◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509455814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/10/31(火) 22:16:54.96ID:CAP_USER9
35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。

明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。

「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。

逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。

---明治安田生活福祉研究所---
2017年 35〜54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf

■あえて結婚していない理由
(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人

■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割

■一生独身でいることを決意・覚悟した理由
(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割

■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由
(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割

■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割

■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半〜30代前半

■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」

■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半

■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割

配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html

★1が立った時間 2017/10/28(土) 21:05:15.82
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1509442768/

2名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:17:19.79ID:VL+dEvZk0
結婚したら地獄だよ

3名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:17:22.88ID:zLfOAESz0
結婚したいができていない

4名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:17:55.58ID:YTLuYDbN0
5なら俺も結婚したるわ

5名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:17:56.85ID:e5wqNb+30
あえてね


みじめな自分を認めたくないだけだろ

6名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:17:57.45ID:WhUNB5N10
給料あげれ(´;ω;`)

7名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:18:19.18ID:1qFKJRHz0
あえて彼女も作らない

8名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:18:40.46ID:SzCrGewX0
>>2あんたはな!俺は幸せ

9名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:18:53.56ID:4r9J3GYE0
猫さえいたらいい

10名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:19:08.87ID:53ZRalEo0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       どいつもこいつもみんな♪
           ,イ  (お前らの親)  jト、                      
        /:.:!             i.::::゙,                     福祉にたかっているよ♪  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                                 
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!                     電信柱の影から徘徊老人登場♪
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                        
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                     
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                      
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                       
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、          
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',                   いつだって金がない♪
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,                    
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、                  底辺は臭い人♪
          ;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l                  
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                 そんなの常識♪   
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|                  (だから底辺♪)            
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


底辺は自分たち家族が日本の寄生虫だという現実は理解してる?
底辺で子供までいないとなれば批判されても当然だよねw

11名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:19:12.54ID:eSgy7L8K0
>>5
子供はお前が優越感に浸るための道具じゃないんだよ

12名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:19:29.13ID:eVO57L8U0
>>2
話を聞こうか

13名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:19:52.59ID:CaM+AOGl0
まぁ あえてと言っておけば格好は付くから 俺も言っておく あ・え・て 結婚してない。

14名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:20:04.69ID:ikk/SIzk0
白石隆浩(27)容疑者を逮捕 顔写真あり 座間市クーラーボックス複数遺体遺棄事件
白石隆浩(27)容疑者の顔が生々しい
https://t.co/wcga3mPIhO
遊園 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

15名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:20:11.23ID:eSgy7L8K0
>>8
幸せなのはお前だけで、奥さんや子供はどう思っているかな?

16名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:20:34.77ID:7lT1RxiS0
とりあえず童貞は退場な
女へ否定的な意見を持つ前に、自分の存在に疑問を持とうな

17名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:20:34.98ID:t82BaL7y0
あえて髪を生やさない

18名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:21:11.38ID:m/J2pW2a0
>>7
俺は彼女はほしいね。
結婚はしたくないけど。

>>9
気持ちはわかる。
猫は本当にかわいいよね。

19名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:21:19.62ID:1qFKJRHz0
>>16
あえて童貞なんだろ。
言わせんなよ、恥ずかしい。

20名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:21:21.90ID:4r9J3GYE0
>>15
熟年離婚一直線

21名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:21:49.73ID:I91gP2iX0
まだ続くとはね。

あえてと言うつもりはない。俺の人生に結婚はない。ただそれだけ。

22名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:21:56.54ID:eSgy7L8K0
>>16
女はお前が童貞である事に疑問を抱かないようにする道具ではない

23名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:22:57.57ID:ibVa0Jbr0
このスレッドは天才チンパンジー「ア イちゃん」が 言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用する スレッドなので、 関係者以外は書きこまないで下さい。

霊長類研究所

24名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:23:00.64ID:kuvzCAlD0
>>2
悪いな。
俺も幸せだ。
独身には分からんだろうがな。

25名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:23:28.78ID:pV5XBnVl0
30越えた婆は不要
性格良ければいいが、あれやれこれやれなんて婆は野生に返せばいい
捨てられたらマニアしか相手にしないと理解しろ

26名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:23:57.26ID:m/J2pW2a0
>>16
童貞はおまえだろw
童貞でないのにそんな考えならそりゃおまえの頭が悪いんだわw

27名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:24:11.68ID:3q4IcYMK0
今の時代結婚できてる人って本当にすごいと思う
俺は結婚したいけど到底できる気がしない
それなりのスペックがないと無理な世界
独身は見下されても仕方ないと思う

28名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:24:14.43ID:3IVFUee50
子供は負債

嫁も負債

デリケートゾーンは臭い

29名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:24:32.48ID:QVAKl2KN0
調査自体が悪意に満ちていると考えれば「あえて」という選択肢を選ばざるを得ない状況をあえて作ったのは上手い

30名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:24:41.64ID:GaaurTU30
40近いけどあえて年収300万の契約派遣

31名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:24:41.69ID:WY/9JjKl0
貴方が落としたのは 髪の毛ですか?
年収ですか?
それとも普通の嫁さんですか?

32名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:25:19.30ID:iu2Snln00
>>27
誰でも出来るぞ
金が必要なのは中流同士が結婚する場合な
下層同士なら金は不要

33名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:25:25.64ID:7lT1RxiS0
>>27この卑屈さが独身者の本来有るべき姿

34名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:25:34.34ID:S5/sqMbv0
まだあるのかよ

35名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:25:50.26ID:xiAJgbk40
まだやってる

年収850くらいで
相手いないんだけど
嫁は二次元でいいと思ってる

36名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:26:18.56ID:VfbLm+JR0
結婚したら譲り合いと歩み寄りの気持ちを持てるようになるよ
子供を養っていくと親への感謝の気持ちが更に深くなる
結婚や家庭を持つのを否定する奴はまともな会話が成立しない
こんなところでイキがってないでもう少し大人になれよ独身諸君たち

37名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:26:31.87ID:L6Ugt6sg0
>>31
年収だよ。
がっつり落とした。
これから拾いに行くつもりだが。

38名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:26:41.71ID:+GGZmYVu0
>>27
日本は何かと結婚出来ないハードルがあるからね。
また独身だから卑下することは無いよ。

39名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:26:50.89ID:7d5UlU2U0
25か

40名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:27:30.44ID:L6Ugt6sg0
>>36
本当にそうだったらこんなに離婚多くならないだろw

41名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:27:32.58ID:7d5UlU2U0
>>35
1ヶ月、年間でそれぞれ手取りどれくらい

42名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:27:38.49ID:1qFKJRHz0
>>35
お前だけじゃなくてみんなに愛想振りまいてるんだよ?
そんなビッチな嫁でいいの?

43名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:27:42.07ID:dWIopdIX0
結婚てなんでするんだろうな。
それが分からないから結婚できない。

44名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:29.57ID:v7rSymqL0
結婚したくないからってわざわざ親戚の集まりで言うなよ
結婚はしない、自分の金は自分で使いたいと宣言した奴がいたが親が可哀想な目で見られるだけだぞ

45名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:35.99ID:4r9J3GYE0
>>36
そういう価値観が無いのがこの年代の人間の特徴だったりするんだよな

46名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:37.29ID:sJz2AgpU0
赤い糸の相手は道草を食ってると思っている。(39歳独女

47名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:39.54ID:7d5UlU2U0
二次元の女の中の人は独身が多い
アニメ業界で結婚は具合が悪いからな

48名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:41.15ID:JEpm3oAt0
>>41
手取り50くらい
額面は60ちょい
賞与3ヶ月

49名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:43.52ID:QVAKl2KN0
>>43
した奴に聞いてみたら

50名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:28:53.45ID:616r+mgA0
まだスレ続いてるのかよ。

51名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:29:45.17ID:eVO57L8U0
>>44
親は仕方ないんじゃね
そういう風に育てたならむしろ胸はってたらええねん

52名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:30:47.88ID:GSljRL1X0
>>48
羨ましい。
それだけの収入あったら結婚するしないに関わらず幸せになれる自信あるわ。
どんな仕事?

53名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:30:56.02ID:gBYguCyU0
相手がいる、もしくはいたかどうかの設問は無いのね

54名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:31:02.87ID:+GGZmYVu0
>>30
40歳過ぎの男性の年収は、300万円を超える程度だから、そんなに悪くも無い。

とりあえず男性でも女性でも良いから、親しい知人や友人を作るようにしてみてはいかが?

知人や友人で気が合うなら付き合えばいいし、結婚したいならすればいいと思う。

55名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:31:08.44ID:iu2Snln00
>>50
イライラしてる既婚者が煽りコメ
独身も既婚を煽る
普通のコメントが間に入る
既婚者&独身が互いにまた煽り始める
普通のコメントが間に入る

以後ループ

56名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:31:18.28ID:0Acnc7Kq0
結婚はゴールみたいに言われる事があるけど
勝手にゴールの場所決めるなよ。俺はそのゴールに向かってすらいないんだが
だからまだなの?とか言われてもコースが違うんだよ

57名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:31:29.96ID:Cp6u0lid0
頑張れ!
最新ニュースに負けるな

58名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:31:44.94ID:hNk1Tgh+0
>>43
しなきゃならないと言う刷り込みがされてんだよな?
結婚=幸せ、って言う刷り込みがある
セックス=気持ちがいい、って言う刷り込みもある。

59名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:06.61ID:SNc00WoJ0
離婚3組に一組だし残りの半分も生活のために嫌々婚姻状態を続けていると考えると
結婚して上手くいく確率は30%
こんな割に合わないギャンブルなんてやってられんだろ

60名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:07.08ID:4r9J3GYE0
>>56
おれのゴールは猫を5頭以上飼うことだわ

61名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:33.83ID:dWIopdIX0
>>49
何人かに聞いたことある。
一生一緒にいたいから、手放したくないから、寂しいから、こんな感じだな。

昔は結婚するのが当たり前、もっと昔は生活のため、家の為とちゃんとした理由があった。
今の時代は自由すぎるから、志のない奴は生きづらいよな。

62名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:35.19ID:Y+Xv805G0
50台喪男
遺伝が恐かった。
預貯金等資産は最高時9桁中盤、40台で8桁後半維持。今は堕落の一途。

結婚も考えたよ。4回。
でもなぁ万一遺伝して子供に苦行させても堪えられるほどの金は無理だった。

寄って来るま〜んも怪しくて疑心暗鬼で今に至る。

63名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:38.19ID:GaaurTU30
>>54
からの、実は妻子持ちで嫁の年収700万

64名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:38.29ID:0+wWLOsp0
>>16
なんとなく既婚者が未婚者を見る目つきは経験者が童貞を見るのと同じかもと思った
がんばって反論してくれればくれるほどそんな風に思えてしまう

65名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:55.59ID:4r9J3GYE0
>>59
野球だといい打率だけどギャンブルだと割に合わないよね

66名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:32:57.28ID:h9k1+BqO0
もう結婚もみんながしていくものでも無くなったし
価値も落ちてるんだしあまりするからしないからどうこうってことも無くなってはきたな
とは言っても50か60以上はまだ結婚が価値があった頃の人間だけど
世間体と言うのもそのうち消えていくだろう

67名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:02.79ID:gmKGdCEv0
>>52
いわゆるSE

プログラムはその辺のプログラマーより書けるが殆ど書かない、ベンダーがだしてきたコードにダメ出しするくらい

本職は導入とか調整

68名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:12.50ID:3q4IcYMK0
>>32
金だけじゃないよ
容姿も当然求められる
それに今時底辺同士は妥協的ないと思うよ
ネットの普及のせいかみんな理想が高くなってしまってる

69名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:19.28ID:pUrU7ZHe0
>>43
孕ませたい。
自分の子供を産んで貰いたい。
独占したい。
そして、年月が経って年寄りになっても、手和をつないで仲良く歩きたい。

70名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:20.01ID:Hu1tVFpu0
>>55
言い合いがまたなんとも楽しいのよw

71名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:41.37ID:+GGZmYVu0
>>63
嫁凄いね。お幸せに。

72名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:33:58.19ID:lbMmH9An0
体力なくてすぐ疲れる

73名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:34:08.47ID:MFxkoVdW0
結婚式に呼ぶ友人がいない
というかわざわざ自分の晴れ姿を見てもらいたいと思えない

74名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:34:12.03ID:i3/Gom9f0
>>43
彼女や彼氏と長く付き合って、、、まあ、このまま独身よりは結婚した方が充実するかな?
これから今以上の相手は難しいかもしれんし
というノリが殆どじゃないかな
でもまあ、自分の周り(中〜中の上くらいの年収帯)だと離婚少ないし、それなりに仲良くやってるよ
長く付き合ってた相手と結婚なんで、中身の見える福袋買う感覚だな
極端なハズレは無い、地味な満足感はある
多少の不満も出てくる

75名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:34:16.68ID:I91gP2iX0
あえて結婚してなくても、それを他人に言うのは恥ずかしいね。

俺は結婚できませんと言ってるよ。事実だからね。お見合いの話持ってくる奴は、空気読めよ。

76名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:34:27.28ID:4r9J3GYE0
>>67
結婚しても不規則な生活からすれ違いになって・・・になりそうな予感がする

77名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:35:37.68ID:vEUijbKr0
★25w

78名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:35:40.67ID:QVAKl2KN0
>>61
俺は親の転勤で
数年単位で人間関係ごっそり入れ替わるのに慣れちゃって
一生一緒とかそういうの正直よく分からん

79名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:35:42.86ID:3hxDAGub0
>>67
大企業かな?
だとそのくらいはいくよね。
俺は同じ業種だが下請けのいわゆるITドカタ。
40代後半で年収300万だよ。

80名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:35:49.34ID:Q0jOgDnL0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。36+4564

81名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:36:26.48ID:Q0jOgDnL0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・623463+464

82名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:36:48.29ID:VfbLm+JR0
俺も周りの友人も
そこまで裕福なわけじゃないけどそれなりに充実した日々を過ごしてる
俺も友達も一人っ子は可哀想だから2人以上子供がいる
だから共働きで生活的にはそこまで余裕はないけど
やっぱり家庭を持って本当に良かったなと思う
まだ31だから親として未熟な面もあるけど
20代の頃に比べたらだいぶ大人になったと思う
自分のため 嫁のため 子供の将来のため
背負うものがたくさんあると自分が持ってるパワー以上のものが出せる
それが自分にとって最も大事な家族

83名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:36:49.67ID:Dtxj2mos0
結婚なんて地獄

84名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:36:59.48ID:7lT1RxiS0
ビジネス街にある喫煙所を見てみろ
背広姿でシケモク拾う既婚者が多い
嫁には禁煙させられ知らぬは嫁ばかり
後輩や部下を喫煙所に誘い恐喝タバコ
弁当と水筒、お菓子を持たせられ通勤
当然小遣いゼロ スマホは安シム家族割
住宅ローンと子供を養うためならば
小遣いゼロにも根性で耐える
財布を持ち歩く不便さからの開放感
オヤジ狩りされても全然平気だ小遣いゼロだからな!

85名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:37:16.52ID:+GGZmYVu0
>>73
俺の友達は、嫁と二人きりだけで他に誰も呼ばずに教会で挙式したよ。

別に友達いたし、何か問題があった訳でも無くて。
だから、人を呼びたく無かったら、無理して呼ばなくても良いんじゃないかな?

86名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:37:34.13ID:3q4IcYMK0
>>73
俺もそうだ
10人以上は呼ばないといけないのかな?
まあ俺が結婚できるわけないし要らない心配なんだろうけど…

むしろ呼ぶ人に困るような人が結婚できない人ってことなのかな

87名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:37:53.85ID:hLfqAVev0
>>82
俺もそうだよ
みんな同じだよ、俺は独身だけど

88名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:38:23.08ID:szJtQFsr0
トンキン人が結婚を躊躇うと言う事は公平な考えが全国に浸透しているとも
考えて良い、トンキンに生まれ育てば普通の能力かそれ以上なら良い仕事に就けて
結婚相手を捜すにも不自由はしないだろうがそれが無理だと思わせるのは地方の
人間の方が優秀だから地方以下のトンキン人ははねのけられると言う事だ。
落ちこぼれのトンキン人には居場所が無いからシナにでも行って工員になれば良いよ

89名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:39:35.82ID:esYdX6o/0
>>79
中小だけど、大企業にベッタリなところ大企業の一部署みたいな扱い

大企業と同じくらいの水準でもらってると思う

90名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:39:45.46ID:hNk1Tgh+0
>>85
教会?
クリスチャンなの?w

91名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:39:59.17ID:GrRWaIAh0
長いよ

92名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:40:20.99ID:/Hh4cHMJ0
>>82
あんたはこの手のスレには珍しいまともな既婚だな。
まあがんばってくれ。

93名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:40:55.59ID:qN8F7CjO0
>>86
籍入れるだけで十分だ

94名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:41:15.19ID:WrhfGhRc0
>>59
俺のいとこ♀もずっと独身でいるつもりだったらしいけど
30代後半でブサメン男と結婚。40までに子供2人生んだけど
2人とも旦那に似て不細工で、長女は苛めにあって
姑とも上手くいかなくて、子供の塾費用のために毎日パートに行ってと
とにかく大変みたいだった。
こういう話聞けば独身で気楽に遊んでいる方が幸せな感じがする。

95名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:42:06.01ID:+GGZmYVu0
>>90
極普通の日本人だよ、無宗教の。
正月は神社にお参りし、クリスマスを祝い教会で挙式するような。

96名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:42:12.03ID:dWIopdIX0
>>74
長く付き合ってと言うことは、やはり20代くらいに相手がいないときついよな。
40近くなって同世代の彼女ができたけど、相手の結婚の焦りが強すぎて1年持たずにダメになった。

97名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:42:24.50ID:53ZRalEo0
 *  ヾ一姫二太郎'、、 ,               
  _-'" 年収1000万 `;ミ、               
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ         お前ら、ちゃんと老いたら自殺しろよ?
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。             
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {          
  '|   /       レリ*               
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +                        
    ヽ  ̄    / |__             
     `i、-- '´   |ソ:                             


             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,          
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l         はい、自殺します。
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!           
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ中小事務 ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄   独身派遣BBA   ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=|         はい、自殺します。
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 



底辺が我侭いわなければ、これだけで終わる話なんだけどね。

98名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:42:43.94ID:/Hh4cHMJ0
>>89
なるほどね。
俺はもう大企業などとても無理だけど、
なんとかそういうところに潜り込めないか画策してみようかな。

99名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:42:43.94ID:3q4IcYMK0
>>38
結婚できない理由は人それぞれなんだろうけど
俺は男として魅力がないから結婚できない
卑下するしかないよ

>>1のアンケートであえて結婚しないと言い切れる人の自信が羨ましい

100名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:43:13.29ID:GaaurTU30
>>79
俺は辞めると伝えたら来月から給料が8万上がったぞ。
試しに言ってみてはどうだろう。

101名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:44:07.37ID:0+wWLOsp0
>>43
もう一段踏み込んで甘えたり甘えられたりしたいからだろうね
独身同士だとやっぱり世界が別々だからどこかでブレーキが掛かってしまう
掛かりっぱなしのまま決断が付かないとすき間風が入って離れて未婚が続くと

102名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:45:16.50ID:ZuYKWtkD0
離婚率は3分の1ではなくもう少し低い
さらに離婚繰り返す層も多いのでそのぶん普通の層はあまり離婚しないといえる
今後は問題を抱えた人は結婚しづらくなるから離婚率は下がるのか
いや、共働きや価値観の変化で離婚しやすくなるからその分上がってトントンか

103名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:46:35.03ID:VfbLm+JR0
結婚して奥さんと仲良くない人は可哀想
冷静になって今までを振り返ったら
憎くもならないだろうし仲睦まじく暮らす方がいいに決まってる
独身者が結婚は地獄とか言うのは構わないけど
バツイチや既婚者がそんなこと言うのは情け無い
結婚して地獄に陥ったのは結局自分のせい
結婚して幸せに暮らせてる人も世の中にはたくさんいる
周りや誰かのせいにする時点で結婚には向いてないし大人気ない
このスレにいる大半の人たちも大人気ないしみっともない

104名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:46:47.07ID:/Hh4cHMJ0
>>99
俺も男としての魅力なんてないけど、
結婚しない生き方には自信を持っている。
自分の価値を他人に決めさせるつもりなどない。

105名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:46:49.18ID:EgjtUQDx0
離婚話も結構何処でも普通にある時代に「もしかして一生涯を共に歩む伴侶を見つけられたら割と人生幸運じゃね」と思ったりはする。

106名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:47:17.27ID:QVAKl2KN0
>>99
「あえて」を避けたら
もう完全に諦めてても
今のところできてないがまだしたいし諦めていないと言いたげな
もう一方の選択肢を選ばなきゃいけなくなる
さすがにそれは嘘になるからあえて「あえて」を選ぶしかない
自信など皆無なのにだよ

107名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:47:30.57ID:Y04E1bq20
俺はあえて年収300万

108名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:48:53.39ID:hNk1Tgh+0
彼の世や輪廻転生を信じてるから
独りの人生もたまにはいいかな?
とお気楽な毎日w

109名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:48:58.18ID:N0ph0orj0
>>100
それは君に実力があったからだろう。
俺はずっと仕事嫌いだったからなあ・・
これから変わろうと思ってるけど。

110名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:49:01.68ID:7d5UlU2U0
3分の1は離婚率じゃなくて離婚のオッズ比
3組が新規に結婚を申し込むと同時に1組が離婚するから、離婚率=100*1/(3+1)=25%

111名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:49:11.63ID:Cr5jIPbf0
スレどこまで伸ばすんだよ

112名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:49:30.00ID:vs6oqmh80
このスレで独身者見下したような書き込みしてたヤシの息子がオカマになりますよーに(-人-)
娘は<丶`∀´>と結婚しますよーに(-人-)

113名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:49:57.43ID:vF7+BhjC0
★25ってwwwwww

みんななんだかんだで寂しいんだな

114名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:49:59.17ID:EQyQjnOg0
俺は女が好きじゃないから結婚しない
ただそれだけ
好きなのは女体だけ

115名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:50:03.58ID:GrRWaIAh0
>>105
そこまで無いだろ

116名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:51:36.87ID:4r9J3GYE0
>>103
だからあえて結婚していないというのは正しい生き方になるね

117名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:52:11.65ID:GNn9BWZ20
>>107
それはあえてじゃねえ。
俺はもっと稼げるようになりたい。

118名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:52:18.74ID:GSMQ385C0
なんでこういうところにいる既婚者って必死なんだろw
地獄に引きずり込もうって必死になるなw

119名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:52:42.39ID:pR4hXut40
結婚は依存と堕落だと思う
精神が弱くなる感じ

120名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:53:26.57ID:8BBmnzwz0
結婚しないでどうすんの?
40歳になっても50歳になってもひとりで家でゲームとかネットとかやってるつもりなん?

121名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:53:39.10ID:GrRWaIAh0
まあ40過ぎて一回も結婚してないとなると何かしら問題を抱えてると見るのが普通

122名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:53:41.83ID:GNn9BWZ20
>>112
www

>>114
仲間がいたw

123名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:54:08.17ID:EQyQjnOg0
>>107
そうそう、結婚しなけりゃ別に頑張らなくていいからな

124名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:54:21.56ID:p4qC4TBV0
40過ぎてわ未婚だけどお手柔らかに頼みます

125名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:54:36.93ID:3q4IcYMK0
>>104
そこまで言い切れるのは羨ましい
俺は女性と付き合いたいし結婚したい
でもどうしても無理だったから卑屈になってしまうよ
そうなると人生本当につまらないね

本当ならあなたみたいに切り替えるべきなんだろうな

126名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:55:05.26ID:mmetw7y30
>>120
つもりではなく実行している。

127名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:56:29.03ID:EQyQjnOg0
>>120
いや逆に聞くけどネットやゲームって二人以上じゃないと出来ない人なの?

128名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:56:39.30ID:DiNU3MPK0
親しい友達と二人でベンチに座って
腕が触れただけでも鳥肌立つから
一緒に住むとか考えられない

129名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:57:02.16ID:Y04E1bq20
あえて身長165cm

130名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:57:04.84ID:h8Ahed240
まだ続くのかこれ

131名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:57:41.38ID:3gxjmPKQ0
これ保険屋が「あえて結婚してない」か「結婚したいけどできない」かの二択で聞いてるのであって
回答者が「あえて」と言ってるわけじゃないからな
保険屋は既婚子持ちが増えたほうが儲かる業界なので聞き方にも恣意性が入り込むわけだ

132名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:57:58.69ID:4r9J3GYE0
>>120
2人以上でやるゲームは家族向けばかりだから基本的に一人でやるわな

133名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:58:39.61ID:I8hqSVXk0
結婚しない生き方には自信を持っているキリッ
自分の価値を他人に決めさせるつもりなどないキリッ
ロリコンだけど子供には手を出さないキリッ

134名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:59:01.56ID:b0obo/bB0
この手のスレは時間を追う毎に年収自慢資産自慢がハイパーインフレしていくのが楽しみでついつい開いちゃう

135名無しさん@1周年2017/10/31(火) 22:59:33.85ID:fB2dKIdp0
>>125
あまり無理せず本当に好きなことに打ち込んでみるとかどうかね。
風俗に行くのも手。ただしあくまで遊び、楽しみ、ゲームみたいなもんと割り切ることが必要と思うけど。
淋しさを感じるなら猫を飼うのはどうだ?
使い古された文句だが猫かわいいよ猫。

136名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:00:14.00ID:GrqK84zB0
結婚したいと言ったら女が逃げていくー

137名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:00:58.29ID:53ZRalEo0
女が悪い、独身を批判する子ありが悪いって言ってる貧乏人は正気か?w
税金まともに納めない・子供(未来の財源)なしは寄生虫だ。
これは思想信条や趣味の話ではない。
子なしで貧乏で老後に自殺予定ないなら批判されて当然。

138名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:01:30.71ID:+GGZmYVu0
>>103
まあ、そうは言うても結婚してみて初めてわかることもあるし、相手も相性もあるし、
結婚をブレークする要因は千差万別で様々あるし、
なんでもかんでも個人の責任にするのはいかがなものか?と思う。

139名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:01:45.60ID:BNh5hxPG0
>>136
おれの場合デキこんだったし逆に逃がしてもらえんかった。
いまは二人目も来月誕生でまあ、なんとか幸せ

140名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:02:13.31ID:0+wWLOsp0
>>113
おれは前スレで書いた通り過去の自分に語りかける感じ
なにもそんなに意固地になんなくってもと思ったり
暴走したコンピュータの挙動を見てるようで笑ったりとかいろいろ

141名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:02:17.47ID:i6L/5WIa0
>>21
それでいいと思う。

142名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:02:38.36ID:CjYu8jUO0
>>134
それも面白いよねw
でも俺みたいに年収300万だって正直に言っちゃう奴もいるよw

143名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:02:52.90ID:apXdUUvT0
周りを見て「結婚したいなぁ」って思う瞬間は 小さな子供と親子で遊んでる時だけ それ以外は地獄

144名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:03:31.48ID:4r9J3GYE0
男より女のが深刻だよなこれ
男だとそこそこ稼いで休みは酒かオナニーかギャンブルかゲームしとけば楽しくいけるけど子梨女は惨めさを拭えないからねぇ

145名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:04:34.40ID:z5U6fFas0
結婚したかったが40過ぎてから諦めている
一度ぐらいは女性と付き合って見たかったわ

146名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:05:03.38ID:i6L/5WIa0
>>120
男の女のラブゲーム

147名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:05:10.16ID:h8Ahed240
>>134
自慢と言うよりは並み以上の資産構築を成してしまうと結婚して離婚したら結構な損害になるからなw
社会不適合者でいいけどな

148名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:05:11.39ID:g+cPUw9I0
>>137
おう、久しぶりにちょっと骨のありそうなのが来たじゃねえかw
でも正直戦うにはちょっと疲れてきたわw
このスレ速過ぎるよw

149名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:05:12.07ID:pl0GaYR60
>>144
惨めかどうかって他人が決める事じゃないからなあ

150名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:06:18.85ID:z7iWdBa10
生涯独身のつもりだったけど
1年後には結婚してたわ・・・

151名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:06:19.30ID:pl0GaYR60
>>147
事前に話し合って契約しとけばそうはならないよ

152名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:06:31.51ID:WY/9JjKl0
>>37よろしい
正直者よ 貴方に金持ちで美しい妻を授けましょう

153名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:04.76ID:UBJLuuHM0
コロコロ変わる社会システム
ボロボロ出てくる年金問題
下がり続ける給与
やりたい放題の政治
バブル世代に翻弄され続け1番不安なこの年代

154名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:09.34ID:b0obo/bB0
>>142
「ギリ負けた悔しい」って微妙なトリガーラインがあるみたいだから次からは多少盛ってくれない?

155名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:11.67ID:Y04E1bq20
親に孫の顔を見せてやりたかったな・・・

156名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:23.91ID:qN8F7CjO0
>>143
俺はバツイチだが嫁と分かれて独身を楽しんでたが
近所の爺さんと婆さんが仲良く手を繋いで歩いてるの見て
寂しくなって再婚した

157名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:29.96ID:4jz5f2f/0
>>147
単に頭が悪いだけだろ、結婚前の資産なのにw

158名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:07:46.93ID:Tc69vg+/0
結婚したい奴はまだ諦めるなよ
若ければ若い方がやりやすい
残りの人生後悔しまくりだぞ
撃沈しまくって駄目なら諦めつくだろ
取り敢えず婚活しろ

159名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:08:18.27ID:mi77eGf40
>>144
今時の結婚は女有利だから結婚できない女は惨めなんだよな。
昔みたいに男は結婚すると身の回りのことやってもらえたような時代は結婚できない男は惨めだった。

160名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:08:56.24ID:4r9J3GYE0
>>149
確かにそうなんだけどよく子供が産めなくて他人の子供を見ると惨めになるという話はよくあるからね
結婚してれば旦那もいるし不妊治療とかも捗るけど独身だとね

161名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:09:13.43ID:esYdX6o/0
結婚するなら 同じくらいの年収、資産持ってる人とがいい
価値観も大幅にずれていないだろう

162名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:09:27.28ID:h8Ahed240
>>157
慰謝料はな結婚前の財産にも着手できる便利なやつなんやで

163名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:10:01.22ID:mi77eGf40
>>152
ありがとうございます。

164名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:10:16.34ID:sA81utuo0
団塊ジュニアの悲劇だわ…安定してきたら民主党とか罰ゲームあったから、結婚はリスク高すぎて出遅れた感がある。

165名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:10:51.58ID:MeKgCfXQO
>>127
観光地や温泉や外食やスーパーにも一人だと怖くて行けない既婚者様が昨夜降臨してましたよ

166名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:11:11.56ID:4jz5f2f/0
>>162
結婚もしてない奴が慰謝料の心配とか頭悪すぎるw
そんなもん不法行為しなきゃいいだけの話。

167名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:11:25.54ID:+GGZmYVu0
>>145
付き合う前に、女性の知人や友人がいないなら、まず知人や友人を作ってみたら?
別に男でも良いよ。社交性が高い男性と仲良くなってその伝で女性と知り合いになって行くのもいいと思う。

168名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:11:48.95ID:4r9J3GYE0
>>165
そういう人はどんな相手でもいいから結婚するんだろうなぁ

169名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:12:29.40ID:Cv06EhHP0
まあ俺もあえてハゲてるからな

170名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:12:39.00ID:4r9J3GYE0
>>167
そこからホモの素晴らしさを知ったら・・・

171名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:01.60ID:bG0x8Bd50
バツイチで子供がもうじき成人
子育てを終えた同世代の友人達は続々と離婚してる
友人達は結婚なんて苦行でしかないと知っているし
私も同じく

172名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:09.10ID:bhItzx8k0
>>107
220万だぞ
宝くじ当てたい

173名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:12.67ID:3q4IcYMK0
>>135
猫で気が紛れるものなのかな…
でも無理なものをいつまでも追いかけるよりも、
何かそういうことを色々試してみた方が少しでも平穏に暮らしていけるんだろうね

174名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:16.76ID:lH+pYk/T0
年齢相応の社会人としての最低限の年収すらないような男の人はやっぱり無理。
見るからにダメさが漂ってて、おえーってなっちゃう感じ。
30歳なら年収600万以上、三十代半ばなら年収800万以上、40歳なら年収1000万。
あと、ちゃんとした社会的地位があること。これがギリギリの妥協。
もちろん、デブハゲチビブサイクは論外だけど。

175名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:20.60ID:KQy8lchb0
ネットがこの世のすべてを変えたよな
マスコミの洗脳を解いたのはもちろん
友達がいなくてもいつでも架空の相手と会話できるし一人ぼっち感が薄れる
動画見たりツイッターやインスタ見てれば世界と繋がってると錯角するからな
そりゃ男女の出会いも減るよ

176名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:13:34.50ID:cflZCT7D0
>>166
不法行為してなくてもDVでっち上げで慰謝料取れるって
バイト先(配送業)のおばちゃんが言ってた!
親権も取れたって言ってた!
コワイ!

177 ◆twoBORDTvw 2017/10/31(火) 23:13:44.83ID:rY7V7JUm0
又しても書くが、学生時相手見つけようとしたほうが良いとは思う。
もし見つかんねーよ主義者がいたとしても、根拠になるし。

178名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:14:42.47ID:+GGZmYVu0
>>175
でも、ネットだけだと結局一人淋しく死んで行くことになる。

179名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:15:05.72ID:13naJW1M0
敢えて結婚なぁ?
俺はしようと思った事すらないだけだが。
恋愛経験も全くない、他人を好きになるっつー感覚がどうにも分からんつーか。

180名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:15:07.90ID:Y04E1bq20
>>172
人間の価値は年収じゃないよね

181名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:00.99ID:mgJIJqd30
>>178
やはり安楽死施設を作るべきだな
死にたい時に死ねるなら問題ない

182名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:04.24ID:4r9J3GYE0
>>174
だからあえて結婚していないという選択肢は正しいということになるね

183名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:22.26ID:XWyYFsJf0
>>171
バツイチが「結婚なんて」と言うのと
結婚未経験者が「結婚なんて」と言うのは全く重みが違うんだよな
未経験者が言うことは机上の空論でしかない

184名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:53.04ID:4jz5f2f/0
>>171
子育て終えてから離婚するのはありだと思うな、一定の役割を終えたという事。
人間としては本末転倒なような気もするが、生物としてはあり。

185名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:53.75ID:13naJW1M0
>>178
何、死ぬ時は無理心中でもするつもりか?
死ぬのに一人も二人も関係あるまいに、
何を怖がっているのか。

186名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:16:57.11ID:8+rTk9/f0
年収低い奴は転職しなよ。
今は40代でも引き合いあるぞ。

ここ数年が勝負だよ。

187名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:17:05.14ID:4r9J3GYE0
>>183
机上の空論で片付く問題ならそれでいいけどねぇ

188名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:17:14.53ID:mgJIJqd30
>>180
年収だよ。大金を稼げる人間=価値がある人間だ

189名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:17:18.68ID:E8bwlXh70
>>174
それもう飽きたよw

190名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:17:58.04ID:MNzgDwOo0
インターネットで孤独は解消できるし、無料コンテンツで十分時間潰せるし、生涯独身も有りだと思う。
人が心安らかな暮らしを望むのは普通のことだ。
世間は何かと煩いし忙しいし関わらなくていいならそれに越したことはない。
俺はもうそういう生活が普通になったが、それを20代の頃の俺が見たら息苦しさにうんざりするだろう。

191名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:18:07.31ID:53ZRalEo0
>>148
戦う?w
俺は独身だよ。金持ちだけどね。
だからここの底辺独身の我侭さに呆れてるね。
「老後自殺するから。それでいいだろ?」ってどうして言えないんだろうと。

192名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:18:18.26ID:2bhwQRgU0
>>186
本当に40代でも仕事見つけれるのか?

193名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:18:50.15ID:esYdX6o/0
>>192
実力とコネと運

194名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:18:56.33ID:bhItzx8k0
>>180
そうだよね
と言っても思いやりもないし心も腐ってる自分

195名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:19:01.50ID:4jz5f2f/0
>>176
そういう戯言信じてるとリテラシー無いバカだと思われるよw

196名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:19:01.68ID:KQy8lchb0
>>178
それに気づくというか寂しいと感じ始めるのが30代、遅い人だと40代なんだよ
その歳で気づいても手遅れなんだ
俺は仕事柄若い人と接点があるんだが本当に最近の20代は皆恋人がいない
そしてそれを恥ずかしげもなく人前で言う
休みの日は何をしてるのか聞くとスマホゲーやインスタをしてると言う
そしてそれを恥ずかしげもなく人前で言う

197名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:19:04.45ID:h8Ahed240
>>166
お前の何倍もリスク背負って苦労したでw

198名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:19:20.21ID:0Acnc7Kq0
これだけ多様化した社会なのだから結婚だけが昔から同じってのはおかしい
しないと言う選択肢も当然あるのに出来ないだけと言いすてるアホには参るね
バカでもブスでもチビハゲデブ精神障害者でもしてる結婚なんぞで勝ち誇るゴミは他の事も頑張れよ

199名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:19:58.47ID:z5U6fFas0
>>167
ありがとう
優しいな
頑張ってみるよ

200名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:20:06.44ID:8+rTk9/f0
>>192
年齢での足切りはかなり薄くなってる。
ただ経歴は当然見られるので・・・って感じだ。

うちの会社は従業員ボコボコ抜かれてる。

201名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:20:13.27ID:+GGZmYVu0
>>177
だね。しかし、未だに日本の学校は男女の交際に否定的でサポートやアシストしない。

アメリカはプラムとかダンスパーティに男の子が女の子を誘うなどのしきたりがあるね。

日本の教育や学校の責任は重い。

202名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:20:20.32ID:neV/QR2F0
>>183
それは一理あるけど、
やはり実際に被害に遭うのは避けたいからねw

203名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:20:54.94ID:WY/9JjKl0
>>174
お!30歳から全クリしてる

204名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:21:11.78ID:4jz5f2f/0
70とか80になってもネットでおまえらが友達だとか言ってたら笑えないわ。

205名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:21:23.16ID:T3bBvE1d0
>>175
>友達がいなくてもいつでも架空の相手と会話できるし一人ぼっち感が薄れる
>動画見たりツイッターやインスタ見てれば世界と繋がってると錯角するからな

これほんとやばいよな
歳とってから気づいた頃にはもう手遅れ

206名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:21:24.58ID:4r9J3GYE0
>>192
人手不足で40代なら正社員にって企業は増えてきているよ
手に職があれば引っ張りダコだよ

207名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:21:42.41ID:tL8egbAR0
>>201
そんな機会作られてボッチになってみろ
生涯のトラウマになるわ

208名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:22:12.43ID:4r9J3GYE0
>>205
気づいてもまいっかーでだらだら続くだけだね

209名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:22:16.21ID:Y04E1bq20
>>194
貧乏人をいじめて喜ぶこんな世の中じゃ

210名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:23:00.43ID:TbX8Z8U40
>>196
俺じゃねえか
でも実際その方が楽だからなぁ

211名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:23:03.28ID:MeKgCfXQO
>>177
相手なんていませんよ
俺みたいな不細工男にとっては、親族や教師以外のすべての女性様が赤の他人であり有象無象なのですから

212名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:23:09.58ID:WY/9JjKl0
>>201
体育の授業
「じゃ、今から二人組でペアつくって〜〜」

213名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:23:30.88ID:mgJIJqd30
>>204
20年後もここあったらそうなってるよ。若い人間はいなくてみんな老人だらけ
書き込みの最中に孤独死してるのもでるだろう

214名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:23:34.14ID:53ZRalEo0
「結婚しろ、子供つくれ」 ←これは価値観の話だから放置でいい
「底辺で子供もいないなら働けなくなったら自殺しろ、この寄生虫」 ←子ありや金持ちに言われて当然だよね?

215名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:24:00.49ID:+GGZmYVu0
>>191
ちなみに金持ちで独身で孤独だと、ネトウヨや安倍信者になりやすいよ。

216名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:24:08.91ID:0+wWLOsp0
>>178
嫁さんがいても先立たれたら結局孤独死が待ってるね
おれはそれでも本望だし「一人で死ぬのが怖いから結婚しろ」って未婚層に言うべきでもない
まあ別に人間は変わるものだから動機がそんなのでも問題ないんだけどさw

217名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:24:34.64ID:TbX8Z8U40
>>205
気付いたところでネットがなくなるわけじゃないから何も変わらないだろう

218名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:24:54.25ID:Y04E1bq20
>>214
あくどい金儲けしてる奴ばかりじゃん

219名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:03.11ID:4jz5f2f/0
>>205
親友、友人なんて学生時代に作るもんだからもう完全に手遅れだよw

220名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:10.38ID:mgJIJqd30
>>201
フォークダンスとかでも、嫌がられて拒否されたおぼえしかないからそんなのなくていいな
あったとしても出席しなかっただけだと思う。サポートがなくてもできるのはできるし
あってもできないのはできない

221 ◆twoBORDTvw 2017/10/31(火) 23:25:11.25ID:rY7V7JUm0
>>211
嫌、今は知らんが昔は学生のコミュニティー同士で異性と知り合って
ああ良い感じってのがあったのよ。現在それが無いなら大変だとは思うが。

222名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:25.85ID:4r9J3GYE0
>>214
自殺しろ寄生虫は先に在日を潰してからだな
底辺が老人になるまで時間があるけど在日の寄生虫は昔からいるんだからさっさと駆除しないとね

223名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:35.87ID:dJrWw8b30
>>191
>「老後自殺するから。それでいいだろ?」
それで許してもらえると思うのか?
結婚に失敗しストレスマックスの既婚者たちは鬼の形相で独身叩きを続行することだろう。

224名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:44.49ID:u97/gLd70
老爺が老婆連れて歩いてるけど既婚者はあんな感じでずっと行動を共にしないといけないんだぞw
全く羨ましそうに見えないどころか気持ち悪くて無理だわ。
15か20くらい年下ならこれも解消できるけど。

225名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:25:48.36ID:8+rTk9/f0
>>214
言われるまでもなく 働けなくなる=死んでしまう なので、心配無用。

226名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:27:55.82ID:IMszqR0N0
結婚したいんだけど。

227名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:04.60ID:4jz5f2f/0
>>213
学歴年収自慢が廃れて、血圧自慢、入院歴自慢、デイサービス自慢とかが繰り広げられるんだなw

228名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:21.25ID:tL8egbAR0
まあおっさんが老婆心で言うなら
若い人は結婚んは考えなくてもいいけど
恋愛を経験しといた方がいい
あと出来れば失恋も

229名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:29.21ID:AA+ZE7zn0
LOOK UP



おまえらへの最終警告

230名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:35.44ID:uSmzBmA+0
それはさておき
ゴキブリ在日韓国人は
駆除しなければならない

231名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:38.85ID:+GGZmYVu0
>>185
だから、あえて厳しく言う。
ネットだけで孤独な奴は、
一人淋しく死んで行け。

それが嫌なら、別に結婚しなくても良いが、せめて気にかけてくれる知人や友人を作れ。

232名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:28:59.38ID:h8Ahed240
いつの間にかガイジババアとネトウヨが紛れ込んどるがな

233名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:29:03.75ID:4r9J3GYE0
>>224
子供に見放され老々介護してる現状が結婚していった者達の末路なんだよねぇ

234名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:29:40.34ID:o2YuptZb0
■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」

■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半

35過ぎたオッサンが若い女希望してる時点で一生独身決定
余程のイケメンで家柄も性格も良く、一流企業高収入の男でないと
市場価値分かってないオッサン多すぎ

235名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:29:45.26ID:IMszqR0N0
結婚したいんだけどなあ。

236名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:30:00.25ID:13naJW1M0
>>231
この手の議論はいつも平行線になる訳だ、
互いに理解する気がないからな。

237名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:30:48.23ID:Y04E1bq20
他人の足を引っ張ることが推奨されてる世の中ってどうなん?

238名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:31:17.49ID:/SdGTXxR0
>>233 親と同居して介護するって良いよ、子供の教育にも良いし。妻の意見。

239名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:31:59.32ID:3eUSlVh00
>>201
俺は正直、そういう日本の教育を受けることができて良かったと思う。
女なんかいらねー俺は勉強にスポーツにあるいは趣味に打ち込むぞ。
それが褒められるのだからもてない人間にとっては本当に良かった。
欧米のカップル文化はもてない奴には壮絶な生き地獄だと思うぞ。

240名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:32:08.66ID:OnvLvwb40
>>233
特養でバイトしたことあるが、子供がいる老人ばっかだったね
結局、子供は親の面倒なんて見てくれないんだなとつくづく思った
まあそもそも要介護4とかの人間をまともに介助できる人なんて限られてるが

241名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:32:20.73ID:ZuYKWtkD0
>>201
教育は戦前の価値観やシステムを引きずっている
人権の概念を輸入しても日本は中途半端だからなあ
別に欧米至上主義なわけでなくもう少しうまい統合ができたはず
歪さが少なからず残ったと思う
親世代も見合いや圧力や女の人権の低さから古い結婚システムの価値観のまま
子供の教育のため性的な交際を禁忌にして学業に集中させる傾向はあったと思う
女なんて勝ち組になればいくらでも選べるとね
資産をとられて没落した中産階級の最後の負債が
結婚に向いていない男女の育成だったのではないだろうか

242名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:32:24.71ID:0Acnc7Kq0
結婚したら老後は安心、孤独死しないとかおめでたいな
離婚率を調べてみるんだな
そしてバツイチ男が実の子供に会えない現実もな

243名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:32:59.71ID:53ZRalEo0
>>215
何にもできない、もってない底辺が日本にすがりついてネトウヨになるもんだと思うぞ。
人権にしがみ付いた底辺がパヨク。

>>218
金持ちは悪いことして儲けてるやつが多いから俺たち底辺はかわいそう?
いい年して中身子供だなw

>>222
目糞鼻くそだけどなw

>>223
そんな狂人の正当性のない怒りは無視でいいだろう。

>>225
そう、「俺底辺で子供いないけど65ぐらいで自殺するよ。だからフリーライダー予備軍って指摘はあたらんね」で終わる話。

244名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:33:13.77ID:4jz5f2f/0
>>236
独身の薄っぺらい独善的な理屈は多くがガキの時に通った道だから半笑いで聞けるよw

245名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:33:30.92ID:4r9J3GYE0
>>238
そんな出来た嫁さんなんて希少だよなぁ

246名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:33:42.84ID:IMszqR0N0
>>244
お前みっともないよ。

247名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:33:56.27ID:c6JhjbAo0
不細工が頑張って結婚してよっしゃ勝った!俺は負け組ではない!
そして独身を叩き優越感に浸るスレが25まで来たかw

248名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:34:12.16ID:IMszqR0N0
ここにいるような既婚者ってなんか精神の病気なの?

249名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:34:15.80ID:/SdGTXxR0
>>245
まあいい女を妻にできて幸せ。君らもがんばれ。

250名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:34:36.40ID:tL8egbAR0
>>239
米とかはスクールカーストの世界らしいからねえ
アメフト出来ないとジョグになれんみたいだし

251名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:34:59.60ID:h8Ahed240
>>242
シングルマザー130万人やでw
今日は家賃滞納で揉めてるシングルマザーとの話し合いに管理会社の営業同伴で行ってきたでw

252名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:35:09.77ID:IMszqR0N0
いや、真面目に聞きたいけど、精神病かよ、ここの既婚者。スケールがないし、男のしてなんかダメ。

253名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:35:24.98ID:xK3UZ0EC0
日々の生活に疲れてるから結婚という莫大にエネルギー使うイベントをやる気にならない
したく無いわけでは無い

254名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:35:38.54ID:4jz5f2f/0
>>237
別に推奨はされてないだろ、そういう手を使いう奴もいるという話で。
金や仕事の為に魂をどこまで売り渡すかなんてのはそれぞれなんだから。

255名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:35:53.23ID:POfwj/NG0
白馬の王子様を夢見る婚活女の目が覚めるまで待つしかないよ

256名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:36:11.64ID:p31j889j0
もはや賢明な小中学生男子でさえ「嫌いなもの、女子!」
と言い出すレベルで女様の本性を見抜き嫌いまくってる惨状だからなあ。
これからは更に非婚化少子化が進む未来しかないw

257名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:36:19.86ID:13naJW1M0
>>244
問題は、結婚に満足している奴は既婚も未婚もこんな所にいないって事な。
全員何かしら不満があるからここに来る。

男女論板辺りを覗いてみりゃいい、
きっと気に入るだろう。

258名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:36:26.29ID:4r9J3GYE0
>>249
それは頑張っても無理な話なんだよなぁ

259名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:36:57.41ID:Fnsje3tS0
子供に老後の面倒を見てもらうって、介護はそう甘いもんじゃないだろうに
介護はスキル職なんだから、知識も技術もないその辺の大人がまともにできるもんじゃないよ
逆に子供に虐待されるのがオチ
財産を丸ごと握られるとかの経済的虐待が多いらしいね

260名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:36:58.50ID:h8Ahed240
>>252
駆除とか自殺しろとか上から目線の底辺既婚者しかおらんで

261名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:06.29ID:5Z3Aabip0
周りからとやかく言われなければ何も気にならないのになぁ
ぶっちゃけ彼女作らなきゃ結婚しなきゃっていう脅迫観念みたいなものは少しある

262名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:10.41ID:AbWxh0Tu0
男女の関係は恋愛純愛であるべきって思い込んでる人が増えすぎたんだろう
何でこんなピュアでよわっちい人間だらけになったんだ

263名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:14.00ID:IMszqR0N0
>>257
精神を病んでるやつ多すぎだよ。

264名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:22.18ID:/SdGTXxR0
>>245 ちなみにその妻は、
つい先ほど、シタイと誘って来て、今終わって寝たところ。
処女のころから私が育てて、息子娘らも産んでくれ専業主婦として育ててくれ、
ますます色っぽくてサックスも満足。
幸せ。

265名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:29.86ID:gh3JGhAI0
おいおい25かよw

266名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:37:51.79ID:IMszqR0N0
>>264
こんな小さいやつ魅力ないよ。お前バカだろ。マジで。

267名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:38:33.36ID:IMszqR0N0
くっだらない。

268名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:38:53.82ID:Y04E1bq20
年収が多い奴ほど精神が歪んでる気がする

269名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:04.27ID:4jz5f2f/0
>>257
そういう質の悪いコピペみたい理屈も半笑いで見てるw

270名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:06.20ID:44NmXB670
別に独身でいることは悪いとは誰も言ってないと思うぞ

ただ結婚してる方が社会的に信用されるし
友人とかからも同情されないし知人から陰で
こそこそ笑われたりしない

基本的に35過ぎて結婚してない人は
普通じゃないって思われるから

だったら結婚した方が精神衛生上は良いんじゃないのって
善意からアドバイスをしてあげてるだけなんだよ

271名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:16.21ID:vG4sAJ+x0
結婚できなくていいから、安楽死を認めて欲しい。本当にそれだけ。

272名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:18.61ID:FRJ5B/jm0
>>247
月3万の優越感www

273名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:25.32ID:13naJW1M0
>>263
病んでいる奴が何かしら自己発現をしようとしたら、
高い確率でネットになるだけだ。


ちなみに俺の場合は、親の仲が悪くて離婚した。
結婚なぁ…わざわざ他人と暮らしたがるなんて気違いとしか思えない。

274名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:44.36ID:gh3JGhAI0
>>268
そんなことはないな。
貧乏人の卑屈さには敵わないだろう。

275名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:39:50.87ID:4r9J3GYE0
>>264
ふむ
ちょっと余計なことを書きすぎたね

276名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:40:28.30ID:/SdGTXxR0
>>259
子供もいなくて身寄りない単身の老人が
他人に介護任せるなんて、それこそ無謀。

民間会社なんて数十年も経営良好でいただけるとは限らんぞ。経営破綻したらどうするね?
会社は利益になることだけして不利益になることしないから、
ボケたら施設内で殺される。
掃除の時に、口に猿ぐつわ椅子にロープで縛り付けられるなんて、序の口。

277名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:40:41.89ID:13naJW1M0
>>269
まあそのレスも含めてテンプレコピペだな。

278名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:40:47.45ID:QUfeyi0t0
>>248
ろくでもない嫁をもらうと精神もやられるんだよ。
彼らも被害者。

279名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:40:48.57ID:MeKgCfXQO
>>221
イケメン様とフツメン様と女性様なら良い感じになりうるのでしょうね
俺みたいな不細工男には女性様と会話する資格も挨拶する資格もありませんから

280名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:41:11.72ID:4r9J3GYE0
>>274
金を稼げる仕事ってのは犠牲にすることが多いからねぇ
貧乏だと我慢するだけで済むけど

281名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:41:15.47ID:IMszqR0N0
時間の無駄なので移動。ちゃんとした意見がここでは出にくい。

ホント、一部の奴らは、知らないうちに病んでること自覚したほうがいいぞ。

282名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:41:35.53ID:h8Ahed240
>>268
違うで兄さん
中途半端な年収で結婚してもうて思うように物事が運ばない躓いた既婚者がガイジ化しとるねん
内情は修羅の国やろw

283名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:41:36.70ID:13naJW1M0
>>275
設定盛り過ぎだわな。

284名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:41:52.39ID:4jz5f2f/0
>>277
もう少し自分のオリジナルな意見書こうなw

285名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:42:08.89ID:0+wWLOsp0
>>257
仕事にウンザリしてるけど逃げられなくてでも体が動かない既婚者ならここにいますが
それが不満ですといえばそうかも知れないw

286名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:42:11.87ID:4r9J3GYE0
>>281
そんなもん期待していたのか・・・

287名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:42:18.49ID:gh3JGhAI0
>>280
犠牲と我慢ワロタ

288名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:43:35.37ID:3T94j+E80
>>1
あえてモテない

289名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:43:59.95ID:/SdGTXxR0
>>283
設定?なんの話?全部実話だが?

290名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:20.14ID:TbX8Z8U40
>>270
精神衛生上良いのはわかるが、そんな理由でするものなの?
少なくとも好きな相手とじゃないきゃ結婚なんてできないだろ
妥協してまでするものではない

291名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:25.64ID:KIW+PBV80
あえてとはいうけど、年収は書いてないのか
まさかフリーターみたいな収入ばっかであえてとか答えてないよね

292名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:28.85ID:13naJW1M0
>>284
そう、コピペと言ってやるとそう返してくる、それもテンプレだわ。
そして草を生やして余裕を…出しているつもりなんだろうなあいつ等。

これ、俺がレス止めるまでしつこくアピールしてくるタイプな。
まあどれだけ実生活に不満抱えてんだよって感じだわ。

293名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:32.01ID:44NmXB670
あのさ、例えば旅行のツアーとかでも
ガイドの人なんかは既婚者と独身者では態度が違うからな

既婚者は信用できる人で安心できる人という感じで接してくれるけど
独身者は警戒されてる感じ

なんか変な奴らって思われてるというのは頭に入れた方が良い
周りの客からも距離を取られてるし

294名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:40.31ID:Zl1Fi6X50
>>276
認知症になったら精神病院のほうが施設より快適だよ。施設は安月給の職員の質が悪い。

295名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:44:41.97ID:QUfeyi0t0
>>268
精神が歪んでるのは本物の高年収ではなくネット上だけの高年収だろう。

296名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:45:00.41ID:Vfdw45V40
おまえらも好きねぇ

297名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:45:24.30ID:sAwqdYM50
>>264
なんで既婚、それも男のフリして書き込むの?
別にどうでもいいんだけど純粋な疑問

298名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:45:26.19ID:13naJW1M0
>>289
ああそうだな。

299名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:45:41.18ID:Y04E1bq20
>>295
ネット上の金持ちってただの嘘つきやんw

300名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:46:30.22ID:Tnmr6Txn0
「しない」がホントに「できない」になるって実感した頃に人は急に焦りだす
そしてパートナーを得て人並みの人生を歩み始めたときにふと後悔する
失った時間の貴重さ もっと早く気付いてりゃ良かったと ネットの意見なんかに流されるなよ

301名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:46:57.39ID:13naJW1M0
>>297
この手のスレにゃ、
よく男女論板の気違い糞フェミBBAが常駐する。

302名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:47:03.15ID:oQiL217y0
>>270
そう考えて妥協してまで無理に結婚すると高確率で失敗する。
そうなると余計精神衛生に悪いのだよ。
ここの既婚者見てると良く分かる。

303名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:47:13.39ID:khSjYVRN0
結婚か独身なんて個人の好きにしたらええやん

304名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:47:23.54ID:4oGtfOgY0
おれらが新興宗教作ればええねん
会費無料で信者同志を強制的に結婚させる
それだけの宗教や!

305名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:47:45.74ID:+GGZmYVu0
>>196
20〜30代の若い人は今も昔も変わらず
「いつか結婚したい」という人は男女とも9割もいます。

しかし、おっしゃる通り、最近の20代ぐらいの若い人は、
男女とも「異性と付き合うのが、面倒くさい」という人が増えています。

若い女性の場合、付き合った経験のある無しに関わらず、
「男性と付き合っても面白くない(面白く無かった)。実りが無い(無かった)。
それだったら、「女子会」などで女の子同士で遊んだほうが楽しい」
と思う子も多いそうです。

だから、若い人で異性と付き合っていない人の割合が増えているようです。

「付き合うのが面倒くさい、面白くない、実りが無い。でも、いつかは結婚したい。」
現状と願望がミスマッチングしてて、これではとても結婚出来ないと思いますが。

306 ◆twoBORDTvw 2017/10/31(火) 23:47:47.26ID:rY7V7JUm0
ネットの意見は寧ろ結婚しとけだと思うけどね。

307名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:47:50.95ID:44NmXB670
お前らも思わなかったか?

「いい年齢なのに結婚してない人ってどうして?」

子供は正直だからな、大人は気を遣って言わないだけで
周囲からそう思われてるって気がつこうよ

独身だと思われるのがおれはまず無理だなあ
若い頃は良いが年齢を重ねて独身は・・・
ちょっと恥ずかしいという感覚になってしまう

308名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:48:14.35ID:4r9J3GYE0
>>304
確か名前変わったんだよな

309名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:48:43.76ID:13naJW1M0
>>285
ま、お前さんは結婚して正解だったんだろうさ。
そう言う事にしておこう。

310名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:48:52.66ID:mgJIJqd30
>>300
小学生の帰りの会からできない人間だから後悔はしないよ
ただできないものはできないという真理はある

311名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:48:54.41ID:mrzYalqT0
あえて結婚しないのもいいかもね
人生長いんだからしたくなったときにすればいい

312名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:48:57.85ID:/SdGTXxR0
>>297 ふり?なんでそんなにひねくれてるの?
私の友人の家庭もたいていは円満だぞ。
女も息子を生むと男の立場も理解できるようになって変わる。

313名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:49:29.95ID:h8Ahed240
>>303
その通りや
けど中年独身は早く自殺するか消えるか選らばなあかんルールがあるらしいわ

314名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:06.06ID:khSjYVRN0
>>307
なんでそんなに他人の目なんか気にするの?
周りからどう思われようがどうでもいいだろ

315名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:08.53ID:4jz5f2f/0
別に独身でも本当にあえての奴は問題ないだろ。
きちんと働いて、イケメンで付き合ってる女もいて、
引く手あまただけどあえて独身貴族って奴はなw

で、おまえらそうなの?

316名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:18.63ID:Y04E1bq20
太く短い人生を選ぶか、細く長い人生を選ぶかの違いかな

317名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:20.13ID:WeB3Zagk0
>>293
アホな偏見だなあと思う。
マラチオン阿部とか渋デブとかも既婚なのにw

318名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:43.14ID:5Z3Aabip0
いやもうね、今更デートコースとか考えたりするの面倒くさすぎるから
だったら家でゲームしてた方がいいだろ

319名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:50:43.77ID:4r9J3GYE0
>>307
よく考えてみろ
この年代は子持ちが少ないんだぞ
そんなこと言う子供自体がすでに・・・

320名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:51:10.92ID:s5+8mp3n0
日本オワタったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。・

321名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:52:00.77ID:4r9J3GYE0
>>312
あえて言えば三流のエロ小説家って感じかな

322名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:52:17.34ID:4jz5f2f/0
そもそも恋愛もした事ない奴があえてとか言ってるわけじゃないだろうなw

323名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:53:00.62ID:h8Ahed240
ま俺はこのスレ見てて楽しいけどなw

324名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:54:06.19ID:4r9J3GYE0
>>323
楽しいからついついIDが赤くなっちゃうんだ

325名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:54:27.64ID:/SdGTXxR0
>>321 普通にあることだろ。

326名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:54:40.08ID:4jz5f2f/0
少なくとも何人かに告られたけどあえて、使い方としてはこういうのが正しい。
何の可能性もないのにあえてとか言わんからw

327名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:55:07.02ID:uT0arl8J0
5chの独身なんてニートしかいないのにどいつもこいつも俺は高収入だがあえて独身なんだと嘘ばかり見苦しいな
安倍ちゃんニート死刑法はよこそ糞スレのニート共を死刑にしてくれ

328名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:55:31.88ID:+HzZBobC0
世間体のために結婚してる奴っていまだにいるんだな

329名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:55:56.74ID:MeKgCfXQO
>>307
なるほど、独身のまま歳を取る人はそれほどまでにレアな存在なのですね
ほとんどの人が配偶者を得て家庭を築くんですね
じゃあ少子化解消なんて時間の問題ですね
独身のまま死ぬつもりの人が独身のままでいても、圧倒的多数の人が子作りしてくれるんですから
これは朗報ですよ

330名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:56:02.52ID:mg6ajzk70
>>307
そう思われたところで痛くもかゆくもないわw
アホな見栄張ってもろくなことがないのにバカだなw

331名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:56:10.53ID:LlhsHIgz0
結婚しても団塊世代みたいに将来給料がのびていくって期待感が全然ないじゃない
なら一人で楽しい事しましょってなるよね
子供にも頼れないし
団塊世代は金もってるからパラサイトやってる人多いしね

332名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:56:26.30ID:44NmXB670
あと結婚してると帰ってきたら夕食が出来ていて
風呂も掃除したり自分でお湯を入れなくても
脱衣所で脱いで直ぐにバスタイムだ

当然朝起きたら朝食が出来ている
もちろん洗濯もしなくてもいい
寝るときは子供の寝顔に癒される

どうだ?これだけでも独身者に勝ってると思うぞ

333名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:56:34.69ID:4r9J3GYE0
>>325
また書きすぎてますねぇ
わかりやすいですよ全く

334名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:57:00.29ID:h8Ahed240
>>322
仕事上付き合いのある会社の社員に告白に近い気持ちを明かされたことなら何度もあるでw
俺は独身貴族でいいからな

335名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:57:16.49ID:/SdGTXxR0
>>328
世間体?
事実婚状態で子供もいて学校行くようになれば、
籍入れてないといろいろ支障出てくるだろ。
事実上の妻が複数いるなら仕方ないけど。

336名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:57:36.63ID:+HzZBobC0
>>332
まぁ相手しだいだね。
嫌な相手にやられたら死にたくなるわ。

337名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:57:45.81ID:4r9J3GYE0
>>332
家族を便利な道具として見てる感じだねぇ

338名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:57:57.07ID:EgjtUQDx0
>>196
20代では結婚するの躊躇うのは解るんだよね。
そこはどうしようもないよ。

339名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:00.15ID:uT0arl8J0
>>315
んな奴いるわけねーだろこのスレの独身は全員ニート例外は無い

340名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:18.43ID:eSgy7L8K0
自分の世間体や体裁の為に、無責任にも子供を生き地獄に放り出すクズ

341名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:19.07ID:13naJW1M0
>>326
その程度のハードルじゃ、俺まで「あえて」組に入っちまうわ。
俺は無理だからしないんだ。

世の中ただでさえ人間で一杯だってのに、
何で家の中まで他人と一緒でいなきゃならんのかと。
他人と暮らす能力のあるヤツだけでやってくれ。

342名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:20.74ID:4jz5f2f/0
>>334
そんなもん幼稚園ぐらいでクリアするレベルだけどw

343名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:21.58ID:f6xkPd120
>>334
それは恋愛じゃないなぁ

344名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:25.85ID:lheVUqnV0
おれは底辺で金無いし性格暗いしそのせいで結婚出来ませんでした

345名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:49.60ID:h8Ahed240
>>324
楽しいなw
俺の立ち位置はグレーゾーンやからな

346名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:58:52.48ID:f6xkPd120
>>340
ご両親の紹介ですか?

347名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:59:25.60ID:BusOmVMR0
>>1
あえて結婚しない……49%
結婚したいができてない……51%

なんでこの二択しかないの?

348名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:59:40.98ID:J6PUSzhv0
あえて結婚しないんじゃなくて
誰からも相手にされないってのが大半だろうなあ

349名無しさん@1周年2017/10/31(火) 23:59:43.45ID:pR4hXut40
世間体という甘えや言い訳だね、既婚者の実態は

350名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:00:30.73ID:o9gUlEyn0

351名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:00:46.31ID:xCRH6CXl0
>>343
恋愛する気もないからなw

352名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:00:57.11ID:U2vgJNRn0
>>347
ここまで伸ばしておいてアレだけど選択肢からしてなんか不親切だよな。

353名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:01:01.88ID:IKvpASMw0
>>332
そういうのが嫌なんだよ
この気持ち分からんかなあ

354名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:01:17.71ID:p0p5QXUK0
未婚で後ろ指さされるって
ど田舎だろ

355名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:01:50.97ID:4cKhObJW0
>>350
俺がどれにレスしているかって話だな。

356名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:02:11.92ID:ySEMp47/0
>>349
俺はその考えは違うと思うけど
仮にあなたの意見が正しいとすると
あなたは世間体の為に生み出された存在となりますね

357名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:02:18.86ID:m0XR2Vu10
>>347
やる気があるかないかを質問の文章を変えた感じかな

358omikuji2017/11/01(水) 00:02:39.28ID:oW6ZN8T30
独身税って、もてない男からもてる男が金を奪うっていう凄い主張

359名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:03:02.43ID:m0XR2Vu10
>>354
あとは俗に言う上級な国民の方々かな

360名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:03:10.64ID:p5AgoGBP0
>>354
そう。
田舎の結婚圧力はいまだに凄まじいらしい。
田舎者の既婚率は非常に高い。

361名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:03:44.08ID:4cKhObJW0
>>353
そう、プライベートの侵害っつーか
縄張りに入って来られるのがどうも嫌だ。

雄の本能としちゃ、
雌はその縄張り意識から外れる筈なんだがね。

362名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:01.07ID:dFd/HDxe0
>>333
きみ、処女もらったことない人?
平均すれば男一人当たり処女ひとりは巡ってくるはずなんだけど。

処女じゃない女としか付き合ったことないのなら、女に幻滅するのはしかたないかも。しょせんは他の男に捨てられた女。欠陥がなければ捨てられてない。

処女と付き合えないなら、むしろ、
夫に若くして死なれた未亡人狙った方がよいかも。

363名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:06.22ID:9TzHvfQH0
おれも独身のままアラフィフになってしまった。
もう結婚する気はないけど、たまに小さい女の子
連れてくる家族を見るとうらやましいな。
ロリコンの意味ではなくやっぱり小さい女の子は可愛い。
あんな子に「パパー!」抱きついてほしいわ。

364名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:08.25ID:y1hcGyhX0
>>360
やることねえからなぁ
都会なら一人もんでも集まれる

365名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:35.26ID:MTL1MDgU0
>>348
平均より稼いでる男とまともな顔の女で独身なんてほとんどいないからな
お似合いの非正規底辺男とブスおばさんだけが互いに憎しみ合って独身のまま売れ残る

366名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:37.25ID:aLbWo/Bo0
>>358
無慈悲だよな。
まるでどこぞの将軍様。

367名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:04:47.49ID:tU9ft6Zx0
だからー、女がキチガイなの分かってるからだって!

368 【凶】 2017/11/01(水) 00:04:50.64ID:oW6ZN8T30
運が無いから仕方ない

369名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:06:04.87ID:WwX8Rb2s0
俺は女は好きじゃない女体は好きだと言ったけど、それでも女だったらDQNでギャルが好きなんだよ
こいつらは多少男気がある
しかも後腐れない付き合いも空気を読んでくれる
そして趣味はあれど外見を磨いてるからそれなりに可愛い

まあ、結婚する気はないけど、バカだし

370名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:06:26.46ID:sYCiSkh00
孤独感に関してはネット世代は意外と大丈夫かもとは思う。
他人とのリアルで触れ合うことに飢えてないだろう。
俺もネットするようになってからは飲み会行かなくなった。
文字でマイペースでやるくらいが会話は楽しい。間を気にすることもない。
関係ないが、人間のコミュニケーションは徐々に文字がメインになっていくと思う。

371名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:06:32.33ID:4cKhObJW0
>>358
いや実質そうだろ、
そしてそれは別の名前で存在する。

まあ良いんじゃないかね、
社会自体が子供を産み育てる事を前提に構築されているシステムだ。
それに子無しで参加しているんだ、
多少の負担増は正当だろうさ。

372名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:06:35.86ID:ns6/MdLO0
まあこのまま行って高齢独身者に最適化された社会ってのも考えてはみるけど
どうだろう…やっぱり子供の一生を考えるとあまり明るい未来に思えないな
「ぼくは一生一人ぽっちなんだ」ってモデルが刷り込まれてしまうだろうと思う

373名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:07:48.43ID:7Oldsg9e0
結婚はなぜするか、理由の一つは、それは俺たちが人間でありロボットではないから。
俺が今の社会で本当に気に入らないのは、
それぞれがこの宇宙でたった一人しか存在しない貴重な存在である人間が、
経済というゲーム運営のための捨て駒にされていること。
技術発展で人類全てが享受されるべき恩恵を得るために、
独占者に服従しなければならないことと、それが当たり前だと皆が信じて疑わないこと。
だからこそ、捨て駒としての存在を否定する数ある中でも最も人間らしい行動として、
できるなら、結婚や子を持つことをすべきだと思うんだ。

374名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:03.34ID:B+xauuh40
神「ん?ああ、君は一生結婚できないよ。そのほうが面白いと思って、そう設定しておいたんだ。」
ワイ「・・・」

375名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:08.74ID:dFd/HDxe0
私の友人で、夫に先立たれた子連れの女性と結婚して、あらたに子供を設けて幸せに暮らしてる男、複数知ってるぞ。
幸せのようだ。

25才オーバーの未婚女は、25才オーバーの彼女なし男と同じくらい欠陥が多い。
婚姻歴ない女ばかり狙ってるから幻滅してるんじゃないか?

376名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:15.04ID:iUsPXdWk0
独身だと世間から怪しまれると恐れて結婚する人が多いようだな
現実は既婚の不細工が怪しまれ独身のイケメンは怪しまれない
既婚の不細工は電車でぶつかるとにらまれイケメンは笑顔で大丈夫と返されるワケだ

377名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:22.33ID:OOK5M9v90
35以上でも独身の奴って女とろくに関われないから
学生時代モテなかった記憶や普段も優しくされないせいで
ネットやマスゴミ情報見て判断するしかなく
多分結婚するとこうなるだろう女はこうなんだろう
と想像して嫌になってんだろ?
おまえらが一番見下すマスゴミ信じる情弱じゃないか
そうじゃないって言うなら
とりあえず現実で好きな女と一度結婚してみてから結婚制度に文句言えば?
未経験のことはわからないだろ

378名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:24.32ID:GwQws+xk0
家庭内別居が良いとオードリーの若林が言ってたが同感w
しかし現実は結婚すれば年中ベッタリしなきゃいけないわけでやっぱキツい 

379名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:38.87ID:TQUtN7Gx0
>371
よしわかった三号廃止なw

380名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:39.29ID:ySEMp47/0
>>374
神は非情だなw

381名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:08:40.06ID:aYCSjqDr0
■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割

妥協はいかんな。。
結婚できないって言うと前科はあるけど優しい人だからとかギャンブルはするけど良い人だからとか
明らかにやばい人を紹介されるので最近は痛い人と思われてもあえて結婚しないって言うようにしてる。
前科者はねーよ。ギャンブル借金持ちもねーよ。

382名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:10:02.47ID:tx0rOhzq0
>>337
どうすればここまで捻くれる事が出来るんだよw
おまえの育ってきた家庭環境の方が気になってきたわ

383名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:10:20.96ID:xCRH6CXl0
>>379
もう3号廃止も間近やで

384名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:10:32.06ID:4cKhObJW0
>>379
その内そうなるだろう、
今は過渡期だ。

385名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:11:31.09ID:o9gUlEyn0
>>358
モテモテだろうが既婚小梨も同じく払うようになるだろ。
子供が未来の社会支えるんだから応分の負担は当たり前。

386名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:11:39.08ID:TTrJOP6+0
自分は結婚したのに
元カノとか振られた女がいい歳して
まだ独身だとなんかモヤモヤする

387名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:11:59.72ID:UTmN22HQO
>>347
「本当は結婚したいんだよ!でも結婚できないんだよぉぉぉorz」か、
「俺様は結婚しようと思えばできる!でも あ え て 結婚しないんだよ!」の二択しかないわけですか
俺みたいな不細工男には女性様を好きになる資格も無ければ結婚願望を持つ資格も無いので、
そもそも結婚という選択肢が最初から存在しないのですが、
俺みたいな奴はどっちに割り振られるんですかね

388名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:12:24.92ID:ySEMp47/0
>>386
わヵらんでもない

389名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:12:27.98ID:DVpSbewE0
まだやってんのw

まんじゅう怖いかよw

390名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:12:31.36ID:GwQws+xk0
>>363
可愛いのは一瞬やん
すぐオヤジ臭いと言われるようになるぞ
俺のねーちゃんが昔親父にそれ言ったときの親父の悲しげな顔が忘れられんw

391名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:12:40.30ID:t1VHxO+e0
>>377
まず女と関わるという段階で不可能なことを要求されても無理
死ぬまで体験はできないから情報で判断する

392名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:12:44.85ID:4cKhObJW0
>>377
上で書いてるが…ってID変わったか…
両親が不仲だと俺みたいになりやすい。

今の離婚率を知ってるよな?
其奴らみんな、俺みたいなのを量産してんだよ。

393名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:13:33.52ID:ySEMp47/0
>>387
敢えて結婚しないになります
理由は聞かないほうがいい

394名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:05.04ID:qV8OoZkT0
>>370
わかる。
独身だけど、さっさと定年退職して、一日中スマホでネット掲示板に書き込みして暮らしたい。

395名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:20.87ID:L+RmT55I0
>>376
見た目差別ってあるよな。
ひどいと、あいつはブサイクだから独身だろう、
あいつはイケメンだから結婚くらいしてるだろう、みたいな勝手な決めつけされたりな。
「独身はきもい、怪しい」という偏見はこうして助長されていると思う。
例えば事前情報なしでマラチオン阿部を見たら彼が既婚だと見破れる奴がどれほどいるか。

396名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:24.24ID:zfDr3jlu0
>>382
いや、俺はよく分かる
女にあれこれやってもらうのが悪いと感じてしまうんだよ
そんなことやられたら家に帰りたくなくなるし自分で作って食べたり外で食べてきたりしちゃう
自分のことは自分でやってきた人間だとその労力を知ってるしその後の「感謝して」プレッシャーも嫌なんだよ
だけどこれを否定すると結婚する意味がまるでない

全部俺がやる?そこまで苦労したくないし

397名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:30.07ID:UTmN22HQO
>>377
俺みたいな不細工男には女性様を好きになる資格なんてありませんよ

398名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:32.87ID:4cKhObJW0
>>389
いや、狐と葡萄の方だ。
しかもその葡萄は本当に酸っぱい可能性が高いっつーな。

399名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:37.18ID:dFd/HDxe0
>>390
そんなことない
ずっとかわいい。
反抗期が来てもそれも成長の証。
そしてかわいい孫も見られる

400名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:44.37ID:I8C89aCY0
そもそも出来ないものにずっと執着していてもいいことなどないので
とっくにそこからは降りてるんだよな
そのうち恋愛や結婚なんてものの存在も忘れ去っていく

401名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:14:48.17ID:ySEMp47/0
>>392
今の離婚率が結婚観に影響が出るのは早くても10年先かと

402名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:15:56.65ID:o9gUlEyn0
>>387
選択肢無い人は当然あえてではない。

403名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:16:01.19ID:4cKhObJW0
>>401
今の離婚率は、別に今突然高くなった訳じゃない。
もう何十年も前からだ。

404名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:16:02.13ID:8voXzhzK0
周りが結婚して幸せになる分には何も問題ないな。
だから俺のことはほおっておいてもらいたいが
あと20年もすればほっといてもらえるようになるから我慢だな。

405名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:16:37.73ID:dFd/HDxe0
>>396
結婚したら一年か二年で子供できるだろ。
そしたら、女は子供のために家事をし食事もするの。夫の食事なんかそのついで。
でもそれが嬉しいんだよ。

406名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:17:02.83ID:zzMMiGIy0
>>363
3歳くらいから女子は「可愛い」を換金する術を持ってる。
てことを親になれば知る。
可愛い〜って、何も知らずに見てられるのもある意味幸せかもよ

407名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:17:25.55ID:HjjyEI4e0
>>376
男から見ても
ブスの独身ババァはそりゃそうだろ近付くなと思うし
独身の美女なら優しくするだろう
女から見ても同じってことだ

408名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:17:31.33ID:gA0IbirZ0
あった
結婚スレ

409名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:17:42.36ID:xCRH6CXl0
>>387
不細工とか余り関係ないで
ノリと勢いで結婚できる
俺は独身貴族で死ぬ気満々やで

410名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:18:37.15ID:ifGnJG930
>>377
馬鹿だなあ。
失敗したらそれこそ取り返しのつかないほどの損害を被りかねないのが結婚なのによ。
まあ、おまえみたいなのが株とかで大やけどするんだろうなあ。

411名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:19:12.08ID:dFd/HDxe0
>>408 どうしてそんなにひねくれてるの?
そんな女にばかり囲まれてるの?
私の娘も妻も母も金に欲はないな

412名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:19:12.29ID:gA0IbirZ0
ノリと勢いないや
実生活の他の要素で消される

413名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:19:33.68ID:MRBbz2hG0
>>377
引きこもりのニートならともかく、社会人ならある程度女と絡まなきゃならんだろ
それを踏まえた上で結婚なんか出来るか!と思う男もいるんやで

414名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:20:03.67ID:U2vgJNRn0
お父さんになりたいと思う人が減ってるのもあるのかもね。

415名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:20:12.45ID:ySEMp47/0
結婚は糞制度だ
皆世間体の為だけに結婚してるだけだ

とここで書いてる人に
御自分のご両親もそうなんですか?
問うと急に黙ってしまったり話をはぐらかしたりするんだよなぁ
まあ自分の親を悪く書かないっていう心情があるだけマシなんだろうけど

416名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:20:51.82ID:GwQws+xk0
>>399
嫌われてるのに可愛いとかドMやないか
うちの姉ちゃんなんか男作ってからほぼ実家に寄りつかんしな
とりあえず娘はいらね
まだ息子のがええわ

417名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:21:02.50ID:dFd/HDxe0
>>410
動かないのが一番リスク高い

418名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:21:36.92ID:4cKhObJW0
>>415
うちは完全に世間体だったわ、
そして失敗して離婚した。

親父が糞だったなぁ。

419名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:21:42.79ID:CvsJ5Ksd0
出会いないしお金ないし毛がないし

420名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:22:25.83ID:Dzyr/HyA0
>>419
暇はありそうだな(笑)

421名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:22:40.21ID:dFd/HDxe0
>>416 ひねくれてるなー。
俺は娘に嫌われてないよ
最近の女子高生は父親好きっていうデータがあるらしいな。

422名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:22:47.21ID:HjjyEI4e0
本人が心の中でどう言い訳しようが「あえて」結婚しない主義だろうが結婚に興味なかろうが
40歳過ぎ見た目悪いコミュ障独身はモテないから余った奴と世間は判断するし
子供や家族に近づくなと注意する不審者扱い

他人が見てもモテそうなイケメンでコミュ力ある独身なら
むしろ何歳でも女から寄ってくるし周りも相手を紹介してくれる

自分がどちらに見られてるかは周りの視線や態度でわかるはず

423名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:22:53.70ID:lkZl5XY90
>>18
俺も彼女欲しい。
結婚はしたくないけど。

424名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:23:13.40ID:xCRH6CXl0
高収入でも後悔はあるわ

若いときに普通のサラリーマンを遣ってみたかったわ
スーツ来て会社でOLと戯れたり
課長のズラを取り上げて窓開けて放り投げたりしたかったわ

425名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:23:21.23ID:zfDr3jlu0
>>405
結婚するまでのハードル高すぎだわ
俺には同棲も無理だわ
彼女とデートして泊まっても次の日には帰りたくてたまらなくなる
もちろんデート代、飯代、泊まり代はみんな俺が出す
そうすると続けるのが大変だし会いたくなくなる
週末がいつも憂鬱になるんだわ

426名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:23:37.10ID:dYKeKaAA0
>>415
親世代と今ではあまりにいろいろ変わりすぎて単純比較などできない。

427名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:24:53.99ID:dFd/HDxe0
>>416 息子も娘も両方いるが、どちらもかわいい

428名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:25:00.82ID:dYKeKaAA0
>>424
普通のサラリーマンはそんなことできんわwww

429名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:25:07.18ID:7Xu/BY2n0
どうしても一人がいい、結婚なんか考えられないという人間以外は
なんだかんだ言って結婚はした方がいいぞ
両親以外にお前らを純粋に愛して無条件に世話を焼いてくれる人間がどれだけいるかってことだ

430名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:25:42.19ID:gA0IbirZ0
同年代だとハードル高いから
まず整形する金がいるなぁ

431名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:06.95ID:cqVM3Tz80
>>405
結婚の素晴らしさを語ってもムダだなぁ。むしろ逆ベクトルに行けば考えなおす人もいるんじゃない。嫁とは一切口くかなくていいとか、子供は必要無いとか。そういう人ですよ、結婚しない人って。

432名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:07.17ID:dFd/HDxe0
>>429 親なんてすぐに死ぬしな。

433名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:08.16ID:Etf3yBUe0
自分は結婚して子供いるけど
したくない人はしなくていいと思うけどな
そういう生き方もあるだろう

ただずっと実家から出たことない男は
ヤバいと思う

434名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:22.30ID:Uw8k9W+n0
・友人や家族に挨拶や世間話程度ができるか
・穏やかな性格か
・お金に執着が強すぎないか
・浪費しないか
・借金はないか
・尻軽でないか(処女がわかりやすい)
・犯罪歴がないか
・家事ができるか
・精神病ではないか
・親兄弟がまともか
・22歳以下

なかなかいないわ〜

435名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:24.30ID:o9gUlEyn0
>>415
ここ、まともな家庭で育ってない奴もけっこういると思うよ。
親恨んでるとか、家庭に温かみ感じられないとか。

436名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:26:47.15ID:dFd/HDxe0
>>433 自分の子供がみんな独身子ナシになってもいいの?

437名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:27:18.04ID:gA0IbirZ0
まあ、独身に至った経緯は
十人十色

438名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:27:47.66ID:4cKhObJW0
>>422
だから紹介してくれんで良いし寄ってこないで良いんだわ。
確実に時間を無駄にする相手が気の毒だ、
それに付き合わされる俺も。

で、人が全く興味ないとなると今度はゲイ疑惑だ、ウンザリする。
男も女も興味ないっつの。

439名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:27:49.09ID:lkZl5XY90
>>429
んでいざ結婚したら3割は離婚という現実。
みんな俺はその3割に入らないぞーと言って結婚するのか。

リスク高っ!

440名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:28:31.08ID:4cKhObJW0
>>439
4割だよ

441名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:28:46.54ID:dFd/HDxe0
>>434
いるけど、お前にそれだけの魅力がないということだろ。
俺の妻は全部当てはまってた。

442名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:03.51ID:HjjyEI4e0
>>429
しかも無条件に自分を大事に思ってくれた両親や祖父母はいつか亡くなるし
兄弟姉妹や親戚や友達はそれぞれもっと大事な家族ができる
自分を一番に思ってくれる人がこの世からいなくなり
世間からは老害と邪魔者扱いされる未来は辛いよ

443名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:10.63ID:8DEZEgj/0
おれはチキンだから今の彼女に「結婚して子供出来ても子供と同じくらいずっとおれを可愛がってくれ、絶対約束だぞ」とよく言ってるわ
セックス1ヶ月無かったら離婚になる国の出身だから大丈夫かな
日本人だと子供出来たらセックスさせてくれない女引いたら人生終わりだから無理

444名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:21.60ID:xCRH6CXl0
>>434
そんなんおらんから

445名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:44.30ID:GwQws+xk0
>>421
まあどのみち俺は家族サービスとか御免だから嫌われるだろけどな
ちょい豪華なおやつあげた程度で狂喜癒してくれる猫が最高や 

446名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:47.61ID:gA0IbirZ0
全体的な確率なんて

447名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:29:53.82ID:zfDr3jlu0
>>433
女もヤバいと思うわ
ヌクヌク育った女は特に嫌い
DQNでギャルのがまだマシ

448名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:30:15.74ID:xCRH6CXl0
>>428
氷河期世代やから許してくれ

449名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:30:48.97ID:lkZl5XY90
>>440
マジかw
...ないわ〜ないわ〜w

450名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:31:14.77ID:aYCSjqDr0
>>396
これよく分かるわ。金出してもらうのも苦手。
相手に悪いとしか思えなくて疎遠になる。友人関係だった時には楽しかったのにな。

451名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:32:04.77ID:Dzyr/HyA0
>>425
1回のデート代っていくら位ですか?

452名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:32:11.65ID:Etf3yBUe0
>>436
さあ、どうかな。
女の子1人なんで、出産適齢期のことだけは
しっかり教えようとは思ってる。

453名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:32:21.44ID:1PlkYh8x0
>>307
真面目に答えるぞ、おれ。

好きな人がいたんだ。その人と結婚しようと言うことになって嬉しかっんだ。でも、、その人は俺自身よりも自分の遊び金のほうが大事だったんだ。結婚後について真面目に考えてくれと言ったら別の彼氏を作って逃げていってしまったよ…

ってね

454名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:32:31.09ID:S/apRDIU0
>>449
DQNが離合集散繰り返して離婚率押し上げてるんだけどな。

455名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:32:48.48ID:Vr8PR64U0
>>449
実際は15%ほど
いわゆる離婚率1/3ってのはあまりにも乱暴な計算式

456名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:33:20.94ID:aYCSjqDr0
>>433
実家で暮らせる奴は結婚できると思うんだよ。
孤独も苦手だと思うし、親とか死んだ時に辛いと思う。
今は親がいるから良いんだろうけど、さっさと結婚したほうがいいのでは。。

457名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:33:31.41ID:vf520I150
>>441
>・22歳以下
これもあてはまったの?

458名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:34:10.28ID:o9gUlEyn0
>>449
そういうの真に受けちゃだめだよ、そもそも今の世代の離婚率なんか取れないんだから。

459名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:34:21.35ID:Uw8k9W+n0
>>441
魅力どころか、俺これ全部あてはまるんだ
お幸せに

460名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:35:15.41ID:dFd/HDxe0
>>452 そりゃ一番危険なパターンだわ。
一人っ子の女はモテないぞ。
男は敬遠する。
てか、うちの息子には敬遠させる。

親が経済的に安定していて学歴があって収入も高くけれど教養のない女は、女としての魅力はないから、イキオクレになりやすい。

461名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:35:24.71ID:vGiH8mKN0
>>451
1回は覚えてないが別れた後だと大体月に5万は貯まり方が違うから最低でも月にそのぐらいは使ってたんだろう
旅行なんか行った月は10万ぐらい使ってるだろうし

462名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:36:05.10ID:ns6/MdLO0
まあまず結婚より前に彼女作ってみたら?
そんで自分に適正とか可能性がないと確信してから諦めたらいいと思うよ
それも二、三回やってみないと正解かどうか解らんしね

463名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:36:33.29ID:0tRRak0i0
>>425
全部、金を出すって、それじゃぁキャバ嬢とか愛人じゃんw 苦痛になるなら別れろよw
結婚なんて、どこまで互いに対等の立場を築くかって話なのに、それじゃATM決定でムリだよw

464名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:36:52.10ID:dFd/HDxe0
>>457 過去形な。

465名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:37:33.40ID:OOK5M9v90
>>439
それ数字のマジックじゃなかったっけ?
一年間の結婚者と離婚者を比べると3割になるが
結婚=一年間のカップル数に比べ
離婚=それまで結婚してた全カップルだから
普通に全結婚カップル:全離婚カップルの比率に直すと
離婚率は1割未満だったはず
しかもその1割も未成年者や何度も離婚する人などが数字を上げてるだけで
実際は普通の結婚をしたカップルだと離婚率は数%
周りの夫婦見たら3割も離婚してないだろ?
仮に周りが3割も離婚してるならそういうレベルの地域に住んでる証拠

466名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:37:58.94ID:0tRRak0i0
>>460
わかる。一人娘と末っ子の女。これ甘やかされてるのが多いので
まわり見てても「怠け者 かつ ワガママ」が多いように思う。

467名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:38:09.90ID:4FN4wARr0
少子化の元凶だよな。
猫も杓子も子育て支援ばかり声高に叫ぶけど、元凶は未婚晩婚だよ。

468名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:38:19.98ID:dFd/HDxe0
>>463
対等の立場なんて関係ない。
お互いが子供らのために出来ることに全力を尽くすってだけ。
トータルパフォーマンスの問題。

469名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:38:23.47ID:vf520I150
>>464
何歳と何歳で結婚したの?

470名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:39:14.34ID:GwQws+xk0
中居が結婚したら俺も考えるw
スペックは雲泥の差だが結婚への否定的な考えが似とる
嫁とはいえパーソナルスペースに踏み込まれたくないという感覚等。

471名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:39:30.41ID:1PlkYh8x0
>>365
(^o^)丿
平均よりは稼いでいるぜ!べらぼうに多わけじゃないけどな…

ちなみに、元婚約者と別れた原因は、稼ぎが悪いからだと…

「私のキャリアをどうしてくれるの?産休に入ったらどう生活を立てるの?」と寝ぼけたことを言ったので…
じゃ、俺がやめて俺が主夫やるから、お前は好きにやってくれと言ったことがそもそもの引き金だった気がしないでもない

472名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:39:34.33ID:3Fpnt/zI0
一回聞けばわかるよ
25スレもあえてあえてうるせえよ

473名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:40:16.97ID:A/YkjkE00
>>462
次は結婚しろって言うんでしょ?
その次は子供は?って言うんでしょ?
その次の次は二人目は?って言うんでしょ?

474名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:41:12.26ID:TQopCylu0
バツ2で45歳年収180万円でも結婚出来ますかね?

475名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:41:17.48ID:HjjyEI4e0
>>470
中居と有吉が心の支えの40代独身多すぎw
他はなんだんだここ数年バタバタ結婚していき裏切られたからなw
しかもアラフォー結婚芸人は年の差嫁ばかり

476名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:41:21.77ID:dFd/HDxe0
>>471
その女はおそらく子供を一人以下しか産まないから別れて正解かも。
子供ひとり以下しか産まない女に捕まった男は負け組

477名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:41:24.28ID:o9gUlEyn0
>>465
自分の信じたい情報だけ信じる典型なんだよなw

478名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:41:55.75ID:Vh+FjRSM0
バツイチの俺 高見の見物

479名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:42:04.90ID:9mToqIq10
ある自然人の生涯で惹起される金銭的リスク。尚単位は日本円。
@自然人である上級国民と1親等の関係に無いこと。(惹起される損害;300000000〜)
A当該自然人の有する基礎学力が地帝法に現役合格出来ない程度であること。(同上;10000000〜)
B当該自然人が政令指定都市の正規職員として採用されないこと。(同上:200000000〜)
C癌等に罹患すること。(同上:〜20000000)
D結婚すること。(同上;100000000〜、精神的損害含む)
E不動産を購入すること。(地域によって異なるが20000000〜、尚天災等の可能性&固定資産税は除外)
F自動車を購入すること。(車種その他によって異なるが4000000〜、尚事故等を惹起するリスクを除外)
>>1の記事は明白に「誤り」「プロパガンダ」「希望的観測」と評価できる。
※地域差あり。

480名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:42:05.76ID:A/YkjkE00
>>474
2回やったんだから3回目もできるだろ
さっさと結婚して子供作ってこい

481名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:42:34.89ID:dFd/HDxe0
>>473
それがなに?
子供二人以上つくるために、結婚も就職も進学もしたわけでしょ。

482名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:42:45.50ID:Etf3yBUe0
>>460
敬遠させるってそんなことに口出すんだ。
そんな家こっちからお断りだね。
一人っ子の男のほうが女からは嫌われるのに
マザコン、跡取り確実だから。
一人っ子でワガママなのは親の躾が悪いから。

483名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:00.88ID:3H+hbnhe0
>>463
もちろん苦痛になるからすぐ別れる
ただ、大なり小なり女はそういう奴ばかりだな
対等になろうとなんか女が思ってない
俺も人間的には女は完全に格下だと思ってる
だからその点ではDQNやギャルのほうがまだ話が合うし面白い
奴らはまだ話が分かる

484名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:07.46ID:ptwxrJ7r0
古語でいう敢て出来ざらざるを得ずってやつだ。

485名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:22.76ID:xCRH6CXl0
>>453
そんな女はほんと多いで

わし不労所得で親も自分も困ることはない
超氷河期でどこも相手にしてくれんし
社会に出て若いときにやりたかったことは何一つ出来んかったわ
女と遊ぶことも忘れて
親の小さな稼業と資産を拡充させて行くことに心血を注いで今は不労所得だけで3500くらいは捻り出せる資産まで成長した
ほんまは苦労してる時に着いてきてくれる彼女でもおったらそいつと結婚してたかも知れん
独身貴族で楽しむ方向性に変わってしまったが

486名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:32.03ID:HjjyEI4e0
>>465
離婚率が3割と書くと大喜びするくせに
離婚率は数字マジックと聞くとダンマリの高齢独身w

487名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:35.12ID:Uw8k9W+n0
>>469
ごめん22歳は嘘
あと犯罪歴も

488名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:43:52.33ID:8dUj0D2L0
絶望だろw

【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚

489名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:44:12.31ID:Vr8PR64U0
離婚については最初の3年でほぼ出尽くす
つまり離婚する人は結婚してすぐに離婚してることになる
5年以上になると10%を切る

あと年収でも離婚率は大きく変わる
年収が700万以上だと離婚率は数%になる

あとは年齢差
年齢差が開くほど離婚率は高くなる

若年層同士の結婚も離婚率高い
25歳以下の場合、3年以内の離婚率は8割にもなる
逆に25以上の離婚率は3割以下

10代の結婚は9割近い
国際結婚も極めて離婚率が高い

いろんな統計からデータを見ると面白い
単純に離婚率3割って言ってるのは思考停止の低学歴
あ、ちなみに低学歴も離婚率は高い
その前に未婚率も高いけどね

490名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:44:44.04ID:gA0IbirZ0
じゃあバカリズムで

491名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:44:57.08ID:B+xauuh40
30超えると同年代の女がみんな結婚意識しまくりでキツイ
飲みに行ったら元彼が結婚してくれなかったとか愚痴りだすし
結婚ちらつかせんじゃねぇよ引くから!

こうなったら欲望のままに20代前半の子狙っていくでぇ

492名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:45:06.54ID:1PlkYh8x0
>>476
それ以前だったけどな……

さっきのセリフの次は、年1400欲しい。だからね…しかも、家業潰してサラリーマンでやってくれだとさ(笑)

いまじゃ、俺と二股かけた人と結婚してるよ。
人と比べなければ選ぶこともできない、他力本願な人の結婚生活は幸せを感じられるんだろうかな?

493名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:45:37.43ID:yboDl65H0
何があえてだよ
しようと思えば出来る奴が言うセリフであってこの年齢で恋人いない奴が出来るかよ

494名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:46:10.31ID:lKUMabPE0
独身のヤンデレ妹の嫁いびりがすごい
こういうのを小姑とか行かず後家って言うのか

495名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:46:26.57ID:9mToqIq10
VR機器と結婚の比較
        VR機器          結婚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
拘束時間  任意        土日も買い物につきあい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会話    自由に創作可能    グチなど聞かされ苦痛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年齢    不問                選択不可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEX   必ずできる       できない日がほとんど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料金 初期費用は50万、維持費は電気代のみ  年収の半分以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しがらみ   無し           一生つきまとう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
喧嘩や罵倒  お好みで            よくある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の女性との交際  自由         禁止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンセル料  無し    財産の半分+養育費

496名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:47:05.90ID:1PlkYh8x0
>>485
似たようなもんだね…

ほんと、パートナーが苦しいときには逃げる人が多いね…
ま、俺の場合は追い討ちかけられたんだけどさ

497名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:47:43.98ID:1PlkYh8x0
>>486
俺には、男が我慢しているだけに見えるよ。

498名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:47:54.52ID:S/apRDIU0
>>493
あえて年収300万の契約派遣やってた

499名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:47:57.19ID:GwQws+xk0
俺の従兄だけでも3人離婚しとるわ
水族館で派手な結婚式挙げたのに二年そこらで離婚した奴とか…
いまだにその水族館には夫婦の名前のプレートが飾られとるw

500名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:01.19ID:dFd/HDxe0
>>492
彼女、きみのこと好きでなかったのでは?
別れたくて暴言吐いたのかも。
二股かけたもう一人の方へは、そこまで言ってないかも。専業主婦になる、貧乏でもついて行く、とか言っていたかも?

501名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:14.65ID:0tRRak0i0
>>441
いい妻だな。俺の元妻をその指標で見てみると

・友人や家族に挨拶や世間話程度ができるか → ほぼ出来ない。
・穏やかな性格か → 穏やかだが、頑固。言い出したら譲らない。 
・お金に執着が強すぎないか → 物凄い。独り占めしたがる。  
・浪費しないか → けちけちタイプなのに娘の習い事には途端に杜撰奔放になる
・借金はないか → しない
・尻軽でないか(処女がわかりやすい) → 元DQNなので中2からやりまくりング
・犯罪歴がないか  → 知らない
・家事ができるか → 最初は何も出来なかった。基本、手抜きしたがる。掃除と料理が下手。
・精神病ではないか → 多重人格 (夜に性格が変わる。俺を嫌う人間に早変わり)
・親兄弟がまともか → 母親が低学歴なのに、仕切りたがりやのかかあ天下 父親をよく卑下している
・22歳以下 →  結婚した時には23歳
・その他 → 元DQNなので喫煙をする

なかなかいないわ〜

502名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:28.77ID:lKUMabPE0
結婚なんて一人っ子同志がやればいいんだよ
兄弟もちがやることねえって

503名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:41.13ID:gA0IbirZ0
離婚率やら見て
結婚するしない決める人いないでしょ

504名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:42.93ID:A/YkjkE00
>>489
わかったわかった
稼げる子供たくさん育てて私の老後を支えてね

505名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:44.80ID:49IpbVJI0
>>471
女からすると産休だけでも仕事休んだらキャリアに穴空くから専業主夫になられてもさほどメリット無いんだよな
悪阻やら妊娠中毒症で早めから休むことになったり産後体調戻らず仕事に復帰できないリスクもあるし
寝ぼけてるのはお互い様よ

506名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:48:46.38ID:HjjyEI4e0
おまえら結婚なんか興味ない一人が気楽と言いながら
未婚率や離婚率が増えると一人じゃない独身が増えてるんだ
独身が多数派になる日も近いと嬉しそうにレスの嵐
結局一人どころか少数派は嫌なんだろ

507名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:49:00.97ID:vf520I150
>>487
何罪?

508名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:49:25.22ID:o9gUlEyn0
>>471
重要な価値観が相違してるんだから好きとか嫌いとか以前に結婚は無理。

509名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:50:25.11ID:0tRRak0i0
>>471
その女、俺とは合ったかも。1400万は越えてるし、年収1000万〜(40代見込み)の女で共働き
なら俺は歓迎。世帯年収から判断して子供は一人。

510名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:50:28.97ID:1PlkYh8x0
>>500
さぁ?
付き合い自体はかなり長いんだ。

共通の友達(女性)からは…「普通はそのセリフは別れるために言うレベルなんだけどな…彼女なら素に言いそうだからなぁ…まぁ、(俺)は悪くないよ」

511名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:51:11.85ID:Vr8PR64U0
>>492
つまり「選ばれなかった」だけじゃん
悲しいけど弱肉強食の世界
干潟にいるムツゴロウ知ってる?
あれの繁殖をこの前テレビでやってるの見た

あのブサイクな姿でオス同士戦うのよ
メスの目の前で
でメスを奪い合う
オスはメスに気に入られるために必死で巣を作る
メスはその巣が気に入らないとソッポ向いて逃げて行くw
せっかく巣を作っても別のオスに邪魔されたりカニが進入してダメにしたり…
なんとか交尾までうまくいきそうだったのに強いオスがやってきてメスを横取りされたり…
まさにいまの君だね

512名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:51:36.87ID:qYXs1IRJ0
おまいらこの話題好きだなw

結婚相手をゲットすることができない生物学的に退化した奴らでも
昔は見合いで救われていたのだ
今は見合いも世話焼きおばはんもいないしな

513名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:51:38.95ID:0tRRak0i0
>>489
700万ってライフプランからすると、ギリギリ軽自動車を購入維持できるからな。

514名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:51:42.41ID:vf520I150
>>506
少数派でもいいんだけど
最近子持ちが子供への支援が足りないとか言って
税金にたかるから困る

515名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:51:46.63ID:o9gUlEyn0
>>503
できない奴がしない理由に使うだけw

516名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:52:37.24ID:lKUMabPE0
離婚率なんて未婚率が上がれば絶対に増えるんだけどな
しかも離婚率3割っていってるけどそれオッズ比であって離婚率じゃないぞ
年間60万組が結婚して20万組が離婚してるなら離婚率は100×1×(3+1)^-1=25%になるぞ

517名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:52:42.53ID:0tRRak0i0
>>514
税金に関しては、諸外国が日本にたかりまくってて足りない。それだけだよ。

518名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:52:51.42ID:kXxCTkIG0
ヤリチンに散々使い回されたヤリマンを引き取って生涯自分をヤリマンに捧げ続けるなんて罰ゲームでなくて何だろな

519名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:53:00.81ID:dFd/HDxe0
>>509
バカだなあ。
子供三人産んどけば、一人っ子より金かからん。
一人っ子だと不安を煽られて、悪徳ビジネスや子供自身につけこまれ、金を浪費することになる。
三人くらい入れば、おやはどっかり構えられるし、子供どうしも自覚して努力する

520名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:53:08.41ID:OOK5M9v90
>>497
>>489を見ると男が我慢してるとは思えん
高年収・高学歴は結婚率が高く離婚率が低く
低年収・低学歴は結婚率が低く離婚率が高い
男のスペックに女が満足してれば生活レベルが高く家庭円満なんじゃないかな

521名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:53:13.44ID:1PlkYh8x0
>>505
その人、いま退職してるけどな(笑)

自分の良いように振り回そうとしてるのがわかるんだよ…○○しようて話は二転三転するけど、金の話は徹頭徹尾一貫してたからね

522名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:53:42.33ID:0iwbDldg0
「あえて」はいらんやろww

523名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:53:59.72ID:vf520I150
>>517
だからといって子持ちがたかっていいわけではない

524名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:00.96ID:dFd/HDxe0
>>818
だったら、処女と付き合えよ。男一人当たり平均ひとりの処女とできるんだから。

525名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:09.39ID:1PlkYh8x0
>>520
おんなもっともっとにつきあえる人は、結構なもんだと思うよ。

526名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:17.00ID:31rLYzSe0
結婚出来ない事を相手の責任にするのは人としてどうだろう?やっぱり魅力が無いんだよ。それだけの事なんだろうね

527名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:26.66ID:lKUMabPE0
>>517
踏み倒して逆に日本がいろいろな国にたかればいいのにな
それこそ軍隊強化でも何でもしてな

528名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:48.20ID:A/YkjkE00
ここでご高説を宣ってる既婚者様の子供にたかれると思うとウキウキする

529名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:54:57.06ID:G8CWWXOc0
試しに一回結婚してみたほうがいいぞ

嫌なら離婚すればいいんだからw

530名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:55:04.41ID:1PlkYh8x0
>>509
そういう人は大手企業にはたくさん余ってるから、頑張れ

531名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:55:14.80ID:9cNwVNiG0
俺は40で地元で教員やってるけどまだ独身だよ
生徒のシングルマザーとかたまに気になっちゃうけど
そんなのは絶対手を出せないし

532名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:55:32.25ID:sGF73l8h0
一度くらいは結婚してみたかったわな

533名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:55:57.43ID:31rLYzSe0
自分を見つめ直す → 年だから色々と欠点に気づいてももうどうにもできない → 諦観 → 独身

534名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:56:18.12ID:2y0CdBQO0
>>461
1泊2日を月4回ですね。
合計8日間で5万円と言うことは、
1日に一人当たり3,150円。
チープ過ぎるデートだなおい。(笑)

535名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:56:44.11ID:xCRH6CXl0
>>496
ここまで来ると無能な女か経済的依存女みたいなゴミしか来ないの分かってるからな
独身貴族で楽しむでーw

536名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:56:44.66ID:CBqRuz4k0
不細工でちびだから無理だった

537名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:57:13.76ID:moSz++MM0
40の独身教師は周りの目が
厳しそうだな

538名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:57:43.75ID:p4KlmaWL0
27歳あたりから婚活パーティーに行って彼氏ができない33歳の女がスレタイなこと言ってて草
容姿はふつうでもプライド高くて面白くないから結婚も友達もできない

539名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:57:55.93ID:0iwbDldg0
見た目が岡崎体育だからリームー

540名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:58:07.82ID:weHY4hAc0
>>531
いつまで独身なんですか?

541名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:58:43.42ID:aUBP6P/j0
>>175
マスコミの洗脳は解けたが、ネットに洗脳されつつあるな

542名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:58:52.38ID:31rLYzSe0
結婚なんてそもそも面白いもんでもないんじゃないかね?

543名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:58:52.70ID:gA0IbirZ0
諦観
これだね

544名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:59:37.60ID:2y0CdBQO0
>>528
どうやって、たかるのですか?

545名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:59:47.85ID:1wmLWNeJ0
まだやってたのか。
アゴ男。
これである独身オッサンを思い出すのはオッサン。

546名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:59:50.37ID:weHY4hAc0
>>541
ネットの洗脳はどうやって解けるんですか
助けて><

547名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:59:54.32ID:31rLYzSe0
相手を責めているうちはまだ結婚したんだろうと思うよ。自分を変えるのが面倒になって、
そんなのは難しいと悟ると、諦観になるんじゃあるまいか?

548名無しさん@1周年2017/11/01(水) 00:59:58.32ID:1PlkYh8x0
>>511
強い弱い知らん。別にどっちでも良いしね。

まあでも、彼女の性格は知ってるよ。
比べる相手ができたから強気になったのさ。

浮気でも二股でもなんでも良いけど、その前に数年あったわけで、その間に決断できなかった人がいきなり強気に出てこられてもね…

549名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:00:14.18ID:Byy7I3A10
あえて結婚しない人も
結婚出来ない人も
60歳くらいになれば惨めさは同じ

550名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:00:17.12ID:beoMDlh30
>>518
俺みたいな処女には手を出さない紳士もいるけどな
クラブでナンパしてホテル行って処女だと分かった時にやらなかった娘が2人いる
まあ、なんか俺みたいな下衆いヤリチンが最初の相手だったら可哀想だと思っただけだが
ただ今思うと早く処女捨てたくて付いてきたのかなとも考える

551ぬるぬるSeventeen2017/11/01(水) 01:00:21.59ID:NYEkSv0jO
>>511
マウンティング、楽しいっすね( ´∀`)

552名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:00:56.61ID:VMkQ1/S/0
現実の法則 → 敢えて結婚しない ≠ 敢えてセックスしない
ねらーの脳内変換 → 敢えて結婚しない = 敢えてセックスしない

553名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:15.95ID:A/YkjkE00
>>544
頭悪いね
ちゃんと大学出た?

554名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:35.99ID:zzMMiGIy0
イケメンの元夫は年収400万未満だけど、昨年四回目の離婚をした。
人間性や財布に難があっても顔さえよければどうにかなるンジャネーの?男も女も

555名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:36.96ID:31rLYzSe0
>>549
そうかね?私には普通に恋愛経験があるから、そこまで惨めではないと思ってる

556名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:40.53ID:dFd/HDxe0
>>534
1日6250円、一回12500円かな。
でも、デート代、二人ぶん食事代、泊まり代で
それなら最低ラインだな。

557名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:45.14ID:QieZ2zd20
・低身長
・転勤族

この2つがあるから結婚なんて絶対無理だ。

558名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:51.68ID:2y0CdBQO0
>>526
なんでも国のせいにしたり他人のせいにする屑が、一定数いるんだよな。
少数のカスがね。
ここにもいるでしょ。

559名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:01:58.90ID:2KqwhcfG0
一人暮らしに適応しすぎてもう人と生活出来る自信が無い

560名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:02:23.03ID:xCRH6CXl0
>>539
打ち首獄門大好きや

561名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:02:40.32ID:2y0CdBQO0
>>553
口だけでたかると言ってるだけか(笑)

562名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:02:50.79ID:A/YkjkE00
>>558
政治ガーて言ってそう

563名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:03:00.26ID:tQ/bZKUr0
ウナギが食べたいからと中国産ウナギを食べてウナギ食ったぞと
優越感に浸るのが既婚者


中国産ウナギならウナギはいらねーわとなるのが独身

564名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:03:01.80ID:1wmLWNeJ0
日本の女ってそんなに他力本願なのか?
独身オッサンもどこか他力本願な節があるな。
そんな者同士が合うはずもなく。

565名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:10.86ID:31rLYzSe0
まあ顔が良ければ誰でも一度は恋愛をしているもんだろうからね。これくらいになれば
60代になって、下の世代の親戚に「おばちゃんは本当に男がいないんだね」とか小生意気な事を
言って来たら、恋愛話の一つか二つは言えるのは大事だと思ってるわ

566名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:27.86ID:beoMDlh30
>>534
なんだその計算?
月4回も会うかよ
逆に聞くけどお前はどのぐらい使うの?

567名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:28.51ID:0iwbDldg0
人は見た目が100%
ほんとこれだよ
中身クズでもイケメン君には必ず彼女いるからな

568名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:33.42ID:SBEDxRrY0
>>558
日本死ねとかワガママ課など
結婚決めたのに自己責任も取れずに負担を他人に押し付けようとする
子供産めないのは社会が悪いと責任転嫁

569名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:36.75ID:2y0CdBQO0
>>556
月に4回で、1回のデート代が12,500円。
泊まりのホテル代で消えるな(笑)

570名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:41.50ID:dFd/HDxe0
>>548 で、その女ばかり何人子供産んでるの?

571名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:04:57.97ID:Hd6bcKax0
自分以外の男に散々股開いてきた非処女と結婚して、
給料強奪されて小遣い制を強いられて、
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。

これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。
価値観は人それぞれ。

572名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:05:07.80ID:vf520I150
>>558
結婚してても子供への支援が足りないとかいうカスはたくさんいるだろ

573名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:05:20.69ID:Byy7I3A10
>>555
独りぼっちの老後
入院しても誰も世話しに来てくれない老人は
見るからに惨めだよ

574名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:05:21.06ID:1PlkYh8x0
>>564
他力本願だと思うよ。かなりすごいレべルで。
男もそう見えるけど、女よりはマシ。

575名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:05:33.44ID:GwQws+xk0
>>549
しかし老後のために結婚生活20年〜を我慢するのもキツいぞ
老後もネットと猫と音楽に触れながらマッタリ過ごすわ

576名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:05:34.33ID:c5jlakZB0
俺が結婚しないのは処女厨だから

俺以外の男に抱かれた女とは付き合えるけど結婚はないわ

577名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:06:01.88ID:zAqj1WAy0
どうしてもじゃなければ、結婚は不要
オナホールもオナ棒も山ほどあるし

578名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:06:16.96ID:0iwbDldg0
>>445
チャオちゅーる?

579名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:06:32.12ID:kWZ0ESxU0
>>552
ほんこれ
あえて結婚しない
あえて彼女も作らない
あえて脱童貞しない

580名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:06:36.44ID:SBEDxRrY0
>>572
嫌なら結婚しなければいいだけなのにね

581名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:06:57.51ID:Byy7I3A10
>>575
身近に老人がいないんだね
目や耳が不自由になるから、ネットはいつまでも出来ないよ

582名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:04.57ID:cIqOUkPL0
>>563
現実は逆じゃろ。
そら既婚者にも貧乏人が多いけれど。

583名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:20.34ID:31rLYzSe0
>>571
仕方なくない?現実を見ようよ。そんなに外見が良くないんでしょう?
自分が女の気分になってみなよ。ガマガエルとかそんなのとデキる?なかなか難しいものでしょう?
エベレストに登った方がマシ

584名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:23.36ID:o9gUlEyn0
>>554
まあ顔はいいに越したことないからな。
男だと仕事とかではさほど関係無いが、
恋愛に関しては知らない人に告られたりするからな。

585名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:29.67ID:dFd/HDxe0
>>571
>>576
だから処女と結婚すれば良いじゃない。私みたいに。
男一人当たり処女ひとり平均でいるんだから。

586名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:53.65ID:Hd6bcKax0
処女の外国人女性と結婚する方法

でググれ
「家庭を持ちたい…でも非処女とは結婚したくない」という男は国際結婚を視野に入れればおk

587名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:55.27ID:2y0CdBQO0
>>566
既婚者だからデートしないよ。
独身時代は、1回のデートで50,000円位使ってたな。
毎週会うから月に4回はデートしてた。
月末で財布が軽いときは彼女に出して貰ってたわ。

588名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:07:57.73ID:EBThwbLJ0
男は普通の奴なら35前後が一番モテるから
このまま独身でいいかなと思うけど
40超えるとピタっとモテなくなり焦るんだよなw

589名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:08:01.88ID:GwQws+xk0
元ヤリマンを養いたくないのは分かる

590名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:08:11.98ID:xCRH6CXl0
しかしガイジ多いな

591名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:08:38.24ID:beoMDlh30
>>573
そういうのは全く響かないんだな
むしろ家族がいて滅多に面会来ないほうが惨めだと思う
こっちは最初から家族がいないんだから家と全く同じ状況なんだし
もしくは看護婦や医者、同じような患者など人が周りにいてウザいとさえ思うかもな

592名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:08:58.26ID:UFH0GlGs0
未婚が増えれば離婚再婚と母子家庭が増える
母子家庭の8割が養育費もうけてない
必然的に税金で養うことになる
いい加減まともに戻そうと考えないのか
恋愛結婚ですべてやろうとしてんのが失敗で昭和の見合いのが正しかった
他人の不幸ばかりを喜ぶ人間が増え最悪な人間が増えていく

国策の見合いでやれば前科持ちや異常形質も弾くことができるんだぞ

593名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:09:33.11ID:beoMDlh30
>>587
絶対無理
アホかと思うわw

594名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:09:36.52ID:03SwKihA0
男女平等!とかバカな事言ってんだからさ、結婚なんてそれこそそんな制度無くせよって話だろ
恋愛も自由に出来る方が良いんだし
何が悲しくて相変わらず結婚しなくちゃ!とか思い込んでるのか理解できんわ
女が稼げる時代なんだからテメエで稼いで子供産んで育てながら働きなさいよ、と
男も自分の家事炊事と性の処理くらい自分でやんなさいよっつーの

595名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:09:43.86ID:A/YkjkE00
>>592
それで困るのは高給取りの既婚者様の子供だし?

596名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:09:56.41ID:dg1sk8fv0
彼女が出来るかどうかは


性格の良さと、ほんの少しの勇気と、運


これは名言だし
その通りだと思う

597名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:01.14ID:btudTqSW0
身長は164cm(体重は60kg)
顔はブサイク(眼鏡をかけてない山里)
収入は500万以下(税込み)
初体験は嫁(風俗経験なし)

こんな俺でも結婚できんだから
容姿や収入なんか関係ない
結婚なんかする気がありゃ大概誰でもできる

598名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:03.68ID:TQUtN7Gx0
氷河期世代は男が余る計算だから
少子化の原因は女の責任

599名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:12.38ID:Hd6bcKax0
>>583
現実見てるから「結婚しない」んだろう

独身を謳歌>>>越えられない壁>>>非処女と結婚

これが真理だよ

600名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:13.01ID:7xPgBNFP0
よくこんなスレ伸ばせるな
調査もクソも本当の理由なんて見栄張って語るからこの結果は当然でしょ
むしろこの二択以外の理由のほうが有意義

601名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:32.51ID:2y0CdBQO0
>>572
日本人では聞いたことないな。
朝鮮学校を無償にしろとか言ってるカスのことか?

602名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:46.65ID:tMBia01U0
かなしーーーーーーー
俺はあえてではない
そもそも結婚以前に恋人もおらん

603名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:10:48.40ID:0iwbDldg0
ハンサムスーツ欲しいなあ

604名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:00.86ID:PpJ4tzNn0
お前ら(中年童貞)「あえて結婚はしていない!(キリッ」

605名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:01.58ID:rbK2R5QJ0
>>591
熱出して脱水症状で動けなくなって
自宅で…タイプかー

これから増えるだろうね

606名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:11.27ID:tMBia01U0
できるやつは何度もしてるんだよなぁ

607名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:13.94ID:2y0CdBQO0
>>593
ぷげら

608名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:27.05ID:xCRH6CXl0
>>597
分かってるんやが
敢えて結婚しないw

609名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:35.07ID:tQ/bZKUr0
>>582
会社でいいスーツ着てるのが独身者

昼とか夜飯食いに行って今月きついからおごってくれよと
独身者にたかるのが既婚者

610名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:38.56ID:vf520I150
>>598
確かに少子化の原因は女の責任だな

611名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:11:54.01ID:ciMLZ+VS0
もう手遅れだろ
放り投げるしかない

612名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:00.61ID:lKUMabPE0
兄弟何人もいて結婚する必要なくね?
もういいだろう

613名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:03.67ID:31rLYzSe0
まあ仕方がないね。ブサイクだと、それが8-9割以上の原因でダメなんだろうから
子供が産まれても高い確率でそっちのほうが遺伝しちゃうでしょう。これが現実なんだろうとは思うんだよね

614名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:03.80ID:cIqOUkPL0
独身オッサンの主な原因は貧乏なこと
これがなくなったら結婚する若者は増えるだろう。
独身オッサンの結婚も増えるかな?

615名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:06.91ID:GwQws+xk0
>>585
イケメンが処女を何人も食うから
男一人につき処女一人という訳ではなかろ 

616名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:42.67ID:tMBia01U0
もう無理でしょ
今更俺と付き合ってくれる性格いい女なんて存在しないからね
死にたいなぁ

617名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:12:42.99ID:Hd6bcKax0
独身男女の平均年間収入(総務省全国消費実態調査より)
20代男性(327万)20代女性(288万)
30代男性(459万)30代女性(358万)
40代男性(574万)40代女性(416万)
50代男性(570万)50代女性(300万)

平均的な独身男は悠々自適に暮らしてるのだから、わざわざ貞操観念の弱い現代の女となんか結婚したくないだろうよ

618名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:13:12.55ID:31rLYzSe0
>>614
まあ貧乏で真面目な男は責任を果たせそうになくって遠慮するんだろうね
マトモなほどね。だけど大事なのはルックスなんだよ

619名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:13:17.87ID:WTvJA0Gc0
結婚しなければ都内におそらく広めの1LDKのタワマン買って、アウディのA6あたり乗って、金曜は毎週飲み行って土日は毎週ゴルフだと思った。

今は、郊外の3LDK、車はアウディだがA3の中古、ゴルフはコンペのみ。土日は公園かイオンかアウトレット。

どっちがいいかはわからない。

620名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:13:27.85ID:tQ/bZKUr0
既婚者は上司のくせに
部下の独身者に今月きついから奢ってくれとたかる

そういうことするから結婚に疑問符がつくんだよ

621名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:13:30.24ID:rbK2R5QJ0
>>617
悠々自適?それで?w

622名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:14:02.88ID:vf520I150
>>597
子供はいるの?

623名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:14:06.67ID:beoMDlh30
>>605
爺さん連中に聞いてみ?
みんな言うのは死ぬ時はコロッと死にたいと言ってるわ
理想は元気なうちに仕事中にガクっと死にたいんだとよ

624名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:14:38.68ID:cIqOUkPL0
今の独身オッサンの多くも、今の公務員のような待遇と給与であったなら
今頃、ごく普通?な家庭を持って子供を育てていたと思うよ

625名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:15:17.58ID:lKUMabPE0
>>623
世代が下に行くほど長生きしたい割合は下がっているね

626名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:00.33ID:kWZ0ESxU0
同じ35歳過ぎ高齢独身者でも
結婚したいけどモテないし出会いないからできないと素直に認め自己分析できてる奴
→いい奴がんばれ
あえて結婚しないだけこっちからお断り結婚は負け組とネットでは強気プライドだけ高い童貞
→むかつく叩きたくなる
人の心理として仕方ない

627名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:01.53ID:31rLYzSe0
私の場合は、まず相手の容姿x自分の容姿で、頭の中で掛け合わせてみて、子供の顔をまず
想像してみるのね。それで全く問題がなかったから良いんだよね

628名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:22.26ID:uan9k/8+0
>>621
収入が多いとそれだけ多忙にもなるし、500〜600ぐらいの稼ぎの方がいろいろ余裕あるかもね

629名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:29.11ID:tQ/bZKUr0
>>621
その額でも結婚する、しないでは自由に使える金が格段にちがい
余裕があるということだろ

630名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:31.84ID:beoMDlh30
>>614
いや大して変わらないよ
逆に言うと低収入なのは結婚しなくていいからそれほど必死に働かなくていいんだよ
今の若い奴らなんてそんな考えの奴大勢いると思うわ

631名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:46.58ID:tMBia01U0
40代の人でも30代の嫁さんと再婚できるんだよなぁ
普通にできるやつは何回も結婚できるのよ

できない奴は一回もできないという

632名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:51.58ID:vf520I150
>>624
給与があがっても独身オッサンがブスで妥協してくれるかだな

633名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:53.81ID:sVtXqivZ0
女とまともに付き合ったことがない男ほど結婚に憧れる
女ときちんと付き合い、相手が可愛らしいから結婚した男は
月日が経つうちに容姿だけでなく性格もどんどん劣化していく嫁に驚きあきれる
結婚の実態ほど、これまで世の中であまねく知られなかったことはない
結婚した男たちが我慢強く耐え抜いてきたからに他ならない
これに比べれば、フェミニストの男社会批判など、じつに他愛ないものだ

634名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:54.89ID:lKUMabPE0
独身が多いのは俺の周りだけ・・・・
と信じたい

635名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:16:56.77ID:o9gUlEyn0
>>613
男はあんま考えてないけど女はこいつの遺伝子はどうだという意識で男見てるからな。
最初何言ってるんだと思ったけどw

636名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:16.58ID:dg1sk8fv0
彼女いない奴は
とにかく恥を捨てて、勇気出して周りにいる女に

「貴女の大勢いるボーイフレンドの最下位でいいから、付き合ってみてくれない?
イヤになったら、ゴメン言っていいから。そこで諦めるから」を言いまくれ


50人に言えば、ブサメンでも1人くらいは100パー彼女出来るから

637名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:17.33ID:2y0CdBQO0
>>617
30代男性(459万円)と20代女性(288万円)が結婚すると、
世帯年収が747万円になるってことだな。

638名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:19.83ID:31rLYzSe0
恋愛というのはね、フィーリングなの。わかる?フィーリング
だからお金も大事なんだけれども、そのフィーリングを消さない為にも耐えられるだけの
ルックスは大事なのよ

639名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:37.09ID:ajtaCCgm0
結婚したかったなぁ・・・

あーあ。

640名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:42.80ID:V7v27Qib0
三十代で独身、一人暮らし孤独死が怖くてたまらない。

641名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:17:58.08ID:I8C89aCY0
結婚だけがしないのならそこらのデブスなら出来るでしょw
まあそれが嫌だからこうなってるんだろうが

642名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:18:01.02ID:rbK2R5QJ0
>>623
大抵は、そんな幸せな死に方は出来ないと知ってるから
それを夢見てるんだよ
あくまで夢物語

まさか、望めばそうなれると思ってないよね?
これだけ寝たきりが多いのに

643名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:18:07.26ID:tMBia01U0
再婚するってことはだよ
結婚はいいもんだってことだね

644名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:18:34.40ID:uan9k/8+0
>>627
たぶんそれって余計な考え
二人の生活設計が一番大事だと思う

645名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:18:39.54ID:xCRH6CXl0
>>626
負け組でも勝ち組でもどちらでもいいよ
惨めな男も女に既婚も独身も腐るほどおるから
お前はどちら側の人間なんw

646名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:18:46.01ID:X03L5Z+W0
友達夫婦と4Pできるぐらい理解のある嫁なんで
子供もいるし離婚なんか到底無理
SEXの相性さえ良けりゃ離婚なんかまずせん
別れる夫婦は夜の営みが失くなるから
これだけは間違いない
お前らも身体の相性が合う女や男をさっさと見つけなさい

647名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:19:12.83ID:I8C89aCY0
>>639
結婚したいなら相手を選んじゃだめだな
誰でもいいから手当たり次第いかないと

648名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:19:31.89ID:31rLYzSe0
身だしなみっていうのかな?整形はありえない!と思うけれども大事だよね、本当に
特に臭いとかね・・。

649名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:14.05ID:2y0CdBQO0
>>636
5人に同じこといった時点で、残りの45人は、誰にでも同じこと言う下劣な男と蔑むのが手に取るように判る。

650名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:15.51ID:beoMDlh30
>>642
知ってるよそれで?
孤独死が怖いかどうか?
元から孤独な奴らに聞いてる自体滑稽な話だと思うが

651名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:27.60ID:tMBia01U0
もうさびしーっく爺になって死ぬんだな
哀愁漂うわーっ

652名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:42.32ID:o9gUlEyn0
>>644
理屈じゃなくて本能的なもんだろw

653名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:57.64ID:9mToqIq10
628 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 21:17:21.70 ID:Dftvduhr0 [14/14]
自分さえ楽しくて幸せだったら人生それでいいんだよ!

654名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:20:58.15ID:vf520I150
>>647
でもお前は選ぶんだろ

655名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:21:07.65ID:31rLYzSe0
でも独身にプレッシャーをかけてもどうかと思うのね。きっとブサイクに産まれたくって
産まれたわけじゃないんだろうから、自己責任とか言うのもどうかと思うのね

656名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:21:25.21ID:MPAMt7hQ0
俺の場合結婚せずに年取ってヨボヨボになっても割と幸せ維持できると思ってるから大丈夫。
言い方は悪いが今の独身老人は趣味に相当するものが薄弱な人が多いし、人並みを強要された
世代の人たちだから自分の時間を作るのが苦手、で荒んでる感じ。
正直参考外としか言いようがない。そもそもネットに親しんでない世代だからかわいそうではあるが。

657名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:22:17.87ID:I8C89aCY0
>>654
そもそも考えたことない

658名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:22:27.50ID:dg1sk8fv0
相手選んではダメは正解

付き合えば、多少ブスでも
そのうちメチャ可愛く愛おしくなるからなw


男は、ほん容姿とか関係ないと思うわ。

とにかく人間性
性格さえ良ければぜったい彼女も出来るしケコーンも出来る

659名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:22:28.45ID:lKUMabPE0
団塊〜団塊ジュニアって日本で最も幸せな世代じゃん、ゆとり見てごらんよ、まだまだ若いのに老いぼれて劣化してるじゃん

660名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:22:37.43ID:Hd6bcKax0
>>637
結局大事なのは「自分が自由に使える額」だからなあ
非処女の嫁に給料管理されて小遣い制にされたら、世帯年収多かろうが少なかろうが、
独身時代より自由が減って地獄なだけ

661名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:23:34.99ID:31rLYzSe0
まあいいじゃない。ブサイクだって自分の子孫は残せなくっても、頑張ったらお金を
親戚には残せると思うから、きっとうまい事世の中、遺伝子がうごいているんだろうなーって思う

662名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:23:42.77ID:lKUMabPE0
軍隊をもてない国が、海外に強気に出れない国が、シナ人糞観光客にへこへこおもてなす国が、幸せなわけがないんだよ

663名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:24:05.24ID:tMBia01U0
でも嫌味とか陰口言う女は殴っちゃうね
そんなのと一緒にいるぐらいなら一人でいいね

664名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:24:31.21ID:Hd6bcKax0
結婚を迷っている独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。

「結婚は1億円の無駄遣い」??

実際は1億どころじゃ済まない。子供ひとりで3000万の出費だ。
それに加えて、夫が汗水垂らして稼いだ金の使い道に文句を言うどころか、管理までしようとする。
この”小遣い制”という悪習は日本にのみ存在するものだと知っていたかい?

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
コンビニやインターネット、風俗関係やアダルトグッズの性産業も含め、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。

男達よ。

女の我が儘に耐えてまで結婚しなければならない理由などは、もう何処にも無いんだよ(笑)

665名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:24:38.38ID:2y0CdBQO0
>>660
でも747万円ってお前の年収より多いんじゃねーのか?(笑)

666名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:24:47.82ID:lKUMabPE0
よく家族だの夫婦だのって言うけど、街中の子供見てごらんよ
涙ぐんで悲しそうな顔してんじゃん

667名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:24:51.52ID:M6sVagYp0
このスレまだ続いてたのかよ
独身と既婚の不毛な論争

668名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:26:22.39ID:xCRH6CXl0
>>667
ガイジが多いからな

669名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:26:31.16ID:o9gUlEyn0
全然あえてと言えるような奴がいないんだけどw

670名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:26:31.32ID:9mToqIq10
>>662
j円80円台の時代に世界中の企業を買いあされない屎馬鹿でも経営者出来るのです(涙)。

671名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:27:00.61ID:aYCSjqDr0
>>649
あるあるwwこういう情報まわるのって本当にはやいよなw

672名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:27:00.84ID:Hd6bcKax0
>>665
全く反論になってないけど頭大丈夫かな
便器は脳が腐ってるから仕方ないのかねえ

673名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:27:13.71ID:9mToqIq10
>>668
ν速+の結婚スレは無料ゲームアプリだからw

674名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:27:32.60ID:zAqj1WAy0
>>1
少子化対策委員会の回し者?

675名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:28:06.97ID:lKUMabPE0
>>670
そう、なんであれやらなかったんだ
団塊バブル団塊ジュニア世代はなんで軍隊を復活させなかったんだ?
軍隊をもてないからいろんな国に色々たかられるってのに

676名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:28:15.41ID:A/YkjkE00
>>673
無課金の既婚者が課金者の独身を叩く構図か

677名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:28:30.11ID:31rLYzSe0
だけどちょっと昔はスゴ過ぎたと思う。ものすごいルックスの男でもお嫁さんがいたりするからね
お金のチカラはある意味本当なのかも知れないとは思う・・

678名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:28:50.30ID:ciMLZ+VS0
独身の周りは独身だらけ
やっぱり底辺なんだろうな
ピラミッドの底辺だけに数も相当数いるが

679名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:29:33.92ID:2y0CdBQO0
>>672
なんだ、
30代と20代カップルより年収少ないの、否定しないのか(笑)
図星だったな(笑)

680名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:30:12.72ID:lKUMabPE0
団塊ジュニアの独身のおっさんが不幸なのは、今までが幸せすぎたからだと思うよ
幼い頃からドラゴンボールとか校内暴力とか海外旅行とか色々楽しんだじゃん

681名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:30:22.31ID:Hd6bcKax0
●年収600万以上の30代男性の半分以上が未婚の現代社会
http://www.nenshuu.net/sonota/contents/kekkon.php


独身男性を叩いたところで、貴女のような30過ぎの地味な独身おばさんに結婚の申し込みが殺到することはない

もうね、手遅れなの。
男のせいにしようが、英会話だのワインの知識を勉強とか意味不明な自分磨きしても、すべて無駄なの。
鏡を見てみなよ。映ったくたびれたおばさんがいるだろ?それが全て。
花嫁衣装、「それ」に似合うと思う?
思わないよな?
男もみんなそう思ってるよ。
お前の親ですらそう思ってるよ。
もう、あなたは手遅れ。

682名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:30:37.65ID:31rLYzSe0
特攻隊は何故か顔の良い男が選ばれていないかね?
ものすごい想像を絶するようなブサイクがいないのはどうしてなんだろう?

683名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:30:42.07ID:o9gUlEyn0
あえて結婚しないイケメンはどこにいるんですか?

684名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:30:54.20ID:ow2/X+zp0
伸びすぎじゃね?このスレ

685名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:31:12.87ID:xCRH6CXl0
>>673
見てて楽しいけどなw
上から目線で底辺既婚ガイジが大漁や

686名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:31:25.81ID:OmUqtypj0
>>635
まぁ考えてみると自分の腹の中に気色悪い豚の子供宿すとかキツい
遺伝子で選ぶのが正解だわな

687名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:31:37.31ID:E7xydBIB0
>>678
まあ、無理してピラミッドの中腹にしがみつかなくてもいいんだよ
苦労して登ろうとして途中で足滑らして転落死するかもしれないし

688名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:31:40.04ID:MRBbz2hG0
政治家は思い切って結婚制度廃止しよう
夫婦別姓の問題も少子化も解決に近づく

689名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:31:52.56ID:Hd6bcKax0
>>679
それで「認めた」ということになるってことは、
結婚したら使える金が少なくなって地獄なのも認めるのか

じゃあそれでいいよ〜

690名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:32:19.50ID:31rLYzSe0
あの頃のイケメンの特攻隊の人のお気持ちを汲んで、私はイケメンの性格の良い人と
恋愛を楽しもうと思う事もあるのね。既婚者は無いけども
やっぱり戦争というのはどうもブサイクは何故かしぶとく生き残ったりするんじゃないかね?

691名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:32:29.50ID:A/YkjkE00
>>686
ここの既婚の子供は気色悪い豚みたいなんだけどな

692名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:33:13.25ID:lKUMabPE0
>>681
団塊ジュニアは年齢の割りに劣化してないがゆとりは年齢の割りに老いぼれてるから見分けがつかない

693名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:33:32.15ID:2y0CdBQO0
>>689
30代と20代カップルより年収少ない奴が
結婚は地獄だと主張している構図が笑える(笑)

694名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:34:12.87ID:31rLYzSe0
あのね、イケメンというのは例え貧乏であろうが性格が良いと恋愛が可能なの
だけどブサイクは違うのね

ここは大きな違いね

695名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:34:12.90ID:A/YkjkE00
既婚が苦労して養豚場の豚を育ててくれるから私の老後が楽になる

696名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:34:48.70ID:V7v27Qib0
>>673
ワロタ

697名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:35:31.91ID:ow2/X+zp0
既婚でもいろいろ大変なんだよ。
小遣いから組合費払ったら1万数千しか残んないし昼飯は社食かすき家だよ
ほんとは毎日飲みに行きたいのに

698名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:35:39.87ID:xCRH6CXl0
>>694
お前ルックス、不細工、イケメンしか言うてないやん?
詰まらんで

699名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:35:47.70ID:gTqnEq+60
とにかく独組は、トランス脂肪酸や動物性脂肪入りの食物を
多食して、ストレス&運動不足で倒れることにだけは要注意だべ
植物油脂とあっても、実際は、不自然に加工されたトランス脂肪酸
ということが多いので要注意

700名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:36:27.27ID:Hd6bcKax0
>>693
図星だったな(笑)
図星過ぎて「笑う」しかないよな(笑)

ブーメランに溺れてて見てて楽しいぞ〜

701名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:36:53.08ID:AySAdTUZ0
>>682
航空機パイロットは文武両道に優れたエリートだからな
そういう人は容姿も良い傾向があるのかも

702名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:37:00.70ID:MPAMt7hQ0
結婚せず子供生まないのは退化なんか。むしろ動物的本能までも制御して生きるっていう
次のフェーズに人類が向かっている、これは進化なんじゃないか。
若者中心にあらゆる欲求から解放されつつある。物欲・性欲・食欲。全て薄くなっていってる。
この流れに気付いた中年既婚が必死に流れを押し戻そうとしてるように見える。
でも本当に大きな流れには逆らえないんだよね。南無三。

703名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:37:55.41ID:2y0CdBQO0
>>700
悔しそうでワロタ

704名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:38:11.76ID:31rLYzSe0
>>698
正直に答えるとそうでしょう?それともウソをついてルックスとか関係ないからとか言って欲しいのかしら?

705名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:38:48.19ID:SBEDxRrY0
>>690
相手にもされないと思うよ

706名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:38:58.75ID:Hd6bcKax0
>>703
お、威勢が無くなってきたな
可哀想に〜

707名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:39:20.84ID:31rLYzSe0
ルックスにこだわらなければ、私の人生はきっとラクだったんだろうと思う
風俗嬢だって可能だったかもしれない!
だけど無理なものは無理という現実の壁と言うものがあるものよ

708名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:39:20.99ID:o9gUlEyn0
>>691
そうだな、それで心のバランス保てるならそれでもいいんじゃないかw

709名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:39:27.84ID:lKUMabPE0
>>702
自分より後の世代が自分よりも幸せになるような国だったら誰もが産みたくなると思うよ
誰かのせいでこうなったんだよ

710名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:40:34.60ID:2y0CdBQO0
30代男性(459万円)と20代女性(288万円)が結婚して世帯年収が747万円になる。
この年収をカップルは自分達のために使える訳だが、これに嫉妬して結婚は地獄だとガンがってる奴がいて痛い痛い(笑)

711名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:41:03.97ID:31rLYzSe0
まあなんて言うの?別に自分が子孫なんて残さなくたって、親戚とかにお金でも残したら
それもそれで遺伝子の戦略の一つなんじゃないだろうかとは思う

712名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:41:18.33ID:2y0CdBQO0
>>706
ぷげら

713名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:41:18.85ID:lKUMabPE0
>>710
経済的には楽なんだよ
ただ一つ問題が・・・・・

714名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:41:47.12ID:dg1sk8fv0
彼女いる奴やケコーンしてる男が100人いるとして、

50人は1〜2回のシュートでゴール決めてるだろうが
残りの50人、何気に10回以上はシュート外して惨めに恥かいてるんだぞ


ウダウダしてると、周りの男に女を取られちゃうぞ
勇気出して一歩進めやカス
ゴメン言われても、失う物は何もねーじゃん
その女と縁がなかっただけの事なんだし、何の問題もない

715名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:42:21.02ID:Hd6bcKax0
「自らの理論」で「自らが図星」になるという醜態を晒し、最終的に負け犬のような捨て台詞
これが地獄からの悲鳴か
可哀想に〜

716名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:43:16.31ID:Hd6bcKax0
>>712
そうそう、諦めるな。論破されても惨めに食らい付け

717名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:43:30.01ID:xCRH6CXl0
まんこが男のふりして紛れ込んどるし

718名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:43:44.11ID:31rLYzSe0
昨今は容姿の良い人であっても、整形の場合があるけれども、
正直本当に容姿の良い人は、もちろん気にするのは容姿だけではないけれども、
当然周りの親戚の容姿のレベルも相当高いわけであるから、見た事もないクリーチャーと
思われている可能性も高いものだから、似たような容姿の人を探すのがベストなのかなと思う

719名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:43:56.50ID:A/YkjkE00
>>714
頭悪い奴の例えはイマイチだな
結婚したくない人はゲームに参加したくないんだよ

720名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:45:03.62ID:2y0CdBQO0
>>716
痛々しい勝利宣言が出ました(笑)
ぷげら

721名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:45:59.98ID:MPAMt7hQ0
そのパイの取り合い奪い合いの感じが嫌なのよね、恋愛とか結婚て。
俺の女的な感じで所有の概念に近いから、ちょっと女に関わると必ず男の影がちらつく。
争いが嫌いなんじゃなくてむしろ歓迎なんだけど、俺がそのベクトルで争いたくないのよ、
なんつーか虚しい争いというか。そういうの好きな人はいいんだろうけど。

722名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:46:10.62ID:Hd6bcKax0
>>720
そこは認めたくなくて「必死に否定する」健気さ
いいね〜

723名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:46:43.28ID:9Pkf/mvo0
>>702
今もっとも深刻な世界規模の問題は人口爆発問題
無意識に察知して子を抑制する本脳が人間にも働いているのかも
人間もまた動物だからね

724名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:46:58.83ID:tQ/bZKUr0
>>710
悲惨じゃん
一人当たり370万www

まあ女は得と感じてるだろうがなw

725名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:47:15.59ID:31rLYzSe0
結婚というよりも恋愛して、結婚じゃないかね?普通は
短い間でも恋愛を通さないと意味がなくない?

726名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:47:18.48ID:0tRRak0i0
>>667
このスレが勢いとまらないで祭り状態になってるのは、既婚者も未婚者も
迷いと後悔と正当化が複雑に入り混じってるからじゃないかな。
二択だしね。

 既婚者は、「経済的に苦しく妻との関係も微妙な、この結婚生活は幸せなのか。よかったのか。」という迷い
 未婚独身は「一度は結婚も子育てもしてみたいが、冷静に考えると、良い部分が殆ど見いだせない」

実はこのスレで冷静に達観してるのは、この二択のどちらをも経験済みのバツイチ〜組だな。

727名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:47:38.13ID:8ol2cNBc0
だろうな
俺達もあえて童貞なんだからな

そうだろみんな!

728名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:49:08.95ID:LNy5BXsT0
南天に赤く輝く独身おっさんの星

729名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:49:10.50ID:31rLYzSe0
まあそれぞれが大事に思う、現実的な路線で、恋愛も結婚も頑張って欲しいと思ってる
本当に恋愛は素晴らしい感性を磨く研磨剤だとは思うわ

730名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:49:23.54ID:Hd6bcKax0
>>724
その子馬鹿だからいじめちゃ駄目!
結局得してるのは収入低い女だけっていう事実は隠してあげないと

731名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:50:45.60ID:CYUHZ2Og0
伸びすぎ

732名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:50:54.04ID:LNy5BXsT0
5ch独身おじさんって働いてないのも多そう…

733名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:51:16.73ID:SBEDxRrY0
>>710
30代男性 既婚 月2万のこずかい+貯蓄率は自分の意志で決められない(早期退職は無理)
30代男性 独身 月2万の出費を自ら決定、月5万の家賃と3万の食費と2万野光熱費などを引いた残額年220万を貯蓄、どんなに遅くても60歳で完全リタイア

30代女性、既婚、700万の収入のうち家賃と各種支払いを除いた400万が自由裁量で決定できる
30代女性 独身 月2万の出費を自由決定、年100万の貯蓄、60歳でリタイア、3000万の貯蓄と年金で老後を過ごす

734名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:51:52.61ID:31rLYzSe0
私もロマンチック過ぎるのか、いつかまたお鍋とフライパンだけ持っていけるような
男の人と巡り合いたいものだわ。それで添い遂げて、相手が亡くなる時は号泣したりして
人生を謳歌したいものよ

735名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:52:39.04ID:3VFiXuBR0
まぁ結婚して子供ができて「まともに」産休とれる企業っていまだに少ないと思うけどなぁ。
だから「女性のアンケートで条件があえば結婚したい」の条件って多分年収500以上とかだと思われ、仕事辞めたときの生活があるしな。

736名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:52:39.83ID:xCRH6CXl0
>>732
年収200万のアルバイトやで
一応働いてるおじさんやで

737名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:52:50.55ID:LNy5BXsT0
女って若い時にバカな男にお金を出させて
その分貯金してるのか
賢いな

738名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:53:45.69ID:31rLYzSe0
「シェルプールの雨傘」って良かったわね。
ジーンと来るものよ。イケメンが出兵する時に、若い美女が「いかないで、いかないで」とかね
傍から見ていても随分と素晴らしいもんだわー。

739名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:53:51.35ID:A/YkjkE00
>>737
貯金せずに自分磨き()に使ってるよ

740名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:54:35.83ID:0tRRak0i0
>>725
理想は恋愛だと思う。しかし今の日本じゃ無理だなw。

純粋に恋愛を感じるのって、10代じゃないか? 性欲も恋愛の純度も高いのが10代。
会うたびにもうドキドキしてさ、「この子のためなら命賭けるかも」とか思えるんだよね。

日本だとアラサー結婚だから、なんかもう男女ともに処女童貞のドキドキ感はないわ
遊んで社会を知りまくって、結婚が打算と妥協の産物みたいになってるからなw
「相手のために命を賭ける」とか微塵もなくて「生命保険とか退職金とかいかに奪うか」
「いかに家事を押し付けあうか」みたいな話になってるからなw

741名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:55:18.51ID:xCRH6CXl0
まんこはまだおるんかいな

742名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:55:27.58ID:4Slqz5Bw0
子供が可愛すぎるだけでも結婚してよかった
本当にかわいい
寝顔たまらん

743名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:55:44.14ID:31rLYzSe0
>>740
そんな事は無いわよ。ハレー彗星のような事はあるんじゃないかしらね?
アニータとか木島みたいなのはありえないだろうけれども

744名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:56:27.45ID:0tRRak0i0
>>732
俺は美味しいポジションゲットしたからなぁ

 労働時間・・・6〜9時間程度
 5ch・・・3時間程度
 その他・・・趣味・睡眠・食事

745名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:56:46.01ID:9mToqIq10
>>738
観察の客体としてはおもろい場合もあるだろう。当事者では無いから楽しめる。他人の不幸は楽しいからね。

746名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:57:34.06ID:B+xauuh40
>>732
ワイは30歳やけどちゃんとニートしとるで
ちなみに20代から働いてないで

747名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:58:13.48ID:LNy5BXsT0
でも独身おっさんは、日頃、人間のカスみたいな奴らにも
見下されバカにされてんだから、一矢報わないといけない。
俺は同じ男だからなんか見てて腹がたつ。

748名無しさん@1周年2017/11/01(水) 01:58:40.13ID:0tRRak0i0
>>743
あのハレー彗星も高校生の話じゃんw あー羨ましい(グスン)
卒業後といっても19歳の話でしょ? 一人、21歳のお姉さんOLがいたけどさ。

749名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:03:05.97ID:xCRH6CXl0
>>747
そんな男や女を観察するのが楽しい

750名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:04:22.79ID:9mToqIq10
>>749
司法試験に合格すれば一心不乱の大戦争出来るぞ。
公開法廷でつるし上げてやれ。

751名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:04:37.77ID:CYUHZ2Og0
結婚とかそもそも友達すらいないなあ

752名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:04:47.87ID:jwDU1TMt0
夜中にションベンしたくなって起きたらまだやってるのかよ(_ _).。o○
取り敢えずお前らはゴースト ニューヨークの幻でも観て落ちつきなさい

753名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:04:53.26ID:Vr8PR64U0
主婦達に混じって夕方のスーパーのレジに並ぶオッサンの後ろ姿
切ないよね
独身はなんか哀愁が漂ってる

754名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:05:06.79ID:IBMirAV70
働かないで家事だけしてたいから結婚したいなあ

755名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:06:04.61ID:A/YkjkE00
>>753
それ、嫁にお使い頼まれたオッサンや

756名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:06:14.47ID:0tRRak0i0
>>747
あんまり気にしないけどな。投資で10億ぐらい資産できたら、あんまり
気にならないと思うぞ。

757名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:06:21.64ID:SBEDxRrY0
>>738
最後はドイツから出征してきたイケメンと結ばれるから問題ないのでは
パリで凱旋したドイツ軍はとても格好良かったみたいですし、ジャン ジュネも絶賛していたらしいですから

758名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:06:35.93ID:CL4KfJDt0
こんなにスレが続くほど毎日毎日言い訳と見栄張って疲れないのかよwww

759名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:07:56.25ID:SBEDxRrY0
>>755
それ、シャレにならないくらい哀愁漂っている

760名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:08:14.75ID:C5/T21ni0
この内何%が年収1000万以上か金融資産5000万以上ある金持ちかが問題だ
そうでなければやせ我慢ってやつよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

761名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:08:44.35ID:LNy5BXsT0
>>756
金のあるオッサンは、独身オッサンにあらずだろ。
わずか数パーセントの結婚しないオッサンとなろう。

762名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:08:54.30ID:9mToqIq10
>>756
カネは定量的に評価できるから良い。ついでにその金額なら地方中枢都市なら贅沢し放題だろう。

763名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:09:56.59ID:Vr8PR64U0
>>755
いや、カゴの中みたらわかる
半額シールの惣菜だらけ
しかも茶色のものばかり
おにぎりや弁当もインスタントまで

あれは嫁に頼まれたものじゃない

764名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:11:18.18ID:Hd6bcKax0
>>753
専業主婦に家事手伝わされてる男の悲惨さと言ったら…

765名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:11:41.30ID:A/YkjkE00
>>763
嫁さんが晩御飯作ってくれない可能性

766名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:12:05.00ID:QqZ+XT+i0
ここまでのびるとかすげぇーわ
なにこのスレ

767名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:12:05.94ID:0tRRak0i0
>>758
アラサーの♀と30代♂が結婚すること自体が「見栄」だからだよ。
どちらも「もうそろそろ結婚しないと世間体や友人に恥ずかしい」って心理は大方あるだろう。

女「もうジジイなんだから♂の年収くらい見定めたい(見栄消費のため)」
男「オワコンのオバサンだもんな。でも結婚してないとか会社や社会で恥ずかしいしな(見栄)」

768名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:13:12.08ID:x7VV38/q0
>>755
できた嫁は旦那に買い物なんかさすかよ

769名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:13:25.28ID:Vr8PR64U0
>>765
それなら自分で料理するからそれも違う

かってるもので独身だとすぐわかる
基本的に独身は金がない
主婦みたいに半額シールに群がる
既婚はそんな恥ずかしいことしないからね

770名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:13:28.69ID:0tRRak0i0
>>766
消滅に向かう民族の阿鼻叫喚なのれす

771名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:13:45.40ID:ZGQm9yxZ0
俺、リーマンで趣味がお金あつめなんだけど理解してくれる女すくない
海外の取引所からもいろいろ購入したりしてる。
先日も再保険の投資の話をしてみたら「なにそれ詐欺?」とか言われた
・・・バフェットも推しなので200万ほど買ったんだけど確実に儲かるのに(´・ω・`)

772名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:14:40.43ID:9mToqIq10
>>766
ν速+提供の無料ゲームアプリでございます。完全無課金、ネカマ歓迎、桜歓迎な(基本的には)無法地帯な良アプリですw

773名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:14:51.24ID:GNolF7HP0
働きたくない
家事と子育てしたい
結婚ちたい

774名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:15:29.81ID:A/YkjkE00
>>769
>主婦みたいに半額シールに群がる
>既婚はそんな恥ずかしいことしないからね
論理破綻してるよ!おばちゃん!

775ぬるぬるSeventeen2017/11/01(水) 02:15:37.82ID:NYEkSv0jO
>>753
年取ったらみんな惨めになるんだよ…(;´д`)

776名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:15:56.72ID:0tRRak0i0
>>771
勝ち組になれる。実は新自由主義グローバリズムとは
投資家になれるかどうか、で勝負が決まっている。

もちろん投資家でも冷徹でヲタク職人レベルの熱心さがないと駄目w。

777名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:16:12.03ID:Vr8PR64U0
>>766
ネラーは独身が多いからな

底辺層にとって結婚は手に入らない夢のようなもの

778ぬるぬるSeventeen2017/11/01(水) 02:16:37.31ID:NYEkSv0jO
>>754
お見合いパーチー行ったら君みたいなんばっかりだよ(;´д`)

779名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:17:21.77ID:9mToqIq10
>>770
シュメール文明と同様に日本文明も滅亡からは出口→○○です。
滅びすら文明人は楽しむモノですよ。

780名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:17:32.55ID:Vr8PR64U0
>>774
主婦と既婚男性は違うってこと
既婚男性は金があるからそんな恥ずかしいことはせん

独身男や主婦は半額シールやクーポン大好き

781名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:18:24.27ID:RO4AC7FUO
みんなどこに住んでる?
マンション?一軒家?

782ぬるぬるSeventeen2017/11/01(水) 02:18:50.84ID:NYEkSv0jO
>>763
かごの中味をじっくり吟味してる君のが悲しいわ(´;ω;`)

783名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:18:51.47ID:Vr8PR64U0
>>781
独身なら実家暮らし

784名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:19:03.71ID:9mToqIq10
>>780
チーズとかは熟成が進んでいて旨い場合も多いぞ。

785名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:19:26.84ID:LNy5BXsT0
実家暮らしをバカにしちゃいかんと思うよ。
一番賢い選択やと思ふ。

786名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:19:48.62ID:A/YkjkE00
>>780
嫁から小遣いもらってる既婚男性がお金持ちとな

787名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:20:05.71ID:RO4AC7FUO
俺あんまり酒飲まないな

788名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:20:14.57ID:Vr8PR64U0
>>785
賢かったらさっさと親元離れる
自立して結婚するわ

789名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:20:52.22ID:LNy5BXsT0
嫁にお金を全部渡してるのって、もはや旧世代の人間だけじゃないの?

790名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:21:06.84ID:SBEDxRrY0
>>781
ローンの終わった戸建て
静かに住めればいい

791名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:21:12.90ID:Vr8PR64U0
>>786
既婚男性と独身男性の平均年収の差知ってるか?

792名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:21:55.06ID:ZGQm9yxZ0
>>776 結局、今の世の中は世界クラスの大金持ちがルールやら仕組みまで作ってるから
創世記に参加するかしないかだと思うのよ。
まずは発見し投資して5年監視。俺はこれをいろんなトコで繰り返してる。
女性は感性でいきてるから目の前の事しか興味ないんだなぁと感じてる。
貯金ゼロってのが多分女受け最低なんだろうなぁ(資産はあるけど

793名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:21:58.28ID:A/YkjkE00
>>789
旧世代の人間は結婚して嫁に給料全部渡す
新世代の人間は結婚せずに給料全部自分のもの

794名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:22:51.03ID:9mToqIq10
>>788
投資の種銭をどう確保する?
比較優位を手放してくれるのだから俺としてはありがたく踏み潰すが。

795名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:23:34.12ID:RO4AC7FUO
>>785
相続税は確かに上がったが同居してると評価額が8割下がる限界面積は拡張したからな
誰に有利なのか分かるよな

796名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:24:26.76ID:A/YkjkE00
>>791
そんなみみっちいこと気にするくらいなら大人しく半額セールで買っとこうよ

797名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:24:41.51ID:TQy/wUgD0
職業:家事手伝い花嫁修行中
結婚したいでーす

798名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:25:45.37ID:SBEDxRrY0
>>791
>>733
いくら給料が多くても自由に使えるお金がなければ何の意味もない

799名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:28:03.94ID:B+xauuh40
>>797
おまえの年齢次第だわ
若くて、精神疾患持ちじゃなく、犯罪歴もなければいくらでも貰い手はいるで

800名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:28:56.08ID:1Ulv0Yqj0
家事なんか今は家電がやってくれるからな
ゴミ女はいらない

801名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:30:04.05ID:1wsijs/00
結婚するとヲタクに没頭できないと

    ウソぶいてるヤツ


       ↓

802名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:30:23.66ID:G8CWWXOc0
>>793
渡すだろ?
現金なんてそんないらん

803名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:32:04.41ID:A/YkjkE00
セールを使わない高給取りの旦那
その嫁さんは他人の買い物カゴをチェック

旦那が哀れすぎてもらい泣きしそう

804名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:33:14.74ID:tQ/bZKUr0
>>791
社畜になって必死に働いて小遣い3万でとかに
疑問を持ってるんじゃね?

さらに言うとそこまでして奥さんや子供からウザがられることもある

805名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:34:12.79ID:qYXs1IRJ0
今は旦那に尽くすなんて女はほとんど絶滅していて
隙あらば何の未練もなく離婚して財産分捕ることしか考えてないからな
そんな女に男は不信感を抱きやすく躊躇する面も否めないと思うわ
俺は独身だが給与や預金通帳を嫁に渡すなんてまっぴら御免

806名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:38:21.10ID:Hd6bcKax0
>>769
>それなら自分で料理するからそれも違う

何の根拠もない発言に草

807名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:38:52.48ID:Hd6bcKax0
>>805
しかもどこもかしこも非処女だらけwww

808名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:39:39.69ID:tQ/bZKUr0
要するに多くの既婚の男が自分を犠牲にして社畜になり
家族のために働いて、さらには奥さんにゴミ扱いされ
家にいないために子供がなつかないとか子供からウザがられる場合すらある

それを今までは当たり前の事だと男はやってきたが
ある時から、ん?待てよ一人だといろいろデメリットはあるけど
結婚しないとそこまで稼ぐ必要もないし、結婚すれば家族のために使うお金を
自分に使えると思う男が出始めたんだろ

そういう男は既婚者より稼ぐ必要もないし自分に金使えるし楽だけと
結婚が当たり前と思って結婚した男からすれば当然ずるい奴だと思うわな

809名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:41:02.20ID:ZGQm9yxZ0
なんにしても結婚に対して熱いエネルギーもってる人多いみたいなので俺は
安心していいと思うけどね。

810名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:41:38.96ID:Hd6bcKax0
結婚適齢期の25〜35歳の男性の婚姻率がおよそ50%

18〜24歳まで含めたら結婚しない方がマジョリティに

結婚”する”理由が必要となってしまった

で、肝心の結婚するべき合理的な理由がまったく提示されないという悲しい現実www

811名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:41:54.61ID:4tsR3Jus0
女とかバカで話がつまんないしイラつくからいらない

812名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:42:14.90ID:w6BXA7Ii0
今時スーパーで買い物が恥ずかしいとかどこのど田舎だよ
都心なんかむしろ男ばっかだわ
それにあと20年もしないうちにスーパーも商店街も老人天国だよそんなこと言う奴誰もいなくなる

813名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:42:19.72ID:IwYPczfo0
>>781
引き継いだ実家に広すぎるから小さな離れを建てた
風呂なしシャワー付き 近所が温泉
妻子がいないから40年分の生活費があり借金0円
固定資産税は少しかかるぐらいで営繕のノウハウはすべてある
深井戸の水が美味しい 水道代0円 下水代はあるけど・・・
ガスはカセットコンロと灯油のコンロで基本料ナシ
電気はLED照明とパソコンと暖房
電話は不動産、証券、先物から30分おきに勧誘が来るから廃棄した
同時にテレビも煩いから捨てた
東京から移住してなんかすごく気が楽になった

814名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:43:15.80ID:bJvX2s/n0
まず子供が欲しくないっていうね
自分の好きなように生きるのに足枷は必要ない

815名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:46:21.15ID:Fly7XxlM0
pairsし始めたけどこれかなり期待出来る
流石に有名だけある
職場に綺麗な女性入ってくるし楽しみもある
早く彼女欲しい

816名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:47:59.42ID:9i8ZBwbR0
>>26
図星だとレスに余裕がないのがよく分かるわ

817名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:48:31.13ID:xQ44yqVd0
女は浅ましい図々しいと言いながら
結婚すると給料を全て渡すおっさんたち

818名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:50:36.53ID:A/YkjkE00
>>817
ヒステリーに耐え抜く自信があれば給料を全て懐に入れれば良い

無理だけどなー

819名無しさん@1周年2017/11/01(水) 02:52:54.29ID:qYXs1IRJ0
俺が女に強い不信感を抱くようになったのは
リーマンショックでリストラされた旦那を見限って
多くの女が離婚を選んだという事実から

人生なんて山あり谷ありなんだから
昔みたいに苦労も共に分かち合うのが夫婦ってもんだろうに
今どきの女の自己中っぷりには不信感しかないわ

820名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:00:54.74ID:/SaO8SBB0
事業が不振になり、嫁と上手くいかなくなった
毎日が重い空気・・・
これはダメかもわからんね(´・ω・`)

821名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:03:58.61ID:1dnHmf1j0
結局、家事が出来ないと女は用無しなんよ
それが現実

822名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:08:34.76ID:fPiVLldS0
結婚したいほどの相手となら結婚したい
けど出来ない
したくない人とは結婚したくないから
あえて結婚しない

823名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:09:59.68ID:woN6Vi8c0
料理はあまり得意じゃないです><;
夕飯はデパ地下で買ってきた美味しい惣菜とかじゃダメですか?

824名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:12:50.00ID:0iwbDldg0
「責任」
ぼくのいちばん嫌いな言葉です(´・ω・`)

825名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:13:01.72ID:j44QmVp70
中年の独身男って、中年以上の独身女は自分と結婚したがるって思い込んでるよね
なんでだろうね
お前と結婚するぐらいなら亡命選ぶレベルなのに馬鹿なのかな

826名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:15:53.03ID:IWIFluAa0
>>792
創世記に参加するかしないかだと思うのよ

これめっちゃ同意
最初の3年はガタガタ言わずに気絶する派ノシ

827名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:15:55.05ID:0iwbDldg0
結局、煩わしいものは要らんのよ

828名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:18:04.76ID:T5C4pZFn0
>>798
共働きで同じくらいの収入のある女との結婚なら、
「家計は折半だが、それ以外は自分で使いたい放題」
というのも珍しくはない。

何故か、そういう真実を書くと無視する独身野郎ばかりだが。

829名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:21:04.48ID:IWIFluAa0
>>828
そのタイプの夫婦って、同性のツレ同士みたいに貯金額や財テクで張り合うよね。
老後安泰

830名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:24:18.20ID:UIaCaV4G0
>>嫁に給料を預けるなんて嫌だ。自由に使いたい。

子供かよww大学生のバイトじゃないんだからw
マジで最近の男って幼稚化しすぎww
そこまで信頼できる相手を見つけられないのか、寂しすぎだろww

恋愛しようぜ、恋愛。

831名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:24:29.92ID:w1zEe+fe0
>>1
既婚の四十路リーマンですが今年春に飲みで知り合った二十代セフレがいます
たまに彼女の部屋で一緒に作るなんちゃってイタリアンを喜んで食べてくれます
そのあとにするセックスは本当に最高です
今まで生きてて一番愉しいです

皆様申し訳ございませんm(__)m

832名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:26:26.96ID:v9qk4doh0
結婚して主夫になった。
思ったより悪くない。
そろそろ弁当作るか。

833名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:27:23.19ID:T5C4pZFn0
>>831
捨てられるときは、綺麗に別れてあげな。
カノジョにも自分の将来はある。ストーカーにはなるな。

834名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:28:59.74ID:5mv1421d0
旦那様は不倫をしています!
知らないのはそこのアナタですm9(^Д^)プギャー

835名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:29:16.24ID:awXyRAxr0
>>830
妄想記事に本気コメント恥ずかしい

836名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:32:14.28ID:x7VV38/q0
両親Hしてないけど考えれんよ。30年も

837名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:32:30.20ID:pB0VNPWP0
全体の比率とかも
たいして慰めにもならなくなってきた

838名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:34:24.16ID:I8C89aCY0
>>834
既婚の女の人って脇が甘い気がするわ
人にもよるんだろうけども・・・女に飯誘っても100%断られるが
既婚の女だけ普通に付いて来た上距離感近すぎて逆にこっちが引いた

839名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:36:23.47ID:7p987Obg0
>>838
既婚の女なんか誘うか?
面倒くさい結果以外考えられないじゃないか

840名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:36:24.62ID:ePFuDZi80
6月頃から旦那の帰りが遅いです. . .
浮気してますでしょうか?

841名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:38:21.16ID:0p0eh3u00
>>830
自分が稼いだ金は、自分のために使って気楽に生きていきたい。これはごく当たり前の事。恋愛も面倒臭いから、
したくないな。自分の時間が潰れる。

842名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:38:35.66ID:RAx60Hge0
まだやってたんかどうやら独身男が不利な感じやが当たり前やでワイも含めて好き放題やっとるんやから小さくなっとかなアカン

843名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:41:13.61ID:RAx60Hge0
独身男のドチンボウをママのご馳走マンコにスマッシュズビズビですわいのう

844名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:41:37.10ID:xujkXpmO0
>>842
俺は裕福独身だ
好き勝手やるために努力に努力重ねて
裕福になった

だから好き勝手にやりたいのだ

845名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:43:15.88ID:0p0eh3u00
>>814
だよね。子供なんか人生の足枷でしかないわな。人生の真ん中を子育てて潰されるなんて、
考えただけでも耐えられない。会社で気を使って仕事をしてきて、家に帰っても家族に
気を使うなんて嫌だわ。家に帰ったら、1人になって、1日をリセットしたいよ。

846名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:44:35.42ID:T5C4pZFn0
>>840
女房妬くほど亭主モテもせず
が一般なんだが。

847名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:45:22.80ID:EzabFitJ0
俺がロシア、友人がベトナム人と付き合っているが
それぞれの彼女の国であえて結婚しないなんて
頭おかしい扱いされるわ
パートナーがいるのは当たり前で20代で結婚が当然という風潮
海外では自由に生きられるというのは嘘
どこの国も日本以上に保守的だよ

848名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:45:52.91ID:MYBqjwT/0
>>830
オナニーしてから言おう

849名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:45:59.92ID:FCLAm3lp0
40代50代が借金一番多い世代
子供のために家買うから
いくら稼ぎが多くてもな

どうしてここまでなるまで男を叩いたんだろう?
独身のままなら消費経済回らないのに
もう無理だ。結婚する男は増えない

850名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:46:55.92ID:0p0eh3u00
>>847
別に思われても平気だぞ。オレはオレの生きたい様に生きるわな。

851名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:48:47.80ID:FCLAm3lp0
>>847
ロシアは戦後に女が大量に余ったからな
結婚というものに社会全体が祝福するムードがある
離婚率も異常に高いがw

852名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:49:29.54ID:seKiOD2u0
>>844
裕福なら結婚しても自由のままでいられるでしょー

853名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:50:52.71ID:IWIFluAa0
>>851
ソ連の頃から離婚率40%で推移してるよね。
男はみんなウオトカ中毒だから家庭のお荷物になって捨てられちゃう

854名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:51:49.56ID:JsiDkCJA0
>>852
プッ
お前は貧困なんだろ?

855名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:54:33.98ID:FCLAm3lp0
>>853
男も女も目先の利益に飛びつきすぎ
自分のメリットの有無しか考えてない
外国人はロシア女と結婚したがってると思いこんでるしw
飽きるまで付き合ってサヨナラが吉
生涯を共にする相手ではない

856名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:55:21.38ID:9NePshiu0
旦那を虐げる女性が多いのは何でなの?

857名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:55:21.79ID:seKiOD2u0
>>854
そこそこ裕福と結婚したけど夫は自由にしてるよ

858名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:57:26.05ID:EzabFitJ0
>>851
ロシアの男性は浮気性でアル中が多い
男のDVで離婚が珍しくない

逆にロシアの女はかなり封建的で尽くすタイプが多い
性格がきついといわれるが一度仲良くなれば
尽くしてくれるし家事もかなりやる
ぶっちゃけ日本の女より大和撫子のイメージに合う
ベトナムの女はプラス働き者

怒らせたらめちゃくちゃ怖いがな 暴力ふるってくるし
こっちが裏切らなければ大丈夫

859名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:58:53.17ID:rqJNEQ7l0
/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   このスレまだあったのかよ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

860名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:59:25.58ID:I0rCgke/0
>>856
アホなんだろ?
まともな算数もできないと思われる

861名無しさん@1周年2017/11/01(水) 03:59:40.51ID:EzabFitJ0
>>853
酒だけの問題じゃない
たいがいDVもセットなんだよ
離婚原因はそれ

862名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:00:06.81ID:ZmYjFRH40
>>857
裕福な独身の自由というのはケタ違いだよ
比較にならない

863名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:00:13.81ID:Qk6rvZdX0
見た目が悪い奴らは、素人童貞卒業できないし
ずっと避けられるからな

しかも35歳過ぎた高齢じゃ、
ますます薄気味悪がられるのは当然

男女とも、そういう悲惨な層が
結婚できないまま死んでいくんだろうなぁ

864名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:00:14.01ID:MiCWfNsvO
結婚なんて幼稚園の時からしないと決めていた

865名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:01:10.53ID:tQ/bZKUr0
>>856
子供産むと女は変わるとよく聞くな
子供育てるにはオバタリアンみたいに気が強くならないと
やっていけないんだろう

子供産むとルックスも著しく劣化するし女は年取ると男性ホルモンがふえるらしいよ

866名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:01:17.28ID:I0rCgke/0
>>864
お前は俺かよ

867名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:03:51.82ID:T5C4pZFn0
>>856
夫婦はそういうプレイをするんだよ。独身のお前には窺えぬ世界だ。

868名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:04:30.78ID:I0rCgke/0
>>867
旦那が死にかけてるぞ(´・ω・`)

869名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:04:37.27ID:IWIFluAa0
>>856
でっかい子供のママの旦那が育児の邪魔だからだよ。
そこで大人になる努力をできる男なら老後も安泰、できなきゃATM

870名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:06:32.86ID:mLO7nM3h0
こういうの見ると結婚したくなくなるわ
https://video.fc2.com/p/-6F66l5F

871名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:07:56.86ID:rqJNEQ7l0
たまおくらぶ、ひよりくらぶ

って本まだあんの?(´・ω・`)

872名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:07:58.19ID:9NePshiu0
>>865
ルックスの劣化は自然のことだから気にしないんだけど
性格がきつくなるのが理解できない
男性ホルモンが多くなったら穏和になるんでないの?

873名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:09:24.59ID:UriDpqVg0
そもそも血の繋がりもない異性同士が、ひとつ屋根の下で死ぬまで一緒に暮らすには、ちと高度なテクニックが必要だからなw

大体が途中で挫折し、離脱(離婚)しているw

874名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:09:28.07ID:T5C4pZFn0
>>868
おっぱいビンタで気を失いかけることがよくある。

875名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:09:43.44ID:IWIFluAa0
>>872
攻撃衝動と思考の単純化はテストステロン由来でしょ

876名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:10:31.24ID:rqJNEQ7l0
結婚すると

可愛かったり綺麗な自分の奥さんを

「俺の嫁ですって紹介できる」

/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   こんなブスと何で結婚し…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

877名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:11:52.49ID:I0rCgke/0
>>873
大抵家族ともうまくいってないやつが多いぞ
夫婦円満なところは親兄弟ともうまくやることが多い

親兄弟は選べないがパートナーは選べる
しかししてどちらともうまくやろうと頑張れるやつが幸せにやれる

878名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:15:57.50ID:6RSVZ+qv0
>>767
まだそんな言い訳してんのかwwwwww

879名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:17:11.74ID:T5C4pZFn0
>>873
>そもそも血の繋がりもない異性同士が、ひとつ屋根の下で死ぬまで一緒に暮らすには、
血の繋がりのない異性同士だから、性行為ができるし、その分、親密になる。
親兄弟に、そんな行為や行為を連想させるような何ものも見られたり聞かれたり
したくあるまいが、血の繋がりの無い異性同士はそれを共有するのだから、
どちらの関係が本当に親密なのか、バカでない限り分かるだろう。

880名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:17:35.69ID:PMi1yS9p0
美女を見るとハァハァするけど、ク リ ト リ スは「ちっちゃい ち ん ち ん の形」をしてる事を忘れないでね♪

881名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:19:33.84ID:e2TV57sZ0
風俗でも良いと言ってる奴は風俗嬢で有れば誰でも良いのか?
お気に入りの風俗嬢を見つける作業てそこそこ大変じゃないか?

882名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:22:16.17ID:9NePshiu0
満員電車に揺られ家族の為にと毎日仕事に行っている旦那を
大きい子供? ATM? 

883名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:26:34.13ID:9NePshiu0
風俗でいいと言ってるやつは結婚するメリットがSEXしかないと思ってる人でしょ

884名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:30:21.59ID:tQ/bZKUr0
>>872
子育って大変だし叱ったりしないといけないから
気が強くならないと子育て出来ない

あと、家にいる間は自分が子供の面倒全てしてるので夫に対して強く出る事が出来る
あと男性ホルモンは攻撃的になるよ

男性は年取ると男性ホルモンが低下してきある年齢になると男性ホルモンの量が
女性と逆転するらしい

885名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:32:56.83ID:tQ/bZKUr0
>>883
昔は結婚するメリットのひとつにSEXがあったかもしれんが
今はむしろデメリットだろ

結婚前からもう何回もしてるから新鮮味もない
浮気は出来ない、風俗にいけないセックスレスになる
余程相性が良くないとメリットにもならない

886名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:34:26.24ID:/gvGzddu0
独身で無職の俺はいままで遊んできた
羨ましいだろ

887名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:36:06.47ID:pUIFTGf/0
結婚相手どころか恋人すらできない奴らが
子育ての心配とかバカバカしいわ

888名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:39:44.36ID:9NePshiu0
子供を産んでからのホルモンの変化の問題だけではないと思うけどな
ヒステリックな女性は元々多いし

889名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:39:49.90ID:0tRRak0i0
皆さんが書いてるように、セックスのメリットってあんまりないんだよな。
男女ともに体も心も奇麗だった性のピーク時代(10代半ば)から10年前後は過ぎてるわけで。

となるとメリットって経済面が指標となるが、それには同程度の収入じゃないと
夫婦で対等のつきあいとか、できないわ。そして独立会計。ただ家には、それぞれ
20万円づつ家計用に入れるようにしたらいい。そのくらい入れても結婚するなら
手取り30万くらいは行ってるから大丈夫だろう?

890名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:40:18.90ID:4ZwBT0tH0
あえて結婚してない人の年齢と年収が知りたいね。

891名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:40:29.91ID:NS3E/Tab0
>>36
相手にそれが無えなと思ったから
もう良いわ
そもそも性格の良い女なんて既に結婚してるわな

892名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:42:46.24ID:0tRRak0i0
>>881
風俗は駄目だろ。AVで良い。AV最高w

893名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:43:26.75ID:tQ/bZKUr0
女の裸とかみれない時代は結婚して初めて他人の女の裸みてSEXした時の喜びが大きかったろうなw
だから結婚するためにいろいろ頑張る事が出来たんだろ

894名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:45:04.76ID:qitaJush0
収入とかブランド品と変わらん
物欲を棄てれば価値を見出すこともない

895名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:46:23.83ID:9NePshiu0
結婚するメリットないじゃん

896名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:46:46.81ID:ooQFO12n0
彼女のご両親が結婚に反対しているようだ
彼氏のご両親が結婚に反対しているようだ

結婚無理かもわからんね(´・ω・`)

897名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:46:49.41ID:CD94ywUx0
20代の頃まだギンギンで腹太鼓を叩いていたチンポを
何発も生中出しでぶちこんだ相手も俺も今や40代
色々あったけどセックスの相性が合うと仲直りも早い
もちろん食やその他の価値観もわりと合うから円満なんだろうね
でも初老をすぎると相手の性器が痛くなるから毎日はできなかったり
ローション増やしたり工夫してセックスしているよ
色々忙しかったり、たまに手術のいる病気にもなったりする
一緒に暮らすってのは良いこともあるし悪いこともたくさんあると思う
でも俺は愛する人がいて、一緒に暮らせてよかったなと思ってる
もう立ちが悪くなったけどさでもまだ1日おきにチンポしゃぶりあってるよ

898名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:46:50.94ID:Ckr1ea+E0
まだ伸ばしてたんだ

899名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:48:37.63ID:0tRRak0i0
>>893
第二次ベビーブームまでは女性は大体20代前半で結婚してたんだよね。
戦後すぐなんかは22歳とか。体が奇麗な感じが残ってるから、頻繁に抱く気には
なるだろうね。そこから3人くらい子供を産んだのは判る気がする。

今だと、アラサーでしょ? 昭和40年代結婚の人たちが、妻が老けてセックスレス
になる年齢で嫁になるんだぜ。そりゃすぐに抱かなくなるし、急激な老けを見るたびに
「結局、一番良い時期に堪能して逃げたのは誰か?」とか冷めちゃうよね。

900名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:51:31.62ID:0tRRak0i0
>>894
子供の学費と交通上の車は、俺は必要だと考えるがね。

901名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:55:21.45ID:rdHapcxjO
>>864
悟るよな
周りの子とは馴染めないし、女の子の友達はいないし
こりゃ世の中無理だなwと

902名無しさん@1周年2017/11/01(水) 04:57:53.99ID:rdHapcxjO
>>830
そりゃ当然嫌だろ
何で多くの家庭は嫁が旦那が稼いだ給料のやりくりをしているわけ?
男はそんなに金遣いが下手なのか?

903名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:00:54.21ID:9NePshiu0
心が綺麗で澄んでる女性っているの?
今までであったことないんだけど

904名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:01:15.36ID:0tRRak0i0
>>902
共働き時代なんだから、当然に最初に共同通帳に「月に●●万円づつは入れる。あとは自由」
ってすればいいだけだな。信頼関係があるなら口約束いいし、きちんとしたいなら
念書にしておくくらいでいい。

905名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:02:34.86ID:rfZLpcRW0
昔は友達や女の先生から、「〇〇君は綺麗な人と結婚しそう」、「〇〇君カッコイイよね」とか何度か言われてた。
だけどヒッキーみたいなもんだからか交際経験ゼロの未婚だわ。
人生、やる気次第ってことね。

906名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:03:21.28ID:+ab9jv180
日本の国力どうやって削ぎ落とすかよく考えられてるよなw

907名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:03:24.01ID:rdHapcxjO
互いの金銭感覚を信用してないから家計簿が存在するんだな

908逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:03:45.19ID:TEd1zsoB0
画像スレでよく田舎の風景の中に女の子が描かれている画像がピックアップされるだろ
風景のみではただ寂しく郷愁だけが漂う画像も
そこに女の子が描かれているとドラマが生まれて違った感じになる
女の子が画面にいて微笑んでいるだけで
どんなに寂しい風景も輝きだす
この視点が結婚や恋人がいる幸せでありメリットなんだよ

独りぼっちの人に見えてる世界と
愛する人が傍で優しく笑っている世界
どちらか好きな方の人生を選べと言われれば迷う事はないだろ

909名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:05:52.48ID:0tRRak0i0
>>903
俺も数人は出会ったことがあるけれども、残念ながら自分が貧困不遇の時代だったり、
既にDQNと結婚していて駄目だったりで縁がなかった。

910名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:05:59.25ID:qitaJush0
>>900
だから結婚に価値を見出さなければいい

911名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:06:32.99ID:ePgTr3k90
>>908
一人で一生懸命頑張る世界だ
人に頼ることばっかり考えてると
ウザがられる

912名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:07:12.82ID:0tRRak0i0
>>908
そのポイントは「三十路のオバサン」が描かれているのではなく
無垢そうな10代半ばの「女の子」が描かれてるってところだなw。

913名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:08:42.28ID:FkxCC8o+0
https://video.fc2.com/p/t-V05tNt
金ねえんだろうなとは思う。見た目で解るからお前らも気をつけろよ。

914名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:09:20.77ID:0tRRak0i0
>>910
今の日本で生きるとはそういうことだね。結婚すればほぼ関わらざるをえない
車と子供、これらの高コストが下がっている平均給与と開き過ぎてるわけだね。

915名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:09:42.04ID:C5l+h1dc0
良縁でさえあれば結婚のメリットは計り知れないけどな。
家族親族が互助し合って生きることの恩恵はとんでもなくデカいよ。
独りで生きることがどれほどハードモードか思い知らされる。
幾ら友人知人関係の繋がりを広げて親密にしたところで
利害抜きに図れる便宜なんて親族間以外にあり得ない。

結婚のメリットとは、そうした関係の繋がりを増やすことだよ。

太古の昔から一切変わってないことだ。

916名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:11:18.97ID:0tRRak0i0
>>915
その良縁が半分はないから開き直るわけだね。

917名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:13:17.76ID:rfZLpcRW0
美人イケメン芸能人の独身も増えてるもんな。
学校と違って大人になるとお互いの成長期や親友を見ることができないから良い出会いがなくなる証拠。

918逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:14:25.13ID:TEd1zsoB0
幸せを語れないからメリットデメリットで結婚を語ってしまうのでは?
母親のいない子が「母ちゃんなんていらねぇよ」
「家電だって便利になったし家事なんて負担にならない」「小言なんて聞きたくないし」
「父ちゃんと母ちゃんの喧嘩もないしな。世の中不仲な夫婦ばかりじゃん」
と強がっているのと似ているね

919名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:14:32.87ID:RC8pFlNR0
あらゆるところで出会う女の基本的な性格の悪さに自分に合った女を探すのは無駄だと悟った。

920名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:15:18.68ID:UIaCaV4G0
>>902
例えば旦那が管理してたら「ごめん、競馬で生活費なくなってしまった。」「会社の飲み等で出費がオーバーしてしまった。」ってことが多々あり得るから、
妻が金の管理して今月のお小遣いはいくらまで、これ以上は生活費、ローン等があるから絶対使ってはならない金ってのを徹底させるのが基本。

つまり、そこまで信頼できる妻を見つけられるかって言うのは男次第。見つけられない場合は、女運がない、あるいはお前らに魅了がないってことだ。

921名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:16:28.92ID:UIaCaV4G0
>>920
魅了→魅力の間違い

922名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:16:56.40ID:0tRRak0i0
>>919
性格が良い子はいるよ。そういう考えをしているお前さんの方が性格が悪そうに見えるんだがw。

923名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:17:17.55ID:rfZLpcRW0
老後を迎えた独身芸能人が親友同士でルームシェアしてたりするもんな。
おまえらもずっと独身ならそういう生活を目指せばいいじゃん。

924逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:17:21.24ID:TEd1zsoB0
お互いを想い合い支え合う家族なんていらない
信じる事ができない
それ自体が彼らの不幸なのでは?
信じるものがどうあるかではなく
信じる事ができる人たちは幸せだろ

925名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:19:28.20ID:C5l+h1dc0
>>916
存分に活用すれば良いのに、親族付き合いを面倒がって
やらない既婚家庭も今は多いからな。

人は許される限り自由であろうとするものかな。
その結果が見えてない人ほどに。

926名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:19:57.38ID:0tRRak0i0
>>920
変な議論だな。
あんたの前提が「女は金において信頼できる存在であり、男は信頼できない存在である」
ってなってるな。理解不能。女でも金使いや論理性、長期ビジョンがない連中って
男と変わらんと思うけどな。数学や物理の試験、受験なんか見ていると男の方が会計
や人生設計は上に思えるな。

927名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:19:58.81ID:7fRR6bAA0
座間市の容疑者ですら、
3ヶ月同居してた女が居るというのに、
お前らときたら

928名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:20:20.34ID:8V51JjFS0
>>127
このレスすごいな、発達障害者ってやつじゃないかと初めて思った。
>>165これも。

ネットやゲームが一人で出来ないって話じゃないんだよ、、ヤバくね?まじw

929名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:21:23.38ID:Qo9Jyu+00
>>903
心が澄んで綺麗な男性がいるなら、女性にもいるよ。
澄んで綺麗かどうか分からないが、優しい女性はたくさんいるよ。

930名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:25:29.28ID:Qo9Jyu+00
>>886
親のスネがかじれなくなったら、死んでしまうのでは?

931名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:25:42.68ID:UIaCaV4G0
>>926
だから、何回も言ってる通り、そこまで信頼できる妻、金の管理が行き届いてる妻を見つけられるかってのが男次第ってことだ。
確かに、女でも旦那の給料でブランド物ばかり買って生活費なくなってしまった、借金地獄になってしまった、なんて話もあるが、
つまりはそういう女を妻にした男側に見る目がないってことだ。
だからとにかく恋愛をひたすら経験しろ、経験しまくって女のタイプを知れ!ってことだ。

932名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:26:49.88ID:9NePshiu0
>>918
幸せを感じられなくなっている社会になっているのが
未婚につながっている原因になってるってことだよね
貴方からは「私は幸せを感じられるの」すごいでしょって上から目線のご自慢が
ひしひしと感じ取れる
その考え方こそが女性特有のもの
そこが嫌い

933名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:27:02.17ID:0tRRak0i0
>>918
生物的な異性のピークと婚期がずれすてるんだよ。お互いに異性の魅力より
老化が目立つくらいに婚期ずれてきてるだろ?そうすると妥協婚になるから
メリット・デメリットで語るようになる。10代後半から20歳そこそこで本来は結婚
すべきだと思うよ。

934名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:28:19.28ID:0tRRak0i0
>>918
あと幸せって、生活上なら映画観たり読書したり、ネット見て笑ったりで
一人でも感じるけどな。

935名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:29:33.60ID:m4TKF9C60
家に帰れば文句を言われ
独身なら給料自由に使えたのが使えなくなり自由も無くなる
結婚なんかしたくなくなる

936名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:29:54.79ID:IduGLUWV0
独房暮らし 僕をください
神様 神様 神様どうか

他の誰かと まちがえちゃ困る
神様 僕をください

空の階段のぼっておちる
おちるの楽しいからまたのぼる

独房暮らし 夢の生活
神様 僕をください

世界の果ての 終わりの最後
飛び降りる人が 順番を待つ
涙なんて 涙なんて

ひとりで生きる それは簡単
簡単だけど 許されないのか
涙なんて 涙なんて
涙なんて 涙なんて

独房暮らし

(独房暮らし/クロマニヨンズ)

937名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:30:19.56ID:0tRRak0i0
>>931
>だからとにかく恋愛をひたすら経験しろ、経験しまくって女のタイプを知れ!ってことだ。

ここは一緒だな。まぁ俺の場合は、親に虚勢されてたんで、こういうの読むと
その恨みが今、怒りになってよみがえってきたな。

938逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:31:20.62ID:TEd1zsoB0
>>934
僕にも趣味はあるし一人で過ごす有意義な時間はあるよ
でも仕事からの帰りに駅まで迎えに来てくれた息子が
交差点の向こうから「おとーさん!」と大声で呼び
妻がその後ろで恥ずかしそうに手を振っている姿を見てこれが僕の幸せの全てだと思うよ
別に特別幸せな既婚者の話ではなく本当にありふれた一般的な話

939名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:32:36.13ID:8H3/zgyB0
ヤッてもないし付き合ってもないのにLINEを毎日返事しないと
ヒステリックに不機嫌アピールしてくる女友達がいる。
しかもその内容は「今日ここに出かけたら私はあーでこーで♪」みたいなつまらない自分語り。
忙しいと何度いっても「でもLINEのひとつくらいできるんじゃ?」とか言ってきて心底うざいから 
3年の付き合いあったがブロックしてしまった。
こんな人はこの人一人ではない

一部の女の、しつこくて…
たいして魅力がないのに
それを理解せず自分が優先されないとネチネチネチネチネチネチ文句言ってくる性質にウンザリ。

結婚なんかしたらもっと偉そうに文句いってくんでしょ

940名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:34:41.62ID:XtPej6sk0
婚活したらわかるけど
結婚したいの独身は多くて
女は身形をきちんとして愛想よく振る舞えば
四十代でも相手はいくらでもいますし、イージーモードで見合い相手に誘われます!

◎ただ、自分が相手を好きになれないから結婚できない!

941逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:35:06.20ID:TEd1zsoB0
>>932
「僕なんかが結婚しても不幸」という話は「僕は不幸」という話であって
「だから結婚は不幸」という話ではないんだよ
友達を作れない子やいじめられる子が「学校に行くのは不幸だ」と言っているのと同じ

愛し合い寄り添って生きていく人生の幸せを信じる事が出来る人は信じる事ができない人より幸せだろ
幸せな結婚を望む事ができる人は望めない人より幸せなのでは?

「愛されない愛し合えない人間は不幸」と言う問題の本質と向き合えず
「結婚ははたして幸せか」に問題をすり替えているんだよ

942名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:36:21.08ID:UIaCaV4G0
>>937
箱入り娘なんかも本当は良くないんだよな。
娘を大事にしたい気持ちは分かるが、むしろ若い時から恋愛を経験させまくって、男という生き物がいかにクズで醜いかってのを経験させないと、大人になっていきなり恋愛してクズ男に引っかかって人生そのものがダメになるってこともよくあることだ。

943名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:37:33.26ID:0tRRak0i0
>>939
ヤッテない女とのLINEを毎日欠かさずしてたお前に驚いたw
しかも、嫌いな奴と文句言いながら3年とかかわけがわからんw

944名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:39:37.87ID:0p0eh3u00
>>882
そう思われても仕方がないだろ。

945名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:39:43.38ID:rIM+RWqk0
自分で稼いで、自分で生活する。それだけ。

946名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:40:23.98ID:IduGLUWV0
幼児期に基本的信頼感を育まれることが必要であるように、思春期には自己同一性、二十代にはパートナーシップ、三十代や四十代には他者への奉仕といった課題がある。
一般的には学び恋をし家庭を持ち、無理なくそれら課題を果たしていく。別に難しいことじゃない、結婚や子育てなんか俺ですらしている。
結婚をしたいけど出来ないという人には何も言うことなどないけれど、
「あえてしない」という人、たとえばキャリア形成している女性などは、社会貢献の意識をより強く持って、頑張って欲しい。

947名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:41:20.26ID:FPky01sJO
強がりなんて言わないで

948名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:42:42.21ID:0tRRak0i0
>>942
なんか、あんた田嶋のばーさんみたいだなw

949名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:42:59.84ID:hrvpJOHH0
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚

950名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:44:51.16ID:rfZLpcRW0
一人の女を愛したも者だけが本当の愛を知っている。トルストイ
結婚は処女童貞以外はしちゃいけないものだと思う

951名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:45:12.68ID:e2TV57sZ0
俺は>>942 に共感するけどね。
箱入り娘が上手く行く状況があるなら、
それは親が最適な結婚相手を見つけて来る時だろう。

そして経験の無さが故に選択を間違うのは恋愛も同じだろうと思うし。

952名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:45:42.30ID:MGPrMNtW0
>>943
3年の付き合いあったが、と書いてるのだから
付き合い長いから我慢してたが耐えられなくなったってことだと普通にわかるよね…
行間読めないタイプなんだろうけど
大丈夫?

953名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:46:31.88ID:gfNhTlst0
>>943
え、どこに嫌いって書いてあるん?

954名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:47:48.84ID:0tRRak0i0
>>940
何スレか読んだ感想。女からのレスって殆ど「年収●●●●万円が最低だっ」
「女が金を管理するのは当たり前」「低収入の男に価値なし」って意見ばかり
だったなw。

稀に「うちの旦那の優しさが幸せ」とか「カワイイ」ってのが1-2個あったくらいw
色々な意味で興味深いし、やっぱり俺はこれからは独身でいいと確信が持てたw

955名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:48:28.36ID:C5l+h1dc0
>>934
独身の幸せってのは、家族も仕事も顧みず
何かやりたいことに長期に取り組める、その環境かな。
その結果得られる達成感、これは既婚者にはなかなか難しいことだと思う。

とはいえ、これやってある程度のレベルで結果出してる人ってのは
自らそのサポートを望む奥さんを娶れたりすんだよな。
プロのアスリートやアーティストなんかがそうですね。
一生懸命生きてさえいりゃ、好きなことやってても結婚できるんだよ。

そうでない凡人の独身の幸せって多分、何も頑張らなくていい代わりに
自分にも他者にも、一切責任を負わなくていいことだと思う。

956名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:49:24.57ID:7fRR6bAA0
アラフィフで腹が出て、
ハゲかかっている小遣い30000円の小汚ない上司。
若いコとタダでやろうとしていて、気持ち悪い。
しかも、バイアグラで立たしている。

957名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:49:32.56ID:M2xHeO2Z0
行間読めないとかアスペっぽい奴って結婚できない感じだな

958名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:49:44.65ID:0tRRak0i0
>>953
「心底うざい」と書いてるな。そういうのを世間では「嫌いな相手、苦手な相手」というのだがw

959逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q 2017/11/01(水) 05:51:04.56ID:TEd1zsoB0
結婚の意味やメリットデメリットを考える人って
異性から愛されない独身とパートナーとうまくいっていない既婚者だよ

生きる意味を考えてしまう人も同様
人生がうまくいっていないからそんな意味のないことを考えてしまう

幸せを感じている人と幸せの意味を考えてしまう人の人生の差は圧倒的なんだよ

960名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:51:06.43ID:7fRR6bAA0
>>955
どういう生き方を選んでもいいけど、
「敢えて」を付けると、言い訳臭くなる。

961名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:51:12.93ID:qitaJush0
完璧な人はいないけど
逆に言うと世の中欠けている人だらけなんだよ

962名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:51:17.44ID:XtPej6sk0
婚活したらわかる!

女は何歳でも
愛想よくしてれば
出会いは無限にあります

ただし、妥協できないから
結婚できない!!!

963名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:51:18.39ID:t4Pi9rJP0
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
.

964名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:53:32.81ID:EzabFitJ0
幼馴染婚の両親と姉夫婦が理想だったけど
俺にはそんな幼馴染いなかったよ
結婚後も仲良し夫婦って学生時代からの付き合いが多いんだよな
今の彼女は学生時代からの付き合いだけど中高からはウラヤマ

965名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:53:37.41ID:M2xHeO2Z0
>>882
家族の為に動いてるのは男だけじゃない
女のほうが家事育児もメインで担い、そので働いてる人も多いから
「家族の為に毎日仕事行ってる旦那を!」ってこんなこという既婚男はほとんどいねえよ
もろ独身の発想だと思う

966名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:54:38.57ID:IduGLUWV0
>>950
ヴロンスキーに捨てられたキティはリョーヴィンと幸福な家庭を持ったじゃん。

967名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:56:15.81ID:M2xHeO2Z0
>>959
うまくいかないことを他者のせいにする性格の人は尽く不幸になるね

968名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:56:34.28ID:0tRRak0i0
>>961
その通りだね。その時に結婚で絶対に外してはならない性根や性格の部分ってのはあると感じてる。
まぁ俺も女に立場対等の代償として年収を求めるから、結婚という視点では最低最悪の人間だとは
思うけどね。

「結婚において相手に第一に年収を求める人間を結婚相手として信用してはならない。」

これは、ほぼ確信してるよw。

969名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:56:53.13ID:7fRR6bAA0
敢えて結婚した、とは言われない。
敢えて独身、とは言う。

もう、解るよな

970名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:57:17.46ID:rfZLpcRW0
みんな24歳までに結婚すればいい。
さすれば妥協も打算もない結婚になる。
中古を量産させる社会にしてる国が悪い。
相手が中古ではバージンロードも歩けない。子供に対してもも罪悪感が生まれるのが普通だ。
教育が悪い

971名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:57:41.34ID:XtPej6sk0
あの高齢であの容姿の木嶋かなえさえ、タゲを絞ればイージーモードだったのがリアルなんです!
結婚したい女子は婚活すべき!
いくらでも自分次第で相手からやってきますから!

972名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:58:02.86ID:mgw0kwJz0
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
,,

973名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:59:20.24ID:0tRRak0i0
ちなみに結婚したら不幸になる相手をここ100レスの男女から抽出してみようか
ID:M2xHeO2Z0  ID:0tRRak0i0 だ。 間違いなく不幸になるだろうよw。

974名無しさん@1周年2017/11/01(水) 05:59:29.26ID:1lD5kLWd0
こんな時間帯にまで書き込んでいた独身おっさんは仕事してないだろ

975名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:00:42.03ID:/iujyHT70
負け惜しみだな

976名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:00:42.70ID:1nOkJfOy0
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
ガイジやん

977名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:01:02.04ID:0tRRak0i0
>>974
明日休みw

978名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:01:47.64ID:M2xHeO2Z0
あえて結婚していない
あえて恋人は作らない
あえて友達も作ってない
本当はできるけど、あえてしてない

こういうのって真実は別として、負け惜しみ感が強いわけ
それか、可哀想な人…となる
真実は別として。

979名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:02:33.20ID:XtPej6sk0
>>974
私は今夜は二件お見合いしてきました!
おじさま接待&介護は本当に大変な作業ですね。

でも頑張って成り上がります!

980名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:03:23.67ID:M2xHeO2Z0
>>979
40いくつ?

981名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:04:26.99ID:fHrjJvN60
結婚して毎日夫婦喧嘩やいさかいが絶えない家庭を作って下さい

982名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:06:40.49ID:XtPej6sk0
>>980
30代です。
バブル世代の高齢者狙いなので余裕です。
親と同世代でも構いません。
高齢者希望です。

983名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:06:57.80ID:rfZLpcRW0
25歳を過ぎて妥協して結婚した人や結婚したくても未婚の人はほんと可哀相。
学生婚をしたカップルには決して敵わない。

984名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:08:11.00ID:M2xHeO2Z0
自分は人に攻撃的でうまくやれないからあえて結婚に向かって動かない
こんなふうに言う42歳独身の友人がいる。
確かに、攻撃的なんだよ。
そしてそれを相手(女性)のせいにしてしまう
だから彼の選択は正しいと感じる。
結婚して子供を作れば妻子を傷つけるような要素はある
そういう人は、あえて結婚していないと確かに言える
彼の選択は日本の平和の役に立っていると思う

985名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:08:56.76ID:EzabFitJ0
高収入のハイスぺで中身もいい男は20前半で売り切れ
学生時代からの彼女が離さないよ

986名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:09:56.06ID:X3T4VrRP0
なんで
「結婚できないし別に努力してまでしたくもない」って選択肢がないんだ?
大半がこれだろ?

987名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:10:32.31ID:M2xHeO2Z0
>>982
そこまで低い希望で、妥協できない点とは何か気になる

988名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:11:29.32ID:rfZLpcRW0
>>985
スペックってのに性格も含まれるから、彼女が離さないんというより、彼が離さないの

989名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:11:51.41ID:XtPej6sk0
二十代の時は恋人はいたけど、結婚なんてしたいと思わなかった。
二十代で勢いと焦りで恋愛結婚した友人は30過ぎて離婚したりシンママになって出戻りしてるから。
二十代で生涯一緒に苦労してまで一緒にいたいと思えるほど他人を宛にしたいとか子育てが幸せな証に感じなかったわ。
勿論彼氏は大切な相手だったし別れたくなかったけど

990名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:13:04.52ID:0w/2F6Za0
半数は見栄っ張りってことだな。
俺もそのうちの一人だが

991名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:13:24.02ID:XtPej6sk0
>>987
優雅な専業主婦希望だからw

992名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:13:30.56ID:IO3NPECB0
(´・ω・`)金もってたら余裕で10代の女子大生と結婚できるけどな。w

993名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:13:57.88ID:VgqxgXWx0
「したいができない」という男は気の毒なことだと思うが
「あえてしていない」という男は惨めで情けない感じだな
本人からすれば色々あるんだろうけど、俺からしらたそうとしか思えない
あと子供作らない夫婦も精神面で劣っているとしか思えない

994名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:15:29.39ID:tEzNDVFE0
>>992
ただし

995名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:17:14.87ID:rfZLpcRW0
>>994
大川家に限る?

996名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:17:29.20ID:iUwrCl+y0
イチローに子供がいないのは損失だよなぁ

997名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:18:00.47ID:jzskswsB0
普通に恋愛して、付き合い長いからそろそろ結婚するかと入籍して
子供作ろっかで子供作る

何も偉くない、ごく普通の人々。

だからいい年して独身とか普通以下の性格や歩いてきた道に難ありの欠陥品にみえる

998名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:18:58.00ID:0hoshL6E0
>>991
30後半なら無理だろそれ。

999名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:19:06.09ID:rfZLpcRW0
結婚は寂しがり家がするもの
強い人は結婚しなくていい

1000名無しさん@1周年2017/11/01(水) 06:20:11.09ID:yv6tsjgM0
>>997
自分のことしか考えられないひとは多いねー

rm
lud20171101092352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509455814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★4
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★3
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★8
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★6
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★2
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★9
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★5
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★17
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★28
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★14
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★16
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★26
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★22
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★11
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★12
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★18
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★21
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★10
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★27
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★15
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★13
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★20
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★23
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★24
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★29
【朗報】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
【社会】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★7
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★6
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★3
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★5
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★10
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★11
【調査】あなたの彼はどう?男が「結婚しない」理由…年代別にココまで違う 未婚者396名のうち56.1%が「結婚したいとは思わない」
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★2
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★8
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない! ?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★11
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★12
【社会】未婚者の4割「結婚したい相手がいない」
【中国】「独身大国へ 成人未婚者2億人突破」→「女が結婚に夢を見なくなって結婚しなくなった この際日本人女で良いので結婚したい」
【結婚】「低収入はそもそも婚活市場に参戦できない」未婚者なぜ増加? 高学歴女性→結婚しないは間違い? 少子化の根本原因は [七波羅探題★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要  [ぐれ★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★5 [ぐれ★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★6 [ぐれ★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★3 [ぐれ★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★2 [ぐれ★]
【若者の恋愛離れ】新成人の約半数が交際経験なし 「将来結婚したい」割合も過去最低 [ボラえもん★]
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★2
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★7
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★5
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★3
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★4
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★6
【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター]
国民の半数「結婚しなくても構わない」 家族関係の満足度は上昇=韓国[11/16] [首都圏の虎★]
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多くいる」独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験
「半数は年収1000万円超」東京23区で激増した子育て世帯の懐事情 「お金がない人は結婚できず子どもを持てない」 ★6 [ぐれ★]
「半数は年収1000万円超」東京23区で激増した子育て世帯の懐事情 「お金がない人は結婚できず子どもを持てない」 ★2 [ぐれ★]
【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★6
【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★4
【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★7
21:56:30 up 20 days, 23:00, 0 users, load average: 9.84, 9.55, 9.36

in 0.55888509750366 sec @0.55888509750366@0b7 on 020311