35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。
明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。
「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。
逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。
---明治安田生活福祉研究所---
2017年 35〜54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf
■あえて結婚していない理由
(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人
■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割
■一生独身でいることを決意・覚悟した理由
(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割
■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由
(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割
■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割
■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半〜30代前半
■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」
■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半
■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割
配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html
★1が立った時間 2017/10/28(土) 21:05:15.82
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1509397894/ >>10
女を断捨離すれば嫌な仕事から逃れることが出来る >>6
1年付き合った彼女と土曜に別れたというか振られたばかりw
まあ結婚できないなw自分語りすまん 結婚するなら、学生時代に相手を捕まえておくべきだね。
同じ学校ってのは、価値観や生活レベルの合う人を見つけやすい環境だよ。
一緒に勉強して、就職内定を喜びあって、という関係だから、一生大切にできる。
社会に出て、ある程度成功してからだと、近寄ってくる女がATM狙いにしか見えなくなる。
35才まで:いい相手がいれば結婚する
35才から:あえて結婚しない
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
60過ぎたら惨めだぞ。あちこち病気は出てくるし、頼ろうにも親は死んでるし。
甥っ子姪っ子に連絡して保証人になってもらって病院入って冷たいベッドで後悔しながら余生を生きて下さい。
独身税導入な
課税対象は45歳以上総所得500万以上の離縁含む独身者で
その金は結婚対策にどうぞ
面倒臭い嫌な仕事や用事の8割は女性が関係する
女を断捨離すれば厄介事の8割から逃れることが出来る
働き盛りは35過ぎたらあっという間に40になる
40になったらセッティングしてくれる人がいなくなるから自力で探さなきゃならないので
こうなるともう誰かキープしてる人以外は結婚できない
そもそも30歳からの婚活で女が上から目線なのがムカつくんよ
すぐ所得証明書見せろだどうの言い出すからな
ゴミ女の分際で何様だちゅうの
隠れ腐女子だけどもしこの世にネットがなかったら結婚したかったかも(子供はいらんけど)
ネット(ツイとピクシブ)があれば独身でも毎日楽しい。
>>21
35でほぼほぼ終戦してるんだから10年早くていい 中高時代までまともに勉強してない奴
↓
ろくな大学に行けない
↓
ろくな就職できない
―
中高時代までまともに男女関係の基礎を学べなかった奴
↓
ろくな恋愛をできない
↓
ろくな結婚できない
なにごとも基礎は大切
勉強してない人がいきなり就職したいと思っても無理
息子も30代後半旧帝院修了で大手企業に勤務しているが、
結婚相談所からよく勧誘の電話が来るけど、メールや電話(留守電)しても返事が来ない。
結婚する気が無いのか本当に困ったものです。
独身なら、今の仕事を辞めて、カネは安くてもやりたい仕事を好きな土地でできる選択肢があるんだよな。
既婚者で、リストラされたら妻から
「私達の生活はどうなるのよ」とか
「私は働きませんから、今まで通りの給料を入れてくださいな」とか
言われたという話を聞くと、結婚しないことは最大のリスクヘッジと思わざるを得ない。
>>21
まあ消費税増税分がとりあえず子無し税なんだけどな >>17
20歳くらいまでに純愛経験を何回かしていないと性格が捻くれる上、
異性に騙されやすく、異性に厳しいという、三重に駄目な人間になってしまう。 しないでもできないでもどっちでもいいよ、別に何の問題もないから。
超妥協婚した毒男を焚きつけて毒女に自分と同じ結婚の苦痛を
味わわせたい激しい同調圧力ソロハラマウンティングママ鬼女の
粘着は異常に執拗だからこの手のスレは延々と続く
40過ぎると定年まで20年切るから子供が成人前に定年で苦しくなるという計算がすぐたつ
なので女性を紹介してくれる人がガクッと減るという
あと、バツイチどころか子持ちの女がやたら寄ってくる
20代男性の勝ち組は彼女持ち
40代男性の勝ち組はお金持ち
男は金を貯めれば必ず勝ち組になれる
その為には女を断捨離しろ!
世の中が進歩しすぎて無理して結婚する時代じゃなくなってるからなぁ。
俺自身は既婚だけど今の奥さんとじゃなければ別に独身でもいいやって感じ。
金さえあればほぼ全ての不便や不満が解決しちゃうもんな。
>>18
昨夜は独身者にイラつきまくってる既婚者様がたくさんコピペしまくって、
脳内の独身者を脳内で悔しがらせるという公開オナニーに興じてましたよ >>32
純愛とか幻想
性欲満たすための相手探しでしかない
今思えばそうだったし、周りもそうだった いやこれは、なぜ結婚しないかの理由のうちの半分は、あえてしない、もう半分がしたいけどできない
という具合に、両方一人の心のなかにある理由だろ
>>35
マジでそれ
年収制限の婚活に行ってカップル成立しても
3回目のデートの時バツ1子持ちだと言われてマジでグーパン入れそうになった
それは最初に言っとけボケ
ただリアルで30代で独身女って性格が暗いか性格がゴミ女しかいないんだよな
かと言ってバツイチ子持ちとか冗談じゃない
何で俺が他人の子供の養育費払わないとあかんのや
それをクソ女は堂々と私を受け入れるなら全部受け入れろとか言い出すからな
お前が自分で言うなボケ >>35
自閉症リスクが有名になったから今は男も35くらいまでしか需要がない
子供を希望しないなら別みたいだけど わいのペットも誤嚥性肺炎になって一日だけ機械で延命させて
親戚呼んでみんなで撫でながらゴメンねバイバイって言ってから
安楽死させたわ
人間も将来的にそうなったほうがいいと思うけどなあ
俺は今から安楽死するからみんなを呼んでくれみたいな
>>36
極論すると結婚って男は以下の二択を迫られるようなものだからな
1) 4000-5000万の一戸建てのローン、小遣い2万円、子育て6000万円、妻扶養5000万円、安いコンパクトカー
2) 3500万のマンション、小遣い10万、BMW235iやSLKクラスを常に所有。 >>42
愛はお金で買えないが幸せはお金で買える
女を断捨離して貯蓄に回せば性欲が無くなる中年以降は勝ち組 金がないからな。
1日アンパン1個しか食べられない生活を他者に強要できるほどオレは鬼畜ではない。
>>40
育ちきってたらそうだな
これからの人は還付あるやろ 結婚したくないけど、できないのも事実だし、「結婚したくない」と言うと変な目で見られるのもわかってる。
だから「あえて結婚していない」なんて言わないよ。
同性愛とかでもなく、他人に興味がない。
>>39
そんなに独身が羨ましかったら別れりゃいいのにな >>48
40代も半ばになると、外観は若い異性に煙たがられる老人だし、自分も性欲がなくなるので
車とか、AVシステムとか、読書、映画など、趣味に金と時間かけたほうが満足度が高いん
だよな。 ついこの前、嫁が連休利用して子供つれて田舎かえって、俺は家で仕事あっから留守場でさ
一応、飯はカレーつくってあったり、これ暖めて食べろろか言われてたんだけど
もう嫁の目が無いとおもったら、コンビニで普段くわない子供が喰うような菓子やらカップラーメンを
大量にかってきて、それを3日間、うんめーうんめー喰い漁ってたんだけど
逆にこんな生活してたら早死にするわ思ったわ、終始胃もたれでウンチ柔らかいのしかでねーしw
ちゃんとそのヘン自己管理して生活出来てる奴なら一人もんでもすげえとは思う
ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップ
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ
ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップ
>>47
見栄張りの女と結婚すればレクサスやBMWを5年ごとに買い替え
金の切れ目が縁の切れ目
熟年離婚で借金だけ残って貧困老人まっしぐらw
独身だと3000万以下のマンションでも広すぎる >>50
アンパン30個買う金で※10キロ買えるぞ >>56
そこでコンビニのスナック菓子に行くかよw
普通に家族じゃ許されない、上等な日本酒と刺身、馬肉とかでネットや映画
みながらチンタラ過ごすんじゃね? >>56
料理とか、大学入ってからしてるからもう10年選手以上だから、無表情でぱっぱとできる。
料理ぐらいできないと、自分の生命線を嫁に握られていて嫌じゃね? >>14
ニート生活したいんだよ
ニートはやる事ない、なんて事はない >>56
独り者は時間がたっぷりあるから自炊を楽しめる
自炊するからお金も貯まる
お金が貯まるから嫌な仕事もやらなくても良い
独身は幸せの好循環 32歳年収500万
東京23区内賃貸1人暮らし
全く見向きもされないから
結婚何それ状態だな
結婚したい人はすればいい
>>61
普通の家庭は酒や刺身に困らないだろ
ジャンクは体に悪いってとめられてるから隠れて食うんだよ >>62
独身だと仕事も選べるから都内に限らない
だから生活コストが安く済む >>57
日本もヨーロッパやマレーシア見習って中国人NGやるべきだと思うんだ
フレンチが不味くなる >>62
40代だと、遺産として残す必要がないので、築15年くらいの7がけのマンション
がいいと思うよ。60平米の2LDKや3DKで十分に広い。 この世代は自分探しの旅とか意味不明な事が流行ってた世代だろ
世界人口が約30億だった頃生まれた自分。
「野生の王国」をはじめとするドキュメンタリ番組で、草食動物さえもメスをめぐってオス同士が争う場面を見て
自分は争いごとがきらいなので、一人ひっそりと生きていこうと決意した。
現在、世界人口は70億を突破。限りある資源をめぐっていまだに争いが絶えない。
自分の考えは正しかった。
>>67
そうなんだ。ごめん。うちは元妻がDQN出身だったので、いつも妻と娘用食品庫が
ポテチやポップコーン、加工おつまみ、安い缶チューハイみたいなのばかりで、
俺が好きな鮮魚とか日本酒とかワインとかがなかった。 >>66
恋愛出来ないなら女を断捨離して貯蓄に回せ
ソープは45歳を超えてからにしろ
月一でも満足だから性欲処理代が安く済むw 資産があると結婚して離婚すると最低でも三割以上は嫁に盗られるんだよねw
これが無ければ結婚してもいいよ
親と汗水垂らして拡充させた資産を他人の嫁に譲渡とかムリだなw
77名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:28:47.34
■前スレの結論(まとめ)■
・客観的事実として、「SEXのがオナニーより快感が得られる」
・とはいえ、オナニーは「手軽」ではある。お相手もいらないし
・「オナニーの方がSEXより気持ちいい」と書いてるのは、100%童貞
・女性は、30代以上になると、婚活パーティですら声かけられない
・男はそうでもないが、それなりの社会的地位が必要
→つまり、金も地位もないオッサンは、相手にされない
・一番かわいそうなのは、若い頃一緒券面働いて、それなりの社会的
地位を築いてきた女性。ホスト通いするしかない(´・ω・`)
>>30
やりたい仕事ってなんだよw
結婚してない言い訳としか思えん >>74
年収1500万くらいまでなら、女と高級車を断捨離するのが吉だな。 >>70
リストラや離婚で売り叩かれた物件を安く奪取すべし! 婚活中のアラフォーおっさんだがお金で相手が自分を選ぶのはよくわかる
むしろかわいい年下から容姿とか性格誉められても不安しかない
お金もってるから一緒になりたいって言ってくれたほうがしっくりくるわ
84名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:30:33.55
>>75
> 親と汗水垂らして拡充させた資産を他人の嫁に譲渡とかムリ
逆にいえば、それ全部あげても良い、と思える女性に出会えてないだけだな(´・ω・`) 自炊は楽しいね。最近昆布の佃煮とか作るようになってきた。
>>53
あと、「妻や子供に囲まれて幸せ、独身は不幸」とか散々自慢してたのに、
急に「独身は養育してないからズルイ!こっちは大変なんだから独身の財産を分配しろ!」とか言い始める既婚者様もいましたよ
幸せなら他人に対して、ましてや不幸な独身者に「ズルイ」なんて思わないものですが、つい本音が出てしまったようですねw >>74
40過ぎてるが、もう風俗は三年以上使ってないなぁ
別に性欲がないわけでもない、一日一回くらいはオナニーする
なんか話すのが面倒だわ アラフォーのおっさんだが、このくらいの年齢になると男は渋みがでるが、女は劣化する。そのくせ理想が高い。そりゃ売れ残るわ。俺は若い女狙うことにした
>>66
必要とされないだけだろ
結婚する奴はしたくてしてる人は少ない
やっぱ必要とされるからだよ >>87
独身税がどうたら喚くキチガイもおるしな
小無し税とかもw そりゃ出来るもんならしたいけど、
モテないんだから仕方ない…
どうすりゃモテるんか教えて欲しいわ
>>87
独身が不幸なら独身=楽なんて発想にはならないわな 恨むとかズレてるな
何で俺が女の為に働く奴隷に何なきゃなんないわけ?ってこと
家族の為だと思って20年近く死に物狂いで働いて、空いた時間は家事と育児に費やしてきた。収入が足りない時は本業の他にバイトもした。
自由な時間なんか殆どなかったし、趣味なんて全く以て無理だった。
友人からは、よく「お前を見てると結婚しなくて本当に良かったと思う」って言われるよw
でも、これまで俺みたいな人間が道を踏み外さずに真面目に必死に生きてこれたのは、家族の存在があったからだと思います。
「幸せ」とか「自由」とかを重視して一人で生きる道も良いけど、結局あとで行き詰まると思う。だから、チャンスがあったら、迷わず結婚した方がいいと思う。
35歳すぎて家族も養える収入がないとか学校卒業して15年間くらい何をしてきたのよ??
職を転々としてきたんなら
自業自得じゃね?
>>86
自分がその点に関して他人より劣っているということを突きつけられるからだよ >>77
オナニーよりセックスの方が気持ちいいと断定している方が童貞臭いんだがw
リアルセックスだと女性に逝っていただくために、丁寧なキスと前偽からバランスが
良い耐久型腰振り、ベタなセリフまでをサービスする方が、「これって仕事?」
みたいに冷める時が結構あるよw
そりゃつきあって半年くらいは新鮮だけど、半年すぎたら、「これって仕事?」「メンド」
「シンド」みたいな感覚がリアルセックスには出る。 >>67
そうなんだよw
普段なんて、3年ぐらい発祥してないんだけど一応オレ、通風もちだから
毎回、飯にキノコ類やらコンニャクがめたくそ入っててヘルシー地獄だからなwww >>86
そりゃ一度、大失敗してるからね。トラウマ。 どう行き詰まるのかさっぱりわからない
結婚して行き詰まってる例は山ほどあるのに
>>99
理屈で考えても自分で好きなように出来るオナニーのが気持ち良いってわかりそうなもんだけどな 10年前は不況まっただ中で結婚どおころじゃなかったし 今はもう疲れちゃって
>>87
その言い分はおかしいな
今はそれでいいけど将来独身の社会保障は減らすべきだって言わないと 気持ちよさはオナだけど、満足感はやっぱりセクスだろ
ただ、そのための労力や費用は半端ないw
※経験談
イケメンと一般人ではコストが変わると思うけどw
俺は結婚しちゃったけど、知り合いにずーっと同棲してる人が居る、多分もう10年以上
ああいうのを、「あえてしない」って状態なんだろうな
そういう人が増えてるんか
>>86
恨んでなんか無い
結婚したいんだ。結婚したかったんだ
努力したけれど選んでもらえなかったって事実がつらいんだよ >>97
お前は何処を見ている。
養いたくないって言ってるのだろう? >>105
今でも不況だけど? 車とか、平均年収から見ると、みんな軽自動車購入も
ローン考えるくらいキツイ状態じゃね? アメリカは1世帯、1000万(円換算)くらい
車に使うけどね。 人間嫌いってのはどうなんだろう、家族ですら不要だとしか思えない
114名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:37:48.66
>>92
フザけた感じで触る(実は女のコは触られること自体嫌ではない)
すぐに謝る
お詫びにとお金渡す
もっとお金あげるから、もっとやらせて、っぽいことをフザけた感じで
何度かやってれば親しくなれるよ?
ただし、事前調査で「彼氏がいないこと」「生理的にあなただけは無理、じゃないこと」
は確認しとくこと。後者はお目当ての女性のお友達(いつもトイレに一緒行くコ)に聞く >>103
金がある独身はだいじょうぶやろな
金がない独身は年老いて自分でできることが少なくなった場合に困るかなあと 22かよ
スレが1か2ぐらいの時に書き込みしたが、まだやっていたんだね
はぁ?たった一度の失敗で諦めたの?
人生は失敗の方が多いのに何やってんのよ?
昨日まで風邪で数日寝込んでたけど
嫁に病院まで乗せてってもらったり食事や看病
子供は心配して何度も部屋覗いてくれたり
身体は辛かったけど幸せだったぜ
結婚教信者は、さすが自分が世間体で結婚しただけあって、
他人の人生にもいちいち指図したがるよなw
結婚教信者の言う「プライド高過ぎ」ってどういう状態の事なのか知らんが、
「どうせ自分なんて、このぐらいの相手で手を打っておけばいいんだよ...イジイジ...」
って結婚しろって事?
大多数の既婚者がそうやって結婚していったからといって、全国民にその生き方を押し付けるのはおかしいだろ。
自分がやったんだからお前らも同じにしろ!ってどこの同調圧力ムラ社会だよ。
>>109
小売店などの小規模自営業だと、どちらかが破産で精算して
また銀行を通して再起できるからだよ。 >>97
一生懸命生きてきても
親の介護
就職氷河期で心折れる
勤めていた会社がつぶれる
など報われないこともある サラリーマンで年収1500万とかどんだけw
不動産不労所得で3200万から3500万を行ったり来たりだが
非正規で年収200万
ここまでくると地雷女しか寄ってこない気がして違う意味で結婚ってやつ諦めてるわ
>>15
そら、残念。
まあ、『結婚は人生の墓場』と言うが、
『結婚は個人の安全保障』でもあるから、
結婚したいなら結婚のことを前向きに考えてみられてはどうかな?
統計的に40歳を超えてくると、男女とも結婚する人の割合が減って来るから、
「焦ることも無い」と思うけど(焦って長期的に信頼関係を結べない人と結婚すると、
離婚する確率が上がると思うから)、
なるべく40歳までに結婚相手を作っていったほうが良いと思う。
現状40歳を超えてくると結婚する人が減って来るが、
『これから低成長時代が続くので一人だと生きていけない人も多くなる』だろうから、
晩婚化していることもあり、
40歳を超えてから結婚する人たちも次第に増えてくるとも思う。
貧しくなると、地域社会の絆は強くなるから。
お互い助け合うようにしなければ、自分も生きていけないからね。死んじゃうから。 基本結婚しない男の考えは
嫁・子供はリスク
得られるリターンよりリスクがでかい
と考えている人なので、既婚者や結婚希望者(女)が何を言っても無駄
これを頭に置いておきましょう
>>92
モテない野郎がある日突然モテるようになるわけない
日々努力するしかない
それには色んな女の人とお付き合いすることだよ
失敗を重ね、経験を積んで、成功から何かコツをつかんで
その繰り返し ✕できない
○勇気がない
✕あえてしない
○(スペック・人格に問題があり)できない
独身はそのうち何で生きてるんだろうって思う様になるぞ
入院しても誰も見舞いに来ない
隣のベットの人は子供が孫を連れて来てる
手術で心配してくれる奴もいない
死んだら、近所の人も特に悲しまない
404号室にに住んでた人、亡くなったらしいよ
臭かったのはそのせいか
>>65
おれも料理好き。だが、外食もすきだから食費ヤバイ >>119
いいね。俺は咳をするたびに
元妻が「もう、うつさない様にマスクして、さっさと病院に行ってよ!!!」
と怒鳴り気味で、嫌がられてたな。 >>114
やめろw92がセクハラで職を失うか
痴漢で逮捕される未来しか見えないwww >>129
食費はヤバいよね。10万くらい使ってるから、節制しないと(汗) >>78
いろいろあるぞ。
地方の専門学校で教えてくれとか、趣味のアウトドアスポーツのインストラクターになるとか、
まちおこし関係のイベントの事務局に関わるとか、家族養うには厳しいけど、独りで食ってくなら
なんとかなる仕事って、結構ある。 晩婚化、高齢出産、出生前検査受診者大幅増
こういうの何をものがっているか、明らかだわな。
女性の結婚に、健康な子供を産めることが重視されるようになった。
今後、世代人口減と合わせ婚姻数も大幅に減っていく。
>>126
色々な女と付き合える時点で既に充分モテてるだろ
モテないやつはそこにすら行きつかないんだよ >>128
いつも思うのだが、死んだ後の事なんて分からないんだからどうでもよくね?
それと死ぬ前の事なんて、どうでもよくね? その後死ぬんだから。 >>124
安全保障ってより国民年金に近いなw
将来支払った分すら戻ってくるか怪しいってなwww >>117
既婚者も独身もリアルでは気を遣ってそのあたりの話題を避けているのかもしれない。
だからこういうところで語りたい欲が発揮されちゃうとかかな。
なんにしてもこういう話題はニーズはあるみたいね。 >>103
仲間とか趣味とか、仕事をふくめて何か生涯かけて成し遂げたい事があるとかいう人なら大丈夫だと思う。
何もなくて、ただ何もなくて食ってく為だけに働いていると「なんで自分は生きているんだろう」って考え始めてしまう。
ちなみに俺は辛くて何度も死のうかと思ったけど、せめて子供が一人前になるまではと思って死んだつもりでやってきた。一人だったらとっくに死んでた。 >>15
ちなみに20代30代の若い人たちは、男女とも
昔から今でも「いつかは結婚したい」
と答える人の割合が9割。
昔もそして現在も若い人たちのほとんどは結婚を望んでいる。 >>130
風邪引いてる最中
チンコが元気なさ過ぎて極小になって焦ったバリバリおっさんですけど? >>128
見舞いなんて、同じ町内でも家族が毎日来てくれるなんて最初だけだぞw
それに自分たちの時代だと、裕福層は眼球で操作できるネットやゲーム環境が
寝たきりに用に用意されたりとか変わるよ。
9割の貧困層は、福祉が完全に崩壊していて安楽死が暗黙の了解になると思うね。
俺も高齢になって行き詰まったら、自殺するだけで全てが終るので別に構わない。 金がないのに無理して結婚する理由もないしな
それほどの出会いが今更あるわけでもないし
好き好んで独身ということなら
国は独身税を導入しやすいな
「人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する」アルマン・サラクルー
「結婚するとは彼の権利を半分にして、義務を二倍にすることである」
ショーペンハウエル
「女が結婚するのには大きな理由があるが、男が結婚する理由は一つもない」
モンテルラン
>>97
知人の女が離婚して大変で生活費を貸してほしいってのがあってだな
あげるつもりで貸した60万は見事に返って来なかったw
氷河期世代の生き残りは影で目立たず生きてるよw >>140
いかに既婚男性にとって独身者が目障りなのかが良くわかる。
「俺がこんなに苦労してんのにアイツらときたら」ってなw 独身がそんなに悪いというなら、
日本全国の独身者を告訴してみては?
結婚はいいものだと思うよ、結婚したかったしさw
でも縁がないから、選ばれることは無いから「あえて」結婚しない
もう疲れたよパトラッシュ
>>140
既婚者も、独身の前では遠慮して結婚して幸せなことを話さないらしいから、ここで結婚してよかったことを書き込めばいいのに 155名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:46:02.00
>>112
> 今でも不況だけど?
それはない。東京では、「ホームレス」が全くいなくなった
民主党政権のときはいっぱい居たのに
安倍政権の成果だと思うんだが、選挙のときも、この
社会現象触れてなかった不思議w >>137
最期くらい人に迷惑かけない様にして下さい >>148
国のせいで結婚出来なかった人にむしろ謝罪と賠償をする必要があるよ >>138
そう思うなら、一人寂しく死んでいけ。
てなるかも? >>136
だから「モテよう」って言うのが間違えなんだよ、まず男はモテナイ。
金持ちがモテるって言うがね、金持ちだから寄ってくる女なんてホステスしかいないよ。
イケメンも同じ、イケメンだからモテるんじゃなくて、イケメンだと足切り食らわないから、
接触が増え接触が多いからその過程で好きにさせてるんだよ。
モテようって全方向的に自分の良さを分かって貰おうとしてるから、誰とも付き合えない。
好きな女をどうやって口説こうか?って考えるんだよ。 >>10
女を断捨離すれば余計な金が殆ど要らない
よって、心身すり減らしてフルタイムであくせく働く必要がなくなる
これが何より大きい恩恵 >>155
不況の基準が違うんだろうな。俺は車のような必需品が他先進国なみに
気楽に買える状況じゃない限り、不況途上国化だと思ってるんで。 >>131
俺なんか家に入れて貰えなくて駅で寝泊まりしてたぞw >>157
あえて独身
と独身が言っているので
国のせいではない
国は堂々と独身税を導入できる >>156
何? お前は死ぬ時の他人への迷惑を考えて結婚してるの? 歳くうと金目当ての女しか寄ってこなくて空しいわ
やっぱ若い時にちゃんと恋愛していい相手見つけるべきだったと後悔してる
>>122
子育てが終わったら親の介護が待ってるんだよな、、、うちも同じだ。 >>153
相手云々でなく何で「結婚が」したかったの?
純粋にそこ聞きたい
結婚自体は男に良いこと無いと思うけど >>163
あえて「あえて独身」と言ってるだけだよ 結婚とは
女がすべてを手に入れる契約
男がすべてを失う契約
>>156
「てめぇの存在が迷惑」みたいな感じで異性から扱われてたら、最後くらい
リアルに迷惑かけてもいいだろ。自殺はテロじゃないんだしw >>99
セックスを一方的な奉仕と考えたら辛いわなあ。
あれは、非常にクリエイティブな想像力が求められるコミュニケーションだわ。
俺は、雨の日にお姉さん(彼女)に拾われたずぶ濡れの子猫という設定で、
「お姉ちゃんありがとうニャアニャア」
「あらー、ニャンコ元気になったねー」
とか言いながらするのが好きだった。 若い頃はしたいと思ったこともあるけど、
ある程度年齢がいってしまうと、
自分の空間に他人が入って来ることに耐えられないと考えるようになった。
今はせっせと老後に入る施設のお金をためている。
生活・労働環境に問題があるんだろうな
先進国病とはいえここまで生涯未婚率がハネ上がるのは異常だよ
AIも単身40代が日本を滅ぼすと結論付けたし
彼らをどう処分していくかが日本の課題
欧米でも行われている安楽死とか
175名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:50:01.42
>>132
もちろん、知り合い(友達未満でもおk)って前提だよ?電車の中の知らない人にやちゃダメw
セクハラなんて言われたこと一度もないし( ・`ω・´)
ポイントはむしろ、「すぐに謝ること」と「仲の良いコから情報収集すること」にある
セクハラタッチ部分ではないw
後者は、「事実上、コクったのと同じ効果」が得られる >>162
別れたん? 俺は別れた。せいせいした。健康になったw。 既婚男は独身男がうらやましいので
「早く結婚しろ」とせかす
ものすごい単純なことだけど、毎日仕事から帰宅してドアを開けたら子供と嫁が「おかえり」って言ってくれるだけで結婚した甲斐があったと思うわ。
まあ価値観の違いだろうね
お金貯めてるなら心配いらない
「将来のために貯蓄してるから大丈夫」と言えばいい
既婚だろうが未婚だろうが関係ない、お金あるかどうかだから最終的には
>>159
男はモテないとは言い切れないよ
イケメンだからモテるって事は確実にあるよ
話した事もない人から好意寄せられたりあるわけだし よくわからんが
出合い系キャバクラ「ブス専w」があればいいと思ふ(・ω・`)
非モテ男とブスの組合せだが、
話がうまく進んでも生まれる子孫は
ぴまいらと同じ境遇運命になってまうw
現実は恐ろしいw
>>135
女は羊水検査で済むけど男の高齢は産んで数年育てなきゃ正常か判断できないのがキツイ すげえ、まだやってたんか
高齢独身者ニート自己肯定に必死すぎだろw
>>169
いやほんとそれだと思うよ
偉そうで厚かましいよね昨今の女は
どうでもいいけどさ この世の中では
全てを手に入れてウハウハなのが既婚女
何も無くて途方に暮れているのが独身女
>181
最近はブスを斬る、っていうのが基本原則になっているので、
ブスは売れ残ると思うw
既婚は超負け組だから焦ってるんだろうな
いつまで会社が持つかわからんし定年まで働けるかも分からないのに金を嫁子に注ぎ込むんだからな
一部の金持ち以外は結婚したら老後はないって自覚しないとだめだよ
>>160
その考えがすでに言い訳でしょうに
結婚しない=女が居ない、って置き換えてるだろ
女は要るが伴侶は要らない、ってのがあえて結婚しない人
性別で遮断するのは人間性の欠如だと思うぞ 独身が悪というなら、結婚教信者さんは、独身撲滅デモなり、
日本全国の独身を告訴するなり、議員になって独身禁止法なり、
どんどん行動してみてはどうだろう
まあ自我も人格もなく、世間体で流されて自分の人生を自分で選択する事なく、
ただ結婚システムに乗っかってアグラかいてるだけの人々に、
そんな行動力は無いと思うが...
>>173
まあ、日本は移民が少ないから底辺男性が結婚しにくい国ではある
外国人女性なら永住権目当てに
先進国の女性からは見向きもされない底辺男性とでも結婚してくれるけど 193名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:52:43.18
世の中には1人旅が好きな奴もいる
結婚だけが当てはまる答えじゃなくなった
この世の中では
全てを手元に保持してウハウハなのが独身男
すべてを失って途方に暮れているのが既婚男
>>155
最近テレビで報道してたが、多摩川とか隅田川だったかにホームレスの人たちがいたよ。
ちなみに知的障害者でホームレスになってしまう人は多い。
日本の地域・社会や世間が面倒見ないから。
だいだいどの国でも知的障害者は2〜3%ほどいると見られている。
だから、日本には推定300万人ぐらいはいるはずだが、
障害者として把握されているのは50万人ぐらいと大半の人たちは把握もされず
行政の保護さえ満足に受けられていないことになる。 >>165
年取ってから恋愛というかまあそんな感じになる相手には二通りある
ひとつはおっしゃるとおりのまさに「金目当て」w
バツイチシンママが寄ってくるのはこれしかないと思ってるw門前払いだな
もうひとつは「年齢なんか関係ない」ってこれが辛い
>>167
さて?なぜだろうね全部吹き飛んだからわからん 景気悪い時期は同年代の男が非正規ばかりで、若い女とおっさんの組み合わせが結構あったが、
今は20代の男は景気よいときホワイトな職種の正社員率高いから、普通に若いもの同士でくっついて支障がない。
若いこ狙えると勘違いしてるおっさんは考えを改めるべき。
>>184
俺もそう思う
だから「結婚が」したいという男の気持ちがわからない >>136
別につきあうって告白することじゃない
友達関係でもいい
複数でもいい
女性と食事に行ったり
おしゃべりしたり
接触回数を増やすんだ
そうすると女慣れしてくる
女慣れすると多少モテるようになる
モテるというか女も警戒心が取れるというか
ああこの人は慣れてるな、と思わせる
もちろんそれだけでは遊んでる人と思われるから
そこでちょっとギャップで誠実な所を見せるといい
手を出せる場面でもあえて手を出さないとか
あえてって初めてこのスレで正しく使えたなw
遊んでるようで逆に紳士的に振る舞う
そうすると女もっと信頼してくれる
あとはケースバイケースだよ 2030年に日本という国があるかどうかなんだわ
こういう危機感まるでないわけよ
老人の政治家はいいが,小泉のしんちゃんなんか
8000万人で元気な国とか、根拠どこにあるわけよ。
無責任な発言慎むべきだろう
>>175
マジレスするけど
それが許されるキャラとそうでないキャラがいるからな
モテナイ奴に仲のいい子が居るとも思えないw >>180
いや、俺イケメンだから。
それは多少好意的に判断されてるだけで「好かれてる」とは違うんだよ。
むしろ、一定上の容姿の持ち主だとまともな女相手にすると「なんで私なんかと付き合おうとするの?」って
ほぼ確実に拒絶される。
女が若くて自分の容姿が優れてるって客観視しでいない時以外は、毎度それ。 >>198
男は最悪アジアから10代を買ってくればいい >>199
男は結婚がしたいんじゃなくて「子孫を残したい」なんだよ >>176
まだ頑張ってるよw
もう「ああ、こういう人なんだな」と思って諦めちゃった。別れて一人になっても自分が幸せになってる姿がイメージ出来ないし、同じ地獄なら面倒だから今のままでいいや、みたいな(笑)
それに、家族がいなきゃ、たぶん俺は働く気力がおきなくてホームレスになってると思う。 馬鹿な男は結婚する
賢い女も結婚する
お似合いのカップルだ
例えばあれ、好きな相手がいないのに「結婚が」したいが故に婚活する男
これが一番わからない
>>128
まあ、独身だと、人間関係と健康の維持は意識してやらんとね。
趣味のサークルでも、定期的に顔出す人間関係があれば
「あの人が無断欠席はおかしい」ってんでサークル仲間が家に見に来てくれて、
動けなくなっていたのを助けられたケースとかあるな。 結婚、育児は精神的にも肉体的にも経済的にも大変
生涯独身を貫いて自分だけのためにお金を使ったほうがいい
老後の生活は誰かのこしらえた子供が支払う社会保険料に寄生すればいい
↑
このようなモラルハザードが蔓延して誰が得するの?
頑張って結婚し子供を育てている人に飴をあげて
自分の事しか考えていない人に鞭を打つような社会にしなきゃだめだろ
都内とかだとマンションの狭い家でも5000万切らない
>198
とはいえ、高齢独身女と結婚するメリットが無いのも確かかと。
もっと言えば、高齢独身女と結婚するくらいなら独身の方がいい、
という男が増えてしまった・・。
>>195
統計では独身男は低学歴低収入、不幸、短命という傾向
学歴も収入も健康も家族も
何も手に入れていないよ 年齢=彼女いない歴のくせに、彼女できた?とか聞かれ「今いない」と答える人っているよな。今って何だよ
ずっとだろ。
その「今」と「あえて」って似たものを感じるわ。キャリア形成してる女性や漂泊詩人でもない限り、普通は言えないだろう。
220名無しさん@1周年2017/10/31(火) 10:56:35.21
>>196
そんな郊外の川べりにいるホームレスって、自由を満喫してる人だろうし
障害者の人はかわいそうと思うが景気とは全く無関係
ちょっと前まで、都心の地下街路に居た、失業系ホームレスが、この
建築人手不足で一斉にいなくなった 年収、年収言うから残業して一生懸命働いているのに子供ができると遅くまで仕事で子育てしてくれないコミュニケーションとってくれないと言われ子育てが終わると邪魔者扱いで勝手に遊び回り退職金が出たら熟年離婚で財産の半分を盗られる人生が幸せだと?
>>188
マジだw クルマは嫁が使ってるからチャリしかないしなww めちゃくちゃ寒くかったwww 知り合いにバツイチで43歳の奴がいるんだけど知り合いでやはりバツイチの女を紹介してやった
先日食事に行ったらしいんだけど二軒目で金が足りなくなって女に払ってもらったらしい
また会いたいと言ってたけど女の方は「ないわ」と言ってた
紹介しなきゃ良かった
>207
そういうのはアフリカ人に任せる。
っていうのが主流になってきたのでは。
>>171
なるほどね。俺はセックスは男側の奉仕部分が大きすぎて風俗にもいかなくなったわ。
そういうプレイが好きな子じゃないと長くセックスは楽しめないよね(笑)。
学生時代、ヤリチン友人の一人に、「おなじ学科の女の子を楽しませる」技として
「学科内なりきりプレイ」ってので新鮮さを持続させたりしてたのがいたなw
「今日は●●と□□になりきってプレイしてみよう」とか楽しんでたらしい。 >>207
結婚する男は女にひとつだけ要求する「SEXしたい」
そして結婚する女は男にあらゆることを要求する >>217
彼女がずっと居ない奴に「彼女出来た?」って聞く奴は、性格悪すぎるだろ。 男は結婚すると家事育児をやってもらえてメリットだらけなんだけど
実際どうなんだろね
独身のまま好きなことして生きて、80歳くらいのヨボヨボになって死ぬ間際に
結婚しとけばよかった。と後悔するもんなのか
好きなことしたから満足。なのか
>>178
全ての家庭がそうなら、皆さん結婚したがると思いますよ。
そうじゃないから、結婚したがらない人が多いのではないでしょうか。
そもそも結婚がそんなにいいものなら離婚する人なんていません。 >>187
おおぉ、ブス受難時代だったのかw
確かにブスは絶滅した方が世界平和になりそう(・ω・`)
こんなコメントだと
「ブスの呪い」にたたられそうだ >>212
もう日本は国に金がないので
老人の年金や福祉は削減の方向
独身貧困老人には安楽死が推奨されるだろう 半数の「あえて結婚していない」と答えた人のうち
さらに半数は負け惜しみ
>>205
悪いけど何書いてるかさっぱりわからない
イケメンゆえに拒絶されるってどこの世界の話w >>224
女の年齢によるな
30代なら金のない40代なんてまっぴらだろ
バツイチ同士で条件は同じなんだし >>215
というか今の日本って99パーセントの男子が貧困だと思うので気にならない。
40歳でプリウス新車とかで「金あるね」みたいな世の中じゃん。 >>209
つまり結婚しない俺は賢いし
俺を結婚相手に選ばない女は馬鹿だと
そういうことでいいんだな? >>210
出会い系に来る女性のようなもので、やりたくない部分(出会い系女性にとっては体)を差し出して相手を得る行為
婚活女性は出会い系に来る男性みたいなもの
だから婚活女性は嫌われる 中味が男みたいなのが増えたからな
こちとらホモじゃない
>>210
結婚してないといろいろと肩身が狭いからじゃないの?
個人的にはその動機で結婚してしまっていいのか疑問に思うけど。 まず自分が結婚したいか必要ないかと考える前に
異性から見て結婚したいと思われるような人間なのかを客観視することが重要
異性から求められない人間は
恋愛についても結婚についても語る資格無し
最近やたら牛丼屋に一人で牛メシすすってる女が目に付くんだが
牛メシなんて男の労働者が汗水垂らした後に食うメシ
いわば男の安らぎの場なんだ
そんな場所に女が一人で牛めしすすってる光景を目にすると
落ち着かないばかりかその女の神経を疑う
場違いと言うことを女の人は自覚して欲しい
みんな少なからず思ってるぞ
女が一人で淋しく牛丼屋かよって
>>230
独身は貧乏なので基本的に好きなことは出来ない >>230
黒柳徹子 よぼよぼではないが好きなことして楽しそう
大山のぶ代 結婚生活は幸せだったが・・・
結婚なんて人生のごく一部さ 女の人生は引き算
だから賢い女はなるべく早く結婚する
男の人生は足し算
だから賢い男はなるべく遅く結婚する
まあリアル独身と既婚が接触すると、お互い自虐ネタで適当にやり過ごしてはいるけどなw
独身「奥さんと子供いいなあ〜自分の子供可愛いでしょ、はぁー寂しい結婚したい(泣)」
既婚「子供に金かかって苦しいよー奥さん怖いし、ローン辛いし(泣)」
何なんだろうな、この空気の読み合いw
>>224
多分、その男、車を放棄すればなんとかなるな。
車はLCCで年間120万〜かかるものだからねw
本来なら独身で手取り1500万円層でも怪しい嗜好品なんだよ。 >>221
何も生まない女は総じてゴミだと思った方がいいよw
それを相殺してくれるものが謙虚な姿勢なんだよね昔から >>198
ちょっと話ズレるけど、最近の20代って正社員とか関係なく仕事への定着率低いよね。
一部上場の正社員になって、結婚もしたのにアッサリ辞めるやつが信じられないくらい多い。
ブラックってほどでもないし、給料もそんな低くないんだけどな。
20代と30代じゃ基本的な考え方が全然違うんだなとジェネレーションギャップを痛感するわ。 イケメンor有能金持ち「あえて結婚しない」
キモメンor貧乏無能「あえて結婚しない」
何を言うかじゃなくて、誰が言うかなんだから議論するだけムダだってw
キモオタがいくら言葉巧みに掲示板で戦ってもムダw
>>224
ないわ(笑)
金が足りないが無理です
カードないの?その人?
最初から割り勘ならまだしも。
金が足りないとか(笑) >>209
統計では高学歴男性ほど結婚しているから
それは間違い >>210
友人の自衛官にいたわ。どっかにバツイチのそこそこの美人で子持ちの人とかいないかなー、とよく言っていた。
面倒くさいからある程度は完成されている状態の家庭に潜り込むように入りたいと。
で、実際にバツイチの子供無しのそこそこの美人の家持ち独り暮らしの年上女性と結婚。その後に一児をもうける。
なかなか大したものだと思う。 >246
まず容姿・年齢の確認だな。
それでブス+高齢なら、実質的にはオジさんなので、
オジさんと見れば問題は無いだろう。
>>244
世間体の対価が一生働き養うんじゃ割り合わなさ過ぎるだろう >>230
結婚して子供作っとけばって後悔すると思う 結婚願望がなしはあるだろうけどね
いい歳して結婚したくても出来ないは本人が欠落してるんだ 素直に認めろよ
>>232
元ナンパ野郎だった俺に言わせて貰うと
ブスは性格捻くれてガード固すぎ
俺は体型以外の顔面守備範囲広いからぽっちゃりならブスでも声掛けてたが
心閉ざしてるのが丸分かりなんだよ
たまに勘違いしたブスに当たるとむかつくんだけだが
異性に対してあそこまで心閉ざすのはどうかと思う 女にとって最高の男とは最初の男
男にとって最高の女とは最後の女
結婚して子供出来るととにかく金がかかる。
独身の時は、飲みに行って、好きなモノ買っても毎月なんだかんだで自然に貯まっていった。
今は、飲みにも行かなくなって自分のものも買わなくなったが毎月トントン。毎月手取り38万、住宅ローンなどで15万、積立保険4万で、残りはなんとなく消える。
>>210
逆だよ
好きだから結婚するってのが不自然
じゃあ好きじゃなくなったら離婚すんのかって話しでしょ?
若い子によく馴れ初めとか運命とか聞かれるけど全否定してやってる >>229
家事ってわりと好きなんだよね。できれば渡したくない。
育児は、子供ほしくないなあ。 私は金とか若さとか介護とかしがらみがなくなってからシルバー婚活したいよ
>>210
俺の周りは殆どそれで崩壊してるよ。男子進学校だったから、男として活きのいい
時代、女の子がもっとも新鮮な時代を虚勢されてるからね。それで童貞が長かったり
すると30歳前後で焦るんだよ。「女縁ないし、ま、これでいいか」みたいに。
そして地獄を見るw 1人で生きてる奴って俺からしたら凄いよね
掃除、洗濯、整理整頓と全部自分でやるんだろ?
公共料金支払ったり、銀行振り込みしたり、買い物したり
季節が変われば洋服出したり、掛け布団出したり、シーツ変えたり
しかも将来リストラされたり倒れたりしても全部自分で解決するんだろ?
俺には無理だわ
高収入でも低収入でも家庭持ちは火の車
貧困層ー中高所得のレインジでは大差なし
>266
まぁ実際一定数は離婚しているからね。
理由はどうあれ。
>>236
分からない? 簡単な事しか書いてないぞ。
・容姿が良い糞男なんて腐るほどいるだろ、だから女も容姿だけでは好きにならない。
容姿が良い男は容姿で拒絶されないだけ。つまりモテるわけではない。
・容姿が良い事により、相手との容姿レベルが差があると、相手は不信に思う。
だから、その不信を払拭する必要がある。 >>264
平日の昼間から2chでカタカタしてる無職がつまらない妄想するなよw 自分のためだけに生きるのって
40歳過ぎるとむなしくなるのね。
今はたまたま猫が居てくれるから、生きる意味がある。
この猫を愛して世話して看取ることが、私の責任。
あとは無責任に飼えない。
音のない、温かいものの居ないところで
残りを生きることに慣れなきゃね。
深夜の書き込みでワロタやつ⬇
独身者をどんだけ意識してんねんw
他人と比較しないと幸せを感じられない奴って結婚ゴリ推し信者に多い
0141 名無しさん@1周年 2017/10/31 01:17:28
マジで「勝った」の連続なんだよな・・・。
お前ら独身者にはわからないだろうけども、
家族と過ごしてるとポイント制で独身者に味わえない
喜びを何度も味わえるんだぞ。
例えば、さっき娘に醤油をとってもらっただけでも
「はい、勝った(独身者に)」って思った。
そういうポイントの積み重ねなんだよな。
一日だけでもポイント差は圧倒的だろう。
それが365日×年数分ポイント差がつくと考えてみればいい。
既婚者と独身者の幸せ濃度の差は計り知れないレベルだよ。
>>246
昼飯時の混んでる牛丼屋で、一人でテーブル席に座り、食った後もスマホぽちぽちいじってる女とか、おまえ何なんよ?と思うね。 独身女性は虐めにあってるのか
だから独身でいるのか
虐める人がいなくなれば、結婚していたのかも
>>275
多分経験したことないから分からないんだろうけど
容姿でモテるよ >>262
ブスとして言わせてもらえば
ナンパ野郎にガードが堅いのは当たり前でしょ
ヤリチンがブスに声かけるってことは
なんか下心ある(金狙いとか)と思うのが普通 昔と社会環境が大きく違うからな
悪い部分はみんなフェミのせい
>>262
わかる
自分が持てないのわかっているから
寄ってくる男に下心を感じるんだな ガッキーと出会うチャンスが無いので結婚できないTT
>>272
振込は今はネットとコンビニが充実している。洗濯と掃除は結婚しても共働きなら
同じ負担だよ。下手すると容量四倍の専属になるぞw >>261
認めてるよ、なのに努力が足りないとか怒る人を稀に見るがあれは何なのだ? 人生楽しんだモン勝ち
独身でも結婚しても楽しいことあるから好きにすれば良い
>>278
そのような奉仕の精神は持ち合わせて無いなw
俺が損する事何故やるの?ってだけ >279
娘が韓国人にぶち殺されたら、彼はどうなるんだろ?
独身者に負けた!(とてつもないマイナスだ!)
と思うのだろうかw
女の最大の目標はなるべき早く結婚すること
男の最大の目標はなるべくゆっくり結婚すること
それ以外のどうでもいい目標は多数あるが・・・
>>289
火の車、ガスバーナーアップにするのかww >>286
おわりかけのアラサーが好きなのか? 面白いなw
性格知らないからなんとも言えないけど、体と顔なら16歳前後の
ガッキーが一番、素晴らしかったはずだよ。 子持ち世帯の大半はニート以下の脛かじりというのも事実
その上まともに税金も払ってない
中小零細企業で家買って子供を私立校や大学まで行かせて、塾や習い事をさせるのは一部上場企業勤務でもキツいのに
中小零細企業勤務の連中は親から土地貰ったり、
住宅購入資金援助や教育資金援助を受けてる
相続も含めて控除額が計5,500万以上になっている上に
食費や光熱水費、ガソリン代、車購入費も親に負担させたりニート以下の半人前の子持ち世帯って本当に多い
女は愛嬌だからね
ブスでも愛嬌があれば間違いなくモテる
>>272
一人だと衣食住に係る労力なんて知れてるかなら >>246
それ私だ
ごめん、牛丼大好きだから
できたてが美味しいんだもん
これからはテイクアウトにするわ >>294
男が高齢で子供を作ると
精神異常児率が上がる >>272
最後の最後は自分で遺骨整理の事も考えないといけないから大変だよね 最近は無縁仏が多すぎて寺も預かってくれない 統計によると神社仏閣も年々減少している。 >283、285
看護士とか公務員とか、カネ持っているのはそういうのに引っかかりやすいらしい。
>>283
遊びに何を警戒してるのさ?さっぱり分からんね
宗教の勧誘やマルチ誘ってるわけじゃないのにさ
普通の女の子は異性に対してそこまで心閉ざすようなまねしないよ
そうやって捻くれてるから何時までたってもモテないし性格もブスになっていくんだよ 離婚してる人って結婚そのものに後悔してるんでしょw
離婚寸前の仮面夫婦の多いこと
あいつらの沢山の愚痴もう聞き飽きたわ
>>275
わからないって書いたのは納得できないって意味ね
男を顔だけで好きになる女なんかいくらでもいるよ
それに自分と釣り合わない男が好きな女もね
あなたの書いてる事を真に受けるとしたら女は高望みはしないし
必ず中身で好きになるって事だろ?
そんなケースばかりじゃないって >>278
そうなの? 日々の仕事も納税も「近代合理的な他人への奉仕」
だと思ってるので、むしろプライベートをいかに守るかが大事だと悟ったな。 >>262
なるほど
ブスを一言でブスと片付けるんではなく、
ブス哲学 40代独身の先輩たちを見てると、話がつまらないんだよね。自分本位すぎて。
既婚の先輩は相手の話を聞く余裕があるが、独身の先輩はどんな話にも顔突っ込んできて人の話を遮る
>>295
独身は自己責任らしいから既婚も自己責任 「結婚したくない」「結婚できない」を対立概念のように語るやつとか思い込んでる奴って、
世の中のことを知らないというか苦労したことがないんだよな。
もっというと社会に出たことがない。
最近の情勢では
「自分の所得では所帯が持てないから結婚なんて考えられないし、
したいなんて思わない」
というのが主流なんだわ。
ここが分かってないクセにどや顔で評論するやつ多すぎる。
>>305
学歴で例えたら中退がバツイチだからな。
未婚は学校にも行ってない状態。 >>246
俺は地方政令指定都市に住んでるんだが
東京には月1で行く
東京って牛丼屋に女一人で来たりするんだなってのが驚き >>283
優しそうで誠実そうなイケメンにはホイホイ付いて行くブスが多いな
そして金を毟り取られるwww >>305
平日の昼間に2chでカタカタしてるやつに
離婚の悩みを打ち明けたり相談するわけないじゃんw 私は女で良かった
男なら女と結婚しなければならない
離婚後男性の7割は再婚するらしい
何度も結婚できる勝ち組と一度も結婚できない負け組に分かれた
格差社会なんだな
>>316
地方政令都市とかボカす必要あるわけ?
設定だから適当なこと言ってるんでしょ >>318
はいはい
サラリーマンじゃないんでねw >>321
一人で2回するやつがいるから大量の売れ残りが発生するんだな >>314
国としてはその辺無視して
独身は好き好んで独身、ということにすれば
独身税を導入しやすいんだわ >>301
と言っても、数値で違いが出てくるのは45才以上の精子
40才以上での男の婚姻率は1%と言われてるから
あまり問題になってない >>304
そこまでペラペラと
自分に対して見下し暴言吐く相手に
心ひらくと思ってんのかね?
そういう脳足りんだから
ナンパ勝率低いのに
ブスのせいにすんなよ。
顧客把握と売り込み戦略が甘いの。
お前、仕事も出来ないだろ。 >>305
「結婚をした。離婚もした。」という意味で、環境劣悪な奥地を旅してきたと思って
良い経験だったとは思ってる。しないならしないで後悔しただろうしね。
ただ「二度と御免だね」とは思う。あと、とにかく金がもったいなかった。
妻のために車を買ってあげたり、妻のマウンティングのための子供の習い事に
金をふんだんにつかったりで、とにかくもったいなかった。 >>314
これ、典型的な引き籠りの発想
恋愛や結婚は経済事情は関係ございません
好きだから一緒にいたい、これが基本 >>320
普通に女でも奥さん欲しかったなんて人はいくらでもいるよ 上司が独身だと夜飲みに連れてかれるのがきつい。
自分は余裕あるし暇だから行きたいのはわかるが、こっちは遅く帰ると怒られるし、とにかく使える金がない。
一回3千円がとにかくきつい。
>>302
死んでこの世に居なくなったあとの事などどうだっていい
その時自分は既に死んでるのだから
無宗教だしな >>290
正解。私も同じ意見
より楽しんだもの勝ちよ♪ >>297
子供も結婚しないで働かされて
家に金を入れてる
まさに日本国の下層階級の奴隷要員だよw >>246
牛丼屋は、老若男女、一人でもファミリーでも、ゆったり楽しくお食事を楽しめる場所じゃないですよ?
殺伐を求めるなら、二郎にでも行けば良いんじゃないですか? 何で結婚したいの。
社会的信用のため?
セックスしたいの?
>>321
知り合いに50手前で17歳下の女と再婚した奴いるけどコンビニの配送トラックの運ちゃんやってるぞ
勝ち組なのか負け組なのか >>310
ブスでも恋人が居たり結婚してる人はいるだろ
そういう人は異性に対して過剰な警戒心を持ってないから
出会いのチャンスが増えるんだと思うよ?
モテないブスはこじらせ過ぎて警戒心が異常に高過ぎ >>304
はあ?遊び?遊びで女やり捨てて金取られたら
誰だって警戒するでしょうよ
あんたは体だけのヤリチンかしらんけどそれだって泥棒だよw
異性じゃなくてヤリチンに心閉ざすだけよ
もう結婚してるしね
今は良い勉強させてもらったと思ってるわ
心の中でははやく消えてと思ってるけどね 40歳になっても未だに彼女いない歴=年齢の童貞。
もう女と関わることは無いんだろうな。。
もう、死にたい
>>329
30くらいから上がるって35で結構くるから最近は旦那が35で打ち止めにする家が多いと聞いたけど 結婚は男にとって人生の一部だが
女にとっては全人生である
だから男は絶対に勝てない
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>301
ビッグダディの末の子みたいに同じ父親の場合は…
元々メンタルに問題ある人の婚期が遅れて
メンタルに問題のある人が子供を作ったら子供のメンタルにも問題が…
と言うだけの可能性 >>326
自称自営業(笑)?
無理しなくていいってw
自称自営業で昼間から2chでカタカタ 日本の非婚状況は中高生の頃に(清純)異性交際を奨励するようになれば変わってくる可能性もある。
恋愛技術(交際・恋愛の楽しさ)を知らずに大人になる男(女)が多すぎることが日本の一番の問題だと思う。
>>325
したかったけどできなかったんだよ!
悔い改める?アッラーアクバル! >>286
世の中にはものすごく可愛くてキレイな女の人がいる
でもそういう子に限って独身が多い
理由はクサマンだってこと >>332
恋愛してる時はいいけど
女は金がないと結婚してからは、とにかく駄目だよね >>343
で、福岡市民がなにしに東京に月1いくわけ >>350
遺伝要素は元から確認されてるから年齢で上がる確率はそれを除いてる >>306
>あなたの書いてる事を真に受けるとしたら女は高望みはしないし
>必ず中身で好きになるって事だろ?
違うよ。
条件が好きなわけであって「その人」を好きになるわけじゃないから「中身が好き」にはならんよ。
あと、高望みにかんしてはすでに書いてるが「自分を客観視出来てない女」はするよ。
例えば、ブスが「岩田と結婚したい」っておもっていても、実際目の前に行ったら男側が呼び水出すまで、何もできないのが現実だよ。
相手が医者でも同じようなことが起こる。 しかし冷静に考えれば、こんな女にだけ極端に有利なシステムに乗っかる方が異常としか思えない
結婚教信者は、そういう冷静さすら失うほど女にのめり込んで、そのまま結婚になだれ込め!それが男だ!とか言うんだろうけど
もはや、どこかの高校の「人間は黒髪で生まれて来るのが普通」というコメント並みに支離滅裂で時代錯誤。
一時の勘違いに、全人生を預けるなんてとんでもない。
>>331
コミュニケーションの基本はオープンマインドよ?知らないの?
引き篭もって閉じこもって拗らせて嫉妬して
マイナスマインド強烈すぎい >>348
在宅ワークだから。11:40に仮眠して、15:00から頑張る。 40過ぎるともうしたくないってのもあるだろう。
離婚経験者なんか
>354
後は女にカネを使うと、自分が餓死するレベルの男が増えてしまってきたのかな、と。
自分の餓死を防ぐために、女を切り捨てざるを得ないというか。
>>360
男は女が病気になると浮気に走るが
女は男が無職になると浮気にはしるからな >>355
2chの書き込みバイト?大変だね 応援してるよ 天国とは
アメリカの給料を貰い
中国人のコックを雇い
イギリスの家に住み
日本人の妻を持つこと。
地獄とは
中国の給料を貰い
イギリス人のコックを雇い
日本の家に住み
アメリカ人の妻を持つこと。
Heaven is
an American salary,
a Chinese Cook,
a British Home,
and a Japanese Wife.
Hell is
a Chinese salary,
a British Cook,
a Japanese House,
and an American Wife.
>>312
やらないよね
いけ、僕のポケモン(嫁)って後ろから見てるよ >>335
ごめん。おれ独身だから、呑みに誘うけど、呑んだ時は奢るようにしているわ。
独身上司に呑みに連れられて割り勘は無いわなあ。
手柄話に相槌打って三千円溶かすくらいなら、そのカネで子供にコージーコーナーのシュークリームでも買ってやりたい気持ちは分かる。 >>367
歳取ってオープンだと、若い異性にはうざがられるね。
俺は、旅行と仕事以外は、極力引き籠ってるよ。 >>310
書き損じ追加
ブスパターン哲学も必要かな
リアルブス自覚あり
リアルブス自覚なし
性格ブス自覚あり
性格ブス自覚なし
フルコンボブス自覚あり
フルコンボブス自覚なし
結論
もはや自覚は関係なく、やっぱブスはあかん(・ω・`) >>280
女のナリしたおっさんだよ
最近増えてるだろ
仕事中心になるとおっさん化するんだよ
つまりおっさんは生まれながらにしておっさんではなく
環境によって作られるってこった >>339
自己レス。意味が逆だった。
「楽しめる場所じゃないですよ?」→「楽しめる場所じゃないですか?」に訂正。 >>332
俺は未婚の身分だが
分かるよw
さほど価値がないことにいつかどこかで気づくよねw >>362
仕事だよ 仕事してるやつがこんなところで何してるんだ?って言われそうだから先に言うけど
自宅待機型施工管理の仕事
仕事あるときだけ現場に出て、後は月1本社に行くやつ 色々みんな理由は言うけど結局は面倒なんだよ
とりあえずここ見てる限り既婚者は幸せには見えないしね。
どっちもメリットとデメリットがあるから
結婚したくなければしなくてもいいと思う
ただ自由とお金が無くなるデメリットと
家族と過ごす喜びは比較できない
幸せな結婚ができそうな相手がいたら
勇気を出して結婚してもらいたいな
>>379
そりゃ高齢無職の引き籠りが
風俗いってオープンにしてもうざがられるのは当たり前だよ この世で最も危険な食べ物
それはウェディングケーキである
>>345
死ぬくらいなら、風俗いったほうがいいよ。俺は20歳まで童貞で、友人たちの眼が
嫌で風俗デビュー。それだけでもコンプレックスは多少和らいだ。風俗は20人くらい
経験すれば、まぁどんなものだか判るよ。
ただ格安デリヘルは止めておけな。きちんとしたソープや新地系にすること。 >>354
アメリカみたいに男女ペアのダンスパーティーとか強制するか。 >>366
そういう結婚しないことに分析付けた論文みたいな言い訳が見苦しいんだよ
胸張って独身貫きゃいいだろ別に今時珍しくもないんだから
何で一々独身で何が悪いとかアピールするんだよ >>241
婚活女性は俺も全否定だな
選り好みし過ぎだもん ただ一人の女のために
残りの女すべてを断念する契約
>>387
で、きみは現在どんな意味のある金の使い方をしているの? >>392
無職ではないよ。普通に年収1500越えてて、ドイツ車も乗ってる。 >>341
50手前で17下つうとアラサー女か。
妥当なとこじゃね? 結婚願望ないなら 出来ないなら パートナー的な異性の存在を見つければ楽しいよ 何でもいいけどじゃん アニメ グルメ 旅行 漫画 スポーツ アート 動物etc まあ仕事とかもあるかな…。 これなら歳は関係ないだろ?たまに会って会話してな
>>348
実は就労が美徳ってのは国家の刷り込み、洗脳なんだな
個人の生活で言えば就労しなくても金が入って来ればそれで良い
そしてその方法も幾らでもある
ただ国民全体が就労しなくなると国が困るからそう刷り込みしてるだけ
結婚も同様
別に個人としては困らないが国が困る >>354
アメリカのプロムのようなね
高校生男子が卒業パーティーのダンス相手を申し込む
最初はクラス一の美人を誘うがそんな女子の相手はイケメンアメフト部スター
中程度の女にも相手にされず、だんだん下げていき
自分がつりあうのはブスと知る
でもブスも親しくしゃべったり、ドレスで着飾ればかわいいと知る
そんな学習機会が日本には無いからいつまでも自分のモテ偏差値が分からない >>389
自分の好きなときに好きなことやって、好きなもの食うのを幸せとするなら、既婚者は不幸だな
くさいけど、家庭を設けて子供を作り
家庭の長として家族の成長を見守る幸せもあると思うけど >>379
若い異性言ってもなあ
俺も立派な中年だからナンパもようせんけど
いうほどうざがられない
仕事関係で目上には結構可愛がられるね
同性にも異性にも >>396
それは勿論
結婚したくてたまらないけど、結婚できない事情を抱えているからでしょう あえて結婚しない
あえて就職しない
あえて進学しない
「あえて」って言う場合にコンプレックス入ってないケースって存在しないよね
>>342
出会いのチャンスも増えるけどDV性犯罪や座間の事件のように
男に惨殺されるチャンスも増えるんだよな >>406
だからさ
平日の昼間に2chでカタカタしてるやつが
仕事だとか上司だとか語るのやめようwww >>390
独身者は不幸で短命というデータが出ているよ
特に男性独身 >>348
管理会社からの連絡待ち
一応仕事だと思うよw また金が消えたし
金のある女と結婚しないと結婚できなくなった
わいニートやけど、いつか働いて稼ぐからな
その時まで待ってとれやニート毒女ども
>>403
国家にそんな力があるなら結婚は美徳って刷り込めばいいだけだな
出来ると思うか? >>404
ダンスパーティーは必ず参加しないといけないの? 金があれば自分が死ぬまで遊べるから特に子供とか奥さんとかいらないやろ
まさに不良債権
社畜ならぬ婚畜とでも言おうか...
結婚という首輪や足枷を、わざわざ男に自分から買わせる洗脳、怖いよ
>>251
レクサスでもその5分の1もかかんねぇぞw >>364
何か色々勘違いしてるな
男も女も条件を完全度外視とかあり得ないから
それ言ったら本当に好き同士のカップルや夫婦なんてほとんどいないだろ
それにブスと言っても色々だよ
積極的や社交的なブスならそこそこいい男捕まえられる >>419
国家って言うか社会のほうがしっくりするか 結婚して幸せですって触れ回るのは良くないから黙ってるだけでしょ
他人の自慢ほどうざいものはないからね
自慢話をさんざん聞かされた人にはわかるでしょ
天真爛漫に幸せそうにして許されるのは子供くらい
たださあ、愚痴ってる人ってぶっちゃけまだ幸せなんだよ
本当に不幸だと、本人も周囲も黙ってしまう
>>380
中身がブスじゃなけりゃ顔面守備範囲の広い俺には無問題
ガリとデブは嫌だがぽっちゃりという拘りはある 恋愛とは美しい少女に出会い、
その少女がブタに見えるまでの甘美な期間です
平均4年です
この世にただ一人しかいない俺
その俺を幸せにする為に結婚しよう
金持ちで美人で若いだけでいい
>>120
ほんとこれ
そら社会的にある程度の地位も収入もあり
なおかつずっと一緒にいたいと思う異性がいたら大半は結婚するだろうよ
でもそんな勝ち組なんて3割いないだろ
負け組は「妥協して結婚するor結婚しないか」この二択なわけで
どっち選ぶかなんて人それぞれだろうに マイナンバーでくじ引きして強制的に結婚させればいいんだよ
手遅れのおっさんどもが必死に結婚sage工作してるけど
今の若者は賢いから結婚には普通に意欲的だわ
好きだから一緒にいたい
好きな人を笑顔にしたい、笑顔で居てもらいたい
二人で共感しあって幸せになりたい
だから結婚したい。なんか間違ってるかよ
>>354
同意だな。長い童貞や純愛経験のなさが拗らせた。
新海誠の 『秒速5センチメートル』みたいな恋愛がなかったので、
妥協婚で・・・あと女性にたいして許容すべきこと、妥協してはならないこと
を完全に間違ってた。
例えば、給与振込通帳を向こうに渡すことや、小遣制。子供の習い事や進学。
ここは現代においては絶対に女の妄想を許してはならなかった。
単なる日常の些細なワガママなどは許すべきだった。 >>348
普通に会社からだよ。
仕事中に2ch見てんじゃねぇよ!ってのは、その通りなんだけど今の時間暇なんだもんw >>414
そのデータは幸か不幸は何で測ってるの? >>404
俺みたいな不細工男はすべての女性様から嫌われてるから参加禁止ですね ニート以上に親の脛をかじってるのは子持ち世帯だぞ
親からの土地、住宅購入、車購入、学費等の援助、生活費等の搾取は実家パラサイトの引きこもりニート以下の比ではない
数千万規模の親からの搾取や税金控除という名の税逃れで
親や独身の脛をかじって生活しているのが子持ち世帯
大竹嫁「家は休憩するところじゃない」
こういうの見ちゃうとねw
>>419
結婚は美徳と一生懸命社会が擦り込もうとしてるだろ?
既に男は結婚は損だとバレてるのにさw 妻とも楽しくやってるし娘はめちゃくちゃ可愛い。でもたまには他の女ともやりたいの…。
既婚者だって苦労しているんやで?
男は家から一歩出ると7人の敵がいる
しかし本当に最強の敵は家の中に1人いる
>>396
それならまず、既婚者は堂々として、わざわざ独身に絡まなければいい話w
わざわざ独身に絡みに行かないと、既婚者の自分に自信持てないのかな?w >>221
10年くらい前に、親戚のおじさんが離婚裁判で酷い扱いされて精神的にかなり参ってた。
金八先生の「腐ったみかんの方程式」を見てオープニング曲を聞いたら何故か涙が止まらなくなったとか言ってたわ
相当キツかったんだろう >>424
>男も女も条件を完全度外視とかあり得ないから
お前さっきから極端だな、なんでそんな解釈になるんだ?
条件はあるに決まってるじゃん。だからさっきから「容姿では足切り」にならないって言っている。 >>345
見た目をこざっぱりさせて、会話に気をつけると、人間関係って結構変わるよ。
服装や髪型は、知り合いに助言を受けると良い。
意識しないと、楽な方に流れて、ダラッとした印象の格好になりがち。
会話は、否定形やネガティブにならないように気をつける。
相手の話を「でも」「だって」で返すのは禁句。
「へえ」「そうですね」「面白いなあ」とポジティブに受ける。
あと、行きつけの飲み屋をつくると良い。
店主や常連と楽しく会話できる、客層と雰囲気の良い店を見つけると、人間関係が良い方に広がる。 >>404先生が結婚できないから
道徳の授業も歪んでる
人を好きになったらいけないみたいな 憲法改正して子作りの義務を規定するしかないかもなw
>>442
俺は元妻が、俺の年収の1/6なのに、態度がレンホウなので、ブチ切れてしまったよ。 人間は
判断力の欠如によって結婚し
忍耐力の欠如によって離婚し
記憶力の欠如によって再婚する
>>444
みんなやってるから、作れるうちに愛人作ったほうがいいぞ
W不倫が一番面倒なくて理想 結婚の格言ドヤ顔で張ってる奴って童貞なんだろうな
あんなのどれも既婚者の惚気なのに
兄弟や叔父叔母に高齢独身者を持つ人は気をつけたほうが良いよ
老後、後見や保証人などの問題で擦り寄ってくる
老後後見はだれに頼むのか、今のうちから聞いておいた方がいい
>>434
意欲的っていうかそういう風に受け答えするのが社交辞令みたいなもんだからな
なんというか無意識に出てくる挨拶みたいなもん
本当に結婚したいやつは婚活してるよ
でもほとんど何もやってないのが実情
当然だろう結婚に興味ないんだから そもそも 1人で人生を楽しんで満喫してるやつが平日のこの時間に書き込まないよな…
>>451
で、行きつけの飲み屋に通い続けて
人間関係がどう変わったの? >>434
じゃあ俺みたいな独身者が独身のまま死んでも一切なんの問題もありませんね
結婚に意欲的な若い世代が積極的に結婚して積極的に子作りすれば、少子化問題解決も時間の問題ですからね
これは朗報ですよ 好き嫌いで結婚なんかするから困難に直面した時に苦しむ
徹底的に条件で選んで合わなくなれば切ればいいんだよ
夢を見るのは若者の特権である
大いに夢を見たまえ
いずれ覚めるのだから
>>438
会社ではネット見放題だけど、5CHは危ないからしない
ギリギリ模型の個人サイトくらい
それでも結構怖い 独身者がイチイチ
「デメリットがー」だとか「不当契約がー」だとか持ち出して
結婚しない理由を声高らかに宣言しなくても良いような風潮になればいいよね
お前らが生涯仕える相手である
この超キングである俺になぜ何の利益も
最高の美女の一匹も献上しないんだ?
ぎゃーぎゃー騒いでるだけで
今こそ俺の役に立て
>>450
容姿で足切りにならないのは当然だよ
要するに顔が気に入ったのは本当に好きとは違うと言ってるんだろ?
それ自体が違うんだよ
顔で好きになればそれも本当に好きに当てはまるよ 好きな人が居て選ばれないから強がって「結婚しない」といってるだけ
本当は彼女欲しいし結婚したい結婚できないだけです
結婚できる方法を教えてください、いやマジで
医師の息子なので、いつでも結婚できるけど
「20代のうちに贅沢してから結婚したほうがいいよ」
と言われているので、20代のうちは腕時計趣味にいそしむわ。
結婚したらお気に入り残して全部売るけどなw
>>345
俺の周り30年を見てきた感想だが、セフレに困ってない
もててた奴はイケメンじゃなかった。
「とにかくマメ」だった。女の子への気遣いが凄まじいのだ。
しかも同じ所属組織じゃない女の子4-6人くらいに同じ心遣い。
イケメンは意外とブスに捕まってたなあ。 >>458
女が30半ばを過ぎて美人で独身だと俺は警戒心MAXになる 恋は人を盲目にするが
残念なことに結婚は
視力を回復させる
>>446
余計なお世話だけど独身者は未熟に見えるんだよ
就職しないで遊び回ってるのがいたら余計なお世話だけど「働けよ」って
言いたくなるじゃん
そんな感じ ID:mUvgDceq0
こいつの設定に無理があり過ぎてつらい
>>454
くそ面白いw
飲み会から帰ってきてren4に問い詰められてる男みてみたい。 結婚を永続きさせる秘訣がひとつだけある
一緒にいる時間をなるべく少なくすることだ
>>376
「できない」じゃなく「やらない」わけですか この話題ってバツイチで離婚理由が自分にない奴に聞くのが一番真実ついてそう
誰かいないかな?
>>471
医者の息子って、きみも医学部なの?
ただの医者の息子なの? >>434
若者、がんばれよ。
自分ができなかったことをさも無駄なことのように言う、
こういう年寄りにはなりたくないね。 >>456
独身時代に散々不倫楽しんだからもういいや。不倫しといて言うのも何だが、バレて今の幸せが壊れるのは嫌だ
あー、でも他の女ともやりてーわ アナ・デ・アルマスとならすぐにでも結婚したいのですが・・・
>>471
あんた自身が医師じゃないんかーいw
今どき医師でも苦戦してるよ、
医師専門の結婚相談所もあるくらいだし >>432
いいかも。無理なら断る
いけそうなら、ご縁だと思って結婚してみる。
いいかも。 >>375>>394
風俗行ったからと言って、今のどん底な人生から抜け出せるわけではないし。。
風俗は所詮、限定した時間をお金で女を借りる制度にすぎない。
リアルで風俗以外で女と関わりを持つチャンスが無ければ、どうにもならない 結婚しないヤツが年取ると
孫と歩いている老夫婦を見かけると、孫の面倒見させられてるアホなヤツって思うんだろうな。
つまらん人間で終わるなよ。
>>354
幸せに暮らしている子たちが集まる幼稚園みたいなところに要れればいい
男の子子育てしているが、外国人の子といつも一緒に居た >>428
むむっ
デカパイブス
ちっぱいブス
中間回答
デカパイブスは、容姿ブスをカバー出来るボインレベルならばモテる(・ω・`)
しかも性格もブスにも吉報w >>484
繰り返すけど
平日の昼間に2chでカタカタしてる人間に
きみが聞くようなことはない 姉も50才越えたが結婚所か彼氏とか出来る気配は全く無いわ。毎日定時に帰って来て録画しておいた昼の再放送の二時間ドラマをご飯食べながら見るのが唯一の生きがいになってるわ。
土日祭日も家から一歩も出ない。母親が過保護でちょっとでも帰りが遅かったり休日に出掛ける時もどこに行ってた確認するのも影響してると思うが。
相手はいないし甲斐性も無いので結婚できませんと言い切ったほうが潔いよ。
こんなことで見栄張ったってしょうがない。
どうしても「あぶれてしまう」者が出るのは当然だし、そこはもう個人の努力では
どうにもならん部分もあるだろうけど、増加傾向にあるのはちょっと問題かもね。
>>494
そう思ってくれた方がいいよ
俺は自由でいいって
もし、うらやましいと思われたら何されるかわかんないぞ 脛かじり既婚者「ニートは自立しろ((キリッ」
独身者「お前が言うな」
>>489
医者で苦戦?それだけはないから安心して欲しい 夫婦で生計が一緒になってしまうというシステムが、
現代で男に敬遠される原因では?
仮に、夫婦で完全別会計にするような取り決めを家庭内だけでした所で、
女が一旦ゴネれば、法律の前では家庭内の口約束なんてアッサリ無かった事になってしまう。
配偶者間で資産に差がある場合は、事実上の「贈与」とみなして贈与税をかけるよう法整備すべき。
夫婦間の財産に関しては、あまりにも女に極端に有利になりすぎ。
人間の世界では、原則としてセックスは結婚相手としか出来ないのが長い間の慣例だった。
だから皆結婚するのが当たり前だったのだ。セックスパートナーは絶対に欲しいものだったから。
結婚する意味は、実のところは99%それが目的だった。
が、今は婚外性交が簡単に出来る時代になった。独身であれば、本当に好き放題できる。
それでもなお、1人のパートナーに全人生を捧げる結婚を選択する意味があるだろうか?
もちろん、それに値する素晴らしい女性に出会えたらもちろん結婚するだろうけど。
>>477
君、病院に逝った方がいいよ。例えば俺の車のドリンクホルダーは、ダッシュボードの
横ラインにたたみ込める。ガソリン給油口は、国産と違ってドアキーロック解除と同時に
開けられる。エンジンルームは見えない。それだけでも詳しい奴なら何に乗ってるかわかるよ。 >>484
自分で選んだ相手なら少なくとも人を見る目はない人たちなんだから片寄った意見になりそう シナなんざ3000万人くらい男があぶれてるからな
地球規模でホモが増えそう
結婚などどうでもいいことだ
しても後悔するし
しなくても後悔する
>>507
結婚って
子供を持ちたいからするものなのに 俺もあえて結婚してないだけだから
ちょっと本気出せば結婚なんて直ぐ出来るんだ
今は時期が来るのを待っているだけ
>>462
仕事を離れた友達がいるのは、結構面白いよ。
みんなで遊びに行きましょう、みたいな話が盛り上がると、自分一人ではやらなかったであろう遊びをする機会が出来た。
釣りに行ったり、バスケットボール観戦とか。
新しいことをして、意外と面白いなー、って体験を重ねると、だんだんポジティブになっていくよ。
そういうので仲良くなった女の子と付き合うこともあるし。 >>461
如何に相手を心よく思って無いかって良くわかるな >>506
完全に別会計だと育休をとるほうが生涯に渡って不利になるから無理だろ >>509
離婚は悪だとは思わないけどな
やはり譲れない価値観があると思う
でも、子供つくってから価値観が合わないっていって離婚するのはクズだと思うわ
よく、子供のためにも良いと思ってと言うけど自分勝手な理由だと思うわ >>508
ムーブだってドリンクホルダー収納できるしドアキーと給油口連動してるわw 高齢独身者の友達は、子供とかに金かけなくて済む分、ガチャ課金できるって言ってた
既婚者微課金を馬鹿にして精神を保ってますw
>>508
そういう検索して得られる知識はいいんだよ
今どこに住んでるの? 結婚してみたまえ
たとえ失敗しても
哲学者になれる
>>502
独身者に好き好んで独身していると言ってもらった方が
国は独身税を導入しやすい >>451
なぜか知らないが、リアルでは女から好かれないんだよな。
同姓では、見た目は普通で全然問題ないと言われているのに。
やはり、自分から何らかの負のオーラが出ていて、女から嫌われる要因になっているんだと思う。
あと、既婚女性はもう旦那さん手にいれて結婚しているから安心して接してくれるが、独身女は自分を警戒して全然親しくなれない 抜け毛対策でジェネリック薬品飲み始めたら性欲がみるみる減退していったから女はどうでもよくなった
子供、若者は消費者、お客さん。
じゃんじゃん結婚を推奨して子供を作ってもらわないと日本経済が立ち行かなるなる。
ID:mUvgDceq0
こいつ年収1500万らしいよwww
見上げた男!
彼はまず妻を殴る
それから妻の髪をすいてやる
割と優秀なATMになれると思うのに結婚出来ない…なぜや
>>469
>要するに顔が気に入ったのは本当に好きとは違うと言ってるんだろ?
>それ自体が違うんだよ 顔で好きになればそれも本当に好きに当てはまるよ
ちゃんと現実的に考えてみろよ。
容姿が好きになったとして、そいつがギャンブル好きで風俗行きまくる男でも、好きになれるのか?
なれんだろ、つまり容姿は「条件の1つをクリアしてる」に過ぎんわけだよ。
お前が「容姿だけでモテている」って思っていても、その男は「他の必須条件もクリアしている」わけ。
でも、他のスペックが優れてないから「容姿だけでモテている」ってお前が解釈してるにすぎない。
これでわからんか? >>475
それは、既婚者の頭がドップリと「結婚教」に浸かっているからだよ
カルト信者が、施設の窓から外を見ると、外歩いてる非信者がみんな未熟者に見える事だろう。
それと同じ。 独身男が増えるのはどうでもいいけど
独身女が増えるのは「ザマァw」て思ってしまう
>>521
そうなの?
じゃぁエンジンルームは? 俺のは内装外さないと見えないよ。
ちなみにオイルケージもないw。 >>498
平日の5CHで書き込んでいるあなたが言えることではない
有責でもないのに離婚した人の話、痛いところを突かれましたね
結婚してない罵倒も通じないし偽りの自己責任に落とし込んだ反論もできませんからね >>494
俺の幼馴染の家は息子夫婦が同居したがってるのに
父親が全力で拒否してるぞ
やっと子供たちが巣立って夫婦二人で旅行やら楽しみたいのに同居とか嫌だって
来て嬉しい帰って嬉し孫の顔って言葉がリアルで浮かんだわ >>485
>>489
関係ないよ。
親の資産一億くらいあるし
親の手取りも80万くらいあるし
親は老後もバイトできるから
子供1人3000万円だかの養育費なんて別に…って感じ >>506
それやると、今度女が結婚しなくなるんじゃね?
結婚は女が選ぶものだとおもってるからなぁ >>518
子供をだしにするのは完全にくずだよな
子供のために離婚した、子供のために離婚しないどっちもゴミ 「あえて」と言うのは 結婚はしようと思えば出来るんだけどねー って言う事だよね
人間自体が余り好きじゃないから結婚はすべきなんだろうなと漠然とは思うが自身の性格を考えたらやめとことなるなぁ…
どーせ結婚できねーんだから、1人で楽しく生きていく方法考えろよ
>>525
これ以上独身者の脛をかじるの?(笑)
今でも充分、親や独身者の脛かじってるだろ? 彼女欲しい、結婚したい男は福岡に行くといいよ
若い美人が有り余っている都市だから
>>494
結婚しない人間なんて少数派だよ
大半は、結婚したくても出来ないというのが大多数だから
そもそも異性とのコミュニケーションですら、難しい。
スタートラインですら立つことは出来ない >>530
そのくらい珍しくもなかろ。俺の親父も叔父連も年収5000万より上だったよ。 >>543
定職を持ってる男なら、妥協さえすれば結婚は必ず出来るからな。 >>548
なるほど
それで東名煽り事故の究極のブ男にも女がいたわけか >>525
払わないよ
こんなクソみたいな国に敬意を示せないから まあ、結婚をリスクと考えらえる人間と考えられない人間が理解しあえないのは無理はないわ
リスク管理のできる人間とできない人間でも同様だけどねw
貧困に落ちないようにするためには、
結婚相手の男性は、30歳なら600万以上、
三十代半ばなら年収800万以上、40歳で1000万はないとダメ。
これがギリギリ最低ラインかな。
もちろん、ちゃんとした社会的地位も必要。
社会人として最低ラインを満たさない人は結婚相手としても無理。
にしても「あえて」って良い言葉だよな
俺もあえてフェラーリのノンオーナーだし
あえて、地中海でバカンスを楽しんでいないからね
>>527
人に聞いて普通って言われる見た目なら実際はよくてチョイぶさだろ
それを普通のつもりで生活してたらノンスタイルの井上みたいなキモさが出ると思うよ >>533
どうしようもいクソ男でも結婚してるケースはあるからね
犯罪者でも獄中で結婚する場合もあるし >>513
外に出ないとダメ?
サイクリングであちこち行って休憩中に周りの人に話しかけて盛り上がったり
釣りに行ったりオケの演奏会聴きに行ったり
まあ多趣味だしそこで会う人と話すのが好きだ
でも彼女居ない。シネ俺 >>548
九州出身ってたしかに、なんでこんな美人が?って言う人がゴロゴロいるよね
なお名古屋は >>517
完全別会計で保育料完全折半すればよいだけ >>551
人間、完璧じゃないからどの女性にたいしても妥協は必要だけど
恋愛経験が豊富じゃないと妥協点が見いだせなくなるんだよな。
俺がばかだったわ。 結婚するやつは馬鹿だ
しないやつは
やっぱり馬鹿だ
>>527
うーん、そういう人こそ、お見合い向きなんだろうねえ。
フォーマルなお見合いじゃなくても、友人夫婦からの紹介とか。
ホームパーティーやるような人たちと友達になると良いんじゃね?
外国人が来るようなホームパーティーだと、フランクな独身女性も多いし。
(日本女目当ての怪しいガイジンが来るようなのじゃなくて、日本で定職に就いてる外国人が
男女とも来るようなパーティーな) >>540
独身税はできないが事実上の独身税は先の選挙で大勝した与党が進めようとしているぞ
現状は独身に有利過ぎる制度だから変えなきゃおかしいんだが 学生時代までに結婚を前提とした彼女作らないと、厳しい
社会人になってから行動しても、彼女作れる確率はかなり激減する。
>>560
そういう男は顔が良かったりコミュ力はあるのでは 「あえて」とか地獄のミサワのキャラの決まり文句だろw
>>550
いいなー
所得5000万の壁は越えられそうにないわ >>557
結婚する人々ってのは
別にそんなこと考えてないから
結婚できない人がそういう理由を考えて
自分に言い訳しているという悲しいネット上の現実 >>543
あえて結婚しないとか、損得勘定で物事考えるような奴は結婚できんだろ、したとしても思いやりないからお互い地獄
自分を過大評価し過ぎ、本気で結婚したいと思うような人に好かれなかっただけでしょ >>536
それを誇る意味もわからんがマツダとかそういうのもあるんじゃねぇの?
ざっと画像検索してみたけど >>548
あそこは修羅の国だから、オタクみたいな奴では女を分捕ることは出来ないけどね。
女は腕力で捕まえる地だ。 親の格差はそのまま子の格差になるから生まれてくる子供の幸せも考えてあげてくださいね
結婚てのは何のためにするのかって事が重要だよ。
自分やパートナーも幸せになりたいから結婚するんであって
お金や税金、自分の趣味や時間、国の為にするもんじゃない。
一人で生きて行ったってそれが自分の人生において
一番幸せならいいんじゃない。
パートナーや子供とともに歩むって生き方が一番とは限らないから。
>>552
それは結婚する個人の自己責任だからする必要もない
ゆえに財源は不要
増税も必要なし >>557
この間、教えたように、40代なら資産1億5000万を加えておくといい。 >>571
独身に有利とか、かほく市ママ課のアホかよ >>571
思想の自由を奪う行為であり、裁判が確実に起こる
そうすると国に勝ち目はない
別に独身に有利な制度じゃないよ
頭が悪いとそれもわからないか >>567
だが離婚して財産奪われるやつが一番馬鹿だ >>552
少子化対策なら小梨税が一番w
15歳以上の小梨女性からガンガン取る
ルーマニアは15歳以上の女性の出産を推奨して子供を増やした
そしたら
増えすぎた子供を養えずに困るぐらいに子供が増えたよ!
>>493
必要な時に必要なだけ有れば良い
ってトヨタの人が言ってた! >>548
美人にも種類があるからなぁ。福岡のはあっち系の美人だしなぁ。
大和撫子の正反対の、何だ、まあやめとこう。 >>517
そこで出産がらみで旦那の金でメシ食おうという考えが浅ましいだろ
女にとって出産は命がけと言うけど、別に拉致されて脅されてレイプ妊娠出産するわけでもなく、
自分から好き好んで命懸けとやらをやってるんだから、
女も出産を経験したければ、育休中の自分の生活費ぐらい独身時代に貯蓄しとくか、親に貰ったらどうだ 結婚はともかく、子供作るメリットよりデメリットの方が多いからな。
稼いだ金を全部マンコに渡して
小遣い3万円もらうためにマンコの機嫌取り
何が楽しくて結婚なんてするんや
男はマンコの奴隷じゃないねんぞ、ゴルア
>>565
育休や時短で減った収入や遅れた出世はどうなるの?
おまえのいってるのは育休をとらない側の詭弁だよ >>527
異性に対する言動や身だしなみ
あくまで自分の周囲で女からまったく相手にされないやつは上記に問題あり
チビでブサイクでも身だしなみ小奇麗で気配り上手な奴は
普通に若くて可愛い彼女作ってたりするし >>569
お見合いなんて、自分には資格はない
社会的なスペックが低すぎる
もう婚活したくても出来ないまま40歳になってしまった。
お見合いは、相当なスペックないと、門前払いだよ。 まぁどっちにしろ結婚したくても無理なんだて理解してるよみたいに言うと怒られたりだとか
居直り乙とか煽り返されたりするのがめどい
>>191
独身が悪では無いが、親しい信頼出来る人がいない孤独な人は
誰にも気にかけられずに寂しく死んでしまう。
また親しい信頼出来る人が周りにいない孤独な人は、「ネトウヨ化」しやすい。
(不安で孤独だから、何かと感情的に吹き上がりやすい。
それで在特会や日本会議、チャンネル桜や安倍信者などウヨ豚の感情的な煽りに
そのような人は引っかかりやすいので『ネトウヨ化』しやすい。
自分の周りに親しい人がいなくて孤独な人が日本には現在たくさんいて、
ネトウヨ化してしまう人が昨今日本で増えて来ている。
それでウヨ豚の意見が日本のマスコミやネット、社会で蔓延している。
『その影響を受けて日本は順調に衰退への道を歩んでいる』と思う。
そして、さらに日本の地域や社会で、
「親しい信頼出来る人が周りにいない孤独で孤立している人たちがますます増える」
と思われる。
日本が衰退への道に歩んでいるのを止めるためにも
(別の言葉で言えば
『日本の将来的な安全保障上のためにも』)、
「人々が『ネトウヨ化』してネトウヨが増えない様にようにする事が極めて重要」に思う。
親しい信頼出来る人をその人の周りに作って
心を安定させることは、
実は『将来的に極めて重要な安全保障政策』でもあるのだ。
その安全保障政策の一つの方法として結婚があると思う。
そして『結婚は個人の安全保障』でもあるしね)
親しい信頼出来る人を作るのに手っ取り早いのは、結婚だから、
結婚したい気持ちを持っている人には一応オススメしアシストしているだけ。
また結婚しさえすれば、幸せになれるとは全く思ってないし、
結婚することで不幸になることも意外に多いとも思ってもいる。
*厳しい言い方をあえてすると、
ネトウヨみたいに日本の将来、
地域や社会、あるいは周りの人に迷惑かけずに、
一人寂しく死んで行け
となる。
しかし、俺はあなたみたいな人こそ結婚したほうが良いと感じるけどね。 子供が欲しいから結婚
もしくはヒマすぎてやることないから結婚
この2択っしょ
世間体のためとか愚かの極み
>>592
嫁が体を痛めて自分の子供を産むときに財布はきっちり別っていう旦那のほうがあさましいだろw 結婚は死に似ている
しなければ分からないし
したら後戻りは出来ない
>>590
それなら、結婚しなくてもよい。
男はみんな風俗で済ませれば良いと言うことになってしまう >>593
これから年金も福祉もカットされていくから
貧困層こそ手っ取り早い福祉として子供を持ったほうが良いんだけどね
貧困層に結婚させず家族も持たせない日本の政治家、ワルだなあw >>579
マツダねぇ・・・。学生の頃乗ってたな。MTのB6エンジン。
そこそこトルクがあって、直4にしてはまぁまぁだったな。
なんと吸気が可変バルタイというホンダへのコンプを感じる変なのもついてたな。
現行の国産で内装剥がさないとエンジンルームが見えない車種は俺は知らないwww
教えてもらえると、かえって知見が広がるので是非教えてほしい。 >>562
もしかしたら出会いはあったかもしれない 見逃してるかもな あと俺はダメと言うイメージが強すぎる 自分からダメなんだと言う雰囲気を作ってる 俺は大丈夫は無理だとしても 彼女出来たらラッキーくらいの軽い気持ちになりなさい
神より >>592
まぁ世の中が男女平等になればいいけど
そうじゃないからね >>601
一時停止しないのを見つかって7000円だぞw
誰もいない道でだぞw >>560
>どうしようもいクソ男でも結婚してるケースはあるからね
そうだよね、そのケースはある。
人間性が糞でも、容姿がダメでも、嫁がいる(1人の女に受入れられる)可能性はある。
女が超馬鹿って以外のケースでは、おそらくその屑男と嫁の間に、「人間関係の積み重ね」がある。
つまりだよ、「人間関係の積み重ね」は、容姿は屑条件を上回るわけ。
だから俺は「(多人数に)モテようと思うな口説け(人間関係を積み重ねろ)」って言ったんだよ。 したい人に反対はしないが少しは損得考えたらとは思うw
AIで理想の相手を育てるしかない
現実にはいないからw
結婚したら 朝夕の食事は
うまからずとも ほめて食うべし
あえて結婚してない
貧乏人と社会不適合者の強がりです
>>606
貧困層の子供に親を養うなど不可能w
さらに子供がいるからという理由で生活保護ももらえない
逃げ道がさらになくなるだけだがw >>602
みんながするからボクも結婚
ってのもあるぞ
大衆迎合型の日本人はとくに >>605
光通信の御曹司はそうやってるなw
産むのは代理母で一緒に住むのは元男w
で子供は20人以上大量生産
これが金持ちの理想像
勲章あげても良い位 >>587
幼児教育の無償化、将来的な高等教育の無償化の財源として
消費税、社会保険料が使われるのだが
全世代からまんべんなく徴収して子育て世帯へ還元するだけだから
憲法違反にはあたらないよ >>552
ニート以下の脛かじりの発想
独身税の前にもっと取るべきところがあるでしょ
格差緩和して競走図式を平等にする為には控除額を減らすのが一番だよね
相続税控除、住宅購入資金贈与税の控除、学資贈与税の控除等
これらは全て撤廃で
金融資産の貯蓄にも課税
その代わり所得税、住民税や社会保険料を下げる >>598
おまいの悪いところは自分に自信が無さ杉ってとこなんじゃね
男だって見た目普通でも根暗な女は嫌だろうw >>473
むしろこんな美人が結婚できないとかと思って日本の少子化と晩婚化と人口減少やばいんだなと思ってしまう 夫の浮気を疑った妻の80%は
それが事実だと知らされます
未婚が知った気で結婚について語るとか哀れすぎる
ガキが大人や社会について語ってるくらい薄っぺらいのに気が付かない
そんなんだから未婚どころか付き合った異性もいないんだろうけどw
定職を持ってる男だけは言っていい。「あえて結婚しないんだ」と。
>>534
あーそれはあるね
でも現状「結婚教」は日本においては多数派で巨大勢力なわけで
独身者はそれに抗うレジスタンス的な立場なのかもな
だからムキになる >>608
無理。人、人間は好きなのに好かれない
でも神様ありがとう。アッラー・アクバル >>611
人妻超美人の愚痴を聞いてるだけで
その女が離婚して結婚した男いるよ
気があったんだろうけどねえ >>606
子供「親の面倒を観る余裕は無いから自助努力でなんとかしろ。」 >>598
女慣れしてないうえに行動力がないからでしょ
キャバクラでもいいし、料理教室でもいいけど
女がいっぱいいる所に行って、気軽に雑談と冗談が言えるようになったら
拗らしてなさそうだから、誰かしら良い人見つかるでしょ >>610
違反が悪いのは解るが
貧乏人にキツすぎる…
ちくしょう… >>619
それ子供目線で考えても理想だと思うの?w >>597
その通りだろうな
自分が10代20代なら、頑張ろうと言う気になれるが、
もう40代に突入してしまった以上、諦めに近い
今後、どのように生きていけば良いんだろうな。
仕事も恋愛も私生活もボロボロだし。
自分のスペックが低すぎて、行動したくても出来ないし。 >>617
生活保護もカットされるよ
貧困層は子供を一人作って看護士にでもしておけばいいんだよ >>623
その場合は出来ないんじゃなくしないんだよ
実際結婚は女の方が負担が多いのが現実
だから女は高収入ほど未婚率が上がる >>593
いや、逆に子供要らないのに結婚する意味は無いだろw >>620
特定の層に税をかけるのは基本的人権の侵害になりますよ
頭が悪いのに意見を言うと恥かくよw
前世代からまんべんなく徴収なら独身税でなく消費税です
頭悪すぎです 独身の時は俺の家はゴミ屋敷だったw
だから彼女を家に呼べなかったw
家事とかやってくれるだけで、有難いわ
独身男で家が綺麗な奴ってあんまいないよな
>>600
俺孤独だけど在特のブタとか嫌いだからソーシャルの方とか関連含めてオールブロックしてるし、極左のしばき隊や共産辺りも全部ブロック
ついでに宗教やカルト、スピリチュアル系も全部ブロックだな。みんな嘘しかつかないしな >>598
釣書を交わすようなお見合いは、確かに社会的な属性が求められちゃう面はあるやね。
友人知人の紹介も、40くらいだと、上手くいかなかったときの面倒を考えると紹介しにくいのかな。
まあ、女性にがっつかず、新しい人間関係に飛び込んでいくと、いろいろ開けていくかもね。、 >>596
出世が欲しいならそのための費用を完全折半すればいい
産休で1年遅れるのが不公平と言うなら相手も生涯の間で1年間無職で居る義務を負えば平等ですし
保育で身銭を切るか切らないかは個人の自由です
対価も当然個人が支払うことに このスレ見てもやっぱり「いい年して未婚独身は異常者」説って正しいと思うわ
世間の常識とかけ離れた刺々しい言動から漂う事故物件感がヤバい
女は結婚して子供産んだら仕事と育児の両立しなきゃいけないし、
男もイクメンになって育児と家事分担しなきゃいけないし、
子供はとにかく金かかるし、
子持ちは趣味の領域だよ
>>639
だから"事実上の"独身税だと言っているのに… お前らのつらつら書かれてる理由、理屈見ると人を好きになった事がないのか
>>627
30パーセントはカルトに気づいて離婚
70パーセントはカルト信者 >>625
平日の昼間に2chでカタカタしてる層だからね
書き込みバイトも沢山いるしね >>579
ちなみに、俺は誇ってるんじゃなくて、俺の言ってることが虚言だと断定
した奴(不可知論をしらないカス)がいたから、ドイツ車の下りに偽りが
ないことを、ある程度、蓋然的に示しただけ。 >>626
年収400万以下の男は
結婚市場でノーカウントだって >>633
兄弟が20人以上いて教育にも金をかけてくれるんだから大当たりの部類じゃね?
教育に金をかけてくれない親より遥かに良いし
就職出来なければ自分ところの会社で拾ってもくれるだろう >>644
詳しく知らないのに語るなよ
遅れるのが1年ですむはずないだろw あえて結婚していないと他人が言ってるのを、本当は出来ないだけとかいちいち割り込む連中ってなんだろうな
他人のことなんかどうでもいいとは思わないのか
>>648
女に相手にされない人種が
結婚や恋愛をしないでいい自分のための理由を必死で探してるからねw 喪女や非キャリこそ結婚して子供産めば楽になるとは思う。
でも男は大変そう…
よくわからんが
キャバ嬢は3種類だと思ふ(・ω・`)
レギュラー
学生アルバイト
OLアルバイト
ぽまいらOLアルバイトケースなら希望あるぞよw
ただし奨学金返済してるのか、残額はいくらなのかチェック要
ID:2bhwQRgU0
なんか似たような感じ、思考だ
彼女欲しいし結婚もしたいよな
”あえて”って強がるのも疲れたよ
人並みの幸せを掴むのがどれほど難易度が高いか
今頃分かってもな。
親世代は終身雇用だったり高度経済成長の恩恵を受けて
人生設計が比較的しやすかったのに
氷河期に至っては国から見捨てられるとかワロッシュw
>>647
子供手当て、小児医療無料化なども
事実上の独身税だね
今後どんどん拡大される
老人福祉や年金は削減方向 >>652
>>1ちゃんとよめよw年齢で諦めたから「あえて」結婚しないのも「あえて」にカウントしてるから
「あえて」の印象だけでレスするとおかしなことになるぞw
このスレタイが伸びる原因ww 彼女が欲しいなら作ればいいと思うが・・・
そんなに難しいか?
恋人はそれなりにいるのに、あえて結婚しないってならいいけど
頑張っても恋人すらできないやつが「あえて」とか言っても
モテないから諦めただけの脱落者ってイメージ
貧乏だから車や時計やブランド品買えなくても「あえて」
独立心もなく金もないから、一人暮らしなんて不動産屋のステマとか言って親に寄生しても「あえて」
なんでもかんでもコスパコスパ!でごまかす乞食と同類
ダメな自分を正当化
なにがあえてだよ
大抵はモテない金ないダメ人間のフルコンプだろ
>>656
おまえもこのスレをスルーすればいいだけじゃね ちゃんとした社会的地位と、40歳までに年収1000万すらないような男の人って、
体全体からダメな臭いがするのよ。
結婚って幸せになるためのものなのに、貧困層に落ちるのだけは絶対無理。
あえてと言う言葉を使って説得力あるのはイケメンと経済力がある人
>>651
別にお前が検索して得た知識を
どや顔で披露することに意味はないから安心しな
特定分野の知識を披露してマウンティングしたところで
平日の昼間に2chでカタカタしてることに変わりないんだから、自称くん >>641
そうか?
既婚世帯も部屋汚い人は汚い
散らかっている人は散らかっている
収入や趣向によるよ
家具家電インテリア雑貨が好きな人はお洒落で綺麗な所に住んでる >>656
AIも40代単身者が日本を滅ぼすと結論を出したので
日本人にとってどうでもいい問題じゃないよ >>607
すまんな
俺も見たこと無いからどんなのかわからんわ >>635
もう40とかスペックとか気にし過ぎじゃね?
ちなみに前述したチビでブサイクな人は地元の先輩で48歳
所得も200万ちょい程度だが彼女は25歳で可愛い 「あえて結婚していない」と強がってる連中のなかで実際は『結婚できない』負け犬勘違い野郎と
「結婚したいができていない」と言ってるトウフメンタルの疑心暗鬼野郎は
どっちが多いんだろうな
>>631
自分もこれまで何度も考えたよ、こういうサークルとか趣味の集まりに参加は。
だけど、参加しても難しい。
こういうサークルに参加するような男女は殆ど異性との出会いを求めていて、結局ライバルとの醜い争いが起こり、自分のような低スペックでコミュニケーション能力の低い人は、蚊帳の外になる
異性と1対1のコミュニケーションする機会でないと、正直難しい。 >>674
そいつらを結婚させても40代小梨夫婦になって
70〜80代独身者に戻るだけじゃねw? >>666
難しくない人種はこの時間こんなスレで書き込みしていない >>669
資産1億、1億5000万も入れておけw。普通に40代のファミリー世帯なら持ち家と金融資産換算
子供の教育費と老後が連続するので、そのくらいないとまずいから。 うちの旦那はデートの度に毎回
結婚しよーねー
結婚しよーねー
結婚だーねー
結婚結婚ねー
でこいつには良い顔をしつつキープ駒でもっと上を狙えると思っていた、が、
家もそろそろ出ていけと言う圧力で居心地悪かったから早くでたくなり結婚したね
結婚しないで平気な人は親が優しいんじゃないの
ある自然人の生涯で惹起される金銭的リスク。尚単位は日本円。
@自然人である上級国民と1親等の関係に無いこと。(惹起される損害;300000000〜)
A当該自然人の有する基礎学力が地帝法に現役合格出来ない程度であること。(同上;10000000〜)
B当該自然人が政令指定都市の正規職員として採用されないこと。(同上:200000000〜)
C癌等に罹患すること。(同上:〜20000000)
D結婚すること。(同上;100000000〜、精神的損害含む)
E不動産を購入すること。(地域によって異なるが20000000〜、尚天災等の可能性&固定資産税は除外)
F自動車を購入すること。(車種その他によって異なるが4000000〜、尚事故等を惹起するリスクを除外)
∴>>1の記事は明白に「誤り」「プロパガンダ」「希望的観測」と評価できる。
※地域差あり。 >>674
結婚したいのに出来ないなら問題だがあえてしない人が増えて日本の人口が減るなら別にそれでいいだろ
人口が減ったら減ったなりにやっていけばいいだけ >>681
ということはこのスレには独身童貞しかいないことになるな >>674
まぁ最終的に高齢独身者が、健康体じゃなくなったりしたら
法的には介護するのは、扶養義務あるのは親等近い近親者だし他人事ではないよね
まともな一族なら、まさか近親者から孤独死出したくないしな >>680
国としては氷河期の老後をどう処分するかが課題だね
欧米でもやっている安楽死制度導入かな >>651
回りくどいこと言ってないで車種言えばいいのに >>679
そういう場所にいく「コミュニケーション能力の低い女の子」とか「大人しい女の子」に対して
さり気なくフォローしたり、話しかけてみてスキルあげてみるだけで良いんちゃう?
出会い求めすぎてギラギラしてる連中のほうが嫌がられるケースもあるから。
個人的に思うんだが、結局結婚できない奴って、
何だかんだで言い訳が多いわ。 >>662
具体的なスペック晒さないあたりがいかにもネタなんだが、
本気で結婚できない奴って「結婚したい」なんて思えないのが普通だぞ?
おまえ貧乏舐めてるだろ。
ひもじいさむいもう死にたい
ぐらいしか考えることないのが貧乏だから。 >>682
ネット上では強気な理想を抱くよな、おまえw >>678
男は未婚層ほど低収入であることがすでに統計で出ている
低収入男が「あえて結婚していない」といっても「できないだけだろ!」
と言われるのは仕方がない
男が自信を持って「あえて結婚していない」というためには
何を置いても高収入であることが最低条件 経済が絶頂で既婚の人たちが幸せの真っ只中なら独身叩きなぞしないだろう。
要するに既婚者の地位が危うくなりつつあるから必至に抗弁するわけで。
少子化がどうとか国の将来がどうとかは彼らにとって本当はどうでもいいこと。
>>683
母親が子離れできないメンヘラだと息子は結婚しないらしい >>635
金がかかりにくい詩や鉛筆画でも趣味にして、
後世に名前を残したら? 運がよければ存命中に売れる。
あとは、種銭があるなら投資をすること。小泉以降の政治ってのは
企業が賃金を抑制して、投資家の配当に回るシステムなので、
投資をしない限り、グローバルレベルの貧困からはほぼ抜けだせない。 >>603
旦那の子供を生んでやる、みたいな話理解できん。
それ以前に自分の子供なんじゃないのか?自分が生みたくて生むのでは?
自分がやりたい事をやるのに、なんで人の財布をアテにすんの?浅ましいだろ 結婚と言うもの自体に興味はあるが、
それに付随する負担や面倒にリアルに向き合う気にならん。
5億円は欲しいが宝くじは買わん、みたいなもん。
女みたいなヒトモドキと一切関わり合いたくないから結婚なんか考えられない
>>685
老人だらけの限界集落のような国って運営が困難だから 異常性欲者のようなレアケースは除外するが、
普通の人間は貧窮に追い込まれるとチンコ立たなくなってマンコ濡れなくなります。
これが普通なんですね。
>>683あとさ持ち駒をキープしないっていうか。
飛車や角ならいらない!
キングしかいらない!みたいな♀多いね >>692
人生経験の差だろうな。グローバルに生活水準や購買力を見てきたので
購買力平価から見た日本の貧困には腹が立つ。 >>688
アヘンの合法化やねw
皆気持ち良く死んでいけるw
現役の若い奴も死にたがるから
「アヘンの気持ち良さ」VS「生きて働く気持ち良さ」の競争で労働環境も改善する >>691
ID:mUvgDceq0
まぁこいつみたいにネット上で誇大妄想にふけるのが精いっぱいになるんだろうな >>697
それが成立するのは「旦那は子供を欲しくないが、嫁だけが欲しい」というパターンだけで
嫁も旦那も欲しい場合、嫁だけが経済的な負担を負うのはおかしいって話になるんじゃね?
妊娠中・出産後に女が金稼ぐのは無理なのは小学生でもわかるやん。 結婚って素晴らしいと思わせられないお前らが悪いby村本
>>648
それあたりだなぁ
正直、人を信用するってのが無理なんだよ
あと、自分が何かして成功とか失敗って話なら納得も出来るんだが
結婚て相手がやめると言えば終わるし、相手がやる気なきゃ別れたくもなるわけでね
相手に依存する部分が多過ぎ >>704
そっか、で 大阪のどこに住んでる設定なの? >>700
それ少子化が問題じゃなくて高齢化が問題ってことだな
結局ベビーブームなんか作っても後で付けが回るというだけ >>679
大学でカップルができやすいのは、スペックがみんな似通ったものの集合体だからだろうね。 >>679
なんかいろいろ言い訳が多くて面倒くさいオッサンだねえ。
その性格が良くないんじゃねえの? 結婚か...
30%でロープがチギれるバンジージャンプするみたいで嫌だな。
みんな自分の番でロープはチギれないと思ってるんだろうな。
リスク高いだろ。
>>690
大人しそうな女の子ほど、周りを警戒してコミュニケーションにならない問い経験は何度もした。
サークルとかで、自分が女に話しかけると、周りの参加者から白い目で見られて、ここに居づらくなったこともあるし。
こういう異性を獲得する目的のような集まりは、異性どころか同姓からも嫌われて、自分は排除されてしまうのが当たり前だ。 >>710
対人関係で躓いた経験があるんやな
人間不信って、なかなか治らんわな
長い時間かけて相手と接して信頼関係積み上げていくしかないんやが
年齢見ると難しそうやな >>697
二人の子供にかかる金だろ
勝手に生むわけじゃないんだから
ボッシーでひねくれたのか? >>711
お前、車種判っただろw ある程度は希少車種なので、教えるバカはいない。
2ch時代から個人特定のお前らの執拗で無駄な能力はわかってるのでw。 そもそも何で結婚しない人を問題視するのか?
する人がいればしない人だっているの当たり前
皆してた一昔前が異常なだけだよ
>>694
いや、自分の可愛い子供たちが若い頃に苦労をしなかった独身者のせいで
高額な社会保険料を分捕られるのは我慢ならないらしいよ
独身者は年金を受け取らない決まりにするなら文句ないと思う 貧困層に
「結婚したくない?wできないの間違いだろ?wギャハハハハ」
とかあざ笑ってもしょうがない。
そもそも論として
そんなことを考える余裕がないのだから。
「結婚できないから結婚したくない」という論は成立する。
というより、これがわからない奴っていろんな意味で問題だと思うけどな。
性欲抑えられない以上犯罪者とか社会に出たことののない苦労なしのどっちかだと思うよマジで。
20代で2〜3年付き合っていけそうだと思ったら
こだわりやプライドは捨てて、女から結婚に持ち込まないとダメね
勢いで追い込まないと、男は結婚する覚悟なんてできない
同棲でズルズルとか最悪のパターンだからね?
お互いに自立した生活を…とか、もう結婚する必要なくなっちゃうからね?
>>18
確かに。
結婚してもしなくても、それぞれ悩みや楽しいことがあって、どちらからもたくさん学べるのに。 >>710
という話をする相手もおらず
平日の昼間の2chでこんなことで思い悩んでるお前はなんなの? >>673
そりゃ人によるよ
当たり前でしょ
話が本筋からズレるってよく言われるでしょ
治すの大変だよ。今迄見てきた奴はみんな駄目人間だ
独身男の部屋が汚い事が多いのは事実だぞ
仕事柄マンションの部屋に入る事があるんだが、独身は男も女も汚いのが多い
てか一人暮らしなのに何故か物が多い
一番凄かったのは、高級マンションの最上階でメゾネット(部屋の中に階段がある)
に住んでる1人暮らし男
家の中はエロ本びっしり、玄関からエロ本
階段の各段の端にもエロ本山積みw >>683
それだと単に寄生先が実家から現夫になったってだけにしか・・・ >>717
被害妄想激しすぎるわ
同じサークル内で女に話しかけただけで白い目で見られるとか
お前が何か問題起こした人間でもない限り、普通は無いぞ。 最初から結婚する気がないって選択肢はないの?どっちも結婚したいみたいな選択肢しかないじゃないか
結婚しない男のメリット
・自分で稼いだお金は全部自分のもの!「養う責任」がないから自由に使える
・休日は自由に過ごせる♪「家族サービス」が必要ないからフリーダムに♪
・夫婦特有の「イライラ」がない!自分の生活スタイルで過ごせるから精神的に楽
・恋愛し放題!何十年も「妻だけ」なんて必要がないから恋愛が自由♪
・「自分磨き」に励める!結婚後に激太り......とは無縁の独身男性♪
・「家族」がいない分、相当な貯金が可能!「学費」「生活費」に困らない!
・養う人がいないから「転職」も自由!嫌な職場に縛られない!
・例え死んでも困る場合がある客体は自身のみ
>>712
単なる高齢化じゃなく
氷河期の場合、大量の独身貧困層、
金も家族も何も無い人たちが老人になっていくということだから
国が滅びるんだろうね >>711
ちなみに設定でよければ、東京の小金井市あたりにしとくよ。
小金井公園奇麗だよね。これでいいかなw >>720
一人で盛り上がってるとこ悪いけど
逃げないでいいからきちんと答えてみな、ちゃんとボロが出るから 女の思考や態度って、チョンが日本に対してとる態度と同じだよね
共学だと学生の頃は半分が異性だったけど
就職するとほとんどの職場が偏ってるから
相手自体が見つからないんだよな
現実にまわりに独身の異性が
すごく少なかったらしたくてもできない
>>722
かわいい子供たちは地球上の資源をより少ない人数で分ける事が出来るんだから
社会保険料ぐらい安い物だろう。
最後の末裔が地球上で最後の一人になれれば地球上の資源全てがそいつの物
その価値は計り知れないぞw 本音は「苦労したくない」の一言
しない、できないの苦労の方が重くなったら結婚したくなる
でもその頃には手遅れになってる人も多い
明治安田なんとかって生命保険繋がりかな
契約伸ばすためには結婚しているほうが望ましいから
独身でしかも強がっているのが恥ずかしい事だと煽って結婚意識させるキャンペーンやな
>>731
> ・恋愛し放題!何十年も「妻だけ」なんて必要がないから恋愛が自由♪
ここの童貞臭が特に泣ける >>718
多分もう治らないなぁ
そのかわり、1人がそれ程苦でないのかもね >>738
大人になっても精神は女子中学生のまま止まってる女も結構いるんで・・・ >>718
人を好きになったこともあるし付き合ったこともあるし過去に結婚もあるけど
ただただ人間が信用出来ない。
後で必ず心変わりする、コロッとだよ
コロッと。 >>736
生殖行為と言う生物の根幹が、日本の法制度や政治経済政策で危機的状況
になっていることの表れだろうな。 >>717
婚活サークルのような、異性獲得を目的とした集まりはハードル高いよ。
出会い目的を抜きに、いろんな人の集まる場所に参加してみて、面白いものを続けるのが、遠回りに見えて実は堅い。 >>731
これ男のメリットじゃないな
結婚しない女も同じだ 女の社会進出で女は自立したんだよ
よって結婚は必須ではなくなり、選択できる自由になった
選択の余地が出来たのだから、世の中に独身者が増えるのは必然であろうが
今更ガタガタ騒ぐな
>>722
それはある。
子持ちと子無しで年金額が違ってもいい。 >>721
60歳70歳になったら脳梗塞になったり癌になったりするんだよ。
そのときになって助けてくれとか言われても困るんだよ。腐乱死体で発見されても困るんだよ。身内とか親戚にチョンガーがいたらほんとに迷惑。
好き勝手に生きてきたんだからテメエのことはテメエでやれよ。 >>743
まぁいい歳して独身だと人に信用されないだろうな
恥ずかしいって意識を持つのは大事なことだと思う >>739
多少は影響あるけど
どんな職場でもする奴はする
出来ない奴は男が一人で後女でもできない 結婚という形式は兎も角
子供がいない → 死後、自分がこの世にいなかったことになる
まぁ結婚はいいから子供だけ欲しいな
嫁とのsexなんて1〜2年で飽きるだろ
嫁なんていらない
>>739
今の日本では統計上、25歳までに「結婚対象となる異性」の9割と出会い終えてしまうらしい。 >>750
ゴルフのようなオッサンスポーツ(イメージ)でも
最近は若い女の子多いしな >>744このくらいに吹っ切れるべきとは思う。俺の工業原料&貴金属は概ね良い動きをしているから楽できる。
こんなに苦しいのなら・・・
こんなに悲しいのなら・・・
愛などいらぬ!!!!!
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
滅びるがいい!!愛とともに!!!
by聖帝 >>707
だからその妊娠中出産後の生活費は、独身時代貯蓄するか実家の親にもらうかすれば、旦那のサイフの金使うようなゲスな真似しなくて済むだろ。
二人の子供だというなら尚更、なんで一方がその間の生活費を丸々負担しなきゃならんの? >>755
それ、元々が他人の嫁が真っ先に逃げるだろw >>755
ガンは兎も角、脳梗塞は助けて言う前に壁染みコースだからいいんしゃない?後は心臓 >>751
「男」の箇所を「自然人」に置き換えても良いと思う。拾い物だけど。 日本語がおかしい高齢毒婆
色々おかしいが
特に助詞がおかしい
偽物は偽物、教養がない低学歴底辺婆
>>736
AIも40代単身者が日本を滅ぼすって言ってるし
これが日本の大問題だからだよ
これから大量の独身貧困者が老いていく
いくら増税しても国は支えられない
国は年金や福祉をカットしていく
独身貧困老人をどうするか
そのうち安楽死制度ができるだろう このブスでもいいか、優しいし、って思った瞬間に結婚しとかないとこじれると思うw
>>743
独身はリスクです
何かあったときに支えてくれる人がいない
保険に入って備えよう >>722
独身は苦労してないという上から目線の決めつけが既婚者らしいw
ちゃんと税金保険料払える子供を育てたらなw >>761
ニュースで今の20代は25歳で未婚だとその半分が生涯未婚になる見通しって1言ってたわ 35〜54歳なら、もうほっておいてあげれば良いんじゃないか?
子作りのために結婚するのだろうし、35〜54歳なら子作りにはもう向かない年齢だろう
>>759
偉人でもない限り百年もすりゃ存在なんて消える >>691
スペック出さないのは昨日、5スレくらい前にスペック晒したらウゼーと言われたからだ
問われたから晒す。
40代後半年収800万都下在住。趣味たくさん、人と話すのは割と好き
「いい人」とは言われるがそっから先は無い
先週土曜日に大好きな人にアプローチしてフラれた >>755
高齢独身者は老後や病時
兄弟や甥姪に頼ってくるよ 氷河期、ゆとり、さとり、消滅世代
ってさぁ一度
年金、NHK.消費税にいくら払うのか
数えてみ?
立派な家庭築ける金額になってるから
氷河期なんて40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね
ゆとり、さとりはもっと酷い可哀想だよ、、
自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われても。くじけず頑張れば良くなるって
必死に生きて来たの知ってるよ、、
でもさ、、税金、、足りないんだと
国の税金に人生を消耗させられてるんだよね
税金さえ安ければ、、、
夢のマイホーム子供3人、、
家族で5人で、、あったかい布団で、、
眠れてたんだろうな、、
消費税ってさ、、派遣は稼いだお金からも
引かれてるんだよ、、10パーセントだと
2億稼いだとすると
2000万だとおもうだろ、、違うよ
3800万なんだよ、、日本が消費税安いなんてのは
あまりに酷い大嘘だからな、、
派遣はさらに、、電車賃、、交通費として
計算しないんだぜ、、
国家によるジェノサイドだよ、、
もっと怒るべきだった、、
でも氷河期負け組は
もう無理だろ、、
VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、
シコって、、
ねるね、、、
何が君の幸せ、、
何をして喜ぶ、、
わからないまま終わる、、
そんな人生だった、、
ゆとり、さとり、消滅世代よ、、
目覚めておくれ、、
とりあえず愛国愛国喚いてる自称愛国者は所帯持って次世代の日本人を育てろと。
自民改憲案の国防義務は子供持つこともそのうちに含まれてるんだから
結婚したくないなんて云ってる連中は全財産没収のペナルティ課してもいいよ
>>754
で、必ず別れるしそれならば無駄な行為だし要らないだろ
後始末大変だしな。 >>719
スイマセン両親とも健在で高学歴家庭ですw
自由に育てて自我を持たせてくれた両親に感謝 本気で結婚したいならこんなとこに書き込みしてないで働け
厳しい…… 世界最大のヘッジファンド創業者が共有する、アメリカ経済(アメポチ日本)の行方
https://www.businessinsider.jp/post-106342
・世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーターの創業者レイ・ダリオ(Ray Dalio)氏は、最近公表したメモの中で、アメリカ経済の現状について語った。
・ダリオ氏は、アメリカ経済の下層60%は困窮していると言い、さまざまな統計データを用いてそれを説明した。
・同氏は、もし自分が連邦公開市場委員会(FOMC)の政策を動かしていたなら、その下層60%に注視するだろうと述べた。 >>772
あー死亡保険に入らなくて良いってのも独身のメリットだな
毎月の掛け金払わなくて良くなる ここで色々言ってる奴らも
自分の好みの女性と結婚出来たらするだろ
独身オッサンらの強みを活かして
みんなで集まって何らか事業を起こせばいいのに
そして今まで見下して来た連中に泡を吹かせたれ
>>764
ああ。お前、カポ板で喚いてたキチガイか。
元ホストで女に貢がせていて、今は彼女と同棲中で、全部の生活費は女に出させているって設定は、まだ生きてるの?(笑) 女は全然生活自立できていない。適齢期になっても親に経済負担してもらったり、
結婚後も親のスネかじってるの多いよ。皆言わないだけね。
ゆえに、親の経済力は重要。
というか、子供が普通の年収で適齢期の男女であれば、親がそこそこの生活してれば無問題。
女が条件つけ過ぎで結婚出産が減っているというのも、考え過ぎという結論。
若気の至りじゃないと結婚なんて出来ないとも言えるが。
しかしまあ、人生で一度も誰にも本気で惚れたことがないやつって、気の毒っていうか
人として終わってるっていうか、まともなやつじゃないっていうか。
>>775
国としては、好き好んで独身やってるという流れになれば
独身税を取りやすい
もう子供を作るということで役に立たない彼らには納税で貢献させたいからね >>786
しないだろう
しない人は利口で深い理由があるだろう >>755
うちにも一人いるわ
こいつ今大発狂中周囲に八つ当たり連発
マジで早くタヒねと思うわ >>778
独身者の財産を狙って甥とか親類が群がってくるんじゃなくて? しない奴はほっとけよ、しないもんはしないんだから
してる奴、子育てしてる連中をもっと助けてやれよ
>>740
お前は限界集落に暮らすたった一人の若者になれるなら
自分の収入の大部分を地域のお年寄りの社会保険料に差し出すのか?
言ってることが意味不明 >>787
独身おっさんの最大の強みったら顧みる家庭がないことだな
24時間働けますか!? したくても出来ないニートが希望を見いだすスレッドとはココのことでしょうか?
何言っても、独身は減らないんだから
これから40年くらいは、独身で子供がいなくても、楽しめるマーケットを考えなきゃ
雑誌も、テーマパークも、スーパーも、ファミリー向けばかりじゃあ
お金のある独身者が消費活動に協力してくれない
ファミリーなんて、子供騒がせてるだけで、お金使わないじゃんw
独身より更に生活苦しい人ばかりなんだから
32ぐらいまではしたいと思ってたけど、今はできなくてよかったと思う。若いのにバージョンアップできるから
>>798
その集落全部の主になれるんだったら有りじゃねw?
それ目当てでやってくる外国人もいるわけだし >>792
絶対するね
そんな女性が出来たら、冷静な判断なんて出来ない
感情にまかせてするよ 自分の環境に不満があるやつが
アイデンティティーために国だ、世の中だと喚いているんだよ。
幸せになってみ?国なんかどうでもよくなるから。
>>760
正論だから
結婚して不倫したり
ケンカばかりになるんだろう これだけスレが盛り上がるってことは、結婚したいけど出来なくてイライラしてる奴が多いってことの証明だよな
>>796
子育て支援に財源が必要なので
独身税導入かな >>801
オタク文化を支えるのはやはり独身おっさんだろうな ベビーブームを起こすべき、、世代が、、
氷河期世代って、、なんなんだよ、、
そう言えば、、
ロスジェネ世代とかともいわれてたな、、
鼻で笑ってたけど、、
失われた20年って本当だったな、、
>>799
独身者にヒロポン解禁じゃw
あの頃までは覚醒剤に対して甘かったんだよなあw
受験生も覚醒剤を使って受験勉強していた時代 >>788
wwwそれ誰?カポ板って何だか知らんが、
既婚者ってどんだけ5chに入り浸ってんの?それこそ人間のクズじゃんw
俺そんなの知らんわ、お前みたいに一日中こんなの見てないもんw >>795
微々たる金で奴隷になれるのかよw
年々気難しくなるし我儘だよ >>799
そう、独身オッサンの強みは守るべきものがないこと
既婚者は家族があって臆病者になってしまってるが、独身オッサンにはそれがない
独身オッサンが一つになればすごいで
ひねくれたおっさんは烏合の衆だとバカにするだろうけど >>813既婚者はあまりにも失ったのさ。
851 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 19:39:29.81 ID:ifCHl8mo0 [2/2]
>「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
>「独身はは未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
>「出産や育児を経験して初めて一人前」
>と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
>その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
>なるほど、「一人前の人格をもった、責任感ある、素敵な、成熟した大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派
368 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/09(土) 23:25:11.57 ID:Z/qLLQ870
まあだやってんのか
>そんなに独身が羨ましいんだ >>21
そもそも既に入ってるぞ
年間50は既婚と違う >>807
恋愛経験が豊富なら冷静だぞ
女は特に隠れて色んな男とやってるカラ
選ぶんだよなw また自称年収500万のニートがあえて結婚しないと強がる糞スレか
平均以上の収入で女叩きする奴なんかいない
無職は早く自殺しろゴミ
子供も配偶者もほしいけど、失敗とかしたくないし、一生責任負う覚悟がない
>>813
本当にあえてしない派ならこんなスレ開かないしな >>813
ほんとこれ
結婚スレが過疎った時が本当にやばい時だよw >>777
なんだ勝ち組の部類じゃねえか。
とくに年収と住んでる地域のバランス具合が絶妙
ま、お見合いの類でフツーにくっつく類だな。
今は単純に運がないだけだろ。
婚活フィールドで戦う戦士としての資格を承認する >>598
お見合いなんてローカルで原始的なことしているからダメなんじゃない?
ネットにいろんな言語で自己紹介して嫁を募集すれば良いのに… >>716
甘いな。切れる確率以外に釣られたまま宙吊りで生ける屍になる可能性も同じくらいあるでwww >>818
ドーパミン制御できないカラ
男女ともに興奮しっぱなしw オマエラは後先考えすぎで結婚できないんだろ
とりあえず好きな子とセックスして孕ませて
できちゃった婚にすれば良いんだよ
その後は離婚しようがどうしたってイイ
とりあえず人口増やせ
また本当は結婚したいのに
できる能力がないから
自分を正統化するスレか・・・
強制的に20〜25歳で結婚する制度にしたら、だいぶ変わりそう
その頃って勢いあるからさ
親の援助も受けられる
幸せになったらこの国に恩返ししなくてはと思うだろう
>>833
お蔭で景気が良かったw
皆イケイケで経済成長真っ盛り 本当に彼女欲しい、結婚したい男性は
福岡に行くといい
美女や高学歴女性が有り余っている
>>801
独身男はアイドル握手会やら風俗で金を落としているが
独身者は金以外頼るものがないのだから貯金しないと
民間の老人ホームに入ったら入所金3000万に月額30万だが
公的年金(独身者)は15万程度
独身者は老後までに1億程度必要 >>821
失うものがない奴より、守るものがある奴の方が強いんじゃー! >>813
超妥協婚して後悔イライラしてる
毒男を焚きつけて毒女に自分と同じ結婚の苦痛を
味わわせたい激しい同調圧力ソロハラマウンティングママ鬼女の
異常に執拗な粘着だろな >>1
これ
美食化によるもの、高望みし過ぎなんですよ
俺が妥協点を教えたる。
死んでも嫌以外はOK。わかったか?
>>813
その連中をなんとか煽って金にしようとしてる奴らが多いのよ >>836
ただ児童相談所が大忙しになるのは間違いないw
お金持ちが光通信の御曹司とかイスラム圏みたいに子供を大勢作ってくれれば理想なんだけどねw
そして子供に財産を分割することで富の集中を防ぎつつ中産階級を増やす。 >>834
近江民法の親族法&内田民法の親族・相続法&大村家族法読めば絶望しか無い制度なことは分かると思う。 厳しい…… 世界最大のヘッジファンド創業者が共有する、アメリカ経済(アメポチ日本)の行方
https://www.businessinsider.jp/post-106342
・世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーターの創業者レイ・ダリオ(Ray Dalio)氏は、最近公表したメモの中で、アメリカ経済の現状について語った。
・ダリオ氏は、アメリカ経済の下層60%は困窮していると言い、さまざまな統計データを用いてそれを説明した。
・同氏は、もし自分が連邦公開市場委員会(FOMC)の政策を動かしていたなら、その下層60%に注視するだろうと述べた。 てかさ、、
健全な家庭が国の基礎になるとおもうけど、、
家族もつくれないやつらを
量産する国が、、
まともな国になるわけ無いよな。
>>829
戦士承認ありがとうとレスしとく
一時期はおかしくなりすぎてシリアにでも行って戦士になろうかと本気で思った
嫁さんくれるって言ってたからな >>842
おっさんが強く思ってるのは、実は地位や収入のことじゃないのかな?
おっさんの言いたいだろう守るべきものとは、
男なら独身であっても既婚であっても守るべきものは誰にでも持ってる。 協力して助け合おうという心がないのかな。
自分の事ばかり考えてたら職場でもつま弾きにされるんちゃうの?
>>842
遊牧民「せやろか?」
農耕民「ひえ〜!」 結婚したいが、それは今じゃなく過去なんだよ
だからここで愚痴ったり自己正当化するしかない
別にいいじゃないか 強がってもさ
10代で恋愛して20代前半で結婚する
それが出来なかった者は一生強がって生きていくんだよ
>>837
東電の経営陣とか唐芝の経営陣とかコベルコの経営陣とか日産の経営陣みたいにね。 受験でも自分に合った偏差値の学校を受けるように
まず自分の結婚市場での偏差値を自覚し
合った相手を探すことだよ
低偏差値が東大受けてもいつまでも受からないまま年をとる
>>777
マンコいわく
40で1000万円の年収でジジイババア抜きじゃないと
ゴミだそうだ。
フツメン170センチマーチ以上で上場企業以上はデフォで >>855
特に考えずに好きに生きてきたしこれからもたぶんそんなんだから強がるとかはないな 超・少子化対策基本法(通称:ゆかり法)により
満16歳以上の少年少女は自由恋愛が禁止となり
国が国民の遺伝子情報に基づいて
決めた最良の伴侶と恋愛をして
結婚しなければならない社会を形成しろ。
>>773
子持ちが育てた子供は公共の福祉を担うが
独身者は具体的に既婚者のために何をしているのか。
既婚者が育てた子供に老後寄生するなら
せめて子供税を負担するのが良いと思う。
独身者は苦労しているというのならば
それくらいは何でもないだろう。 >>853
無い。投資は基本的には他人を潰して儲けるので。
>>855
金融資産の数字は全てを正当化する。 >>853
職場では同僚にかなり配慮しているが何か。
プライベートでリスク負債を抱える気がまるでないのは確かだがwww >>858
レアケースじゃん。そんなヤツは回りにいないぞ? >>845
素人が素手でマグロの一本釣りしに行っておぼれてるみたいな。
岸辺で釣竿持ってればいいのに 生き物ってのは結局は子孫を残すのが目的なんだよ、それを放棄するってことは
なんつーかある意味カタワだな
人生において世間体や社会的成功など何の意味もない。
いつか来る家庭崩壊w
女に振り回される人生w
頑張れや
>>860
事前に財産権&法的義務について契約しておかないとな。
相互が可能な限り義務を負わないように。 独身が増えると俺たち人類が再び日本人に生まれ変わる確率が減るから輪廻の観点や円運動の観点からするとメリットだぞ
>>867
「どうせこれだけ待っていたから、運命な人」
だそうだ
実際じゃ女同士のマウンティングのアクセサリーw >>855
学生時代なんて独身の女が半径10メートル以内に多数いるのに結婚相手を見つけることが出来なかった奴は結婚が難しいだろうね
良い女は他の男に学生時代からキープされてるしな >>851
おいゴミ無職つまんねー嘘ついてる暇があるならバイトでもしろクズニート >>855
強がって「好き好んで独身です」
「では独身税を」
という流れだな かっこがつくと思ってるのだろうか?
少子化が問題視されている現状ではむしろ冷ややかに見られるぞ
結婚したくない人はしなくてもいいだろうけど独身貴族だからと調子に乗って散財してると
将来既婚の兄弟や甥姪に迷惑を掛ける事になるよ
堂々と一生独身でいるためにも金銭管理と健康管理はしっかりしないとね
>>869
生活保護母子家庭とその父親が正常って事だなw
金が無くても子供を作る人への補助金と考えればやむ負えないw 前スレでも俺は料理作れるから大丈夫とか見当違いな自慢してた馬鹿がいたけど
テメエの体がどうなろうと知ったことか、食材買い出しに独りでスーパー行く中年男の我が身を情けなく思え。
少子化問題って氷河期になすりつけるつもり
満々だよな、、
>>876
タヒねば肉の塊だ。それ以上でも以下でも無い。 >>877
女は実家や夫といった自分以外で他者に嫉妬したり
優越感抱いたりする不思議な生き物だな
男でも幼稚な奴はそういう奴たまにいるけど >>869
「ホモサピエンス」:「知性のある人間」は全てを決定できる。存在目的も。 ほんとおまえらは結婚コンプレックスだよね(´・ω・`)
独身オッサンが結婚できたとしてもババア…
それを理解して話した方がいいと思うよ
>>878
俺みたいな不細工男には女性様と会話する資格も挨拶する資格も無いので、
その場にいるすべての女性様は一切なんの縁もない単なる赤の他人であり有象無象です
「相手」などどこにも存在しません >>886
AIも40代単身者たちが日本を滅ぼす
と言っているからな
氷河期の、大量の貧困独身者たちが老いていく
面倒見れない国はたぶん安楽死制度を設けるだろうけど
氷河期世代は二度死ぬ 厳しい…… 世界最大のヘッジファンド創業者が共有する、アメリカ経済(アメポチ日本)の行方
https://www.businessinsider.jp/post-106342
・世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーターの創業者レイ・ダリオ(Ray Dalio)氏は、最近公表したメモの中で、アメリカ経済の現状について語った。
・ダリオ氏は、アメリカ経済の下層60%は困窮していると言い、さまざまな統計データを用いてそれを説明した。
・同氏は、もし自分が連邦公開市場委員会(FOMC)の政策を動かしていたなら、その下層60%に注視するだろうと述べた。 >>894
いや洗脳を解いてやろうと奉仕で書き込んでおる。 >>884
えっ?貴方は一人でスーパーにも行けないんですかw >>893
次って何だよw
タヒねば肉の塊で製作・著作 NHK。 今生まれてる日本人ももとばといえば誰かの生まれ変わり
>>854
遊牧民には目に見えない守るべきものがある >>41
そうだねw
こいつが、小泉と一緒になって、日本を潰しにかかった事に、国民も気付くべきだろうw >>898
ネトウヨも氷河期世代らしいな
つまりやつらに支持されてる安倍総理が日本を滅ぼす! >>897
学校カーストはキツイよねえ。
特に進学校で成績が上位以外なキモキャラはゴミ扱い。
下位はもちろん中途半端でも駄目 将棋とかチェスしたほうがいいよ
負けました、も言わないで接続不能にして逃げるやつ多い
特に女。
ゲームとかで勝ち負けを知ったほうが良いよ
>>886
少子化問題だけならまだ可愛いもんじゃないか?
何でもかんでも押し付けてきそうだけどな 結婚プレッシャーさえ洗脳に感じるってかなりリベラル思想にやられてないか?
もっと素直に物事を考えるんだ
>>886
その氷河期だが社会と企業の無慈悲ぶりは嫌と言うほど味わった
だから大きな蔵を得ることが出来たとも言えるがな
社会の誘導や煽りに免疫が強いのも俺らの特徴 人間は魂の存在である。PCがぶっ壊れてもクラウドに情報が残るように。
>>864
正しいかどうかは置いといて
知らない幸せというのも確かにある >>901
ビジネスだろ。ジャンク債買うより危険な経済的には自殺と同義の蛮行。 >>881
ダンゴ虫みたいなもんだから無視してほしい… 今さら少子化とか言っても遅いだろ
数十年前から何の対策もしないどころか少子化が推進するような政策してきたんだしさ
そういう政府を選んだのも国民だし、日本の少子化は国民の総意と言っても過言じゃない
>>909
わい底辺高校出身
進学校の陰湿さに身震いする >>895
そうなんだよね
そこはどうしても妥協できない、無理だから結婚できないわ >>917
確か18世紀には小氷河期があったな。近代革命の遠因とされることもあるが。 >>924
新古の息子を抱えてる中年オッサンは潔癖なとこある 小中高の学生時代にモテなかった奴や彼女出来なかった奴や童貞だった奴は結婚生活上手く行ってない奴多いな
特に大学でも彼女出来ずに童貞のまま卒業した奴
大学や社会人は学歴や勤務先、収入がモテ要素が大きく影響するから本来のモテとは違う
この非モテの場合は、嫁に軽く扱われてたり、家族からも虐げられてたり、
ATM奴隷だったり、離婚したりと元来の非リア非モテ振りが変わらない
独身税を唱える政治家はいないよ
こういうのはひっそりといつの間にか進む
>>869
強姦性犯罪被害病気でセックスしたくない人もカタワなんですか? >>929
中古パーツで俺のパソコンは構成されているが。 >>908
今回の選挙で安倍自民支持者が一番多いのは10〜20代と出てるのに、まだそんなアホな事言ってるのかw
だから安倍自民なんぞに負けるんだろwww >>923
教師も差別に参加するから
地獄やで?
中途半端な学力のキモキャラ。
学校より放課後の予備校一生懸命やってまともな大学には入ったけど
これも中途半端な大学だったんで
女は他の大学のサークルいってたなあ。 ,.- ‐── ‐- 、
,r' 下層老人 `ヽ どいつもこいつもみんな♪
,イ (お前らの親) jト、
/:.:! i.::::゙, 福祉にたかっているよ♪
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 電信柱の影から徘徊老人登場♪
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;', いつだって金がない♪
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 底辺は臭い人♪
;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i! そんなの常識♪
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;| (だから底辺♪)
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ `
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
/:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ中小事務 ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
|:::::::/ ̄ 独身派遣BBA  ̄|:::::::| あえて結婚しないけど、
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=|
|::::::| ノ |:::::::| 私たちの面倒は福祉でみてよね。
|::::::| (● ●) .|:::::::|
|::::::|*∵∴ l l ∴∴*.|::::::|
|::::::| ∵∴\______/∵∴ |::::::|
|::::::|\ \____/ ./.|::::::|
|::::::| \________/ .|:::::::|
一生独身で生きていけるかどうかは
孤独死に耐えられるかどうか
親が死んでから本格的な孤独を味わうぞ
>>928
自民が独身税唱えたら『愛国者』たちも喜んで納税すると思うよ。 面白いもんで死別ではなく離婚経験者は複数回結婚を経験したりw
特に今の離婚は交際相手がいる結果から離婚して交際相手と再婚だったりも。
逆に結婚経験ない人はガチで魅力無しや癖ありかな
独身なら家買うのマンションでいいよな
部屋も小さくていいし
出会いがないんだよ
相手さえいたら恋人ほしいし結婚したいよ
36歳だよ、こんな自分から更に税金取るなんて鬼畜以外になんていうんだよ
一人暮らしして休みも仕事で潰されたりしてそこそこ遊んでやっと生活してるのにさ
よくわからんが
このスレを見守っているだけのぴまいらが怖いと思ふ(・ω・`)
投稿してるほうがまだ若干アクティブモードで可能性があるw
男性のコメントが多いようだけど、私は結婚も出産もしたくない女。
親戚付き合いが多い家庭で育ったせいもあるけど、もううんざり。
他人と暮らしたくないし、家族が増えること自体が嫌。
こんなひどい世の中に、希望が見いだせない社会に、よくまあ子供を連行してくるよなって思う。
年取れば皆、孤独になる。寂しさは結婚すりゃどうかなるというものではない。
>>932
非モテコンプの既婚者が自分は勝者だと思いこみたくて独身を叩いてるわけか >>942
あえて結婚しない陽キャはシェアハウスで仲間に看取られそう >>942
だから独身は老後、兄弟や甥姪に擦り寄る
後見人も必要だし
独身の兄弟や親戚がいる人は要注意
老後頼られる 「結婚しない、あえてね!」
こんなこと周りで言ってるブサイクいたら、顔に指差して大笑いしてしまいそう
44だが、21のセフレがいる
セフレの子の親は42歳だとw
気まずいw
日本人は海外に125人に1人しか住んでいない上に出生率は年間93万だ
このままではパンクする
>>869
別にそれ否定してないからさ、さっさと障害認定して欲しいよ正式に
カタワ扱いされていながらも独身税・既婚優遇で何故か搾取される側とかいい加減にしてよ >>940
高校生の頃バイト先で一緒だった進学校のいっこ上が
同じ学校の奴らにバイトの給料全てカツアゲされてたんだぜ
底辺高校のヤンキーより性質が悪いw それこそリアル『ゆかり法』制定したらいいんだよ。
そしたら相手がいないとか言い訳もできんだろ
>>948
出会いのための出会いはろくなもんじゃない気がするけど >>858
なんだそれw
そのなかでクリアできてるのは179の身長だけだ 高齢独身の兄弟を持つ人と結婚しない方がいいよ
高齢独身の人と隣に住まない方がいいよ
リスク大
>>955
婚カツの成婚率って三パーセント。
つまり30対30の見合いで一つできるかいなか 体力のあるうちに動けよ
気力はともかく、年齢とともに体力がなくなってくるぞ
>>901
意味なんて自分で好きに決めれば良い。つか物事に意味なんてなくね?
あるのは「自我」「人格」だけ。
これを失うと、自分で自分の選択が出来ないから、
結婚教信者のように、根拠不明の「教義」に従わないと不安になる。 恋愛=最高難易度の対人コミュ力が必要
まあ、人間嫌いな奴や引きこもりがちな奴には
無理だわな
>>918
コピペにマジレスすると独身者のオッサンも中絶させた経験ある人多いと思う
学生時代から非リア非モテコミュ障の不細工の方が女に押し切られてできちゃった婚が多い
遊び人のヤリチンモテ男の方が中絶や未婚のママを生み出したりしてる
恋愛弱者の非リア非モテのコミュ障不細工な既婚者にはスペック的に真似出来ない 社会保障完全にきればいいだけなんだけどね。
(もちろん犯罪者は今よりはるかに厳罰に処する。)
そうすれば子供いなくても文句を言われる筋合いはない。
底辺で子なしで長生きするなら叩かれて当然。
>>909
たとえ不細工男が上位の成績を修めても見向きもしないか、
もしくは「不細工の分際で生意気なんだよ!空気読めよ!」となるか、どちらかです >>962
高学歴なんてそんなもんだよ
坂東国雄や加藤智大なんかも高学歴だし >>959
じじいとつきあう若い子って基本DQNだからそうなるよなw >>963
司法研修所に行く時期が来たか。
がっぽり儲けが出そうw
1200番くらいだったから行っていなかったがw 独身ニートの愛国者より志位和夫や大川隆法みたいな奴らの方が余程日本に貢献している事実
村上春樹がヤクルトスワローズ詩集に書いていたよ。
「なんでこんな弱いチームを好きになったんだろうと情けなくなることもあるけれど、
人生においては負け慣れるのってけっこう大事ですよね」と。
勝ち負けでいったら、結婚したらしたで子供まだ?とか、第二子とか、持ち家とか子供の進学とか、そんなのがずっと続くんだよ。
既婚で二児の親だけれど、俺は仮に結婚=負けでも別にいいわ。
こんなスレが伸びるって
よほど結婚を諦めきれないんだろうな
ま、せいぜい頑張れよ
>>970
まあそうなんだけどね
結構行ったから現実が厳しいのは知ってる
けど出会いがない、て言ってるうちはゼロパーセントだからw >>979
氷河期底辺男女を老後殺して日本は生きればいいんじゃないか。 >>979
サイレントテロは凄いな。非暴力不服従の規範の1つだ。
効果は30年で出た。悪くない。 >>946
呼んだ?
内柴正人清原和博
和田アキ子松居一代斉藤由貴
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子
神田うの黒木瞳高畑淳子北斗晶江角マキコくわばたりえ
工藤静香酒井法子松田美由紀うつみ宮土理篠原涼子広末涼子小渕優子
加護あい辻希美谷亮子木下優樹菜木嶋佳苗上田美由紀下村早苗 >>990
内戦か。楽しめそうだ。ポートフォリオ構成がおもろいことになるw >>966
頼る気ないなら自分で弁護士などの老後後見人を金で頼んでおかないと
身内に行政から連絡が入り迷惑が掛かる >>991
だから結婚しようと努力せずに口先だけで愛国とか言ってる連中こそ
真の国賊だと思う >>988
いや、そもそも1/30な存在になれると信じてるならとっくに結婚出来てるって事だよ >>991
坂東国男よりも加藤智大の方が殺した数で言えば5も上
氷河期やるな rm
lud20171031140044ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509411512/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★22 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★5
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★9
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★4
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★2
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★6
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★8
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★13
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★28
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★23
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★15
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★16
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★26
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★18
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★14
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★17
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★29
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★27
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★10
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★20
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★19 (1001)
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★21 (1001)
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」★30
・【社会】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」
・【社会】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 ★2
・35歳〜54歳の未婚者の半数「結婚できないのではなく、あえて結婚していないだけ」 そうなのお前ら?
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★3
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★5
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★6
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★10
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★7
・【社会】未婚者の4割「結婚したい相手がいない」
・【調査】あなたの彼はどう?男が「結婚しない」理由…年代別にココまで違う 未婚者396名のうち56.1%が「結婚したいとは思わない」
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★2
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない! ?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★11
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★12
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★8
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]
・【中国】「独身大国へ 成人未婚者2億人突破」→「女が結婚に夢を見なくなって結婚しなくなった この際日本人女で良いので結婚したい」 [無断転載禁止]
・【結婚】「低収入はそもそも婚活市場に参戦できない」未婚者なぜ増加? 高学歴女性→結婚しないは間違い? 少子化の根本原因は [七波羅探題★]
・【若者の恋愛離れ】新成人の約半数が交際経験なし 「将来結婚したい」割合も過去最低 [ボラえもん★]
・【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★4 [ぐれ★]
・【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要★6 [ぐれ★]
・【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★17
・既婚者の7割、結婚しているのに「結婚指輪をしていない」と判明
・「半数は年収1000万円超」東京23区で激増した子育て世帯の懐事情 「お金がない人は結婚できず子どもを持てない」 ★6 [ぐれ★]
・【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★6
・【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★7
・【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★4
・総務省「年収300万円以下はほとんど結婚していません。年収500万円でようやく半数。結婚したければ年収800万円以上稼ぎましょう」
・【話題】年収1000万円以上の男性「結婚後の現実は厳しい」という意見が過半数 「価値観が違うため(小遣いのことで)揉めることがある」 [ニライカナイφ★]
・【社会】「いつかは結婚したい」と思う独身者が7割以上 「結婚したくない」は1割強と少数派 [ボラえもん★]
・【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★2
・【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★6
・【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★7
・【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★3
・【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★4 [無断転載禁止]©2ch.net
・【話題】年収一千万円超の男性「結婚後の現実は厳しい」という意見が過半数「価値観が違うため(小遣いのことで)揉めることがある」★2 [ニライカナイφ★]
・【結婚】「未婚者と既婚者」に立ちはだかる”3.68人の壁”、既婚男女は結婚に至るまで何人と付き合ってきたのか? [ぐれ★]
・【調査】「結婚は非喫煙者と」7割が希望、半数がやめること条件 [国立がん研究センター]
・【社会】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★9
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★3
20:44:55 up 26 days, 21:48, 0 users, load average: 9.02, 9.86, 10.08
in 0.50118780136108 sec
@0.50118780136108@0b7 on 020910
|