昔1000兆超えたらヤバイって言ってたけど超えてるやん
借金してるのはわかった
で、誰から借りてんの?そんな大金貸してくれる奇特な人って誰??
何が国の借金だよ。
印象操作したくて仕方ない連中なんだな。
それで増税しても公務員給与ボーナス4年連続爆上げさせてんの?
アホやろ
安倍政権「韓国人獣医師育成特区加計学園は認めます、教育無償化は限定します、タバコは増税します」
毎度毎度のだからどーしたニュースだな
財務省のばーかばーか
鈴木善幸だか大平の時に赤字国債が始まったわけだが、
タイムワープが開発されたらこの二人を殴りつけに飛ぶべき
>>1
インフレにしてしまえば国の借金なんてチャラにできるんだから
こういう数字に意味はない 財務省なんて緊縮バカしか居ないからな。
国民騙すことばかり考えてる連中だ。
>>11
なら政府(自民)が文句言えば良いんじゃないの?
財務相の麻生なんか元々おしゃべりなんだから「役人の言う国の借金てね、あれ嘘」とか講演とかで言えよ 日経平均株価がまさにお前らジャップ愚民の借金だからな
勝ち組大企業&公務員の贅沢のツケを払うのは
お前ら奴隷だぞwwwwwww
良かったなw
>>23
そして生活保護廃止と医療費全額自己負担のお知らせ どんどんどんどん膨らんで減ることはない、結局どうなるのかオチが見たい
>>1
いくら借金増やしても問題ないのなら、なんで税金をゼロにしないの、ネトサポちゃん?w 好景気!
株価アップ!
さぞかし税収も増えてるんでしょうなあ
ねえ財務省さん
預金ー>国債ー>預金ー>国債
って感じで巡回してる分が多いから
借金と言うより増えた分は経済活動を盛んにしましたってだけの話
中国は同じことを元通貨発行で行ったいるから、バブルとかインフレが激しく起きっている
日本も同じことやりたいけど、やろうとすると暗殺されるからね〜
まだやってる。ひどいな。
資産も公表しろよ。
もうこんなフェイクニュースに騙されるのは単純な頭の持ち主だけ。
それにしても財務省はほんと国賊だな。
日銀が1080兆円の紙幣を発行して政府に渡せば済む話じゃないんですか?
2000年には500兆だったのに17年で倍
雪だるま式に膨れ上がってる
もうだめぽ
お前らの老後は餓死か凍死だな
無料で幼稚園や学校へ行っても意味ないやん
幼児教育無償化を検討、しかも年収制限なしとかバカなの
チンゾーソーリが世界中に景気良く
バラマキまくっちゃうからね〜
イバンカのお土産 57億
日本は武器たくさん買う 1000億〜
来年これら上乗せされますんで将来の支払いたのみますw
信用ある奴なら分かるだろ
借金の金額が多くなると、利払い額が
かなりな負担になってくるんだ。
金利が上がると、利払い額が半端ない。
金貸しも生かさず、殺さずで、借金の金額
を多くして、利息で稼いで、元本分を回収
していくんだ。
日本は上客なんだろうな、国民は借金奴隷
になる。
朝日新聞社やテレビ朝日は反日捏造ばかり。
今回は加計・森友問題を捏造して野党とともに国会を空転させ日本を貶めた。
ありもしない慰安婦強制連行を捏造し日本を貶める。
自ら珊瑚をキズつけておいて、日本人はモラルがないと喚く。
3割もそのまま廃棄となる新聞を刷って企業から不当に高い広告料を騙し取っている。
押し紙詐欺で儲けるためには森林破壊も気にしない。
こんな反社会的な組織は潰すべき。
朝日毎日東京新聞の上層部は完璧に基地害左翼に牛耳られているからな
もちろん人事にも手を入れてるだろ
同じ基地害思想を持つ社員は登用、真面目に事実を公平に伝えようとする記者はおそらく左遷してる
少なくとも政治部はな
人事に手を入れているから今いる上層部が辞めた後にも基地害が引き継ぐ
テレビ局の報道局政治部も同じだろ
サラリーマンだから左遷は嫌だろうし上司の命令には逆らいにくい
さてどこにジャーナリズムがある?
無いよなw
仮に世の中にメディアに批判が蔓延してもこいつらは全く動じないよ
なにせ基地害だから、そもそも事実とか公正という意識もないからね
だから粛々と購買を減らしてやる運動をするしかない
テレビなら観ないでスポンサー離れをすすめるしかない
いい加減にこの表現止めりゃいいのに
緊縮増税キチを多数発生させるだけだろ
日本経済停滞の一因
政治は完全に骨抜き
だから官僚はやりたい放題
政治を叩くより官僚を叩かなきゃダメなんだよ
それをわかってる人がいないのは悲しいこと
いいから公務員リストラして、歳出減らせよ
なにドヤ顔で増税するんだよ
公務員に、毎年、毎年、20兆円。
天下り先に、毎年、毎年、40兆円。
公務員絡みで600兆円。
在日生活保護に、毎年、毎年、4兆円。
在日、韓国、朝鮮には、もう、
600兆円ぐらい無駄に使っている。
合わせて、1200兆円だな。
これが、日本の借金だな。
返せるわけないわなw
踏み倒すことは可能かもしれないけどさ。
>>47
騙されている馬鹿がいるのも問題
もし一般市民の多くが財務省の嘘に気づき信用しなくなれば、一気に財務省は終わる 大丈夫 これから無縁仏が増えるから
税務署が国に返すよ
自国破産しちゃえよ返す気ないんだろ?
増え続けてんだからさ
そんな輩の借金なんざ知ったこっちゃねえんだよ
いちいち報告すんなボケ
>>1
だから何?国の借金なんて返さないのが基本
いくらあったって関係ないよ ハイパーインフレでチャラにする
預金封鎖でチャラにする
核ミサイルでチャラにする
好きなのを選べwwww
要は行政が国民の財産を担保に使いたい放題ってことでしょ?
>>63
官僚のせいにしてる政治家とその支持者が叩かれるのは当たり前w 借金なんてねえんだよバーカwwwwwwwwwwwwwww
とか言うなら
バランスシート貼ってここに
今の子供とネオバブル世代が馬のように働いて返すから俺しらーんw
>>74
みんな、ギリシャって何回も言ってるだろ?
おばかさんなの? ばら撒きして税金を上げていたら消費なんか増えないし意味がない。
公務員と議員の数を減らして減税してほしい。
>>72
返す気がないというか返さないのが世界標準
その証拠に諸外国では国債の借り換えは予算外措置 >>78
財務省ガー
外務省ガー
自民の失政の押し付け先にされてカワイソスな二大省庁 まあこういう言い方はよくないな、政権与党の借金と言い換えるべきだわ。
ずっと責任があいまいになってるから。
>>72
まあ国の場合は金刷るだけ刷ってインフレ起こしてしまえば終わりってのが有るだろうな
ただ外国が許すかどうかだ
まず増税しろとIMFが言ってきているのだろう >>83通貨発行権がないから、あそこは金利のコントロールができないんだよ
日本は通貨発行権があるからどこをどうやっても破綻しない 国債はこれまで本当の意味で返済されたことが一度もない
これは全ての国について言える
これを知るだけでも財務省の嘘が明らかになる
>>83
ギリシャはユーロ建て
日本は円建て
おバカさんなの? >>83
すげえw自国通貨建て知らない奴がいたww それでもばらまくんだからなあ
将来の為にとか今までに一度でも
リターンがあったか?
まず国内でしょ
そもそもこんなんで国民騙そうとかたち悪いよ
財務省
「借金だらけで国がまわらんぞー!」
主婦
「色んな国にお金出してるし公務員の給料も上がってるし何かオリンピックもやるみたいだから大丈夫じゃない?」
騙すなら全部止めるか下げろよ
安倍バブル崩壊でネオバブル世代死んでしまうん?
バブル崩壊
リーマン・ショック
ウィキペで予習してこいゆとりwwwwwww
日銀がじゃんじゃん金刷って無しにしてくれるんだろ?
おら知らね
なんでBSの右だけ話して左の話しないんだろうか。
ね、財務省さん♪
大丈夫か大丈夫じゃないか自体がギャンブルになってるな
財務省みたいな官僚が無駄使い止めれば、もう少し減るだろw
>>80
そういえば国曰く、今バブルらしいな
就職も超売り手市場とか
じゃ新卒と子供に任せりゃいいのか
ワハハ
頑張ってくれ
日本の未来は明るい(笑) ベーシックインカム導入すると何とセットになるかな?
1・生活保護廃止
2・消費税20パーセント
3・年金廃止
4・医療費自己負担5割(生活保護の方も5割負担)
5・1から4の組み合わせ
結局貧乏人が割りをくう
タックスヘイブン規制したらあっという間にチャラに出来そうだな
でもやらない
しかも増税w
まあ日本円は危ない、日本国内の土地など資産に変えるってのもリスキー
ドルや金に変える方が安全
大本営発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>90
だから返す必要がないものを何で気にしてるんだ?
それからイカレポンチのIMFでさえ、まず増税なんて言ってないぞ >>91
こいつあほかなんかか?
通貨の信頼が破綻するわ。 俺銀行に4000万あるけど1000万借金してるよ
銀行が借りてくれっていうから借りてるだけ毎月利子付けて引き落とされてるけど
それと一緒だろ
クニノシャッキンガーを返す方法はあるよ
デフレ脱却して
好景気にして
法人税と所得税の税収がバイバイバイ増すれば
クニノシャッキンガーは減るよ
>>93
GDPが1000兆に成ってたらそれでも良いんだけどね。 >>86
返す必要ないですよね
経済規模の拡大と言う名のバブルとかインフレによる額面金額の暴騰を表す指標 >>59
「来年2018年には消費税を34%、あるいは60%まで増税しないと、
日本の財政や社会保障は持たない」
というアメリカの専門家の予測があるからね。
(日本の巨額な財政赤字が、これから増えていくのを
「消費税のみ」で賄うという条件において)
だから、消費税は35%ぐらいは最低増税する必要があると思う。
しかも、それは必要最低限で、それで必ずしも日本の巨額な財政赤字が安心になる訳では無い。 円高にせざるを得ない基準って意味だろう。くくく。濡れ手に粟だな。
>>89
菅直人がギリシャ問題吹き込まれて増税政策に走ったせいで民主党は政権から転がり落ち
今では分裂する羽目になったのに
野党支持者はまだ路線変更しないんだw >>26
ほっとけばいいだけ。
コンピューター上の大して意味のない数字にすぎない >>112
国債をチャラになどしてはいけない
誰か(概ね金融機関)の資産になってるんだから
国債の4割以上日銀が持ってるが ホームレスネトウヨ烈士「チョンガーチョンガー!チョチョンガチョーーーン」
国債買ってるのは愛国者だろうから
最悪踏み倒せばいい
>>1
財務省が全部払えボケ
国民の借金しゃなくて官僚の借金だぞ 何が哀しいって日本人に馬鹿が増えてることだな・・・
基本的なことすら知らないし勉強もしないんだもん。
そりゃ国傾くわw
中国が軽く日本の借金追い抜いたから世界最高の借金とは言えなくなったね財務省w
アベノミクスwwwwww
安倍のせいで借金更新www
この話題になると日本の国債は国内で買われてるから安泰みたいに言うのが出てくるが・・・
おかしいだろ?
ギリシャの場合、借金返済しなかったら困るのは、おもに貸してる外国人で、ギリシャ人は困らないが、
日本の場合、借金返済されなかったら困るのは日本人で、徳政令でチャラみたいなことだ。
トンデモ借金国ギリシャ「財政破綻でもポルシェ保有世界一」
パパンドレウ首相に危機感なし「発言も二転三転」
https://www.j-cast.com/tv/2011/11/04112150.html
ギリシャの緊縮財政の是非 EUの言いなりで緊縮しても国民によいことはない
ギリシャの対外負債は30〜40兆円ほどだそうですが、EUはギリシャに対し、支援を受けたければ緊縮財政の実施を迫っていました。
しかし、ギリシャ国民の意思表示はノーを示しました。
http://blogos.com/article/120804/ >>105
デフレなのに新古典派経済学やってたのが失敗
普通にケインズ政策やってればよかった 社内預金で従業員からお金掻き集めて会社が全部使っちゃった状態だと解して良いですかね?
>>123
フローとストックの値を比較しても無意味 >>125
サクっと年金保険料や健康保険料や地方税を爆上げすんだろ
安倍ちゃんが請求書を書いてんだろ(爆笑) >>126
お金持ちは国債が欲しい
銀行に預けても
いざという時1000万円までしか保証されない
国債に替えておけば国の保証で現金化できる
むしろ、返されたら困る こんなバカな財務省に金を貸しているのは銀行
お互いに消費税増税でお小遣いがほぴぃ〜〜〜!!!!
利権だらけ 税金泥棒だらけ
いくら増税しても功績残せない
高学歴の財務省
(´・ω・`)クソ国家
>>126
誰にも返さないよ
銀行が預金した人のお金で国債を買ってるけど、銀行も返されても運用先がなくなるからまた借りる
だから実質誰にも返さない 6年連続公務員給与ボーナスアップ
官僚、議員、勤務医は毎日増えてる
>>123
GDPが横ばいなのはデフレだからだよ
だからまずはデフレ脱却しないと
しかもデマンドプルインフレと言う形でデフレ脱却しないとね 大変だな
30年前も1000兆円基準に到達しそうだとかで
円高に入るシフトしたよね。そして就職氷河期世代が1992年より2007年まで15年間発生した。2008年にはリーマンショックだから実質17年か。いや民主党に交代したので20年間だったか?w
この前、日本の貯金が800兆円あるって言ってたから差し引き200兆円だろ。
>>88
そいつらが安倍みたいなボンクラのいうことを聞いているとでも思っているのかと >>146
資本金は増やせますって言って、出資がないのに、勝手に資本金の額をどんどん増やしてる状態。 また国の借金は国民の資産だから問題ない!とかどこかで聞きかじった情弱が発狂するスレかw
その理論で問題ないということはお前らの預けた貯金で買ってる国債を踏み倒されても問題ないってことなんだよなw
>>141
何がアホなんや?
苦し紛れの一言にしかみえない 最大の債権者は日本銀行様なんだが
国民様が日銀なんかに返済する必要なし
>>143
そそ、誰も助けてくれないってことだわな。
自分の家の家族の借金を踏み倒すわけで、他人の借金を踏み倒すわけではないから。 NHKとジャスラックの奴等の給料を7割削減して
借金補填に回せ
>>151
だが借金の返済が不可能と予測して暴落すると思ったら、そのまま保有していると大損するから売り払おうとするだろう >1
公務員給与上げて借金増やして消費増税するだけの
簡単な仕事だなあ
通貨とは信用という虚像
ソシャゲの運用と似てるね
違うのは一般ユーザーに逃げ道はないこと
つまり
金など刷ればよろしい
しかし価値を維持するための帳尻は一般国民への増税
生活キツくなれば通貨の普遍性をさらに錯覚するから国民イジメも必要不可欠である
>>161
お前は金の信頼とか価値がわかってないから、根本的な知能がない。 五輪前にどうやら円高プラス30円から40円にシフトするらしいです。(´・ω・`)b
173名無しさん@1周年2017/11/10(金) 15:56:40.11
シムズの言ったとおりになったな
「返せる」と言い張れば、デフレと低金利が続いていくらでも国債発行できる
>>119
通貨の信用なんて資金の流動性不足で経済が壊死する弊害に比べたら 屁みたいなもんだ
屁みたいな
大事なことなので二度言いましたww
>>125
自殺志願者は他人を巻き込むなw >>125
そんなIMFが喜びそうな大緊縮やらかしたら
ギリシャみたいに上級から下級まで人口流出しまくって完全に国家滅亡しそうやなw このうち400兆が日銀の保有分でそれも近年割合が増え続けてる
そのうち政府が日銀に借金してるだけになるんだからどうでもいいんだよ
178名無しさん@1周年2017/11/10(金) 15:57:02.59
>>119
ならなんで日本円が暴落しないいんだよw
有事の円買いww >>123
gdp成長させたいなら借金増やせばいいだけなんだが >>141
みんなギリシャとか自分で考える頭も無いくせに
何言ってますのん?w >>120
俺銀行に4000万あるけど1000万借金してるよ
銀行が借りてくれっていうから借りてるだけ毎月利子付けて引き落とされてるけど
それと一緒だろ
>
日本の債務は1000兆円、GDPの200%を超えている。
日本政府は外貨準備や年金資金など金融資産を保有しているので、
債務から金融資産を差し引いても(『純債務』と言う)、GDPの150%もあり、
先進国の中で突出して一番大きい。
資産より借金のほうが大きいから、あなたのケースとは違うと思う。 借金が増えても景気回復
アベノミクスを止めるんじゃねえぞ😡
>>163
その家は対外的に信用を失って二度と外から借金が出来なくなるだろうね 返さなくていいって事はなくて今も利子付けて返してるわけよ
借りる額を大きくしながら返してるだけで
じゃあ試しに国民の合意って事で返すの止めてみ
>>174
価値の流動ではなく数字上の資金の流動を言うからあほなのだよ。
バブル最高のきちがいかな? 老人に手厚すぎるんだよ
安楽死施設を造って冗費を浮かせろ
国民の人口が減っているのに
国への貸し付けが1080兆円か
返済は急がなくてもいいが必ず返してね
「政府の財政がピンチ?」
サラ金の金利5%〜19%。
まあそうだろう。
トヨタの10年社債0.09%。
まあわかる。
政府10年国債金利0.02%(11月8日現在)。
財政再建待ったなし?
頭いかれてんなw
とっとと世界一安い金利でくそみたいに
カネがダブついてるところから
政府が借りて消費税減税して家計に使わせとけ。
何10年デフレで失われれば気が済むんだ?
実質家計消費指数
2016 98.3 ←3年経っても気づかない超アホ
2015 100.0 ←まさに大震災級の人災
2014 103.3(消費税増税)←バーカ
2013 107.5(あの民主)
2012 106.2(あの民主)
2011 103.9(東日本大震災)
こんな惨状見たことないわ。
>>1
壊れたレコーダーみたいになってきたな
財務省・マスゴミ「国の借金が1080兆もある!日本もギリシャショックのような危険がある!増税しなければいけない!」
麻生太郎「多くの国民が信じているが、これは間違い」
「日本の国債は94パーセントが日本人に買われている、残り6パーセントも円だけで買われている、ギリシャとは状況がまったく異なる」
「日本のGDPと国債発行高、そして金利の推移などの数字を見て下さい、日本の財政破綻論がマスコミや旧大蔵省の煽りであると理解できます」
「役所のHPでも家計に例えてますが、会社で困ってるんだ、母ちゃん金貸してくれ、って母ちゃんに言って、母ちゃん金利とりますか」
「世界中はそれを知っているから、あいつら円だけでやっているんだろう、ってみんな思っているんです、で日本の国債を買いたがってる、なので金利がこんな安い」
財務省・マスゴミ「国の借金が(ry」 >>119
通貨の信頼てのは日本で流通してる時点で担保されてるんだよ。
後は金利とかインフレ率の問題に収斂する ★日本を良くする方法 〜 実践中 〜
・日雇い,非正規派遣労働者を増やす
・息がつまる満員電車を通常運転
・外国人労働者を大幅に受け入れ
・外国人新卒者を積極的に採用雇用
・各種増税し消費税もUP,役所予算拡充
・公務員給与ボーナス6年連続UP(維持)
・公務員手当優遇措置拡充、定年延長
・公務員厚遇、民間企業,自営業冷遇
・携帯PC税,死亡税,自転車税等を検討中
・所得格差の開きをさらに大きくする
・増税,給与減で家計消費支出を減らす
・税金で赤字覚悟の巨大スタジアム乱発
・来年度防衛予算、過去最大5.2兆円要求
・来年度の国家公務員の定員の増員要求
・各省庁概算要求が過去最大を更新
・パチンコ屋会長表彰,カジノ法案可決
・採用に経験,学歴,年齢制限を厳格化
・男女の雇用均等化を徹底する
・男性非正規アルバイト,パートを増加
・未婚,晩婚化を増やし少子化を加速
・既婚市職員、独身者へ独身税を検討中
・外国人の奨学金,生活保護優先の徹底
・大企業を税制優遇し中小零細は削ぐ
・不要な外出を控えさせる治安対強化
・職務質問、交通罰金取り締まりの徹底
・自転車の違反取り締まり罰金回収強化
・税金海外ばら撒き投資,無償支援実施
・韓国慰安婦に1人一千万,総額10億円
・領土割譲献上にあわせた無償支援実施
・農業,水道インフラ民営化,外資売却
・年金積立資金で株式投資,買い支え
・年金負担増、受給年齢先延ばし
・マイナンバーを外国企業に譲渡
・通貨安で日本企業の外資の買収推進
・土地建物を外国企業,外国人に売却
・円安政策に併せ食費,物価高を持続化
マルチ商法、みんなでやれば破綻しない!(キリリッ
ネトウヨ経済学wwwwwwwwwwプ
税金に余裕があるから公務員の給料上げたりするんでしょ。
借金してるなんて、嘘ばっかw
俺が生きてるうちにベーシックインカムやらなければ良いや
死ぬ時は安楽死の選択肢がありますように
>>170
カネの定義も分かってない低知能が何だって? >>163
家族が使えるカネは減ったわけだが、どうやって埋め合わせるんだ? >>191
返したら、あなたの所得が落ちます。
国債発行というのはお金の創造です。
国債は返す必要がないし、返したらいけないんです。 それでも借金刷って外貨準備を増やしてそれを海外にばら撒くことは辞めません
これまでどんだけ増税して福祉切り詰めてると思ってんだ?
無能安部
財務省よ、
また、負債だけ強調して債券を隠す。
円借款とかいろいろあるだろ。
増税のためのアジテーション。
みんな気づいてるぜ。
株価は、上がってるけど、
責任世代の30代より上は、金は使わないよ。年金制度も、不公平やしね。
ほんま、この先終わりやで。
政府「よーし税金あげるぞ」
そして誰も金を使わなくなった
反日団塊世代が死ねば、整理できるんだから
早く反日団塊世代をなんとかすればいいんだぞ
ID:QcLFA+HL0
こいつは煽ってるだけだなw
言ってること空っぽだもん
人手不足とか言う割には、時給が上がらないのはおかしいよな
どうみても、上級国民が飽和状態で遊んで暮らしてる証拠
>>189
いいえ逆です。円の信用を落とさないためにゼロ金利ベースを維持して
発行数を抑える算段を再度やるでしょう。そう。1992年の4月以降にしてきた様にな。 あと10年は多分大丈夫だ
2000兆円目指してがんばろう!
>>185
信用て何?確実に償還してくれるなら借りるやつなんていくらでもいるだろ 馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿3「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw
馬鹿4「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿5「日銀の保有分は借金から除外していいw」
馬鹿6「いっそデフォルトで解決w」
大馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':, 何か一発逆転の妙案があるはずなんだよ!
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l そうでなければ、オデたち底辺は底辺親抱えてお先真っ暗じゃないか!
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| | 悪い○○を倒せば、オデたち底辺も幸せになれるはずなんだよ、そうだといえよ!
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
そんな魔法ねーよ馬鹿w お前ら底辺は死ぬまで悲惨な人生だから安心しろw
桃鉄でいえばキングボンビーついてて消化試合してるみたいなもんだろ
>>219
論拠ないんだよお前の言ってることは、じゃあ永久に借金してればいいじゃん。
まったく税金とかとる必要ない。 ウヨの政府擁護が笑えるwwwwwwwwwwww
借金して問題ないなら全ての税金を廃止したらいいだろwwwwwwwwwwww
>>212
何がアホなんや?
苦し紛れの一言やめろや >>211
お金を使う人間が減ったらあんたらの税金が上がるだけやで。 世界のすみっこで「プライマリーバランス黒字化」を叫ぶ財務省
日本の敵財務省
自らではその借金を減らそうとも思わずに、高給貰って平気な顔をしている
銀行の預金を国が吸い上げて市場にばら蒔いてるんだろ
五輪前後までに国債発行額を大幅に引き下げるだろうな。
1993年の再来か。
>>183
その理屈なら世界の殆どの国は債務超過だ(全部の国と言いたいがそこまでの確証はない)
国の政府というのは徴税権を有しているから個人や企業と一緒に語ることはできない まあ、金持ちでちょっと頭のいい奴は資産を外貨に変えてるんだろ
企業は借金だけアピールしないよね
ちゃんと資産も出せよクズ
>>165
もし政府債務の返済が不可能な経済状況が起きるとすれば
それ以前に金融機関は破綻リスクに晒されているはずです。
一方、金融機関の預貯金は1000万円までしか保証されないんです。
ですから、富裕層は国の債務返済が滞るほど経済が悪化する
状況ではむしろ、現金を国債に替えたくなるでしょう。 コンなんで
公務員給与引き上げとか
安倍は気が狂ってる
どっちが良心的?
断然こっち。
⬇
山口組の司組長のミカジメ料は月に五万円のみ。
日本組傘下の自民組の安倍組長のミカジメ料
所得税、復興特別所得税、法人税、復興特別法人税、相続税、贈与税、地価税、出国税、消費税、酒税、たばこ税、たばこ特別税、揮発油税、地方道路税、航空機燃料税、
石油ガス税、石油石炭税、自動車重量税、印紙税、登録免許税、電源開発促進税、とん税、特別とん税、関税、所得譲与税、地方道路譲与税、石油ガス譲与税、
航空機燃料譲与税、自動車重量譲与税、特別とん譲与税、道府県民税、事業税、地方消費税、不動産取得税、ゴルフ場利用税、道府県たばこ税、自動車税、鉱区税、
固定資産税、自動車取得税、軽油引取税、狩猟税、市町村民税、軽自動車税、市町村たばこ税、鉱産税、特別土地保有税、入湯税、事業所税、都市計画税、
水利地益税共同施設税、宅地開発税、国民健康保険税、石油価格調整税、核燃料税、核燃料等取扱税、核燃料物質等取扱税、臨時特例企業税、砂利採取税、別荘等所有税、
歴史と文化の環境税、使用済核燃料税、狭小住戸集合住宅税、産業廃棄物税、宿泊税、乗鞍環境保全税、山砂利採取税、遊漁税、環境未来税、使用済核燃料税、環境協力税
⬆
どっちが悪質?断然こっち。
>>1
なんで減らないんだよ
安倍ちゃんプライマリーバランス取るって政権発足時から言ってたし自民党のアベノミクス推進派も言ってたじゃん
まったく出来てないじゃん
そりゃ増税するわ
アベノミクスで日本終わった
成長戦略無しとかしねアベノミクス 借金まみれなのに公務員の給料は上がるw
余計な物を作って借金増やしてるのは公務員と政治家。
給料下げろよ。
何かする前に国民にお伺いを立てろよ。
日本以外の国も過去最高を更新し続けてるんだけど財務省にとっては都合が悪いのか報道しないよね
>>243
お前は何言ってんだ?金融機関が潰れるんだぞ。そううまく行くかよ。w 公務員のボーナス上げる分は増税で賄いますんでよろしくおながしますw
>>240
それ1990年代から言われてるが、160円→75円ドルになったりしたわけで
財務省の嘘には絶対に騙されてはならない。 >>7
>>19
借りてるわけですらないからな
国の信用を使って儲けられる可能性がある金融商品を買って保有してるだけ
借金なんて財務省もいってない言葉を使う時点で意図がミエミエなんだわ 1000万の資産もないのに通貨の信認は大丈夫だと断言する底辺w
年収1000万も取れない頭で財政出動→税収自然増で問題解決たと断言する底辺w
この話題のスレはいつも底辺臭くなってかなわんw
一方的搾取
を働き方改革と言い換えただけなのにww
まだ景気が浮揚するとか寝言を信じこまされてるのかよ・・・
これだから先進国最下位の知能のゆとり奴隷は
バカウヨは分かってなさすぎ。
借金が増えれば増税で賄うことになり、行き着く先は社会主義だってのに。
まだこんなん騙されるのは安倍だけやろいい加減にしろよ
日本の借金に比べたらおまえらの借金なんて屁みたいなもんだろw
外交できない
産業育成できない
理念もない
哲学もない
維持もできない
保全もできない
当然国防なんてできないどころか小出し切り売り売国で汚職
そもそもがデタラメ支離滅裂の窃盗団ですから
ないない尽くしでカネだけは盗む
いる意味ないのが自由移民党
害しかありませんという数字wwww
いざとなれば国民の資産と相殺
というかそもそも国民から借りてるので踏み倒して解決できると思われてるから曲がりなりにもまわってる
でも、ネットにアクセスしていない人は、心配するんだろうな
知らない間にハンコを押してもいない借金が1人あたり800万以上なんだろ?
どうせならもつと借りようぜ
>>253
よくわかってるじゃないか。またやるぞ。財務省は。当時は大蔵省でしたっけ?w >>143
返済て言葉がよくないな
借り換えをするだけだ
で、借り換えができなくなる状況てのがほとんど考えづらい
だから問題ない 今後、国のシャッキン(笑)が増えたら、
監督官庁である財務省の責任として、
役付全員背任で公職追放にする法作れば、
逆の事言い出すよ
極端な円安が長期間続くとキャピタルフライトが起きておしまい
間違ってますかね?
>>143>>163
ギリシャは新しかったなz
「借りたカネなんか返しませんが何か?」と踏ん反り返ってオラオラやってたのは当時たまげた
日本のような内債国はな
国全体が夕張化すると言えばわかりやすいのかな
借金返すために増税されたり住人サービスカットされたり。
今ではかなり夕張市民がよそに逃げたらしいね 負債の部:1080兆円
資産の部:1080兆円
でなにか?
あれ?運用が上手くいって借金が目減りしてたんじゃなかったんだ??
>>255
無知の短絡的思考
ギリシアのようになると本気で思うなら、もう少し勉強すること >>88
最近は自民と官僚が組んでパヨクガーで一致してんだろ どこまで増えるんだろうなこれ
最終奥義は絶対使うなよ絶対に
一体何に使ってるんだろ?
GDPの二倍の金を政府が「何か」に使ったんだぜ
そんな金を使った変化があった、社会に?
医者が金持ちになったとか?
医者に使ってんの?
>>247
減る国なんてドイツみたいな特殊な国だけで、ほとんどの国は指数関数的に増やしてるぞ >>260
チョンがそういうなら、そうじゃないんだろう。 >>250
経団連と海外の工作活動だろうな。
消費税増税 → 法人税減税補てん&輸出還付金へ流用 → その分アメリカ価格を安く
日本人の増税が、アメリカ人の消費生活へのプレゼントになるという
なんとまぁすごいカラクリだことw 日本政府はお父さんの財布。
日本銀行はお母さんの財布。
日本銀行が保有している日本国債500兆円はそもそも借金なのか????????????
増税して返さないといけないと思ってるアホ多すぎるな
経済成長とインフレで実質的に減免するのが世界標準なのに
借金ヤバイ=増税っていう
財務省役人の詐欺の連鎖を断ち切るためにも
一回財政破綻した方がいいな
そして1から税金の仕組みを作り直す
>>225
家族間で踏み倒している様子を、外は見ているってことだよ?
そんな家族は信用が出来ない
つまり家族間でさえ踏み倒さざるを得ないのだから、ましてや他人が貸した金も戻ってこないと思うのが普通
当たり前のことです ちなみに自前の軍隊無しでTPPやった時点でこいつら死刑になるのが筋なんですよwwww
気づかない振りしても無駄
自称政府の出来損ない生ポ集団ですww
>>258
お前のようなネトウヨバカに言っておくと
相続税100%にすれば財政再建できるよ(笑) >>278
だから、日本含め世界のすべての国は国債を本当の意味で返済したことが無い バブル世代は二度も就職氷河期世代に集って恥ずかしいとは思うわないのか。
そのうちにバブル世代の上場企業勤務者、金融機関勤務者、公務員は氷河期世代の
30代や40代半ばまでの奴らに殺されても不思議じゃないぞ。
日本すごい
日本すごい
すごいのは借金だけ
ネトウヨほんとバカ
バカウヨ政策で日本は滅亡する。
バカウヨが言う日本が核武装なんかすれば、日本は世界から北朝鮮状態にされる。
バカウヨが言う核武装したところで、北朝鮮は政権滅亡・北朝鮮滅亡の報復として核ミサイルを飛ばしてくるので、日本が核武装したところで核抑止は完全に無意味。
安倍やバカウヨには責任を取って貰って、徴兵制を復活して
九条改悪賛成した安倍やバカウヨに北朝鮮に出兵させるべきだ。
安倍は加計や森友だけでなく、教育無償化などとほざいて、
膨大な血税を使い込み、血税キックバック泥棒しようとしてる詐欺師だ。
詐欺師の安倍は軍需産業からも献金三昧で、いざとなったら、
官邸地下の核シェルターに逃げ込む。
安倍は国民を護るつもりなんて更々ない。
バカネトウヨは凄まじいバカだな。
元々北朝鮮は日本なんか相手にしてなかった。
バカウヨの日米安保で、日本の米軍基地が核ミサイルの標的にされてしまった。
更にはバカ安倍の挑発で、日本全土が核ミサイルの標的にされてしまった。
更には九条改悪で、日本は、格好の核ミサイル攻撃の標的にされるだろう。
ムンジェインはバカ安倍と違って賢い。
今なら実戦配備された核ミサイルはアメリカに届かない。
韓国や日本が潰れても、アメリカにとっては、今こそ戦争したい時。
トランプ「今戦争したらアメリカに届く核ミサイルはないから、韓国と日本を盾にして北朝鮮を潰してやれ。」
ムンジェイン「トランプに騙されて、韓国が盾になって、国民を犠牲にできるか。」
バカで無責任な安倍「ハイハイ、トランプ様。日本人がみんな死んでも日本を盾にして、アメリカをお守りしますよ。」
ムンジェインの北朝鮮融和政策で、30発の核ミサイルは全部日本に飛ばされる。
日本の米軍基地だけでなく、大都市や原発銀座やもんじゅに飛ばされる。
電力業界からも献金三昧の詐欺師の安倍は原発再稼働もした。
原発に核ミサイルぶちこまれたら、放射能まみれになって、日本には住めない。
北朝鮮の軍事関係者は日本の原発を狙うと明言している。
事実上日本は消滅する。
バカウヨの原発政策で日本は壊滅する。
ゴキブリ以下の知能のバカウヨのバカウヨ防衛とバカウヨ原発政策で日本は滅亡する。
トランプに騙されて盾にされてる安倍は凄まじい無限大バカ。
こんなバカを支持してるネトウヨはゴキブリ以下の知能の無限大バカ。
知能比較
ムンジェイン>>>>>>>>>>人間>>>>>>>>ゴキブリ>>>>>>>越えられないバカの壁>>>>>>>バカ安倍>>>>>>バカ安倍を支持するバカネトウヨwwww
>>1
壊れたレコーダーみたいになってきたな .
財務省・マスゴミ「国の借金が1080兆もある!日本もギリシャショックのような危険がある!増税しなければいけない!」
麻生太郎「多くの国民が信じているが、これは間違い」
「日本の国債は94パーセントが日本人に買われている、残り6パーセントも円だけで買われている、ギリシャとは状況がまったく異なる」
「日本のGDPと国債発行高、そして金利の推移などの数字を見て下さい、日本の財政破綻論がマスコミや旧大蔵省の煽りであると理解できます」
「役所のHPでも家計に例えてますが、会社で困ってるんだ、母ちゃん金貸してくれ、って母ちゃんに言って、母ちゃん金利とりますか」
「世界中はそれを知っているから、あいつら円だけでやっているんだろう、ってみんな思っているんです、で日本の国債を買いたがってる、なので金利がこんな安い」
財務省・マスゴミ「国の借金が(ry」 国じゃなくて政府の借金だな。
政府が財政破綻するか増税かの二択だろう。
>>163踏み倒す?どうやったら踏み倒すような状況になるんだよ そもそも国の中で金が回ってるだけなのに何が借金なんだか
増税圧力はやめろっての
無能財務省を解体せよって記事だよな
さっさと解体しろ
こんな財務相の権限拡大のための大嘘を信じるやつなんかいねえよボケ
>>285
資本主義って、差分は指数で増えるから当然だよな。最後に全員で
単位変えて帳尻合わせるだけ。日本みたいにインフレ競争に乗り遅れると
一人負けする仕組みw。 爆走してもだめだけどw >>11
お前バカ?普通に借金だからこれ
麻生に騙されてめでてえわ >>149
「国債は将来的にもおそらく返済される」と思うが、
インフレなどにより価値が大幅に下落した資産として将来返済されて来るリスクがある。
日本の巨額で、なおかつ、これから増えていく債務によって、
このままだと将来的に円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こるのは確実だから。
それは実際に日本の戦後直後に起こっていて、
国債は確かに返済されたが、
インフレによって価値が「紙くず」のように下落した資産として返済された。
インフレによって国債や軍票の価値を「紙くず」のように下落したことで
国債や軍票を持っていた人たちが実質日本政府の莫大な借金を払った形になった。 企業が社員を使い捨てにして育てないんだからどっちにしろ日本は詰む。
>>306
違うね。返す必要がないと言っているのがB層。 >>302
おまえのようなバカのせいで増税されるのがつらすぎる。 消費税が10%になると所得税収を超えてしまう
社会保障ガーは使えなくなる
>>294
じゃあ今の金利水準をどう説明する?信用ありすぎじゃない? >>1
京都大学大学院教授 藤井聡
「この国で罷り通ってる嘘言」
>>292
貧乏人がいつまでも長生きして子供が生まれない
この事態に陥ったことが過去にないから。
「ほっといても経済成長するし中銀が金利上げないとインフレになる」時代の話が
これからの先進国に通用するかわからんのよ。 公務員「なんで公務員にならなかったの?キミwwwwwwwww負け組プギャーーーーーーーーーーーー」
またまたぁ、脅かしてぇ
年金の運用であっという間に返しちゃうんでしょ?すごいよね〜、じゃあ、たのんだよ
なるべく早くね
借金1080兆円ってすごいな、ってずーっと思ってきたけど、
でも、こんなの、この間汚職で資産を没収された
アラブの王族の人12人分なんだよ、、、、
>>243
> 富裕層は国の債務返済が滞るほど経済が悪化する
> 状況ではむしろ、現金を国債に替えたくなるでしょう。
それは極めて正しい
日本国債は全く相手にせず、米国や欧州の国債を購入する
当たり前のことです >>280
コンビニバイトのおれが勉強したところで何か解決するのけ? >>1
なるほど!!!
でも、普通は企業とか銀行とか、民間の会社も社員一人当たり数百万から数億円の借金をしていますが???
あれぇ?じゃぁ、企業や銀行はこれからどんどん倒産するってことなんですね(棒 大変だな。公務員給与恒久的に2割カットをまず実施して欲しい。それをやらないのなら
財政赤字は心配しなくてもいいのでは。
人は記憶型と思考型に大別できる
国の借金 = 国が発行した通貨量
通貨量が増えれば物価が上がる。減れば物価が下がる
>>143
>>163
日本とギリシャで、返した場合のお金、返さなかった場合のお金
どこにあると思う?
それと、金融は信用が前提だ
円がなぜ基軸通貨として扱われるか、日本円には強大な信用があるからだ
信用を失うことは金融市場からの離脱とイコールということがわかってないなあお前 というか英国なんてナポレオン時代の借金塩漬けにしてるんだが
国の借金は巨額の1,365兆円 これが現実だ。
34兆3,698億円(35.3%=3分の1)の国債を発行し
23兆5,285億円(24.1%=4分の1)が国債の支払い
平成29年一般会計歳入
国債 34兆3,698億円 (35.3%=3分の1)
平成29年一般会計歳出
国債 23兆5,285億円 (24.1%=4分の1)
平成29年一般会計国債残高 865兆円
平成29年5月 日銀国債保有残高 500兆円超え
日銀が国債を500兆円買取っているので
実際の国債残高 865兆円+500兆円=1,365兆円
これじゃなにやっても財政破綻していて
いくら消費税を上げようが各予算を減らそうが
焼け石に水で悪あがきの何者でもない >>294
踏み倒してないでしょ 毎年ちゃんと償還してるよ >>314
俺もそれは否定しない。使い捨てできた20年前と違って
今後は使い捨てすると国際問題に発展する可能性も否定できない。
どのみち、経営が低賃金に依存してる会社は倒産するかもな。 毎年公務員給与引き上げる財政的余裕あるのに?
財務省のウソを垂れ流すのやめろっつってんでしょ おこるよプンスカ
富裕層に優しくビンボーヒキコモリ無職に辛い消費税増税はいいけど
>>294
海外は信用創造詐欺を理解している
北朝鮮と国交ある国なんか皆知ってるだろう この先、経済成長することやインフレして借金が減るような事ってあるのかな?
今の日本だと難しそうだと思うんだが
>>326
しないなそりゃ
ま、底辺の無知蒙昧なら身の程をわきまえてレス書きな
お前の無知さが世界中にバレるわけだぞ恐ろしい >>284
輸出企業への補助、援助 → 海外への安売り(外国人にプレゼント)
→ 外貨獲得 → スクエア → 日銀 → 外国へ無償援助 (外国人にプレゼント)
貿易黒字国が、借金大国になるのかのカラクリwww 公務員の給料上げ続ける余裕があるんだから大丈夫だろ?
>>321
まともな経済政策していれば名目3%ぐらいできるからなんの問題もない
それすらできなかった間違った経済政策を20年以上未だに続けてるのが問題 >>314
だが
最後の方まで生き残るのは日本だろうね
他の国はもっと酷いから 毎年国債発行してんだから毎年更新すんの当たり前じゃねーの
貿易収支は大幅黒字なわけだけど
そもそもお前ら日露戦争の借金がいつ完済したか知ってるか?
消費税増税凍結ベーシックインカム導入の希望を与党にしなかった連中が悪い
>>331
ほんこれ!
毎年公務員の給与がアップされてきているけど、早く削減して2年以内に3割はカットしないと!
やばいやばい!早く公務員給与カット、退職金カット!
早くしないと間に合わなくなっちゃう!!! お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
国の借金じゃなくて自民政府の借金な
ちゃんときっちり返せよ
>>303
どうやったら?返せないって言えばいいだけじゃん。
>>334
何言ってんだこいつ・・・・その信用はどうすんのって話してんのに。 毎度毎度同じパターンでやって国民騙せると思ってんのか?
バランスシートのうちの負債部分だけ取り上げて、じゃあ資産部分も出せやボケっつう話
日本の国債は国内で買われてるから平気って根拠はこれだろ?
政府的には多少良いとしても、国民はカネを失うわけで良くないぞ。
インフレが進むと実質的に増税となる「インフレ課税」って何だ?
財政の世界ではインフレ課税という言葉がある。インフレが進むとそれは実質的に増税したことと同じになるのである。
日本政府は現在、1000兆円を超える借金を抱えている。日本政府は国債の購入者に対して1000兆円を返済する義務がある。
この状態でインフレが進んだと仮定しよう。
インフレによって名目上の物価が3倍になったとすると、借金の額に変化はなく1000兆円のままである。
つまり現在の価値に換算すれば、実質的に借り入れが3分の1に減ってしまったことになるのだ。
ではなくなった約700兆円はどこに消えたのだろうか?それは国債を購入した投資家が損をしているのである。
国債に100万円を投資した投資家が償還期限を迎えた段階で物価が3倍になっていれば、300万円が償還されないと割に合わない。
だが借金の額は変わらず100万円のままだ。この投資家は200万円損し、政府は逆に200万円得した計算となる。
このため、インフレで借金が帳消しになることをインフレ課税と呼ぶ。
日本はかつてインフレ課税を行ったことがある。終戦後のハイパーインフレである。
太平洋戦争の戦費総額は、一般会計予算の70倍以上という無謀な金額だったが、ほとんどが日銀による国債の直接引き受けで調達された。
戦争中からインフレは進み、敗戦後には準ハイパーインフレという形で爆発した。
消費者物価は100倍近くになり生活は大混乱となったが、膨大な政府の借金は実質的に100分の1になった。
国債の購入者や銀行預金者は資産をほぼすべて失ってしまったが、日本政府は破綻せずに済んだ。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/18/inflation_impact_n_3777658.html ゴキブリ池沼公務員は首になる覚悟しとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国債刷るのも限界だし人口減で成長なんかできないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>318
金利は様々は要因で決まるもので、国の信用とは余り関係がない
なんでそうなったか?
経済の現象は簡単には分からない
結果は一つだが、要因は複雑怪奇なんだよw
単細胞には理解不能 >>343
アメリカもここ10年間で2倍に増えてる
こんなに騒いでるのは日本だけ >>256
財政出動して需給ギャップを埋めるんだよ
そして目標としている年間2%の物価上昇を目指すんだよ
こんだけ金融緩和してデフレが進んでるんだから、金融だけじゃなくて財政も吹かせよってことだ 一億総活躍社会って今何がどうなってるんだろうな
一人当たり1000万の借金なんて全員が年収1000万あれば、10年以内に返済できるだろ
>>358
で、今の日本の信用はどうなってると思う?
国債の額の多さはイコール信用の強さでもあるのだが 世界の金持ち層から考えたら、実は日本の借金なんて大したことないんじゃないのかと
思えてきた今日この頃
>>348
大丈夫。財政破綻詐欺なんてのは、大体、海外とその腰ぎんちゃくの経団連が黒幕
だろう。>>347のカラクリな。日本(の労働)は海外に幾重にも搾取されてる。 >>343
ベビーブーマーが老いる今になってアメリカでも問題になってきてる。
「ジジババははよう死ね♪貧乏人ははよう死ね♪」という正しい方向に向かってるかな。 >>344
日本の債務は増える一方だよ
全ての国でそう
今の日本の状態ならなんの問題もない
減らしたらいけない 不況になる .
日本の面積 378000平方km
これを下記の形にすると、
正方形 1辺 615km
円形 半径 347km
>>292
あなたは労働力人口が減少しても経済成長できると思ってる方のアホですね。 東電救済で10年分の国の予算が消滅する。
原発に関してはどこも詳しく放送しないんだ。実際誰も現状がわからないんだよ。
わかってることは火が消えるのに40年はかかるということ。
4号機には広島に落とされた原子爆弾の4000発分の放射性物質がまだ入ってて
不安定なまま宙づりでブラブラしてるから次大きな地震があったらかなりヤバいね
とにかく官僚共々、問題が表面化しないように、
すべてを先送りにしている状態が当面続きます。なぜなら、
国民より、党や政府などの日本式システムを守ることのほうが大切だからで、
その理由は、私服を肥やすことより、権力を握り続けられることにあるのです
徹底的な非消費を心がけてください
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
公務員914万円、 民間412万円 財務省の相手をする必要なし
財務省は日本国民の敵です。
大相続時代に突入すれば一気に回収できるだろ
安心安心
>>367
日本人がそれ目にする時点で相当騒いでるだろ そうか だったら公務員のボーナスは無しだな
借金だらけの国に仕えている立場でボーナスなんて変だろ?
今年の冬から100%カットだな
円は国が発行しているという小学生でもわかる話が
理解できないお前らの知能の低さよ。
どんどん世界に誇れるもんなくなっていくのに借金は膨れる一方
どうやって返してくんだ?
ギリシャと同じ道を辿ってると思うんだけど
国債金利0.033%
クニノシャッキンガー
コクサイボウラクガー
ハイパーインフレガー
ギリシャガー
↑こいつら死ねよ
言い換えれば国民の資産ってわけだ
財務省のクズどもにだまされないようにしよう
>>347
こんな無知がまだいんのかwwwwwww >>366
ええええ……
お前長期金利がどう決まるか知らないで言ってんの? >>165
返済不可能て何? 借り換えするって言ってんじゃん 金利急騰リスクとかも中央銀行がある限りないし 小泉の息子だっけ
東京オリンピックの後はとんでもないことになると言ってたのは
お前らのことじゃねーの?w
世の中でいっつもクソな目に合うのは「バカ」
>>15
それだ!
日銀がお金を刷ったら
借金になるのはおかしい。 ちなみに日銀の黒田はもちろん財政再建が重要だと認識している。
返さなくていいなんて政府、行政の高学歴者は誰も思っていない。
増税は火に油を注ぐことになるが、誰か止められないのか…側にいて恐いという
アメリカなんて三人で総資産の半分持ってるからなそしてビンボー人はフードスタンプに並ぶこれくらいにならんと
>>349
確認だが、お前は年収1000万超えてるか?学生なら東大でいい。
この条件も満たせんお頭が断言できる話じゃないなw
「日本はもっとすごいんだ!じゃないと俺たち底辺家族は困るじゃないか!」と貧乏人が泣き言言ってるだけだね。 >>337
それがいつまで続くか?誰も分からない
市場は続かないと予測すれば、一斉に手を引き始めることになる
実際にどうか?ってのは余り関係がなくて、市場は予測によって動くんだよw たかが1000兆円なんか俺のポケットマネーで出してやらん事もないぞ
>>399
預金も銀行には負債となる
なんかおかしいだろ? >>313
国債発行額は大きくなりすぎないようにすべきでしょうね
ですが、個人及び企業の資産状況と、企業の国内外
での活動状況を考慮すると、現状で国債発行額を大きく
減らす状況にはないと考えます。 自分たちがいかに無能かを語ってるのになんで辞めようとしないんだ?
公務員はクビにならないからってやりたい放題やってんじゃねぇよ!
東芝や神戸製鋼よりも悪質
日本の場合、国の借金って言っても国債持ってるのはほとんど自国民
だから問題なし
アメリカみたいに国債を外国に買われまくってるとヤバイけどね
>>380
oecdの一人当たりgdpと人口は何の相関関係もない
日本の高度経済成長期の人口の寄与率は3割程度でしかない
現在の0.1パーセント程度の人口減少が成長に及ぼす悪影響は微々たるものでしかない 日本国民全員外国の僻地で強制労働させられる日も遠くない
>>380
生産性があがればいくらでもできる
このクニノシャッキンガーが原因でその生産性をあげようとすることすらしていないことが問題 消費税は20%くらいまで上げていいビンボーヒキコモリが損するようにしろ
>>403
でもアメリカの平均世帯の生活水準って、220平米の住宅に
7年間で1200万円の新車購入。7年間で1000万を車に使えないと
「貧困」に入れられてしまうw