◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★6 YouTube動画>2本 ->画像>73枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511831920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
街を歩きながらふと視線を上げたら、電線にとまって羽根を休める鳥たちの姿が――実はこういった光景は、日本ならではのもの。先進国では電柱のあいだに架空線(空中に張り渡した電線)を通すのではなく、地中に電線を埋める方法が主流となっています。
諸外国と比較すると遅れているものの、日本にも「無電柱化」「電線地中化」を目指す動きはあります。例えば、東京都では数年後のオリンピック、パラリンピック大会を意識した整備計画があり、2017年6月には「無電柱化推進条例」が可決されました。
しかし、電柱を無くすことに対し「実現が難しすぎる」などの否定的な声もあり、一筋縄ではいかない問題となっているようです。今回は、そんなややこしい日本の電柱事情を分かりやすく解説します。
■電柱の何が問題なのか
そもそも電柱には、どんなデメリットがあるのでしょうか。
1.景観の悪化
「電柱や電線があると、景観が悪くなる」という考え方があります。もしも遠くから歴史的な名所、名物を眺めようと思ったとき、周囲に電柱があると視界を遮ったり、風情がなくなったりしてしまうというわけです。
ただし、これは被写体の性質や、個人の美醜の感覚にも関わる問題。例えば、風景写真などを撮る際に、あえて電柱を入れることで味わい深い1枚になることもあります。これに近い例としては、あるプロジェクトの実行委員会が2014年に公開したキービジュアルが挙げられます。
富士山を題材にした葛飾北斎の「凱風快晴」に電線、電柱を描き加えた画像で、ネット上で「すごくかっこいい」「電柱ある方がステキ」と話題になりました。しかし、皮肉なことに同プロジェクトが目指していたのは、国内の無電柱化。「電柱があると、葛飾北斎の美しい風景画でさえ台無しになってしまう」というコンセプトでキービジュアルを作ったところ、真逆の反応が続出してしまったのです。
この「凱風快晴」に電柱、電線を追加すると……
↓
「名画が台無し」とするか「見事なアレンジ」とするかは、人によって分かれそうです
2.災害時の倒壊リスク
災害時には、電柱の倒壊がよく起こります。倒れること自体も危険ですが、さらに交通の妨げになることで二次被害が拡大します。
阪神淡路大震災では、倒れた電柱や電線が道路をふさぎ、消防車や救急車の通行を妨げました。火事の鎮火や救護、物資の輸送が遅れてしまい、大きな問題になりました。
3.交通安全
災害時でなくとも、電柱が交通の妨げになることがあります。
歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。
自動車のドライバー側にとっても、狭い交差点などにある電柱は視界の妨げになります。また、車体をこすってしまうことも。
■海外・日本の状況
このようなデメリットがあるにもかかわらず、なぜ無電柱化が進まないのでしょうか。
■海外ではどうなっている?
海外の電柱事情はどうなっているのでしょうか。国土交通省が発表しているデータでは、欧州やシンガポールではほぼ100%無電柱化されていて、街中に電柱はありません。
【欧米やアジアの主要都市と日本の無電柱化の現状】 国土交通省Webサイトより
ヨーロッパの多くの大都市では、初めから地中に電線を敷設していました。また、ニューヨークでは、電線の被覆がなかった時代に感電事故が多発。地中化を進め、今では約80%無電柱化されています。もともと電柱による架空線を採用していたアジアなどの大都市でも近年、電線地中化が急速に進んでいます。
>>2以降に続く
ねとらぼ 2017年11月26日 11時00分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/news006.html ★1が立った時間 2017/11/27(月) 08:48:26.61
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1511780191/ >>1 、、
■日本の電柱の歴史
日本でも電線地中化の流れが戦前からあり、東京都文京区などで整備が進められていました。また、満州の植民地に日本軍が建設した都市でも、電線地中化が行われていました。
しかし、太平洋戦争時の米軍空襲により、都市は焼け野原に。戦争のショックから速やかに復興するために「一時的に」という名目で、電柱が立てられていきました。電線を地中に埋設すると、架空線をかけるよりも高い費用がかかり、「まずは電柱で電気を送り、余裕が出てきたら地中化しよう」ということになったのです。
ところが、日本はその後、高度経済成長期に突入。電気や電話の需要がどんどん高まり、電柱を次々に立てて対応しなければなりませんでした。そうして、本来は「一時的」のはずだった電柱が、「当たり前」のものになっていったのです。
■無電柱化の課題
いまだに電柱がなくならないということは、何かしらの問題があるということ。無電柱化を阻む障壁や、無電柱化のデメリットを検討しましょう。
■費用
上の歴史で書いたように、電線を地中に敷設すると、電柱を使うよりも費用がかかります。すでに埋まっているガス管、水道管とのかねあいや、場所による方式の違いもあり一概にはいえませんが、3倍〜10倍高くなり、1キロあたり1〜5億円必要です。東京都の道路延長は2万キロを超え、無電柱化率は7%。仮に1キロあたり3億円とすると、単純計算で6兆円かかることになります。
この費用を、国や地方自治体、事業者(電力会社など)が3分の1ずつ負担する方式が主流です。しかし、行政が多額の税金を使って地中化を補助することに対して反対する意見が出ています。なお、地中化が加速すれば大量発注、技術開発により、低コスト化が進むという見立てもあるようです。
■地中化工事の難しさ
電柱に関する権利関係は非常に複雑です。工事前には関係者の同意を得なければなりませんが、電柱1本でもかけられている電線によっては電力会社、電話会社、ケーブルテレビなどの事業者が所有者になっています。また、電柱が立てられている道路には国道や都道府県道、市区町村道などがあり、それぞれに管理者が異なります。
さらに周辺の商店や住民、経産省、国交省、総務省などの監督官庁も関わってくるため、とかく多くの人々、団体が足並みをそろえなければ工事が進められないのです。
■地中化すると災害に強いのか?
阪神淡路大震災のデータでは、震度7地域で被害を受けた地中線は4.7%。一方、架空線はそのおよそ2倍にあたる10%が被害を受けました。地上にある電柱や電線は、周辺の建物の倒壊に巻き込まれてしまうリスクがあり、ダメージを受けやすいのです。
これを見ると地中線の方が災害に強そうですが、復旧が早いのは架空線です。地上にある電線は、断線箇所がすぐに見つけられます。しかし、地中線はどこが断線しているのか分かりづらく、掘り返して作業をしないと復旧できません。
また、阪神淡路大震災で起きた地中線被害の多くは、地盤の液状化によるものでした。河川の沿岸や埋め立て地、干拓地などでは、電柱を利用した方が被害を抑えられる可能性があります。災害対策を考えるのであれば、場所に応じて地中線、架空線を使い分ける必要があるといえます。
電柱は無くすべきなのか、残すべきなのか。両者ともに長所、短所があり、簡単に答えが出せる問題ではありません。「とにかく電線地中化」「とにかく残せ」ではなく、しっかりとした議論に基づき、方向性を決定することが望まれます。
END
,ィZ三三;:;:;;
,. --{シイィ彡彡三;:;:; .:;: .,
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄;:;:;
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`.:;: .,
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三:; .,
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' ';:;:;
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=;.:;: .,
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー:;:;
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. ;:;:; .:;: . .,
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ;:;:;
ゞ干ミ} : / _J_.:;:;:;:; .,
'、Yヾ :. l /ィ三三;:;:;;
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"';:;:; .:;: .,
ヽ._):.:.、 :;:;
トi、ヾ:.. 、 _,.:;: .,
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ ;:;:: .
/ヽ 丶、 `¨¨´ ; .,
/::::::::::丶、 `丶、 ;:;:; .:;: . .,
■勝手にはずせない線がある(他人の財産は勝手に処分できない)
なぜか有線放送ケーブルが・・・・
電柱を撤去したらDQNの乗ってる軽自動車の除去はだれがするんだ?!
単に工事利権が欲しいだけなんじゃねえのか?誰も困ってないのだから、他にやることが
あるだろ。
海外に比べて圧倒的に地震が多いからやらんでええやろ
交差点絡むとさらに配管の横断等で複雑化するからなそれで地下埋設交わして配管なんつったら
実際は道路延長200〜300mで3億越えてくる
>>12 ドローンが飛べないんだよ、もう労働力が足りないから輸送はすべて自動化しないとダメ
福岡は地中化は無理
道路陥没でライフラインがすべて切断されるから
いつも日本が遅れてるみたいな記事の比較対象国が日本の主要都市の人口より少ないような国ばかり
もう見かけなくなったが、木の電柱の方がコンクリートの電柱よりも遥かに高額。
>>4 そもそも地中化の予算っていくらくらいか知ってる?
現段階では利権にもなりゃしねえよ
藤原工業の社長を証人喚問すべきだ
【森友学園】「ごみ撤去費は9億円」業者が見積もり 国の主張にほぼ沿う内容
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1510823423/-100 >藤原工業の社長は10日の府建築振興課の調査に対し、契約書の原本を示し、改めて「15億5520万円の事業費が正しい」と説明。
>さらに社長は府の調査後、報道陣に「学園側からの依頼で契約書を3通作った」と語った。
>私学審に提出した7億5600万円の契約書については、学園側から「私学助成金を申請するため」として作成を依頼されたという。
>また、国交省に対して提出した約23億円の契約書について「設計業者からの依頼で、最大限の見積もりをした契約書を作成した」と説明。
>この契約書についても虚偽の可能性があり、国交省は調査を進める方針。
http://www.asahi.com/articles/ASK3B3FGXK3BPTIL003.html この件だって、藤原工業実際のかかる金額の何倍かの見積もりを故意にだして詐欺をした疑いが
藤原工業は被害者ではなく加害者
維新の会が森友学園建設会社から献金を受け取っていたことが判明
http://2chb.net/r/poverty/1490076512/l50 【悲報】森友学園の施工業者、大阪維新の会に寄付後に受注件数が7倍に → 府議会で取り上げられると維新&公明が怒りの議事録削除要求
http://2chb.net/r/poverty/1490229563/l50 >>22 じゃあ、それ以外の国をいくらか挙げてみて
どのみち日本ほどの国でこんなに地中化されてない所はないんじゃないの?
事故をなくそうと思ったら道路に何も置かない
ことが一番いい
街路樹もいらないので全て取り払う
道に物を置きすぎている
この記事書いた糞ノータリン出てこいや
そもそも「東京市は地中化」してたんだが
関東大震災での復興の遅れに繋がったから地中化辞めた、それが続いてるだけ
何でこんな脳味噌カスカスの糞が記事書くんだろうな間抜けすぎる
スクールゾーンだけでもやって欲しい
運転してて怖い
ドローン妨害できるしな。
雷よけ、にもできるし、
クルマよけ、にもできるし、
あったほうがいいだろう。
>>20 福岡の陥没事故は、博多駅前の電線地中化地域で起きた大事故だったのに
停電が翌朝には解消されてたそうだから、案外復旧早いよね。
博多陥没 現場周辺の停電、完全復旧
http://mainichi.jp/articles/20161109/k00/00e/040/193000c 名所日本橋の上に高速架けるぐらいで都市景観など
どうでもよかったが、すこしは目覚めたか
俺は昔から言っている
道路のセンターライン
あれを蓋付きのトラフにして電線網を埋めろと
地震国だということを忘れるな
不用意に埋めたら復旧は大変だぞ
水道管ですら老朽化してるけど費用が無く修理も手付かずってところが多いのに
>>1 地震大国日本で電柱地中化wwwwwwwwww
地震が多いので、地中化がいいとおもってるのだが。
推進しようとしてる国のデータだが、地中化で被災率は1/80に減ってる。
道路:無電柱化の推進 - 国土交通省
無電柱化としての電線類の地中化は、地震などの災害時に情報通信回線の被害を軽減し、ネットワークの安全性・信頼性を向上させます。
阪神淡路大震災時の神戸地区ケーブル被災状況
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm >>40 地震大国だからでは?
自身には電柱がいいって事業者のデマだぞ
>>23 子供の頃よく見た
夏、暑いとコールタールが溶け出してた電柱
>>40 電柱の地中化って
それ、ただの地面の液状化
過去にUSENが勝手にケーブル引いたから
電柱を撤去できなかったんだよ
地下ケーブル空洞作るならまだしも、しょっちゅう道路工事やられてはかなわんからなあ
逆に考えで、今の地面に電線走らせて、その上に板敷いて通ればいいじゃん
地中化工事するくらいなら先にスマートグリッドやれよな
今のままじゃいつか東京大停電起こるぞ
【炎の体育会TV】陸上選手の奥村ユリさん、ルックスがもはやモデル並みと話題に
https://t.co/QFMntQ3BeP でん
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 上下水道の整備、水道管が先
先進国なのに汲み取り便所って
日本人は世界一ダサい民族
それが景観にも表れている
<電柱倒壊数>
阪神・淡路大震災 約8千本
東日本大震災 約5万6千本
<供給支障被害状況(被害率)>
架空線>>>地中線
地震対策には電線地中化! 地中化で被災率がほんとに下がるか、国のデータ以外を探そうにも
それに基づくやつしか出てこない。これも。
海外とか、独立調査機関とかのデータないのか?
地震や台風などの災害時に電柱が倒れたり電線が垂れ下がる危険が無くなると共に、倒れた電柱が道路を塞ぐことも無くなり緊急車両の通行がスムーズに。
さらに、地中化により災害時の回線被害を軽くする効果も。
阪神淡路大震災時に神戸地区で電線など架空線の被災率は2.4%だったのに対し、地中化した電線類の被災率はわずか0.03%だった。
無電柱化は海外の主要都市でも進められており、ロンドンとパリの無電柱化率は100%。
http://irorio.jp/nagasawamaki/20170119/381446/ 観光地は電柱なしがいいと思うが
一般の地域はまだいいだろ
地上に出てた方が異常に気づきやすいしメンテナンスもやりやすいというのはある
国土交通省Webサイトで無電柱化前後の比較写真を見たが、街の印象が
一変するね。比較写真を見れば、住民の街の景観に対する意識も変わるかも。
美意識の高いと思う(俺の実感)日本人が、何故こんなに景観に鈍感なのか不思議。
欧米のスッキリした街並みを観た後、帰国するとガックリくる。
京都では欧米の観光客が電柱を避けた写真を撮ろうと苦労してたな。w
蜘蛛の巣道路は途上国の象徴。日本の恥だよ。
東京の場合、1Km3億で都道が2万キロだから6兆円か。住宅街などでは簡易な
無電柱化方式もあるようだから、ここまではかからんだろうが、半端な額じゃないな。
でも、やはり景観は重要だよ。10年計画で実現して欲しいよ。
>>57 観光地だから景観をきれいにする
住んでいるところだから景観をきれいにしなくてもいい
この感性からしてすでにダサい
外国は自分たちの住んでいるところだから景観を美しくする
>>42 地震に強いってだけだろ
さや管離脱したり曲がったり折れたら電線通せん、道路はひっくり返さなきゃならんし
メンテどころじゃねーよ、だいたい電線管から情報管までみんな管種も径も違うのに材料の手配に時間かかりすぎる
何か月たっても復旧できなくてもそれまで我慢するってんならいいけど
まぁどこでもタバコ吸えるし田舎っぺやみっともないことにやさしい国なんだろ。
とにかく電線はりめぐらしてキタナイのが好き
看板デカデカ作って汚いのが好き
家並みゴチャゴチャで猥雑で汚いのが好き
という輩が多すぎw
中国や韓国より汚いのが大好きというゴキブリのごとき日本人が多すぎw
中国の都市を見た日本土人卒倒wwwwwww
重慶
深セン
武漢
北京
南京
上海
天津
成都
広州
杭州
蘇州
海口
寧波
地方都市もスゴすぎワロタ
福州
澳門
長沙
青島
瀋陽
西安
南寧
南昌
済南
貴陽
昆明
蘭州
石家庄
重点国家開発プロジェクト
長沙未来都市開発プロジェクト
海口未来都市開発プロジェクト
天津未来都市プロジェクト
>>59 地震国の景観なんて悠久のものじゃないしある日一瞬で全てが変わるよ
大地震はしょっちゅうてワケじゃ無いけど台風は毎年来るし高潮なんかだと水没したうえに塩害とか半端じゃなさそう
頻繁に建替えする国なら電柱の方がいいやろ
アスファルトも継ぎ接ぎだらけ
既に形が出来上がってしまった都市部での埋設化は
費用も掛かるし地権者との交渉が厄介
ある程度過疎った所ならば交渉は難しくないが
埋設距離が長くてコストが掛かるし費用対効果が乏しくなる
宅地開発からの新興住宅地なら容易いし
名古屋、札幌のような碁盤の目配置な街ならばまだやりやすい
>>59 6兆円あったら景観よりも介護ロボット開発したほうが優先じゃね
水害とか言ってるやつは、海外か国内に既にある、電力・ネットの海底ケーブルは無視なのか?
日本もインターネットだと海底ケーブルあるはず。
あとヨーロッパも各国で電力融通するためにあるはず。調べてはない。
電柱地中に埋めても
標識用の支柱は残るし
街頭用の支柱も残る
景観云々はあとづけのこじつけだと感じる
空がふさがれる云々という根拠だと、街路樹すら微妙
まあ、こっちは人工物じゃないから景観UPに役立ってるのかもだけど…
実際近所が、無電柱化された際に感じた印象
東京の電線地中化は時期尚早もうチョイタイミングを待った方がいい
コストがかからず施工もしやすいベストなタイミングは大震災直後だ
>>61 え?
常にあって邪魔だから埋めるんだよ
それには安全や景観が関わってくるってこと
お前ん家がコード剥き出しじゃないように
100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?
海底ケーブルの敷設が始まったのは1800年代のことですが、今も海の深さに応じ様々なサイズのケーブルが埋められています。
ケーブルの重要性と価値については、敷設に関わる企業・国の多くが認めるところ。
例えばオーストラリア政府では「国家経済の死活に関わる事業」という認識のもと大事なケーブル様に傷がつかぬよう、ケーブル周辺には保護区域を設けています。
今日存在する海底ケーブルシステムは世界各地に約250。ケーブルが最初敷設された1800年代半ばから、
その数は飛躍的に増え、今では極寒の孤島・南極大陸(衛星通信頼み)を除く世界中の大陸が海底の動脈でひとつに繋がっているのです。
史上初めて大西洋横断電信ケーブルが通ったのは1858年8月5日のことでした。
このモノクロ写真は1906年の海底ケーブル敷設工事の模様。.
http://www.gizmodo.jp/2011/01/100_12.html 特集|企業情報|住友電気工業株式会社
欧州での海底ケーブルプロジェクト
今回は、海底送電線の最大市場と言われている欧州で当社グループの(株)ジェイ・パワーシステムズ(以下、JPS)が携わっている海底ケーブルプロジェクトや採用されたケーブルの概要をご紹介します。
http://www.sei.co.jp/company/sei-world/2015/08/feature.html 地震大国だからでしょ?(´・ω・`)
こんな小さい島国なのにプレート三枚重なってるんじゃなかったっけ?
>>78 空が塞がれるのが嫌と言いながら高層ビルは否定しない!
>>82 そうやって責任転嫁ばかりしてきた結果が今の糞汚い日本の景観なんだろ
>>72 台風なんて、毎年電柱(架空線)地域が大きな被害受けまくってるのに・・・
東海3県、台風で約4万5千戸停電 復旧の見通したたず
http://www.asahi.com/articles/ASK9L0D9TK9KOIPE015.html 強風による倒木で電線が切れたとみられる。
復旧の見通しはたっていないという。
>>78 景観を悪くしてるのは電柱よりも電線そのもの
小汚い電線が目に触れなくなるで劇的に景観は良くなるよ
地中化とかいらん
年がら年中道路掘り起こしやがって邪魔なんだよ
どうせこの記事も土建屋のために書いてんだろうぜえ
>76
要らないのかじゃなくて知らないのかだろ
日本語くらい覚えて下さいよ?
>>79 無電柱化で結局電気代が高くなるなら不要だな
公道を占有している電柱って一本当たり幾らか納めてんの?
>>89 景観なんていらん、おまえが外歩かない方がよっぽど景観がよくなる
電柱がある風景は東洋的で好きだけどな
電柱が無い欧米的な街並みは好きじゃないわ
言っておくが看板と同じく電線をなくしただけでは街並みは美しくならないからな
安っぽい建物自体を改善しなくては日本の街並みは美しくならない
ビルには現代美、住宅には伝統美を持たせる必要がある
電柱無くしたって街灯はいるだろ
どのみち柱はなくならん
ぜひ地中化して欲しい。
沖縄の台風はおまえらが思ってるほどぬるくない。
景観は気にしてないな。
各種の災害には強いはずで、考えてみると水道・ガスよりかは地中向き。
水道・ガスで出来てるなら、電気が出来ないはずがなく、
地中では災害に弱いというなら、水道・ガスも地上か空中へ出すべき。
水道配管の耐震補強にしたって、数ヶ月もやっているけど、
それだけ手間がかかるんじゃないか?
地震、で終わりだろ
震度3でドイツとかプツプツ切れてるのに
6まで行ってるよ。
地中化するかどうかの決定においてここの声はこれっぽっちも影響しないだろうに。
思ったより柱は無くならないし
逆にトランスがボッコボコ歩道に置かれて街に汚部屋感が漂う
勢いに踊らされただけの無責任な連中は、闇雲に地中化をやれと散々けしかけといて、大惨事が起きると「想定外」という言い訳で責任回避します
長い実績がある電柱は関東大震災以降すべての自然災害を経験から学習して想定内の問題として対応できます
すべての電柱が倒れたわけではないので倒壊の原因や路上からの排除手段を確立さえすればいいのです
なのに架空の経験値を全否定して地中化に盲進するやり方には強い危惧を覚えます
地震が少ないとこに首都置けばよかったのにな
バンコクとかそうだし
日本で問題なのは電柱・電線よりも看板や広告だろう。
空いている場所があれば即、これ。
どこを見ても広告だらけ。
もっと減らしてくれ
>>50 過去にって読める?
出来なかったとは言ったが
今できないとは言ってないんだけど
>>107 周知のごとく日本人はどんどん減っている。当然インフラを支える人たちも減ってくる。
今までうまく回っていた事が回らなくなる。つまり今まで通りを維持するのすら難しくなってくる。
地下共同溝を整備してそこに通るインフラはAIやIOTを駆使したロボットが保守点検修理を行う。という方向にシフトしていくのが安定を確保するには必要なのでわ?
やめろよこの野郎どうせ利権になる
いまでさえ
一年中ズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと道路工事だろ
ふざけてるのかよ
これで電線もとかよ
地震も多いのだから無理、はい論破
チョン半島なんか震度6で死ぬほど大騒ぎじゃん
電柱が乱立してるのがむしろ日本らしくていいじゃないの
>>113 ああ、あいつら引取しないから今もあるかと思って
地震が多い日本では、電線埋設はかえって混乱するだろ。
>>114 地下共同溝を住宅密集地で作れるわけないだろ
阪神や東北の時の、地下電線のデータは、範囲も小さいし地域も偏ってるから、あまりアテにはならないなあ。
日本には、人工的に地震を再現する設備もあるんだから、検証実験を重ねて欲しいね。
電柱が交通上の障害物になってる事は確かなんだし。
それと、東西間のヘルツの違いも何とかして欲しいわ。
>>112 地下といってもいろいろ。
電線の埋設なんて、共同溝でないなら、せいぜい2,3m程度だから地震にはまったく強くないし、
液状化にはからっきし弱い。
>>122 それは電柱も弱いだろ
毎日地割れ液状化してるなら電柱の方が楽かもしれんが
>>123 電柱も弱いよ。
埋設すれば地震に強くなるわけじゃないってだけ。
電柱は特に気にならないなあ
地震の時は電気と電話早く復旧するんでしょ
ただ狭い歩道に立つ電柱は邪魔
倒壊倒壊言ってるけど
災害後の復旧はどっちが早いんだよ
事故・トラブルの発生状況、パリなどではそもそも地震が発生しないから採用されていると書かれている
日本
・東電管内で他工事による外傷事故は約60件/年程度(高圧・低圧含む)
・停電時間 15分/年
英国
・UKPN管内で、毎週1〜2名の工事作業員の火傷レベルの感電事故が発生
・停電時間 40.5分/年
・オリンピックパーク周辺のフェンスが地中ケーブルを損傷し、降雨により2箇所漏電
・ 仮設テント用の1mのピンが高圧ケーブルに接触
・UKPNでは、簡単に張り替えられる場合以外は、既存の古いケーブルは地中へそのまま埋設しておく
(撤去コストが資源回収コストより高くなるため)
フランス
・20kVで6千件/年の停電事故
・低圧でも5千〜6千件/年のトラブル
・停電時間 23分/年
・パリ市の地下変電所は大雨時に浸水することもある。対策は取っているが解決が難しい
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000256.pdf >>94 電線共同溝は公共事業なので上がるのは税金
電気工事はさや管に入線するだけ
ただ新たに分譲とかになると桝設置費や引込み工事費が上澄みされるだろうね
共同溝と電線管路埋設の区別がついてない人ばっかりだよな
>>131 日本でだってトラブルが起きるような地震は、その地に限って言えば何百年に一度だよ
>>1 電線の地中化は
地震無い国に限るって
最近特に思うわ
>>135 日本ではその何十年に一階の地震の為に耐震性のある建物を
設置します。
>>138 地中化の最大のメリットは耐震性なんだが
東京からロンドンに移り住んでから2年以上になる。
2つの都市を比べるとロンドンは圧倒的にインフラが貧弱だ。
特にインターネットはプロバイダーによっては酷いものなので、今回の情報がこれから
ロンドン(or イギリス)に住むことになる人の参考になれば嬉しい。
因みに、僕は最初にVirgin media (ADSL)を1年半使ったが全然駄目だったので、BTに移った。
BTは2ヶ月くらい使っているが今のところ問題ない。
固定インターネット環境:日本>>>(越えられない壁)>>>イギリス
驚くことに、2013年12月現在でもイギリスでは未だにADSLが大半で、ようやく光ファイバーが少しずつ入ってきたかという状態だ。
僕の住んでいるロンドンの中心付近でもADSLである。ほぼ全域光ファイバーの日本の素晴らしさを改めて感じるところである。
加えて、イギリスでは1ヶ月の通信量に制限がある。一体どこの発展途上国だよ、、、と思うが。
以上から、イギリスは明らかに「インターネット後進国」であるという事が言える
http://blog.livedoor.jp/hiroto_o/archives/34765590.html >>139 なんかフレキシブルな配管使うんだろうが高そうだよな
毎年年度末に予算消化のために道路ほじくり返すのに電線埋まってたら出来なくなるからだろ
これ耐震性のことだよな
ちょっと説明してみろ
お前の思い込みじゃなければいいけどな
119 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 12:49:15.28 ID:37ZgGYpW0
>>112 弱いし危険なんだよ
>>140 >>139 構造物と地盤間では地盤沈下してもいいようにフレキシブル管を使ったりはする
>>141 それってイギリスのネット対策が遅れてるだけだろ
パリだってニューヨークだって電線類地中化されてるんだから
それでも日本の地中化の進捗状況より随分マシだと思うが
>>147 復旧が大変だから耐震性なくてもいいって?
地下だと地震に弱くて危険って言ったのお前だろ?
嘘なのか?
>>95 各自治体の条令で決められた占用料払ってるよ。
電柱だけじゃなく、地中に埋設してあるものにも
占用料の設定はある。
単位長さとか投影面積当たりの単価見ると安いように見えるけど、
トータル長さで見ると、結構な金額になる気がするかな。
いまさら電柱失くしたところで景観よくなんないだろもう
メンテナンス性重視したほうがいいんじゃないの
>>151 地中化するのはそういう問題だけじゃないんだよ
ちょっとは考えてからものを言え
恵比寿駅周辺は電線だらけだけど
地下にもガス管、水道管といろんなものが張り巡らされてるだろうから
電柱の地下化なんて無理だろうな。
景観を良く引き合いに出すが欧州では都会でトロリー車両があったりする場所もけっこうあるからな
あれはあれでけっこうごちゃごちゃ
日本は地震国がゆえの電柱施設だった思うほうが素直
>>148 地下だけだと自由がないから新規のケーブルが引きにくい
光回線を増やすため国主導で5年間限定で電柱を立てているらしいよ
日本に追いつくといいね
>>149 地震などで地下設備が破損した場合、掘り返し工事を必要とし復旧が遅くなる。
阪神・淡路大震災の際には断線の調査や修理に倍以上の時間がかかった
金のかかることは電力会社がしたがらない
電力利権は強いからね
>>156 トロリー車両の上にケーブルが走っているから電線と一緒だよね
とりあえず観光地、国道、研究都市はさっさと地中化していいと思う。
メリハリ付けよう
地方は過疎で、都市部でも空き家が増えている。
少子高齢化人口減で2048年、30年後は9900万人。
「電柱が邪魔で景観が〜」というのは都市部だろ。
住宅地に電柱とアンカーワイヤの分だけ間借りしろよ。
借地料払えば、大規模な工事は不要、安いんだからさ。
人口少なくなるのに、外国人に言われるまま、
景観を良くしても、膨大な借金背負って、
それが国益に叶うとは思えない。
それと同時に無視できないことは、日本は木造建築なのに欧米は石造(煉瓦)建築ということも大きな理由です。
欧州の石造建築は100年、200年持ちますので、電線を建物の裏壁伝いに張れ、表通りからは見えなく出来ます。
一方木造建築では、精々30−50年で建て替えということになり、そうは行きません。
さらに日本ではコンクリート作りでも50年もすれば建て替えという例が多く、欧州の真似ができません。
狭い道や歩道に電柱があると邪魔だけど、一朝一夕に穴掘って埋められるもんじゃないからねえ。
メンテを考えれば人が余裕で入れる共同溝が良いのだろうけど、それだとえらい金がかかる。
のんびりやっていくしか無いでしょ。
>>42 地震の断層みちまうとな電柱のほうが対応しやすいと思うわ
>>165 冠水・豪雪などの災害時は配線・復旧などの作業ができない。
架空地線(避雷線)の存在が無くなるため、沿道の通行人や建築物への落雷の危険性が増す。
技術もダメだわ景観もダメだわじゃ話にならんだろ
日本より人口も経済力も劣ってる国が頑張ってんだぞ
日本に国力があるうちにやっとくべきだろ
黒部ダムのトロリーはEVバスになるっていってたなあ
地中にしたらメンテナンスすげえ大変になるのは当たり前なんだが。
日本は
技術だめ
治安だめ
景観だめ
一人当たりGDPだめ
平均身長は変わらず顔が千原ジュニアや青木さやかになっただけの朝鮮混血児を増やす
こういう最悪な国に向けて爆進中だからな
>>169 電柱なんて毎年来る台風程度で、大被害受けて復旧にも難航するんだから(
>>88)
できるだけ被害を受けない地中化の方がいいじゃない?
豪雪なんて地中化したら被害受け無さそうだし。
大災害時は、仮設で電柱建ててもよし。
避雷針はビルか、ビルが無い地域は街灯に設置すれば?
>>176 ちなみにうちんとこは幹線道路沿いは結構地中化済み
住宅地も地中化してるとこある
建築条件ついてる新興住宅地は最初からだな
>>175 毎年来る台風で沖縄は被害はほとんどないが
>>174 全てロンドンが悪いんだけど
欧米諸国は無電柱化工事の歴史は古いために埋設方法は原始的なものです。
つまり電線類を直接埋めるという直接埋設方式を採用しているのです
>>176 百合子の公約だよ、なぜか奴は物凄く執着してる
>>150 いや、安いから電柱を立てるのだろうと問題視されてるんだが
>>159 復旧が多少遅れるのは仕方ない
災害時において電力の復旧を最優先する考えは間違い
まず死者を減らすこと
>>185 宮古島市でなお9380戸停電
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-575709.html 強風や飛来物などが原因で電柱1本が破損、電線20条が断線するなどの
被害が複数であり、復旧に時間を要しているという。
つかなんで、バ韓国人は日本に居座るの?地震大国な、こんなアジアの辺境地にくんな、こちとら生きるだけで精一杯なんだわ。
うちのマンションのベランダの目の前に電線がある。
早く地中化してほしい
>>165 日本は活断層だらけや、いつどこで地震が起こるか分からないし、断層が拡大または地表にでた時、そしてメンテナンスなどを考えると地中線の方が手間かかるから双方とも可も不可もあるしなぁ
>>165 地中化が被害少ないって、電柱はどんどん建てれば復帰するけど、地中化したら掘って定位置に戻さないといけなくなる
被害がでたら復旧する速度は電柱の方が早いわな
地中のガス管復旧は凄い時間かかったもの
>>194 台風程度で大々的に停電して、いちいち復旧に2-3日要するなんてw
宅地内の配線は自己負担だよね?
電線と光回線埋設しますから100万円かかりますとか言われるの?
逆に、もっと上に行ってくれ!
ケーブル増えすぎてうざい!!
工事費維持費で凄まじいコスト。
しかも何かあればひたすら工事で音害がひどすぎる。
地震での復旧も糞遅い。日本で地中は現実的ではない。
>>119 >>122 >>144 地上の建造物は地震の揺れが増幅するんだよ、でも地下はそうじゃない
もし地下が危険なら水道管やガス管も地上に出さなきゃいけなくなるわ
俺はヨーロッパ育ちなんだが、日本の電柱はなんかアジア!って感じで好きだけどな。
車運転すると対向車とすれ違うのは必ず電柱があるところとかマーフィーの法則もあるぐらいうざいけどねw
>>205 阪神のころ地中配管は復旧に時間がかかっている
>>205 地上の建物はあえて揺らすことで倒壊の可能性を減らしてるんだよ
あと馬鹿ですまん、地下の方が地震に強い理由ってなんなん?
>>208 でも阪神大震災級の大地震は毎年起きないからね
台風などの荒天で電柱の倒壊や断線による停電は毎年発生してる
。-= ‐ .
イ : : : : : : : : ヽ
ィ : : : : : ●: : :‐ニ>電線無くなるん?
≠ミ、: : :ゞ===⊂⊃
. 〃: : : : Y "´ `Yハ
. / : : : : : リ" VI
: : : : : : イ′ .:!
: : : :.ノ'’ リ
',从(
乂/ゝ . '
/ / / } {≧ー一≦ " __
 ̄ ̄ ̄ ¨¨¨¨  ̄´う) ̄ ̄´)ハ} ¨¨¨¨¨ ´
ー≠==― ――――― …… ´  ̄ ̄ ̄
乂/ / / 从ノ
` ― '’
>>211 許容値を超えたゆれで建物や電柱が倒壊してるだろ
地下は地中と構造物が一体となってゆれるので被害は軽微
>>212 そら地上だから発生するよな
地下にしたら次は地震、地盤沈下などで停電するからどっちもどっちだよ
電柱で食ってる業者てたくさんあるだろうなー、電力会社のOBにも天下らせてんだろうし、行政も申請や上空占用料とかふんだくってんだろ?一筋縄じゃいかないだろ
>>215 だから可能性を減らしてると言ってんのさ、0にするなんて言ってない
なるほどな、てことは水害に気にするようになるんだな
復旧ガー、メンテガー
業者かよ
一般利用者なら日ごろの利便性とトータルで考えるのに
>>213 もう猟師に鉄砲で撃たれて食われることもないからいいだろ
>>218 何日ならいい?
そもそも地中化路線で復旧に何ヶ月も待たされたのか?
年末の糞忙しい時期になると予算消化する為に
道路の掘り返しが急造するけど、あれが増える訳ね
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない。
1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つの建物に住めば地中化は容易になる。
街割りも丸の内のように単純化させれば、道路総延長も減る。
>>220 日本の企業が安全性>利便性思考なのが良くわかるね
>>212 じゃ欧州のように石造の建物でも建てますか?
>>224 それはトータルの都市計画では必要だが無電柱化しない理由にはならないな
別に困らんし。日本は災害も多いから簡単に復旧出来る電線の方が良いだろ。
>>52 東京都に隣接している埼玉県川口市あたりでも普通にバキュームカー走っているからな。
街灯や携帯の基地局はどこに置くおつもり?
まさかポール建てないよね
>>226 なんで?
どの国もたいてい業者負担なんだが
なんで自費なの?
なぜか、自費でやりたがならい
なぜか、他人に金を出させようとする
これこそが、一番進まない原因
>>214 すぐ復旧してますけど
欧州でも停電はしますがw
地中化した電線が燃えたのはいつだっけか
つぎは オリンピックで大規模停電か
福岡の地下鉄工事の陥没なんて、いったん埋めてから
まったく手をつけられてないしね、トラブル起きたら厄介だわ
>>236 復旧さえすれば災害ごとに倒壊しても停電してもOKですってか
復旧しか言えないんだな
その復旧だってどうだろ?
被災箇所の多さが桁違いだったら
燃えようが
復旧に時間がかかろうが
自己責任な
自費でやれば
文句は抑えられる話
自らの選択による原因結果って話で済むからね
>>241 自己負担か
じゃあお前の街が地中化する時にお前だけ負担せずに電気が通らなくてもいいんだな?
地中なんかに埋めちゃったら
光ファイバー線を増強したりする場合に
電柱に比べてえらい手間かかりそうだね
>>241 だよね。「俺と俺の国を巻き込むな(・・)b」だよね普通
謎に子供の理屈を一生懸命に語って
他人にカネを出させよう
としてるから、全然話が進まない
結局は、ゼニカネの話でしかないのに
>>240 はいはい
フランス
・20kVで6千件/年の停電事故
・低圧でも5千〜6千件/年のトラブル
・停電時間 23分/年
・パリ市の地下変電所は大雨時に浸水することもある。対策は取っているが解決が難しい
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000256.pdf トーエネック 関係者
俺らの電柱や電線の高所作業の仕事がなくなっちまう・・・・電柱地中化は困るな
>>244 ロンドンでは光ファイバーは普及してなく一生懸命
電信柱を作っているとさ
全部地中にするには経費と時間がかかる。
電柱でも生活できるので優先順位がある
>>236 ソースも無しに「すぐ復旧してる」とかw
君、沖縄は台風による停電被害がほとんど無い(
>>180)とか平気でウソ吐く人間だから信用ゼロ。
沖縄の台風被害は毎年毎年、話題になるのに。
被災のケースだって、千差万別で
復旧も当然千差万別で
でも、自費で行ったその地域の選択は
それはそれで尊重される事が大半で
むしろ推進派は
お前たちがカネ払え、リスクに責任はお前たち持ちな
という
そりゃ、逆に進まない遠心力や後退力しか発揮しませんよね
みたいな
ただ、
東京都とは別の話で、都が全額負担する条例を準備しているとのこと
都民が全額負担するって話なんだから、地方の決断で
それはそれで尊重するべき話ではありますわな
>>1 こういうのは出来る所からやっていくのが基本だと思うんだがな…。
全てを一気にやっていくのは現実的に難しいんじゃないかな?
つか私んちは電柱がいいよ、地中化で停電して1か月ドライヤーぬきとかありえない!
>>262 大災害でも無ければ1ヶ月も停電なんて有り得ないよ。
>>259 よくそれ聞くけど必ずしも暴走車がぶつかるとは限らないんだが、自分がぶつかっても同じこと言うの?
>>261 こんなの見つけたw
沖縄のうわさ話
http://www.098u.com/2014/07/138007 過去の大型台風の時でも停電しなかったエリア(那覇市内)や、
停電してもすぐに復旧したエリアがあれば教えてほしいです。
コメント
・電柱がない(地下埋設)地域は停電に強いですよ。
・地中化している地域は停電しないんじゃない?
那覇なら国際通り周辺やおもろまち周辺かな。
・那覇市の本庁地区長年住んでますが
ほとんど停電ないです。
(※県庁周辺は地中化地域)
>>257 新しい利権を作りたいからこういう記事を流してるんだろうに
>>224 観光地は裏配線や軒下配線にしてるケースもある
そもそも無電柱化しないままでは美しい街並みもへったくれもないんだわ
電柱の風情とか電線が少ない木製電柱なら少しはあるがそれでもない方が風情あるんだよ
>>267 だから自分がぶつかっても同じこと言えるの?
なぜ暴走車やDQNしかぶつからないと思い込んでるの?
>>270 DQNを殺せる能力をお持ちなのが電柱様だよ
餌食にならないことを祈る
>>270 人轢く電柱で止まった方がいいだろ、一生人殺し言われるよ
>>255 小池氏はほんとにアホ
まず、区画整理だろうに
もちろん、一部の希みは残ってる
電線埋め立てやるからって、密集地住民をだまして区画整理
密集地の処置が終わったら、金持ちの街は自費でやらせる
そもそも、見えのために、自治体が出さんでもええだろう
ほんとに景観が大事なら見苦しい看板一掃からはじめないと
>>272 電柱と自動車で挟み撃ちに合うこともある。
はねられただけなら助かったかもしれないのに、電柱と自動車に挟まれて死ぬ人もいる。
>>269 無理無理w
(1)無数にある看板をまず規制できない
(2)時代時代に、業者の都合で整合性のない流行建築物をつくる
古い建築物を壊す この繰り返し
電柱埋めただけで景観がよくなるなんてない
>>265 >マジレスにも見えんがw
あいつと同じ人種だからだよw言わせんな。腹筋が痛い。
埋めたら掘り返すくせに、そんなに三セク暇ならあっちこっちの道路メンテしてろよ
>>235 漁師に鉄砲の時点でマジレスとは思えんが
災害大国の日本でわざわざ金かかるような真似せんだろ
>>248 仕事が地下のになるからもっと金取れるようになるんじゃん?
まあ末端は変わらんだろうけどね
>>276 お前が溺れたらゴムボートとかじゃなく電柱を寄越してもいいんだな?
そもそも流されて電柱にぶつかって死ぬこともありうるんだが
>>283 電線を埋設したら耐震性が上がるのわかる?
景観だけでメシが食えるのは、ホテルとディズニーランドとUSJぐらい。
>>282 つかスズメの時点でネタだろ・・・わからんの?
>>286 ■地中化すると災害に強いのか?ってところに理由書いてるがな
電線を地中化した方が停電被害が少ない。平時も過去の大地震も数字が出ていて証明済み。
問題は地中の工事費用。
地中化で被災率は1/80に減ってる。
電柱でケーブル80キロがやられるとしたら、地中化では1キロということ。
道路:無電柱化の推進 - 国土交通省
阪神淡路大震災時の神戸地区ケーブル被災状況
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm インフラ関係は先行していた方が、逆に足引っ張って悪くなるのが面白いな
>>286 まさか電線の引っ張り強度で耐震性を稼ぐのか?
その引っ張り強度は、断線回避だけに集中させてやれよ。
>>291 その後の話をしてるんだよ
噛み合わねえな
>>298 は?
地中に埋めた方が振動加速度が低いだろ
>>290 なら、自動車が電柱にぶつかることも、電柱の幅を考えたら確率は低いな。
>>297 なんでそんなに「発展しなきゃいけない!」っていう気分になる?
かわっちゃいけない部分って、それなりにあると思うけど。
その気分を強要すんの?この国で?
>>291 お前がネタ振ったことはどうでもいい
乗ってきた奴もネタってこと
>>302 なんでお前は1ヶ月停電したままって思い込んでるの?
>>301 まあ実際挟まれた事故はあるんだけどな
俺が覚えてるのは高校生の女の子だったか
交差点付近が確率高いだろうが電柱なくても信号柱とかあるから今と変わらん
>>264 意味不明、ぶつかるほうが悪いだろw
それにぶつかることにより停止なるし、歩行者を轢き殺さなくて済む
無電柱化の最大のデメリットは敷地内引き込み工事の費用は自分たちで出す事な。
まあ国か自治体が助成金は出すだろうけど
>>299 しってる。だから発想が日本人離れしてて残虐って言う意味わかる。
あの前文に「残虐で悪いが・・」をつけるべきだったよあなた。
>>306 ぶつかる方が悪いか
だったら何でも安全性度外視でいいな
ぶつかったことは過失だけどぶつかること怪我することは明らかに課題なんだよ
地中化で確実に停電は減るだろう。
東日本大震災みたいな強力な地震と津波がきて、
もし地下の電線も使えなくなったら、そのとき、早期復旧のため陸地へ電柱たてればいい。
電柱より、地下のほうが脆いって考えにくいし、過去のデータ上も被災率1/80だし、津波だけならまず平気だろ。
>>307 それな
本当は事業者負担じゃないとおかしいんだわ
もちろん料金に転嫁するのはありで
地中に埋めると地震に弱いというのは業者の嘘だったのか
すっかり騙されてたよw
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう!
抗議を送ろう!
↓
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等
https://twitter.com/usembassytokyo https://www.facebook.com/ConnectUSA http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html 電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html 米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html 慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html 下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/ ↑
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881 ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html 「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/ 日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝
↓
「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/ イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html .59757
>>306 意味不明はお前だろ
通常より10倍も致死率が高い障害物だぞ
ぶつかったことは悪くないなんて誰も言ってない
ぶつかった結果桁違いの確率で死ぬことを何だと思ってるんだ
もらい事故でも死ぬ
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
https://anonymous-post.com/archives/16299 「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!972957
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・9571957
>>310 理論派はあなたみたいな理論厨に、うんざりしてる。
>>314 だからぶつかるほう、ルート外れるほうが悪いだろ
おまえ真性の知恵遅れかよ
>ぶつかったことは過失だけど
>>309 過失て時点で過失だろw
なんかこのスレ頭故障してるの多いなw
自費で
どうぞ
と書かれると、死ぬほどマズい話なのは
見て取れるスレ
>>319 つか論点が間違ってるよ。電柱は誰かの送電のためにあるんだよ。
>>312 NTTは阪神淡路大震災以降独自に地中化進めてる
合わせて多重化しているけど東日本大震災は多重化したルートが全滅
今は更にバックアップルート(機器)構築してる
バックアップルートの光ファイバーは当然地中化
× 国や地方自治体、事業者(電力会社など)が3分の1ずつ負担する方式
〇 国民と自治体住人への増税と電力料金上乗せで、消費者が全てを負担する方式
>>319 ぶつかるのは過失だから電柱バンザイか
頭いかれてるだろ
>>319 お前が電柱にぶつかっても恨むなよ
現にぶつかった人はたくさんいるんだ
そのすべてが自業自得とは言えまい
>>314 しつけーな、この池沼
ぶつかるようなやつは、間抜けは死んだほうがいいだろ
コストがかかるとか言ってるけど、2016年に埋める深さ基準が緩和されて
今年から新しい方式の直接埋設方式、浅層埋設方式、小型ボックス方式が導入され始めてる
だから従来のコスト計算で地中化を語ることに意味はない
これな、上空にあるせいで幽体離脱したときいつも引っ掛かる
公道掘削が更にめんどくさくなりそう
というか埋設電線なんかをユンボでひっかけたら感電死するよね
実際海外と比べて日本の観光地ってクッソ景観が汚いしな
ようやく電気の配電インフラが整って来たと思ったら、また地面掘る仕事を増やすわけだ。どう考えても、防災を傘にした土木利権なんだよなぁ……いくらくらい献金したんでしょうなぁ……
>>333 電線がどのじゃなくみすぼらしいアジアの片田舎だからですよ
道路工事を見るたびに無駄に穴を掘り返してるって文句言うくせに
>>333 つか日本で景観でメシ食っててほしいのは、ホテルとネズミーランドとUSJくらいだよ。
>>328 じゃあ防護柵はこの世からなくすべきだな
落ちるやつが悪い
>>328 電柱は障害物なんだわ
暴漢に電柱に向けて投げ飛ばされても文句言うなよ
ぶつかる奴が悪い
>>336 電柱は高い所で作業するからな、一般人には見えない。だからいろいろ知らないでgdgd言ってる奴が多い。
>>266 おもろまちが地中化しているのもメイン道路だけだよ
>>333 お前が日本の観光地を知らないだけだろwww
糞外人のために何でも変えるなんて愚かだ。低脳で不潔で馬鹿ばっかの奴等に合わせる必要などないわ。
>>333 欧州も汚いぞ
うんちだって転がっている
>>300 管路は線状だからそのどこかが縦でも横でも伸縮したりズレたりしたら終わり
掘削して配管埋め直さないと復旧できない
>>330 直接埋設でも今は通信用のケーブルも増えているんだけどね
>>343 だよね、水道工事とかで車が通れんと、水道工事も大事だから仕方ないが、車での用事が遮断されるのでストレス。
デザイン性ある電柱とかにすれば良いじゃん
有名なデザイナーがやればそれで満足するやつ多いだろ
√とか£とか
>>350 トホ
もどい、下水など
地面にいっぱい文字が書かれて
電気だけは、謎の黄色いシートを地面に埋めてるんだっけか
>>353 そこまでは望むべくもない
だが欧米では田舎も無電柱化に向けて進んでるぞ
そりゃ構造物がなくていいんならできるだけそうするわな
普通は
日本は普通じゃないんだよw
だから何だよ?
だから
>>1はアフィ=無職朝鮮人なんだよな
小池劇場なんて茶番劇いらねーからさっさとやれ
そもそも都知事公約なんだろ?
環状2号線工事も勝手に中断とかなめてんだろ
ババアさっさとやれや!
>>354 邪魔なことに変わりないだろ
ああ言えばこう言うってループにしたいだけだな
>>356 むしろロンドンでは新規のケーブルの為に電柱を立てているんだぜ
>>358 無電柱化に小池関係ないし
単に送電方法
>>360 どの程度だ?
それは埋設したり屋外の外壁に架線し切れない所だけではないのか?
>>355 そう
電気、通信、ガス、水道、排水、雨水
これらの切り回し工事をしないといけないから多額の金がかかるし
工事期間がものすごいことになる。
欧州のようにインフラもしっかりしてない所と比べてもね
まだやってんの?
地中化信者は支離滅裂で気違いってもう結論出てるじゃないか
ことごとく論破され、あるのは地中化への土建利権と妄執だけ
地中化信者は自分が地中化しとけ^ ^
>>342 それがどうしたの?
だったら、おもろまちのメイン道路沿いのマンションが電線地中化してるから
停電しにくいよって、停電の無い沖縄ライフを過ごしたい人に教えてあげれば?
現地に住む沖縄人の意見としては、やはり地中化している地域がおすすめの様だしー
>>362 毎年国の下で設置しているらしいよ電柱
どの程度かは知らんな
>>360 聞くが日本の現在の埋設工法では埋設後新たに線を追加できないのか?
追加できるとしたら論点ずらしでしかないんだが
そうでなくても針小棒大過ぎる
金がかかるんだからそんな簡単に進むわけないだろ
すでに一部基礎工事出来てるならまだ分かるが、やるとなったら計画的に大きな費用が掛かるのを誰が出すんだよw
1qあたり地中化コスト
・日本 3.6億円
・イギリス6000万円
・フランス1600万円
・インドネシア1075万円
日本のコストはイギリスの6倍、フランスの23倍!
その理由は無駄な安全基準。去年ようやく浅く埋める方式が認められたがまだ無駄な規制が多すぎる!
https://www.georhizome.com/archives/column/954 >>366 馬鹿ね。電柱もあるのにどうして停電しないのよ
W
都市部はバックアップの電線があるから停電し難いんだよ
>>365 つかパヨクはしつこいからな、論破してやっても10分後には同じことやってる。サルの様に。
だからこっちもいちいち論破してやらんと、子供のために良くない。
>>348 なんであなたみたいに「美醜」と「清潔不潔」の違いを混同する人がいつも出てくんの?
日本は風呂上がりの奇形不細工、欧州は風呂に入ってない超美人。全然違う。
>>373 コメントしてる沖縄人達に、そう言ったら〜?
http://www.098u.com/2014/07/138007 君は、沖縄本島は台風による停電被害がほとんどないとか平気でウソ吐く人間だから(
>>180)
信用されないだろうけどねw
>>372 規制がって言うが日本で交通を大規模に止めるのは難しいだろ
毎度埋めなおさなきゃならないのも日本の交通事情に起因してるんだから
今でも電柱は毎年8万本増え続けている。これで地中化率が上がるわけねえだろうがw
法律で規制しろアホか!
https://www.georhizome.com/archives/column/461 チョン団連「日本の景観を汚いままに」
政府「はい」
どーせこんなだろ
>>379 miyata 2016年8月24日 4:25 PM より:
那覇市や浦添市は停電しにくいと思います。
電線が網目のように普及されているので一部が断線したとしても
他のルートから電気を補えるようになっているので停電はあまりないです。
沖縄市の泡瀬に住んでいますがここに引っ越してから一度も停電になったことがありません。
かれこれ住んで5年になります。
http://www.cyuramono.com/2016/08/2319/ いまどき電柱が地上にある地域なんて上下水道とかも整備されてないようなスラムな地域だろ?
もっと先にすべきことがあると思う
まあ台風被害の多い地域は地中化をもう少し進めても良いとは思うな
東京とかは正直景観の問題だけだからそんなガタガタ言うほど慌ててやる必要ないよね
>>385 それが沖縄本島は、台風による停電はほとんど無いってソースなの???w
ニュースで毎年台風による沖縄の停電被害を報道しているのにw
<台風22号>沖縄で停電 約3800世帯
http://www.news24.jp/articles/2017/10/28/07376447.html >>387 沖縄で地中化にすると危険尚且つコストが
かかるんだよ
爆弾が埋まっている
>>388 約3800世帯 じゃほとんどだろw
池沼w
これでもまだ高くて、海外の直接埋設とかよりはるかに安全過剰だけど、地中化の低コスト手法な。
https://www.georhizome.com/archives/column/359 本当に日本は糞だよ。ようやく去年、何の科学的裏付けもなかった「深さ基準」と他のケーブルとの「近接基準」が緩和されたばかりだからなw
40年前に緩和しとくべきだったのに。
>>390 は?日本国内で沖縄が一番、毎年台風による停電被害がある地域だよね?
頭おかしいんじゃないの?この人。
電柱や電線があるせいで制限されていることやできないことは意外にたくさんあるぞ
>>386 は?ここっていまどきいるの?地中化論はメリットデメリットをしなきゃいかんわ。
あと景観は限定地域でクリアだよ?ん?
>>220 311経験した人間なら復旧一番に考えると思う
たかが2〜3日でも電気使えないってマジでつらいよ?
電気使えないから水道も2階以上だと使えない、電気使う灯油ストーブも使えない
いざという時を一番重要視して考えると思う
>>392 欧州ではポールを立てただけで感電する事故が多いらしいよw
路地を暴走する車への減速効果に期待する一点で地中化反対
地中化信者は大地に帰りたいって言ってるんだろ
埋めとけ
90年代の不況の時からこの話出るよね。ただの利権。馬鹿馬鹿しい
>>380 やはりおまえみたいな「バカウヨ」は日本の至らないところを指摘されると条件反射で否定して相手をチョソ認定する知的劣等と言うことが証明されたなw
なお俺はチョソの歴史捏造を許さない愛国者だからなw
>>394 だろうね、それを上回るメリットが電柱にはあるんだが。
景観とか、チャラいgdgdは地域で限定的だから、やめてくれよ
>>404 「だろうね」じゃなくてちゃんと論じろよ
>>398 ウソ吐いてまで、妄想レスを50レス近くも繰り広げる君の方が必死でしょw
>>404 知らねえよパヨクのチャライ理由なんか。なんかあるんだろ。
あったとしても、本流にはなりえない。誓って な り え な い
ちなみに地震国の台湾も直接埋設な。
よく感電事故を言い訳にするけど、そんなレアケースと、電柱があることでの交通事故死者や景観を比べたら圧倒的に地中化したほうが効用が高いのに。
ほんと最近はYoutubeの文字と読み上げソフトだけで構成された動画の跋扈といい、日本礼賛しか許さないバカウヨがおおすぎるわ。
>>406 知らねえよパヨクのチャライ理由なんか。なんかあるんだろ。
あったとしても、本流にはなりえない。誓って な り え な い
何にしても費用をどうするのって話
下らん景観とまれしかおこらない倒壊に莫大な税金を投入するのが是か非かつーことよね
小池がぶち上げた地中化に関しては正直クソでしかないと思うわ
金の問題はクリアできたとしても東京でやるメリットが薄すぎる
日本の富士山によく似た△山の近くまで太陽の様な先端軍事兵器の光輝く爆発が
数日前にネットに上がってて、ソビエトロシアボルシェビキ革命100周年で
外モンゴル日地区満洲蒙古中国北朝鮮方面の核実験場や開閉軍事事件場や
世界中で1世紀100周年で閉じられてた軍事実験靭帯実験場が開いて
世界中から帰郷帰国あるいは古代ギリシアローマ神話のオデッセイ艦隊潜水艦鯨の
帰国と元寇モンゴル艦隊襲来が関係があったとは2回だから大日本帝国時代は
日清日露戦争の実際の現実の戦争を古代神話や物語小説芸能音楽絵画美術芸術邦楽
現代アーツ魔術呪術妖術魔法などのように19世紀から20世紀初頭はカルトや
オカルトが流行り宇宙戦争世界戦争が各地で起こってたからね
んーっと
自費でどうぞ
ってだけの話で
東京都だけは別にして
自費でどうぞ
と書かかれると
一斉に消えて居なくなってしまう
不思議なスレ
小池都知事はこんなどうでも良い些細な事に神経をすり減らしているか、ほかにする事は
なんぼでもあるだろうが
世間に景観で訴えたのは完全に失敗だった
地震の危険や交通の邪魔になるって当然の理由でいいのになんで価値観で変わる理屈を推したのか
実験で東京でやればいい。一切国税は投入せずに都民税を5%アップしてな
>>420 地震の危険や交通の邪魔という理由は、緊急性がないからだ。
「今までそれで済んでいたのに、なぜ高コストな地中電線化が必要なの?」
と聞かれての理由としては弱すぎる。
ヱヴァンゲリヲンから電線とったら
ただの萌えアニメだから
>>420 地震がないからフランスは採用しているのでそれが理由にならないからですよ。
交通の邪魔になるのも地中化
景観以外デメリットしかないが
その景観も一部の地域だけなんだからあまり大きく訴えられないんだよ
それと年末になると何でまた道路工事しているの?なんて不満を言っている日本人の方が
多いんだから地中化に反対するのは当然
それに欧州のように貧弱なインフラでは日本人は満足できないよ
罰ゲームでランドセル持たせるときだいたい電柱が目安だった
確かに、交通の邪魔というのであれば、数日の一時的な交通規制より、
完成まで何年もかかるような地中化工事による規制の方が邪魔だな。
もちろん、車道に充分な広さがとれずに通学路で歩道がなくて危険、みたいな事例は別だが。
無電柱化は、国の国土強靭化計画になってる
国土強靱化アクションプラン2017 - 内閣官房 平成29年6月6日 国土強靱化推進本部
「無電柱化推進に関する法律」に基づく無電柱化推進計画の策定やPFI手法の活用に向けた検討を推進
緊急輸送道路を対象に電柱の新設禁止措置、固定資産税の特例措置及び防災・安全交
付金による重点的な支援等を実施
「無電柱化推進に関する法律」に基づく無電柱化推進計画を国や地方公共団体で策定
【税制】防災・減災に資する道路の無電柱化の促進に係る特例措置
緊急輸送道路において無電柱化を行う際に新たに取得した電線等に係る固定資産税の特例措置により、電気・通信事業者等の負担の軽減を図ることで、無電柱化事業を促進する。
無電柱化説明部分の抜粋
首都直下地震対策の強化、首都直下地震、台風、豪雨をはじめとする各種災害発生時における大会関係者及び観客の避難誘導等の対策の強化、無電柱化の推進等、自然災害が発生しても安全・安心な大会を実現するための施策を引き続き着実に推進する。
緊急輸送道路における電柱の新設禁止措置を含む無電柱化を推進する。
津波対策のための緊急避難場所や避難路の確保、避難場所の耐震化、避難路の整備にあわせた無電柱化、沿道建物の耐震化、
官庁施設等の防災拠点機能の強化や海抜表示シートの設置などの対策を進める。
道路の災害対策や緊急輸送道路の無電柱化、鉄道施設、港湾施設等の耐震対策・耐津波性の強化、洪水・土砂災害・津波・高潮・風水害対策、治山等を着実に進める。
DMAT等及び支援物資が災害拠点病院等に到達できるよう、緊急輸送道路の耐震化、斜面崩落防止、盛土補強、無電柱化、空港施設の耐震化、
港湾施設の耐震・耐波性能の強化、洪水・土砂災害・津波・高潮対策等を着実に進捗させる。また、患者及び医薬品等の搬送ルートの優先的な確保など、道路啓開計画の実効性向上の取組を進める。
官庁施設周辺のインフラの被災やエネルギー供給の途絶等による機能不全を回避するため、道路の災害対策や緊急輸送道路の無電柱化、港湾施設の耐震・耐津波性の強化、
洪水・土砂災害・津波・高潮対策、石油製品の備蓄増強、官庁施設周辺空間の適正な管理方策の検討等を着実に進める。
電力等の長期供給停止を発生させないように、自家発電機の設置及び電力・燃料の優先供給等の災害対応力の強化や道路の無電柱化、洪水・土砂災害・津波・高潮対策等の地域の災害対策を着実に推進する。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/pdf/ap2017.pdf 埋設派はまだ美観以外に根拠ないのに否定した人叩いてる?
電柱のほうが災害に強いわけがない。どうみても無理がある。暴風、雨、雷、雪、鳥などでやられやすい。
ケーブル総延長に対する率なんて地中に埋めたら絶対線の長さ伸びるのにあてになるわけないのはアホでもわかるけどなぁ
落雷で4時間停電 秋田空港、欠航相次ぐ
2017/11/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2391637026112017CC1000/ 落雷で2500戸一時停電 大館、湯沢など4市町
2017年11月9日
http://www.sakigake.jp/news/article/20171109AK0002/ 岩泉で最大瞬間風速28メートル 県内、列車遅れや停電
2017/11/12
東北電力岩手支店によると、午後1時46分に岩泉町袰綿、浅内、二升石、大川、釜津田の一部で1024戸が停電。同日午後6時52分までに復旧した。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171112_1 送電線の雪付着対策/避難所の暖房充実 西胆振大停電5年で教訓
11/27 10:59
暴風雪による送電用鉄塔の倒壊で室蘭、登別両市を中心に最大約5万6千戸が最長3日間電気を失い、400人以上が避難した西胆振の大停電から27日で5年を迎える。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/147393/ 群馬・上野村でヘリコプター墜落、4人死亡 付近で停電
2017年11月8日
http://www.asahi.com/articles/ASKC854ZNKC8UTIL035.html 東北のど田舎だが20年くらい前に中心街を600m
くらい地中化したようだ、電気 電話 上下水道共通の
共同溝を地中に埋めたので震災の地震も台風の水害
でも大丈夫だったみたい、なにより街がスッキリして
いいよね
埋設のネガティブなものを提示してもらえんと比較できんよな。
埋設したら安全!
みたいな思考停止は結局また原発事故起こしかねないようなアホのやること
23区内だけ地中化したら?
東京でも東京特別区じゃないとこは地中化する意味ないだろ
まあ埋設にしても今のままにしても場所に応じて効果的な方を選べばいいだけだよなどう考えても。
どっちのやり方でも例外的に不適みたいなところはあるだろうし
つーか、電柱擁護の奴ってなんで幼稚な事しか書けないの?
・電柱がDQN退治してくれる
・電柱は味がある
・地中化より他のことに金使え
・復旧が遅れる
みな間違いというか一面しか見てない
素人が電気語るのは最低電験三種もってからな
小池電験三種持ってないだろ
電気を語る資格なし
復旧が遅れる一択で十分な反対の余地があると思うがなぁ
海外つっても、大通り沿いや環境にうるさそうな地区は電柱がなくても
路地裏なんかは普通に電線があるところが多い。
あせるな、ニッポン。
景観がって言うのもロンドンやパリのような何百年も経つような美しい建物に
対して地中化にする意味があるんだけどねw
地震で断線した場合地下ケーブルは復旧が大変なのだよ。
日本は地震大国。
>>447 じゃあガス管や水道管も地上化が必要だなw
>>449 どうやってやるの?
架空配管なんてできないけと?、
>>450 確かにね
自分が気になるところは全部自費でやればいいだけの話だね。
ただし地域住民の同意も得てね
犬の小便のために残しているんだよ
フランスも犬用に電柱建てている
電気工事を仕事にしている人にはどういうメリットやデメリットがあるんか?
地中化する自治体と住民が工事費を負担するなら地中化すれば良いんじゃないの
>>455 メリットは工事が増えて収入が増える。地上作業なので安全
デメリットは特に無い
無駄なカネ使う事無いよ
今のままでいい
災害時の復旧もやり易いし
パヨの妨害が激しいな
地中化は日本を綺麗にするから気にいらないんだろう
気にせずどんどん進めてくれ
>>449 アホ。どうして水道管に水圧が生まれるのか、ちょっと調べてこい。
地中化反対してるのはたぶん沖縄で暴れてる連中の同類だろう
反日しか考えてないゴキブリ
>>425 年末というか年度末だわな
予算を繰り越さずに使いきれだから
3月に集中するよね
特にやらなくてもいいところもやるしね
>>463 景観がー
辺野古の海がー
豊洲の地下水がー
共産党の主張じゃないか
>>206 今はアジアの文化も認められてきてるし、
電柱も認められてもいいと思うんだよね
なんでもかんでも欧米が正しいって思いすぎ
当のアジアさえ台北やシンガポールとか電柱無くしちゃってるし
>>455 いやいや、デメリットでかいよ。
かかる費用が軽く10倍になる。
1日で終わる作業が1週間以上かかるようになる。
お客さんが時間とお金を正当に払うならなんとかなるけど、クレーマー体質の日本人はそんなことを許さない。
>>449 架空配管できたとしても
水道は冬場凍結するし破裂時の被害が深刻
ガス管はガス漏れと引火で危険すぎる
渋谷駅前交差点とか歌舞伎町とか、戎橋とか看板だらけの都市風景が観光スポットになってるんだから、
電柱だらけでもよくね?
これって地中で各家庭やビルに枝分かれするんだろ?
すげえ大掛かりな工事だなぁ。
この前の世田谷の路線バス事故は
見事に電柱が被害拡大を阻止してくれてたのに
ウチの庭先てか敷地内で
ある日の木漏れ日の中でふと空を見上げたら
なんと無機質なまっ黒いケーブルが2本青空を通ってた
これどこに文句を言えばいいんですか?
むちゃくちゃ目ざわりなんですけど
それも屋根すれすれなんですよ
こういうこと勝手にされるなら地中化にして
わたし超怒ってるんですよ!
>>471 え?乗客が怪我してるけど
電柱だと衝撃が10倍なんだぞ
>>474 それ引き込みだから
地中化してもなくならんよ
汚いのに愛着持ってるだろ
楽天みたいなサイトが消えてなくならないのもそのせい
>>464 反対じゃなくて単にお金をどこから出すのってだけだろ。
都内で地中化に6兆かかるなら老朽化した橋に回すのが先。
>>482 結局コストなんだよな
しかも景観とかの感性にあたる部分は価値として捉えられない貧乏国だから
家庭用原子炉普及すれば架線も埋設も不要になる さっさとやらんか
電柱さんのお仕事例
電柱がなければ歩道の歩行者が死んでいたかも。
大型バスを仕留めるにはガードレールでは強度不足。
電柱さんだけにできるお仕事。
>>483 感性だとか価値とか言ったところで東京なんかは地中化したところで景観なんて大して良くならん
計画した都市づくりなんて日本の都市はほとんどしてないんだから景観景観いうことがまずズレてる
>>462 自然流下方式のこと言いたいのか?
地中とか関係ないけどなアホ
>>483 その景観としては、
電線が無くなるくらいの違いしかないから
電柱地中化の価値を判断する材料としてはほぼ無意味なんだよ
街灯、交通標識、信号機、歩道橋
看板、ラッピングバス、宣伝車
この辺をひっくるめて無くす魔法のような方策が有るのなら
それと同時に行われるべきものが電柱の地中化
じゃなかったら、単に重箱の隅をつついてるだけ
電柱の地中化は安全面、コスト面、メンテナンス性のみで議論されるべき
50年ぐらいしたらアジアからも電柱消えて、日本独自の景観になるかもな
阪神のときは電柱のおかげで倒壊家屋が道をふさがずにすんでた道もあったぞ この記事書いたやつ取材力なさすぎ
景観が悪くなる最大の要因は高層のアパートやマンションだ。
だから、そういったものを真っ先に地下に埋めてしまうべきじゃないのか?
電柱をなくしても変圧器は地上に残るんだから、景観はそれほど良くならない。
>>495 電線だけ地中化しってトランスと街灯がのった電柱が並んでる道もあるよね
北朝鮮だって地中化してるけど、電気をほとんど地面に吸われているという
家の中もあちこちに線だらけでかっこ悪いわ。家電が他国より多いんだろうな。
>>490 まあそうだな
ほら
電柱だけ見えなくなったでしょう?
と言われても、それがどうしたという話
景観というなら、そもそも都市計画の時点で、まずは区画整理と公園、街路樹、建物の高さや材質、看板、ネオン
これらを整えてから言えと
電柱なんか一番最後だわ
美しい街並みというなら、まず看板と建物の高さ、ネオン、道幅、道路網の景観を整えないとどうしようもない
>>35 それ記事が間違ってる、移動式電源車と架空線含めた仮復旧で翌朝には停電が解消されたって話
景観が悪い「だけ」なら誰も文句は言わない それ以上の実害があるだろ
地中化はとにかく費用がかかる
観光地など景観重視のとこしかできてないのが現状
また日本では庵野秀明によって電柱電線が映像美に仕立て上げられてしまったから
日本人にはある種の美学を持っているものも少なくない
どうみても災害に強いのは地中だ。景観は無視していいとおもってるが。
大規模停電しそうな線、都市、企業が多いところなどは地中化すべき。
あらゆる末端までしなくてもいいから、重要度の高い順にすすめるべき。
エヴァンゲリオンだと第3新東京市も地下化で強化してるだろ。
>>504 え?景観だけじゃなくて普段から障害物がない方がいいに決まってるよ
芦屋市とか地中化されてるよね。
さっぱりしていてきれいに見える
>>428 国土強靭化自体がネガティブイメージだからな。
まぁ、道路含めて作り替える必要が本当にある段階でついでにやれば良いんだよ。わざわざ使える電柱を無理やり埋める必要もない。
同時に、作り替えるならわざわざ真新しい電柱建ててから「地中化したほうがいいのでは?」とかわざとらしく言い出すことの無いように始めから埋めとけば良い。
>>5 有線は電力会社に電柱利用料を払い、自社の費用でケーブル敷設してるしな。
仮に電柱がなくなっても、道路標識や信号機、街灯なんかを取り付けようとすれば結局同じようなことだろう?
今は電柱がそれを兼ねている。
道路標識、信号機、街灯を束ねれば良いではないか
電柱の付加機能なんて知れてるのに変な方向に擁護するよな
これからは観光で稼ぐんだろ?
それなら街の景観にも気を使わないとね
電柱は減らしたほうがいいよ
>>511 電線が美観を損ねてると・・・何度言えば
>>515 それ、単なる電線アレルギー
視界に電線しか入ってこない、上だけ見て歩いてるひとなら
確かに電線が無くなっただけで、景観の劇的向上が見込めるんだろう
でもそれ別の意味で危ないからw
ちゃんと前見て歩きましょう
電柱以外の障害物にキヲツケテナー
>>518 だから美観だけでなく邪魔なんだよ
お前ん家の庭に配線しても文句言わないのか?
道路だからいいと思ってるかも知れんがいろいろ不都合があるんだ
地中が災害に弱いか、強いかで議論が分かれるところだとおもうが。
地中だと災害で不利なら、水道ガスをコンクリで埋めてるのがおかしいし
やろとすれば管を、陸上とか、下水溝みたいな所とか、空中でも外界は損なうし電線より邪魔だができなくはないはず。
>>512 道路標識は他言語表記が多くなり、電柱よりひどくなっているな
>>511 電柱と街灯、別々に建ててる所は結構あるじゃん。
電柱無くなれば、かなりすっきり。
何事にも厳しいお前らがなぜ電線電柱には甘いの?
もし自宅前が無電柱化されたら嬉々として未無電柱化区域を馬鹿にするくせに
>>520 地中の方が有利なんだが嘘こいてでも認めようとしないんだわ
ガス水道は、供給元からの押し出す圧力が必要のはずで、供給ルートが限られてるが、
電気だったらどっかが切断されたとしても、迂回路、バックアップ回線が複数あればどこか残ってれば送れるはずだ。
ガス水道のほうが頻繁にメンテナンス、修理をしなければならず、地中化には向いてないはずだ。
>>523 景観で経済波及効果がそれほど高いとは思わないから
数十mのために数ヶ月の工事で人件費そうとうかかりそうだしな
>>527 工場プラントはガス水道も地上だしな
生産に特化してる所はそれが適している
要するに街中の生活インフラは生活者重視で地中化すべきなんだよ
この簡単なことがわからない奴が多い
>>528 経済波及効果も大事だが住みやすさとかには本当に無頓着だな
NTT東日本が3.11から得た教訓とは?
まるで地下迷宮!NTT東日本のケーブル施設「とう道」見学
電話回線、光ファイバーの配線盤や収容ルータから、各地にケーブルが伸びる地下トンネル「とう道」まで、見どころたっぷりの見学会の様子をレポートする。
NTT東日本が東日本大震災から得た教訓とは――?
「とう道」に足を踏み入れる。ここはケーブル収容空間と保守作業空間を確保するための大規模地中構造物。
NTTのビルやデータセンターを結ぶ地下トンネルに多くのケーブルを収容し、そこから枝分かれした小さなトンネル「管路」を伝って、地上の電柱につながっている。
「とう道」の距離は東京だけで約300km。全国では650km。
とう道から枝分かれする「管路」は62万kmに達する。地球約16周半に相当する距離である。
さかのぼると同社の災害対策は、本州〜北海道間の通信が途絶した1968年の十勝沖地震から始まる。
それ以降、市街伝送路の冗長化や長時間停電対策、橋梁の強化といったハード面のさまざまな対策が打たれた。
2011年の東日本大震災からも多大な教訓が得られた。
この時、広域・長期的な停電によって機能停止した同社関連ビルは385棟。
ピーク時のトラフィックは約9倍となり、り障回線は約150万におよんだ。
障害原因も停電のほか、橋梁崩落、電柱倒壊による中継伝送路の切断、通信ビルの水没・流出・損壊、大量のがれきによるケーブル損傷と多岐にわたった。
そこで、よりよい復旧に向けて、中継伝送路のループを細分化し、沿岸部のルートを内陸に迂回したり、
ケーブルが流された橋梁では河川をくぐるように地下ルートを新設したり、津波で損壊した通信ビルを高台へ移設したりと、様々な対策を施した。
そして、首都直下地震への備えとつながっていく。
首都直下地震に備えて
同社本社ビルやとう道は震度7の揺れでも崩壊やケーブル損傷を回避できる強度で設計されている。
それでも首都圏一帯が完全に麻痺した場合を想定し、本社業務を代行できる3重の代替施設が用意されている。
重要な通信インフラを担う企業としての責任や重圧はいかほどのものだろう。
「通信ケーブルの1本1本は細くても、その1本を通して、いまこの瞬間にも人の命にかかわる重要な連絡がなされているかもしれない。
そう思うと、絶対に障害を発生させてはいけないとの使命感が燃えたぎる」(NTT東日本「通信サービスの使命 第7回 日々の暮らしの安心を支える通信」より)
いまこの瞬間に電話やインターネットができるのも、そうした努力の賜物なのだ。
http://ascii.jp/elem/000/001/083/1083976/ >>527 ガスはよく知らないが、水道は電気と変わらんぞ?
水源(ダム)も浄水場も複数あるし、一つの浄水場が使えなくなっても、他の浄水場から供給するルートもある。
>>530 電線が無くなっただけで住みやすくなるとはとても思えないんだが。
地中化にかかる費用で、道路を広げるとか公園作るとか古い建物の建て替えに補助金出すとかした方が住みやすくなるよきっと。
>>533 微妙に話を逸らしてるな
電線がなくなることだけをもって住みやすくなるわけじゃない
住みやすさの一つに障害物が少ないことはあるはずだ
>>520 ガス管や水道管は地上仮設、空中仮設は逆にコストがかかる。
電線に比べると、ガス管も水道管も管そのものの重量があるし、上下水道の場合は中に流れている水も重量が大きい。
地上に櫓を組んでそれらを配管するとなると、電柱や送電塔などとは比べものにならないくらい
頑丈な架管設備が必要になるし、電柱の間隔より密な脚が必要だし、敷地も広大になる。
>>532 線(クダ)限定の想定。
供給元は平気で、途中の線(クダ)がやられた場合。
大地震だったら、分量がある線(クダ)の被災確率や割合のほうがずっと高い。
>>533 たとえば、歩道というか路側帯の真ん中に電柱が立ってるお陰で、電柱のところでは車道を歩かなきゃいけなくなってる道路は多いよ。
歩道に立ってる電柱がなくなれば明らかに煩わしさは解消される。
電柱がなくなっただけで住みやすくなる状況もある。
前に地中化の電線火災あったけど電柱ならあっさり消火して復旧すると思う
>>533 両方やらないと
そういうのを片手落ちって言うんだよ
公園や道路はよく整備されてるが電柱はバリバリ増えてますっておかしいだろ
なぜ無電柱化が言われてるかというと電柱はずっと増え続けるからなんだよ
>>535 もし、地中が災害に弱いならば、
コストを掛けてでもガス・水道の地中化を避けるべきだという事。
>>536 水道管だって、どこか一箇所が遮断されても迂回ルートはあるぞ?
電気と大差ない。
>>540 災害に遭った時に支払うコストと、地上架管にするコストの兼ね合いだから、
災害に弱いという理由だけでは地上架かにする理由にはならないよ。
>>510 大阪有線は無許可で電柱を利用してたよな。
鳥の糞害とかもあるしな
駅付近の電線の下は汚いイメージだわ
電線地中化は想像以上に金かかる
俺がやった工事は300m埋設暗渠を敷設する工事で5000万超えだった
試掘調査で1ヶ月、水道とガスの切り回しに2ヶ月、埋設する製品作成に4ヶ月
昼夜兼行施工で2ヶ月、結局契約から1年近くかかった
残った金は300万に満たなかった
もう二度とやんねぇ
>>548 そもそも日本は道路が狭いという事情があるから工事にやたら金がかかる。
>>537 街灯・標識・信号機
どう取り付けるんだ?
これらの解決策なくして
電柱だけ取っ払っても歩道の通りにくさは無くならない
実際、無電柱化した歩道を歩いてみりゃわかる
>>550 街灯が残るから無電柱化は意味ありませんってか
>>551 電柱が無くなるってのがメリットでも何でもないってことだよ
電柱地下化率
100% パリ・ロンドン・ベルリン・上海・台北
80% ニューヨーク
50% ソウル・マニラ
7% 東京23区
>>550 今うちの近所を歩いて出勤してるんだが、電柱と、道路標識、街灯、信号機は別だけど?
電柱に取り付けられてはいないんだが。
日本人は海外勢に負けたときに奮起してやる気を出すのではなくて負け惜しみを繰り返すだけだからね
ここまで差を広げられたら、そりゃ負け惜しみ連発以外に日本人に選択肢は無いよ
>>554 別だから、もしその道が狭い歩道なら
やっぱり車道に出て通り抜けなきゃだよね?
電柱の地中化は、歩道の通りにくさ、住みやすさ、景観と言う観点からは自己満足
霞ヶ関や銀座、東京駅周辺だけ電柱地下化して、外見だけ取り繕うのが精一杯なのが日本の現実
>>551 街灯の取り付け位置は自由がきく。
一方、電柱は電線張力の関係もあり設置位置が制限される。
だから、街灯は歩道の真ん中になんて立ってない。
でも、各電柱を極力一列に並べて電線をまっすぐ張らないと、電柱を横に倒す力が働くから
設置位置が自由にならないし、飛び出した位置に電柱を立てると、ワイヤーを張って横に倒れないように補強したりすることが
必要になるから、さらに邪魔になる。
>>556 街灯の柱は歩道の真ん中になんて立ってないよ。
歩道の脇か、歩道と車道の間にあるガードレールに接して立ってるから邪魔にならない。
>>549 ヨーロッパも負けず劣らず狭いんだよ
>>552 お前バカだろ?
>>559 うん、ならなおさら現状のまんまで問題ないよね?
邪魔になってないのなら
>>560 そうでもない。
単位通行量で比較すると日本の方が圧倒的に狭い。
>>562 街灯は歩道の真ん中には立ってないが、電柱は歩道の真ん中に立ってるから、電柱を撤去するメリットは大いにある。
街灯は邪魔にならないが、電柱は邪魔になる。
>>559 まず歩道の真ん中に立ってるとこがそれほど一般的じゃない
邪魔だから目立つだけ
こんなこと言うといっぱい画像貼られてこんなにある!とか言われそうだが
そういうところは率先して地中化したらいいと思うよ
危ないからね
>>556 自己満足ってなんだよ?
公共インフラがわかってないな
電柱がない所に電柱を立てますって言ったらどうなるかわかるか?
電柱は太いし、狭い間隔で建ってるし、細い街灯や標識と比べたら
遥かに邪魔だよね・・・
>>565 歩道の真ん中に立ってる事実があるんだから、誤りを認めようや。
>>565 いやいや。裏路地などの狭い道なら歩道というか路側帯の真ん中に電柱が立っているのが極々一般的だよ。
車道にははみ出せないし、民家ギリギリに立てるのは遠慮するから、必然的に路側帯の中央になる。
>>568 阪神大震災級の大地震は数十年から数百年に一度
台風など荒天による電柱の倒壊や断線は毎年
どちらがいいか猿にもわかる
>>571 だからそういうところを優先に実施したらいいって言ってんのに
>>561 それはおかしいぞw
なんで急に歩道が広がるんだ
元々広い道じゃないか
まぁちょっとずつでいいよ
過疎地域の整備の方が大事
埋めたからってメンテナンスフリーってわけじゃないんだから
>>570 見える。
一般的な事実を否定して、特殊例に仕立てようと嘘をついている。
>>571 側溝の整備も少しでも道路拡幅のためにやってるんだからそれをもう少し深く掘って
多重側溝で埋め込みゃいいんだよ
コンクリブロック作り変えりゃ済むんだから
>>576 ある地域では一般的かもしれんな
そこに住んでないからわからんわ
自治体が必要と思ったなら景観云々じゃなく実施したらいいっての
観光地・景勝地・表通りを優先して地中化、裏通り・住宅街は後回しでいいよ
>>561 どうしてバスが小さくなってるのwwwwww
どうして建物と反対側の区画が移動してるのwwwww
>>568 そもそも復旧を最優先事項かのように捉えるのが間違い
まず死者を減らし救出活動をしやすくすること
それと送電設備の被災しにくさでは遥かに地中線に軍配が上がる
鉄道が困るだろう
パンタグラフは地下鉄の一部などを除けば天井についているから
そもそも総合的にインフラを整備しましょうって時に、電柱は残しましょうとはならんだろうが
なんで電柱擁護する奴は電柱を単体でしか論じないのか
>>1 電線地中化なんて、なんの生産性も無い事に無駄金使う必要なし
>>590 地中化しても立ち上げりゃいいだけなのに電車が困るとか言うから
都内住宅地はほぼ無理
震災後の復旧を考慮すれば現状しかない
幹線道路沿いくらいだろ
>>591 地中化には生産性がない?
これだからアホは困る
歩道の数十メートルおきにある配電設備でころびそうになる
その上にスーパーのお惣菜や缶ビール置いて酒盛りしているグループもある
電気屋と政治家の癒着
業界から相当な献金が行ってるだろ
>>599 癒着がないとは言わん
だがお前が思ってるのと違い手間ばかりかかってあまり儲からないのが地中化
全部地中化する必要はない
観光客が通る道路の電線だけ地中化しとけ
>>600 じゃあ、どこにカネ流れてるんだ?
手間暇かかる地中化を、電柱工事程度のカネで買いたたかれてるんか?
>>602 元請けはあまり儲かってない
金が流れてるって言い方がもうひねくれてるだろ
工事業者も一つじゃないんだし
>>601 バカなのか?
全部やる必要ないけどどこかだけというなら自宅周りのはずだが
なぜ無電柱化は観光地の話と思い込んでるんだ?
他人事だと思ってるからだろう
やるんなら自分が受益できるようにしてくれというのが普通だよ
>>601 やってくれなんて頼んでないもんな
自治体がやりたいとこやればいい
電線をとれば日本の空は清々しさを取り戻す
明治以降の蜘蛛の巣都市からやっと開放されて江戸以前まで当たり前だった爽やかな空を取り戻せるのだ
早くやってくれ
>>607 空を満喫したいなら高層ビルがないとこ住めよ
>>605 そこら辺も勉強してから書いた方がいいぞ
頼んでやってもらう場合も行政の判断でやる場合もある
>>608 住宅地には、そうそう空を覆い隠すほど高層ビルは乱立してないんじゃない?
タワマン群周辺は、無電柱化されてる所多いし。
>>585 べつに電柱があっても歩道を広げりゃいいじゃんw
配電の設備なんだからコストは地中化した所の電気料金を高くすればいいよ。
景観が良くなれば地価も上がるだろうし、受益者が負担するなら問題はない。
>>612 は?
歩道を広げるのに車道を狭くしたり用地買収しなきゃいかんのだが
なんで電柱様が鎮座するスペースを作らなきゃあかんのだ?
>>612 歩道のど真ん中に電柱があったら、明らかに邪魔でしょww
結構大掛かりな道路再整備のようなのに、そこまでして電柱残したいなんてどういうこと?w
>>553 時代遅れと笑われればいいんじゃね?
実際その通りだし。
電線を地中化するには金がいるだろう。金が都合できるのならやればいいがな
>>619 それ以前に予算を割く気がないから心配するな
たかだか1年で1000億かそこらしかない
電柱敷設の費用よりずっと少ない
電線の地表化の実現可能性はどうだろう
電気自動車はもちろんスマホを道路に置くと充電されたりする
>>616 時代遅れは欧州なんだよ
直接埋設方式やってて事故も多く新たな光回線も引けない
地中化する場合地上にアウトレットを設置するから電柱より道路幅が必要なんだよ
おまけに冠水被害や自動車による物損事故を受けやすくなる
雨が多くて道幅が狭く車の多い日本には向かない
>>622 気づいてないならケアレスミスだろw
回数関係ない
冷静に考えて電柱を埋めるのかよ?
そんなこと誰が思うんだ
アホか
>>625 日本には建築や景観を規制する法律がないからな
自治体が地中化エリアを条例化して補助金を出さないと地中化は進まない
地中化している所は条例で定めて補助金で工事化しているはず
補助金に住民の理解が得られるかどうかだなあ
>>626 お前は共同溝方式しか頭にないようだな
必ずしも工法は同じじゃないんだよ
>>631 貧乏だからしょうがないが
管路を使わず直接埋設なので断線による停電が頻発
少しの雨で排水溝から水があふれる海外もたいがいだと思う
>>604 これな
どうして俺ん所だけでもさっさと電柱抜けって言わないんだろうな
言わないだけならともかくよそ様が電柱抜く邪魔しちゃいかんわ
水道もそうだが配管補強はいいが、
頻繁に道路を掘ったら地盤沈下が起きそうだわ
送電線が延々と山の上を鉄塔沿いに張られてる時点で景観もクソもねぇわな
高層ビルや高架道路があるかぎり江戸時代の空なんて戻らないでしょし
>>636 いや、それらの構造物とごっちゃにするのはおかしいよ
>>627 V4+EXYBS0は思ってたと思うよ、真剣にw
>>639 電柱そのものを埋設?
お前がそう思ったからだろw
普通は思わん
せめて新しく作る道路は全部埋設にすればいいのに
それすら出来ていないからね
やる気がないんだよ
災害の多い日本では電柱の方が復旧作業が格段に速い
電柱なら数時間で復旧出来るのが、地中化だと数日かかる
地震多発地帯の時点で地中化なんてやるべきではない
NTTが電話回線では、電柱によるメタルケーブルは廃止して、地下ケーブルにしてるからな。
>>531がそれだが。
その理由もコストが掛かるって理由だったはず。地下化で一旦は大金がかかるとしても長期的には元が取れるって計算かと。
日本では、停電しても電話は使えることはあるし、電力網よりNTT網のほうが信頼性あるとおもう。
電柱は災害に強いってウソ臭い。
>>628 そもそも災害や湿気の多い日本では欧州のように石造建築なんてできないんだよね
>>646 都心部では高圧電線がかなり地中化されてるんだが
そんなに事故が多いなんて聞いたことないぞ
美しい日本を邪魔するヤカラは反日パヨ
サッサと地中化してくれ
>>646 地中化したら少なくなるはずだが事故の例はよ
>>1 交通安全はこじつけ。
電柱の前に、街路樹と交差点の意味不明な生け垣花壇をなんとかしたまえ。
左折で歩道を爆走してくる自転車が見えないのはかなりそれのせい。
>>651 こじつけではない
実際危ないし電柱への衝突事故は致死率が高い
>>648 欧州では直接埋設方式でやっているので事故は多い
??直接埋設ではなくピットでやるつもりですか?
電線地中化で国内全体で1000兆円のコストがかかります。
日本の風景にその価値はありますか?
地中化のメリット
景観がよくなる。
災害時に電柱が倒れたりなどの危険性がなくなる。
地中化された電線は、架空線に比べ大幅に地震で破損しにくくなる
地中化のデメリット
断線などによる停電復旧に時間がかかる
地中電線配管の位置などが分からず事故が多発する。
地震、冠水、豪雪などなどの災害時は配線、復旧ができなくなる。
交通安全や防犯のための電柱幕、電灯、信号、防犯カメラ、防災無線や街頭宣伝放送等のスピーカー、津波対策の標高表示板、避難場所誘導標識、住所表示、電柱広告、携帯電話基地局、公衆無線LAN、避雷針などは別の場所に移設する必要がある。
電線地中化により地上に設置される変圧器は電柱よりも大きいため、道路の幅が狭い場合は設置箇所に苦慮する
工事に多額なコストと時間がかかる。
ガス、上下水道などの工事も新たにコストが発生する。
新規のケーブルを新たに引くのにもコストがかかる
>>654 もう既に実施済みの所いっぱいあるんだから見たり聞いたりしたら良いんじゃないかな
>>655 京都のような場所や新しく区画整理する一部のエリアはいいと思いますよ。
日本だけでなく東京都だけでも電線地中化はバカげた話だと言っているのです
これは景観目的でやるには金が掛かかるのでおすすめではなく、災害対策としてはありだという立場からすると。
京都より東京でやる価値が高いとおもってるが。
政治など首都機能を守るために。
うちは転勤族だから全国数か所住んだけど、地中化地域にいた時の住みやすさを
実感してるから、積極的地中化推進派w
集中豪雨があった時も各所が停電してるのに、地中化してるうちの一帯は何ともなかった。
今の住まい周辺は電柱だらけで、歩行者としても車運転しても邪魔で景観も悪いしうんざりしてる。
他の電柱地域でもちょっとした大雪程度で停電したり、雷雨で停電したこともあったな。
運転中数十m先の工事現場のクレーンが電線に引っかかってそのまま電柱なぎ倒して道路封鎖した
事故の渋滞にハマったこともあった。
電柱、大嫌いw
日本は変態技術の国なので全部を無線化します。
送電の中継機を既存の電柱の上に設置して資源を無駄にせず有効活用します。
反対派がおかしいのは、故障確率が一緒のところだ。
一ヶ月に一回故障が、年一回とか、80ヶ月に一回に減れば停電が減るのは間違いない。
回線が多重化されバックアップ回線があれば、多少修理に時間かかっても平気。
災害時の実データでは地中化のほうが強くて被災率、1/80。
地場の工務店が田んぼならして6区画くらいの住宅地をバンバン作るには地中化は困るだろうな
この辺のお手軽さ日本のいいとこじゃないのかな。家が増えれば潤う人がたくさん出るし
どうみても電柱は災害に弱いだろ
落雷で4時間停電 秋田空港、欠航相次ぐ 2017/11/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2391637026112017CC1000/ 落雷で2500戸一時停電 大館、湯沢など4市町 2017年11月9日
http://www.sakigake.jp/news/article/20171109AK0002/ 岩泉で最大瞬間風速28メートル 県内、列車遅れや停電 2017/11/12
東北電力岩手支店によると、午後1時46分に岩泉町袰綿、浅内、二升石、大川、釜津田の一部で1024戸が停電。同日午後6時52分までに復旧した。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171112_1 送電線の雪付着対策/避難所の暖房充実 西胆振大停電5年で教訓 11/27
暴風雪による送電用鉄塔の倒壊で室蘭、登別両市を中心に最大約5万6千戸が最長3日間電気を失い、400人以上が避難した西胆振の大停電から27日で5年を迎える。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/147393/ >>653 え?高圧線だろ
屋外露出の方が事故が多いに決まってるじゃん
何を根拠に言ってるの?
>>500 景観・計画都市ねえw
そんなに統一して揃ってるのがいいのか?
昭和40年代の大規模ニュータウンの公団の団地とかみたいなのが好きなのか?
建物の高さや間隔はみんな同じ、公園・緑地・街路樹もふんだんにあって、デザインは揃ってる、
団地の中には看板とかネオンとか電柱無いよ。
>>665 事故・トラブルの発生状況、パリなどではそもそも地震が発生しないから採用されていると書かれている
日本
・東電管内で他工事による外傷事故は約60件/年程度(高圧・低圧含む)
・停電時間 15分/年
英国
・UKPN管内で、毎週1〜2名の工事作業員の火傷レベルの感電事故が発生
・停電時間 40.5分/年
・オリンピックパーク周辺のフェンスが地中ケーブルを損傷し、降雨により2箇所漏電
・ 仮設テント用の1mのピンが高圧ケーブルに接触
・UKPNでは、簡単に張り替えられる場合以外は、既存の古いケーブルは地中へそのまま埋設しておく
(撤去コストが資源回収コストより高くなるため)
フランス
・20kVで6千件/年の停電事故
・低圧でも5千〜6千件/年のトラブル
・停電時間 23分/年
・パリ市の地下変電所は大雨時に浸水することもある。対策は取っているが解決が難しい
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000256.pdf 先ずは電柱をたてて、そのまま地中に引っ込む構造にすりゃええやん
何かあったらボタン一つでビヨーンと地上にせせりたつようにすれば、工事も簡単よ
イギリスとかヨーロッパとか昔から地下道、地下水路が沢山あって老朽化していて、
そこへ町の電気屋のオッサンが電線引いたとかでトラブルが多いだけじゃないのか。
いま日本で災害対策として、地中化すれば安全度は電柱よりはるかに高いとおもうぞ。
>>668をよく読んだけど日本も地中化すべきだな。
パリで地震が発生しないと確かに書いてあるが、
海外で、地震の有りなしが採用・不採用を決める要素になってるとはどににも書いてないはず。
日本は地震が多いので地中化すべきという考えに変更はない。
「殿、でんちゅうでござる、でんちゅうでござる」
と行動することを抑止してきた忠臣蔵のせい。
>>674 さて1000兆円をかけてやる理由はなんですか?
アジアの主要都市は無電柱化が進んでいるということですが、
アジアには中国と韓国は含まれないんですね。
>>668で、無電柱化の地域として取り上げられてる、インドネシアって地震あるだろ。
スマトラ島沖地震とか、最近でも大型のがあったらしいが。
> ロンドン、パリ市は100%の地中化率であるが、地方部では架空線も残る
> ジャカルタ特別州を中心とするPLN DISJAYA供給区域の地中化率は20kV:89%、低圧:8%である
>>678 ありますよ。
安全性を無視してやっているので事故が非常に多い
金額がいくらかはしらないし、1000兆円という具体的数字がどこから出たのかしらないが、
災害対策として重要インフラとして、日本の需要な部分を重点的に地中化すべきという考え。
東京の都心とか、地方で停電での経済損失などが大きいところ。
>>680 事故は地中化の方が多いし
停電の復旧も時間がかかるのは説明しましたよね
日本でも地中電線配管の事故が起きている
停電は23日午前5時45分ごろに発生。吹田市の全域と摂津市、大阪市東淀川区の一部で一時、最大計約3万4千戸が停電した。
大阪府警吹田署や消防によると、停電が発生した時間帯に、吹田市高城町の路上で爆発音がしてマンホールのふたが外れたとの通報があった。
関電は、この付近の地中を通る送電線が劣化して破裂した可能性があるとみて詳しい原因を調べている。
http://www.sankei.com/west/news/170823/wst1708230070-n1.html 今は水道管やらガス管も優れた製品があるんだが、昔からある団体が…
地中化で被災率は1/80に減る。
これは一例にすぎず、常にそうとはかぎらないだろうが、しかし、電柱のほうが災害に強いってオカシイだろ。
地中のほうが確かに修理には手間どるだろうが、経路が多重化されていればそっちで送電できる。
年の修理回数、時間でみれば、地中化のほうが減る可能性が高いとおもう。
電柱だと故障頻発。
>>664など。
国土交通省 阪神淡路大震災時の神戸地区ケーブル被災状況
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm 地中化絶対反対とは言わないよ
でもリスクとコストを評価した上でオープンに決めろよな
厚化粧婆のパフォーマンスでゴリ押しは勘弁
日本では地中が危険なら、これからは水道ガスも、地上化、空中下を推進していくのか。新設、老朽化の交換だったらそうすべきって話になるが。
途上国ですら電線電柱地中化なんて都市じゃ当たり前なのに恥ずかしいよねホント
鼻毛出てるのと同じなんだから
>>685 地中化でも直接埋設方式と共同溝方式とある。
直接方式はコストは安いが事故も多く復旧にも時間がかかる。
共同溝方式は安全性が高くなる面もあるがコストも高く住宅密集地では施工ができない
また地震などで断層がずれると共同溝は破壊されます
>>688 ロンドンでは光回線も通ってないそうですよ
>>690 規制緩和されたから
側溝下に埋設する方法や縁石下に埋設する方式が既に出ていて
メンテナンスも考えられてるから
>>693 それだとケーブルの劣化が分からず事故が増える
断線すると復旧が難しい
地震で断線することも多くなるでしょうね
広島市は、介護事業所へ不正な請求でありながら、かまわず支払い続けている。
これは、税金の不正流失であり、消費税納税者、全員への裏切り行為である。
役所と事業所の癒着も指摘されている
しかし、東日本大震災後でもNTTは電柱回線維持せず、地中を進めてるけどな
>>531 NTT、2025年ごろに固定電話をPSTNからIP網に移行、電話機やメタルケーブルはそのままでユーザー負担少なく -INTERNET Watch Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/729373.html >>694 普通に考えたら安全率出して劣化してようがしていまいが定期に交換だろ
>>694 側溝や縁石が二重構造になってるから劣化は電柱の方が酷い
電柱とは比較にならない位ケーブルに余裕が持たせられるから地震にも強い
>>698 その定期的な交換の為にまた多くのコストが発生する。
>>688 それは関係ないな
>>1 >先進国は
全部が全部、先進国と同じしなければならない
こんなことなんてありえないからね
そもそもが、それを可能とする予算はどこからくるわけ??ってなるからな
そのプロジェクトをやってる奴等と癒着してる連中
工事会社やゼネコンそっちがある可能性が高いってところか
最初から地中下なら可能だったろうが
これだけやっておいて、今さらって無理なんだよな
どんだけ費用がかかると思ってるんだろうね??
そいつらの自腹でって言った瞬間
そいつらは嫌だって言うやろ??
それが答えやないか
>1キロあたり1〜5億円必要です
どうにかならんか! ロサンゼルス郊外の電線地中化工事を見たけど
専用のトラックでばーっと畑を耕すように畝つくりながら、あらかじめフレキシブルパイプに
電線を入れた大きなドラムで同時に種の筋蒔きのように畝溝に置いていくだけだぞ。
その後土かぶせて舗装。ものすごく早えーぞ。
日本みたいに地下に共同溝作ってとかだったら費用も期間大変だぞ。
>>704 それでは15年に一度掘り起こしてケーブルの入れ替えを行うんですね
いくら金があっても足りませんね
街路樹がよくてなぜ俺はダメなの?
緑にコスプレしたらいいの?
>>705 今は規制緩和で色々な方式がでてるが
メンテナンスコストや災害対策や交換の容易さはどれも電柱より上
>>706 引っ張りだすにはマンホールが必要になりますね。
それでまたコストは増えていきますね
>>708 もうちょっと前のレスを読んで反論してください
>>705 もしかしていちいち蓋開けて回ると思ってたのか?
古いケーブルと新しいケーブルつなげて引っ張ればあら不思議入れ替え完了だぞ
電柱からの切り替えだって予め埋めといて端っこつなぎ替えるだけで完了
難しく考えすぎ
>>681 ほんと地中化とか馬鹿だよな
こんな費用対効果のないもんに巨額の金つぎ込めるかよ
土建の穴掘りの代わりにしようとすんなって話
>>709 ところどころ上に出してるんだからそこでやればいいじゃん
上下水道の排水管の取り換えだってコストと労力の問題で全然進んでいないのが現状
水道より難儀な電気を地中化とか馬鹿も休み休み言えよ
既存の町の電柱なんて埋めるメリット1つもないだろ、観光地以外は
日本は糞土建と自民の陰謀で意味の薄い工事ばかりやる
まさにくそ
>>715 管を取り替えるんなら掘り返さないといけないけど実際交換するのは管の中身やぞ
地中化の維持コストだったら下がる可能性はあるとおもうけどな。
たとえば、このケースだと単純化して回数(または距離)でみて、地中だと1箇所、電柱では80箇所の修理。
地中のほうが修理時間が掛かるとしても修理の延べ時間、延べ人件費では下がるだろ。
国土交通省 阪神淡路大震災時の神戸地区ケーブル被災状況
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm >>719 維持コストだけじゃなくて埋めるコストも足して考えるべきでしょ、新しく作る街なら維持コストの比較だけでも良いけど
>>707 チンポと玉袋を隠してればあとはご随意にどうぞ
なぜ日本で「電線の地中化」が煽動されるのか?ややこしい日本の利権事情
こんな下らねー事に金かけるな
やりたいなら自腹きれ
自分の払った税金がこんなどうでもいい事に使われるのは我慢ならない
やりたいなら自腹きれ
こんな金も生まない治安や災害予防にも繋がらないもんに莫大な税金投入するより、優先すべき事が他にあるわな
災害時、電柱が交通の妨げになるけど
埋設してて復旧するのって3倍以上かかるとおもうけど....
交通安全なら電柱あった方がスピード落とすでしょw
電柱電線は相当脆い、保守にのべ人数を相当費やしてるという観点からみて、優先的にやるべきだとおもってるけどな。
ガス水道も光ファイバーも電気もその他地下に埋められそうなものは、同じ地下を利用すれば無駄がないとおもうが。
縦割り行政、利権で不可能なのか。
ガス水道管を交換するなら、ついでに電線、光ファイバーも埋めればいいとおもうのだが。
>>728 埋めたら延べ人数とやらはどれだけ減らせるの?今のままで同じところに埋められないんだから埋めるコストかかるでしょ、ほんとにこれが今、優先的にやる事ですかね
日本の街から電柱がなくなる日は来るか? : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
立命館大学客員教授 高田昇
災害に弱く、危険な存在
気がついてみると、日本だけが“電柱大国”として取り残されてきたのには訳がありそうだ。
明治以降、富国強兵に走り、第2次大戦後の復興のために安価で早い電力供給に走り、
高度経済成長期には景観に目もくれずに走る、という歴史に起因しているのかもしれない。
そして今、多くの人たちは見慣れた風景に特に疑問も感じていない。
時には「親しみやすい」「日本の風物詩だ」という人もいるし、外国人が珍しがって電柱の前で「記念写真」を撮る光景に納得している人もいる。
ある意味、“市民意識”に支えられて電柱は守られてきたのだろうか。
無電柱化の主な目的は「防災」「交通安全」「景観・観光の増進」である。
第1の「防災」については誤解が多い。
地中化は地震、水害に弱いと思われることもあるが、全くその逆である。
阪神・淡路大震災では8000本ほどの電柱が倒壊し、建物を壊し、道路をふさいで避難や緊急車の通行を妨害した。
被災率を比べると、地中化されたところは電力で2分の1、電信で80分の1という大差が生じている。
東日本大震災の津波では、電力・電信とも2万8000本の電柱が倒壊。
台風、竜巻にもきわめて弱い。
電柱は災害に弱く、危険で、無電柱化は災害に強いことがはっきりしている。
災害大国・日本にこそ、電柱はあってならないものなのである。
第2の「交通安全」についても、案外気づかないところで問題が生じている。
電柱との衝突事故は、2014年に1498件発生しているが、他の事故と比べて、死亡に至る確率が約10倍と、電柱はきわめて危険な存在となっているのだ。
幅員の狭い生活道路が多い私たちの街では、5〜6メートルの道幅が普通であるが、電柱のせいで有効幅員が3分の1ほど減少している。
おそらく、表面化しない自動車と電柱との衝突、接触は無数にあるだろう。
現に、私の家族が家の近くで自動車を電柱に当てて破損したことがある。
車いすの人や登下校の子どもたちが電柱と自動車の間をすり抜けるように通る姿を、私は日々冷や汗をかきながら見ている。
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151225-OYT8T50118.html?page_no=2&from=yartcl_page
電線地中化(笑)してる国や地域が少ないのは単純にコストがかかるから
維持コスト含めてね
コストかからなければ地中化の方がメインになっている
なっていないのはコストがかかるから
地中化のデメリット
・昭和を背景にした映画とか作れなくなる。
・犬の縄張りが不明確になる。
・ビラを貼るところが減るため、Hな人妻との出逢いが激減する。
>>728 世間知らずだな。
共同溝ってものを埋設することで電気・電話・ガス・上下水道を一つの穴に入れられるし、その工事も昭和の頃からやってる。
ただ、メンテのために人が入れる大きさの穴だから、敷設に莫大な費用と時間がかかる。
それをやるのは大変だってレスが上の方にも幾つかあるだろ。
>>734 昭和時代から進めていたら、電柱が増え続けない。
こんなスレ立たず、知らぬ間にどんどん電線地中化されてたはずだ。
この間の地下鉄の架線事故のように
地中にあるとトラブルの解決に時間がかかるんだよね
いまライフラインの復旧で一番早いのが家庭用の電気なのには理由があると言うことで
共同溝使う為に申請書色々書いて何ヵ月も待つより
自分んとこの電柱に架線した方が早い
このゴチャゴチャした景観の改善の第一歩が電線地中化だな。次は看板撤去。
電柱と電線の交差する街並の景観
郷愁があって嫌いじゃないけどなw
>>712 蓋を開けないでどうやってケーブルを引っ張るんだよ
>>735 無電柱化が世界的に進まないのはメリットがないから
こういう事に税金使われるなら納得できるんだけどよ〜
訴える点がずれてるから揉める
地中化の一番のメリットは景観じゃなくて安全
高圧電線がむき出しで空中にあるのは危険だよ触れば感電するし
切れて垂れ下がる可能性もある
その辺が何故言及されないのか不思議
>>734 OAフロアみたいなもんでな
最初にレイアウトした時は床下配線してんのに気づいたらデスクからぶら下がり配線
過去に埋めた電源タップもどこにあるのやら
開いてみたら電話工事屋と電気工事屋が切って埋めた残骸だらけ
LANケーブルの先端見つけてもどこに言ってるのかさっぱりわからん
共同溝ってそんな感じよね
>>742 全部掘り返すんじゃなくて先端出てるとこの蓋開けるんや
>>751 一度断線すると復旧に時間がかかるんだから安全だとは言えない
>>753 だからマンホールが必要だと20mごとに
>>755 まああったほうが便利だろうな
20mって何基準?
まだ管が埋まってないんだからそこらじゅう道路掘り返されたらたまらんだろ。
>>754 それは安全じゃなくて安定性の問題
どっちを取るかは人それぞれでしょ
>>756 だいたいはそんなもんだ。
それでまたコストかかるけどどうする?おまえが払ってくれるのか?
>>760 年末の道路工事がまた増える訳だ
渋滞による経済損失大きくなるな
いくらでも金かけていいんだったら高圧ケーブルの支持架台みたいに強固な
電柱つくったらいいな
計画的に都市を作ってこなかったからしょうがない
一気になんてムダだしムリ、数百年掛けて少しづつ手直しすればいい
>>761 地中にあるから安全なんだぞ
空中にあると常に断線の恐れがある
倒木や電柱自体が折れたりな
電柱に携帯のアンテナとかも併設されてるわけだから
なかなか難しいだろうね
>>766 電柱のほうが地震の時復興が速い
電柱でいいじゃない
>>766 20m深く電柱を立てれば被覆が甘いケーブルにすれば解決だろ
>>772 20m深く電柱を立てて被覆の厚いケーブルにすれば安全だろ
風速100mに耐えられるように設計すればいい
>>769 地中化派は全てリニアにしれとか言うじゃないかな
>>771 今年の台風でこんなことがあったんだが
東海3県、台風で約4万5千戸停電 復旧の見通したたず
>>761 工事する人だって地中化工事なら墜落しないから安全でしょ
安全面では架空より地中が上だよ
工事費や復旧費は高いけど
某吸血鬼漫画はいい加減、丸太を卒業して電柱を使うべきだと思う。
>>779 島出てからは使ってなくね?
サイコ鉤爪ばっかり
>>776 東北の震災のように津波がきても地中化は大丈夫なのか?
倒れた電柱のせいで命を落とした人がたくさんいるぞ
はやく埋めるべき @阪神大震災経験者より
>>788 足場トラックじゃないよ
電柱に足場を建てるんだよ
ビルみたいな電柱を作ればいいのでは
地上にある事で目視によるメンテナンスを容易にしたり、メリットも多いでしょうに。
電柱だけとは言わず
どうせなら地下都市を作ってそこに住めばいいんじゃないかな
俺はそんな嫌だから地表で暮らすけどね
日本は地震、津波でぶっ壊れることを前提に電線を地上に出している。
復旧、メンテナンスを優先しているという合理的な理由がある。
いくら景観がよかろうと電気が供給されなくなればあっという間に土人の生活に落ちぶれる。
なんでも欧米の猿真似をすればいいということにはならない。
地下に埋めたら埋めたでまた補修するのに手間暇かかるんじゃないか
仕事できたイタリア人が電柱と電線のある街の美景を写真に撮ってた
チャリで近所走ってて、狭い歩道の真ん中に電柱それがデフォの地域があるんだけど
車道は怖いし歩道は歩行者いたら通れないし、いつ死んでもおかしくないなと毎日思う。
まあ、大地震が来るかもしれんがそれは100年の1回の話としても
東京は埋設すればいい
他都市ではそんなにメリットがあるとは思えん
本当に問題の核心逸らしだよな
電柱地中化なんか本丸でも何でもない
本丸は区画整理だろうが
災害対策でも最も効果的なのは区画整理
電柱地中化?
死んどけカス
>>801 大地震が来た時に電柱が倒れて凶器になったり、避難通行の邪魔になるから
ていうか、日本の首都は位置的に東京から移転すべきなんだけどな
富士山が噴火しても火山灰が大量に降るし
電柱なんかよりも、本来はとにかく人大杉を何とかしなくてはならん
>>802 危ないのは電柱だけじゃないだろ
落ちるものすべてだろうし、何より東京は昔から火災地域
電柱だけを排除するには物足りないわ
大規模な区画整理でなければ意味がない
>>802 おまえ自分で最大のデメリットあげてるじゃないか
地割れや液状化でも起きる地震でも起きれば、その地域は壊滅
電池と違い復旧も極めて困難
何ヶ月も電気の無い死の大地に
電柱地中化とかいう奴らはまとめて地中化すべき
つい最近、分厚い雲の切れ間から太陽の光がブワーって広がっててめちゃくちゃ綺麗だったから写真撮ろうと思ったら、どこからどう撮ろうとしても電線がジャマで結局やめた
改めて見ると街中蜘蛛の巣張ってるようなもんだわ
本音では、電線だらけの景観が醜いと感じてないから
金かけてまで埋めるのは馬鹿馬鹿しい
これが日本人の本音
>>807 蜘蛛の巣越しの風景写真てアートじゃん!
文京区民で言っちゃ何だが高級住宅街に住んでるが電柱いっぱいある
どこで無電柱化とかしてたんだろ
>>812 多分、一部のメインだけ歩道の下に埋めてるんじゃないかな
>>815 特にバッテリ地中化は望んでないので消費税免除な
>>817 バッテリ地中化望む奴は消費税200%な
他国「地中化はあたりまえでしょう」
土人ジャップ役人「地中化望むなら消費税100%な。俺らの給料は下げないし海外に金ばらまくけどな」
日本はなぜ電柱だらけ?東大教授に聞く「無電柱化が必要なワケ」2017年04月20日
◇阪神大震災で電柱の9割が倒れた
松原:1995年に阪神淡路大震災が発生しました。
私の実家は神戸の一番東の外れの東灘区ということころにあって被災したんです。
私は発生から2日後に、東京から自転車を持って神戸に向かいました。実家に向かう道すがら、ずっと電柱が倒れているんですよ。
これじゃ自転車が進めないし、押していったとしても、倒れた電柱があるたびに持ち上げなきゃいけない。
電線も全部地面に落ちていて、怖いのと足が引っかかるので、とにかく面倒だなというのが第一印象。
実際は電柱の9割に当たる8000本ぐらいが倒れたってことなんですけど、とにかくものすごく倒れていて。
阪神淡路大震災の場合には、家がたくさん倒れたので、1本でも倒れると、電柱にくっついている電線の方があまりにも強くて、ドミノ倒しで電柱を引きずり倒しちゃうんですよ。
避難していた小学校に行ってみたら、妹の遺体が安置されていました。家の下敷きになっていたんです。
妹の家族、旦那と2人の子供は、外からなんとか穴を開けてもらったり、天井を外してもらって、出てきてるんですけど。
妹は震災後6時間は閉じ込められて、亡くなっていたんですよ。でもまだ火が出なかったからよかったなと思っているんです。
神戸の長田地区で火災が発生しましたが、火が出た理由として一般的に言われているのが、電力会社が「早く電気を通さないといけない」と、電気を通したら火が出ちゃったケースです。
壊れた家もブレーカーはあがったまま。通電火災ってやつです。
お悔やみ申し上げるしかありませんが、うちにしても、妹が亡くなったまま家の下にいたので、その時火が出たらと思うとゾッとしました。
電力会社はそれでもなお、通電を急ぎます。電柱が倒れたままで、新しい電柱を建てるんですよ。
それはそれで、復旧に尽くしておられるってことなんですけど、倒れた電柱は放置されたままです。本当にそれでいいのかなって印象を持ちました。
◇電柱だらけの国、ニッポン
松原:毎年7万本増えている。国交省のデータをみていると、どんどん無電柱化している道路は延びているのにもかかわらずです。
これは要するに、電柱を無くした道路は増えているんですけど、それ以外の道路で、密度をドンドン上げて、電柱を植えていっちゃっているわけですね。
日本は戦争が始まる前頃、昭和10年代ぐらいに一旦、地中化しようという時期もあったんですよ。
東京だと文京区の西の北にある西片町で、地中化が広がっていたそうなんです。
中国を日本が支配していた頃、満州国の長春という町を作りました。ここを作ったのは日本の都市計画家たちなんですが、その時点では電柱は地下化されたんですよ。
東京でどういう風に地中化するのか話がまとまらないまま、都心は空襲で全部燃えちゃったんですね。
そこへ終戦直後に、「一時的」という名目で、どんどん電柱を建てたわけですよ。
ところが「一時」と言いながら、高度成長するところまでいこうとなり、高度成長した後も「埋めるのはまだ早い」ってなっていたんですけど。
1980年代に、ドーッと円高になったことで、電力会社は買っている石油の値段がものすごく安くなり、差益が出たんですね。
実はここが大きな分かれ目でした。
その時、電力会社は「電気料金を下げるのがいいですか?それとも電柱を無くしますか?」と財界に聞いたらしいんですよ。
工場を動かすのに電気料金は安い方がいい。それで「じゃあ埋めないよ」って話になってしまって。
1986年以降、「そんなんじゃいかん」と国が旗を振って、国道については電線地中化を進めてきました。電力会社やNTTとやり合いをして、ここまで来ていると。
災害があると、一時的には「電柱がない方がいい」と思いますよ。
でも普段は「電柱があったって、特に大きな事故が起きているわけじゃないでしょ」って思って暮らしてますよね。
しかし、我々が直面した電柱の事故っていうのは、神戸と熊本なんです。ともに直下型地震ですよね。
だから、次に直下型地震が来るところが危ない。それが首都圏、なかでも東京は関心を持たざるを得ないんです。
ということで、無電柱化に一番関心を持っているのが小池都知事なのですね。
http://blogos.com/article/218527/ >>818 お前のような強欲な人間が自殺したらいいだけじゃね
そしたら消費税アップなしで地中化できる
>>816 数年前、近所の歩道を改修工事したとき、電柱抜いてたから埋めるのかなと思ったけど
綺麗な電柱になっただけだったw
公務員の年収を200万円にして地中化開始な
地中化が終わったら元に戻してやればいい
>>820 東大教授「爆発弁ガー」
東大教授「放射能は健康にいい。どんどん吸うべき」
東大教授「放射能はお湯を沸騰させれば問題無い」
>>818 だから望んでないから免除つーとろーがいつまで突っ張る気だw
地中化もろくにしないで給料だけはいっちょ前に貰ってた公務員
話にならんな
他国の役人は増税せずに地中化してんのになんでここのジャップ役人は
「ならば増税だああああ」
とかほざいてんの?
脳みそにクソが詰まりすぎだろ
この俺でさえ何故かわかるぞ!地震災害が多いからだろう。
>>826 望んでないだけで消費税から逃れようなどとは図々しい
盗っ人猛々しいとはこのこと
お前消費税9%な
>>827 完全に後に引けなくなって進退窮まってやがるなこのバッテリ野郎w
歌唱力もダンス力も磨かないで給料だけはいっちょ前に貰ってきてる日本アイドルとそっくりだな日本の公務員は
やることやらんのに他国の公務員より給料だけは貰ってるあたりも
自体がやりたがらない(契約形態がめんどくさい)
地中化すると故障した際修理箇所の特定に非常に手間
そもそもめんどくさい(道路掘るには役所の許可が必要 道路には国道県道市道私道があり一括許可取得できない)
>>835 まあ常道に従うなら、地上げ屋の出番だな
数々の地味な嫌がらせから始めていく
地中化というやるべきことはやらんのに捕鯨とかどうでもいいことは止めようとしないジャップ役人
>>836 新たな増設とかも対応できないから大変なんだよな。地中化は
地震とか洪水とかあるから、メンテナンス性考えたら電柱だよな。
復旧コストも安いんじゃないのか?
>>837 地上げ屋が手出しできなくて、頓挫している開発案件なんて日本中に山ほどある。
>>839 簡単に強制退去させられるなら、成田空港みたいことにはならない。
>>845 地上げ屋なんてそもそももヤクザがやってんだから、地上げ屋が手出しできないってことは、
ヤクザの手に負えない相手だってことだ。
>>848 なら周りに凄まじい騒音の施設でも作って、付近の住民に数々の嫌がらせをすると良い
みんな引っ越すだろう
>>847 当初の計画どおりにはまだ完成してないだろ。
C滑走路は断念したし、B滑走路へのタクシングも急カーブで遠回りになってるし、
北からのアプローチができないし。
>>849 そんなことで解決するなら、成田空港はとっくの昔に計画通りに完成してる。
>>850 道路拡張が出来ないとなると地中化も無理だなwww
>>852 拡張なんてしなくても埋設はできてるじゃん。
うちの周りはほとんど地中化したけど、道路は1ミリも拡張してない。
>>851 ゴミ処理場とか
いろいろ建てるとよろしい
>>853 まあ地割れや液状化で全滅する地域だということだな
>>854 なら、成田空港はなぜまた完成しないの?
>>843
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″ >>853 なるほど道の拡張する事は絶対にないんですね?
>>855 新宿区は液状化なんてする場所はないし、23区内で一番地盤のいい場所だよ。
>>859 地割れが起きても耐えられる構造なら地中化は可能だろそもそも
そんな地域は日本にそんなに無い
>>858 意味不明
拡張しないと地中化できないという理由は?
活断層によって引き千切られたり、地割れで復旧が極めて困難な形で断線したり
そういう心配が無い地域の地中化はカネがあって住民が望むならやればという話
そうでない地域で地中化を行うべきかという論点だろうが
>>853 地中化は道路を拡張する必要は絶対ないんですね?
>>861 歩道すらない道にどうやって地中化ができるのか?
>>863 拡張しないと地中化できない理由はなに?
>>866 歩道がない所に地中化するんですか?
道の真ん中に地中化にするの?
>>865 車道の下に埋設すれば?
うちの裏の道は歩道なんてないけど、地下化したけど?
>>867 別に地中化してくれと頼んだ覚えはないが地中化したよ。
それから、景観を言うなら、まず区画整理
電柱の地中化なんか後
>>869 へートランスは道の真ん中にあるですかwww
そして電柱があった所にもっとデカいトランスが置かれましたとさ
というオチになりそう。
>>874 そこまで狭い道ならそもそも電柱も立ってない
>>873 トランスもわからない人が地中化って言っているようだ。
これでも読んで少しは勉強した方がいい
住民との調整で時間がかかるのが、道路脇でよく見かける変圧器(トランス)の扱いだ。
6600ボルトで送り出された電気を各家庭で使えるようにするためには
一定間隔で設置する必要がある。「結局、トランスをどこに置くかで一番もめる」という。
電柱があれば、トランスはその上に乗っていることが多いが、
電柱を地中化すると、地上に置くことになり、歩道幅は2.5メートル以上必要。
道幅が狭い区市町村道は設置が難しい。
東京都は「道路脇に置けなければ公園や公共施設に、
それもだめなら都道に置くという手もある。市区町村と協力していきたい」(建設局)
と話すが、ある事業者は「裏に行けば行くほど、トランスを置くスペースはなくなる。
極端な話、私有財産の制限をかけない限り、問題は解決しないだろう」
とあきらめ顔だ。
そもそも順序が違う
景観を良くしたい
ならまず区画整理が先だ
区画も定まらないのに、電池を地中化なんか無駄もいいとこ
まず道路と区画整理で区画を定めて、それに対応して電柱をどうすべきかという話だろう
電柱だけ下に移動したら街全体が美しいウィーンのようになりましたとか
ねーから
わずかでも地中化できないところがあるという理由で、地中化は一切する必要がないという論理は破綻している。
日本には未だに電気さえ供給できない山奥の土地や離島があるから、電化は一切する必要がないな。
>>877 現実に地中化されたことを否定しても意味がない。
>>880 反論は具体的かつ論理的にな。
反論すんだけの知恵がないなら黙っていよう。
>>883 具体的に言うと、オマエが知障であるということ
論理的に言えば、ゆえにオマエの知能があまりにも低過ぎるということ
できるところはやる。
できないところはやらない。
できないところの例をいくら上げたってやらなくていい理由にはならない。
>>885 反論は具体的かつ論理的にな。
反論すんだけの知恵がないなら黙っていよう。
>>886 全部地中化にしろと言ってるのは地中化派だぞ
>>884 反論になってるだろ。
新宿区にある我が家の裏の道路という実際に歩道もない道路で、電線の地中化が行われたんだから。
現実を否定しても無意味。
>>888 おまえの脳内地中化派のはなしをされても困るわ。
>>889 何言ってるの?
お前は地中化だと道路を拡張する必要はないと言っただろうが
>>891 現実に1ミリも拡張せずに地中化でいているんだから仕方ない。
そういや阪神大震災のときも電柱がいっぱい倒れてて道塞いでたな
>>893 地中化にすると拡張する必要があるんですよ
馬鹿ですか?
>>896 横レスだけど・・・
狭い道で、景観にも配慮してトランス設置する方法もあるそうだよ。
>>900 その場合に私有地や住民の許可が必要
地中化派はそんなの必要ないと言っているんだよ
>>896 現実に1ミリも拡張せずに、うちの裏の道では地中化できているんですよ。
アホですか?
>>901 許可取ればいいじゃんw
そんなに密に設置しなくてもいいんだから、取れたお宅に設置させてもらえばいい。
というか現実に地中化されてると言ってる人のことを、どうしてそこまで信じないんだろうか?
>>906 おまえの脳内にはバカしかいないんだろうな。
>>908 周辺のどこのお宅も?なら無理じゃない?w
何でそんなにヒステリー起こしてるの?w
無電柱化した所に住んでみれば、快適だってわかるよ・・・君も。
>>912 無理だよね?
でもここの馬鹿な地中化派は道路の拡張も必要ない、私有地を使う事もなく
住民の許可も必要なく地中化にできると言っているんだけど
君はどう思う?馬鹿だと思うでしょ?
>>914 誰もそんなこと言ってないけど、なぜか君が頭に血が上って妄想おこしているみたいw
住宅街の狭い道路を掘り返すな。迷惑千万だ。現状で何も困っていないんだよ
>>917 気のせいだから、頭を冷やしてw
ID:m3UIk9sH0は
>>873でトランスは路側帯にあるって答えてるじゃん。
>>850は成田空港の話してるし、その後も私有地に勝手にトランス設置するなんて
言ってないよね・・・
>>919 >>873 狭い道の場合はどうするですかね(笑)
>>920 ちょっと狂気を感じるし、話がループしてるけど・・・
こんな狭い道でも無電柱化できてるんだから大丈夫でしょw
一年坂
二年坂
産寧坂
整備後はきれいだね〜
>>921 そうだよ
しかし ID:m3UIk9sH0はこんなアホな事を言っている
↓
876 名前:名無しさん@1周年 :2017/11/29(水) 21:51:17.94 ID:m3UIk9sH0
>>874 そこまで狭い道ならそもそも電柱も立ってない
>>920 狭い道なら地中化しなきゃいいんじゃね?
>>919 言ってもいないことをでっち上げないと反論できない可哀想な人だから
許してあげて。
>>921 >>924みたらアホだってわかるでしょ
>>926 できらるなら地中化すればいい。
でにないならやらなきゃいい。
>>921 もろくにレスを読んでないで反論してたんだな。
>>1 なぜ進まないかというと、雨が多くて地下水位が高いからだぞ。
地方からガンガンやっていったら面白いな
東京のゴミゴミした環境のアンチとして
徹底して美しい風景を作り上げれば魅力も増すのに
地中化を主張する連中は知障
これは間違いない
自費でどうぞ
景観とかいうならまず京都の近代的な建物を全部打ち壊せよw
ライフラインは壊れる前提で話してるからね
水道が来ない場合は配給で我慢できるが、
電気は数日で復旧できなきゃ、困るね
ここまで読んで地中化派は馬鹿だとわかった。
サヨク臭がする
>>940 災害時に大事なのは復旧の早さよりも非常電源の確保ではないのか
そこからしておかしい
復旧活動って災害が収まらないとできないんだよ
>>941 反対派は「アジアは同胞」臭がするんだけど
>>941 は?
地中化事業を妨害する方が頑迷なサヨクくさいが
そもそも政治思想にすり替えてサヨクと決めつけるのがおかしい
永久に電柱って無理だろ。世界から取り残される。地下でメンテの技術を開発してくれ。
>>921 整備しただけでまるで200年遡ったみたいだな
日本の伝統美を復活させるためにもまず伝統的住居の多い地域から整備を進めていこう
反対派に多いのが
欧米が嫌いとか、電柱があることによってオリエルタルな雰囲気が〜
って主観的な主張な
俺様は気にしないから、ってやつでコスト災害発生時云々はどうでもよくて後付けの理由にすぎない
日本を余所のアジア諸国と同じレベルに引きずり下ろそうとしてる工作員とさえ思える
>>950 そもそも公共インフラで、俺様はいらんから欲しい奴は好きにしろなんて論は成り立たないよな
今現在電柱があってもケガもしてないし通行もできるからそれでいいくらいの認識なんだよ
復旧ガーもそう
有事に少しばかり平静になるのが遅れたとしてなんなんだ
被害拡大を防ぐ方が大事なのに
>>950 アジア諸国に大きく遅れてるから問題なのに
もし日本の都市部が無電柱化されてたら全力で馬鹿にするのがこいつら
つまり何でも自己弁護するために攻撃してるに過ぎない
電線を地中に埋めても信号機や街灯や標識の為の柱は必要だからね
それに工事は空中式よりも地中式の方が大変
地中式は一度壊れると地面を掘らにゃならんからな
>>956 空中にあるから壊れやすいし邪魔なのわかる?
電柱なくなったら困るワン
電線なくなったら困る猟師
>>957 空中にあると壊れそうなのが目視でわかるってメリットもあるよ
デメリットばかりでメリットを書かないのはフェアじゃないよね
それに日本のように地震の多い地域では
地中にあるから壊れにくいってメリットもどこまで通用するかな?
>>956 どのみち、電気工事技師の仕事は無くならない訳だ
>>959 空中にあるから壊れそうになる頻度が高いわけだろ
そのメリットデメリット議論が終わったから推進されたのわかる?
>>19 その程度では理由にならないよね。将来的に財源は縮小していくのに、現実性がないよ。
埋設費用の1.6倍の便益が欲しいよね
>>945 小池都知事が、進める事業ってお花畑な話ばっかりだよな
東京都の地中化工事やっている間に全てのケーブルは無線になってるだろうなぁww
>>962 本来無電柱化はある程度進んでなきゃおかしいのでそれは当てはまらないな
お前がメリットに思うかはどうでもいい
>>961 電柱の数が減少しているんなら分かるが実情たいして減ってない
壊れやすいといよりも交換のしやすさが優ってそうだが
>>967 その理屈は福祉費増大のために軍事費削れというのと同じこと
>>968 全く違うが
電柱地中化を行うならまず区画整理が先
最大の災害対策は区画整理
電柱地中化なんかしたら区画整理しずらくなるわ
見栄えが少し良くなる為だけに無駄な経費を使わないのは当然
100年後も200年後も、電柱がひしめく日本にしたいんだろうか?反対派は。
別に10年くらいで日本全国無電柱化できる訳がないんだから、今から100年くらいかけて
電柱を無くしていけばいいとおもうよ。
下水道だって未だに田舎の方には普及していないんだし、似たようなペースで無電柱化
進むんじゃない?
>>972 馬鹿なの?
それこそ事業者が負担すべきなのに
じゃあ電柱も自費にしろよ
マイ電柱が持てるぞ
この手のもんじゅのようなキチガイじみた事業へかける魔法の言葉
自費でどうぞ
自費って事業者の自費ってことでしょ?
まあ道路管理してるのが国や自治体だろうから民間一緒に進めて、メインの線から
自宅に引き込むのは各々の自費だろうけど。
>>969 同意
既存の入り組んだ道路に地中化などしたら
区画整理ができなくなる。
欧州のように昔から区画を綺麗にしているところなら
ここの反対派は下水道整備にも反対してたんだろうか?
区画整理ができなくなる(キリッ・・・とか喚いて。
>>977 まさにその通り
電柱だけ地中化すれば全ての問題は解決とか
頭のおかしいバカの言うこと
バカの言うことは間に受けてはならない
必ず不幸になる
耳を貸さないことが重要
もう国の法律(無電柱化の推進に関する法律)が昨年末に施行されてるんだから、反対派は諦めて!w
子供の理屈を一生懸命
こういうのが、進まない一番の理由かもね
>>978 地中化言っている連中は馬鹿なの???
景観や災害を気にしているから地中にするって言っているんだろ
景観の悪い区画整理もしてないところにやってどうするのよw
成田闘争みたいだよね・・・どうせ左翼崩れが日本の政策に反対してるんだろうけど。
ゲバ棒振り回して火炎瓶投げてた連中も、今ではしれっと成田空港使ってそうw
>>980 その法律があっても予算はほとんど組んでません
電柱はむしろ増える一方ですw
>>982 何も判断できないクズどもだから地中に埋まりたい地中に埋まりたいって喚いてるんだろうな
地中化願望がすごいやつがいるが、地中に埋まりたいなら自費でどうぞ
>>1
海外先進国だって似たり寄ったりだろ
電線埋めてるのは大都会だけのくせに
嘘の情報で予算つけたい乞食どもの浅はかな煽り文句にだまされるか
つまるところ
すべてはゼニカネの話で
自分は出さないけどオマエたちが出せ
だから進まない
その進まない理由の一番を
都が全額負担します、ってのが小池都知事の出した解決策
というのが、一番最近で最新のトレンド
区道はわずか3%、東京「無電柱化」構想の虚実
http://toyokeizai.net/articles/-/186932?page=3 中央区ですら、1年間で無電柱化される道路はわずか数百メートル。
「仮に今のペースで進んだら、(完全無電柱化に)200年はかかるだろう」
板橋区では、2010年ごろに商店街の無電柱化を検討したものの断念した。
「営業中の店の前で工事を行うのは厳しい」
、歩道の拡幅に伴う無電柱化を1路線で計画中だが、「(時間がかかる)
無電柱化はいいから歩道拡幅を早くしてくれ、という意見が住民から出るのは確実」
(同区道路課)と懸念する。
地中化反対!景観どうでもいい!って人は
やっぱり物出しっぱなしの汚部屋なの?
>>990 綺麗な家を作って物を綺麗にしまいます。
地中化推進の人は
汚いボロ屋に高級タンスを買って物を入れているの?
地中化は金がかかる これに尽きる
だから金をかける価値がある場所でしかやらない
>>989 たった200年で出来るなら良いじゃないか
鉄道の標準軌への変換や給電の周波数の統一なんてその可能性も無いぞ
>>993 綺麗な家を建てて物を綺麗にしまう派なら、お金がかかっても地中化の方が良くない!?
>>995 200年後には全てのケーブルが無線化しているよw
>>996 何?君は家の中のケーブルは露出になってないの?
どうやってできるの?
国土改造計画が先だろうよ
国道を何とかした方がいいんではないか
-curl
lud20241208182325caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511831920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★6 YouTube動画>2本 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
・【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★3
・【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★5
・【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★7
・どうなる電線地中化
・私たちは電線地中化に反対しますわん
・台風15号、現在、停電地獄の千葉県 国は一刻も早く 『電線地中化』 の実現を
・無電柱化、電線類地中化スレ 3本目
・【ぽっぽ】鳩山元首相、風速100メートル級の台風に備えて「電線の地中化」を提唱
・鳥取で電柱の地中化工事実施中!歩行者信号が見えなくなり多数の歩行者激怒中!!
・「電柱地中化」ってなんで進まないの? アホなの?
・「日本が電線を地中化しない理由」 これマジで何なの?
・「日本が電線を地中化しない理由」 これマジで何なの?
・【テレビ】『笑ってはいけない』復活にすがりつきたい日テレの裏事情…本音は「松本人志抜きでも放送したい」 [朝一から閉店までφ★]
・【低学歴って】NEC日本電気の裏事情157【非モテw】
・【高卒】NEC日本電気の裏事情161【インセル】
・【年末一掃】NEC日本電気の裏事情125【3,000人】
・【ダレカタスケテー】NEC日本電気の裏事情120【チョットマッテテー】
・【納会中止】NEC日本電気の裏事情135【NELT売却】
・【割増退職金】NEC日本電気の裏事情 127【戴きぃ!】
・【来年度は】NEC日本電気の裏事情138【増収増益】
・【社会】ダンプカーが電柱倒し停電 荷台立てて走行、電線に引っ掛かる [凜★]
・【環境】ラムサール条約登録湿地、伊豆沼 西岸の電柱・電線を撤去 ハクチョウ被害防ぐため
・安倍晋三第98代内閣総理大臣 「電線を地中に埋めて電柱をなくしまーす」 もうこれ田中・小泉を超えて歴代1位の名君やろ…
・「死ぬほど働く人」が辞められない深刻事情、なぜ日本人は辞めることができないのか
・助けあえない日本人女性、女性間の「分断」が進んだ背景は?他国に比べて女性間の連帯が弱いのはなぜなのか ★2 [ぐれ★]
・助けあえない日本人女性、女性間の「分断」が進んだ背景は?他国に比べて女性間の連帯が弱いのはなぜなのか ★3 [ぐれ★]
・【国内】アシアナ機事故、「人為的ミス」が有力なのになぜパイロット証言が一切出てこないのか?まだ会社による事情聴取もなし
・【国内】アシアナ機事故、「人為的ミス」が有力なのになぜパイロット証言が一切出てこないのか?まだ会社による事情聴取もなし ★2
・【羽田真代】「日本のせいでウォン安」「日本は韓国より貧しくなる」…韓国で「日本バッシング」が増えている“意外な事情” ★2 [Ikh★]
・【厳しい事情】日本の歩み寄りに期待するしかない文政権 支持率は急落も好材料なし [電気うなぎ★]
・なぜ自動車立国日本では「ラリー」が流行らないのか?
・【求む!前衛政党】なぜ日本では「左派ポピュリスト」が誕生しないのか?
・なぜ日本では「ピックアップトラック」が流行らないのか アメリカが羨ましいよね😤
・【中国】中国の市場経済の地位を認めない日米は「代償」を払うことになる[12/09]
・【日刊ゲンダイ】コロナワクチン1回目予約は「11月19日」がタイムリミット・・・逃すと絶望的な事情★2 [愛の戦士★]
・【災害対応】 「韓国の避難所はすばらしい、自然災害は少ないのに日本より進んでいる」〜羨ましさを隠せない日本ネチズン★3[04/8]
・米国債をこっそり売却している中国──「売りすぎ」ができない事情とは? [きつねうどん★]
・【テレビ】松本人志も言及したテレビの新指標「コア視聴率」が浸透しない事情 [muffin★]
・【鈴置高史】「懲りない韓国」に下す米国の鉄槌は「通貨」 日米の軍事情報を中朝に漏らす韓国[10/19]
・【フィギュア】安藤美姫(33)が指導者にならない理由は「お金」よりも…。フィギュア界の“ある事情” [ネギうどん★]
・【yes!】愛知リコール署名偽造で事情聴取の山田豪(常滑市議)が離党 関与には「答えられない」 [りんごちゃん★]
・【相撲】協会は「朝乃山が大関に戻るまで綱を張り続けてほしい」?横綱・照ノ富士『ヒザ限界』説でも“まだまだ引退できない”一門の事情
・どこまで小さくなる!? どんどんサイズが小さくなる日本の食料品事情 開き直ったヤマザキの新アンパンがこちら 直径5cm
・私に天使が舞い降りたってアニメなんか気に入らないと思ったら、昨今の事情を考えてなのか主人公女にして妥協したことだ
・【話題】在日コリアン「私達が現在日本に住んでいること自体、当たり前のことではない。国を失い日本の植民地にされた結果だ」★2
・【話題】在日コリアン「私達が現在日本に住んでいること自体、当たり前のことではない。国を失い日本の植民地にされた結果だ」[11/15]
・世界的アスリートが1人もいない日本で東京五輪聖火リレーのアンカーになるのは誰なのか?
・【悲報】日本の武器輸出解禁も5年間で実績ゼロ、なぜ世界は質の高い日本製品を買わないのか?
・なぜモンハンやスプラトゥーンは日本で国民的ゲームの地位にあるのに海外では売れないのか [無断転載禁止]
・なぜ外国はアジアを含めて無電柱化を当たり前のようにやっているのに日本はできないのか
・中学生の視聴者「政治は相手を否定する事ばかりで進んでいくものなのですか?」 ネット「立憲民主党は「日本の未来」の敵 [Felis silvestris catus★]
・日本でいくら任天堂が圧勝しても我々日本のゲーマーは屈しないよ?
・【速報】竹田恒泰「日本の司法は言うほど遅れてないから。じゃあレバノンやフランスの司法は進んでるのかよ。」
・【アメリカ】トランプ大統領「この6〜7ヶ月、日本の上空にミサイルは飛んでいない。私は日本では英雄扱い」 米テレビで主張★3
・【中国】中国人観光客が日本でとんでもないお土産を手に入れる、空港で没収「日本のセミはおいしいのか?」[08/18] [無断転載禁止]
・【サッカー】「不毛の地」は今や昔 人気高騰の米国サッカー事情 [ゴアマガラ★]
・熊本の道路事情
・熊本の印刷事情 たぶん3
・空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★5 [はな★]
・空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★4 [はな★]
・もしも大阪民国が実在したら、日本の鉄道事情は?
・【交通警備】日本の立ちんぼ事情part21【施設警備】
・もしも首都機能が東京と静岡に分散したら、日本の道路事情は?
・もしも首都機能が東京と静岡に分散したら、日本の鉄道事情は?
07:37:31 up 22 days, 18:01, 0 users, load average: 10.01, 13.50, 12.67
in 2.7615010738373 sec
@2.7615010738373@0b7 on 010321
|