◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511353312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1のっぺらー ★
2017/11/22(水) 21:21:52.63ID:CAP_USER9
日清食品は22日、
「日清のどん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ太そば」864個を自主回収すると発表した。
商品の中身にはアレルギー物質のそばが含まれているが、
カップの容器には「日清御膳 肉だしうどん」と表記されている。

対象は賞味期限2018年5月10日のもので、
購入した客から「ふたとカップの表記が違う」などの問い合わせがあった。

工場でカップ容器を1ケース(864個)分取り違え、
「鴨だしねぎ太そば」の製造ラインに「肉だしうどん」のカップを投入したという。

対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。

写真:回収した「日清のどん兵衛 らー油香る鴨だしねぎ太そば」
【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年11月22日 20時49分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171122-OYT1T50077.html
2名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:13.47ID:TNEAMksZ0
化けたんだよ
3名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:18.54ID:QPwJWIWX0
レアもの
4名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:33.77ID:S2jXpfDe0
>>2はうんこ野郎
5名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:37.82ID:qhanPTtY0
【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
6名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:45.38ID:wtbw/irk0
レア物で高く売れそうw
7名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:58.18ID:i5Oa59tK0
レアもの。欲しい。
8名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:22:58.90ID:MXCA4PRh0
ヤフオクで高騰中
9名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:05.84ID:zdjYIY+u0
面白い 販売プロミアム
10名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:20.32ID:62UVqvky0
これは重犯罪
11名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:20.38ID:fx5vmHCG0
オクで売れるだろ
いや、売れるかな?
12名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:20.77ID:38YYNkCY0
>>1
そんなだから冨樫が帰ってこないんだよー
13名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:24.36ID:wtbw/irk0
この回収個数の少なさから巧妙な宣伝のような気がするw
14名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:26.23ID:IGYJ4wTU0
もうどんなことがあってもそばをはなれない
15名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:27.91ID:iRgZ/3/p0
ちょっと欲しい
16名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:30.86ID:TNEAMksZ0
>>4
うんこ召し上がれ
17名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:40.15ID:93RzU50q0
>>5
スープラ
18名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:49.09ID:OCgefxlq0
くそワロスだなこれ
19名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:51.69ID:uW1miLsz0
マニアなら10万円で買う。
20名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:23:57.44ID:3Y1XvZGA0
わざとやろ
21名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:00.07ID:YHLrfnDJ0
手間かけてメーカーに送るくらいだったら
ネットオークションに出したほうがいい
22名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:03.85ID:AdMPGil+0
もうだめだなこの国
23名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:06.07ID:hOkeMtr80
脱毛剤に育毛剤のラベルなら冗談ですーで許されたのにな。あはははは
24名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:06.17ID:kDmi41ne0
価値が出るぞこれ
25名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:16.42ID:oGMHgV7I0
赤いきつねと緑のたぬきと怪人おちんちん天狗の仕業
26名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:17.93ID:g56e/Ppf0
これはむしろレアものとして
コレクターアイテムになる
日清に送り返したら負け
27名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:19.40ID:44KPwNs/0
面白いな。
買ってみたかった。
28名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:20.34ID:vCyPLfJN0
あなたのそばに置いてください
29名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:21.08ID:XzHRn6q5O
>>2
赤いきつねだけにな
30名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:25.62ID:hGTbQ/K10
超レアじゃねーか
開けないと分からんのかな
31名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:51.50ID:yQTTqPxL0
鴨だし美味いよね
32名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:24:56.63ID:Sv5tLymo0
1ケースって864個なんだ・・・
33名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:16.89ID:fx5vmHCG0
コレクターそんなにいるのかな?
34名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:18.45ID:IeN8GVMF0
わろたw
35名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:28.43ID:25fFrZvM0
アレルギー持ちが間違えて食べたら死人出るぞ
36名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:29.34ID:gUSAjPAp0
うまそうだな
37名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:33.89ID:CCP+r+/I0
>>1
完成検査は無資格者?
38名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:37.18ID:4lJralix0
日清といい明星といい弛んでないか、これ?
39名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:25:38.19ID:6ol2CQaC0
逆にこういうの作って欲しいわ
40名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:00.79ID:go5KRKFQ0
香川県民が暴動を
41名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:03.81ID:hyOEJO/r0
星野源が熱弁する”どん兵衛”レシピにネット驚き「流行りそう」「まじうまい!」
http://news.livedoor.com/article/detail/13834646/
どん兵衛のうどん麺をお湯で4分〜4分半茹でた後に水で締め、スープを少し濃いめに作りつけ麺風にして食べるというもの。
”つけどん兵衛”について星野は「どん兵衛のうどんの凄さがより分かりやすくなる」「こんなにコシが!ってなるのでぜひ試してみてください」「本当にオススメなんです」と熱弁をふるっていた。
42名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:05.42ID:c6YNI4TA0
あのアスキーアートを探してます。
全く違うものの組み合わせの、ハットリくんなのにパーマンとか。
43名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:10.42ID:Mm2U8URc0
ビックリマンとかコレクションカードのミスプリみたいなものか
44名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:11.65ID:HlWtJ8W+0
まあいいかと食ってしまうな
アレルギーがあるから回収は仕方ないか
45名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:19.42ID:yQTTqPxL0
>>32
空のカップかな
46名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:20.84ID:NsuD9K410
どんぎつねは脱いでお詫びをしろ
47名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:21.37ID:6f93SbjF0
きのこの山の中身がたけのこの里だったら暴動がおこる
48名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:21.50ID:JeGefHfq0
コレクターズアイテムwww
49名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:29.64ID:g56e/Ppf0
カップ麺の検査員も無資格だったことが判明。
50名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:33.07ID:4IKCQevj0
>>32
12個入りだから72ケースだ
51名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:33.34ID:xmEoO1Ze0
蕎麦アレルギーとかあるから笑って済まされんぞ
52名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:34.71ID:jCkk00hX0
もったいない。ぜんぶ俺に呉れ。



日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 1580
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
53名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:40.37ID:pwQGmNDe0
いっそ運試し的なの出せよ
54名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:41.16ID:BKgvvzXU0
さっき思いっきり買いかけた奴やw
オマケのクリアファイルが恥ずかしすぎて買うの諦めたけどw
インスタ蝿みたいな写真いらんわ、アレが元々イラついてたし
55名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:45.71ID:3/RMjM0o0
これは許せんな、日清はシャープや東芝みたいに罰せられるべきだわ。
消費者を騙したんだから許すべきではない、日清を潰せ!
56名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:45.82ID:U3BkUkfh0
開封しなきゃエラー品と判んないんじゃプレミアに成り様が無い
残念でした
57名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:26:52.27ID:mqlcMcJi0
あのキツネの女の子かわいい
58名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:27:06.66ID:/g28GNBT0
韓国人に作らせると、うどんとそばの違いもわからないもんなw
59名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:27:18.82ID:tjdlmbpJ0
プレミアつきそうだな
60名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:27:40.61ID:Ightld5W0
大手なのにペヤング並にいい加減な仕事してるんだな
61名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:27:51.38ID:ff+JOg/D0
うどんのカップにそばのフタ、やかん灰皿学生帽
62名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:27:58.72ID:i5Oa59tK0
>>32
864=2^5 x 3^3

12 x 12 x 6ぐらいかな?
63名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:03.52ID:zlvfQjZR0
アレルギーか
これは仕方がないな
64名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:04.38ID:6xQvAhiK0
機会にセットするの間違えたの?
おれも、かき氷買って開けたら
中に氷とアイスが入ってたことある
65名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:05.56ID:2Y+ET2N20
中身はラーメン
66名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:09.47ID:YARerEnH0
>>56
ふたと丼の印刷が違うんだから見たらわかるだろ
67名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:14.03ID:ckJWwBYK0
>>56
蓋と容器が違うから判るのでは?
68名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:14.87ID:+6gBhCQi0
もう食べて捨てちゃったyo
69名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:15.20ID:V0SwH7G90
普通に注意書でも書いてちょっと安く売ってくれれば買うのに
70名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:16.09ID:3/z0wrKV0

どっちが入ってるんだ?
71名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:18.31ID:OzHqHVSz0
こういうの商品自体に問題は無いんだから廃棄せずに貧困民に配ったらどう?
72名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:25.89ID:xBcfd1id0
代金相当のクオカードって88円だから100円くらい?
73名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:26.05ID:Tq1FEul50
さすが後進国の日本企業ww

日本がまた一つ死んだねw日本死ねざまぁwwwwww
74名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:30.61ID:bpf/Sm+J0
もう、出品されてるぞ
75名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:38.06ID:25fFrZvM0
>>70
中身はうどん
76名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:42.36ID:kHfHNSJr0
これ相当にダメなミスじゃ?
77名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:44.08ID:LoiY30we0
たいしたことないし回収しないでいいよ
おもろいじゃん
78名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:28:52.29ID:8HxY2Mch0
逆だったらアレルギー事故が起きたかもな
79名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:05.45ID:y3LWkjHg0
ボクは男らしいハゲでヒゲ濃いけど中身は女の子
80名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:06.51ID:rVKNe1bQO
>>32

1ロットだと思われる
81名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:10.31ID:3/z0wrKV0
>>75
そうなのかw
サンクス
82名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:13.55ID:3/RMjM0o0
シャープや東芝は駄目で日清はOKなおまえらが理解できない。
俺達の期待を裏切った日清は潰そうぜ
83名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:16.67ID:m9KkV0E5O
クソみたいなCM作ってるからだぞ
84名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:19.35ID:7PyTAgtl0
100円程度のためにコンビニに行って送り状を書くの面倒くさいから
ほとんどの人が泣き寝入り
85名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:19.67ID:Q86toH550
駄目じゃん
86名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:21.21ID:Zor5H+MK0
また日清得意の炎上商法か
87名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:22.06ID:AHcXvfDt0
>>56
CTスキャナで中身の袋に書いてある文字を解読するとか。
88名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:26.78ID:DOJx5EaO0
ちょっと面白いw
明記した上で売ればいいのに
89名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:27.36ID:5QBl1Yna0
オークションに出して、お金はどこかに寄付すればいいのに。
90名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:28.95ID:jCkk00hX0
そばアレルギーは死人でるからな
91名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:40.84ID:5QH3iby20
>>71
食品アレルギー関連だからダメだよ
92名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:47.34ID:J7wKdk7T0
クオカード・・・・クオカード!!!!!!!!!!!
93名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:29:57.92ID:d+yjkSs40
製造ラインのチェックって日清は駄目なんだな!
異物混入で何千、何万個も回収する理由がわかるけど、識別カメラとか導入してないんだ
94名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:05.97ID:dHIJQALo0
>対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。

俺ならメルカリで売る
95名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:12.41ID:Qn1UZQ1P0
これは開けてん?ってなってるとこ見たい
96名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:19.11ID:w/7W6u1p0
>>14
97名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:30.74ID:RtS7VWBn0
ヤフオクでいくらで売れるんだろう
98名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:33.76ID:gna1d99v0
明星やら日清やらどうしたんだ急に
99名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:42.48ID:dqw1Lg+/0
こんなもん食う奴がいるんだな。
100名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:42.72ID:Qc/TzmP30
846個とかまたレアだな
101名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:30:47.90ID:ckJWwBYK0
>>50
それは,製品になったときの梱包の単位では?
102名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:05.51ID:IoHkke160
アレルギー!!!
103相場師 ◆lXlHlH1WM2
2017/11/22(水) 21:31:06.65ID:8fGi7PZU0
こういうのをわざとやりそうな会社、
日清、サントリー、あとどこだろ
104名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:10.55ID:EVTDIoyl0
>>14
そう?めんどうなひとね
105名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:13.20ID:q8Tdh8Ma0
インスタントのそばも、ちゃんとそば粉が入っていたことが意外
106名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:15.97ID:XEdFjzS70
殺伐としたスレにのAA
107名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:22.21ID:JqOliPjh0
狙ったのか?
108名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:25.48ID:YHLrfnDJ0
>>72
たぶん最低額面の300円だと思う
カロリーメイトの回収のときメーカーに送り返したら
300円のクオカードだった
109名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:28.85ID:QXk3IOM10
>>2
お前な、そんなに頭の回転いいんだから仕事しろよw
絶対活躍できっからw
110名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:39.26ID:i5Oa59tK0
>>50
製品ではなく工場に納入されるカップの梱包単位だ。
111名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:31:49.85ID:tUv7jggZ0
ぎゃー

蕎麦アレルギーの人いたら、、

逆か
112名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:02.42ID:ChGytxT+0
アレルギーは甘え
食糧難になる前にさっさと死ね
113名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:02.90ID:LYedAbep0
>>7
だよな、オレ、千円で買うぜ
114名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:05.19ID:jaL8Mlti0
もしかして
宣伝のために
わざと間違えてないか
115名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:20.55ID:7Y4sxBs+0
捨てずに食えよ
116名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:21.01ID:+Y2P84cF0
開けるまで、どっちが入ってるかわからない仕様なら、それはそれで欲しい(´・ω・`)
117名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:24.88ID:NUc6LH/Y0
超激レア
118名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:36.02ID:/7tEP+2A0
>>1
そういう吉岡里帆のアイデアレシピなんじゃないのか?
119名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:45.49ID:f5Gzwon+0
まぁ、100円で買えるなら
話のネタになるから買うよな
120名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:32:54.04ID:4TbsUpPG0
>>75
え?中身と蓋がそばなのでは?
121名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:01.62ID:6azGa4AW0
多国語のパンフレットを作ったときに
チェコ語の表紙の中身がクロアチア語、
みたいなのは作っちゃったことある
122名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:03.93ID:k71TVlxO0
そばでこれやるのは不味かろう、流石に
123名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:20.37ID:RnYAqsRWO
エラー物はマニアに高く売れるぞ
124名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:27.66ID:LYedAbep0
吉岡里帆と一晩中券、くれたら許す
125名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:35.77ID:5iauxFkt0
エラーうどんコレクターなんていないからプレミアつかないよ。
126名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:37.27ID:HHYln6Sf0
ま、いっかって食っちゃうなあ
127名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:33:48.00ID:N2E37SAN0
むしろ欲しい
128名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:11.81ID:WRnzxOf30
メルカリで10万で売れたw
129名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:23.49ID:IKM/8i1e0
ニャーンひよこみたいなもんか
130名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:24.84ID:Z4rhzria0
アタリ
131名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:32.37ID:tUv7jggZ0
>>112

と北の人が言っています
132名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:34.07ID:LYedAbep0
>>103
どっちも創業が大阪という、ねww

お察しの通りw
133名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:38.18ID:s4zofRUz0
>>11
でも開封してたらだめだろ。
134名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:38.50ID:ckJWwBYK0
>>123
エラー品でも食品じゃ
悪くなるしなぁ
135名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:40.16ID:xVUQyrLi0
>>2
しっぽが見えてるな
136名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:42.08ID:3/RMjM0o0
もうこれは日本の劣化だよ、中国で作られたものならこんな事は有り得ない。中国では
凄く厳格な生産工程で物つくりしてるから日本人工員みたいないい加減な仕事はしない。
日本人としてとても悲しい事だけどもう中国の物つくりに日本は負けてるんだよ。
つまり俺達日本人は駄目なんだよ
137名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:43.42ID:X7xEJIAn0
むしろ売ってくれ
138名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:34:53.73ID:5ZSrVEdj0
検品もスルーされてるという
チェック体制も機能してないということ
139名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:05.05ID:+fWXyWGy0
これはいい宣伝方法だよな
140名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:05.17ID:kRArsNRw0
>>75
「鴨だしねぎ太そば」の製造ラインに「肉だしうどん」のカップを投入
だから中身はそば。
141名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:05.65ID:i12Wt4fm0
吉岡里帆のせい
142名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:06.97ID:LYedAbep0
>>90
死ぬわけねーじゃんww
143名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:08.69ID:QfaLhr5p0
いうても上からみるし問題なかろ
144名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:14.98ID:M4qalHEl0
中にペヤングが入ってるならレアだな
145名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:15.57ID:ChGytxT+0
うまくすれば莫大な賠償金とれるもんなあ
146名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:25.08ID:e6OyJ8PW0
表示法違反やん
アレルギーは命にかかわるんやで
147名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:28.24ID:/ty9hhf30
出荷前に気づけよ、恥さらしが・・・。
148名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:37.38ID:7PyTAgtl0
>>123
どうせマニアは開封しないから、正しい製品を「エラー品です」って売ってもバレないな
149名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:42.76ID:LYedAbep0
>>118
そ、そうなんです。。
150名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:47.16ID:5xbG9KNM0
>>6
蓋剥がして糊でくっつけるだけで高く売れるのか
151名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:35:58.84ID:IOgXt5eA0
で、何が入ってたら当りなんだ?
152名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:02.42ID:+CTIXlrJ0
これは欲しい
153名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:02.70ID:g56e/Ppf0
これだけメジャーな商品で
864個ってエラー数も特定されてるし
オクで良い値段になりそうだが
154名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:08.31ID:V7W7Q3Wk0
これはアウト
155名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:13.81ID:kRArsNRw0
>>142
そばアレルギーなめんなよ
156>>うう13233343
2017/11/22(水) 21:36:25.06ID:SpzAAiHI0
慰安婦の部屋を開けたら娼婦いたニダ。
戦前から間違いは多い。
157名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:25.85ID:pwQGmNDe0
>>86
それか!
158名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:28.16ID:c7Ekl93/0
ラー油いらんだろ
159名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:30.68ID:3mKSZR+H0
864個しか存在しないエラー
これ持ってるだけで勝ち組じゃん
160名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:42.92ID:e6OyJ8PW0
>>142
放射能アレルギーの君、放射能食べてみろ
161名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:56.40ID:CaqAn+zU0
>>148
蓋とカップが別モノなんだから、見た目で分かる
162相場師 ◆lXlHlH1WM2
2017/11/22(水) 21:36:57.16ID:8fGi7PZU0
>>132
なるほど、そういう見方があるのか
163名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:36:58.50ID:ckJWwBYK0
>>148
カップとフタが違うはずなんだから
すぐバレるわ
164名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:37:10.02ID:/7tEP+2A0
>>142
友達でそばアレルギーで死んだ奴がいるぞ。
店でうどんを食ってたら、突然倒れた。
気道が腫れて呼吸ができなくなって死んだ。

そばを茹でた湯で
うどんを茹でていたらしい。
165名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:37:15.75ID:p9Hmt8LF0
>>1
アッチャー
166名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:37:50.46ID:jhdmA4we0
昔ufoのフタ開けたらもう一枚付いてた事あったわ
167名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:37:53.33ID:LYedAbep0
>>158
ラー油はなんでも合う。マグロの刺身にラー油、ごま油、醤油つけたらメチャうま
168屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
2017/11/22(水) 21:37:53.32ID:80dEzXCo0
これ怒られんだろうなぁ〜w
始末書とかめんどくせー
169名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:04.78ID:je4+u2RU0
今まで気にしたことなかったけど意外と賞味期限短いんだな
170名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:06.72ID:ygHGg13c0
プレミア物だな
三年後一万とかついてそう
171名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:11.19ID:jV1dMw/D0
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
172名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:18.56ID:3/RMjM0o0
846個もエラー品を流通させた時点で駄目。中国企業ならこんな事は有り得ないわ。
日本の企業はポンコツだなぁwww
173名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:26.47ID:A7yjG37X0
作ったのは仕方ないが、出荷したらいかんだろ
検査体制はどうなってるんだろうね
174名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:30.69ID:AHcXvfDt0
100個に1個だけ松坂牛の謎肉とかなら許す。
175名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:39.00ID:XDlU0bKe0
1番目立つ蓋にはっきりそばって書いてあるもんアレルギーもちが食うわけないだろうにな
176名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:39.63ID:+KzSCqng0
今年はいつもの時期なら置いてある永谷園の鴨南蛮つゆ付き乾麺が周りのスーパーにどこも置いてない
あれだしつゆうまくて他のだしつゆで増して他の乾麺でも食べるのに…
177名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:46.55ID:LYedAbep0
>>160
放射能単体では食べられマセーーン

アホーー
178名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:55.13ID:dzzRvERY0
このシリーズのタイカレーうどん、美味かったよ。
179名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:38:59.99ID:kWihOmfs0
ドラえもんで
王冠の印刷がずれてるやつがプレミアがついてどうのこうの、って話があったな

若い人には「王冠」とは? から説明しないとわからないだろうが(´・ω・`)
180名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:05.93ID:4TbsUpPG0
>>142みたいな無知な奴がいるから恐ろしい。
蕎麦アレルギーの危険度は半端ないのに。
今のところ死人が出ないけど、日清幹部は冷や汗かいてるかもな。
181名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:11.99ID:6OZ/Vr910
http://www.sanspo.com/geino/news/20171122/eco17112219050003-n1.html
人為ミスで生産ラインに「日清御膳 肉だしうどん」の容器が混入し、抜き取り検査でも発見できなかった。
商品を着払いで送った人には、後日、300円分のクオカードを送る。
182名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:18.49ID:v00s+Obb0
これやらかした人
いまごろすごい胃が痛そう
183名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:25.67ID:Siv2HfU80
これは絶対欲しがるやつがでるなwww
184名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:30.27ID:zP8OGIsm0
吉岡里帆が脱いで詫びるしかないなこれはもう
185名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:33.73ID:O8ynBgeU0
エラーコインなんかと違って誰でも簡単に作れるからレア度は無いよ
だいたい中身が何年ももたないw
しかし日清もこんなミスをする管理体制なんだな
186名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:37.76ID:nPkL/xfj0
蕎麦も小麦もアレルギーあるからなあ
しっかり回収しないと
187名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:39:40.48ID:xBcfd1id0
>>108
うーん、3000円なら送るけどアレルギー無かったらインスタにあげて食べるな。
188名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:08.45ID:cMbQVTsm0
ちょっとドラッグストアとコンビニ廻ってくる
189名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:08.63ID:AaKwq+rj0
ほんとだ。そばかうどんか分からないね
190名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:14.27ID:3mKSZR+H0
>>169
麺が多少酸化するだけで
10年くらいは余裕で食える
191名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:15.81ID:GH2C4UuZ0
どんまい
192名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:34.98ID:2kkWVSas0
これは戦争が起こる
193名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:49.83ID:PUnU1Bmc0
回収したら廃棄か? もったいないなあ
194名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:40:57.14ID:V+Ak6AEF0
どん兵衛の
うどんのカップに
そばのふた
195名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:02.40ID:uanFqgNO0
>>13
だよなw
196名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:02.60ID:8ms0mL5s0
レアだなw
197名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:03.47ID:VNmPSDpm0
孤独な男の幻です
198名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:08.69ID:8eguuQHm0
プレミア感 たっぷりだが
蓋開けたら 終了
199名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:08.69ID:ANZxq4Rd0
>>2
お前さぁ〜
それほどの臨機応変な対応できるなら5chなんかに来るのやめて、松屋でワンオペ完璧にこなせよ!
200名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:11.73ID:xBcfd1id0
>>169
切れたやつと比べたけど美味しさが違うよ。
ビールもだけど早い方が美味しい。
201名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:27.21ID:v00s+Obb0
マルちゃんの豚汁うどんが一番好きだなあ
どん兵衛版は微妙だった
202名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:46.81ID:YiJUea4f0
1個でも500円のカードが貰えるだろうから
10個買ったやつは別々に送った方が得だな
203名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:41:48.48ID:qT1jxUPG0
年越しはカップ蕎麦だとかなり楽だ ただしネギは別に刻んで入れる
204名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:42:01.37ID:VEjBN4bF0
>>1

脆弱過ぎると
全部アレルギーだろ?
ふた うつわ の成分
とか 製品につかわれる 価格物質
食品本来の物とかな そば ちくわ 汁のカツオとか
205名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:42:32.56ID:2JLNDX1b0
>>2
どんぎつねがまだ来ないんだが・・
206名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:42:52.43ID:KkFeppwl0
取引先の工場でカップ麺のうどんにそば粉が混ざったとかで
売り物にならなく何箱かもらったことがあるわ
207名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:42:52.45ID:1dW9W0Sw0
どんぎつね最低だな
208名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:43:05.88ID:R+eUv9fn0
日清ともあろうものがつまらないミスを・・・しっかりしろよ


ペ ヤングじゃないんだぞ
209名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:43:25.11ID:C/wTfUWO0
ヒューマンエラーはいくら教育してもゼロにはならないし、全てをハードで対応出来ないし難しい問題ですな
210名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:43:38.99ID:i5XsTqZZ0
たぬきがキツネに化けたんだよ…。
211名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:44:01.63ID:et35YNvV0
ドラクエのバグを思い出したわ
212名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:44:02.50ID:OCgefxlq0
これビビるわ
213名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:44:21.61ID:jHNH4DQq0
日本企業が次々と壊れていってるなw
214名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:44:45.70ID:P1xx9yEV0
そば含有じゃアレルギーで大変なことになるぞ

「あきらめないで!」
215名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:00.98ID:8mYQUPdX0
〉〉50
216名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:24.48ID:Xn/YCPpY0
例えばこういう変わり種にも関西と関東のスープを分けてるのかね日清さんは
217名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:31.81ID:mDm5j23v0
>>2
立って30秒で終わってた…
218名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:34.98ID:qe3jUh+Q0
脱毛剤に育毛剤のラベルよりマシ
219名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:36.18ID:jrXsQTq30
明日スーパー廻ってみる
220名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:54.99ID:O0H5oBER0
お?これは希少やな。あったらぜひ手に入れたい。
221名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:45:58.17ID:WAqbzl5xO
>>198
でも蓋を開けないと判らないし、っていうジレンマ。
222名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:02.35ID:R6+Y4WRW0
>>43
ロッチ
223名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:14.20ID:Ju/6LUYV0
「当たり」にして、蓋を何枚か集めて店に持って行くと一個無料で貰えるとかしたら?
無駄にするくらいなら。
224名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:33.95ID:/bTjl+5n0
>2
とっさに思いつくのがホンマに凄いわ
225名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:44.72ID:C8FhFEu/0
今朝食べた・・・w
226名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:48.22ID:n4vqyUHf0
>>14
あなたぬきでは生きられない
227名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:50.62ID:k6m0J7IJ0
二十年前くらいにマルちゃんのホットワンタンに赤いきつねのスープが入っていた。
それなりに美味かった。
228名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:52.83ID:1hgkUAIx0
フタを開けるときつねにつつまれた感じだろうな
229名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:46:54.07ID:BUANtqyt0
天茶うどんは美味しかったわ
230名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:03.58ID:jFs+77qN0
レア物www
231名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:09.39ID:W0b507aZ0
プレミア物じゃん
ま、開けないと本物かどうかわからないけどw
232名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:11.60ID:ecCECu4G0
>>86
炎上商法違うと思うわ
233名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:14.73ID:jjfo10eo0
面白いからアウトレットに流してくれ
234名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:18.32ID:bxLP2gHg0
トランスジェンダーかな?
235名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:27.53ID:UGOplQya0
>>5
ド鉄板のリーチ目
236名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:29.99ID:bNk1ePb70
これはレア品としてプレミアがつくのでわ?
237名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:32.41ID:ZUbSXaKO0
>>1
ワラタ
238名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:43.35ID:ZQwDgvfK0
当たりみたいなもんだろ。問題ない。
239名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:44.00ID:Sb4qvPLq0
1円スタートでtwo
240名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:52.39ID:xYC9zAih0
>>6
メルカリで売れそうw
241名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:58.69ID:Ybua4IVL0
>>1、前に大量発注偽装ってのを宣伝にしてたな。

そんなに売れてないのかw

マズイもんな。
242名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:47:59.41ID:IlCNYiqN0
>>2
うまい
243名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:48:02.72ID:gUSAjPAp0
中にスパ王が入ってるのがスーパーレア
244名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:48:03.66ID:w0988C9b0
どん兵衛の価格で御膳買わされたんだよな、
騙された感がすごいわ
245名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:48:13.51ID:+YdBaQX80
半グレートグロスか。
なんで、こう微妙な単位系なんだろうね。

10進の単位系のほうがわかりやすいと思うんだけど、
カップめんとか飲料って、12進が多いよね、何か理由があるのか、。
246名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:49:02.01ID:dHyAhjA20
まさに
日清の「う」「そ」
だな

コマーシャルも面白かったし食べたら美味かったので再販してほしい
247名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:49:11.65ID:WRziNvbF0
プレミア付きそうだから大事に持ってろ
248名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:49:16.86ID:zQrzPIrg0
日清の製造ラインで働いたことあるけど
厳重だったがなー

で、そこ、内緒でちょっと他のメーカーの製品請け負いしたもんだから
日清怒って閉鎖になっちまったよ
249名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:50:51.95ID:ecCECu4G0
鳥獣戯画のページが入れ替えられてたってのとちょっと似た感じがする
250名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:50:54.61ID:JLStmfvA0
これわざとだろ
251名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:51:08.81ID:yuGX0Syd0
どん兵衛は改悪の連続だな
整形のし過ぎでフランケンになってる朝鮮人みたいだな
252名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:51:12.54ID:Kp9vB6EI0
レアアイテム化だな
253名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:52:32.36ID:j9gsTALZ0
逆に面白い
254名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:52:44.97ID:v00s+Obb0
>>252
でも開けないと本当に入れ替わってるか分からないし
開けちゃったら価値がなくなってしまうんだな・・・
255名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:52:51.13ID:Bs/qdC3o0
ワロタwww
256名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:53:22.02ID:gA3k5PZv0
てか、普段からうどんと蕎麦を同じラインで製造してるってことだろ?
企業のアレルギー対策的にどうなの?
微量の蕎麦?の粉がうどんに混入してるはずだろ
257名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:53:22.75ID:H2Dj/5XC0
きつねうどんの箱に2個だけ緑のそばが入ってた。
なんなんだこれは??

家にあった箱あけただけだから、状況よくわからんが
258名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:53:42.24ID:vAquu7uq0
俺だったら気付かないで食ってるし
食っても多分気付かないわ
259名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:53:43.01ID:Ci58Fm8n0
こんな分かり易い失敗作が陳列棚まで到達する事の方が不思議だわ
客が手に取る前に気付くだろ品出しで
260名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:53:56.84ID:2ikYmNcH0
これは面白い間違いw
261名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:07.45ID:HVrxju0B0
昔マイフレンドのうどんのカップが別の商品のプリントの上から重ねてプリントされてることがあったわ
余ったカップを使いまわしたんだろうけど
262名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:11.80ID:MQ2nSSzO0
なんか和んだw
263名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:22.13ID:7Pralhe70
お詫びに吉岡里帆さんがあのキツネコスで夜這い巡礼してくださったら全てを水に流すよ
ただしあのメガネのオスはいらんからつけてくんなよ
264名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:27.98ID:ecCECu4G0
>>162
炎上商法ではないと思うよ
時々5ちゃんで見かけるレス
「表現の自由」とか言うジャンルかもw
265名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:31.18ID:0D2DVjDO0
>>2
うーむ🤔
266名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:31.29ID:kzCE3K0n0
>>248
kwsk
267名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:34.06ID:ZxnEtVaiO
関西味が関東でも買いたい
268名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:43.94ID:1/LPSela0
>>142
呼吸困難になるから危ないぞ
度合いによっては死ぬ
269名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:54:45.56ID:iwbMIkzm0
>>38
そういうことだとおもう
270名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:13.30ID:cd4lTbWx0
www
271名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:22.37ID:o0G/Yylb0
昔ガンプラでゲルググと何かの頭を間違えて出荷したのあったよね?
272名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:27.40ID:v00s+Obb0
>>259
品出しで蓋あけて中身確認するお店なの・・・
273名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:30.32ID:G5CoroNU0
>>1
またゆとりバイトのアホミスか
いい加減にしろゴミゆとり
274名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:35.40ID:kWihOmfs0
>>169 >>190
麺は相当もつけど、添付の「かやく」がダメになるんだよ
カップ麺の賞味期限が意外と短いのはこのため

古いカップ麺を食う時は加薬は捨てて調理すれば大丈夫
(※あくまで個人の見解です)
275名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:40.82ID:hFY5yDgg0
この業界のことは知らんが
知人の工場(○○食品と言っとく、中小企業だな)ではどん兵衛と丸ちゃん作ってたな
ありそうなこったwwww
276名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:55:44.29ID:+Vdrwe9s0
こんなん、訳あり品として安く売ればいいのに
無意味な安売りはしたくないだろうけど
277名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:56:02.74ID:EVTDIoyl0
>>228
「狐につ『ま』まれる」な
278名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:56:10.34ID:BbG2QWfl0
これむしろヤクオフあたりでプレミアついたりしてなw
279名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:56:18.11ID:zQrzPIrg0
>>257
ひどいな、製品ラインの人らわざと?

チリも残さないてっていぶりなんだけどなー。
280名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:56:21.68ID:j0wXANgp0
281名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:56:49.54ID:jFs+77qN0
俺だったら気づかずに食ってる
282名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:04.76ID:YEjOGSPG0
びっくりどん兵衛
283名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:04.86ID:H2Dj/5XC0
スープと七味がいっしょになって、バカじゃねーの。こんなのただの嫌がらせだろ。
社員は商品くってねーんだろってdisったら
分けれるようにミシン目いれやがった。

へろへろ袋のまるちゃんは、そのまんまだ
284名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:05.45ID:Bs/qdC3o0
どんべえ開けたらラ王が入っていたとかやってほしいw
285名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:10.40ID:ceiUplQw0
まじかよ、鴨だしねぎ太ってやつ最低だな
286名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:14.52ID:ecCECu4G0
>>251
美容整形してないし
287名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:35.66ID:vAquu7uq0
返礼がクオカードってな
288名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:40.08ID:qiNaXXmC0
たった864個かレアだな
289名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:46.12ID:GNdJ6jJz0
わざわざ回収せんでも半額で叩き売ればいいのに
290名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:57:52.60ID:XZJT8U8I0
ウドンとして喰えよ
たかだか150円程度の品で面倒かけさせんなボンクラ
291名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:58:10.23ID:FCP2uD670
日清の袋の「鴨だしそば」 を食べたけど、
臭くてマズかったわ
292名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:58:41.16ID:6mwM24un0
大手でこんな単純ミスやるとは
この国はヤバイとこまできてるのかも
293名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:58:42.72ID:Vho+Ttji0
ホームレスに配りなよ
294名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:58:50.76ID:tSiitEo30
開けるまでのお楽しみ
295名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:58:51.42ID:KSidSo8N0
ふたが開いていなければレアもの
開いてたら価値が落ちる
296名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:59:03.08ID:zQrzPIrg0
>>266
いやー
聞いたのは、ただそれだけよ。

私がやめた後なんだ。

他のメーカーあつかって、日清怒らせて急に工場閉鎖になったって。
たくさん働いていたんだけどなー。
297畜産は即時廃止にすべき
2017/11/22(水) 21:59:16.89ID:qBORy2vH0
>>1
カモ30羽程度を無駄死にさせたのではないか?
畜産は即時廃止すべき。
298名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:59:17.77ID:9ODw+Alq0
なんほっこりしたわw
299名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:59:18.35ID:9ODw+Alq0
なんほっこりしたわ
300名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:59:29.40ID:hsAtinIq0
バーコードで読み取って間違ってたらアラーム出してライン止めろよ
こんな基本的なこともやってないのか
日清も生産管理ヤバイな
301名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:59:56.77ID:tUv7jggZ0
>>286

モランボン楽団って化粧だけでキレイだよな。
北朝鮮って美容整形どころか、外科とかあるの?
302名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:00.00ID:/eDlDJ7J0
日チョン食品不買
303名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:07.25ID:9+GnAVuD0
オールAIになればこんなことは起こらないね
304名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:11.21ID:MxawY6YoO
エラー切手ならぬエラー蕎麦か
305名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:16.33ID:BUSe8S1QO
ケケケッ>ねぎ太
306名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:23.70ID:Ha+fWkUG0
サプライズやーん
307名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:40.23ID:9WG1KP2Q0
298-299
ほっこりしすぎ
308名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:44.54ID:EVTDIoyl0
コンビニのどん兵衛は液体スープじゃないの?
液体スープのを食べてみたくてかき揚げうどん買ったけど粉末スープだった
あれ?と思って今日は容疑確認したら全部粉末スープって書いてあった
コンビニのどん兵衛は液体スープって話は、違うの??
309名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:46.09ID:ecCECu4G0
>>301

分からないです
310名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:00:53.49ID:DfWWl7BJ0
エイプリルフール限定で売れよw
311名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:01:10.30ID:KSidSo8N0
関東用と関西用をまちがえたわけじゃないし
たいして違いがないだろうに
312名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:02:11.53ID:CKxGNVs40
>>64
頭痛が痛いみたいなものか
313名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:02:23.24ID:tUv7jggZ0
>>311

え?
314名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:03:16.92ID:eBocsw4/0
オレなら気が付かないまま食べてる
315名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:03:31.83ID:j7GiBZfH0
これヤフオクで出したら高値つくかな?
316名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:03:35.80ID:cOZs/HBa0
これ香川県民がマジで怒ってるらしい
うちの同僚が「1食分取り返しがつかない」とかワケ分からないこと言って机殴ってた
317名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:03:40.05ID:kWihOmfs0
プレミアがどうとうかより
他の人も言ってるが「そばアレルギー」で場合よっては命にかかわる問題だからな
(のわりには、「代金相当のクオカード」ってのは危機感があまりないように感られるが…)

オクに出して転売しようとしても、削除対象になると思われる
318名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:03:48.15ID:JOE+g+i7O
クオカードwww
まあお詫びは500円分送ればいいだけだしな
私的にはクオカード拒否して購入金額同額を口座に入れさせるな
319名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:04:36.27ID:4lJralix0
>>92
そういうガチなのはやめろ
320名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:04:48.27ID:ChGytxT+0
間違えて食べて発作が起きた。謝罪と賠償を要求する

こんな裁判を出た数だけ起こされるなんて御免でしょw
321名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:04:49.90ID:w0988C9b0
粉末のと液体のは別モノやで
322名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:04:52.83ID:B2JRvxhB0
レアモノとして価値が出るかな
323名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:05:24.45ID:m34ltE8Y0
これ逆だったらシャレなってなかったな
うどんもアレルギーあるんかね?
324名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:05:33.96ID:dqXkGqRt0
うどんよりそばが好きだ
325名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:05:35.63ID:nT7aKkrF0
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___            _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
326名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:05:56.47ID:mDm5j23v0
>>317
ラインで両方扱ってるからどっちも食えないんじゃない?
327名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:06:12.07ID:vI9yUEcx0
そばの乱
328名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:06:20.14ID:u8LKJatb0
エラー物でプレミア付くだろ
329名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:06:22.54ID:md+b3tFd0
プレミア付くぞ
330名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:06:33.91ID:lWaYeqYc0
びらにばるば

http://scoby.blog.fc2.com/
331名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:06:55.93ID:pN/X1sMO0
外国人の派遣が間違えたんだろ
332名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:07:36.95ID:RXHIHCyC0
>>317
アレルギーで死ぬ奴がカップ麺食うか
製造ラインが同じとかでもやばいんだろ
塩味のポテチすらエビカニを含む製品と同じラインで作ってますとか書いてある
普段もうどん作った同じ設備で蕎麦を茹でて揚げてるかもしれない
333名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:07:47.55ID:hNDlC/sK0
訳あり商品で安く売ってくれるなら
よろこんで買うニダ!

アイゴー(´・ω・`)
334名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:01.19ID:CGzdykkz0
レアものとして売るか限定クオカードを売るか迷うな
335名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:18.37ID:fthoIZU80
新聞の記事にしたのか
336名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:32.15ID:PPtzNbaa0
>>1
レアじゃん‼
337名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:32.72ID:8jX6BW5X0
ぜんぶでたった864個しかないとは。
マニアは10万円でも買うかもしれない。
こんなの、気をつけてみてれば「あ、これだ!」となる数ではまったくない。
ヤフオクで出品されないだろうか。買わないが、入手したひとのそれをみてみたい。
しかし、ヤフオクは偽造サインやらコピーDVDなどのパチモノ、ニセモノ出品天国となっている。
ニコイチさせ、シュリンク包装をやってのける悪いやつが出現するかもしれない。
338名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:45.78ID:g0mS4OZX0
中身をラーメンにして殺伐としたスレに放り込めよ
339名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:50.43ID:wmPS7rky0
>>22
おまいさんの国のいいとこ教えておくれ
340名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:51.03ID:4TbsUpPG0
>>323
小麦アレルギー。
蕎麦の方が劇症らしい。
341名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:08:59.93ID:/Mrr5+QT0
おっちょこちょいやな
342名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:02.75ID:Y033phql0
なんでこういうアホな事件が起こるんかな
なんかいろいろおかしいよね最近
343名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:03.43ID:syld8XST0
日本語が読める人がやってくれよ
344名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:07.09ID:K/2Oxoqa0
ひどいミスだな

そばアレルギーの人は大変だ。
345名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:15.23ID:Tvy34oLH0
100個に一つくらいこういう仕様にするとうっかりどん兵衛とか呼ばれて吉兆と喜ばれるかも
346名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:17.71ID:hNDlC/sK0
これは賞味期限もあるし
訳あり商品ニダ!

アイゴー(´・ω・`)
347名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:24.54ID:B/rZgYOy0
違う商品のスープが入っている件とは違うの?
カップ麺連続不祥事?
348名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:26.86ID:+tOjNtaB0
レアつっても、開けてしまったものだろ?
349名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:34.82ID:E0/giyZuO
赤いきつねに緑のたねきの蓋つけたようなもん
350名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:40.72ID:6mwM24un0
缶コーヒー買おうと思って自販機のボタン押したらお茶が出てくるとかむかつくわ
どうしても飲みたかったからもう1回やってもまた、お茶出やがんのな
351名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:43.72ID:CGzdykkz0
>>318
レアなQUOカードならオクで結構な金額になりそう。
352名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:49.33ID:d6BPaQ7X0
マジックで書いて半額で売ればいいだけなのに
353名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:09:50.38ID:KSidSo8N0
>>324
明日の天気はどんよりしているらしい
354名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:10:11.76ID:RnvzZrSj0
底辺派遣のクズになんか仕事をを与えるからこうなる
355名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:10:16.55ID:uHufCOe60
どん兵衛に赤いきつねなら超レアアイテムだった
356名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:10:19.19ID:JXyCIdyq0
外で食えばおにぎりだってどん兵衛だっておいしいもんさ
【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
357名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:10:41.64ID:xB9t6hQ/0
自分蕎麦アレルギーだからこういうの食べたことない
358名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:11:09.90ID:LoiY30we0
864個じゃレアじゃん
359名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:11:15.21ID:V4SwwQ0V0
人が死ぬかもしれない取り違えだな
360名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:11:29.75ID:+BXGjjau0
中身が「カレーうどん」だったら完璧だった…w
361名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:12:24.92ID:E0/giyZuO
うどん食おうと思ったらそばだったでござる
362名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:12:26.84ID:YXzHIO7q0
>>2
なるほどw
363名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:12:37.31ID:syld8XST0
何故店舗で陳列までなってるんだw
364名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:12:44.05ID:KSidSo8N0
いい夫婦の日にこんな暗い話題ながすなよ
365名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:12:56.93ID:aVNi8t9j0
食ってんじゃん
【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
366名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:13:01.93ID:I66wxtTo0
見た目はそば、中身はうどん
367名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:13:32.81ID:iD/9iBIf0
うどん
そば
368名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:13:43.96ID:cSrfN9md0
半額で売ったら即完売じゃないの
369名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:13:52.26ID:EYDXGLQr0
気づいたやつとか
電話窓口はポカンだったろうなw

出荷検品したやつは日勤教育だな
370名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:13:53.10ID:8jX6BW5X0
>>179
ありました、ありました。
オチも覚えています。
371名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:21.94ID:i5Oa59tK0
>>366
それ、立ち食いそばの殆どが該当するぞw
372名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:27.31ID:weonYoHE0
ふざけんなよーうどんじゃねーか
373名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:29.09ID:fthoIZU80
売ってたら買いたい
374名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:34.69ID:EaoLYDp80
>>2
今年一番の天才レス
375名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:46.80ID:fXodyBFX0
チョイ前
お茶でだしとってわさびが入ったそばかうどんかは忘れたけど
食ったけど微妙だな
昔黒歴史のを時がたって味覚も変化したから復刻で出しました
て書いてあったがさらなる黒歴史を積み上げたような味www
376名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:14:53.02ID:1CILgn5l0
明星もそうだけど
『ラー油』は回収のフラグなのか
377名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:15:02.43ID:KTPrd+6b0
なんでも鑑定団→1ケース箱入り→150万円は付くだろう。
378おる 森MORU(もる)
2017/11/22(水) 22:15:11.67ID:6UhA9EZt0
錆(そば) 揃(ぞる) 蕎麦(さぼ) 要(さび)
379名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:15:12.31ID:BnbKL+Fh0
ワンビア、シルエイティ
380名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:15:13.21ID:ZU0Tk12T0
>>14>>104>>226
すごーい
381名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:15:38.20ID:jiNN34lh0
>>2
素晴らしい返しだね。
382名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:15:46.33ID:h9ubh2bE0
流石は美智子妃殿下の出身会社やで
マニアの心良く知ってるww
383名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:16:06.17ID:XGLZZ5cg0
アレルギー的にはアカン事故だっていうのはもっともだけど、
実際に蕎麦アレルギーの人がこれを買ってたとしても、
開けたらまんま蕎麦が出てくるんだから、食べちゃう事は無いでしょ。
384名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:16:12.34ID:tUv7jggZ0
>>356

パチスロやり過ぎてホームレスになり、コンビニでお湯入れてもらって公園で食べてるんですね?
385名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:16:20.06ID:VJ6UC4gU0
吉岡里帆と星野源の限定クオカードです
386名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:16:40.31ID:grg3Ihkj0
木にするなよ
そばはうどん粉ばっかだからな
387名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:17:14.05ID:jneWZL2d0
ネタで売っちゃった方が
388名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:17:15.37ID:PiBtAoBp0
864個だけかよレアすぎるわ
389名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:17:58.38ID:8wF87ano0
香川なら死人が出るレベル
390名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:18:12.78ID:1zwLAZTC0
>>2
ファンタジーレス2017金賞だな
391名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:18:35.87ID:KSnztyJF0
日清がサザエさんやり出したかと思ったら君の名は。だったのか
392名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:18:50.95ID:h9ubh2bE0
>>356
どん兵衛ってどこで食っても普通に旨くないか?
393名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:18:54.68ID:tdxqV67+O
>>2の才能に嫉妬
394名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:19:03.60ID:obLUA3JV0
レアやね
395名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:19:05.49ID:KRymoduL0
某国メーカー「うちのそばは、そば粉使ってないから間違えても安心あるよ」
396名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:19:22.32ID:pelOinHn0
マルちゃん
赤→うどん
緑→そば

日清どん兵衛
赤→そば
緑→うどん

この紛らわしさはどっちが悪いんや?
397名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:19:27.73ID:KUVN8g6I0
蕎麦は何割入ってるんだろ…
398名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:19:45.85ID:5V4khzBw0
>>5
スープラ伊勢佐木の店にあったな。多分全国であれが最後の設置だった。
399名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:06.25ID:MbYFDWW60
どん兵衛より赤緑派なんで関係ないね
400名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:10.12ID:KTPrd+6b0
東京のうどん屋は不味いからどん兵衛はありがたい。
401名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:19.71ID:bWHmLiAd0
どんぎつねを食べたい
402名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:35.38ID:YOiobQXk0
ひどいテロ
403名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:36.45ID:PafibCxo0
これはヤフオクで高額落札だろ
404名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:20:51.32ID:k6P+sygu0
フタがそばで容器がうどんだから外見で分かる
誰か未開封の写真うpして
405名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:21:24.81ID:+n1slH1W0
日本の品質管理は「どんなに給料安くても真面目に注意深く仕事する」って言う前提で
機構的に防ぐ工夫はケチる「従業員が注意してやればできる」主義。
406名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:21:57.95ID:Upi64JXq0
新手の宣伝?
407名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:22:14.22ID:h3h6mHE00
これはレア物にならないのかな
408名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:22:22.92ID:hEgbEnLFO
みんなが小池を緑のたぬき緑のたぬき言うから
どん兵衛がすねた
409名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:22:52.18ID:UmPcBzNa0
>>150
糊の成分の違いで、本物か偽物かすぐ分かるよ
410名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:23:00.39ID:aVNi8t9j0
>>404
https://twitter.com/satouat5213/status/932982912953102336
411名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:23:00.59ID:XneBvBZs0
そのまま売れば面白そうじゃん
…と思ったが、蕎麦アレルギーの人は困るね。
412名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:23:16.08ID:t4jLoUOV0
おもしろいじゃん
いっそうのこと、緑のたぬきと赤いきつねをガラガラポンして欲しいw
413名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:14.80ID:kSXeLaeE0
エラー商品としてコレクターズアイテムになる
414名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:18.68ID:KRymoduL0
今年も年越しはどん兵衛でいいや
415名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:33.81ID:4mDhcf1b0
一部の人が欲しがるだろうな
416名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:47.68ID:lkvV70cS0
レアだなw
417名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:51.46ID:+BMB0Fgb0
これ新手のステマだろ

864個が「ヤラセ」に読めてくる・・・
418名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:54.88ID:C4BEhv0O0
上にシールでも貼っときゃいいだろ
419名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:24:55.29ID:+n1slH1W0
若いきつねと三十路のたぬき
420(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o
2017/11/22(水) 22:25:14.43ID:FUCVRUR+0
(; ゚Д゚)これは回収しなくてもいいと思うがな〜w
421名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:25:53.24ID:ZNC0mJ57O
もう色々面倒くさいから、アレルギー持ちは飯食うな。水でも飲んでろ
422名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:25:58.50ID:F6MvRaO40
逆だったらヤバかったよねソバアレルギーの人が食べちゃうから
と思ったけど蓋じゃなくて側面見て買う人も中にはいるか?
423名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:03.10ID:Yr88DrgT0
秀逸な>>2が多いなぁ
素晴らしい
424名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:19.11ID:PzsLuBqb0
>>150
お前賢いな
これで一儲けできそうだ
425名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:20.36ID:4zxfVLveO
>>2
(・∀・;)見事だわ
426名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:38.35ID:U9wbiVnD0
買いたい
427名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:52.23ID:39XtYpeQ0
100年後にヤフオクに出品するわ!
428名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:27:55.33ID:kHfHNSJr0
アレルギとかは取り敢えずおいておいても
食品工場としてどうなの?
429名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:02.74ID:zAR5R9oF0
>>382
それよくある勘違いなんだ。
皇后陛下の実家の会社は「日清製粉」
カップめんを作っているのは「日清食品」
この二つはまったく関係のない別の会社。
430名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:02.83ID:mDm5j23v0
>>396
難しい
どん兵衛は先行していたマルちゃんのカップうどんのパクリで出たんだが、
赤いきつね・緑のたぬきにリパッケージしたのはどん兵衛より後…
431名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:05.68ID:/7tEP+2A0
>>396
1975年 マルちゃんのカップうどんきつね
1976年 日清どん兵衛(みどり)
1978年 マルちゃん赤いきつね(あか)
432名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:16.54ID:ndBWSyqW0
粉末スープのどんべいが無事ならどうでもいい
433名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:28.33ID:nIhT0UeM0
マジかよ大事件じゃねーか
434名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:32.42ID:grMFK/DA0
Amazonにわけ有りで格安出品してくれ
435名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:45.05ID:EjmG41p20
ま、たまに間違うこともあるよね
436名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:28:52.42ID:6Apd8+dU0
これはマニアに高く売れる
437名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:29:01.53ID:2e4bfRsS0
背の高い人はフタを見て購入、食べてる時に側面を見て気づく
背の低い人は側面を見て購入、食べる前にフタを見て気づく
438名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:29:38.05ID:7VbowTpV0
>>274
なるへそ!良い事を聞いた!

でも、スープが粉末じゃなくて液体タイプのはスープもヤバいんじゃないの?
439名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:29:55.74ID:fNYCZxbl0
お宝だな
440名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:30:04.84ID:1AgD2GPV0
むしろプレミアつくね
441名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:30:16.49ID:CoAVmLDd0
>>1
これはプレミアム付くな
442名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:30:57.43ID:Y0edie9f0
ふた開けりゃバカでも気付くだろ
443名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:31:22.95ID:oz8BQaed0
マジか〜
欲しいわ
444名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:31:23.52ID:uiopK1DL0
最近ぶっ飛んだCM作ってないんじゃない
ってテレビ見ないので分からないだけど
445名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:31:33.92ID:amQ18Wt70
鴨だしマジ美味いよな

バカらしくてカップラ、カップうどんが食えなくなるレベル
おかげでカップ麺の買い置きは全部そばになってしまった
446名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:31:41.48ID:z9dZkLsB0
どん兵衛にハズレはない
447名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:31:49.44ID:+BMB0Fgb0
プレミアはどうかな
簡単に偽造できるからな
448名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:32:13.39ID:zRi7yuhL0
ラーメンよりもそばかうどんのカップ麺の残りつゆにご飯を入れるとやたらうまいよね。
カツオ出汁とご飯との相性がいい。
449名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:32:13.83ID:8b73eJX90
ずーっと前ね
うどんのあげが2枚入ってた事あるよw
そんな事あるんだってびっくりした

赤いきつねだったかな
450名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:32:53.06ID:zxhAle420
いや…逆にこういうの欲しい
451名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:32:55.67ID:2Sji+qL80
カップヌードルキムチ味出して法則発動したんだろ。
早く潰れろ、腐れ日清。
452名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:32:58.46ID:g0mS4OZX0
>>438
別な個人の感想だが賞味期限半年過ぎててもかやく入れて普通に食っても大して変わらんかった
453名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:33:16.94ID:HKmz9gvW0
どっちにせよ旨いから許されてる感あるよな
これがエースコックなら非難ゴウゴウだろう
何が「蕎麦もカドメン」だ
454名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:33:29.85ID:2Sji+qL80
チョン企業腐れ反日日清
455名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:33:30.23ID:fu35lfA20
数千円、数万ぐらいするならまだしも、たかが数百円程度のもの、わざわざメーカーに送る奴なんかいんのw?
456名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:33:58.16ID:ad3SC8cC0
この場合はアレルギーおこらないのか じゃープレミアつくな?
457名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:34:06.64ID:QqtWYuvu0
食べ物のアレルギー持ってる人は大変だな
俺の友人もそばアレルギーで修学旅行の旅館のまくらがそば殻枕で体調崩して途中離脱して帰ってしまったわ
458名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:34:12.95ID:pelOinHn0
>>430-431
予想より複雑でワロタ
459名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:34:32.69ID:PzsLuBqb0
>>444
最近見ない気がするな
何年か前は武田鉄矢と誰かが食ってたのよく見たが
460名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:35:00.54ID:2Sji+qL80
どん兵衛の蓋10枚集めてミニチュア少女像を当てよう♪
461名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:35:00.92ID:ZVHRd+vE0
ちっちゃいことは気にしないぜー
安売りでもしてくれればよかったのに
462名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:35:28.57ID:VEqt0ScA0
俺だったら気づかないで食ってる可能性大だわ
一々そんな細かいこと気にしながら蓋開けないし
463名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:35:44.78ID:2Sji+qL80
ウリナラどん兵衛キムチ味♪
464名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:36:18.74ID:djO44J3o0
【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

さっきコンビニで普通に売てて草(* ̄△ ̄*)
465名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:36:38.52ID:NTr2RvUh0
これはヤフオクで高く売れそう
466名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:36:40.60ID:hNDlC/sK0
ウリたちの祖国のカップラーメンも
食べてほしいニダ!

アイゴー(´・ω・`)

【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
467名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:36:46.13ID:DZP8VOC6O
チョンなんかCMに使うから
法則コワイコワイ
468名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:37:28.00ID:2Sji+qL80
日本の敵、ウリナラ日清のキムチヌードル
469名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:37:58.95ID:AGrb/jsN0
これはテヘペロ案件
470名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:38:08.64ID:ovyy+Fzy0
開けてみないと分からないってのも困りもんだなw
471名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:38:40.77ID:H3CA2wdz0
>>1
これ東北では見ないな
地域限定販売なの?
472名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:38:47.58ID:bSQlXV/Q0
ノークレームノーリターンで50円引きとかで売ればいいのにそうもいかんのか
473名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:39:01.38ID:8b73eJX90
カップラーメンって日進が一番美味いと思うの
何買っても「これはハズレ」がないって意味で
474名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:39:06.19ID:KTPrd+6b0
なんでもチョン企業に認定して日本の企業を潰そうとするのが反日在日チョンの常套手段。
475名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:39:46.77ID:2Sji+qL80
蓋なんかケンチャナヨ

懐かしいオモニの味
日清ウリナラヌードル
476名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:39:53.27ID:5w5gjvpn0
だらしねえ会社
477名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:39:56.39ID:ad3SC8cC0
そばの蓋に中身がうどんか? これはアレルギー事案じゃないな
478 ◆4dC.EVXCOA
2017/11/22(水) 22:40:06.88ID:UlEpBHqy0
エラーカップそばだな、鑑定団に出したらいくらつくだろう
479チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2017/11/22(水) 22:40:12.54ID:9zDpsAOK0
購入した客から「ふたとカップの表記が違う」などの問い合わせがあった


買う時に気付けや
480名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:40:29.74ID:17L9a20A0
大将軍駅跡の工事で基礎杭が抜けない件のスレにしても、このスレにしても、
>>2レス目が頑張ってますなぁ・・・
481名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:40:41.26ID:KuqA20zR0
【ドラマ】来秋のNHK朝ドラは「まんぷく」に決定
…モデルは日清食品の創業者夫婦
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510632984/

最後は、この>>1ズッコケねたで頼む
482名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:40:58.85ID:hB+HTC430
>>2
いいね♡
483名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:41:13.19ID:2Sji+qL80
>>474
でも売ってる商品がチョン
日本人に喧嘩売る日清ウリナラ食品
484名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:41:27.67ID:4YahFQDd0
コレはオクで売れる
485名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:41:34.21ID:wlRc6sbU0
>>1
蓋とカップのバーコードが一致しないとエラー出すとかしてるかと思ってた
486名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:41:38.25ID:KTPrd+6b0
>>478
箱入りなら100万円は付くだろう。
487名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:42:08.14ID:hB+HTC430
これほしい。
劇レア物だよ。
488名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:42:23.37ID:v7MAvXrJ0
客が買うまで気づかないもんなんだな
489名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:42:35.05ID:767Ahl+p0
そのまま売れよ
490名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:43:15.38ID:se28lCyy0
数年後に価値上がりまくりだろ
いいな買えた人
491名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:44:44.93ID:EAKSwlOG0
これ返すのもったいないだろ コレクターズアイテムじゃん
492名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:44:45.08ID:WdLNTWfm0
キツネに化かされたんだろ
493名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:44:46.56ID:sOG8R2bh0
ここの連中は画像は見てないのか?
開封しなくても、見た目でエラー品ってわかるだろと・・・・。
蓋がそばで、器がうどんなんだぞ。
494名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:44:57.21ID:f85IXAL/0
>>445
めっちゃ分かる!
あのスープの旨さはヤバい。
495名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:04.01ID:A55VHckr0
>>459
ネットでアホなことやりまくってる
496名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:12.88ID:aU01taLp0
レアだな これは凄い
497名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:17.90ID:m34ltE8Y0
>>340
正しく言うとソバが食べれてうどんがダメなもの
小麦だったらソバの加工モノにも入ってそうなイメージ
498名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:22.20ID:I5rMbY8J0
俺疲れてるから気づかずに食いそう
499名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:27.51ID:rZUaNN7o0
>>2
上手いな!
500名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:45:28.22ID:vm47mqx80
別に構わんよ
501名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:46:09.46ID:izSPZPMG0
> 対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。
は?
502名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:46:25.92ID:EM9gqM9y0
>>1
Σ(Д゚;/)/
503名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:46:40.02ID:ZWOMCuRl0
話題作りの為にわざとやってるんじゃないかと邪推してしまう
日清は客の事なんて馬鹿なカモ程度にしか考えて無さそうだし
504名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:47:14.17ID:rP6dA9xd0
赤い緑とキツネのタヌキ
505名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:47:24.94ID:yMN+mon10
レアモノとか言ってる奴馬鹿だろ
フタ開けないと中身わからんし、フタ開けたら
肉だしうどんの容器に自分で鴨だしねぎ太そばの中身入れたのとかわらん
506名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:47:29.98ID:mDm5j23v0
>>457
蓄積や暴露で後からも出るから他人事じゃないんだよな
石鹸でも大騒ぎあったし、近場のケーキ屋も小麦で出ちゃって閉業してたし…
507名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:47:41.29ID:mBKBjpKg0
つまり お湯で温める時間がかわってしまうんだね
508名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:47:42.91ID:QXaRL6u90
昔は2ゲット目当てで吉野家のこぺぴ貼ったり2ゲットとか2とか書いてたけど
いまは秀逸な2が多いから遠慮してしまうな
509名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:48:25.33ID:2bxY1fmt0
開けたらびっくりするのかwww
510名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:49:15.19ID:qHXJH9aV0
イオンで買えば98円だが
セブンで170円ぐらい出して買えば
吉岡のクリアファイルもらえるのか。
悩むな。
511名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:49:33.84ID:ObtYVRQ+0
コレは、売れるな
512名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:49:56.23ID:jiNN34lh0
>>503
カモがネギを背負ってかw
513名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:50:00.54ID:pZK9jjoz0
レア感 回収されればされるほど
514名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:50:21.59ID:ndf5KtKs0
これは、これで明記したら、売れると思うよ
515名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:50:40.49ID:npX/S8Fk0
俺なら気付かずに食ってる
516名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:51:27.20ID:HW57G6Rl0
でかく書いとけよ
517名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:51:32.60ID:I8l1xWk90
>>497
そもそも十割そばじゃ無ければつなぎに小麦が混ざってるから、小麦アレルギーの人は蕎麦食えんぞ。
そもそも醤油自体が大豆醸造(色、香)と小麦醸造(味)のブレンドだし。

…と、年越し蕎麦食って死にかけたことが有る俺が言ってみる。
518名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:51:38.85ID:SJhOx5rq0
>>2
864個だけに
519名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:51:46.40ID:sm2nqQjv0
ちょうどさっき買った
うどんバージョンじゃなかった
520名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:52:21.45ID:ndf5KtKs0
>>1
びっくりどん兵衛!
521名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:52:33.90ID:tMxajqzD0
>>150
サンクス!
522名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:13.27ID:pelOinHn0
昔エースコックのイカ焼きそば買ったらかやくが2つ入っててソースが無かったw
仕方なくやきそばソースかけて食べたけど、食品であたった不良品はそのくらいやな。
523名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:18.22ID:AzT56kfc0
なにこれ、超レア品じゃねーか。
メルカリなら万突破だな
524名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:19.88ID:lWaYeqYc0
ふほほしど〜〜


http://scoby.blog.fc2.com/
525名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:21.36ID:HxQ2L4990
フタと中身はあってるから気付かないわ普通
526名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:24.46ID:AN3iK4mU0
うどん県民激怒の案件じゃねえか
やばいわこりゃ
527名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:32.57ID:tMxajqzD0
>>7
ちょい待ってて
528名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:53:55.18ID:WSSYqSXF0
CMにお金使い過ぎて管理がおざなりになってない日清は
529名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:54:36.03ID:ecCECu4G0
>>525
カップがうどんで蓋がそば
530名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:54:49.22ID:ad3SC8cC0
これくったけどめっさうまかった 
531名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:11.57ID:/xhURBgG0
うっかりしすぎやで
気をつけなはれ
532名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:18.10ID:I1kBNBYN0
こんなミスあり得ないから
単なる話題作りのステマだろ
533名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:25.35ID:yMN+mon10
>対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する

肉だしうどんの定価は1個180円だけど実売は120円くらいか
クオカードって一番安いので500円だから
もし4つ買ってればまとめて送ると500円のクオカード1枚
別々に送ると1個につき500円のクオカード1枚
534名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:35.43ID:WerSwqK40
スーパーで見たが吉岡に目行って気づかんかった
535名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:36.31ID:cmDiS63t0
うどん県ならクーデターレベル
536名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:55:58.67ID:yWvbTCB60
お椀の舟に箸の櫂〜
537名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:01.66ID:WSSYqSXF0
 後さ、10分どん兵衛はやり過ぎ
それとチキンラーメン生で喰うしょっぱ過ぎ
538名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:03.63ID:NTr2RvUh0
工場で誰一人として気付かないって
どんだけいい加減な製造やってんだろね
539名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:05.28ID:bHYkjaFaO
カップうどんの容器に蕎麦が入っとっても大して驚かんな。
無理矢理UFOねじ込んどったらちょっと驚くけど。
540名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:20.77ID:ad3SC8cC0
そばの蓋で中身もそばなのか?んで容器がうどん? 凄い技だな
541名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:30.81ID:qxcr4CcS0
さらにラベルと中身も間違ってうどんのを投入していたら。。。
542名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:56:51.26ID:QXaRL6u90
工場長どうなるん?(´・ω・`)
543名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:57:18.86ID:0uQUQQh80
こまけぇこたぁいいんだよハゲ
544名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:57:20.49ID:bQ1flQE20
これ持ってたら将来高く売れるんでね?
545名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:57:34.47ID:KSnztyJF0
天皇皇后両陛下は日清のカップ麺食うんだろうか?
546名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:58:32.56ID:SSuCCn9v0
500円のクオカードよりヤフオクやメルカリに出品した方が高くなるだろ
547名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:58:56.17ID:wk5Rc6g50
そういうハプニングがあったら正直ちょっと楽しいよね
1人だとつまらないハプニングだろうけど
誰かと居たら絶対楽しい
548名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:59:00.73ID:I8l1xWk90
>>506
街の手作りパン屋や讃岐うどん店が閉店したり代替わりしたりする原因の一つに
店主の小麦アレルギー発症があると聞いた。

香川の宮武閉店も、大将がアレルギー発症したからじゃなかったっけ?
549名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:59:16.62ID:FzmP6jQW0
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´  
550名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:59:18.58ID:upil5jdU0
逆に取っときたい様な気もする
551名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 22:59:25.18ID:lS/KUhWy0
蕎麦もうどんも入れておけ
552名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:00:18.22ID:4Ime7N4K0
回収するほどのことではなくね?半額で売っとけよ
553名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:02:13.75ID:ad3SC8cC0
数がすくなすぎて三店舗ぐらいの数だな
554名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:02:31.83ID:FzmP6jQW0
コレ、いくらでも作れるだろ。
きれいに剥がしたフタを違う容器に合わせて載せて、温度の低いアイロンで押さえれば完成。
555名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:02:41.73ID:f5drACEi0
何で鴨だし系はあんな旨いんだろう
初めて食った時感動してしばらくカップ麺はそれしか食わなかった
556名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:02:59.66ID:Wz/e2Rjf0
>>11
中身が入れ間違っているかどうか
開けないとわからないだろうから
開封しちゃったら
中古品として出品するんだろうか
557名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:03:02.71ID:L/bvSHuk0
捨てるならくれよ、もったいない
558名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:03:55.75ID:C/fzhXRO0
こういうのは事情説明と注意書き書いたシール手配して店頭商品に貼り付けて、
ごめんね割引料金で売ればみんな幸せじゃないのか?
559名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:04:19.59ID:lKzdKPhj0
けもフレの呪い
560名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:05:07.05ID:/5lxr6nY0
中身は吉岡里帆か星野源のどちらか
561名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:05:43.18ID:DB0YXyGd0
>対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。

食べてアレルギー被害訴えた方が得だな
562名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:06:13.65ID:ad3SC8cC0
>>555 どんべえと同じ値段なのに豪華すぎて味がうまくて
普通のどんべえくえないわ
563名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:06:28.16ID:sEJBog2d0
ザコンビニ2の珍品でありそう
564名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:07:31.25ID:1iihlJly0
これじゃうっかり八兵衛じゃなくてうっかりどん兵衛じゃねえかwwwwwwwww
565名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:07:35.33ID:GEiBITCb0
>>554
ヒント ロット
566名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:07:52.35ID:aQs7KKgT0
全部くれ
567名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:08:00.27ID:wk5Rc6g50
食い物屋で頼んだ物と違うのが出て来ても面倒くさいから黙って食うわ
568名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:08:07.28ID:TF2C2aqv0
「麦茶」の容器に「めんつゆ」
569名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:08:35.24ID:Ewia1zs00
今から買いたいんですが、どこに行けばいいですか?
570名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:08:49.18ID:rVKNe1bQO
>>554
ビニールは?
571名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:08:49.64ID:YZGaHGnk0
回収しなくていいじゃん
間違えましたって売れば
572名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:09:20.28ID:hM2lNpuo0
日清の製品管理や検査態勢
デタラメ マダルメ マルデダメ
バレてます
573名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:09:28.72ID:0C8UlLTC0
ワロッタwww
574名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:09:29.19ID:vyNBuXN60
おいおい今食っちまった所だよ!
575名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:09:47.65ID:sFyygG5B0
サプライズだね。
576名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:09:57.65ID:BbG2QWfl0
入手してツイッターで自慢するやつが現れるに
1000ジンバブエドル
577名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:01.74ID:1GA/ncYA0
さらにあらゆる種類の製品をシャッフルして、中身と外装を取り換える。
実際に食べてみるまではわからない
578名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:09.37ID:HbBgNVSY0
>>1
ワロタ
579名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:21.20ID:eQjCMJtp0
これQUOカードと交換するくらいならそのまま持ってた方がいいなw
580名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:23.16ID:WnytXKDl0
>>556
カップとフタが違うんだから開けなくても分かるよ
581名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:31.62ID:5ymLel8/0
カップうどん無性に食べたくなるのに一口麺を食べただけで要らなくなる
スープだけ売ってくれ
582名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:10:49.43ID:k650K9wZ0
>>30
よくヨメナ、カス
583名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:11:16.31ID:TWYoprdY0
正直うどんでもそばでもどっちでもいい
584名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:11:26.56ID:qxUomLWL0
こんなん普通間違わんやろ
手作業でもあるまいし
585名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:11:59.41ID:WnytXKDl0
>>567
マクドナルドで紅茶を頼んだらココアが出てきたことがあった
586名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:12:46.38ID:EVTDIoyl0
シュレーディンガーのうどん
587名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:12:49.07ID:PyDpMwPRO
>>558
だよねー
回収までする案件でもないと思うけど、クレーマーに難癖つけられること考えると仕方ないのかな…
588名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:13:06.75ID:8LGF11TS0
開けたらめん喰らう
589名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:13:10.51ID:sFyygG5B0
蕎麦アレルギーの人がうどん買ったら蕎麦だったというケースじゃないので
まぁ、いいかな。逆なら大変。
同じラインで作ってるから無理ならかわいそう。
590名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:13:12.44ID:g/eQOkbp0
安く売ればいいのに
591名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:13:23.73ID:+3k8wXdH0
今日の昼食べたけど気づかんかったわ
592名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:13:38.79ID:/uy30W+40
>>2
ウマイ
593名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:14:25.63ID:k76wDiek0
ありそうなミスだとは思う。検査行程の人間がいいかげんな奴なら流出するかもな
ただ最初に誤投入した奴はどこかの時点で気がついていてもおかしくはない。
594名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:14:37.75ID:McL3wrjn0



595名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:15:18.43ID:EAKSwlOG0
>>517
小麦食えねぇっていくらなんでもキツすぎねぇかそれ・・・・
と、逆流性食道炎で小麦系の食べ物禁止になってるオレが言ってみる
596名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:15:42.51ID:ad3SC8cC0
種類が多すぎて製造ラインがパニックおこしてるんちゃうん?
597名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:15:55.28ID:eb3wlmOH0
中身を確認できないからレア物になるかどうか微妙
598名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:16:17.47ID:Vbrm8QWe0
合体させてそどんとして売ればいいじゃん
立ち食いそばとかの安いそばなんてそば粉じゃなくてうどん粉でできてるし
599名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:16:27.73ID:X7nmezRn0
赤いきつねと緑のたぬきを買って、
昼はてんぷらうどんを食べ、夜はきつねそばを食べる
嗚呼なんという豊かな豊かな食生活
600名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:17:16.10ID:tJepfRWF0
キチガイ包装機械製造業のクズ工員が調整資材で真似をする
601名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:17:45.72ID:sFyygG5B0
開けるまでわからない?
シュレーディンガーのソバだな.
602名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:17:48.84ID:wk5Rc6g50
>>585
俺はドライブスルーで紅茶頼んだらティーバッグ入ってなくてただのお湯を飲んだ事あるわ
603名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:19:12.51ID:zmcf4V6H0
まて! それ30円で100個買ってやるから!
604名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:19:37.33ID:mTaTWcwe0
日清御膳よりどん兵衛の方が高価格帯だよね
勝った人はむしろ得してるでしょ
アレルギーの人は別として
605名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:20:47.86ID:PrOJB+n+O
>>396
赤いきつねと緑のたぬきって、もしやこういう蓋と容器の組合せミスを過去に乗り越えて
色でわかりやすく揃えたのかもしれんな
緑の蓋が赤い容器についてれば売る前に誰でも異常がわかる
606名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:22:51.26ID:eME7zaPn0
俺もマックでダブルチーズバーガーの包み紙にパティ1枚のときあったからな。袋ん中パティ落ちてねえか探したわ
607名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:23:14.10ID:EVTDIoyl0
以前、買ったばかりのクラシックのCDを再生したら
スピーカーからハードロックが流れてきたことがあったわ
608名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:23:42.70ID:FiRcYIra0
ラ王の件で日清は不買
609名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:23:42.71ID:eME7zaPn0
>>607
笑えるw
610名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:24:19.07ID:bch/HTPS0
864個か。
オレが2万円で買い取ってもいいが。
611名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:24:27.82ID:RCB0Bj3h0
欲しいな
612名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:24:42.97ID:qP50m7oX0
別にいいんじゃね
613名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:25:33.77ID:RCB0Bj3h0
買ったからしばらくしたら流れても不思議ないものな
614名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:27:56.39ID:jQ87JNyN0
記念硬貨のやうなもの
態々回収に協力はしないな
615名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:27:59.53ID:+lOoCC6N0
どん兵衛のそばを食べててもこんな容器は出てきません♪
616名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:28:48.07ID:ad3SC8cC0
中身は臭いでわかるだろうな そばの臭いがきつい
617名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:29:11.99ID:I8l1xWk90
>>595
実際、辛いと思うよ。小麦なんてどこで混入してるか判らないから怖くて外食出来ないだろうし。
カレーですら、安いやつだとカレーの味がする小麦粉の煮物みたいなもんだしw

その点、蕎麦は大抵の場合メニュー名に「そば」が付いてるので避けやすくて安心。
とはいえパティシエが作るカップケーキで生地に蕎麦粉を混ぜるレシピが有ったりするので
油断は禁物だけどw
618名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:30:47.14ID:1GA/ncYA0
もうきつねうどんそばカレー味豚骨スープでいいだろ
619名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:31:41.99ID:O7VSCsOQ0
検査員は賞味期限の印字なしや印字不良チェックに必死で
こういう単純ミスは見逃しそう
それ以前にひとが介入しない自動ラインかもしれんけど
620名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:32:05.85ID:j2xdp8ej0
手間を掛けて偽造した
  ↓
「ロット番号が違います」って拒否られた

こういうアホきぼん
621名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:32:49.72ID:HxQ2L4990
>>529
> 「鴨だしねぎ太そば」の製造ラインに「肉だしうどん」のカップを投入したという。

ライン(中身)とフタはそば、カップ容器がうどん
622名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:33:07.54ID:kPTbMQil0
これは酷い飯テロ
623名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:33:48.35ID:50y3DmOL0
>>323
そばアレルギーだけど、そもそも同じ工場でつくってる物は食べないよ
624名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:34:31.47ID:68ks7BDM0
プレミアつくなこれ
625名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:37:42.82ID:Vc+g3cot0
テロだな
626名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:38:18.92ID:RJIzw86X0
>>14 うどんとそばの言葉を練り込んだ
うまい文章だ。
627名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:38:47.63ID:1Qmzyhya0
それくらい気にしないだろ
628名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:38:58.65ID:I8l1xWk90
>>623
企業のほうも、蕎麦の製造ラインを他の食品の製造ラインの近くに作るようなリスキーなことはしないと思うんだが。
伊藤園のそば茶も専用工場で製造していると聞いたし。
629名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:39:30.18ID:KJswBhYk0
>>1
パッケージにクソ女優擬き載せるパッケージってなんなんだよ
おまけでも不快なのにパッケージに使うなよ気持ち悪い

これでどん兵衛から完全に離れるわ
やっぱり赤いきつねと緑のたぬきだけでじゅうぶんだな
630名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:39:34.54ID:wk5Rc6g50
こういうスレ見ただけでちょっとどん兵衛食いたくなるからな
特にこんな小腹が空く時間帯は
631名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:40:29.98ID:8oGXiu2B0
マジかよ…許されざるミスをしちまったんだな!!
632名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:40:41.44ID:4qsYjjB/0
みんな、どん兵衛とかUFOの話が本当に好きだよね
633名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:40:56.42ID:vd47m6Fv0
お宝?
634名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:41:17.15ID:PrOJB+n+O
>>1
「どん兵衛」って製品シリーズ名が、「うどん」と「どん」が同じで、大きく書いてあるから
思い込みで間違いしやすいんかも
635名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:42:28.39ID:ad3SC8cC0
どんべえ って打っても変換できないけど 皆さんどう?
636名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:42:32.50ID:wzQdw3wgO
優秀な>2がいると聞いて
637名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:43:23.94ID:oJnZlRRW0
>>2
つまらん
638名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:43:32.60ID:EVTDIoyl0
明治「すんません、きのこの山のパッケージにたけのこの里を…」
639名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:43:39.78ID:50y3DmOL0
>>628
そうなの?
裏のアレルゲン表の下とかに◯◯を使用した製品と同じ工場で作ってます的なことよく書かれてるけど
どん兵衛は食べないからどうかわからないけど
640名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:43:45.36ID:9QWHprH50
日本語の分からない外人が
製造工場にいるのか
641名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:44:40.12ID:+6gBhCQi0
どん兵衛
642名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:45:10.94ID:q5nPDZg60
たぬき派め,そこまでして売上伸ばしたいのか
643名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:46:07.50ID:ZTvFwLxM0
プレミアム付きそうだな。
644名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:47:27.09ID:ff+JOg/D0
G入りのカップやきそばの方がレア度は高いんだがな
645名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:48:32.21ID:LSiidaMa0
蓋 そば
中身 そば
容器 うどん

ってことだよな?
棚の下の方に陳列されてたらそばだと思って買うけど、上の方に陳列されてたら蓋見えなくてうどんだと思って買うかもなw
陳列するときに店が気づきそうだけど
646名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:48:33.70ID:KXigxSvKO
>>556
シュレーディンガーの蕎麦だな
647名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:49:07.94ID:ckJWwBYK0
ニコイチして偽物作って売ろうとする奴が
出るだろうな。
648名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:49:08.29ID:ee3yfepp0
家にあったのは外れ品だった。残念。
649づら
2017/11/22(水) 23:49:09.81ID:e4YM8Ujw0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   こんなのpremiumも糞もないやんけ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
650名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:50:07.46ID:ke4ZJwd70
これは 当たりだろ


当たらないかな〜
651名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:52:09.95ID:AlpgNryk0
レアグッズだろ。
652名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:52:33.92ID:hxW5GCqC0
余談だけど
狐蕎麦や天麩羅うどん等の変則ドン兵衛は
地方とかにないの?
653名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:54:49.42ID:IOgXt5eA0
さあ、今日は何が当るかな。
654名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:55:04.66ID:LSiidaMa0
>>256
容器間違えてセットしたって書いてんだろ
655名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:55:09.96ID:ad3SC8cC0
チョメチョメであやまっとけby山城
656名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:55:35.84ID:TEd6Vvx60
転売ヤーの格好の餌食だな。プレミアで高値つきそう。
657名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:55:36.80ID:ckJWwBYK0
>>652
これのこと?
https://www.nissin.com/jp/products/items/8355
https://www.nissin.com/jp/products/items/8356
658名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:55:49.31ID:q1Vnptrd0
両方食べれるからちょっと欲しいw
659名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:56:21.20ID:B4Rf5Jhq0
マニア垂涎のレアものだなw
660名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:56:43.19ID:2TLAuvRY0
日本もだんだんとレベルが落ちてきてるんだな
661名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:57:07.63ID:Ej7N82Ky0
あんかけ焼きそばがいちばn美味しい
662名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:58:46.83ID:Zls1eKko0
>>1
マジかいチョンコ最悪や( ^ω^ )
663名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:59:12.40ID:ad3SC8cC0
コンビニのどん兵衛たかいよな
664652
2017/11/23(木) 00:00:19.15ID:66PiQ3FB0
>>657
北海道にあったんですね。
試してみようと思います。
665名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:00:54.18ID:quMOr/e90
コンビニでカップ麺とかまず買わない
高いのわかってるし
土方とかが買ってその場でお湯入れるくらいのもんだと思ってる
お湯もついてくるから高いんだなとw
666名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:01:54.39ID:PCMf/MwxO
>>1
昨日これ食ったけど気付かなかった
667名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:02:49.78ID:NFMPFOJx0
レアものだな、保管しておけばマニアが高値で買いそう
668名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:02:52.29ID:QhAzBOdi0
日清は食わない
669名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:04:31.59ID:eSwAqYuY0
「ある程度レアなアイテム持ってかないと死んじゃうよ」

この事だたのか
670名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:05:54.11ID:xkzhHQ3F0
うどん食べようと思ってフタ開けるとポルナレフの独白みたくなるんだな
671名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:06:03.51ID:PEeAfXhB0
代金相当w
手間考えたらマイナスやん
672名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:06:10.52ID:yQGS1m3V0
日清御膳は安売りしてるから日清御膳の値段で鴨だしソバ変えるなら得だなーと思ったらバーコードは蓋に付いてるのか
673名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:07:10.31ID:Fx40j15A0
みつければヤフオクで高額なねだんで売れること、まちがいなし。
みつけようがない。
みつけたひとはぜひとも、ヤフオクで売ろう。
674名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:08:07.01ID:qJ4vxGHu0
チャイナクオリティみたいな仕事ぶりだな
675名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:12:52.07ID:yQGS1m3V0
蓋→ソバ
中身→ソバ
カップ→うどん

中身もうどんだと勘違い奴らが発生してるのは何なの
676名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:15:02.51ID:TrdNwK3C0
お前は何処のワカメじゃ
677名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:15:37.75ID:tsXSAAUT0
>>672
それ忘れてたw
678名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:19:47.54ID:gvfU66O90
2017年
たったこの一年・・・
色んな意味でジャップの劣化かなり酷いな
殆どの業界業種
まぁ劣化じゃなく今まで隠れていたものが露呈しただけなのかな
679名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:19:56.55ID:sDbQcudj0
>>466
銀のエンゼルと同じぐらいの確率でGとか糞とかが出てきそう
680名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:20:47.85ID:KWKV8yV00
法外な賠償金ゲットのチャンス
681名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:23:11.03ID:qoNfMIq50
うわぁ、しかもガッキーの顔写真入りかよ
これは
682名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:23:25.69ID:42dr0o6J0
従業員が全く反省してないのは確実に言える。
「人間だから間違えることはあるだろw」くらいにしか思ってないしなw
だから今後も何回も忘れた頃に繰り返すよ。
683名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:25:52.00ID:3zh70Mst0
そろそろ関東版は廃止でいいと思うんだが
この10年でそばつゆにうどん入れてた店は駆逐されただろ
684名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:26:13.03ID:9MzygAev0
プレミアがつくな。
685名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:29:19.37ID:9fplM9IS0
僕はうどんより、そばが好きだ。
686名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:31:36.07ID:z2mHrT2v0
これを売りにしろよ、馬鹿だな
これが出たらクオカードプレゼントの方が楽だろう
687名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:31:55.31ID:KQ5WOUPp0
>>683
ええやん地域差あっても
688名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:32:06.53ID:zMI/gUOE0
>>664
関西でも10年前から売ってるよ 関西は蕎麦はキツネ、うどんは天ぷらがスタンダードだから
689名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:34:13.34ID:yDYJ6Nki0
なんで誰も気づかないんだよwwwww
690名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:35:15.50ID:0b0TT9CM0
プレミアム価格高等
691名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:35:23.27ID:Ak4VeRPEO
カラムーチョのスパイスみたいにうどんと蕎麦が混じったのはないのか
692名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:35:24.43ID:qqtpg+MQ0
>>2
なるほど!
693名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:36:01.84ID:A2dBjd1w0
>>1
オクに出したら売れそう
694名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:36:15.47ID:KBOVjGz10
ガチャうどん
695名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:37:35.06ID:t1b3IuQw0
>>1
スレタイみたときどうでもええやん
と思ってたが

アレルギーの問題があるのか・・
696名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:37:48.35ID:SQ5fMiYh0
>>35
中身うどんだから大丈夫だろ
逆ならヤバかったね
697名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:37:57.15ID:QuLOLL+4O
安心の日本製!!!
698名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:38:40.00ID:+99uq3E10
担当「うわーまちがえていれてもたー(^v^;)」
担当「ケースの数おかしなるからばれる・・・どうしよ・・・(=v=;)」
担当「逆にもう一回間違えればいいんや(☆v☆)!ばれへんばれへん(^v^)」
699名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:40:56.43ID:cZR0SDkd0
ドッキリ大成功してんじゃねぇよ
700名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:41:00.63ID:UYyc3s9e0
カップ麺の蓋は熱で貼りなおし出来るから高値で売れるなら偽物作れるな
701名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:41:03.88ID:PPkgCbv60
どん兵衛、急に食いたくなったw

今からコンビニに行ってくるw
702名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:42:04.77ID:vW3ebMiZO
>>681
吉岡じゃないの?
703名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:42:05.12ID:OBL4UQ2m0
>>1
うどん県の工作員の仕業だな
704名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:42:53.09ID:lupQk5M30
日清はこんなのより
キキとハイジとサザエさんの改悪CMをとっとと回収しろよ
705名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:43:17.25ID:yQGS1m3V0
>>695
それもあるけど、表記してる成分と中身が違うのは食品衛生法かなんかに引っかかるんでない?
多く使ってる材料から順に表記しないといけないはず
706名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:44:08.74ID:LI0+yM160
864個ってw なんとも言えん数字
707名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:44:19.94ID:lP2pnlqL0
絶対わざと
708名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:44:41.88ID:hJ8WsFEM0
>>5
スーファミ版のスープラ懐かしい
今は、サミタで打てるな
709名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:44:49.02ID:QcC31k4k0
ラー油香る鴨だし
この時点で間違いだろ
710名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:45:42.39ID:EjRZicZc0
レアとか中身見ないと分からなくね?
表示で分かるかね?
711名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:46:02.48ID:7az8kVV60
>>696
うどんなのは容器だけ
中身はそばだよ
712名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:46:06.33ID:8u+7uPAq0
どん引きだわ
713名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:46:23.00ID:cZR0SDkd0
失明でもしてないとうどんとそば間違えてアレルギーなるやつなんていないけどなw
被害が出たら賠償だろうけどないだろ
714名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:46:26.65ID:nIJNsqZN0
トゥットゥルー♪
715名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:46:45.42ID:dwUkIms/0
>>5
スープラか…
よくリーチ目のまま落ちてるのがあったなw
716名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:47:13.14ID:rcUVcNfk0
自分で貼りなおしたやつがヤフオクやメルカリに出てきそう
717名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:47:26.73ID:4S+ROjiy0
ニュースサイトのパッケージ比較写真を見たら、こりゃ間違えるよなあと。
改善策は、上蓋と本体のバーコードを読み取ってあっているかチェックとか?

アレルギーその他もろもろあるから、自主回収は当然かなと。
718名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:47:28.57ID:y2jCjFK40
高く売れそう
719名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:47:54.45ID:AwaGqh7X0
カップラーメン史に残るレア物
720名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:48:41.70ID:qvxQbWxL0
これよく気づいたな天才かよ
こんなん普通気づかずに食っちまうわ
721名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:48:41.90ID:jO4x+lqi0
粉と液体つゆどっちが上手いのこれ?
722名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:49:04.80ID:uaKMxUkQ0
>>2
あっっははは 
723名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:51:33.52ID:pi4+zYLM0
てか鴨だしめっちゃうまい。
724名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:53:29.12ID:2z28yISx0
山城新伍と川谷拓三が↓
725名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:54:39.10ID:3zh70Mst0
ペヤンGとかも激レア鑑賞物としてネットで売ったらどれくらい付いたのかな
726名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:54:54.74ID:9xKhfADQ0
レアアイテム収集家に10倍のプレ値つけて売れるw
727名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:55:58.39ID:LI0+yM160
チョメチョメでど0−−−−ん7
728名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:56:38.34ID:1t4cpHiX0
吉岡里帆が脱いで謝罪しろ
729名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:57:19.41ID:aRaweB1k0
ソバアレルギーはマジで命に関わるから怖いわ
730名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:58:45.84ID:t1b3IuQw0
そういや思い出したわ
メーカー違いで悪いが
マジでワンタンメンがスーパーから消えてもたぞ

どうしてくれんねん
731名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 00:59:17.37ID:li9RwwUF0
友人から貰って概ね8年のカップヌードル10年缶
開けて大丈夫かな
732名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:00:29.45ID:wpAg8rIq0
うそん
733名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:01:14.35ID:ocEm9fyQ0
激レアだからコレクター用に売れる
734名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:01:43.01ID:uaKMxUkQ0
検品 しないの?
735名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:03:26.80ID:uaKMxUkQ0
新入社員?
それともライバル会社の回し者。
736名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:06:11.23ID:JS5z1CDq0
カップも茶色だから間違えたんだなw
なんという単純なミス
737名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:06:29.57ID:gxaldHXz0
どっちでもええやん
738名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:07:19.13ID:gxaldHXz0
某社みたいに赤と緑ってわかりやすくしとけ
739名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:09:18.67ID:z09Ew8AJ0
スネ夫がレア物として自慢しそう
740名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:09:21.63ID:oMo3egM+0
こういうのっていつも数万個レベルの大事件だよな
3桁なら間違ってしまった社員さんはつらい思いしてないよね
741名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:11:02.07ID:3NDcukdp0
2500円くらいにはなる
742名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:13:12.83ID:CKycvVTS0
うどんとそばを使って作文しなさいてお題

ずっとそばにいる。もうどんなことがあっても離れない。
743名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:14:08.29ID:uXRJLX1d0
>>728

吉岡里帆
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w206323881

可愛いな
744名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:17:12.18ID:UkjWEZGu0
カップ麺マニアとしてはかなり欲しいなとは思うが高い値段で買う程でもないな
745名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:17:38.77ID:FRqYCkSz0
これはダメだな。今日はうどんの気分だったのにそばなんて食えるか!ってなるは。
746名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:22:02.29ID:p0awWHiA0
完全に宣伝だろ
被害者いないし全数クオカードでも大した金額じゃないし
747名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:23:11.72ID:hVqc4x4j0
>>5
これで当てたらどれくらい儲かるの?
748名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:24:31.08ID:Hj2JbyjS0
クオカードの歌
749名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:27:54.58ID:6+RVQKJ10
864個
750名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:31:33.71ID:F+VWy/gn0
>>2
ウチのは化けてなかった
残念!
751名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:33:49.19ID:aOUx+LIY0
>>747
マジレスすると、これはスーファミのソフト。
実機だと3号機スーパープラネットって言う奴。
パチ屋だと一回のビッグボーナスで360枚くらい出るので、等価なら
7000円ちょい。
752名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:34:54.97ID:UkPZscza0
中身がどん兵衛なら別にかまわん
蓋がどん兵衛なのに中身が御膳だったら怒るわ
753名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:36:21.68ID:hVqc4x4j0
>>751
サンクス
754名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:41:41.49ID:9xfjadpp0
自販機のコーンスープを選んだらコーヒーが
コーヒーを選んだらコーンスープが出てきた
755名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:41:46.61ID:Ogh704d40
ああ、これは検査の視点から漏れてもしかたないわw

ミスしそうなポイントの想像の範囲外だな
756名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:44:30.36ID:BIUEaCEZ0
ふたの重さを種類で微妙に差をつけて
それで気づくようにできないのか?
中身の具の重さもいろいろあるから意味がないか?
757名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:50:23.01ID:vXoCSk980
エイプリルフールに出荷しようぜ
758名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:51:58.61ID:zUNYzPas0
>対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。

返金はクオカードって定番化しつつあるけど、
コンビニもないド田舎の人がクオカード貰ってもどうしようもないだろ。
免許返納した爺婆ならガススタでも使えないし。
759名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:55:57.99ID:RijLwQ3s0
900個くらいならどこに卸したかわかってんじゃないの?
760名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:56:19.23ID:Xh2ImClq0
うどんが入ってたら大当たり
どん兵衛100個プレゼントキャンペーン
とかやれば回収しないでいいのに
761名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:57:43.07ID:zUNYzPas0
>>754
昔、ファンタグレープを買ったら「温か〜い」だった事がある。
買った後に自販機をよく見ると、ファンタグレープの所にも「温か〜い」の表示があった。

コーヒーとかなら冷温確認するけど、
まさかファンタグレープを加温販売してるとは思わないだろ…
762名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:57:44.69ID:sPIer0Jb0
絶対わざと
763名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:59:02.76ID:RFL9p76w0
両方同じとこで作ってるんだから
どっちかのアレルギーある奴は金輪際カップ麺食わない方がいいよ
764名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 01:59:59.16ID:Bc/mTP950
回収しなくていいよ、それはそれで面白い
765名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:01:10.33ID:+M4p5i9i0
カップ麺コレクターに高く売れそう
766名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:02:56.42ID:Yp/bc+px0
廃棄するくらいだったら
途上国に送れ
767名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:04:15.71ID:8r8rcFEe0
>>31
即席そばの中では一番だな
768名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:04:35.82ID:A9JBTsrZ0
どん兵衛の揚げだけ売ってたらいいのにと思うが
769名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:04:45.37ID:a+LMNUt/O
キムチ入り
770名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:04:55.34ID:8r8rcFEe0
>>64
外人労働者だから、わけわかめでセットした
日本人ならミスらない
771名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:05:54.64ID:KtszpIiJ0
アレルギーで最悪逝ってしまう人もいるからヤバイ
772名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:06:52.52ID:PAFtThkd0
こういうのエラーコインみたいに価値が出るものなのかな
773名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:07:51.85ID:KtszpIiJ0
>>768
揚げ胸焼けするわ
774名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:08:14.82ID:6YX4IauM0
そばアレルギーダントツやばいからな
775名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:09:24.39ID:bo8IdIlo0
これで中身がラーメンだったら笑う
776名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:09:32.15ID:V4pUk9wi0
これレアやろ
欲しいわw
777名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:10:30.88ID:u3MidjAy0
鯖節使わないで欲しい
778名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:10:55.20ID:bo8IdIlo0
>>754
そこでコーヒーを選んでおしるこが出てくればもっと良かった
779名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:11:30.81ID:3WtzOEC20
新たなステマ
780名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:12:13.36ID:HWOG3pSc0
過剰反応しすぎ
健康に害がないならゴメンなさいでいいじゃん
781名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:14:56.99ID:hd9NJKzu0
欲しいわ
782名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:14:59.20ID:u3MidjAy0
どっちも使ってなかったか>>777
食べてみよう

>>780
そばアレルギーには命掛け
783名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:16:13.10ID:8MAIyOct0
これはショックだろう。精神的損害を受けたので慰謝料としてカップヌードル一年分よこせ。
784名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:17:21.46ID:siCTtZXA0
わろた
ちょっと欲しいわ
785名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:22:31.79ID:it939qAH0
小麦アレルギーも命がけだな
786名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:23:58.55ID:ZKjndMTJ0
開けてみるまで何が出るか分からない
787名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:29:03.69ID:MxeLNfVa0
>>786
カップ闇鍋
788名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:29:49.77ID:6bZ7+ieN0
>>5
懐かしい
789名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:32:06.59ID:BIUEaCEZ0
残念なイトメン応援キャンペーン!
http://www.itomen.com/omoshiro/
790名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:32:07.71ID:m1iZ63KX0
当たりってやれよ
791名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:35:41.19ID:0oAWoxJQ0
アベ「やれ」
きつね「はい」
792名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:37:05.32ID:Ogh704d40
>>768
こういうのはある


【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
793名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:39:18.62ID:v74bgafD0
訳あり品で半額で売れよ
別に中身は問題ないんだろ
通販で売ってくれ
794名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:39:22.80ID:0fCnh7D80
>>2
感動した
795名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:40:00.35ID:v74bgafD0
段ボール買いするから
半額で売ってくれ
796名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:40:07.27ID:xQhgz9Yh0
>>5
4号機しか知らんがチェリー出てるってことは成立後?
797名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:41:14.78ID:v74bgafD0
こういうの社員が貰えるん?
ええなー
798名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:43:39.83ID:uYhZxx9d0
蕎麦アレルギーの人にとっては危険すぎる
799名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:47:00.47ID:YaUgNkdm0
>>2
それマルちゃんだから。
800名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:49:43.04ID:ncV9wglh0
そばアレルギーならカップめん自体を避けるはず
赤ん坊にハチミツ飲ませるレベルの母親だとわからんが…
801名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:53:37.07ID:Vp3CSIoAO
穴が開いてない50円玉や印刷がずれたコーラ冠で逆に嬉しくなる感情はもう無くなったのかよ
802名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:58:44.05ID:8XgZdPH30
日清をオークションで見ていたら、賞味期限も近い 日清 サマーヌードル 20個、即決 1円
ただし、送料 下の方に隠すようにこっそり、
法外な送料 これ違反じゃね。

送料 2,657円、北海道:4,157円、沖縄:4,157円、離島:4,157円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l414837943


しかも過去を見ると、送料ボッタクリ常連出品 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s550702721
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g237769878
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l412359782
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h282767438
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h282848429
803名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:03:21.93ID:bmVGpAtx0
>>802
yahooに通報してやれ
804名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:13:46.88ID:q2ZlAQK40
>>802
よく分からんけど利用料逃れ?
805名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:15:18.31ID:9GPJqRH70
きつねそば作ってくれんかな
カップ麺のうどん不味すぎる
揚げはうますぎる
806名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:17:27.83ID:1e6yL4a90
「アオハルかよ」なんてクダあらないCM流してるからだぞ。反省しろ!!
807名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:19:04.49ID:3xkS5lT00
>>806
新作の「マスオさん編」が放映されてる模様
808名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:31:31.38ID:XpCyZSN10
ハヤシメシのカップに書いてある「もはやカレーじゃないのかよ『カレーメシ』」ていうのはふつーなの?
809名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:37:00.68ID:ogX61dG50
マルちゃんと色を間違えたのか(笑)
810名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:38:20.84ID:0RWWVieX0
>>802
送料ボッタというか、落札手数料逃れだろうな
811名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:41:39.19ID:gdYehMql0
赤いきつね派のワイに隙はなかった
812名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:44:43.62ID:gdYehMql0
>>754
慣れない時分にコラム設定を間違えて交換しに行ったのはいい思い出
813名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:45:22.15ID:5xNKtSoI0
やばすぎる。欲しすぎる。自慢したすぎる。
814名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:45:36.00ID:4jwzAjO80
おもろいやんww
815名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:46:39.99ID:JJ4K/Nv30
「水戸のはち兵衛 硫黄香る由美かおるだしアソコ太勃ち」
816名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:49:51.25ID:wRMeO0H50
これ欲しいw
817名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 03:53:37.17ID:60yiJCXS0
気付かず完食する自信がある
818名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:01:05.46ID:YaUgNkdm0
日清の話題作りに思えてならない。
819名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:02:36.95ID:SRr8hScs0
この時間のどん兵衛の字面は卑怯
買ってくる
820名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:09:05.02ID:+WO632w10
>>1
日清の巧妙なステマかとも一瞬だけ思ったが
下手すると死人が出る大変なミスだからマズいわ
日清ほどの大企業でもこんなヤバいミスを犯すんだな
821名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:09:06.04ID:BuHiYKCU0
アレルギーで死んだらアメリカなら100億はふんだくれるぞ
822名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:10:15.04ID:ROVmjqGm0
冷凍うどん買うだろう普通
823名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:19:16.91ID:ei7yP8LL0
ラー油香る鴨だしねぎ太そば…
美味そう…
鴨だしねぎ太そばを食べる気満々でお湯沸かして蓋開けたら中身うどんとかショックで叫ぶかもだし
824名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:21:31.70ID:1FXFjp5T0
中身が入れ替わってるんならまだしも
蓋とカップが違うって普通気付くだろ
出荷前にチェックしてないってこと?
825名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:26:32.41ID:kH2BQagq0
希望の党に共産党の小池が入党するようなもんだな
826名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:32:41.60ID:2aGQeHhb0
>>800
今回のようなイレギュラーケースを除けば外装に原材料名が明記されてるから、避ける対象となるカップ麺を絞ることができるよ。
意識高い系のラーメン屋が麺に蕎麦粉を混ぜ込んでるケースが有るから、初見の店で食うほうがよっぽど危険w
827名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:36:17.64ID:epGD7VUq0
プレミアものだな
828名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:36:39.02ID:76ujRk4i0
>>825 希望の党に反韓の小池が入党するようなもんだな
829名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:39:49.16ID:yTTMgCwC0
割れ鍋に綴じ蓋
830名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:40:10.46ID:zYCJhDBG0
>>824
信じられないミスをするのが人間だ
34歳が45歳の独身OLに母ちゃんと言ってしまい、ハブられてるのも人間だ
831名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:41:57.47ID:6d/U40cp0
このミスは建築現場の問題と同じ、人材の低レベル化が原因か
832名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:42:28.65ID:HE5HECQE0
>>1
ヤフオクまだ?
833名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:50:58.99ID:DpZjHjHv0
ネギとラー油ってどっちも辛いのに
なんで相性いいんだろうな
834名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:52:33.95ID:IC45usMR0
中身がわからないっていいな
835名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:57:00.08ID:vNh5Wjid0
どん兵衛「ダイバーシティ」
どん兵衛「ハイブリッド」
どん兵衛「シームレス」
どん兵衛「ジェンダーフリー」
836名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:57:27.76ID:3QuvZx6G0
はよ安く売れよ
837名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 04:59:49.38ID:ei7yP8LL0
>>830
謝りな…
イチゴ大福とかあげれば機嫌直るよきっと…
その時「ごめんね母ちゃん」とか絶対言うなよ
838名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:03:53.18ID:ncV9wglh0
>>826
まあ、注意書きにもあるけど、基本的に同じラインで作ってるから避けるのが無難
839名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:04:26.19ID:wiH5P76O0
吉岡里帆かわいい それから星野源ってやつが誰か初めてわかった 
ふつーの眼鏡のおっさんやないか 今はあれがモテモテ?
わからんわ〜〜〜
840名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:05:34.28ID:R6+gxXrG0
蓋開けて違うの入ってたらちょっと面白いよねカップ麺って似たようなもんだし笑ってそのまま食べると思う
841名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:09:27.49ID:Kq5r5NA30
>>824
サンプリングチェックはしてるだろうが、
全数チェックはしてないだろうな。
そして、今回サンプリングから漏れたと。

タブン、市場に出なかっただけでこういうミス多いんじゃないだろうか
842名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:09:37.29ID:DpZjHjHv0
カップヌードルで味が運だったらちょっと楽しいかも
843名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:28:03.10ID:CF7QbVlH0
レア感あるなあ
昔の王冠の印刷ミスみたいな
844名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:31:19.60ID:2cGgFEx70
>>2
賢いなあ
845名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:36:45.35ID:2aGQeHhb0
>>838
俺の場合、小諸そばのような同じ釜で蕎麦を茹でてる店のうどんを食ってもまぁ大丈夫な程度のそばアレルギーなんで
あんまり参考にはならんかも知れない。
今ははなまるとか丸亀とかのうどん専門チェーンがあるから、わざわざ小諸そばとか富士そばとかで食わなくても大丈夫だけど。
846名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:39:10.01ID:3YBv3i7oO
>>1
あ、これ昨日スーパーで安売りしてたわ
そば好きだけど
ラー油ってのと変な女の写真を見て買うのやめた
847名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 05:39:31.80ID:UwDwThLG0
もう冬だからな
工場は4時間残業のフル回転でクソ忙しいのに人が居なくて
よく確認しなかったんだろうな

段取りがえの時にそのままセットしてるの気付かなかったとか
簡単なポカミスだろう

まあ人が居ないのが大元の要因なら悪いのはトップ層の管理者
848名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:01:10.53ID:tmPf5PCa0
今の50歳代、大丈夫か。この種の単純ミスが最近多い。愚直にチェックをしていないのでは
ないか。今の50代は若い時から少し甘やかし過ぎたからな。
849名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:03:55.97ID:3qFBodmB0
>>5
ななどせいばあ
850名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:04:28.45ID:OwBB5/0SO
当たりのエリアでそのまま売っちゃえ。
851名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:05:38.53ID:a2ao9Ds+0
先日買いに行ったらどん兵衛そばが全て無かったのはこのせいか!
852名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:06:42.86ID:lJfnVG5nO
>>848
うちの主任と同じ社内乞食だったら間違えなくチェックしてないだろうよ。
何で『俺は6割しか働かねぇ』とか言うバブル給料泥棒置いとくんだか…。
853名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:09:44.52ID:i3npJrvC0
本当日清て消費者なめ過ぎ
スーパーヌードル然りUFOの不味さ然り
854名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:12:57.23ID:i3npJrvC0
訂正 スープヌードル
855名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:20:11.63ID:Eiahi72P0
昔ならプレミアついたなくだらねーもんに皆んな金出す余裕があったんよ
856名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:20:27.27ID:/oo84Axz0
>>221
蓋とカップが違うから開封しなくてもわかるだろ
857名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:23:26.39ID:syCkLCPF0
>>1
サンデーで投げ売りされてたのを買っとけば良かった。
クオカードは500円からしかないから実質転売より儲かるのに損したわ
858名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:28:46.58ID:Ao/DGwW50
そんなもんどーでも良い
腐とったとかやったら困るけど食えたらええ
859名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:45:11.62ID:lfS2gtIT0
>>853
日清許せねぇな
不買運動起こそうぜ
860名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:48:14.80ID:0DtkMTqh0



うそ
どば


にしとけばよかった
861名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:52:57.60ID:DHE4NVEcO
>>860
きつねじゃないし
862名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:53:51.84ID:mTDVH8QK0
そば買ったあと「やっぱりうどんが良かったな」と思うことよくある
863名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:56:21.03ID:ZypzH88c0
日清はもう終わった会社だよ
さっさと精算して解体すべき
864名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 06:59:45.56ID:q82jDgCX0
日清戦争だな
俺は長野に近いから蕎麦につくわ
865名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:07:18.14ID:LufBgTNj0
オートメーション化されてるとは思うんだが
やっぱり最後は人のチェックいるんだな
866名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:13:18.44ID:+ZKj3j950
おい、命にかかわるような大事故だろこれ
867名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:21:58.89ID:NP6hBdED0
QUOカードって弁償にばっかり使われてるのな
そのために作られたのか?w
868名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:22:17.14ID:Jkla4mc30
蓋にはうどんとかいてあるのに
開けたらそばが入ってるのか
シュールだなw
869名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:22:37.87ID:PbFsvf5I0
質問だけど
これは食べても問題ないの?
誰か教えてください
870名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:23:18.85ID:NP6hBdED0
>>860
立ち食いそば屋だと食券一緒で
そばかうどんか選ばせてるよね
871名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:23:30.08ID:4TQVGgIq0
>>1
別に中身は問題ないんだろ?
気にしなければいい
872名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:24:18.67ID:Jkla4mc30
>>869
アレルギーがないひとは大丈夫だと思うが
873名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:24:19.83ID:TmkUkCVA0
うどん?そばじゃない?でーん
874名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:24:59.92ID:NP6hBdED0
>>868
フタは合ってるよ、うどんは容器だけねw
875名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:25:45.71ID:Jkla4mc30
コメディ映画やドラマで使えそうだな
うどんとかいてあるのに開けたらそばじゃないかと
876名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:26:20.49ID:NP6hBdED0
>>872
アレルギー表示は容器に書いてあるのでアウト
そばうどんの問題はそこにある
877名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:27:21.85ID:Jkla4mc30
>>874
あー
そーゆうことか
ありがとー
878名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:28:12.23ID:Jkla4mc30
>>876
ふむ
879名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:31:13.46ID:LLBkFAFT0
>>1
そんなのはたいしたことないけど
女の顔外してくれ。
880名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:32:37.76ID:YgnLAG9N0
広報、アタマ良すぎ
881名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:33:24.85ID:N+r7U8Gb0
>>879
どんぎつねさんかわいいじゃん。
萌えイラストだったらさらにやだでしょw
882名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:35:05.61ID:kh6N0qmT0
オート〇ックスオリジナルのエンジンオイルとイエロー〇ットオリジナルのエンジンオイルは、エク〇ンモー〇ルの同じ工場で作ってる。
昔、その工場でバイトしてた時、オート〇ックスの缶にイエロー〇ットの蓋で製造してしまったことがある。
そりゃあもう、死ぬほど怒られた。
ちなみに、ト〇タ純正のキャッ〇ルオイルやポ〇シェの純正オイルも作ってた。
つまり、エッ〇とモー〇ルとオート〇ックスとイエロー〇ットとト〇タとポ〇シェのオイルは、缶のデザインが違うだけで中身は同じだったりする。
883名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:48:05.32ID:k7i9KcgG0
どこで売ってたの?
884名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:49:24.38ID:OdEZ2+fi0
結局うどんが入っているのかそばが入っているのか。
885名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:52:07.21ID:n/oqRgBx0
アレルギーで死人が出たら賠償金シャレにならん
886名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:52:28.38ID:YIeBBZPe0
ヤフオクで売ってもいい?
887名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:53:03.96ID:K2W1rf610
よく誰も気づかなかったな
888名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:54:48.56ID:N+r7U8Gb0
>>885
そもそも、明らかにそばの形をしたものをうどんだと思って食べるって、そいつどんだけアタマが悪いんだよwww
889名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:56:20.52ID:DEtU3pHY0
今度は回収商法?
890名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:01:42.81ID:DtNQEQqt0
むしろレア物としてヤフオクで高値で売れそうだが
891名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:03:35.35ID:dANLlLke0
実際のスーパーでの販売価格はどうだったのかな
日清御膳はどん兵衛より安い価格帯の商品だけど
892名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:04:34.36ID:/oaIZadt0
代金相当のクオカードよりヤフオクで捌いた方が儲かりそう
893名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:04:35.41ID:0XRVmdsB0
今のとこ、ヤフオクにもメルカリにも出品ないな。裏で高騰してるのかw
894名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:09:48.46ID:qnn926un0
鴨だしネギなんてあるのか
美味そうだ食ってみたい
895名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:15:45.86ID:MDbvEE9N0
>>14
素晴らしい
896名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:16:49.70ID:kh6VyFfP0
許せんな
897名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:22:27.85ID:pXmMR1hj0
工場で働いている俺からするとやらかした人はどんだけ怒られたのかと思うと楽しめない
898名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:22:29.22ID:xDHEdGur0
>>695
カップの成分表示にそばが書いてないとそば入りだって気づくはずがない
899名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:23:16.58ID:fkyLwCZX0
こういうのはよくあること
たとえば5分と書くべきところを3分と印刷しちゃってたりね
こんなのはさすがにもったいないから、社員に安く売ったりしてるね
オレもそういう回収品をもらって食ったことあるよ
900名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:23:26.99ID:keCzvV/K0
偽造のエラー製品をヤフオクやメルカリに出すヤツが出てくるだろうな

あまつさえ、どん兵衛のカップに赤いきつねのフタを貼り付けたりして
901名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:31:52.83ID:R3armvz60
外国人労働者は漢字が読めない
902名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:33:30.19ID:DtNQEQqt0
>>894
味が濃いのが好きな人には超おすすめ
俺はエラー品じゃなくて普通のやつを箱買いした
903名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:38:35.78ID:m7Yj7+fZ0
どうやって見分けんのよ
って考えるとオクで売れないのではないだろうか。
ちょっとでも開けてたらお手製とみなされんじゃないの
904名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:41:28.18ID:OnLpOiu00
カップ麺の中身なんてランダムぐらいがちょうどいい
905名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:45:22.64ID:KfgIE/fq0
オンラインショップのアウトレット品で80%オフくらいで売ればいい
906名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:46:25.50ID:yK8L7CFr0
蓋と本体のどちらを信用するか。
907名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:55:59.82ID:8U3BpiLL0
まさか捨てないよな?
恵まれない人たちに安く売ってやれ
908名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:00:07.02ID:bo8IdIlo0
>>906
俺は中身だな
909名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:09:34.16ID:xDHEdGur0
>>907
スタッフが美味しく頂くよ
910名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:12:06.02ID:30qW7w9d0
意外と開けるまで気付かないかも。
911名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:17:32.57ID:oAYcBfYz0
>>14
評価
912名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:20:29.85ID:ea5cQXj/0
アレルギーないから売ってよ〜
913名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:21:07.91ID:DyhuwXEA0
どん兵衛はきつねと天ぷらそばだけでええやろ
914名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:21:24.59ID:r1KrGYzJ0
きつねにつままれたような気分だろう
915名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:22:34.98ID:bKFmd3DO0
面白いから欲しい
916名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:23:07.08ID:AaBS9jnn0
福袋みたいに中身がわからないカップめんを作れば売れるかもね
99%はずれの具なしになるかもしれんけど
917名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:28:28.11ID:busV8svi0
ちょっと3つぐらい欲しい希ガスw
918名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:29:22.62ID:paSkW7PD0
>>2
赤いキツネと緑のタヌキはマルちゃん
919名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:30:32.61ID:ydLnbT+FO
安い日清御膳肉だしうどんを買ったら、日頃見向きもしない高いどん兵衛の
鴨だしねぎ太そばだったと。夢のある商品だな
920名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:31:52.40ID:kH2BQagq0
素晴らしい。しかも>>2で。
拍手を送るしかない。
921名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:36:49.57ID:7wqEvox00
>>1
ただでひきとるよ
922名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:37:48.04ID:igT7Pz0v0
わざと宣伝のためにやっただろw
923名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:44:04.14ID:7kwmtqkN0
先月十年ぶりぐらいにどん兵衛うどん喰ったけどむちゃきうちゃ美味くなってて腰抜かした
924名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:45:09.06ID:aul/MwkC0
本題とは関係ないが、知人から聞いた話。
カップ麺(商品名失念)にお湯を注ぎ時間になったのでスープ袋を開けたところ何も入っていなかった。
泣いたとのこと。
925名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:55:32.02ID:mpsHfTMM0
>>2
美味い!!
926名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:59:03.96ID:HryfDCvC0
山にいるね…
青そばテルマ
927名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:04:32.16ID:ul3Tp//rO
マジかよ赤いきつねと緑のたぬき最低だな
928名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:09:10.86ID:qsRPRdQx0
バイトが間違えたか、外国人が間違えたか知らんがチェックしてないのか?
929名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:13:30.41ID:rMFrLfkW0
俺は自分が食べる用と保存用と高く売りつける用を持ってるわー
930名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:13:40.51ID:itchqaUv0
これは見ただけで分かるな
けど、多分食べてしまう
931名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:14:55.34ID:IORptZd+0
コンビニで見たら普通のやつだった
932名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:17:33.18ID:9Uqfz3b30
面白いやん
933名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:22:35.91ID:Q6K6r/jv0
この記事をみて今日の春はどん兵衛にしようと思う奴がいたら宣伝として勝ちだ
934名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:23:13.36ID:Q6K6r/jv0
間違えた
今日の春→今日の昼
935名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:23:15.52ID:aI4G+Pm70
>>2
これはうめえ
936名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:29:37.40ID:Q86xm1020
プレミアつく?
937名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:31:23.11ID:dxZcJwpr0
ゲームに使えそう
938名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:41:23.21ID:fkyLwCZX0
「スタートの時点で日清に軍配」、日本のインスタント麺が中国市場で好調の理由―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b220147-s0-c20.html
939名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 10:59:24.10ID:mOShr0tJ0
>>510
セブンイレブンいってくるわ
940名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:04:58.07ID:YE/Z9Kzu0
うどんよりそばが好きだ
941名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:15:17.58ID:u8CQdRG00
むしろ買った人は幸運だな
何倍もの値段で転売できるんじゃないか
942名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:15:47.25ID:HkWJCha80
これ記念になるだろ
943名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:16:07.84ID:X9Fg9h290
こんなのどうでもいい
オレもがもらうよ
944名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:22:43.72ID:pIhHEjnq0
昔Zガンダムのプラモ買ったら中身が百式だったことがあったわ
945名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:35:56.50ID:UOiqaj0f0
>>150
パウチされてなかったって
946名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:40:15.97ID:xDlc4vJQ0
昔オーディオセット発送したら2件クレームが来た。
「本体が2セット届いた」「スピーカーが2セット届いた」
947澤田の兄貴
2017/11/23(木) 11:41:19.92ID:mviPebzJ0
うどんの容器に蕎麦の麺、具材とスープはラーメンというのを販売しれ。
948名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:44:42.96ID:VLxSDS7s0
アレルギーの問題があるから間違えて食べたら命に関わる
949名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:49:08.01ID:+RaSsx0X0
>>2
優秀すぎる!
950名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:50:43.79ID:ly/xe8ka0
>>947
蓋は湯切りのついた焼きそば用な
951名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 11:59:54.09ID:xSXxAGyX0
えー開けてみたい
開けてビックリしてみたい
952名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 12:01:50.87ID:jUqfm68Q0
>>941
開けるまで分からん
開封済みは売れんだろ
953名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 12:08:33.88ID:rerl3LTM0
>948
そこまで気にする人が最も派手に描かれてるフタを見ていない可能性はどれほど?


見た目似たバリエーションで詳細書かれてる容器の取り違えは確かに致命的
954名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 12:23:45.24ID:FRLTqPL30
星野源のCMがいい!
狐の女の子もかわいいよね
955名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 12:24:36.31ID:KWKV8yV00
うちの子死にかけたんやで
一生養ってもらいますわ

こんな連中が集結しそうw
956名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 12:37:59.83ID:nEIO2SBE0
中身が違うって最近流行ってるの?
957名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:05:58.48ID:gciRamW00
>>956

>>227なんてこともあるみたいだけど
958名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:06:06.49ID:vQMVFaLw0
>>955
フタ開けた瞬間にわかるだろ?フツーは?
959名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:12:18.27ID:pMuVT/B10
これわざとじゃね
960名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:18:37.22ID:BMSHK9Ow0
普通、食品工場の現場では「最終的に作るモノ」の他に、
原材料・部資材・副資材・製造年月日・賞味期限・コード(JANコードなど)なんかを一覧にして、
それぞれ誤りが無いか二人以上でチェックするもんなんだけどな・・・・・・

日々作っていれば、事務方の方でも在庫が狂ってることに気付くはずだしね

そして、作ったら速攻で店頭に並ぶなんてことは稀で、大抵、間に卸が入るでしょ

だから、どうしてどの工程でも気付かずに消費者まで行っちゃったのか、結構、不思議です
961名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:20:50.00ID:diQG0TOHO
惑星ソラリスの輸入盤DVD買ったら中身がストーカーだった
交換して貰えたので良い思い出
962名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:34:06.68ID:gciRamW00
>>961
逆のパターンもあるんじゃない?
963名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:38:38.95ID:UCNzr+5M0
キモオタ釣ったり立ち食いやったり
日清とかいう終わった会社は大変ですねぇ
964名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:42:46.73ID:Fx43X02u0
こんなん笑いの提供やんw
965名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:42:59.01ID:gciRamW00
日清とかいう会社は終わってないと思うけどw
966名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:54:15.81ID:KtszpIiJ0
日清パワーステーション、大好きなライブハウスでした
967名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:11:11.27ID:jUqfm68Q0
>>961
そういや昔Fear Factoryの中古CD買ったら中身がToolだったの思い出した
普通に聞いてたのにしばらく気が付かなかった
968名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:12:43.91ID:76ujRk4i0
ごきぶりフーズ死ね   ユーキャン死ね


韓国名誉領事館 静岡商議所内に

 駐静岡韓国名誉領事館が28日、静岡市葵区の静岡商工会議所内に開設され、後藤康雄名誉領事
(はごろもフーズ会長)の就任式が行われた。同国の名誉総領事館・領事館の開設は、
鹿児島県日置市、山口県下関市に次いで、国内で3か所目。29日から業務を始める。

続き 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20170328-OYTNT50158.html

ツナ缶の真ん中にゴキブリ1匹 はごろもフーズが自主回収しない理由
https://www.j-cast.com/2016/10/28282099.html?p=all

はごろもフーズ コーン缶回収 金属片混入で
https://mainichi.jp/articles/20170908/k00/00m/040/057000c
969名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:20:06.27ID:tu1aRfuR0
どん兵衛の「キツネそば」が食べたくて、キツネうどんと天ぷらそばをニコイチしたら、
ゲロ不味くて、「商品にならない理由ってあるんだなぁ」と感心した去年末
なお、ニコイチの残りは天ぷらうどんとして美味しくいただきました
970名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:23:50.95ID:IsR/oU3C0
>>969
きつねそば一応ある
紫色の蓋
昔あって、時々限定復活してるはず
あれおいしいから定番にして欲しいんだけどなー
971名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:42:11.08ID:MJl3b3xu0
まじかよ
見つけたらマルちゃんに送り返すわ
972名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:44:17.09ID:S4Dw9ghn0
どん兵衛のグリーンカレー味食いたい
973名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:45:35.48ID:tu1aRfuR0
>>972
それとか、ラー油入ってる奴は地雷
974名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:51:03.39ID:S4Dw9ghn0
>>973
グリーンカレー味うまいと聞いたが
975名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:55:16.45ID:u3MidjAy0
製造工程で不良に気づいて出荷前品を見直ししたけど漏れたって感じだなw
トレース担当者真っ青ってとこか
976名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:00:05.37ID:3APnjpLy0
>>1
MEGWINに感化されたんやね?
977名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:00:49.71ID:kiFcUYIq0
製造アイテム切り替えミスだな

騒ぐほどのことではないが、大騒ぎになる。
企業って大変なのね
978名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:02:30.79ID:sUlLcwp+0
レアとか限定と可、幻の シールはって売ってしまえよ
979名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:06:02.69ID:DHffeRQy0
買いの一手 でりばてぃぶ

うどんもそばもあれるぎなければ
かって運がよければ訴え放題だから
980名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:07:01.28ID:66ujtK530
当たりやないか
981名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:08:26.75ID:ILBoQoOSO
日清だと話題作りのためにわざとやってるんじゃないかと思えてくるんだよな
982名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:10:31.51ID:qsRPRdQx0
自販機でコーヒー買ったらお茶出てきた事あるしなあ。

何というか、時間いっぱいいっぱいの仕事ってアカンわ。
983名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:17:58.93ID:s9QAqguZ0
>>2
素直に感服
984名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:23:38.70ID:cz0ik94T0
めっちゃレアじゃん
985名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:25:53.46ID:rerl3LTM0
>977
原材料の アレルギー物質 のことを考慮しても、騒ぐほどのことではない?
986名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:27:08.32ID:rerl3LTM0
>977
アレルギーの人が食べたら致死率が高いソバとの取り違えなのに、問題にならないと思うか?
987名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:49:07.33ID:AOBw1zWP0
そばとうどんは色変えるなりラインでも付けるなりしなきゃな
988名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 15:55:20.54ID:JY/fNMN60
魔太郎が来るにでてきた、幻の逆印刷切手みたいなレアものか?
989名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:02:00.60ID:Qgi9YSMY0
そばを食べようと思ったらうどんを食べていた
990名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:06:54.78ID:mVs0GkXq0
CMは2作目までだな
991名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:11:43.53ID:vdxE7lTN0
>>228
温かそうだなww
992名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:16:23.32ID:aIRTNSyu0
こんな商品出しちゃ・・・・あかん兵衛
993名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:16:59.84ID:v1IjzZj+0
なんでそんなことがおこるの
ラインがごちゃ混ぜなの?
994名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:23:35.09ID:R6+gxXrG0
カップヌードルも内緒味出せばいいね醤油・シーフード・カレーのどれかが入ってるの
995名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:25:10.94ID:ePabeamH0
うどん県の奴らが勝ち誇ったように↓
996名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:25:15.72ID:slVp1G3i0
>>986
中味がソバならな
997名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:26:26.63ID:PTiM5Ddm0
目で見えるミスが起きるって事は目で見えないミスも起きているって事。
食材にもな。
998名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:29:00.63ID:kQ9h6jAy0
未開封だと激レアアイテムとして高額取引されそう
999名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:30:22.57ID:rerl3LTM0
>996
取り違えで、逆になってる製品が出荷された可能性はないのか?
トッピングや味付けに別のアレルギー物質については大丈夫なのか?

あたりまで考えが及ばないのであれば、仕方ないわな
1000名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 16:31:58.57ID:68Sd0Z370
そばとうどんを混ぜて
 新商品にすれば売れる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 10分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216233131ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511353312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食品】どん兵衛 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
日清食品 「どん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ太そば」を自主回収 出荷前に気づかないのか
日清「どん兵衛」、終了。 粉末スープの袋が意味不明な開け方になる。
10分どん兵衛?!何分が好み?他のカップ麺はどう?
【食品】ブームの“ラー油肉そば”、遂に「どん兵衛」化
【食品】日清食品、カップ焼そば「日清焼そば U.F.O. 濃い濃い男梅焼そば」を発売
【最新】カップ焼きそばランキング1位は「日清デカうまWマヨソース焼そば」。「ごつ盛り」9位。
【回収】明星、カップ麺「コク豚骨ラーメン」 9万食を自主回収 別商品のラー油混入の可能性 「スープの色が違う」と指摘
【科学】ゼロ・エミッションを成し遂げるかも! 「うんち」から”水素と炭素”を回収する環境にやさしい新技術が確立される[09/18]
【コラボCM】「どん兵衛×ケムリクサ」コラボCM公開 月見そばならぬ「キイロそば」を作る
【東京】無料で乗れる「どん兵衛タクシー」50台配車  天ぷらそばプレゼントも 次世代タクシー配車アプリ「MOV」[12/26-31]
1番美味いうどんチェーン店は久兵衛屋でいいの?
どん兵衛のおあげ布団に大反響 商品化も「前向きに検討」 [きつねうどん★]
日清カップヌードルって何なの?
ユニクロが回収した古着を販売 原宿に期間限定ショップ [少考さん★]
【社会】ダイソー、筆箱8万個を自主回収 購入者がふたで指を切る「重大事故」
【食品】日清食品、カップヌードルなど一斉値上げ 6月1日出荷分から
【100均】ダイソーが電源タップを自主回収 発煙・発火に至る恐れ [かも★]
「ラーメン大好き小泉さん」と日清のコラボで小泉さんが完璧な和歌山弁を披露してしまう
【朗報】岡くんコンテンツ、伏線回収がすごい。これもう「岡くん」という作品だろ
「問題生徒リスト」の問題点 校長「必要ない部分まで記載し、回収も怠った」と陳謝
元教え子に中絶を強要した板野の逮捕を受け出版社「ゴロゴは変わらず売り続けます。絶版回収はしません」
【ドラマ】<西郷どん>号泣演技中に「巨人・菅野投手がノーヒットノーランCSで初の快挙」の速報テロップが入り炎上「雰囲気ぶち壊し」
【話題】「なかよし」「りぼん」…雑誌付録のマニキュアから相次ぎ発がん性物質検出 講談社、集英社が回収
【巣ごもり需要】「売れている人気カップ麺TOP10」発表! 2位日清カップヌードル 1位は? [鬼瓦権蔵★]
【ポリコレ】大坂なおみ選手の肌の色で謝罪=日清食品「カップヌードル」アニメ広告・・・実際より白く描かれている
『社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ねぎドレッシング200ml』 社長が商品不良を発見したため回収
カップヌードルの残ったスープを固めるパウダー!? 日清食品と小林製薬が共同開発、使い方を紹介するパロディー動画も公開 [ひよこ★]
【残価設定リース】au、iPhone 8/Xもアップグレードプログラムの対象に。月390円 分割24回払いで1年後に未払い分が免除(端末は回収)
【値上げラッシュ】「行列のできる店のラーメン」シリーズなど値上げ チルド麺・冷凍麺計149品 日清食品グループ 来年3月から [ぐれ★]
【コラム】焼き鳥は「塩で頼むのが通」の風潮はなぜ生まれた? 呑兵衛も「タレで何が悪い!」と大反論 ★6 [Ikhtiandr★]
【MHW】カップのカレーうどんの汁飲む?part2
【社会】「うどん」のルーツは奈良に…「はくたくうどん」、春日大社「桂昌殿」で提供
吉岡里帆のどんぎつね写真集が日清サイトで公開 卓上カレンダーも予約開始 めちゃカワ
【中央日報/韓国に宣伝】「日本は韓国より空き巣しやすい」…日本に「遠征窃盗」の韓国人の告白 朝日新聞が20日報道 [09/21] [新種のホケモン★]
ラ王のスープでどん兵衛の麺食べたい
【どん兵衛うまいあ】なんJVYouTuber3874
どん兵衛食うたびにここで報告しろ、そして去れ
結局どん兵衛と赤いきつねと緑のたぬきってどっちが美味いんだ? 俺は緑のたぬき派だけど
【食文化】どん兵衛にバター入れて食べると革命的ウマさ! バターどん兵衛最強伝説
一番美味いしゃぶしゃぶ食べ放題店は?どん亭、ゆず庵、温野菜 しゃぶ葉、長兵衛屋のどこ??
【日産】拘置所名物、大晦日どん兵衛に正月おせち、三が日は麦飯が白米に。ゴーン感涙にむせぶ 
「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も [少考さん★]
台湾産パイナップルが松山市の給食に 約3600個が無償提供 「親近感が湧いて行ってみたい」 [きつねうどん★]
【テレビ】<TBSの宇垣美里アナ>「けしからん」のはGカップの胸だけじゃなかった!
毎月第1日曜に食べられます バングラデシュ人「ハクさん」のカレー 福島・川内村 [ひよこ★]
【ドラマ】 <中学聖日記>ラスト3分の“修羅場”展開に「震え止まらん」「カオス」の声
コピペ931規制でおなじみ「コピペまちーん」のニライカナイさん、唯一書ける+でMangoにブチギレ発狂中!
【芸能】みちょぱ セクシーすぎるタンクトップ姿に「スタイル良すぎる」「女性の憧れ」の声 [爆笑ゴリラ★]
【LGBTQIA(+)】三豊市で同性同士のカップルに「パートナーシップ制度」 四国初の導入見通し 香川
【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も ★2
【テレビ】『白黒アンジャッシュ』渡部建、児嶋一哉の名前いじり「スケベさん」の振りに大声で「渡部だよ!」笑顔も見せる [muffin★]
【悲報】ショートケーキ味のカップ焼きそば"弊社の想定を超える好調な販売実績" お前らまた負けたのか
【グルメ】『明星 チャルメラ 兵庫大関 酒粕香る豚旨しおまぜそば』発売 兵庫のカップ酒のパイオニアとコラボ [朝一から閉店までφ★]
セブンの男店員「温めますか?」に「うん」と答えた女性にブチギレ→そばにいた正義マンが「撮ってますよ」とスマホ向けると店員逃亡★2
日清ラ王 Part.5
さよなら、日清食品の縮れ麺
配布アンド回収ガチャズ
何故か個人的には回収率の良い騎手
【大炎上】日清のCMが人種差別と話題に
中国は黄砂を一粒残らず回収しろ❗
【利益回収】ラーメン豚山11【劣化】
クソ(廃品)に群がるハエ(回収乞食)
回収率100%越えを真剣に目指すスレPart2
Mediumさん発売数日で開発費と広報費を回収する
■■■大阪 廃品回収 無料回収 ラッパ■■■
ワタクが廃品回収車に乗せられててワロタwwwww
09:09:57 up 43 days, 10:13, 0 users, load average: 7.83, 17.94, 31.65

in 0.93843698501587 sec @0.93843698501587@0b7 on 022523