◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】たった一人の職員が突然いなくなった竹島の郵便局、離島ならではの事情 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511296356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハンバーグタイカレー ★
2017/11/22(水) 05:32:36.08ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKCL4T3ZKCLTLTB008.html
 職員が突然いなくなり、週に2日しか営業できなくなった三島村・竹島の簡易郵便局。一人の職員に仕事が託され、サポートする補助員も確保が難しく、隣の島からの応援にも時間がかかるという離島が抱える「危うい事情」が浮かび上がってきた。

 竹島は、三島村にある黒島や硫黄島など有人島の一つで、人口は約80人。

 竹島簡易郵便局は竹島にある唯一の郵便局であり、金融機関だ。今年7月に日本郵便から村に業務委託され、鹿児島中央郵便局の分室から簡易郵便局になった。それに伴い、県外出身で島内在住の男性(31)が、嘱託職員として預金の出し入れや郵便の窓口業務などを担うことになった。

 村によると、その男性職員が姿を消したのは10月下旬。休暇で県外に出て、いったん鹿児島市内に戻ってきたものの島には戻らず、連絡が取れなくなった。

 村は黒島の簡易郵便局の嘱託職員を竹島に派遣し、現在は週2日だけの営業となっている。

 島の住民によると、男性職員は姿を消す前、「誰かに仕事の代理をお願いしたい」「休みが取れない」などと話していたという。

 村によると、嘱託職員の勤務時間は土日祝日を除き、午前8時半〜午後5時15分。しかし、深夜まで郵便局に電気がついているのを見た島民もいた。また、嘱託職員の急病などに備えて指定される「補助員」が、島内にはいなかった。

 日本郵便は自治体への業務委託に際しては、嘱託職員のほかに補助員を1人以上指定するよう求めている。しかし、村が定めた竹島簡易郵便局の補助員は、海の向こうの黒島の住民。村総務課の宮田雄次課長は「補助員を竹島で募集をしていたが、なかなか確保できない状態で、不十分な態勢だったかもしれない」と認める。

 村役場には今月16日、男性職員から手紙が届いた。「ご迷惑をおかけした」と謝罪する一方、郵便局の運営態勢の改善を求め、今後のことについて「話し合いをしたい」などと書かれていたという。

 村は新しい嘱託職員を募集中で、さらに緊急時に対応できるよう、村職員2人にも郵便局の業務の研修を受けさせる予定という。

 県内のほかの離島の郵便局も、職員の確保には不安を抱えている。

 七つの有人島がある十島村では、今年7月に悪石島、9月に平島に簡易郵便局が開局した。それぞれの郵便局には嘱託職員のほかに、島内に1〜2人の補助員が確保されている。

 しかし、村総務課の肥後亘・政策推進室長は「人数的には最低限確保しているが、不安はある」と話す。平島と悪石島の嘱託職員は、どちらも20〜30代の女性。これから妊娠、出産、子育てで仕事を休む可能性もあり、その間は別の職員を探す必要が出てくる。

 島同士の行き来には船しかないため、移動にも時間がかかる。6月に開設された屋久島町・口永良部島の簡易郵便局の職員の業務について、日本郵便は「島外での会議や研修会に出席する時は、ほかの補助者に業務を依頼して、数日前から移動しなければならないことは不便」とする。

 十島村の肥後室長は「物理的に様々なことで困難がある離島の状況を理解する必要がある」と話している。

【社会】たった一人の職員が突然いなくなった竹島の郵便局、離島ならではの事情 	->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:33:36.04ID:OfQDMfx90
離島って自動車乗れないよね
3名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:35:32.92ID:y4yoEu4V0
ウェーっハッハッハ

ドクト大勝利ニダ
4名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:36:13.07ID:y4yoEu4V0
勘違いしたチョンにコンクリ漬けで沈められてるんだろ
5名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:36:16.70ID:xlsFTEg70
郵便局なんて引っ越しの時に手続きするくらいしか行かないけど
この島はどうなってんのw
6名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:36:31.54ID:RJZggTtp0
島流しって
江戸時代は割と重罪だからな
7名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:37:24.43ID:VO7QJe6I0
朝鮮人が行ってくれるだろ
8名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:37:34.07ID:y4yoEu4V0
引っ越し手続きはちゃんと三枚目(nhk集金人に渡す分)のカーボン塗りつぶしとけよ
9名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:38:46.87ID:LabJljmS0
村なんぞ行くからだわ
10名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:39:56.41ID:nKrYapi50
>>5
ATMとコンビニと同じようなもんだから。
逆にコンビニがあれば郵便局の負担もマシかもねw
11名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:40:01.24ID:0SOoeHH00
離島とか過疎化している村とかに住んでいるのに
都会並みの利便性を求めるモンスター住民を
社会から排除してほしい。

あいつらが望んでることは単に引っ越せば叶う程度の
ことばかりなのに、他人に無茶な要求をすること自体が
モンスター国民。
12名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:40:36.41ID:4YahFQDd0
確か給料が業務内容に反してメッチャ少ないらしいな
そら逃げるわ
13名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:40:54.89ID:UhH4IGtf0
小泉に文句言え
14名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:43:39.56ID:UQy3MUE40
>>12
ワンオペ
深夜の2時まで残業(書類上は18時まで)
昼休みなし
3ヶ月一切休日なし
島民による監視
月収19万6000円(家賃補助等なし)
15名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:45:14.47ID:Qn1UZQ1P0
鹿児島の若手を上司命令で移動にできないのかな
持ち回りにすればいい
16名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:45:39.42ID:UQy3MUE40
>>15
懲罰人事ワロタ
17名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:53:36.26ID:nV8/sIH40
>>2
evならいけそう
18名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:53:37.28ID:D+FgVMNB0
責任者が責任を現場になすりつけてバックレ
鬱苦しい日本の日常だ

自殺する前に辞めて良かったな
19名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:55:17.01ID:BLw84cJv0
辞めるにしても無責任すぎ
20名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:56:38.63ID:JVGn2ejX0
左遷要員だったんだから、
逃亡してもおかしくない。
またクソが来て消える。
これの繰り返しw
21名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 05:57:37.58ID:5Hf0cIAz0
二人体制にするとか無理なん
22名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:00:17.71ID:dcBxhSpt0
>>14
無理
てかこれ元々の島民じゃなきゃキツいだろ
23名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:00:28.32ID:Ly8/7fQL0
>>15
島流しかよ
24名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:00:34.18ID:HIxY5GT70
>>14
一昔前取り沙汰されたブラック企業を見てるみたいだな
三人でするはずの仕事を一人で回してたって書いてあったわ
25名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:08:46.07ID:4YahFQDd0
>>14
ムリムリムリのカタツムリ
26名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:08:55.87ID:yMJKJB9X0
オラこんな村嫌だ オラこんな村嫌だ
27名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:09:46.24ID:k/+mTqHP0
小泉純一郎に相談してみろよ、竹中経由でいい知恵出してくれるだろ
あ、進次郎でもいいかもしれんね
28名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:11:28.75ID:A/a13Fvq0
日本郵趣協会中国・四国地方本部の『Facebook』ページを管理している椙山哲太郎さんによると、
「せっかく数ヶ月をかけて郵便と貯金業務の訓練を受けた日本郵便社員を送り込んだのに村役場は一切非協力。
日本郵便からも改善要求をたびたび出してくださったのにすべて無視」といい、
「島に一箇所しかない金融機関なのにATMを導入しようとすらしません。度重なる増員要求も無視。
そのため、局長さん自らが専用端末を操作されたのですが、多い時で一日130件もあったそうです。
一日8時間として約4分に1件を処理しなければなりません。そんなこと無理に決まっています。他の仕事ができません。
事実、赴任してから毎日夜中の10時まで仕事、休みゼロでした」とその実態を訴えています。
29名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:12:16.70ID:UQy3MUE40
>>22
若い島民はさっさと逃げる。島の役場が何故か鹿児島市内にある時点でお察し。
30名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:12:53.72ID:gUzKU99R0
ATMもないとかどうなのよw
31名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:15:10.86ID:J9efhuwe0
NHK職員並に給料やれよ。
32名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:17:53.93ID:hiFNqI6E0
>>30
一人でATM管理までやれとか鬼だな
33名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:19:51.59ID:HuhFf9h70
>>30
メンテ大変だよ
ジジババが故意でなくともレシートや遺物入れたりして詰まるw
金の補充もあるし一人じゃ無理だろ
34名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:20:40.07ID:ylkR4HMX0
インターネットで
電子会議しろよw なぜ集まるw
35名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:22:10.23ID:30IQI8UD0
>>19
出たよ
36名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:22:53.48ID:x1LopENb0
竹島って韓国に不法占拠されてるところじゃないの?
37名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:27:40.65ID:nKrYapi50
>>21
島民を1人アルバイトで雇えばいいと思うよ。
その人に郵便を任せて貯金を正規職員がやったらいい。
38名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:39:02.62ID:J9efhuwe0
船便しか無いってのはなあ。
政府は金出して民生用のオスプレイみたいなの作って渡航の不便さを解消しろよ。
39名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:39:09.47ID:N2KYMFdt0
正規社員
じゃねーけー抗議やろ
40名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:48:25.46ID:lUvjyTwY0
いちいち県外出身者と書かなきゃならんのか
そういうのが嫌だなあ
41名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:50:08.96ID:f5jgSUv70
たった1人?
だから竹島って独島なんだね
ケラケラケラ
42名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:56:52.17ID:5Apo92UQ0
>>15
鹿児島県職員は1度は離島勤務が義務付けされてるんだけどね
小泉のせいやろこうなる事は簡単に予想出来たこと郵便局しかないような田舎は覚悟しといた方がいい
43名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 06:58:45.37ID:CCxtVGcL0
会議や研修会にも出席義務w
それが終わると滞った日常業務に配達か。
一人でw
44名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:08:12.59ID:R2WufLAf0
島側はなんで上から目線なんだ
変化は拒絶。人は出さない。何らかの支援もしない
だが、俺達が求めるサービスは文句を言わずフル提供しろ
勝手に困っていろと言いたくなる
45名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:14:43.00ID:nhrd6X2+0
深夜勤でダラダラうろついてるだけでロクに仕事してない奴を
ここに配属しろよ
46名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:16:31.19ID:LA9sij2m0
これ募集したら行く人多いんじゃないかな?
47名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:21:58.39ID:x3mSAwk20
島民からも出せと言ったら、でもーやれるの若い女性だけだしー、いつ辞めるかわかんないしー、とか言って渋ってるんでしょ?
多分ワンオペ時も実質なんも手伝ってなかったんじゃない?
48名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:33:14.76ID:5Defxu3L0
住居世話して、住み込みで全国から応募したら来そうなもんだけどなあ
住民税免除とかもつけて

高齢者の世話を強制しない(地域のお付き合いはあくまでも好意)、地産の食料は配付するとか、就業規則にはならない便宜をはかってさ
49名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:42:48.71ID:YzRCzlL40
>>28
>今年7月に日本郵便から村に業務委託され、
>鹿児島中央郵便局の分室から簡易郵便局になった

分室に戻せや。
50名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:54:11.52ID:2p///96e0
二人体制で任期一年。半年毎に交代で入れ替わる。とかにして、島民と仲良くなる前に居なくなるスタイルがいいんじゃん?
前任はやってくれた?業務外だから自分はしないよ。って言える環境が必要。
51名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:56:48.77ID:Qn1UZQ1P0
>>50
馴染む前に入れ替わる
それいいね
52名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:57:37.82ID:nKrYapi50
>>47
1回退職したけどまだ元気な老人がアルバイト要員になったらいい。
若い女性なんて贅沢だ。
それに老人のほうが島民の顔をよく知ってるだろうし。
53名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 07:59:18.91ID:nKrYapi50
あとこういう島こそタブレットと電子マネー配って
キャッシュレスにすればいいのにw
54名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:05:09.45ID:D8jnb6bX0
島民で当番で回せないのかな?
もうこういうところは自助努力よ
55名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:05:28.78ID:yIXfU7Tz0
ボクを雇ってくれよぉおお
56名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:06:58.95ID:dctnkaMZO
無借金
独身で社交的
趣味が釣り
猫が好き

こんな奴を募集しろ
57名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:10:36.77ID:5QLYgX2e0
週に一度移動ATMが来たら十分やろ
諦めろ
58名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:17:27.98ID:pGjPA9650
あのブログを読んで思ったのはこのまま病んで自殺でなくてよかったと。
59名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:26:05.77ID:1SJ0mS3r0
20〜30代の女性職員て字面だけでエロい
60名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:26:26.98ID:PH03V2iy0
>>14
安いな、そんなんなら2000万はほしいな、年、
61名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:28:16.84ID:9iEHJhFs0
ブラック郵便局を救うにはお前らが一人千枚は年賀状買わんといかん
62名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:37:13.73ID:2T2i1lRy0
郵便局なら土日は休みだろ、3ヶ月間休みなしってどういう状況なんだよ?
63名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:41:08.10ID:0D2DVjDO0
>>38
そろそろベルが売り出すけどチルトローター機は高いぞ
ふつうのヘリで十分
64名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:47:55.58ID:FjxTl75L0
一人で大変だろうけど
そこそこの給料が確保できればやりたいな。
人と接するの嫌いじゃないし
65名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:52:12.85ID:xnPrLs2E0
>>46
でもすぐ逃げ出すよw 離島に憧れる現実わからないアホばっかだから
66名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:53:38.59ID:lRfyTwY90
なあ、一度聞きたいと思ってたんだが、
ニュー速+ってちょっと前にすんだ話を、しかも何度も同じスレが立つけど、そういう板なの?
67名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:55:49.31ID:VRlApCnK0
この局員は精神病んだり身体壊す前に逃げ出せて本当によかったよ
今までの分ゆっくり休んで欲しい
途中で逃げ出して無責任とか言う奴は同じ条件でやってみろって思う
68名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:56:51.27ID:JCGw60tK0
できる人間に全部しわ寄せがくるっていうよくある糞体制
69名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:57:22.86ID:CvAaBwlF0
>>49
国境有人離島法で集落維持のために直営をなくすことになってる。
逆に十島村はこの法律をうまく使って、今まで郵便局のなかった島に
簡易局をつくる方向にもっていってる。

三島村は元々特定局だった硫黄島以外は、黒島と竹島が分室。
黒島にはもうひとつ簡易局(三島村受託)があるから、黒島には
人員がいたんだよ。竹島にはどうしても補助者が採用できずにワンオペに。
最初から、村職員を補助者にしておけばよかったんだよ。
70名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:58:33.63ID:2T2i1lRy0
離党暮らしに憧れる人なんて普通の社会生活に適合できないような人だから
募集で雇っても郵便業務なんか無理だと思う。
71名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:59:04.10ID:ey9I61iNO
嵐と松本人志が配達しろ
72名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 08:59:39.78ID:3X4gijT+O
みつかるまで探してくれ
頃されてないか安全確認が必要
73名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:02:43.77ID:iyP2GaJX0
>>2
観光地化した瀬戸内海の犬島は殆んどの車にナンバープレートのない。もちろん自賠責も入ってない
爺さん婆さんがノーヘルでナンバーが無いスクーターを狭い坂道を走ってる
74名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:04:20.35ID:sW18X8xP0
>>42
郵便局長が団結して若かりし頃の小泉を裏切った過去があるからなぁ。
それさえなかったら、民営化もなかったんじゃね?
75名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:05:09.76ID:CvAaBwlF0
>>70
補助者が見つからないのはそれが理由だよね。
76名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:06:26.73ID:DsVZYPeT0
一年交代 特別手当ぐらいか
一年なら なんとかなる
77名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:07:47.99ID:Aq3EcBal0
ワンオペか、キツイわな。
78名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:08:09.43ID:jhGmqnTY0
誰か現われるまでペイを引き上げるか、勤務日数を減らすか
79名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:09:11.26ID:5QLYgX2e0
>>70
朝は9時から夜中の2時まで昼休みも無しで業務させられたってよ
一日数十件の預金引き出しだの何だのやらされて
過疎の離島でなんでそんなに仕事あるんだよって思うけど
逃げられないのわかっててわざと必要のない預貯金繰り返して
仕事増やしてやったのかもしれねーな
職員が島に来た時から嫌がらせ繰り返してたこの島民たちならやりかねんわ
80名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:11:01.09ID:UGngA+wK0
年寄りが夜や土日にドアガシガシ叩いて対応させたんだろ
81名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:12:21.59ID:IUcgAXKE0
>>79
買い物の支払いでお金絡みの手続きが多いんじゃなかった?
島内の買い物は現金じゃないと読んだ記憶がある
電子マネーを導入したらどうかね
82名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:13:36.60ID:CvAaBwlF0
>>79
クレカなしでネット通販となれば、支払いは振込用紙だよね。
それが意外と多いんじゃないかな。
忙しくても一人ではとにかく回らないし、助っ人は別の島となれば
なかなか来ない。

竹島住民は補助者を受けないことになったのを反省しナイトね。
83名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:13:37.13ID:nhrd6X2+0
郵便局のバイトは楽だって言う奴がいるけど
それだけニート上がりのコミュ障の変な奴が固まってるってことだからね
新人に対する陰湿な虐めとかすごいよ
84名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:21:45.25ID:b9Tvmbtf0
地域おこし協力隊として1年任期で募集すれば
85名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:22:54.80ID:xK13w9iU0
独島ニダ!
86名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:29:00.28ID:KZc1ff2g0
離島とか過疎地こそ現金廃止にしろ。
それならば少なくともATMと入出金業務は無くなる。
郵便は週二で。
これでだいぶ楽になるだろ。
87名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 09:34:11.38ID:U6a82UNx0
>>84
郵便配達を協力隊がやってる
協力隊をひとり増やして補助員も兼ねればいいのにね
88名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 10:24:27.53ID:F3SKIkcJ0
いなくても生きてるんやろ?
そのままでいいやん 役場が非協力的なんだから
89名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 10:29:26.84ID:XoqIPA0+0
格安スマホを島民に無料支給し、振込はゆうちょダイレクト限定、現金の入出金は週2日限定とする。
90名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 10:39:29.68ID:zDvFpD2CO
つまり、今後も一切改善するつもりはないってことですね
91名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 14:59:32.24ID:ML2k6UNM0
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
92名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:11:51.63ID:KONoIOFd0
島だけは電子マネーのみにしろよ
93名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:22:18.02ID:V2utQpyc0
実は座間ってたりして
94名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:41:37.51ID:rxlipTwh0
>>14
家賃補助なしはキツイな
どーせボッタクリ家賃
95名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:46:17.45ID:4lJralix0
ん、日本郵便とかんぽ生命とゆうちょ銀行で三人必要なんじゃね?
96名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:51:58.15ID:7MBnj0XIO
補助者もいないって島民は何故協力しないの?
サポートくらい自分たちがしろよ
人付き合いが苦手そうで金預けるの不安だの人変えてほしいだの文句ばっかり
逃げるの当たり前だよ俺だってイヤだわそんな連中
不便な離島に来てくれただけでも御の字だろうが大事にしろよな
97名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:54:10.54ID:TJBkRTgh0
>>94
確か1万5千〜2万3千
98名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 15:59:59.67ID:ML2k6UNM0
>>91
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
99名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 16:15:09.54ID:OakbmpEI0
>>98
なにいってんだこいつ。
この竹島は日本人住んでるから日本のものだぞ。
100名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 16:42:26.99ID:ML2k6UNM0
>>98
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
101名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 17:46:14.39ID:CvAaBwlF0
>>96
移住者のうち、若い女性とかがあまりいない。
いたにしても、子育て中とかなんだろうね。
まあ、一番の問題は、村出張所で同居しながら村職員を補助者に
出来なかったことだよね。
ニュースになってから、研修受けさせるって。
102名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 17:56:43.39ID:rppWO5QO0
このくらいの規模なら業務終了後も家まで押しかけてきてるだろうな
103名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 18:45:00.33ID:8Dhh2CA/0
>>74
どっちもクソだよね
本当小泉に騙された馬鹿は反省しなきゃ
104柿沼七重
2017/11/22(水) 18:47:55.28ID:/nRBLIk+0
もう助成金出して集団で引っ越せよ。
105名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 18:49:32.88ID:CvAaBwlF0
https://kibidango.com/470
例のブロガーさんたちがやっていたクラウドファンディングサイト。
人口のうち半分が学校関係者ということは、単身赴任者が多く
補助者に向いた人がほとんどいないんだな。
振込の多さも本土からの学校関係者ならネット通販使用などが
多くなるのは仕方ないよね。

離島だからこの規模でも義務教育学校は維持しないといけないから難しいところ。
106名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 18:52:26.30ID:JX/wPZdR0
会議なんて、skypeで参加すればいいじゃん。
とはいえ、深夜2時まで業務ってどんな仕事量なんだよ。そんなに仕事があるとは思えないが。
107名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 18:55:44.35ID:yDcZuKce0
>>14
うわー、もう臨時派遣も中止でいいよ自分で島外の郵便局行けよ
108名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 19:03:28.43ID:WEgi6a7n0
80人の住人に対して常駐職員一人とか無駄すぎ
週に1回出張所開くだけでいいだろ
109名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 19:07:27.48ID:WEgi6a7n0
>>106
局員さん、電球が切れてしまって・・・
局員さん、ほらこれが孫の写真じゃ、かわいいやろ・・・
局員さん、ちょっとこれを・・・
局員さん・・・
局員さん・・
局員さん・
110名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 19:09:34.83ID:CvAaBwlF0
>>106
郵趣関係に理解がある人だったんでしょ。
分室から簡易局に変わってマニアな方々がいろんな依頼してきたんだと。
それに熱心に答えてしまったのだろうと。
111名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 20:20:41.41ID:Wik5RlRE0
鹿児島市にある役場を10人くらいに減らして他の職員を三つの島に分散させれば良くないか?
そしたら国からの交付金も増えるし、いろんな問題解決する。
112名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 20:57:53.84ID:dqXkGqRt0
>>14
年賀はがきやらふるさと小包やらの営業ノルマもあるんだろ
小さな島じゃ大して売れないだろうから、自爆買いしてたら手もとにほとんど残らないだろうな
113名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 23:52:19.83ID:Mz56nW4o0
>>108
それでいいと思う
配達だって港に集合ポストと宅配ボックスを設置してそこに投函、来た船でそのまま帰ればいい、速達は引き受け不可
114名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 02:55:19.30ID:/32ehQeV0
日本自体が人口減少起きてるし、こう言う事はいろんな地域で起きる。
超超高齢化社会が起きて労働人口はどんどん減る。



毎日24時間営業してるコンビニとかおかしいんだって。
これからの時代は店主の気分次第でいい。
115名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:30:52.03ID:J3kQ82va0
>>100
素晴らしい自演。
116名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:08:17.21ID:Bxlkh7X+0
>>99
そいつ見事に自作自演失敗してるけど何がしたいんだろうな
117名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 05:11:42.62ID:l0De8nH90
韓国は偉大だよなぁ
118名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 11:37:14.80ID:gowGO5350
>>115
>>116
コピペだからNGワードに設定しとけ
119名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 22:29:43.79ID:gcU1cDu+0
田布施システム(呪怨)
120名無しさん@1周年
2017/11/25(土) 17:31:56.14ID:yJRIWYII0
>>100
自作自演がばれてるよ。
背乗りする国の人。
121名無しさん@1周年
2017/11/26(日) 09:42:28.36ID:RDayC+xj0
土人が鬼畜で非人道的な気違いすぎるだけなのがばれたのに
まだ土人は被害者という捏造を続ける反日朝日新聞
122名無しさん@1周年
2017/11/26(日) 20:37:43.58ID:wwUFWguc0
ここの地域は近代的な生活も出来、原始的な生活もおそらく送れる。
つまりは、完璧な人類の最終形態かもしれない。

調べてみて?
>>121
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202194608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511296356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】たった一人の職員が突然いなくなった竹島の郵便局、離島ならではの事情 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京】母親の遺体放置した疑い、55歳の長男逮捕 「これから一人で暮らしていくことが考えられなかった」 豊島区上池袋
韓国議員の竹島上陸について、河野外相「未来志向でやって行こうという精神とかけ離れた事…」 ネット「国交断絶しか無い」
【国難/ネトウヨ議員問題】「竹島の日」をめぐり、「朝日新聞には一切書いていなかった」【日本のこころ】02[/24]
【社会】郵便物3万8千通♂B匿容疑、23歳の元女性郵便局員を逮捕 「仕事やる気なくなった…」 香川
内部告発した職員を、部下も同僚もいない一人だけの部署に異動させ別施設の畳部屋に「隔離」 山口県・田布施町
【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27]
【竹島問題】 体系的な独島教育が必要だ〜たった一つの文書で日本の三つの論拠は崩れ去る[03/20] [無断転載禁止]
ひろゆきさん「丸山穂高に金渡すから竹島行ってこいつったのにあいつびびって返事なし本当口だけだわ」
【悲報】JCが美人局で大学生を転落死させた事件、JCの強盗の余罪が多数発覚するもロリコンバレしたくない被害者が全員泣き寝入りしていた
【竹島問題】共産党・小池晃書記局長が韓国を非難?! 「竹島上陸は百害あって一利なし」「政府の主張には歴史的根拠がある」[8/15]
【徳島】17年間軟禁され記憶がない男性 一転、行方不明の松岡伸矢ちゃん両親とのDNA鑑定へ★3
【破滅】TorrentでAVをダウンロードした結果、開示請求の郵便物が届いて親にそのAVのタイトルを読み上げられてしまった人が発見される
32歳だが一人暮らし始める。 郵便局の本部100円ロ-ソンTUTAYA激安24時間ス-パ- 他に近所に必要なものあるか?
【竹島問題】 女子中学生の独島抗議手紙、日本から返事→教師「ここからは大人が対応すべき」→市教育庁「学生の対応が望ましい」[12/19]
【N国】立花孝志氏「竹島はもう70年近くも韓国に占領されてるのに、今さら『日本の領土』って言ったら戦争になるでしょ」
【日韓】李明博前大統領の竹島訪問から中断していた海上保安庁の日韓交流 4年ぶりに再開した韓国側の事情とは[7/30]
【竹島問題】「日本人として正しい行動をしたのか」‘独島は韓国の地’主張の日本学者に日本領事が警告[05/25]
【速報】鹿児島県知事選挙 現職の三反園訓氏敗れる 新人の塩田康一さんが当選確実 ★2 [ばーど★]
【速報】鹿児島県知事選挙 現職の三反園訓氏敗れる 新人の塩田康一さんが当選確実 [ばーど★]
丸山竹島戦争発言 自民二階幹事長「論外」N国立花党首「国会議員として当然の問題提起だ」
郵便局で小包から異臭 全職員60人が退避し緊急車両13台が出動、12人治療 6人搬送
【悪いのは日本】山本太郎「韓国とはうまくやっていくしかない。小学生くらいの考え方はやめましょう」【竹島は韓国にあげたらよい】★8
【我が国の領土】防衛省、防衛白書巻末図で20年間竹島と尖閣の位置を間違えていた事が判明 防衛省「あくまでイメージ図」
韓国野党議員ら17人が竹島に上陸…日韓関係重視の尹政権批判 日本政府は強く抗議 [5/1] [ばーど★]
【日韓】死者は8人"竹島"を狙った韓国の日本漁船狩り 約4000人の日本人が不法抑留された[9/30]
【国際】韓国で台湾を「国」とするのは普通?中国メディアが不快感=「日本が竹島で行動を起こしたら韓国人は激怒するでしょう?」
【韓国】韓国軍による竹島での防衛訓練に日本が反発!韓国ネット「韓国の領海内だから問題ない」「反日感情が助長されるだけ」[06/18]
【天然記念物】奄美大島のクロウサギが猫のせいで絶滅の危機→ノネコの捕獲・里親募集が決定→愛護団体が反対・6万人が署名
【韓国】外務省報道官、日本の竹島集会に「わが領土である独島へのでたらめな主張を諦めていない」「強力に抗議する」と非難
「暇空茜」にNHKの取材メモを流出させた犯人は子会社の30代女性派遣「テロップ係」だった 職員「馬鹿すぎて話にならない」★2 [Hitzeschleier★]
【福岡】マークイズ殺人事件、「この状況で私しかいない」…非番の消防職員は男に飛び込んだ [ばーど★]
【レコチャ】韓国の大学生ら、竹島で旭日旗をビリビリに引き裂く=韓国ネット「スカッとした」「議員より立派」 [11/01] [新種のホケモン★]
【韓国】本日午前、議員団10人が竹島上陸 日本の抗議は黙殺 [08/15]
防衛白書「竹島は日本固有の領土」 →韓国政府が強く抗議「日本政府が不当な主張を繰り返すことは、日韓関係改善に全く役に立たない」 [Felis silvestris catus★]
【大阪】堺市の有権者560人の個人情報流出か 市の職員が個人契約していたレンタルサーバーから
日本郵便・かんぽ生命保険社員約120人「持続化給付金」を申請。契約で得られたはずの収入の補填目的か
【産経新聞】竹島は日本固有の領土だ 韓国が「慰安婦像」設置なら取り返しのつかぬ事態に [無断転載禁止]
【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」 [ひぃぃ★]
【徳島】路上で女子高校生に声をかけ「キモイ」と言われ…髪を引っ張り暴行した県職員の男(35)を逮捕 「正当防衛を主張します」容疑否認 [1号★]
四大闇の深い未解決事件「プチエンジェル事件」「グリコ森永事件」「近畿財務局職員自殺事件」 あと一つは?
一体何が… 我が子2人を惨殺した母親を逮捕 広島
郵便配達員がAmazon配達ついでに「かもめ〜る買いませんか」って言ったから怒鳴って追い返してやった。クレームの電話も入れたわ
【在日韓国人犯罪】八丈島の“闇スナック”摘発…「韓国系」に甘かった当局の緩みとき[03/15]
【選挙】 竹島の事を、韓国名の「独島ドクト」と発言していた元社民の阿部知子氏、民主党が擁立して立候補させる
【竹島問題】 世宗市の女子中学生たちによる抗議の手紙に日本「大騒ぎ」〜送り先の中学校でなく島根県が対応(画像)[12/17]
【日韓】どうやって?日本人96人が竹島上陸、11人が“独島名誉住民証”の発行受ける=韓国ネット「日本政府の企みに気付いて」
【竹島】韓国、軽空母建造へ F-35Bを16機搭載 日本のいずもに対抗か?米外交専門誌「日中の艦隊に対抗する一助になるだろう」
【川崎殺傷事件】外務省職員死亡、自民・岸田氏「信じられない思いで一杯」外務大臣時代に共に働く
女性上司からはお人形呼ばわりされ、男の上司からは魅力を感じると迫られた刑務所職員 うつ病になり国を提訴
【暴力団】組員であること隠して郵便局でバイト、給料として現金7850円を騙し取った疑いで60歳男逮捕 愛知・春日井市★2
【悲報】WHO職員、仕事の見返りにSEXなど性的関係を強要→29人妊娠 13歳〜43歳の男女75人が被害に アフリカのコンゴで [ネトウヨ★]
【逆の立場になれぬ民族】韓国が輸出用コロナ検査キットで竹島領有権をPR?大統領府の請願が「独島」20万人達成[3/27]
【米中貿易摩擦】トランプ大統領が新たな一手、中国との郵便割引を撤廃★3
航空自衛隊、竹島領空侵犯のロシア機にスクランブル なお付近を飛行していた中国軍機にもスクランブル
森友公文書改竄「具体的内容までは聞いていなかった」との国会想定問答が用意されていた 自殺した職員の手記と食い違い
【冷たいニッポン】「子供の貧困率」がOECD加盟国で10番目で一人親世帯ではトップの国日本・・・相対的貧困に対する無理解や偏見も強く★2 [無断転載禁止]
韓国外務省、元慰安婦招待と竹島とれるえびが提供されたことについて「日本の問題提起は不適切」
韓国、竹島で防衛訓練 ほんこん「何が防衛やねん、何から守ってんの?」 ネット「韓国とは断交あるのみ」「経済制裁を…」
【竹島問題】 「韓半島旗の独島表記は政治的行為ではない」…ソ・ギョンドク教授、IOCに抗議[08/28]
【朝鮮日報/コラム】東京で出会った李承晩 「韓国の独島(竹島)不法占拠」の過程を詳しく説明 [07/26] [新種のホケモン★]
芸能人の政治ツイートを嫌悪する人が続出 「お前何も知らんやん」「好きだった人が突然政治語り出したときの辛さよ」
【竹島問題】「日本は正しい歴史を教えよ」 韓国中学生が送りつけた手紙から見える「子供の政治利用」「教育の洗脳」[8/04] [無断転載禁止]
【遺憾の意】韓国国会議員が独島(竹島)上陸 菅官房長官「到底受け入れられず」
独島(竹島)が韓国領であることを証明する人工造形物が新たに発見される
【東京】21日間欠勤で減給「仕事で悩み」「起きられない」 東京・日野市の職員
05:46:08 up 20 days, 6:49, 0 users, load average: 7.40, 8.62, 8.93

in 0.747722864151 sec @0.14558506011963@0b7 on 020219