◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自動車】テスラ、新型EV「ロードスター」公開(動画あり) ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510930248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆【電子版】テスラ、航続1000km 新型EV「ロードスター」公開(動画あり)
■ 最高速度400キロ超、20年市場投入
米電気自動車(EV)メーカーのテスラは16日、ロサンゼルス近郊で、スポーツ車「ロードスター」の新型モデルを公開した。
時速96キロまで1.9秒で到達し、最高速度は400キロを超える。
マスク最高経営責任者(CEO)は「史上最速の市販車になる」とアピールした。
市場投入は2020年。
1回の充電で約1000キロの走行が可能。
4人乗りで、価格は20万ドル(約2250万円)から。
一方、同社初となる電動トラック「テスラ・セミ」の試作車も披露した。
自動車線変更や車線維持などの機能を搭載。
19年に生産を開始する。
※リンク先に動画があります
https://twitter.com/Tesla/status/931409569640677376 写真:新型スポーツEV(右)と電動トラックを発表する米テスラのマスクCEO
日本工業新聞 2017/11/17 19:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00451309?twinews=20171117 今年生まれた子供のために
予約すると成人する頃には
納車されるかな? (´・ω・`)
温度管理しないとフルパフォーマンス発揮出来ないって本当かよ!
最初の100mだけならF1より速いな
ドラッグレースだと敵無しになりそう
すこしづつEVのほうが未来的と感じるようになってきた
モーターだと走行がスーッとスムーズに走っていきそうで
レシプロエンジンを積む車みたく止まっている時にブルブル振動はしないし
走行中も静か。もはや化石燃料を燃やすレシプロエンジン車は古くなりつつあると
感じる。勿論本格的な実用車になるのはまだ先だとは思うが
テスラは加速性が凄い
モーター特有の右肩上がりの出方
エンジンみたいに山なりじゃ無いから面白くて恐ろしい
そんな未来の事を発表する前に目先のやる事があると思うがなぁ…
まあ、アドバルーンを上げないと資金調達が上手くいかないのは分かるけどね。
航続距離1000kmかよ。
電池のせまくりだな・・・
>>10 都心ではよく見かけるぞ。 ハイヤーも走ってる。
量産能力が無い事がバレはじめたし赤字を埋めるための発表みたいになってきてるし止まったら死ぬしな・・・
テスラが覇権取るとかまだまだあり得んわ
モデルSのフラグシップが100kWh積んで航続距離が600qだろ
モデルSより走行性能が高く航続距離1000qって何kWh積むつもりなんだ?
EVである必要って何?
従来のあこがれの的をEVで作ったってだけ?
>>26 簡単な計算じゃね
100÷600×1000=約170
>>27 ガソリンスタンドが廃業した過疎地でも乗れる。それがメリット。
エンジンが消えて日本の自動車産業が衰退するのもそう遠くない
>>34 エンジンとモーターの格差はこれから開く一方だよ
>>31 プラス、走行性能アップ分は?
バッテリー重量で車体重量はモデルS並みに重いと思うんだよな
軽量化で走行性能を上げるって感じじゃねぇだろ
モーターも大型化して消費電力が上がってるんじゃねぇのか
今ちょっと調べたけど最高速度400kmもかなり凄い
同等のガソリンスーパーカーだと億単位の価格になるからある意味安い
モデルSとか何トンあるん?
上等な車としては1.5tくらいは必要だと思うんだが
それより重い?
1を読みなしいきなり動画を見たけど1を読んだらこれはもはや
次元が違いますな。これは凄いというかベイロンも真っ青やん
ロケット加速かよw2250万なら日本で金持ちが買うな。NSXは2400万だし
>>39 >最高速度400km
kmは速度の単位じゃないよ
>>13 6気筒以上のエンジンはこれからは
贅沢品になっていくよ
買えるなら買っておいたほうがいい
>>39 高回転恐とても情けないっての克服したん?
>>44 ガソリンエンジンは、今のSLみたいになるだろうね
>>42 で、車検時のバッテリー交換でお幾ら万円かかるの?てのが日本だとわりと問題じゃね?
>>47 オレのベンツのV6
モーターのように回るというちょっと?な感激がある
とても何か爆発してるとは思えないw
>>47 SLとは違うな
高級機械式時計みたいな感じになると思う
ある意味今の多気筒エンジンは芸術品だからな
もうすぐ潰れそうだけど…
よくよく考えると詐欺企業だわな。バカは気づかないけど。
>>52 6気筒いいな、シューンって感じで回るよね
>>42 何分もつかが問題
アホみたいに加速できても、一時間で電池切れじゃ、カネ持ちは買わない
>>54 短期金利の方が長期金利より
結構きつめに利率上げられたぐらいで
潰れるわけないだろこの戯けが
大手の銀行から金借りるの厳しいだけで
潰れるとか考えるお前の浅はかさをなんとかしろ
>>42 モデルSあたり?かこれまでのは発進は怒涛の勢い
高速になるとすぐに何してるん?もうやめたの?壊れたの?ってところを
ガソリン車が怒涛の勢いでぶち抜くってパターンだったけど
それ克服したん?
モデル3は凍結かな?
まあ、そうしないと無理だよね
>>10 > 日本でテスラ乗ってるやつってほんとにいるのか?
お前の日本ってどこだよ???
中身は安い韓国部品ばっかりなんだろ。乗り物に韓国製は危ないよ。キックボードじゃないんだからさ。
しかもそのうちそれが世間にばれるだろ。みっともなくって乗れないよ。縁起も悪いし。運落とすよ。
アホみたいに加速できても、一時間で電池切れ
じゃ、カネ持ちは買わない
>>9 「ぶーんぶぶぶーーぶーん♪ぶつぶつぶつぶつ……」
>>31 それがEVのワナなんだよな
電池が重いから2倍の電池を積んでも2倍走れない
電気自動車はクリーンな乗り物で地球に優しいしパワーもある
で?
電気自動車1台生産される時に出るCO2の排出量はどれだけなんだよ?
充電するエネルギー源は何なの?まさか火力発電じゃねぇよな?
1番地球に優しいのは買い換えない事だっつのバーカ
誰が買い換えるかボケナス
お金が欲しい
ずいぶん前の話でスマンがw
ベンツがSLかなんかに4輪にモーター入れて95kg・mだったかな
とんでもないトルクを出して0-200?0-400?を3秒近くで走り抜けるというよいしょ記事があって
その後ろのほうにちらっと
同じボディーでガソリン車もだして75kg・mだったかショボwって感じのことが書いてあったが
これは3秒を切るとwwww
もう克服したん?
>>52 思い出した。モーターみたいと感じたエンジンは
マツダのロータリーを運転した時感じたよ。友人が買った2世代目の
RX-7のエンジンがモーターみたいで凄い新鮮だった。てかあれ速かったな
テスラって高いんだよな。
そんで、その原因が電池なんだよな。沢山載せてるから。
テスラ乗ってる人みると、電池に大枚はいてるよなあ。と思ってしまう俺。
テスラ買うくらいなら
プリウスphv買うよ
電池モードで走って
電池切れたらエンジンで充電しながら走れるし
なんで危険なピュアec買うのか
理解できない
トヨタは20世紀の自動車会社
テスラは21世紀の自動車会社
EVの部品品質云々言ってるやつ時代遅れすぎだろ。
エンジンの前提がなくなることで部品点数も品質も大きく下げられることがむしろメリットなのに
>>1回の充電で約1000キロの走行が可能
ただし充電には72時間かかります、ってオチじゃないかな。
>>72 今日トヨタがスズキと電機自動車の生産提携を正式に決定したと
ニュースで言ってたよ。電機の技術をスズキに提供しスズキが車を
生産してトヨタに納入するそうだよ。これをインドで売るそうだ
日本でも安い電機自動車が売られる日が近いかも知れないよ
>>1 アルミの角材にアルミ板を溶接したインゴットの様な酷いフレーム構造だぞ
あれで事故れば車無事だが中の人と外の人は死ぬ
所詮新興メーカーにノウハウの詰まったフレームは製造できんよ
運転席が高くて見晴らしのいいクルマに乗っちゃうと
もう低い車に戻れないんだよね
意味も理由も根拠も不明。とにかく電化したい宗教か?
>>80 そんなに減らないだろ
車の構造知ってんのか?
高過ぎるだろう。
でも加速性能などで世界最速と言えるので、商売として勝算あると思ってるんだろうね。マスクは。
そしてそれは、あながち間違ってはいない。
>>85 むしろなんで潰れるんだ?
商品はずっと堅調に販売してるわけだが。
まあ値段がめちゃくちゃ高いから一般的に「売ってない」という認識になるのかもしれんが。
不可能を可能にしていくスピード感が早すぎる
アンチがかわいそうだからもっと抑えとけよw
中身なんてどうでもいい 側が大事なんだよ女はそれしか見てない
なんかマツダぽいな
フロントRX8 リアRX7
自動運転で、その技術はコスト高で実現しないと、イーロン・マスクが断定してたのだが、
その技術で地道に突き詰めたベンチャーを今回GMが買収したようだね。
コストを含めて何かブレイクスルーがあったようで、下手すると自動運転については、GMに抜かれるかも。
マスクでも先を見通せないこともあるのかと、ちょっと感慨にふけってしまったよ。
なお、まだ本当に画期的な自動運転装備のコスト減になるかは、はっきりはしてないんだけどね。
フォードが自動運転では、実はトップに位置するとかいう報道もあるし、先行きは未知数状態だね。
量産出来ない(超苦手)な会社で売り上げ的に赤字続きなんだが
ダウが堅調なのと、イーロン・マスクの大風呂敷プレゼンがメーソンネットワークのマスゴミで取り上げられるから資金提供先があるんだわ
コンセプトモデルだけ先行して出して資金集めて、量産は後回しの自転車操業
日本では一般向けにトヨタがハイブリッドを開発して頑張ってくれてる
最近のは成熟されて性能も大変にいい。ホンダも頑張ってる
アクア、プリウスは日本では大人気で売れまくっている
個人的には3世代目のプリウスタクシーが好き。40万キロは乗るらしい
ジョブスになりたかった男。
テスラはあと数年で崩壊すると思う。
マスクはトンズラして夢を語り続けるだろうけどw
>>103 まあテスラだけ注目されてるけどEV化と自動運転への移行は既定路線。
2020年にどこが覇権かは分からないが、トヨタもガソリン車については
リポートで白旗あげたからな。
一般ユーザーは不具合だなんだと言ってきて、何年待っても納車出来ない
むしろ、大量に出回るとリコールだらけになるのが車屋の定め、だったら行列商法でカネだけ持たせて客を並ばせ続ければいい
に気付いたのがイーロン・マスク
EVは主流にならん。
トヨタホンダはそれが分かってるから、世界を嵌めた。
これは技術の問題ではない。
注文受けている車さえまともに作れないのに、次から次に新車って・・・
トヨタとホンダについてはEV化以前に現状ですら順位落としてるからなぁ。
ホンダはヒュンダイより下・・・
>>103 本国でも、テスラが出来た10数年前からずっと数年で潰れるって言われ続けて、最近は恥ずかしくなったのかあんま言われなくなったな笑
>>112 テスラの一番のネックは電気自動車が主流にならないことじゃなくて、
主流になったときにライバル社が乱立してて勝てないんじゃないの、だと思う。
上でもすでに書かれてるが大手が技術を集め始めてるので状況があやしい。
社名がエジソンのライバルw精華大常任委
のちの米大統領だろ。国際金融がつぶすわきゃねぇwww
モーターの出力、バッテリー容量、フル充電の時間を教えて下さい。
>>113 テスラ株価の時価総額で、6月くらいにGNのそれを越えてたので、
単に儲けたいなら、そこで株を売り払って現金化すれば、マスクは大儲けできてただろうね。
ホラ吹き的でもあるのだが、テスラの車種開発については、最速でストイックにやってるみたいだよ。
やる気ないとか知識が劣ってるとか判断されると、すぐにクビ。
それはテスラ社内では「ミッドナイト・トレインに乗せられる」と言われてるんだって。
どーせエアコンつけたら航続距離160キロとか中途半端なんだろ
>>118で、GMに訂正。
なんだか目がかすんできてるので、もう寝ます。みなさん、おやすみ。
>>107 スタイルパクられるロードスターの影響力は凄いね
>>117 それな
コンセプトカーのプレゼン会社なんや
NHKで、
運転席が中央にあるからどの国にも輸出できるテスラ製電気トラックを紹介してた。
中国の電気自動車はエアコン付けたら10kmしか走れんかったとか中国人ババアがキレてたが
エンジンの熱で暖房出来るガソリンエンジンは冬や寒冷地に有利だな
バッテリー上がりの時のために人力充電機能を搭載すべきだと思う
>>113 参入困難な業界でまさかのベンチャーが台頭してきた時、大体そう言われるんだよな。大手が本腰入れたら勝てるわけないって。
ライバル社ってのが無事日本のメーカーだといいな。
新型出すって、これ用のラインもまた確保しないといけないんだろ
今の予約分先に捌いてからにしてやれよ
何年待ちなんだよ
実際に乗るとエアコンやナビやコントロールの電装周りの消費電力で
今のリチウムイオン電池なら、電池自体の減衰率も考えると、航続距離はメーカー公表値の半分以下と思っていい
ハイブリットは固体燃料電池が大量生産出来るまでの役割を十分果たしたし、しばらくはハイブリットが幅を利かす
ストップ &ゴーを繰り返すコンパクトな街にこそこう言う加速がスムーズな車が便利なんだよ
お前らもそろそろ車検だろ?
次はこれを検討してみたら?
マジな話、よほどの長距離走る人以外は検討してもいいと思う
トヨタのプリウスタクシーもオリンピック仕様のタクシーも率直に言ってゴミだぞ
グーグルがレベル4の自動運転のロボットタクシーの動画を出してるからな
数ヶ月以内にアメリカで実用化されるだろ
>>5 テスラはバッテリーを温度管理しているので意外と長寿命だったよ。
また技術力で敗北した日本が負け惜しみするスレか、最近この流ればっかりだね
1日30Km〜60Kmの街乗りならPHVだな
ほぼ、エンジン無しで運行出来るし
ガソリンが腐りそうになったら、エンジンで充電も出来る
バッテリーとモーターだけなのに、なんで日本が負けるのかわからない。
ようは国も技術も関係なくて、買ってきて組み立てたものが勝ちなのに。
なんで日本のメーカーはできないんだろう?
みんな大した技もないのに高い給料をもらってるからさ
糞寒い日に電気自動車でエアコンガンガン回してみ?あっという間よ
バッテリーを気にしてエアコンもナビやカーステも付けれないようじゃ今の時代無理だ
>>141 はいはい。
AI、ドローン、自動運転、EV、ロボット、再生可能エネルギー。
>>142 PHVは小さいバッテリー酷使するから
すぐバッテリーが駄目になるよ
>>143 中国でもついに、聞いたことないメーカーのクッソみたいなEVがバカ売れしちゃってるからな笑
マジで日本のメーカーは危機
>>148 新しいPHVはデカイよ、メーカー公表60kmで、ソーラー充電用の電池も積んでて「使う用」「充電用」二個をスイッチ出来る
エンジンとソーラー充電で、災害時も発電機なるわ
走行条件によって大きく変わる
電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 >>6 流石にF1とは比べ物にならないくらい遅い。
その辺のスポーツカーよりは絶対早いけど。
>>153 ハイパワーモーター用のタイヤを開発中なんだろ
>>141 テスラ、どこの国の技術使ってるんだっけ?
俺の発電してくり
>>140 いくら温度管理しようが、実験室レベルでの理想的な状態で500回充電サイクルで10から20%の容量低下はどうしようもない。
それが理想のレベル。
電池の性能や温度管理のおかげではなく、単純に電池容量が大きいから長持ちする。
テスラの場合は実航続距離が600キロ(日本の08モードだと1000キロ)もあるから
500回充電すると30万キロにもなるので、30万キロ弱走った状態でも航続距離が500キロ近くあることになる。
ロードスターというからオープンカーかと思ったらクーペなのね
これがテスラというか、電池の限界
だから、時速80キロぐらいの自動運転という話しにもなっている原因
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 ついに、「真剣に速さを競う」電気自動車レースが始まった。
海の日で祝日だった2010年7月19日、袖ヶ浦レースウエイ(1周2.4km/千葉県袖ヶ浦市)で全日本EV選手権第1戦が開催されたのだ。
大会当日の午前10時過ぎ、各車が練習走行を開始するころには、気温34度、路面温度67度に達した。
そうしたなか、各車は大きな壁にブチあたった。
全開走行だと、2周もたない
バッテリーの警告ランプがつくし、モーターの警告ランプが付いた
それまで200Nmだった最大トルクが、コンピュータ制御がかかって一気に4分の1程度まで落ちて、加速できなくなった
(テスラロードスター、飯田章選手)
警告灯はつくし、クルマが重いし、リアの重心は高いし
コーナーの入り口ではアンダーステアが強くて曲がりづらいし
コーナーの出口ではいきなりオーバーステアでリアが大きく流れるし
とにかく大変だ、このクルマを速く走らせるのは
(テスラロードスター、植田正幸選手)
バッテリーの過熱も課題だが、思ったより電気を食ってしまって
決勝ではかなりペースダウンしないと完走出来ないかもしれない
(三菱i-MiEVでの出場者)
また、デモンストレーション走行を行った、BMW「Mini E」も
「各種警告灯がついてしまって2周もたない」と、早々にピットインした。
居合わせたベテランのレース関係者は
こりゃまるで1962年、鈴鹿サーキットが開業した頃みたいだ
あの頃、量産車はブレーキも、トランスミッションも、エンジンも弱くて、鈴鹿を全開で1周出来なかったンだから
と、日本のガソリン車創世記を回想した
疑問なのが200kwhもの電池を何処に積むんだってことだな
ロードスターはそんなに大きな車じゃないはずだが・・・どこに積むんだ?
>>163 1000キロ×1000回で
寿命100万キロくらいあるよな。
スポーツカーとしては
ありえない耐久性だわ。
>一回の充電で約1000キロ
一回の充電に丸一日とかかkりそうだな
>>167 200kwh だと
120kw のスーパーチャージャーで
1時間40分だな。
いっくら、航続1000km、時速96キロまで1.9秒で到達し、最高速度は400キロを超えるっつたって
搭載している電池は、技術的なブレークスルーが実現しない限り、全開走行に耐えられない
これがテスラというか、電池の限界
だから時速80キロの自動運転という話しにもなっている原因
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 ついに、「真剣に速さを競う」電気自動車レースが始まった。
海の日で祝日だった2010年7月19日、袖ヶ浦レースウエイ(1周2.4km/千葉県袖ヶ浦市)で
全日本EV選手権第1戦が開催されたのだ。
市販車クラスが6台で、
2台が全日本GTカー選手権の老舗プライベーター「チームタイサン」のテスラ「ロードスター」
残り4台が三菱「i-MiEV」で、そのうち3台は三菱自動車工業本社の広報車両だ。
その他、改造車クラスに、自動車整備の専門学校/千葉自動車総合大学校から
「カローラEV」とスバルの軽自動車「ビビオEV」
さらに「チームタイサン」のポルシェ「916EV」が参加した
大会当日の午前10時過ぎ、各車が練習走行を開始するころには、気温34度、路面温度67度に達した。
そうしたなか、各車は大きな壁にブチあたった。
全開走行だと、2周もたない。
バッテリーの警告ランプがつくし、モーターの警告ランプが付いた
それまで200Nmだった最大トルクが、コンピュータ制御がかかって一気に4分の1程度まで落ちて
加速できなくなった(テスラロードスター、飯田章選手)
警告灯はつくし、クルマが重いし、リアの重心は高いし
コーナーの入り口ではアンダーステアが強くて曲がりづらいし
コーナーの出口ではいきなりオーバーステアでリアが大きく流れるし
とにかく大変だ、このクルマを速く走らせるのは(テスラロードスター、植田正幸選手)
バッテリーの過熱も課題だが、思ったより電気を食ってしまって
決勝ではかなりペースダウンしないと完走出来ないかもしれない(三菱i-MiEVでの出場者)
また、デモンストレーション走行を行った、BMW「Mini E」も
「各種警告灯がついてしまって2周もたない」と、早々にピットインした
居合わせたベテランのレース関係者は
こりゃまるで1962年、鈴鹿サーキットが開業した頃みたいだ
あの頃、量産車はブレーキも、トランスミッションも、エンジンも弱くて
鈴鹿を全開で1周出来なかったンだから
と、日本のガソリン車創世記を回想した
チャデモ350KW
が必要だなこれw
チャデモ2の 350KW規格なら、
30分で1000キロチャージできるな。
>>24 マジか日産自動車クソだな (。´・ω・)? いっくら、航続1000km、時速96キロまで1.9秒で到達し、最高速度は400キロを超えるっつたって
技術的なブレークスルーが実現しない限り
搭載している電池は、距離にして5km、時間にして数分程度しか、全開走行に耐えられない
そんなもんに2千万円も払うのはバカしかいない
これがテスラというか、電池の限界
だから時速80キロの自動運転という話しにもなっている原因
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 ついに、「真剣に速さを競う」電気自動車レースが始まった。
海の日で祝日だった2010年7月19日、袖ヶ浦レースウエイ(1周2.4km/千葉県袖ヶ浦市)で
全日本EV選手権第1戦が開催されたのだ。
市販車クラスが6台で、
2台が全日本GTカー選手権の老舗プライベーター「チームタイサン」のテスラ「ロードスター」
残り4台が三菱「i-MiEV」で、そのうち3台は三菱自動車工業本社の広報車両だ。
その他、改造車クラスに、自動車整備の専門学校/千葉自動車総合大学校から
「カローラEV」とスバルの軽自動車「ビビオEV」
さらに「チームタイサン」のポルシェ「916EV」が参加した
大会当日の午前10時過ぎ、各車が練習走行を開始するころには、気温34度、路面温度67度に達した。
そうしたなか、各車は大きな壁にブチあたった。
全開走行だと、2周もたない。
バッテリーの警告ランプがつくし、モーターの警告ランプが付いた
それまで200Nmだった最大トルクが、コンピュータ制御がかかって一気に4分の1程度まで落ちて
加速できなくなった(テスラロードスター、飯田章選手)
警告灯はつくし、クルマが重いし、リアの重心は高いし
コーナーの入り口ではアンダーステアが強くて曲がりづらいし
コーナーの出口ではいきなりオーバーステアでリアが大きく流れるし
とにかく大変だ、このクルマを速く走らせるのは(テスラロードスター、植田正幸選手)
バッテリーの過熱も課題だが、思ったより電気を食ってしまって
決勝ではかなりペースダウンしないと完走出来ないかもしれない(三菱i-MiEVでの出場者)
また、デモンストレーション走行を行った、BMW「Mini E」も
「各種警告灯がついてしまって2周もたない」と、早々にピットインした
居合わせたベテランのレース関係者は
こりゃまるで1962年、鈴鹿サーキットが開業した頃みたいだ
あの頃、量産車はブレーキも、トランスミッションも、エンジンも弱くて
鈴鹿を全開で1周出来なかったンだから
と、日本のガソリン車創世記を回想した
LA在住の友人によるとここ2〜3年くらいでテスラを街で見かけることが少なくなったって言ってた
なんかヤバイのかな?
>>93 女が買うのかw
>>129 こういうとなんだが
老舗メーカーは政治と結び付いてる
安全基準とか自分たちに有利に変えさせる事ができる
>>174 たとえば
ハイウェイをぶっ飛ばしてラスベガスまでカジノをしに行く・・・とか
アウトバーンをぶっ飛ばして隣の国まで商談に・・・とか
が無理なのよ
>>173 テスラというかEVは
で、みんな手放してしまう
>>149 大気汚染の問題があるから
政治主導でEVを強制してるだけだ
でもサーキット全開走行だと走れても20kmくらいだろ?
鈴鹿で3周、富士で4周で終わり
ドラッグレース専用?
>>174 たとえば
ハイウェイをぶっ飛ばしてラスベガスまでカジノをしに行く・・・とか
アウトバーンをぶっ飛ばして隣の国まで商談に・・・とか
が無理なのよ
>>173 テスラというかEVは
何万ドルも支払って買ったのに、小型車の買い物車みたいな使い方しか出来ない
ベンツやポルシェ、レクサスみたいに使おうとすると、数分で警告灯がついて加速しなくなる
で、みんな手放してしまう
>>164 テスラ車の特徴は、フレームと一体化したバッテリーだよ
つまり床面だな
イーロン・マスクってゲームチェンジャーかもしれないが
根本的にモビリティに対しての情熱を感じない
好きだから作るんじゃなくて、儲かるから作るってのがあからさまでイマイチ好きにれない
>>10 島根で1回見かけた…島根ナンバーじゃなくて岡山ナンバーだったけど。
バッテリー容量200kwhって事は…
最新チャデモ規格の急速充電350kw出力で約34分
現状設置されている急速充電50kw出力で4時間
普通充電6kw出力で約33時間
普通充電3kw出力で約66時間
まぁ実際には走る分だけ充電すればいいのだけれど、カミナリで充電したくなるなw
テスラは特に新技術使ってるわけではなくて、
単にバッテリー大量に積み込んで、でかいモーター積んで、力技でそれを実現しているというだけ。
コストとか信頼性と使い勝手とかその辺高度にバランスさせるのはやっぱり大手メーカーなんだよね。
とりあえず、テスラは半年か1年後に倒産している可能性もあるから手出し無用
4人乗りで、価格は20万円(約1800ドル)から。
だったらバカ売れしてたと思う
>>189 出資してくれる人がいるからに決まってるだろ
そのために次々と新モデルを出して将来性をアピールしているわけで
まずはロータリーを載せろ!と思ったらマツダじゃなかったw
ところで、テスラの生産能力って1日何台なの?w
今更だけどw
クラウドから成り上がったくせに小物もいいとこじゃね?w
>>192 少なくともガソリンエンジンより長いことは確実やな
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 全文
http://blog.goo.ne.jp/hikarishokubai-2009/e/b5790f1c01e0ab0a94810d1309c982c6 結局だ、一回の充電で
買い物車の小型車みたいに、60km/h、80km/hでテレテレ走れば、
距離にして数百キロ、時間にして十数時間、ガソリン車なみに走れるけど
ベンツやレクサスみたいに、高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと
距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れず
ポルシェやフェラーリみたいに、サーキットを全開でタイムアタックすると
距離にして数キロ、時間にして数分しか走れなくなる
のがテスラをはじめとしたEV
つまり、EVは、買い物車の小型ガソリン車の変わりにはなれるけど
ベンツやレクサス、ポルシェやフェラーリのガソリン車の変わりにはなれないんだよ
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 全文
http://blog.goo.ne.jp/hikarishokubai-2009/e/b5790f1c01e0ab0a94810d1309c982c6 結局だ、一回の充電で
買い物車の小型車みたいに、60km/h、80km/hでテレテレ走れば、
距離にして数百キロ、時間にして十数時間、ガソリン車なみに走れるけど
ベンツやレクサスみたいに、高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと
距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れず
ポルシェやフェラーリみたいに、サーキットを全開でタイムアタックすると
距離にして数キロ、時間にして数分しか走れなくなる
のがテスラをはじめとしたEV
つまり、EVは、買い物車の小型ガソリン車の変わりにはなれるけど
ベンツやレクサス、ポルシェやフェラーリのガソリン車の変わりにはなれないんだよ
ベンツやレクサスがEVを造ったとして
高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと、距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れないベンツ、レクサス
なんかバカしか買わないし
ポルシェやフェラーリがEVを造ったとして
サーキットを全開でタイムアタックすると、距離にして数キロ、時間にして数分しか走れないポルシェ、フェラーリ
なんかバカしか買わないべ(笑)
金持ちの道楽用電気自動車
なんか間違ってね?
これでいいのか?テスラ
記事になるほどの話なのか?
>>198 金持ちの道楽にもならねーっつーの
>>197 満充電しても
放電しきるほど走ることはないよw
電気自動車をなんだと思ってるんだ
日本では車=空間なので、大きいミニバンがないと売れないよ
>>200 それ以前の問題
いっくら、航続1000km、時速96キロまで1.9秒で到達し、最高速度は400キロを超えるっつたって
技術的なブレークスルーが実現しない限り
搭載している電池は、距離にして5km、時間にして数分程度しか、全開走行に耐えられない
走行条件によって大きく変わる電気自動車のタブー「航続距離」の正体
http://diamond.jp/articles/-/9038 ついに、「真剣に速さを競う」電気自動車レースが始まった。
海の日で祝日だった2010年7月19日、袖ヶ浦レースウエイ(1周2.4km/千葉県袖ヶ浦市)で
全日本EV選手権第1戦が開催されたのだ。
市販車クラスが6台で、
2台が全日本GTカー選手権の老舗プライベーター「チームタイサン」のテスラ「ロードスター」
残り4台が三菱「i-MiEV」で、そのうち3台は三菱自動車工業本社の広報車両だ。
その他、改造車クラスに、自動車整備の専門学校/千葉自動車総合大学校から
「カローラEV」とスバルの軽自動車「ビビオEV」
さらに「チームタイサン」のポルシェ「916EV」が参加した
大会当日の午前10時過ぎ、各車が練習走行を開始するころには、気温34度、路面温度67度に達した。
そうしたなか、各車は大きな壁にブチあたった。
全開走行だと、2周もたない。
バッテリーの警告ランプがつくし、モーターの警告ランプが付いた
それまで200Nmだった最大トルクが、コンピュータ制御がかかって一気に4分の1程度まで落ちて
加速できなくなった(テスラロードスター、飯田章選手)
警告灯はつくし、クルマが重いし、リアの重心は高いし
コーナーの入り口ではアンダーステアが強くて曲がりづらいし
コーナーの出口ではいきなりオーバーステアでリアが大きく流れるし
とにかく大変だ、このクルマを速く走らせるのは(テスラロードスター、植田正幸選手)
バッテリーの過熱も課題だが、思ったより電気を食ってしまって
決勝ではかなりペースダウンしないと完走出来ないかもしれない(三菱i-MiEVでの出場者)
また、デモンストレーション走行を行った、BMW「Mini E」も
「各種警告灯がついてしまって2周もたない」と、早々にピットインした
テスラ陣営は走行後、過熱したモーターとリチウムイオン2次電池が収納された車両後部に
氷の入った袋をいくつも乗せ、そこに向かって大型扇風機で送風した
http://blog.goo.ne.jp/hikarishokubai-2009/e/b5790f1c01e0ab0a94810d1309c982c6/?img=c9a7163c2ae1e28f842238b24b918c5c リチウムイオン2次電池の電池パックは、周囲を冷却水が流れる仕組みだが、
今日のような状況ではその効果が低い(BMW Mini Eは、水冷装置はなく空冷式)
居合わせたベテランのレース関係者は
こりゃまるで1962年、鈴鹿サーキットが開業した頃みたいだ
あの頃、量産車はブレーキも、トランスミッションも、エンジンも弱くて
鈴鹿を全開で1周出来なかったンだから
と、日本のガソリン車創世記を回想した
1/10の値段の松田のが
真面目に楽しく走れそうに見えるんだけど。
>>10 渋谷界隈ではよく見る。一軒家の駐車場にも止まってるし。
でも、ロールスロイスファントムの方がよく見る。毎日1回は見る。
いよいいよ空飛ぶ自動車(PVばっかw)作ってる
ちっこいベンチャーみたくなってきた
【企業】東芝、電気自動車(EV)用電池開発 6分で充電 320キロメートル走行
http://2chb.net/r/newsplus/1506934118/ >>206 リチウムイオン電池を使用している限り、テスラはおろか、EVの勝利は来ない
一回の充電で
買い物車の小型車みたいに、60km/h、80km/hでテレテレ走れば、
距離にして数百キロ、時間にして十数時間、ガソリン車なみに走れるけど
ベンツやレクサスみたいに、高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと
距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れず
ポルシェやフェラーリみたいに、サーキットを全開でタイムアタックすると
距離にして数キロ、時間にして数分しか走れなくなる
のがテスラをはじめとしたEV
ベンツやレクサスがEVを造ったとして
高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと、距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れないベンツ、レクサス
なんか、カネ持ちは買わない
買うのはバカだけ
ポルシェやフェラーリがEVを造ったとして
サーキットを全開で走ると、距離にして数キロ、周回にして2周か3周、時間にして数分しか走れないポルシェ、フェラーリ
なんか、カネ持ちは買わない
買うのはバカだけ(笑)
つまり、リチウムイオン電池を使用している限りEVは
買い物車の小型ガソリン車の変わりにはなれるけど
ベンツやレクサス、ポルシェやフェラーリのガソリン車の変わりにはなれない
リチウムイオン電池を使用している限り、テスラはおろか、EVの勝利は来ない
一回の充電で
買い物車の小型車みたいに、60km/h、80km/hでテレテレ走れば、
距離にして数百キロ、時間にして十数時間、ガソリン車なみに走れるけど
ベンツやレクサスみたいに、高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと
距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れず
ポルシェやフェラーリみたいに、サーキットを全開でタイムアタックすると
距離にして数キロ、時間にして数分しか走れなくなる
のがテスラをはじめとしたEVのリチウムイオン電池
ベンツやレクサスがリチウムイオン電池でEVを造ったとして
高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと、距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れないベンツ、レクサス
なんか、カネ持ちは買わない
買うのはバカだけ
ポルシェやフェラーリがリチウムイオン電池でEVを造ったとして
サーキットを全開で走ると、距離にして数キロ、周回にして2周か3周、時間にして数分しか走れないポルシェ、フェラーリ
なんか、カネ持ちは買わない
買うのはバカだけ(笑)
つまり、リチウムイオン電池を使用している限りEVは
買い物車の小型ガソリン車の変わりにはなれるけど
ベンツやレクサス、ポルシェやフェラーリのガソリン車の変わりにはなれない
>>13 EVで走行距離600km走れる車が一般に出回るまではHVが市場を占めるだろうね
振動面とかで優れてるバランサーの要らないV4の1500CCのハイブリッドがラインナップにでてくるだろうね
低速トルクはモーターに任せれば良いから、高回転が無理なく回るエンジンとして
EVの弱点は距離じゃなく
「給油」の問題
充電し忘れたら車中につまっているリチウムイオン電池を丸ごと交換するのは重いし手間がかかって
まるで実用的でない
シナはまともなレシプロエンジンが作れないからEVEVわめいてるけどEV自体実用に使える代物じゃない
>>216 その軽も180万円するからな
G7じゃないと買えない
新型もいいけど受注分はさっさと納車してあげて下さい
ガソリン車にとって変わるのはパリダカ見たいなレースに勝ってからが本番。
【日産無資格検査】販売店や下請け企業に打撃
http://2chb.net/r/newsplus/1510947488/11 11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/18(土) 06:10:51.83 ID:zPCMiwNo0
日産ノートe-POWERの燃費詐欺
20km/lも走らない
モータのコイルの巻き数を増やしたり、コイルにかける電圧を上げれば出力は増やせるんだよな
金がかかるから他の会社はやらないだけで
騙せる材料が無くなったら死ぬしかない会社
俺の家のすぐ近所ではモデルX停めてる家が2件あるぞ
デカすぎワロタとしか言いようがない
なんでテスラスレがこの板にあるんだ?
ビジネス板じゃね?
真ん中に立っているおっちゃん、中古車ブローカーつー感じだな。
テスラは結局電池の性能に依存してるけど発展途上
技術的な問題がクリアされてくると
電池も車体もどこの国でもレシピがあれば簡単に作れるようになる
だったら既存の大企業が有利で
テスラは時代を先駆けてコスパ無視で金持ち相手に商売したいだけ
量産になると自動車会社に勝てるわけない
テスラのバッテリーは特別優れてないからな
>>228 とは言えテスラを超えるEVは他のメーカーには作れてないけどね
テスラに限らず大衆用EVはまだまだ先だろうな
コストを下げたら実用的な航続距離を得られないもん
国産EVだって、まだまだ大衆車と呼べる価格じゃねぇだろ
リーフの新型はテスラのモデル3と同価格帯・・・
>>229 他のメーカーから出てないのはその通りだろうけど
プロトタイプならまだしも赤字になってまで売ろうとしてないだけでしょ
>>10 走ってるとこは見たことないが駐車場ではよく見かける
バッテリー切れで放置されてるだけかもな
>>10 回りに猿や狸しかいない糞田舎にでもすんでるのお前?w
トランクケース一個の電池で済む水素自動車が勝つと思うけどな
どっちにしろ特許はトヨタが握ってる トヨタはEVの基幹特許も欧米に比べて多い
>>214 ヴェイロンとは比較にならないよ
ヴェイロンは、ガソリン満タンで、サーキットを何周もできる
テスラは、電池満タンで、サーキットを2周か3周したら、電池とモーターが限界になって、加速できなくなる
EVだのテスラだの、所詮化石燃料て作られて維持されている社会でしか動けないオモチャなんだけどな、、
>>229 実際の販売台数ではGMや日産の方が遥かに上だから
テスラなんて所詮泡沫メーカー
1000万のEVを8000台売っても利益なんてないからやらないだけ
実際テスラ大赤字だし
電気自動車乗ってるやつおるけど
金余ってるか受け売りそのまま信じてるアホばかりやん
結局環境に良くてコスパいいんは中古車やろ
温暖化の原因はCo2だけちゃうからな
>>74 ああ、俺も友人の借りたら同じ感覚だった
なんか直線的に加速する感じって言うか
燃費は悲惨だったらしいが
>>157 600kmごとに充電するという仮定が現実的ではないと思う。
>>58 テスラの負債はほとんど転換社債だから
黒字の見込みのない会社に金融機関がまともに融資なんてしない
株価が下がるから増資もできないからジャンク債発行したがそれも使い果たし
すでに手持ち現金がほとんどないから状態で早急に資金調達をしないと来年にはショートする
しかもモデル3が失敗が確実になったら前金払った客がキャンセルして返金する羽目になる
大口スポンサーが現れない限り来年確実に潰れる
>>236 どこの未来のトヨタだよw
ミライの水素タンクは110リットルの大容量かつ700気圧の超高圧だぜ
それで、やっとこさ600q走れる
水素は燃料密度が低いからなぁ、トランクケース1個なんて無理w
まーだEVEV鳴いてるのかね?
EVは主流になれない。
これは技術の問題ではない。
>>237 ヴェイロンは全壊走行だと約80kmでガス欠
EVよりは良いけどw
今度はトラックだ!!と、
モデル3の問題をほったらかしているわけだが
>>250 モデル3の生産がずっこけて
今後どうなるか、マジで分からん
マスクって、製品を生産するのは好きではなくて、開発するのだけが好きなんだろw
>>251 潰れそうな会社は広告に金をかける
話題作り。似たようなものか
潰れるの見越して、希少価値への投資として買うのはありかもしれないが、クルマ好きが買う車じゃないな
どんなに赤字でも将来的なビジョン持ってて将来性があると見込まれてるから
投資続けてくれる投資元があるんだろうな
アマゾンたかアップルとかみたいな
今の日本企業にはそれがないから将来性が見込めない
>>260 どうして?それではなにが主流になるの?
どのみちフェラーリとかもEVになるんだから負けるのはテスラ
テスラは最大出力を維持できるのは1分位だからな(笑)
路上ガス欠の場合はロードサービスがガソリン持ってきてくれるけど、
EV充電切れの場合は、ロードサービスが大容量バッテリーや発電機を持ってきてくれるのか?
>>266 中国の水素自動車は持ってきてくれるそうだよ
移動式の補給タンクとかも整備している
ホントにこんな距離走れるの?
大手でもベンチャーでもバッテリーの能力は同じだと思うけど
つーか、時速400kmをどれだけ維持出来るの?
その速度域ってレシプロなら1〜2km/lぐらいの燃費でもおかしくないんだが
>>268 一応
歩留まりの都合上、納品された性能差で劣る蓄電池は
製造(組み付け)の時点で、オミット(排除)する
(日産のやりかたと正反対だが)蓄電池は必ず水冷とすることで
急速充電に強力な電力消費でも液リチウムの劣化防止に性能をコントロールする
というのが、テスラの売り
って事になっている
出川哲朗の、テスラ・ロードスターで充電させてくれませんか ? の旅
>>271 一応
その番組の企画は
2本刺さるけど、1本しか使いません
1本平地30Kmだけど、実際は20Kmくらい
むしろ、短いことで起こるイベントが番組として美味しい
って代物なので
最高速度なんか250km/hぐらいでいいんじゃね?
航続距離800kmで充電時間わずか1分! フィスカーが全固体電池の特許を申請
フィスカーは現在、発売予定の電動スポーツセダン「Emotion」の予約金を受け付けている新興自動車メーカーだが、
その目標が実現されそうな理由がいくつかある。バッテリー開発チームの一員がSakti3社の共同創設者であったこと
Sakti3社は新しいバッテリーを開発するために創設された会社で、2011年に全固体電池の研究を発表したが、
2015年には掃除機で有名なダイソンに買収された。ダイソンは2020年までに自社製電気自動車の発売を目指している。
トヨタもまた、フィスカーより一足早く2020年に全固体電池の実用化を見込んでいる。
フィスカーは、この新しい電池の技術を来年1月のCES(国際家電ショー)に出展すると発表。
生産開始間近となっている新型電気自動車のEMotionも、これと並べて展示される展示される予定だ。
EMotionにはLG化学製の従来のリチウムイオン電池が使用されることになっているが、
航続距離400マイル(約643km)、9分間の充電で125マイル(約201km)の距離を走行できるという素晴らしい性能を謳っている。
価格は13万ドル(約1,470万円)になる予定で、現在は2,000ドル(約23万円)の予約金を受け付けている。
フィスカーでは、このEMotionの生産を2019年に開始するとしている。
http://jp.autoblog.com/2017/11/15/fisker-has-filed-patents-for-solid-state-batteries/ >>266 餌場まで牽引、、但しテスラは指名業者のみとか、それ以外だと保証外にされるとか、金持ちの玩具にしかならない代物や、
金持ちもテスラなんかに乗ってたら 阿呆扱いされるんでないかな、
テスらに限らずEVはスタートダッシュがすごいよね
リーフも0-100km/hなら大概の車には負けなそう(体感)
テスラの件は昨日のニュースでもやってたけど
トラックしか取り上げられてなかった気がする
ネタ的には商用車もEVに、の方がでかいのかな
こういう車って壊れたり調子悪くなった時に整備できるところすげえ限られるよね
>>258 オレは株投資やってるけどあんたはやってる?投資やってないで批判は出来ないような
それにしてもホントにこんだけの性能が出せたらポルシェやベンツが参戦表明してるフォーミュラEのがショボい性能なんじゃない?
>>275 800kmならバッテリーは100kwh位かな、500v充電で200Ah…一分で充電ならその60倍…12000A、丸太のようなケーブルが要るな、
充電器に十分な蓄電池…キャパシタの方かな…を用意しないと小さな街並みの 送電 変電施設がいるよ、
>>212 ベンツやレクサスみたいに、高速道路を100km/h、150km/hですっ飛ばすと
距離にして数十キロ、時間にして数時間しか走れず
↑時速150キロで数時間走れるのに、数十キロしか移動できない
なぞなぞみたいですね。
モデル3を半年で260台しか納車出来ねえのに新車種投入発表か
チャリンカーも大変やな😃
>>289 金集めのために必死なんだよ
銀行が金貸さなくなったんで
>>10 俺新宿だけど全然全く見ない
売れてないよ多分
タルガなのにロードスターって…
ちゃんとオープンで出せや
そしたら1台増車してやっても良い
>>277 だがそのパフォーマンスにはある特徴が(笑)
実は高負荷連続運転が出来ない。
テスラSでさえ連続定格(出力)はプリウス程度(80kW)だ。
(笑)
またこれで資金集めするのか
大型倒産案件になるかもよ
みんな逃げ始めてる
>>11 某所に、デリバリー前整備をするトコが
あるんだが、そこら辺でキャリアに載せられて
運ばれるモデル3をチラホラ見かける
徐々に日本にも入ってきてるよ
デザインもマツダも完全にマツダだけど
こんなん許されるの?
>>13 けっこう前からそういう認識だけど。そろそろ普通のガソリン車は恥ずかしいムードになって一気に来るかも
>>299 それ、モデルSじゃね?
ちゃんとエンブレム見た?
日本仕様の右ハンドルは来年リリースとの公式アナウンスだから、モデルSの見間違いか、モデル3の並行輸入モノになると思うけど、そもそも米国仕様でさえ250台程度しか出荷していないよ。
テスラJAPANの試乗車としてでも微レ存レベルだよ。
>>300 ユンボとは違って、ロードスターは2座のオープンカーの一般名称で、
メーカーによってスパイダーとか、バルケッタとか使う。
テスラEV販売、過去最高の2万6150台 第3四半期 2017年10月4日 7:00掲載
2万6150台のうち、『モデルS』はおよそ1万4065台。クロスオーバー車の『モデルX』は1万1865台。
この2車種は、過去最高の販売台数を記録した。新型EVセダンの『モデル3』は、220台を納車している。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=68089/ >>304 モデル3だったな
あと以前、六本木ヒルズでも
その他のテスラ車と一緒に並んでるのを
見かけたなあ。。。
正規かどうかはわからない
テスラは自動車の生産から廃車までのライフサイクル全体でみると、
環境負荷が高過ぎて話にならない。
テスラよりミラージュの方が、環境に優しい
生産〜廃車までのCO2排出量評価が大事、電池大型化は問題
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/ EV支持するのはいいけど、その電力はどうまかなうのかまで考えないと後で後悔する事になりかねない
世界中に原発が何百、何千どんどん建てられる事になったら、当然事故のリスク等もそれだけ上がる事になる
水素燃料電池の方が良いと思うけどね。
こいつは車をわかってないわ
ロードスターなんて車体の軽さが命なのに
クソ重たいEVって
クソ重いEVはロールスロイスみたいな
乗り心地重視で重い車にしか使えんよ
EVに移行する過程で日本の自動車メーカーもいくつか淘汰されるだろうし
自動車メーカーにぶら下がってるパーツメーカーの7割は業務転換が必要になるな
何度も書くが、EVは絶対に主流にはならん。
スペースコロニーの時代まで待て。
>>314 スズキとトヨタが共同でインドでEV発売するってよ。
トヨタは支那にEVの工場も作るし。
出遅れた日本メーカーも必死にEVに取り組んでるよ。
>>316 出遅れたのではない。
EVが主流にならないことが分かってて、それに乗っかることで他国の開発リソースを偏らせたんだよ。
EVが主流になれないことは極めて簡単な話で、モーターの主要材料が銅だからだ。
2014年頃に暴騰し、その後急降下。現在は若干値を戻している。
おそらく、高値掴みした連中が含み損を減らしたいからEVEVと騒いでる。
化石燃料のエンジンの主要材料はアルミで銅よりもはるかに価格が安い。
アルミでモーターを作っても、それはHVにも追い風になる。
EVは送電インフラを一新しなければならないが、CO2を出さない大規模電源は原子力に限られ
海岸線にしか作れない。
結局、どこまでいっても化石燃料車のアドバンテージを埋められない。
EVは空気が貴重なスペースコロニーでしか主流になれないんだよ。
そんなにEVが良ければ、発電機積んで電気作りながら走れよ(笑)
あいかわらず「EVというのは技術的に〜」って反論があるんだな。
EVが開発されてるのは内燃機関より優れてるとかじゃないんだよ。
ここが分からないとなんで開発競争してるのか理解できんだろう。
欧州がEVEVと鳴き出したのはEPA締結で日本車勢に完敗することが火を見るよりも明らかだからだ。
中共インドは大気汚染が酷すぎて仕方が無い。
米は…パヨったカリフォルニアの独断先行で、後はどうなるか知らん。
>>322 騒いでるわりに内燃機関の開発やめないのが欧州の自動車メーカー。
シェイプでセクシー
いいデザインじゃん
何故日本のスポーツはこれができないのか?
日本のスポーツはダサい。
>>322 EV化のメドがついたから、EPAでガソリン/ディーゼル車を日本に解放したんじゃないか。
これから解放しても、欧州企業側に実害が無いって事で。
http://japanese.engadget.com/2017/11/17/tesla-roadster-2/# >このスーパースポーツEVは2020年までに出荷を開始予定。
>価格は25万ドル。ベースモデルの場合、予約手付金は5万ドルとのこと。
>さらに、いますぐ満額支払いをするのなら、最初の1000台のみの特別仕様
>「ファウンダーズエディション」を手にすることもできます。
おいおい、大丈夫かよwww
テスラ乗ってるのは東京だけ
自分が住んでるところなんかEVはリーフしか見ない
福岡市な
確か予約が130年待ちだっけか、手に入るまで待つにもほどがあるなこれ
「自転車操業」という言葉があるが、そのうち「EV操業」に変わるぞ
全固体の話が出てから、テスラはしょぼくてwww
エアコン、ライト、ナビ つけっぱなしで何キロ走るの?w
>>324 見る目ないな
マツダ以下だぞ、テスラのスタイリングなんて
>>307 テルミみたいにならんsきゃいいけどなw
そういや随分と昔に見た、エリーカって電気自動車はどうなったんだろう
自動車メーカーじゃないところが研究してプロトタイプみたいなの作ってなかった?6輪のやつ
その時でもポルシェより速かったぞあれ、片山右京がドライブしていた
タイプ3はまだ関係者と投資家にしか行き渡ってないらしい。
>>13 世界初の量産自動車はEVです。
昔に回帰しているだけです。
>>44 30年後
俺のKPGC-10が
オークションで5000万円を超える日がくるのか
すでに極上車は1000万円超えで取引されてるけどね
>>337 国策企業の割に政府も銀行も冷たいぞ。
もっと金を貸してやれよw
>>327 そのうちに、「手付金全額で5年後の納車時に50%キャッシュバック」を始めかねないぞw
>>323 EVが普及して一番ダメージ受けるのはドイツプレミアメーカーだから。この通りの性能でテスラロードスターが発売されたら走りや加速性能、ボディ剛性や質感などあらゆる面でポルシェの新規EVを上回ってる可能性あるし
車重は大きいが、大部分は床面のバッテリ―に集中するだろ
超低重心なので、走行安定性は高いんじゃね?
ダウンフォースを稼ぐ装備も要らないんじゃねぇのかな
道路は直線だけじゃないからな 車重が重いとカーブは曲がれんぞ、ブレーキも効かないし、
直線番長が好きならフェラリーとくらべろよ、
最高速400q/h の車に軽快なコーナリングを求めるのはどうかと思うぞw
>>346 その最高速とやらで、1分間も走れないらしいな(笑)
CGTVでテスラのクロカンみたいな車
山道でグォーンって一回加速したら
航続距離が10km減ったって言ってたなw
なんという加速 しかも何やら”シュッ”ていう音がするだけ
>>349 高速道路に合流するときも、徐行から一気に流れに乗れそう
EVが優れてるのは加速だけだろ。
高速走行なんかしたら即電池切れる。
一方ランボルギーニはMITと共同でボディパネルにバッテリーを織り込んだコンセプトモデルを発表w
まぁ、まだ研究段階だろうけど。これで床だけにバッテリーを敷き詰める方式からおさらばしたい模様。
プリウスPHVを高速でのればわかるが・・・バッテリーエネルギーゲージがどんどん減っていくのがつらいところ。
走行を楽しみたい気持ちとバッテリー節約運転したい気持ちがおりかさなってストレスにw
全個体電池が搭載されればこのアンビバレントな気持ちから解放されるなら・・・トヨタの未来は明るい。
>>354 床下だと何がいけないの?安定性は良いと思うが
だいたいテスラだけじゃないのか床下にバッテリー配置しているのは
加速したい時は限られるだろ
信号待ちからの発進時にやたら加速したって意味ないしな
>>353 メーカーはそういう大事なことを言わないで売ろうとするからな
買って後から知った人は本当に気の毒だよ
>>356 床にも当然つむだろうけど、その床に敷く分をへらしてボディの側面下方とかにも配分してやって、トータルで容量を確保するってことだろうね。
ランボルギーニなんかは全高を低くするのが本命だろうし。数センチでも床のバッテリーを薄くしたいはず。
>>347 デマだろ、高速を維持できねえ理由なんてないよ
400qで長時間走れる場所が有るかどうかは知らんけど
>>360 ガソリンエンジンのベイロンですら
5分持たない
>>361 ガソリンエンジンですら〜という言い方が間違ってる気がするな
レシプロは発熱量が大きいので長時間の最大出力を維持しにくい
しかし、モーターの発熱量は知れてるので、最大出力維持に関して有利だろ
>>362 燃料が切れるのとタイヤが持たない
熱に関しては問題ない
ラジエーター10個積んでるからな
>>362 逆にモーターは発熱に関してはシビア
電気的に絶縁する材料の耐熱温度は
内燃機関の温度よりかなり低い
モーター、パワー半導体、バッテリの技術開発状況を知らずに
デマに近い報道に流される低能ってEVドリームに騙されるよね
>>360 400km/hの走行抵抗をざっと計算してみたらとんでもないことになった
400km/hを維持するだけで500kW以上必要だぞw
100kWhのバッテリーだったら12分で終わり
走行抵抗だけでこれだからあながちデマとも言い切れん
>>360 電池は内部抵抗の問題がつきまとうからなあ
たくさん電流を流せば流すほど電池内部でエネルギーを消費してしまう
テスラが世界最高の技術と話題性を持っているのは間違いないな。
スマホと同じように日本も苦しくなってきそうだな
炎天下に1日放置すれば15分走れるっていうのが最高にいい
完全充電すれば一か月ぐらいは太陽光発電の継ぎ足し充電だけで走れそう
>>369 出川が軽トラで似たことしてたな?
あんな感じか
>>363 最高速を出すと5分で燃料切れになるのか?
400q/h で5分だと、40qも走れないじゃん
高速走行による燃費悪化はそこまで酷くねぇだろw
タイヤに関しては、レシプロだろうとモーターだろうと同じだわな
しかし、5分しか持たないタイヤは粗悪品だろうな
>>366 12分だと走行距離は80qになるな
件の奴は200kWhくらいは積んでそうだから、160q
1000qの航続距離が160qまで落ちる可能性は有るかも知れん
しかし、1分は明らかなデマだろ
>>349 ドライバーの腕なのかも知れないが
凄い加速しながらハンドル操作してるのに全然挙動が乱れないのが凄いな。
こないだこれ見たわ、もちろん新型じゃないけど
かっちょよくて軽くビビる
大型客船や日立の120トンダンプがモーター駆動だと知ってから、
当然、車も将来ありえるのかな、と思い始めた。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~moyou/take/image/work/777d_2_2_1.jpg
じゃなかった。KOMATSUだわ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~moyou/take/image/work/hd785_11_2_1.jpg
>>149 売れてるってどこの国の話?
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/「作っても売れない」―-悩む中国のevメーカー/ar-BBF69wd
走行制御のしやすさを考えたらEVの方が有利だもんな
自動運転になる未来を考えら、将来的にはEV主流になるだろ
矢沢が発明と称してる日産のノートだけど、あのアイディアは大戦中から有るんだよな
ポルシェが設計した戦車はレシプロで発電してモーターで駆動する仕組みだった
走行制御の容易さに引かれたんだろう
>>372 12分というのは空気抵抗だけで緩めに計算したんだが
大雑把に効率を入れると4分くらいになった
もしバッテリーが200kW(そんなに積めるのか?)なら8分だ
1分は言いすぎかもしれないが400km/h走行の必要ワット数に驚いたわw
>>382 お前さんが立てた数式の数字が知りたいんだよ
しつこい奴らだな。
EVは主流のなれない。
温暖化4℃上昇シナリオを描いた国際エネルギー機関ですら、EVを主流にできないと見なしている。
>>378 後もう一発明あれば一気にEV化が加速するかもね。
日本の自動車業界試練の時だね
>>371 トップギアで実際にベイロン走らせての最高速チャレンジでやってたよ
>>385 空気抵抗から500kWを導いた過程と、急遽3分の1まで落ちた謎の『効率』とは何かを知りたいんだよ
計算した結果を示すという事はそういう事だ
それを示せないなら相手にされないよ
>>389 最高速を出すために燃料も減らしてたんじゃねぇのか?
>>360 モーターの定格時間から1分がせいぜい。
>>391 最高速チャレンジには車重は関係ないかも、
加速性能とか旋回性能とかブレーキ性能には車重関係するけど
>>390 いやいや
こっちは結果を出してるんだから
そっちも計算して結果を出しなって
俺は計算して納得したから相手にされなくていいよw
>>362 モーターの発熱量は多いぞ。
無知だな。
>>393 車重と最高速は関係あるだろ
パワーウェイト・レシオとは何の為に存在するんだ?w
>>395 中でガソリンが爆燃してるのよりはマシだろw
>>393 お前重りどんどん背負っても何も背負ってない時と同じ速度で走れるの?
>>398 パワーウェイトレシオは加速度に影響する。最高速に効くのは空力と断面積
>>398 自動車用の電動モーターの発熱量は内燃機に匹敵することも知らんのか?
ウォータージャケットの水冷式もあるんだぞ。
やぱーり、お前は無知だ。
>>401 何を根拠に断定して、俺を無知扱いしてるのか知らんが、
何か根拠が有るなら示してみたらどうだ
罵倒するのは建設的じゃねぇぜw
>>402 書き込み内容から無知だと判断したまで。
お前は電動モーターの定格時間って知ってるか?
>>404 そのリンクの何処に発熱に関する記述が有るんだ?
>>405 モーターの常識ないのに、電動モーター語ってはダメだな。
無知なのが更に明白になるぞ(笑)
そもそも、テスラ車が使用しているモーターについて情報が有るんかいな?
定格時間なんてモーターによって異なるわな
何処から最大出力が1分しか持たないなんて、不確定情報が出たんだ?
>>408 では訊くが、お前はテスラSのモーター連続定格の出力を知ってるか?
モーターの最大出力が1分なら時速400kmはそもそも無理だな(笑)
こいつは定格時間と最高速の関係性や意味さえも知らない無知。
>>400 最高速度を決めるのは余剰パワー。
車が重ければ重いほどそのパワーは少なくなる。
お前の車は重量物を大量に積んでも空荷のときと同じ速度が出せるの?
>>409 知らんよ
知らん者同士が1分しか持たないだの持つだの言い争ってる訳だw
アホくさいから、もう良いよw
いい加減、モーターの主要素材が銅だから、化石燃料エンジンに勝てないと受け入れろvw
テスラはもう終わりだよ。
一番驚いているのがライバルメーカーだな
現在の電池ではあのコンパクトな車体に200kWhはどうやっても載らない
おそらく体積密度で1.5〜2倍の電池の改良があったのだろう
リーフは現状40kWhだし、フォルクスワーゲンは2020年に80kWhのモデルを出してやっとテスラに追いついたと
思っていたのに圧倒的に引き離されてしまった
お気の毒です
>>391 最高速は空気抵抗と最高出力で決まる
重さは加速に影響するだけ
>>415 トランクもボンネットもバッテリーでギッシリ、、ならいけるだろ、どおせ見栄だけの車やゴルフバッグが載らなくても無問題や、
運転手以外の三人には我慢大会をしてもらっても四人乗りは四人乗りやし、
>>417 全長はモデル3と同等かそれよりも短い
モデル3は最大で80kWhだからどんな載せ方をしても無理
SUVなら電池を2段にすればなんとかいけるだろうがロードスターだからな
それにスポーツカーでホイールベース以外に重量物を載せることはしないだろう
>>413 85kWだよ。
連続定格ではプリウスにさえも劣る。
最大出力で走れるのは数分な。
時速400kmでは1分ももたない。
これは公式な発表(取説)にある。
>>419 何も知らねぇみたいだな
どこから85kWなんて数字が出てきたんだ?バッテリー容量を示す型番かな?
正確な数字は覚えてねぇけど、フラグシップだったら前後合わせて400kWを超えてたはずだぜ
ただしこれはモデルSの話だ、最高速は250q/h 程度だし0〜100q/s は3秒を少し切るくらい
最高速400q/h で加速性能も高いのだから700kWくらいは必要じゃねぇのかな
そもそも最大出力が判ったところで連続定格の数値なんて判るかよ?w
>>422 連続定格も知らないのか。
マジで無知なのはわかっていたが、
恥ずかしいレベルの無知だな。
お前は一生電動モーターのこと語るのは無理そうだ。
(笑)
EVが普及するかは全固体電池の実用化次第だろう
本当にあと2年3年で市販されるのか?
>>423 日本語も判らん馬鹿の相手はできねぇなw
最大出力から連続定格は推測できねぇだろ
馬鹿はお前だ、恥ずかしくねぇの?
>>425 お前、定格時間、連続定格、両方とも解ってないだろ
無知なのに無理するな
痛いだけだぞ
最高速はエンジンの出力と空力で決まるというのは車好きの常識だよね。
それにニュートンの法則など簡単な物理を理解していたらわかること
>>341 2000GTは10億くらいになってるかな。
▲ ●●●ケネディ大統▲領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
http://▲jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbb▲s.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ee26d1d31224dd10ad1254be186d569) >>4 H&Hの散弾銃みたいだね
値段は銃の方が高いけど
仕事で東京行って南青山の住宅街を歩いてたら普通の家のガレージに見たことないクルマが2台停まってて
近くで見たら2台ともテスラだった、やっぱり東京は異次元の大都会だなと思った島根県民。
>>428 ニュートン力学における運動エネルギーに関する定義は以下だ
F=1/2mv^2
同じエネルギーなら質量が軽い方が速度は速くなるんじゃねぇの?
>>440 速度が速くなると
重さより空気抵抗の影響が遥かに大きくなる
>>440 その影響は重量と関係ねぇわな
関係ねぇファクターを持ち出しても意味ねぇだろ
初代試乗したこと有るけど
重くなっちゃうからエリーゼのシャーシ使いましたって感じで
エリーゼと比べて加速は良いけど、軽快感はなかった
>>444 文系のこだわりか?w
式の右辺なんて何でも良いだろ
物理や工学では定数や変数の記号は統一されているもんだ
パナ蹴った様だし、コレもサムスンバッテリーなのかな...
400km/hで、1,000km走れれば十分ガソリン車と戦えるかもな。
フル充電に,1日とか長くかから無ければな。
>>450 エンジン車だと、最悪排ガスがキャブルームへ回って
乗員死ぬ事も有るがその心配は無い訳だし...
>>450 ダッシュボードに隠していたウォッカを飲む
充電時間の問題は、つまるところ充電施設の電圧だわさ
200kWhのバッテリーを充電するのに家庭用の100V電源では話にならん
1kVくらいの充電設備が有れば、満充電まで1時間もかからないとは思うが、
1kVの直流電源は危険が危ないわなぁw
>>440 重さに関係なく同じ速度に達することを証明したのがピサの斜塔の実験だろ。
>>454 同じ加速度ならな
パワーウェイトレシオが加速度に影響を及ぼす事は認めてるんだろ
馬鹿は屁理屈が下手だなw
GT-Rも道を譲る、爆速テスラロードスター
スピードを求めスーパーカーも一気にEV化へ
>>457 爆速だとすぐにバッテリー切れするのに?w
みんな雰囲気とか空気でEVって言ってるだけであって、本当に魅力感じてる消費者は実際どれくらいいるんだろう
>>459 加速やガソリン代不要といった個別の魅力はあるけどトータルではまだ買いたくないということだろうね
俺も買いたくないもん
バッテリー気にしながら走りたくないし
日本の電気自動車のシェア
?2012年・・・0.02%
?2013年・・・0.04%
?2014年・・・0.06%
?2015年・・・0.08%
?2016年・・・0.1%
>>460 っつーか
中国人ですら補助金カットしたら、1台も買わなくなった
自家用EVの免税額に上限、業界は一斉反発
https://www.nna.jp/news/show/1575624 香港では、今年の2月に、電気自動車(EV)に対して実施している初回登記税の免除措置を見直すことを盛り込んだ予算案が可決され
17年4月〜18年3月は、自家用EVを対象に初回登記税の免税額を1台当たり9万7,500HKドル(約142万円)までとする上限を設けた
EVの業界団体、香港電動車協会は香港の車両登録台数に占めるEVの比率は1%足らずにとどまる現状を指摘し決定の取り消しを政府に求める意向を明らかにして
テスラは、香港政府の決定に「失望した」とする声明を発表。「香港のEV市場は振り出しに戻った。普及を支持しないのと同じだ」との認識を示した
そして案の定
テスラのEV販売4台、優遇改正の影響深刻
https://www.nna.jp/news/show/1656172 米電気自動車(EV)メーカー、テスラの香港での苦戦が続いている。
香港政府運輸署によると、6月のテスラ製EVの登記台数はわずか4台。4〜5月の0台から3カ月ぶりの計上となった
社風的にテスラ社名乗るよりはエジソン社って感じだな
EVが普及してねぇので、充電インフラが増えない
家庭用電源では充電に時間がかかりすぎる
よって普及速度は遅いわけだけど、ある程度まで普及したら充電インフラも充実して、
急激に普及するんじゃねぇかな
過去の推移からだけでは予測できねぇと思うんだ
英仏が2040年に化石燃料車禁止を打ち出した裏には、綿密な普及予測が有るんじゃねぇの?
>>460 普及したらしたで充電料金の値上げや充電税が来るだろうし…
>>445 ではナゼFを使ったんだと小一時間問い詰めたい
>>464 ガソリンは、ガソリンスタンドに車が1台来て満タンにすると、ガソリン代として数千円の売り上げになる
電気は、充電スタンドにEVが1台来てフル充電しても、電気代として数百円の売り上げにしかならない
しかも、ガソリンと違って家でも充電できてしまう
つまり
充電スタンドは、商売にはならないクセに、EV普及にとっては必要
という、水素ステーションよりも厄介者なのよ
今のモデルsでも怖くてアクセル全開出来ないのに、これはちょっとな。
>>466 FでもKでもどっちでも良いと思ったからだよ
>>468 ガススタンドも充電スタンドも利益で考えたら似たようなもんじゃね?
結局は仕入れと販売の差額商売だろ
家庭で充電する前提じゃEVは普及しないよ
そもそも集合住宅に住んでる奴は保有できないじゃん
>>458 何百kmも競争する暇な奴いないだろw
スピードを見せつけるのは短時間でいい
>>470 そんな単純な話じゃないよ
商売で重要なのは利益じゃなくて売り上げ
>>475 どうしてそう考えるの?
利益が同じなら売り上げなんてどうでも良いじゃん
>>473 それはもう本人が見せてると思ってる人にでいいんだよ
主観だよ
>>479 販売台数が少ないので、モデル3みたいな事にはならないんじゃね?
こんな基地外じみた車を欲しがる奴は少ないだろ
ル・マンとかラリーとかで実績出してないと...
レギュレーションで出場出来ないかもしれんけど
スペックだけではダメだ。
>>482 スペックだけ見て欲しがる奴しか買わないんじゃねぇのか?
加速や最高速は良くても車重が重いのは確実だろ
軽快なコーナーリングなんて望むべくもねぇよ
スピード狂の金持ちが、サーキットで何回か乗ったら後はコレクションじゃねぇの?
別のモデルだけどこの前、乗せてもらった。車に対する認識が変わるわ。
フロントグリルは不要なんだけど、ないとかっこ悪いな。
この前、NHKの番組で「不都合な真実」のゴアが「車はテスラにしか乗らない」と言ってたけど、生産段階からのCO2排出量をきちんと考えてるのかな?
原子力発電についてどう言うか興味あったけど触れなかったのも何だか。
>>470 FとかKとか物理のセンス無さすぎw
ま、それは置いといて、運動エネルギーなんて計算したってダメだよ。バッテリー使いきるまで加速するわけないじゃん。途中でパワーと空気抵抗が釣り合ったところで加速は終わる。
>>487 話の流れを理解してねぇみたいなので、相手にしても仕方ねぇな
自動車用の全固体電池の実用化は5年後が目処か
来年とか言われるとほぼ確実かなと思うけど、5年ではまだどうなるか分からんね
>>488 話の流れもなにも
>>440 >同じエネルギーなら質量が軽い方が速度は速くなるんじゃねぇの?
この恥ずかしさったらない
>>440 横からすまんけど、それ
物理でいう定義ではないよ
>>490 電気自動車の話なんてしてねぇんだよ
燃料を減らすとガソリン車の最高速は上がるか?
それが話の発端だ
同じエネルギーなら質量が軽い方が速いだろ、何が間違ってるんだ?
>>491 定義じゃないんだっけ?
でもニュートン単位系は『決め』だろ
何て呼ぶんだっけな?
>>493 物理では単位系はあまり考慮しない
エネルギー自体の定義はあるけど
それをどう表すかは定義ではない
エネルギーは直接測定出来ない方程式上の概念だからな
>>492 > 同じエネルギーなら質量が軽い方が速いだろ、何が間違ってるんだ?
大間違いだ、エネルギーも質量も最高速には殆ど関係ない。他の人も書いているが、最高速はパワーと空力で決まる。
一軒家ならな〜テスラとCエボ買うけど、都内でも充電スタンド少ないのがネック
>エネルギーも質量も最高速には殆ど関係ない。
他の人も書いているが、最高はパワーと空力で決まる
W = ∫Pdt
W エネルギー
P 馬力(パワー)
t 時間
>>494 運動エネルギーを表現する式が定義ではないなら、何と呼ぶんだ?
運動方程式はエネルギーや仕事を表現する式から導くだろ
そえらの基本となる式は、他の式から導くこともできねぇわな
そういう基本式には何がしかの呼称が有ってしかるべきだと思うんだがな
まぁ、文系的な話なので、どうでも良いんだけどさ
>>495 ならお前は二人乗りのチャリでも、一人乗りと同じ最高速を出せるんだなw
好きに言ってろw
>>492 道路の摩擦がゼロの場合考えると分かるよ
同じ力で加速するときは質量が大きい程ゆっくりでどんどん加速して
摩擦がないと光の速度まで加速していくw
大気中だと速度が上がるに従って風圧も大きくなるから、
進もうとする力と風の抵抗が釣り合ったところで加速が止まって
一定の速度で進むようになる
そのときの最高速度では質量は関係なくなる
まあ、実際は地面との摩擦や機械的摩擦があるから、質量の影響は僅かながらあるけどね
>>500 物理ではエネルギーってのはいろんな形で表されるんだよ
実体がない概念だけの物理量だからな
>>501 動力を人間にするなw
人間が同じパワーをキープできるか?
>>502 摩擦抵抗に質量は関係しねぇのか?
質量と摩擦係数で決まるだろ、転がり摩擦だって同じだわな、係数が異なるだけだ
何でゼロに仮定するんだよ、ご都合主義って奴?
>>501 あぁ、二人乗りでも三人乗りでも、ほぼ同じ最高速を出せるよ。最高速になるまで時間は掛かるけどな
>>504 ついでに言うなら、加速度が低下するなら最高速に達するまで長時間の最高出力維持が必要になるだろ
最高速チャレンジなら軽量化して短時間での最高速到達を目指す方が得だろ
物理を理解していない痛い子がいて草
人間は疲労するけどエンジンに疲れはないんやで
>>508 路面抵抗も空気抵抗と同じ扱いだろうさ
路面抵抗が大きいと、最大出力とバランスする速度が遅くなるわな
>>511 知らん、しかし無視できる数値じゃねぇと思うよ
>>507 君の車には3分のカラータイマーでも付いているのかな。
ファミリーカーでも数十秒で最高速に達するので、時間は気にしなくても構わない。
ホント、君は面白いね。
>>512 摩擦抵抗は重さに比例するけど
空気抵抗は速度の二乗に比例するよ?
>>514 最高速チャレンジを考えてるんだから、マイナス・ファクターは無いに越したことはないだろ
>>512 あと、ニュートラルにすると大きい車でも人間が押すと進んでいくよ
しかも一旦動くとなかなか止まらない
>>515 いや、あの、論点がずれてるんですがw
>>516 無視できる比率であると断言できるのか?
>>500 >運動方程式はエネルギーや仕事を表現する式から導くだろ
逆だなw
ネットだと勉強しない奴ほど自信満々なのは何故?
w
運動方程式はアイザックニュートンが初めに導き出しましたw
>>521 F=ma をニュートンの運動方程式って呼ぶんだな
物理から離れて長いので用語は良く覚えてねぇんだわ、失礼した
文章もおかしく思えただろうな、恥ずかしいわ
俺が言わんとしてたのはもっと複雑な運動方程式を意図してるんだよ
>>522 この式の左辺は力(Force)だからFで表すんだよ。エネルギーに文字Fを使われると困るのさ。
>>522 ヒント F = ma = mdv/dt
v = dx/dt
F(dx/dt) = mv(dv/dt)
∫F(dx/dt) dt = m∫d/dt(v^2/2)dt
∫Fdx = mv^2/2 運動方程式から導いたエネルギー
そして車の最高速度では、質量は無視していいレベルw
>>528 ニュートンの法則とベクトルを使えば簡単に理解できるよ
>>528 その根拠が皆が書いてるパワーと空力なんだけどなぁ。
進もうとするパワーと押し止めようとする空気抵抗が同じ大きさの時、合力F=0となり運動方程式は
0=ma (1)
両辺をmで割ると
0=a
加速度が0なのでこれ以上加速しない。
つまり、この時、最高速になる。
さて、質量mは式(1)で使われているが両辺をmで割る時にその大小は関係ない。
これで理解できるかなぁ。
>>530 速度が無限に速ければ、摩擦抵抗は無視出来るわな
しかし、たかだか400q/h程度で無視できるかどうかは、データを示さないとダメじゃん
>>531 摩擦抵抗は人間が押して動く程度なので約0.2馬力分。一方、空気抵抗は400km/h出せる車の約600馬力分。無視して良いでしょ。
>>477 東芝が、なぜ、今でも倒産しないのか
それは、利益はないけど売り上げがあるから
次世代バッテリーが
サーキットの全開走行や、フル積載時のゼロ発進など
短時間にフルスロットルを繰り返され
最大出力を繰り返されても
発熱でメルトダウンを起こさないようにならないかぎり
量産して低コスト化しても
EVは実用的には使えない・・・というか
電池はトラックやフェラーリなどには使えない
今のところ電池は
サーキットの全開走行で、短時間にフルスロットルを繰り返されると
2周ももたず、電池が発熱でメルトダウンしてしまうので
フル積載時に事故渋滞に遭遇し、ゼロ発進の繰り返し・・なんてしたら10分もたない
人間が、エンジン車みたいにアクセル操作したら
航続距離もバカみたいに悪くなるし、最悪
電池がそれに付いていけず、発熱でメルトダウンして故障しちゃう
かといって、それに耐えられるように電池がブレークスルーするのは
いつになるかわからない
だったら人間にはアクセル操作をさせないようにすりゃいいんじゃね・・・
コンピューターが計算して、アクセルワークを最小限で一定の速度で走らせれば、航続距離も延びるし
が、自動運転の原点
つまり
EVが航続距離を伸ばすには
人間がアクセル操作をしない=自動運転
が欠かせない
>>536 ガソリン車でもノーマル状態でサーキットのタイムトライアルしたら1周でブレーキ発熱しちゃってタイム出なくなる車が多いんじゃない?
典型的なビジョナリー経営者
見ならうべきところも多々あるものの
現実と噛み合わない時の酷さはどうしようもないな
>>537 それとは全くちがうべ
いわばエンジンのオーバーヒート
これはクルマのせいではなく、リチウムイオン電池のせいなので
現在のリチウムイオン電池を使っている限り
たとえばリーフでも
夏場に高速道路を長距離移動すると、
走行と急速充電の短時間での繰り返しとなり、
バッテリー温度がレッドゾーンにすぐに入ってしまいます。
走行出力制限されますし、
なりより高温はバッテリー寿命に悪そうです。
リーフにはバッテリー温度を調整する機能(クーラーやヒーター)が装備されていないため、
過酷な走行環境下での大きな弱点
http://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/3733522/note.aspx なのでリーフは
横浜〜名古屋を6時間かかる・・・近所の買い物クルマにしか使えない
リーフ(30kWh)で高速道路を使って横浜〜名古屋を走ってみた
http://evblog.nissan.co.jp/EV/2016/TRY/382.html ツイッターで見たけどスタートダッシュ時に一切もたつきがない
動いたと思ったら既にはるか彼方へ行ってしまっている
まばたきしている間に見えなくなったと言っても大袈裟ではない
化け物だ
もうEVにシフトしない理由がない
FCVなんて、もはやプラズマテレビと同じ末路が確定してるがな。
EVがこのまま高性能化すれば完全にオワコンだ。
>>534 どういう理屈か判らんな、利益が無ければ社員に給料も払えないだろ
純利益の話をしてる訳じゃねぇんだぜ
(販売価格ー仕入れ価格)が同じなら売り上げなんてどうでも良いだろ
それに電気だって日本は高いからね、売り上げだってそんなに下がらんよ
>>549 横からだけど、電気ステーションは客単価が安いだろうから儲け難いと思う。
しかも家庭で充電できるという事は利用客も少ないという事になるだろうし
お店と併設で呼び込み目的じゃないと厳しいんじゃないかな
>>550 家で充電なんて考えてたら普及しねぇよ
家庭用100Vでは充電に時間がかかりすぎるだろ
それに集合住宅住まいで露天駐車の奴はどうする?
多少はパイが小さくなるだろうけどな
石油会社からすれば悪夢だろう
スタンドでの儲けは変わらないとしても、石油製品が売れなくなれば本隊の経営が傾くもんな
なので充電スタンドには消極的になるだろう
充電スタンド設置に積極的になるとしたら、ご説の通りで集客を見込む連中だろう
量販店の駐車場にコイン充電なんてのが最初に出るんじゃねぇかな
買い物ついでに充電、そういうスタイルが定着すれば客の囲い込みにもなるだろう
バックには電力消費増を望む電力会社も付くだろうさ
実は連続定格はプリウス程度の動力性能だってさ。
(笑)
>>427 机上の空論から来る屁理屈なんてどうでもいいんんだよ。
必要馬力に重量は大きく影響するという事実さえ分かればね。
テスラロードスターはこれから空を飛ぶらしい
さすがイーロンだ ぶっとんでるぜ
しかし2250万は安いよな、この性能で
世のスーパーカーと呼ばれる車はボッタクリなんじゃねぇのか
>>553 お前さんの脳内を除いてそんな事実ねぇからw
皆が何度も指摘してるけど加速が変わるだけ
装甲車の最高速度は乗用車より遅いけど、それはどういう理由なんだろう
最大出力は装甲車の方が大きいよな
装甲車とかはエンジン出力のパラメータをトルク側に全フリしているだけだ
最高速が目的じゃないからな
>>558 トルクは太いけど馬力も大きいよ
200馬力以上は有る、しかし最高速は100q/h 程度
>>559 はあ・・・そこからかよ・・・
エンジン出力(馬力)=トルク×回転数
で、内燃機関の回転数に下限が有る以上
トルク太くしたら馬力も上がるのはアタリマエ
ギアで最高速度を補わないのはそんな変なレシオの
ギアはメカ強度に信頼性が無いし
そもそもそれらの車両の用途には必要ないからだ
>>555 いや普通に高いぞ
道楽でサーキット遊びなんてしようもんなら、走れても3周くらいが限度
>>560 つまり装甲車のエンジンは最大回転数が低いって事か?
>>561 サーキット遊びなら、最高速で3周回れば十分じゃねぇの?
この手の車に実用性なんてねぇだろ
億単位のスーパーカーから見たら破格じゃん
>>563 大体はな
96式とか360ps/2,200rpmとかだし
M1戦車のように高回転低トルクのガスタービンを
固定レシオで一気に減速させるような例外もあるが
お約束の様にメンテナンスを頻繁にしなくてはならない
あれは物量が正義のアメ公だからなせる業
-curl
lud20241212162520このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510930248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自動車】テスラ、新型EV「ロードスター」公開(動画あり) ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【軍事】<ドローン無双> イラン軍の対空射撃が米軍のドローンに全く当たらない映像公開(動画あり)
・【音楽】SEKAI NO OWARI、東京ドーム公演より「スターゲイザー」映像公開(動画あり) [少考さん★]
・1.9秒で時速100kmに達する史上最速の新型EV「ロードスター」をテスラが発表、2020年に2000万円台で発売する計画
・米国防総省 空軍戦闘機が撮影したUFOの映像を公開(動画あり)
・【記録映像】米軍機から撮影された神戸空襲などの映像、大分県の市民団体が報道陣に公開(動画あり)
・【コロナinイラン】安置所に遺体が「山積み」、新型コロナ対応に苦慮 イラン (動画あり)
・【自動車】BMW、新型ロードスター「Z4」コンセプト公開
・【考古学】朝倉市で出土の“幻の鏡”公開 同じ文様や銘文を持つ鏡は他になく、学術的に注目 福岡 (動画あり)
・【相撲】貴ノ岩の頭の傷か 元小結・旭鷲山が写真公開(※動画あり)★2
・【相撲】貴ノ岩の頭の傷か 元小結・旭鷲山が写真公開(※動画あり)★5
・【相撲】貴ノ岩の頭の傷か 元小結・旭鷲山が写真公開(※動画あり)★4
・【相撲】貴ノ岩の頭の傷か 元小結・旭鷲山が写真公開(※動画あり)★10
・ベビメタのイギリスダウンロードフェスの集客力がガチで半端ない、嘘んこK-POP厨脂肪w(動画あり)
・【晒し上げ】破壊されたロシア軍の戦車、キーウの広場で公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【絶滅動物】「最後の」フクロオオカミ、85年前の映像公開 豪 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【熊】米国でクマが家に侵入 クローゼットで居眠り (動画あり)
・【知事選】海は無い…空港も無い…だが選挙権はある! 「翔んで埼玉」投票啓発動画とポスターでコラボ(動画あり)
・【速報】幕張で開催中のジャンプフェスタ、少年らが男性の頭にライターとガス噴射で火炎放射 警備員見て見ぬ振り(動画あり)
・【国際】監視カメラに映っていたマヌケな強盗の映像が公開される(思ってるよりマヌケな動画あり)
・【音楽】 BABYMETAL、世界同時発売のニューアルバムから新曲「KARATE」MV公開(動画有り)
・【動画あり】「ブレードランナー」の3年後を描いた短編アニメ「ブラックアウト2022」公開 「カウボーイビバップ」の渡辺信一郎が監督 [無断転載禁止]
・【ネット】人間のようにスマホでインスタ巡りをするチンパンジー(動画あり)
・【シリア情勢】ロシアがクラスター弾を使用?その様子が撮影される(動画あり)
・【米国】警察に発砲を繰り返しながらプリウスで逃走した男、カーチェイスの末に逮捕(動画あり)
・【軍事】ロシアのSu-35、イスタンブールで高度なアクロバット飛行を披露(動画あり)
・【バカスタ炎上祭】またセブンイレブン… 店員、商品を投げ入れる 橋本環奈のマネも(動画あり)
・【バカスタ炎上祭】今度は「はま寿司」 客の男、レーンの寿司を素手で触り、大量のわさびを混入(動画あり)
・【技術】鳥のように「パタパタ羽ばたくドローン」を開発 ホバリングも可能(動画あり) [春一番★]
・【コンゴ】50人死亡 タンクローリー炎上 ”漏れた燃料集めようと” コンゴ民主共和国(動画あり)★2
・【刀剣】刀剣の美しさを高精細VRで鑑賞できる「VR刀剣」登場 国宝「三日月宗近」「岡田切」の魅力を堪能 (動画あり)
・【ばーど】「となりのトトロ」を歌いながら台ふきんを畳むオカメインコさんに「歌声かわいい!」「お手伝いエライね」の声(動画あり)
・【バカスタ炎上祭】次はドミノピザ 店員の女、ピザ食べながらピザカット「わぁきたねーキャハハ」(動画あり)
・【テレビ】主演ドラマ「TWO WEEKS」の主題歌を“歌って踊る”三浦春馬に驚きの声殺到 「レベル高すぎ」「これは惚れる」(動画あり)
・【芸能】“りゅうちぇる”から“RYUCHELL”へ…りゅうちぇる、最強クリエイター陣とともにアーティスト活動を始動(動画あり)
・【バカスタストーリー】今度ははま寿司…客の男、レーンの寿司を素手で触り、大量のわさびを混入 またInstagramのストーリー(動画あり)
・【天文】カッシーニの土星ダイブ動画を公開・・・NASA(※動画あり) [無断転載禁止]
・【テレビ】1日20時間プレイ、500万円以上を「ガチャ」へ、エナジードリンクも効かない体に…ネトゲ廃人の実態(動画あり)
・【LGBT】東京レインボープライドパレード、過去最大参加! 警視庁が先導、与野党議員、大企業、大使館等が参加(動画あり)
・【秋田】三種町が生産量日本一を誇るジュンサイの収穫作業が最盛期(ドローン動画あり)
・【音楽】 BABYMETAL、世界同時発売のニューアルバムから新曲「KARATE」MV公開(動画有り)★7
・【車】スバル、新型「フォレスター」世界初公開 新開発の水平対向4気筒 2.5リッター直噴エンジンを搭載★2
・【国際/軍事】ロシアが『スターウオーズ』のストームトルーパーを彷彿とさせる最新コンバットスーツ公開(写真あり)
・クッパ姫、ついにゲーム内に登場(動画あり)
・【悲報】女さん、筋トレをしながら漏らしてしまう (動画あり)
・【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり)
・【ゲーム】中国のソシャゲ、日本を超える(動画あり)
・【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり) ★2
・【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり) ★3
・【国際】香港デモ参加者が警察官を突き飛ばして飛び降り(動画あり)
・【企業】自動でカップに向かうゴルフボールを日産が開発(動画あり)
・【科学】“遺伝子の配列を読み取る酵素” 撮影に初めて成功 (動画あり)
・【最強生物】腹部がキラキラと光るクマムシが発見される (動画あり)
・【韓国】この世を去った元慰安婦の存在を忘れないようにAIハルモニを作成(動画あり)
・【サッカー/C大阪】柿谷曜一朗のハイタッチを杉本健勇が無視 (動画あり)
・【朗報】わんこそば293杯も食った23歳美人「もうちょっと入りそう///」 (動画あり)
・【外交の天才】韓国の文在寅大統領、G20で会話に入れず終始キョロキョロ(動画あり)
・【ツイッター】来年に発売が噂されているiPhoneがハイテクすぎる(動画あり)
・【錯視】「反対方向に回しても常に右側を指し示す矢印」 明治大学教授が作製(動画あり)
・【動物】サイが車を猛攻撃 3回横転も運転手は無事 独サファリパークで (動画あり)
・【小笠原諸島】1年半ぶり噴火再開の西之島 マグマ激しく さらに拡大も(動画あり)
・【通販】Amazonが留守宅のドアロックを一時的に解除して商品を届けるサービスを検討中(動画あり)
・【閲覧注意】バッタさん、トカゲの脳みそを生きたままムシャムシャ食べてしまう(動画あり)
・【閲覧注意】バッタさん、トカゲの脳みそを生きたままムシャムシャ食べてしまう(動画あり)
・【いわゆる徴用工】国際司法裁判所の提訴にも応じない場合に対する制裁について、渡邉哲也氏が提言(動画あり)
・【参院選】安倍首相の演説中に「安倍やめろぉー!」と叫んだ男、北海道警察に撤去される(動画あり)
02:42:23 up 10 days, 13:06, 0 users, load average: 7.22, 8.74, 8.56
in 0.093220949172974 sec
@0.093220949172974@0b7 on 122216
|