あるAnonymous Coward曰く、
今年2月、米プロバスケットボールリーグNBAに所属するカイリー・アービング選手が「地球は平ら」と発言したことが話題になった(NBA Japan)。
また、ラッパーのB.o.Bは地球が平らであることを確認するために人工衛星を打ち上げる、として先月からGoFundMeで100万ドルの寄付を募っている(The Verge)。
その後アービング選手は地球が平らなことを信じていないと釈明しているが(The Ringer)、これ以外にも地球が丸いことを信じていない人は今でも少なくないという。
こういった炎上・売名・詐欺狙いの発言は一定数あると思われるが、特にイスラム圏で地球平面説を公然と提唱するケースが相次いでいる。
チュニジアでは、博士課程の学生が5年をかけて書き上げた地球平面説の博士論文を提出し、2つの査読のうち1つをパスしていたが、幸運にもこの件がチュニジア天文学会の前会長に漏れたため、
すんでのところで博士号授与が見送られた。彼女の指導教官だった教授がこの件に関与していることは明らかで、問題は根深い(GULF NEWS)。
また、トルコのエルドアン大統領を支持する右派政党の青年部代表トルゲイ・デミルは、今年の9月1日に地球平面説を党の公式サイトに掲載した(AL-MONITOR)。
彼らの主張によると、NASAの写真は切れ目の部分が不自然に加工されており、背後にはフリーメイソンの暗躍があるという。
インドネシアでは、インドネシア国立航空宇宙研究所(LAPAN)の所長が自ら球体説についての講義を行う事態となったが(講義動画、その続き)、
それでも収まらずに地球平面説信奉者が研究所や職員のSNSに半年以上粘着行為をして「占拠状態」だという(Straits Times)。
余談だが、日本や欧米では中世ヨーロッパの「地球平面説という神話」がはびこっているが、コロンブスの頃でも現代と変わらず球体説が常識だった。
キリスト教世界においてもローマ法王が地球儀を設計したりしたほか、ザビエルが日本に大地球体説を伝えたのもガリレオ裁判より1世紀早い。
革新的だったのはアリスタルコス・コペルニクスの地動説であるが、両者は混同されてしまっている。
少なくとも日本の庶民階級は江戸時代でも球体説に馴染みがなく、戦国時代の宣教師は長崎でサクロボスコの天球論(天動説+球体説)の講義をしていたのが明らかになっている(平岡隆二著:ゴメス「天球論」の成立と構成)。
詳細はソース先で
「地球平面説」、信奉者の勢力拡大中 | スラド サイエンス 2017年10月28日
https://science.srad.jp/story/17/10/27/073236/
※前スレ ★1=2017/10/29(日) 10:21:40.35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509249594/ >>1
平面っておかしいよな
正確には立方体だよな 平面なら終端なりあるはずだが
平面支持者はその証拠なりあんのか?
>>3
(; ゚Д゚)俺たちは結論が出るまであきらめない! いや驚いたよ、こないだ庭を掘ったらがさっと底が崩れて地面の中一杯に星空が広がってたんだよ
全人類が平面説を信じたときアセンション完了
平面も球体も紙一重よ
同じ大地で出来ている
日常的な観測で証明が難しいと思ってる人は大丈夫かね
地球が精密な平面ならアパートの窓から世界中が見える
もしも微妙に波打ってる平面で今波の底にいるなら地平線の位置が水平よりはるかに上に見える
微妙に波打ってる平面で今波の頂にいるなら世界中が見える
どれでもねーでござる
謎の光の屈折理論とか言ってる人は知りません
立体だってことはわかってるはずだよな
お前らの預言者も畑を耕した小麦を食ってたんだし
>>11
確か終端は滝になっているんだよな?
そしてお盆の様な大地を支えているのが巨大な象と亀だったと記憶している アメリカ⇔日本⇔ヨーロッパ⇔アメリカ
でそれぞれ行き来できる時点で平面は無いわ
無限に広がる平面だろうねえ
人間はその極一部にしか移動できないのだが
端と反対方向の端の空間がつながってるのが原因
その端はどこなのかというのをオレは研究してんのよ
それより最近では太陽が話題
1 太陽内部は冷たい数万度とかそんな温度では無い
2 太陽は自力でエネルギーを出してるわけでは無い
3 水星の表面は氷で出来てる
4 他色々太陽の見直しが行われてる
>>16
俺から見れば、お前ら全部平面なんだけどな。
モニター越しだから。 平面でありつつ隅はなく、つながっている独特な世界観
紀元前から球体説が主流だったのにどうなってんのこれ
最近動物園からカメとゾウが駆り出され、地球を下から支えているらしい。
せめて板と言えよと思う
地球か、地板か、立体なんだからさ
>>27
モニター越しに書き込んでる奴の顔が見えるのか
なんという超技術 国際金融資本の詐欺手口 『Monopoly Men』 Federal Reserve Fraud 日本語字幕版
火星人の次はコレか 別に何を信じようとそいつの自由だが、間違っても自論を他人に押し付けるなよな
お前らだけで平面の地球を生き続けてくれ
球面三角法の開発までやったイスラム圏に何が起きているのか
>>36
ならちょっと旅行して盆地から出てみようよw なんだ?
あほ教育でパンピーを原始人に戻したいのかな?w
宗教に頭やられるとダメだな
ドラクエのマップみたいに右端超えると左端にワープするのかと
論破してやろうって人がわんさか集まってくるから
集客にはもってこいなんだろうね。
球体ならずっと進んでいくと落っこちちゃうだろお前らあほか
>>48
右端を超えると左端に行くのは当たり前だろ
問題なのは上端を超えると下端にワープするほうだ >>48
宗教と言うのは原始科学だからね
少ない情報で何とか世界を理解しようとした結果でしかない >>42
峠を超えた瞬間に拉致られてロボトミー手術を >>11
地球平面の辺境は南極点、実施は巨大な円周なのだが、
事象の壁に阻まれて誰も近づけない。
今まで多くの南極探検隊が到着したのは擬似南極点。 >>54
女神がフーフーしてる創造図なら見たことあるけど 前スレ
アリスタルコスは太陽中心説提唱者
994 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/29(日) 15:57:38.63 ID:QAmpSTSy0 [6/6]
>>983
というか、アリスタルコス以外に地動説唱えた奴おらんやろ >>42
冗談は別にして、稚内からサハリンすら(43キロ)日によって見えるかどうかだから、平面でも世界中がみえるとは思えない >>40
少し聞きたいが、球面三角法って今ではどういう専門分野で
教えているの?天文学? 宗教は聖書とか何とか言ってないで、随時情報をアップデートしたほうがいい。
でないと、嘘がバレる。
地球は平面で何頭かの像が裏で支えている絵を見たことがあるよ
>>64
凸凹してるなら見えなくても不思議じゃないな
閉じてないってことがいいたいんだろう 目に入った情報のパルスが脳に伝わって
脳システムの中で3D立体化しているとしたら
平面である可能性もある
>>69
おっさんだったら嫌だろう!いい加減にしろ! 真実は世界は球体で正しいぞ?
ただし、球体の表側ではなく、裏側にいる
遠心力で地にものが落ちる、それが証拠
>>50
マリオカートを見てみろ
落ちても上空から戻ってくるぞ >>66
始まりが、神が天地を創造しただからね
はしょりすぎw >>75
水平線が弧を描いてるように見えるのは錯覚らしいよ
ブラウン管がWEGAになったとき上下が歪んで見えたでしょう >>77
それだとリング状じゃないとだめだな。
HALOリングみたいなコロニーに行ってみたい。 >>19
ハワイのマウナケア山頂のすばる望遠鏡を横に向ければ日本まで間違いなく見えるはずだな。
あと、平面だと低い角度方向を見るととてつもなく空気の層が厚くなるので、空の色は
青くならない。低い角度の空は1日中夕方の色になるはずだ。
このスレ、ネタレスするのもマジレスするのもわりと面白いな。 あーあ
今の知識を持っって古代に行ければ地球支配できんのになぁ
>地球が平らであることを確認するために人工衛星を打ち上げる
平らなら人工衛星なんて不可能だが
>>77
円筒状じゃなかったか?
S-1からS8まであるんだよな 真っ直ぐ進んでいくと地球一周出来るというのは
嘘か若しくは何かしらの錯覚で途中で旋回して返って来てるってことなのか
>>65
今は座標で何でも済ませるから本当に球面三角法が役立つ分野だけで細々と使っているんじゃないかな >>77
それだと極に行くと
赤道まで転げ落ちてしまうw >>84
古代なんか腕力が全てなのに
支配できるワケないでしょうよ
神々を侮辱した罪で3日もせず死刑ですね それ、季節によって井戸の底に太陽光が届いたり届かな
かったりする現象の説明がつかないだろ
あと、人工衛星によるGPSの恩恵も、受けれないだろ
スマホで地図アプリ使った事ないのかよ
全て、背理法的に地球急大切を立証できるんで、平面説
論者は諦めろ
>>89
北極点を中心、南極点が最外縁になった円盤だそうだ。
飛行機乗っても、南極さえ通らなければ彼ら的にはおk。 わろた(笑)
こんなスレが★3とはな
俺にしてみりゃ、こっちの方が謎だ(笑)
>>95
古代の支配者は例外なく天文知識持った一族だぞ >>90
ゲームクリアをすると1面から再開するのと同じです >>90
端の方でフリーメイソンが見張ってて、近づく人がいると、ホルマリンを嗅がされて気を失わせるんだよ。そのあとイルミナティが偽装記憶を植え付けて、180度方向転換させて解放される。
そんな当たり前のこと言わせないでくれ恥ずかしい。 >>103
ドラマの描写みたいに
実際に人にホルマリンを嗅がすと大惨事になるぞ >>1
このアフォの主張では、太陽も月も平なんだろうなぁ。 宇宙の形は、底辺が半径2万kmの円で、高さが130億光年の円柱。
円柱の底には、約6400kmの鉄とニッケルとマグマの層がある。
その上には、玄武岩と花崗岩の岩盤があり、塩水の池がある。
円の中心には北極があり、24時間で岩盤が回っている。
円の端には南極大陸があり、円注の壁は、鏡状の物質で、
巨大な反発力があり誰も近づけない。
視認できる範囲では一面氷の世界である。
1光秒から、1光日の上空には、複数の球状物質があり、
数ヶ月から数千年単位で位置を変えている。
1光年から10億光年まで上空には多数の光点が浮いている。
10億光年以上の上空には、渦巻きもしくは雲上の発光物質が浮いている。
そして、宇宙の天井からはマイクロ波の放射がある。
高度10kmぐらいのロケットで
「やっぱ平面だった」と言い出す、に1000キモイント
>>90
メビウスの輪みたいになってるから問題ない しかしまぁ門外漢が光とか量子の話聞くと、あながちこういう一見アホらしい事もありうるかもとか迷っちゃいかねないよね
まるで球体の様に感じられて古典物理的にも一見そうなんだけど、ミクロの世界だと実は違うんです的な
光子が確率的に壁抜けして目に入ってるだけで平面です、みたいな
>>108
円盤状のLEDバネルが東から西に飛んで行くんだよな
夜の間に充電しながら東側に戻っている
消灯時は暗いからわからないだけ 地球は球体じゃないお。
円盤上で淵から海の水は下に落ちてるんでそ。
で、大地はでっかい象が4頭で支えているんだお。
うる星やつらビューティフルドリーマーで見たお。
なんで中世に判明した事実を今更訳ワカメ低学歴テイスト満載で言い返すのか・・・w しかも肉体労働スポーツ選手の発言で
細かな計算証明などせずとも身の回りを観察すればすぐ分るだろいう。
沖合に出港してしていく船を天気も良い日に望遠鏡で眺めていると水平線に消えて行く
際次第に船体下部から上甲板、マストと順に沈んで消えて行く。現れる時はその逆だ。
また太陽の周りを公転する地球だが、地球自身の自転があって球面に沿って太陽の側に向く日なたと日陰が少しずつ
移動し、地上に昼と夜が交互に訪れている。 もし平面だったら仮におかしな自転をしていたとしても
そんな風にはならない
地球平面説は
ネタとしてもかなりつまらない
先進国民がいまさら関わる必要ない
地球は円くもない、四角でもない。
ジャガイモ形。
何にも知らない、地球人に教えておく。
>>114
飛行機って高度10km以上を飛ぶんだっけ? 平面はないな、地球空洞説と矛盾する
平面じゃ地底人や恐竜が住むスペースがないだろ
>>109
観測問題で生成するのはその範囲で十分だね
正確には扇形だけど >>120
光栄大航海時代は3までのテイストでやり直してほしい >>126
地面の下には巨大な蛇や象や亀が居る
つまり十分にスペースが有る 平面説はモザイク加工してるけどこれは疑似セックスなのでセフセフと言い張ってるビデ倫的な考え方だと思います。
>>124
球面を平面にしたのが
地図で図法も複数ある
平面なら地図は一種類でいいはずだよな 今どき地球が球体だとか信じてるやつは実はあまりいないらしいね。
国際宇宙ステーションから実際に外から地球見てる奴だっているってのに
未だに平面とかたわごと抜かしてるイスラム糞土人は死んでほしい
>>115
地上にもっとも熱をもたらす円盤は、
北極点から1万キロ離れた地点の上空にあり、
北極点や南極大陸の周辺からは
最大で23.5度の俯角でしか見えないので、熱が伝わりにくい。
また、大気のレンズ効果により、半年間はこの熱円を見ることができない。 実際は高速回転しているから赤道付近では伸びているので楕円が正解だっけな
海を見に行けば馬鹿でも地球は丸いって体感するだろ。
あれ見て平面だと思うのは目が悪いか知能低すぎる。
またこいつのニュースか
こいつ金がほしいだけだろ
地球が丸いかどうかは気球にスマホ載せて小学生ですら確認してると言うのに
まるい、まるすぎる!とか宇宙飛行士言ってるらしいね。
タニス・リー女史がずっと昔からその真実の姿を書いてただろ!
>>139
海を見たことない人間もたくさんいるからな
京都とか群馬とか 現人神とか水の波動とか信じているお前ら言うと説得力があるよね
>>135
最高にして最後って書いちゃったし
もう後戻りできないんだよな
唯一の解決法は現実から逃げることだけ >>145
芸能人水泳大会
司会のおりもまさおです >>135
窓枠にスッキリ収まる液晶ディスプレイの能力が向上したんだよな GPSが発売されるまでは
地球が平面でも生活には困らなかったんだけどな
いまさら平面には戻れないよ
ドラクエとかの世界って地図の右上左上右下左下が繋がってるから、「風呂敷包み」状態なんだよね
>>127
実際は円柱上なのだが、大気のレンズ効果により、
地平線のほうから光が到達しているように見える。
また、150億年前に宇宙は半径2万キロの厚さゼロの円が爆発し、
どんどん円柱の天井が高くなっている状態、
約45億年前に宇宙の底に鉄や岩がたまり、地表ができた。 球面でもあり平面でもある
観察者が宇宙の中心になるよう設計されたホログラムだろう
眼球 カメラの構造で球体にみえる
古代の壁画にさえ、太陽系の惑星って球体で描かれてるのに…
地球平面説とかw考える力はどうなの?って考えてしまう
球体を前提に成立している
科学が山ほど生活に使われて機能しているのに
その事に思いが届かない馬鹿ってのは
やっぱり実際馬鹿なんだろうな
扇動している人は何らかの意図があるんだろうが
>>139
海面って確か気圧や海流の作用で盛り上がっているんだよね
その盛り上がりをみて丸いと錯覚してるんじゃない? >>1
イスラムは未だに宗教を重視し、暦でさえイスラム世界だけでしか通用しないイスラム暦を使用している。
太陰暦なので、毎年のように実際の太陽の運行との差が生じるので、暦と実際の季節が一致しなくなる。
閏年の修正さえしないポンコツの暦を使う。
宗教的な記念日でさえも、それゆえに毎年ズレて行き、33年ほどで春夏秋冬を一周する。
そんな現実を拒否するイスラムなので、
コーランにある世界が平らに作られた、という昔の無知な奴が記述した文字の方が重要なんだろうなw 地球が平らなのを確認するための人工衛星とな
人工衛星が「回る」ってことは地の果ても地面の裏も同時に発見されるな、こりゃ
>>159
ボールが丸くて飛んで行くのと同じなんじゃない? >>160
気象衛星による天気予報も
衛星放送もスマホやカーナビのGPSも
全部魔法なんですw >>162
豚肉に火を通す事も知らずに禁止とかほんと無知蒙昧 地球は知らんが俺の人生は球体みたいだ、いつも滑り落ちてばかりだ
その衛星を積んだロケットを飛ばす原理は地球は球であるという前提に基づいてるけどね
>>162
前スレでも言われてたけどイスラムも地球球体説に立った航海法を編み出したりしている >>169
平面であるという理論に基づいてロケット開発して欲しいね、ほんと
先人の開拓した分野にフリーライドして好き勝手言ってんじゃねえと >>162
最高にして最後っていっちゃったからね
一神教を知れば知る程
大口を叩いちゃいけないなって反省する >>175
結局は同じ神様を違う呼び名で信仰シテルだけだからな
日本だと大日如来って呼んでるんだよな? >>166
そうだよ。
地球は本当は平面なんだが、空間が曲がっているから、
光も電磁波も曲がってしまい、
結果的に球状と観測されているだけ。 と言うか宇宙自体が地球ではないか。
今見えてる星星も地球の一部
>>138 南半球の方が地殻の厚さの平均が薄く膨満形状になっているのでグレープフルーツ型が一番正確らしい おれもお前もJKも宇宙全体がコンピューターシミュレーションで動いてたとしてもわからないし
それを否定する根拠はいまだに観測されてないからな
>>172
それ目当てだとして
こんなおガキ様でも解ることで寄付金なんか集まるものなんだなwww >>177
最高にして最後、とか
唯一絶対、とか
そういうこと言わなければオーケー
常に間違いの可能性を残してる科学こそが至高 >>180 ちなみにグレープフルーツ型は海水まで含めた話で分厚い海水に押し潰された地殻層だけで見ると今度は南半球がやせ細った干し柿型が一番正確らしい 飛行機の航路から計算すれば
国連のシンボルマークのような平面世界になることがわかるな
>>124
ミカンの皮に切れ目を入れてギザギザに綺麗に切って
机の上に広げてご覧。平面地図の出来上がり。四角く収める為に
極地方を実際とは違う形状にしたりする地図もある。小学校で地球儀
造りとかしなかったかな。あれはそんな印字印刷された切り取り面を繋ぎあわせて
境目も綺麗に球体に張り付ける。 >>180
実際はもっと歪んでるから
なるほど・ザ・ワールド型だって聞いたけど このままじゃ地球平面説唱えている人に失礼だぞ
俺達でもっと地球は平面だという証拠を探してやろうぜ
屈曲した平面と考えれば正しいし、別に天動説でも構わないけど
そっちの方が説明がややこしくなるってだけ
地球平面説を感覚から信じてる人にとっては理解不能なほどややこしい
イザナミとイザナミが天沼矛を使って地球を塗り固めたんだろ
>>190
GPSが動いてるからもう無理なんだよ・・・
GPS以前なら陰謀で処理できたのに・・・ これまでそうして生活してきたんだから、平面でも球体でもこれからも生活は変わらん
ある法則を適用すれば宇宙はすべて
平面で説明できるとか、そういうの
クトゥルフでやって
まあ、アメリカではキリスト教会で生物進化論を否定してるからな
「チンパンジーから人間になる。そんな事があり得るわけがないでしょう?」的な感じで
端っこまで行くと自動的に片方の端っこにワープするのか
昔のRPGみたいだな
>>19
キミは10m先の新聞が読めるか?
視力には限界がある。
そんだけの話。 とどのつまり地面平面説とか天動説とかの類ってのは現代においては科学というよりは寧ろ健康法なんだよね
ぐちゃぐちゃ考えていない者の方が健康で頑健な様子だからw
あの高度を、あの速度で、あれほど正確に動く人工物を説明するには
地球が球じゃないとだめなんだ
GPSは俺たちの夢を壊したよね
平面なら富士山はどこまでも見えているのに、
離れると隠れてしまうよ
大気圏外から見ると重力波で歪んで丸く見えるだけだよな!
>>201
じゃあ高性能な望遠鏡なら世界が見えるのか? 地球が球面なら明石海峡大橋みたいなでかい橋がかけられるはずがない。
実際に渡った俺が言うのだから間違いない。
>>205
俺たちの夢は地球から宇宙に変わっているのだよ
地球は平面で止まってる連中は、それ以外の壮大なロマンに挑めない可哀想な連中さ そもそも
そう考えると色々と便利ってだけで
物理の理論は人間が扱いやすいように構築した
一つの考えかたにすぎない。
軌道コロニーや月や火星に移住したら
彼らはどうするつもりなんだろうな
お祈りの方角は平面が前提だから絶望の未来しかないわ
火星に移住したら床を立てればいいのか
床を地球の向きに立てて祈る
しかし、ここでの地球球体論者はすべて、
教科書の受け売りで、地動説のブルーノを
聖書に反するという理由で、
焼き殺したのと大差ないという感じ。
もっと、知的遊戯を楽しめないのかな?
トポロジー的には、地球が球体であろうが
平面であろうがどうでもいい話なんだが。
>>198
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀` '; ';´∀` ';
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u 私たまに止まっちゃうときあるじゃ無いですか
それ思考停止しちゃうんです頭の中が真っ白になって
でも地球は丸いこと宇宙があることをイルミナティにしんじこまされてるだけかもしれないよな
>>215
地球が球体か平面かの遊戯よりも宇宙の謎を巡る遊戯の方が、大航海時代の人々が夢見たようなワクワク感があるでござる カイリー・アービング
&h=750
ただの黒んぼでした。 >>213
そこで、相対性平面論ですよ。
あらゆる天体はそこに存在しいる人には平面であると。 >>208
空気は無では無い。
部屋の中に光が差し込むとき、埃が舞っているのが見えるはずだ。
部屋の中のほんの数十センチ立法の中にも無数の光の遮断要因がある。
数キロ、数十キロとなればどれほどの積算となるか。
光が到達するなら高性能な望遠鏡で見えるだろうが、
光そのものが遮断されて届かないのだから世界の果てまでは見えない。
簡単な物理、算数の問題。 まあ科学なんて所詮オカルトの上に成り立っている理論だからな
科学者なんて重力すら解明できないくせになんでもわかったフリして
無知な人間から金をだまし取っている詐欺師だ
>>215
トポロジーってガセでしょ?
ポアンカレ予想で微分幾何学でしか説明できなくて
ガセがバレちゃったって聞いたよ 馬鹿だな
自分の認識している箇所以外な存在してないよ
自分が認識した時に読み込む感じ
ボクから逃げようたって 駄目だョ、逃げれば 逃げるほど ボクに近づくってわけ
だって 地球は まるいんだもん!
科学で説明できないことはたくさんあるけど
オカルトで説明できないことはないからな
科学がオカルトに勝てるわけがない
>>237
象さん虐待で逮捕されても文句言えないレベル >>235
シュレディンガーの猫理論やな
猫が死んでいるか生きているかは、人の目で見て認識しない内はまだ定まっていないという話 >>1
ガリレオの地動説って、地球の自転の話だっけ?公転の話だっけ?
コペルニクスの天動説って、地球の自転を否定するって話だっけ? >>246
>コペルニクスの天動説
(´・ω・`)? >>231
数十kmレベルなら余裕で光がとどくぞ
東京から富士山が見えるようにな
じゃあ、地球が平面だとして、論理的にどのくらい遠くまで望遠鏡で観測可能なのか計算してみて >また、ラッパーのB.o.Bは地球が平らであることを確認するために人工衛星を打ち上げる
地球が平面だと仮定した場合、人工衛星って打ち上げられるのか?
どうやって軌道に乗せるんだろう。そもそも丸くない地球に軌道ってあるのかな?
>>245
じゃあ、俺が観測者になるから
おまえ猫の替わりに箱に入れって言うだけで
あの理論は破綻する 地球が平ら?好きにすればいい
ただ乳が平らなのだけは許せねェ。。。
>>246
天動説はクラウディオスさん
地動説がコペルニクスさん 地球が平面なら、飛行機やミサイル飛ばす方向変えないとなw
北朝鮮にも教えてやんないと
北海道の方角に飛ばしてもアメリカに届かないぞ(笑)
>>252
外部からは生きたお前と死んだお前が重なって見えて
内部では死んだお前はお前自身を観察できないだけだぞ モジュラー形式ってやつか
しかしラッパーがそこまで考えた上での平面ですかね?
>>1
これ唱えてる連中で、
定説を覆すだけの物理理論をつけて説明出来るのがどれだけいるのかね?w >>234
あらゆる理論には得意不得意があるっていうだけ。
で、地球が球体であるのは、座標系をそのように設定したら、
物理現象をもっとも簡潔に説明できるから、そうしているだけ。
実際に地球は球体なんだろうけど、そこで発想が止まったら科学に進歩はない。
例えば、ニュートン力学は非常に簡素で
太陽系の事象をほとんど説明できたんだけど、
水星の動きが説明できなくて、
相対性理論で上書きされてしまった。
だからといって、ニュートン力学の価値がなくなったわけでない。
でも、この件は学問とは違い、詐欺みたいなものだ。 >>262
5年かけた論文があるらしいぜ
非常に興味深いよな >>251
条件による
空気中の粒子による乱反射で青が消え、波長の長い赤もやがて届かなくなり黒になる
霧が出ていれば数10メートルの場合もある
冬の乾燥した日は100キロ以上見える 私生きていけないことは分かりました
色々言われますじっと見られたりとか滋賀でも駄目ならほかも駄目って思います
私自体駄目ですね親不孝者ですが親は立派な方々だと思います
こんな穀潰しを31過ぎて居候させてくれているので
私がもう駄目って思われていることは分かります親に
こっそり生かせてくれたりとか思ったのかもしれません恥だと思われていますので
皆さんにとってはどうでもいい存在かもしれませんが私にとってはたった二人の親なんです
相対性理論 嘘
で検索すると山ほど糖質ブログ出てくるけどそれと同じだは
>>24
北極点を中心とした、円盤状の平面体だから矛盾しない… >>264
端っこの概念がおかしい
君は宇宙の端っこをどう解釈するのだ >>265
球体なのに球体でない状況をでっちあげて計算する
というように読めるんだけど 現実と違う状況をでっち上げて計算とか始めたら
もうロールプレイングゲームとかラノベの世界だよねコレ
平面説の人は、赤道の真下では体重が軽くなる理由をどう解説するのか
また海面の動きと気象の動きをどう解説するのか
>>171
イスラム世界、中世までは古代ギリシャ・ローマ文明の担い手としてその発展系の技術開発をしたのは事実だよ。
化学などの分野などを含めてね。化学という言葉さえ、アルケミー、そうイスラム系の言葉だ。
古代ギリシャ・ローマでもアリストテレスなどが地球球体説を展開したので、その延長線上にあるそれは不思議でも何でもないよ。
しかし、中世以後はイスラム法学者という存在の権威が強まり、現実ではなく、宗教。
コーランによる現実の解釈こそが重要視されてくるようになる。
結果として、イスラムは中世よりも後退した部分さえ出始める事になる。
今のイスラム原理主義の流れは特にそうだね。
ま、そこらキリスト原理主義の人々もそうだが。
日本ではゆとりでπを約3と言うネタがあるが、宗教的な理由からπ=3として学校で教えるべきと主張する。
聖書で、直径10キュビトの場合にはその円の周囲は30キュビトになるという記述を頑迷に主張しw これで子供産めなくなる年齢とかになると更に差別が助長される気もします
いい方向に向かうように私も考えます
ゼルダだとマップ端で
これ以上先には進めません
と表示される
まあそれ以上描かれていないのだからそうだわな…
と納得して踵を返す
>>268
じゃあ冬の乾燥した日なら、海岸から100km先の船が望遠鏡で見えるのか?
んなアホな(笑) >>272
それだと子午線方向に一周する場合はどうなるの? 神や宗教を信じてる人間がいっぱいいるんだから何でもありだろ
人間は思ってるよりも遥かにアホ
>>273
宇宙は有限だが端は無い
それと同様に地球は平面で閉じてるという認識? >>282
海上は常に海水が気化しているからな
10数キロだな
だが、これが地球の端ではない >>272
ブラジルとか端に近い国の領土の面積とか形がおかしくならないか、それ 簡単に平面じゃないことを実体験するなら時差とか海外旅行とかね
>>268
地平線までの距離って20kmぐらいだぜ
空気の揺らぎとかって言葉を魔法みたいに使って誤魔化してないで
計算式の一つぐらい示してくれよw >>285
それじゃ困るのよ
国民の知能を等しく底上げしないと政治に直結してくるからね
みんな投票できるんだからさ
民主主義ではアホを放置してはいけないの >>287
タワーとか高台ではなくて海岸に立って望遠鏡で10数km先の船が見えると言ってる? >>248
屁理屈を言うな。
というか、自己矛盾に気づいてるかな?
地球丸い説の人たちは地球の直径を12,742kmの球形だと言うてる。
では標高3.8kmの富士山に登れば、
円周率、三角比から計算すればわかるが
大阪あたりまでは見えなければおかしい。
普通に見えない。通天閣見えない。
なんでや、と聞くと、モグモグするw
地球は平面だが延々先までは見えない理由を
空気中の埃や光の屈折で見えないと説明する我々を鼻で笑うのに。
地球丸い説の人たちはこの質問には答えない。
富士山山頂から、なんで通天閣が見えないんですか?
ハイ、答えて。 アホアメ公「NASAの陰謀アル」
アホブサヨ「安部の陰謀アル」
アホブサヨ「アメリカの陰謀アル」
>>274
三次元座標系だと地球は球体であり、
極座標系だと地球は平面であるというだけ。
少なくとくも三次元座標系のほうが物理現象を
簡潔に説明できるから、地球は球体であるほうが都合がよいと。
じゅあ、宇宙の膨張を三次元座標系で説明すると、
宇宙の中心は地球になってしまうわけだ。
さすがにそれはないだろうといって、
物理学者は、多次元宇宙論を唱えているわけだ。
そうなると、地球は三次元の円盤なのか、それとも
四次元方向にふくらみがあるのかって話になるわけで、
あんまり踏み込むとオカルト詐欺に利用されるので、
やめるけど、学問上に絶対はなく、そのときそのときで
もっとも事象を矛盾なく説明できる理論を選んでいるだけ。 子供の頃にみた象さんが地球を支えてる画は今でも印象深い
>>294
条件だけどね
海水温と気温にはどうしても差がある >>178
地面の曲がりがNGで空間の曲がりがOKってのも面白いなw >>215
トポロジーは球体と平面を明確に区別しますが…
球体と平面を連続的に1対1につなぐ写像はどうやってもとれないので >>290
普通の身長で地面にたって、真っ平らな土地で見える地平線はせいぜい4,5km先
自分が長い建物や山にいたり、見る対象が富士山のような高い山なら別だけど 大地は平らで巨大な象が4頭で支えていて、その象は巨大な亀の上に立っている。
まあ、宇宙の果てはどうなってるとか、果ての外側はどうなってるとか、素粒子は何で構成されてるかとか、現代科学で解明できてないこと考え始めると、最後は宗教か哲学に行くからな。
>>299
見えるわけないじゃん(笑)
証拠見せな >>297
対象が平面か球体かというのは位相幾何学的な性質なので、座標のとり方によらず定まる
あと極座標を根本的に勘違いしていると思う >>277
GHQ憲法教の教え
神:GHQ
神託:GHQ憲法
神罰:GHQ裁判、空襲、原爆投下
悪魔:旧日本軍、日本人
天使:支那人鮮人
神話:アメリカ軍様が悪い日本人を成敗してくださって平和が訪れたニダ >>295
富士山が見えた限界距離は322.9km
>>292
別に閉じた直線もあるしそれは良いんだが。
地球は閉じた平面であるって認識で良いの? 数学的には地球の形は単連結な二次元球面
つまり二次元的な平面で覆われてるって事だけどね
そういう事ではなくて?
>>295
海岸の地面にたって、冬の天気のいい日に数10km先の船が見えますか?
はい答えて >>295がフルボッコだけど、伊勢神宮に近い三重県の海岸から見えるのは有名だよな >>311
スゲエな。和歌山から富士山が見えるのか… 飛行機から見た地面が丸く見えるのは錯覚
先入観。あと飛行機の窓の仕様。
15000m上空からでようやく丸みを帯びて見える
現状あるきちんとした数式なり理論の話じゃなく、実際空間のゆがみなり時空だの
次元だのの捉え方が変わったりすれば「足元の大地は平面」って考え方、とらえかたが出来ても
おかしくはないのではって考え方してる学者はいるよ。無論そういうありもしない
ものの見方に対して、嫌悪感がある人もいるのもわかるが。
パチンコ打っても全然鳴かないのはコリオリの力云々のせいで地表は球面。
彼らの主張によると、NASAの写真は切れ目の部分が不自然に加工されており、背後にはフリーメイソンの暗躍があるという。
↑
なんで?
ビリーバーはこの点を聞くと話を急に無視しだす