな
618名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:56:43.01ID:pVk/KlRW0
自業自得
619名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:57:23.42ID:bdCi0k8e0
>>1
なんで登録しない?馬鹿なの?
620名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:57:26.66ID:FvvKRHFl0
実習生か
621名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:58:14.80ID:pOrm7BOt0
対策を講じたいとかじゃないで。
税金使ってるのに。謝罪して欲しいわ
622名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:58:27.37ID:uVPw0Csu0
>>2
三国人らしい発言だね
日本名は捨ててほしい
623名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:58:29.43ID:opq2bgLe0
>>1
相撲じゃなくてこっちの方がフリップ作って連日連日番組番組延々長々と放送する内容じゃん
なぜやらんの?
624名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:58:56.37ID:+vs0Hw930
何のんきな考えしてんだろうね?
日本人平和ボケしすぎてるよ
隣に中韓という泥棒犯罪国家がある事ぐらい
頭に想定して物事を進める時代でしょうが
625名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:59:15.14ID:fCTea+b+O
>>594
そう言う事
農業保護国の米国やフランスは農協に厳しい法律を課していて
準会員数の制限や農業関連以外の投資を制限してる
日本のようにサブプライムに投資なんて出来ない
626名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:59:17.82ID:EnsFcpPr0
>>623
ほんっとそれな
627名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:59:19.01ID:WfQj8MCm0
学習しろよ
628名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 09:59:25.68ID:ZgFtJMjo0
これも、渡したやつおるやろ
日本人は、自分が良けりゃ良いってやつはようけおる
629名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:00:11.82ID:EHFITE5y0
>>1
スレタイにお前の作文を書くなって言ってるだろカス 
630名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:00:43.39ID:zeonCOBr0
>>601
コピーDVDみたいなもんだろ?安けりゃいいってもんじゃない
631名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:00:45.01ID:Ym52Qfyc0
>>608
中国産ぶどう見たことないわ
632名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:01:02.85ID:NUyR9Twd0
>>611
独法化してお金がない
633名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:01:31.92ID:qJEGX/G90
たいして美味しくない上に高い
634名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:02:59.18ID:8DaXPd4T0
中国の汚い水と空気と土壌じゃなあ。

毒葡萄しか作れんだろ。
635名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:03:30.30ID:zI8jDlHX0
>>453
ビジネスなのに品種登録してないなら自業自得だな。
持ち出して良い品種のままにしてるんだから。
636名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:03:42.84ID:xT9GUkDI0
日本人の感覚と世界人の感覚が一緒何て思うな。
先にやった方が勝ちなんだから。
「悪いことをしてもお天道様が見てるからな」なんて親に言われたけど
シナチョンには良い鴨にされる。いい加減きずけよ。
637名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:03:48.88ID:D8+OGiIE0
品種登録には各省にサンプル出すとかだろ。どっちにしても変わらん。
638名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:04:16.26ID:qPjLVeNJ0
>>2
レス乞食?それともゴキブリチョン?
639名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:04:24.34ID:qJEGX/G90
何回同じこと繰り返せば学習するんだ?こんなバカしかいない農業なら潰れていいわ
640名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:05:11.29ID:F7sOy8I/0
>>2
つまり,中国人を無差別に殺してもいいってことですね。

当然でしょ。
641名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:05:45.25ID:p0QPLkjAO
>>2
.
642名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:07:10.95ID:CfATtauG0
特亜人を信用するほうが悪いね。
特亜人を見たら犯罪者だと思え。これは差別ではなく教訓。
643名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:07:19.27ID:FLehmwSc0
全ての国に品種登録する制度はあるん?
あるなら品種登録してなかった側のミスだろ?
ないならタックスヘイブンと同じで徹底するのは不可能なんじゃないか?
644名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:07:28.28ID:VuB53+q20
社員クビカット
645名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:08:56.75ID:Or4RRu1m0
さすがは中鮮人
中国人と朝鮮人はいつになってもどうしようもないな
646名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:09:17.03ID:y+NMOpmt0
苗木なんて持ってかなくても15cmくらい穂木があればいいからな
荷物ん中紛れちゃえばわからんよ
647名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:09:21.79ID:FvvKRHFl0
>>623
日中報道協定があるからな日本のマスゴミは忖度しないけないの
648名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:09:21.86ID:fCTea+b+O
>>643
国際条約があるから普通の国(企業や農協)は栽培可能な地域で登録するのが当たり前
649名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:09:26.85ID:A/jwZDmS0
なぜ知的財産じゃないんだろう?
650名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:09:58.80ID:NoudiwfA0
>>28
支那ゴキが死滅すればええんやで
651名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:10:00.68ID:UmWXmLdu0
こういうところが日本人の詰の甘さなんだよな
652名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:10:01.13ID:YZPJUbIw0
>>33
柿うめーじゃん
653名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:10:09.44ID:A/jwZDmS0
>>633
いや普通に美味いよ
食感にしても上品だし
654名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:10:14.55ID:ytgqwitV0
動け!
ジャイアントマスカット!!

ま!!
655名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:10:41.36ID:UbbV2G2e0
中国にまで行って、農業技術指導とかしている自己陶酔さんは猛省しな
海外に教えてることは日本人の食い扶持を奪うことになっているんだよ
656名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:11:01.44ID:NoudiwfA0
>>636
支那ゴキと干ョンがおかしいだけやで
657名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:11:02.04ID:Ki4fhV8J0
島根とか鳥取とか盗人ばっかなんだな
658名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:11:22.37ID:hbc458jm0
>>2
日本が開発したんだからあたりまえ
死ねよファシスト
659名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:11:23.24ID:FJJI4/MIO
>>634
最初の葡萄は西域から三蔵法師が持ち帰ったって触れ込みで
甲州ブドウはその流れを汲んでるってことになってなかった?
お寺に植えられてる
660名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:11:53.08ID:SbQ07n5Z0
日本の果物は高すぎて海外で競争力ないだろ
そっちをなんとかしろ
661名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:12:05.89ID:NoudiwfA0
>>628
支那人が盗んだのは確実
662名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:12:06.09ID:qJEGX/G90
>>653
実は小ぶりだし皮は厚い
普通のマスカットに劣る
663名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:12:10.98ID:y+NMOpmt0
瀬戸ジャイアンツの方が美味いよ
664名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:12:34.72ID:CfATtauG0
>>660
本来は貧乏人に買ってもらわなくてもいいんだよ。
今回の件でそれが成立しなくなる。
665名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:13:44.47ID:ET3IkefE0
>>649
特許だと切れるじゃん
666名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:14:00.94ID:y+NMOpmt0
>>660
果物は嗜好品だし
667名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:14:01.71ID:P7J2NbJz0
盗人国家だなあ
本当中韓っていつの時代の国だよ
668名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:14:05.68ID:rRUhqrhU0
「ヘイトスピーチに公園を利用させない対策を」新宿区・渋谷区に対して学生団体が要望
http://2chb.net/r/news/1512086984/
669名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:14:11.37ID:ET3IkefE0
>>662
え、実は大きいのあるでしょ
670名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:14:33.69ID:t/i5rGoa0
日本の限定された農家の独占物として囲い込まれ、異常な高値でホルホル売られるより、中国でメガ生産して安値で世界のあらゆる人々の食卓に出回るほうが人類の正義にかなっているな
671名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:15:34.07ID:B7aZThsp0
>>663
生産者さんですか?w
672名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:03.22ID:Am0zvlal0
>>634
そのセリフは、ミナマタとカワサキとフクシマの汚い水と空気と土壌じゃ毒葡萄しか作れんだろというのと同じだ
673名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:06.21ID:Rxm+FJ/u0
中国のブドウ振興・・・・・・フランスに押しかけて高価でブランドワインを買い占めた。
フランスの伝統的なワイン農場も買い取った。そして中国でワインの商品展示会を開いく。
そこで、フランス人が見た物は、堂々と売られているフランスの高級ブランドワインのラベル・・・・・・w
流石中国人は発想が素晴らしい。フランスの中国人景気も中国が技術を習得してしまった
後は、販売不振で赤字で廃業までする農園続出ですよ。まあ、あやしげな中国人が有名ブランド
ワインを売り込んできたら警戒して欲しいです。w
674名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:08.27ID:LK6fEJWq0
まあ、その葡萄はすっぱいに違いないから
675名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:11.23ID:CfATtauG0
>>670
油もただで配れよクソ馬鹿
676名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:25.78ID:M418ChN/0
皮に溜まった汚染物質でも食っとけよ盗っ人民族。
677名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:29.57ID:lsyOQLpB0
流出を抑えたければロボットによる全自動栽培をオススメするよ
678名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:36.56ID:hpKgPIoc0
俺らにとっては日本は宝の山
日本人の無警戒さには感謝してる
679名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:16:48.54ID:0GrvsU+00
金太マスカット持ち出し
680名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:17:31.30ID:SbQ07n5Z0
日本人でさえ高くて中々買えないような品種なんて糞だと思うが
681名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:19:15.87ID:B7aZThsp0
日曜朝の NHKでうまいっ!って番組あるんだけど
この前ブドウの回で シャインマスカット誕生の苦労の道のりやってたよね
なのに この大失態  なんでなん?
682名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:19:34.46ID:V4JXca0c0
コカコーラのレシピ並みに宝を大事にしろよ
683名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:19:35.84ID:Am0zvlal0
>>666
中東・欧州文化圏では嗜好品ではなく常食品だ
果物を食べなくなった日本人|食の安全|JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41648?page=2
684名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:19:37.64ID:t/i5rGoa0
14年前、日本側が中国で品種登録をしてなかった以上、合法であり違反でも無許可栽培でもない つか14年前の中国を格下農業国と見下し無視してたのだろうなw
685名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:20:28.62ID:upB/h3AA0
仕方ないね、あらゆる意味で知的財産権に無頓着な奴ばっかだし
686名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:20:44.25ID:hJWqg1hS0
(´・ω・`)中国人だけやりたい放題なのを何で世界は許すのか… 努力の結晶を簡単に
持ち出される様な緩いセキュリティの日本もどうかと思うけどな  昭和の時代に左翼
が喚こうがスパイ防止法をしっかりと制定していれば少しは未来が変わったかな?
687名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:20:57.54ID:sqMXzVz/0
>>673
ソ連崩壊は共産主義の敗北だったけど、
中国の改革開放は単なるレジームチェンジ(笑)に過ぎなかったってこと。
中国政府はいまや世界有数の投資家にして実業家なんだよな。
688名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:21:05.06ID:X+EYk20L0
「派遣マスカッツ」
689名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:21:18.89ID:Y3YyUrtT0
商売が下手だなぁ
国家レベルで対策すべき
690名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:21:53.33ID:t/i5rGoa0
世界の感想 ジャップざまあw 札束撒いて偉ぶってた嫌な日本人w
691名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:21:59.65ID:kIIwkIax0
中国産シャインマスカットがそのうち日本のスーパーにならぶだろうよ
アメリカにも輸出されて中国産シャインマスカットは有名になるかもね
692名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:03.42ID:eClo982K0
>>684

その格下国がいま経済発展をバネに、海洋進出していて
693名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:13.79ID:7Pn8ZrCb0
欧米では、どう対策してるんだろう?
694名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:20.13ID:bQj/Dlbo0
このシャインも茨城からの輸入とか言って現地の富裕層に引っ掛けるんだろうか

騙し騙され 成長しないな
695名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:29.37ID:V43k+p/G0
朝鮮人韓国人中国人は、ホントにゴキブリ以下だな。
696名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:40.40ID:Ri8XSzdn0
>>2
ようレス乞食
697名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:50.35ID:k2dqCDMr0
>>315
キチガイ必死だな

お前の家族がレイプされて、
自分の身は自分で守れ!
って世間に言われて何とも感じないキチガイか?

まず、一番悪いのは犯罪者だ

そして、犯罪に会わないように身を守る努力も必要だということだ

この記事も、お前も、まず犯人を非難し、犯人を捕まえてやる、という観点がゼロだ。

なぜ、盗み出した奴を捕まえろとならねえんだ?

お前はキチガイだよ
698名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:22:57.99ID:CfATtauG0
>>690
チョウセンクソムシは何も生み出さないな
盗られる物が無くて幸せだなw
699名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:23:08.32ID:raWFU2Uk0
危機感なさすぎで腹たつわ
盗まれた方を処罰しろや
700名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:23:14.27ID:kIIwkIax0
レッサーパンの鯖江市みたいなものかな
おちゃめだな
701名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:23:41.50ID:Am0zvlal0
>>659
葡萄の原産地の一つは中東地域で、寒暖の差が大きく降雨の少ない内陸性気候に適している
甲州は日本の中では数少ない、内陸性に近い気候だったため葡萄の栽培が進んだ
702名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:23:48.96ID:rquAfIkS0
いくら高い金と労力かけて良い物作っても結局これだからなww
隣国は全て泥棒だっていい加減認識して警戒しろよw
703名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:23:52.17ID:eVWVHYPW0
海外で知財登録していなかったマヌケってだけだろ
中国だろうが登録さえしてればよかっただけ
というか中国人に先に登録されてなかっただけマシなのでは?
704名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:24:15.52ID:dArbkDV70
>>675
油は六甲のおいしい水より安いんだよ
税金を除けばね
705名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:24:18.45ID:sqMXzVz/0
>>686

ひとえに中国が資本主義と自由主義の致命的にして決定的な弱点を握ってるからです。
ここを握られるとアメリカやヨーロッパも強気に出れない。
お金と「市場」を持ってるからです(軍事力は決定打ではない)。
706名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:24:28.38ID:W4O7eWlZ0
自分は、そっちで作ったものが国産として日本で売られなければ、被害もないからいいけどさ。
研究開発した人はたまったもんじゃないよね。

>>2
中国朝鮮的な考え方だね。
707名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:25:20.63ID:htff38Yb0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
cghっっjっっっっっh
708名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:25:45.38ID:FJJI4/MIO
>>686
中国人って周囲の国に攻め込んでるっていうより
国内での生存競争に負けて逃げ出して来てるって印象
709名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:26:18.49ID:kIIwkIax0
https://sanda.ga/?s=3Feu
710名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:26:43.95ID:VuB53+q20
社員マスかくと
711名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:26:44.25ID:2iS+EP0w0
中韓なんて泥棒国家には真っ先に登録すべきだと思うんだが
712名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:26:45.61ID:NUyR9Twd0
>>691
検疫とおるん?
713名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:27:05.38ID:k2dqCDMr0
>>2

うすら馬鹿は勉強しろや

●種苗法の解説
【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので	YouTube動画>1本 ->画像>5枚 ~fukui/06-4-02.htm
714名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:27:34.75ID:y+NMOpmt0
>>683
そういう国では生食だけでなくケーキとか加工にも使うから糖度低くて酸味高くてもサイズが小さくても虫食いがあっても大量生産できる品種が多い
日本は生食メインだから、食味が良い品種だし、農薬はもちろん使うし、サイズも大きくするため摘果等の作業に力を入れる
果物の文化が日本と諸外国は違う
715名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:28:08.57ID:nVUALVii0
盗られてばっかだな
いちご然り
716名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:28:20.28ID:FVqB7sfEQ






717名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:28:36.03ID:k2dqCDMr0
>>365
>>367

とうとう、壊れたかwww

キチガイは死ねよ
718名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:28:56.13ID:29QcXWdk0
品種登録したところで中韓人相手にどの程度効果があるかは疑問だけどな
法も国際条約も「自分に都合が悪いものは従う必要ない」が常識の国だし
719名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:29:00.18ID:sqMXzVz/0
>>714

日本のブドウはワイン製造に不向きなのがほとんどらしいね。
720名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:29:26.98ID:E/X9e6ty0
イチゴ
和牛
ぶどう

あと何?
721名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:29:58.80ID:q1RLM+Ol0
>>2 よう中国土人
722名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:30:18.04ID:a0Af9Zmn0
いや、中国なんて共産党の気分次第なんだから
723名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:30:28.19ID:lnwWEaew0
確かに腹立つが、なぜ中国でこういうことが起こると想像できなかったのか
今の時代、中国での登録も必須だろ
724名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:30:28.21ID:rquAfIkS0
日本も仕返ししてやれよって思うけど
中韓には盗みたくなるような良質な物が何一つないからな
725名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:30:34.18ID:uxZSmJ/X0
>>25
ジャイアント林檎つくってくれ
726名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:31:06.25ID:kIIwkIax0
>>681
鯖江市だってメガネフレームの技術
蓄積は大変だったとおもうよ
パンダの言葉で騙されてその主産業の
不況とかどれだけ、おry
727名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:31:38.56ID:CfATtauG0
>>724
しかえしするとしたら在日を送り返すくらいしかないね。
728名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:31:39.60ID:P7udZw610
賄賂で検疫もすんなり
共産党も別に損しないから御咎めなし
逆なら死刑
729名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:32:58.35ID:y+NMOpmt0
>>719
ワイン葡萄はワイン葡萄用の品種がある
ワイン葡萄は糖度が生食と比べて20度以上と高い糖度が特徴、それに加えて高い酸度も特徴
730名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:33:14.30ID:fCTea+b+O
>>718
米国やフランスの農協はそう言った国に現地法人作って
農園経営や契約農家に栽培させて権利を守ってる
そこで得た利益は会員農家に配当として還元してる
731名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:33:38.54ID:HVEDfmHC0
>しかし中国では登録しておらず

こんなマヌケいる?

中国と韓国はいの一番に登録しにゃならんとこだろw
732名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:33:54.61ID:ddcZIh8g0
>>662
支那産かw
733名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:33:55.18ID:oPIf55EJ0
実習生なんて奴隷を使うからだよ
安いものには理由があるのに愚かなことだ
734名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:33:57.64ID:BxJSuAeb0
だいたい管理が甘すぎるんだよ
735名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:01.80ID:y+NMOpmt0
>>720

中国じゃなくて韓国だけど
736名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:07.07ID:IdHkJMhx0
ツナチョソは屑
自衛せよ
737名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:23.61ID:ZMaaLJb60
まず中韓は泥棒だということを学べ。
738名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:30.25ID:CfATtauG0
>>731
シナチョンがまともに受付対応すると思えないけどなw
739名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:51.25ID:lLkaSYsd0
知的財産とか研究開発費の概念ないの?w
740名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:34:51.91ID:dArbkDV70
開発者たちは内心喜んでる部分もあるかも?
小さい市場からより拡散拡大の可能性のある舞台に送り込まれたんだから
その超激戦区で勝ち上がって行くを目の当たりにしたら損得関係なしに嬉しいと思う
741名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:35:19.17ID:FpNr9xdc0
自分たちで開発できない無能中共よ日本に感謝しろ
742名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:35:34.00ID:kM8G5Zn10
>>4
同じ失敗を何度も繰り返すアホなアホな日本人
いっそわざと流出させてると思った方がマシなレベル
743名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:35:45.95ID:ddcZIh8g0
>>672
何時の時代の話かね?
744名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:36:04.87ID:N8eD/ZwV0
中国人も認めるぶどうの王様シャインマスカット
糖度15度オーバーすごすぎ
745名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:36:26.77ID:dRG5TsuR0
>>4
民主党政権時の口蹄疫の恨みは忘れるものか
746名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:36:52.11ID:AMXjKa/80
中国地方の岡山ではなく
大国の中国か
747名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:36:58.03ID:Wv6ONTmK0
昔の日本人は真似されて作られるなら、その程度のものと思っていたが
最近のゆとりはコピーすんなとか、作ったのは団塊のジジイどもなんだよ
ゆとりは新しいものを作る能力がないよな
748名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:37:03.30ID:oBeOt8YF0
日本て毎回持出されて痛い目見てるのに毎回やられてるよねwww
上がどれほどバカなのか
749名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:37:11.01ID:1tEFeT+M0
>>2>>36
生きてる価値なし。
自分の国に帰るべし。
750名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:37:32.68ID:VRxmI6jD0
>>1
盗人民族 シナチョン
751名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:37:34.28ID:wr/1eeR/0
日本がアホなだけだろ
竹島も占拠してる奴皆殺しで報復すればいいのにしない
反日サヨク自民党がほったらかし
752名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:38:39.35ID:Nc7d4Za/0
>> 720
お前みたいなやつの事、
一般的に何て言うか知ってる?→サイコパス
753名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:38:59.46ID:E6+b/K5t0
中韓てのは国ぐるみで泥棒
泥棒に家の中を歩かれているようなもの
754名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:39:08.87ID:OEwGwvjy0
学ばない馬鹿は淘汰される、仕方ない事だな
755名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:39:49.39ID:Nc7d4Za/0
アンカミス>>740だった
756名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:40:04.85ID:O40PID120
あと20年もしたら起源が中国になってるな
757名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:41:31.16ID:B1il1C6I0
海外でも登録って言うけどさ、中国で登録しようとしても却下されて、いつの間にか訳の分からない連中が
勝手に登録しちゃって日本側には一銭も入らないってパターンになりそう…
758名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:42:27.48ID:IaPE1oMJ0
あれ昨日岡山芸人が紹介してたのに開発は茨城なのか
759名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:43:05.45ID:sqMXzVz/0
>>747

公務員が「なりたい職業」第一位の人達に創造力なんて期待すんなよ。。。

まあ、日本全体がそういう風にしてしまったのが原因だけどな。
新自由主義者はアホの生徒指導並みに仏心が無い馬鹿モノ。
760名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:43:15.17ID:l1cfnqaM0
>>635
持ち出して良い訳じゃねーだろ
現に問題になってんだから
苗の管理が杜撰で誰でも枝折って国外に持ち出せたんだろ
接ぎ木すりゃ農家ならナンボでも増やせる品種を作ったのが馬鹿だっつー
それが出来ないなら厳密に管理するかiPS幹細胞技術みたいに特許取るけど完全オープン環境にするかどっちかだよ
761名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:43:39.95ID:BUz3vJxZ0
バカじゃねえの?
762名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:44:05.13ID:4zA8JEzo0
平和ボケのばか

奪い合いは別に普通だろ
何のために各国は諜報機関持ってるんだよwwww
763名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:44:42.21ID:kM8G5Zn10
>>744
でもマスカット系ってすぐに飽きるんだよね
いくら食べても飽きが来ない巨峰はやっぱ凄いわ
764名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:44:48.56ID:kBLUbWzy0
>>2
とりあえずお前の
頭が悪い
765名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:45:10.69ID:BUz3vJxZ0
中国や韓国って楽だよな
日本が良いものを開発して守らないから盗み放題
766名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:45:26.09ID:eJKkfffH0
支那チョンを日本にいれるからこうなる
基本は泥棒、日本を利用して当然で生きてる屑
767名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:45:26.25ID:TY6ZbtUh0
ほんと親方日の丸は何をやらせてもあかんなwww
768名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:45:36.64ID:fCTea+b+O
>>757
中国での登録は面倒だから今は国が中国国内の専門家を代理人指定
していて昔程時間がかからない
代理人(中国人)通さないと時間が掛かったり認められないのは相変わらず
769名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:45:46.52ID:4zA8JEzo0
>>753
スパイはほぼ全ての国にいるので、
人類は基本全員泥棒ですが?
770名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:46:38.85ID:sqMXzVz/0
>>762

負けの立場になっただけだな!www
771名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:46:46.18ID:KqS2s1wIO
>>1
長い年月と資金をつぎ込んで 盗まれたら馬鹿らしい
772名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:46:52.00ID:vytgg/gL0
だーかーらぁー、日本の農業従事者は、もっと
厳重に管理してちょうだい。性善説はダメ。
外国人を見たら泥棒と思うくらい慎重になって。
773名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:47:03.84ID:eJKkfffH0
マスコミと政治家がグローバルほざくが
そんなのは
全裸で殺害してくれと言うアホだw
774名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:47:16.16ID:R4Dr4kbe0
韓国でも同様の事件が多発してるのに一切報じない腐れマスゴミ
775名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:47:53.40ID:az7yMh9t0
>>2
お前の頭が悪い
776名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:48:18.43ID:HrwsUVym0
これじゃあ、
日本の農家は品種権利料を支払って、シナの農家は無償で栽培する。
じつに出鱈目、脳天気だな。

シナの農家が、輸出できないように、今からでも、輸出先になる国で品種登録しておけよ。
777名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:48:26.08ID:o3LB3Dzs0
またかよ
この手の警備が脆弱すぎる
税関なにやってんだ
778名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:48:45.82ID:69QQdEVZ0
チョンシナは盗むのが基本の土人って意識を持つべきだな。
779名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:49:08.05ID:zanzr50z0
社員マスかくど
780名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:49:09.69ID:Khtkzg7E0
海外の登録以前に苗木の国外への持ち出しが自由すぎだろ
781名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:49:35.87ID:B1il1C6I0
>>768
ブドウ栽培なら中国の方が気候が適してるから、あっという間に広がるよね。
そんなことも想定出来ない日本側に絶望した…
782名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:49:46.76ID:/CHQLOUS0
これ昔から問題になってるだろ
勝手に持ち出した中国人も悪いが、研究者も不用心過ぎ
ニュースとか見ないのか
783名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:50:26.06ID:EnsFcpPr0
この手の犯罪を含めて、養殖している鮭を盗んだり、出荷間近の作物を盗む奴らに対して
農協はほんっとなにやってんの?注意喚起だけ?
784名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:50:26.27ID:MNSXtZHT0
そりゃ国策でチュン、チョンいれてるんだから。
こうなるわな。
785名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:50:52.21ID:CfATtauG0
>>782
きっと金に目がくらんだ日本人が持ち出したアルね。
786名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:51:35.07ID:l3sgfciM0
>>2

遺伝子異常の劣等奇形w
787名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:51:35.79ID:OLmCVB2w0
グローバル時代なのにケチケチするなよ。
788名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:51:35.94ID:9OEBobPd0
支那朝鮮は泥棒しか居ないんだな
789名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:52:25.55ID:vEd6EpjN0
持ち出されるのは防ぎようないけど品種登録ぐらい栽培可能地域全部でやっとけよ
790名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:52:43.09ID:xZSsFgUr0
そもそも
シナで登録をしてなかったって。。。。
片手落ちのいい所じゃねーか
バカなの?
シナと韓国は最優先で登録だろ
791名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:52:55.74ID:OXl3m0sO0
いつまで経っても学習しないのか
792名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:53:36.34ID:/9Ryr1yA0
>>2
こんな釣りバレバレのレスに大量のレスが付きそれをアフィカス達がまとめる。地獄絵図だな
793名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:54:42.95ID:Ked4GZKT0
この手の話はホントわきが甘いよな日本は
794名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:55:09.93ID:ZUzZS4Je0
こういう支那朝鮮のやり方を防げないのは法律がなってないからだな

はやく内務省や特高復活させて軍部を設けろ
795名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:56:01.18ID:z9uP5HUs0
テレビで映していたけど、あんまり上手じゃないね。
けど、なんで登録しておかないんだろうな。わざと?
796名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:56:23.61ID:g3IPxSIP0
シャインマスカット美味しいよな
でも高すぎてなかなか手が出ない
ナガノパープルも好きだ
797名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:56:27.21ID:M418ChN/0
でも… 中国で栽培されたんでしょお?
オエー
798名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:06.14ID:RGq1q7SP0
役人や政治家があえて登録させないんだろ
中国のケツ舐めて絶頂する変態乞食どもだし
799名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:16.15ID:rdMs22QN0
研究費用は日本の税金で
栽培と収益は中国に
800名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:48.33ID:gTsqEjNg0
中韓なんてまず間違いなく盗みやるんだから真っ先に登録しとけよ
しなかったのはただの間抜け
801名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:53.08ID:EHc/7wKj0
種がないんだから
次育てるには苗木買わないと育てられないんじゃないの?
802名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:55.99ID:hN0bnfXJ0
>>2
ただのレス乞食だろ
803名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:58:57.13ID:foGooH+P0
支那人朝鮮人と関わると必ず厄災が訪れる
804名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:59:06.60ID:pWNMC0tR0
農研機構はなんて馬鹿なことを
805名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:59:28.29ID:UPXRb07I0
>>1
趣味の果樹栽培家の俺は次に狙われるのはシャインマスカットだってわかってたわ
806名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 10:59:47.14ID:PECTYdND0
しねよ
807名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:00:55.13ID:foGooH+P0
支那人朝鮮人に手癖の悪さは異常
808名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:02:25.23ID:lUyLsyOp0
>>4
今回のは許可無く持ち出した
韓国のは騙して持ち出した
809名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:04:27.82ID:T6dtLQTe0
>>2
その通りだな
帝国主義的思想が復活し、侵略への反省を忘れた愚かな日本人
810名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:04:38.99ID:P9mCOnYI0
シナチョンから盗まれるものはあっても盗むものがないのが余計つらい
811名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:04:55.42ID:4XZvTjtQ0
和牛の精子を保管してた所の研究員が不審死していて
その後に例の国で自国産の「○牛」が急に出てきたって話なかった?
812名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:05:45.07ID:bDj523kO0
シナ、チョンに持ち出された品種はやつらに輸出で儲けさせないために
アジア全域に無料で苗を配ってやれ
813名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:06:44.74ID:YOMPeGUt0
品質改良なんて気の遠くなるようなことを中国人韓国人がするわけない
隣にザルのようなセキュリティの先進国があるんだよ?
彼らからしたら盗んじゃえばいいやん、になるのは当たり前
盗まなくても「教えてください」と頼めばホイホイ教えちゃうお人好しも多いし
814名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:07:20.68ID:XMJ3n8Fp0
完全に合法なのに文句言っている負け犬ジャップはただのアホ
815名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:07:25.00ID:n/OSZF720
>>品種の苗などが中国に持ち出され

ドロボウだってハッキリ言え。
816名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:07:28.78ID:wlL3H9z+O
いい加減に学習しろ!
817名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:08:24.94ID:26YfsEwT0
ありがとう自民党
ありがとう種子法廃止
818名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:08:37.70ID:AEcenIkhO
金太
マスカット
ナイフで切る
819名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:08:42.75ID:n/OSZF720
チャンコロとチョンを日本の研究機関に入れるな。
820名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:09:49.88ID:ZTxp96iy0
国内では農研機構とやらの高級品種しかまず流通しないから関係ない。最初から日本国民に安く売る気ないんだし。農研機構が中国にパクられて、世界での儲けが減るだけじゃん。
821名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:09:53.97ID:+y69KVWS0
あーあー……
まったく
822名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:10:16.77ID:YZywwmb60
何も悪くない無頓着無警戒の農家がアホなだけ
823名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:10:57.51ID:6xYEqc6y0
2017.12.01
性善説に基づく出産一時金42万円等 健康保険を外国人が乱用
https://www.news-postseven.com/archives/20171201_629291.html

外国人でも後述するような条件を満たせば日本の健康保険に加入できる。保険が適用されると、
医療費が3割負担ですむだけでなく、オプジーボによる肺がん治療や人工関節置換術、冠動脈バ
イパス術など、実費なら何百万円もかかるような治療も、「高額療養費制度」の適用で8000円
から最大でも30万円程度(収入や年齢による)で受けられることになる。

さらに1児につき42万円が支給される出産育児一時金も受給できる。

出産育児一時金は海外で出産しても受給可能で、病院の出生証明書があれば申請できます。海外
出産の実に63%が中国籍です。しかし、出生証明書が本物かどうか、区は確認していない。紙切
れ1枚あれば42万円が受け取れるのです」

この問題は全国で起きている可能性があるという。外国人が日本の健康保険を“有効利用”してい
る実態が浮かび上がってくる。

加入方法は他にもある。日本企業に就職すれば、会社の健康保険組合(中小企業の場合は「全国
健康保険協会」)に加入できるが、健康保険法では本人と生計を一にしている兄弟姉妹、配偶者、
子、孫、父母、祖父母、曽祖父母は、“同居していなくても”扶養家族と認め、保険に加入できる
と定めている。

また、本人から三親等までの親戚も、生計を一にして“同居していれば”扶養家族にできる。つま

り、
本国に残した親や子などの他、同居している親戚でも加入OKなのだ。

海外にいたことを証明したからといって出産しているとは限らず、「子供は本国の実家に預けた」
と言われたら、その先は確認しようがないのが現状だ。

要するに、この問題の本質は、外国人を日本人と同じように扱い、緩い基準で健康保険に加入させ
て恩恵を与えている点にある。前出の小坂区議はこう憤る。

「日本の健康保険は、若い頃に高額な保険料を負担させられ、高齢になってようやく元が取れるシ
ステムです。

ところが、外国人の場合、本国でどれだけ高収入を得ていても、日本で無収入なら保険料は最低額
で月何千円しか払わない。数年で国に帰るような人に出産育児一時金をあげたり、高額医療を格安
で受けさせたりするのはおかしい」
824名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:11:42.11ID:96nE3URP0
>>819
泥棒チョンとチュンはに本から出て行け
825名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:12:33.07ID:FJJI4/MIO
>>701
ありがとう
826名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:12:41.50ID:p9wJQzMd0
こう言うのを泥縄って言うんだよ、無能揃いが
827名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:12:45.08ID:KZcIuZ8I0
これは防ぎようがない。蚕の幼虫を西域から隠し持ってきて絹の大国になった国だからな。
盗んできた技術を一大産業にする才能はチョン以上。
828名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:12:48.82ID:rpcdNNwq0
中国を国際問題に訴えないジャップはヘタレ
中国人様の観光のお金で養って貰ってる哀れ
829名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:14:14.87ID:didSirNC0
多分、中国人だから品質管理とか適当になるだろうから長くは育てられない。10年もすればなくなってる。
830名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:14:16.31ID:FzbxFSRU0
>>814
法の概念すら持ち合わせてない土人の中でも更に底抜けの愚劣が
身の程知らずに何をぬかしているんだか
831名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:14:44.41ID:FJJI4/MIO
>>743
現在進行形だろ
川崎は細々とブドウ作ってるぞ
梨、柿、ブドウ、イチゴ、みかん
832名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:15:07.81ID:+y69KVWS0
>>823
ローラの親父が悪用してたヤツだな
しれっと国内に戻ってたり
不起訴になったんだっけ?
とにかくムカつく
あの地黒の白人成りすまし女もだ
833名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:16:06.77ID:nicF5lea0
じゃあ、お前らジャップザルもブロイラーの栽培禁止だから
834名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:16:32.86ID:Uwx81Dy10
中国で栽培してもブドウは手入れが大変だからいい加減な中国人では甘いブドウになるとは限らない
835名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:17:08.17ID:KhBotxuy0
国産でも、小粒で出来の悪いシャインマスカットより、
アメリカ産の種無しで皮ごと食える安いブドウの方が美味しかったりする。
836名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:18:21.79ID:91d5/DVI0
もう中国には逆らえないんだよな
どんな環境で育てられてようが日本でももちろん
世界の食卓を飾ってるんだもんな
837名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:19:18.70ID:Hd1EhwaT0
政府は努力しない個々の農家の補助金より、こういう知財保護を一手に引き受けるべき。
838名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:19:30.14ID:Wo3FBIw70
2017年11月28日
韓国が密輸イチゴを用い新品種を開発 日本側に5年で220億円の損失
http://news.livedoor.com/article/detail/13952005/

2017年11月26日、台湾・科技農報は、日本からの密輸イチゴを元に韓国で開発された
イチゴの新品種により、日本のイチゴ業界が5年間で220億円の損失を受けたと報じた。

農林水産省は「韓国で生産されたイチゴ品種の9割超が、日本の品種によって生まれた
ものである」とし、「韓国で開発された新品種のアジア諸国での販売量はすでに日本を
上回っており、5年近くで少なくとも韓国に200億円の輸出額をもたらした。2016年に
おける日本のイチゴの海外販売額は11億円であり、過去5年間で5倍にのぼる販売のチャ
ンスが失われた計算になる」としている。
839名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:20:50.36ID:pvzV00KX0
農研機構
理事長 井邊 農林省天下り
副理事長 佐々木 農林省天下り
理事 長峰 農林省天下り
〃 永田 農林水産省天下り
〃 塩谷 農林水産省天下り 「長い年月をかけて開発した品種が中国で作られているのは残念だ(てへぺろ)」
〃 村上 農林水産省天下り
〃 寺島 農林水産省天下り
〃 大谷 農林水産省天下り
〃 長谷部 農林水産省天下り
〃 新本 農林水産省天下り

〃 前島 JTグループ
〃 倉田 国立遺伝学研究所
840名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:20:51.10ID:hZ833YJc0
韓国の苺で学べない日本人は相当おかししい
この人たちの頭には世界の市場が見えてないんだな
だからいつまでたっても報われない
自業自得
841名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:21:20.92ID:btbYrn8v0
何度も同じ失敗を繰り返す日本人って本当に学習能力無いんだな
842名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:21:52.09ID:Sg9qJZWS0
またミンスか!
843名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:26:14.24ID:FlVVgYH70
>7
ほんこれ
馬鹿だとしか言い様がないな
844名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:26:58.07ID:+y69KVWS0
>>827
それは逆だろ
唐の公主が政略結婚の時に持ち出した
ていうのは知ってるけど、
国禁犯してなんで持ち出したのかは知らん
845名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:27:10.37ID:hbjXwY970
どうせ外国人実習生が無断で持ち出したとかそういうオチなんでしょ
日本人は本当に学習しないね
846名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:27:51.02ID:0crWGVG/0
荷物検査をオーストラリア並に厳しくするしかないだろうね
847名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:29:08.63ID:Sp7jI4hi0
シナチョンは盗っ人
848名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:29:49.61ID:EOL3g/7a0
馬鹿馬鹿言うけど、海外で品種登録するにしたってタダじゃできねーんだぞ
特に中国なんかあらゆる過程でワイロ要求されるんだから
詐欺られたら洒落にもならんし
849名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:31:36.90ID:ia5hWqFc0
これは全て日本の危機感の無さが招いた結果
特許や品種登録は世界でやらないといけないは当たり前だ
これは官民一体となって取り組んでいく必要がある
850名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:31:47.65ID:RmKfU+BC0
>>2
人間ですか?
851名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:32:43.22ID:GTgwsYNK0
努力が無駄なことだという事を
こういう事件が教えてくれる
852名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:32:54.75ID:RmKfU+BC0
シナチョンを見たら犯罪者だと思え
これを徹底させないと
853名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:33:07.06ID:lEzOpUyU0
>>840
黙っていれば誰かがなんとかしてくれるって今でも思っているお子様だからなw
慰安婦問題でもガンガン言わないといけないのに
韓国と同じjレベルに下げるのは見苦しいと高尚なことを言って
なにもせずに世界がどうにかしてくれると思ってるバカばっか
854名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:34:18.59ID:41otKGYi0
実家が農家だけど500円位で買えるやつはうまくないからな、別の果物だと思ったらいい
855名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:36:19.66ID:0crWGVG/0
こういうの水際じゃないと防げないよ
空港や港湾が最初にして最後のフィルタ
856名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:37:08.67ID:KXSD95ktO
さすが韓国の宗主国!同じことするねw
857名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:37:39.22ID:fCTea+b+O
>>848
そう言う事が無いように国が代理人(中国人)指定してるんだよ
欧米と同じ代理店事務所
858名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:38:41.04ID:naIoNGXU0
大体、中国で登録してなかったって池沼を遥かに超越してるだろ
真っ先に登録しなきゃいけない国だろ
自業自得としか言い様がない
859名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:38:51.30ID:2vWdFJ340
愛してマスカット
860名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:40:50.20ID:K8N/Z5x60
まだ長野の巨峰売っててビビった
861名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:41:55.89ID:g5N0D16s0
いちごもやられたしな
862名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:43:15.66ID:xd5X1CWf0
>>2
この考えは同意
日本だけの所有物でもないのに批判するのはガイジだろ
良いものを広めることは悪いことではない
863名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:43:23.56ID:UPXRb07I0
>>823
こういうのも帰化した政治家がスクラム組んでやってんだから防ぎようがない
864名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:45:38.35ID:1IO/Ofhw0
馬鹿だねええ

これで社員マスカットの価値は0になりました
865名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:45:45.93ID:e9U8movp0
>>758
シャインは国の試験場が作ったから
茨城県つくば市に落葉果樹の試験場がある
866名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:46:59.04ID:t/i5rGoa0
まあ日本で囲い込んでも、外国人奴隷をこき使う農園ブドウで儲けた日本農家の息子が高級外車を買い捲るだけだろうしな
867名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:47:03.12ID:H904sc3s0
フルーツとか食べ物の品種改良って十年レベルだよな。
それをあっさり盗まれるとは。
汗水たらして働いた結果がコレかよww
ほんと、日本って100年もしないうちに乗っ取られるな。
868名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:48:15.71ID:frVEX4GO0
イチゴという前例があってこれなので日本サイドも大概間抜けだわ。然るべき結果だから黙って受け入れろと思う。
869名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:48:30.72ID:BWU0Su040
シナのバカさ加減には呆れる。
870名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:48:59.05ID:e9U8movp0
>>783
農協関係ない
窃盗は警察の案件
871名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:51:41.77ID:tuqYCu940
色んな食材が日本産となって特亜の店頭で売られるだけか (´・ω・`)
872名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:53:00.58ID:e9U8movp0
>>801
芽のついてる10cmくらいの枝あれば、それを穂木にして接木すりゃいい
んで翌年芽が出て枝になったらまたそれを接木、もしくは挿し木しとけばいい
873名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:54:00.47ID:uFmBQYdx0
>>2
今は知的財産権で守られてるんだよ

登録さえ該当国でしてあればね
874名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:58:07.53ID:UmwfTm560
外国から受け入れてる農業研修という名の出稼労働者が
持ち帰ってんじゃないの?
875名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:58:31.92ID:FJJI4/MIO
>>844
一生絹の服を着て絹の布団で眠りたかったんじゃない?
876名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:58:52.64ID:am+ydDa/0
韓国には柑橘もやられてるな
877名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 11:59:34.72ID:SXxgfrO50
>>749
日本を良くします!
878名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:01:33.57ID:TOkrK/ga0
シナチョンとブサヨって同じ思考してるよね
879名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:02:48.93ID:QYNYvIot0
杜撰すぎて開いた口が塞がらん

隣に泥棒が住んでるのに鍵をかけずにいるマヌケが
どうぞ盗んでくださいって言ってるようなもんだろ
880名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:03:30.00ID:KhBotxuy0
どうやったって、流出を防ぐのは無理よ。
日本国内で苗や種は買えるんだから、後は密輸するだけ。
上で書いてる人いるけど接ぎ木や挿し木でも増やせる。
881名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:04:31.19ID:+y69KVWS0
>>875
他にもいろいろ最新の技術だの書籍だのを持ってったらしいけど
土人生活嫌だったのかもなあ
882名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:04:44.40ID:+uCs70nF0
もともと中国で作られていた品種をジャップが盗んだと言うのが真実だろうな
ジャップはイチゴでも韓国から盗作してただろ
883名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:05:02.90ID:yEWQcfpt0
>>1
役人が手を抜いて、登録を怠けていただけだろ

民間なら利益が目的だから即時、世界中で登録するわ
884名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:05:06.52ID:e9U8movp0
>>874
それもあるかもしんが、ぶどう狩りにくる観光客の中に盗っ人が混じってるかもしれん
885名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:06:24.33ID:c642/nub0
中華や韓に盗まれ過ぎ 注意しろ
886名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:08:59.83ID:k2dqCDMr0
なんつうか、尖閣国有化の時の中国での暴動の時の日本の報道を思い出すな

日系デパートで略奪が起きたり、工場が焼き討ちにあっても、日本のマスゴミからは中国政府に対して、
『治安維持できず、日本企業に損害を与えたことに対して、損害賠償請求しろ』
との声が全くあがらなかった。

本当に日本のマスゴミは異常だ。
887名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:09:14.48ID:XBo6fnLZ0
中国人が、じゃあ日本人は漢字と紙を使うなよ!って逆ギレしていた
888名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:09:55.12ID:e9U8movp0
>>882
もしそれなら中韓の農家は栽培技術が乏しくてそれらをまともに作れない、日本人は栽培技術が優れてるからメジャーな品種になるくらい広められたってことになるが
889名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:10:16.53ID:UPXRb07I0
>>879
さらに言うと日本の農家は中国へ栽培の難しい桃などの栽培技術とかも教えに行ってるからね
政治家や役人の働きがあってそういうことしてんだろうが本当に何も学んでいない
890名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:11:10.80ID:zoLhsaGY0
>>884
シャインマスカットは種がないんだからブドウ狩りで種や苗を盗むのは無理だろw
通販で普通に苗を売ってるからそれを買ってるか
盗んだのなら研修生じゃなきゃ無理だろうなあ
891名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:11:14.27ID:MmDafAhk0
これに文句を言うんだったら
漢字を使うなってことだよな
892名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:12:09.46ID:e9U8movp0
>>890
枝さえあればいくらでも接木や挿し木で増やせる
893名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:12:20.88ID:HBBHLFYu0
この葡萄むっちゃ美味いよな
894名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:12:43.81ID:UPXRb07I0
ていうかホームセンターに苗売ってるから
895名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:13:33.66ID:AR3W9ibp0
実習生受け入れるから、こうなる。
農家は馬鹿なんだよ。
896名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:13:40.35ID:uJWpNQW80
>>2
たくさん釣れてよかったな
大量大量
897名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:13:40.64ID:2PYsGnmw0
そしてイオンに中国産ジャイアントマスカットとして並ぶ
898名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:14:04.42ID:hcdoAYat0
勝沼で食べたロシア原産のシャインマスカットより美味しい種無しぶどうの名前が思い出せない、、、
899名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:14:28.49ID:c//LxPLS0
ほんとバカだな
900名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:14:41.19ID:e9U8movp0
>>890
ちなみに種無しブドウってのは最初からタネのない品種ではなく、ジベレリンっていう成長ホルモン処理してるからだからな
901名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:15:34.36ID:k2dqCDMr0
>>887
そう言われたなら、
『中国外での漢字の使用を禁ずる、という条約を各国の同意を得て成立させろ』
ってかえせばいいじゃん

アホか
902名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:16:53.01ID:e9U8movp0
>>898
果皮が紫色ならリザマートかな
903名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:16:56.07ID:zoLhsaGY0
>>900
それくらいは知ってるよw
ブドウ狩りにで触るのはもう食える頃合いのものなんだから立ち入り禁止場所に入らなきゃ種は手に入らんだろ
904名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:17:45.50ID:hcdoAYat0
>>902
シャインマスカットに近い緑色でした。

うーむ思い出せない、、、
905名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:17:49.69ID:KhBotxuy0
こないだ食った、クイーンニーナって赤ブドウもおいしかったなあ。
906名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:20:08.17ID:e9U8movp0
>>904
ソ連系かは知らんが欧州種の瀬戸ジャイアンツは緑色の果皮で皮ごと食える、シャインより実は大きい
907名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:20:58.28ID:btbYrn8v0
実習生・研修生という名目で時給300円で中国人をこき使った日本の農家が、合法的に苗を持ち帰られてしまって滅びる
これって凄く良い題材だよね、絵本にできるわ「頭の悪い農家」っていうタイトルで
908名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:22:11.54ID:qpmPQBIC0
シナチョンを入れてはダメ
種や苗を持ち出したり、病気ばら撒いたり
関わると日本の酪農が潰れる
909名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:22:13.72ID:6LMzg55jO
脇甘過ぎ
イチゴとかの前例が有るのに
910名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:23:05.60ID:mvv5wh+U0
これちゃんと手間暇かけた高いのは美味しいけど
普通に巨峰のほうが好き
911名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:23:24.24ID:e9U8movp0
>>903
中韓のやつらが立ち入り禁止の場所に入らないとでも?観光果樹園だって客全員監視なんてできんよ
912名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:23:48.11ID:9YHZ1ck70
中国人「日本製の素晴らしいブドウだよ」

韓国人「韓国発祥の韓国人が開発したブドウだよ」

朝鮮人はこれだから尊敬されない。
913名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:24:49.02ID:hcdoAYat0
>>906
そうだよね、シャインマスカットより美味しい種類たくさんあるよね。

思い出してきた、カッタクルガンかな、、、
914名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:25:27.53ID:FBsvig9o0
韓国牛とかいうのもそうだよな。
どんだけお人好しなのよ日本人w
915名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:26:11.05ID:UPXRb07I0
>>907
中国人からしたら日本で奴隷するより
自国で日本の美味しい果樹や果樹苗販売した方が
楽で確実に儲けられるから当然の判断だわな
916名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:26:26.86ID:9YHZ1ck70
瀬戸ジャイアンツの方が上品だがな、甘さがあっさりしてる。
917名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:26:59.54ID:R6zcDuZ20
危機管理がなってなかったね
日本てなんでいつもこうなんだろう
918名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:27:53.77ID:Xvk447dP0
>>1
今後
919名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:03.13ID:zoLhsaGY0
>>911
そこまでこだわる意味がよく分からん
普通に苗を買えるんだから、わざわざそんなリスクを負う必要ないだろw
920名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:27.50ID:az83PbxS0
関わりたくない国だから全て関わらないでは駄目
921名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:38.47ID:GmnNMEM70
いきなり2がキチガイなのに笑った
5ちゃんは特亜に乗っ取られてるなあ
922名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:42.08ID:fiMHn29q0
アジアに対して鎖国しよーぜ
923名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:49.62ID:QeFYx/+60
馬鹿じゃねえのまっさきに登録しなきゃいけねえ国だろ
責任者は自殺ものだな
924名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:28:59.85ID:QTjpQKgw0
>>907
これこれ
まさにネコに小判
豚に真珠
925名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:29:16.77ID:fiMHn29q0
>>916
桃太郎ブドウになると値段が跳ねあがるあいつか
あれマジで美味いよな
926名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:29:21.31ID:9YHZ1ck70
>>917
防衛問題でもそうだろ、ちょっと話をするだけで左翼が大騒ぎ。

自国の防衛問題さえまともに話せない国なんだよ、中韓とは仲良くしろって。
927名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:29:22.81ID:Ny23KNM50
シャインマスカットもうまいけど、最近は巨峰がやけに美味くなった気がする(´・ω・`)
928名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:32:24.17ID:gwQwCKhs0
ほんと日本人はツメが甘いわ
この辺ぬるいわ
929名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:32:59.90ID:jYhWUA9mO
>>907
頭が悪いのは、農家だけじゃなくて日本人全員だぞwww
シナチョンにすら劣るわwwwww
930名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:33:01.28ID:gwQwCKhs0
>>910
永野乙
931名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:33:11.47ID:j2Z5JFep0
>>919
バカウヨの相手しちゃダメ
932名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:33:12.38ID:SvMDGl/S0
>>1

日本の土地をバンバン売ってるくせに
たかがブドウの種でガタガタ言ってんの、おかしくね?
東京池袋や新宿、六本木はは中国人の街になってっけど?

誰のせいなんだよ
ミンスのせいか?
933名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:33:39.37ID:btbYrn8v0
お隣に日本という頭の悪い国があったら、そりゃ利用できるだけ利用するよね
934名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:34:13.28ID:xpYNWn+L0
>>33
果樹栽培における柿ってのは、栽培する側から言うとけっこう美味しい。
是非とも販促してほしい。
935名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:34:14.77ID:z6xHhO+7O
まさか税金で食ってた留学生の仕業じゃないだろうな?!………
936名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:34:45.60ID:9FUqiRF+0
これ食べたことあるけどあんまりうまくなかったなw
やっぱ皮は皮で不味い
937名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:35:15.45ID:BUz3vJxZ0
パテントトロールみたいに勝手に使ってる連中見つけて
片っ端から訴えて金とれないかねえ
938名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:00.27ID:XkjD9I5a0
んで栽培方法の指導とかしちゃうバカ親切な日本人が出てくるんだよな
939名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:03.01ID:Mr/f+/Zy0
よく中国では商標登録してなかったせいで本家なのに商品名が使えないことがあるが
品種登録も似たような状況なんだな、日本の企業や研究機関はおっとりしすぎなんじゃないの
940名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:16.31ID:j2Z5JFep0
>>932
中国で登録しない関係者が間抜けって話だよ
やることやってない奴がおかしい
惚けてるんだか知らないが職務怠慢だな
941名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:17.46ID:Lo6xZDFA0
ホームセンターで苗木??1,980で売ってるし
942名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:25.82ID:qu5kMP9V0
>>917
そりゃそうだが、これ>>1犯罪だから
943名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:36.71ID:G32xx1eU0
次は夕張メロンある
944名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:36:40.54ID:ZWKeTaddO
巨峰のほうが香りがいいし美味しい。
シャインマスカットは甘すぎる。
945名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:37:06.90ID:xpYNWn+L0
>>277
国際的な枠組みでも、日本はその土俵に遅れをとってる。
和牛の品種持ち出しも記憶に新しいが、果樹においてはザル状態。

日本にもモンサントのような企業が必要なんだと思うよ。
946名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:37:25.96ID:0RPHiY0x0
産直で売るにしてもパテント代払うのかもな
名無しならまあいいのかな
947名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:37:38.59ID:Va9bwwTD0
ひでーな、これ

なんでこういうものをきちんと管理しないんだ?
948名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:37:52.19ID:jYhWUA9mO
>>933
ほんとそれw
防衛力高いとか言いながらミサイル落ちまくり、侵入した船すらまともに沈められず、技術力は漏れまくり
それでホルホル出来るんだから、ホント腹痛いわwwwww
949名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:39:53.49ID:j2Z5JFep0
>>945
間抜けにもほどがある
何十年も前から失敗例が沢山あっても学べないのは日本人の国民性なんだろう
950名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:40:08.76ID:rS6BtF970
さすが大朝鮮
951名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:40:42.94ID:3PvG0HTA0
>>919
3年前まで観光果樹園やってたんだよね
中韓の観光客は立ち入り禁止エリア入って贈答用に残してあるデカイやつ食ったりバッグの中入れて盗んだりタバコ禁止なのにタバコ吸ったりゴミ落としてったりするんだわ
今は観光果樹園やめて直売のみだけど
952名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:41:07.43ID:qUdlGegz0
イチゴを韓国にパクられ、マスカットを中国にパクられ、
次はなんですか?
953名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:41:52.22ID:g+a27uxt0
ホント日本人は管理が甘いな
954名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:41:58.69ID:GmnNMEM70
>>932
田舎の土地を買ってくれるのはいいのでは
だいたい、田舎の土地なんて滅多に売れないし、もっていれば税金がかかる
換金できるなら喜んで売るだろ
955名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:42:00.14ID:j1i4byE20
これはもう手遅れいちごとかWAGYUとかで痛い目にあってるのに学習能力なし
956名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:42:57.10ID:j2Z5JFep0
>>951
バカウヨには何が問題か理解出来ないようだ
957名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:43:49.65ID:oql/80Lj0
こんなの何十年も前からやられてるんだが。
リンゴ、梨、みかん、イチゴ、今や中国で作られてるのは全部日本の品種。
958名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:46:43.38ID:KhBotxuy0
品種は同じはずなのに、日本に来て果物食うとビックリするらしいけどな。
959名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:47:53.25ID:X1bo5VBF0
ヒント:留学生
960名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:48:11.78ID:k2dqCDMr0
>>907
合法的に持ち帰れたのか?

非合法じゃないと判断した根拠は何だ?

お前は頭悪すぎるだろwww

持ち出しは違法だ

持ち出されて流通してしまっているものを海外では取り締まれないのが今の問題点だ

お前みたいな馬鹿は死ねよ

https://www.ondatechno.com/nourin/faq/4.html

オーストラリアに種苗が違法に持ち出されたとして、平成17年11月16日、
山形県が、種苗法に基づき豪州で果実の生産・販売を営む者等を刑事告訴した。
961名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:48:45.26ID:RgXuBTVu0
巨峰は品種名じゃなくて商標な。
これマメ。
962名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:50:14.72ID:FVGgN9xh0
日本人が 間抜け なだけで仕方ないです
963名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:50:52.37ID:/rQ2EeWQ0
千葉大医学部生が昨年9月、集団レイプ事件を起こしたが、今度は現役医師主導の強姦事件が発覚した。

泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏 だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511



964名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:52:08.99ID:YG6Lmtcx0
結局TPPなんかも、これに集約すると思う事件だわ
日本の農作物がいかにおいしくても、すぐ現地で作られてしまう

一度拡散してしまえば、もう手も足も出ない
965名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:52:54.73ID:RLvh/FKE0
ウナギ
椎茸
にんにく
ウーロン茶

これらの商品については
中国産は買わないことにしている
966名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:53:51.03ID:zoLhsaGY0
>>961
商標でもあり品種名でもあるが正解だろ
967名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:54:18.31ID:0RPHiY0x0
小枝一本あればどうとでも
968名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:54:54.48ID:fCTea+b+O
>>964
TPPは米国の知的財産法(特許)も適用されるから保護される
今の米国抜きのTPPは棚上げされてるが
969名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:55:00.17ID:btbYrn8v0
>>960
平成17年?ずいぶん古いソースだね、で、その告訴の結果は?12年経ってるんだから何らかの結果が出ているはずだよね、えっ?結局告訴取り消し?それなら違法だとは言えないよね、裁判していないわけだから
970名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:56:20.67ID:k2dqCDMr0
>>928
まあ、押し付けられた憲法前文がお花畑だからな

日本よりも「国際的な何か」の方が大事だなんて書いている

アホくさすぎる

●前文の一部
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。

名誉のために金出すばかりで、他国から権利は侵害され放題
971名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:57:05.64ID:iWyunUR00
阿呆だなぁ・・・
972名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:57:22.10ID:GTgwsYNK0
将来、中国産のシャインマスカットと日本産のシャインマスカットで
値段が3倍くらい違うとかになりそう
973名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:58:40.32ID:btbYrn8v0
見える、見えるわ、近い将来、中国の農園で奴隷のように搾取される日本人農夫の姿が
974名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:58:45.11ID:112hlpYc0
>>2
上手いなーw
975名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:59:46.93ID:7qctSFFE0
そりゃ研修生とか留学生と言う盗人が沢山いるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 12:59:53.15ID:btbYrn8v0
日本人はせいぜい匿名掲示板で適当な相手をチョン認定シナ認定して、それで終わりだからね
行動力が全然違うんだわな
977名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:00:23.87ID:k2dqCDMr0
>>969
どこに違法じゃないから告訴取り消しなんて書いてあるんだ?

お前みたいなフェイクニュースを流そうとする馬鹿は死ねよ
978名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:01:00.13ID:btbYrn8v0
>>977
んで結果は?
出せないんですか?見当たらないんですか?悲惨ですな、惨めな日本人そのものだ
979名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:01:13.27ID:SvMDGl/S0
>>954

お前の魂も売っちまえよ
980名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:02:44.50ID:Xz3I+0e40
>>977
告訴取り消しってのはそういう意味だろ。殺人事件でも同じ。
981名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:03:14.73ID:btbYrn8v0
中国は広大な国土を利用して大量生産出来るから安くなるだろうね
安くて高品質なマスカットを一帯一路でユーラシア大陸全土に輸出する
そして日本人は離れた島から起源主張ってわけだ
982名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:03:31.09ID:7qctSFFE0
移民党と経団連が元凶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつらが国を滅ぼすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:04:07.99ID:zldU7If60
>>25
最近は値が下がってきてるよ
もともと栽培しやすい品種だから
栽培農家が増えれば値下がりする物だしね

個人的には巨峰の方が好きだが
984名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:04:13.20ID:btbYrn8v0
時給300円で中国人を奴隷のようにこき使った結果がこれで、どう思った?やっぱり神はいるんだろうね
985名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:04:37.92ID:j2Z5JFep0
>>973
中国の人が日本に来て、農業を嫌う日本の若者の代わりに食料を作る
もうそういう時代が来てる
986名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:18.91ID:Xvk447dP0
>>963
スレ立てて
987名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:26.94ID:XBo6fnLZ0
>>981
そしてイオンで格安のシャインマスカットが売られて
主婦が喜ぶ、win-winじゃないか
988名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:34.30ID:X1KCw7BY0
>>2
共産国の発想そのものだな
989名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:35.57ID:btbYrn8v0
>>985
なるほど、そして中国人に職場を奪われた使い物にならない日本人が、ネットでヘイトスピーチを書き込むってわけだね
990名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:41.93ID:FIMagDFD0
これうまいんだよな。
991名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:05:51.18ID:UX+/RIf/0
チョンとチャンはつくづく兄弟だよな

パクリ、ゆすり、タカリの低レベル発展途上国
992名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:06:07.05ID:cYsYDlK+O
そもそも中韓で日本の品種登録なんて出来るのか?
逆にこれ幸いと自分達用に登録しそうだが
993名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:06:38.14ID:btbYrn8v0
>>991
発展途上国の中国にGDPで3倍差をつけられてどう思った?
一人当たりGDPではお隣韓国に抜かれそうだけどどう思った?
994名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:06:40.44ID:cgbICy2k0
>>2が支那という生き物だ
995名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:04.23ID:ClznsPHwO
高級感が一気にウンコに…
996名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:06.29ID:wF4umRCW0
皮ごと食べられるブドウって不味くね?
997名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:08.47ID:GMRz0/Km0
数難前も苺の苗盗まれてたじゃん
もっと考えろよ農家
交流すんなや
998名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:10.59ID:FIMagDFD0
>>989
お前はそいつらの先駆者だな。
999名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:13.18ID:Xz3I+0e40
>>993
変動為替導入しろよ
1000名無しさん@1周年
2017/12/01(金) 13:07:21.52ID:btbYrn8v0
そもそも貧しいネトウヨの家庭でシャインマスカットが食卓に並ぶ事は無いでしょ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 41分 49秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220165752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512080732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【葡萄】高級品種「シャインマスカット」苗木持ち出され中国各地で無許可栽培広がる 中国では品種登録していなかったので YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【米中】中国製品に高額関税をかけると豪語していたトランプ氏、中国外交部「米国の政治家は米中経済関係にプラスとなる政策を取る」 [無断転載禁止]
【高付加価値】東京の新鮮な空気をいっぱい吸って育つ露地栽培イチゴの新品種誕生 「東京おひさまベリー」
【国際】メイクはノー!欧州女性は口紅をピストルに持ち替えた 〜独ケルンのレイプ事件で化粧品から銃に関心を寄せる女性たち〜 [無断転載禁止]
乃木坂46の伊藤まりかちゃん可愛いくて優しくてオシャレで多趣味で自分を持っててクリエイティブなのにちょっとぬけてる所がホント可愛い [無断転載禁止]
【韓国由来】 「クリスマスツリー」として人気のある木 原産地は済州…どうやって世界に広がったか[12/26]
【絶滅危惧種】 クリスマスツリーの木、実は韓国由来?韓国ネット「その通り。ツリーの最高品種はチョウセンシラベだ」[12/26]
【蝗害】中国南部の雲南省でバッタ被害拡大 ラオスから飛来 異常気象により中国各地で在来種バッタも大量発生 [ごまカンパチ★]
【知財/国際】中国で押収された偽造品の画像をシュアが公開 ヤマハやゼンハイザーも被害に
「密入国者」アンミカ どん兵衛CM出演で事実無根の誹謗中傷の嵐…日清食品に見解を聞いた ★2 [12/14] [仮面ウニダー★]
【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している [3/22]
紅白視聴率 B’z登場で約3%も上昇! 中高年ターゲットの戦略が奏功 NHK関係者「狙い通りに結果を出してくれた」 [muffin★]
中国人「ジャップさぁ、なんでアマゾンで足の引っ張りしてるんだい?サクラ★5の連打が効率いいよね」
【毎日新聞】中国、「庶民首相」の外交姿勢を評価 韓国は「いつでも会って話し合う用意ができている」と書簡 [09/16] [新種のホケモン★]
【日本VS西側陣営】ゴーン出国、欧米メディアがトップ級で報道 欧米各紙「推定有罪の不正な司法制度で囚われていた」★8
中国に1番輸出されてる日本製品「上野千鶴子のフェミニズム本」になる!弱男はシコって死ね等の名言がミーム化。数百万冊増刷
【新型肺炎】日本の支援に中国のネットユーザーが感謝 ネット「感謝したって言いながら領海領空侵犯。信用できるわけ無い
日本政府のウイルス対策に、玉川徹「韓国びいきと言われるかもしれないけど、ネトウヨの方々、出番です」 ネット「今すぐ韓国に行って
日本人「ウナギはうちの国では高級品なんですよ!」どっかの土人「カエルはうちの国では高級品なんですよ!」 欧米人(ドン引き)
【栃木】トラックでバイク用品店に突入の運転手、荷下ろしして「サイン下さい」→店員「ちょっとおかしいよ」→店員、殴られる★2
大声を出して騒いでいたところを、「神奈川県警」に保護された男性(66歳) 署内で所持品検査中に容体が急変し死亡 自殺か?
(ヽ´ん`)「高級車の時代じゃないでしょ今は。見栄張って高い車乗って喜んでるのなんて中国人くらいだよ。」
「JJうたコンの一番のヒットは高木紗友希さん」と業界関係者は語る「あの風吹ジュンに似てる子誰との問い合わせが殺到したんです」
【康京和】ILO事務局長出馬した韓国の元外交部長官、経済人総連トップと会って財界の支持呼び掛け 当選すればアジア初、女性初[10/19] [新種のホケモン★]
【ユニクロ】「なぜ今、それを言った?」柳井会長、「ウイグル綿花使ってない」発言の深刻度…中国での不買運動は、日本とは影響度が違う [煮卵★]
昨日スーパーで品出ししてたら職場体験の男子中学生に「学生時代怠けてたからこんな仕事についとんのか貴様」って言われた
ウイグル独立会議の議長カーディナルさん、3月に祭英文との会談が決定 世界でアンチ中国の流れが止まらない
【韓国】「ここまでする?」「足から血が出た」海外歴訪中の文大統領の”殺人的スケジュール”を秘書官が公開 [11/03] [新種のホケモン★]
【中央日報】空ばかり眺める平昌オリンピック これでは平昌が国の名誉を高めるどころか、悪名をはせることになりかねない[5/19]
【サッカー】<オナイウ阿道>絶品トラップからフランス初ゴール!「彼のコントロールについて話さなきゃ!」「日本は素晴らしい国だ!」 [Egg★]
リアル鬼ごっこみたいな韓国ドラマがNetflixで世界2位を記録 1位はセックスエデュケーション
ジャップ、とんでもない小説を書く 「韓国が異世界を侵略し虐殺をはじめた!日本人の高校生が颯爽と立ち向かう!」
「私はトランスジェンダー」兄の名かたり言い逃れ →無免許運転疑いで女逮捕 ネット「ほら利用しだした」「バカすぎる」「ク●の中のク● [Felis silvestris catus★]
「表向きはキリスト教っぽいカルト宗教団体が一国のトップと繋がっている」とかいうありえない設定のドラマが絶賛配信中らしい🤗
韓国の白物家電 欧米で「高級品」と認識されはじめブランド化 一方日本製家電は「低機能なのに高い」と敬遠
国家1種で中央省庁の官僚ってそんなに羨ましいか?むしろ電通並みの重労働だと思うんだが
【ジャップオス特定中】生徒の靴に精液をぶっかけた写真をツイートする高校教師が現れる 訪問先の小学校の上履きでも ちんさんさあ!
「パンツを見たいという気持ちを抑えられなかった」札幌の33歳会社員、スニーカーのつま先の隠しカメラでスカートの中盗撮して逮捕
椎名高志さんの漫画「絶対可憐チルドレン」が今日のサンデーで連載15周年らしい 許されるのは中学生編までだよな
福井県民だがツメやら足跡がちょこっと出ただけで恐竜王国名乗ってるのが恥ずかしい…おまえらくれぐれも騙されて福井来んなよ
【小売】「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に
「千鳥」が全国進出で成功したのに、「ダイアン」がくすぶっているのはなんで? 同じ時期ぐらいだよね。 [無断転載禁止]
【ヘル朝鮮】「韓国は強い」イベントの景品が日本のハローキティ、日本のパクリしかできない朝鮮人 2
【中共ネットで反響】 日本の注意書き、中国語が目立つように書かれているのはなぜ? [12/23] [仮面ウニダー★]
高橋洋一「反リフレ派の学者たちはみんな逃げ出した。ネットでは無知な敗残兵がわずかに残っているが」
外国人「ジャップのロリコン率の高さの原因は、いつまでも学生時代の幻想にしがみついてるから」
【野球/犯罪】高木とは別に“闇スロット店”出入りした選手がもう一人居る… 野球協約違反ではない? [無断転載禁止]
【ワイドショー】桜見る会、前夜祭で高級寿司を提供と誤報 営業妨害された久兵衛が激怒 「メディアや野党から謝罪はない」
【悲報】高校生リンチ計画した二郎ワイン持ち込みラヲタ整体師、SEO業者を雇い徹底抗戦の構え グーグルレビューには全レスで反論 [無断転載禁止]
 「めちゃシコ」 ←きっしょいセンスゼロのオッサンが考えたって一発で分かる言葉だよね・・・
TBS、鉄腕DASHとイッテQに挑戦状 「情報バラエティの時間拡大と、様々なジャンルのプロが業種の壁越え対決する番組で勝つ」 [無断転載禁止]
【社会】豊洲市場 超高層オフィスビルや高級ホテル以上の建築費 途中で止める人がいなかった疑問
上級国民「高学歴は優秀な奴隷」、勉強を頑張った結果ブラック企業で働かされる一般国民
ハロプロで今後うたちゃんフィーバーのような現象が起きる可能性って本当に無いの?
「∀クッション」が発売。スマホや読書をする際に肘をちょうどいい高さで固定できる便利なクッション。価格は5,980円
ユニクロ店員「ユニクロのアプリはお持ちですか?ニコッ」( ヽ´ん`)「無いです(いい店だったのになぁ…)」 [無断転載禁止]©2ch.net
高木さゆ「4年近くお世話になったJuice=Juiceのマネージャーさんが担当から離れることになりました、お父さんのような人でした」
【社会】新品種イチゴ「いちごさん」の親苗盗難 海外流出に懸念 佐賀 
【豪州】「金のなる木」を豪州で発見? 金採掘者たちも驚愕 ユーカリの葉で未発見の金鉱脈がわかるかも 地下40mも根を張る
母親「中1の息子のスマホに顔は女の子なのにペニスがギンギンになってるスク水姿の男の画像がありました! 息子は異常ですか?」 
映画「ジョーカー」見たらめっちゃ広いマンションに住んでてワロタ!ジャップは3畳の部屋に住んで喜んでるぞ!!白人は弱いな!!
【元WHO村中璃子】「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。」
リーマン・ショック後とぴったり一致…「ソロスチャート」で再び“超円高”の悪夢 日銀がカネ刷り競争に負けると日本経済がヤバくなる [特選八丁味噌石狩鍋★]
淫獣アンジャッシュ渡部復帰決定 『笑ってはいけない』で多目的トイレから佐々木希と一緒に出る予定か
大金持ちで高級ソープ通いまくって旨いもの鱈腹食ってそれでうつ病になる岡村って意味わからないよな
【国民の税金】を使ってコネで息子を裏口入学・・・ ジャップ上級国民ってこういう卑怯の連続で生き残ってるんだろうな・・・
嫌がる女子高生から、オリモノで汚れてる木綿白パンティ脱がして足首に引っ掛け残してマンコ突きたい
10:25:15 up 39 days, 11:28, 0 users, load average: 10.55, 8.20, 7.82

in 0.078603029251099 sec @0.078603029251099@0b7 on 022200