国民すべてが障碍者だったら国が成り立たなくなる
障碍者は健常者に食わせてもらっている自覚を持て
>>1 最初から無視していればよかったんだよ。単純に史的文化財の修復再建ってことにしておけば障害者の利用がどうのとか意見はでなかった。
金閣寺とか五重塔と同類って言えばよかったのにね・・・、まあ、本体は失われて事実上の新築なんだから弱みはあるけど。
>>5 日本はお客様や自称弱者の言い分を聞きすぎなんだよ
できないものはできない、だめなものはダメと毅然と断らなくてはならないのに
ちょっと認めたり、断るにもへりくだったりするから、サービスを受ける側が増長するんだよ
姫路城行ったあと名古屋城行って本当にがっかりした
あれ城のガワつけた単なる博物館だよね
>>5 そういや福祉国のはずの北欧発信のニュースでこういう訴えを聴いたことがない。
現代建築の建物や施設を訪ねる旅行を楽しんでるんだろうな。
復元することが目的なのに、バリアフリーにしろとか無理筋
お金で解決できる問題じゃないし、おかしな要求は障害者の為にもならない
障碍者に優しいとか冷たいとかそういう次元の問題じゃないだろ
城見学ぐらい諦めろといったら叩かれるのかな。
復元自体必要性感じないけど。
どうしても付けたいなら、駅の階段にあるようなモノレールみたいなタイプのを付ければ良いんじゃない?
別にエレベーターでなくても
登城する方法はあるだろ。
・クレーン車でゴンドラを天守閣に横付けする方法。
・ヘリコプターでゴンドラを天守閣に横付けする方法。
・天守閣を巨大エレベーター上に建設しスイッチひとつで地下へ沈下させる方法。
・階段を昇降できるロボット(除ED209)で障害者を運搬する方法。
・VRヘッドセットで天守閣バーチャル体験する方法。
・天守閣登城の記憶を脳に植えつける方法。
・全世界のAIをネット接続した巨大AIに障害者問題の解決策を考えさせる方法。
城が好きな障害者が天守の復元にエレベーターを設置しろなんて言うわけがないもんな。
城になんの興味もない一部障害者が再建そのものに反対してるんだろよ(´・ω・`)
ハリボテでいいなら、もうやめちまえ。CGでいいだろ。
復元ものなんだから中身まで当時に拘る必要ないだろ
そこまで拘るのなら椅子も置いちゃ駄目だし、ましてや土産物とか展示物とかも置くなよ
>>113 >スプリンクラー屏風とかあるから付けないだろう
二酸化炭素のやつにすればいい
>>147 こんだけ暴れても逮捕者いなかったからな。
70年代の障害者団体の乱暴狼藉で、なんでもいうこと聞かなければ、という風潮になった。
飛行機乗るときの移動式タラップの大きいのを作ればいい
「自分愛用の車椅子に乗ったまま対応できるようにしろ!」って言うんだもんなw
>>186 > ましてや土産物とか展示物とかも置くなよ
置くわけないだろ気違い
>>143 今の所文化庁の許可降りてないから、限りなく本物に近い偽物でしかない
例えは悪いが、普段ヴィトンのバッグ作ってる職人が全く同じもの作ってるけど、ヴィトン本社が認めていない状態
>>180 そうじゃないんだよ
障害者が本当に天守閣に登りたいなら大阪城行けばいいだけ
名古屋城も障害者もダシに使われてるだけで、こいつらの真の目的はカネだよ
しかし、生活費国から貰って生活してまだゴネるってどう言うこと?
時代が時代なら本来のたれ死んでる分際しょ?
そう思わない?
そのうち富士山の頂上まで登山電車を!とかやりだしそうだな
義務は果たさずに権利ばかり主張する
あ、特権階級だから義務は無いのかw
真面目に生きてる人間が損をする社会なんて滅べばいいよ
>>196 へえ、展示物も土産物も置かないの?
今までそんな城みたことないんだが
どうせ観光名所にするつもりなんだから外観だけそれなりに整えてれば中身は年寄りでも小さい子供でも昇りやすい方にしてくれた方がいいよ
階段待ちとかほんとイライラする
エレベーターつけると
バカ健常者が楽するために乗る
維持費は運営者持ち
だからいやがられるのよ
駅の更新渋るのもこれが理由
>>206 まあ文化財に限った最小限の展示物は置いてもいいが、国宝4城の天守に土産物屋があると?
エレベーターだけは絶対やめろ
完全復元出来るのに余計なもん付けるな
障害者うんぬんではなく建築物としてエレベーターを設置しなければ出来ないならもう復元やめちまえ
もし障害者に配慮してエレベーター設置するなら復元されても行かん
いや、ぶっちゃけエレベーターある言うても行かんやろ?
>>1 歴史の改ざんは
人類に対しての冒涜だ!
史実に従えよ
>>34 金沢城じゃないなw
金沢城タワー(またはビル)って改名した方が良いだろうw
で、ここまで主張(わがまま)を通して貰っているにも関わらず付けなきゃ観光出来ないとはしゃいでる人達は毎回、行ってるんだよね?
まさか,自分達がいかないのにこんなわがまま言ってる訳じゃないんでしょ?
こんな馬鹿げた事するから日本は障害者がキチ○イみたいにも見られやすくもなる事もあるんだから多少は贔屓し過ぎてるという事も自覚しないと不味いんじゃないか?
>>207 (どうせ,楽したい我が儘な年寄りどもだろうな……最期に役立てて貰うためにも何かしら人柱にでもすればいいのに……)
復元目指しているんだろ
無くて当然
どうしても上がりたければおんぶしてもらえ
>>218 犬山城は最上階の高欄に出てみたほうが良い、(出られるときは)めっちゃビビるよ。
なんでも自分たちの都合通りになると思っているのかな
心まで障害者になったら、お終いだよ
丸岡城天守の階段はハシゴと呼んだ方が良さそうな急角度
甲冑を身につけたり槍を持ったりしてあれを登るのはえらい苦労だろうに
レクリエーション施設じゃなくて、城なんだってわかってるのかね?
>>219 行ったことあるよー。
平山城だっけ、高いところの上に建ってるし、
手すりが低すぎるから怖いねw
>>217 これと同じことを書こうと思ってきた。
しかしそこまでして登りたいもんかね、本人たちは。
謙虚さとかはないのかね。
スクリュー式ならいいんじゃない?
下で螺旋柱を人力でまわせばいい
>>221 そもそも天守は甲冑着けて入るところじゃない
エレベーター付けたら台無しじゃん
自力で登れるパワードスーツの開発にでも期待した方が良い
何とかと煙は高い所に昇る
何とか=お調子者=無知障害者
お調子者=軽はずみでうわついた事をする人
河村市長の障害者が階段を楽に上り下りできる新技術の開発に取り組むってのは支持できるよ。
真っ当な考え。
どこかに三の丸まで完全に復元した城が出来んかなあ
熊本城を密かに期待してたんだが、地震で頓挫してしまったのは残念だ
新技術案:クレーン車につり下げてもらって、外部から天守へ
エレベータ用の空間って案外広いんだぜ
そんな広い空間を緻密なバランスで構成されてる木造建築に組み込めって天守閣を壊したいの?
構造バランスを壊さずに設置できるのがイス型サイド昇降機だよ(これでも重量的にやばいんだけどな)
歴史建造物を壊してまでましてや倒壊の爆弾を仕込むようにエレベーターを設置しろって設置した後に建造物損壊が起きたら責任取れるのか?
目の見えない人にとってはエレベーターがあっても楽しめないんじゃないのか?
目の見えない人にとっては手触りの感覚や風やにおいで木造の素朴さや当時を思わせる造りの方がわずかでも価値を感じられると思う。
木造復元に際してあの横のエレベーター取っ払うんだよな?
まさか障害団体はあれを残せって言ってるのか?
>>234 同意。
もちろんクレーン代は身障負担で
いずれにせよ真面目に働き税金納める健常者に未来はない、、、
こいつらの生活費だ
平屋建てで再建したらええやん
石垣とかも障害者的には勾配で大変だから崩れてさ
要求が行き過ぎている
愛される存在になれば周りが率先して動く
愛される存在になるには努力がいるが、そこにハンデの差は無い
頭に障害がある障害者団体の皆さん
こんなのは無視で問題ない
>>245 時代が時代ならこいつらのたれ死んでるぜ
健常者の負担で生かして頂いてるって謙虚で感謝の気持ちってないのかね
忠実に復元すればいいこと、それ以上でもそれ以下でもない
城の外側にEVを外付けで設置してる所は確かに有る
で、城の中に天守閣までのEVを設置してる所は一箇所あるけど、城だけど浴場付とかほぼ観光施設化してる城
熱海城がEV組み込みの城だけど、これって木造じゃないだろうしな
忠実に再現するならEVは要らない
EV組み込むとなると、応力バランスとか振動対策とか昔の設計図が役に立たなくなる
設計図を新たに書き直さないといけなくなるけど、新たに描ける会社なんて無いと思うぞ
外見を城に似せるとかなら大手でも可能だけど、木造となると無理じゃね?
岐阜城とか車椅子じゃ途中までしか行けない城も少なくないし五体満足でも体力の無い人は昇れない
必要に応じて階段を使って運搬できる設備が用意できるんだし史跡にエレベータなんか付けちゃダメだろうにね
木造復元の意義を全く理解せず差別とか言ってるんじゃ富士山にも付けろと言い出しかねないね
>>242 松本城は健常者でもキツイ階段しかないから、天守閣入り口でお断りされる。
歴史建造物の価値より自分らのほうが価値があるってことかw
すごい神経だ
時代如何によっては間引きされてて存在自体ないんだがw
>>255 聴覚障害でさえ間引きされたこともあるからな…
>>255 所詮復元だろ?障害者がどうとか俺はどうでも良い。
長く保存したいなら入城禁止した方が良い。観光客ほしいなら付ければ良い。
日本にある全ての城にエレベーター付けろ
姫路城や犬山城にもエレベーター付けろ
エレベーター付だと建築基準法に引っ掛って建築できなくなるから
付けるという選択肢は最初から無い
一人じゃ何も出来ないくせにどこまで寄生するんだ
税金で生かして貰ってて何が不満なんだ?
本丸広場とかまでのバリアフリーは広めるべきだが、天守閣の最上階の望楼までバリアフリーを主張するのは行き過ぎ。
コンクリート製のお城もどきでさえ
「公共の建築物だから必ずエレベーター付けろ」
は言い過ぎだと思う
>>262 日本のバリアフリーは車椅子ばかりで駄目だ
例えば片足が悪くて杖で歩いている様な人は緩いスロープとか逆に苦痛
俺の祖母はそれで殺された様なもの
外付けエレベーターだけは絶対にやめてくれ
アイツらあれを「自分らの闘い()で勝ち得た勲章」とでも思い込んでそうだ
だからか知らんが今回の復元で撤去されることに異様に噛み付いてるよな
だって人並みのことができないんだからせめて他人のやることを邪魔してやりたいだけ
エレベーター付けさせた実績で名前を残したいだけ
>>263 それは有る
スロープにさえすれば良いと思い込んでいるから
杖障碍者にとっては逆に危険になっている場所も多い
そういう危険な状況に気付いた時は駅や公共施設の場合は
必ず投書するようにはしているのだが改善された試しがない
法令が車椅子などへの配慮に偏っているからその法令を守ると
車椅子以外の障碍者まで配慮してる余裕は無いのだろうけど
公共施設などに障碍者専用のエレベーターが設置されていても
車椅子に乗っていないとエレベーターを使わせないという
誤ったバリアフリー観念で運営する施設もまだまだ多いから
そういう公共施設などに事前に連絡して説得するのも大変
テレビの番組で外国人観光客が名古屋城見て城にエレベーターがあるの見てガッカリしたと言ってたわ
外国人観光客は昔の姿の本物の城が見たいんだと
江戸時代の昔の城にコンクリートとかエレベーターとか近代的なものがあるのは可笑しいし変でしょとか言ってたな
時代が時代ならそこらの路上でのたれ死んでる奴らだろ
生活費実質健常者負担で生かされてる立場だろうが
わきまえろよ
障害者といってもここでうるさいのは口の達者な車椅子か。一番迷惑な連中か。
姫路城の上の方も大概キツイよな
丸岡城なんて綱ついてるし
これは足腰元気なうちに行っといて良かったと思った
大阪城は大阪城で足腰弱ってもいつでも行ける気安さがいい
こないだの飛行機に無理やり乗ったやつみたいに確信犯だろ
くだらねえ
おれはコンクリートでフロアで階段の
あの名古屋城の雰囲気が大好きだったが
>>51 そんな事したらヴァニラエアのあいつみたいな奴が出てくるじゃんw
⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\ /⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^q^ ) )) 障害者は
/| ヘ 空も飛べるはず
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
「文化財」として復元するんならエレベーターとかもってのほかやろ。
観光施設にしたいだけなら税金の無駄遣いだからやめるべきやろな。
>>277 そいつの言い分だと「事前に善処を求める連絡」すらバリアになるのなw
とにかく障害者が、健常者が行ける全ての場所に、自分の好きな時に思い付きで行けないとバリアフリーじゃないらしい
なんでもかんでも障害者差別
ろくに納税もできないくせに
要求だけは人一倍
助けがないと生きていけないと騒ぐくせに
ヘルパーに人権は無いとまで言う障害者もいる
もう少し身の程を弁えろ、と健常者なら言われているはず
空しい
城はわざと不便にして侵入防ぐためのものだからそれを実感してくれって事でいいよ
>>286 ノイジーマイノリティのネガキャンも効果なく
大阪城は有料天守閣の入場者数日本一ですわ
本丸御殿作ったところでそこに宿泊させる名古屋ですし
どうせ過去の通りなんてする筈もなくゴテゴテ飾り立てるんだからエレベーターぐらいつけてやれよ
昔なら障害者は間引きされてたというなら
百姓や町人の一般ピープルの登城もかなわないなw
この間すっげー混んでる展覧会でさ、みんな少しずつ進みながら前が空くのを待ってるのに
車いすの人の介助してる男性が後方から「すみませーん、前空けてもらえますかあ!」ってやってたわ
いや、みんなも並んでんだから前が空くまで待ってろよ…と心の中で云って前を譲ったわw
カタワ、、、負担するのはいつも健常者の税金から
カタワが障害を盾に無理な要求続ける限り
健常者に未来はない、、、
なんのための文化遺産だよ
そんなに天守閣にのぼりたいなら投石機でも使え
>>297 その言い方だとまるで天守閣に魅力があるみたいじゃないか
>>299 ここに誘い込んで南鮮電動車椅子のアレみたいに叩き落すんやで
竹中工務店の完成図(最大505億円)
名古屋城は図面すべて残ってるんで当時のままで木造復元が可能
内装やふすまや戸板や装飾品などは戦争のときに外して保存してたんで本物
▲(株)竹中工務店様の名古屋城天守閣木造復元完成予想CG
<天守閣木造復元のスケジュール>
2017年11月 天守閣への入場を禁止
2019年3月 コンクリ天守閣を解体
2022年12月 木造天守閣が完成
上:昭和名古屋城
下:慶長名古屋城(これに建て替える)
>金シャチ
1612年(慶長17年)初代天守閣を木造復元する
金シャチは左右一対で慶長大判1940枚、純金215.3kgを使う
現代の金レートで約10億円(当時の貨幣価値で50億円)
>>8 バリアフリーアスレチックwww
自分たちは、エンタメすら税金でどこまでも人に乗っかることしか考えないのかな
>>1 バカ野郎!
城にエレベーターとかいらねーよバカ
>>22 人並みの税金払えよ
お前の理論だと100歳になっても誰も死ねないわ
>>23 >>59のようなキチガイがいるから、障害者は王様と思ってるんだろう
>名古屋城本丸御殿
京都二条城本丸御殿と並ぶ近代城郭御殿の最高傑作
武家書院造りで建築面積3600平方m(約1100坪・2千畳)もある
戦前は「名古屋離宮」で明治天皇・大正天皇・昭和天皇の離宮として用いられた
三代将軍徳川家光の上洛殿が増築された1624-1644年の寛永期の御殿を木造復元工事してる
障壁画1047面も空襲前に疎開していたため現存。いま展示してるのは模写
>名古屋城の緑色
名古屋城は瓦ではなく、下地が木材で瓦のような曲線を表現して上から銅板を葺(ふ)いてある
銅板葺き(どうばんぶき)の緑青(ろくしょう)という現象
銅板の表面に被膜を作って、内部の腐食を防ぐ効果や抗菌力がある
名古屋城は希少な銅を屋根の全面に使うことで「富の象徴」という意味が込められていた
銅を本格的に使ったのは徳川家康で、
安土城の金箔瓦より高価だった銅瓦を江戸城と名古屋城に用いた
金が無いから海外旅行に行けない
足が動かないから階段が登れない
同じことだろ?
障害者の言ってることはワガママでしかない
>名古屋城の外堀
南側はヒメボタルの生息地になってる(夏になると数十万匹)
貴重なんで水入れるのは難しいかもしれない
>名古屋城三之丸を囲む外堀の底
明治末期から昭和後期にかけて名鉄瀬戸線旧線跡(瀬戸電気鉄道)が走ってた
木ヶ崎駅〜大曽根駅〜土居下駅〜堀川駅〜久屋間駅〜大津町駅
土居下駅〜堀川駅までは「御堀線(おほりせん)」といって堀の中を電車が走ってた
>名古屋城内堀のシカ
母娘の2頭生存してる(最盛期は50〜60頭いた)
奈良公園から譲り受けるって話もあったが河村市長は絶滅させるつもり
名古屋城のシカ、治療 残る2頭のうち1頭
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD05H2E_V00C17A9CN8000/ 名古屋人が好きな魔法の言葉
大名古屋、大名古屋城に日本一の大エレベーターが!
どえりゃあすげー事になるだで!
ギネスにも申請しるがね!ニダ
名古屋城炎上
瓦屋根で焼夷弾を跳ね返すほどの堅牢な本丸。空襲で燃えるとは思え無かった。
だが、バカ役人「空襲で鯱が燃えたら大変だ!」
金の鯱を降ろすため本丸に足場をかける。焼夷弾が足場に引っかかり本丸に引火炎上。
本丸御殿、名古屋城天守閣・小天守閣、金シャチ横丁、庭園復元と工事は進む
2018年 本丸御殿の木造復元が完成(写真右側の御殿すべて)
2022年 天守閣の木造復元が完成(写真左側の天守閣と小天守閣)
昭和15年(1940年)の名古屋城大天守と本丸御殿の彩色写真
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=600x1024:format=jpg/path/s1dcc2b1cf9579c23/image/ic91f112227784b3c/version/1440374029/image.jp 「徳川の城」を平成によみがえらせるのだ
>>315 例えはどうかと思うが、障害者は障害を受け入れねばな…
大正時代の信長塀と海上門(国宝)
昭和初期の熱田神宮鎮皇門・西御門(国宝)
戦前の熱田神宮には4つの巨大門があってすべて国宝指定だった!
織田信長が桶狭間勝利して寄進した信長塀も戦前は2倍の長さだった
でもアメリカ軍が熱田空襲で焼き払ってしまったんだわ!!!!
熱田神宮の社殿も本来の尾張造に戻した方がいい(大正時代の写真)
熱田神宮も復元しろ
本来なら路上でのたれ死んでる立場の人間だろ
健常者の納税のおかげで、保証されてる『健康で文化的な最低限度の生活』は送れてるわけやろ?
まだこれ以上寄生する気?
どう思うよ
因みに今の名古屋城の正門は本来江戸城のものだから、
そこも復元するなら正門も皇居にお返しするべきかな?
電気通す復元なら、別にエレベーターあったってええやんと思うけどな。さすがにろうそくとかでやんないでしょ
木造復元する意味が無いだろ
これ障害者の名を借りた日本文化下げの臭いがする
>>324 それを言うなら皇族は江戸城から出て行け
皇居の地は徳川家のものだ
ちなみに熱田の古名は「蓬莱(ほうらい)」だ
徐福伝説って熱田なんだよ
熱田神宮の中に楊貴妃の墓(五輪塔)がある
熱田神宮の古名は「蓬莱の宮」
名古屋の古名は「蓬左(ほうさ)」
名古屋城の別名は「蓬左城(ほうさじょう)」
それで蓬左文庫や蓬萊軒というわけ・・・知らない人多いでしょ?
熱田神宮の6万坪の境内は古来「蓬莱島(ほうらいじま)」と呼ばれてきた
ヤマトタケル(日本武尊)が蝦夷平定して、妻・宮簀媛 の実家(名古屋市熱田区)に戻り、
この時にハラの宮(蓬莱の宮) を移して一緒に住みたいと希望を漏らしたのが始まりだな
やがてヤマトタケルが亡くなり宮簀媛が三種の神器・草薙剣をご神体として祀ったのが神宮の始まり
景行天皇43年に創建、いまから約1900年前のことだ
昔は熱田神宮から西は海で、熱田区宮宿から三重県桑名宿まで船で渡ってた(七里の渡し)
空海が植えた樹齢1000年を超える大楠が7本あるが、一般の参拝者が見れるのは数本のみ
一番有名な参道にある大楠の根っこには白蛇が住んでて、禰宜が毎朝うずらの卵を献上してる
宝物館(太郎太刀)が最近は人気スポットになってるね(刀剣乱舞)
元正天皇が作らせた日本最古の古地図
これは養老元年の古地図(西暦717年)「尾張古地図」の写しの一つ(猿投山や猿田彦神社などにある)
>>286 大坂城はコンクリート製でも価値が出てきてる不思議な建物
天守閣の外側にこの障害者団体専用のガラス張りのエレベーター付ければいい
いっそ堀から天守閣まで動く歩道とエスカレーターにすりゃいいな
費用とメンテ維持費は全額こいつらが出せよ
熱田神宮には秘密の場所がある
本宮の裏側・・・・神宮の森に入ると(昔は入れなかったんだよ)、
天照大神の荒魂を祀る一之御前神社(ここ伊勢神宮に匹敵するパワースポット)や、
清水社、楊貴妃の墓、土用殿、龍神社などがあるけど、
ちょうど真北のところ・・・実はここに古代の古墳がある(熱田神宮の地下神殿)
完全非公開で周囲はものすごい数の監視カメラや高い壁やバリケードが設置されてる
>>17 あくまで「バリアフリー」は「障害、障壁のない」って意味であって、障害者を第一優先に考えなさいって話じゃないで
史実通りに復元したいというコンセプトを邪魔したら、そいつらが「障害、障」なんだから排除すべきだろ
ドイツ観光で有名な大聖堂みたいなのに行ったけど
普通にずっと内部の螺旋階段登るだけで足がくたくたになったわ
よく考えたら昔の建物だからそれが普通なんだよな
東京タワーとかそういう感覚で見物に行ったのが間違いだった
今の天守閣を名城公園に移築してどうしてもエレベーターを使いたい人はそちらで我慢してもらえばいい
復元する天守は文化財として価値がある当時のものにしないとね
エレベーター付きでは文化財の価値なしだわ
国宝犬山城(愛知県犬山市)
室町時代1537年に建てられた現存する日本最古の木造天守閣(国宝)だ
砦が築かれたのは応仁の乱1469年で増築していまの完成姿になったのが江戸時代1617年
http://inuyama-castle.jp/ その隣が有楽苑の国宝茶室 如庵(国宝茶室は日本に3カ所,愛知1つ京都2つ,公開はここだけ)
http://www.m-inuyama-h.co.jp/urakuen/ 愛知県のお城(城・城跡・武家屋敷で370城が現存する)
http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/itiran_aiti.htm
愛知のお城一覧(全国お城の6分の一がある)
http://www.hb.pei.jp/shiro/aichi/ 愛知県の城(その一部の写真)
http://www45.tok2.com/home/todo94/castlepage/castle-aichi.htm 愛知県の古い街並(ビルマンション再開発してこなかったんで街並保存されてるのが強み)
http://home.h09.itscom.net/oh-net/aitiken.html >>342 別スレからコピペ
467 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 11:39:16.04 ID:R6o5Znfc0 [2/2]
>>1 ここね
愛知障害フォーラム
代表者 辻直哉事務局長
事務局所在地 社会福祉法人AJU自立の家
http://www.aju-cil.com/ 〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町2-15
TEL 052-841-5554
FAX 052-841-2221
源頼朝って名古屋人なんだよ(名古屋市熱田区白鳥生まれ)
母・由良御前の実家は熱田神宮大宮司(父は藤原季範)で熱田神宮の西の屋敷で生まれた(誓願寺)
いまも産湯の井戸が残ってる
父の義朝は愛知県知多郡美浜町の野間大坊に墓がある、弟の義経らも熱田神宮で元服した
熱田神宮の隣りにあった源頼朝の実家(誓願寺)の隣が、
平忠盛の正室・池禅尼(平清盛継母)の池殿屋敷だ
火事で燃えた屋敷跡に、1529年に織田信長の父・織田信秀が創建したのがいまの誓願寺
豊臣秀吉の母・大政所が信仰してたが火事で焼けてしまい孫の豊臣秀頼が再建した
尾張徳川家が保護して昭和時代まで現存したが第二次大戦の熱田空襲で燃えて戦後いまの姿に
復元という言葉を使ってしまったことが最大のミス
リニューアルとすれば最初から誰も幻想を抱くことは無かった
>>333 戦時中軍が使ってたし多分現存するどの木造天守よりも軍事利用されてるのも笑える
エレベーターを設置しないという理由を
しかも、この団体の人たちが理解できるような理由を説明しないといけないんだ。
それは名古屋市の責任なんだろうな。
江戸期からある好文亭にはエレベーターが設置されてます。
みんなも来てね!
九州から奈良(高尾張)に移った古代豪族が尾張氏の先祖だ
美濃王朝や飛騨王朝を作って、
乎止与命の代に尾張の地(名古屋市熱田区蓬莱)に移って尾張氏を名乗った
尾張(おわり)の由来は「ヤマト王権の東の終わり(終端→おわり→尾張)」
古墳時代、尾張(狗奴)は商業・焼き物・製鉄の中心地で倭に匹敵する大国だった
宮簀媛は古代の天皇皇后を出した尾張一族の尾張国造・乎止与命の娘
ニニギの兄・天火明命の子孫(天孫族)にあたるが、詳細は古事記や日本書紀に記載
ちなみに国宝古事記は大須観音が所蔵してる
大須観音「国宝 古事記」 写真は国宝古事記 賢瑜筆3帖、国宝漢書 食貨志 第四1巻
尾張氏の出身者:
孝昭天皇、孝安天皇、崇神天皇、継体天皇の正妃、宮簀媛命(日本武尊妃)、尾張目子媛
安閑天皇、宣化天皇、敏達天皇、推古天皇、聖徳太子、由良御前、源頼朝など
尾張氏分家が津守氏(大阪の住吉大社)、海部氏(京都の籠神社)、掃部氏、伊福部氏など
摂津国の古名は「津国(つのくに)」で津守氏から来てる
忠実に木造復元することだ
「名古屋城は公共施設ではなく文化財です」
これでOK
月曜日になると、オンライン広告のアルゴリズム
いじってテロ予告してくる奴いるんだけど?
(テロ前月曜日)
(テロ後月曜日)
それもおれが何やったかほのめかしながら
ロンドン地下鉄爆破テロの前後のネット閲覧や買い物支払いの記録です。
2014年にウクライナのリヴィウを旅行して、(政治的にセンシティブなとこだけどそういうのとは全く関係ない、ただの個人旅行)
そこで見たある事をアメリカ大使館にタレこもうとした事があった。
それ以来こんな事ばかり起こっている。
地元の警察署へ逝ってきて。話したら「あなたは統失です」だって・・・・・・。
日本の武家政権(天下人)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平安時代
平清盛 三重県松阪市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鎌倉時代
源頼朝 愛知県名古屋市熱田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー室町時代
足利一族 愛知県岡崎市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー安土時代
織田信長 愛知県愛西市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー桃山時代
豊臣秀吉 愛知県名古屋市中村区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー江戸時代
徳川家康 愛知県岡崎市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明治時代
島津斉彬 鹿児島県鹿児島市
毛利敬親 山口県山口市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昭和時代
GHQ 敗戦で植民地化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平成時代
豊田章男 愛知県名古屋市昭和区
江戸時代の大名の8割は愛知県出身
日本は愛知県が作った
標準語のルーツは山の手言葉(三河弁)だ
伊勢商人(越後屋・三重県松阪市)が東海道を通じて広めたんだよ
江戸時代は大名武士の多くが名古屋弁をしゃべってた(時代劇も正しくは名古屋弁)
三河弁(じゃん・だら・りん)から生まれた方言の一つが神奈川県の横浜弁(じゃん)
商人=伊勢商人(三重)近江商人(滋賀)大阪商人(大阪)※伊勢商人=三井財閥(越後屋)
忍者=伊賀の里(三重)甲賀の里(滋賀)※三河の服部半蔵は父の服部保長が伊賀忍者
一向宗=伊勢長島(三重)三河矢作川(愛知)摂津大坂(大阪)
歌舞伎=名古屋発祥(名古屋山三郎(夫)と出雲阿国(妻)が作った)
江戸歌舞伎の開祖である初代中村勘三郎は名古屋市中村区の生まれ
茶道=松尾流
香道=志野流(名古屋が総本山)
狂言=和泉流
日本舞踊=西川流(日本舞踊の五大流派で最古の流派)
漫才=名古屋発祥(尾張萬歳)
都々逸=熱田宮宿が発祥
柳生新陰流=尾張徳川家が継承(他は絶滅)
居合道=夢想流
松尾芭蕉の俳諧=名古屋発祥(テレビ塔の横で始まった。記念石碑ある)
漫画喫茶=名古屋発祥(名東区の元祖漫画喫茶ザ・マガジン)
エレベーターを実装するなら
床暖房、エアコン、エスカレーターも完備するべき
旅客機のときのいちゃもんに続いて
観光地でも暴れ始めたか
障害者でも簡単に登城できる城なんてあってたまるか
朝廷との交渉の場である二条城でも行けよ
つか姫路城の門が複雑でわかりづらいとか、
堀が邪魔で城に入りづらいとか言って縄張りまで変えそう
>>333 この構図も世界で高評価だからな
建築基準法で国宝名古屋城の復元じゃなきゃ許可が出ない
エレベーターの付いた名古屋城風の木造建築物だと違法建築物になってしまう
みえみえの嫌がらせだろ。他のところで金を取って手打ち。
>>363 鉄筋コンクリなら、建築基準法はクリアできるが、今度は文部省(文化庁)が許可してくれない。
足腰不自由な客には屈強な男たちが輿や身体で担いで移動させてくれるサービスでもやったらええ
大谷吉継や立花道雪の気分が味わえるとでも言ってだな
今川義元だとビミョーな気分になるかもしれんので注意な!
しかし、名古屋はアホみたいに金を使うなぁ
昔の大阪もアホみたいに金使って橋本に潰されたけど
東京の築地移転のあれに比べると名古屋城の再建に金かけるのは悪くはないが
>>369 何度も出ているが復元費用は寄付と市債
市債は入場料で返済される
>>370 前回建てた時の寄付金は水の泡
焼け野原からの復興の為に金を出してくれた人達も浮かばれまい…
>>371 現天守の耐震性がヤバいことが判明して、耐震改修するか、建て直すか、取り壊すかの三択なんだから仕方ないよ。
>>304 おー、やっぱオリジナル窓の方が下の層と釣り合いが取れてバランスいいな
健常者差別じゃんw
多数派が少数派のために、余計な税金を使わされるとか、
主義・主張を一方的に飲まされるなんて、
お前らは中世の貴族かよw
特権階級意識もたいがいにしろや。
まともな障害者にとってこんなクレーマーみたいなのはネガキャンにしかならねぇ
まともな障碍者団体がもしあるなら早くこいつらを糾弾する声明出さないと同類と思われるぞ
エレベーターを設置するのなら木造で復元する意味ないな。このまま鉄筋コンクリートでいいじゃん。
税金の節約にもなる。
エレベーターの一つくらい付けたっていいいじゃん? 何を拘ってんの?
エレベーター付けたら文化遺産じゃねぇよ
そんなもの造るぐらいならいまの天守閣を耐震化すればいいレベル
オモチャの天守といわれても仕方ない
忠実に木造化することに意味があるわけで
エレベーターの一つくらい無くてもいいじゃん? 何を拘ってんの?
ナマポ感覚と同じだと思う。
自分で稼がなくてもパチンコできるし、
エレベータで天守閣にのぼらせろーw
復元するなら、完成を観てこういう声が
消えるくらいの完璧な復元をしてほしい。
が、どうせ中途半端なものになるんだろう。
こいつらの始末の悪いのは別に天守閣に登りたいわけでもないところ
口を出せるところは片っ端から因縁つけて金に換えようという姿勢を隠そうとすらしない
>>371 一刻も早く再建したかったからコンクリで妥協したんだよ
むしろやっと浮かばれる
ここまでコピペ連投の三河の百姓がこないとは珍しい
やっと死んでくれたのかな
エレベーターなんて贅沢だよ
そんなもん利用してるから体が弱って病気になるんだ
年寄りは体使え、使えないなら諦めろ
てか障害者かよ、少数派の為に多数派が迷惑を被る様な事は反対
>>123 排除なんかしてないよ。エレベーターはないが方法は用意してる。あんた理解もせずに感情論で語るなよ。
>>322 戦争に勝てなかったし、熱田神宮って、ご利益なかったって事だな。
完全復元を目指してる江戸時代の木造建築物にエレベーターしろとか無茶だわ。
障害者がの言うことを全部聞く必要はない。
名古屋市は圧力に屈せずに計画を推し進めてもらいたい。
>>381 そもそも復元建築は文化財じゃないだろ。
>>396 そもそも論として完全復元ではない。
それは現行の建築法上無理だから。
エレベーターを設置しないにしても
階段に昇降機付けることは決定してるし
そのために階段の傾斜は緩くして、幅も広めに改める。
照明やスプリンクラーも設置される。
最上層は展望重視のため、窓を大きくするので外観上も変わる。
名古屋城って、天守閣だけじゃなく、かなり手前から金取るんだよね。
>>397 奈良の朱雀門の様に復元でも文化財になる
>>398 国宝や重要文化財の復元の場合は建築基準法の例外規定で適用されない
構造を変えてしまうと唯の新築の建物となり建築基準法の制限を受ける事になり
階数は3階建て迄など実質建築が不可能になる
つまり階段の構造も変える事は出来ない
>>399 そもそも名古屋城は天守閣だけじゃないからな。
>>400 アホか
奈良の朱雀門は文化財じゃないだろ?
なんで復元建築が文化財指定されるんだよ?
>>368 それが階段に取り付けられた昇降機なんだけど。
利用者からすると晒し者感がある恥ずかしいと思うよ。
エレベーターなら密室なのでクリアできる。
わかった。こうしろ
天守閣の横にガラス張りエレベーター専用棟建てろ。
天守閣最上層までガラス張り渡り廊下で空中散歩させろ。
障害者様の肝試し。
恐がって泣き叫ぶ障害者様を全方位晒し者にして、健常者も楽しめる見世物w
地階から最上層まで達する巨大な二本の通し柱(径2メートル)の内部をくり抜いて
エレベータースペースとするのはどうだろうか?
これなら構造を大きく変える事なく設置できる。
エレベーターの費用を出してもらえれば解決出来るよ
もちろん維持費もね
テレビで見たけど障害者がやたら威圧的な態度で相手を怒鳴り散らしてたから印象わるいわ
こんなんだからヒトラーや植松みたいな奴が現れる
>>1 この前出張先だったのでちょっと見てみようかと思ったが道路から入口
入口から入場門が遠く 駅からも遠いし なんかビルみたいだという評判も
聞いて入るの止めた
高くもないが入場料も払うのも馬鹿らしくて
他の城に入るときにそんな思いをしたことはなかったな
熊本城や松本城はあんなに入りたかったのに
'滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>1 その意見はすべての障害者の一致した意見ですか?
復元やめちゃえよ。更地にして完全バリアフリーのアスファルトにしちゃえ。
ど真ん中に碑でも建てときゃいいだろ
もうあれだ、エレベーターや点字ブロックとか建設業者の回し者なんじゃないかと疑うレベル
健常者扱いしろといってみたり
ガイジ扱いしろといってみたりwww
エレベーター設置するなら鉄筋にしないといけないだろうし本末転倒
支援者に担いで登ってもらうか諦めろ
>>400 無理なの分かってゴネてるな。
ヤクザと同じ手口。
>>397 文化的価値があるのは建築物そのものの古さじゃなくて建築様式とかだから
リフト式で建てられたら大挙して車椅子で押し寄せてパンクさせる嫌がらせするんだろうな。
車椅子は長い行列をパスできるんだからリフトのとこで詰まってちょうど良いんじゃないの
並びたくなくて車椅子借りて爺婆を乗せて悠々と割り込む連中もいるし
俺、安倍ちゃんと同じ病気で辛いものと油っこいもの食えないんだよな。
この障害者の理屈だと、カレー屋にスパイスもバターも使わんカレーをメニューとして用意することが強制できるなw
でも、俺はたまにしか食えないならリスク負って本物のカレーを食う。
名古屋城にしても不便があっても、障害者の人たちだって本物に近く復元された城を見たいと思うけどな。
置かれた環境に可能性あるなら苦労して意味のある体験しようと、少しは譲歩したらいいのに。
>>277 ♪脚をー挫けばー膝でー這いー
指をー挫けば、肘でー這いー♪
キチガイクレーマーをはねのけて、史実に忠実に再現して欲しい
身障のわがまま見たら
そりゃ安室も引退したくなるわ
>>1 > 「これで車いすの人全部対応できるか調べたんですか」(愛知障害フォーラム 辻直哉事務局長)
頭おかしいのか 「自分たちが調べましたから、つけてください」ってお願いするのが筋だろ
名古屋は障害者に厳しく接します、という立て札立てとけ
エレベーター付で建てると発表
一般公開前に車椅子武者を招待して門内に引き入れたところで
矢と銃弾、熱湯と煮えた油を一斉に射掛けてやれ
リフト付けると今度は片足の悪い障害者の妨げになるのだがな
片足が上手く曲げられない人が知り合いにいるが
階段を登るときは障害の無い足を上側にして手すりを持って昇り降りする
リフトが付いたせいで手すりが無くなったりスロープ工事で手すりが使えなかったりでバリアフリーて何?って言ってた
先天的な障害者なんて本来間引きされるべき存在だし、
自分の不注意による事故や不摂生による病気で障害者になった奴なんて同情の余地は無いし、
他人に起因する事故や事件に巻き込まれて障害者になった奴は運がなかったと思って諦めろ
>>436 他国のバリアフリー発展は国のために尽くした
傷痍軍人達のために国が報いるもの
それが軍人の士気向上にもつながる
9状教の日本には関係無い話w
高いところからの眺望を楽しみたいなら名古屋城より高い建物なんていくらでもあるし、
日本の伝統的な木造建築の内部構造を堪能したいなら、エレベーターなんかつけたら台無しだし
こいつらは一体何がしたいんだよ?
>>438 むしろ眺めを楽しみたいなら近くにテレビ塔があるわな…
>>438 吹っかけるだけ吹っかけたい
取れる所からお金を取りたい
>>380 つけるなら 建築法などの関係で木造は無理 木造にしないなら今のままでいい
やっと木造で作れる段取りを整えたのに何もわからん利権ほしくて名前売りたいだけのクズ以下が横から口だしたのが今回
江戸時代にも居去車くらいは有っただろ(´・∀・`)
日本の障碍者は江戸時代に既に車輪を利用して居たんやで(´・∀・`)
女がハイヒールで歩いても床が痛まないようにゴム板も敷けば?
>>410 入口と入城門が分かれてるなんてことはないし、駅からなら松本城の方が遠い
息を吐くように嘘をつくな
>>1 そんなに城を見たいのか?
ヘリコプターから降ろしてやれよ
身体障害者なら行けない場所があるのは当たり前
健常者が空を飛べないのと一緒だ
>>5 今の日本が日本じゃなくなってるからじゃないだろうか?w
>>175 >>178 本来は、そのようなどんな国よりも慎ましく控え目な・・・
というか、「分相応」という言葉があった日本なのにな。
そういう精神が今の日本人から失われていっているのか
あるいは、こんなことを主張しているのは日本人じゃないのかw
>>24 それは合理的だな。
役人や首長がまともな判断や仕事をしてる時には
ちゃんと市民は評価したほうがいいな。
そういう場所、方法があまり無いが。
ネットのカキコミでも無いよりはマシかもw
>>38 それはいかんな。
そういうのは市に改善を訴えたほうがいい。
しかし、名古屋城ってなぜに人気ないの?
城に詳しくないから違いわからんから良いも悪いもないんだけど
みんな興味ないよね
この障害者団体は珍しいと思うよ
あんなとこ金払って入ろうと思わない
1 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 23:55:07.64 ID:CAP_USER9
「行きたくない街ナンバーワン」から脱却しようと、名古屋市がご当地ソング作りに乗り出した。
「名古屋ゆかりのヒット曲がない」と嘆く河村たかし市長の肝いりで、市民から歌詞を募っている。
17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:03:45.33 ID:azAEEfFK0
>>1 名古屋のスレが立つ度に明らかに名古屋在住の人間がしてるレス見りゃ分かるだろ
頭おかしいのが多いから行きたくないんだよ
韓国に行きたいと思うか?
韓国に行きたいと思わないのはその町に娯楽があるかないかじゃなくて
住人が頭おかしいのだらけだから行きたくないんだよ
名古屋はこれと全く同じ
歌を作ろうが観光施設を作ろうが何をしようが頭おかしい名古屋人がいなくならない限り無理
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/25(土) 00:44:20.72 ID:QD3sgayv0 [1/4]
東京なら銀恋
大阪なら雨の御堂筋
横浜はブルーライトヨコハマ
札幌は恋の町サッポロ
神戸はそして神戸
主だった大都市はその名を冠した流行歌があるのに
つくづく名古屋は風情の無い街なんだな
>>456 >この障害者団体は珍しいと思うよ
>あんなとこ金払って入ろうと思わない
名古屋城は障害者は入場無料だけどね
>>467 そもそも名古屋城の広さは日本一。
天守閣まで遠く感じるのは当然だぞ。
名古屋城で駅から遠いとか言ってたら大阪城に行ったら死ぬわ
あ、間違えた、大阪城に次ぐ二番目だな。
名古屋城でそれじゃ大阪城も無理だな。
何で今のコンクリ天守の改修はできないんだ?
大阪城模擬天守は文化財になってるらしいけどこの先コンクリの寿命がきたら解体するしかないのか?
寿命を伸ばすことは技術的に無理なのか?
>>471 コピペだが
この動画でも説明されてるけど、鉄筋コンクリートでの天守閣復元は50年前の福山城が最後で
文化庁の方針が変わって今は木造で当時の構造でないと天守閣の復元の許可じたいが降りないんだってさ
高松城跡 天守復元について
>>472 まぁ歩けない老人は無理すんなよ。外から眺めときな。
>>471 大阪城は、天守としての価値は復興の模擬天守だが、
建築物としての価値は日本最古級の鉄筋コンクリートの建物なんだよね。
日本最古級の鉄筋コンクリートとして文化財にも指定されている。
名古屋城天守も、現建物の耐震改修なら可能だが、それにかかる費用と、今後予想される維持費・建物の寿命と、
木造再建の費用と、その建物の寿命・維持費などを総合的に勘案した場合、さっさと建て替えたほうが良いという結論な訳です。
大阪城天守は、今後、建て替えの選択肢は極めて狭いので、必然的に現有建物の耐震改修・維持にせざるを得ないのです。
>>474 外からも遠すぎて見られないしそこまで見たいと思えるものでもないから
簡単に止めたわけ
>>475 再現するものも何もないからな、大阪城。
>>476 以前、高知へ行ったとき、デブの友人と一緒だったんだが、そのの友人が高知城天守を目前に、
もう無理!って言いだして天守に登らずかえってしまったことが有る・・・。
今思うととてももったいないことをした。
高知は遠い、デブの友人を待たしてでも天守に登るべきであった。
>>471 大阪城なら90年代に数年かけて大改修してたぞ
だから戦前の建物と思えないくらい綺麗
土人の発想ワロタw
エレベーターくらい身障者がどうこうじゃなくても設置しとくのが当り前だろw
ちなみに再建される熊本城もエレベーター設置が決まったな。
俺も熊本城は何回か行ったけど年配者はきついと思った。
>>475 木造の維持費の方が高そうだけどそうじゃないのかな?
慶長期の復元で最上階だけが銅瓦葺らしいけど天守にかかる負担もかなりありそうだし…
個人的には本丸御殿も含めて空襲で燃える前の復元がいいと思うんだけど
>>477 しとらんし老人でもないわガキ
名古屋城なんてもう一生見ることもないし誰にも勧めんわ
こういう基地外が住んでる街だけあるわw
国宝となった島根県松江市に現存する
松江城もこういう話があったが
自然消滅した。
障害者の方には申し訳ないが
分をわきまえてほしいものだと思う。
エレベータをつけるなら鉄筋コンクリで十分
建て替える必要ないな
>>489 だから、今の天守の耐震性に問題があるから建て替えようという話であってw
>>488 城に関心のない障害者が騒いでるんだろうな。
城好きな障害者が復元の妨害をするわけないもん。
城好きな障害者がいたらエレベーター反対の声をあげてほしいもんだ
それが、こいつらを黙らせるのにもっとも効果がある
エレベーター設置は決して障害者の総意ではないだろう
再建した天守閣なんて観光スポット、展望台みたいなもんだからな。
入場料も取るわけだし普通にエレベーター設置すればいいと思うが。
歴史がどうこう言う奴がいるけどそもそも天守閣は平民なんぞ入れないww
展望台と勘違いしているのか
眺望なら他へ行って見ればよかろうに
本丸御殿同様、復元過程も見学できるようにするだろうけど
エレベーターなんか作ってたら幻滅して、誰も来なくなるわ
障害者黙れ
なんで税金で生きてるお前らが声出せるんだ!!!!!
黙ってろ!
>>34 木目調で合わせるとか
ドアをふすまのようにするとかできなかったのかな
障碍者団体なんて無視しろ。おまえらは王様にでもなったつもりか?
世の中何でも自分の思う通りに行くと思うな。
城はお前らの保養施設じゃねえんだ。
名古屋城以前にバリアフリーしなけりゃならん施設がいくらでもあるだろ?
>>493 そりゃ基地外から見れば自分以外は見な基地外だろうw
病識ないのが基地外の特徴
障害者すべてが、とか言い出すと
そのうちベッドで寝たままで生命維持装置つけたヤツが
動きまくれるようにしなきゃならなくなるなw
> いすが昇り降りする階段昇降機では腹筋が弱いなど現実的に乗れない人もいて、
> 時間がかかるし安全にも疑問が残る、とした。
このコメントが出ているということは、名古屋市側はお年寄りや障碍者にまったく無配慮
なわけではなく、階段昇降機で対応を考えていたことがわかる
それに対して障碍者団体は腹筋が弱い人もいると反論している
しかしこういう車いす対応タイプもあり、これなら腹筋は理由にならない
エレベーターとどう違うの?という話になる
http://www.micro-ev.jp/product/kurumaisu/jd/ これで納得して下がればそれでよし
呑まずに腹筋が弱い人もいるし時間がかかるし安全にも疑問が残る、
同じ理由でとごねるようなら
上で出した車椅子対応製品は遅くて安全に疑問がある欠陥品だ、
と団体がメーカーに喧嘩売った構図になる
なら早くて安全な製品にメーカーが改良すれば納得するということなのだから、
そういう話にして、メーカーと団体との間の問題にしちまえば?
エレベーター付けるぐらいなら再建しなくていいよもう
桃花台線最後までエレベーターつけなかったし
城北線の高架駅、今もどこもエレベーターないし
河村のとっつあん、それが当たり前と思ってんじゃね?
ふざけんなとしか言いようがない。
そもそもエレベーターをつけるとか、見えないところは完全に普通の建物とか
そういう似非復元なら予算の無駄。
きっちり復元しないと観光客も寄り付かんだろ。
その上でどうしても身障者に利用してもらうために、別の補助器具として
何かをそのオリジナルに取り付ける分には構わんし、
上がってもらうために介護者を従事させるのはいいが。
>>471 こう言う事書き込むやつらって、基本名古屋城が木造復元されることが
悔しくて悔しくて夜も眠れない大阪塵達だから
そこんとこよぉ〜く理解しておくようにw
>>510 まぁ、しょーぎゃぁしゃの方には気の毒だ思いますけどね
全部やっとったら財政ワヤだで銭にならんことは後回しゆうことで
まーちょっと辛抱しとってちょうだい
さっきまで障碍者団体側が折れるべきだと思ったけど、調べてるうちに考えが変わったわ
大阪城や名古屋城が鉄筋コンクリートな理由
https://kojodan.jp/blog/story/242.html 建築基準法は1950年(昭和25年)に施行されましたが、この中で城の天守は博物館などと同じ扱いになる(同じ安全基準が求められる)そうです。
そのため、昭和時代に復元された大きな天守はすべて鉄筋コンクリートになったのですが、平成になって、
大規模な木造建築でも安全な建築技術が開発されたので、いまは木造による復元も可能になったとのことです。
つまり江戸時代当時の工法では建築基準法をクリアできないので、最新の工法で木造で再建するということだ
逆に言えば、材料や工法を当時を忠実に復元するというものではなく、工法は現代の技術で、おそらくは丈夫でかたい外国材とか利用し
免震装置などを組み合わせた木造建築だということだ
これではの単なる巨大木造現代建築というだけで、後世に残すべき歴史的価値ある復元ではない
「史実に忠実に復元したい。もともとあった江戸期のものを復元する。」
これ読んだとき工法も含めて再現するのかと思ったが、忠実に復元というのはおそらく単なる言葉遊びで、
ガワだけ江戸期の姿に復元して現代の技術で木造で作るという意味だな
観光資源にするために、あたかも歴史的価値ある復元であるかのように名古屋市側がミスリードさせているのは明らかだ
これならエレベーター付けて丸く収めたほうがよくね?
>>513 いやこいつらトンキンだぞ
穢土城でっち上げ計画のスレたまに立つけど見事にマンセー厨ばかり
エレベーターに乗ってる時に火災が起きて逃げられなかったら文句言うんだろ。
エレベーター設置するならコンクリでいいわ。
エレベーター付きの再建は文化庁が許可しない。現行法が許さない。
従って選択肢は次の三つしかない
1.今のコンクリ天守を耐震補強し、延命処置を施す
2.史実に忠実に木造で復元する
3.コンクリ天守を取り壊し、天守台だけの状態に戻す
>>515 国宝の復元の場合建築基準法第3条の除外規定が適用されるから
建築基準法
(適用の除外)
第3条
この法律並びにこれに基づく命令及び条例の規定は、次の各号のいずれかに該当する建築物については、適用しない。
一 文化財保護法 (昭和二十五年法律第二百十四号)の規定によつて国宝、重要文化財、重要有形民俗文化財、
特別史跡名勝天然記念物又は史跡名勝天然記念物として指定され、又は仮指定された建築物
中略
四 第一号若しくは第二号に掲げる建築物又は保存建築物であつたものの原形を再現する建築物で、
特定行政庁が建築審査会の同意を得てその原形の再現がやむを得ないと認めたもの
>>515 そもそも、名古屋城は江戸時代の製法で造られていないだろ。
人の世話になって生きてるくせによくこんな傲慢な要求ができるなあ
みんな乙武レベルか
勘違いしてるだろう
>>419 初耳だな
昨日建てても建築様式の素晴らしさが認められれば国宝なのかよ
胸暑つ
>>494 本来なら庶民は入れない。
最上層は殿様専用のベッドルームだった訳だからな。
>>522 こういうアホって自分は誰の世話にもなってないとか思ってそう
きっとアタマに障害抱えてるんだろうな
>>525 違うぞ…
殿様の住まいは二ノ丸御殿な。
>>525 そんな風に思って今日まで生きてきました
>>520 焼失してるので国宝指定は取り消されてるよ
それに今のをコンクリートで作ったこととも矛盾する
国宝なのを理由に建築基準法の適用外なら、とっくに木造で再建しているね
>>526 世話になってないが?
しごとしてるぞ
自分で歩けるぞ
こんな基本レベルの話と、大きな共同体の話とゴッチャになるのかお前の低脳では
障害者の世話は健常者の働きによって支えられてる
その意識がなくて、自分らの言い分は当然通ると思ってしまってるんだよ、このクソども
お前もその一派か
>>529 4号に「であつたもの」と書いてあるだろ
エレベーターつけるのなら、今の鉄筋コンクリートを
補強した方が安上がりですw
老朽化、耐震性の問題から立てなおそうってだけなんで、
もともと耐震補強で充分なのです
そもそも障害者ってだけでひとくくりにするなって思うわ
生まれつきの人とか病気、不慮の交通事故で車椅子になった人と
スキーとか登山滑落とか遊びやレジャーでなった人が同じだとは思えんし
よし!障害者補助金を全カットして、
エレベータ及び耐震費用にあてよう!www
>>531 たから、それならとっくに木造で再建できている
コンクリ造りで再建してることと矛盾しているだろ
特定行政庁が建築審査会の同意を得てその原形の再現がやむを得ないと認めたもの
これに該当するのか?
名古屋市がひとりで原型再現しますと言ってるだけのようだが
特定行政庁すなわち文部科学省か文化庁が国宝なのを理由に再建をみとめたのなら、国宝なんだから全額お国が金を負担して
くれるんじゃねえの?
なのに名古屋市議会が工費500億とソロバン弾いて寄付金で賄いますという話になっとる
特定行政庁の認可なんか無くて、名古屋市が単独でやってる証拠だな
兵庫県は、障害者団体に荒らされたことがあるからな。
角岡伸彦『カニは横に歩く 自立障害者たちの半世紀』157 頁
https://goo.gl/dsvNzj 関西青い芝は、今度は兵庫県庁の一室を二六時間にわたって占拠した。…
兵庫県庁の占拠は、その前年から兵庫青い芝が県に対して求めていた自主管理施設の交渉が決裂したのが発端だった…
兵庫青い芝は県に対し以下を要求していた。
・さわだ、たかしをはじめとする重度障害者が自活するための(約10名)、小さな施設(もちろん、普通の人の生活領域の中で、プライバシーを
守るために、アパート形式のもの)を早急につくってください。
・その施設の管理運営権をわたしたちにまかせてください。
・介護者の人選権は私達にまかせ、県職員として採用してください。
・以上に関する予算措置を早くはかって下さい。(『我が怒りを知れ』兵庫青い芝、一九七六年)
…
第一回目の交渉から1年あまりが経った七六年四月、障害福祉課はこれまでの交渉を白紙に戻すことを言明した。交渉決裂に怒りをあらわにした兵庫
青い芝は、関西青い芝の支援を得て抗議行動に乗り出した。
六月二四日午後三時半。総勢三〇人が障害福祉課に乗り込み▽課長の問題発言に対する謝罪文を提出すること▽県の障害者施策を検討する委員会に
青い芝を参加させること▽神戸市内に自主管理施設を建設することなどを訴えた糾弾書を手渡し、交渉継続を求めた…
午後七時。県幹部が「退去しなければ警察を呼ぶぞ!」と忠告するが、青い芝側は動じなかった。結局、青い芝のメンバーは、一夜を障害福祉課で過ごすことになる。
当日参加していた兵庫青い芝の長谷川良夫が語る。
「すごかったで。松本(孝信)なんか資料が入ったロッカーめがけて小便したりね…」
一夜明けた障害福祉課は、前日とは全く異なる様相を呈していた。青い芝側の資料には次のように記されている。
机、窓ガラス、壁には怒りの文字が書きつらねられ、床には食べカスが散らばっています。これこそ障害者に似合いの部屋です。障害福祉課の機能は全面的に
停止し、障害福祉課の机の上には障害者がねころがっている。これが本当の障害福祉課なんだと……。
(『6月24・25日の26時間 障害福祉課座り込み 差別糾弾闘争の内幕』兵庫青い芝、一九七六年)
職員により県庁から排除されるが、書類物品を破壊したり、職員にかみつく、ける、衣類を裂くなどの暴行を働いたという。しかし、逮捕者はいなかったw
無理難題を要求して、公共資産を占拠破壊しても逮捕もされない団体が全国の行政、マスコミをビビらせたことは言うまでもない。
全員に対応する必要ねーだろ
城だぞ?地下鉄じゃないんだぞ?
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/ 1我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から1年半以上。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/ 障害者団体の金で障害者向けの名古屋城を別で作っとけよもう
>>536 既に有る建物を建て直すのはハードルが高いんだよ、
今のコンクリ天守は耐震性に問題が有ることが判明して、
立て直すか、耐震補強するか、取り壊すしか無い状態。
建て替える場合、木造で旧天守を再現する方法以外に再建許可は下りない。
耐震補強は可能ではあるが、せっかく図面が揃っていて木造再建が可能なのに
どうすんのよ、ってのが今の状態。
エレベータを設置するなら木造復元の意味ないだろう。
障害者団体は何か勘違いしてないか?
本当に障害でしかないな。
木造っていっても外観だけだろ?
エレベーターぐらいつけてやれよ。
所詮はレプリカ
外へむきだしにならないならエレベーターくらいはいいだろ
レプリカが殺し文句になるとでも思ってるのかな??トンキンちゃんw
>>1 こういう何でもかんでもバリアフリーってごり押しするのはおかしい
家の近くの自然公園もそれほど広くないのに車椅子で上に行かれるようにと斜めにまっすぐに道を作ってしまい
景観台無しで自然公園とは言えない状態になってしまった
「日本一の大名古屋城に日本一のエレベーターが!」
ってコピー付けりゃ反対派なごやんも納得するはず
ついでに、ギネスにも申請するがね!
>>540 実際に目の前でその団体の横暴ぶりを見てから、車椅子の人を見るとその時のことを
思い出して嫌な気持ちになる 団体と関係のない人かもしれないが
>>526 ちゃんと市民税も県民税も払ってる?
年間数千円とか低レベルじゃなくて。
当時のままをできるだけ復元、もしくは維持するのが前提の建物じゃないの?
障害者様はピラミッド見学に行ってエスカレーターが無い、エレベーターがないってほざくの?
'滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
中世の城にエレベーターなんぞ付けたら復元じゃないやん。
別の構造物だがな。ただの名古屋城っぽい建物
こんなネタばかりだとほんとに名古屋に人来なくなるぞwww
障害者が中を見る用の空撮ドローンでも貸出しとけばいいだろ
中入らなくても観光できるようにしたら十分だろ
>>551 考えてみな
昇降機に載せられるとか
晒し者感あって嫌だよ
エレベーターならそれが無い
まあ無視すれば次の手は建設差し止め 建設禁止だろうからな。バリアフリー法違反ちらつかせて
裁判所に建設差し止め・建設禁止に追い込ませる。
考え方からして言うこと聞かないなら建設差し止めるよ 禁止させるよになる。
障害者団体どころか建設反対派も呼応するから裁判所になったら勝ち目はない。
技術の粋を尽くしてオリジナルに復元するからこそ、大金をかける意味がある。
防災機器すら設置を悩むことろなのに、エレベーターなんて論外。
どうしてもエレベーター付けるなら木造やめてプレハブで作れやカスども。
ウジテレビがアナ雪を放送した際、
完全オリジナルノーカット放送と散々いっておきながら、
エンディングを素人カラオケ大会に差し替えられた位がっかりだよ。
人力木造エレベーターの設置・維持費用を負担してもらえ
階段上れる車椅子があれば
1番いいと思うけど、できないものかね
飛行機の搭乗に車椅子でうんぬんってクレームいれてた人見てから
こういう障害者の見る目が変わったわ、同情しないし手伝いもしなくなった
>>571 同じく。
今の障害者ってあんなのばっか。
昔は地下鉄の階段で車イスの人を運ぶのを手伝ったもんだけど。
障害者団体って手助けした人へのお礼をしないように障害者を「教育」してんだってな
当たり前のことをして貰っただけなのに障害者が必要以上に謙ってお礼を言う必要は無いんだと
なんだかなー
健常者に何か妬みとか恨みとかあるのかな?
こういう連中がいると世間一般の人々は極力障害者とは関わらないようにしようと思うだろうな。
大阪城は、障害者も朝鮮人も中国人も
大歓迎なので、棲み分けできて良いんじゃないの。国費入ったり、国宝に指定されたりしたら、日本の恥だと思うけど(笑)
市長があの河村だからな
建て替え取りやめになるかもよ
>>544 > 建て替える場合、木造で旧天守を再現する方法以外に再建許可は下りない。
> 耐震補強は可能ではあるが、せっかく図面が揃っていて木造再建が可能なのに
> どうすんのよ、ってのが今の状態。
それ、木造で再建しか選択肢がないということにするための名古屋市の戦略だろ
だいたい当時の図面が残ってたっていっても、当時の工法では建築基準法を
クリアできないので再建は出来ない
残ってる図面と言っても、どうせ外観図や部屋の配置図どまりで、
工法はわからない
それを今の技術でやりますというだけだろ
>残ってる図面と言っても、どうせ外観図や部屋の配置図どまりで、
工法はわからない
と後ろ向きな願望をつぶやく
>>579なのであった…
木造で作れば手入れは必要だけど300〜400年もつわけだし解体修理をすればさらにもつ
最新技術で耐震補強をしておけば鉄筋コンクリート造よりはるかに価値があるよ
エレベーターを組み込みたいなら木造じゃないとね
>>583 >国宝名古屋城の復元であれば建築基準法の規制対象から除外されるので無問題
ならなんで今の天守をとっくに木造で再建できてないの?という話だ
そのまま復元しても建築基準法にひっかかるからだろ
>特定行政庁が建築審査会の同意を得てその原形の再現がやむを得ないと認めたもの
これに該当すると言いたいようだが、特定行政庁関係なく
名古屋市がひとりで原型再現しますと言ってるだけのようだが
特定行政庁すなわち文部科学省か文化庁が国宝なのを理由に再建をみとめたのなら、国宝なんだから全額お国が金を負担して
くれるんじゃねえの?
なのに名古屋市議会が工費500億とソロバン弾いて寄付金で賄いますという話になっとる
特定行政庁の認可なんか無くて、名古屋市が単独でやってる証拠だな
なら建築基準法の例外は当てはまらんよ
>>583 だからその図面の通り大天守を木造再現すると建築基準法にひっかかるんだろ
だから今の天守がコンクリート製になった
あっちでもこっちでも的はずれなことを書き散らす哀しいピエロ(笑)
もっと焚き付けて笑わせて
>>587 国宝名古屋城の復元なら建築基準法の除外規定の対象なので
受益者負担って考え方がある
障碍者用のエレベーターを設置するなら
障碍者の入場料をその分高くすれば良い
>>587 建築基準法第3条によって木造再建は可能
現天守建設時にも木造再建の声はあったが、
当時は文化財保護法の規制が緩かったので
手っ取り早く取りかかかれる鉄骨鉄筋コンクリート工法で作ってしまった。
(木造再建は用材の確保が難易度高い)
戦後のお城ブームのせいで、歴史的裏付けのない天守が増加、
文化財保護の観点から、安易な復元、復興は認められなくなる。
名古屋城老朽化・耐震性難あり、じゃあどうしましょう・・・?
残された選択肢
1.今の天守を耐震補強する(メリット・工期が短い、問題点・補強しても将来的には寿命)
2.木造再建(メリット・鉄骨鉄筋コンクリート工法より寿命が長い、解体復元が可能、問題点・火災に弱い、用材の確保が容易ではない)
3.天守を解体、跡地には何も建てない(メリット・お金がかからない、問題点・なんも無いと寂しい)
どれを選びますか?