◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 YouTube動画>7本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511778721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/11/27(月) 19:32:01.41ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171127/k10011237381000.html?utm_int=all_contents_just-in_001&;nnw_opt=just-in_b

11月27日 19時27分

イギリス王室は、チャールズ皇太子の次男のハリー王子が、かねてから交際を続けてきたアメリカ人の女優、メーガン・マークルさんと婚約したと発表しました。

2人は、今月上旬にロンドンで婚約しエリザベス女王の了解も得たということです。結婚式は、来年の春に行われる予定で、2人は、兄のウィリアム王子夫妻が暮らすロンドン中心部のケンジントン宮殿で新しい生活を始めるということです。
2名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:32:21.26ID:znNZMPQW0
ハリーは自毛か植毛か?
3名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:32:33.07ID:flF64viJ0
メガマワル
4チンしたモヤシ ★
2017/11/27(月) 19:32:41.09ID:CAP_USER9
>>1
おまけ
NHK
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
5名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:32:50.80ID:UTrofVse0
地毛だと思う
6名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:32:53.58ID:oMVqhx5Q0
イスラムだっけ?
ちがったっけ
7名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:33:25.65ID:RV3qaC160
うわ〜

売春婦と婚約したんか
8名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:33:26.72ID:XnjptJg40
>>4
女、しゃくれ?
9名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:33:38.22ID:4qwWxW1m0
知らない女優
10名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:33:40.24ID:7jlBgmmP0
スーツに出とる人か
11名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:34:06.60ID:t3I/Qpss0
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
12名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:34:15.08ID:XWISmr9e0
"God Save the Queen" - British Christmas Message 2015

13名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:34:36.03ID:vhLFfLpT0
メガマック
14名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:34:52.07ID:oMVqhx5Q0
ダイアナ妃排除して結局これかよーw
15名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:34:54.10ID:rQG8165v0
えっアメ公の血まぜんのかよアホか
16名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:35:21.95ID:7fZSvL/w0
ジョージ7世が一言
17名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:35:50.05ID:Kq98sH/00
女王陛下は黒人の血を入れることに納得したのか?
18名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:35:54.95ID:DOhgH8i9O
海外やイギリス王室は自由で良いなぁ
外人と結婚出来るし相手職業も自由
対して日本皇室は家柄がどうだの日本人でないとだの自由が無くせせこましい
19名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:18.92ID:EVNL/M3s0
しかも離婚歴のある女やで
20名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:28.41ID:+4ORpR0g0
スーツのレイチェルはパパラッチに追われて自動車事故死でいいな
21名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:30.12ID:I7HLAuQb0
この女優誰かに似てる
22名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:32.82ID:l+6iaN1C0
この、ハリーーーーっ!
23名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:34.85ID:Md0IDxxr0
一方、日本のプリンセスは
24名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:44.41ID:dS1HFEK/0
アメリカ皇帝は崩御して空位だったはず
25名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:55.60ID:XbV6/wmg0
変人と宮殿
26名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:56.17ID:5TDC75oA0
兄貴も貴賤結婚だよね
英国王室もどうなることやら
27名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:56.93ID:FVfGrs9L0
>>15
そもそもヨーロッパの王室はありとあらゆる人種混ざってるしいまさら言っても
28名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:36:59.33ID:9/d3uTLM0
女優なんかやめとけ
女は幻想だが女優はその上をいく大幻想だ
29名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:21.00ID:Zxl86gYj0
クロンボの血が英王室に誕生!
30名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:22.39ID:MgZPZqa80
ああついに婚約したんだ
婚約したことよりも、どこでどうプロポーズしたかが気になるw
31名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:24.91ID:7ZmkXT/O0
↓デンマーク王室が
32名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:25.60ID:GXC+B1IN0
まじか、すごいな。
33名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:38.23ID:dSvrrNGk0
ドラマを見ている人にはいい女優さんかもしれいけど、顔だけ見た感じは売れない女優といった感じだな
美人ではないけど兄嫁に似ている気がする
王室は黒人の血が入っても大丈夫なんだろうか?
34名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:39.23ID:QJaQDTzT0
ハリー?ヘンリー?
35名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:37:40.24ID:/IrHp2aP0
スーツはどうするんだろ
36名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:38:19.74ID:AFIYt2YQ0
しかし、イギリス王室はネタの宝庫やね!昔からだけど
だてにお家事情でカトリックから抜けてないわ
37名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:38:21.12ID:Yb9Io+F00
バツイチだっけ
38名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:38:32.94ID:JtzHCcsj0
イスラムっぽい顔立ちだよね
39名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:38:43.61ID:gD3qRpBm0
おまけにバツイチだろ?
父親はなんて言ってるんだろう?
40名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:38:43.87ID:pjlPPGfg0
ハゲ兄の奥さんも女優だったんだっけ
41名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:00.59ID:ySfPi4JNO
ビッチ風だし地位目当てなんじゃないの
42名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:07.00ID:W3J2Svbg0
デンマークに4分の1中国の王妃いたやろ
43名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:23.41ID:y2mOeD0G0
>>35
降板するのかなぁ
是非続けてほしいね
44名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:29.44ID:Y/BUDQie0
>>18
皇太子、ブルック・シールズにご執心だったことあったような
うまくそっちと一緒になってりゃなあ
身長差凄いけど
45名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:35.19ID:8TyMWAV+0
アメ公の血というより黒髪の血が入って大丈夫?
46名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:39:46.58ID:/kudiRwz0
おめでとうハリー&メーガン
47名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:03.85ID:7ZmkXT/O0
どっかで見た事あると思ったら
メーガンマークルってSUITSに出てくる彼女か
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
48名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:08.05ID:JtzHCcsj0
>>15
もともとドイツ系だし
49名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:12.00ID:WbxY5QRk0
>>39
バツイチ同士で再婚した父親が何言うの?
50名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:12.50ID:oMVqhx5Q0
黒髪って優性遺伝だっけ?
この先みんな黒髪
51名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:44.60ID:t09zvML+0
ハリー ハリー ハリー!
52名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:48.41ID:oMVqhx5Q0
親父はバツイチどころか不倫だしねw
53名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:40:52.74ID:jzlCKG3j0
相手ニグロ?wwまずいだろこれはw
54名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:41:06.30ID:q5H6n+sX0
>>1
本人はバツイチで弟は逮捕
父親も母親も自己破産歴あり
姉は障害者なのにメーガンは一切支援せず、仕方なくメーガンの暴露話をしては金儲け
元旦那はさっそくメーガンとの過去をネタにコメディ映画を撮ろうと画策
そんな黒人女性なのに公爵夫人になりあがるメーガンマークルさんすごい!
55名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:41:38.61ID:5KHr0slq0
マークルって明らかに有色人種とのハーフだろ
56名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:41:41.45ID:97/1Xqf60
いいのか?

メーガン・マークル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB

>母親はアフリカ系アメリカ人、父親はオランダ・アイルランド系である
57名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:41:41.83ID:hxXWH9iN0
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚

うむ…ん?
58名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:42:09.12ID:q5H6n+sX0
>>43
降板発表済み
マイクも降板
59名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:42:18.07ID:gBQNkYQM0
おまえいらはいつ婚約するの?(´・ω・`)
60名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:42:18.22ID:MqV5RbV+0
>>10
スーツどうなんだろうな?
プリンセスになるならさすがに役とは言えどマイクとラブラブするわけにいかんのでは?
61名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:42:32.89ID:NZ7cRcpu0
>>18
大陸なら一発で貴賤結婚だから継承権なくなる
62名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:43:10.67ID:y2mOeD0G0
>>58
え?マイクも?プロデューサーに専念するの?
63名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:43:20.94ID:9oLfmsso0
>>674
相撲→国会→木造船→王子婚約程度のニュースバリュー
64名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:43:39.49ID:JtzHCcsj0
>>61
大陸ってどこの話だよ。オランダやベルギーでそんなことあり得るか?
65名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:44:18.46ID:HAzNZLYz0
次男坊ってそんな名前だっけ???
66名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:44:30.37ID:MqV5RbV+0
>>58
ええっマジか
つかマイクも降板とかスーツ続ける意味あんの?
67名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:44:38.77ID:MRJAhWOm0
黒人と結婚していいのか?
68名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:45:12.23ID:en3eQPSk0
>>57
ポルノ女優か・・・
69名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:45:27.32ID:VgEdFDKT0
メーガンまくって
鼻差勝ちか
70名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:45:47.28ID:sLc0Dr3x0
日本の女優に例えたら誰だろ?
71名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:45:57.98ID:JOHt9zM30
ハリー・リームスっていたな
72名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:46:05.01ID:9xzAggEF0
なんか気品のかけらもないビッチだな
エゲレスなら許されるのか
73畜産は即時廃止にすべき
2017/11/27(月) 19:46:09.44ID:dmMoTu2+0
>>1
イギリスのポールマッカートニーは貴族ですが、
畜産に反対しています。
「もし地球を救いたいのなら、
みんなは肉を食べるという事を止める必要がある。

肉を食べないことは、唯一君が出来ることで
そして何よりも最も重要な事なんだ。」
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/abadaac1cf1cc1bd9ef71a27aa5e0d20
74名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:46:51.91ID:Y/BUDQie0
>>55
「お前が嫁もらうなら朝鮮人でさえなけりゃ黒人でも良い」
とウチのバーちゃんが言うとったわ
ずいぶん失礼なこと言うなあと思ったもんだよ
アフリカ系の人に対して
75名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:47:42.16ID:8rsiVnaq0
長男に子供が2人いるから、有色人種の血が混じった国王が誕生する事は
無さそうだから許されたのかな
76名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:47:59.87ID:i2+uBIdw0
これで「スーツ」はお宝になった
ロイヤルファミリーのセックスシーンをバンバン流してるからな
ちょうどD-lifeで放映中だ
77名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:48:19.54ID:WKR6bH8y0
相手がモンゴロイドじゃなくて良かったな
特に新モンゴロイドは一番醜い模倣しかできない劣等人種だし
78名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:48:30.71ID:fT5q9eR00
朝鮮人の嫁貰うみたいなもんか
ウィリアムズなら反対しただろうな顔面硬直ババア
79名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:48:35.01ID:pae/qJku0
>メーガン・マークル
スーツ、どうするんだよw
80名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:48:50.59ID:ySfPi4JNO
ヤンキー風だから認めなかったら家出されそうな勢いなんじゃないの
81名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:48:57.39ID:en3eQPSk0
>>1
アメリカ人の女優、メーガン・マークルさん
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚


けっこう美人やんけ
82名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:07.83ID:MqV5RbV+0
SUITSちょっと調べてみたら先にマイクの方が結婚したのか
そりゃメーガンも切れるは
83名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:14.12ID:6ygttChF0
>>73
貴族じゃないけど
84名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:16.42ID:vqc5in0y0
>>61
別に今も存続してる王室で、平民だからダメって所はないよ
継承権放棄させられるのは、もうすでに妊娠してたりとか、相手がかなり曰くつきの場合で反対されてた場合だ
ノルウェーなんて過去シャブやってた子持ちシングルマザーとの結婚おkだったからな
85名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:19.07ID:j0WjITrB0
色はともかく、バツイチだろ。

王子のくせに、自由すぎるだろ。
86名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:27.22ID:uxksGxIN0
スーツならカトリーナ役のアマンダシュルの方が圧倒的に美人だわ。何でメーガンマークルなんかをメインキャストにしたんだ。しかも勝手に降板するとかふざけんなブス
87名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:49:31.34ID:yxsQrqYY0
ヨーロッパ屈指の金持ち国のリヒテンシュタイン公国のマクシミリアン王子も、十数年前に
中米パナマ出身でニューヨークで活動していた黒人のオバサンデザイナーと結婚したよな。
まぁ次男坊だから結婚出来たのだろうが、
88名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:50:12.57ID:h9bzWYDy0
ググってみたらバツイチじゃん
しかも羊水が腐(ピー 36やし
親父のチャールズの趣味も含めイギリス王室のオスの趣味はなんだか分からん
89名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:08.12ID:dS1HFEK/0
いまどき、王族貴族にこだわるのは、
弱小王家か、廃位になった家系ぐらいなものかも
90名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:13.95ID:DgPVFPrI0
もう肛門に指を入れて匂い嗅いじゃったりしてるの?
91名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:17.77ID:cz8zvtga0
あまり美人だと思ったことがない。
92名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:29.46ID:s+bov8FA0
しかも整形でしょこいつ
93名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:29.55ID:h9bzWYDy0
>>67
下品で醜悪なチョン鮮人じゃあるまいし何の問題も無えだろ
94名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:51:44.46ID:ORxQZTjl0
黒人の血が混じってるな。
95名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:52:16.03ID:83FJEPUf0
ハリーかとおもった
96名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:52:28.59ID:a9PH6RLH0
バツイチ
黒人混血
アメリカ人

確かに美人だけどやばい要素満点でダイアナさんみたいにポアされてしまうんじゃねえのか。
97名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:52:30.89ID:MqV5RbV+0
>>86
12猿のヒロインと両立は厳しいんじゃないの?
どっちが先か知らんが
98名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:52:49.00ID:KUQK9iqz0
おいどうした?
喝だ!が無いなんて
99名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:53:04.10ID:eYvs0/Rz0
ハリーさん
100名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:53:05.41ID:V8q2QYP+0
しかしこの次男坊は憎めないな
101名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:53:51.55ID:/UKcDn6A0
次男だからどうでも良い
チャールズが王太子のまま人生終えそうなほうが問題
102名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:54:45.67ID:vqc5in0y0
ハリーにウィリアムもだけど、ダイアナは貴族の娘だったけど夫婦仲最悪で破綻したお陰で
自分らは好きな人と結婚出来てるな
103名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:54:49.46ID:h9bzWYDy0
黒人がどうの、とか言ってんのはやっぱチョン鮮人かね?
日本人は自分自身の品位を貶めるそんな下品な思考はしないからなあ
104名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:55:21.04ID:SfJrF6x10
世界の王室がどんどん貴賤結婚していくな
時代の流れなんだろうか
105名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:55:28.76ID:9VW+DEpF0
よく非処女なんかと結婚できるな。
マンコに病原菌持ってるかも知れんのに。
 
106名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:56:08.27ID:G8rT8hM80
一方、とある極東アジアの姫ときたら…
107名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:56:47.19ID:4pnicZM70
女優なんてヤリマンなのにな
108名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:15.03ID:SfJrF6x10
>>101
チャールズ大嫌いだからどーでもいい
むしろ国王にならずウィリアムが継承すればいい
109名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:36.58ID:V8q2QYP+0
>>101
110名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:41.30ID:/UKcDn6A0
いまだに万世一系とかいってるジャップは愚かだな
万世一系で生まれたのはドエッタより不細工ばかりw
111名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:43.53ID:JOHt9zM30
メーガン法で有名だな
112名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:48.65ID:75vpW+tb0
よりによってアメリカから嫁もらうとは情けない
皇族がチョウセンジンを嫁にするようなもんだ
113名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:57:51.28ID:bMTQQmVQ0
次男だから庶民的で冒険出来るんだろうな
114名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:13.88ID:O+Fmh+Zs0
>>60
今やってるシーズンで降板は決まってるで
115名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:16.70ID:JB1smxwv0
>>8
ハリーの後に見れば普通
116名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:20.38ID:4pnicZM70
>>81
鼻がニグロってる
アウツ
117名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:41.47ID:2qw0G2jl0
わかっているのか?!ハリーオードぉぉ!
118名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:46.50ID:Pr1Nufhd0
女優だから床上手なんだろう
119名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 19:58:49.50ID:c8BMTF/r0
年上でそのうえ離婚暦のある女優って王族としてはリスクが高すぎないか
120名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:00:26.60ID:fQgXDfp+0
>>104
元々、先祖がそうだったってだけでお高く止まってる王室なんて、勿体ぶってるだけで中身まで高貴な訳じゃないんだろ。
121名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:00:47.78ID:kV8RzkOO0
イギリス王室も世俗化がすごいな。
有難味がなくなってくる。
122名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:01:00.14ID:CE1mkWsF0
>>4
左上の太モモ女が気になる。
123名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:01:07.30ID:k9/ew80a0
英国王室も終わった感があるね…
124名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:01:32.86ID:31Kb/jDs0
36歳ってまだ子供出来るのか?
125名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:02:16.55ID:HRA20EuI0
>>18
そうでもないだろ小室圭
126名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:03:10.09ID:bMy/MRi80
前田敦子みたいな清潔感がない古くさい顔
127名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:03:31.17ID:KxZKh/cE0
あんま絡みないけどオメー☆
128名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:03:42.86ID:WKR6bH8y0
>>106
英国王室の真似ばかりするのが伝統だからな
129名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:03:44.78ID:dhOtbd5B0
顎のたくましい子供が産まれて来そう
130名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:03:48.94ID:fru1Wqe/0
八王子か!
131名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:04:02.63ID:vqc5in0y0
>>124
36歳で健康体ならまだまだおkだろ
黒人の血入ったイギリス王族が誕生だ
132名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:04:46.44ID:yxsQrqYY0
>>42
デンマーク王室の次男坊と結婚した香港出身で中国人クォーター(残りはイギリス人と
オーストリア人)の血を引くアレクサンドラさんは、不仲になり10年ぐらい前に離婚
したよ。
その後に次男坊の王子はフランス人の富豪の不良上がりの意地の悪い女と再婚、アレク
サンドラ元妃もデンマーク人カメラマンと再婚している。
133名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:05:35.75ID:O9G8KmFW0
相手の素性にこだわらずどしどし結婚して子孫を残す英王室
一方結婚難でお家断絶の危機の日本の皇室
どっちがいいんだろうな
134名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:05:37.75ID:0/iBGWTV0
英国王室も危うくなってんじゃね?
BBCも共産プロパガンダ全開だし

とりあえずハゲ家系でなけりゃいいのかもしれないが
135名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:05:58.80ID:PT35xcAk0
どこの国の王族も子孫に王族の血が流れていればいいから
配偶者の家柄階級には比較的寛容
王族の血が王族としての権威を担保する
貴族はそういった事情がないからなるべく家柄のいい配偶者を持つ
だから王族よりも上位貴族のほうが配偶者の家柄はいい傾向
136名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:06:15.33ID:8rsiVnaq0
イギリス連邦諸国には有色人種国も多いから、反対は出来なかっただろけど
国王や皇太子になる可能性があれば潰されただろな
137名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:06:21.40ID:w3pNMhAB0
ハリー王子は兄貴に較べて不人気だったけど
最近このポップコーン事件で好感度爆上げした

【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚


138名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:06:33.03ID:oMVqhx5Q0
まあ朝鮮人でないなら大丈夫だろ
朝鮮人は王族だけじゃなく世界中の庶民も避けるべき物件だから
139名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:06:40.91ID:mJ4Be9Yj0
黒人
140名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:07:06.91ID:OnD/EGEq0
BBCがこのニュースしかやってなくて腹立つ
普通のニュース流せや
141名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:07:08.43ID:TjXB3i1o0
日本の皇室はまた別だよ
税金で賄ってるから好き放題できない
142名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:07:16.20ID:FvKV7w2A0
スゲーな宿敵アイルランド系と黒人系の血筋の
バツイチババアと結婚かよ
143名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:07:30.58ID:neVxnU060
>>4
なんで夫婦って顔似てるのかね
144名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:08:04.74ID:YWeLevAf0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 2452
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
145名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:08:18.37ID:j0WjITrB0
>>136
イギリス連邦や大量の有色移民のことを思えば、
アメリカの黒人系のメーガンが入るのは
結束を強めるかもな。
146名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:08:42.17ID:SfJrF6x10
>>132
その次男坊の王子って結婚するにあたって王位継承権放棄したんじゃなかったけ?
147名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:08:49.21ID:C9HrzyCG0
>>1
上級国民。
148名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:08:51.09ID:BvSRCoo20
伝統とは守り伝えていくのはとてつもない努力が必要になるが壊すのは一瞬
若いうちは革命的なことに情熱を感じることもあるかもしれないが
伝統がなぜ紡がれてきたのか紡いできた人達のその想いにも想像を向けて欲しい
149名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:09:10.54ID:wVoW5cvz0
嫁さんの過去の悪行がどんどん暴かれるんだろうな
整形、ドラッグ、セックス、ヌード、、、ネタ売る奴もいっぱいいるだろうし
150名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:09:30.59ID:W3J2Svbg0
ヨ―ロッパは100年後人口半減するけど
アフリカはあと100年くらいは増えていくらしいし
151名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:09:31.73ID:PT35xcAk0
次は我が国の番だな
眞子様と小室圭氏
佳子様は黒人DJかダンサーと結婚すればいい
152名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:09:41.67ID:75vpW+tb0
隔世遺伝ってのもあるからね、イギリス王室に初めての黒人が誕生するかも知れん
153名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:09:50.40ID:3DJ7egQI0
これ以上赤毛でまっしろけはアカンやつやろ
色がついてる嫁のほうがええ
154名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:10:11.62ID:vkYmIq/90
36の婆じゃねえか

ずっと付き合ってたのかな
155名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:10:17.27ID:a9PH6RLH0
モナコのハゲてる奴とか黒人モデルとやりまくって子供まで作って、
最後は白人と結婚って落ちが付いたのに比べりゃまだ良心的だなw
156名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:10:18.86ID:lfTNe6cF0
ドイツ系の現王朝よりもイギリス人な伯爵家令嬢で金髪碧眼の処女の美人でも結婚上手くいかなかったから、
離婚歴あっても黒人の血が入ってても年上のおばさんでも、好きな相手が一番って事で許したのかね
157名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:15.00ID:KxZKh/cE0
>>143
特に目のあたりが似てるよねw
真っ黒くて
158名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:17.85ID:U5koHcgs0
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
159名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:26.36ID:TdTqPzJL0
>>151
眞子様に皇位継承権は無い
160名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:26.47ID:ZoS5pqcP0
禿げてきたなw
161名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:35.74ID:oMVqhx5Q0
カミラさんよく黙ってたね
うるさそうなのに
162名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:11:47.96ID:/vcoC1NP0
前はヘンリー言うてたのにいつの間にかハリーになったのか
163名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:00.00ID:iFro8QQF0
ええええ、年上で離婚歴があって、アフリカ系の血を引いているアメリカ人と結婚するのかよ
164名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:04.26ID:JpWrKMN80
田布施システム(奥の院)
165名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:05.62ID:0/iBGWTV0
>>142
そうでもしなきゃ北アイルランドどころかスコットランドまで割れちゃうような状態なのかも
フランスとトンネルで繋がってから、地勢が半島化して分裂しやすくなってるか知らないが
移民や難民を身分制で奴隷化してたら、共産主義的リベラル思想が流行って共和国化が近づいたとか


【欧州難民問題】イギリスで難民の子供900人が行方不明に[12/8]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1449574755/
アルバニアの子供たちもリスクが高い。児童チャリティー団体「Barnardo's」(バーナードズ)は10月17日、
イギリスで奴隷として強制労働させられているアルバニアの子供の数が増加していると発表した。
同団体のジェイヴド・カーンCEOによれば、子供の一部は建設現場を中心に強制労働させられているが、
ほとんどは売春などの犯罪行為に利用されているという。

【英国】16年間で子ども1,400人を性的虐待、加害者の多くがパキスタン系で人種差別恐れ犯罪拡大[8/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409152234/
報告書では、犯罪が拡大した背景として、加害者の多くがパキスタン系であることから、
当局が、捜査過程で人種差別との批判を受けることをおそれたことなどが指摘されています。

【国際】1400人の英少女が性的標的、パキスタン系が白人狙い売買 報告がイスラム社会に衝撃
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409547796/
問題が長く放置されてきた背景については、ロザラムのパキスタン系地方議員らが問題解決を妨げていたと説明。
議員らは、事実を公にすれば人種差別をあおり、反移民など過激な政治勢力が台頭すると懸念を示していたという。
166名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:36.85ID:U5koHcgs0
パパ似
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
167名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:51.63ID:lfTNe6cF0
>>132
アレクサンドラ妃は才媛で性格良さそうだったのに、なんであんな後妻選んだんだろう。
兄貴の嫁も性格良さそうな感じしない。
168名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:12:59.94ID:O+Fmh+Zs0
>>141
フリーターと結婚しちゃったりするけどな
169名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:01.76ID:PT35xcAk0
>>148
ケルト系ブリトン人「伝統?」
170名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:03.51ID:hMTjEWO30
>>137
ハリー(・∀・)イイ!!
171名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:08.20ID:ifZom2z30
スーツで白と黒のハーフ役だけど本当に白黒なんだなレイチェル
172名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:11.06ID:2v+8YXSE0
今のイギリスはイスラムじゃなけりゃいいんじゃないの?
ダイアナが殺されたのは黒人だのイスラムと結婚しようとしたからってのは陰謀論だろ?
173名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:22.27ID:GgyQ8lwj0
>>137
女の子、がっつり食ってるw
174名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:24.39ID:U5koHcgs0
ママ似
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
175名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:32.69ID:6OJJsG/v0
>>149
ハリー王子もあまり変わりのない過去がすでに暴露されてる
176名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:53.86ID:j0WjITrB0
>>141
日本の皇族も自由だよ。
男の数がたくさんいれば。
177名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:13:56.53ID:JFl3iALq0
>>18
満州とは親戚だったよね
178名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:22.96ID:TnR3rBlA0
昨今庶民以下の淫売が嫁に来ることが少なくないね
スウェーデンの王子の嫁とかさ
このメーガンさんなんかマシなほうじゃないの?
179名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:23.07ID:rrC9oRL00
まー次男だし
昔王室辞めた王子いたっけ
180名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:26.64ID:SfJrF6x10
>>162
公式がハリーなんだからハリーなんだろう
https://twitter.com/KensingtonRoyal/status/935086035989655553
181名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:34.24ID:2v+8YXSE0
>>165
王室打倒とかいう日が来るんかね?
182名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:36.79ID:y2mOeD0G0
>>137
すげー
母親食べてるの気付いてるのに放置なんだw
183名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:42.98ID:0/iBGWTV0
これも一種の政略結婚なんじゃね?
経済的な外交効果と、政治的な王室支持を見込んでるのかもしれない
184名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:43.89ID:a9PH6RLH0
>>168
あれは日本の中のニートに希望を与えるために身を削ったんやろなぁ。
185名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:44.99ID:3wQe/Jom0
イギリス王族も平民と結婚してるのか。
んで嫁は王族になるのかな?
186名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:47.76ID:e4z/m20k0
ヘンリーでしょ?もう一人いたの?
187名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:14:48.89ID:vqc5in0y0
>>146
してない、初婚も再婚も結婚認められてる
188名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:15:12.27ID:6OJJsG/v0
>>162
ヘンリーのニックネームがハリーだから
189名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:15:26.47ID:w3pNMhAB0
英王室にはもう世界のアイドル、ジョージ王子が居るからな
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚

ハリー王子は誰とで好きに結婚してくれってカンジだろな
190名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:15:46.19ID:f+4tyioI0
次男坊って軍人だっけ
191名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:16:20.90ID:6OJJsG/v0
>>189
もうじき3人目も生まれるから
王位継承権関係ないからね
192名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:16:52.45ID:oMVqhx5Q0
エリザベスはリジーだったりイライザだったり 

これ全部同一人物
193名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:17:16.55ID:y2mOeD0G0
>>161
反対運動してたよ
194名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:17:38.45ID:PT35xcAk0
>>181
今でも王室廃止を唱える共和派はいるぞ
向こうはメディアも王室をネタにブラックジョーク飛ばすからな
北欧ベルギーのほうが反王室の活動は活発
195名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:17:42.36ID:GgyQ8lwj0
嫁さん、なんか過去が凄そう。
偏見だけど、バツイチで、
アメリカで女優として、一流で無くても、
知名度上がるまで駆け上り、
黒なのに白の顔して生きてこれたって、
相当な苦労女性よ。ヘンリーさんを落とすのは
簡単だったと思う。
ヘンリーさんは、本当に少しの間だけ、
幸せだった人生になるかも。
196名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:17:43.91ID:oMVqhx5Q0
>>189
この年ですでに7:3分け
197名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:04.82ID:O+Fmh+Zs0
>>189
髪の毛の遺伝子はまさに英国王室って感じ
198名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:10.38ID:rrC9oRL00
エドワード8世か
199名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:12.82ID:w+v7jt6w0
目がまあくるくる
200名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:14.53ID:q+oWSBFl0
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚


でけえ
201名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:18.61ID:j0WjITrB0
>>189
天然金髪の正統派白人だな。

これがいれば、次男が誰と結婚しようが自由かもしれん。
202名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:25.18ID:ONzqzgV10
ダイアナ妃って貴族だっけ?
203名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:25.61ID:/UKcDn6A0
>>162
ハリーは愛称
正式にはヘンリー
204名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:41.15ID:+AYhQMAb0
もっとこう、すごいお姫様だの貴族だのと結婚してほしかったんだけどなー
205名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:48.56ID:YUQlXaC40
>>8
むこうの馬顔、アゴは上流階級やな
206名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:18:59.67ID:I/8h5wRI0
クィーン・ヤッピ・エリザベスから愛を込めて〜

あらやだ。餃子食べてアナールが黒いアメリカ人の女なの〜


ベンツの様にしなさい┃´
207名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:19:05.14ID:w3pNMhAB0
>>190
イギリス王室の男子は全員軍人になる
208名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:19:05.74ID:oMVqhx5Q0
>>202
ダイアナ妃は貴族出身のお嬢様だよ
209名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:19:13.01ID:2v+8YXSE0
露出もベットシーンもやる女優?
210名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:19:41.31ID:6OJJsG/v0
>>202
本当のイギリス人貴族だよ
今の王室はドイツ系だけど
211名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:19:50.62ID:f+4tyioI0
>>189
すでにハゲそうだな
212名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:20:05.68ID:gccyeJBY0
なんだかんだあるだろうがハリー王子の子が王位継承する事はないだろうから安心
213名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:20:24.60ID:zTMH4zpC0
兄の顔は母似、頭は父似
弟の頭は父似、頭は母似
214名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:20:32.33ID:vqc5in0y0
>>202
スペンサー伯爵家、元は羊毛で財なした家系だけど
有名なチャーチル首相と同族
215名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:20:36.60ID:I/8h5wRI0
餃子を食べたアメリカンは駄目なの。


アナール大国にふさわしくない┃´
216名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:20:59.91ID:i1eczkUy0
>>28

女優やアイドルなんか売春婦でしかないからな
217名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:01.59ID:N/QMO02r0
>>202
伯爵家だぞ。
218名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:02.90ID:YUQlXaC40
>>26
正妻の身分は領地や継承権の兼ね合いで大事だけど、
もともと妾を山のように作って、侍女の子が王位継承者になったりしてるので
いまさら何でもございませんよ
219名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:21.48ID:wVoW5cvz0
最近じゃないけどデンマーク皇太子の嫁さんは大当たりだな
オーストラリア人で美人、ファッションセンスが良いと評判でとにかくそつがない
220名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:25.15ID:ERGwmr5o0
>>137
いい顔w
221名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:29.86ID:SacfzPoJ0
ずっとヘンリーって言ってたのにハリーとか言い出して
変える必要なんてないんだから統一してくれよ
よくわかんなくなるだろ
それを考えてる奴らの仕事してますアピールなんていらないから
222名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:44.98ID:I/8h5wRI0
しんちゃいばいいのに。
223名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:49.29ID:vkYmIq/90
イギリスは、大陸と距離置いてたから、昔から貴賤結婚についてはぬるいよ

臣下筋から嫁・婿を取る事例はある
224名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:54.05ID:pQj45IG00
長男家族が万一のときはこいつらが王と王妃かよ
225名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:21:58.35ID:LQ7lSLwR0
バツイチのアフリカ系アメリカ人か
さすがイギリス王室、ぶっ飛んでるなぁ
日本の皇室とはまるで違うし日本の社会では
到底受け入れられない価値観

いずれにせよ英王室は将来的に存在意義を失って廃止されると思う
過去からの伝承や血統を失えば価値がない
226名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:22:19.28ID:6guhnG5g0
キャサリンは性格で優勢
227名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:22:36.18ID:I/8h5wRI0
ペッツに仕掛けた?!
228名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:22:42.56ID:efm9FU830
 
【韓国】無法韓国が「慰安婦の記念日」制定へ 平昌五輪危機、拓殖大・藤岡教授「重大な『日韓合意』違反」
 
http://2chb.net/r/news4plus/1511779076/
229名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:22:45.95ID:YUQlXaC40
まぁ、兄貴夫婦がぽこぽこ子供作ってるので、この弟夫婦に王冠の目は無いだろ
普通だったら地方の婿に出される立場なので、
好きに結婚したらええ
230名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:23:09.83ID:gCIzmnQw0
>>182
仕込み臭いな
231名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:23:24.43ID:/UKcDn6A0
まあ国民に人気は出ないだろうなぁ
232名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:12.86ID:5MHdaex00
ダイアナみたいに暗殺されそう
233名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:33.01ID:i2+uBIdw0
>>160
お兄ちゃんに比べたらフサフサやん
お兄ちゃんは絶世の美男子だったのに、落差が禿げしいわ
234名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:39.79ID:RWQGTvfD0
>>44
徳仁殿下が柏原よしえと結婚できなかった理由は
柏原よしえの名前が「子」でなかったから
柏原よし子だったら結婚できた。
235名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:41.29ID:4JX22OMC0
黒んぼ王女
236名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:46.65ID:YUQlXaC40
>>162
ハリー、ハック、エリーでもお好きにどうぞ

ちなみに王族で同じ名前を使うので、
幼い時に親族で被らない愛称を決めておくらしいよ
237名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:24:54.53ID:I/8h5wRI0
パパラッチもいいけど。

あのアマには、こういうやり方もいいよね。



238名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:26:00.19ID:B1oTV9QG0
>>54
すごいな
次男だからなんでも有りなのか・・・
239名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:26:46.06ID:oMVqhx5Q0
>>193
そうなんだ
でもまあカミラの言うことなんか聞かないわなw
そんな義理王子達にはないもん
240名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:26:47.46ID:AJudjq170
メーガンなんて、もはや暴くことは何もない。

パパラッチはおマンマの食い上げだな。
241名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:26:52.87ID:O9G8KmFW0
>>216
だけどおまえらは皇太子様は柏原芳恵やブルックシールズと
結婚したらよかったと言ってるじゃないかw
242名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:27:13.00ID:vqc5in0y0
>>234
皇太子のあがってたお妃候補で「子」でなかった人もいたから、それは嘘
絶対「子」でないとダメだって訳じゃない
243名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:27:40.41ID:kJKyNQAu0
年上って親父と同じ嗜好なのかな
244名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:27:43.80ID:I/8h5wRI0
アラーやだ。

私、絶対に損な事しない。
245名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:28:06.09ID:ga9deUwA0
またハゲの遺伝子が後世へと受け継がれていく…
246名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:29:08.37ID:jYQffIAk0
ダイアナ不審死再び
247名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:29:28.74ID:n4kS+T7r0
>>163 まあ次男だし、もう甥とめいがいるから、甥たちのほうが継承順位が高いみたいだしな

現在の継承順位
チャールズ
ウィリアム
ジョージ
シャーロット
ヘンリー
ベアトリス
ユージェニー
エドワード
ジェームズ
以下800位とか以上まであるんだとか。
248名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:29:51.56ID:PLw9UCDS0
どうも日本では人気出なさそうな顔だけど、「スーツ」では美女ヒロイン枠だよね。
彼女みたいなのが欧米では当世風美人なんだと思う。
249名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:30:08.55ID:bUx1Ybrn0
当然

処女なんだろうな
250名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:31:01.73ID:PLw9UCDS0
>>247
アンドリューは? 皇太子弟
251名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:31:27.36ID:F7jmQXce0
縮れ毛を縮毛矯正でストレートにしてるね
生まれる子供はアフロ決定
252名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:31:43.66ID:u7XU03uj0
まぁ英国とか黒人国家まっしぐらだしね
253名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:31:56.70ID:O9G8KmFW0
>>234
雅子様と並んで有力候補だった波多野真理さん、だったっけ
「子」じゃなかったけどな
254名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:32:02.82ID:I/8h5wRI0
女優さん達は、やられる前にジャプニーズの私のエステに来なさい〜

助かる道は〜

薔薇密教
255名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:32:14.43ID:AJudjq170
>>248
スーツでの初登場からずっと疑問だけれど、なぜメーガンが美人枠なのか全くわからない。
256名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:32:59.28ID:vkYmIq/90
次男なんだから誰も気しないだろ

アンドルー王子や、エドワード王子を覚えてるのか?
257名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:33:11.93ID:U3ESd8G/0
これ日本の眞子の小室どころじゃなく
本格的にやばい物件だろ
黒人ハーフ
身内に犯罪者
両親ともに浪費から破産
姉か妹に「プリンセスになりたいからヘンリーに近づいた」と暴露される
バツイチ
子持ち
普通の一般人でもまともな家庭に育った人だとお断りの物件
258名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:33:17.01ID:I/8h5wRI0
の・建立殿が┃´


皇室いや硬質で●しかも・

スーパーアーチモールだ。
259名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:33:27.16ID:n4kS+T7r0
>>250 スマソ
ヘンリーの次がアンドリュー に訂正。6位
>>247
260名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:33:55.37ID:PT35xcAk0
>>225
リヒテンシュタインは黒人を王族に迎え入れたぞ
そもそも今のイギリス王族は外国からやってきた
ドイツ系の渡来系だから伝統もくそもない
261名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:34:05.92ID:I/8h5wRI0
餃子を食べた女優さんはあれだな〜
262反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
2017/11/27(月) 20:34:21.63ID:SeaaV+/j0
ユダヤ人達はローマカトリック系アイルランド人を奴隷として米国へ販売していた。
263名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:34:34.23ID:5MHdaex00
>>257
小室チョンよりヤバい物件無いから
264名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:35:29.80ID:U3ESd8G/0
>>260
イギリス王室よりサマーセット家とかのほうが伝統と格式ありそうだね
265名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:35:39.47ID:FvKV7w2A0
>>201
恐ろしいほどのイギリス顔だよな
266名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:35:50.26ID:I/8h5wRI0
19シックナイン422




Mの指令
267名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:36:15.41ID:pB5ef0z70
気だての良い庶民とか探さないのかねえ
なんでこんなビッチ臭
268名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:36:48.65ID:kt4zsJE10
>>189
シャーロットもそうだけど、曾祖母ちゃんの遺伝子すごいな
269名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:36:58.90ID:O9G8KmFW0
やばい物件でも向こうは気軽に離婚再婚できるからいいよw
270名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:15.22ID:wNCrUYgCO
父ちゃんがあのザマなんだから、二男なんてこんなもん
もう長男一家には後継ぎもいるし
271名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:23.96ID:90iB06md0
ヘンリーじゃないのか?
272名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:24.17ID:PwcfOk1i0
>>247
俺は500番代と思ってる
273名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:31.50ID:hajf5l300
どのみち今の王室にはインド人の血も入ってるしな。
もともとヨーロッパという僻地のそのまた奥地の遅れた海賊の居留地が
世界中に泥棒強盗に押し入って勢力広げただけだし
ゴロツキの頭目レベル
274名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:35.94ID:I/8h5wRI0
&アンド〜スカトロ&坊主=アィーン死体422
275名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:40.94ID:Bf2y1DhD0
キャサリンに似てる。
276名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:37:53.24ID:U3ESd8G/0
>>267
王室への嫌がらせに決まってる
わざと嫌がらせるのと結婚して復讐してんだよ
格式の高い家に育って屈折したやつにこういうのよくいるよ
徳川家の末裔も反対されてもベトナム女と結婚したバカいるし
277名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:38:00.95ID:3oMzy4BQ0
ハリー王子典型的な良い家柄のお気楽次男やな
278名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:38:36.16ID:vkYmIq/90
>>269
それで、英国教会ができたんだね
279名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:38:39.86ID:vqc5in0y0
>>273
今っていうかダイアナの祖先にインド人がいたから、ウィリアム以降ね
280名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:39:05.54ID:cGfHWH+90
アメリカ女は金目当てやで
281名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:39:19.74ID:oMVqhx5Q0
>>276
屈折してるかどうかはわからないけど

母親あんな目に遭わせた王室とかもうどうでもいいのかもね
282名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:39:36.62ID:TrVwfAf60
>>19
チャールズがカミラと結婚しているから、今更離婚歴はどうでもいいんじゃね?
283名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:39:56.99ID:n4kS+T7r0
アンドリュー王子の元嫁、セーラ公爵夫人もタイトルは立派だけどスキャンダルあって離婚してたよね
イギリス人で初婚で、貴族とも繋がりのある家系出身でもそんな時もあるし…
歴史的には何度も離婚再婚した王とかもいるらしいしなw
284名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:05.48ID:J0uteaxg0
禿げて無くてツルッとした方
285名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:09.73ID:lHvsvruz0
>>218
ヨーロッパの王侯貴族は正妻の子しか継承権ないんじゃないのか
286名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:10.38ID:I/8h5wRI0
この国だz

ロシアを目指す時、イギリスもロシアも共倒れにする┃´

ポコチンの小作兵よ〜円盤の用意は出来た。


287名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:10.79ID:a6nVb0RtO
一時期めっちゃ荒れてたけど、よく立ち直ったな
288名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:27.68ID:6DjT4qYVO
ダイアナ妃が一番完璧だった
イギリスの古い貴族で王室の血もひいていたし両親ともに貴族
10代で金髪碧眼長身美人
過去交際歴なし
それでもガルーラみたいなカミラ夫人がよいとはわからん
289名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:34.80ID:AJudjq170
>>280
メーガンはスーツの成功で、死ぬほど金持ってるぞ。

金よりもむしろ、純粋にお姫様になりたいとか、そういうのじゃないか。

しかしヘンリーにはとんでもない数の女が寄って行っただろうに、なぜバツイチを。。。
290名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:40:42.06ID:cGfHWH+90
>>257
ええ、バツイチ子持ちなん?
ババア凄えな、デカした
291名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:41:02.62ID:swK/6dBy0
人種がよくわからないな
292名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:41:17.59ID:on2FieK10
日本の皇室じゃ皇族の配偶者が外国人なんて有り得ない・低い身分の人間と結婚するのは勘弁って意見もあるけど
明治初期にハワイ王室と皇室の間で縁談があったり、昭和じゃ梨本宮家から李王家に女王が嫁いだり
もっと時代を遡れば光格天皇の生母が平民だったり、桓武天皇の生母が百済系帰化氏族だったり

時代によって差はあれど、配偶者の身分についてはあんまり西洋ほど煩くはないよな
293名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:41:49.16ID:RWQGTvfD0
>>253
候補は候補でしかないんだ
294名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:41:49.70ID:B1oTV9QG0
>>257
子持ちなの?!
その子も王子や姫の一員になるのか
295名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:41:58.97ID:I/8h5wRI0
早く、セメンかぃー




モールス黒電話いや糸電話でやでぇーーーーーーーーーーー
296名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:42:07.05ID:vqc5in0y0
>>267
イギリスは王室批判やらゴシップネタやら凄いから、王室入りはやっぱ敬遠されるから
自己顕示欲の強い娘しか、もうお妃の成り手がいない
キャサリン妃だってヌードモデルやってウィリアムの気引こうと頑張ってゲットしたんだし
297名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:42:27.21ID:lJW6Ynvy0
>>282
エリザベス2世の叔父からして王位を投げ捨てて離婚暦のある女と結婚したしね
298名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:42:33.67ID:yxsQrqYY0
>>112
でもダイアナ妃の父方の祖母か曾祖母はアメリカ人だが。
てか、19世紀後半から金に困った人が多いイギリスやヨーロッパの貴族の子息令嬢は、
アメリカの成金の子息令嬢と結婚する例が多かった。
>>146
いや、デンマークの次男坊の王子は王位継承権を放棄してない。
王位継承権を放棄したのは、オランダの麻薬王や旧ユーゴスラビアの外務大臣(汚職で
逮捕)の愛人していた女と結婚したオランダ王室の次男坊の王子。
オランダの王子を手玉の取った女性は、表向きは国際派の優秀なキャリアウーマンだった。
なお王子は数年前に雪崩に巻き込まれて植物人間になったが、のち安楽死の処置が取られた。
299名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:42:34.34ID:I/RaDATF0
>>27
そうやって純血主義を解体しようとしても無駄だ
日本の皇室は支那やチョンとは絶対混血せん
300名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:42:49.69ID:cGfHWH+90
もうアメリカにグレースケリーみたいな女優さんいねえしこんなもんだろ
301名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:43:31.96ID:oaZWKZvh0
王子の反抗やな
上が喜ぶ筈がない
302名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:43:40.08ID:RWQGTvfD0
>>257
眞子さまは出産しないからね。内親王、女王は出産しない。
303名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:43:55.61ID:I/8h5wRI0
俺のw俺のw馬宿は愛子様に内定している。


しの国豚骨で復活と再生の儀式が┃´
304名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:44:13.54ID:kOS0K5UZ0
ハリー王子(33歳)がなんと36歳のおばちゃんと結婚するのか・・・

イギリスオワタw
305名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:44:14.62ID:vqc5in0y0
>>300
イギリスにはハーマイオニーやった女優さんいるけど、全力で拒否られてたしな
306名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:44:17.06ID:pSXhckw10
イギリス王室って王室会でも世界最高峰でしょ?
イギリス人の右翼やKKKは今涙目状態?
307名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:44:18.83ID:lJW6Ynvy0
>>299
とっくに混ざってるけど?
308名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:44:51.77ID:6DjT4qYVO
まあ屈折してるんだろうね
彼女を愛してるより嫌がりそうな相手選んでそう
309名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:45:00.86ID:cGfHWH+90
ハリーは親父と同じダメポなんだな
MI5かMI6に消されるだろう
310名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:45:42.34ID:pB5ef0z70
>>296
いや、知り合う機会がないだけでいくらでもおるやろ
イギリス王室やで?
311名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:46:01.47ID:JtzHCcsj0
>>304
フランスのマカロン大統領に比べたら物の数にも入らん
312名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:46:46.95ID:7P0stUnc0
バツイチと結婚かよ

まあ跡継ぎじゃないから気楽なもんだな
313名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:46:53.92ID:wZvgoVkP0
>>189
生え際に王室のDNAを感じる
314名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:46:56.20ID:p6Nmb2UK0
日本の 皇室も こんな 自由にやりたい放題にすればいい...
315名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:04.88ID:6OJJsG/v0
>>296
ヌードモデルはやってないよ
大学の文化祭みたいなのでランジェリーファッションショーやったけど
316名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:09.54ID:I/8h5wRI0
隣のお母さんやっとだぜw


317名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:17.61ID:lVw556IE0
黒い子生まれてくるぞ
318名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:25.69ID:t/TwGGwu0
国民全員で反対すべき。王室にたかってるだけ。身ぐるみ剥がされるぞ。
319名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:30.80ID:U3ESd8G/0
>>307
うん、雅子がチョンだね
父親、朝鮮の背乗り
母親部落の家系
サラブレッドじゃん
320名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:47:53.86ID:7P0stUnc0
>>56 アメリカの基準で言えば黒人だな
321名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:48:02.84ID:cGfHWH+90
斜陽イギリス労働階級としては、こんな子連れ外国人ババアを養うために税金納めてんじゃねえぞーとキレるだろ
322名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:48:04.06ID:DP3iHAvh0
昔は平民どころか貴族と結婚しても「王侯の嫁に平の貴族なんてとんでもない、貴賤結婚だ」と継承権を剥奪されたんだぜ
323名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:48:17.22ID:vqc5in0y0
>>310
だからイギリス王室だから、かえって拒否られるんだよ
ハリーも結構血筋やら経歴良かった娘とも付き合っても別れて、結局メーガンだし
324名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:48:47.51ID:sbUUEeklO
女優でバツイチで親が自己破産とか
別れたらペラペラ喋って面倒臭そう
325名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:48:56.20ID:I/RaDATF0
>>57
なんかコラっぽいな
326名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:15.37ID:U3ESd8G/0
>>315
ウイリアムと結婚するために同じ大学に進学して
気を引くために下着モデルになったんだよね
ヘンリーと婚約したバツイチの黒人ハーフ女優も「プリンセスになりたい」と
積極的にヘンリーに近づいたらしいし
野心のある女って怖いね
327名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:23.89ID:j0qD2uYK0
もしかするとチャールズ皇太子もブッシュ親子のどっちかが化けてて
存在しなかったのかもしれねえ
328名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:32.81ID:6DjT4qYVO
最初の南アの大富豪の娘で弁護士になった彼女が一番良かったな
329名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:43.24ID:beMCEphX0
>>56
アイルランドっていうのも突っ込まれそうだな
330名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:46.35ID:W5HXV2mU0
>>221
ヘンリーが悠仁さま、
ハリーがゆうちゃんみたいなもの。
331名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:47.48ID:n4kS+T7r0
父ちゃんがバツイチ子持ちと結婚だもんな(カミラ)
332名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:49:55.85ID:Q0MijUU40
マイク かわいそう
333名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:01.26ID:wZvgoVkP0
>>57
黒人の血が入ったボディはやっぱり違うわ
334名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:09.19ID:h9C2K42V0
>>119
親父はダブル不倫相手と再婚してるし今さらだろ
335名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:11.14ID:lJW6Ynvy0
>>306
今さら気にしないでしょ
エリザベスの夫は有名な不倫相手だけで8名
妹は薬中で男とっかえひっかえ
長男はチャールズで
長女も離婚暦あり
次男は児童売春で刑務所に入ったことあり
イギリス王室でセックススキャンダル起こしたことないのはエリザベスと末息子のエドワードだけだ
336名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:19.15ID:j0WjITrB0
>>314
日本の皇室も、男が多いときは自由だった。

直系に頭数がいれば、誰も次男坊なんて気にもしない。
337名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:23.88ID:U3ESd8G/0
>>324
自伝は出版するだろうねw
イギリス王室の秘密とか暴露本
ヘンリーの性癖とか
338名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:24.94ID:VbQHV6ZL0
右がハリー王子?
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
339名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:50:34.02ID:5tH3bTPg0
この王子もそろそろ髪がヤバイだろ
340名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:51:33.86ID:lHvsvruz0
>>204
ヘンリーの素行の悪さじゃ向こうからお断りだろ
341名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:51:37.89ID:h9C2K42V0
>>257
小室の方がヤバい
342名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:51:46.50ID:iZrUoZac0
>>19
ウインザー公の夫妻の苦労の意味が分からん
343名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:51:48.54ID:wZvgoVkP0
細かいこと気にしないで5人位めとって種つけしたらいいと思うんだよね
344名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:51:54.00ID:iEMcQogN0
男っぽいな
あんまタイプじゃない
345名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:52:21.82ID:W5HXV2mU0
離婚するときにムシリ取られそうw
346名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:52:30.36ID:j0WjITrB0
>>326
別に野心のある女が怖いわけじゃないぞ。

男だろうが女だろうが、意志を持って行動した人間が
欲しいものを手に入れるというだけ。
347名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:52:31.88ID:lHvsvruz0
>>212
一家丸ごと何かが起これば分からんよ
348名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:52:52.54ID:JtzHCcsj0
>>335
王族が入る刑務所って、特別仕様なんですか?
349名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:01.64ID:uuEHhAYV0
>>292
欧州の王室と皇室の婚姻はあり得ないだろうね。
こちらに文句はなくても、あちらからは考えられないことだろう。
350名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:10.95ID:oMVqhx5Q0
>>326
野心だけで王子と結婚できるわけじゃないしw
351名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:17.84ID:PT35xcAk0
あくまでも王族は王族の血が流れていればいいから
あまりパートナーの血筋にはこだわらないよ

特に日本の場合名家でも血筋にこだわらない風潮だったんだぞ
孤児を養子に迎えて家を継がせたり
将軍の生母が庶民だったことはあった
これまでの天皇の生母にも庶民がいたはず
352名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:29.35ID:beMCEphX0
>>338
左がハゲー王子
353名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:29.60ID:6DjT4qYVO
でも結婚までいかないかさんざんいろいろお騒がせして3年くらいで離婚しそうな匂いプンプンする
354名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:30.07ID:TnceWOwg0
長男は男の子を2人は作らないとまずいね。
355名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:42.60ID:XuJ9C6Wz0
メーガン・マークルってもう36歳だけど子供産めるの?
356名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:42.85ID:Sj7h4BqU0
結婚はセックス対象が劣化し続ける1人に絞られる馬鹿な制度だと思う
357名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:45.69ID:rWhLR/410
微妙過ぎる
358名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:55.42ID:6OJJsG/v0
>>326
今現在のキャサリンを見る限り別にいいんじゃないの?
嫌々結婚してろくに公務もせず子供を産まないとかじゃないし
359名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:53:55.91ID:TrVwfAf60
>>330
ゆうちゃんって誰だよ?
360名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:54:25.34ID:U3ESd8G/0
>>346
愛じゃなくて野心だから怖いんだよ
目的のためなら手段を選ばず
愛ならば相手のことを思ったら身を引いたりするけど
愛がないからやりたい放題
361名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:54:31.25ID:Q++q4yD00
ユニバース!!
362名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:54:43.57ID:lHvsvruz0
>>251
赤毛のアフロとかピエロじゃん
363反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
2017/11/27(月) 20:54:44.46ID:SeaaV+/j0
相手が女性でなによりだね
364名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:55:22.91ID:w3pNMhAB0
王子は結婚したらもれなく公爵位が貰えるので
ヘリー王子は来年多分クラレンス公爵になる
365名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:55:36.90ID:NKf9mVH60
やっとハリーと呼ぶことに決めたのか日本のメディアも

って思ったらバラバラだな

NHKだけ
366名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:23.02ID:Vscm59kd0
自由恋愛が許される環境では
遺伝子的に遠い異性に惹かれてしまうのは
生き残ろうとする本能なのかな。
367名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:24.36ID:6OJJsG/v0
>>360
愛が無い結婚をして母親がああなったんだから
それはないだろうな
368名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:30.93ID:MIyS/7xu0
名前ヘンリー王子じゃなかった?
369名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:38.44ID:dGaA8QOC0
エロそうな体してる
370名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:40.44ID:NRFCipYV0
しかし、絵に描いたような赤毛よのう
371名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:51.19ID:yxsQrqYY0
>>296
ヌードモデルではなく、大学主催の下着ファッションショーな。
>>300
グレース・ケリーはフィラデルフィアの大手建設会社の社長令嬢で、父親は
ヨットで1920年と1924年のオリンピック2連覇している。
でも父親は実はフィラデルフィアのスラム育ちで、裸一貫で成り上がった
苦労人だ。
372名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:56.25ID:eOonc+Re0
>>260
アングロサクソン自体がドイツからやって来たみたいなもんだろ
373名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:56:58.34ID:iZrUoZac0
>>292
英王室はまだ緩いよ
今でも大陸の王室は、王家同志以外は、貴賤結婚で最悪継承権失うからね
国をなくした旧王家ですら、その辺かっちりしてる
374名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:57:49.29ID:61yUrKKM0
ザクセンの田舎公国の君主とドイツ人の子孫の女王の息子がエドワード7世
そのドイツ系な王様とドイツの王様の分家のデンマーク王女との間の息子がジョージ5世
そのやっぱりドイツ系な王様とドイツの王様の家系だけど貴賤結婚で国を追われた分家のドイツ系姫様との間の息子がジョージ6世
やっぱり100%ドイツ間が漂う王様がやっとイギリスの貴族女性と結婚して生まれたのがエリザベス2世現女王

なおエリザベス女王の旦那はドイツの王様の分家のデンマーク王家(上で言ってる王女の兄弟の家系)の分家のギリシャ王家と、
やっぱりドイツの王様の家系だけど貴賤結婚でイギリスに移住し帰化したドイツ系貴族の間の息子

ウィリアムの結婚相手には当初、フランス人将軍の家系の父系を基本に祖母はドイツ人曾祖母もドイツ系(ただしイギリス王族でヴィクトリア女王の孫)高祖母もドイツ人高々祖母もドイツ人というスウェーデン王室の次女マデレーン王女との結婚が期待されていた
375名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:58:19.50ID:U3ESd8G/0
>>358
プリンセスになりたいと野心があって近づいても相手に対して愛があったらきちんとするからね
キャサリンも紀子さんも
野心と親の言いなりだけで愛がないのはどうしようもないね
雅子とか
376名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:58:43.96ID:UEoZrc0O0
>>371
モナコ大公もイギリスの王位継承権持ってるからな
377名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:10.72ID:iTtyA6Fn0
メーガン法発動
378名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:13.53ID:h9C2K42V0
アル中薬中ナチス仮装全裸王子にもっといい相手をとか贅沢言うなよ
379名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:31.02ID:PT35xcAk0
>>373
北欧ベルギーオランダリヒテンシュタイン
これらの大陸の国の王族も普通に一般人と結婚しているから
380名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:35.44ID:vqc5in0y0
>>351
それは日本ってか東洋の話だな
欧州は一夫一婦制で、王族には王族だったから、貴賤結婚でぐぐれ
例えばハプスブルクの暗殺された皇太子は、伯爵令嬢を嫁にしたものだから
子孫は継承権認められず、嫁も皇室の一員とみなされなかった
381名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:37.44ID:W5HXV2mU0
>>359
悠仁さまの漢字の読みだけでゆうちゃんって呼んでんだよ。
ひさちゃんじゃ呼びにくいだろが。
382名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 20:59:59.92ID:j0WjITrB0
>>351
戦国時代とか、めっちゃ養子で家督を継いでるよな。

みんながポケーッとして江戸時代に五世代ほど
過ごした結果、日本は血縁重視に変わったが。
383名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:00:17.84ID:oklUEXC50
>>364
戦前日本の爵位とイギリスの爵位って違うんだな
384名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:01:25.66ID:W097rLoZ0
>>18
無知乙
ヨーロッパの王族はお互い姻戚関係になってる
エリザベス女王の配偶者であるエヂンバラ公はノルウェーの血を引くギリシア人だ
だからチャールズ皇太子もウィリアム王子もヘンリー王子も外人の血を引いている。
385名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:01:31.23ID:W5HXV2mU0
>>367
ハリーはあると思いこんでるだけで、
女側は野心しかないだろ。
386名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:01:52.67ID:Sj7h4BqU0
>>292
まあ日本は天皇が外国の嫁を貰うって事は無かったけど、

欧州の王侯貴族って基本的にゲルマンやらノルマンの征服者だから
ラテンの住民とは民族が違っていた

そして大陸的に割りと移動しまくるのがデフォだったから地域とかより
部族的な地位が大事だったりした
387名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:01:54.31ID:PT35xcAk0
>>380
今はもう貴賤結婚という概念自体がない
ヘイト、レイシスト扱いされて叩かれる
388名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:02:05.11ID:ROrWibGp0
マジかよ〜。俺のハリー王子。
389名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:02:17.07ID:ONzqzgV10
>>364
カッコ良いな
コードギアスみたいでカッコ良い
日本もやれば良いのにな
390名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:02:50.48ID:UqA0N4DX0
>>384
イングランド人なんてのは元々島乗っ取った外人だろ
391名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:02:57.02ID:LjmQDZ1h0
>>4
黒人の血入ってる?
392名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:03:01.68ID:qYsYVQSD0
近い将来、ハゲるとわかっててなんで結婚するかなぁ
393名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:03:02.70ID:Ae6gabmH0
バツイチのアメリカ人ってエリザベス女王のおじさんの悪夢再び
394名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:03:14.63ID:yVXHFlCa0
ハゲとるやないか!
395名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:03:51.76ID:U3ESd8G/0
>>385
黒人の血とか底辺家庭出身とか身内に犯罪者とかアメリカ女優とかそういう障害も
ハリーが一人で燃えて愛だと思い込んでるのかもw
女には野心しかないのにw
396名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:04:01.27ID:8GgW9W4X0
この兄弟どっちか知らんけどダイアナの事故の頃は結構イケメンだった記憶があるな
しかし髪が・・・
397名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:04:47.72ID:W5HXV2mU0
>>392
イギリス王族だからだろがwwww
398名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:04:53.70ID:oMVqhx5Q0
>>389
日本も秋篠宮とかで宮家もらってるよ
399名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:04:57.06ID:behjDPJQ0
>>137
王子と同じ釜のポップコーン食った仲か!
400名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:05:12.57ID:lJW6Ynvy0
>>390
イングランド人とイギリス王家に血縁関係はない
401名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:05:22.56ID:Sj7h4BqU0
まあ中世までキリスト教とローマ教皇の影響が強かったからなあ
結婚を権力、権威として牛耳っていて、嫡出子以外はまともに地位も名誉もなかった
402名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:05:24.61ID:lHvsvruz0
>>387
いつ頃なくなったんだ?
俺は今でも守ってるもんだとばかり思ってた
カミラもああ見えて貴族出身だしさ
403名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:05:28.74ID:udYKEl9W0
できの悪いほうの王子だっけ?
404名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:05:49.04ID:ph7AKW/N0
>>75
母親のことがあるから強く言えないだろ
父親自体が好きなようにやっているのに
口出しできるわけないわwww
405名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:00.30ID:bsGthvAK0
日本の皇室にも下賤な下駄屋末裔の血が入るがな。
406名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:06.67ID:U3ESd8G/0
>>391
母親がアフリカ系黒人
407名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:14.05ID:oMVqhx5Q0
>>395
なんでそんなに王族に愛がないことにしたがってんの?w
必死すぎw
408名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:19.10ID:sfNzyrDV0
レイチェルはかわいいよね
409名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:20.26ID:TtM9xVVv0
>>299
おまえ天皇家のルーツ知らんのかw
410名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:37.41ID:j0qD2uYK0
メーガン・マークルさん!  これを10回ぐらい超早口で言ったら最後のほうでは
メガマックっさぁあああー! になる!なるッ!!

すまん…ならんかった…メガバンク祭のできそこないにしか
411名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:06:58.43ID:Sj7h4BqU0
そこで離婚を認めなくてローマ教皇と対立ってことは割とあったし

イギリスの国教会ってヘンリー8世が嫁と離婚して新妻もらうために作ったようなもの
412名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:00.11ID:5imSyF1V0
昔から血は関係ないのは分かったけど
あんまり良い人じゃなさそう
王子もアレだから良いけどw
413名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:05.17ID:oMVqhx5Q0
また関係ないのに朝鮮人が湧いて出てきてるのかw
414名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:15.55ID:lHvsvruz0
>>363
確かにw
415名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:20.71ID:iKqYzhOP0
レイチェルうざかったからちょうどいい
ていうかもっと早く降板してほしかったね
416名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:44.33ID:6DjT4qYVO
>>384
だからダイアナ妃は何百年ぶりのイギリス出身の妃と言われたよね
せっかく良い血筋が入ったのにまたわけわからん外国人の血を入れようとするのが
でもハリーは屈折してこじれてそうだからすぐ離婚するか結婚までいかなそうな
匂いする
417名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:07:45.47ID:Do61zYGN0
バツイチの黒人でも第二王子ならオッケーなんだ
兄貴のところが二人子持ちだからこその余裕なんだろうな
418名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:08:26.79ID:6OJJsG/v0
>>400
ダイアナ妃…
419名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:08:28.97ID:W5HXV2mU0
日本みたいに財産が国に没収されたわけじゃなく、
自分達の資産が生み出す利益で生きてる王室だからな。
好きなようにできるっちゃできる。
420名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:08:30.46ID:U3ESd8G/0
>>407
相手の女
身内に「プリンセスになりたいとヘンリーに近づいた」と暴露されてんだけどw
大体バツイチ年上黒人の血身内に犯罪者底辺家庭出身の女が野心以外に
王族に結婚しようと近づくか?
421名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:08:47.36ID:lHvsvruz0
>>373
国をなくした旧王家ほど拘ってそうだなw
馬鹿馬鹿しい
422名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:08:52.06ID:WkOhsc6l0
メガマンコさんと結婚か。
でかそうな顔してるわ。
423名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:10.86ID:moqW6z0JO
>>392
424名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:32.85ID:K3bwrlVg0
メーガンという名前ならあだ名はメグなの?メイなの?
425名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:35.81ID:JtzHCcsj0
それにしても、こんな外国の王族の結婚の話に、お前らどーして夢中になれんの?
426名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:37.93ID:W3t2Q15E0
>>402
カミラは平民だよ

というか、イギリスには昔から貴賤結婚の概念はない
427名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:38.94ID:E2/Sx07g0
ハリーって誰や
ヘンリー王子やろ
428名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:41.08ID:6OJJsG/v0
>>420
プリンセスの称号は辞退するってよ
429名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:09:46.33ID:1KQs9QNA0
君主が粉屋の娘と結婚した国があるらしい
430名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:10:40.91ID:w3pNMhAB0
>>389
日本は結婚したら「宮家」になる
皇太子だけは東宮家
431名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:10:42.88ID:oMVqhx5Q0
>>420
羨ましすぎて仕方ないんだなw
432名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:11:03.88ID:EDVnTaNA0
36歳の売れ残りが玉の輿

いいノォ〜
433名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:11:33.86ID:h9C2K42V0
>>417
素行良い王子だったら周りが許さんだろ
三田佳子の息子みたいな王子だから
434名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:11:43.20ID:U3ESd8G/0
>>429
粉屋と言っても大企業だけどね
それが日本の皇室の衰退のはじまりでしたとさ
「なるちゃん憲法」使った「子育ては自分でする」美智子さんが入って大失敗
民間人入れたらダメだったんだよ
435名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:11:44.79ID:vqc5in0y0
>>428
辞退するもなにも、キャサリン妃でさえプリンセスの称号はまだ貰ってないし
次男嫁は一生公爵夫人で、プリンセスの称号は貰わないんじゃね
436名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:13:12.77ID:lHvsvruz0
>>420
暴露話で稼いでる身内の言うことにいかほどの信憑性があるのかと
まあたとえそうだったとして、野心も下心もない人間なんかこの世におらんし
いたとしてもヘンリーと結婚なんかしないだろうから別にいいんじゃね
437名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:13:26.20ID:U3ESd8G/0
>>431
伝統ある王族皇族にこういう汚い血が入るのが嫌なだけですけど
こういう血入れるなら王室皇室なんかなくなったほうがいい
438名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:13:46.58ID:moqW6z0JO
紗栄子「ぐぬぬ・・・」
439名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:14:10.32ID:6OJJsG/v0
>>435
もらってないも何も女王が退位するまでは当たり前じゃん
だからミーガンはこれから先もプリンセスの称号は辞退ってことだよ
440名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:14:10.34ID:oMVqhx5Q0
>>437
何様だよお前w

あっちのサイトで英語で主張してこいよw
441名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:14:29.91ID:SF5LDLf10
>>417
ほら、どこぞの二男の嫁もちょっとアレな出身じゃん そういうことよ
442名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:13.55ID:Vma2A36A0
女性野心もあるだろうけど王族と結婚なんて苦労のほうが大きいと思うけどな
成金相手にトロフィーワイフになって人生謳歌したほうが楽しそう
443名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:13.64ID:U3ESd8G/0
>>440
あんたは汚い血なんだろうけどねw
444名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:19.55ID:lHvsvruz0
>>412
クズの王子(チャールズ)と高貴で純潔な女性(ダイアナ)が結婚したらああなったんだから
クズ(ヘンリー)を受け入れる度胸があるそこそこの女とくっつく方がいいんだよ
445名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:20.80ID:sKkm55L40
メーガンと付き合ってからのヘンリーは凄く楽しそうだよ
446名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:28.53ID:ONzqzgV10
雅子妃も三代前が不明なBじゃん
447名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:54.33ID:W5HXV2mU0
>>437
イギリス王室の場合は早晩ただのお金持ちになりそう。
昔はトランプのキングとイギリス王室だけは無くならないと言われたもんだけど。
448名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:15:57.35ID:G1rb4/In0
スーツの人か
シーズン6はどうなる
449名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:16:05.90ID:n367wzsS0
>>40
ニート
450名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:16:19.39ID:h9C2K42V0
ワチラロンコン皇太子よりはまし
451名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:16:45.78ID:oMVqhx5Q0
>>443
返しになってないんだけどー?w
汚い血だろうが
顔歪めて書き込んでる醜い根性のお前よりマシw
452名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:16:51.42ID:gVrzC5u90
>>296
それは違う
キャサリン妃はウィリアム王子と知り合った頃は彼氏いたから
どーしてもキャサリン妃からアタックしたことにしたいウィリアムヲタがいるみたいだけど
453名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:17:14.34ID:lHvsvruz0
>>433
三田佳子の長男「・・・」

息子は2人いるから!悪いのは次男だから!
454名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:17:40.30ID:PttSL17d0
>>4
なにこれ
鼻の下の長さ顎や唇の形とかそっくりじゃん
455名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:17:55.41ID:vqc5in0y0
>>439
だからセーラ妃だってヨーク公爵夫人で、離婚前もプリンセスの称号は貰ってなかったんじゃ
次男嫁までプリンセスの称号は与えないんじゃないのか
456名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:17:59.51ID:DP3iHAvh0
>>373
ただしくは旧王室だけきっちり守っている
現存する王室はと言えば、非常に小さく君主権限が激強(というか君主の庭のようなもん)のリヒテンシュタインだけがそういう家系を維持
他は存命の王妃では先刻退位したスペインのフアンカルロス1世の妃(旧ギリシャ王室)だけが王家出身
前ルクセンブルク大公のジャン大公も96歳でご存命でベルギー王女が妃となったが既に妃は亡くなってしまった

ベルギーの前国王とオランダの前女王、デンマーク女王の各配偶者は貴族出身に過ぎない
スウェーデンとノルウェーに至っては今上と同世代の当代の時点で既に平民と結婚する始末
皇太子と同世代だとベルギー現国王とチャールズだけがかろうじて貴族出身、他はオランダ・スウェーデン(王太女)・デンマーク・ルクセンブルクと次々平民と結婚
しかも国内の平民ならまだいいがオランダやデンマークなんてわざわざ海外の平民と結婚している
ルクセンブルクの次期大公は貴族と結婚したが子供が生まれない、平民と結婚した弟の子供が将来継ぐのではないかと囁かれ始めている
スペインの現王妃なんてバツイチの結婚、フランコのアホが前国王の父親の系統以外を排除したせいでこの国王に離脱されると王制が非常にやばいことを知っててバツイチと結婚、んで男子が生まれなかった
ノルウェーの王太子に至ってはバツイチどころか子持ちと結婚、しかもドラッグをキメた過去があるなど大問題になった
オランダの国王の弟はマフィアの娘と結婚、さっき言ったルクセンブルクの次期大公の弟の更に下の弟は婚前交渉で結婚前に子持ちになる(この二例は流石に継承権を剥奪された)

やばいのがモナコで、ここは元々一番適当で他からも貴族みたいな扱いだから仕方ないが、今の公の母親がグレースケリーなのは有名な話で、いくら有名な女優だろうがド庶民はド庶民(しかも肝心の現モナコ公は別に美形でもなくハゲ)
10年前に騒がれたアンドレア・カシラギは王子ではなく平民のパパとこの公の姉の公女の間に生まれた外孫、継承権は一応あるけど…妻はコロンビアの金持ち平民の娘
457名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:18:22.55ID:W5HXV2mU0
チャールズ大嫌いなんだけど、反中なとこだけは評価できるw
458名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:18:40.37ID:YbNgcmUw0
>>392
兄なんか最初からハゲてたやん
459名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:18:47.75ID:PT35xcAk0
>>437
元々今のイギリスはケルト人の居住地
ケルト系アンクル人が支配
そこをゲルマン系のアングロサクソン人が乗っ取って
ヘプターキー成立
そして今や外来のドイツ系が王族として君臨

日本からみればヨーロッパ王族に伝統なんて感じないよ
460名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:19:43.05ID:U3ESd8G/0
>>443
やっぱり汚い血なんですねえw
身内に犯罪者がいる生活保護のチョンか
461名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:19:45.70ID:6OJJsG/v0
>>455
セーラはプリンセスの称号持ってる
462名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:19:51.55ID:b7RD2xYM0
大英帝国の植毛技術には脱帽です
463名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:20:20.69ID:hajf5l300
>>292
それ文献上本当に確かかはっきりしないし
しかも百済は上層部に倭人ばっかみたいなの確かだし
満州帰りみたいに百済って呼ばれるのも多いから分からない。

戦前のは完全に植民地にして日本の一部として定着させるための
特殊な政策だから
464名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:20:38.80ID:QPPFANZF0
親父があれだし文句言えんやろ
465名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:20:52.08ID:w3pNMhAB0
>>450
もうラーマ10世だし
でも次の皇太子(暫定)もアホそうな顔なんだよなぁ
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
466名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:20:58.22ID:oMVqhx5Q0
ID:U3ESd8G/0

顔真っ赤すぎてアンカー間違えてるよw

人の血統にケチつけられるほど高貴な生まれの割に余裕なさすぎw
467名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:21:29.96ID:qdodDNbp0
松田聖子とか工藤静香に見える
468名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:21:45.99ID:DP3iHAvh0
あ、リヒテンシュタインも長男系だけだなしっかりしているのは
傍系はまさにバリバリ黒人系の平民を嫁に迎えている

旧王室でも力を持っている有望な家だと婚姻規定に頼る気も無いのか、ハプスブルク家は規定緩和して貴族まではOKにしたし、フランスブルボン家は平民もOK、オルレアン家も同様、サヴォイアもそうかな…
意外ときっちりしているのはボナパルト家だが、現当主の再婚相手は平民、もう結婚適齢期で前妻(旧シチリア王家出身)の息子である嫡男の相手は…どうせ平民だろうなあ
469名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:22:31.03ID:vqc5in0y0
>>461
そうなんだ、持ってたのか
470名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:22:38.07ID:I6MvoKqi0
このご時世、血統ですらどうでも良いのなら王室とか皇室とか要らんような…
471名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:22:40.04ID:lD1I4Ha50
子供の頃はウィリアムズの方が美少年でハリーはチンチクリンだったけど大人になったら逆転したね。
美少年はハゲになり、チンチクリンはハンサムになった。
472名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:22:41.19ID:W5HXV2mU0
>>459
昔から王族貴族はEUだったってことで。
473名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:22:47.38ID:U3ESd8G/0
>>466
身内に犯罪者がいる生活保護の汚い血の部落のチョン
しつこいレスやめてくださいます?w
汚い血が移るから
ばっちい
474名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:23:44.87ID:5imSyF1V0
日本のマスコミは白人に騒ぎすぎだよね
イギリス王室もケネディ駐日大使もイバンカも大騒ぎだったけど
正直大したこと無い

そんな暇有るなら現天皇皇后両陛下を褒め称えるべきだわ
475名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:23:49.52ID:oMVqhx5Q0
ID:U3ESd8G/0

ただの落ち目
476名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:05.62ID:W5HXV2mU0
>>470
ねえ…
477名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:13.23ID:Sj7h4BqU0
イギリスなんかは特に外国から来た王さんだらけだしな

まず始祖と言っていいウィリアム1世からしてフランスノルマンディーを制服していたヴァイキングが
難癖つけて侵攻してきたものだし
ロロから150年は経ってたので一応フランス語は喋ってたけど
お陰でイギリスの王侯貴族はみんなフランス語を喋ってた
ヘンリ2世とか100年戦争の元になった広大なフランス領が実質母国のようなものだし

あとオランダから名誉革命で来たウィリアム3世はオランダ語だし
婚姻関係でイギリス王になったドイツ新教国ハノーヴァーのジョージ1世はドイツ語喋ってた

そもそも住民からしてローマのカエサルに占領された頃はブリトン人だったのが
ゲルマン系のアングル人ジュート人サクソン人に殺されまくって追い出されて総入れ替えになって
細々とウェールズに残ってるだけだしな

そのアングロ・サクソン人に成り果てた土人を占領したのがヴァイキングの英雄クヌート大王
478名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:14.80ID:KkL/jMrT0
おいおいスーツはルイスがいればなんとかなるやろ
わかってないやつ多いのう
479名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:25.62ID:Ae6gabmH0
相手がもしもリーリー・ソビエスキーだったら別の意味で物議を醸していたのかなあ
480名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:27.35ID:lHvsvruz0
>>465
この2人と子供、人種すら違うように見えるぞ
481名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:24:37.22ID:U3ESd8G/0
>>470
自分もいらないと思う
王室とか尊い血統だから尊敬とか崇拝できるのに
身内に犯罪者がいる黒人ハーフの女優の野心家のバツイチ女だよ
周囲にもこんなひどい嫁貰ったのいない
482名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:25:08.44ID:h9C2K42V0
>>465
子供の顔ワロタ
483名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:25:18.02ID:ZDehxYR40
故・三笠宮殿下の長女と近衛さんの家系が最強…
近衛さんの兄はあのバカ殿首相だけど、こっちは真面目だし、息子の嫁も旧皇族出身
484名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:25:21.16ID:lD1I4Ha50
本名はレイチェル・メーガン・マークル(Rachel Meghan Markle)であり、カリフォルニア州ロサンゼルスで生まれた。
母親はアフリカ系アメリカ人、父親はオランダ・アイルランド系である。ノースウェスタン大学に通い、演劇と国際関係を
同時専攻した。卒業後はインターンとしてブエノスアイレスのアメリカ大使館に勤いた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB
485名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:25:41.69ID:6OJJsG/v0
>>481
いいかどうか決めるのはイギリス国民
486名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:25:55.97ID:EDVnTaNA0
>>438
ワロタっていうか
吹いたっ
487名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:26:21.57ID:U3ESd8G/0
>>465
これはひどい
嫁整形?
父親よりひどい顔
タイもお先真っ暗だね
日本の皇室もそうだけど
488名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:27:15.98ID:Orewlv960
メーガン・マークルとか知らんw
489名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:27:43.63ID:PT35xcAk0
>>470
どうでもよくないよ
重要なのは王族の血を引いてるかどうか
王族の血が王族が王族である正当性を証明する
王族の血が上がれていないなら王族として国民から認めてもらえない
490名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:27:56.24ID:U3ESd8G/0
>>485
自分の意見言っただけなんですけどおw
今の時勢で「黒人のアメリカ女優の嫁反対!」って言ったらレイシストになりますよねえw
491名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:28:44.91ID:lD1I4Ha50
>>471

訂正するわ

ハリー王子はガラモンみたいになってた…。
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
492名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:28:55.31ID:zpcM2nmq0
次男だから結構自由な感じ?
493名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:29:01.47ID:6OJJsG/v0
>>490
そういう差し出がましい言動を嫌うのが日本人なんだけどね
あなたはなに人なんだろうね
494名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:29:41.21ID:vqc5in0y0
>>487
タイは二番目のお妃との間に男子いるけど、平民にしちゃったからな
その三番目のお妃の子より賢いのかもしれんのに
495名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:30:03.83ID:zpcM2nmq0
>>465
子供も池沼っぽい
496名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:30:18.66ID:b7RD2xYM0
>>474
イバンカは美人だし、賢いから良いだろ?
497名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:30:23.41ID:U3ESd8G/0
姉のサマンサさんがマスコミに自分の妹の事を暴露しとります。

「ハリウッドが彼女を変えてしまった。彼女は王室入りを狙っている。テレビでロイヤルファミリーを見た子供のころから、プリンセスになるのが彼女の夢だった。彼女はずっとヘンリー王子が好きだった。赤毛の男性が好みだから」

とサマンサはザ・サン紙に話している。

彼女たちの父親トマス・マークルは数週間前に自己破産している。彼はハリウッドでも有名な照明責任者だったが、借金を抱えて破産宣告し、いまはメキシコにいるそうだ。またメーガンが6歳の時に彼と離婚した母親ドリアも、数年前にカード破産しているらしい。
498名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:30:30.64ID:W5HXV2mU0
>>474
昔は皇室の事もたくさんやってたんだけどねぇ。
陛下の妹の島津貴子さんなんか、
今で言うコメンテーター的に、よくテレビに出ていらしたし。
秋篠宮様の外遊なんて、もっとみたいよ。
499名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:30:38.39ID:OhUj7v+S0
なんかビッチのような感じに見えるが
500名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:31:04.98ID:nzasb0Ll0
パラリーガル止まりで降板?
501名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:31:40.75ID:ysrIRllr0
>>384
正しくはギリシャ王を継承するデンマーク王室の分家(ドイツのオルデンブルク大公家の分家)であるドイツ人
502名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:31:49.87ID:U3ESd8G/0
>>493
「日本人はこう」とか決めてかかって
意見言わせないようにするのってチョンのやりかたですね
503名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:31:52.82ID:dfVNg+F90
やっとマザコン卒業か
嫁さんはダイアナと比べられて大変そう
504名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:32:53.92ID:DP3iHAvh0
>>494
というか一番上の王女がさっさと王族とでも結婚すればそれで問題が無い
どこぞのストリップショーかなんか出身の女の産んだ子供と違って、母親も王族だし
505名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:33:01.22ID:+Ur416j/0
破れ鍋に綴じ蓋なんだろ
まあヘンリーが発言共に大人しくなったのはメーガンのおかげだろうし
これOKならダイアナのアルファイドもムスリムに改宗しないならアリだったのかも知れんが
506名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:33:37.69ID:6OJJsG/v0
>>502
内政干渉しないのが日本人ですから
最近は誰でもチョン扱いにして言論封鎖しようとする
あなたみたいな成り済ましが増えてるね
507名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:33:41.00ID:Sj7h4BqU0
イギリスも1936年のエドワード8世の頃は、アメリカの平民と結婚すべく
1年未満で退位して王冠をかけた恋とか言われてたんだけどなあ
508名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:33:50.98ID:ZhDQKUPn0
メーガン・マークル(36歳)

子供生むには遅すぎたな
509名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:34:14.58ID:pv85ZNRq0
>>496
整形だし
510名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:34:18.64ID:oMVqhx5Q0
>>502
>今の時勢で「黒人のアメリカ女優の嫁反対!」って言ったらレイシストになりますよねえw

とか言ってるくせに自分は

>身内に犯罪者がいる生活保護の汚い血の部落のチョン

とか言っといて頭大丈夫かよ?w
あとレイシストとかって言葉
チョンがよく使うよねw
511名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:34:52.94ID:v1MP5xvu0
おめでとうございます。
512名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:04.29ID:TrVwfAf60
王室にしろ、皇室にしろ、近づいて結婚しようとする輩は野心的に見えるよね
KKも父系は音信不通、母系は非公開の怪しそうな素性だし
513名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:24.17ID:U3ESd8G/0
>>506
5ちゃんって意見言ったら内政干渉?
バカじゃないですか
朝鮮人丸出しが
おまえみたいなのがいるから慰安婦像が増えていってんだよ
514名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:30.16ID:6OJJsG/v0
>>510
他人をいきなり汚い血呼ばわりとかありえないよね
515名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:40.73ID:W5HXV2mU0
正直日本人にもいそうな顔で、日本人でもブス寄りだと思う。
こんな顔のひと、その辺に歩いてる気がするw

ただ巨乳ブスという、エロ枠ではあるけどw
…ハリー、エロにやられたんだろなw
516名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:48.05ID:d1fnrU630
料理も家事も召使いがしてくれるし、嫁いるのか?
517名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:35:48.11ID:b7RD2xYM0
>>509
マジで?
518名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:36:06.64ID:vqc5in0y0
>>504
タイってさ、他に王族いるの?よく分からん
独身の国王妹も男性王族がいたら結婚してればいいし、日本みたいにいないんじゃないのかって思った
519名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:36:08.78ID:lq8NC3Sm0
子供産めるのかな
520名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:36:35.02ID:oMVqhx5Q0
>>517
イバンカはちょっといじってるかも知れないけど子供の頃から可愛いよ
521名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:36:55.92ID:6OJJsG/v0
>>513
関係のない話題を混ぜ込んでくるのが
朝鮮人丸出しですよ
おめでたい話しに気持ち悪いの混ぜるな
522名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:37:02.75ID:lVw556IE0
>>517
入れ乳なのは確か
523名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:37:34.15ID:sIXWetf70
>>164
田布施システムはチョンが広めようとして失敗したデマだよ
その説が嘘だと断定できる証拠は揃っているから
524名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:38:02.25ID:U3ESd8G/0
>>512
マスコミが非公開ってKKの母方朝鮮人ってことかな
鳩山が総理大臣になった時も嫁の出自をマスコミが一切取り上げなかったけど
あれ朝鮮人だったみたいだし
525名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:38:04.23ID:W5HXV2mU0
>>505
いやー、ダイアナは王位継承者の母だから、
ダイアナに子供ができたら王位継承者との血縁ができるからなぁ…
526名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:38:22.17ID:mKRwkJVI0
ハリー王子様のご婚約、おめでとうございます!
527名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:38:53.67ID:OhUj7v+S0
>>522
偽乳は一番嫌い。貧乳でも自然が良い。
528名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:39:20.54ID:8rsiVnaq0
欧州にも貧しい平民の娘が王子と結婚する童話も多いし
それは問題ないだろけど、有色人種が王族になるのは抵抗が有るだろな
529名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:40:14.11ID:oMVqhx5Q0
でもまあ血統にこだわりすぎてもカルロス二世みたいになるし
530名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:40:25.37ID:U3ESd8G/0
>>510
公にってことですけど
誰が公の場で「黒人女反対!」「朝鮮の汚い血」とか言いますか?
バカじゃないですかあ
531名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:40:31.46ID:+ol9+qM70
SUITSのレイチェルだよねー
おめでとー
532名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:40:32.60ID:b7RD2xYM0
>>520
だよなあ
おれはイバンカ夫妻をみて、なんか頑張っても無駄なんだなって思ったんだよ
533名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:40:55.86ID:FmCA4o5c0
兄貴とか親がクズなんだっけ?
王室に寄生しそうだな、大丈夫か?
534名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:41:12.19ID:OhUj7v+S0
>>528
とくにイギリスは人種差別に関してはトップクラスだからな。
535名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:41:24.91ID:W5HXV2mU0
>>508
だから許したのかも…
ただまだメーガンにワンチャンはあるけどw
536名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:41:27.21ID:U3ESd8G/0
>>514
ほんとにこと言われたからってファビョんないでくださいよ
汚い血の朝鮮人が
537名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:41:41.20ID:rsFGAlxT0
てか、ハリーはダイアナの子だけど、チャールズの子ではないような気がしない?
538名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:42:07.54ID:Sj7h4BqU0
>>489
民族的にも王家の血筋的にも全く関係ないのにスウェーデン王になったベルナドットはすごいな
親は地方の弁護士とかだったらしい

まあ戦乱の時代は使えれば王になるってのは中世ミラノのフランチェスコ・スフォルツァとかもそうだけど
539名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:42:26.38ID:b7RD2xYM0
ハリーは禿げる!!!
540名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:42:33.41ID:6OJJsG/v0
>>536
日本人に成り済ますの止めてね
541名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:43:19.53ID:vqc5in0y0
>>532
トランプ自身が若い頃はイケメンでかっこよかったからな
もう今はその頃の面影ないけど
あの息子のバロンくんの親だけあるわ
542名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:43:49.50ID:sXBlgscT0
日本でハリー王子と呼ぶ報道は珍しいな
誰のことかわからない奴多いんじゃね?
543名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:44:02.04ID:Fyj7cYco0
来年春ってキャサリン妃が出産するんじゃ?
なのに結婚式?
544名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:45:48.99ID:oMVqhx5Q0
>>532
イヴァンカばっか表に出て目立つけど
実は旦那のジャレットこそすべてを手に入れてるんだけどなw
出自も現在の地位も美人の嫁も子供も3人だっけか?
あとは高身長で細身イケメンでなw

もうこうなったらこっちはせめて禿げろと念じるしかないレベルw
545名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:45:52.71ID:b7RD2xYM0
>>543
キャサリン妃、ヤリまくりだな!
流石に禿げは精力絶倫だよな
546名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:45:58.09ID:gL8H5svd0
しらん
547名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:46:45.86ID:7REz1xQ70
どっかのヨーロッパの国の王家にアフリカ系嫁いだよね
息子はどこからどう見てもアフリカンだった
548名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:47:13.90ID:TrVwfAf60
>>534
フィリップ殿下が「あなたのお母さんは奴隷だったのか?」とか言いそうw
549名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:48:05.86ID:vqc5in0y0
>>537
DNA鑑定してるとか、それでもちろんチャールズの子
ハリー妊娠する頃はさすがに不倫やってないぞって証明した
550名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:49:03.17ID:lHvsvruz0
>>537
チャールズ激似だろ
551名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:49:09.93ID:W5HXV2mU0
>>541
トランプもニューヨーカーでそこそこの金持ちで
イケメンでいい大学にも行ったのに、
なんであんな田舎の成金オヤジみたいになったんだろな?
悪いやつには思えないけどw
552名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:49:56.14ID:XK+Tw13b0
あーこりゃー

Y染色体Eに乗っ取られるな
アングルのムーア人
略してアングルモア
553名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:50:08.16ID:8hmqyN7H0
まこさまと結婚する胡散臭い、海のなんちゃらに比べりゃ上玉だ。
皇太子と結婚した雅子
天皇と結婚した美智子に比べりゃ天使だ。
554名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:51:10.84ID:TrVwfAf60
ハリーはチャールズにそっくりだし、
愛子は皇太子にそっくりだし、
托卵とかないわww
555名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:51:27.63ID:VvliXAey0
>>547
リヒテンシュタイン
556名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:51:30.73ID:W5HXV2mU0
>>548
ヒイイイイイ…
言いそうwwww
シャレにならぬ
557名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:51:35.40ID:lHvsvruz0
>>548
そろそろ雲隠れしていい頃だ
558名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:52:23.33ID:lHvsvruz0
>>551
アメリカ人は世界の田舎者ってのをそのまま体現したような奴だよなw
559名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:54:02.56ID:uB5Qpk3s0
めでたいな
560名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:55:17.03ID:sXBlgscT0
ヘンリーの愛称がハリーなのはまだわかる

エレンの愛称がネルとか
メアリーの愛称がポリーとか
マーガレットの愛称がペギーとか

こんなのさっぱり分からん

英語圏はどうなってんだ?
561名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:58:42.48ID:2NANHPoe0
>>18
秋篠宮はタイ人女に手を出したんだが
妨害されて終わったんだよな
562名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:58:58.72ID:YwBzxSX20
で、何年もつんだろう?

本場のブックメーカーでのオッズが知りたいw
563名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:59:29.00ID:rsFGAlxT0
>>560
アンの愛称がナンシーで、ナンシーの愛称がアン。
564名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 21:59:57.20ID:diWJnTM50
>>233
スゲー来てるぞ、河童ハゲ
565名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:01:17.91ID:oVfhJD9s0
>>551
ニューヨークというかマンハッタンじたいが
ヨーロッパの街並みを
原寸大コピーで再現したような都市だからなあ
566名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:03:44.72ID:E8YiqGtl0
>>1
この王子はお母さんに似て美形だな
父親に似ないでよかった
本当によかった
567名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:06:05.63ID:E8YiqGtl0
といってみるテスト
568名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:07:42.48ID:fUopM1NF0
>>416
ダイアナ妃の母系7代前がインド人女性だと最近DNA研究からほぼ判明したけどな
569名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:07:55.25ID:mJj3afLt0
土人の血が入るのかよwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:09:09.91ID:jGtYUn8f0
同じ顔 
571名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:09:59.98ID:oVfhJD9s0
>>481
でも英国貴族の嫁なんて
見てくれだけの東欧のモデルとか
売春婦まがいのロシア人とか、
胡散臭い自称貴族のイタリア女とか
そんなんばっかしだよ
建前では、中産階級でも真面目なイギリス人の娘とかを貰ったほうが有り難がられるけど
なぜか外国人の派手な嫁を貰う事が勲章みたいに考えてるんだよね
だから日本人が抱く紳士だのノブレスオブリージュだののイメージなんで捨てた方が良い
貴族同士の殺人事件の多さやヤク中率の高さとか
現実はしょっぱい連中だらけ
572名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:10:35.74ID:s+Cw0kd00
>>18
お前みたいな奴の結婚相手は
どこの馬の骨でも構わないが
皇室はそうはいかない
573名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:11:07.77ID:n4kS+T7r0
破産したらしい両親がイギリスまで結婚式にきて、離婚してるしばらばらに女王にあいさつするのか
574名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:11:14.15ID:fUopM1NF0
>>569
>>568

チャールズかウィリアムか忘れたが、「我々の先祖にインド人がいると知って誇りに感じます」(「親しみを覚えます」だったかもしれない)
とインド訪問の際現地でコメントして記事になった
575名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:12:35.23ID:hDikljPc0
この女優って、家系がやばいんじゃなかったっけ?
前科持ちがいて、黒人の血が入ってるとか。
雅子といい勝負かもしれない
576名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:13:23.65ID:qv3ccglq0
トリビア
現、スーパーマン役のヘンリー・カヴィルは


英国人

キャスト発表時、初の米国人以外のスーパーマンという事でかなり物議をかもした
577名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:16:24.43ID:dUhR9Nax0
>>465
悠仁くんといい勝負w
578名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:16:33.27ID:qgCsRVHv0
>>137
ハリーの「メェー!!」ぽさよ
579名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:16:42.37ID:O78w4yVA0
次男だからどーでもいいんだろうが我が日本じゃ長男がアレだから次男様様だよな
580名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:19:02.65ID:2M6jKOMc0
色が浅黒いので調べたら母親がアフリカ系だった
いいのかよ
581名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:19:17.38ID:lHvsvruz0
女王の脱税報道の目くらましにしただけの気がしてきた
あのウイリアムが女王を庇うような発言をしたことも気になってたしな
582名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:20:03.74ID:pHNxLsSV0
>>373
なるほど、俺にもワンちゃんの可能性は否定しきれない訳か
583名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:20:08.38ID:utvQ9dLQ0
>>577
マサコ乙
584名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:21:43.81ID:diWJnTM50
にーちゃんの嫁さんに何となく似てないか?
585名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:21:47.94ID:rsFGAlxT0
この2人の間に産まれた子どもが、いつの日かイギリスの王様になってほしい。
586名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:22:10.78ID:CQLktrhX0
「スーツ」は最初の方は成り上がり的な感じでスゲー面白かったんだけどなー
途中から身内同士のいざこざばっかりで初期のカタルシスが消えちゃったんだよ
587名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:22:19.10ID:9dbyuzor0
>>560
>メギー(Meggie) の語頭の M音がP音に変化したのです。
M と P の音は音韻学的にはごく近い音なのです。
>例えば、Men と Pen を交互に繰り返し発音してみてください。
口の開き方、舌の位置、似てるでしょう。

サンキュー、知恵袋
588名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:22:31.32ID:HPC+AXdh0
赤毛の白人とクロンボのせいか
これまでイチャコラ写真見ててもあまりお似合いに見えないんだが
バツイチで年上なんだっけ?
ヘンリーが童顔だから、余計BBAに見えるね
英国王室に入るようなお品の良さはあるんだろうか?
589名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:23:45.15ID:WQKeebQV0
すごいスタイルいいし綺麗なんだけど、アップになるとたまにキンタローに見える時がある
590名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:23:45.16ID:0sqUj1DN0
黒人の血が入ってる女とって怒ってるイギリス人いるのかな
591名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:25:20.55ID:HPC+AXdh0
チャールズのゲスさを思えば、次男坊の嫁なんてもうどうでもいいんだろうなw
多様化多様化言われてる今、黒人云々でNOとは言えんだろうしな
幾らでも他にいい相手いるだろうにw
592名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:26:03.53ID:dUhR9Nax0
>>590
そんなこと気にするのは普通の日本人くらいじゃない?
593名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:26:37.24ID:HPC+AXdh0
どんなにストレートパーマ掛けても、生え際がチリチリ
生まれてくる子もチリチリかもよ
黒人のDNA強いから
594名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:27:51.45ID:HPC+AXdh0
ファッショニスタ対決でキャサリン妃とメラメラしそうだなw
595名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:28:27.02ID:DKd/I9qA0
天然もの?
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
596名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:29:14.44ID:0g5d9zc1O
>>575
マジかいな
597名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:30:14.36ID:vqc5in0y0
>>592
かなり批判されてたから、王子側がやめてくれって感じのコメント出してた
598名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:30:25.13ID:diWJnTM50
デペッシュモードのマーチンゴアが黒人とのハーフだけど、若い頃なんか全く分からなかったな。
599名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:31:27.31ID:z4pvNjeT0
喝だ!こんなもんは!
600名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:32:27.83ID:i5y3KdVx0
皇室と言い変なのに騙される王族多すぎ
601名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:33:48.35ID:+ol9+qM70
>>599
張本ー
早く寝ろー
602名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:35:09.38ID:dUhR9Nax0
>>597
人種差別を批判と言うのか?
603名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:35:38.82ID:n4kS+T7r0
>>455 >>461
セーラのタイトル ヨーク公爵夫人(娘2人は王位継承順位を持つのでたまには王室とつながりあるとか)
エドワード王子の妻ソフィー ウェセックス伯爵夫人

みたいだね、辞退してるのか何だか知らんが
次男以下のお妃は「プリンセス」という称号ではなさそうだ
604名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:38:30.75ID:+esN76MR0
全てがキャサリン妃の引き立て役女
605名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:38:45.02ID:H8QoKfAa0
なんでそんなに黒いのが好きなんだ
606名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:38:50.01ID:AcV07qiJ0
>>18王族は王族としか基本結婚してこなかったわけ
もっと分かりやすく言うと自国民と結婚なんかするわけなかった
海に閉ざされた日本においては家柄のいい貴族などが結婚相手だけど
「王族どうし」だから自国民と結婚しない点でもんのすごくシビア
なのでダイアナ妃は家柄の問題じゃなくて貴賎婚とされた。
無理矢理ドイツの王家とのつながりがあったからいけたんだってw

平民ときて遂に黒人系か、まあどうでもいいんじゃない?
607名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:39:57.47ID:VpoN9Wew0
エリザベスの女系遺伝子継いでないから意味無いじゃんとも思うが婿もどっかの王族なんだろな
608名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:40:07.10ID:9Fsez2yP0
弟も順調にハゲてキテるな
ハゲ遺伝子は大穴母ちゃんの血筋か
609名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:40:21.22ID:DP3iHAvh0
>>518
めちゃくちゃいる
というかこの王子、基準では王位継承権無いんじゃなかったかな
610名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:40:50.61ID:q6X/LUi50
黒人で出産ギリとかないわー
611名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:41:18.99ID:xHD+EfjR0
パーティーでナチスのコスプレしてた奴か
612名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:41:28.46ID:ZTheyoRu0
へんりーだよね……
613名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:43:50.59ID:Fyj7cYco0
>>595
なんか下品な顔だな。
キムタクの奥さんとかベッカム夫人のような
614名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:43:59.86ID:Pda9Pk5q0
なんで、そんな難易度の高いところへ行くかなぁ…
アメリカ人で女優って、泥沼離婚確実じゃん。
615名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:44:28.93ID:pv85ZNRq0
キャサリン妃も色黒で純粋な白人じゃなさそう
616名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:46:19.12ID:H8QoKfAa0
今の女王さんはドイツ人
ダイアナは由緒正しいイギリス貴族の令嬢
つうわけでイギリス人は内心、チャールズとかどうでもいいから
ウィリアムがさっさと継がないかなと思ってる
ウィリアムに第三子も産まれるし、ハリーの嫁がどこの馬の骨だろうと
気にしないんだろう
617名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:48:09.98ID:vqc5in0y0
>>609
シリトン王女は独身だし、他はアメリカ人と結婚したりしてるから、適当な男性王族っていないのかと思った
この王子は母親が追い払われても平民にされてないから、継承権あるだろ
618名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:48:31.14ID:HjN4Enmu0
イギリスはアメリカに比べて黒人差別的緩いし
ハリーは次男だし今まで色々あったから良かったよね
イギリス国教会が離婚経験者との結婚禁止したせいでエリザベス前の王やアン王女やチャールズも何度も問題起こしてるし
今回は黒その垣根を超えたことの方が快挙なんだよ

メーガンはドラマ観てるとぱっと見黒人さんだってわからないタイプだよ
619名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:48:53.82ID:dr1z+DZi0
この人反発してるよね麻薬やったり
620名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:50:16.28ID:DP3iHAvh0
>>603
殿下の称号とプリンセスの称号を取り違えたものであると思われる
621名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:50:40.69ID:ypD5okzG0
>>189
かわE
622名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:50:40.74ID:HjN4Enmu0
>>619
今はずっと精神科医にかかってる事も
その原因がダイアナさんの事故死の時の事だっていうのもカミングアウトして落ち着いて来てるよ
623名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:51:01.91ID:CH4DUkA+0
次男だから許された的な話し?
624名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:52:29.62ID:ghxkeB0z0
眞子さまも姉ちゃんばかりチヤホヤされるせいでひねくれた相手を選んだ
625名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:53:04.77ID:H8QoKfAa0
>>619
反発というか頭が悪すぎて考えなしなの
626名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:54:09.05ID:HjN4Enmu0
>>628
それも有るだろうけど
今まで英国王室の人は離婚経験者との結婚を許されずに
問題行動起こす人だらけになって結局ダイアナの悲劇にまで繋がったから
その被害者のハリーではそろそろ改めたんじゃないかな
627名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:54:59.86ID:0ZOJ8LFD0
キャサリンさんが3匹目を作ってるから王位継承権6位から外れた
高齢だしガキも作らないってことが条件で許されたんだろう
628名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:56:59.01ID:eOZ88RX50
イギリスの正統なるハゲの一族
ハリー王子もハゲの血筋であることを頭部が証明している
629名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:57:00.21ID:JBTOPydL0
レイチェル!
630名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:58:15.40ID:JBTOPydL0
>>57
こんなに乳ないかと
631名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:58:33.74ID:GcN7gcwZO
>>561
すごいな
632名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:58:49.33ID:VIS2zMt60
>>618
イギリスが黒人差別が緩いw
はらいてー
633名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:58:53.78ID:vBU6y1Df0
相手に離婚歴あって、その別れた相手が存命中だと難しいとかあったらしいけども
王室も寛容になってきたってことだな。
女王の妹だっけ? あのときとは違ってるんだろう


国籍は、おそらくイギリスに帰化するんだろうか

人種はいいだろう。周りも露骨に反対できないだろ
634名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 22:59:11.61ID:6DjT4qYVO
でも反発してるから父親や祖父母が嫌がりそうな相手選んだような
メーガンが黒人ハーフじゃなければ逆に婚約までしないような
ウイリアムは良い兄ちゃんだけどハリーはこじらせてる感じする
逆に純愛だったらハリー立ち直って素晴らしいと思うけど
635名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:01:32.06ID:plsS+LQu0
ああ残念。
どうせならキム・ヨナとでも結婚すりゃよかったのに
636名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:02:23.42ID:WK1EV6GG0
糞ハリーって読んじゃってごめん
637名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:03:38.24ID:Nhjr00Bb0
 このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
 \ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
                 彡⌒ミ
       ♪        (´・ω・`) ♪
 ♪            _ ノ(__)> キュッキュ♪
   彡 ⌒ ミ       /.◎。/◎。/|     彡 ⌒ ミ
    (´・ω・`)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    (´・ω・`)    ♪
   (mYm_)     |          |     ┌( ┴--っ
 <二ニニニ二ア    ヽ 彡 ⌒ ミ ⊂⊃  | [|U≡(=m□     ♪
   ].[~UJ~].[   ⊂´⊃(´・ω・`) / , .|   `(_)(_)  
               | !⌒!!⌒!つ ,-=-   ♪
              .||,─、(⌒)─、 | |  
             ( ○ )( ○ )||.|   
           / `ー ´ `ー- /へ 
638名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:03:49.73ID:9RYdQq1a0
貴賤婚式に出席するのは同類の秋篠宮夫婦が相応しいな。
それとも美智子さんが白のドレスにベールを着けた帽子をかぶって、また笑い者になりに行きたいかな?
639名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:04:04.50ID:PlcI0wY70
アメリカ人で家がアフリカ系って異例じゃね?
でも次男だから気にしてないのかも
640名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:04:21.58ID:Afs96dTi0
>>162
我が家は今でもヘンリー王子呼び
641名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:04:49.30ID:d3lR+dqj0
>>606
いや王族同志で=外国人とばっかり結婚してったから元々うっすい英国人の血がどんどん希釈されちゃって
当時純英国人の国民と王室は距離が出来てたから
数世代前に王女が嫁いでたスペンサー家のダイアナは
○○王の血を色濃く引いててかつ純英国人だということで王室的にはかなり好都合だったらしいよ
642名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:05:01.26ID:lHvsvruz0
>>633
ひっそり葬られてたらホンモノ
643名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:06:36.04ID:f7TJ4y710
>>416
エリザベス王妃(今の女王のママ)もイギリス人じゃないの?
644名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:06:42.93ID:tMVXJqNU0
きったねぇジャップよかマシだな
645名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:06:49.77ID:mHQfyFuE0
次男は精神病んでたから大目に見たのかな
646名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:07:19.43ID:PlcI0wY70
キャサリンさんも肌の色が褐色だけど、何系だろ?
確か母親が航空会社で客室乗務員だったから家柄が悪いって猛反対されたんだよな
イギリスではスッチーってブルーカラーだからな
647名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:09:02.39ID:xHD+EfjR0
招かれざる客か((((;゚Д゚)))))))
648名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:10:41.78ID:H8QoKfAa0
>>646
でも父ちゃん、ベルメゾンみたいな通販会社の社長じゃなかった?
金はあるから肌をがんがんに焼いてるんだろう
あっちじゃ小麦色=セレブだから
649名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:11:14.84ID:Aiwix7fJ0
>>26
王室国民とも口スチャイルドの金融奴隷だから関係ない
650名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:11:24.72ID:bdxsDTT+0
>>42
王子妃
ものすごい美人だしキャリアウーマンだった
男の子2人できたけど離婚
その男の子2人が親のいいとこ取りのイケメン
眼福
651名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:11:30.18ID:bq6o1qCP0
徳川家の末裔がベトナム人女性と結婚したね。

まあ徳川家も天皇家も一夫多妻制で、家系図には女としか掲載されてなくて
どこの馬の骨の女性でも妻に出来たから、庶民の血が思いっきり入っているから。
天皇家も万世一系とか神話でファンタジーだし。

欧州王族は戦国大名みたいなものでみんな親戚で、親戚同士で戦争して
政略結婚してきた。

一夫一婦制で系図には女性の名前もきちんと掲載され、いい加減な天皇家と異なり
王位継承者も数百番目まできちんと決められてる。
今は男女か変わりなく第一子の長女か長男が跡継ぎが、欧州王家では主流。

ダイアナ妃もインド人が祖先にいるし、アフリカ人の血が入っても平気なんだろう。
ヘンリー8世は次々8人の妻と結婚・離婚をくりかえし、男子を生めない妻を斬首したし
なんでもあり。
652名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:11:55.18ID:sbUUEeklO
批判されたら差別だって言えるから無敵じゃん?
お兄ちゃんみたいに長年付き合った彼女じゃないから
とりあえず離婚しそうだけど
653名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:12:47.93ID:bdxsDTT+0
>>604
センスいいし、スタイル抜群でオーラある
キャサリンが霞むてか、元々華がないから
654名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:13:12.28ID:SIeduRJN0
こうやって見るとダイアナさんて群を抜いて美しかったんだなと思うわ
あとグレースケリーとか
でも二人とも幸せじゃなかった
色黒のちょいブスくらいの方が心身が強そうだしちょうど良いんだろう
ヘンリーの子どもは可愛い子は無理そう
655名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:14:39.73ID:Ni3KfQD50
ああ、suitsに出てる人か。

主人公とチュッチュチュッチュしてたけどいいのかw
656名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:14:58.62ID:8xNu0gUU0
>>634
父親、祖父母への復讐なんだろうね
だから、こんな卑賤な女選んだんだろう
657名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:16:41.38ID:gvUaBE3E0
黒人の血入ってもいいって驚いた
ダイアナの時は再婚反対だったんだろ
658名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:17:52.67ID:vXMIKQe+0
>>23
雅子のことか!
659アニ‐
2017/11/27(月) 23:18:01.34ID:pqBc9hJ50
すべてチャールズが悪い
660名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:20:00.27ID:9dbyuzor0
>>616
ドイツが下等国でイギリスが由緒正しいみたいな爆笑世界史感覚わろす
661名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:20:31.46ID:SIeduRJN0
黒人の血が入ってても清楚なお嬢さんなら良かったけど完全に汚れだからな
今まで数十人の男と交わってそうだ
日本人の普通の良い所の男性とも結婚出来ないレベル
662名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:20:56.00ID:EgNJNQPF0
>>657
ダイアナは王妃になる可能性のある立場の人だった
順位からいって、ハリー王子はほとんど国王になる可能性は無い
その伴侶が王妃になる事もほとんどない

の違いかな?

あとダイアナ妃の悲劇から王室も学んだとか
663名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:21:20.44ID:LHM+n1LE0
ダイアナより酷いな
ダイアナはそれでも貴族の血を受け継いでたから
664名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:21:49.59ID:H8QoKfAa0
>>657
アラブ人といちゃこらして将来王位につくウィリアムに
浅黒い種違いの弟妹が生まれるのは許せないんだろう
ハリーは次男だし、今後も王位継承順位は下がり続けるだろうから
別にいいんだろうけど
665名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:23:27.43ID:eOZ88RX50
スペイン「王家を滅ぼしたくないなら近親は避けろ」
フランス「近親相姦なんてマジくそ、愛人に囲まれて暮らしたい」
オーストリア「…今時、血統=正統性なんて時代錯誤も甚だしい」
666名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:23:42.77ID:H8QoKfAa0
>>660
アホだねw
イギリス人の心情の話だよ
今はどこでもよその国の王族を迎えるより、庶民でもいいから
同国人が喜ばれる時代じゃん
667名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:24:30.09ID:Fyj7cYco0
>>653
だよね。
キャサリン妃ってそれほど...
668名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:25:40.20ID:ehm5f8Ls0
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている64004
669名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:26:28.52ID:h9C2K42V0
>>661
>日本人の普通の良い所の男性
じゃないのと結婚する眞子さま…
670名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:27:19.97ID:ehm5f8Ls0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!5059
671名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:27:40.22ID:lHvsvruz0
>>651
正室や継室はやんごとなき家の娘限定だったろ
といっても篤姫は斉彬の養女に過ぎず下級武士の娘だったけどw
672名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:28:28.02ID:caYT+YNu0
国籍とか人種とか書いてる人いるけどさ
エジンバラ公(エリザベス女王の夫)には
ギリシャやデンマークやロシアの血が流れてるんだぞ
日本の皇室とは比較にならないくらいその辺はオープン
673名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:28:58.43ID:ehm5f8Ls0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・+60752+
674名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:31:40.76ID:EgNJNQPF0
>>667
観客に見てもらってなんぼ職業の人と比べるのはどうかと思うよ
675名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:32:35.35ID:sXBlgscT0
この女優知らないけど、アメリカだとかなり有名なんだな
676名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:33:01.55ID:PlcI0wY70
>>672
ヨーロッパ内の白人同士はどこの国も珍しくないぞ
マリーアントワネットもオーストリア人だったし
政略結婚で昔からある

アフリカ系っていうのが珍しいんだろ
677名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:33:45.89ID:9dbyuzor0
>>666
その「由緒」とやらは外人同士で交配しまくった歴史なのに何を言ってんだろうw
日本人の感覚をヨーロッパに当て嵌めちゃうお馬鹿が珍論言ってらw
678名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:33:51.72ID:/OmbKFx+0
貴族とばっか結婚してると血が濃くなり過ぎるんだろ
フランスの最後の方がそうだったよね
679名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:34:34.84ID:2IWy/NAS0
黒人の血が入ったバツ1かよ・・・
イギリス王子ならもっと選べるだろうに
680名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:35:30.71ID:H8QoKfAa0
>>677
もういいよw
頭悪すぎて話にならない
681名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:35:38.73ID:ptFxGjYE0
>>4
スーツにでてたブサイク彼女に似てる
682名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:36:06.61ID:0ZOJ8LFD0
>>657
妊娠してたから将来の英国王にアラブ人の兄弟ができることを阻止した
高齢だし王子も問題を抱えてるしガキを作らない事が条件だろう
683名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:37:44.17ID:d3lR+dqj0
>>677
庶民なんてそんなもんだ
チャールズの人気のなさははっきりと外国人顔なのも一因らしい
684名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:39:46.36ID:lPCtZC+R0
>>4
膝から下細すぎない?!
685名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:41:02.53ID:/OmbKFx+0
あと向こうの上流階級って不倫しまくりと聞いたよ
最近、エリザベス女王も過去に不倫してたのがやっと表ざたになったけど、ダイアナ元王妃は自分も貴族なんだけど、そういう建て前と裏のある文化についてけないで精神病んだらしいね
686名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:45:21.50ID:6DjT4qYVO
>>683
何人だかわからない顔してるよね
白人だろうけどあまりに混じり過ぎて何系かわけのわからない感じ
ダイアナ妃は正当なイギリス人だから親しみあって人気あるわけだ
687名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:45:38.38ID:Igb8FE3s0
>>47
スーツのこの人かぁ
可愛くないくせに図々しいから嫌いだなぁ
序盤で可愛い彼女からマイク寝取るし

本人はどういう人かは知らないけど
688名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:45:54.89ID:lHvsvruz0
>>685
結婚前は純潔を守るが結婚後は好きにしろがあちらのモットーだからな
結婚前から純潔を守ってなかったチャールズが悪いのであって
ダイアナが特別潔癖症だったわけではない
689名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:46:20.05ID:jPnRJe4p0
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
ウィリアムがオメガでハリーがブライトリング
これ豆な
690名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:46:40.91ID:DSXac0Io0
黒人なんでしょ
良く許されたね・・
691名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:47:13.31ID:PT35xcAk0
>>685
フィリップのほうがやんちゃで浮気しまくり
692名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:47:32.37ID:/OmbKFx+0
イングランド国教会は一度結婚して離婚したら再婚出来ない戒律だから、ゲスの期待通りの離婚劇は無いと思うよ
693名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:47:35.58ID:L3CQV0VF0
次男へのなげやりかん
次男なんてなんでもいいわなあってのが見えるな
694名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:48:26.36ID:coivGXen0
もう世継ぎはじゃんじゃん出来てるし
別に王族でも価値はない王子だしな
695名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:49:04.34ID:0CcDxhWv0
まぁ親父が親父だしな
696名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:49:58.64ID:h9C2K42V0
>>693
酒やドラッグに溺れるようなメンヘラ王子だからな 落ち着いてくれる相手ならええわってなる
697名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:51:44.85ID:kDp2mN0l0
>>686
ダイアナ妃の母方を遡った先祖はインド人だってミトコンドリア検査でわかったじゃん

ダイアナ妃の母方を辿っていくと東インド会社のビジネスマンがインド人メイドに産ませた女性にたどり着く。
698名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:52:31.83ID:H8QoKfAa0
>>685
結婚は家同士の契約で大好きな人は愛人にするのが貴族の嗜み
その後ダイアナも貴族らしく好きにしてたけどね
699名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:53:01.52ID:JQ3XLhkT0
おめ
700名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:54:00.23ID:dqK15BUO0
>>454
クソワロタwww
701名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:54:02.29ID:IIeiVCSu0
今気付いたが花嫁のが3歳年上なのか
まあキツいくらいのが合いそう

兄夫婦より歳上か
702名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:55:38.82ID:kDp2mN0l0
ダイアナの先祖もインド人なので、マークルの母方がアフリカンでもべつにいいじゃん。
703名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:56:07.30ID:/OmbKFx+0
Father like son?
あんまりそんな感じもしないけどな
704名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:56:08.79ID:NV+K8HcP0
>>57
遊んでる乳首だな
705名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:56:42.29ID:BDsZbl5FO
アメリカ的にはよくやったなんだろうけど
イギリスは反対派多そう
706名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:58:56.59ID:zRhtfjiu0
土人の血が混じった女か
707名無しさん@1周年
2017/11/27(月) 23:59:07.72ID:lFOAaiSU0
たぶん豊胸手術してる
抜くのかな
708名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:00:16.31ID:LCHtiJUR0
イギリスではアフリカ系ハーフがモテるという説がますます強固になった
英国白人女のドブスぶりときたら世界屈指だからな
709名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:00:29.43ID:snEhEX/j0
イギリス王室はオワコン
女系天皇が誕生したら天皇家もオワコン
710名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:00:44.65ID:xetcfujq0
>>137
微笑ましいなぁちくしょー
テレビ意識してねーし。
711名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:01:56.41ID:QugiM/at0
ハリーにはダイアナに似てる人と結婚してほしかったな
712名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:02:24.80ID:UksIfvN/0
こくじんでばついち
次男だからいいのか
713名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:02.23ID:a7+JCT2F0
黒人と白人ハーフの離婚歴ありの女優と婚約か
英国王室は緩いな
714名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:24.16ID:yMhO6XfY0
イギリスだって、神は女王を救う、俺達に未来は無い、って歌が大ヒットするんだから、そこまで卑屈にはなってないだろう
イングランド王室は良く叙勲によって民衆に取り入ろうとするけど、イギリス人だって第二次世界大戦に勝ったのはチャーチルが上手くやったからで、、フォークランド紛争に勝ったのはサッチャーが上手くやったからだって気付いてる
715名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:34.36ID:UX/0IdqW0
ぶっさwコミュw
716名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:35.33ID:JnkI2syx0
次男だからな、黒人の血が王室に入るが、女王にはなれんからな。
王室の永続性を考えた異民族に対する保険みたいなものだろ。
移民が増えるとこういう配慮も必要になるということだよ。
717名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:41.70ID:ISdbpc8G0
アフリカ猿そのものじゃん
とんでもない自己顕示欲
718名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:03:56.74ID:wQ/ksord0
イギリス人は基本不細工なので、美人といえば、
ヴィヴィアン・リーや、ダイアナのようにインド人混じりみたいなのが多い
美形を最も作り出すのは、中東orインド系×白人だしね
ユダヤ人は白人と中東の混血だから美形が多い
719名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:04:12.71ID:lutGIACm0
スーツに出ててS2かS3まで観たが、可愛いし画面からフェロモン出まくりでめちゃくちゃソソルよな。
画面であれだけソソルので実物はもっとフェロモン出てて堪らんのだろう。
ラテン系女みたいな感じ。
王子もそれにやられたと思うな。
720名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:05:53.32ID:ISdbpc8G0
ブスの癖に図々しい女だな
721名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:06:48.05ID:axJbXyTe0
インド人は白人系
722名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:07:37.12ID:u2FmOwxJ0
>>718
それは珍説すぎるw
723名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:07:47.34ID:LCHtiJUR0
イギリス男子にとって可愛い女の子っていうのは
インドやエジプトのハーフの子だからね

英国本土の白人娘なんかスーザン・ボイルが平均だからな

ボウイもベッカムもポールウェラーも、この王子も
みんなカラードの美人に行ってるやん
724名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:08:45.44ID:kKhCKEh1O
>>697
それは先祖をたどってたどっていけば少しは外国の血は混ざるかもしれんが
直系的には王室の血をひく純粋イギリス貴族
今のイギリス王室よりも古い家柄だから国民は敬愛してる
725名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:08:57.91ID:yMhO6XfY0
白人ユダヤ人は中東と縁もゆかりもないでしょ…ウクライナ辺りの出自でしょ?
726名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:09:01.36ID:Lj+AY6fh0
>>137
一瞬ムッとして引いてる

もうとっくに弟の方が人気あるよ
727名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:09:02.58ID:AUAKvhFE0
ハリー?
ヘンリーと勘違いしてたわ
あのやんちゃ坊主とさ
728名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:10:59.82ID:wQ/ksord0
>>724
いや、直系先祖の母方ミトコンドリアがインド系なんだよ
おまえ、直系の意味わかってないだろ

このメーガン・マークルだって父方は白人なんだから
729名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:11:00.92ID:zwIdRo0K0
だれもが驚き納得する美人女優じゃなく、隙間産業みたいなとこを突いてくるなあ
730名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:12:37.52ID:77lz19vK0
悠仁さまの相手なんて居ないというけれど、
やっぱり王族である程度の男性的魅力があったらもてるんだよ。
日本の皇室はもうちょっと危険なことややんちゃをやらせるべき。
731名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:15:31.69ID:4LTGHNaO0
>>714
そのチャーチルの母親はアメリカ人だぞ
732名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:18:10.53ID:u2FmOwxJ0
>>728
そんなの誰も気にしない
インドでメイドに手を出したんだか、マハラジャの娘もらったのか知らんけど
生まれた赤ん坊をちゃんと育てた、偉いじゃんてだけ
それでスペンサー家が揺るぐわけもない
733名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:18:11.89ID:Ls7lmYaf0
イギリス王室の
ネグロイドとの混血をお祝いします
734名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:18:53.80ID:yMhO6XfY0
>>731
女王のお陰で勝った訳じゃないって事よ
まあチャーチルも一応ダイアナと同じ一族らしいけども、イメージ的にはインテリ庶民だわな
735名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:19:56.59ID:XUaPn6Gz0
>>729
でもスーツのレイチェルだと思ったら興奮すんじゃね
736名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:20:09.54ID:wQ/ksord0
>>732
だーかーら、それならメーガン・マークルの父方は白人なんだから、
母方が黒人だろうがどうでもいいだろw
737名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:21:00.89ID:13AynWJQ0
>>729
女優は女優でもちょっと記事になってたエマ・ワトソンなら凄く盛り上がったんだろうな
738名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:21:02.98ID:0dSn7uxb0
長男の嫁さんは曾祖父が炭鉱夫で労働者
それでもOKなんだから
次男の嫁さんがアメリカ人で半分黒人でも別に良いだろう
739名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:21:58.67ID:arEehkSy0
この王子がスーツが好きだったのかもなぁ
740名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:22:06.22ID:wQ/ksord0
もっといえば、ハリーが王家出身なら、妻が黒人の底辺出身だって名門の血筋は揺らがないだろ。
741名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:23:25.40ID:NlItvyyy0
>>18
眞子の相手より、この女優の方が数段マシだろ。
むしろ、眞子が自由過ぎるわ。
742名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:23:53.77ID:u2FmOwxJ0
>>736
いや自分はどうでもいいよw
どっちかっていうと人種より職業が気になる
743名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:24:07.76ID:wQ/ksord0
>>738
昭和天皇なんて祖母が貧農だよ。

昭和天皇の母は庶子だからね。摂関家の九条家の当主が下女に手を付けて産ませた娘を
大正天皇の皇后に入内させた。

日本人なのに、母方の血にこだわるとは・・・w
744名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:24:09.87ID:EXVazy61O
あんまり美人でもないし、すぐ40になるしあんまり盛り上がらなそう
745名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:24:16.88ID:0dSn7uxb0
>>730
悠仁親王殿下はお見合いで良いと思うわ
下手に恋愛結婚しようとしてジョーカー引くより
見合い結婚で良い
今上陛下と美智子皇后陛下のようにな
746名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:25:11.41ID:wQ/ksord0
>>742
潔くないね、おまえ
747名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:25:28.71ID:M6RRUhKV0
海外の王室の嫁は元芸能人多いよな
柏原よしえも許してやればよかったのに
748名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:25:32.28ID:rT3nxIPw0
さっきテレビ見たけど結構黒人の特徴がでてるね。
749名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:26:13.47ID:5JjSCFLI0
>>737
一生ロンと呼ばれ続けるがなw
750名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:26:52.83ID:X9En/qxuO
>>730
皇族のどなたにも似てないのによくいうわ
751名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:27:32.24ID:S+Z5011z0
>>513
5ちゃんねるのオーナーはしばき隊ですから
752名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:28:24.41ID:XUaPn6Gz0
>>745
見合いでちょっと頭の悪い名家のお嬢様と結婚させたら
夜の生活すらなさそうやな
753名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:29:00.95ID:u2FmOwxJ0
>>746
珍説披露して平気なおまえに言われたくないw
754名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:29:09.93ID:M6RRUhKV0
>>743
一応、農家は士農商工で武士の次に位が高いんだが
豪農も多いしな
商売がデカくても商業人は地位が低い
755名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:30:11.27ID:/195iTW00
>>624
眞子さまに姉ちゃんはいない
756名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:31:17.24ID:xAqflBA30
キャサリン妃と仲良くできんのかな?
英国王室って何かと叩かれるけど精神崩壊したりしないかな?
キャサリンのカーテシー狂ってるこれが正しいマナーだっていう動画がツベに上がっててそこそこ再生されてるし。
それにエリザベス女王はどう思ってんだろう
757名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:31:19.33ID:wQ/ksord0
昭和天皇の母方祖母は貧農
その血を半分ひいた昭和天皇の母は色黒で有名だった。
九条家では「黒姫様」というあだ名だった。
でも、農民の血をひいてて丈夫そうだったので、
虚弱体質で子供を産めなかった明治皇后が気に入って皇太子妃にした。

歴史上あれだけ色白を絶賛してきた
今の天皇家の色黒の遺伝子は、この「貧農」の血筋によるものである。

だって今の皇族って全員がこの貧農女の子孫だもん。
758名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:31:55.25ID:Ih5Fam2m0
>>736
アメリカの白人は黒人の血が入ってるのが多いので、父親も調べれば黒人の血が入ってても不思議じゃない
759名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:33:51.64ID:brGTBk2B0
>>24
逆に考えるとアメリカ人と結婚したんだから、この際アメリカは婿のハリー王子を皇帝に頂いて、帝室を開闢したらどないか
760名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:33:52.41ID:wQ/ksord0
>>754
【話題】「士農工商」という身分制度は存在しなかった?教科書から消えたと話題に
http://2chb.net/r/newsplus/1462185385/

まだ士農工商とか言ってるのか。爺さん。
士農工商は、昭和に教科書に入れられた捏造。
昭和天皇の母が皇太子妃になった時代にはそんな事実はないw
761名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:35:01.63ID:wQ/ksord0
>>753
珍説っておまえが無知なだけだろ。

おまえみたいな卑怯な惨めったらしいやつといっしょにするなよド底辺。
762名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:35:42.81ID:u2FmOwxJ0
なんだ、キチガイだったか
相手して損したw
763名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:36:10.25ID:wQ/ksord0
まーた逃げてるよこいつ
764名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:36:20.66ID:qoEcCNGL0
とりあえずお疲れ
765名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:37:06.45ID:C09Og3ga0
>>185
そだよ
766名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:37:10.98ID:M6RRUhKV0
>>760
捏造っていう方がトンデモだろ

実際、武士は農家が多かった
だから士工商の身分制度ができた
間違っても商人との兼業はないがな
767名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:37:41.24ID:iJ//1g2g0
イギリス王室はどこでどうしてしまったのか
王位を掛けた恋あたりからか?
768名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:37:53.79ID:wQ/ksord0
士農工商って27年も前に教科書から消えたのに、まだ信じてるやついるんだ・・・
769名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:39:15.89ID:wQ/ksord0
>>766
普通に武士と商人の兼業もあるな

商人と武士の兼業は高い地位が多い。奉行系の。

武士と農民の兼業は秀吉みたいな足軽クラスが多い。
770名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:39:16.54ID:1ChTMlNL0
>>8
ターンドアップチンっていうんだよ
771名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:40:20.22ID:M6RRUhKV0
>>768
教科書から消えたのは差別につながるからであって、事実は事実
士農工商の後にヤバイのが続くからだ
772名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:41:04.95ID:OdcBFSOS0
ここは兄貴に万が一のことがあっても大丈夫そうだしいいんじゃね
773名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:43:18.79ID:4LTGHNaO0
>>771
各藩の藩士が商売や農業にも携わっていたんだよ
公営の農業研究所などで働く公務員に似てる
774名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:43:28.27ID:qMYtyixw0
>>65
正しくはヘンリー
775名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:43:31.50ID:M6RRUhKV0
>>769
いや、農家の方が鎌倉時代からの由緒ある家柄ばかりの武士だから

商人は身分低すぎて話にならん

鎌倉時代の武士は農業で生計をたてていた
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=272751
776名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:43:44.42ID:wQ/ksord0
>>771
士農工商という身分があったなんて事実がそもそもないから消えたんだよ。

工商は分けられたことはないし、町人と農民には身分差はないが、
幕府の行事の席次は町人のほうが上だったんだから。
777名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:44:06.19ID:oW69O/6a0
デンマーク王室の次男は香港系イギリス人(見た目はアジア人)と結婚してたぞ。
778名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:45:19.07ID:wQ/ksord0
>>775
なんで江戸時代の話をしているときに、鎌倉時代限定なんだよ。

鎌倉時代に商人との兼業がないのは、鎌倉時代には専業商人がいなかったからだよ。

商業は、武士や公家のの上の方と寺社がやってたんだよ。
779名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:46:29.58ID:qfnfbq0l0
これは

あかんやつや!

目を覚ませ
780名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:47:02.28ID:YZhGW+1V0
>>692
チャールズは離婚して再婚しとるやん
781名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:47:16.33ID:M6RRUhKV0
>>778
だから農家は鎌倉時代からの由緒ある武家が多い

商業は江戸から出てきた浅い家が多い
782名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:47:39.24ID:cVmTDjQS0
天皇家なんか一夫多妻で家系図には配偶者は女としか書いてないから
母親がどこの馬の骨とも知れないから、庶民の血が入り放題。

万世一系とか言うのも嘘でほとんどファンタジー。
跡継ぎが男が一人しかいないから女性天皇や女性宮家を認めなければ
自然消滅はさけられないからね。

欧州の王家全部親戚で,親戚同士で戦争して政略結婚してきた。
ビクトリア女王が血友病の遺伝子をもってるせいで、ロシアロマノフ王朝の王子や
スペインやオーストリアなどいろいろな王族に血友病が拡散。

黒人やダイアナ妃みたいにインド人の血が混じって混血したほうが丈夫で健康な
子供がうまれそう。雑種は強い。
783名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:48:01.49ID:u2FmOwxJ0
その人は触っちゃいかん人だよw
784名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:48:31.35ID:wQ/ksord0
>>781
まったく意味がわからない

商人なんて野蛮人しか住んでなかった東日本には存在しない

みんな関西方面からやってきた
785名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:49:37.88ID:S+gFFqEh0
>>740
大正天皇も、貞明皇后も、正妻の子じゃないしなぁ
786名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:51:37.52ID:wQ/ksord0
>>785
大正天皇の母は下っ端だけど公家出身だけど、
大正天皇の皇后の母なんてただの貧農だもんなあ
787名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:52:14.95ID:jsMKRiQV0
どうでもいいわw
788名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:52:22.96ID:wQ/ksord0
>>781
まず、農民出身の武士の血筋が超馬鹿にされた
秀吉のように
789名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:54:07.20ID:/195iTW00
>>767
チャールズ皇太子が年上の不倫相手のババア日、
「あなたのタンポンになりたい」とか手紙送っている事がバレた時点で恥とかそういうものは捨てたと思う。

ダイアナさん綺麗だったのになぁ
カミラなんかのどこが良かったんだろう
男と女はわからないね
790名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:54:46.17ID:AN7AZRZh0
黒人の遺伝子は優勢で
人類は数千年後
ほとんど黒くなると言われている

日本人も縮れ毛のアフロに分厚い唇
みんなケンブリッジみたいになるよ
791名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:54:49.54ID:iCPLyj/40
ウイリアムに3人子どもがいるからヘンリーの子が王位継承する可能性はほぼ0だろう
だから何でも良いんだろうね
年齢が年齢だから生まれない可能性もある

海外の王室はきちんと子どもが生まれてるよな
1人しか出来なかったのなんか日本くらいじゃない?
792名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:55:00.76ID:M6RRUhKV0
>>782
まあ、商人の身分が低かったのは揺るぎないがな
これでも読め

なぜ商売は「卑しい」とされたのか
http://blog.tinect.jp/?p=3821

”人の世の中におけるあらゆる立派な職業の中で、商人と武家ほどかけ離れた職業はない。

商人は社会的身分階層としては士農工商の最下位に置かれていた。
サムライは(中略)銭勘定ごとと、算盤は徹底して忌み嫌っていた。
793名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:55:22.16ID:LPmUrXwO0
私もヨーロッパに留学すれば王子と結婚できる可能性があるってことか
794名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:55:42.41ID:MnwI6bGj0
>>767
チャールズ皇太子とカミラからだろ
それまで離婚歴のある相手との結婚は許さなかったんだから
そのために女王の伯父は王様辞めたし、妹は彼氏と別れさせられた
795名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:56:47.64ID:S+Z5011z0
>>778
藍屋のくせに呉服屋を騙る深田とか牛馬を卸してるだけで豪農を騙る河野田中を思い出した



こいつらは非人エッタさんな
796名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:57:25.46ID:4LTGHNaO0
>>792
>商人は社会的身分階層としては士農工商

だからその士農工商という身分階層が存在しない
797名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:57:31.32ID:S+Z5011z0
>>793
否定しない。
798名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:58:25.04ID:wQ/ksord0
>>792
それってさ、士農工商を信じちゃってるアホの書いたブログだろw・・・
799名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:58:35.15ID:0dSn7uxb0
>>789
カミラは乳母にそっくりだと
それで御執心
800名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:59:16.39ID:R3SOrAMI0
王室をリットするぞ
801名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:59:23.38ID:s0mYadoXO
それでいつ離婚するの?
802名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 00:59:30.43ID:cVmTDjQS0
欧州は一夫一婦制で、妻や母親の名前もちゃんと記載されてるから
一夫多妻で系図に女としか記載されない、いい加減な系図の天皇家とは大違い。
王族や貴族と結婚しても庶民と結婚しても庶子には相続権はない。

欧州の王族では男子継承は廃止されて、男女の別なく第一子が王位を継ぐのが主流。
ベルギー王室も次男がいても長女が王位を継ぐ。

女は徹底的に排除して滅亡の道をたどる天皇家は、欧州王室から見ると馬鹿みたいだろうね。
803名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:00:52.33ID:M6RRUhKV0
>>796
いや、新渡戸稲造が書いた本なんだが

新渡戸もはっきり士農工商を認めてる
804名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:01:15.62ID:0dSn7uxb0
>>780
前妻が亡くなったから再婚できたんだよ
そういう戒律
ダイアナが生きていたらカミラと再婚できなかった
805名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:01:15.75ID:Ls7lmYaf0
>>802
欧州王室は我が国の真似はできないということよ
806名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:01:30.50ID:yMhO6XfY0
>>780
そりゃ法律上は出来るさ
イングランドの王室の伝統としてはぶっ壊れてる訳
その前に壊したのがエリザベス女王の妹だけどな
807名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:02:32.87ID:caP15k/u0
スーツ降板のニュースが流れたから秒読みだと思われてたね(´・ω・`)
808名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:02:54.31ID:wQ/ksord0
>>803
新渡戸稲造は士農工商なんて言ってないw
809名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:03:22.84ID:0dSn7uxb0
>>802
イギリスでは男子の方が王位継承優位だが
810名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:03:31.98ID:IhXAxyOi0
>>34
ヘンリーだな。ふつう。
811名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:05:03.20ID:Eh5KSUxe0
ひさびさに見たヘンリー王子の髪の毛 頭頂部とかスカスカでわろた
お父ちゃんの血筋受け継ぎすぎ
チャールズも薄かったけどもカッパハゲで収まってるのに
812名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:07:04.38ID:O7GMGpov0
>>689
奥さん老けたな〜
813名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:07:44.23ID:ndA3PMvT0
王子とは思えないだらしない無精ひげ剃れよしゃんとしろボケ
814名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:08:41.48ID:Mg9gvwj90
>>792
ソース、安達裕哉じゃねーかw
815名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:12:13.53ID:oR7OyMsx0
>>185
将来の国王のはずのウィリアム王子の嫁も平民じゃん

カミラも上流階級だけど平民
女王の子供4人は全員が平民と結婚(再婚)している
816名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:12:56.61ID:L1J/7lCM0
>>24
ジョシュア・ノートン一世だな
サンフランシスコ帝国初代皇帝

個人で謎紙幣を発行、いまやプレミアがついてローマ金貨と同じ価値があるとか

実在の人物と知って焦ったw
817名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:14:58.32ID:brGTBk2B0
>>292
清朝の愛親覚羅ふけつと日本の華族の女性も結婚してる。
あとは中東の方の王族と日本人女性の縁談もあったが、それは実現してない
818名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:16:49.51ID:wQ/ksord0
>>217
日本の皇族女子と朝鮮皇太子の結婚もあったよね。
819名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:21:35.06ID:/6I4Oypj0
>>371
グレース・ケリーって、何故か家庭じゃみそっかすで孤独で、父親は姉の方ばかり可愛がってたんだよね。
女優として成功してもモナコ大公妃になっても、父親は認めてくれなくて冷たかったという…。
レーニエ公はグレース・ケリーをアメリカ人をモナコに呼び寄せて潤わせる客寄せパンダの役目を狙っていて、
結局フランスの女と浮気していたし、グレース・ケリーはなかなか不幸。
820名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:22:48.90ID:jeVvdOJF0
ケンジントン宮殿ってダイアナ妃のとこか?
821名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:23:00.53ID:72m3zons0
ヘンリーは昔からお騒がせ坊やだし王位に即位することも無かろう
822名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:29:20.73ID:13AynWJQ0
>>809
それが長子相続制になるし、もう法改正やったかな
でも男子優位ならエリザベスも即位せず、傍系の男子が即位してるよな
823名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:30:25.76ID:yMhO6XfY0
向こうの貴族の女とっかえひっかえ不倫文化は、本当に常人には理解できない
中東でさえ、自分の意志で一夫多妻とかやめる王子が出始めてるのに
824名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:34:23.05ID:0dSn7uxb0
>>822
長男の王子ウィリアムの子供達は男子女子の順に生まれたが
女子男子の順で生まれた場合は男子に優先されるわ
仮に今後変わって長子優先でも日本には関係ないわ
825名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:35:28.22ID:brGTBk2B0
>>605
なんとか担当相乙
826名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:35:45.82ID:f0tiKgLc0
>>822
イギリスは「兄弟間男子優先制」だった、だから姉と弟なら弟が優先されるけど、兄の娘と弟の息子なら兄の娘が優先される
2013年に法改正されて、2011年以降に産まれた子から長子優先になった
つまり、2008年に産まれた姉と2010年に産まれた弟なら弟の方が継承権は上だが、2012年に産まれた弟となら姉の方が上になるシステム
これにより今までの順位を大幅に組み替える必要はない
827名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:38:19.36ID:13AynWJQ0
>>824
第一子が女子だったら長子相続で女王だって、ジョージ誕生の際やってたけど
だから日本で皇室を女系にしたいのが、男子誕生でお通夜だった
828名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:40:13.96ID:wQ/ksord0
スペインブルボン王家って、天皇家より古くからずーっと男系でやってきたのに
次は女が2人。つまり女王になるってことだよな。もったいない。
829名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:40:26.95ID:SUune8Lh0
>>18
日本の場合、柏原芳恵が皇太子妃になってたかも知れなかったんだよな
周囲の猛烈な反対でそうはならなかっけど

でも今思えばどっちが良かったんだろうかねぇ
830名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:41:47.37ID:0dSn7uxb0
>>827
イギリスが長子優先に変わろうが日本には関係ないからね
皇太子の次は秋篠宮文仁親王で
その次は秋篠宮悠仁親王と決まっている
831名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:42:16.37ID:f0tiKgLc0
>>802
フランスなど一部で庶子の相続が認められた例あり
モナコなどは例外的に庶子相続を認めて実行される(この場合「あっ違うよ庶子じゃないんだよ」)など実際に断絶の危機になればなんでもやってる
カトリック教国などは教皇庁自ら「離婚は認めません、でも婚姻の無効は認めます、でも無効になった婚姻の元に産まれた子は嫡子だから相続権あります」とかやってるし

リヒテンシュタインは現在でも男子のみ相続だし、サリカ法を準用している旧王室諸国も同じ
スペインはあんな嫁さん貰って女子しか生まれなかったけど、男子が生まれたらその瞬間に王太子になる(現在でも兄弟間男子優先制適用)

あと、欧州で女系相続すると王配の苗字に王朝名が変更になる
イギリスは本来グリュックスバーグ朝になるところをフィリップ公が母方に養子入りしたからマウントバッテン→更に複合名のマウントバッテン=ウィンザーにして誤魔化しているが
基本的に男系相続の考えは日本と同じ
832名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:44:20.13ID:xAx8iVIZ0
これか?

【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約 	YouTube動画>7本 ->画像>40枚
833名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:44:37.60ID:wQ/ksord0
>>829
国民的に柏原芳恵のほうがよかった
美人だし
834名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:45:27.73ID:f0tiKgLc0
>>828
フランコがルールを捻じ曲げやがったからな
でもスペインの王政復古もフランコがいなかったら成し遂げられなかったから一長一短
王位を継げなかった前国王の伯父の系統はフランスブルボン家の正嫡だと主張してこちらには男子がいる
835名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:46:29.62ID:xAx8iVIZ0
>>116
日本人なんかこれより幅広いやんけ
836名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:48:03.29ID:xAx8iVIZ0
>>138
チョンよりたちの悪いイスラムがいるで
837名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:49:42.15ID:BILP1FTG0
ニガーの何があれって、エチオピア人とか結構美人なんだけど、
基本的に一世ハーフ(歴史の授業でやったムラートね、現代ならオバマとか)であっても殆どちりちり髪になる
最近のアメリカ女ならウィッグつけたり矯正して誤魔化しているが基本ちりちり
男に至ってはちりちりと坊主以外を見たことが無い、黒人 ロング 男で検索しても一つしか画像が出てこない徹底ぶり
あいつらの髪質は基本的にかなりシビアらしい

でもまあハリーもちりちり髪だから別にいっかwどうせ禿るしw
838名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:50:46.96ID:X5xhFoLV0
これよくエリザベス女王が許したね
次男だからか
アメリカ人黒人の血バツイチなのにな
839名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 01:58:53.36ID:/QkCPdAY0
>>709
女系というのは、母を遡っていって代々女性の天皇ということ

そんなものは存在していないので、それをいうなら雑系とかいう
840名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:03:01.64ID:lmxDcT/80
結局ダイアナが一番美しい
841名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:05:17.84ID:XUaPn6Gz0
>>838
イギリスも今移民やシンママが多いから
逆に王室支持率上がると考えたんだろ
842名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:05:47.32ID:cIzgNZsj0
>>819
ヤリマンで有名だよね
843名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:06:14.09ID:/6I4Oypj0
>>619
チャールズは女の子が欲しかったらしく、ヘンリーが生まれても「なんだ男か。」
状態だったみたいだし、赤毛を嫌がっていたみたい。
ダイアナと浮気相手との子供を疑っていたという話もあるけど。
今はハゲでも小さい頃から兄のウィリアム王子に注目がいきがちで、
自分が産まれた頃には両親は不仲だし父親には邪険にされるし、母親はあんな死に方だひ色々と心の傷がありそう。
844名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:07:23.22ID:/6I4Oypj0
>>842
ほぼ全員成功した年の離れたおじさんが相手だったから、完全にファザコン。
父性愛に飢えてたんだろうね。
845名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:09:23.77ID:AlJVQhAj0
ダイアナにもインドの血が混じってるけどね。
846名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:11:29.91ID:ISdbpc8G0
この女も生え際チリチリだな
小室圭もびっくりの賎民
847名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:15:53.65ID:N6AIWqyi0
なぜ女王が許したかって?
そりゃリベラリズムがここまで来ちゃったっていうことでしかないだろうwww
誰も許したくわねーよ でも拒否ったらどうなる?このクソリベラリズム全盛の世の中でwww
王室廃止になるでwwwwwww
848名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:16:32.08ID:ILNwVGBK0
アメ女なんかとよく結婚できるな
しかもビッチw
849名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:16:55.31ID:AQggX8sl0
領有地で租税回避しているような悪どい王室に黒人の孫が生まれるのも面白い
850名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:20:30.64ID:wl9CND620
一時精神的に荒れてた感じだったけど落ち着いたんかね
851名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:20:40.73ID:X9En/qxuO
>>791
もともと旦那側に問題あるとの話が
姑と弟嫁がマスゴミまで使ってこっぴどく叩くしな
NHKと朝日新聞と懇意な皇族は怖いよ
852名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:21:13.74ID:j+saJ6GjO
英国王家の女の好みがわからん
853名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:23:04.38ID:wl9CND620
ぶっ細工な女だな
これ王室に入れちゃっていいのかって感じ
854名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:24:23.38ID:V3fps/pF0
メーガン法の人?
855名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:24:35.75ID:Pb7xnaim0
アメリカ女はすぐ離婚して莫大な慰謝料を取られる
欧州の人間はわかっていない
856名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:29:19.03ID:uH7+iprH0
おめでとう
857名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:29:51.01ID:uH7+iprH0
おめでたいから今日はお酒飲んじゃうぞ
858名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:30:48.97ID:DI7nXVI20
この人ってコロンビア大学のロースクール卒らしいから、かなり優秀じゃん
859名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:40:12.42ID:kOcEyuHF0
クロンボハーフと結婚するなんてジャップの皇室じゃ許されないだろうね
860名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:45:35.96ID:rPzk//qu0
>>859
未だに貴族が実権持ってる中世ブリカスらしい結婚だよな
861名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:49:04.57ID:AdEyxFNHO
>>829
MSKより100倍よかった。
でも名前が○子じゃないとだめなんでしょ?皇室って。
芳子って改名すればよかったのかな。
まあ柏原さんが皇太子のことを好きになるわけがないけどねwww
862名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:51:35.36ID:mCVK2whyO
>>843
兄ちゃんはマジ美少年だったもんなあ・・・
脈々と受け継がれる濃厚なゲーハー遺伝子
863名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:52:10.68ID:Lq47oKBE0
スーツ途中で飽きたのかストップしてるわ
自分でも何で見なくなったのかワカンネ
864名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:53:15.87ID:OgxOmvp1O
>>267
エリザベス女王の三男(チャールズの弟)は
タイヤセールスマンの娘で普通の育ちの女性と結婚したな。
生まれた子供達にはプリンス、プリンセスの称号は辞退している。
865名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:53:43.72ID:XlWcj7K40
>>858
ノースウエスタン大らしいよ
いずれにせよ名門だが
866名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 02:55:49.36ID:mCVK2whyO
>>189
ぶちゃいな
867名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:00:32.91ID:In7X/4gg0
この人凄く綺麗で脚が長い!
王子と結婚したら子供は良い感じの美形だと思う。
ネットで今更別れる事は出来ない何かを握られてるとか、悪い噂はあったな、噂
868名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:03:23.92ID:In7X/4gg0
>>834
非常に詳しいのですが、大学で勉強したか欧州に住んでたのですか?
869名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:12:40.43ID:Lq47oKBE0
>>189
ロイヤル印のアヒル口
870名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:15:05.34ID:Ldp4jg3X0
結婚式が楽しみ、ハリウッドからスーツの面々が参列するだろうから
871名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:15:45.49ID:Czibb1QT0
キャサリン妃も出自が良くないのと本人が定職に就かずにウィリアムからの求婚を待ってて
なかなか女王が認めなかったよね。
バツイチで黒人ハーフでも仕事してるだけマシなのか
どうせ次男には王位はいかないからどうでもよくなったのか。
結婚認めずに数年待たせておけば破局してそうなカップルに見える。
872名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:25:29.36ID:yMhO6XfY0
新たな貴族階級/セレブの定義が変わったって事じゃないのかね
つまりハーレクインロマンスの世界がいつの間にかリアルになったと
873名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:30:55.09ID:ISdbpc8G0
この女まっすぐ立てないのか
ハリーにしなだれかかって必死感満載
874名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:37:01.52ID:UymYKjkZ0
ハーマイオニーじゃなくて、ジニーとかいうサブキャラとくつけられたとき
ドクタースランプかよって思ったのはオレだけじゃないはずだ…
875名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:37:23.35ID:E520lrH80
>>738
キャサリン妃の炭坑夫の曾祖父というのは母方祖母の父親のこと。
そんな女系の女系先祖なんかどうでもいいわ。ミドルトン家は200年くらい前から立派な中流階級で先祖からの信託財産持ってるから、その辺の庶民ではない。
しかも、その炭坑夫の先祖を系図学者が辿ったら、王家の血をひく古い没落貴族だったわけだが。
876名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:40:52.53ID:JnkI2syx0
保険だよ、保険。
多民族社会化している英国社会では、王室が白人支配の象徴にされてしまうのは拙いからな。
次男だから王女になることはないし、開かれた王室を印象付ける為のいい選択だよ。
執事や衛兵の中からは「やってられるか」という奴も出るよ。
そしたら次は、黒人の衛兵だ。
877名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:50:56.60ID:1vLkC2Un0
でもバツイチ女優は女優辞めるの?
だって公務しないといけないじゃん。
もし女優するなら私はこの結婚は微妙。
若くないし子供をハリーと設ける可能性も低いから。連れ子に王冠持たせたらオッケーみたいな考えは軽いひとだと思う。
実際に王室に行くならそういうこと考えないと責任軽んじてると思う。
878名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:53:38.67ID:1vLkC2Un0
>>847
長男が頑張って既に男女設けてるから
自由にどうぞって気持ちもあると思う。
兄が頑張ってなかったら、婚約発表もずっと先だったかもね。
879名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 03:58:24.21ID:JnkI2syx0
日本の皇室もも先々を考えて手を打つべきだな。
アボリジニーから嫁さん迎えるとか・・
880名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:07:26.18ID:09tWWVoZ0
メーガンさんキャサリン妃と同学年やん
黒人の血なら繁殖力高いからボコボコ産みまくりそうだけどいいのかね
881名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:13:26.02ID:cIzgNZsj0
王位継承権低いんでしょ
どうでも良い扱いだな
882名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:17:50.15ID:AlJVQhAj0
そもそもハリーって本当にチャールズの子供なの?
883名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:24:39.47ID:bxsNor0D0
>>18
いやめちゃくちゃ叩かれてるぞ
凄まじいヘイト吹き荒れてる
884名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:28:45.89ID:DhkFzaEH0
ダイアナ妃はほんと英国王室の伝統を破壊したな
庶民に黒人か
885名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:29:07.62ID:bxsNor0D0
>>103
つーか本国イギリスで
黒人かよ!!!!!と大論争だぞ
886名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:29:19.42ID:8iBxucxM0
>>81
肌汚いなあ
外人ってこんなもの?
887名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:30:53.42ID:kKU2xuRm0
>>135
寛容じゃねーよwwwwww
イギリスなんて酷いからな
今回も荒れに荒れたのに
888名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:33:50.09ID:bxsNor0D0
>>137
はげてるwwww
889名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:34:29.68ID:8iBxucxM0
>>341
小室さんてヤバいって何がヤバいの?
890名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:37:45.20ID:luVGnCQk0
アメリカなんかから
嫁連れてきたら
ダイアナさんみたいになっちゃいそうだ

しかし、微妙なルックスの女優だな
写真がわりーのか
891名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:44:26.23ID:luVGnCQk0
>>882
あれだけそっくりで
チャールズの子じゃなかったら
そっちのほうがびっくりだわ
892名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:51:26.33ID:6TieKGZy0
柏原芳恵だったらなぁ
(中略)
何よりどこに出ても綺麗だっただろうなぁ
いや残念だ
893名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:51:45.02ID:0cRMG/X70
>>886
外人って、範囲広すぎだろw
894名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 04:53:25.98ID:09tWWVoZ0
>>257
小室Kと同じく馬の骨が王室に入り込んだだけだね
もちろん家族親族諸共永久就職w
895名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:01:02.00ID:0dSn7uxb0
>>875
>しかも、その炭坑夫の先祖を系図学者が辿ったら、
>王家の血をひく古い没落貴族だったわけだが。
そう発表しないと格好がつかないからなw

TVで取材していたけど曾祖父の住んでいた家や周辺は貧民地区
そこの住人もまさかここから・・・って驚いていたよ
何が王家の血を引く没落貴族だよw
896名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:01:02.84ID:1ee9Bevf0
>>572
今の天皇の直系は浪人と身分低すぎて結婚できなかった人間から生まれてるがな
貞明皇后の母親も妾だから身分不詳
897名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:02:40.78ID:PUVvvwVy0
>>895
奈良の部落なんて物部辺りの政争に負けた古代豪族・貴族や平家の落人いっぱいだよ
大阪はよそから流れてきた貧民ばっかだがw
898名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:07:33.56ID:av51ZjHo0
>>575
雅子妃はあんたら下賤なチョンとは全く違いますよ
899名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:09:05.62ID:9vO/hxlM0
>>891
顔はハリーが頭髪は兄ちゃんが父に似ちゃったねw
900名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:10:46.05ID:av51ZjHo0
>>588
英国王室のどこにお品が?
ハリーの叔父のアンドリューなんて
バッキンガム宮殿にロシア人売春婦連れ込んだり
最近話題のワインスタイン が仕切ってる
セレブ向けのペドセックスパーティの常連だぞ
その噂のもみ消しのためにハリーとこの女優の婚約が容認されたぐらいアンドリューの件は深刻なんだよ
901名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:26:07.35ID:fCJAkqQI0
>>898
雅子の父方はあからさまに怪しいだろ
父親が13だか14歳の時に生まれた次男の金吉って何者だよw
902名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:26:59.97ID:SbxjQcoZ0
この人バツイチだけど子供はいないのに
連れ子がどうこう言ってる人達は一体なんなの?
903名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:39:09.01ID:Ks2y0gkq0
これって子供生まれたら

とりあえずお疲れ

じゃないかw
904名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:39:39.70ID:cIzgNZsj0
小室さんの母方の爺さんの素性はわかったの?
同居してるのにおかしいよな
905名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:44:16.26ID:9rvCv4hQ0
血統を一番気にしてるのは庶民なんだろうな

かの、ナポレオン・ボナパルトだって、最後は蛇蝎のように言われたけど、
いまでは、彼の血筋も王統の証しになってる
906名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:45:22.35ID:E520lrH80
>>895
曾祖父の先祖と言ってるだろ。曾祖父自身ではない。
907名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:45:45.46ID:1xB8yncU0
エディンバラ公はギリシャ王族
908名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 05:51:37.55ID:1xB8yncU0
気にするな
あのフーシェでさえスウェーデンの貴族なのだから
909名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:03:47.94ID:pCISYHf20
>>858
そりゃドラマの話だって突っ込んで欲しいみたいだから突っ込んどく
910名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:15:08.32ID:LmlqHwlo0
バツイチのアフリカ系アメリカ人
とっくに終わっている英王室にさらにとどめの一撃
911名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:19:50.54ID:av51ZjHo0
>>906
言っておくが、英国には「○○王の血を引く」なんて奴は何十万人もいるんだよ
その中には炭鉱夫も乞食もジプシーもいる
たからさほど特別な事でもない
912名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:20:03.93ID:xIsfBBM5O
>>907
しかも口と態度が悪いことで有名。
913名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:22:54.68ID:gY8WcXOM0
かなり反対されてた
914名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:23:29.58ID:9Vybho2o0
井上陽水やん
915名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:29:15.29ID:LmlqHwlo0
>>912
あれは人間の屑
典型的な古き醜いレイシストでもある
916名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:29:32.54ID:0u5gPAGE0
日本はマネする必要ないからなw
いまの皇太子とか露骨に英国王室のマネをして結婚したけど、東宮としてまともに機能してねーし・・・
雅子とその一族がどんな(略
917名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:31:54.26ID:yMhO6XfY0
仮に何かを考えなきゃいけないとしたら、これはおそらく、英国支配階層のある種はこれから白人の次には黒人を位置するよっていう無言のメッセージなのかもな
黒人は結局白人が居ないと今の豊かな暮らしはえられないし、政治的な意味で刃向かってくる可能性はゼロだから
邪推かもしれないけどね
918名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:45:21.90ID:fjlRNPG20
ジョージ王子もいるし! 必要性が無いから
自由で良いね! 真子様も自由で民間人に来年なるし! 良いんじゃね
919名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:45:34.71ID:umAnQRi80
半分黒人で離婚歴あるってすげーな
育ちもよくなさそうなのに
まぁ兄がちゃんとしてるから次男は空気なんだろうなぁ
920名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:48:22.93ID:VmioztDZ0
>>917
黒人って遺伝的に知能が低いんだろうね
南アフリカもアパルトヘイト廃止で黒人が大統領になって白人襲撃して
白人追い出して農地乗っ取ったりしたけど、農地の耕し方が分からないから荒れ放題
急速に治安も悪化した
921名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:51:58.62ID:La9t1uB80
>>919
エリザベスも内心苦々しく思ってる
でも今の時代それを口に出したら王室が大バッシングされるから口をつぐんでるだけ
日本人から見ても黒人との結婚は嫌なのに白人が黒人との結婚を喜ぶわけがないからな
本人の王子以外はみんな内心は大反対だよ
922名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:52:21.55ID:VmioztDZ0
>>898
雅子は外務省の創価部と朝鮮総連が皇室に送り込んだ朝鮮人だろ
父親、朝鮮人の背乗りだし
皇太子は小和田の操り人形
923名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:53:12.76ID:mPgTK4i50
10年もたずに離婚する
924名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:53:54.10ID:TRzktqh40
>>917
じゃあ黄色人種は底辺ってことになる?
925名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:55:08.17ID:La9t1uB80
>>922
怖いのは大和田家が三代より前に遡れないこと
ほんとどこの馬の骨かわからない
よく皇室もこんな女との結婚を許可したな
昭和天皇は大反対だったらしいが
926名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:55:41.19ID:sFymxUom0
>>921
英国王室的には、この婚約を快諾しとかないと
ハリウッドの例のセクハラプロデューサーの顧客だった別の王族がいて
そっちのスキャンダルになってしまうとか何とか…
927名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:56:23.18ID:VmioztDZ0
>>924
黄色人種は最下位だよ
欧米では黒人がアジア人を差別してる
で、アジア人の中でもおとなしい日本人が最下位
日本人、他のアジアからも全方向から差別されまくり、で必要なときだけそいつらが擦り寄ってくる
928名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:56:41.85ID:sFymxUom0
>>925
大じゃなくて小

貘も伸也も関係ないでw
929名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 06:59:56.55ID:xU/KDI9yO
>>920
それはお前さんだろうが(´・ω・`)
930名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:02:08.75ID:VmioztDZ0
>>925
昭和天皇は大反対だったんだけどね
昭和天皇が崩御して流れた雅子との結婚話がすぐに持ち上がり雅子が妃になった
小和田と外務省が雅子をマスコミに売り込み、お后候補に仕立て上げ
皇太子のいるところにパーティなどに雅子を送り込み、フランスまで追いかけていった
フランスに雅子が皇太子を追いかけたいった時点で婚前交渉成立
ぼんくらで不細工でモテない皇太子を夢中にさせ、マスコミには必死でお断りしてるように見せ
主導権を握った
美智子も雅子をプッシュ
皇太子には公家のお嬢様が妃にほぼ決まってたけど、美智子が自分より位の高い嫁を嫌がり
そのお嬢様に嫌がらせをして雅子を押した
天皇は美智子のいいなり
931名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:02:58.11ID:Ya0cloTR0
皆さん!巣がお留守ですよ!

皇室御一行様★part3285
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1511255135/
932名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:03:13.02ID:/195iTW00
>>802
馬鹿みたいな日本からさっさと出て行けば
馬鹿みたいな日本の言語も使わなくていいから
933名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:04:13.28ID:VmioztDZ0
>>929
黒人に科学者がいますか?
発明家がいますか?
934名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:05:50.22ID:lgA6653J0
>>804
だからやったのか
935名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:05:50.43ID:ulf5QLA40
>>19
次男だし長男とこに3人目生まれるから王位は回ってこないからどうでのいいんじゃね?
女子でも王位継げるし
936名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:07:27.03ID:hxy9sfug0
>>933
毎日悪態ついてるガラケーおじさんに餌を与えないでくれるか?
937名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:09:49.33ID:VmioztDZ0
>>934
再婚のためにやったんじゃなくて、ダイアナがエジプト人と付き合ってて
お腹に子供がいたから、やったと聞いたけど
未来の国王(ウイリアム)の異父兄弟に異教徒のアラブ人の有色人種はだめだからと
今は実兄が犯罪者のバツイチの黒人女優が王族と結婚できるようになったんだね
938名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:12:35.86ID:VmioztDZ0
黒人は知能が低いは遺伝的な事実だけど
黒人って運動神経はよくてそちらでは充分得してるのに
知能低い件は優遇されないと攻撃するんだよね
大学も黒人枠で成績が足りなくても優遇して入れるし
939名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:13:26.17ID:L/Ges9If0
>>205
日本でも浮世絵見るとそうだよね
940名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:14:05.78ID:cEUoH71d0
>>927
黒人に冒険ダン吉を読ませたらどうなるんだろう
941名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:14:14.21ID:gPN2DNWr0
大学は出てるの?
942名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:15:47.57ID:mRjDc0350
ヨーロッパ王室の場合は子持ちでもヤクの経験があってもなんの人種でも
とにかく子孫を作って次につなげること、カメラの前でパフォーマンスをして国民の人気を得ることが大切だからね
日本みたいに祭祀がどうとか祈りがどうとかの皇室とは似て非なる
943名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:19:45.06ID:iK/h5vAU0
>>942
神様の子孫と海賊の子孫の違いだよなぁ
944名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:20:56.79ID:L/Ges9If0
やばい、このスレの赤レス抽出見てると
お前ら天皇制潰す気満々だわって実感できた。
なるべく遠い血をもらうのが本能の女とは考えが相容れない。
945名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:24:53.30ID:VmioztDZ0
>>944
遠い血もらって、バカばかり産まれてるじゃん
子供の容姿も良くないし
佳子さんくらい?容姿いいの
天皇家で立派なのは昭和天皇まで
今の天皇はリベラルに毒されてどうしようもない
946名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:26:03.92ID:vvD/IPjz0
>>935
それだなもう余程不幸が連続しない限り
ハリーは王にはならない
兄夫婦に感謝だね
947名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:27:39.28ID:VmioztDZ0
遠い血の雅子の子供の愛子とか
登校拒否や摂食障害やらで精神に問題あるし容姿も悪い
わざわざ卑賤の血を入れる必要がどこにあったんだ?
948名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:29:44.41ID:bCM2ucku0
容姿が悪いのは島津の血筋が強いからでしょ
949名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:30:26.24ID:KtW0uc320
>>299
お前ヨーロッパの世界史勉強してこいよ
950名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:30:56.67ID:/40nlOKc0
セーラみたいにすぐまた離婚するから。
その引導は女王がする。

日本は素性怪しいマサコを入れ込んでも両陛下は何も出来ない。
顔面作り笑いのB久子に引っ掻き回されても両陛下は何も出来ない。
日本と違うから見てて。

兄夫婦と同居するんだそうだ。
951名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:32:04.33ID:FNfP0CTh0
このハゲ弟は黒いのが好きなんだよ
952名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:32:50.37ID:jFmpR/IYO
>>739

どこで出会ったんだろうね
953名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:36:10.12ID:FNfP0CTh0
そう言えば雅子も黒いよな
なんつーか汚い黒さ
954名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:37:47.02ID:DGbR1/Ci0
キャサリンが3人目おめでたじゃなかったら許可されなかったんじゃないのかね
義姉さんに足むけて寝られないね
955名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:38:24.74ID:Mbyk/zBR0
幸せそうで何よりだ
956名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:38:27.37ID:YTbNvxJY0
アメリカ人言うても白人だろって思ってたらおもいっきり見た目から黒人入ってて
昨今の眞子さま婚約の下世話見るにイギリス王室開かれてるなーと思った
でも嫌味炸裂のイギリス王室だから結婚後の嫌がらせ絶対酷いだろうなっては思う
ダイアナ妃も第一王子の嫁も病んでたらしい
957名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:39:37.95ID:GJ5BVKjy0
メーガン離婚歴あるけど英王室的にはOKなの?
958名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:41:40.20ID:0EN20mxI0
>>956
基地外っぽい目つきしてるしやり返すだろ。
959名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:42:11.44ID:DPELJcS8O
>>947
あれは水俣の呪い
960名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:47:11.75ID:DPELJcS8O
>>70
水原キコ
961名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:50:38.08ID:xNAG7czu0
>>17
どうせ継承しないからどうでもいいと思ってるんじゃないかw
962名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:50:46.50ID:DGbR1/Ci0
>>96
兄貴がムショに入ってる。 
963名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:51:38.90ID:YTbNvxJY0
>>958
エリザベス女王夫婦って顔から性格の悪さ滲み出てるからなあ
黒人じゃないと太刀打ちできないか
964名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:52:31.47ID:DGbR1/Ci0
>>532
イバンカは若い頃のトランプに顔結構似てるよ
やっぱ女の子は親父に顔似るんだなと思った
965名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:53:29.45ID:vvD/IPjz0
英王室はダイアナの血統入れて
せっかく王子達の血筋良くなったのに
用無しと言わんばかりにないがしろにして
せっかくの王子達本人は兄はユダヤ人、弟は黒人入れて台無しにw
もうわざとやっているだろw
966名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:53:45.08ID:7PKC1Ey00
ダイアナインド土人の末裔だけあるよ、どこの馬の骨どころか
枕営業の女優上がりだってw
967名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:55:53.60ID:YTbNvxJY0
>>961
マジでそう思うわ
継承しないしお飾りにもなる気無しって感じ
欧州って結婚しても浮気は嗜みって思ってるようだから離婚歴有色人種で釣り合い取れるって思ってんのかな
968名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:58:13.02ID:xNAG7czu0
>>966
女優ぐらいの根性のねじ曲がった女の方が
王室に馴染めるんじゃないかw
969名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 07:59:42.05ID:gfSxs8cm0
あの辺まで行くとわらわら寄ってくる内で申し分無しに「あかわいいー」とか「あたのしー」とか為る女の子には
翌々見ると首や腰や頭のてっぺんから紐がすーっと延びてて手繰って行くと
ユダ金とかロシアとか中国とか果てはインド人まで差し置いて韓国の財閥の手許に繋がれてたりしたんで
厭気が差したんだろうな

周囲も最初はバツイチに反対したけど第二王子だし第一王子は国内調達したんでより政治的影響力が無く後々揉め事の少なそうな紐無し女で国民の人気も取れれば一石二鳥との結論に至ったんだろw
970名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:00:22.89ID:BoGpSoL10
白人ってのは一度でも有色が交じると消えてなくなるから生物的には劣等だな
971名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:00:25.97ID:wTs20fII0
いつからハリーになったの?
昔はヘンリー王子だったよね?
972名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:00:28.69ID:/gY0BtEP0
黒人ハーフのこの女、脚だけはキレイだね 、脚だけは
973名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:00:28.84ID:wNiPIW3p0
離婚時の慰謝料で英王室破産だな
974名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:01:06.03ID:YTbNvxJY0
イギリスってもう黒人とイスラムが多数派の移民国家になるから
ただでさえ王室不要論言われてるので移民にも支持されるようにって事か?
975名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:04:17.02ID:xNAG7czu0
>>974
それはあるな
王室に有色人種を抱えてれば、批判の緩和にはなるよな
976名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:04:58.46ID:YTbNvxJY0
これ見たら眞子さまの婚約者は少なくとも日本人だし初婚だし
眞子さまは民間に降りるしほっとけよってどうでもよくなるな
977名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:06:21.07ID:mRjDc0350
イギリス王室は自前の財産をたくさん持っているようだけど
それでも税金だってかかってるんだろうし王室批判は自由な国だし
これから先もどんどん国民にサービスしていかないと王室不要論は出るだろうね
それに比べれば菊のカーテンに守られ、「病気療養」で好きな公務だけ出ることができる日本の皇室は楽勝だな
978名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:12:06.01ID:YTbNvxJY0
>>977
でも離婚できないのも可哀想だよ
向いてないなら離婚するなり気楽に専業主婦できてるなり継承権譲れるぐらいなら良かったのに
愛子様までこんな拗れて
不安抱えて次期天皇皇后って大丈夫かなって思うわ
979名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:13:33.99ID:Eh5KSUxe0
メーガンハリーと並ぶとやっぱり結構肌黒いね
イギリスなんてハロッズとか黒人入れないくらい差別酷いのに大丈夫かな
子供が生まれて髪の毛チリチリのアフロだったらやっぱりショック
980名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:14:15.17ID:kEAWk/sY0
>>96
姉が総合失調症らしいからコイツも産む気があるなら子どももわりとヤバイ

>>961
そのくせ娘が結婚・離婚するときにはゴネたんだよなぁ
だからアン王女は王室と距離おいてるし、孫に当たるピーター・ザラも距離おいてる
ピーターなんてそこそこ継承順位高いのに一度も王室行事参加してないレベルだからドロッドロしてるのはわかる
981名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:24:36.67ID:0GMpPxqC0
>>18
そんな王室ならいらなくないか?
982名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:28:52.30ID:+LaeG4X90
血統的には、王室とは無関係だろ>ハリー王子
983名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:29:20.59ID:qENYPf5E0
>>239
バツイチのプリンセスなんてー!ってバツイチ子持ちの後妻が言ってもね
984名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:30:32.46ID:NHXf2Nsq0
>>193
そう思うとこれはカミラや英国王室への多大なる復習になるのかな
立場考えずほぼ役満みたいな人を選ぶなんてさ
985名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:33:03.17ID:FSsjR+tW0
>>966
ダイアナ ゴールドスミスでググってみw
知っていたらゴメン
986名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:34:06.78ID:/195iTW00
>>971
ケイトがキャサリン妃になったあたりかな
987名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:35:25.38ID:4BNUSzKW0
>>978
離婚出来るんだが
食っちゃ寝ぐうたら生活出来なくなるのが嫌な雅子が出て行かないだけ
988名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:36:03.90ID:/195iTW00
>>976
KKの母方の素性は不明なんだけどね
寺乞食だったという記事もあったけど
989名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:36:06.04ID:StBlPdpR0
アパッチに乗って虐殺してたのに自分は結婚かい。いい身分やね。
990名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:36:36.10ID:cUTjm8OL0
黒人の遺伝強そうだから子供生まれたら頭チリチリだろうな。
ストパーでごまかしそうだけど
991名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:36:41.56ID:WJ2SAFbVO
クリントン財団の元幹部が中国の小児性愛犯罪私立幼稚園を経営 
http://blog.m.livedoor.jp/wisdomkeeper/article/52018298?guid=ON
992名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:41:15.82ID:xcPjvKTAO
真子様と小室さんに匹敵するくらいの違和感。
993名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:41:32.08ID:YTbNvxJY0
純イギリス人から王室不要論出るのも頷けるわな
なんで外人敬って食わさなきゃならんねん。しかもカラードって貧困レッドネックホワイトトラッシュ右翼ブチ切れてそう
994名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:43:53.52ID:0dSn7uxb0
寺乞食って何?
995名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:43:58.09ID:SbxjQcoZ0
>>941
名門大学卒だよ
そんなこと言うならダイアナ元妃だって大学行ってない
996名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:46:19.91ID:Ya0cloTR0
私達のスレにも遊びに来てね!

皇室御一行様★part3285
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1511255135/
997名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:54:46.96ID:0iAyyNFd0
平民と同じやな
ヘンリー8世も泣いてるわ
998名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:55:32.00ID:RMgcx7hz0
>>989
お前のジジイも先の大戦で敵兵倒してただろ?


あ、朝鮮半島で日本兵相手にゲリラしてましたか。これは失礼をば。
999名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 08:55:49.18ID:M7VMyDK00
黒いな…アフリカ系?
1000名無しさん@1周年
2017/11/28(火) 09:02:51.83ID:X7U+C6yT0
1000ならみんな幸せ
-curl
lud20250122141851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511778721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「手足口病」大人がかかると「痛すぎてペンギン歩きに」 都内で異例の流行「家で子どもからうつされ…」 [蚤の市★]
【新型コロナ】資生堂、手荒れに配慮した「手指消毒液」を医療機関向けに生産開始 成分などの情報を他社にも開示
【WHO】「コロナのワクチンを開発できたことは科学の勝利だが、公平に分配できずにいることは道徳的な失敗だ。不平等は流行長引かせる」 [影のたけし軍団★]
安倍首相「消費増税は必要」★5
【シャープ】マスク抽選第12回目は8万6千箱を用意 7月15日実施 繊維部分のウィルスろ過性能は高性能N95マスクと同等 [納豆パスタ★]
【生産性がない】杉田水脈議員(衆比中国)に「帰れコール」 杉並区議選応援で高円寺駅前が大混乱 候補者が謝罪
【社会】ガードレールに油性ペンで卑猥な言葉を落書きした中学校教師の男を逮捕。神奈川県 [記憶たどり。★]
【社会】「ハチ退治しようと火付けたら…」住宅全焼 - 福島
【プーチン大統領が67歳に】誕生日前の散策の様子も公開
李明博前大統領の私邸警備員10人がコロナ集団感染 収監されているソウル東部拘置所では最近222人の感染者が確認された《朝鮮日報》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【上念司加計学園客員教授】アサヒノマスクを再び「ぼったくり」と攻撃
【鹿児島】口永良部島で噴火 噴煙2000メートル超
【言語】「日本のオノマトペは超大変だぞ」外国人の投げかけた「表現」にハッとする人続出!★2 [あずささん★]
【話題】なぜ30代の男性は「若手」で女性は「おばさん」扱いなのか?生殖能力と見た目だけで差別される「ロリコン大国・日本」★2
前愛媛県知事の加戸守行氏が死去加計学園巡り参考人 中国・大連市生まれ
【新型コロナ】海外から到着した12人の感染を確認。11月28日 [記憶たどり。★]
【分析】組織的ネット工作のDappi 情報拡散も自作自演か RTは全体の3%のアカウントで捨て垢多く毎回一定のリツイート数を稼ぐ [ramune★]
【日米首脳電話会談】安倍首相、トランプ大統領へ米軍ヘリの厳格な安全確保を要請
【速報】新型肺炎、国内3人目の感染確認。武漢から旅行で来日中の女性★3
親子が取っ組み合いのケンカ 父親の凶器攻撃で高1息子が大怪我・神戸
【五輪】開会式の作曲担当・小山田圭吾氏 過去の「障害者いじめ」自慢が物議 「全裸オナニーさせ、ウンコ喰わせバックドロップした」★35 [potato★]
【社会】東京都「英語村」事業、学研ら5社によるグループを採択[10/03]
団塊ジュニアは“日本のガン”か? 年金にも頼れない「受難の世代」が長生きする“唯一の方法”とは [七波羅探題★]
【東京五輪】無許可でメダル複製品販売か 仕入れの数倍で販売 男を逮捕
【速報】東京都、新たに618人感染 1月25日 ★11 [ばーど★]
【速報】埼玉・戸田市の中学校で教員切り付け 逮捕は17歳高校生 ”猫殺し”についても関与ほのめかす ★2 [えりにゃん★]
【森会長・会見】「女性と男性しかいないんですから。もちろん両性というのもありますけどもね」 女性登用めぐり [ばーど★]
【参院山口補選】自民党の前議員 北村経夫氏が当選確実 NHK党・へずまりゅうを大きく引き離す [ネトウヨ★]
【経済】事実上「元本保証」の新型株発行可決…トヨタ株主総会
18:32:04 up 29 days, 19:35, 2 users, load average: 151.05, 150.65, 150.33

in 0.093672037124634 sec @0.093672037124634@0b7 on 021208