◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東日本大震災】津波から50人を救った歩道橋、撤去へ YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511143937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2017/11/20(月) 11:12:17.64ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000013-asahi-soci

宮城県名取市閖上を通る県道の五差路に、水色の歩道橋がかかっていた。
海から1・8キロ。震災の日、50人以上が駆け上がり、間一髪で津波を免れた。
周辺のかさ上げ工事が進み、歩道橋は近く撤去される。
 
閖上1丁目に住んでいた針生(はりう)留美子さん(66)も、助かった一人だ。

午後2時46分の地震から少したっていた。町内を避難の呼びかけに回り、
自宅に戻った消防団員の夫(68)から「なんでまだいる」と怒鳴られた。
避難所の中学校に向かおうと、通りに出た時だ。どこかの子が「おかあさーん」と
叫ぶ声が聞こえた。人がどんどん走って来る。ちゃぷちゃぷ水が足元に近づく。
遠くに水煙を上げる茶色の壁が見えた。

「ここで死ねない」。とっさに思った。

駆けだした。振り返れば足がすくんだだろう。床屋の奥さんが自転車で家に向かうのに行き会う。
「あんた戻れないよ!」。中学校舎の裏側にも波が押し寄せていた。「歩道橋しかないっ」。
2人で踊り場まで上り、男性に腕をつかまれ、ぐいと引き上げられた。

次の瞬間、さっきまでいた所が水の流れに沈んだ。走ったのは2、300メートルほど。
その間だけ時間が止まってくれたのかと思う。夫も消防車で歩道橋の先の小学校に逃げ、
無事だった。


小斎力男さんはこの階段から駆け上がった。歩道橋の左側の部分はすでに解体された
=名取市閖上
【東日本大震災】津波から50人を救った歩道橋、撤去へ 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:13:37.80ID:Ax5y/XgL0
大震災また起きないかなw

日本が死んでくれてると嬉しい
憲法九条を守ろう!日本死ね
3名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:13:39.07ID:08KXMWoa0
大規模な被害出た自然災害って、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
4名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:14:02.79ID:08KXMWoa0
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

・今回に限らず災害事案って必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンスでは言えない筈だよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
その収入源というか寄生先、くすね先は正に対話相手の「失職もしくは減収の一般民間人」だもんね?
事実は事実なんだから堂々と「まあ民間サンは大変ですよね・・同情するけど制度は制度なんで仕方ないっすよね」
て言ってる筈だよね?
逆にソレ以外言いようがないよね?「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
当然顰蹙も買うしゴキブリ寄生虫って再認識されて嫌われて当たり前だし、会話も続かないよね。
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとか?
マジでどう受け答えしてるのか不思議っていうか疑問。

・無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
真面目に聞きたい。
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

・全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「現地で散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか・・w」
て感情すら沸かないってマジで凄いよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
5名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:14:34.67ID:1UtQde3o0
次の震災に備えて高い歩道橋をどんどん作れよ
6名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:15:42.12ID:iQ3LkO2W0
>>2
つい先日チョンのとこで起きただろ
本震で消し飛ぶまで待ってろ
7名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:17:34.47ID:ILJcLGjN0
一番救ったのは仙台東部道路だろ、あれが無ければ若林区は壊滅してた
8名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:19:54.16ID:Lj7sSq8a0
あれもこれも流されてたのに歩道橋って意外と耐久力あるんだな
横からの圧力にはあまり強くないイメージだわ
9名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:19:54.84ID:I23GVd0Y0
>>1
せめて歩道橋の写真にしやがれw
10名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:21:17.39ID:pB99T1x40
>>9
それww
11名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:22:14.76ID:9Ofk1nkT0
閖上て避難させようと呼び掛けしまくってて避難しそびれた人多かったんだよね
どうにもやりきれないね
12名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:22:16.42ID:XLvtlTMXO
歩道橋は津波の時は避難所かもしれんが
地震で倒れると一発で大通りをロックしてしまう障害物
鉄骨を寸断する機材なんて並大抵の装置じゃないからな
五叉路とか恵比寿や赤坂の大型交差点をまたぐ巨大歩道橋がつぶれると一発で交通が死ぬ
13名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:23:33.37ID:XLvtlTMXO
あと飯田橋か水道橋にも凄い歩道橋あったはず
14名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:25:32.43ID:ZGOd0ESM0
歩道橋の画像が見たかったんだが
15名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:25:37.47ID:2VdxF4eM0
>どこかの子が「おかあさーん」と叫ぶ声が聞こえた。
 この子は生き延びることができたのかな。
16名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:28:50.06ID:2syHQXgs0
>>1
ババアの写真はいいから歩道橋の写真を載せろよ
17名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:31:25.13ID:oUrlDSvw0
歩道橋の画像載ってんじゃん
18名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:33:01.55ID:Sksy9JlO0
68歳で現役消防団員とは
19名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:39:45.62ID:wvU7qELx0
>>2
この人、必死チェッカーでチェックしたら悲しい書き込みしかしてないね。
可哀想に。何か憐れみすら感じるわ。
20名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:40:07.36ID:2PETl5qY0
>>17
ミスに気づいて差し替えたんかな
ババアの画像が当然のように載ってる様を想像すると笑える
21名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:42:26.86ID:I8sjyts50
https://goo.gl/maps/QeQweW1mSgJ2
詰め込めば200人ぐらいは乗れたな。
上がれなかった人は残念だ。
22名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:44:26.76ID:JMJPb/b50
NHKの空撮で映ってたとこやな
>>7
渋滞してる道から津波を見て、車を捨てて仙台東部道路に駆け上ってる人が沢山映ってた
23名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:45:44.89ID:ruZjs0g/0
この地区に津波が来たのは、地震から1時間後なのに、どうして避難しなかったのかね
24名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:51:44.97ID:GBBj9+hv0
どこに被害者がいるかわからないから、
宮城県だと、震災について、ざっくばらんに会話することは難しい
25名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:53:42.91ID:gPPaHgzN0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://zbmahjz.xyz/
26名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 11:57:13.90ID:a5VsC8jL0
>>6
本震どころか
第二次朝鮮戦争も起きないぞwwwネトウヨm9(^Д^)
27名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:01:20.99ID:yjkZrzRX0
>>23
初め津波警報では防波堤を超えない程度の津波予報だったんだよ。
後でどんどん予報の高さが上がって行ったからそんな大きな津波が来るとは思っていなかったんじゃないかな
28名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:01:33.92ID:mLqDx2G80
>>26
朝鮮戦争が終わってないことをしらない馬鹿がいる
29名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:02:31.39ID:4kC204PC0
歩道橋から身を投げたのは何人位?
30名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:04:07.74ID:a5VsC8jL0
>>28
今年中に戦争が始まるとか言ってたけど
何時になったら始まるのだwwwネトウヨm9(^Д^)
31名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:08:12.41ID:joCPfBAp0
>>30
>>28が言いたいのは今は停戦中で終戦になってないこと言いたいのだと思う
32名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:11:22.54ID:joCPfBAp0
停戦協定はまだ結んでないのか交戦中だね
33名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:13:35.49ID:a5VsC8jL0
アメリカ様『アジア歴訪が終わったら北朝鮮と対話するけどジャップには内緒なw』

韓国様『おう、分かった』

中国様『内緒にしとくアルね』

ジャップランド『ミサイルが!!!国難が!!!戦争が!!!』

米・韓・中『くすwくすwくすw(笑)』

ジャップランド『何がそんなに可笑しいの??』

米・韓・中『別に〜♪にやwにやw(笑)』

ジャップランド『・・・・・・』


【北朝鮮】中国特使が訪朝で急転 核実験の自制続けば、今月末に米朝接触の可能性も
http://2chb.net/r/newsplus/1511107431/
34名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:21:53.07ID:5jfRvE8Y0
ビルの屋上に避難しても助からない人もいたな
35名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:24:03.62ID:U9oW2YVD0
相変わらず震災直後の体験談は凄まじいな
震えてくるわ
36名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:27:53.53ID:me7yW5DP0
高さ百メートルの歩道橋いっぱい作れよ
37名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:34:23.64ID:ZGOd0ESM0
あれ?入れ替わってるう〜?!
38名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 12:37:30.17ID:drpmRRzz0
>>1
女は危機管理が出来ないことがよくわかる記事だな
39名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:01:16.05ID:JMJPb/b50
このブログ主はテレビでも見た気がするが凄い
歩道橋の様子も少し出てる

http://blog.goo.ne.jp/e5861/d/20120329
http://blog.goo.ne.jp/e5861/d/20120509
40名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:06:43.48ID:P0aFa8ah0
>>2
お前が死ねや、糞在日が
41名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:08:35.59ID:wijSDU6h0
ここに家を建てるな。
42名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:23:50.49ID:6/RjnzoL0
佐藤山はどうなった?
43名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:29:51.56ID:H2P/mXeJ0
>>30
お前はサヨでもウヨでもチョンでもない、ただのド底辺バカなんだな
44名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:34:17.75ID:TyfoEQTp0
>>5
歩道橋の上に町を作れば、みんな安心じゃないか!?
45名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:35:48.96ID:wMz5XqZg0
津波が迫ってるのにさっさと避難せずに、ただノロノロと歩いてる動画を見てから
まったく同情する気が無くなった
宮城の人ってなんであんなにノロノロしてるんだ?
津波に飲まれたのも自業自得だと思った
46名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:38:46.87ID:P+uIqEGZ0
>>12
歩道橋どうやって設置してるか知ってるのか?地震で倒れるような代物じゃないぞ
47名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:39:51.71ID:KC1IlbNX0
閖上の歩道橋ね。
あの辺だいぶかわったな。
ゆりあげの漢字、あの津波以来、直ぐ変換出来るようになったわ。
48名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:44:26.17ID:ZHl31VFz0
別にとっておけって声無いだろ?
49名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:47:38.43ID:+nZ/xsZd0
>>45
年寄りは走れないんだよな
若いのでノロノロは自業自得だが
50名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 13:49:43.05ID:1UtQde3o0
>>45
走り疲れたんだよ
迫りくる津波を見て終わりを悟った人たちだ
51名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:20:30.01ID:ZM3qrl5T0
>>2
災害は他人事だったら、大きなほど面白いしね。
52名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:21:33.02ID:syp1T4lW0
残せよ。。。惨劇歴史の文化遺産だぞ
53名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:26:56.97ID:VOOBXi6+0
>>1
「おかあさーん!」て叫んだ子は亡くなったのかな・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
54名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:31:54.98ID:64K1A2g00
>>52
日本人はなんでもなかったことにしちゃうのが大好きw
55名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:33:15.69ID:Au9QEylK0
>>2
アカヒ新聞さん、こんにちは
56名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:36:43.50ID:KXsGbTgf0
歩道橋の存在自体が時代遅れ
57名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 14:39:46.82ID:KXsGbTgf0
>>45
迫っているのにノロノロって、素早く動けない事情があるということだろ?
それさえ気付けないほど他人と関わりがないの?
58名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:09:17.40ID:cOtibKBb0
こんな事有っても廃止撤去なのかな?
老朽化での建て替えならいいと思うけどさ。
59名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:17:58.60ID:l9aMjF2/0
なんか震災で自衛隊に助けられて、娘には自衛隊の人と結婚して欲しい!と言ってる人が当時沢山いたな。
それだけ感謝したと言うことだ。
が、現在その人達は、自衛隊反対!違憲だ!と叫んでる。
人って勝手だなーと思うよ。コロコロ変わる。
60名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:35:55.32ID:DHmr/MBO0
いざとなったらNHKより役に立つ歩道橋。TVは海にどんぶらこ。NHKいらね
61名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:38:30.84ID:DHmr/MBO0
>>45 人種や状況に限らず、自分には関係ないような気分になってしまうなんとかバイアス
ってのがあってだな津波が迫ってきてるのに、目の前に落ちてるウニとか拾っちゃうんだそうな
なんかちょっとかわいくて悲しい人間の習性
62名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:39:46.09ID:AjLIj+b+0
恩を仇で返すのか?訳若芽。
63名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:45:26.08ID:T/4cf2Ix0
お疲れ様、たくさんの人助けてくれて
ありがとうな
64名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 16:48:50.77ID:XJHc86z10
おそろしや
記念碑で残せないのこれ
65名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 17:27:32.52ID:W3zE5dbg0
>>64
ここまで津波きたから、家建てるなよという昔の人の石碑が残ってても、建てちゃってたからねぇ

映像残していくしかないよ
66名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 17:35:29.70ID:YupzXYc/0
>>65
その映像だって千年後に残っているかどうか
67名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 17:42:27.87ID:cOtibKBb0
>>59
周囲見ても、そんな風に変わって無いけどな...
頭おかしいのが自衛隊反対とか○○近くで言ってたぞと、
話にもなるし。
68名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 17:50:16.96ID:SPlGTZ2dO
>>54
捏造してまであったことにする民族は祖国に帰りましょう
69名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:03:04.19ID:JMJPb/b50
ここで亡くなった人は、瑞江斎場で火葬した人が結構居るんだよな
トラックで東京まで運んでた
70名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:05:25.85ID:JHSIIPIL0
腐った福島をもう一度洗い流してくれ
71名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:07:24.70ID:48YM7zN00
>>65
家どころか原発建てたぞ
72名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:08:19.29ID:JMJPb/b50
>>45
大船渡だっけな
市役所に避難しにノロノロ歩くお爺さんが津波に飲まれる動画があった
それを見た息子さんがブログで、足が悪いって書いてた
73名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:22:08.39ID:fHVlPRdA0
日本は地震に強いといいながら阪神も東日本もアホみたいに死んでいる
他の国も地震に限らず何千、何万人も死ぬ災害ってあるの?
74名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:26:33.55ID:JMJPb/b50
画面が引く時に橋の手前に水色の歩道橋が少し映ってる

75名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 19:33:30.43ID:41Hp6XqF0
なんで撤去するの?
50人も助けやがって….ってこと?
76名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 20:08:49.45ID:Cyot4Qrp0
>>75
まあそういうこと
この周辺のかさ上げ工事はチョンのシワザだからね
77名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 21:06:23.73ID:vLsuOej90
>>76
偽旗さんですか?
78名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 21:09:42.69ID:48YM7zN00
>>75
嵩上げ工事の邪魔だからだろw
そんな程度の事わからんか?
79名無しさん@1周年
2017/11/20(月) 21:54:47.32ID:3bYGOPih0
震災になる3ヶ月前に閖上の「なぐも」に赤貝丼を食べに行った。閖上朝市も親父と一緒に行ってたが、震災なってから行ってない。震災前、自分の見てた風景が記憶にあって今はなにもないのが淋しいわ
80名無しさん@1周年
2017/11/21(火) 06:29:24.72ID:f3wfzPPy0
>>75
撤去するのにお金もらえる
新しく作るのにお金もらえる

それが目的で関西人がたかってきてる
残す選択肢はないのです

震災県ナンバーの関西人
たくさんいますよ
81名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 02:26:25.15ID:YWLA+r4T0
>>2
第三次世界大戦に期待するんだ
鬼畜米英印中露仏独
生粋の日本人以外皆殺しにするぞ
82名無しさん@1周年
2017/11/22(水) 21:12:22.86ID:cBHeESjf0
>>2
キモ
83名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:45:21.13ID:nCKBgd1HO
>>46

はぁ?
阪神淡路見てないのオマエ
84名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:47:05.65ID:lhdgA3E60
わずか4mが生死を分かつとは
85名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:51:57.00ID:G/KEwUoW0
一本松の剥製より余程価値があると思うが
86名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 07:55:54.66ID:Er222r/j0
>>2
わかりやすいけど釣られるバカも多いな
87名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 08:11:57.26ID:bpAoYquh0
>>73
 前代未聞の形式だった大地震への対策なんかしようがないだろ。
でもこの震災から多くの教訓を得て、さらに災害対策すすんでるから良しとしてくれ。

東北震災関連では、とある会社社長の動画が印象に残ってるな。
 室内の揺れが止まったら、事も無げに「津波がくる。逃げよう」って避難開始。
従業員達も「そうですね。来ますね」って避難開始。 すごく当たり前のように。さながら
天気予報で降水確率高いから傘持って行こう そんなレベルな感じだった。こうでなくちゃいけないんだろうな。
88名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 09:35:53.47ID:LySHeORU0
>>73
支那の唐山地震は、65万人以上死んでる。例によって、中共は少なく発表してるが。
89名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 13:10:08.58ID:hctgigZ20
また再び津波が押し寄せたら、どこに避難すれば良いのだろうか。
90名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 14:18:59.33ID:DRPFuqVP0
>>87
かもめの玉子の会社やな
近所の人のお土産で、かもめの玉子を貰ったとこだわw
91名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 17:29:40.25ID:ochHKvHp0
>>7
人数は少ないが
三陸道釜石道路も震災6日前に供用化となり
めちゃくちゃ助かった

コンクリートから人へ
なんて言うキチガイが居なければ
大槌側も助かった人がいただろうに・・・
本当にやり切れない
92名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 17:41:25.73ID:ochHKvHp0
>>65
>ここまで津波きたから、家建てるなよという昔の人の石碑が残ってても

多くの石碑もろとも流されたのが東日本大地震
数少ない残った石碑を、これ見よがし言うのがマスゴミ

全ての石碑に従い街づくりなんかしたら
今の復興事業費では足りなすぎる

ワシは実家流されたけど再建は諦めた
来年6月に区画整理完了で引渡しだが
高さの変わらない場所では何ともならぬ
93名無しさん@1周年
2017/11/23(木) 23:52:33.47ID:oq5I63WB0
>>2
今度はトンキン津波だな
94名無しさん@1周年
2017/11/24(金) 13:33:36.25ID:RDSSV52H0
>>2
こんな子と、いってる奴らも3.11でかなり死んだんだろうな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125115748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1511143937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東日本大震災】津波から50人を救った歩道橋、撤去へ YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
なんで車カスの利便の為に歩行者が階段上り降りせんとあかんの?全国の歩道橋撤去進む。
有澤一華「井上さんから頂いたお洋服。あったかくて、くんすかくんくんとしてしまいます。歩道橋歩いてる時井上さんのこと考えてました」
駿河区自治会「津波浸水想定区域の標識は風評被害につながるから撤去して」市「撤去します」
【東京】歩道橋から飛び降り自殺を図った女性、下を走行中のトラックの荷台に落下して死亡→運転手「人形だ」と死体を捨てて逃走 [アンドロメダ★]
【悲報】フェミさん「女だけで歩道橋を作ってみせるから!男ども見てなさい!」 ⇒
5時55分だから555人救った
【奈良】「金魚の町」の金魚電話ボックス、撤去へ 著作権でトラブル 福島県の現代美術作家が指摘
所持金1000円の40〜50の男。歩道橋から飛び降りタクシーに衝突して死亡 尼崎
【兵庫】歩道橋から道路に転落、車にひかれ女性(20)死亡 自殺か 西宮市
歩道橋から女性が飛び降り、走行中のトラックの荷台に墜落→2キロ先で血だらけ女性を降ろし「人形だ」
少年ら「13kgのコンクリートブロックを高速の歩道橋から車カスめがけて落とました」警察「ヤメレwww」
「こいつのせいで職場にいられなくなった!」上司に自分の悪口を言った同僚の名前を歩道橋にスプレーで落書きした48歳を逮捕 7年で300件
【京都】歩道橋に落書き52件 上司に悪口言った同僚の名前、「職場にいられなくなった」 48歳男逮捕 京都市
【社会】東京・日本橋、青空復活へ 首都高の橋桁撤去公開 [朝一から閉店までφ★]
歩道橋
歩道橋増やして信号減らせや!
広島市、平和大橋の歩道橋が3月開通
宮城県「津波から住民を守る為に防潮堤つくるお」土人「海が見えなくなったじゃねーか!カス!」←ケンモメンそっくり
大集合!白い靴、スケボー、3時、歩道橋
群馬の森「朝鮮人労働者追悼碑」 県が近く行政代執行で撤去へ [朝一から閉店までφ★]
【インド】ムンバイで歩道橋が崩落、6人死亡
立憲・岡田幹事長の演説告知の看板、無許可だった 市が怒り「街路樹を痛めつけて立てるってありえない」撤去へ [尺アジ★]
【朗報】ヨドバシと大阪駅を繋ぐ歩道橋工事 始まる 南口歩道橋も改装へ
【米国】米フロリダ州で歩道橋崩落 写真特集 (13枚の写真あり)
歩道橋の通路に糸を張るトラップで子供がすっ転ぶ 傷害事件として捜査へ 神戸
【愛知】帰宅途中の16歳女子高生を歩道橋で押し倒しケガさせる 36歳無職男逮捕
【たばこ】コンビニ前の灰皿、撤去すべき?愛煙家の「憩いの場」。撤去を求める嫌煙家。撤去するとポイ捨てが増えると近隣からは苦情★3
外人「歩行者がなんで歩道橋渡らなきゃいけないんだ?」歩行者死亡率ダントツ。歩行者軽視の車カス日本
【東京】品川区の歩道橋の上で女性に抱きつき胸をもんだり、キスをするなどのわいせつ行為 無職の男逮捕
【サ市慰安婦像】松井知事「こういうことになったのは朝日新聞のせい。朝日新聞がサ市へ行って、撤去してこなアカンのちゃうの?」★2
【USA】大学近くの歩道橋が幹線道路に崩落、少なくとも4人死亡 わずか6時間の敷設工事、かけて5日で事故 米フロリダ州
【気仙沼】「氷の水族館」、津波から復活=マイナス20度の幻想空間―宮城
台風15号で倒壊したゴルフ練習場のポール、解体業者が無償で撤去へ
【東京五輪】道路整備 揺れる並木 「明大通り」プラタナス撤去へ
80歳女運転車が玉突き事故 押し出された軽にはねられ、歩道橋を使わず自転車横断帯を渡っていた90歳女性が死亡・鳥栖
【みえ】財政難で歩道橋命名権を売却 愛称には「橋」または「ブリッジ」という文字を含むことなどが条件 年間18万円〜
【イスカンダルまで3000人】信号のない横断歩道で止まらなかった車カスを14万5000人逮捕
【コンビニ】セブンイレブン本部、灰皿撤去を命令 煙草の利益率は10%でまったく儲からない
南阿蘇鉄道、国内初の鋼製アーチ橋撤去開始 地震被災で架け替え [ひよこ★]
「風評被害に繋がる」静岡市が津波浸水想定区域の標識を撤去
【パチンコ業界】 「バジリスク絆」など人気のパチスロ機が一斉に撤去、ホール閑古鳥…来春からは全面禁煙へ ★2
【隠蔽】津波で84人が犠牲になった石巻市立大川小。教育委員会が生き残った児童から状況を聞き取ったメモを廃棄していたことが判明
歩道橋で足が震えて眩暈がするんやが
【乞食速報】おまえら、歩道橋の手すりにまたがり飛び降りるふりをしろ
【速報】新宿駅の歩道橋で首吊り 30代男性の死亡が確認 ★14
明石の歩道橋で11人が死んだっていう事故の現場のとこなんか怖い
習主席批判の横断幕動画投稿 中国湖南省の歩道橋 [蚤の市★]
保育士が運搬していた園児7人入りのキャリーワゴン、横断歩道で車にはねられ園児7人救急搬送
大阪駅の南側のでっかい歩道橋の上で路上ライブしてるおじさんいるでしょ
【東京】JR新宿駅南口の歩道橋で男性死亡、マフラーで首つりか
【画像あり】歩道橋を上る女子高生のパンツが丸見え→2.7万いいね
【社会】埼玉・歩道橋転落 1歳女児が5メートル下に 頭打ち重傷
【京都新聞/社説】駐韓大使帰任、撤去にこだわり外交の空白を長期化。日韓外相会談を機に帰任させられなかったか疑問[04/05]
乃木坂の最新曲の歩道橋のMV公開されたけどみた?ハロプロと違って凄いお金掛かってるな
ネトウヨ「日本の建築技術は凄いホルホル」→横浜で歩道橋が設計ミスで通行禁止
エジプトに「シンゾウ・アベ道路」「安倍晋三歩道橋」「安倍晋三パーキングエリア」、大学に「安倍晋三」エリア
【神奈川・茅ヶ崎】横断歩道を歩いていた4人をはね1人死亡 90歳の女性逮捕へ 「信号は赤だと分かっていたが、通過できると思った」
【事件】歩道で自転車と女性が衝突 ひと言声をかけあったものの自転車は現場から立ち去り女性は病院には行かず帰宅 → 骨折してました
【悲報】JR、ゴミ箱に続いてトイレも撤去へ
成田空港敷地内の反対派の現地闘争本部、明日にも強制撤去へ
【プリコネ】🌊🌊🌊新情報の津波から逃げて😱【💩糞運営💩】
【鯨殺し大阪】絶命「淀ちゃん」撤去へ  漂流は危険と判断 大阪市 [Grrachus★]
ホテルの部屋風呂の狭さは異常、撤去して大浴場だけでいいだろ?
「我々はユダヤ人救った」 ゼレンスキー氏、イスラエルにアイアンドーム輸出要請 ★3 [どどん★]
生徒と教師の乗った定員20人のボートがダム湖で転覆、5人救出51人死亡
14:19:18 up 21 days, 15:22, 0 users, load average: 9.41, 9.55, 9.77

in 3.6786041259766 sec @3.6786041259766@0b7 on 020404