◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3 YouTube動画>6本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510667794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★ 2017/11/14(火) 22:56:34.99ID:CAP_USER9
トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

11/14 18:46

★1が立った時間:2017/11/14(火) 19:04:09.04

前スレ:
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★2
http://2chb.net/r/newsplus/1510660198/

2名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:56:58.60ID:ohdb6RAT0
犯人はキム

3名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:58:10.63ID:4dmuVrxD0
まあ、気をつけて乗れや
抜くなら右から一気にな!

4名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:58:29.47ID:LLQoWDAR0
加害者死亡

5名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:58:58.26ID:/I8Dbx4m0
きちょまん

6愛子様2017/11/14(火) 22:59:06.04ID:7v6+1kdj0
四国中央市は地元の人から「しこちゅう」って呼ばれているんだぜ('A`)

7名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:59:06.63ID:qagBhUZ20
バイクとかいう欠陥機械は禁止にしろ
バイキチの言うことなど聞く必要ない

8名無しさん@1周年2017/11/14(火) 22:59:26.30ID:bRkvR6hG0
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

9名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:00:03.71ID:8O3kJBXQ0
左から抜くって初心者だな連れは、しっかり指導しろ!

10名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:00:20.93ID:mGShCm0q0
バイカス

11名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:00:29.98ID:OGnToBPw0
せやから自転車が車道走るのは危険ゆうたやろ

12名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:00:42.81ID:4dmuVrxD0
>>7
お前の意見など
無駄じゃ無駄じゃ、全く無駄じゃよ。

13名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:01:56.49ID:Sz+xY/j70
自殺ですね

14名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:02:02.97ID:Js8X9gG50
>>2

バイクは社会の迷惑物。

騒音がひどい。
交通の邪魔になる。
バイクだらけで観光地が台無し。

15名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:03:12.90ID:rpMB9riD0
追いつかれた車両は道を譲る義務があるんだが


これは明らかに道を譲らなかったトラックが悪いだろ

16名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:03:28.33ID:nMUwbwmp0
地元だけど、事故現場って国道の両側に大王製紙の工場があるところで、パルプ製造プラントが臭いし、トラックが絶え間無く走っているし、で結構大変な場所

17名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:03:38.86ID:qagBhUZ20
>>12
いや、あのアンバランスさでちょっと転んだら命に係わるとか
まじ欠陥っしょ
未来ある若人がバイクに殺されてんねんで!

18名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:03:52.85ID:CyyvzYxQ0
>>15
馬鹿なの?

19名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:04:17.42ID:yl1ec+940
渋滞でもないのに 1車線で 左追い越しはバカ

20名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:04:28.88ID:7+TGInBz0
現場の画像見たけど、間抜けすぎる。

21名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:04:53.13ID:Tr2nkDoG0
前スレで信号待ちを停車って言ってた奴いたんだけど、道交法において停車の定義は
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
十八 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

ってなっていて、18項に該当しない信号待ちはそもそも停車の定義に当てはまりません。
信号待ちは停止ね。

22名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:05:05.93ID:GlQEYUGg0
トラックの運ちゃんかわいそう

23(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】2017/11/14(火) 23:05:25.91ID:0FSIJHOYO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!

急に、かねてより、(いくら道幅が広かろうとも)トラックが、片側1車線の道路で、バイクが狙える隙間を左に作っている事態自体が信じられないにも程があって仕方がないタイプで、
世界の総てのトラック(積載量無関係)ドライバーに、直ちに、日本の猫ナチス政策を廃止させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

■(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず■

24名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:05:35.73ID:c18aKwaC0
広めの路側帯がここで狭くなってんのな。
この姉ちゃん、自転車気分か原チャリ気分で左から抜こうとして失敗したんだ。
バカマンコがやりそうなこと。
踏み潰されてパーンと人生を終えたわけだね。

https://goo.gl/maps/4rvg69WRz132

25名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:05:52.12ID:4dmuVrxD0
>>17
チャリだって無茶すりゃタヒぬよ
君は道路走ったことある?

26名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:06:34.76ID:+Ltbwwiv0
こんなアホに突っ込まれたら嫌だな
俺の車に突っ込んでくる前に死んでくれて良かった

27名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:06:50.22ID:c18aKwaC0
>>21
路上での停止は、駐車か停車のどっちかしかないって道交法にありますけど。

28名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:06:52.16ID:BLQh4Ald0
もっと真ん中走ったほうがいんじゃね?
はじっことか危ないやろ

29名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:07:02.29ID:ZzHj+vbV0
仕事してるトラックに遊びのバイクが迷惑かけちゃいけない

30名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:07:08.13ID:L6+BMWHV0
>>7


バイクは社会の迷惑物


騒音がひどい。
交通の邪魔になる。
バイクだらけで観光地が台無し。

31名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:07:26.30ID:2ZOpjWlA0
被害者の画像を見るまでコメントは差し控えたい

32名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:07:30.97ID:Pv/7rgrG0
左から抜くとか自殺行為だろ

33名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:11.81ID:3aQB78c20
これは友達に殺されたパターンだろ

安倍のせいだな

34名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:15.39ID:Yk/F2XIe0
信号待ちの車列をすり抜け中に信号が
変わり車が動きはじめたとかじゃね?

35名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:16.38ID:Zorxln210
死人に口なし
トラックがトロトロ走っているバイクを無理に幅寄せ追い越し
かも

36名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:31.38ID:jAT0HSfS0
>>14
>>30
何回も言うことか?

37名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:44.65ID:khIhV/Ix0
また左抜きガイジか
バイクの左抜きで事故起したらどんな状況でも10対0にしないと直らないぞ
左抜きを見ない日はないくらいバイクの左抜きは多い

38名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:47.44ID:HITGn/lb0
走行中すり抜けとかアホだろ。

39名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:08:57.32ID:Tr2nkDoG0
前スレで必死に信号待ちの左すり抜けは停車中の車だからいいんだって騒いでた奴いたけど、そもそも信号待ちの車は道交法でいう停車に当たらないため前提からおかしいよ

これだけ言いたかった

40名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:17.99ID:1arnDOLw0
>>35
トラックからは左の後輪は死角。
そんな器用な運転は無理。

41名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:21.80ID:/mo6wHjz0
毎度のことだけど、あまりにも愚かな行為の結果事故で死んだ人間には
皆同情せず冷酷だよね。
いや、実際のところそういう態度が正しいと思う。

42名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:26.63ID:qagBhUZ20
>>25
チャリも危ない乗り物だが
まだ人力の範囲で動かすものの分、バイクよりはダメージが少ない
バイキチはその辺を理解しようとしない
バイクは危うすぎる

43名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:32.70ID:9dZj9Ox10
>>15そもそも左からの追い越しはダメだろ。

44名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:32.95ID:Tr2nkDoG0
>>27
何条?

45名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:38.13ID:dFtT1nsI0
女子大生の汚れた染み付きトラック

46名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:09:53.91ID:pQCqY+i20
前方に直進中の車に後方の安全確認義務は無いのでトラック無罪だな

47名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:10:19.23ID:g+btsGzv0
>>26
女だけどさ、左から抜くとか?だから女は運転下手だと言われる
トラックの運転手が不憫
これはバイクが悪い

48名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:10:42.73ID:aezc/t3z0
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

49名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:10:48.34ID:2+sWK0x+0
親不孝者めが

50名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:10:48.89ID:c18aKwaC0
>>39
信号待ちは停止は停車の1つだよ。
人や荷物を下ろす停車ではないだけで。

51名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:10:54.40ID:8/eG1rL/0
雨だったらしいし経験値無いとこーなるんだよな…ワイなら雨降ったら乗らない車でうどん食いに行くわ

52名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:11:06.78ID:qagBhUZ20
トラックの運ちゃん、こんなんで罪に問われんの?
気の毒すぎるやろ

53名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:11:27.45ID:xfZxkxi+0
そもそも、なんでトラックを追い越そうとしたんだろうか

54名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:11:37.21ID:4dmuVrxD0
>>42
理解していないと思ってるのは君だけかもね
みな理解していると思うよ

55名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:12:10.19ID:maSLAxUu0
長髪を風になびかせてさっそうとバイクに乗る女性ライダー
カッコいいけど安全運転を心がけてくれ〜無理をせず命を大切に
オープンカーに乗る女性もカッコいい

56名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:12:23.99ID:Yag/iZJA0
目撃者の証言があやしい
後ろもトラックだったんじゃね

57名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:12:29.49ID:HfwU/s2+0
信号で停車中ならいいけど
走行中左側から抜くとか馬鹿だろ。

58名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:13:31.10ID:ZazQMYBI0
走行中のトラック左から抜くってバカも休み休みやれよ

59名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:13:41.87ID:++I3L4YV0
テクもないのに、抜こうとするから〜

60名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:14:08.31ID:7UljpF3x0
ん?幅寄せか?

61名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:14:13.99ID:qagBhUZ20
>>54
皆理解してるならバイクは禁止の方向でもっと動いてほしいものだ
身勝手な主張でバイキチが頑強に抵抗しているのだろう
バイク反対!!

62名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:14:35.78ID:4dmuVrxD0
>>42
では、ハッキリ言わせてもらうよ。

それでも走るんだよバカ!

63名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:14:52.30ID:jAT0HSfS0
>>39
馬鹿すぎる…
走行中かどうかが問題なのであって
停車中だろうと停止中だろうと結論は同じ

64名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:15:10.59ID:Tr2nkDoG0
>>50
それ間違ってますよ。
停車と駐車の定義はあるけど、停止の定義がないだけ
実際は停止という言葉も道交法には存在しているのできちんと使い分けはされています

65名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:15:37.73ID:pVrif7M70
キリンは泣かない

66名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:15:56.39ID:d0gtEd8z0
もうバイクの公道走行は禁止しろよ
ウンチャンが居た堪れないだろ

67名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:15:59.13ID:c2rdn4LT0
左側追越の時点で大論外だわ

68名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:16:06.12ID:3Mh8aPbl0
バイク乗りだけどすり抜けバカは自業自得ですわ

69名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:16:30.36ID:Tr2nkDoG0
>>63
ソースも出さずにばっかじゃねーの?
話したいなら道交法のどの部分に当てはまるのか提示しろボケ

70名無しさん@1周年 2017/11/14(火) 23:16:38.80ID:pTdofwxC0
どの程度の幅の猶予があったのか、トラックの速度はどの程度だったのか、
トラックは右折しようとしてウインカーを出して減速をしていたりした事実はあったのか等
まあわからんことが多すぎてなんとも言えんのぉ

71名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:17:09.21ID:HgSDiDZd0
トラックも左ミラーを注視してれば助かったかもしれない
バイクの方も追い抜くなら信号待ちにしとけっていう教訓

72名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:17:38.19ID:QM2YDTXv0
すり抜けはバイクのメリットとか言っちゃう奴w

73名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:17:38.59ID:7dnSYfY30
ぎりぎりなら抜きにかからないよ普通は。余裕があったから抜こうとした。つまりトラックが幅寄せして殺した可能性がある。

74名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:17:58.65ID:c18aKwaC0
>>64
停止には駐車と停車があるんでしょ。

75名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:18:06.35ID:jAT0HSfS0
>>69
ガキかよ…
追い越しは走行中の車に対してだ
その一言
お前みたいにソース引用した挙げ句間違ってるとかどんなアフォの芸当なんだよ
前提間違ってるのはお前

76名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:18:11.26ID:1arnDOLw0
>>70
そもそも左から抜くのがダメなのでは?

77名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:18:21.94ID:pTLUGKQD0
そもそも片側一車線で左側から抜くという行為自体が法的に定義されていないからダメなんだろうな
左側追い抜きはあくまでも片側2車線を想定しての話でしかないし

78名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:18:29.45ID:3aQB78c20
>>41
いいわけないだろwwwww

5ちゃんだけだわ

79名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:18:46.35ID:3jprgdFX0
これでもトラック運転手は安全運転義務違反で逮捕されるのか?

80名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:19:23.58ID:4dmuVrxD0
こんなのはよぉ、右から一瞬で抜き去るんさ。
もっとデケぇやつに乗んねーとな。

81名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:19:30.81ID:c18aKwaC0
>>73
広い路肩を走ってきて路肩が狭くなるところで歩道の段差にぶつけて転んだらしいけど。

82名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:19:35.15ID:qoWN+Q5Q0
>>39
と言うかあれは前スレで停車中でも割り込みになるから違法って言ってるやつの方が痛かった

と言うのも根拠で
> https://trendersnet.com/archives/1784.html
> 割り込みになる左からのすり抜け行為は停車中であっても禁止なんだよ。

って書いてるけど、その自身がソースとしてるサイトの割り込みのところで
> もっとも、無理なく楽に進入できる間隔があるときは、進入してもこの規定には
> 反しないと考えられています(道路交通執務研究会編著
> 『17訂版 執務資料道路交通法解説』東京法令出版、290頁参照)
って楽に侵入できた場合はokって書いてある部分を読んでないのかなと思った

83名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:20:04.37ID:xfZxkxi+0
トラックから見えるミラーの視界を知ってたら
とても怖くて近付く気にならんわ

自転車で車道走ってる時にトラックに追い越されるだけでも
かなり怖い

84名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:21:01.17ID:p52RdKgz0
おてんばだなぁ

85名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:21:06.89ID:qXaae5+H0
>>24
その縁石トラップででコケたところを潰されたのか
路肩なのか車線なのかわかりにきーな

86名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:21:25.17ID:Yag/iZJA0
ほらおかしくね?歩道の段差でこけたってことは
トラック追い抜くの不可能じゃん

87名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:21:27.14ID:v1qr65rY0
昨日バイクに左から追い越されて驚いたばかりだわ
もっとキープレフトを心がけないといけないなとは思ったが、バイク側も危ないことをしてるって自覚してくれないとな

88名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:22:02.96ID:4dmuVrxD0
追い越し禁止区間じゃねーじゃんかよぉ〜
右から右から

89名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:22:30.94ID:duOxWvPo0
これは死んでも仕方ないような。。。
家族悲しませるような乗り方すんなよ

90名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:22:33.33ID:maSLAxUu0
ホンダのトゥデイ(原付)をドレスアップして乗ってる3人組の女の子を
見たことあるけど可愛らしくて安全運転であの程度でも十分よかったぞ
俺もバイクはジョグしかないけど安全運転してる

91名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:22:43.89ID:YybklFLPO
バカ女ざまぁ〜!!調子こいてんじゃねえぞwwwwwwwwwwww
葬儀場行って馬鹿笑いしてやるわwwwwwwwwww

92名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:22:56.76ID:JrRyfH060
>>30
バイクの騒音っていつの時代の話だ

交通の邪魔云々は四輪乗りの無知によるもの
公益財団法人 交通事故総合分析センター(ITARDA)は四輪乗りが二輪免許も持ってたら
事故の際に二輪側の死傷率が著しく低下すると二輪免許の取得を推奨してるぞ

93名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:01.42ID:/f5PLZDj0
幅寄せしたの?
自損なの?

94名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:08.65ID:xew2bduZO
トラックのすり抜けほど怖いものはないのに
赤信号で停止してるトラックでも、いつ動き出すか分からないので怖い
トラックのウインカーが故障してる場合もあるんだぞ

95名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:16.06ID:FSmvRFMc0
>>1
ロリライダーじゃないだろうな?

96名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:43.88ID:Yk/F2XIe0
信号待ちの車列をすり抜け中
先頭まで行けずに車が動きだす
ことはしょっちゅうある。
そんな時は割り込みすることになるが
ちょっと申し訳ない気持ちになるね。

97名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:49.16ID:2A0HS82H0
法的にうんぬん小競り合いしてんなよはよ寝ろハゲ太郎ども

98名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:23:52.64ID:I1gjyZwr0
>>79
進路を保持して無かったら捕まるかも

99名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:24:27.13ID:7qvzRNck0
この場合

あらかじめ歩道に乗り上げて、抜くしか生き残る道はないな…合唱…じゃなくて合掌。(>人<;)

100名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:24:30.05ID:1arnDOLw0
>>88
もしかして黄色線で右から抜けないから左から抜いた?
そういう区間はカーブ多かったりして抜くこと自体に向いてない区間なのにな。

101名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:24:41.42ID:nSayDja70
トラックの運ちゃんが可哀想。バイカスは一人で死ねや

102名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:24:44.66ID:bKYEZdMV0
複数ツーリングで左追い越しとか頭おかしい

103名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:24:53.72ID:4xHjGjOE0
渋滞中にゆっくりとすり抜けるのならまだ分かるんだけど、普通に走ってるときってあり得ないよな
大体、映像見たらお店とかあるし、普通に車が左折して入店しようとしたらどうするんだよ
そんな運命を相手の車に任せるような走り方してたら、いつか死ぬわ。
それが早いか遅いかなだけで、この女の子は早かったってだけだろう

104名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:25:18.83ID:4dmuVrxD0
>>100
ちげーよ
事故現場は追い越し禁止じゃねえよ

105名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:25:40.39ID:g1vt8KL70
死んで良かったー♡

106名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:25:55.23ID:0fDYP8/V0
左なんて走るな
ど真ん中が一番安全だ

107名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:25:55.37ID:TlsdfxMu0
>>75
そもそも信号があるってことは交差点や横断歩道があるわけだが、それらのところで走行中や停止中に関係なく追い越し自体禁止されてるがね

(追越しを禁止する場所)
第三〇条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
一 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾配の急な下り坂
二 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)
三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分
(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)

108名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:26:09.29ID:I1gjyZwr0
>>77
自動車は並進が可能だから定義されてる

109名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:26:15.90ID:8Q56s/vp0
ソウカ と パチ〇コ で 日本人の国 滅亡  新日本人は三国人になる

ソウカ は K 団 体 + カ 〇 ト  

集団ス〇ーカー 粘着いじめ 組織的いやがらせ 監視 妨害 村八分工作

切れさせて 措置入院 刑務所おくり   引っ越しおばさんは被害者

110名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:26:21.58ID:mB4nPIXt0
>>103
路肩が少し広がったとこで抜こうとして失敗したそうな
例を挙げるならバス停があるところで少し広がるところ

111名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:27:27.63ID:4dmuVrxD0
だからあれほど瞬発力のあるリッターSSに乗れと・・・

112名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:27:34.56ID:JrRyfH060
>>100
友人2人とツーリング中だったらしいからもしかしたら他の2人が左からトラックを抜いて先に行って
置いてかれないように焦って自分も抜こうとしたのかな?

113名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:28:04.69ID:me+TEfhD0
>>1


くそ

114名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:28:05.28ID:UPbRdP8o0
車線減ってるところでの合流ミスやろ
バイクがどんくさいだけ

115名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:28:45.08ID:pELUVnN50
自業自得
死ぬべくして死んだ

116名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:28:47.95ID:MqCrlX6E0
可哀想に・・・




トラックの運ちゃん

117名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:29:10.61ID:c18aKwaC0
このガソリンスタンドのところで路肩が狭くなってるな。
歩道の縁石にぶつけてこけて、トラックの後輪に潰されたらしいよ。
路肩を調子こいて飛ばしてきたら、逃げ場がなくなったんだよ。

ブレーキかければいいのにね。

https://goo.gl/maps/jFqNmTtKLeG2

118名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:29:37.59ID:bKYEZdMV0
>>111
SR乗りだけど追い越すパワーないから常に車線ど真ん中で車と同じ流れ
おかげで10万キロ無事故無違反

119名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:29:45.64ID:Vv4D4zLQ0
おれなんて原付きで信号待ちの追い抜きも怖くてやらねぇのに

120名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:30:01.00ID:KEC7w9Y10
おいで野洲子

121名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:30:39.53ID:AS4I0G+Z0
まぁ基本女は周りが気を使ってくれる、守ってくれる、理不尽な目に遭わないから危機管理能力が低い
バイクも男と一緒じゃないと走らないってのが大半だしな
単独で走ってたらトラックの左側から抜くなんてやらないだろ

122名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:30:44.00ID:IihEvgnx0
バイク乗りはすり抜け追い越しをしなきゃ死ぬ病気なのかってくらい前に行きたがるよな
事故ったら死ぬのは自分なのに

123名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:30:48.47ID:+E5vc+aF0
>>1
今回の様なバイク側の過失100%な自爆事故でも
トラック運転手が悪い事になっちゃうんか?

124名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:30:54.31ID:4dmuVrxD0
>>118
なるほど…
ま、まあそれはそれで良いことだと思うぞ

125名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:31:03.25ID:Yag/iZJA0
このトラックは荷物を積み荷行くところだった
つまり荷台は空で滅茶苦茶スピード出る
バイクが抜ける隙なんてないんだよJK
あとは、わかるな?

126名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:31:09.26ID:Yk/F2XIe0
縁石、見ちゃったんだろうな

127名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:31:18.35ID:qXaae5+H0
下手糞な女子とのツーリングって気を使うからダルいんだよな
一人のときみたいにすり抜け出来ないしやたら休憩多いし

128名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:31:56.78ID:2vjpv1TR0
女は雨音聞きながら編み物でもしてればいいんだよ
編み終わる頃には雨も上がってるだろ

129名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:32:12.65ID:8ZtRy0+70
この場合ってトラックの運ちゃんに過失は無いんだよね?

これで罰則とかなら不運すぎる…

130名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:32:14.48ID:4dmuVrxD0
まあ兎に角マスツーリングの時は特に気をつけろや

131名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:32:25.88ID:euZW1+Sh0
>>107
追越しの定義調べてみ
停止中の車両をよけることは追越しに該当しないから

132名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:32:26.55ID:jAT0HSfS0
>>107
関係はある
以下引用
38条は正確には追い抜き(進路を変えない)について
「進行している他の車両の〜」
その下は追い越しについて
「進路を変えて」が条件な
だから左側すり抜けはどちらにも該当しないが正解

第三十八条 (横断歩道等における歩行者等の優先)
3 車両等は、横断歩道等及びその手前の側端から前に三十メートル以内の道路の部分においては、第三十条第三号の規定に該当する場合のほか、その前方を進行している他の車両等(軽車両を除く。)の側方を通過してその前方に出てはならない。


二十一 追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。

133名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:32:52.23ID:o+tTpmzN0
まあ自殺行為としか

134名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:33:02.22ID:4xHjGjOE0
>>117
これまた特種ですなぁ。高速道路の路肩並に幅が広い路肩
しかも長いからずっと先もそうなってると思って抜きにかかったら、先細りになってて行き詰まって転倒&巻き込まれか
知らない土地で変な運転したら駄目ですな。

135名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:33:06.98ID:p52RdKgz0
>>119
俺は原付き乗るときは後ろについた車先に行かせてる

俺の中で原付きは30キロ出る自転車って言う認識なんで
今は自転車も車道走る時代だしな

136名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:33:09.23ID:4dmuVrxD0
>>129
でも踏んじゃったんでしょ?
そこは避けなきゃ

137名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:34:06.73ID:bKYEZdMV0
>>124
あ、お前それでなにが楽しいのとかバイク乗ってる意味あるのとか思ったろ
乗ってるだけで最高なんだよ!

138名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:34:08.51ID:7kdw46zk0
>>119
それは正解。
原付は遅いから、スタートダッシュで速いクルマに再度抜かれる。
それは非常に危険だ。

139名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:34:45.02ID:I3YlhMVd0
道路の左側にはマンホールとか排水溝とかゴミとかあるから
その影響+スピード出し過ぎでバランス崩したのかな?

結論 
バイカスの自業自得
バイカスがトラックの運転手に賠償金払うべき

140名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:34:47.93ID:syzVx5Q/0
>>1
スレタイにお前の稚拙な作文を書くなカス

141名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:35:35.54ID:JrRyfH060
>>130
ツーリングは一番下手な人のペースに合わせられないと無理して死人が出るからなあ
一方でペース抑えて走る方も不満が出てくる

自分はソロが気楽でいい

142名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:36:24.15ID:sRXA0/r30
俺が一般車線走っててさ トラックが追い越し車線を走ってて
ごくたまに 交通事情で しばらく並走したりする場合があるけど
すぐ横で回ってるタイヤを見ると デカイんだよな
これは死ぬわと思ってしまう

143名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:37:11.60ID:4xHjGjOE0
>>139
いや、追い抜こうと速度あげたら路肩が先細りになってて縁石が出てたから、焦ってブレーキとかかけて
バランス崩したんだと思う。

144名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:37:27.36ID:m9xfsV2A0
どんなことが有るか分からんのに、バイクでよそへよく行けるな。
軽自動車で家の近所へお散歩や買い物にしか行けんわ。
公共の交通機関と土地勘のある地元のタクシー運転手に任せてどこへでも行けるだろ。

145名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:37:32.75ID:3aQB78c20
>>127
犯人お前だろ

146名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:37:46.07ID:7dnSYfY30
貴重な若い女子ライダーが一つ消えてしまったな。
生きてればどこかで話することもあったかもしれない。悲しいし残念だ。残りはおっさんばっかりじゃないか。

147名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:38:07.43ID:4XrzWCyU0
自殺だろこれ

148名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:38:18.89ID:vwYIQvdT0
なんで追い越そうとするかね

149名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:38:32.71ID:4xHjGjOE0
親が可哀想だな。

150名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:38:52.69ID:maSLAxUu0
>>117
これ広い部分を走ってきたスピードそのままで乗り上げたんだと思うよ
もっとスピードが遅かったら十分に回避できるよ。原付で何度もこんな
道は経験してるから。これは明らかにかなりのスピード出していたね

151名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:39:27.67ID:iRHFSTQC0
>>48
ぉおー、プロがいる

152名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:39:38.45ID:JrRyfH060
>>144
昔奈良へ行ったときはバイクは便利だったな
飛鳥村の田んぼの中の道とかすいすいだったし

153名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:39:56.61ID:bKYEZdMV0
四輪それなりに乗って二輪死ねって思ったことがあれば、自分でそういう走りはしないはずなんだけどなあ

154名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:39:57.93ID:IwziyDgz0
>>117
当時大雨だったらしいから、急ブレーキを躊躇したんだろう
こういう時はわざと縁石に突っ込めば命は助かっただろうに
女は咄嗟の判断が出来ないからな

155名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:15.20ID:9UPIoMi90
前のバイクがトラックの前にギリギリで入ったとしたら突然現れた縁石に対処できんわな

156名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:28.29ID:iRHFSTQC0
>>150
見ていた人の証言だと加速してくるバイクをわざと抜かせないようにした可能性もあるよ

157名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:28.75ID:4dmuVrxD0
>>137
えっと、君は何年くらいバイクに乗ってんのかな?

158名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:36.11ID:LIR0VSWf0
事故が起こった時間は山中の酷道を125で走り回ってた頃だな

159名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:39.71ID:aXssCwiC0
>>129
事故でバイク側が自爆してるけど、バイクと車だから、過失ありにされるんじゃないかなあ
理不尽すぎるから、多分、民事と刑事の両方で、裁判で争う事になるんじゃないかとは思う
こんな自爆テロをやられてもトラックの運ちゃんに過失ありにされるとか、気の毒すぎて言葉もないわ
ストリートビューで道路を見たけど、よりにもよって、何でこの道路で、左側から中型トラックを追い抜こうとした

160名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:41:49.29ID:Y1GPKH8z0
自殺かこれ

161名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:42:07.05ID:DR99MSQD0
あー、これ幅寄せされて殺されたな

162名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:42:09.31ID:8Qx7WhaN0
左から割り込んでくるバイクに接触してバイクの乗員が死んでも、バイクが悪いにしろって
真面目に思うわ。

163名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:42:20.59ID:jAT0HSfS0
>>153
そもそも二輪から見ても馬鹿なバイク乗りはいる
車も同様にDQN車がいるだろ?それだけの話な

164名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:42:29.84ID:ws/1UggG0
>>48
これ、何やってるの?

165名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:42:46.49ID:etYmhEq20
トラックが幅寄せしたと考えるのが妥当だけど
変な追い越しをかける時はバイクは命かけんといかんよ

166名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:43:09.32ID:maSLAxUu0
転倒してる女性ライダーを偶然に見つけて助けてる動画あったな
この動画にコメントできませんになってたw

167名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:43:16.69ID:4dmuVrxD0
>>141
自分も最近はソロばかりだよ
しかも平日に有休取ってな

168名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:43:26.65ID:+Urbuxx30
追い越しと言うか合流で前に出ようとして失敗したのか?

169名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:43:35.97ID:bKYEZdMV0
>>157
車10年乗ってから二輪取って5年目です

170名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:43:43.18ID:XWD2f11Q0
男でも 運動神経の鈍い奴はバイクに乗ってはいけない
運動神経で男よりも劣る女は乗ってはいけない

171名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:44:14.99ID:8Qx7WhaN0
乗用車だけど、左から割り込んでくるバイクはたまにスペース無くして威嚇する。

172名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:02.19ID:IrtFnD770
きちんと1車線1車両の原則と抜くときは右から
2輪の左からの追越追抜きは違反とはっきりさせないと
裁判でも過失を認めさせないとこんな事故増える一方

173名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:24.50ID:SfIUaq6s0
四国中央って、こころ旅で正平が行ったとこ
またか

174名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:30.29ID:YBGXuDJ10
>>164
スピード違反の取り締まり。
走ってくる車から見えないように隠れてる。

175名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:31.45ID:+KdAJprN0
事故って挽き肉になってる現場見たらバイク乗るの怖くなるよ
教習所でそういう写真モザイク無しで見せたらいいのに

176名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:35.51ID:IihEvgnx0
>>163
比率が違いすぎるだろ

177名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:38.90ID:FIKxPdhwO
>>48
これローアングルからのパンチラ狙いやろw

178名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:45:44.12ID:4xHjGjOE0
この子車の免許乗ってて日常的に車運転してたんだろうかね?
野洲だから大学生だし車の免許は持っててもおかしくはないけど
ただ、若くしてこのクラスのバイクを乗ってる人間って、男女問わず田舎でも車の免許持ってない人もいる
結局、車の免許持ってない人間って車の気持ちが分からないんだよね。
もちろん車を日常的に運転してて、バイクの危険な運転を知ってても自分がバイクに乗ったら酷い運転するバイク乗りもいるけどさ

179名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:02.23ID:UOSt69wE0
>>171
 

ドヘタの自爆 ドアホ貧乏人中古ボロ車の自白

今すぐ一家全員射殺されておけ。


 

180名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:03.00ID:qXaae5+H0
>>167
自分も平日ソロだな基本
土日の道の駅で色んなバイク見るのもいいけど道中が糞おもんない

181名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:04.98ID:4dmuVrxD0
>>169
ふむふむ、なるふぉど…
僕は大型バイクだけでも30年以上乗ってるんだよ
乗ってるだけで最高とか他人に言われなくてもわかるのよ
わかったか小僧!

182名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:20.28ID:IdqX+QO80
絶対に車を左から抜いたらあきまへん。
抜くなら右からですよ。

183名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:20.59ID:EpZvpePi0
バイク乗りと自転車乗りは、交通ルールわからないからね。

184名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:22.12ID:qlWNaTGP0
事故を防ぐにはなるべく他車との関わりを減らすのが大事だと思うんだよね
流れに乗るってのもそういうことでしょ
それをわざわざ必要も無いのに自分から他車に絡んでいって事故って死ぬとか自業自得としか言いようがない

185名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:31.48ID:5egnfKlb0
あー無理怖い
無茶すんなよ

186名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:47.22ID:9UPIoMi90
別に追い越し禁止道路じゃないのに路肩から抜くから

187名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:51.88ID:iRHFSTQC0
やばっ、道幅ないじゃん→フルブレーキ→ロックした前輪にリア堪えきれず転倒→スン

188名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:46:53.24ID:jAT0HSfS0
>>176
文脈を理解しろ
4輪から見ても2輪から見てもDQNはDQNという事

189名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:47:05.92ID:bKYEZdMV0
>>181
わかったよおっさん!

190名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:47:28.11ID:PGcVmMil0
一瞬なんだろうな。
ガッ、アッ…

191名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:48:05.91ID:4dmuVrxD0
>>180
渋滞とか嫌だし気が向いたら走る程度だな

192名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:48:10.12ID:+QYJa3Ia0
信号待ちの先頭に出るのも禁止にして欲しい。横断歩道内渡ってて突き飛ばされた上に逃げられたし。バイカス氏ね

193名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:48:18.99ID:O6r6tfhS0
友人はどのポジションに居たんやろ?
事故ったネーチャン前なのか後ろなのか?
友人の目の前でやらかしたのか、友人の後追ってディフェンスされたのか…
また印象が変わるとおもうがな!

194名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:48:35.83ID:QJ1NdBqx0
トロイ鈍亀が悪いんやで
クルカスはトロトロ走りよって渋滞ばかり
四輪禁止にしろ

195名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:48:42.11ID:iRHFSTQC0
>>181
どんだけ爺じぃやねん!
スパイクタイヤ知ってる世代か!?

196名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:49:03.58ID:4dmuVrxD0
>>189
よし! 今からSS先輩と呼びなさい!

197名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:49:06.45ID:JrRyfH060
>>187
道路の左端だと荒れててABSが効いてもやばそうだわな

198名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:49:56.22ID:4dmuVrxD0
>>195
あ、そーいえばスパイクタイヤって無くなったねー

199名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:50:00.31ID:8Qx7WhaN0
左から割り込んでくる以上は、車幅詰められる覚悟は当然あるんだよな。

200名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:50:01.74ID:8ZtRy0+70
>>159
勤務中の事故だし会社が運ちゃんを守ってくれたら救われるんだけどね、弁護士つけるなり。

それにしても不運だよね、トラウマもんでこの先運転の仕事できんかもだわ…

201名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:50:55.53ID:tn3J4rUA0
バイカスの過失9か10やろこれ
9になったらホンマトラカス可哀想や

202名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:51:08.96ID:BO5o086S0
片側二車線の道路で左側車線で信号待ちしてると、車線の真ん中をあまりスピード落とさずにすり抜けていくバイクが多くてビビるから、極力左によって止まるようにしてるけど、そうすると左側すり抜けてきたバイクは自車の後ろで右に出ようとするんだよね
自分が右側で信号待ちしてる時に、似たような場面で真ん中すり抜けてきたバイクと右に出てすり抜けようとしたバイクが事故りそうになるのをよく見る

203名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:51:11.26ID:QJ1NdBqx0
走行中に左から抜くとかすげーなこのアマ

204名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:51:11.73ID:zlRYOvRk0
慣れるとどうということはないんだけど、
トラック追い越す時ってすぐ横ででかいタイヤが
えらいスピードでぐるんぐるん回ってるんだよな。

気をつけてね。

205名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:51:57.18ID:UOSt69wE0
>>171
>>162
>>199

ID:8Qx7WhaN0
 
ドアホ貧乏人中古ボロ軽四高卒在日韓国人ID:8Qx7WhaN0

今すぐ一家全員射殺しておけ。

206名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:51:58.02ID:Agr9Tu4t0
二輪のすり抜けや追い越しでの事故の話題になると
かならずと言っていいほど、四輪の後方側方の確認不足に原因を持っていこうとするバイク馬鹿が現れるよな
四輪の死角をチョロチョロしてるお前らの頭が悪いんだって早く気付け

207名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:52:18.50ID:ogKf2cpN0
自殺だろ

208名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:52:37.11ID:zXoSkJX00
>>201
チミはチンカス

209名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:52:42.52ID:8WttCso50
トラックのドライバー気の毒

210名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:52:58.87ID:JrRyfH060
>>193
>>1の動画や>>24を見ると広い路側帯が事故現場で急に狭くなってるみたい
前に出れると思ったら縁石にぶつかって道路中央側に倒れたんじゃないかな?

211名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:14.74ID:3gMQ0Vj40
内突いたら失格だろ

212名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:20.69ID:8Qx7WhaN0
左から抜いていくバイクがいたら、前の車との車間を詰めてスペースを無くす。
行き場を無くしたバイクが後退していくのは面白い。

213名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:45.03ID:pQCqY+i20
>>206
そうだよね
直進中に後方の安全確認義務なんて無いもんな

214名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:51.60ID:Z8VOs2yt0
>>91
葬儀の邪魔をするっていう犯行声明だな
アウトだぞ

215名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:55.84ID:bKYEZdMV0
>>196
ごめん子供の頃からずっとカウルだっさwwwと思ってたんだwwwww

216名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:53:56.15ID:3U43+jY50
ようするにトラックが幅寄せしたって事だね

217名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:54:12.71ID:xj8TVqQL0
バイカスは隙間から追い越しかけるから嫌なんだよ
それでいきなりこけられて周り巻き込んで大事故とかふざけんなっての
1人で死んでろや

218名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:54:21.23ID:UOSt69wE0
>>212
>>171
>>162
>>199  田舎軽四低学歴自白www

ID:8Qx7WhaN0
 
ドアホ貧乏人中古ボロ軽四高卒在日韓国人ID:8Qx7WhaN0

今すぐ一家全員射殺しておけ。

219名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:54:41.45ID:OqHF/XxO0
これトラックがわざと左側空けたんじゃね?
バイクに煽られて
なんか変な事故だな

220名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:54:49.41ID:VRHvZBvV0
クルマが車線内で進路変更する時もウインカーつけないとだめだぞ

221名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:54:50.30ID:cn5xIHV/O
>>15
道を譲る=左側へ寄る

バイクが左側に入ってくるような運転してたら譲れないよね。

222名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:55:54.82ID:VtioJJCa0
左側から抜くのは道交法が〜って話してるのもいるようだがわざわざリスクを背負って左側から抜かないで少しでも安全な右側から行くようにしないとな
自分の命をかけてまで危険な方から前に出る必要なんてないだろうに
日本はほとんど右ハンドルだから左側は見にくいってことも免許持ってるんだから知ってるだろうよ

223名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:07.96ID:qagBhUZ20
くされバイクが自車の前に陣取って走ってると本当に不愉快
いつコケて轢かされるかと思うとストレス半端ないわ

224名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:09.31ID:3U43+jY50
抽出 ID:8Qx7WhaN0 (4回)

162 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:42:09.31 ID:8Qx7WhaN0 [1/4]
左から割り込んでくるバイクに接触してバイクの乗員が死んでも、バイクが悪いにしろって
真面目に思うわ。

171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:44:14.99 ID:8Qx7WhaN0 [2/4]
乗用車だけど、左から割り込んでくるバイクはたまにスペース無くして威嚇する。

199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:50:00.31 ID:8Qx7WhaN0 [3/4]
左から割り込んでくる以上は、車幅詰められる覚悟は当然あるんだよな。

212 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:53:20.69 ID:8Qx7WhaN0 [4/4]
左から抜いていくバイクがいたら、前の車との車間を詰めてスペースを無くす。
行き場を無くしたバイクが後退していくのは面白い。

こういうゴミクズがいるから注意
そんでもって喧嘩は弱い

225名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:14.69ID:4xHjGjOE0
>>200
まあ、明らかに相手が悪い場合は人によると思うよ
昔、バイトで警備員やった時に一緒に仕事した爺さんが
昔田舎の交差点で事故起こして相手が死んだってガハハって笑ってたから
点滅信号で死んだ方が赤点滅、なおかつ相手は飲酒運転

226名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:33.96ID:QM2YDTXv0
今質が悪いライダーって40〜50代のおっさんだよな
特にマスツーの奴らはマナーもモラルもない

227名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:42.61ID:Lohzai+N0
>>219
現場の画像みたら分かるけどバイカスが縁石に突撃して右に吹っ飛んでトラックに当たっただけやぞw

228名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:44.07ID:OqHF/XxO0
左側空けたんじゃなく追い越しさせないようブロックしてたとか
右に膨らんだところを隙を突いて左から抜くも無理な体勢で転倒

229名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:56:48.06ID:maSLAxUu0
俺は車もあるけどジョグwでもたまに他県ぐらいまで遊びに行くけど
の〜んびり30キロで宿に泊まりながらの原付の旅もいいんだなこれが
かっぱにパンクセットに厚着用の服やももひきw必ず持っていく
勿論30〜35キロの安全運転だよ

230名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:57:40.81ID:GTSwXN9y0
左から抜こうとしたのか
それじゃ死んでも当然。同情の余地無いな。
高い勉強代だと思って、反省して次から気をつけなよ!

231名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:57:49.06ID:iRHFSTQC0
>>192
下手にクルマのうしろについて並ばれ横から押され立ちゴケさせられるくらいなら
一番前にすり抜けでもいいから
出た方がいい
こともある。
車カスは2輪の免許とって、自分が
どれほど危ない運転してたか
身をもって知ったほうがいい
2輪のアホがきは自分たちがどれほど、
まわりに迷惑かけてるか もっと学ぶべき
四輪の死角なんて おまえらが知ってる以上に多く 危ないヤツらがゴロゴロしてる
大型箱車、二輪、軽四、普通車、ベビーカー
いろんなクルマ乗ってきた俺にいわせりゃ
みんな、わがまま過ぎる

232名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:57:57.36ID:lmcBryBG0
可哀そうになぁ〜
鎮魂の歌を捧ぐ

踏みつぶされて、張り付いて、死んだその日が誕生日・・・
この後忘れたわ、だれか頼む

同じライダーですご冥福を・・・。

233名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:00.89ID:Z8VOs2yt0
>>226
質がいいライダーって居たの?

234名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:14.04ID:huc1S5xg0
>>1
バイクなんか乗るからだ
自殺と変わらん

自業自得だ

235名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:16.58ID:cn5xIHV/O
>>27
信号待ちや渋滞中で停止中の車両は走行中(運転中)扱いで、いわゆる駐停車(=障害物)ではないので、速度が0でも追い越しの対象。

236名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:22.90ID:/E2ssu3b0
>>8
これは、左から追い抜いたのが悪いわ

237名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:34.03ID:CoZ2jPC10
自然淘汰適者生存の原理

238名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:34.46ID:dnJds4R30
>>222
いや、道交法で禁止されてないのは飽くまでも
信号待ちで止まっている車の左側を抜く話だぞ?

239名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:58:47.65ID:3w3Tz9Cg0
四国中央在住だけど、この地区のトラックはタチがわるいからなぁ。
今までトラックに煽られた経験、数知れずだ。うしろからクラクション
鳴らしまくられたりするし、幅寄せなんてしょっちゅうだからな。

240名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:08.71ID:8Qx7WhaN0
無謀ライダー共、
生身でアスファルトにダイブか、トラックにミンチか選べ。

241名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:34.06ID:xj8TVqQL0
そもそも一車線で左から抜こうとすること自体がアウト
トラックが幅寄せしようとしたとかそんなん関係ない
むしろ自爆トラップをトラックに仕掛けに来ただけ

242名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:34.09ID:qDvH4gui0
ツーリングは本当に危ない

下手な人間は絶対ついていこうと無理をする

バイクは必ずマイペースで走らないと駄目

243名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:41.71ID:Fbo3t8lk0
これは幅寄せしたんじゃないの?

244名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:42.46ID:UOSt69wE0
>>240
>>212
>>171
>>162
>>199  百姓軽四低学歴自白www

ID:8Qx7WhaN0
 
ドアホ貧乏人中古ボロ軽四高卒在日韓国人ID:8Qx7WhaN0

今すぐ一家全員射殺しておけ。

245名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:43.55ID:cn5xIHV/O
>>57
信号待ちでも道交法違反だよ。

246名無しさん@1周年2017/11/14(火) 23:59:44.00ID:MLN0XyGg0
>>231
まあこれはあるな

247名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:10.68ID:cbZUw17f0
>>240
>>212

>>171
>>162
>>199  百姓軽四低学歴自白www

ID:8Qx7WhaN0

 
ドアホ貧乏人中古ボロ軽四高卒在日韓国人ID:8Qx7WhaN0


今すぐ一家全員射殺しておけ。

248名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:13.42ID:Co6ZYmT70
あのな1台や2台抜いたところで信号待ちになるし
狭い日本では意味ないんだよ

249名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:14.13ID:hPI2vXPz0
>>239
そういうトラックに何度も寄って行くとかガイジか何かかな?w

250名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:25.26ID:elwE1GYy0
調子に乗るからこんなことに

251名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:29.00ID:ACdnQbeY0
>>210
たしかに見た感じ目の錯覚でも起こしそうな変な雰囲気の道路
ですね!
一瞬の判断が命取りになったのかな…

252名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:00:33.23ID:ZcsxMJhx0
鈍臭いバイク乗っとったんやろ
100馬力以下のバイクはバイクやないで
鈍亀や

253名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:04.82ID:pGTFvbOK0
>>235
これソースあるか?

254名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:14.73ID:qiXRszMJ0
>>233
だぶん居るはずきっと

255名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:18.29ID:3NSqY7H60
走行中に左から抜くバイクって結構いるよ。
まぁ、自業自得だね。

256名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:37.05ID:4ZqcAkWA0
バイク乗りは自殺志願者だから死ぬのも本望だろ

257名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:46.61ID:S9Wcf1TP0
走行中に左からいこうとしたんか?馬鹿すぎるwww

258名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:01:49.65ID:UCiCH9hd0
下手くそだとか言ってる奴はなんなんだ
公道は運転技術を競う場所じゃないぞ
バイクでも基本的には自動車と同じ動きをすれば安全に走れるぞ
一車線しかない時は車間をとり大人しく前方の車についていく
追い越しするときは2車線以上の追い越し車線のある場所で追い越し車線を使って抜く
これだけでも全然安全に走れる

259名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:02:02.43ID:jF3hpqj30
俺はツーリングは一人派だなあその先で話すことは好きだが

260名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:02:25.84ID:PTvJqVh80
四国のこの辺は流れが悪くて先に行きたい気持ちもわかるが、左から追い越しとかやるもんじゃないけどね
ソロならいいのに二人でとかやるから無理をするんだろう

261名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:02:35.12ID:/L/xJei/0
>>244
軽自動車のことを軽四って言うのはどこかの方言なのか?
こないだもテレビでおばちゃんが言ってたが

262名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:02:55.87ID:kHZHY2NW0
漢は黙ってオフ車をトランポで運んで林道ソロツー

263名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:03:07.69ID:+Epb7iVc0
>>249
トラックがよってくるんだよ。この辺りのトラックは
きちがいが多い。

264名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:03:22.35ID:PTvJqVh80
>>258
左から追い越そうとする事がそもそも下手なんだよ

265名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:03:40.61ID:IRAr6vAg0
走行中に左から追い越すバイクがいるけど絶対にやめろ。
左はギリギリまで寄せる前提で安全マージンを取ってるから、
そこに入るのは死にに行くようなものだぞ。
追い越すなら必ず右側から。

266名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:03.03ID:iQOcNVDT0
>>200
会社がきちんとフォローしてくれる事を祈るわ
トラウマで運転できないどころか、一般違反行為で相手が死亡しているから、相手に非があったとしても、13点になると思う
刑事と民事で相当揉めるだろうし、気の毒過ぎる

267名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:03.80ID:VuHZR3Y10
まーたバカトラ
一生十字架を背負って生きろよ

268名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:05.94ID:xAYm/Ag20
お前ら知らないと思うけど、
トラックの後輪に引かれただけなら助かる可能性あるけど、引かれた瞬間にトラックがブレーキかけたら
地面とタイヤにすり潰されるから確実に死ぬんだとさ。

269名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:14.00ID:lhOTJSIN0
走行中にトラックを左から抜かそうとしたの?
とんでもないバカだな

270名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:25.20ID:S9Wcf1TP0
>>258
そーいう身を守る術も含めて「下手くそ」なのよ

271名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:04:27.95ID:oSuPViHW0
だから周りにアピールする技術を事前に学んでいればよかったんだよ
これから乗る人はこれを見てしっかりとアクセルの使い方を学ぶように!
達人のコール教室


272名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:05:53.64ID:oSuPViHW0
>>258
ちゃんとしたアクセルワークを身に着けていないから危ないんだよ?
達人のコール教室


273名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:05:54.55ID:ZcsxMJhx0
>>271
グロ

274名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:05:59.63ID:evXSHYd/0
>>238
信号待ちで止まってても左側なんて何かあれば逃げ道ないじゃない、どっちが悪いかはともかくドア開けられる可能性だってあるし
何かあったときに逃げるスペースすらない状態にするのが一番危険で、その時にバイク側が被害でかくなるんだからリスクは減らすべきだと思うよ、そんなので死にたくないもん

275名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:06:06.48ID:ZcsxMJhx0
>>272
グロ

276名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:06:45.50ID:QSpqHEfK0
>>269
Googleで見ると分かるが、ここは道路が特種で高速道路の路側帯くらいに幅が広い。左側が
それが結構長い距離あるみたいで、急にガソリンスタンドのところで狭くなってる(普通になってる)
追い抜きにかかって速度あげたら、先細りになってて急ブレーキ→バランス崩して店頭→トラックに轢かれた
こんなパターンだろう。まあ、確かにあれは「初見殺し」ですわ。でも、基本的に左から抜いたら駄目だな
とはいえ、左から抜いてもまあいっか?って思ってしまう広さではある

277名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:07:05.69ID:qiXRszMJ0
3人でツーリング行く事が多いけど目的地着く頃にはバラバラになってる事がよくある
途中のパーキングやコンビニで合流したりするけど
走ってるとまたバラバラ
まあ無理に仲間に追いつこうとしたりしないんだわ

278名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:07:29.62ID:W6nCQvgG0
バス運だけど走行中に左から抜いてくるのやめろ
信号待ちなら音で分かるからいいけど

279名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:07:30.52ID:YuI5Rc0R0
原付じゃないんだから

2800668446480服部直史はやり直せるつもりだ!!2017/11/15(水) 00:08:15.72ID:7VqVEeFO0
服部直史は犯罪者でちんぽ出して女性にザーメンかける歯にチップ(思考盗聴器)を
 埋 め 込んで盗聴する変態歯科医だ  電話かけると今泣いて謝罪中だ 0668446480
 
大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103に自称クリニックを構え犯罪を繰り返す

服部直史は異物の映るレントゲンを自ら黒焦げにして 証 拠 隠 滅 を図った!

阪大歯学部でレントゲンに光る異物を映し出すことに成功した!!

抗議の電話をかけても偽名でしらばっくれる対応は犯罪者である!偽名という通り名


ナオシ、ナオフミ、ナオヒト、タダシという服部直史の名は一体どう読むのか?

周囲に訴えてあると嘘つく歯医者は抗議の書き込みに対していまだに消えておらず、

でたらめの 言 い 訳 だ!!訴えれば書き込みが消えるのが当然のはずなのに消

えていないのが訴えていない証明である!!0668446480 ← 抗議の電話

番号  苦しい言い訳が続きながらやり直すつもりの歯医者 服部直史

大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住む犯罪者でもあるヤクザを追い出そ

う!! 鬼畜生 服部直史は犯罪者なのに開き直ってやり直すつもりだ!!

281名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:08:25.30ID:Ykc9gmWb0
どう考えても死人に口なし事故だなぁ

282名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:08:32.15ID:ACdnQbeY0
そう亡くなったライター叩くなよ!
うどん食べに香川に向かってただけなんだしさ!
死んだら二度と食えないんだぞ!

283名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:08:36.17ID:p/IkS/8i0
片側二車線で平衡して走るトラックの真ん中を抜ける二輪、あいつらマジ危ない。
車は道路の溝にタイヤが嵌って微妙によれる事多いのによくわずかな隙間を抜ける気になるよ

284名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:08:37.91ID:Zn0it37s0
>>258
ふふっ、ピンク色か黄色のナンバーつけたスクーターで公道走ってみろ。
死ぬほど恐い思いさせられるから
じじいやばばあは原付イコール追い越しにあおり、走行中に幅寄せなど何してもいい
って、頭だから
むしろ、ヤンキーしてましたってクルマのほうが普通二輪並に扱ってくれる

285名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:08:49.48ID:E0rQGEd40
>>24
地元在住だけど通勤経路だわ、他人事と思えん。
ちなみにこの奥に少し入った所に、うどんの自販機がある。
町と会社が昭和から抜け切れていない古臭い所だわ。

286名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:09:09.89ID:hcv1eWyc0
>>276
狭まってるところが見えた時点でやめればいいだけで、何の問題もないはずなんだけどね

287名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:09:41.18ID:IRAr6vAg0
>>8
これだから下手くそはwww

288名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:09:51.22ID:fMtMUfEc0
ニンジャ250だな走り屋か?
腕もないのにw

289名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:10:00.70ID:1z+pgc+g0
轢かれてぐちゃぐちゃになった体は白石くんがきれいに骨だけにしてくれます

290名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:10:07.28ID:elpTkXzj0
食物連鎖の頂点に立つヒトとして、しかも世界有数の経済発展国の、それも自由で平和な時代の、なお且つ人生イージーモードの女に生まれておきながら21歳の若さで自爆して死体になるとか幸運の無駄遣いもいいとこだ

そういうありがたみの分からない奴は次はフンコロガシか朝鮮人でも生まれてくれ
ヒトに生まれ変わってくんな

291名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:10:12.37ID:dxoTleEv0
バイクだけは運転するなと親に言われなかったのか 

292名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:10:18.76ID:KiiELEzB0
地域性もあるだろうけど、田舎って二輪車がほとんど走ってないから、すり抜けて来るだろうとかそういうこと意識しろと言われても無理なんだよね。

293名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:10:24.61ID:yc7gDhmd0
貧乏人がバイクなんか乗るからこんな事故起こすんだよ
アメリカにでもツーリングしにいけよ気持ちいいぞ

2940668446480服部直史はやり直せるつもりだ!!2017/11/15(水) 00:10:53.47ID:7VqVEeFO0
服部直史は犯罪者でちんぽ出して女性にザーメンかける歯にチップ(思考盗聴器)を
 埋 め 込んで盗聴する変態歯科医だ  電話かけると今泣いて謝罪中だ 0668446480
 
大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103に自称クリニックを構え犯罪を繰り返す

服部直史は異物の映るレント ゲ ン を 自 ら黒焦げにして証拠隠滅を図った!

阪大歯学部でレントゲンに光る異物を映し出すことに成功した!!

抗議の電話をかけても偽名でしらばっくれる対応は犯罪者である!偽名という通り名


ナオシ、ナオフミ、ナオヒト、タダシという服部直史の名は一体どう読むのか?

周囲に訴えてあると嘘つく歯医者は抗議の書き込みに対していまだに消えておらず、

でたらめの 言 い 訳 だ!!訴えれば書き込みが消えるのが当然のはずなのに消

えていないのが訴えていない証明である!!0668446480 ← 抗議の電話

番号  苦しい言い訳が続きながらやり直すつもりの歯医者 服部直史

大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住む犯罪者でもあるヤクザを追い出そ

う!! 鬼畜生 服部直史は犯罪者なのに開き直ってやり直すつもりだ!!

295名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:11:04.20ID:jF3hpqj30
まあ、そこ行く前に名阪国道で一年修行するべきだったな

296名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:11:12.30ID:oSuPViHW0
これくらい遠くからわかるようにアピールしないと公道は危ないよw
コール大会 1位.2位.3位


297名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:11:13.87ID:jyeQOK7w0
連れが先に左から追い越したんじゃないのか、
左から追い越しするのは赤信号で突っ込むのと同じ位頭がいかれている。

298名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:11:44.14ID:PTvJqVh80
>>276
幅が広くても、走ってる最中に左から追い越しとか駄目なんだけどな
止まってるならわかるが

299名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:11:44.27ID:4bi1PJ3AO
>>2 詳しく?なんであんたが犯人がキムさん?って知ってる?

300名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:12:44.40ID:F84JjT740
道交法のグレーゾーンで馬鹿なことやってるのはバイクカスだけなんだよなー

左すり抜け
走行車線と追い越し車線間のすり抜け
千鳥走行…etc.

301名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:12:52.42ID:S9Wcf1TP0
>>282
日本代表の為に香川に向かっていったのなら同情してあげてもいいよ(´・ω・`)

302名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:12:59.45ID:043VcaEx0
風しますの一コマなら無事だったのに

303名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:13:14.57ID:fgGN4jIn0
林道走行の転落してる動画けっこうあるな
よくあんなとこ走れるな〜って思うって関係ないかw

304名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:13:33.20ID:0DRn7RCO0
ウチの近所でも隼に乗った女子学生がカーブ曲がりきれず
分離帯に激突して死んでたわ、仲間と一緒に走っていて
一人だけ曲がりきれないで自爆

305名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:13:56.91ID:6QbngHdY0
バイクってほんと迷惑だよね
自分勝手な人間が乗ってるんだよね

306名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:25.74ID:XdtxJiTC0


307名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:29.19ID:ACdnQbeY0
>>285
まさか目的地は自販機のうどんだったのでは!
おい!おまいらの仲間ヌッ殺されたんだぞ!
敵はトラッカスだ!

308名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:36.70ID:RF1P96Pk0
バイク乗りが車に踏まれたら、こうなりますよっと
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

309名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:37.24ID:Sw5dH+KN0
この現場のストビュー見る限り、事故を起こした直前までは路側帯の幅が広いが
一気にしぼられガソリンスタンドのところで完全に路側帯がなくなっているな。
路側帯に余裕があるから左側から追い越さんと加速したところ、
絞られた場所の縁石でアボーンって感じだな。
まあ、なんであれ左側からの追い越しはいかんわな。

310名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:48.17ID:wQAUrVml0
誤って転倒
本当はた迷惑な

311名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:14:50.97ID:GsTfSCLa0
>>274
そんな話はしてないしリスクの否定もしてないが
>>222が勘違いしてるから訂正しただけだ

312名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:15:00.71ID:/zc/sCu/0
>>274
そうなんだよな
窓から子供が顔出すとか、危険はいくらでもある
停止時のすり抜けは法的にどうとか、バイク側の自己弁護的な書き込み散見するけど 加害者になる可能性もあるんだし、 どうかすれば死ぬようなリスクとってまで、わざわざすり抜けする必要あるのかねぇ

313名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:15:15.85ID:jF3hpqj30
>>303
オフなぁ少しの障害物で方向変わるからね、俺もようつべで落ちてる動画見たわ

314名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:04.83ID:hcv1eWyc0
>>309
目の前に迫ってるのに「行ける!」って思ったのが運の尽きだったな

315名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:23.86ID:FUiRrS2D0
>>297
俺もそのパターンな気がする。
前に付いていく事に気を取られて状況判断が鈍ってたのかも。

316名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:39.19ID:6QbngHdY0
>>308
バイクは致命的な欠陥乗り物ってのがよく解る画像だね

317日本からローンをなくす協会2017/11/15(水) 00:16:42.94ID:o8Ncp9g70
俺は西濃運輸の2トントラックに信号で待ち伏せられ、左折で巻き込む事故というふうに罠を仕組まれた


318名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:43.04ID:5i5hQLbh0
>>266
えー!?それって13点減点って意味なの?

13点減点なら免取で仕事どころじゃないじゃん…

319名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:46.08ID:veiWLMnK0
道交法で勝てないとなったら
徐行しているすり抜けは無視してとにかくバイクを悪者にしようと話をすり替える
幼稚

320名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:53.68ID:k/0d2TaAO
>>238
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、
若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
(道路交通法第三十二条)

321名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:16:59.04ID:+CAtAdVN0
一昨年、雨降ってるときに前走ってた女の子のバイクが白線踏んでこけて
必死で避けたが車のタイヤで足踏んだの思い出したわ…

322名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:17:02.88ID:QW2M2YqMO
右から追い越さないとその先で左折巻き込みがあるかもしれない。

323名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:17:10.88ID:SEshnAGA0
>>309
確実に安全な状況以外で追い越しするやつは馬鹿

走行車線、反対車線はもちろん、路地や駐車場から車や人が出入りするかもしれない場所では追い抜くべきではない

324名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:17:42.00ID:+dmLzwjr0
全長25m 死ぬ気で追い越せ(噂の連結トラック)

325名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:17:44.45ID:jF3hpqj30
>>304
サスセッティングを巻き気味にすれば少しは変わるのに
まあ隼は直線が速いバイクだから調子に乗ってアンダー出てどうもならんかったんだろう

326日本からローンをなくす協会2017/11/15(水) 00:17:45.78ID:o8Ncp9g70
俺は警官にコンビニの駐車場で待ち伏せていた車にはねられて殺人未遂だといったら違うといわれた


327名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:10.59ID:oSuPViHW0
女性でもこれくらい自車をアピールしながら走ると安全だよ
コール大会『レディース部門』


328名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:22.42ID:veiWLMnK0
>>320
追い抜き
追い越し
でこのスレ検索しろ
バカは学習能力ねえな

329名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:25.15ID:fgGN4jIn0
>>272>>296
コメント面白すぎwwwwwwwww

330名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:25.31ID:0t01058U0
トラックがウインカー出さずに左折したな

331名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:33.79ID:Zot4p8aF0
すり抜けは
抜けるか死ぬかの2択だ
今回は死にました

332名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:50.56ID:hcv1eWyc0
>>315
そのパターンかはわからないけど、「連れがいるから運転」は自殺行為ね
運転は常に自立してやるもの

333名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:18:57.56ID:5oeQJhqS0
ヤニカス
パチンカス
バイカス
は日本の三大カス
みんな迷惑しています。

334名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:19:01.02ID:oZPFHQeH0
右からいかないと左なんて怖くて行けない。挟まれにいったようなもんだわ。

335名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:19:22.54ID:1+xRi9nW0
バイクは自動車の後ろに直列に並びましょう



î
î
î
î
î

î
î
î
î
□←お前

336名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:19:35.88ID:SEshnAGA0
>>334
右からでも、ノーウインカーで曲がるかもしれないからな

337名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:20:04.64ID:oq6wWQTi0
左から追い越さないぞ普通

338名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:20:18.18ID:lwypiR8k0
転倒してるんだから
バイクが悪いとしか解釈できない

339名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:20:24.44ID:ACdnQbeY0
>>301
まじかよー!それだったら必死に香川向かうよね!
雨なんか関係ねーわ!

340名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:20:27.66ID:S9Wcf1TP0
>>324
それいつも通勤中にみるわ、あんなの運転する仕事やってみたいな
こっちのは全長22m、追い越し注意とか書いてたかな

341日本からローンをなくす協会2017/11/15(水) 00:20:34.34ID:o8Ncp9g70
萩原流行の事故死は事故に見せかけた警察の工作

路上駐車は集団ストーカー被害者にぶつかる口実に置いた仕込

はじめから路上駐車をよけてバイクにぶつかるようにやった事故

342名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:05.15ID:CfiP7V030
>>24

こういう初見殺しの道怖いわ

343名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:16.75ID:WJ+HqJjl0
まだすり抜けが割り込みとか言ってるガイジいてワロタ

344名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:24.14ID:k/0d2TaAO
>>253
前方の車両に追いついた状態だからね。

345名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:29.59ID:1YCT04600
追い越しは原則右から、車列が停止もしくは徐行していて左側に余裕がある場合はゆっくりと、
多くは路肩だが、左側から追い越すようにしてる。流れてるのに左から抜こうとするのは自殺行為。

346名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:38.84ID:S9Wcf1TP0
>>335
それでいいよ、何が悪いの

347名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:54.45ID:JeMTLaOL0
下手糞が公道で事故って死ぬ
公道で事故って死んだ伝説のGPライダーが救いようのない下手糞の好例

348名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:21:59.36ID:si8Nva4f0
>>308
ヘルメット無意味やな

349名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:14.41ID:fCZMzdGp0
>道路の左側から追い越そうと

追い越しって右側からだろ。バイクは左から追い越してもいいみたいな
道路交通法の規定でもあるのか?

350名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:30.13ID:y20te73Q0
同行者が先に左から抜いたから技術もないのに同じことして転んだんじゃないの?
トラックの運転手は気の毒

351名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:50.68ID:Klp1RsVZ0
トラックもいい迷惑だな

352名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:51.66ID:msYbOC100
125ccのスクーターにマナーの悪いのが多い。
原付50ccが自動車の左横に付けて大人しく信号待ちしてるのに、125ccスクーターは
2車線の間をすり抜けて先頭に出たがる。あれは正直見ててもむかつく。
125cc小型は車と同じ速度で走れるから、素直に車のケツに並べよと。
通勤時間帯だし、意外と中年の年いったおっさんが多いんだろうな。

353名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:57.83ID:lwypiR8k0
転倒してるんだから周りに何もなくても死んでるだろ

354名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:22:58.78ID:OPLGix5C0
>トラックの後輪と衝突

衝突って表現おかしくね?
踏み潰されたんでしょ?トラック12tで車輪が6本ならタイヤ一本あたり2tの重さだ

355名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:23:31.26ID:Own+GtQQ0
普段から足にして年間数万キロくらいのって慣れてないとな
もしくは集中してのりまくってた時期があるとか、たまーにのるくらいじゃ
危ないよな。危険を察知できないよ

356名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:23:32.51ID:OzxCAkda0
>>308
グロ

357名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:24:21.48ID:kmBVKu5Q0
トラック追い越すくらいだから、結構大型に乗ってたのかも知れないが、女にはそのクラスはちょっと無理だと思う。
小型でトラックの前に出るのはかなり恐い

358名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:24:39.32ID:J3jLsNPd0
ここのjpgは絶対に開かない

359名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:24:41.25ID:bs1bzesW0
>>309
そのすり抜けスリルがこのスレのバイカスにはたまらんらしい
今回被害者になったトラックの運ちゃんほんと可哀想

360名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:24:54.13ID:jF3hpqj30
>>357
Ninja250だよ

361名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:25:25.33ID:+w9UgaO00
>>231
いまチャリがワガママよね

362名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:26:09.74ID:BEI2w4rp0
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

363名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:26:17.54ID:U17Tilka0
>>39
お前は歩行者や自転車の右側を追い抜きするだろ
なぜ逆はNGなんだ?
車が渋滞していれば人も自転車も車を追い抜いて行くだろう

364名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:26:26.47ID:XoMobFTv0
>>311
走行中とは書いてないし勘違いしてないように思うよ?
書いたやつが出てこないと実際はどう思ってるのか分からない話だけどね

>>345
路肩ってゆっくりでも滑るところもあるから恐い思いする前に極力行かない方がいいよ

365名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:26:48.35ID:k/0d2TaAO
>>328
進路変更を伴えば追い越し。進路変更がなければ追い抜き。

366名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:27:20.63ID:Hrb8re5C0
EX250のエンジンに加速力は無いよ
無茶しちゃいけないのぐらい乗ってれば分かるだろうに

367名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:27:25.61ID:FUiRrS2D0
>>362
やっぱそこなんだ。
ちょっと道路の作りも良くないのは確かだな。

368名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:27:28.38ID:tgRbR/J60
バイク憎しのキチガイがニュースのケースと信号待ちをごっちゃにして
信号待ちの左側抜けだけなら違法ではないと論破されたら
「このスレのバイカスは走行中の横を抜くスリルがたまらないらしい!」
って

本物の精神障害者やないか…

369名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:27:52.29ID:jyeQOK7w0
>>352
普通の事だけど、むかつくのがおかしい。

370名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:28:17.60ID:k/0d2TaAO
>>349
バイクでも自転車でも追い越しは右側から。左側追い越しは禁止。

371名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:28:43.61ID:aS1KkNFe0
>>362
こりゃ罠だ

372名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:06.63ID:1IDFdvAO0
トラック不憫すぎだろ…
仕事の邪魔されて…

373名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:13.94ID:gfzn4Gnb0
>>231
そうなんだよな
結局事故る奴は何に乗っても、何しても事故る。車種とか関係ない
気配りと心構えが大事なんよ

374名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:22.69ID:7qI8NbWV0
女には勧められないなあバイクは(´・ω・`)事故の傷見せ合って自慢し合う、男の世界だ

375名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:37.47ID:FUiRrS2D0
すり抜けて前に出てもいいけど、追い抜いたからには抜いた車より速く走れ。

376名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:49.33ID:iQOcNVDT0
>>318
うん、13点減点って意味
少しでも過失があると認定されると、相手に過失があっても、そうなるからマジで怖い
免許の点数、刑事罰、遺族との民事、多分、相当に揉めるだろうから、全部について争うんじゃないかな

377名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:29:50.31ID:k/0d2TaAO
>>363
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、
若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
(道路交通法第三十二条)

378名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:30:06.91ID:tgRbR/J60
>>364
>走行中とは書いてないし勘違いしてないように思うよ

つまり信号待ちでも右を抜くべきとかいう主張だと?>>222
それはアクロバティックだろ

379名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:30:17.91ID:SEshnAGA0
>>367
国家賠償法で管理者訴えられるかもな

380名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:30:58.36ID:6hs+lXpN0
追い抜きも知らないんだな

381名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:30:59.43ID:fxP8bUdT0
>>7
バイクが危険ではなくて、車が危険。
バイク同士だったら死亡事故は少ない。

調子のって運転してるライダーは良くないが、調子のって暴走している車やトラックのほうが危険。

あえて言おう。このようなクルキチはいらない。
逆に、言われてどう思うか感じなければ、社会に出ないほうがいい。
トラブルの元。

382名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:20.32ID:SEshnAGA0
>>375
3秒で60キロまで回してるから許して

383名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:26.35ID:k/0d2TaAO
>>378
後続車両は後ろに並びなさい。

384名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:30.66ID:LNkylkgA0
だからな
ワープする時はワープする先をちゃんと確認してからするんだよ
そして先が確認できたら一気にワープするんだよ
そんな初歩的な技術が身についていないからこういう事故が起きるのさ

385名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:39.12ID:QSpqHEfK0
路側帯が狭くなる100m前くらいから、右斜めの矢印を描いたら??
高速道路の合流とかであるじゃない。あれよ 

386名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:32:54.22ID:KiNkjtT90
21歳で死にたくなかったろうに

387名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:33:00.30ID:eqd3cObb0
>>380
なんか停止中の車の横を通ったら追い抜きとほざいてる電話がいるよな
進行中の車両を
という条件が理解できないらしい

388名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:33:41.35ID:pCrsh4ip0
>>381
四輪乗りが二輪についてより知識を深めれば交通安全につながるらしいぞ
政府機関が交通安全のために四輪乗りに二輪免許の取得を推奨しているぞ

なお、資料を見るにはユーザー登録(無料)が必要

http://www.itarda.or.jp/materials/pub_selfreports.php?page=2

公益財団法人 交通事故総合分析センター
研究報告書
26_09 二輪車事故の特徴分析による事故・死傷者数の低減研究ー運転免許と二輪車事故の特徴分析(U)− (平成27年3月)

7ページ
>6.まとめ
> 四輪運転者についても、四輪運転免許だけではなく、二輪免許も合わせて保有しているほうが死亡負傷事故の発生件数比率が少ないという傾向が確認出来た。
>通常、二輪免許は四輪免許を取得する前に取ることが多く、交通社会における運転経験が多くなることから、それが交通事故の低減に寄与しているものと考えられる。
> また混合交通社会の中で、複数(今回は二輪免許と四輪免許)の免許を持ち、複数の特性を経験し理解することは交通事故の発生を抑止する効果が期待できる
>ものと考える。
> 四輪運転者にも教習所等において二輪運転の体験及び二輪車特性の教育カリキュラムを取り入れることを推奨したい。(積極的な二輪免許の取得を推奨したい。)
>そうすることが、結果として死亡負傷事故の低減に繋がっていくものと考えられる。

389名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:33:51.11ID:XoMobFTv0
>>378
信号待ちはそのまま並ぶものだと思ってたんだが・・・
信号待ちで前に出るのが前提じゃないよね

390名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:34:00.33ID:BSQ44mX80
何で左から追い抜いたりすり抜けたりするかな…
危なすぎるだろ

391名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:34:15.24ID:9ueqxkI90
貴重なま

392名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:34:31.66ID:k/0d2TaAO
>>387
信号待ちや渋滞中の車を抜かして前方に割り込むのは道交法違反だよ?

393名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:34:42.65ID:hTtKX5Gh0
バイクのデタラメ感は異常
左から抜くなよと

394名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:34:46.86ID:msYbOC100
>>369
2車線で信号待ちしてる自動車の狭い間をすり抜けて
停止線より先頭に出て信号待ちするのが普通の事か?
おまえ原二スク糊だろ?

395名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:35:12.97ID:E0ZMnBIr0
11号線みたいな狭い道で左から抜くってわけわからんな
ほとんど見通しのいい直線ばかりなのに

396名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:35:35.20ID:8rF8JGxO0
単気筒のNinjaかね軽さが売りのバイクだ
でもこれは普通に危ないことやってるから擁護出来ん

397名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:36:00.71ID:BSQ44mX80
おいおいすり抜けOKだと思って二輪乗ってる奴が多いみたいだな
アホは運転すな

398名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:36:34.98ID:OPLGix5C0
>>362
罠wwwwwwwww

399名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:36:36.71ID:XGmiKoL70
>>389
典型的糖質
会話に入っていけてない

400名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:37:13.95ID:9ueqxkI90
>>394
是非はともかくめちゃくちゃすげえ普通のことだろ
全国どこでも見られると思うぞ

401名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:37:29.53ID:e3DZ7NAl0
>>377
たまに道交法32条持ってきてドヤ顔するお前みたいなヤツ居るけど
その意味合いは「止まろうとしてるヤツのまん前に出るな」だからな
要は車間距離を取れ、って言ってるだけだ

他はこれ見とけ
http://law.jablaw.org/rw_passv

402名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:37:52.58ID:s6yi+YzV0
ちょっと無茶したばかりに命を落とすとは
注意一秒怪我一生ってやつだな。死んだけど

403名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:38:14.51ID:+wn4Bjqf0
>>394
片側二車線って書かないと

404名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:38:52.04ID:25DUKxZM0
>>362
先が見えなくともやばそうな雰囲気を察して普通は引くところを
能天気にぶっこむ奴だったんだろうな

仮に事故不可避の状態に陥ってもトラック側に倒れたら終わりなんだから
普通は左側に突っ込むけどそれも失敗したんだな

不憫だがこれも淘汰だね

405名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:39:28.84ID:0aScC6Hj0
>>378
ブーメラン刺さってて草

406名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:40:03.45ID:fCZMzdGp0
まぁでもバイクに乗るってことはこういう事故に遭うリスクは十分承知のうえだろ。
なんの問題もない。

407名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:40:09.94ID:iQOcNVDT0
>>362
何でバイク減速しないの?
少し左に切って縁石に乗ってもいいでしょ
そもそも普通に解るでしょ
平然と左から追い抜こうとした時点で論外だけど、運転が酷すぎる

408名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:40:48.39ID:GsTfSCLa0
>>405
バカは無理にレスしなくていい

409名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:40:53.44ID:wVixomZQ0
勝手に後輪にぶつかってきて死なれるとか
トラックの運ちゃんが不憫すぎんだろ

410名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:40:57.89ID:4bXGGFXI0
バイクはカッコよく抜いてるつもりなんだろうけど、
コッチはちょっとハンドル切るだけで簡単に殺せる

411名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:06.08ID:FUiRrS2D0
>>404
追い抜きという動作を開始した後にそれを阻む状況が現れても、パニックになって動作をやめることが出来ない。
二輪四輪問わず、女性に多い事故のパターンだね。

412名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:11.40ID:ifLq2KCe0
これ、一緒にツーリングしてた相方は彼氏かな…
もし彼氏が先導してたら…自責の念で精神病んでしまうだろうなぁ…

それは別として、このニュースを見て子供にバイクの免許取らせない大人
増えそう。特に女の子は。

413名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:21.34ID:9ueqxkI90
>>404
巻き込まれたのは後輪だから普通に見落としてたんじゃね
トラックの後ろで視界悪いから、広い左側が続いてると思って車線変更したら
実はつまってて接触してこけたと

414名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:30.33ID:44XcurWb0
チャリカスも危険だから気をつけろよ

415名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:32.41ID:Z/cBe9Nb0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   女の子は無罪だ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

416名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:35.55ID:tzL+cDWQ0
>>362
この路側帯、ここの少し手前で唐突に現れてるんだよね
唐突に現れた路側帯は唐突になくなると思った方がいい、
特にここみたいな工業地帯では

417名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:53.51ID:Hrb8re5C0
>>400
そのための二輪用停止線なわけだしな

418名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:41:58.70ID:tlJKgh820
スマホ見てたんだろ

419名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:42:01.60ID:dN45anj60
怖くて左から抜くなんてできないわもう

420名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:42:10.57ID:U17Tilka0
>>377
それは進路変更を伴うもので追い抜きではない

421名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:42:28.12ID:N93rfnAK0
>>14
>交通の邪魔になる
1人しか乗っていない四輪の方が邪魔

422名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:42:43.43ID:k/0d2TaAO

423名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:43:09.47ID:FUiRrS2D0
>>417
あれ、なくしていってるんじゃなかったっけ?

424名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:43:26.60ID:dN45anj60
先に行ったのか
追いつこうとしたのか
ご冥福

425名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:43:50.14ID:qBRaBhdO0
>>15
オマエ馬鹿だろ。

426名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:44:04.12ID:3E+sYavg0
>>41
チョンコ丸出しシネ

427名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:44:31.35ID:9ueqxkI90
>>421
慢性的に渋滞してる都市部は四輪の方を規制すべきなんだよなぁ
道路占有面積は二輪の方が圧倒的に少ない
せめて駐輪場を整備して二輪優位に誘導するべきなのに
現実は逆で二輪を排除して益々渋滞してるから世話ない

428名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:45:09.79ID:S9Wcf1TP0
彼氏「へへっ、先に行ってるぜww」
JD「ムキー!ならお返しに先に逝ってやるわ!」

429名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:45:12.44ID:LNkylkgA0
まーた煽り運転かー

430名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:45:16.76ID:jyeQOK7w0
>>394
>停止線より先頭に出て
何か書いている事が変わっているんだけど、
やっぱり君は頭おかしいから運転やめろ。

431名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:45:30.73ID:Xq4vSRSF0
やっぱ女性だったのか。
名前だけでは この頃わからんからなぁ

432名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:45:53.58ID:xPqap3Fb0
>388
逆だろ。1割のバイク乗りが9割を占めるクルマの免許を取れって事だ。
自称「バイク乗りはクルマの免許も持ってる」連中の頓珍漢なバイク優先の言い分を見れば、
連中に足りないのは「9割を占めるクルマの常識」。

バイク乗りは無知、且つバカだから大型トラックやトレーラー、客を降ろす可能性があるタクシーの左側をすり抜けする。これが全て。

433名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:46:33.80ID:fCZMzdGp0
>>424
ツーリングも登山なんかと同じで、1番うまい奴が最後尾、2番目にうまい奴が最前線で
護送船団方式とった方が安全そうだわな。今回の例だと、女を先頭にしなければならない。

434名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:46:53.19ID:k/0d2TaAO
>>420
バイクで車線のどこを走ってるの?

435名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:47:11.89ID:Z/cBe9Nb0
>>412
普通の男だったら精神イカレるだろうが

この場合はバイカーだからな・・・・・

436名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:47:15.92ID:JlNraIUc0
走行中のトラックを左から抜こうとするなんて
無茶しやがって

迷惑かけたトラックに謝れ
死んで詫びろ

437名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:47:22.81ID:JzOpbNHI0
左から追い越したらいかんわな。

438名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:47:33.01ID:qiXRszMJ0
>>427
だよね
デカい車体に1人で乗ってるとか空間の無駄だよな
そりゃあ渋滞もするよ

439名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:47:45.49ID:ai7Ss18D0
>>362
バイクは路肩走ってたのか
ただの馬鹿じゃん

440名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:48:12.70ID:FUiRrS2D0
バブル末期のバイクブームの頃に乗ってたけど、今また乗ろうとは思わんな。
同僚で何人かリターンライダーになったのもいるけど、俺は今乗ったら死ぬ自信があるw
絶対飛ばすし攻めるからな。

441名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:48:40.59ID:GKtJmbVt0
普通に、トラックは危ないから左からは行かないもんだがな、
なぜなら、路肩との間が狭すぎて危ないんだよ、一般車両や
軽自動車なら余裕で追い越すのが多いけど、トラックの場合
は、信号で停車してる時に、すり抜ける奴が多数派。

442名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:48:44.32ID:e3DZ7NAl0

443名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:49:17.25ID:dN45anj60
>>362
あー・・・

444名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:49:36.92ID:Z/cBe9Nb0
>>440
なんでその年で飛ばすのか解からんな??

445名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:49:41.06ID:VoqVL2pW0
なあ、バイカスに聞きたいんだがなんで左から越すの?馬鹿なの?死ぬの?あ、死んだか

446名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:49:58.02ID:mv7d+U4S0
低能まんこの自業自得じゃねーかアホくさ

447名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:50:38.04ID:FUiRrS2D0
>>444
そのへんは年齢じゃなくて性格だろ。

448名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:50:48.74ID:6RdB5CT40
幅寄せしたか

449名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:08.14ID:JLmXjoD10
オートバイなのに、なぜバイクなのか
2輪なのに、なぜ単車なのか

そんなことより、ボクは先月からリアディゾンにハマってます

450名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:08.37ID:LNkylkgA0
80年代の中頃から大型バイクに乗ってる俺からするとこれは脱出ミスだわ
ヤバいと思ったらバイクから離れるんだよ

451名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:11.44ID:kPS1NT6T0
>>440
今は殆ど乗らないけど
交通量の無い夜の街を50knくらいで独り走るだけでおもろいわ
駐禁切られるから実用性低くなったけど手放せない

452名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:20.74ID:9LkHzUnoO
マジかバイクならカタナ事件の悪徳レッドバロンが悪い

453名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:29.73ID:QSpqHEfK0
>>444
いつまでも若いと錯覚してるから。
30歳くらいで幼稚園の子供の運動会に参加して走ったらアキレス腱切る親父がいるのと同じ
今では晩婚なしてるから、幼稚園児の父親なんて35歳くらいとか多くなってるだろうし

454名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:51:51.71ID:RcVu7tXm0
>>435
心配無用
次の日には他の女と平気でセクロスしてるよ

455名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:01.24ID:yTUXynAA0
バイクドランカーって言葉があってだな
ちょっとでもバイク乗ると脳が壊れちゃうのよw

456名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:12.48ID:k/0d2TaAO
>>401
二輪車のすり抜け割り込み禁止!!
○ 二輪車による無謀な割り込み等は違反となり、二輪車死亡事故の原因ともなっています。
二輪車の割り込みは違反!
道路交通法第32条(割り込み等の禁止)
○ 罰金  5万円以下の罰金
○ 反則金
 二輪車 6,000円
 原付 5,000円
○ 点数  1点
大阪府警では、この様な違反の取締りを強化することとしています。
https://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/torishimari/nirin_jiko.html

457名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:37.81ID:9ueqxkI90
>>444
バイク自体が飛ばすと安定するし楽しくなるようにできてる
だから放っておくと人はバイクに乗ると飛ばす
それを攻めてるというかバイクに攻めさせられてるというかは別の話

完全にバイクをコントロールしてるというのは、
SSで高速でコーナーを攻めてるときじゃなくて
SSで極低速で近所のコンビニを往復したときだろうな

458名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:48.29ID:E0ZMnBIr0
>>362
もしかしてもう一人に置いていかれて対向車線が詰まってて抜けなくて焦ってたのか
路側帯が現れたとしてもそこを使って走行中に左から抜くとかって感覚が理解できないな
かわいそうだけど判断能力に欠けてたとしか

459名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:52.76ID:k/0d2TaAO
>>442
二輪車のすり抜け割り込み禁止!!
○ 二輪車による無謀な割り込み等は違反となり、二輪車死亡事故の原因ともなっています。
二輪車の割り込みは違反!
道路交通法第32条(割り込み等の禁止)
○ 罰金  5万円以下の罰金
○ 反則金
 二輪車 6,000円
 原付 5,000円
○ 点数  1点
大阪府警では、この様な違反の取締りを強化することとしています。
https://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/torishimari/nirin_jiko.html

460名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:52.91ID:Z/cBe9Nb0
>>447
そんなんちょっと金出してサーキット行けば思いっきりコケれるだろ

461名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:52:59.00ID:qWEDmeT40
何でそこまでして抜くかな

462名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:53:00.09ID:OEf0PFec0
これはざまあとしか言えない
ただ面倒に巻き込まれたトラック運転手がかわいそう

463名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:53:19.71ID:UwdNyWx30
トラック1台分まえに出てもそんなに変わらないよ
視界を遮って邪魔なのはわかるけどさ

464名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:53:39.04ID:N93rfnAK0
>>392
横からですが、自分で書いてるでしょ(笑) "”付けとくね

>信号待ちや渋滞中の車を抜かして”前方に割り込む”のは道交法違反
車の前に割り込むと追い越しだから、当然道交法違反

465名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:54:30.75ID:DH3PRKKB0
まーん

466名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:54:55.30ID:U17Tilka0
>>434
左端

467名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:08.46ID:zwlol2+E0
21歳でこういうことやる人間は、どっちにしろ長生きできないでしょ
判断が悪すぎる

468名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:13.94ID:UxtjtX8E0
>>四国中央市の国道 

サイクリングで行ったけど
空気も臭いし愛媛から香川に入る道
土居町とか伊予三島市とか四国中央市あの辺り道路も狭いし最悪だよ
香川に入ると広くなる

469名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:16.32ID:9LkHzUnoO
>>450
エアバックも射出座席もないボロバイクなんだろ

470名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:25.98ID:9ueqxkI90
21で女子大生でバイク乗りとか
道の駅行ったらオッサンホイホイやぞ

471名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:31.75ID:OKhmWIee0
すり抜けをするときは、車の流れが30キロ以下の時だけだな。
ちょっとだけ動いている時が良くて、
完全停止状態は急に扉が開いたりするのでコワイ。

しかし高速で普通に流れているなら、70キロ以上は出てたわけだろ?
それですり抜けはねーわ。横風に巻き込まれるかもしれない。

472名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:32.57ID:mlTQZXmk0
>>465
今回はコレにつきる

473名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:33.54ID:k/0d2TaAO
>>464
追い越し禁止とは別に割り込み禁止の項目がある。
追い越し禁止に当たらなくても割り込み禁止に当たれば道交法違反が成立するよ。

474名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:55:37.22ID:U/jRZhcc0
>>131
避けてたら死んでないぞ、間抜け

475名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:56:01.08ID:IxJQTNu40
男に股がってりゃいいものを

476名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:56:14.30ID:e3DZ7NAl0
>>456>>459
正直お前みたいな自分の正義を信じて譲らないタイプの人が一番危ない
公道に出てほしくない

477名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:56:23.66ID:FUiRrS2D0
>>460
そのへんは四輪でさんざんやったから、今さら二輪でまたやろうとは思わんのよ。
でも、二輪という乗り物の性格上、コーナー走ればそれなりに攻めてしまうのは間違いない。
そして身体は確実に衰えてるしね。

478名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:56:30.42ID:9FTLaDKd0
カーリングの女子大生と紛らわしいよな

479名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:56:44.09ID:kSjxuYvk0
自業自得馬鹿女

480名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:57:20.91ID:W2o7Swgf0
あんまり貴重じゃなさそう

481名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:57:53.33ID:DH3PRKKB0
なんかこのスレ…モメてるな 笑える

482名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:04.76ID:Z/cBe9Nb0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < これは安倍のせい
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

483名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:04.97ID:9ueqxkI90
>>480
でもこの子がツーリングスポット行ったらオッサン群がるぞ実際

484名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:07.81ID:kF0t3Zh40
>>450
どんくさい奴が単車乗るとこうなるいい見本。

485名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:25.32ID:lYR5MVWv0
去年だったかなピンクのビクスクでトラックに左から突っ込んで死んだ女いたな

486名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:35.55ID:k/0d2TaAO
>>476
危険回避なら積極的にやるけど?

487名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:58:37.27ID:jTN0h+Qt0
左から抜くバイカーはただのアホ

488名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:59:01.89ID:tkpRbYVR0
>>474
まるで話が読めてないんだろ
こう言うのは単なるアンカーミスなのか
それとも物凄く反射的なレスしか出来ない人間なのか

489名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:59:02.20ID:RcVu7tXm0
>>483
お前群がってんじゃねーよ!

490名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:59:04.33ID:DH3PRKKB0
>>449
懐かしいなリアディゾンw

491名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:59:15.22ID:SjF0eZVA0
>>459
お前は当該車両等の前方が何処のことかさっぱり理解していない

492名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:59:42.66ID:ai7Ss18D0
>>476
間違ってる点を指摘しなきゃ

493名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:00:04.08ID:klHOBjWf0
淘汰
命の危険に関わる範囲で自分の力を測り損なえば当然の帰結

自信過剰は命取り
他人の振り見て我が振り直せ
教訓になるなぁ・・・

494名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:00:08.82ID:9ueqxkI90
貴重なJDが

495名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:00:09.88ID:QW2M2YqMO
>>475 その方が快感かも

496名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:00:34.44ID:LJCFCv+K0
これ酷いな、トラックが気が付かないところを狙って、
不注意を煽るつもりでわざと引っかかって轢かれたんだろ。

497名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:01:29.67ID:k/0d2TaAO
すり抜けるのを目的にバイク乗ってる奴は全員、勝手に谷底や用水路にでも落ちて死ねば良い。

498名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:01:34.77ID:JJwYCk9A0
ツーリングは人間性出るよ
俺は絶交した

499名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:01:58.69ID:LNkylkgA0
>>469 >>489
>>469
だからって旅客機みたいに激突するまで何もしないでいるなんてアホだぞ?
俺のなんかはSSだから激突したらティンコやられるぜ? それは避けないと。
ヤバいと思ったらステップ蹴ってシートに立って強い力でシートをけって
上空に飛ぶんよ
ほんで一言 トッテンパーのニャンパラリ! って言ってクルリと一回転して
着地するんよ

500名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:02:03.29ID:LE1OVT2L0
ツーリングとか徒党を組んで走ってるから置いていかれて焦って事故ったのかね
トラックが気の毒だな

501名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:02:11.22ID:FUiRrS2D0
>>498
どんなんだよ?w

502名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:02:14.69ID:k/0d2TaAO
>>491
後方へ行くためにすり抜けるのかい?

503名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:02:18.61ID:fCZMzdGp0
>>492
道路交通法を無視してくる奴がいることを頭の何処かに留めておかないと
事故は防げないってことじゃねーの?今回の左側追い越し女とかさ。

504名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:02:51.42ID:BEI2w4rp0
道も悪いんだけどやっぱこの女子大生の運転経験不足が一番の原因なんだろうな
生きていれば次に活かせるのに

505名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:03:37.72ID:9ueqxkI90
>>504
一番の原因は運
運が悪かったこと

506名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:04:16.19ID:/kKmAIoR0
トラックの運転手かわいそう

507名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:04:39.31ID:U0J0qHSb0
まあ男漁りを目的に好きでもなく乗ってるからバチが当たったんだよ
股ゆるまーん(笑)哀れ

508名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:04:49.16ID:2Vk0bILC0
>>505
運が悪いぐらいで死ぬのは明らかに技量不足だな

509名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:05:22.69ID:VG3TNaG70
<丶`∀´>バイクが左抜きし始めたら車は対向車線に出てよけないとダメニダよ

510名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:05:35.29ID:Stk+5THl0
>>48
ここまでするなら許してしまうな

511名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:05:36.87ID:+w9UgaO00
左から抜いちゃやっぱダメだわなぁ

512名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:05:38.51ID:v9c7duBg0
>>499
バイク乗るのに変身ベルトも着けてないのかよ
緊急時に変身すれば大型トラックに轢かれるような事になってもほぼ無傷で済むぞ

513名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:06:02.56ID:zujK8vLa0
これでもトラックの運ちゃんが加害者になっちゃうの?

514名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:06:15.64ID:9Zx7UN0I0
無理なすり抜けはやめておけ。
http://2chb.net/r/newsplus/1510667794/-100

515名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:06:30.94ID:4oxahtXb0
トラックの運転手さんが気の毒すぎる事故
相手のバイクのミスで殺人者…

516名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:06:55.02ID:9Zx7UN0I0
無理なすり抜けはやめておけ。
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

517名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:06:57.56ID:v9c7duBg0
>>505
左から追い越しかけるようなアホは運以前の問題だと思うぞ
何が悪いかを強いて言うなら頭が悪い、それも文字通り致命的に

518名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:07:02.33ID:Stk+5THl0
>>504
経験積むと見えない箇所も見えるようになるな

519名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:07:16.56ID:k/0d2TaAO
>>503
少なくとも、自分は毎日いつでも無法な運転や歩行者に遭遇したら積極的に避けている(こちらが優先でも譲る)よ。
すり抜けるバイクが事故で死なないのは善良な運転手がみんな譲るからだ。それを迷惑かけまくってる自覚すらない。避けてもらって当たり前だと勘違いするから>>1のように死ぬまで暴走を繰り返す。

もっと一人で勝手にどんどん死ねば良いんだ。

520名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:07:25.96ID:LNkylkgA0
>>512
き、貴様ライダーだな!

521名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:07:57.27ID:Stk+5THl0
>>516
スクーターあるある

522名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:08:03.79ID:ifLq2KCe0
>>433
3人以上だと間に初心者を入れるのがいいけど
2人なら先頭が道も知ってないといけないので初心者にやらせるのはしんどいよ。
初心者を気遣って走れる慣れた奴が先導するのが好ましいけど
なかなか難しいね…

523名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:08:03.86ID:v3nBcxIE0
>>449
その昔、サイドカー(側車)が付いてないオートバイを単車と呼んだんだよ。

524名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:08:39.72ID:9KKMBlPI0
迷惑なバイクだなぁ・・

525名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:08:50.97ID:fCZMzdGp0
歩行者が信号のある横断歩道渡るときも、信号無視して突っ込んでくる車がいないことを
確認して渡らないと駄目だよ。80,90の死に損ないドライバーがうじゃうじゃいるんだから
信号無視の一つや二つ平気で起こるのは自然の摂理だよ。

526名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:08:59.06ID:v9c7duBg0
>>523
駆動輪が1個だからかと思ってた

527名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:09:02.65ID:6+occZH/0
まんこなんだからこんなもんだろ

528名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:09:33.60ID:qzaSVnEg0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwww


鳥取リコー隠蔽事件 揉み消し失敗でわしが弱みを握るwwww
https://goo.gl/Cz1WUA

客商売の販売会社リコージャパン(全国約350事業所)に
わしは「鳥取リコー事件の事実関係を調べてくれ。知らないと言うとリコーの評判が落ちるぞ!」
と電話をかけまくっているが
「〇〇様(わしの事)!  リコーグループは〇〇様のお電話には対応を苦慮しております。
お電話をかけてくるのはお止めください」とよく言われるがなwww

業務用複合機の販売保守点検をする販売会社リコージャパン全国350事業所の
リコー営業マンに「鳥取リコー事件になぜ沈黙?」と聞いてみろwww

529名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:09:36.18ID:v3nBcxIE0
>>39
昔お巡りさんに捕まった時、すり抜けして1番前に出たら割り込みじゃないけど、間に入ったら割り込みになるよって怒られた。
本当かどうかはよく判らん。

530名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:09:52.26ID:FUiRrS2D0
>>516
これ、二度目の事故はどっちの責任になるんだろうな?w

531名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:10:05.04ID:ai7Ss18D0
トラックの運ちゃんタダ普通に走ってただけで前科者になっちゃうの?

532名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:10:18.30ID:RYDjTf4Z0
バイクが趣味で20年ぐらい乗ってるけど
若者だろうが中年だろうが無茶な運転してる奴はよく見かける
バイクは危ないとか五月蝿いってよくいわれるけど
普通に運転してたらそんなに危なくないし、ノーマルマフラーならそんなに五月蝿くもないんだけどね

533名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:11:10.75ID:7xE1uYZz0
バイク信号無視しまくりでかなり迷惑。警察捕まえてよ。

534名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:11:45.34ID:fCZMzdGp0
>>519
クラクション鳴らしまくって注意したら今度は逆ギレしてくる奴出てきそうだしなw
馬鹿は死ななきゃ治らないね。

535名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:11:45.68ID:ssIERRaU0
左から抜くのダメっていってる人いるけどさ、追い越し禁止場所意外なら抜いてもいいだろ
車線変更せずに抜けば合法だろ

536名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:11:58.61ID:DIWvbqa50
二輪でツー・リングに出かけたブルー・スリーとベイ・ブルースだったが
スター・リング・ラードがヴォルゴグラードに改名されてて愕然

537名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:14:06.57ID:BKpDTKjD0
普通に走ってて転倒なんてまずないからな。
トラックが幅寄せでもしたのかな。
クズと基地害しかいねーからな、トラック乗りは。

538名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:14:35.13ID:FUiRrS2D0
>>532
20年乗ってる人の感覚を聞いてみたい。
ここんとこバイクの認知度がどんどん下がってる気がするんだけど、どう思う?
バイクってクルマと違うじゃない。
小さいから遠くに見えるとか、バイク側ではどうしようもない特性があって、
それを認識してもらってないと危ない場面が多い。
バイクの数が減ってバイク特有の特性を考慮してもらえず、危険な思いをする事が増えたりしてない?

539名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:14:51.56ID:Woy/uNGk0
直線道路で転倒とかどーやったら出来るんだよww

540名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:15:17.90ID:g/JD+1Xo0
正直、ざまあみろ。
誰かを巻き添えにしなかっただけ偉い。
トラックは気の毒だが。

早くバイクは禁止にしろや。
こんにゃくゼリーだって規制が入ったんだぜ。

541名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:15:20.32ID:ue3pia//0
>>534
ほんとそれ
逆に反省されたところでそいつのためにしかならないんだから
スルーしていつか事故って死ぬのを祈るのが正解

542名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:15:27.16ID:L4twNZYB0
逆にすり抜けせずにずっと後ろや前を走られるのもウザい
とっとと抜いていってほしいが下手なやつって危なっかしいのよね

543名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:16:42.07ID:SjF0eZVA0
>>535
車線変更不可=追越禁止ではないぞ

544名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:16:42.49ID:9ueqxkI90
>>542
すり抜けしたら文句いうくせにずっと前や後ろを走ったら文句言うとか
せめてどちらかにしてくれ

545名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:17:25.16ID:ERUCUupD0
俺国道沿いに住んでるから夜中の騒音バイクカスは本当に全員死んで欲しいと思ってる
あいつら一体何千人の睡眠を妨げてると思ってんだ
まじで死刑に値する犯罪行為

バカ警察はああいうのもっと取り締まれや

546名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:17:31.39ID:LNkylkgA0
>>538
それより危険運転する迷惑ドライバーが増えてる希ガス(30年以上ライダー

547名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:17:37.47ID:ai7Ss18D0
>>539
俺が昔直線道路でコケたときの話

猫が街路樹の影から飛び出してきてパニックブレーキかけてコケた
猫は礼も言わずにどこか行きやがった

548名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:18:10.75ID:yDngDsfR0
トラックの横は気流が乱れてるからな

あっという間に吸い込まれるぞ

549名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:18:33.13ID:F6HoXf2l0
>>547
猫可愛い

550名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:18:47.53ID:RcVu7tXm0
>>535
違法
道路交通法違反

551名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:19:01.12ID:dl7Jhttx0
tehuさんのような留年デブが生き残って貴重なJDが死ぬとか世の中不条理だわ

552名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:19:23.46ID:F6HoXf2l0
ツーリング?左から追い越す?
変なの

553名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:20:00.03ID:XELUlP300
ドライブレコーダー撮影中のステッカー貼ってリアウインドウに黒い空箱つけたらとりあえず基地外は寄って来なくなるからオススメ

554名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:20:01.84ID:ssIERRaU0
>>1
NHKの記事の書き方が間違ってるだろ
左側を走ってる途中に転んで事故ってるなら追い越してないわけじゃん
追い越してないのに「追い越そうとして」という表現は変だわ
しかも片側一車線を同車線から車線変更せずに左から抜こうとしたのなら、それは道交法の定義から言えば「追い越し」ではないから

555名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:20:02.93ID:N+i2xS0E0
事故ったら即死確率が極めて高いにもかかわらず
バイク乗りって無茶するマナーの悪いのが多いな。
マフラー改造して迷惑をまき散らすクズも多いな。

556名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:20:14.53ID:9ueqxkI90
>>552
平日にバイクでツーリングしてる奴を異常に敵視するトラック運転手っているから

557名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:20:50.50ID:9ueqxkI90
>>553
いやそれ寄ってこなくなるのは普通の人でキチガイには無意味

558名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:21:01.23ID:TWMEPU8b0
すり抜けしようとしたってことか

自業自得ですわ

559名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:22:14.83ID:FUiRrS2D0
>>546
ドライバーは二極化してるよね。
極端に大人しい奴とアブナい奴と。

560名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:22:30.28ID:4Jn7Gnm80
>>557
別にそれが原因で絡まれるわけでも無いし、”普通の人”が事故起こすケース多いからそれなりに意味はあるんじゃね?

561名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:22:32.46ID:XELUlP300
>>538
そう思ってるなら交差点でスピード落とすとか自分で出来ることあるだろ?
馬鹿なのか?
そもそも他人信用して乗る乗り物じゃないだろバイクなんかw

562名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:22:38.10ID:wkQikbbt0
そもそもバイクって路肩走行OKだっけ?

563名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:22:47.97ID:F6HoXf2l0
>>556
正直、女でバイクとか男にモテようとしてやってるとしか思えない

564名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:23:34.89ID:DxrFPKey0
走行中にすり抜けするバイクは死んで当然

565名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:24:00.43ID:N+i2xS0E0
バイクっていまだに排気ガスが臭いのがいるし
騒音レベルの甲高い排気音出しまくるしマジで鬱陶しい

566名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:24:42.87ID:AtnFZ4jW0
馬鹿が死んだだけじゃん

567名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:25:16.01ID:XELUlP300
>>557
それは運が悪かったとしか
車間距離取る人は増えたぞ

568名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:25:19.32ID:DxrFPKey0
>>562
高速の渋滞中でも路肩をすり抜けたら捕まる

569名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:25:34.36ID:LNkylkgA0
>>559
アブナイ老人とかも居るしね

570名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:25:37.44ID:fCZMzdGp0
>>535
進路変更を伴えば追い越し、進路変更を伴わなければ追い抜き、確かに追い抜きは合法。
しかし進路変更≠車線変更という解釈もあるようだ。
>道路交通における進路変更[編集]
一般的には、複数の車線があるときに、自分のいる車線から別の車線に
移ること(車線変更とも言う)と認知されているが、法令上はそれに限定されない。

今回の女性は路肩で転倒してるのだから進路変更伴ってると考えるべきじゃないの。
直進してればバランスは崩さないはずだから。

571名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:25:42.52ID:eVWrmfuN0
>>532
やっぱバイクってその普通の運転ができる人の比率が少ないんだろうな
俺の友達もそうなんだけど言っても聞かないしツーリングは拒否ってるわ

572名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:26:09.53ID:9ueqxkI90
>>563
でもモテるのはバイクが趣味のハゲてる貧乏なオッサン達にだぞ
嫉妬する必要なくね

573名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:26:52.82ID:RE2O5kjP0
>>532
バイクの排気音は必要
死角にいてもわかるし
接近を耳でも気付ける

574名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:27:16.75ID:F6HoXf2l0
バイクってほんとうるさくて嫌だ
うるさいんだよ、ブンブン

575名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:27:17.09ID:ssIERRaU0
>>570
抜く前から左側を走行してたら進路変更にならないよ
女子大生死んじゃったから真相は闇の中

576名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:27:25.40ID:e3DZ7NAl0
>>562
路肩(白癬の無い道路の端)は問題ないぞ
路側帯・車道外側線は車両の通行は禁止
つってもそこまで厳密に取り締まりはされないけど、高速は捕まるらしいけど、いやまじで

577名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:27:46.00ID:9ueqxkI90
>>567
まあ俺もちょうどこのあいだドラレコ作動中ステッカー貼ってる奴が前にいたんだが
あれ市販しとんのかね?

ちなみにそいつをよく観察してたら余裕で法定速度オーバーしてたから
「あぁ、ブラフなんやな」ってすぐわかった

578名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:28:11.09ID:PhBOrBTc0
バイカスうざ
一人で勝手に死んでろ

579名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:28:11.21ID:N+i2xS0E0
バイクが通り過ぎて行った直後の空気って吸いたくないよなあ

580名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:28:14.27ID:wkQikbbt0
>>568
さんくす
じゃあ同情の余地なしだな

581名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:28:15.61ID:3hsOXM5y0
もう講習のときにイモムシのドキュメンタリー番組のビデオ見せたれ

582名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:28:59.19ID:FUiRrS2D0
>>561
いや、俺は乗らないよ。
25年くらい前には乗ってたけどね。
リターンした同僚に誘われるんだけど、俺は死ぬ自信があるからw

583名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:29:07.73ID:i11m31/c0
バイクは転ばないジャイロ機能組み込むべきだよ
それと前後どちらか二輪にして安定性も確保すべき
いい加減ガソリンからモーターに変更もすべき

584名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:29:13.39ID:F6HoXf2l0
>>572
あー確かにね。
しかも本人はノリでやってるだけだからすぐ飽きて違う趣味に乗り換えそうだしね。
NHK72時間ドキュメントのバイク屋の回に出てた女、まじウザかった

585名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:29:30.21ID:wkQikbbt0
>>576
え、どっち?
と思ったけど路肩の定義か

この道路はどっちだろ?

586名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:30:11.18ID:E0ZMnBIr0
>>548
昔、深夜に東名乗ったらある時間から凄い飛ばしてる大型トラックが増えてきて
抜かれる度に自分の車がトラック側に吸い込まれてハンドル持ってかれて
マジで怖かったな。大型トラックは160キロ以上は出てたと思う

587名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:30:34.47ID:fCZMzdGp0
>>575
変な話だが、追い抜きが成功すれば進路変更なしなわけで合法。
追い抜きに失敗して今回のように転倒すれば進路変更を伴ってるわけだから違法。
そういうことなんじゃないのかw

588名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:31:31.33ID:ifLq2KCe0
>>24
マップ見たけど、これは確かに初見殺し。
片道二車線かと思うほど広い路肩が続いてたのが、ここで急に消滅してるのね。
でも夜ならともかく昼間なら気づきそうなものだけど それだけ余裕なく速度も出てたのかなぁ…
何か対策しないと今後も(バイクにとっても車にとっても)不幸な事故がありそう。

589名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:31:42.76ID:9ueqxkI90
>>583
バイクはバランスを崩して曲がるから
バランスが全く崩れないバイクに乗ったら曲がらずに壁に刺さるぞ

590名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:32:35.87ID:MQlkW48G0
マンコから内臓出たかな?

591名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:33:06.93ID:L7Akfecy0
東温市→東予
西条市→西予
愛南町→南予
鬼北町→北予
伊方町→伊予
四国中央市→中予
こうですか?

592名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:34:33.76ID:KIlp8iP40
>>538
小さいから遠いと思われてるとか、原付と間違えられて遅いと思われてるとか、
教習所でも習う基本中だよ。
どんなに相手が悪くても、痛かったり死んだりするのは自分なんだから、
車の動きを予測して、危険回避のためにできる限りの対策はする。

593名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:34:46.98ID:3hsOXM5y0
>>590
それかヘルメットと一緒にグシャってるパターンか…
ポッ●●ットでよく見る

594名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:35:01.15ID:9ueqxkI90
>>588
ずっと路肩走ってたわけじゃなくて、事故った直前で車線変更したんだろ
狭い道でずっと前をトラックに塞がれてて、
急に左側にスペースが生まれて、
そのスペースがわりと長く続くから抜けるんじゃねと思って、
左に振った途端に路肩が終了してたんだろ
気づいた瞬間もうこけてたと思う

595名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:35:30.16ID:XvH7lk/r0
>>97
うるさい
クソして寝やがれウンコマン

596名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:35:41.18ID:XELUlP300
>>577
Amazonに売っとるよ
最近話題になったしオートバックスにも売ってるんじゃね?
法定速度なんて流れに合わしてたら普通に超えることあるししゃーないやろ

597名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:35:55.66ID:SjF0eZVA0
>>587
>転倒すれば進路変更を伴って

それは関係ない
進路変更が問われるのは側方通過を行う前の話

598名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:36:05.89ID:F6HoXf2l0
なんか下品なレス嫌だな

599名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:36:26.46ID:wkQikbbt0
>>588
広くても、路肩だったら走っちゃだめだろ

600名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:37:51.27ID:pAcrU3vn0
>>547
ごめん。
ありがとう。

601名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:38:33.79ID:MAn8uKCd0
また馬鹿バイカーか、ならし方が無い

602名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:38:57.01ID:fCZMzdGp0
>>597
追い抜き最中は進路変更はなんぼでもして良いわけかwしかし>>594が本当なら
お鋳抜き直前で進路変更してるからやっぱ左側からの追い越し(つまり違法)のような…

603名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:39:27.30ID:9ueqxkI90
>>599
広すぎて初見ではそもそも路肩なのか二車線なのかも判断できなかったのでは
地元民ならともかく

604名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:39:35.34ID:QW2M2YqMO
バイクは2台先が読めないと死ぬって書いてあった。

605名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:39:51.97ID:e3DZ7NAl0
>>585
詳しく調べてないから知らんけど
少なくともあの辺はトラックの左側を250のバイクが追い抜けるような場所じゃないよ

と思ったら>>24でマップ出てるな
車両の左側に車線があって歩道があるそのスペースは「車道外側線」、基本的に車両走行禁止
更に中央線が白破線は「追い越し可」
車道も広くないから原則通りの「追い越す場合は右側から」の場所

606名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:39:55.98ID:DxrFPKey0
片側一車線の高速で追い抜こうとする発想がすでにイカレてる

607名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:41:39.92ID:EilUFwhg0
この辺り事故多いのよね
お気の毒

608名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:41:42.41ID:J2rGIBQC0
>>586
今デジタコ付いてるしそんな出せん80〜100までやな!点数でボーナスあるかないか決まるし、協会もうるさいで会社が徹底しとる

609名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:42:53.60ID:pBr6XuDm0
トラックの後ろが臭くて抜きたくなるのは分かるが自分が排気ガス全受けの乗り物選んで乗ってんだからコンビニなりで休憩するくらい余裕持てよな

610名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:43:02.36ID:ZJj/7alU0
片1でトラックすり抜けは本当に命取り
長く乗ってる人ほどやらない

611名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:44:07.69ID:wkQikbbt0
>>603
広くても、明らかに二車線ではないような…

みんな右側走ってるのに、あの幅で左側も車線だと思えるなら免許取っちゃいけないレベル

612名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:44:15.96ID:DhG0xEhq0
バイク乗りにとってトラックは走る死亡フラグ
用もないのに近くで長居していい存在じゃない

613名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:44:25.00ID:8cwdbvGh0
>>468
土居町も伊予三島市も含めて四国中央市なんだが。

614名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:44:30.60ID:ifLq2KCe0
>>594
なるほど。
二車線と勘違い→加速しながら左車線へ→道無くて減速間に合わず縁石にヒットして右に倒れる
といった感じかもですね…

615名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:45:49.24ID:wwR1+J6m0
>>381
キチガイはいらんが
お前トラック無くして生きてけるの?

616名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:47:27.75ID:+z2hEWq10
>>538
バイク馬鹿がバイク特有の特性を考慮しないで公道をウロチョロしてるから悪い、が正解

617名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:47:38.03ID:XGPvTNUCO
肉だんご三兄弟

618名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:47:55.73ID:Ku3rKXAr0
左側追い抜きするにしても、前走車追い抜いたからとすぐに右に寄ったらその時点で追い越しになるから気を付けろよ
しばらくは左側の歩道ブロックに危険を感じながら頑張るしかない

619名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:48:01.98ID:aGqXo2tG0
単車は左抜きから車線変更するアホもいるからなぁ

620名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:48:11.27ID:wkQikbbt0
>>605
詳しい人ありがとう

>>614
トラックの運ちゃんからしたら、バイクが急に後ろから左側に飛んできて跳ね返って後輪にヒットとか不運すぎる
清掃費くらいは請求できるのだろうか

追い越すのに車間切るくらい底辺競輪選手でもやるのにそれ以下のバカだってことなのかなあ

621名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:49:28.43ID:8ddz2tIt0
バイクって隙間好きだよな

622名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:50:11.43ID:TgZi3Keu0
まあ馬鹿なバイク乗りはこうやって淘汰されて行くものだ
バイク乗りはそれを自覚して居ないといけない

623名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:50:40.95ID:RPgP3JtL0
低脳が1人消えてくれてありがたい

624名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:50:59.23ID:grkhmj5i0
また馬鹿女
馬鹿女の運転は危険極まりないから
一切の車輌の運転を禁止するべきだ

625名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:51:06.49ID:1z+pgc+g0
>>590
前夜中だしされた精液が出た

626名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:51:14.77ID:8lYnB3hn0
>>16
特に雨の日は臭いし、道路混むし酷いよね

627名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:51:43.95ID:Own+GtQQ0
オフ者ならこんくらいの宴席ソィッって超えれるやんな
やっぱ女の子の初心者はセローやろ?

628名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:51:51.33ID:vohdju/J0
歩行者を追い抜いた直後に曲がってくる女の自転車とか基本仕様だよな

629名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:53:34.34ID:aGqXo2tG0
やっぱり原付廃止しかないだろな
スピード出ないから左に寄っとけばいいって考えが
左抜きしてもいいの根源になってるだろ

630名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:53:47.55ID:N+i2xS0E0
台数の比率的にみるとバイク乗りって圧倒的にクズの割合が高いな

631名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:54:10.02ID:PWLrTOrJ0
隙間通って、少しでも前に行きたがる馬鹿
そんなに死に急ぎたいのかね

632名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:54:13.13ID:e3i6Fvuy0
>>583
ヤマハで出てるよね、三輪。
前が二輪になってて、カーブでは車体が傾くやつ。

633名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:54:50.31ID:Fa+zWiEK0
まーたバイクにも乗った事無いヘタレがバイク攻撃してるのか
大型バイクにリターンして1年経ったけど怖い場面にあった事無い
若い時は多少無茶したり怖い思いしたけど、今は安全運転してるし
すり抜けもしないし、はなから車を信用して走ってないから常に車の死角に入らないように
気をつけて走ってりゃそんなに危険な乗り物じゃないよ

634名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:55:14.76ID:e3i6Fvuy0
貴重な志賀作が・・・

635名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:55:29.19ID:cGg++yFZ0
親にバイクだけはやめてくれって言われたなぁ
中古車買ってやるからって
今覚えばそれで死なずに済んだかもしれん

636名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:55:50.88ID:vohdju/J0
>>633
鈍い奴って幸せだよな

637名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:56:04.53ID:qiXRszMJ0
カワサキ軍団 ハレ珍
こいつらのクズ率は異常

638名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:56:38.52ID:+GsdHcpF0
でもすり抜けできないとバイクのメリットないからなぁ

639名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:56:53.93ID:JuMAQ7qU0
女子大生ってよく死ぬよな

640名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:57:29.72ID:l8wRhjHA0
>>633
若い頃、無茶する前に、その辺の段差で躓いてコケて頭打って一人で氏ねば、今後他人に迷惑かけなかったのにね^^

まず、若い頃の無茶の罪滅ぼしに、免許返納しろ馬鹿

641名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:57:48.48ID:GsTfSCLa0
>>576
歩道が別にある場合、車道外側線から外も一応車道扱いで状況によって通行可能だよ
歩道が別に無い場合は、車道外側線から外が歩道の代用として車両通行禁止

642名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:58:03.71ID:aGqXo2tG0
交差点の停止線も二輪車が前にあるの
あれはやめたほうがいいわ

643名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:58:11.29ID:HRohIYO10
>>614
バイカスのまんさんやからな
左と左後方確認しないで路側帯から本線に戻った可能性もあるんだよなぁ
女って基本確認せんと渡ったり飛び出したりするしw

644名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:58:13.51ID:4QotI25L0
運ちゃんいい迷惑だな

645名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:58:17.46ID:qlzNrg3W0
馬鹿だなぁ

646名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:58:19.54ID:9ueqxkI90
>>638
車と同じ挙動しろってよく言うけど、車と同じように渋滞にはまってダラダラ微速前進するなら
バイクである意味というかメリットが皆無なんだよな
車と同じ動きするなら車買った方が早い

647名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:59:44.10ID:l8wRhjHA0
>>641
お前は公道出るのやめてくれ

648名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:59:49.60ID:fCZMzdGp0
>>633
いやバイクは危ない乗り物だよ。統計で出てる。

>先に説明した通り、乗用車保有台数は約6,100万台、二輪車は約1,148万台ですから、
単純に比べると二輪車は乗用車の約5分の1の台数しかないのに、自動二輪車と原付を
合わせた死者数は677人と、約2分の1の死者数を出してしまっているのです。

>また、死傷者数に対する死者数の割合を示す致死率は、自動車で0.30であるのに対し、
自動二輪車では1.33、原付では0.60と、より大きなバイクの方の致死率が高い傾向が見て取れます。
https://www.jicobengo.com/knowledge/bike-car-accident.html

649名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:00:09.06ID:qiXRszMJ0
すり抜けがメリットとか
死ぬ前に大人しく車乗っとけ

650名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:00:30.44ID:zyHtzoct0
カワサキNINJYA

651名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:00:50.36ID:SGV7MqEB0
メリットデメリットで乗るもんじゃないだろバイクって、本人が乗りたいから乗ってるんだろ?
そしてそんなアホなまんさんが死んだと

652名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:01:21.58ID:l8wRhjHA0
>>646
渋滞する道を走ってる時点で、バイクのメリット投げ捨ててるのにアホかw
すぐに免許返納して、徒歩でも公道に出て来るなゴミ

653名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:01:27.44ID:F6HoXf2l0
>>633
>まーたバイクにも乗った事無いヘタレがバイク攻撃してるのか

その言葉から性格悪いのが滲み出てるw

自分ではバイク乗っててかっこいいと思ってるの?迷惑なんだよね

654名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:01:48.36ID:OwBCe5lU0
バイクなんてデメリットしか無いのにアホかとw

655名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:02:18.34ID:8POhUHAR0
カスが左側からすり抜けやがった場合、何が起きても一切の過失をすり抜けたバイカスに問答無用で負わせることにして欲しい
油断してたら気づかねーんだよ、意図せずに幅寄せして転ばせかねない
危険てわかってて隙ついて事故らない様にやってそうなやつだならまだふざけんなクソ野郎って程度だが、それすらわかってなさそうなヘタクソ女とかガキが左側から涼しいツラして抜けてくとまじで殺意覚えるわ

656名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:02:29.55ID:dtZ3jjRr0
まあ、なんちゅうか、覚悟のツーリングですな

657名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:02:32.20ID:9ueqxkI90
>>651
基本線はメリットデメリットで乗るものだよ
趣味性の強い大型が強調されるけど売れてるのは低排気量のスクータータイプがほとんど

658名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:02:34.20ID:ERmGjNZw0
左から抜く??????

659名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:02:36.68ID:GsTfSCLa0
>>647
何故車道外側線と定義の解説に絡んでるのか知らんが、キチガイならさっさと免許にハサミでも入れとけよ

660名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:03:15.76ID:w0SRqgUz0
左折のために左に寄せてるのに突っ込んでくるバイカーなんなの?死にたいの?

661名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:03:49.89ID:ifLq2KCe0
明らかに回りに大きな迷惑をかける爆音馬鹿や、信号無視等の重大な違反を繰り返すアホは
(ホントはダメだが)死んでくれたほうがいいと思うが
この子はミスはしたかもしれないが、それなりに法を遵守して走っていた初心者の若い子だよ

スレタイだけ見てこの子を叩くのはどうにもならないが
状況を想定した上でこれだけこの子を叩ける>>620が怖いわ…

662名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:04:02.45ID:3TOxtt7z0
隣で勝手にこけたうえに、後輪にぶつかってくるとか運ちゃんかわいそう

663名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:04:19.63ID:nlhlefxr0
>>640
>>647
異常者は精神病院から出てくるな

664名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:04:25.48ID:Fa+zWiEK0
>>640
今迷惑運転してないのに何で返納しなきゃアカンの?アホか
罪滅ぼしは若い時に反則金を散々払って免許取り消しまでなったわ
俺は四輪も運転するしどう運転すれば四輪にとって迷惑じゃないかわきまえてる

665名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:05:31.62ID:nGLym9v+0
>>657
貧乏なだけで草
貧乏人は命も守れないのな

666名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:05:59.90ID:we4aXJPm0
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

バイカスは安全な車間がないのにすり抜けようとするからな
自殺で処理してトラックの運ちゃんに慰謝料払えや

667名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:35.30ID:nlhlefxr0
>>661
キレるドライバーの予備軍だろうな
警察はああいう発言だけでもマークした方がいいぞ

668名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:39.29ID:DlW/nAiS0
だから、歩道を走れとあれほど、特に女子中、高、大は歩道を走れよ。捕まっても知らんけど。

669名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:47.38ID:rdL1o9Yj0
まーた妄想だけでバイカスをボロクソに叩いてんのか

670名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:51.52ID:PWLrTOrJ0
勝手に死ぬのは自由だが、巻き込まれた運ちゃん悲惨すぎる

671名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:57.27ID:jSgUpP7C0
>>653
7レスもかさねてお前がバイク嫌いなのはわかった

672名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:06:59.99ID:RPgP3JtL0
元からすり抜け出来るような車種じゃないワイ、低みの見物

673名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:07:22.47ID:U3rbIV670
>>664
句読点多い奴にマジレスすんなよw
福岡の基地外運転手みたいなもんだぞコイツw

674名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:07:35.88ID:wkQikbbt0
>>661
なんで?
前方の安全確認もできない状況で飛び出してぶつかるとかアホすぎじゃない?

675名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:08:24.69ID:SGV7MqEB0
運ちゃんの過失どんなもんになるのかね

676名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:08:36.10ID:9ueqxkI90
空いてるスペースに突っ込んでくるのは車も一緒
バイク乗ってるとわかるけど左に寄って信号待ちしてると
しょっちゅう右側に並ばれるよ

677名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:10.85ID:P8kiO6nY0
ニュース映像見る限りバイクにはコケ傷程度しか見えんな、
相当運の悪い倒れ方(投げ出され方)したんだろう。

678名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:12.07ID:pCsNdAb/0
これは流石にバイクが悪いだろ
死んで詫びろ糞女

679名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:19.27ID:alkmzGEv0
何で左から抜こうとするの?

680名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:48.76ID:Fa+zWiEK0
>>653
別にカッコいいとかじゃなくて乗りたくて乗ってるだけだが
四輪も普通に乗るし
二輪を特別視し過ぎじゃないか?

681名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:52.33ID:YyKmovGA0
こんな狭くて交通量の多いとこで追い越しかける必要ないじゃん
しかも左からって、縁石との間で詰まったらブレーキもままならんから逃げられない

682名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:54.46ID:RPgP3JtL0
>>679
危険予測も出来ない低脳だからやで

683名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:09:57.44ID:FZT2J9kX0
>>25
なにいってんの。
そんにこといったって、バイクが危険なことは揺るがない
どころか、補強されてるぞ。

684名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:10:20.40ID:Mzp4jNw+0
88NSRだったら、びゅーんって抜ける(´・ω・`)

685名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:10:42.44ID:a89wxVuK0
ざまあみろwww飯が旨えやwww
クソみたいな運転するバイク乗りに天罰が下って良かったwww
トラックに轢かれたらミンチだろwww
ハンバーグでも作るの?プ( ´・∀・`)

686名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:11:11.76ID:l8wRhjHA0
>>664
散々迷惑かけたんだねー
迷惑かける前に、その辺の溝にでも落ちて、頭打って一人で死んどけば、誰にも迷惑かからなかったね^^
つーか、そんなカスは黙って隅っこで死んだふりでもしてろよ馬鹿

687名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:11:21.11ID:fCZMzdGp0
>>675
トラック運転手に過失はないんじゃね。バイクが勝手に転倒しただけだし。

688名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:11:37.89ID:FZT2J9kX0
トラックの死角で転んで被害に会うとは、
ほんとの被害者は、トラックの荷主と運転手だろ。

689名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:12:01.67ID:KX6fEx5G0
1000cc彼氏と250cc彼女のツーリングで間が離れた隙にトラックに入られて追い越そうとした感じかな

690名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:12:08.10ID:wkQikbbt0
>>661
連続になってしまうが、何で俺がたたかれるか意味がわからない
煽りたいんじゃなければ、追い抜きたいなら車間切ってから右でも左でも車線変更するだろ
そうすれば前方に道がないのにも早めに気づけるし、前方のトラックにぶつかるような事故にはならん

691名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:12:21.26ID:xBLckhsb0
やっぱり死んじゃう女子バイク

692名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:12:25.62ID:o/tfgTsw0
ここのバイク=悪、ウンコ、かっこ悪いって風潮本当笑える

693名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:13:25.37ID:FfUNuo660
バイクこわいなぁ〜
なんかへんなもん踏んでスベったとか
バランスをくずして転んだとか
たったそんなことで死んじゃうからなw
やっぱり自動車がいいわぁ

694名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:13:38.46ID:HPrfzfIg0
女は突然信じられない行動を取ることがある。今回はたまたまバイク運転中に行動起こしてそれが命取りになった訳だが、女の運転免許は老人同様に知能テストをやらせた上で交付すべき。立体駐車場で転落死したりコンビニなんかに突入するのもたいてい女か老人ドライバー。

695名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:13:44.06ID:54UEQ+om0
トラック運転手してるけど
人轢いたら過失なくても精神的にくるから
二度と車のれねぇや
遺族の人が養ってくれるか
慰謝料で生活できるくらいくれる様にならないかな

696名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:13:53.70ID:D3E/uPmZ0
>>671
え?レス重ねちゃいけないの?

お前だって暇だから見に来てんだろ?

697名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:13:58.40ID:7/8bTWJ00
>>40
だから事故ったんじゃね

698名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:14:07.28ID:FZT2J9kX0
>>680
死亡率の高さで特異な位置を占めてる。
世間の迷惑なんだからいたしかたないだろうさ。

699名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:14:25.30ID:9ueqxkI90
>>692
別にここだけじゃなくて世間全体の風潮だろ
ベビーカーですらうざい邪魔だからな
自分の経験したことのないものは想像できないから叩きまくる

700名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:14:44.19ID:hN/HhkCv0
>>685
これはバイク乗りが未熟で起きた事故だと思うが、なんでそこまであしざまにののしるんだ?
当たり前に、ご冥福を祈るのが普通だろ。

いかに5ちゃんと言えど、お前の書き込みはどうかと思うよ。

701名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:14:57.51ID:pCsNdAb/0
>>693
バナナの皮踏んでコケたライダーを踏んじゃう可能性あるから車も怖いわ

702名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:15:10.49ID:+HScSpNrO
>>60
それだったら、事故では無くて殺人事件

703名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:15:22.80ID:FZT2J9kX0
>>689
君の妄想はこのさい邪魔なだけだが。

704名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:15:31.35ID:F6HoXf2l0
>>680
でもさ、あなたって明らかに車とかを馬鹿にしてるよね。
バイクの方が上みたいな。

705名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:16:03.07ID:bJ1hPZ0+0
>>692
実際かっこ悪いしなw
サーキットでレースしてるのはカッコイイけど公道で革着て蒸れてるのは臭いしダサいぞw

706名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:16:17.67ID:wWm8FMEd0
路側帯を通るな
車と並走するな

何度言っても屁理屈捏ねるよね
死ぬなら一人で勝手に死んでほしい

707名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:16:44.25ID:dQSPRpMq0
>>692
きっと反日の皆さんだろう
日本のバイクメーカーはカーメーカー以上に
世界でずば抜けた存在

708名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:00.43ID:t1s2uELE0
ライダーの敵は雨でもなく、雪でもなく、夏の甲虫だな。
高速で突っ込んでくるカナブン、痛いぜ。

709名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:02.29ID:lsnG2K1+0
跨ってる姿が生理的に無理、どんなにイケメンでも萎えるわ

710名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:16.88ID:xF1XZAzO0
>>24
フルブレーキで止まればいいだけなのに(´・ω・`)

711名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:24.58ID:pCsNdAb/0
朝の246とかバイクは死にたがってるんじゃないかとしか思えない

712名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:41.02ID:P8kiO6nY0
トラックに過失が無くても死亡事故である以上、トラックは検証のため一時的に警察におかれる
その期間の稼ぎがパーになるが補償は特に無い、迷惑かぶったうえに丸損と言う笑えん状態が待っている・・・
弁償して欲しかったら当事者同士で、もしくは保険使ってとしか警察は言わん。

713名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:17:45.12ID:FZT2J9kX0
>>699
別なものだして、あたかもバイクは擁護されるべき対象に
みせかけるのはやめてくれないかな?

ストレートにいった方がいいよ。
でないと、バイクのリは、ひとを騙す連中だと言われかねない。

714名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:00.48ID:N+i2xS0E0
高校時代に自転車でカーブもある下りの坂道を
無茶して飛ばしちゃう乗り方をしてたから、
性格的にバイク乗らなくて正解だったなあ

715名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:02.22ID:bJ1hPZ0+0
>>699
最近バイク乗ってないのに必死なお前がいるせいでキモく思われるんだがw
逆ハリ好きな人なん?

716名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:29.16ID:zysj+8xe0
結論
すり抜け自体は違反ではない
でも安全のために状況を考えようね

717名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:32.84ID:7/8bTWJ00
>>648
その事故原因も加味しないと何とも言えないな
だってその出てる数字だけで判断するなら
歩行がもっとも危険って話になっちゃうもん

718名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:45.73ID:wWm8FMEd0
>>700
こんな年齢でバイク乗ってる上に女子大生
明らかに大金持ちの親の金で道楽こいてるクズなんだから、こう言われるのは当然かと
転んだ時に全裸に剥けて数週間信号機にでも引っかかってればよかったと思うよ

719名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:18:55.79ID:5UWQM1Y90
去年バイクが大型トラックに幅寄せされてる一部始終の
動画をつべで見たけどあれは死を覚悟するよな
その後トラック車体に書かれてる会社名とナンバーから
住所や社長の名前(日本国内)まで晒されてたようだが
警察は動かなかったようだ

720名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:19:08.57ID:9ueqxkI90
>>715
俺普段は四輪でバイクは滅多に乗らんけどね

721名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:19:09.12ID:Z/cBe9Nb0
>>699
そんな世間の風潮無いwww

722名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:20:21.09ID:4TMGfo6E0
みんな左からすり抜けされるほうが嫌なの?
俺は右から来る奴のほうが嫌なんだが
むしろ左は気にならん

723名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:20:30.51ID:8POhUHAR0
>>700
左側からすり抜けで事故ったやつなんて迷惑な害虫でしかないわ
ご冥福祈るのが普通とかテメーが事故の当事者にされてないから呑気にいい人ぶれるだけじゃん
左側すり抜けバイカスに出くわしてぶつけかねないわとヒヤリとしたことが何度もある

724名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:20:40.73ID:7/8bTWJ00
>>718
女子大生でも自動車もってるのいるよ
車に比べたら貧乏扱いされるバイクごときで
なにいっちゃってるの

725名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:21:04.71ID:hN/HhkCv0
>>718
いやぁ、おれは古株のネラーだけど、あなたのような人と同列になっちゃうのはイヤだわ。
ゆがんでるよ、あなた。

726名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:21:30.07ID:6XMQq77v0
>>718
大学生でバイク乗ってるだけで大金持ちの道楽クズって
お前の金銭感覚ひもじすぎんだろ

727名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:21:34.67ID:we4aXJPm0
>>692
違う
交通ルールを守れないカス=悪だ

728名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:21:55.87ID:xF1XZAzO0
フルブレーキ出来ないうちはフル加速は駄目(´・ω・`)

729名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:21:58.05ID:jDdsryCV0
バカやったな
大型トラックだと脇で風圧が違うからな
不安定なんだ

交差点でもなければ運転手は横後方を確認しないし
大型は横後方が弱点で元々死角で見えづらい
そんなもんにすり抜けかます奴は死んで当然

730名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:22:03.59ID:oc1bGDiK0
>>14
とバイクに乗る金も運動神経もないやつが申しております。

731名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:22:17.55ID:0aScC6Hj0
>>718
田舎やし普通に持ってるやろw
軽がバイクになっただけやし

732名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:22:26.09ID:D3E/uPmZ0
ほーらね、やっぱりバイク乗りってすぐ噛み付いてうんちく垂れてくるw
頭に血がすぐのぼって感情的単細胞
あー嫌だ嫌だ

733名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:22:26.99ID:h0/RBekDO
>>680
バイク乗らないとヘタレとか意味不明
危険回避して何が悪い
あんたが二輪を特別視してんだろうが
バイカス

734名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:22:28.09ID:wWm8FMEd0
>>716
違反か違反でないかの問題にするのがすげーな
確実に安全な運転をしていれば、100%交通法規は守られてる
安全運転の中の極々一部が交通法規なんだぞ
あたまおかしい

735名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:11.95ID:hN5qDJCM0
常識の欠片もない死んで当然の人間のクズが当然の如く死んだだけで何故こんなにスレが伸びてるのか?
あー被害者の運転手が罪に問われる可能性があるから伸びてんのか

736名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:13.77ID:6lED9RGf0
バイクはほんと死ぬんだよな、風圧とか轍とかあるから。

737名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:19.24ID:2GYlBusS0
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3	YouTube動画>6本 ->画像>14枚

738名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:31.46ID:9ueqxkI90
>>726
大学進学率が上がったといっても半分程度
まだ多くの人は大学自体いかないし、
非正規ではバイクみたいな金かかる趣味は持てない
ごく普通の感想だと思うが

739名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:39.84ID:hN/HhkCv0
>>723
間違いなく単車が悪い事故だと思うけどさ、当該の女子大生は死んでるんだし、
そこまでののしらなくていいと思うんだが。

740名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:23:40.20ID:FZT2J9kX0
>>724
最近のバイクは高いし、実用性が薄い。

741名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:24:09.07ID:h0/RBekDO
>>664
散々迷惑かけたカスが今改心したからって帳消しにはならねーんだよ

742名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:00.73ID:N+i2xS0E0
>>727
地方へ行くとDQNバイク乗りは昼間でも平気で
信号無視して交差点侵入するからな。
あの光景には本当に呆れた

743名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:04.98ID:wWm8FMEd0
>>724-726
>>731

自分の金で大学通ってたら、今は国公立でも原付すら持てないよw
仮に原付でなく中型以上なら、維持費が出るわけがない
奨学金全部突っ込んでバイク乗ってた奴はいたがw

744名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:34.40ID:7/8bTWJ00
>>740
んー そうかい?
どっちももってりゃわかるけど
車のほうが維持費の部分でずいぶん差がでるよ

745名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:37.33ID:0Zv8+AUK0
>>719
そもそも車でもトラックと併走し続けるとかガイジ扱いやのにw
そのバイカス保険金詐欺かなんかやろ

746名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:37.97ID:FZT2J9kX0
>>731
君の頭の中の田舎のことはしらない。

747名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:42.83ID:4TMGfo6E0
こんな時間に狂犬が何人もいるとは面白いスレだ

748名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:25:55.35ID:9ueqxkI90
車乗っててすり抜けされても「いいなー」とは思うけど
むかつきはしない

これはたぶん俺がバイク乗ってるからで
逆にいうとむかつくって人はバイク乗ったことない人だと推測する

749名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:26:23.87ID:wkQikbbt0
>>739
誰にも迷惑かけない自爆ならな

トラックの運ちゃん、運送会社もそうだけど
掃除する関係者、現場検証の間通る車
警察は仕事だから含めないけど


多方面に迷惑かけてるわけだから、ある程度たたかれても仕方ないと思うよ
自分が巻き込まれたらと思うとゾッとする

750名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:26:39.20ID:hN/HhkCv0
>>736
死ねてるならまだマシだよ。
おれ救急病院の事務してるけど、単車の交通事故で運ばれてきた人間は、
ちょっともう、人間じゃなくなってるよ。

死んでる方がマシレベル。阿鼻叫喚。モルヒネを打たなきゃ阿鼻叫喚。

751名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:27:10.42ID:EF4DyqvH0
>>743
いや、言い方はともかく親のすねかじりという罵倒ならまだしも
大金持ちはねーよw
クルーザーでも所有してんのかww

752名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:27:15.25ID:l8wRhjHA0
普通に考えて大学生がバイク乗ってれば親が大金持ちだと思うよね

バイクショップ行ってみな
公務員、銀行員、親が大金持ち、こういう人種しかいないから
不良の溜り場になってるかと思ったら、ハイソなカスの社交場だったでござる

753名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:27:15.84ID:SNKtThvK0
親の金で大学行ってバイク乗るのは中流家庭でも可能
この女の子は中流か金持ち
貧乏ではないというだけ
それに嫉妬するのは見苦しい

754名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:27:36.80ID:FZT2J9kX0
>>744
実用性がない高いおもちゃを買うひとは少ないんだよ。

755名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:27:51.20ID:0Zv8+AUK0
>>743
田舎の大学なんて半分くらい親の金で行くのにアホかな?

756名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:08.84ID:jDdsryCV0
原付は低速で路側帯しか走れないからしょうがないが

バイクが車の間を縫う様に左右に抜けても違法じゃないってのは
改めるべきでは無いか

普通車の運転者はそんなんが合法だって認識では運転して無いだろ
バイクの教育は受けてないんだから

757名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:13.13ID:l8wRhjHA0
>>753
今は総中流の時代じゃねーぞ
9割5分は貧乏人

758名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:16.28ID:1YCT04600
>>364
路肩で滑ってコケたり溝に落ちるだけなら死にはしない。が、上の画像にあるような、路肩が突然切れて走行車線に入らざるをえないような
ケースは徐行してなければ走行車線側に倒れこむ危険性はあるね。今回の事故もおそらく倒れ込んだのが
トラックの後輪前で、運転手は気づかずに発進して轢いてしまったんじゃないかな。いずれにせよ、左側を抜けるのなら徐行が鉄則だな。

759名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:33.41ID:tR/YoVwM0
チャリカスもそうだけど「合法だが?(キリッ)」じゃねーんだよな
いくら相手が悪くても死ぬのはお前なんだから少しは自衛意識持てと、サルじゃあるまいし

ていうかこんだけ二輪の巻き込みや接触が毎日起こってんだからすり抜けなんかさっさと一律禁止にすりゃいいと思うんだがなんでやらんのかねアホ警察は

760名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:40.99ID:7Egs9ds/0
自殺行為とはよく言ったものだ

761名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:51.15ID:N+i2xS0E0
>>748
車運転してる時にはバイクに対してイラっと来たことはほぼないな。
イラっと来るのは家にいるときや、徒歩や自転車に乗ってる時くらいだ。

762名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:28:56.14ID:DIWvbqa50
>滋賀県野洲市栄の女子大学生

犯人は野洲 ずんの野洲
対照的に相方の飯尾は西郷どんの主演に

763名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:29:13.72ID:VDRjGpcH0
>>756
いやいやそれ違法ですからwwwwwww
習うだろwwwww

764名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:29:25.64ID:GIi9IBYr0
左から抜くゴミが一匹減って少し日本がキレイになったね

765名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:29:42.30ID:Xh8IO7+70
バイクって家庭で言えばゴキブリだな邪魔なだけ

766名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:29:52.74ID:7/8bTWJ00
>>743
それって下のほうの部類でしょ
学費は親が出してるってのが大半だよ
バイト代を学費の足しにって程度が普通でしょ

767名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:29:55.76ID:OLZuHuAgO
車は100%の安全運転してても二輪からの貰い事故で人身なら最低でも罰金15万なんだぞ。

二輪からの貰い事故で過失を問われないのは止まってる時だけだ。

768名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:01.75ID:l8wRhjHA0
>>756
わろた

769名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:11.32ID:ZOHGf57H0
なんでそんな無茶するんだ。

770名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:31.53ID:4TMGfo6E0
ところでこの事故って
止まってるトラックの左を抜けようとしたの?
走ってるトラックの左を追い抜こうとしたの?

771名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:36.36ID:cNhlhdqi0
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突


頭も体も手脚も砕け散りますやん

772名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:43.42ID:VDHPTJJ+0
>>759
お前も信号待ちの低速前提合法すり抜けと
この事故が頭の中で混ざっちゃってる痴ほう症か
ボケジジイははやく免許捨てろ

773名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:44.43ID:jbZRbNi40
>>1
迷惑にも程がある……

774名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:48.16ID:wkQikbbt0
>>765
バカ言うな
ゴキブリは追い詰めなければこっちに飛んでこないだろ

775名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:30:58.92ID:bakZcKZW0
左から追い抜こうとするってどういうことなの

776名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:05.18ID:iQOcNVDT0
>>748
その論調で言わせてもらうと、すり抜けをしたり許容できる人間は、大きな車を運転したことがない人間
狭い所でいきなり左側をかっとんで抜かれると、マジで怖いよ?
ミラーで頻繁にすり抜け車両を確認して、強引に追い抜かれると怖いから、右側の対向車に気を付けながら左側を空けて通すけど、
何かあったら運転手にも過失が来るんだからな?

777名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:19.59ID:FZT2J9kX0
>>748
うちのほうでは、バイクがいても、そんなことしないんだよね。
するとしたら、スペースが十分に空いてる特別なとき。

こっちを事故に巻き込みかねないことされたら、
困るし、そんなやつは、車道にでるなとおもうね。

778名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:20.93ID:jbZRbNi40
>>123
大丈夫
それはない

779名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:22.16ID:xwHVyxNW0
親にすればこんな身勝手に死ぬより職場で仕事で死んでくれたほうが金になっていいよな

780名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:22.22ID:7/8bTWJ00
>>767
それバイクと車入れ替えても同じじゃね?

781名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:39.12ID:9ueqxkI90
>>766
でも学費を親に出してもらってバイト代を学費の足しにしてる普通のレベルじゃ
バイクなんて買えないし維持できないよ

782名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:31:49.72ID:2ADdbXpL0
なんか急に底辺スレになっててワロタ

783名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:32:31.49ID:Nkxbu6Jn0
>>8
これ動画あるだろたしか

784名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:32:31.93ID:RPgP3JtL0
急にスレの質が下がった

785名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:32:33.85ID:7/8bTWJ00
>>781
高校生でもできるよ

786名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:32:53.54ID:HPrfzfIg0
別にバイク乗っているから金持ちとは限らない。俺の若かりし頃には大学入ってバイトで金貯めて自分の力で免許取得からバイク購入までやったぞ。バイクは中古だったが人気のモデルだから結構高かった。

787名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:32:58.73ID:5UWQM1Y90
>>745
その動画ではバイクは高速の追い越し車線を走ってて
走行車線を走ってたトラックが急にバイクの進路を
塞ぐように寄ってきたんだよ

788名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:33:41.21ID:ssIERRaU0
>>734
安全にすり抜ければいいじゃん

789名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:33:58.83ID:D3E/uPmZ0
なんでバイク乗りの自意識過剰さと無謀運転が迷惑って言ってるのことが「バイクに乗れないことの嫉妬」ってされるのか意味不明
自意識過剰、勘違いにも程がある

790名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:34:16.38ID:2ADdbXpL0
>>781
バイト代は教科書交通費代くらい
今の学生なんてバイトしまくりやから月10万くらい余裕ですよ

791名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:34:47.74ID:CUYVt2JX0
>>756
片側2車線の道路の両車線に速度の遅い車が走っています。
あなたは方向指示器を出し左右に車線を変更しながら、追い越し及び追い抜きを行いました。
〇/×

〇を付けるアホはいねーだろ・・・

792名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:34:50.86ID:ssIERRaU0
バイクの中古ってなんであんなに高いんだろうか

793名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:35:26.78ID:7lK3TpYH0
車列の概念を無視したバカが死んだだけか

794名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:35:35.32ID:9ueqxkI90
>>792
車と違って中古で買う意味あまりないよな

795名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:35:41.53ID:1GDzR6vc0
バイカスガーと憎悪して連呼してるのは要注意人物

796名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:35:48.38ID:OLZuHuAgO
>>780

バイクが人身事故にならないで車が人身事故になるケースを想像してごらん。

ほぼ皆無。

何にせよ4輪対2輪ではまず4輪は負ける。

797名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:36:02.33ID:ThsjWjh50
左をすり抜けるヤツと二車線の真ん中すり抜けて奴は死んでも仕方ない
死ぬ気で抜け

798名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:36:06.80ID:CUYVt2JX0
>>788
ネタだよね?

799名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:36:15.63ID:gsKPeiVF0
よく横にマフラー突き出てるトラックあるけど
あれ合法なの?

800名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:37:04.81ID:FZT2J9kX0
>>785
もっと言えば、
まとまな思考能力があれば買えないということだよ。

だから買うひとが皆無とは言えないし

高校生は状況が全く違うので、
比較するのが間違い。

801名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:37:15.61ID:7lK3TpYH0
グッチャグチャのグッチャグチャになったのかな

バイクととチャリンカスは命知らずのバカ

802名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:37:36.08ID:4TMGfo6E0
>>794
バイクは一定以上ボロくなると価値が再上昇するらしい
何でかは知らん

803名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:37:37.70ID:jDdsryCV0
バイクなんて雨の日は交差点の真ん中のマンホールのフタでさえ死ぬかもって考えるからな
常に危機予測し続けるしか死を避けられん

かっ飛ばすのが爽快って奴はいつか死んじまうなあ
まあそれも楽しさだが
北海道の原野とかでやるべきだ

804名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:37:48.73ID:aC7SEa3p0
今はもう2輪停車線ってなくなったんだっけ?
若い人は知らないかもな

805名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:38:06.81ID:1GDzR6vc0
低速時および停車時くらいは
エンジンの有無に関わらず、二輪車が左側通ることくらい想定しとけよ
「まじで怖いよ?」じゃねえよ
運転適正ねえのにトラック乗るなよクズ

806名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:38:41.97ID:joJ7+Q/4O
>>770
そういうことだな
オレも車運転してると走行中左側すり抜けしてくるバイクたまにいる
あいつら危ないよマジで

807名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:38:42.86ID:7lK3TpYH0
バイクとチャリンコに乗って死んでない奴、
お前は死んだ奴よりマシだから生き残ってるだけだぞ

808名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:01.55ID:9ueqxkI90
>>798
安全なすり抜けってのは存在するよ
端的に、速度の遅いすり抜けがそれ

徐行レベルなら仮に誰かとぶつかったとして死亡事故にはならない
だから街中の多くのすり抜けも信号停止中の徐行レベルのものだろ
超高速でかっとんでいく奴が目立つからそればかりイメージされるけど

809名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:19.74ID:7lK3TpYH0
>>805
車列の概念を無視するなゴミカス

810名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:22.55ID:EKHOwlD80
一車線で追い抜きとか
しかも左からとか
はよ死ねよとしか…

811名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:26.37ID:wvIksIjR0
>>787
高速はフラフラトラック多いで
前に変な車おったら直ぐ無理矢理車線変更したりするで
追突は10やけど無理矢理車線変更は1から4やからなw

812名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:51.46ID:CUYVt2JX0
>>805
お前みたいなゴミがいるから、バイカスガーと言われるんだよ
左から抜けるな、並走するな、散々習うだろ・・・

813名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:52.18ID:FZT2J9kX0
>>790
きみは、学費にいくらかかるのか知らないんだな。

814名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:39:54.70ID:7/8bTWJ00
>>800
もしかしてガソリン代が月何万もかかると思ってる?

815名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:22.95ID:64CytEyH0
バイカスは何かっつーと幅寄せ言うよな
おめーが勝手に左側に挟まってるだけだろ

816名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:26.89ID:jbZRbNi40
>>28
それが正解
でも勘違いの気配りで端を走る奴らがいる
あれは車には迷惑なだけ

817名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:34.07ID:CUYVt2JX0
>>808
なんでこんな馬鹿ばっかりなの・・・

818名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:40.68ID:wkQikbbt0
>>805
すり抜けならまだしも、後輪にダイブされたらどうしようもないだろw

819名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:41.53ID:1GDzR6vc0
>>809
そうやって他人のせいにしてネットできる吠えても道路状況は変わらんぞ?
運転適正ねえなら公道に出るなクソカス

820名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:50.15ID:qwLhz3Fd0
自殺するのに他人のトラック使うなよ

821名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:40:51.68ID:+DwjUsos0
こういうのって気を付けようないよな
人なんかみんな考え方違うのに避けようがない
俺昔都内に住んでてスクーター乗ってたんだけど、後ろからダンプがクラクション鳴らしてきたんだけど、その音が凄いうるさくてビックリして本当こけそうになったわ笑

822名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:41:23.24ID:FZT2J9kX0
>>808
いや、今回のようにトラックの死角に
わざわざいって、後輪のまえにたおれたら、
わからないよ。

823名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:41:52.82ID:7lK3TpYH0
>>819
まーこれからも命知らずのバカどもは毎日轢き肉ミンチになればいいじゃない

824名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:41:53.54ID:7/8bTWJ00
まあ この道路で中型以上の車両の左をすり抜けるのは間違いだと思うけどね
対抗から大型が来てるのわかってたらやや左によったりするし
この道幅じゃ巻き込まれても仕方がない

825名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:07.80ID:l8wRhjHA0
>>816
ほんとそれ
左からの飛び出しで一発即死なのに、左寄り白線ギリギリや路側帯走ってる馬鹿だらけ
キープレフトの意味を取り違えてる

826名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:07.89ID:ThsjWjh50
一車線に一台という基本が理解出来ない馬鹿ばっかり
死んでも仕方ない
生きるか死ぬかロシアンルーレット

827名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:33.69ID:1GDzR6vc0
>>817
いやバカはお前だろ
充分な間隔があって徐行して法にも抵触してないやつまで憎悪してんのか?
運転資格ねえから公道出るなゴミクズ

828名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:33.57ID:HMXyGnRS0
追い越しって右からが原則じゃなかったっけ???
もう免許とって十数年以上経つから覚えてないけど

829名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:39.86ID:8FrxaY310
しかし、このトラック運転手は、プロじゃないわ。
危険予測がダメすぎる、
俺だったら、転倒したら瞬時に避けね。

Yoytubeにもサッと避ける動画いっぱいあるだろ。
このドライバーはにぶいわ。
全然まわりが見えていない。
いつか事故ってたと思うね。

830名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:49.16ID:jDdsryCV0
高規格道路ですら
路肩側の整備はいい加減だったりだからな

地方の国道程度じゃトラップだらけで走ること=死だよ
左から抜くのは正気では無い

831名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:42:53.28ID:l8wRhjHA0
>>808
頼むから徒歩でも公道に出て来るのやめてくれない?

832名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:43:03.59ID:9ueqxkI90
>>824
結果論ならどうとでもいえる
俺ならこんな左が広かったら余裕で左から抜くけどね

833名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:43:53.81ID:CgsqsJaX0
可哀想に…きっとイケメンと結婚して幸せな家庭を築きたかっただろう(ノД`)・゜・。

834名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:43:55.85ID:pCrsh4ip0
>>432
今時バイクの免許しか持ってない奴はごく少数だわな
つーかバイク乗りは四輪も運転してる場合がほとんどでしょ

四輪に乗れないから二輪に乗るという発想が古すぎる

835名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:44:27.39ID:6a2330PP0
>>813
東京で年150に家賃くらい?
将来子供が行きたい言うた時の為にちゃんと貯めとるよw

836名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:44:38.60ID:sTZ7Hh8U0
>>24
何このトラップ怖すぎ((((;゚Д゚)))))))

837名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:44:40.46ID:7lK3TpYH0
>>832
命賭けてやって死んだなら本望やろな

838名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:44:43.79ID:g2xNHw2l0
瞬時に避けて反対車線の対向車と正面衝突

839名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:01.83ID:l8wRhjHA0
>>827
お前には、KYT10000回分くらいやらせたいわ
それでも公道には徒歩でも通行無理だろうけど

840名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:09.09ID:gsKPeiVF0
80キロを85キロで追い越して何分も道塞ぐからな

841名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:10.47ID:iQOcNVDT0
>>805
アホかお前
40〜60kmで片側一車線の凄く狭い道を直進してるところに、70〜80kmくらいで左側からすり抜けで突っ込まれてみろ
運転適性あろうがなかろうがブチ切れるぞ
お前さんなら運転適性あるらしいから楽勝で回避できるんだろうが、
一回でいいから対向車あるときに回避してみろよクズ

842名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:22.31ID:Nbelq3Nn0
2人でツーリング
1人無理な追い越しすんなや

843名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:40.09ID:/4Fyw7IA0
左が許されるのって、信号待ちと渋滞のみだろ

844名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:42.54ID:9ueqxkI90
まあこんだけ左が広ければ、路駐天国だろうから
路肩が狭まってないか以前に路駐がいないか、まず車線内で左に寄って確認してから行くが

845名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:45:58.24ID:ThsjWjh50
>>832
白バイいたら一発で捕まるねw

846名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:46:04.12ID:wkQikbbt0
>>832
でも普通は車間空けて、前方に何かあったら対応できるように抜くだろ?

847名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:46:15.07ID:FZT2J9kX0
>>837
というか、この事故を受けて
そんなこというのは、ひどいと思うよ。
人でなしだね。

848名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:46:19.83ID:8POhUHAR0
>>805
適正の問題じゃない
四六時中常に左のミラーを2秒に1回確認できるドライバーなんていねーんだよバカ
1車線道路で左側から抜かれるのは本来想定外
適正以前に免許ないんだから車の話すんなよバイカス

849名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:05.57ID:tMBD4STQ0
トラックなんて確認していなかったり見てなかったり死角があったりするのに
走行中左からとか無謀にもほどが有るわ

850名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:12.72ID:Z/cBe9Nb0
>>8
ハゲわろたwww

ざまーwww

851名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:33.57ID:7/8bTWJ00
>>844
左30センチくらいじゃね?

852名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:35.86ID:CgsqsJaX0
交通事故スレって、いつもプロのドライバー達による熱い議論が交わされてるよね(´・ω・`)

853名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:39.94ID:HipkgGKw0
左から抜くのってアリなんか?

854名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:40.39ID:7lK3TpYH0
>>847
車と同じく車列の概念を守っていれば死ななかった、ただそれだけ

855名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:47:46.62ID:UCiCH9hd0
>>284
それ左抜きしてないか?
普通に追い越し車線使えばわざわざ追い越し車線にまできて
幅寄せしてくるなんてしないだろ

856名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:48:11.58ID:Nbelq3Nn0
左側後の窓を少し開けておかないと気づかない

857名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:48:19.55ID:yWbzSqwN0
トラックの運ちゃんがかわいそうでたまらん
こんなゴミに人生台無しにされるなんて

858名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:48:49.28ID:9KnB5R390
>>848
お前は>>655で「油断してたら」とはっきりほざいてるじゃねーか?あ?このクソゴミ 運転適正の問題じゃないとか言い訳すんなや
油断、とか完全に運転者失格だろ

誰にも迷惑かけないうちに死んどけよ

859名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:49:20.18ID:kE7YCYoI0
>>827
前方に信号停車中の自動車が停車しています。
前後左右に十分なスペースがあるので、あなたは自動車をすり抜け、前へでました。
O×

試験場だとO付けないよね??w

860名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:49:35.59ID:UCiCH9hd0
>>853
右折の車なら左から抜ける

861名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:49:51.04ID:HMXyGnRS0
>>853
嫌ありじゃないはずだから
オレもさっきから聞いてんだけどw
追い抜きは左から車線変えず直進
追い越しは右側原則じゃなかったか?
そりゃ免許とったの十年以上前だから忘れたが
このスレ免許もってないヤツ混じってるよ

862名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:50:23.37ID:NKFTh/CN0
>>847
当たられた運ちゃんが一番可哀想なんやけどな

863名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:50:23.70ID:gsKPeiVF0
まぁ左からすり抜けるのは信号待ちの時くらいだよ

864名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:50:25.72ID:ThsjWjh50
>>853
しょっちゅう白バイに捕まってるの見るから違反なんじゃね?
車しか乗らないから知らんけど

865名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:50:45.65ID:9ueqxkI90
>>852
死んだ人そっちのけでな

866名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:51:05.22ID:jYiylwZR0
>>851
バイク2台並んで走れそうな路肩が手前からずっと続いる
この路肩、歩道より広いんじゃね
事故現場はガソリンスタンドのとこで路肩がなくなるとこだったかもしれんけど、これだけ広い路肩がずっと続いてれば
左から抜きに行くのは特別変には感じないな

867名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:51:14.11ID:rIwW1BmH0
>>859
バカはムリすんな
そんな問題が無いのは何故だか分かるか?

868名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:52:12.45ID:l8wRhjHA0
>>858
運転適性に全天周囲視界を追加しなきゃね

869名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:52:23.45ID:8POhUHAR0
>>858
おめーバカか?
油断せずに2秒に1回左のミラー確認してりゃ気づくよ
そういうレベルじゃないと左側からのすり抜けに確実に気づくなんて無理なの
実際に車乗ってりゃわかるんだよ
言葉尻捉えて遊んでるだけなら他のやつとやれ気持ち悪いペーパーが

870名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:52:38.10ID:+DwjUsos0
左から抜いたらダメだろ、トラック左に曲がったり幅寄せしたらアウトだろ
道交法なんてバイクも車も変わらないよ。

871名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:52:57.79ID:ssIERRaU0
左側ってさ、舗装がデコボコだったりゴミが落ちてたり雨水枡がデコボコだったりステップが縁石にひっかかったりするから普通のライダーは避けるわな

872名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:52:59.85ID:l8wRhjHA0
>>867
涙を拭けよ
すり抜けします!なんてO付けたらアウトだよなwwwwww

873名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:53:04.58ID:NKFTh/CN0
>>853
免許取るときに左折する時は左に寄れって教えられるからアリなんじゃね?
あの教えのせいで左抜きええんやみたいに取れるけどw

874名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:53:16.65ID:HipkgGKw0
バイクのルールいまいちわからんな
これやっぱりトラックが悪くなんのかな
自転車の車道通行が徹底されたらこういう事故増えそう

875名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:53:38.36ID:RPgP3JtL0
バイクは死ありきの悪魔的兵器

876名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:53:58.90ID:PJCuSCOW0
>>869
いや単にお前の頭が悪いだけ

877名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:53:59.37ID:4TMGfo6E0
だからこの事故は追い抜きなのかすり抜けなのかどっちなんだよ

878名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:18.78ID:9ueqxkI90
>>870
左から抜くって意識はなかったんじゃねえのか
たとえば片側二車線なら右が詰まってりゃ左車線から抜くだろ
今回は路肩の幅が広すぎて二車線と勘違いしてもおかしくない

879名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:23.47ID:gsKPeiVF0
最近だと自転車が左から猛スピードですり抜けて行くよ

880名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:47.44ID:ThsjWjh50
>>865
危険だから入るな、って注意書きの池に飛び込んで死んだら仕方ないんじゃね?
自分から危険地域に入ってるんだから同情の余地ないわぁ

881名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:47.61ID:8POhUHAR0
>>876
おまえがバイカスだから腹たってるだけ

882名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:53.55ID:EAKDReq20
夕貴も急いだな

883名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:54:54.48ID:Z/cBe9Nb0
なんか珍走が混じってるね

今帰宅したところかな?

884名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:04.89ID:DhG0xEhq0
>>866
追い越した先の安全確保しないで
見えてないけど大丈夫だろう

これ、大丈夫じゃなかったら死ぬのがトラック横のすり抜けという行為

885名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:17.72ID:jYiylwZR0
>>871
普通に路肩じゃないみたい
普通の通行車線みたいに広い路肩

886名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:21.53ID:wkQikbbt0
>>866
普通は抜きに行っても、路肩なくなるからやべってなって戻るけどな
どんな状況で後輪に巻き込まれたのか分からん

887名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:41.51ID:7lK3TpYH0
バイク乗りのカスはなんで車と同じように走れないわけ?

同じように走っても死角に入ることもあるのに
それより危険な死角へ自分から飛び込むなんて
どれだけ命知らずのバカかって気付けよ

888名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:50.87ID:9ueqxkI90
>>879
それはチャリンカスっていう別の生き物で
同じように嫌悪されてるから安心してくれ

889名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:57.96ID:lNsBrIbZ0
>>8
これって白バイ?
四国で白バイって何かあったよな

890名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:55:59.18ID:ThsjWjh50
>>866
路肩はバイクが追い越しに走る所ではありませんw

891名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:56:23.47ID:HipkgGKw0
>>873
車寄せないとバイクが通るぞ、って事だよね

892名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:56:26.94ID:kE7YCYoI0
>>873
馬鹿が来るから左に寄ってブロックしろ!て習わなかった?

893名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:11.40ID:RNpexpig0
トラックの運転手可哀想

894名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:15.99ID:kE7YCYoI0
>>867
教えて頭のいいひと

895名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:27.00ID:jYiylwZR0
>>886
ツーリングでってことだから、慣れた道じゃなかったんだろな

896名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:28.19ID:wkQikbbt0
>>878
二車線でも前方確認できない状況で追い越しにはかからんわ

897名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:43.33ID:geHn7RGg0
>>849
トラックに限らず左のサイドミラーなんて四六時中見てられんよ
意識の8割9割は前方に集中してる
自転車や歩行者がいたとか、交差点付近だとか、車線変更するとか、要点ごとに見るくらいなのが普通
ハエみたいにサイドミラーやバックミラーの点だったのが突如左すり抜けしてくるとか気づく方が難しい
速度落ちてる時の車間すり抜けも同様

898名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:57:58.43ID:KAC+UfDo0
よく鉄の塊の中を生身で走るよなあ。バイク乗りって想像力ないんじゃないか。恐ろしいよw

899名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:58:11.95ID:ThsjWjh50
>>873
お前の理解力おかしいw

900名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:58:43.75ID:jDdsryCV0
>>858
バカ言うな
人間は油断する生き物から気をつけろと教わるだろ

他人がルールを守るだろうと信用し過ぎない
危険予測の基本だ

901名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:03.25ID:MFCtML6w0
OMG

902名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:06.04ID:wkQikbbt0
>>895
慣れた道じゃないならなおさら、大丈夫かなー?って確認してから車線変更するはずだけど

903名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:26.74ID:9ueqxkI90
RIP

904名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:46.35ID:KsHlYTSh0
いま来たとこなんだけど、これってトラックに過失あんの?

905名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:58.67ID:HMXyGnRS0
とりあえずツーリングが趣味なまんこはさぁ
彼氏の先導車両がを見失いそうになったからって
スピード上げたり無理な追い越し追い抜きすんなよ
他人の車両はてめぇらのそんな事情は知らないんだからさ

見失ったら携帯で連絡とるとかあんだろ
車で前車についてけって状況は仕事上あったけど
流れや信号で見失ったら無理せず追いかけないのが当たり前

馬鹿まんこは大局を見る考え方を持ち合わせてないのは事実だな
道路状況は局所局所の場当たり判断で動くなっての
馬鹿バイクまんこwwwwwwwwざまぁああああああああ

906名無しさん@1周年2017/11/15(水) 02:59:59.93ID:/7LAQodB0
油断してたら気付かねーよ!

指摘されて

2秒に1回見てなきゃ油断なんだよ!いつもはしてられねーよ!


このキチガイは自分のいつもの運転を油断と表現してるのか
まあこの知能ではまともな運転できないだろう
やっぱりトラカスは知恵遅れが多いな

907名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:00:12.21ID:hfYYovfp0
>>878
勘違いしても現場の写真見たら前見やんと運転してたのは一目瞭然やでw
お前ホンマに免許持ってんかよ

908名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:00:21.18ID:aC7SEa3p0
100%ない

909名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:00:24.34ID:kE7YCYoI0
普通にバイクで走ってて
片側一車線だと、自分の右側に自動車が来る状況が理解できないわ
そもそも、なんで左側に入り込むの?
停車中の車の横なんてすり抜けたら、事故率跳ね上がりまくりじゃん

910名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:00:37.81ID:9ueqxkI90
>>904
エスパーじゃないので誰にもわからない
トラックは無過失の可能性もあるし
トラックは殺人犯の可能性もある

911名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:00:50.79ID:9KQZI7tB0
同じ車線のの左側から追い越しっていいんだっけ?

912名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:01:22.22ID:HrTrukTj0
>>897
左から抜くのはないから 右から抜くのが決まり

913名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:01:53.89ID:jbZRbNi40
>>897
だから1車線道路でバイクが右や左からいきなり前に出られるとマジでビビるw

みんなでドラコレ装備して危険運転通報運動した方がいいかも知れんな

914名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:02:30.15ID:9ueqxkI90
>>907
免許に夢見すぎ

915名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:03:23.75ID:jYiylwZR0
>>902
トラックの後ろから左の広い路肩に車線変更した時に滑って転んだんだろ
これ、右から普通に行ってても同じように転んでるかもしれないんじゃね

916名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:03:24.22ID:wkQikbbt0
>>911
左も右もないわ
同じ車線で追い越しなんていいわけないw

917名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:03:46.73ID:C2AE29b30
出遅れた
なんか久々のバイク事故スレな気がする

918名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:03:56.10ID:jbZRbNi40
>>898
免許取り立ての頃はそういうもんやで
俺も免許取り立ての頃は高速道路で最高速目指したし
思慮が浅いし視野が狭いんだよ

919名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:03:56.31ID:Z/cBe9Nb0
>>889
黒いバイクに見えるか?w

920名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:16.67ID:rIvB8bMq0
>>805の「低速時および停車時くらいは」
が読めてないんガイジ涌き過ぎ
そんなに熱くなるんじゃ道路でも標識見えてないだろ

921名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:27.75ID:4TMGfo6E0
>>909
この事故はバイクから追い抜きを仕掛けたということらしいけど
とくに遅くもないバイクを抜きにかかる四輪、という状況も1日1回は見るぞ

922名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:37.10ID:pCrsh4ip0
>>898
それを言い出すと生身の歩行者や自転車がいる場所で鉄の塊を走らせる四輪乗りは想像力無いのか、となる

923名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:37.74ID:ThsjWjh50
免許無しに乗る自転車と
金かけて免許取って乗る二輪車を同じだと思ってる馬鹿w

924名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:46.72ID:wkQikbbt0
>>915
それならそれで不幸な事故だけど、
路肩が狭くなったとこでぶつかったって見解みたいだったから

925名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:48.05ID:hfYYovfp0
>>362の画像見たら縁石前にバイクのカス散らばっとるやろ
これだけで警察はバイカス女が右確認せんと本線に戻ってトラックに接触したって判断するからなw実際そうやし

926名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:50.11ID:Nbelq3Nn0
渋滞の通勤やと原付が常に横にいるんやでw

927名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:04:54.74ID:CUYVt2JX0
まあ、これだけは言える

電柱さんガードレールさん縁石さん怠慢すぎ
トラックの後輪さんに仕事取られるとか、ちょっと酷すぎですよ
すり抜けや左からの追い越し追い抜きには、即座に対応して、早々に処刑しちゃってください

928名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:05:08.08ID:HipkgGKw0
左から抜くの違反なら
亡くなった人には悪いけどこれを機会に広く啓蒙して欲しいわ

929名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:05:25.00ID:ai7Ss18D0
>>916
えっ

930名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:05:35.68ID:oOQM6pvn0
バイカスはリレイズかけてから乗ろうぜ

931名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:05:50.56ID:aLg+ia5u0
>>737
ゲームかよwww

932名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:00.81ID:9ueqxkI90
後出しで正論ぶって法律どうこうとか言う奴の方がほんとに公道走ったことあんのかと
法規通りに「規則正しい安全運転」してるのなんてパトカーと白バイと仮免練習中の教習車くらいだぞ
そしてそれらが前にいると余りに安全すぎて後ろが大名行列になるお約束w

933名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:05.27ID:8POhUHAR0
>>906
揚げ足取ってるだけだろう
実際問題怪しいバイクがいるから気をつけてる時は気づける時もあるんだよ
四六時中それをやれなんつーのは理想論押し付けの無理難題なんだよ
そもそも左側から抜かなければそれをやる必要がない
バカが油断という言葉尻捉えて遊んでるだけだろ、おまえみたいに
早く死んでね

934名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:11.32ID:4zTReWHq0
左側から追い越し…?

935名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:12.07ID:rIvB8bMq0
道交法知ったか多すぎじゃね?

936名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:21.15ID:U17Tilka0
>>909
普通に被せてくる四輪は多いだろ
本当にニ輪に乗ってるんかい?

937名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:26.37ID:H9YjwU59O
茂森夕貴 あの世で2度死ね!!お前のせいで どれだけの人が迷惑したか。

938名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:37.74ID:jbZRbNi40
>>926
あれは恐怖だな

939名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:06:41.25ID:RdpK0tHh0
>>934
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

940名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:02.85ID:9ueqxkI90
>>918
フルスロットルで何キロでるか試したくなるんだよなぁ
一回試して大体分かればやらなくなるけど

941名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:09.06ID:RPgP3JtL0
同一車線での追い越し禁止か
夜中に笑わせんな

942名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:26.70ID:l8wRhjHA0
>>932
ちゃんと大名行列しましょう

943名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:44.96ID:rIvB8bMq0
>>939
そうだよなその通りだ

944名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:57.96ID:wkQikbbt0
>>929
同じ車線で追い越しは無理だろ?
広い道で自転車追い越すくらいは出来るけど
普通の道なら右にはみ出さないか?

945名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:07:58.57ID:hfYYovfp0
>>914
免許に夢見すぎてキモいレスやな
実際362の画像でバイクが無理矢理本線戻りは明白やで
接触現場はもっと前やろうけどな

946名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:08:29.62ID:jYiylwZR0
>>926
一番前で信号待ちの時に左から原付が来て車の前に出られるとイラっとするな

947名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:08:32.58ID:ThsjWjh50
>>926
原付はいいんやでw
二輪車と原付の違い知らんのかw

948名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:09:43.22ID:kE7YCYoI0
>>947
あかんわあほかww

949名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:10:11.66ID:9ueqxkI90
>>945
めちゃくちゃな運転してる奴の大半は免許持ってるでしょ
だから免許もってりゃ正しい運転してるはずってのは幻想
実際に公道走れば分かる

950名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:10:33.73ID:NU04Nail0
バカなバイク乗りはすり抜けできることをメリットだと思ってるからな

そんで人生さようなら

951名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:10:49.26ID:kE7YCYoI0
>>921
>>936
俺左からの飛び出しにビビりすぎて真ん中走りすぎか・・・

952名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:11:13.84ID:2NsAwWcH0
4輪は路肩走行禁止
2輪は許可されてる

953名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:11:25.07ID:4TMGfo6E0
>>946
たまに四輪用の白線の前に二輪用の白線がある信号あるよね
すり抜けを容認しているのでないなら、いまいち存在意義が分からんが

954名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:12:18.16ID:9ueqxkI90
>>951
信号待ちで左に寄せて停まってれば
すぐ右に突っ込まれて並ばれるぞ

955名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:12:35.88ID:RPgP3JtL0
馬鹿が

956名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:12:51.86ID:wkQikbbt0
北海道の冬は二輪がいなくて快適だぞ
夜になると除雪車がウヨウヨいて怖いがw

957名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:13:06.37ID:ai7Ss18D0
>>944
豪雪地帯なんか行くと追い越しできるくらい幅の広い道あるし、
実際に追い越しも追い抜きも可だぞ。

958名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:13:09.73ID:HMXyGnRS0
そもそもバイカスは車買う金がないからなぁ・・・ましてメスだろ?
危険察知能力なんて男の半分以下だぞwwwwwwwwwww
車の心理を理解できないんだわ
チャリンコマン共はバイクや車の心理を理解できないし
歩行者は右左折徐行して早く通って欲しい車両の心理を理解せず
だらだら歩くヤツもいるし
めんどくせぇ問題なwwwwwww

まぁ一つ言えることはバイクノリのマナーは糞
糞の中の糞しかもマンコwwwwwwwやくまんだわな

959名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:13:40.37ID:hfYYovfp0
>>949
免許持ってる人はちゃんと運転してるとか俺言ってへんけどw
頭大丈夫かよ?
毎日走ってるから基地外の方が多いとか知ってますよw

960名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:13:56.28ID:XIxpxpbq0
俺はビビりだから自動車でもバイクでも車間距離は広めにとって追い越しもしないけどな…

961名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:14:19.02ID:9ueqxkI90
>>959
じゃあ俺が免許持ってても別に不思議じゃないだろう

962名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:14:24.36ID:wkQikbbt0
>>957
旭川住みだが、同じ車線内で追い越しなんてないよ
戦車が通れる道でも追い越さん

963名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:14:41.52ID:SKT5I3q50
そもそもなんで四国中央なのに新居浜に搬送されているんだ?
また陰湿極まりない土地柄が道路にも出ている
四国は来るもんじゃないぞ
お遍路殺しと呼ばれている程酷い道路だからな

964名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:14:57.89ID:XIxpxpbq0
>>958
キミの軽自動車よりウチのバイクの方が高いと思うけどな

965名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:15:20.03ID:4TMGfo6E0
>>956
北海道の冬って時点で快適じゃねえだろ

966名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:15:58.14ID:ai7Ss18D0
>>962
北陸に住んでたことあるけど、普通に同じ車線内で追い越ししてたけど。

967名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:09.81ID:9ueqxkI90
>>964
個人的にだが車より高いバイクは買う気にならん
最近どこのメーカーも値上げして車みたいな価格になっとるけど
俺は反対やね

968名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:17.50ID:FSJnrGNB0
>>576
歩道のある道路の車道外側線の外側についてはその構造上、道路の設置者が推奨していないだけで、そこも法的には車道であり二輪車の通行を禁ずる法は無い。
歩道のない車道外側線の外側は路側帯なので入ったら即取り締まり対象で見逃されることも無い。
高速道路の一番左側の車線の左側に引かれている線は車道外側線ではなく車道最外側線なので、その外側は車道ではない。

一般のライダー、ドライバーが残念ながら区別していないだけで、警察は結構厳密に扱っている。

969名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:18.66ID:oOQM6pvn0
>>964それゴミだけどな

970名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:21.86ID:w7awdYBu0
トラックの運転手が可哀想

971名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:30.96ID:hfYYovfp0
>>961
あぁ
ガイジになって自分のレス正当化するアレかすまんな

972名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:16:58.81ID:ZUnBQobn0
運ちゃん可哀想やなあ

973名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:17:07.74ID:HMXyGnRS0
>>964
軽なんか買ったことないわバイカスの貧乏人
さっさとバイク便のバイトに備えて寝なさいなw

974名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:17:17.15ID:wkQikbbt0
>>966
まじか
微妙に違うのかな
こっちは異常に広い路側帯があるけど、広い道でも追い越しはしないわ
内地行ったら気をつける

975名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:17:39.13ID:ThsjWjh50
>>952
バカw
路肩に入っていい、だけで路肩を走るのを許可されてないですよ
てか、路肩走行は禁止w

976名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:17:56.83ID:L07gQpF4O
歩道だかバスレーンで道が広かったのが縁石が張り出して歩道と仕切って車道が狭くなった感じの道路で縁石に突っ込みか。
こりゃただの自爆だなあ、無理な追い越しと前方不注意。トラックの運ちゃんは可哀想だけど運が悪かったな。

977名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:18:12.51ID:4TMGfo6E0
>>973
最近の軽は高いもんな!

978名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:18:13.87ID:yDngDsfR0
>>942
ジャップは並ぶのが好きだからなあ

979名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:18:34.13ID:dDLxwhFP0
>>944
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
免許持っている?
「追越しのための右側部分はみ出し通行禁止」の道路標識で
下に「追い越し禁止」の補助標識が付いた場合と付かない場合の運用の違いを教習所で習っているはず
更にセンターラインが白い実線で片側が6m以上の道と破線で6m未満の道路の追い越しについても習っているはず

980名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:18:46.43ID:XIxpxpbq0
>>973
お前、中古のクラウンとか乗ってそうだな。

981名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:19:11.11ID:HMXyGnRS0
>>977
いややすいだろ・・・

982名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:19:18.57ID:sNAW2wQXO
>>937
はあ?
おまえみたいな気違いがのうのうと生きてて野放しになっているとはな
措置入院になるんじゃないの

983名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:19:59.41ID:v5zcsHGi0
いくらバイク好きとはいえ、未熟な女にライディングさせるなんて俺には無理

984名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:20:08.08ID:EOuX5ozsO
車と車の間を延々と走るバイクは何なのと思うし
かといってすり抜けばかりじゃリスキー
あまりいい乗り物じゃないと思うわ

985名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:20:26.98ID:HMXyGnRS0
>>980
さっさと車を買える人間になれよ貧乏バイカスwww

986名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:20:53.19ID:wkQikbbt0
>>979
はみ出しも同じ車線なら、同じ車線の追い越しだわ

987名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:21:02.54ID:4TMGfo6E0
>>981
N-boxとかいう箱みたいなやつ、軽なのに200万するぜ

988名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:21:51.17ID:ThsjWjh50
ペーパーが同じ車線の意味がわからない模様

989名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:21:52.24ID:NU04Nail0
車同士ですら事故るのにそこをウロチョロ走るバイクが
どんだけ危険か理解してから走れよ死にたくなかったら

990名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:22:05.55ID:9ueqxkI90
>>987
CBR1000RRも200万超えたけどな

991名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:22:33.66ID:ThsjWjh50
>>987
バカ発見に役立つ車w

992名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:22:44.34ID:HMXyGnRS0
>>987
軽に詳しいんだな
そういう貧乏層でお疲れとしかw

993名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:22:48.99ID:dDLxwhFP0
>>986
えっ?

994名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:22:53.65ID:432AK4wN0
片側一車線で左から抜く?
それって自殺行為に等しくないか?

995名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:23:16.27ID:RPgP3JtL0
バイクすら買えず維持も出来ない貧乏大国に成り下がったジャップ
負け犬国家

996名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:23:43.28ID:hfYYovfp0
>>981
最近の軽は高いぜ
維持費高いですよーって命粗末にするメーカーだらけやで
カローラフィールダーとか殆ど変わらんのに

997名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:23:55.27ID:SGV7MqEB0
ID:wkQikbbt0
免許持ってないのにスレに参加しなくていいよ

998名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:23:58.82ID:ThsjWjh50
>>994
ほぼほぼ自殺でしょう

999名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:24:05.43ID:HMXyGnRS0
>>995
富の象徴はおたくの国じゃバイクなんだろうけど
日本じゃ車な
バイクは貧乏人の乗り物ですよw

1000名無しさん@1周年2017/11/15(水) 03:24:27.70ID:RPgP3JtL0
ワイのバイクは1000万弱やで

mmp
lud20230130213250ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510667794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3 YouTube動画>6本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★2
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒し轢かれる
【速報】女子大生死亡 冷蔵庫内で発見 ★2
ツーリングでバイク転倒 衝突した対向車線のトラック共々炎上し女子高生3年生死亡・稲敷
信号待ちのトラックにバイクが追突、車体はトラックの下に挟まった状態となり20歳の専門学校生死亡・鹿児島
【東京】赤ちゃん遺棄疑いの元女子大生、殺人容疑で再逮捕へ「CAを目指していた。救急車を呼ぼうとしたが全てが終わってしまう...」 [ばーど★]
【画像】中国中央テレビ、もう無茶苦茶
池田先生死亡説って本当ですか?
【三重】伊賀市で衝突事故 18歳高専学生死亡
電車はねられ高校生死亡 自殺か・東久留米
【広島】インフル薬服用後転落か 中学生死亡
【愛知県】篠島の交通事故で小学生死亡 [さかい★]
飲酒出勤中の車に後ろからはねられ自転車の女子高生死亡・熊本
【北海道】ひき逃げか、車道で男子学生死亡 室蘭市
【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★32 [凜★]
【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★13 [凜★]
【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★26 [凜★]
【静岡】ホスト“集団リンチ”で大学生死亡か 6人を逮捕…近所の人「人が引きずられてくるのは日常茶飯事で...」 [ばーど★]
【福岡】右折中のタクシーと直進のバイクが交差点で衝突…バイク運転の男子大学生死亡・同乗の女性重体・タクシー乗客は首骨折 [ばーど★]
【社会】女子大学生に「拡散する」と言われ犯行か★3
【社会】女子大学生に「拡散する」と言われ犯行か ★8
【えもイ】女子大生に広がる「写ルンです」ブーム、その理由は
【京都】ベンチに座っていた就活女子大生の体触る 会社役員の男逮捕
【社会】福岡空港で拳銃の実弾6発所持 アメリカ人女子大生逮捕 
【商品】梅干し、冬も食べて……消費底上げへ、梅花女子大生ら鍋つゆ開発
【大分】知人の女子大生に包丁向け「何でも言うこと聞いて」…縛って監禁
【社会】落石が走行中の車の助手席を直撃、女子大生が死亡 島根の県道 ★2
【広島】女子大学生が自粛せず欧州旅行、帰国後に発症も卒業式に出席★5
【福島】65歳女性はねられ死亡 横断歩道を歩行中、女子大学生の車に 郡山市
【広島】女子大学生が自粛せず欧州旅行、帰国後に発症も卒業式に出席★10
ハゲに殺害された女子大生 初対面なのになぜかハゲと金銭トラブルになっていた 意味分からん
【女性差別】「女子大卒は減点」アマゾンのAI採用、男性優遇判明で廃止に★2
【話題】学費のために風俗業に・・・コロナ禍 バイト先失った女子大生★2 [マジで★]
【事故】小1男児はねられ重傷 軽自動車の女子大学生(20)から話聞く [haru★]
【社会】葛飾女子大生不明事件 35歳男を死体遺棄容疑で逮捕 茨城・神栖市の畑から女性遺体 ★6
【社会】葛飾女子大生不明事件 35歳男を死体遺棄容疑で逮捕 茨城・神栖市の畑から女性遺体 ★9
【社会】葛飾女子大生不明事件 35歳男を死体遺棄容疑で逮捕 茨城・神栖市の畑から女性遺体 ★8
【社会】ひったくり犯逮捕、被害者の女子大学生が自転車で120メートル追い掛けヘルメットを剥ぎ取る
【福岡】女装の男が女子大生の後をつけ、自分のスカートの中を見せる 40歳位、女性用の下着を着用
【愛媛県警】女子大生誤認逮捕を謝罪した愛媛県警、15年前にも白バイとバイクの衝突事故で強引捜査
【社会】売春で学費を稼ぐ貧困女子大生の悲しい現実…カラダを売らないと学生生活を維持できない★3 
【社会】副校長、教育実習生だった女子大生にトイレで「パンストを売ってくれ」とせまり脱がす - 東京
【大宮西署】自転車の女子大生やジョギング中の女性、バイクで近づき体触った疑い 50歳男を再逮捕
【和菓子店女子大生殺害】「2人で死にます」娘の遺体発見の店内 父親メモか…東京都荒川区 ★2
【福井】パトカー追跡の車が軽に衝突 軽の助手席18歳女子大生が死亡 運転の男子大学生重症 ★6 [どこさ★]
【速報】19歳の女子大生が刃物で襲われ死亡 自称男子大学生を逮捕 静岡・沼津市(FNN)★2 [夜のけいちゃん★]
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★4
【女衒】六本木「パパ活ビル」の実態。バイト感覚の女子大生、上場企業の経営者たちが入り浸る… ★2 [BFU★]
【川崎】女子大生「痴漢です」 JR車内で声を上げたら…近くの会社員が川崎市職員の男(44)を取り押さえる [ぐれ★]
【コロナ】“第5波”で後遺症も急増 休学している女子大生「友達が皆遊びに出歩いていて憤りを感じる。」 [haru★]
【大阪】面識ない女子大学生の首を絞め転倒させ頭蹴る、26歳自称会社員逮捕「日常的なストレス発散のため」 [ぐれ★]
【社会】新宿集団昏倒騒ぎはウォッカなどのイッキ飲みだった 明大、日本女子大、サークル「廃部」を決定★2 
【調査】共学よりモテる?!かわいい子が多い女子大ランキング 「東京女子大学」「フェリス女学院大学」など
【国内】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒する異常事態が発生「脱糞した人も」=明大のテニスサークルか?★28
【神奈川】酔った女子大学生に性的暴行加えた疑い 小学校教諭を準強制性交等の疑いで逮捕 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【北海道】地下鉄駅で女子大学生のスカートに"スマホ"向ける…盗撮目的か 警備員目撃し通報 [ブギー★]
【北海道旭川市】SNSで知り合った女子大生に再会を断られ…2万円を恐喝未遂 "他人にばらすぞ"19歳の男逮捕 [Ikh★]
【話題】炎上の慶応大学薬学部女子大生、ブログでも暴言「電車の目の前のデブスがにやにやしながらぶりっこしてて激しく吐き気なうw」2
【ミスター慶応】女子大生の下着を剥ぎ 20分間にわたってレイプ 下半身だけ下着姿の女性を抱えている姿が防犯カメラに映る★4
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★13
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★18
【教育】返済なし!焼き肉食べ放題「奨学肉」とは? 1日1食、利用が可能 今回女子大生4100円タダ 株式会社ファクト
【パパ活】「性行為なしで10万円も」マジメな女子大生ほどパパ活にのめり込む切実な事情 プレジデントオンライン ★2 [ブギー★]
【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑・・・男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ★159
【文春砲】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑・・・男性経験ない女子に強引キス「バージンだと病気だと思われるよ★163
小田急線 切りつけ男 (36)「あの女、勝ち組に見える…」→突然20歳の女子大生を牛刀で数回刺し、逃げる背中をさらに刺す凶行 [ネトウヨ★]
12:52:50 up 37 days, 13:56, 0 users, load average: 15.31, 24.75, 41.45

in 0.08222508430481 sec @0.08222508430481@0b7 on 022002