◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【青森】本州東西南北の端っこへ誘客 4市町が交流会合


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510752154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1悪魔の妖精 ★2017/11/15(水) 22:22:34.89ID:CAP_USER9
 本州の東西南北の端っこに位置する4市町の交流会議が14日、青森県大間町であり、金沢満春大間町長ら4首長が共同で観光をPRすることなどを確認した。

 東端は宮古市の〓ケ崎(とどがさき)、西端は山口県下関市の毘沙ノ鼻(びしゃのはな)、南端は和歌山県串本町の潮岬(しおのみさき)、北端は大間町の大間崎。4首長は各地を巡った観光客に記念品を贈る本州四端踏破ラリーを継続することや、ふるさと納税の返礼品で連携を検討することなどを決めた。

 踏破ラリーは2004年に始まった。初年は5人だけだった達成者は年々増加し、17年は10月末現在で287人が達成している。前田晋太郎下関市長は「人や物の行き来を盛んにできるよう、四つの端で協力していきたい」と話した。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_71044.html

2名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:23:09.90ID:vBO2Eeck0
北海道西端が
最難関やで

3名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:23:28.24ID:eWTmEr/90
クソ田舎の集会

4名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:24:34.24ID:C1cBetR30
>>2
どこが?
なんで?

5名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:24:40.79ID:mEi6HjSF0
下関は田舎でも最悪だから行くなよ

6名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:25:12.31ID:2Am9LYn+0
全部田舎で笑った

7名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:25:54.32ID:vBO2Eeck0
>>4
尾花岬
道がない

8名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:26:04.13ID:kmeCksFt0
日本レベルだと気軽に行けるのは最西端しか無いという

後は難易度超高い

9名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:26:31.80ID:/ey2LJzy0
大間と潮岬は行ったわー

10名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:26:52.49ID:2Am9LYn+0
北海道、四国、九州、沖縄はどうでもいいしな

11名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:27:42.63ID:wx4XAymW0
>>8
俺は納沙布与那国波照間宗谷で満足しているよ

12名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:28:02.24ID:X5/R7WP90
>>5
キムチ輸入が最大の産業の町やっけ

13名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:28:47.17ID:bBjtexuS0
>>3 離島の札幌 福岡より都会

14名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:29:46.04ID:GP60wYUY0
田舎村長の集まり?

15名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:29:49.12ID:lktr53IP0
岬まではともかくとして下関、宮古、大間は行ったことあるなぁ
和歌山は縁がない

16名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:29:51.39ID:bBjtexuS0
北海道、四国、九州、沖縄は日本のお荷物

17名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:30:47.86ID:DtKfscSy0
また安倍の忖度か

18名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:32:53.44ID:GP60wYUY0
山口ってだけで、下関は行きたくないわ。

19名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:34:00.63ID:BOT0y4SA0
大間より反対側の尻屋崎のほうが雰囲気あるし景色も良い

20名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:34:08.01ID:juiMJXUd0
東端は銚子あたりかと思ってた。
初日の出も日本で一番早く昇るって言うし。

21名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:34:08.83ID:IhE1Rdgh0
>>13
福岡土人だけど喧嘩売ってる?手榴弾で威嚇するぞ。

22名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:35:42.31ID:s8h9P1XT0
山口はやだな

23名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:36:37.34ID:OjzuoRdQ0
下関は韓国領だろ

24名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:37:14.53ID:rbncpxHR0
この中だと大間が一番魅力的
いつかマグロ食べに行きたい

25名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:39:05.98ID:GP60wYUY0
端だからなんなん?栄えにくいって言いたいの?甘えんな

26名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:40:46.52ID:kQhc7hqa0
どこも知らない地名

27名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:41:24.40ID:ZW+MBl+J0
魹ヶ崎は映画「喜びも悲しみも〜」って名画の舞台
って聞いて行った
潮岬は学生時代にバイクで行った

28名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:43:09.09ID:FnPeha4S0
そんな秘境誰が行くか

29名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:48:35.84ID:Plwoia9V0
>>7
北海道最西端って奥尻島だと思ったんだがあそこはダメなのか。

30名無しさん@1周年2017/11/15(水) 22:49:28.69ID:vBO2Eeck0
>>29
それは島やで

31名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:00:17.13ID:QdkxXGW50
関東から伊勢神宮まで行った後、思いつきで潮岬寄ってみたが、すげー遠いんだな
熊野灘沿いに国道走って、8時間くらいかかったぞ

32名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:12:35.57ID:JdA+9wb30
魹ヶ崎は漁港にバイク止めてから片道4kmぐらい歩くんだよね…。歩かないでやめてしまった。他は全部行った。

33名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:23:26.85ID:riUj7q/s0
割とまじで、どれも知らないんだけど

34名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:26:11.87ID:OOnhNU0k0
観光の目的って何かね
単なる暇つぶしかな

35名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:28:11.59ID:5N3y722H0
こんな、ズレたことばっかりやってるから田舎は廃れるんだ。

36名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:33:52.90ID:gMPiAALV0
潮岬を「うしおみさき」と読んだアナウンサーがおったわ(´・ω・`)

37名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:34:16.30ID:2kOcsBmG0
13年間で287人ってほとんど来てないのと同じじゃね?

38◆HKZsYRUkck 2017/11/15(水) 23:37:38.79ID:kN4pqNMx0
九州最南端と北海道最北端はバイクで行ったことがある。
ほぼ8割フェリーに乗ってた気もするがw

39名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:06:07.82ID:5B5QiElH0
いつも埼玉県の最北端に行ってるわ

40名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:23:27.18ID:Mb+C7Ge20
本州ならさほどハードル高くないだろ

41名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:50:48.20ID:r+UK/EeH0
磁極が移動したら終わっちゃうね
千葉時代も誕生したことだしそろそろ来るだろう

42名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:56:06.40ID:5JBatx2R0
日本の再端とかなら行きたくなるけどな。波照間島と稚内は行った。

43名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:57:46.33ID:3IqptTEQ0
端すぎると寂れる

44名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:58:48.14ID:cLhnbcp/0
大間以外無名だな

45名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:01:25.23ID:N9TNVj8g0
肥前鳥島、沖大東島、南硫黄島
あたりがええで

46名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:11:11.41ID:nH/ozESc0
>>45
肥前鳥島:この中では到達可能で釣り人垂涎の島
国際法上島扱いはされていないが極東アジア諸国と日本の領海的には超重要
沖大東島:到達は非常に困難、射爆場だっけか?昔は人が住んでいてグアノ取れた
南硫黄島:到達は非常に困難、手付かずの自然豊かな島だが島全体が保護されており研究者以外上陸不可

調べずに書いたぞ〜あってるか知らん

47名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:12:03.33ID:SnvYsBVv0
そんなド田舎誰が行くかよw

48名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:14:15.76ID:N9TNVj8g0
>>46
離島マニア?

49名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:17:53.66ID:AoYvX4FL0
トンネルで結ばれてからでは最北端とは思えなくなったな
稚内と指宿だろ

50名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:22:36.22ID:N9TNVj8g0
>>49
南大隅町(佐多岬)、
は?

51名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:24:43.17ID:6H3wSVHZ0
田舎モンのがめつさで国内旅行がほんと嫌になったから最近はもっぱら海外旅行
東南アジアだと値段変わらないどころか安く済む

52名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:26:01.86ID:6VL3HjZU0
>>48
googlemapでニヤニヤしながら見てるだけw
沖ノ鳥島と南鳥島は上陸してみたいよな、どっちも職員にでもならんと無理だが

南硫黄島も、もうちょっと南に進めばグアムとかある米領の諸島ってのが凄い
戦時中はこの辺も数年日本領になったんだよな…

53名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:27:58.68ID:YQ594rdQ0
魹ヶ崎は灯台まで歩くのが大変
他は駐車場から近い

54名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:31:31.86ID:96Et7Ma40
傷のなめあいwwwwwwwwww

55名無しさん@1周年2017/11/16(木) 01:35:16.94ID:OUsqDXY80
踏破とか読破とか
何も破ってないから
破るもんでもないから

56名無しさん@1周年2017/11/16(木) 02:01:04.21ID:oAuAAZ020
東端>越えられない行く気の失せる壁>北、南、西

57名無しさん@1周年2017/11/16(木) 02:33:08.21ID:ZWeDTJaA0
>>32
8年程前に魹ヶ崎にツーリングで行ったけど、
姉吉キャンプ場から魹ヶ崎までの道中で真新しい熊の糞発見した時は正直びびったw

58名無しさん@1周年2017/11/16(木) 12:28:43.70ID:p0cMs6V70
>>44
潮岬の方が有名だろ

59名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:10:06.74ID:qfY37nk90
>>24
串本もすぐ近くの那智勝浦でマグロ食えるで。

60名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:26:12.34ID:hA6wcuBk0
太地でクジラも食えるな

61名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:05:47.09ID:Vmen0RJU0
バイクツーリングは走ることが目的だから目的地は何でもいいんだよ。
本州四端、本土四端(宗谷岬、納沙布岬、佐多岬、神崎鼻)はツーリング目的地の定番だよね。
俺も全部行きました。

62名無しさん@1周年2017/11/17(金) 17:43:55.64ID:mOOzD7pC0
盡く田舎でワロタ

63名無しさん@1周年2017/11/17(金) 22:00:11.36ID:7hXB8XFZ0
下関は彦島が最果ての印象

64名無しさん@1周年2017/11/17(金) 22:40:36.38ID:fJ44SYiU0
下関のコリアンタウン?

65名無しさん@1周年2017/11/17(金) 23:06:22.80ID:7K1dK73b0
>>36
出版社と間違えたんかな?

66名無しさん@1周年2017/11/17(金) 23:18:19.34ID:SSSplMsb0
お金かかるやん
お金も援助せいへんのに
こんなで売名する地域はクズやわ


lud20200629084230
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510752154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【青森】本州東西南北の端っこへ誘客 4市町が交流会合 」を見た人も見ています:
【和歌山】捕鯨文化継承協議会を設立 太地町・串本町・那智勝浦町・新宮市など4市町と観光協会、誘客へ受け入れ充実
【西】もし本州JRが東西2社体制だっら【東】 [無断転載禁止]
【陸奥】青森の出会い系・弐【本州最北】
【本州最北】青森西郵便局と03地域
【ふるさと納税】韓国産OK、岩手産ダメ…返礼品規制戸惑う市町 市長「国際交流という観点からも(韓国産)は認められているのでは」
【news】東西南北817【zero】
【東西】仙台のゲイ事情9【南北】
仙台市地下鉄 南北線・東西線 Part8
【青森】津軽鉄道「本州最北端の転車台」復活へ目標超える寄付[05/07]
六甲山30 東西南北どこから登ろう〜 [無断転載禁止]
【特別区】東西南北中央区に代わる区名【政令市】
都市名+東西南北高校はたいてい頭が良い [無断転載禁止]
【青森・今別】乗降客数全国ワースト 本州最北端の新幹線駅を救う助成作戦 通勤通学「定期代の半額」を町が負担
東西南北の神殿でニー速に結界貼ってる聖獣全員ぶっ倒しといたから
【漫画】七森中教員になる東、西垣、南野、北宮のJK時代描く「東西南北!」 [朝一から閉店までφ★]
「朝鮮半島が南北統一する代わりに日本が東西分裂するボタン」押す?
埼玉モメンに質問 県内各自治体の東西南北配置はどうなっているの?別スレで色々言われた
【韓国】南北スポーツ関係者が非公式会合 平昌五輪合同入場など提案[6/29]
【野球】交流戦 Bs7-3DB[6/15] ロメロ先制打・中島弾T岡田適時打初回4点!6回は3連打3点!東西対決は西制しオリ4連勝 De東重い初回失点
【韓国】北朝鮮との対話努力持続、人道支援を推進 交流活性化をてこに南北関係の再構築=韓国統一部[8/23]
【平昌五輪】中国政府、ピョンチャン五輪での南北交流を歓迎
【南北交流】韓国統一相が提唱した「南北物々交換」、事実上の白紙[08/24] [Ikh★]
【東京五輪】IOCと南北が3者会合 東京五輪での南北合同チームなど協議
【ロビー開始】韓国文化体育相がスイス訪問 北朝鮮・IOCと3者会合へ 東京五輪では、南北が「コリア」として出場する可能性[2/13]
【韓国統一省】 南北交流協力法違反の疑いでビラ散布の脱北者団体告発 [06/10] [荒波φ★]
【青森】中学校で同級生から毎日、殴られ蹴られた。地獄だった/引きこもり27年…交流会へ/津軽地方の男性(51)
青森さん、外国人観光客がこないので「南北海道」と名乗りだしてしまう・・集客は成功
【話題】韓国の明洞観光特区協議会、青森県の団体と交流協約締結・・・日本人観光客の増加へ向け
【陸奥新報/社説】「青森と済州は兄弟に違いない」「青森に来ると故郷に来たような気がする」と親近感、交流人口の拡大に期待[08/12]
【日韓】日本青森県知事が韓国済州島を訪問…交流活性化の第一歩[01/11] [無断転載禁止]
【青森】日韓関係悪化で姉妹都市の交流事業の見直しを検討 /五戸町
【青森】「歓迎 韓国青年訪日団」韓国の学生と知事が交流 「青森での経験を韓国のいろいろな人に伝えたい」
【青森】中学校で同級生から毎日、殴られ蹴られた。地獄だった/引きこもり27年…交流会へ/津軽地方の男性(51)★2
日本獣医生命科学大学OBの40代の病院院長が死亡
【茨城県】高齢者のワクチン接種、県内44の市町村のうち41で始まる [マスク着用のお願い★]
【社会】固定電話のIP網移行は平成36年1月 NTT東西……主要国で初
【速報】米ブッシュ元大統領死去 94歳 第41代 東西冷戦終結を宣言(14:20)
【電話】固定電話契約数、昨年度2000万割る NTT東西まとめ
【ネチっこい発情】4回目南北首脳会談へ 北朝鮮との接触「引き続き実施」=韓国大統領府「会うのが難しいからといって何も…」[6/7]
【台湾】交流協会にまたペンキ 反日団体「中華統一促進党」メンバー4人逮捕
【トランプ】トランプ氏、米政府ITシステム近代化に向けた大統領令に署名-大手IT企業と会合も
【地震】北海道 青森 岩手で震度4
【速報】「完全な非核化を南北の共同目標に」 「朝鮮戦争の終戦を宣言して平和協定」 南北、米中4者で 共同宣言
【台風】観測史上初 台風12号、本州付近を東から西へ横断へ
【北海道と本州結ぶ送電線「北本連系線」】増強に最大3000億円
一般国民のワクチン接種、高齢者の接種が完了しだい各市町村で開始 [和三盆★]
「高齢者の接種 急いで」 総務省の電話作戦に市町村長反発(宮城) [蚤の市★]
【徳島バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★4
ドイツ統一30年 いまだ消えぬ東西格差、心の壁(東京新聞) [蚤の市★]
【東京】東京メトロ東西線、人身事故で運転見合わせ……九段下―西船橋駅間
【鉄道】東西線は、いかにして最も混雑する路線になってしまったのか?<東京地下鉄100年史> [砂漠のマスカレード★]
【ゴキブリ】西はクロゴキブリ、東はヤマトゴキブリ…ゴキブリの東西日本すみ分け、縄文時代に成立か クロゴキブリは在来種と判明 [樽悶★]
【速報】WHOが緊急会合招集
【米ロ】中国含む新たな核削減条約模索 17日に会合=米当局者
【鳩山元首相が新党結成へ】都内で準備会合開催 #��
国連安保理が緊急会合を開催へ プーチン氏の独立承認、欧米が非難 [蚤の市★]
【速報】南北首脳会談開催で合意 韓国政府発表
【オリンピック速報】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長緊急会合開催へ 競技団体などに情報提供
【政治】橋下氏「ポンコツ会議だ」酷評の大阪戦略調整会議、第2回会合「13日開催」通知も自民反発
【社会】文化庁移転協議会が初会合…文科相や京都府知事も出席
【WTO】日本政府、日本産食品の輸入規制解除をWTO会合で要望へ
【社会】天皇陛下の“生前退位”、政府の有識者会議がきょう初会合
【国際】中国 広島でのサミット外相会合開催に「正しい歴史観を」
【皇室】皇太子ご夫妻:国際青年交流会議で出席者と懇談[毎日新聞]
ゼレンスキー氏と電話会談 13日の支援会合控え―仏大統領 [蚤の市★]
【速報】トランプ氏と金正恩氏、板門店(南北非武装地帯)で会談へ 文大統領も同行★2
22:45:48 up 28 days, 23:49, 0 users, load average: 124.17, 126.77, 124.09

in 1.3527121543884 sec @1.3527121543884@0b7 on 021112