◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7 YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509258974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/10/29(日) 15:36:14.90ID:CAP_USER9
35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。

明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。

「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。

逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。

---明治安田生活福祉研究所---
2017年 35〜54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf

■あえて結婚していない理由
(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人

■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割

■一生独身でいることを決意・覚悟した理由
(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割

■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由
(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割

■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割

■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半〜30代前半

■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」

■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半

■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割

配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html

★1が立った時間 2017/10/28(土) 21:05:15.82
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1509254091/
2日本の既婚男は寄生虫女に詐取されるだけの人生w
2017/10/29(日) 15:37:06.60ID:YGxCVVno0
日本は世界で一番ひどい“男性差別国家”→「男性差別」&「オワコン女」で検索!!  ※ちなみに女に対する不利な差別が一切ないのが日本の特徴なのです。 
      ◎男性差別にピンとこない人は、男性=黒人。女=白人と考えればわかりやすい。     

女だから得すること、男だから損すること
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO97258250T10C16A2000000

【実録】女が100%悪くても、法律は男性を差別し悪者にする
妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52165

  【 日 本 の 常 識 】 男性は女と関わらなければ、人生イージーモード
 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1470465238/

日本では、結婚しない男性が楽に生きれる事実!既婚男は寄生虫ヒモ女に己の金と命を握られてる首輪をつけた飼い犬(笑)
既婚奴隷囚人男の名台詞:「糞嫁と居るより刑務所生活の方が快適」

ドM&奴隷&奉仕レベルを上げたい男は既婚生活(人生)を選び、日々自虐する日々www

結婚出来なくて困るのは、男性に寄生して楽な生活を送れないヒモ女だけw
自立が出来ない甘えた精神年齢お子ちゃま馬鹿雌ザル女にとって、男性の独身選択は死活問題ww←( ´,_ゝ`)プッ

怠け者、働かない、頭が悪い、短足で不細工奇形日本女、権利だけはいっちょ前に要求(笑)当然義務は負担しない二枚舌
女が今使ってるスマホや家電製品、全て男性が作ったもの。
女は何一つ産み出さない。産む機械のくせに男性が居ないと妊娠すらできないポンコツ欠陥品
.
💫あの世界的にも有名なニューヨーク・タイムズ 「 日本の女は怠け者 」  と記事にした!
http://urayamaneko.seesaa.net/article/355100210.html 
アメリカでも日本女の怠け具合が問題視される

⚠男女平等の先進国と言われるアメリカですら、男性が結婚を避けるのは女が原因だと女全体の寄生体質を女性心理学者のヘレン・スミス氏が鋭い指摘をする!
『Men On Strike』(結婚ストライキをする男たち)』という本がアメリカではベストセラーに!



(⌒,_ゝ⌒)→独身男性を叩く男は、自分の惨めな既婚奴隷ATM生活に嫌気がさしてるだけ。そして同じ被害者男性を増やそうとしてるだけw
寄生虫ヒモ主婦を飼ってる男は、逃げ道がもう無いからな
生き地獄しかない
離婚すれば慰謝料や貯金を半分もっていかれるし
このまま養ってても女に搾取されるだけの人生
.
どっちに転んでも生き地獄が今後もずっっっと続く既婚者になにをいわれもなw
あっそ、お前の雁字搦め(奴隷奉仕)人生お気の毒様wwwって返すだけで十分ダメージがあるw

外国人にもフルボッコされる寄生虫日本女.

「日本人の妻をもらうこと」が幸せの条件…、日本に来てからその考えは変わった
http://www.recordchina.co.jp/a146445.html

.
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓w

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」
3名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:38:32.72ID:Hh6D3vWY0
最近はバツイチのふりしてるわ
4名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:13.49ID:UQoF3/Ni0
60才生涯未婚の俺は結婚したいが出来ない。なぜなら見た目ブスの心はもっとブスだから。
5名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:15.60ID:evu8iKkA0
まだやるんか?…ホンマ、コテコテやな…>>1
6名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:31.85ID:N/+Jt7c+0
かつて見合いしてでも総結婚したような、
そういう社会的な圧を独身税が作ればいい
7名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:42.61ID:U93aCWOe0
「もう結婚したいという気持ちもなくなった…」の人が選べる選択肢が「結婚しない。あえてね。」の方しかないから
調査のやり方が悪い
8名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:47.50ID:edS0RzXA0
どうでもいい調査でスレ立てんな
9名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:48.19ID:wjvMe9Ow0
これから社会に溢れかえる単身の老人を支える社会の仕組みが必要になっちゃうね
大規模老人ホームとか
10名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:49.76ID:Ntz5QlAy0
「あえて」って何だよ。負け惜しみか?
11名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:39:53.69ID:vQSV/Fpf0
独身のジジババ発狂し過ぎだろ
12名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:40:03.00ID:VrTgBwyb0
結婚したら蓄えてきた貯金はどうなっちゃうの?
13名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:40:05.72ID:MFt7MxOv0
結婚関連スレ楽しー
14名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:40:12.18ID:NuqkDz7+0
姉が結婚したけど
自分は出来ないかも
15名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:40:29.71ID:wk757Kjf0
>>5
なんやかんや言ってみんな結婚に興味があるんかな?
16名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:03.08ID:b699EI140
結婚したらいろんな女と好き放題セックスできないじゃないか
17名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:09.88ID:F5D7T6DB0
家どうしの結婚だからな
相手は一人じゃない
その家族にもメンツってもんがある
高学歴の女が土方と結婚なんて出来ないだろ
18名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:12.20ID:Fj2nszbb0
既婚と独身が和気藹々と語らう憩いのスレ
19名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:20.73ID:j6pa+GCn0
強がってる奴と素直な奴
20名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:26.16ID:L6k6vz8I0
子供うるさいって張り紙や
藁人形で逮捕された奴みたいな風貌してんの?お前ら
21名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:29.30ID:mMXeyNPD0
>>10
自分を客観視できる人も含まれてると思うよ
向いてない人は向いてない
22名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:35.90ID:uTKj6GQ00
【教育】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★10 [無断転載禁止]2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497050705/
23名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:43.92ID:qp0AB39t0
俺はあえて童貞貫いてる(´;ω;`)
24名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:41:49.69ID:ppKAx3oa0
前スレ>>924
地域差かな?上司も呼んでるけどなー
でも簡素化の傾向はあるかもね
もう仲人とかいうのも死語だし
25名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:03.67ID:vetcCScB0
独身が一番
26名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:10.11ID:HUW3Kwgo0
職の安定がない限り無理な話
したくてもできない→諦め
あえてしないとは諦めからくるものだろ
27名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:11.49ID:z5ngwgJ10
>>12
法律上50.%場合によって100%以上取られるよ
28名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:14.64ID:r6xtEf4h0
俺のバーちゃんの家には洗濯板と七輪と釜戸と五右衛門風呂があって家に女房がいなきゃどうしようもなかった
バーちゃんって言っても祖父の3人目の後妻だったんだけど、今は嫁さん貰わなくても家事で困ることはないので
29名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:15.45ID:n+foxqD10
独身の苦労は親に介護が必要になってからが本番
30名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:17.87ID:tbiney3f0
自分の時間を一日4時間は確保したい
31名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:43.72ID:MFt7MxOv0
>>20
まあ容姿には恵まれてないかな
32名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:46.36ID:YK9W6lLK0
あえて結婚しないってしようと思えばできるやつが使える言い方だぞw
33名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:42:57.28ID:hUZjXbvI0
>>6
自身がメンヘラと発達障害があって
家族にも発達障害があるし、
40代と言う年齢的に結婚はほぼ無理

ワガママで結婚しなかったわけじゃないので、
独身税とかかけて、これ以上苦しませないで欲しいです(´・ω・`)
34名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:01.18ID:auM7CW3r0
>>29
兄妹に押し付けるに決まっとる!
35名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:08.80ID:LiynEWKP0
1万年前のヒトから、DNAはあまり変わっていないのに、結婚制度という監獄に閉じ込められるのはカワイソス。
36名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:11.62ID:7gZ6pqdL0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
俺の投資に一片のミス無し!
37名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:16.56ID:N/+Jt7c+0
>>29
40歳越えがまずひとつの大きな精神的ダメージ
38名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:39.02ID:VuylEnQE0
前スレ>>709
最低レベルをクリアしていてから中身をみようと思うわけなんだけど
くっそ細かい条件なんてだれもが気づいてない、考えて口にしないだけで
本能であれこれ嗅ぎ分けてふるい分けしてるよ
結婚してる人たちはたまたまクリアできてる人を捕まえたから考えることすらしなくてよかったって人も多いだろ
むしろ若いうちなら酷いことをされても許して目を瞑る人も多い
39名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:41.24ID:KId/Mr6S0
>>28
そういう技術の進歩の影響って恐ろしいほど大きいよなw
40名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:43.03ID:03llr5CB0
35以降とかだと冗談抜きで子供授かる確率低いから結婚しても
妊活やらそういうのに付き合わされてキツイだろうから「あえて」独身のままでいる方が確かにマシだと思う

ただ、生活保護受給者とかと同じように、支える側に人を新たに生み出せなかったという意味で
社会的にデカいツラさえしなきゃいいと思うよ

今は納税側だろうけど60超えたら完全に社会的にマイナスの人間にしかならない
特に死ぬ直前とか病気になったら天涯孤独で社会が支えなきゃならないのが明らかなんだから

>>20の言うようなキチガイ老人予備軍に一歩足を踏み入れてるやつもいるだろうな
41名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:43:59.52ID:G+FqqF8L0
末っ子長男35歳独身
親の介護は結婚した姉に任せたい
42名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:00.45ID:cob5bg6T0
諸悪の根源は女に教育を与えてしまったからである。
43名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:07.77ID:f5kIXc0a0
男も女も売れない奴は何処かに問題があるんだろ。
30代半ばまでに子供作っておけよ。子供の学校の運動会で走れないぞw
前につんのめって転ぶ親父達はある種社会の犠牲者にも見えたからな。
44名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:13.55ID:9jN0ImHw0
結婚?
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
45名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:16.91ID:5x2ChB6c0
そりゃ欲しくて欲しくてたまらないけど
どうやっても手に入らなさそうだったら
欲しいわけではない、興味がないんだって
自分に暗示かけないと辛いもんな
46名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:17.87ID:DDdL4jbZ0
>>35
人間の遺伝子は十分結婚制度に適応してるよ
動物の社会に戻るっていうのなら、そういう遺伝子が残っていくだろうな
47名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:51.79ID:zf0L7Vdi0
>>43
あえてなんだから
売り出し中でないのよ
48名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:44:52.68ID:ws9BbNu30
自身をとりまく生活環境によっては、相手がどうこう以前に、結婚という選択肢がないと言う人もいるから。
相手がみつからない奴は大変だと思うが、経済的な問題やら1人の方が楽とか、そういうことで結婚しないという奴はまだ全然恵まれてる
49名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:01.06ID:6QGbpbqZ0
好景気と言うけれど、就職しても奨学金を返せないという話も聞く
教育費を無償に、という政治家もいる

子供が将来、不安定な状態というのは子作りを躊躇させる
50名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:09.92ID:wjvMe9Ow0
30歳台はともかく、40、50、60、70と、独りで生き続ける暮らしが想像できない 時間が余りそう
一つの趣味を極めるのか、新しい趣味を次々始めるのかあるいは独身の友人で度々集まって遊んだりするのかな?
51名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:12.07ID:oYnJ2yYA0
あえてしないんじゃなくて出来ないんだよ
他人と一緒に暮らすなんて無理
52名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:26.12ID:0T7lwwGp0
結婚適齢期は人それぞれ、俺は40で結婚したけど、俺にとっては40が結婚適齢期だったと思う。
それまでは頭でっかちで理屈っぽくて他人にマウントするのが会話のデフォなクソ人間だった。
それが年を重ねて叩かれていろいろ悟ってようやく人間的な可愛さが出てきたのが40。
女房とは見合いだが、普通に恋愛してラブラブで結婚した。
変な話だが、若い頃の俺ではそんな恋愛はできなかったと思う。
何が言いたいかと言うと、年齢ではなくねらーを卒業しようと思った時が適齢期ってこと。
53名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:33.32ID:kkMJUgEz0
結婚のメリットって何?
子供?セックス?よくわからん
セックスなら風俗の方が遥かにコスパ高い訳だが。
54名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:43.76ID:cCgRPW4X0
独身税作ったら、尚更結婚できんよな
経済的な余裕もないから、婚活も厳しくな
55名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:51.89ID:Fj2nszbb0
>>42
女を教育しても少子化が捗っただけでいいとこなし
なんの為に教育したんだかよく分からん事になってるよな
56名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:54.15ID:v9bG6V/o0
>>50
時間あまるから
好きなことしろ
57名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:55.91ID:kw43N+xp0
引き籠りだから無理(泣

寂しいよう、辛いよう、小遣い位は自分で稼ぎたいよ
58名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:45:56.64ID:rj2vnrzI0
一人暮らしに慣れ過ぎて、実家に帰省して過ごしてる時間も苦痛になってしまった。
生活リズムあわせないといけないのが
59名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:07.10ID:r6xtEf4h0
>>39
薬局でテンガが売っていてセックスもしなくていいやと思い始めた
60名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:09.88ID:DDdL4jbZ0
35歳までにアーリーリタイア
貯金を切り崩して、金がなくなったら餓死かナマポか刑務所
これがたぶん独身が一番幸せな生き方だと思う
61名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:10.63ID:uTKj6GQ00
うちの親は両方とも癌でもう死んだけど
父親は自分勝手な偏屈親父で、母親は束縛系過干渉だった
就職して金貯めて、家出て一人暮らししたら、それはもう解放された感がすごかったのを今でも覚えてる

去年、両親ともに癌で亡くなって、介護とかからも解放されたのが、これがまた嬉しかった
ようやく俺は自由になれた
62名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:13.96ID:f5kIXc0a0
>>47
まあ、痩せ我慢すんなって
63名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:20.92ID:GNETywfD0
独身って既婚と比べて結構寿命短いだろ
あれって何が理由なんだろうね、食生活かな
64名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:29.27ID:N/+Jt7c+0
>>35
むしろ多夫多妻とかフリーセックスの制度が人類には会わないという結論
そういう共同体を作っても、つがいの男女が逃げ出すんだよ
他の異性に触れられたくないし子育てはやっぱり自分の子供優先にしたいしで
上手く行かないんだろうな
65名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:46:58.46ID:7gZ6pqdL0
>>50
726 名前:名無しさん@1周年[sage]:2016/06/10(金) 11:54:54.53 ID:JsIqcEzX0
思索と学習と投資と知識と観察が強敵だから。俺は。
66名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:16.27ID:Fj2nszbb0
>>63
いきものは寂しかったら死ぬんだよ
67名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:29.75ID:vvZFM52R0
幸せなはずの既婚者様が、ここでマウント頑張ってる姿見るとなぁ。
頑張ってくださいとしか。
68名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:38.33ID:dlCMQqLL0
【社会】悲惨! 妻による「夫いじめ」の実態とは? ★2
h http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509235964/
69名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:39.68ID:gapzDOn30
独身で楽してる奴誰がインフラを維持すんだ?
お前の歩いてるアスファルト誰が作ったんだ?
お前の生涯納めた税金ではせいぜい下水道維持費ぐらいだろうな
70名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:49.10ID:KbxsdeOz0
「結婚したいができていない」じゃない
「あえて結婚していない」 あ え て ね と言ってみる
わかってんだろ?
いわせんなよ、はずかしい。

昔の2ch風に言えばこんなところかな
71名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:49.11ID:7RfEauLF0
猿かに合戦の猿が、柿を食べた後に不味い柿を投げつけてくるし
せっかく実のなった柿の木も腐って無くなった
72名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:55.80ID:V3komSn30
資本主義を見直したよ
富の偏在は人口増加を抑制する
人類社会は人口爆発の危機から逃れた
73名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:47:56.28ID:0Jup2LiU0
結婚は投資か凍死か

家に入れず玄関先で死ぬなんてやだから
結婚はしないに一票
74名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:06.40ID:Q+hM0J8N0
>>62
我慢ではない
俺は努力して資産家になったので
盗られてはこまるんだ
75名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:10.39ID:f5kIXc0a0
>>66
ウサギだっけ?
76名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:18.31ID:N/+Jt7c+0
>>63
全部だろう
病気、健康管理についても、自分がめんどいときでも相手が言ってくれるしな
インフル倒れて薬買う力すら出ないときとか、独身1人暮らしはどうにもならん
77名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:28.29ID:7gZ6pqdL0
>>54
無い袖は振れない、という命題に金銭的なサンクションは無意味。
徴税コストが嵩んで結局はコスト高。
ローマ帝国からそれは変わらない。
78名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:33.25ID:r9zwa6Pu0
以前のような社会人としての暗黙の義務という認識が薄らいだ結果だろう
79名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:35.40ID:vvZFM52R0
>>69
頑張ってください、はい。
80名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:40.60ID:tN+J3LH80
>自分に娘ができれば、ガッキーの何億倍も可愛いぞ。自分目線で。
>それが二十年家にいる。
>そして孫か孫娘が出来れば、ガッキーの一兆倍可愛いぞ。
うちは20年すでにいたが
これからもずっといそうだぞw
81名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:41.68ID:gQK1sXIa0
恋愛と結婚は別物と言うように、
結婚に向いている男女が恋愛が得意とは限らない。

そう考えるとお見合いって言うのは優れたシステムだった。
恋愛結婚が基本と言う現在のシステムが不備なんだろう。
82名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:42.15ID:rlIq2RWk0
>>63
孤独な時に自分を律する事ができる人は珍しい
独りでいると自堕落になるもんだし
食生活もいい加減になるし運動もしなくなるし
医者にも行かなくなる
83名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:48:43.33ID:rj2vnrzI0
>>63
食生活だね
自覚あるがついつい不摂生になる
84名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:06.52ID:WyW5x5kr0
あ え て ね
85名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:09.68ID:kUzqR26d0
嫁「子育てはあたしがするから、あんたは稼ぐ事(狩り)に集中して!」
旦那「お前も(狩り)手伝ってくれよ!」
86名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:12.23ID:BIvFquPF0
>>12
結婚前の分は自分のもの
87名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:25.56ID:kkMJUgEz0
>>63
それ、統計マジックってやつだよ
例えば、5歳で亡くなる人は100%独身で死ぬんだから
独身の平均寿命が下がるのは当たり前の話
88名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:29.51ID:mMXeyNPD0
>>69
税金なんて日本に住めば誰だって払う
結婚と何の関係が
89名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:35.76ID:wjvMe9Ow0
これからはお一人様シニアをターゲットにした商売が流行る?
お金は持ってそうだから旅行系かな
90名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:40.18ID:KId/Mr6S0
>>50
そうそう
独身者が増えれば独身者同士でつるむだろう
結婚しても孤独な人は孤独だし
91名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:41.63ID:7gZ6pqdL0
>>73
投資ならきちんと当てられるから比較してはいけない。
透視スキルなら比較しても良いかも知れない。
92名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:46.57ID:rj2vnrzI0
この手のスレでよく出てくる「独身者は既婚者に比べて税金を
収めてない」とほざくやつは、実態ちゃんと確認してないだろ
独身の方がはるかに税金取られてんのに
93名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:48.90ID:DDdL4jbZ0
っていうか、長生きなんてする意味あるか?
ほとんどが医者の金儲けだろ
94名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:49.74ID:K7odN4Sf0
>>41
親の介護があったとしても同じ世帯で暮らす気はもうないね。

誰かと同じ屋根の下で暮らすという形がまず無理。
95名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:52.06ID:7RfEauLF0
子育ての環境も悪いしキナ臭くなったきてるし
あえて結婚しないという人がいても責められない
96名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:49:53.39ID:KYQM4Rv60
結局出来そこないは滅ぶように出来てるんだよ
まぁ仕方ないね
97名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:16.14ID:V3komSn30
独身が楽をしてるわけではない
経済が成り立たないので独身してるだけ
98名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:22.34ID:tN+J3LH80
年齢=彼女いない歴
ってのが問題なんだと思う
99名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:28.17ID:qjMqV1lh0
結婚相手の男性の年収が1000万程度で、
結婚しても貧困層に落ちないぎりぎりの最低ラインかな。
結婚はカネじゃないとか言ってる男の人とかもいるけど、
そういう人は、家庭生活とか女性の妊娠出産、育児とか全然想定していない、
精神が幼いままの人って感じ。
100名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:43.48ID:Fj2nszbb0
>>87
ああなるほど、結婚する年齢になる前に死んだ人は
全員独身だもんな

統計の意味ねー
101名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:45.30ID:SU69foRj0
まーだ満たされない既婚奴隷オヤジが暴れてんのか
頑張れ(笑)
102名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:51.50ID:uTKj6GQ00
魚を三枚おろすのもできないような女性様はいりません
すぐ「切り身になって売ってるんだから、それ買えばいいじゃん」って言ってやろうともしない
プリン作ったら「素人が作ってもどうせ美味しくない」「作れるもんなんですね」とか言い訳ばかり
なんで独身男の俺の方が料理作れるんだ
103名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:50:55.08ID:BIvFquPF0
>>75
それ嘘な
ウサギがペットとして流行った時代につがいで買わそうとしたキャッチコピー
婚約指輪は給料の三ヶ月分と同じ
104名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:02.81ID:NYToRXp90
>>92
エア既婚者かね
控除されてるの知らないはずはあるまい
105名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:11.22ID:GNETywfD0
>>87
お、そうかもしれないな。ただ独身で寿命にプラスになる部分ってのが思いつかないんだけど。
106名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:18.27ID:b699EI140
バツイチなら「あえて」もう結婚はしないと言ってもいいと思う
107名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:23.94ID:TppaAiQg0
それより小梨夫婦ってなんなのよ?
108名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:35.12ID:hUZjXbvI0
>>89
お一人様用の海外旅行もあるよ
109名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:35.69ID:TTtEzH/10
>>95
そもそも子育ての環境が充実するわけない

海外はすばらしいとか言ってるのは
いい部分だけ切り取って報告してるだけ
110名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:39.31ID:nY3JErCL0
既婚者ってうらやましいと思われてると勘違いしてるよね
111名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:40.65ID:kkMJUgEz0
独身は寿命が短いって嘘に騙されてる奴が多いんだなw
あれは統計に詳しい奴なら直ぐに分かる嘘なのにw
112名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:46.51ID:vetcCScB0
>>105
万病の元のストレスがないやん
113名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:49.49ID:OPeHfF680
ポコポコ産むだけ産んで
何回も離婚する奴よりは独身の方が堅実健全
114名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:51:55.81ID:rlIq2RWk0
今の時代では、
女にとって不利益なシステムとしか言いようがない
彼氏作ってみても、彼氏にしてよかった!って思った試しがない。

彼氏になった途端、人の家に遊びに来て飯作ってもらって当たり前のように振る舞うのなんで?
お前に養われてねーよ

友達として遊んで、ってやってた方がいい。
115名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:01.24ID:N/+Jt7c+0
>>87
間違い。
「平均余命」で算出してるデータだから。
40歳独身の平均余命は40歳既婚の平均余命より9年短い。
116名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:07.18ID:KId/Mr6S0
>>69
頭が悪そうで何よりw
117名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:09.61ID:32KJWJlp0
結婚したい女がマジでいねえよ
118名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:12.74ID:F5D7T6DB0
日替わり弁当とか定食とかおすすめだぞ
自分で食べたいもの以外のものも入ってるから
119名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:28.05ID:6QGbpbqZ0
「損する結婚、得する離婚」という本がある
結婚は金融商品でどんな相手が儲かるか書いてある
女が一生懸命それ読んでるかと思うとゾッとする
120名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:30.85ID:M+6zqY730
子育てすることが人生最大の喜びである。
そのためには愛する人と結婚しないとな。
お前らは子育ても知らずに人生を終えるつもりなのか?
121名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:34.11ID:YD2RBsEV0
甥っ子姪っ子めっちゃ可愛いけど、これがゆくゆくは臭いとかうぜえとか言ってくると思うと恐怖や
122名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:36.09ID:gQK1sXIa0
>>79
おうよ、これから独身貴族が生きづらい社会をつくりあげるわ
123名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:36.91ID:98dr51c90
もし氷河期が結婚して子供を産み
第3次ベビーブームが起きていたら
マスコミやここの工作員どもは
未だに自己責任を連呼していただろう。

今のように第2新卒や働き方改革なんて行われず
「代わりはいくらでもいる嫌なら来てもらわなくても結構」
「過労死は自己管理不足」
と今の学生や新社会人たちも言われていたことだろう。
124名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:37.95ID:rj2vnrzI0
>>105
ストレスが既婚者より軽い、というのは見たことある気がする
ただこれも状況的なものだからね
125名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:40.04ID:K7odN4Sf0
>>51
他人どころか親も無理だわ俺は
介護する事になっても技術を通してになる。もしくはホームだ。
126名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:44.65ID:P5FvjxvA0



関連スレ
【社会】「夫と同じお墓には入りたくない」妻の3人に1人

 
127名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:53.09ID:b699EI140
>>107
外にセックスする相手がいると嫁としたいとは思わなくなる
128名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:52:56.90ID:tN+J3LH80
自分は結婚したけど子どもに結婚薦めるか、というと
それは別問題

子どもの教育費から何から
結婚や子育てに金がかかりすぎる構造になってる
129名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:02.70ID:N/+Jt7c+0
>>100
>>105

>>115
130名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:04.80ID:uTKj6GQ00
既婚様が控除なくて、独身と同じ金額納めてるなら、
「独身は税金納めてなくて〜」とか言えるけど
まさか控除を考慮しないで言ってるわけじゃないよな
131名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:09.17ID:03llr5CB0
>>92
たとえば具体的に何の納税?マジでわからんのだけど
132名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:12.61ID:rlIq2RWk0
>>111
あれは嘘じゃないよ残念ながら
133名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:12.96ID:kkMJUgEz0
>>105
独身の方がストレスは少ないと思うぞ
ストレスは万病の元だし
134名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:15.34ID:vvZFM52R0
>>120
糞みたいな国に不細工産み落としても楽しいか?
135名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:19.87ID:f5kIXc0a0
>>103
なの?
136名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:22.30ID:mMXeyNPD0
>>120
うん
子供はいらない
137名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:36.06ID:EZarzA6v0
ガッキーの話が出てるが、普通にアラサーだろ?
体のピークは12年前くらいだろうし。
その頃から色々な男が挿入しまくってきたかと思うと特に魅力感じないけどな。
仮にHの相性や性格が一致して結婚したとして風貌は3-4年でオバサン感じるレベル。

よく、あんなの例に薦めると思うわw
138名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:42.98ID:+3gkrgDl0
僕はジェダイマスターなので結婚できないんだw
139名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:46.03ID:kkMJUgEz0
>>132
>>87に書いた通りだよ
140名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:51.88ID:Fj2nszbb0
>>126
なんでこんな薄情な結果になるんだろうなぁ
夫がいなかったら妻は今頃ナマポだったかもしれないのに
141名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:53:56.17ID:KNoH9WHw0
>>92 子ども手当はもっと増やしてもいいけど、扶養控除は廃止すべきだな
142名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:05.75ID:unOPnPlt0
若くてかわいくて俺に従順で稼いでくる女となら結婚したいわ
143名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:07.68ID:YZ3O65VQ0
不倫だけで間に合ってる
144名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:08.75ID:7RfEauLF0
親の介護なんてしないから、どうでもいい
145名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:13.84ID:KId/Mr6S0
>>59
さすがに薬局では売っていないんじゃないの?
146名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:16.63ID:oidcvPVs0
あえてしないって事は彼女は居るわけか…。
147名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:24.81ID:cob5bg6T0
これだけは言える。
休みの雨降りはこの手のスレは伸びる
148名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:26.16ID:7gZ6pqdL0
>>107
水町君のことか。水町労働法は名著だぞ。
東北大時代には常に教室が満員だった。
149名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:33.18ID:rlIq2RWk0
>>133
若いうちはね、

歳食ってくると、、、将来が不安になるのは確かだ。
同じような独身友達が沢山作れれば脱出できるが

人は独りでは生きていけないってのは
40すぎた頃に痛感するぞー
150名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:36.54ID:NYToRXp90
>>120
石橋の父親も子供は大人しくて犯罪とは無縁だとか言ってたな
151名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:37.72ID:vetcCScB0
>>137
所詮錦戸にヤリ捨てされた女だしな
152名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:37.97ID:BdXmep+80
>>110
既婚者の、その楽観的な性格は、正直うらやましいと思うことがある。
153名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:42.86ID:YKtcQ26g0
中出しし捲くりたいのに相手がいない
154名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:44.26ID:03llr5CB0
>>130
根本的に次世代の納税者作れてない時点で比較にならなくね?

60こええたらマジで一方的に支えられるだけだぞ?家族っていう一発目の受け皿がない高齢独身者なんて
155名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:46.19ID:P5FvjxvA0



関連スレ
【社会】縁を切って楽になりたい 「死後離婚」10年で1.5倍


156名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:46.76ID:BKFoDj130
>>107
別にいいんじゃね
子なしの人は子に恵まれなかった、作る気なかった、作るのが諸事情で無理だったのどれかだろうと思うがそれはそこの夫婦しか分からんし
157名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:54:49.72ID:L6k6vz8I0
一人っ子が兄弟がいる楽しさも知らないのに一人っ子でよかった!
というのに似てる

結婚もしてない子供もいない奴が何言っても
158名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:00.92ID:N/+Jt7c+0
>>133
独身は環境圧からくるストレスで早死にするんだよ
例えば国別の平均寿命は

日本>韓国>中露>北朝鮮

生活上のストレス(=幸せ度)そのままの結果だよ
159名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:03.56ID:GNETywfD0
子供出来たらジジババがめっちゃ楽しんでる。そろそろ面倒くさくなってきてるようだけど。
160名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:05.78ID:tN+J3LH80
>>140
そう思って我慢を重ねてる女性が多い、ってことだよ
で死んだ後までガマンしたくないの
会社勤めと同じ
161名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:13.34ID:SU69foRj0
>>107
子供を授かれない欠陥品マンコなんだろう
悲惨だよな
162名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:35.35ID:Ws9Eksfj0
>>146
それがおらんのだ!

相手が時間も労力もムダになるだろ
163名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:36.50ID:3VhJL6tl0
独身って中韓のスパイかなんかなの?
日本を貶めてそんなに楽しいか?
164名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:38.45ID:VuylEnQE0
そもそも条件だけで人をすきになって結婚できると思ってるほうがバカだわ
条件のみで結婚できるひとはいるけどね
最低限レベルをクリアしていれば結婚できるとはいってないよ
でもクリアしてれば結婚相手の候補にはなる
でもこれをいちいち言葉にはしない
まずは働いてることは当たり前なんだよ
言わなくてもわかるような当たり前のレベルって条件にすら上げないのが当たり前
皆が言ってるタイプっては最低条件をすべてクリアしてる上での
「優しい人がすき」なんだよ
最近では「働いてる人」っていう当たり前のことをいう人も増えたけど
それが増えたのはアスペルガーが多いのも関係してるのかもね

いちいちいう必要もない当たり前のことを言わないとわからない人がいるから言ってるのに
だからアスぺは嫌なんだよ
発達は結婚しないほうがいいよ
行間を読めないんだから
165名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:45.22ID:tXHf8IcD0
よくわからんが
兄弟の中で1人だけ独身だと親の介護という罰ゲームが優先的にくると思ふ(・ω・`)

実家に寄生してるぽまいらw
166名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:55:46.19ID:5RSa8PVQ0
これがセックスゾンビ達の断末魔か……
リアルすぎて恐ろしい
167名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:12.91ID:QnuQV+ok0
>>149
お前は人にたよるな!
168名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:14.81ID:SU69foRj0
>>69
お前インフラ言いたかっただけやろw
169名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:15.41ID:7gZ6pqdL0
>>154
普通に資産くらい作るだろw
リスクを取りやすい&可処分所得は多いのだから。
170名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:15.84ID:rPCUQHl10
あえてネトウヨ
171名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:17.39ID:N/+Jt7c+0
独身の平均寿命は中国人並み
中国人と同じレベルの日々のストレスで生きてると判断してOK
172名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:21.11ID:Fj2nszbb0
>>160
うんだからそれが薄情だよね
173名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:24.54ID:AzCc1TDV0
>>160
最近はあきらかに女の我儘は酷いけどな
あいつら何様やねん?ってレベルだぞ
174名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:26.18ID:vY1xRR/y0
>>111
その前に独身なのに長生きしたいか?
175名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:27.15ID:MFt7MxOv0
>>102
>「切り身になって売ってるんだから、それ買えばいいじゃん」

その女のいうとおりだと思うけど
176名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:43.09ID:f5kIXc0a0
産まなくてもいいから養子でもなんでも子育ては義務化すべきだな。安倍首相にメールすっかな。
177名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:47.35ID:SU69foRj0
>>166
よーく見ておけ
178名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:47.76ID:EZarzA6v0
>>160
だよね。要するに結婚の7割は男女不幸にしかならんなw。
179名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:56:52.95ID:P5FvjxvA0

 

【調査】女が結婚相手に求める最低年収「447.8万円」 ※ちなみに20代の平均年収「367万円」


180名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:05.55ID:Z6HeFANd0
将来が不安だから貯金したい
結婚なんて数億円貯金した後
181名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:17.58ID:HUW3Kwgo0
親の介護なんて既婚、独身関係なくやってくるわけで
両親が既に逝ってる俺は気楽だわ
182名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:22.79ID:NLUbpzkk0
>>145
薬局というかドラッグストアには置いてある
183名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:26.50ID:N/+Jt7c+0
>>102
女のが正しいじゃんよ…
切り身だけがやたら馬鹿高いというならともかく
184名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:27.40ID:VuylEnQE0
>>120
生き甲斐は必要だね
自分たちは生き甲斐がないから5ねらーしてる
185名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:31.87ID:9TC8U+2z0
なんかこのスレに公務員の既婚者がいたら恐ろしいな
貧困者から搾取しておきながらなぜ子供を産まないのとかいってたら
空恐ろしく感じるわ・・・
まじでかほく市ママの事件は背筋が凍りついた事件だった
186名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:42.34ID:C0j6qZ1U0
>>1
37のとき会社の25歳の子に告白されて結婚したけど、仕事に夢中で前の彼女に振られて以来結婚も諦めてた頃で
結局結婚てタイミングなんだよな、35過ぎたら積極的に恋しようなんて気力もなくなるし仕事一番張り切ってる年代だし
結婚する、しない、よりも女に惚れるか惚れないか、なのかもしれん
結婚に消極的だったけど、その子をすげえ好きになったから結婚も出来た
あと、既婚者の愚痴の半分はネタだから、ノロケは嫌われるから「うちも嫁がさ〜」ってわざとsageるんだよ
本当に不幸だと話題にも出さない
187名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:50.54ID:m92FoCRj0
>>174
シタイ!

これからやりたいことやるぜ
188名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:55.02ID:F5D7T6DB0
2、30年ほど前にこの状態だったら結婚するのに必死だったろうな
今はネットがあるから・・
189名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:57.24ID:K7odN4Sf0
>>102
本当にろくに料理も掃除も洗濯もまともに出来ない女以上の住環境テロリストはいない。
男も住環境を重視する人間が増えてる。
壊されたくないという想いになるのは当然の流れ。
190名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:57:57.77ID:VI5uWB1W0
彼女との生活が気楽だから結婚しないわ
飽きたら他の若い女に乗り換えるだけ

こんな気楽な生活は結婚したらできずに墓場まで縛られる
191名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:04.04ID:R2RIu4+/0
>>9
アウシュビッツ老人収容所の方がいい
192名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:08.57ID:BIvFquPF0
>>99
一千万がギリギリ
少し贅沢したり、アホみたいにタワマン買ったり、子供の教育費かけすぎたりしたら即破産
トンキンでまともな生活したいなら、共働きで1500万円からだな
193名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:18.75ID:uCx/Sszc0
そりゃそうだろw
昭和の価値観を否定しすぎたんだから。

○団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・氷河期
194名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:23.16ID:HHxTKB400
なんかもうほっとけよって感じだよな
恋人の有無、配偶者の有無、配偶者の勤め先と年収と社会的地位、子供の数と有無、子供の性別、子供の学歴、
持家かどうか、孫の数、年金の金額・・・
1つクリアしても必ずどこかで見下したがる人がいる
いちいち人と比較しないと幸せになれんのかね

たとえどんな立場でも人から何を言われようと、周囲から見下されていても、自分で幸せを感じて生きてる人が一番の勝ち組だと思う
だって、どんな状況であっても必ず見下してくる人がいるから
195名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:33.18ID:MFt7MxOv0
>>120
そうだね。もし自分と似たようなのがでてきたらうんざりする
196名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:44.98ID:03llr5CB0
>>169
あぁ、たしかに既婚者と同じだけ稼いでる独身者が自分のためだけに金使えば
結構いい老人ホーム入れるくらいは貯まるかもなw

まぁ日本はそのくらい豊かだわな
197名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:58:48.57ID:MjtKEoUM0
日本の未婚率上がってるのは、それだけコミュ障の下等遺伝子持ちが多いってことじゃね日本人
本来子孫残しちゃいけないガイジが今まで結婚できてたのが今はちゃんと消えていってんだから
日本人種が改良されてる少子化は悪いことじゃなくてボーナスだろ
198名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:01.64ID:EZarzA6v0
>>151
うわぁ、あのデブのケツ舐めてたのかと思うと絶対無理。
まぁガッキーの資産が数億あるなら籍入れちまえば夫婦半分で色々できそうだけどなw
199名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:04.43ID:R2RIu4+/0
>>17
そういうのはあるよな
家庭にだって見栄があるしな
200名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:12.25ID:VuylEnQE0
>>183
生ごみ減らしてていいと思う
ムダがない
201名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:21.37ID:MZTJtd5Q0
今の若い奴はいろんなSNSが主流だし
人生の成績表みたいなのは大体20代後半で見えてくるから
成績下位はネットで憂さ晴らしするしかないと分かってる
それこそ全員が知ってるからこそ日本人の底辺とされるネトウヨに堕ちた人間がとことんバカにされ笑いの対照になってる
上位はリアルが盛り上がってるから
ゴルフ上がりに海鮮料理つまみながら、かわいい不満を仲間に愚痴るぐらいですぐ発散
202名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:38.73ID:YXGn7Poz0
2回離婚した俺も未婚男性に含まれるなら
「あえて結婚はしない」
理由・これ以上慰謝料取られてたまるか!
203名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:41.46ID:rj2vnrzI0
>>194
結婚してないやつは不幸
子供いない夫婦は不幸
家族いない奴は不幸
老後に介護してもらえないやつは不幸

こんなん言われてもなーって思うわ
人の幸福ものさしと俺のは違うし
204名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:43.97ID:7TRmbKe20
結婚はしたいけど、セックスしたくないから結婚できない。

婚活パーティで知り合った女性と付き合っていい感じになっても
体の相性を気にする女性が多くて結局うまくいかない。
「セックス好きですか」とは聞けないし。
205名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:44.32ID:P5FvjxvA0



【話題】三大男の結婚相手に妥協したくないのは? 最低170pの身長 年収手取り500万の年収 後1つは?


206名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:44.49ID:G+FqqF8L0
>>165
姉は長男と結婚したから
面倒見るの自分になる
結婚して負担分散させたい
207名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:45.83ID:rPCUQHl10
>>197
なるほど
208名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:54.75ID:hUZjXbvI0
>>173
どんなワガママ?
209名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 15:59:59.02ID:7RfEauLF0
金銭的に養えないので親の介護なんて不可能
親の介護にご縁が無くて良かった
210名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:03.42ID:s86T9f+x0
>>137
なんでおまえらってさ
基本的に他人を馬鹿にすんの?

それじゃないの?おまえらがあらゆる他人に嫌われて 
家庭も作れないことの原因てさ
211名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:10.82ID:gQK1sXIa0
>>130
独身は税金を納めていない
なんて主張している奴はどこにいるんだ?
それに今の控除ごときでは育児の費用も工数も全く賄えん。
それしきで金出してるヅラする奴の気が知れん。
212名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:16.61ID:uCx/Sszc0
生まれた子供が自分の子供じゃないなんてことになったら、人生パーだわw
213名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:24.24ID:Fj2nszbb0
夫は妻を養ってるのに3人に1人は感謝されるどころか恨まれてるってことだぞ?
なぁ既婚者よ、どう思う?
214名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:25.86ID:kkMJUgEz0
>>115
なるほどね。
平均余命で算出してるのか。
もしそうだとしても独身が寿命が短くなるって解を出すには無理があるよ。
例えば40歳で癌の末期患者は結婚しないだろうしw
男の場合は金が無いと結婚できないわけで
金持ちの方が長生きしやすいだけって考えられるぞ
215名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:29.96ID:VuylEnQE0
>>196
健康体で定年まで働けたらの話だけどね
216名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:30.95ID:R2RIu4+/0
クズが結婚しようと婚活するだけで迷惑だから諦めた方が社会的
217名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:34.90ID:KId/Mr6S0
>>182
マジで?
でも近所の行きつけのウエルシアとかでは恥ずかしくて買えんな
遠出しないと
218名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:00:46.13ID:VI5uWB1W0
結婚して子供産むのが幸せとか、日本経済を何も知らない低学歴が快楽で産んでるだけとしか思えん

ビッグダディとか超不幸にしか見えんわw
219名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:00.70ID:7gZ6pqdL0
>>192
福岡市内なら余裕だぞ。
早良区、西区(姪浜辺りまで)、城南区、南区、博多区(東側)くらいなら
物件は選び放題だ。
220名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:03.90ID:c89VMMew0
独身の楽しさはオナニーと一緒。

家族での楽しさはセックスと一緒。

どっちが好きかはそれぞれだが、独身は知らずに語ってる童貞と一緒。
221名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:08.47ID:kW5aqpkT0
昔は家族親戚が勝手に見合い相手を見つけてけれ、まあそんなもんか、で結婚した。
自力で結婚相手を見つけるのは酷ですわ。
222名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:08.68ID:uCx/Sszc0
キリスト教の一夫一婦制の限界も来ているし。
ユタ州みたいに一夫多妻認めりゃいいだろw
223名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:09.93ID:uTKj6GQ00
独身を馬鹿にして、見下して、叩いて、蔑んできたのは勝ち組の既婚様だしなあ

今まで散々、負け組扱いしてきたのに、少子化や高齢化の問題には
「子供作って、少子化に歯止めかけてくれよ〜」
「将来の税金のために、結婚して次世代の納税のために子供作ってくれよ〜」
なんて、まさかその負け組扱いしてきた相手に懇願するわけもあるまいね

移民だの少子化だの、勝ち組の既婚様たちだけでなんとかすればいいんじゃない
224名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:13.74ID:EZarzA6v0
>>192
やっぱり今のグローバル経済からすると、40代で共働きで3000万〜が良い感じだな。
車も教育費もグローバル価格で決定されるし、ほぼ購入前提のものだしね。
225名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:19.00ID:VuylEnQE0
>>213
どうして恨まれるようになったの?
226名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:19.01ID:P5FvjxvA0



関連スレ
【離婚社会】年々増加する離婚率・・・東京都では3組に1組が離婚という社会


227名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:24.06ID:rlIq2RWk0
>>157
それもまたわかるんだけどね

結婚したいと思うような男が居ないんだよね。
彼氏になった途端、ナチュラルに家の仕事押し付けてくる。
養ってもねーくせに。

私はお前のカーチャンじゃねぇよ、
だったら養えよ、と喧嘩して改善しても数ヶ月が限度か
228名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:26.57ID:YZ3O65VQ0
不倫が楽し過ぎて結婚どころじゃない
229名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:27.66ID:R2RIu4+/0
>>33
逆に考えろ
生きてるだけで迷惑なクズから独身税で堂々と生きていい存在になる
230名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:31.61ID:rj2vnrzI0
>>217
アマゾンで捨てアカ作ってコンビニ受け取りにするのは?
自宅受け取りしないんだからちょっと番地ずらした住所書いとくとか
231名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:48.11ID:7RfEauLF0
人権救済法で救済されたい
232名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:01:52.00ID:ujdDPHvh0
>>211
控除されてて偉そうだな
お前の子供なんかろくなもんじゃないな
233名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:02.49ID:AzCc1TDV0
>>213
もう自分の身は自分で守るしかない
クソ女は白人社会の結婚制度を絶賛してんだから
白人みたいに財布は各自管理しよーぜ
女が望んだ世界や
234名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:02.85ID:fO4oCfuv0
今の貯金を失いたくない、性格的に結婚には向いてないから、あえて結婚しない。
性格的に結婚できないとも言える。
まあ、どちらでも良いけど。
235名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:07.72ID:Fj2nszbb0
>>225
俺に聞くなよw
236名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:24.59ID:7lqZl7cL0
>>220
結婚生活以外でも
妄想で語るやつ一杯いるぜ

お前もそうだろ
237名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:30.53ID:YXGn7Poz0
>>205
年収手取り500万って何よw
238名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:34.65ID:kkMJUgEz0
>>174
やりたいことが多いから独身って奴は多いぞ
239名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:35.19ID:RpxDdDD10
42だけど独身の友達♀ふたりいる

なんか結婚について聞いたらいけない気がして、聞けない
240名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:35.72ID:HSO9MMUo0
この手のスレって毎回伸びるけど、結婚できないけどブサイクとブスが必死で弁解してるよな
お前らのことなんてどうでもいいからさwww
241名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:37.78ID:wk757Kjf0
>>128
日本は昔から教育や子育てに政府がお金を使わない国家。

戦後の高度経済成長期や経済が良かった80年代までは、
一般家庭の家計や貯蓄が多かったのでそれでも何とかなったが、
日本人全体の年収が長期的に下落傾向で、
安倍政権による「トリクルダウン」政策によって
中間層が消滅し富裕層に富が極端に集中して格差が拡大している状況では、
子育てや教育費の家計への負担が重く感じる世帯は多いだろうね。
242名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:40.09ID:Cfgd9/Yi0
異性が普通に好きで
SEXも楽しくできるが
あえて結婚していないが
243名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:43.78ID:wjvMe9Ow0
宗教戦争みたいなものよね
結婚する・しないという自分の選択が普遍的な真理であるかのように思っている人が沢山いるんだ
ただただ可哀想なのは望む選択を取れない人たちだ
244名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:49.48ID:uCx/Sszc0
今の子は受験、就職も楽でしょ、少子化で。
245名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:02:50.89ID:VuylEnQE0
>>102
そういう固定観念のせいでモテないんだろうな
料理なんて練習すればほとんどの人ができるようになる
246名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:07.23ID:rlIq2RWk0
>>167
人に頼らないで生きられる人間なんか存在しないぞ。
自分は頼ってない!とでも?
それはお前が視野が狭くて傲慢すぎる。

人を助ける、助けられる。頼り、頼られる。
そうやって人間社会は成り立ってんだよ。
247名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:10.79ID:AfZy+Lit0
独身の平均寿命は既婚者のマイナス10歳
248名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:11.04ID:uCx/Sszc0
男尊女卑イスラムが増えている現実。
欧米日本は墓穴掘りまくり。
249名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:21.04ID:EZarzA6v0
>>213
それを感じ取ったから離婚した。5000万くらい無駄になった。
娘が遺伝子だけ引き継いだから生物としてはいいや。
あと戸籍上、結婚経験したという事実も残った。
余生は平和にくらしたい。

これから映画でも観るか。
250名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:30.27ID:iCIgjPtN0
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age!
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age!
 (つ  丿 (   ⊂) age!
  ( ヽノ   ヽ/  )   age!
  し(_)   (_)J
251名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:39.71ID:7gZ6pqdL0
>>218
そいつは現生人類失格だな。消毒する必要がある。
252名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:40.37ID:AzCc1TDV0
>>227
めっちゃ美人の女なら何を要求しても許せるが
その意見を30歳すぎた性格最悪のクソBBAが言うのが
お前何を勘違いしてんだ?あ?
253名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:46.69ID:P5FvjxvA0

 

【婚活調査】結婚するなら低身長の年収1000万?高身長の400万?女子の8割が選んだのは…?


254名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:46.95ID:QbGR6YaO0
未婚者の約半数が「あえて結婚していない」

ぜってぇ嘘www
255名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:58.32ID:chUKXjVw0
>>246
お前は頼る事しか考えてないんだろ
256名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:03:58.96ID:aWULUkG80
あえて友達を作らない
あえて物を買わない
あえて
257名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:02.17ID:R2RIu4+/0
>>54
それでいいんだよ
クズは子供作るより金払う方が役に立つ
258名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:02.71ID:l2gqk73nO
>>233
それなんだよな
白人の社会になっちまうと不利になんのは女の方なんだよな
259名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:25.91ID:9TC8U+2z0
とりあえず子育て目的で増税は反対
独身貧困者からもさらに増税とか社会が不穏化する
260名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:33.33ID:tkpDxBD50
俺これだわ。
恥ずかしいけどお金がない。
35歳で年収600万笑
2ch見てたら最低1000万ないと人として見てもらえないからな。
結婚諦めた。
261名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:36.95ID:fcedN8a40
東京で一人暮らしとか最高に快適だからな
他人どころか親と住むのも嫌
262名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:37.72ID:NF9jKK7S0
>>178
家族っていうコミュニティの健全な運営に失敗してる人が多すぎるよな
セックスレスも7割らしいし

自分は仲睦まじい残りの3割になれるように気をつけて生きていこうと思う
老後に楽しそうにあっちゃこっちゃ出掛けてる老夫婦も見かけるけど微笑ましい
でも簡単にはああいうふうにはなれないものだっていうのはもう理解できる
263名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:39.92ID:AzCc1TDV0
>>249
リアルで感じるんだが
バツ1の人昔に比べてクソ増えたよな
264名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:04:42.77ID:KId/Mr6S0
>>230
具体的なアドバイスありがとう
やはり独身者、こうやって助け合って生きないとなw
265名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:00.46ID:l2gqk73nO
>>256
マイルドヤンキー:あえてパスポート作らない
266名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:10.77ID:N/+Jt7c+0
>>214
「だけ」という必死の切捨て表現、他の要素の存在をわかってるっぽいじゃん
もちろんお金と寿命も相関があるよ
逆にその原因は「お金じゃなく、結婚できたからだ」とあんたは考えるか?
267名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:13.37ID:VuylEnQE0
>>137って童貞?
じゃないと処女を求める権利ないだろw
非処女増やしてるやつがいってるなら糞
だから婚姻率が低くなったんじゃね?
268名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:19.30ID:EZarzA6v0
>>227
あんた年収いくら? あんたの資産と親からの相続見込み遺産は?
269名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:20.22ID:uTKj6GQ00
結婚できない、結婚しない
どっちにしても独身でいる人間が「他の皆さんの邪魔をしちゃいけない」と
結婚市場という土俵から自ら降りたんだから、むしろ褒められるべきだろ
なんで不合格者が自ら辞退して責められなきゃならんのかと
270名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:51.38ID:tXHf8IcD0
>>206

負担分散という明確な目的に弾みをつけて、
頑張って婚活するのら(・ω・`)

石にかじりついてでもファイっw
271名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:57.56ID:vvZFM52R0
>>227
そのまま、羊水腐るまで結婚したいなんて思うんじゃないぞ。
間違っても妥協なんてするなよ
272名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:58.24ID:VOaVPNl50
「あえてね」

くっそダセえwwww
273名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:58.58ID:s86T9f+x0
>>260
2chとやらに従って
そのまま脳みそ使わず死んでいけば楽だな おまえ
274名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:59.39ID:R2RIu4+/0
>>50
独身の友人というファンタジーを仮定としてあげてる時点で他人に依存してるんだよ
こういう奴が一番人間的にダメ
一人が寂しいなら相手探せ
寂しくないなら一人で生きろ
275名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:05:59.88ID:AzCc1TDV0
>>260
5chとか嘘ばっか
大多数が40歳で400万円前後だよ
35歳で600万円なら平均以上だと思うわ
276名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:02.08ID:rlIq2RWk0
>>255
人を頼るな、という奴こそ
自分が頼ってばかりの奴だよ

存在してるだけで頼ってるんだよ、お前も
277名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:04.62ID:QgEaQiqI0
わたし女だけど、世の中見渡しても
見た目でいいと思う男ってぜんぜんいない
仕事関係で仕事できるし性格もまぁまぁ
よさそうな男って見た目がフザメンでタイプじゃないし
278名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:20.99ID:ohGeykgm0
>>260
マジレスすると年収600なら結婚できる。
279名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:21.76ID:QWI/fL9M0
ハゲはじめてるガチで結婚したい26歳
職場は男しかいない
ガチでみんなどこで出会ってるんだ?街コンとかでてるのか?
280名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:23.66ID:EC/nVdCW0
強がりだろあえて結婚しないとか笑
281名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:24.08ID:Cfgd9/Yi0
SEXのストライクゾーンは広いのだが
あえて結婚していない
282名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:24.25ID:uCx/Sszc0
>>233
財布別々はDVと言われかねない矛盾している日本w
283名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:25.42ID:GlcJ98Fm0
結婚したい
可愛い女の子とイチャイチャしたい
望んだところでどうにもならないものはどうにもならない
284名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:26.12ID:4Eu0WGwO0
結婚できない人は頭が良すぎてシュミレーションしてしまうからだと思う。
バカはなんも考えずにやってしまうから出来る。
285名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:30.31ID:bdBgoBkk0
希望の条件って・・・
そんな事言ってるから売れ残るんだろw
286名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:35.71ID:f5kIXc0a0
>>216
消費を増やすから社会に貢献してるんじゃね?
どんどん婚活してくれよ。
一夫多妻認めろよ日本も。
287名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:38.08ID:hUZjXbvI0
>>229
ここから独身税徴収されるのもキツイけど、
果たして、独身税で堂々と生きていい存在になれるんだろうかってのは
ちょっと疑問

独身税徴収後は、さらに要求がエスカレートして、
子無し税とかもとられそうな気がするし・・・

それならもういっその事、
オランダみたいな安楽死制度作って頂戴よって思う(´・ω・`)
288名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:06:49.71ID:uDaTZOwf0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

43t43
289名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:04.25ID:Fj2nszbb0
>>249
5000万で娘が残ったと考えればトータルで考えればヨシになるか…

やっぱ配偶者の方はただのお荷物なんだな
290名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:12.41ID:/Lrcr6/i0
未婚率の増加は男女雇用機会均等法が影響しているんじゃないのかな?
生涯未婚率のグラフがあったが、施行後から一気に伸びているし。
291名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:21.24ID:N/+Jt7c+0
>>267
童貞は例外なく貶め文句だが、処女は人類史において崇拝の対象
男女は非対称なんだよ
というわけで、「童貞じゃないと処女を求める権利が無い」というのは間違い
292名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:28.01ID:icRkxXqL0
まだギリ20代だけど見苦しい言い訳するような独身にはなりたくないなぁ
別にしないでもできないでもどっちでもいいじゃん
293名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:36.57ID:VuylEnQE0
>>140
むしろなぜそこまで恨まれるようになったのか気にならないのか?
294名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:39.00ID:kGk/Ez3+0
しようと思わないので、しようとして出来るかも分からない
が正確なところでは
295名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:44.04ID:aGeZKlzf0
>>276
根拠はなんだよ

自分で頑張るって言ってるやつと
弁解ばかりするお前と
296名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:07:45.37ID:02ao/Xk1O
今や小学校では親の話が憚られるくらい離婚率が高い。
東京では3組に1組が離婚。離婚危機、実質離婚状態は離婚夫婦の倍以上いる。

結婚して幸せ噛み締めてるのなど、夫婦の何割になるか。
297名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:00.87ID:YXGn7Poz0
>>275
年収600万なんて手取りだと月36-8くらいでしょ
400万で28-30とかだからあんまり変わらないと思うけどな
いや 変わるか
298名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:05.19ID:XeexUse10
>>194同意

(嫁命令で)出産間近で子供部屋作る為に漫画やDVD・BRやギターやフィギュアを処分させられた友人がいる
それも幸せだと思うけど、趣味に金かけれる人も幸せって事
押しつけがましいんだよな既婚者ってw
299名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:05.32ID:kzPdZb8n0
俺ですら結婚して、子育て中なのに
300名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:09.79ID:+S2Lz2ST0
だからこの件は結婚した側は結婚相手の容姿を晒せば終わる話。
結婚という事実が欲しくて妥協した人間と
事実よりもまともな容姿を優先して結婚できなかった人間
が居るだけw
301名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:12.89ID:vQSV/Fpf0
>>6
高年収が既婚だらけで底年収が未婚だらけ
なんだから払えるはずないだろw
302名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:13.38ID:/pS7L/ZC0
ますます危険は増える一方だからやめとけ
己が幸せにならないし他人や新しい命まで不幸にして何が楽しい
303名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:19.66ID:bJ0ogAce0
旦那「子供らの学費やら何やらで大変なんだ、家でスマホばかりいじってないで、お前も働いてくれ!」
嫁「はあ、何?その遊んでるみたいな言い方!こっちだってね、掃除や洗濯、子供らの事でいっばいなの!あんたが出世して、もっと稼いでこい!」
304名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:19.87ID:uTKj6GQ00
>>260
賢明だよ
俺だって年収600万いかないから独身でもカツカツ
逆にいうと独身ならやっていける
家事だって自分のペースでやれるし
そう考えると、やっぱり年収1000万超えないと我慢とか妥協とかしなくていい結婚とか無理だよな
305名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:25.15ID:HHxTKB400
>>203
「○○歳未婚w」だとか「だから子無しは」だとか、
ネットでもリアルでも毒吐いてる人がいるが、
その人達も子供が居て離婚出来ない状況だとか、自分の時間が持てない事を嘆いたりしていて、
結局、自分で選択した人生への不満を、独身者よりはマシ、と自分に言い聞かせることで安心してるんだよな誹謗中傷でガス抜きしてるんだよな
うちの親は、孫が居ない事を周囲に色々言われるらしく、劣等感に苦しんでる
306名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:26.48ID:7RfEauLF0
田舎に居れば結婚できると信じていたのに
307名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:26.48ID:N/+Jt7c+0
>>275
統計の平均や中央値を知らない、
客観的視野を欠いたアホは結構多いよ
308名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:28.87ID:P5FvjxvA0
>> 低身長
>> ブサイク
>> 低収入

重要な項目ですよね。
普通にマイナスポイントなのは事実。
でもチビでぶさめでも、高収入で常識人で博識でマナーよく清潔感あれば、ふつーに好青年。


※こんな男と恋愛は無理!(女子限定スレ)より
309名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:34.46ID:Fj2nszbb0
>>293
だから俺に聞いても知らんてw
310名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:35.44ID:BbOtrydo0
まだやってんのか
311名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:37.56ID:tkpDxBD50
>>275
でも、婚活パーティーに行っても専業主婦させる年収ないと馬鹿にされるよ?

水商売の友達が世話して上げるって行ってくれるけど冗談に決まってるしなかなか難しいよね。
312名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:38.24ID:l2gqk73nO
生活保護か年収2500万超えるくらいじゃないと年収関係なく子育て世帯はかつかつだよ
つまり子育て世帯の大半は火の車
そりゃかりかりしますわな
313名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:39.86ID:BIvFquPF0
>>224
まあ、まさにうちだ
40前半、共働きで3500万
不妊治療もしたけど、残念ながら子供は一人しか授かれなかった
贅沢はできないが、お金で困ることは無いな
314名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:39.94ID:EZarzA6v0
>>267
童貞ではないよ。女としてピークを過ぎたガッキーを
「(面から)ガッキーとか結婚相手だったら即答OKだろ?」みたいに勧める奴がいるから
「体はピーク過ぎてる。アラサーのガッキーに求めるのは資産」と正直に書いてるだけ。

処女かどうかを査定しているのではなく、アラサーのおばちゃんを未だにテレビ映りだけで
憧れる童貞君がいるんだと、バツイチとして呆れてただけw。
315名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:08:47.70ID:uCx/Sszc0
少子化煽った連中が今度は独身税を煽っているんだろw
身勝手な連中だからな。
316名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:20.81ID:RpwaLCq50
女は化粧のノリで分別できそうだな。(「なし」はこの系統だと思う)
二十歳そこそこなのにすっぴんな人に最近あったな。
ぱっと見た目は中の上。
317名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:22.43ID:QgEaQiqI0
>>260
35歳で600万は今時普通じゃない?
収入面では結婚は大丈夫だと思うよ
あとは性格とか見た目とかがどうかだよ
318名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:27.85ID:AzCc1TDV0
>>282
財布の別管理は女性が望んだ男女平等の大前提やで
欧州の白人、アメリカ人みんな財布は別管理です
クソ女はそう言う男女平等な世界を望んだんじゃないの?
ついでにアメリ人は出産費用は100%女が出すもんやぞ
319名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:33.45ID:yPcd745o0
>>260
中央値で見たらええほうやで
320名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:34.57ID:GNETywfD0
結婚してみて合わなかったら別れればいいだろ
あえて結婚しないとか
321名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:34.79ID:gQK1sXIa0
>>232
控除されてて偉そう?
いやいや、次世代の育成を放棄した独身貴族様には敵いませんよ。
まぁ理屈で言い返せない貴族様は毒を吐くことしかできないみたいですがw
322名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:41.45ID:VI5uWB1W0
>>262
未婚で彼女と三年付き合ってるが
どんだけいい女でも二年目で飽きるよ

結婚とか考えれない

恋愛も新陳代謝があったほうが楽しいと思う
別れても友達に戻ればいいだけだし
323名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:09:48.22ID:N/+Jt7c+0
>>301
低年収の男女同士で結婚して脱出するんだよw
「貧乏男相手なら結婚しない方がマシ」という価値感を多少なり減損させる
324名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:11.30ID:P5FvjxvA0
・ 


【調査】女が結婚相手に求める最低年収「447.8万円」 ※ちなみに20代の平均年収「367万円」
  

325名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:19.24ID:KId/Mr6S0
>>269
まあ冗談なのはわかるけど、そういうことを書くと強がりだのやせ我慢だの言われることになる
326名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:28.20ID:5NIsHZxh0
>>246
それと結婚なんの関係もないわな
327名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:28.55ID:/k9oms+D0
>>203
価値観が多様化したから人生の在り方も多様化している
コンビニのように多様化を支える産業も発展してくる
328名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:30.56ID:uCx/Sszc0
>>194
ほんと。
もう植民地政策やられているみたいだわw
329名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:32.28ID:Fj2nszbb0
>>317
35歳の普通は年収400万弱ですよ
貴女感覚ズレてますよ
330名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:42.09ID:7RfEauLF0
>>277
だから言ってるじゃん、男は見た目じゃないって、お金を持ってるのもそのフザメン
331名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:48.47ID:l2gqk73nO
民主党の子ども手当ではしご外された団塊ジュニア
そして今度は教育無償化ではしご外されるゆとり
332名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:50.20ID:kW5aqpkT0
>>296
ほう。3割が離婚、本当ならなかなかだね。
共働きだと女性が離婚にも踏み切りやすいし、高世帯年収の共働きは要注意だな。
333名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:55.79ID:VuylEnQE0
>>249
どうして恨まれるようになったの?
後ろめたいことでもしてた?
334名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:59.03ID:vvZFM52R0
>>290
男の役割奪ったら、当然稼ぎという男の役割も求められるよね。
結果として派遣やバイトの女なんて相手にされなくなったけど、
女が女の首絞めてるようにしかみえない。
335名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:10:59.94ID:AfZy+LitO
>>239
正解。聞かないほうが絶対にいい、無難。
なるべく、そういう話題は避けるように、思いやりと気遣いが大切。
336名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:00.45ID:uZg0RXtz0
(´・ω・`)おまえらまだやってんのか
337名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:00.71ID:EZarzA6v0
>>313
いいね。幸せな結婚したね。羨ましい。
俺はそんな家庭を温和にマネジメントしたかったのだ。
だがそれが出来なかったのは俺の運命。
資産10億、年収2500万のステップに向けて頑張るぞっ。
338名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:02.19ID:oidcvPVs0
もうどうしようもないだろ。
なるようにしかならないよ。
339名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:07.17ID:Uh5ym2EY0
付き合ってくれる人がいない。振られる。自分に原因があるんだと思う。そんなこと考えてると疲れ切って誰とも会うこともなくなってしまった。生きる気力も無い。死にたい。自分はブサイクで馬鹿で貧乏でコミュ障なのは十分わかっている。
結婚なんて自分には遠過ぎる。
340名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:07.39ID:lwqMA0Hv0
>>16
結婚指輪してるとモテるんだよなぁ
341名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:08.33ID:KD9i6Kks0
>>291
その前提に沿うなら、処女を貰ったのに結婚しなかった男こそが責を負うべきだな
権利が欲しければ義務も負わないと
342名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:09.01ID:MFt7MxOv0
>>194
そもそも勝ち組負け組という言葉が出てくる人は
その境地に至ることはできないよ
343名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:11.48ID:UKzxQ8/B0
>>260
学卒700・高卒500が一つの目安だからその発言は前置きを丁寧にしないとひんしゅくを買うぞ
344名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:17.01ID:R2RIu4+/0
>>239
正解
聞いたら滅茶苦茶被害妄想発揮して陰口を叩かれる
というかもう徐々に距離取った方がいい
普通の話が全てそいつらには自慢や嫌味に聞こえだして会話が成立しなくなる
345名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:17.94ID:DDdL4jbZ0
お前らも99%の凡人は洗脳されてるだけ
1%の賢人は、独身を貫くよ
で、仙人みたいな暮らしする
346名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:20.10ID:jfljRXlo0
経験多い変なのに捕まってすぐ捨てられるぞ
遊び人に遊ばれてポイだぞ
347名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:31.44ID:HFwLFPcT0
定番ネタらしく、いつも通り言い合っててワロタw
348名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:34.40ID:7If9UaC10
こうやってレス追っかけて、やっぱ思うわ。
めんどくせー。成り行きに任せよう(思考停止)
349名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:36.24ID:AzCc1TDV0
>>311
俺も婚活PT何回か参加したけどあそこに来る女は普通じゃない
性格最悪のゴミしか来ない
悪い事言わないから会社絡みとか同級生のツテを探せ
350名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:40.51ID:vQSV/Fpf0
>>279
そりゃ街コンとか合コンだろ
自然な出会いなんてイケメンでもないとほぼないし、
あったとしても学生時代ばっかだしなぁ…
351名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:43.66ID:kkMJUgEz0
>>266
いや、俺は結婚が寿命を延ばすって主張には疑問を持ってる立場だよ。
病人や、貧乏人は結婚できない人が多い。そして、病人、貧乏人は短命。
独身の寿命が短いのではなくて、寿命が短い奴が結婚できないと言ってるの。
結果と原因が逆って話ね。
352名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:43.70ID:+S2Lz2ST0
>>320
そんな自在に取り換えを利かす事が出来る人間は少ない。
だから、「滅多に来ない一発」にしがみついて結婚する。
353名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:44.29ID:kGk/Ez3+0
>>296
そういう今に熟年離婚しそうな親を見ていると、結婚がいいものに思えないよね
354名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:46.08ID:tkpDxBD50
ネガティブな事書いたけど皆優しいね。
ありがとうね。
色々書いたけどもうちょい婚活頑張ってみる。
孫は弟が見せてくれたけど結婚はしてみたいんやよ。
種無しで出来損ないって元カノに振られたけど笑
355名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:51.94ID:uCx/Sszc0
>>318
うん。
欧米のように財布を別にしろとやってきたのに、やったらDVと言われる始末。
だから矛盾しているんだわw
356名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:11:59.61ID:rlIq2RWk0
>>268
貧乏でも金持ちでもないがライフプランに無理はない。
そしてそんなことは男の身勝手な思考になんら関係ないだろ。

お前の母ちゃんがお前の世話してたのは
とうちゃんが母ちゃんを養ってたからだっての!

女は身の回りの世話して当たり前だとか!
勘違い男多すぎるんだよ
357名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:03.87ID:P5FvjxvA0



【話題】女性が求める男の理想の身長は?


358名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:06.27ID:RuhCy9Rn0
病気で入院や手術することになったりすると、手続きとか手術の説明に
普通の人は奥さんが来たりするわけだが、独身の人は年老いて腰の曲がった
父親や母親なんかが やって来るわけよ。
成人した身内が年老いた両親しかいないという悲しさったら無いよ。
359名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:07.70ID:fcedN8a40
しない、できない、どっちでもいいけど
結婚しない人は増え続けてる
新聞読まない人も増え続けてる
パチンコしない人も増え続けてる
そういう時代
360名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:13.00ID:jfljRXlo0
変なのに捕まって惨めになるなよ
361名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:19.47ID:utzl3gQD0
>>12俺は全てあげちゃいました嫁に(笑)40代になってから大して欲しいものなんか無いしね
362名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:20.64ID:VuylEnQE0
>>330
ぶさくても抱かれても平気なぶさを選ぶ
それは見た目でも選んでるということ
363名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:31.28ID:98dr51c90
一昔前と同じように皆が結婚して子供を産んでいたら
今の人手不足はなかった。

働き手が十分いるのなら
2008年の派遣切り問題の時と同じように
自己責任をマスコミやネット工作員が連呼して
日本人は搾取され放題で今よりもボロボロにされていた。

国の基本は国民であり
その国に貢献するという意味では
独身は十分に貢献している。
364名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:40.37ID:l2gqk73nO
年収が上がっても生活レベルを変えないやつは1%しかいないらしい
これが一つの分岐点
365名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:40.37ID:wzcQY+9y0
>>290
それは確か。
男の結婚率は年収に比例するが、
女の結婚率は年収に反比例する。

男に養ってほしい女が減っている。
366名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:51.07ID:G2ToJ7Dt0
>>358
独身が入院して手術とかすることになったら本当にアワレだよなw
手続きや手術の説明、身の回りの世話のために普通なら奥さんが
やって来るところを、独身者の場合は腰の曲がった年老いた母親が来たりする。
頼れる身内が年老いた母親しかいないw
367名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:54.20ID:PxMoGWJc0
あえてじゃなくて結婚したくないでいいだろ
368名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:54.48ID:jfljRXlo0
地元の遊び人は面割れるしな
369名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:12:57.23ID:7j8XoOi50
覚せい剤とタバコと結婚には害しかない
370名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:02.34ID:xd5wTKPK0
よく女で「私は結婚しない」っていうやついるけどそれ
しないんじゃなくて出来なかったんだろ?って思う。出来なかったとしなかったは全くニュアンスが違う
ちゃんと自分が売れ残り物件っての認めろよ
371名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:12.59ID:vQSV/Fpf0
>>323
女が底辺男をゴミ扱いし過ぎなんだよな
372名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:14.25ID:EZarzA6v0
>>333
一番の原因はセックスレスだろうな。嫁の体は俺の好みではないが
非処女の区政に「結婚しないとやらせない」が条件だったのと、俺が当時
女性経験がなさすぎで、騙された感が強くてレスになった。

その腹いせで恨んでるのだろう。
373名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:16.96ID:3vTjN5bZ0
>>260
同じ年収の女性を選べば余裕なんだけどな。
結局結婚した女性の年収が300万くらいで出産 子育てで最低10年間くらい働かないから
生活が苦しくなるだけでさ
374名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:19.73ID:mMXeyNPD0
>>358
今ってそういう人向きのビジネスも増えてるでしょ
我が子がいたって子供に迷惑掛けたくないからって人も利用してるよ
375名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:21.21ID:oidcvPVs0
>>361
こういう人が結婚向きなんだろうなぁと思うw
376名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:21.27ID:yh6T2WaI0
2ちゃんの場合は結婚したいができないけど、敢えてしない事にしている人が多そうだな
377名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:30.34ID:PVgGqHkL0
童貞は書き込み禁止な
378名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:36.12ID:BIdFEZZL0
>>366
お前も人に頼るな!
自分でガンバレ
379名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:41.82ID:b699EI140
>>340
結婚してなくてもモテるけどな
まあ既婚の時も色んな子と深い関係になってたから今に至るんだが
380名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:57.63ID:DDdL4jbZ0
>>366
手術なんて受けなきゃいいじゃん
病院なんて金儲けだよ
生物は、すべて自然に死ねるように作られている
381名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:02.77ID:bdBgoBkk0
もう一度発展途上国に戻った方が皆幸せになれんじゃないの?
382名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:07.15ID:l2gqk73nO
余程の高所得でもなきゃ年収関係なく子育て世帯は楽じゃないよ
そんなことは分かっていながら結婚して子供生んだのだろ
383名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:10.62ID:BIvFquPF0
非正規、パートが平均所得下げてるだけで、
それなりの正社員なら同年代の公務員なんて憐れむぐらいの給料貰っとるわ
384名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:11.10ID:icRkxXqL0
>>350
そういうのに金払って参加してまで彼女ほしいとは思えないんだよね
安くても5000円くらいかかるでしょ?それで何の成果もなかったらと思うと勿体なくて
385名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:12.16ID:jfljRXlo0
中学から交際重ねてる風俗多いいもんな
386名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:14.32ID:9BrwPx1H0
結婚できないんじゃなくてしないんです!!
387名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:14.88ID:wzcQY+9y0
>>359
あと、タバコ吸わない人も
388名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:16.17ID:N/+Jt7c+0
>>332
3割離婚は数字のマジックで、現実を反映してないね
今の人口少ない若い世代の結婚組が分子で、
人口多い世代が結婚の分母だから
しかも再婚者の再離婚(確率高い。5割)、再々離婚(もっと確率高い。7割)もある。
実際の初婚夫婦の離婚率は2割。
389名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:19.01ID:hUZjXbvI0
>>239
そっとしておいてあげてください・・・
390名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:25.93ID:uZg0RXtz0
(´・ω・`)結婚なんてしたい奴がすればいい
ただの趣味の1ジャンルに過ぎん
391名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:27.09ID:oFpms+m20
この「あえて結婚しない」の中には、「相手がいないから結婚しない」っていうのも含まれてるんだろ。
会社の独身35超えのババアなんて、ほとんど容姿や性格に難ありの奴らばかりだった
392名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:41.22ID:/pS7L/ZC0
夫が死んだら遺族年金で生きていけるよな社会じゃ男女平等ではないのだし
それをふまえないで好き勝手言ってる奴らが騙されて捨てられて騒いでるだけだろw
393名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:46.54ID:8zu9yml7O
年収はある
…が年だからってのと個人事業主だから結婚は無理だと思ってる
婚活パーティーは金目がほとんどだろうし…
394名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:51.61ID:VI5uWB1W0
>>277
大丈夫だよ
おまえみたいなデブスオバちゃん選ぶ奴なんてこの世には誰もいないから
395名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:51.97ID:u71um3+Z0
q(゚д゚ )ウルセェ
こちとらそれどころじゃねーんだよ!
手を繋いだ事もねぇーんだよ!
396名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:14:58.80ID:rlIq2RWk0
>>295
頑張るのなんか当たり前だっての。
前提が甘すぎる
397名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:13.30ID:KD9i6Kks0
>>366
配偶者の病気を離婚事由にするケースは多いぞ
入院時は付き添いがいたのに退院は一人とかザラ
398名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:13.51ID:B7Ma1nhs0
女の要求スペックが高すぎる
年収500万ないやつは相手にもされない
399名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:16.22ID:F+DqOXKx0
>>370
>>出来なかったとしなかったは全くニュアンスが違う

同じだよ
結果はなんも変わらん
400名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:20.15ID:N/+Jt7c+0
>>341
それには反対しない。むしろ首肯する。
401名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:30.65ID:mMXeyNPD0
>>390
そうそう
402名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:32.58ID:7j8XoOi50
>>364
俺は全く上げん
403名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:35.97ID:P5FvjxvA0



【社会】ついにシングルマザーが120万人突破 結婚制度が完全に崩壊してる件
 

404名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:42.47ID:uTKj6GQ00
今の若い子って、LINEで告白して付き合い始めて、LINEで別れるまでがセットなんだっけ?
405名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:47.30ID:BIdFEZZL0
>>396
だから一人でガンバレ
人に頼るな
406名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:53.39ID:VuylEnQE0
>>291
非処女を増やさない努力をするのは男の定めだろ?
処女と結婚するならともかく
処女食いまくりの槍賃は抹殺した方がいいんじゃね

自分は童貞以外は処女を求めたらダメだと思うよ
407名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:56.17ID:ohGeykgm0
結局のところ決めるのは女性だから、子供を産める結婚適齢期の女性の意識が上向きじゃなくて下向きにならんと改善しないと思う。
408名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:56.78ID:uCx/Sszc0
じゃぶじゃぶ使いまくりだしね。
減税すりゃいいのにw

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
409名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:15:58.64ID:jfljRXlo0
どうせ
既婚者と付き合ってんだろ
410名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:00.52ID:wzcQY+9y0
結婚できないんじゃなくて、
私と釣り合う条件の男が居ないんです!
411名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:02.82ID:6zo/dTLp0
「独身は精神的・時間的に自由がきく」
その通りなのだけど、やはり社会的信用面という点では低く見られるね。
古い価値観のようだけど、そりゃ当然でしょ。
412名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:06.58ID:SzZsPsEq0
老後動けなくなったら人生そこまででいいわ
糞みたいな人生だったしそこまで長生きしたいなんて思ってない
413名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:09.99ID:tkpDxBD50
>>358
今はそういうのも専門業者がいるよ。
多少お金がかかるけど。
414名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:13.93ID:KbQ8l/Cr0
35歳彼女あり、19から現在まで付き合った人数6人(うち2人処女)
おれの結論としては長く幸せにずっと愛せるのは処女しかない
中古女との恋愛で結婚考えたことは一度も無かったからね
415名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:19.88ID:DDdL4jbZ0
>>381
氷河期の男のうち、
賢人は、発展途上国の漁師みたいな生活・考え方をしてるし
人生なんてなるようになるさ
逆にいえば、
いくら考えても、いくら努力しても、なるようにしかならない
416名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:22.73ID:EZarzA6v0
>>356
男が「家の仕事を押し付けて来る」って書いてるから、家の仕事が嫌なあんたなら
当然に外の稼ぎや資産は、それだけのものもってんのか?って思ったわけよ。
ちなみに男女均等だと40歳で1200万くらいはないと、≪あたしに家のこと押し付けんな≫
とは言えないぞw
417名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:27.80ID:qjMqV1lh0
35歳で年収600万の男の人は、結婚相手として考えるとかなり年収低い感じ。
三十代半ばだと800万ぐらいが最低ラインかな。40歳で1000万ぐらいでやっと標準的になるかどうかかな。
418名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:31.30ID:AfZy+Lit0
この手のスレは逆立ちしても結婚できなそうな奴が仲間を増やすために
生真面目な奴を騙して仲間にする気満々で嘘を書き込んでる部分も多大にありそうだ

なんだかんだでまだ世間はブサな独身男に空っ風吹いてるしなー
419名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:31.75ID:03llr5CB0
>>201
でも実際にはつまんねぇから
全部やり尽くしてネットに戻ってくる俺みたいな変人もいるw

ただそんな俺でも子育ては本当に楽しかったし、ほんとうの意味でソウルメイトと言える家族を作れるから
まじで結婚しない人は勿体無いけど、俺も結婚して子育てやってなきゃこんな感想は言えないので

自己肯定のために、こういうスレで自尊心のために多々kじゃってるやつがいるのもわかるw
だがこんなスレで戦っててもマジで不毛だけどなw
420名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:32.40ID:bdBgoBkk0
>>376
そのしたいも微妙なんだよな
もちろん良い相手は欲しいし子供も欲しいけど
街中の家族連れ見てもあまり幸せに見えないのが多い
421名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:39.94ID:jfljRXlo0
既婚者選ぶ時点で矛盾してるからな
422名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:42.15ID:VuylEnQE0
>>358
これは悲しいなw
423名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:16:47.70ID:vvZFM52R0
>>408
7兆で何を対策してんだよwww
424名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:00.29ID:R+c263jY0
>「あえて結婚していない」

まあ、無職の理由で言えば「不労所得がある」に
相当する理由があるんだろう・・・え?半分もw?
425名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:05.69ID:hUZjXbvI0
>>358
結婚したくてもできないのに
それを言われても悲しみが増幅するだけなので
非常に困るのです(´・ω・`)
426名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:10.98ID:dHzTBrPx0
俺の知り合いの30代未婚男性も「結婚たい」ていつも言ってるな
427名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:11.90ID:joIwhEXV0
結婚制度なんてのは国家の洗脳だからな。罠だよ。
428名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:12.67ID:wzcQY+9y0
>>408
上の三つでハコモノ立てている
ウーマン何とか会館とか。
429名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:21.29ID:xd5wTKPK0
>>399
しなかったと出来なかったは違うよ。日本語難しいね?
430名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:22.05ID:DDdL4jbZ0
>>411
独身は世間体に縛られない
社会に果たす義務もない
431名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:22.99ID:AzCc1TDV0
>>391
それな
性悪が最悪だから売れ残ったってのを認めないクソBBA
432名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:28.73ID:jfljRXlo0
童貞が遊び人と合うわけないじゃん
433名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:33.34ID:cLt5TwKg0
できないとやらないの差は自己申告に過ぎないからね。
434名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:42.99ID:wMdocrTu0
あえて相手がいない
435名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:45.04ID:Fj2nszbb0
>>423
利権のためのハコモノを沢山建てました
成果はまだない(キリッ
436名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:45.58ID:YXGn7Poz0
>>398
でも、年収500って結構簡単だろ

本業で400あれば、あとアルバイトで100だぜ?
400しか稼がない奴はほぼ定時上りだろうし
寝る前4時間程度なり、土日アルバイトしたら普通に行くだろ
437名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:51.32ID:N/+Jt7c+0
35歳男の年収の中央値は400万だね。

これを「普通」と認識すべし
それ以外は、普通じゃないものを普通と言ってる、ただの間違いであり、
現実認識能力の欠如。
438名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:54.26ID:reTqv8Kv0
独身の友人がいるんだが、親が倒れて面倒見る人がいなくて仕事辞めざるを得なくなってた
俺より学歴あって良い会社勤めていたけど、今は短期のバイトで稼ぎながら親の面倒見ている
俺のお袋が倒れた時は亡くなるまで妻が世話してくれたから家族の生活が壊れることはなかったが
439名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:57.27ID:UKzxQ8/B0
>>407
外見がロリ風味な人は20代後半に結婚する気はする
440名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:17:59.26ID:jfljRXlo0
遊び人選ぶなよな
441名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:02.89ID:L6k6vz8I0
独身小梨増えたつってもまだまだ少数派だからな

近所の目は冷たい
442名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:05.52ID:VuylEnQE0
>>260
できないなら年収のせいじゃないよ
2ch脳のせい
443名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:06.05ID:uCx/Sszc0
>>407
それは違うよ。
男性が行動起こさなきゃ結婚ないよ。
444名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:08.89ID:uZg0RXtz0
(´・ω・`)これオススメ

損する結婚 儲かる離婚
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MUH9OBL
445名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:19.74ID:vQSV/Fpf0
>>384
いい女は取られ続けるだけだし別に良いのでは?
35とかおっさんになってからだと若い女のいる
20代限定街コンとか参加できないし相手もおばさん
しかいない年になってから動くよりはマシだろw
446名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:19.79ID:7gZ6pqdL0
>>397
本当のピンチに頼りになる香具師は少ないからな。
ペテロ@新約聖書、でも分かるが。
しかも本人は「後悔して激しく泣いた。」ことも無いだろうから。
447名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:24.54ID:OPeHfF680
独身時代
(朝メシ)
食パン・グリコのカフェオレ
(昼メシ)
吉野家orマクドナルドorガスト
(晩メシ)
やよい軒orスーパーの半額惣菜

現在
(朝ご飯)
白ご飯・味噌汁・糠漬け・ほうれん草のお浸し
鯵の開き・里芋と人参の挽肉あんかけ
(昼ご飯)※行きつけの定食屋
白ご飯・鯛のおすまし・白菜の漬物
ごぼうサラダ・揚げ出し豆腐・肉じゃが
(晩ご飯)
白ご飯・けんちん汁・胡瓜の浅漬け・大根サラダ
イカ 甘海老 鮭 ハマチ 鮪の刺身
鶏の唐揚げおろしポン酢・鯖の生姜煮

これだけ違うんだから嫁もろた方がいいに決まってる
448名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:25.51ID:bdBgoBkk0
>>417
こういう奴って旦那に寄生する事しか求めてないの?
449名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:43.17ID:EZarzA6v0
>>398
それは女の自己防衛でもある。男だって同じだ。
世帯年収1500万もいかないで、下駄車の乗り出し400万円、子供の学費が1500万円
老後が夫婦5000万円時代を乗り越えられるはずがないからね。
450名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:43.37ID:NL+JoDr10
昭和なら世間体があったし、男は家庭を持ってなんぼ的な価値観だったから
無理な結婚、見合いが多かった
その結果として、不仲の夫婦を見て育ったガキは反面教師より独身を選ぶのはよくわかる
当時は男尊女卑が強くて男は生きやすかったけど、今は結婚なんて文字通り人生の墓場 女の欲求満たす制度でしかない
451名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:48.95ID:C4uCW3HL0
最近の女子はめんどくさいわ
さっさとやらせろ
452名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:56.43ID:mMXeyNPD0
>>418
その逆に既婚だけど嘘の幸せアピってストレス発散してるっぽい人もいるけどね
453名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:18:58.04ID:DDdL4jbZ0
カネに執着したフェミ女が、
金だけ持ってても何もできないって知って、
苦しんで死んでいくのも、
自業自得だわな
454名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:01.13ID:YSTrkOx70
現代の奴隷解放『サラリーマンを叱る!』

455名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:03.41ID:P5FvjxvA0



【悲報】未婚のシングルマザーがわずか10年で2倍に急増!!

【調査】日本で一番離婚率が高い世代は30代 特に30〜34歳の女性が最多


456名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:06.40ID:7RfEauLF0
女が決めてる事にしたくて法律まで変えても、男が婚活から逃亡してしまった
457名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:13.23ID:VI5uWB1W0
>>410

あんたみたいな売れ残りババアと釣り合うのはカマキリぐらいよね
458名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:16.17ID:zOW5ooDl0
>>426
福岡?
459名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:18.78ID:BrjbpTQp0
結婚したいのはあるけどなぁ。一人は寂しい。
460名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:23.92ID:vQSV/Fpf0
>>388
底辺抜いたら1割は下回るだろうな。
まぁ底辺なら離婚しまくりだろうから、
底辺環境にのみなら正解だとは思う。
3割型だと思ってる
461名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:51.49ID:Uh5ym2EY0
そんな統計意味ねぇw
ただ『めんどくせぇー』一択だろwww
462名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:52.52ID:/pS7L/ZC0
結婚に失敗したら離婚だとわかってるか?
わからないのは女な
463名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:53.86ID:EZarzA6v0
>>448
そのおばさん、アラフォーの独身w しかも貧乏な家の出www
前に色々質問してわかっちゃったw
464名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:55.12ID:l2gqk73nO
>>402
1%の側か
465名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:55.89ID:cKenBcdE0
さっきすごい顎長いひとからメール来たけど返信したよ
髪の毛が残ってれば、気が合って長続きすればいい

by中年女性
466名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:58.61ID:kmB0ZBUf0
別居婚が最高と説明してもなかなか納得してくれないの多くてな
467名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:19:59.58ID:W2QBygSH0
なんて言えば強がりじゃないと理解してもらえるんだろう
本当にしたくないんだが
468名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:00.11ID:7j8XoOi50
>>413
世の中金こそ正義だからね

経済的に足を引っ張られる恐れがある配偶者やガキを抱えるより
1億以上蓄えて老後の20年を迎える事を考えるべき
469名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:01.06ID:MFt7MxOv0
あーメシ作らなきゃなのにこのスレ楽しすぎる
470名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:05.67ID:BrjbpTQp0
でも、結婚して養っていけるだけの稼ぎはない。
471名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:12.62ID:AzCc1TDV0
>>417
お前日本で年収1000万円もらってる人間が人口の何%だと思ってんだよ
確か10%以下とかそんなんだったぞ
現実を見たら?
だからクソ女なんだろうけど
35歳で年収800万以上で優しくて〜とか
そんな男はお前みたいなクソ女選ばないから心配するなw
472名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:18.00ID:VuylEnQE0
>>398
300万でもいいぞ?
ただし見た目とか性格重視になってくる
473名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:19.53ID:02ao/Xk1O
年収300万円同士で結婚したって幸せにならない。

東京では3組に1組が離婚。
実質離婚状態や離婚危機はさらに倍以上。
幸せな夫婦なんてそうそういない。
474名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:22.38ID:MhJXlmCu0
相手がいないし どうしようもない議論の余地なし
475名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:26.66ID:3/Pidf1F0
女が言う「優しい人が好き」っつーのは、金銭面から、家庭のルールから何から何まで自分の言うことを聞いてくれる人って意味だから、気をつけろよ。
476名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:27.98ID:vMkND+vm0
独身のジジイ・ババアになったらある程度金を持っていれば、
そこそこ楽しく暮らせるが、一定以上持っていてもそんなに使わない。
体が動かないし、むしろ若い人に金を使ってもらいたいと思う。

金を必要とするのは子育てや働き盛りの30〜50代だ。
家大きなものが必要だし、子供の教育費も必要。
477名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:29.78ID:uTKj6GQ00
食事といえば、昔メシマズ嫁とか流行ったよな
創作ネタとはいえ、よくもまああんだけ作られたもんだと思うよ
さすがに現実離れしすぎたものもあったが
478名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:37.45ID:X2jASFqK0
>>412
糞みたいな人生なら残りを楽しくしたらいい
479名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:20:37.70ID:uCx/Sszc0
>>423
少子化にして、少子化対策して解決しない、お役人の金もうけ対策w
480名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:08.16ID:VI5uWB1W0
>>438
老人ホームやヘルパーがあるだろ
やめる必要なかった
481名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:14.24ID:PjQwcI5H0
結婚
482名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:16.24ID:vvZFM52R0
>>447
全部出前、宅配弁当、外食で嫁養うより遥かに安く満たせるよね。
バカなの?
483名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:16.27ID:l2gqk73nO
>>471
ていうか子育て世帯の大半は火の車だよ
484名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:21.56ID:DDdL4jbZ0
>>468
独身で金持ってるやつは馬鹿
介護業者、医療業者に、老後尻の毛まで抜かれるだけ
そんなことなら結婚しとけ
独身はアーリーリタイアしてこそ意味がある
485名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:21.88ID:AfZy+Lit0
>>438
良い会社勤めなら自腹で月12万と親の年金6万で完全介護施設に親を入れれるはずだが?
芸人や低収入なら無理だか
年収400万以上あるなら余裕
施設に空きがなくてもショートステイの介護施設なら月20万円

その話は実際は低収入だな
486名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:34.26ID:Z6byj4EN0
入院の話出てるけど俺も経験あるわ
個室から4人部屋に移ったときに同部屋に同い年の男がいたけど、その男は毎日奥さんが見舞いに来たり
休みの日には娘や息子も見舞いに来るんだが、独身の俺の場合はヨボヨボのお袋だけw
すげー惨めだったのを思い出した
487名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:37.85ID:z+1GQPce0
自分の子孫が欲しいとは思う事もあるけど、嫁さんの尻に敷かれ
自分の時間と金を自由に使えなくなるのは無理。
親を見てそう思った。
488名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:44.72ID:TQcVFox/0
>>467
強がるなよ負け犬w
489名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:47.59ID:UKzxQ8/B0
>>407
それだと高卒者だとおちんちんが怪しくなるころに結婚か。
(婚姻はつまるところ子供を産むこと前提だからなぁ。子供が作れなかったら家裁に行けば離婚できるし)
490名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:21:52.43ID:XxxKTwxj0
お前らには関係ないで終了
関係あるというなら相手紹介しろ
できないなら黙れや
以上だ
491名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:01.41ID:7RfEauLF0
結婚してもお友だちに、羨ましい?
なんていう
こんなおかしな時代になった
492名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:07.86ID:VuylEnQE0
>>451
お前みたいなやつがいるから皆逃げてくんだよ
493名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:12.98ID:EZarzA6v0
>>453
金に執着していた女が、実は逆に「人生設計リスク」として男から
収入や資産で査定されるようになったってことだな。
20歳くらいの女性が男をひっかっけるならアリだろうが、今の日本の
経済状態なら男女ともに資産の探り合いだということに女性側が
気づいて焦ってる状態だろう。
494名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:13.79ID:Pn88Zag00
>>467
そう思ってる時点で強がりなんだがw
495名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:27.61ID:zukhGE160
>>447
飯をまともに作れる女は30年前の6割くらいだそうな
そういう嫁をもらえたお前さんはラッキーなだけよ
496名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:29.91ID:kkMJUgEz0
>>484
結婚しても無縁仏になったプロ野球選手がいたよなw
497名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:33.72ID:OGEusIqy0
実家で親の年金で暮らしてるような女の人は、結婚してないでどうするつもりなんだろ
親は先に逝ってしまうからね
ずっと先の話だと思っているかもだけど、そう先の話でもないよ
498名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:39.78ID:X2jASFqK0
>>469
わかる。今日は外食にした。
こんな雨の日に。
499名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:54.24ID:vvZFM52R0
>>467
理解してもらう必要なんてある?
できないできない言ってた方がいいだろ。
500名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:22:56.54ID:MFt7MxOv0
>>486
なるほどこれはきつそうだ
イメージトレーニングしておこう
501名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:04.10ID:jfljRXlo0
世の中のそれ狙いなんだろうから仕方がない
502名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:04.61ID:Q5tsn2n80
結婚できない人はしたくないと強がりを言う。昔から同じ。
503名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:08.01ID:P5FvjxvA0



【悲報】こんな男と恋愛は無理!(女子限定スレ)  低身長>>ブサイク>>低収入


504名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:11.07ID:+4YYz0IH0
>>349
婚活PT、街コンってそんなに最悪なんですか?
詳しく聞きたいです(真剣)

28歳 独身 野菜農家 年収150万円(しょぼいw汗) 経営面積50アール(2ヘクタール増加予定)
505名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:12.93ID:MhJXlmCu0
免許もってないのに車の話してもしょうがない 以上
506名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:13.64ID:N/+Jt7c+0
>>468
年収は結婚率に大きくキレイに影響与えるものではあるが、
それでも、低収入でも結婚してる男は多くいる
他のオスとしてのパワー(容姿、性格、特殊な職、センス等)でフォローできてるんだろう
フォローできる類ものものではある
金は大事だがやっぱり全てじゃない
ハイスペなのに婚活してる男っているんだよ
低身長が多いらしいが
507名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:15.79ID:GYRx+FQY0
>>282
既に経済的DVって言葉が有るよ
結婚した時点で投了
508名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:23.42ID:DDdL4jbZ0
35までは婚活と仕事をする
いい女が見つからなかったら、結婚を諦め仕事を辞める
これが人生の方程式だろうな
人生観を作るにも10年はかかるし
仕事なんてしてる場合じゃねー
509名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:26.42ID:BrjbpTQp0
結婚できないねー。結局、結婚しなかったなってことになりそう。今さら感あるし。
510名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:34.16ID:Tlfts+nj0
>>484
そういう利便性ありきで結婚するかどうか決めるのが間違ってるだろw
どっちにしろ年を取ったら素直に安楽死するか、日ごろから養生するか、金を用意して介護を受けるかくらい責任を持たないと駄目
自分の人生なんだぞ

家族が居れば安心とかいう甘えた発想は止めろ
ましてや介護してもらいたいから家族を作るとか噴飯ものだわ
511名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:38.30ID:EZarzA6v0
>>471
あのおばはんは俺が二回くらい質問攻めで締めてるから。
まァ懲りないメンヘラオバハンだなw
512名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:39.01ID:BfWqSsSd0
誰も悪くない安倍が悪い
513名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:39.90ID:VI5uWB1W0
>>482
ほんとこれw
ド素人がプロの料理人に勝てるわけねーよな
514名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:42.68ID:uTKj6GQ00
既婚様の「誰も彼も、結婚したいと思ってる(に違いない)」って固定観念はいつになったら治るの
515名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:46.71ID:rlIq2RWk0
>>398
そらそーだろ
結婚して子供産むってんなら、
自分の倍の年収持ってる男か、
年収低くても時間が自由になる男じゃなきゃ、、、
誰が子育てするんだ?て話になるぞ。
516名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:50.63ID:9BrwPx1H0
ヒモになりたい
誰か俺を養ってくれ
517名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:50.98ID:yPcd745o0
>>464
俺も800あるけど乞食みたいな服で生活してるし安アパートに住んでる
518名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:51.26ID:XpBxNZTD0
35まで独身で彼女すら出来ない奴はもう一生独身だから覚悟決めて老後のために貯金しろよって話
いらない遺伝子なんだから仕方ない
519名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:53.91ID:icRkxXqL0
>>445
いや、だから結局めんどくさいから彼女いらないやってなっちゃうんだよね
実は学生時代から5年弱付き合ってた彼女に浮気されたんだ
それ以来どうも積極的になれなくて3年彼女なしさ
520名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:23:55.11ID:/pS7L/ZC0
入院だの介護だのハードル高すぎるだろw
まず相手すら見つけられないのかだからw
521名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:03.06ID:xW8YN5/N0
>>485
施設って待ちがあるからすぐに入所ってわけには行かないんだよ 
入所待ちしてる間は自分が世話しなきゃいけないから場合によっては仕事を辞めざるを得ないケースも出てくる
522名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:16.73ID:jfljRXlo0
>>506
3分の1になってるからな
523名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:26.10ID:kW5aqpkT0
>>447
タマには焼そばとかラーメンとか食いたくならない?
524名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:27.64ID:R+c263jY0
>>438
そういうのは社会の仕組みの不条理なところで
なまじっかネグレクトしておいたら、行政がきちんと特養入れてくれて
自分は仕事に専念できたりするんだなこれが
525名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:41.00ID:HwbJ8RZf0
>>438
仕事を辞めたら必ず詰むから辞めない方が良かったな。金さえあれば何とかなるから今後の人は辞めない介護広めたい。実際そういう流れだし。
526名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:45.93ID:AzCc1TDV0
>>475
それな
俺も経験したからよく分かる
女が言う優しいは私の言う事100%聞いてくれるって意味だからな
それは優しいじゃなくて従属奴隷だろうがよ
527名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:48.63ID:oidcvPVs0
未婚率はまだ上がるだろうし、その影響が出るのは10年後位だろうね。
528名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:49.74ID:YZ3O65VQ0
不倫で女をとっかえひっかえしてる方がいい
529名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:50.73ID:joIwhEXV0
洗脳が効かなくなっているんや。
530名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:51.81ID:Pn88Zag00
>>451
お前の母親と一緒にすんな!
531名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:55.18ID:ToIf9nA20
この板って結婚スレ立ったらいつも勢い1位で伸びまくるよな
結婚に対してなんらかの強い感情持ってるやつら多すぎやろwww
532名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:24:56.56ID:vQSV/Fpf0
>>484
独身は億位稼げば後は投資でぐーたら出来るもんな
533名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:00.98ID:9BrwPx1H0
どこに行けば美人に出会えるの?
534名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:04.17ID:PVgGqHkL0
親が悲しむぞ
535名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:04.36ID:WNUMlBxo0
どう考えても子どもを作るっていう生物の本能は罠だな
536名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:05.70ID:jfljRXlo0
普通暮らせないだろ
政府がしたことだ
537名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:15.97ID:R2RIu4+/0
>>279
田舎住みか?
だったら厳しい
都会なら出会いのツールは数多くある
538名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:16.53ID:7j8XoOi50
>>484
早期退職をすることと、老後の介護費用の関連性が分からん
君頭悪いね
539名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:20.34ID:/nOdTxWH0
二割の怠けものってやつだ
540名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:27.49ID:VI5uWB1W0
>>519
おまえが低スペだから浮気されるんだよ
自業自得
541名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:30.18ID:7gZ6pqdL0
>>447
俺の場合(30代後半、独身、非営利団体職員、自宅通勤可能、国家資格持ち扱い(≠資格保有者))
朝飯:色々
昼飯:ランチのフルコース
晩飯:出前他

選択肢は中華(各種)、北インド、イタリア、ロシア、ドイツ他
一食当たりの最大:5000円までなら問題なし
選択肢は多い。
542名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:32.86ID:wdG/Mnq80
妥協結婚するくらいならしない方が良いと思う。
好きで結婚した俺も 妻のキーキーした声を毎日聞いてるとウンザリ。
しかも娘まで似てきて自宅に帰宅するのが嫌だ!
ほぼ毎日 一人カラオケが生き甲斐
543名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:35.96ID:wMdocrTu0
取り敢えずメシマズ嫁でもいい
経験値で補えるし初々しくてかわいい

どうしようも無いのが、食事に興味が無いやつ
お付き合いの時点で無理
544名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:37.53ID:NcdnW7nU0
>>480
ヘルパーなんて週に数日しか来ないのに、常に世話が必要な状態だと大した助けにはならない
545名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:45.83ID:BrjbpTQp0
みんな結婚しなくて終わりそう?

おれはそうなりそう。
546名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:55.78ID:VuylEnQE0
独身で安楽死制度を導入させよう!
これが一番いいよ
547名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:55.81ID:j9vOrQXN0
>>1
> ■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
> 男性 4割
> 女性 6割

母数は50代前半既婚者なのか
50代前半既婚者のうち理想・条件を下げた人なのか
548名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:57.93ID:ujdDPHvh0
独身者はここで理想の彼女を書いていけ
先ずは俺からクラナドに例えると
@古川渚のように一途で
A藤林杏のように幼稚園の先生で
B一ノ瀬ことみのように実は幼馴染みで
C坂上智代のように年下で
D伊吹風子のように家族思いで
E藤林椋のようにボイン
549名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:25:59.81ID:uCx/Sszc0
こんだけ離婚を煽ったらそりゃますます結婚しないよw
550名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:00.27ID:V1VXXyLS0
20代後半ぐらいになると、早くに結婚した友達や職場の先輩などの中で離婚やら子育ての悩みやら夫婦仲の悪さや家庭のトラブルなどの話がよく耳に入るようになる
ある程度友達や知人がいると色々「結婚の現実」見えてくる頃なんだよね

その時に「それでも結婚したい」or「独身のままで気楽に生きるか」のどちらかを自分の中で考え選び出す


で、結局はどちらも無い物ねだりなんだな。と気付いて余計に悩むw
551名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:07.23ID:HwbJ8RZf0
>>539
蟻と人間も本能では同じだなー
552名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:07.25ID:5NIsHZxh0
つーか付き合うのに結婚前提にするやつって何…?
553名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:13.94ID:KId/Mr6S0
>>467
予想では男の1割くらいは、孤独が気にならないというか真に孤独を好むタイプだと思うのだが、そうでないタイプの男や女にはそれが理解できないのでので、敢えて独身男に対して、言い訳、強がり、やせ我慢、などという感情を抱くのだと思う
554名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:17.31ID:R2RIu4+/0
>>284
独り者の人生もシミュレーションしろよw
555名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:23.96ID:kkMJUgEz0
動物にはセックスしたい本能や
子供が欲しいって本能はあるけど
結婚したいって本能はないんだよ

結婚なんて本能に逆らった制度だからね
556名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:29.05ID:uCx/Sszc0
DNA鑑定、共同親権にしないからますます男性が結婚しないw
557名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:34.25ID:1+Zr3EPa0
【社会】「孤立死」年1万7千人超…65歳以上が7割
558名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:35.17ID:ZyYVW5v5O
あえて結婚しないキリッ(笑)
559名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:38.44ID:tXHf8IcD0
こうして知恵のあるぽまいらが議論している時に、

なぁんにも深く考えない高卒DQNが
のほほんと結婚し、のほほんと出産しまくる(・ω・`)

て事でDQN増殖中w

大丈夫か今後の日本よ
560名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:40.75ID:DDdL4jbZ0
国家は、金ないやつは独身で、老後に金を貯めとけってステマしてるんだからな
共働きにしてもそう
金貯めとけっていうのは、ただのステマだ
世の99%の凡人はこれに引っかかる
561名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:40.80ID:AfZy+Lit0
>>521
今は入所待ち向けに介護ホテルがあるんだよ
ただし月平均プラス5万円〜10万円くらい費用が高くなる
しかし普通に働いて親も最低国民年金に入ってりゃ払える額
562名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:42.57ID:3/Pidf1F0
>>526
しかも、女は男に優しくする気持ちなんかさらさら無いw
563名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:45.30ID:joIwhEXV0
未亡人の彼女とたのしくやってるから今のままでええわ。
564名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:48.01ID:/pS7L/ZC0
>>531
もし自分が結婚などしていなかったら・・・
自分より不幸なやつはいないか・・・

こんなところだろうwwwwクッサ
565名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:51.37ID:Pn88Zag00
>>516
ウンコは死んどけ
566名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:57.15ID:LWomR8aC0
43のオッサンだが、未婚で二世帯住宅建ててフルボッコなのが意味わからん
家持ちなんだけど
567名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:26:58.77ID:XGXO2C8/0
スレの流れすげえな
何がお前らの逆鱗に触れたんだ
568名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:05.84ID:jfljRXlo0
家建て車コロコロ変えて農機具買って冠婚葬祭派手にして家幾つも持って
どれだけお金持ってんだってとこばかりだしな
569名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:07.14ID:BrjbpTQp0
都内だと気にならないのだけど、地元に帰ると居場所がないよね。都内で暮らし続けるしかない。
570名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:08.75ID:uCx/Sszc0
>>450
その昭和の価値観を否定して非婚少子化だからね。
意図的にやったんだよw
自然発生ではない。
571名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:17.26ID:vMkND+vm0
金しか価値がないのだから、敢えて結婚しないのではなくて、
金を守るために結婚して家庭を築くことを捨てた、といえばまだかっこ良かったのに。

人生で最も金が大事だという執着だろ。
人生で次のステージに行くには執着を捨てないと進めない。
572名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:21.04ID:VI5uWB1W0
>>544
だったら老人ホームでいいだろボケ
文盲か
573名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:29.84ID:7gZ6pqdL0
>>534
俺の場合には、親が俺の投資に失敗したら悲しむ。
幸い損切り能力で負けたことは無いが。
574名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:42.15ID:Fj2nszbb0
>>567
こんなにほのぼのとしたスレでお前は何を言ってるんだ
575名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:42.22ID:VuylEnQE0
>>552
結婚するきがないなら付き合う意味ってなんなん?
なんのために付き合うの?
誠実じゃないねぇ
セフレになろうって言う人のほうが誠実だよ
576名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:52.95ID:OxgNxniyO
>>315
身勝手な連中って、具体的に誰のこと?
577名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:53.41ID:UKzxQ8/B0
>>531
行政からしたら書類上でちんことまんこをつなげてるだけだもんな。
んで、子供が生まれたらこの対になった性器から出てきました、と閻魔帳に書いておしまい。
578名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:27:54.69ID:R2RIu4+/0
>>555
お前には理性や品性は無さそうだなw
579名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:07.24ID:icRkxXqL0
>>540
まあそれは否定できない
だから合コンに金払って参加するなんて無駄なんだよ
580名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:19.34ID:EZarzA6v0
>>531
「結婚・恋愛スレ」と「車スレ」は伸びるんだよ。つまり本来はどちらも小市民の幸せなんだよ。
これらを取り上げた(破壊した)のは官僚と政治家だからな。
そして背後にいるのは白人に操られた売国奴経団連だ。

ここで経済に強い連中なら前回の消費増財が福祉目的だったのを輸出還付金に勝手に
変更されて、アメリカ人にプレゼントされてるとか、知ってるよな?あと毎年兆単位で
対外債権放棄や無償援助してることもね。
581名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:31.67ID:C//JfecQ0
毎回結婚の話題は盛り上がる
それだけ興味があるのね
582名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:39.63ID:7gZ6pqdL0
>>570
江戸時代以前の武家以外では普通だったから原点回帰だと思う。
583名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:39.87ID:sXpKrIvd0
本当の孤独は40歳過ぎてからだね
独身も何だかんだ言って30代までは楽しいんだよ
40歳を過ぎると既婚の友達とは話が合わなくなるし親も年老いて亡くなったりする
お前ら俺より若いだろうから結婚できるものならした方がいいぞ
俺はもう手遅れや、後悔しても遅いが
584名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:50.55ID:jTVRP3Pv0
結婚というか、そもそも人生には、必死になって頑張らなきゃならないほどの価値はないからな
ハードル上げりゃ、諦めるやつが増えて当然
585名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:28:58.07ID:qjMqV1lh0
女は金ばっかりとか言って拗ねてる貧乏な中年男の人に言いたいのは、
社会人として最低限の年収と社会的地位のない男って、やっぱり中身もダメだし、
見た目もダメさが漂ってるのよ。そんな男が女に選ばれる訳無いでしょ。
どんなに最低でも、三十代半ばまでに年収800万以上、40歳でに年収1000万ぐらいが最低ライン。
あとは、年齢相応の役職とか社会的地位も。
この程度がない人って、ほんとに大人の余裕とか全然なくて、子供が年取っただけの感じ。
もちろん、デブハゲチビブサイクは論外だけど。
586名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:07.04ID:2WCu8HCNO
木嶋タイプや筧タイプ、さらに上田タイプなど、恐い女候補がいるからイヤだね
587名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:10.49ID:DDdL4jbZ0
>>570
福祉は家庭のアンチテーゼだからな
福祉を流行らせたかったんだろう
国民なんて99%は、大本営のステマに流されてだけのアホだからな
国家のプロパガンダは、取捨選択しなきゃいけないのに
自分は、「働いたら負け」のプロパガンダだけ有難く受け取りましたよ
588名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:11.27ID:9BrwPx1H0
>>565
うるさい童貞! このボケ!
589名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:13.06ID:N/+Jt7c+0
>>579
合コンはめっちゃコスパ悪い

ってアフロ田中に書いてあった
590名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:19.21ID:03llr5CB0
>>451
最近は風俗のレベルも高いからヤリたいだけなら風俗でいいやん?
591名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:20.58ID:JStG88jc0
劣性遺伝子が淘汰されるのは自然の流れだろ
そっとしといてやれよ
592名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:27.23ID:hUZjXbvI0
>>544
確かに・・・
要介護度5で、ヘルパーつけ放題で、
一日2〜3回のおむつ交換と褥瘡ケアくらいでよければ
確かにヘルパーだけでもOKかもだけど

生活介助や排泄介助必要だったりすると、
一日中つきっきりになるね(´・ω・`)
593名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:29.75ID:hGC1LyGw0
>>561
そんなところに入れたくないなあ
594名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:36.75ID:BIvFquPF0
>>581
ブドウは酸っぱいもんだwwwwwww
595名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:36.68ID:7gZ6pqdL0
>>571
宗教家?
「人生で次のステージ」とは何?下手すると政治屋の地位すら買えてしまうが。
596名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:40.93ID:jfljRXlo0
>>571またそれかよ
そんなことばっか言って
597名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:45.75ID:uTKj6GQ00
今でさえスマホ片手に登山や散歩して風景を撮影してSNSにあげたり、
ダーツバーとかスポカフェに行って交流してる老人が出てきているのに

いまだに「独身の老後は寂しい」とか言う人間は、
ドラえもんやサザエさんみたいな一軒家の縁側でお茶すすってるか、
ゲートボールしかしないような老人のイメージで語るんだけど
いつの昭和だよって
598名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:46.62ID:W2QBygSH0
>>471
分母が人口なのかよ
すげえな
599名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:48.17ID:mMXeyNPD0
>>566
二世帯住宅建てた意味がわからん
600名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:48.48ID:joIwhEXV0
結婚制度なんてもういらんやろ。
601名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:54.27ID:wk757Kjf0
>>290
男女雇用均等法を廃止したら、困るのは女性もだが、男性もだよ。

専業主婦中心の社会はとっくの昔に終わり、夫婦共稼ぎ中心の社会に日本は変わっているから。
男女雇用均等法はその夫婦共稼ぎ中心の社会の流れを汲んだものだから。

専業主婦中心の社会は高度経済成長期でしか成り立たなく、
高度経済成長期は1973年のオイルショック、第4次中東戦争勃発によって終焉した。

それまで英米など寡占のオイルメジャーがオイル価格の決定権があり、
それで1バーレル2〜3ドルと安価に使えていたが、
第4時中東戦争によって価格決定権がOPECなど石油産出国に移ったので
その後オイルの価格が上昇して戦後の高度経済成長は終わった。

それと共に専業主婦中心の社会も終わりを告げ、
夫婦共稼ぎ中心の社会へと日本は変わった。

だから、男女雇用均等法を廃止したら、困るのは女性だけでは無く、男性もだよ。

夫婦共稼ぎ中心なので、女性が働けないと困る世帯がたくさん出るから。
602名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:59.15ID:AfZy+Lit0
>>581
高齢独身仲間を増やすぞ派と日本の少子化を食い止める派と結婚したいけど縁が無い派で日々バトル
603名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:59.18ID:uCx/Sszc0
>>1
この世代の子たちがJKビジネスに走るんだよ。
金がないから。
これは国が悪い。
604名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:29:59.76ID:vQSV/Fpf0
>>519
だから別にめんどくさいならいいじゃん。
30超えたおっさんはともかく40初老おじさんじゃ、
結婚するの相当に難しい。
605名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:01.73ID:AzCc1TDV0
>>504
俺は関西やけど
婚活に来る女はみんな裏でつながってるから
あいつらあの婚活の場で男決めようとしてない
男はそこで女探すけどな
女は女同士ラインでつながって情報交換
あとPTが終わったあと飲み会とかあったらお互い声をかけるルール
そんな婚活の場で女が探すのは顔と年収だけやった
あと30歳超えた女の地雷率の高さ
マジで正確最悪な女しか残ってない
悪い事言わないから友達関係で紹介してもらった方が良いよ
606名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:01.81ID:kGBnQqKJ0
>>572
老人ホームは入所待ちですぐ入れない
607名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:08.53ID:yPcd745o0
>>583
俺もそれを心配している…絶対寂しいで…
608名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:11.20ID:P5FvjxvA0



【悲報】こんな男と恋愛は無理!(女子限定スレ)  低身長>>ブサイク>>低収入
  

609名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:17.31ID:N/+Jt7c+0
勝ち組が遺伝子を紡いできた、その末裔が俺達だ
610名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:19.85ID:3/Pidf1F0
結婚っつーのは、もう今の時代では長期契約売春に成り下がった。結婚したから、浮気は許さんし、タダでセックスさせる代わりに一生面倒みろと。俺は短期契約のがいいと思うぞ。
611名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:20.69ID:fAKbROud0
独身者を責めるのはおかしい

彼らは自らの子育ての権利を放棄して
俺達既婚者のために割高な税金を払ってくれてるし、職場でも家族がいないという理由で積極的にサービス残業してくれてるんだぞ。

しかも自らが結婚競争に参加しないことで結婚希望者の競争率を下げてくれている。

これほど自己犠牲の精神がある
生物は自然界にはいない。

既婚者は独身に感謝しなければならないよ。
612名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:22.23ID:8O5PPuXL0
今日も2ちゃんという過疎化した掲示板から独身じじいの悲痛な叫び、うめき、愚痴が聞こえてくる〜
613名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:34.70ID:5GiueMm10
>>527
今の30代男はわずかながら5年前調査より既婚率増えてるんで
生涯未婚率は10年後だと20%台後半で下げ止まるじゃなかろうか
614名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:35.44ID:EZarzA6v0
>>548
金の問題を一切、出さないなら「中世古香織」一択だな。
劇中人物だが、あの性格とスタイル、精神力は申し分ない。
615名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:36.22ID:VuylEnQE0
>>475
言うこと聞きまくる男なんて普通につまんないよ
特にないから「優しい人がすき」という
失礼だったり酷いことをいってくる人より優しいことを言う人のほうが自分はいいけどね
でも現実は前者のほうがモテる
616名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:37.94ID:ilCMac/P0
>>559
自分もアラフォーの毒だけど
本当に賢い人は男も女も結婚して子供作ってるよ
いつまでも諦めがつかないのは
劣性遺伝子みたいなもんだと自分でも思う
617名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:41.34ID:X2jASFqK0
>>486
おかんに感謝しなよ。
618名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:49.01ID:7gZ6pqdL0
>>587
専門分化かも知れない。
619名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:50.51ID:vMkND+vm0
一生独身で病気になって死にそうになってから、
結婚・家庭のありがたみを知ることになる。

おじいちゃん、死なないでと孫の年代から言われるサービスに300万とか
そんなビジネスが流行るだろうな。
620名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:52.66ID:Pn88Zag00
>>555
じゃあアホのお前はテレビ見たりスマホ弄ったり本能に反する行為を辞めないと
621名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:30:58.62ID:jfljRXlo0
>>573そんなことはどこの家もだよ
622名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:01.86ID:ZyYVW5v5O
>>590
素人とプロでは性交満足度が素人のが100倍上やから
623名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:03.02ID:5NIsHZxh0
>>575
は?好きになったから付き合うんだよ その関係性の先に結婚が見えたら結婚すんだよ
先に結婚を考えるような不誠実な付き合いはしないんだよ
624名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:04.57ID:DDdL4jbZ0
(騙されたと)国家にギャフンと言わせたいなら、
アーリーリタイアしかないのに、
お前ら小市民だからなw
625名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:12.45ID:/pS7L/ZC0
>>591
結局そいういうことだよね
主観などどうでもいい話
らならば拘りなど捨てて楽しめばいい
行政だって間違えるさ
626名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:16.71ID:Uh5ym2EY0
中国経済の崩壊
結婚制度の崩壊

待ち望んでいるのは誰か?
627名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:22.64ID:X/DJAR8D0
結婚しなくてもセフレはできるよ、出会い系とかでね。

おれは48だけど、セフレ四人いて一人は27で向こうから結婚前提段階に入ってるよ。

仕事してなくて無職、貯金と株式の売却でくらしてるけど女から小遣いもらってる。

エッチだけは容赦しないでどエス貫いてときには女にビンタして鼻血出したりさせてるけど、離れない

多分来年は女が年収額面600いくと思う
628名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:23.67ID:oidcvPVs0
まぁ年収によって既婚率の差があるみたいだから、やっぱり金なのは事実かな。
629名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:24.27ID:SU69foRj0
>>571
ステージクソワロタ
何歳だよジジイ
630名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:37.56ID:uCx/Sszc0
独身のおかげで外食、コンビニ産業は何とかなっているんだろw
631名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:42.23ID:jfljRXlo0
>>610の家庭だけだろ
632名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:45.88ID:AfZy+Lit0
>>619
家族のフリをして病院通いするサービスはもうありそうだが
633名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:46.77ID:+O8IoZhM0
結婚(笑)
相手は他人だぞ
おまえが変わったように相手も変わる
自分も大して信用してねえけど他人なんて全く信用してない
上っ面だけ仲良くしてるだけ
634名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:31:50.25ID:VuylEnQE0
>>571
金の亡者にしかみえん
635名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:00.90ID:XpBxNZTD0
>>609
お前自分の親を見ろよ
636名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:04.00ID:tkpDxBD50
>>349
会社はないけど友達が何回か紹介してくれたけどカッコいいとかすごいモテそうとか誰も中身見てくれないから諦めました。
見た目なんかジムが良いとか整形で何度でもなるのに中身を見て欲しい
637名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:09.45ID:MhJXlmCu0
結婚は20代でするもの あとはいらん
638名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:12.82ID:qGhFQ7Le0
結婚して子供を作って、ストレスで追い込まれてるのに幸せのフリしてるだけの人多い。
639名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:24.17ID:VhPqu5whO
自分の結婚を考えているかいないかのうちに、親の介護の問題が発生。
他人の親の面倒をみるようなために結婚する女性はいないから、結婚は諦めた。
640名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:29.96ID:Cfgd9/Yi0
まあ官民格差のように
同一労働で格差を設定すると
どうしても一方は
結婚生活資金に
不足が生じるものだな
641名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:35.46ID:EZarzA6v0
>>585
いいから、あんあたは老後が困らないように年収1000万目指して頑張りなさいw
どうせ毒女確定なんだからwww
642名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:32:52.81ID:mm13iPbX0
>>626
っ 子なし独身ネトウヨ

さすがにこのスレには寄り付かない
643名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:08.97ID:03llr5CB0
>>611
>職場でも家族がいないという理由で積極的にサービス残業してくれてるんだぞ

いや、今日約束あるんでww
とかいってまっさきに帰るほうが多いと思うけどw
644名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:12.60ID:DT56QD6o0
そりゃそうでしょ。あと10年早く聞いてあげないと。
645名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:19.23ID:OugvgWbO0
オレの場合は、あえて結婚できないw
646名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:23.43ID:qjMqV1lh0
あとはやっぱり、結婚相手の男性は大卒の人じゃないと無理かな。
家族や友人みんな大卒なのに、結婚相手が高卒の人とか紹介できないし。
地方の人も無理。零細の自営業の人とかもちょっと無理。
647名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:27.47ID:N/+Jt7c+0
女は産めば絶対自分の子供だが、
男はその確信は持てない

だから男は女の貞操観念に異常に拘るし嫉妬深い
そういう性質を強く持ったオスの固体こそが子孫を残せてきたわけよ
男は女より嫉妬深いんだよ
男の浮気なんて、女は謝れば許してくれる程度のもも
逆は矢口のように即離婚だがな
648名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:28.24ID:uCx/Sszc0
>>504
トラブル続出でやらない自治体も出ているほどだよ。
649名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:41.10ID:BaPnr9nI0
有名人や著名人で中年で未婚の人でも単に結婚が遅いだけで最終的には
ほぼ100%結婚するしね
結局一生独身よりも結婚する方がはるかに幸せだからみんな結婚するわけで
650名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:45.28ID:vQSV/Fpf0
>>583
だから40超えて結婚相談所登録する初老が多いのか
40超えての結婚出来る確率なんて超低いのにな
651名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:50.51ID:03NcyQcH0
>>531
この板は所謂、灰色の青春送ってきたやつ多いと思うのは気のせいかなあ
昔風の言い方なら根暗、今風なら陰キャって感じの人たち多そう
イジメスレがやたらと伸びて議論してる人たちも多いし
なぜかバーベキューなんかを恨んでる意味不明な人たちも多い
652名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:33:53.66ID:P5FvjxvA0



【話題】あなたは大丈夫? 婚活で間違えやすい「絞込み条件」とは


653名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:00.73ID:DqAOwARq0
>>1
あえて結婚しないというのは、結婚できる収入があり、かつ、相手がいる人しか言う資格がないと思うのだが。
654名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:02.18ID:joIwhEXV0
結婚?なにそれ?
655名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:05.24ID:/pS7L/ZC0
結婚などに拘らず友達から始められる関係を構築すればいいじゃないの
656名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:08.38ID:jfljRXlo0
>>615上面の表面的な流れな
657名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:15.06ID:VI5uWB1W0
>>284
結婚なんて何も考えてない猿か、将来設計出来てる金持ちかだからな

んで大多数の何も考えてない低学歴低収入が独身を叩くために悲惨な結婚生活を棚に上げて結婚は幸せとか嘘ついてるだけ

全部バレバレなのに滑稽よなあ
658名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:16.15ID:uCx/Sszc0
>>507
夫のお小遣い制もDVだもんな、欧米じゃ。
659名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:16.36ID:VZyi47vR0
オレ採用面接に時々出るんだが、中途で履歴書持ってくる奴の家族構成欄見ると、ほとんどが父と母と自分なんだよねw
40歳過ぎて独立せず両親と暮らしてる奴は大体にして使えない
660名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:19.36ID:7gZ6pqdL0
>>548
巴マミ、アティ先生、シエル先輩なら無条件降伏するが。
661名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:27.57ID:KId/Mr6S0
>>611
よく知らんけど、確か働きバチや働きアリなんかは子孫残さず自己犠牲みたいな一生だと思う
662名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:30.09ID:yJUeLJWH0
いい世の中になったわ
独身でいても平気ってのはほんと素晴らしい

圧力による結婚と圧力による出産のせいで異様な家庭に育つ子供が、今後はどんどん減ってく訳だ
全ての子供が心から望まれて生まれて来る世界であって欲しい
663名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:33.62ID:zPZnU2ao0
孤独死が怖いから結婚する
やっべわらいがとまらんw
ほとんどは病院で家族がいない時間に死ぬのにw
664名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:42.24ID:KNoH9WHw0
月二回の料理とバイクと車と株のサークル
月一の国内旅行
週一の習い事

結婚したらたったコレだけの地味な趣味さえも制限かかると思うだけでゾッとする。
665名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:47.26ID:X2jASFqK0
>>586
三人の中で一番可愛いのは、筧のばあさんだね
(笑) 
666名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:57.30ID:N/+Jt7c+0
>>635
おとんは身長180でがっちりかつすらっとした
松田優作に似たいい男なんだ…
俺は負けている
667名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:34:58.24ID:jfljRXlo0
金ちゃん金ちゃん♪ばかり言ってられません
668名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:00.34ID:IZznezQO0
糞財務省はこういう層からがっぽり課税しろよ
669名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:07.50ID:qGhFQ7Le0
>>649 結婚していなかった人が結婚祖良し悪しを理解するのはさらに何年も先じゃないの?
結婚の経験なけりゃ
670名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:08.06ID:B5RGk9za0
損する結婚
得する離婚

これ読むといいよ
740円+税で人生に失敗しないw
671名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:19.66ID:X/DJAR8D0
エッチのテクニックさえ積めば20代のわりと可愛いBクラスの女からセフレでなくつきあって、っていってくるよ。

おまえら、可愛い女ならシャワー浴びてなくても生クンニできるだろ?

それやったり風邪ではな垂れのときに女の鼻水すすったりしたら女は絶対離れないし俺に金つかってくれるよ
672名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:20.05ID:EJUN0AJS0
他人が作った手料理は気持ち悪くて食えない(外食とか工業製品は普通に食える)んで結婚は無理だわ
何でか分からないけど気づいたらこういう人間だった
母親が作ってくれたものはおいしく食べてたから、たぶん利害関係が絡む他人が作った食べ物が受け付けないんだろうな
673名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:33.58ID:wdG/Mnq80
>>638
ストレスだけど幸せだと思うよ。
674名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:38.31ID:CMpjWGIt0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・609+87
675名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:42.01ID:5P3kBZ6M0
正社員33歳手取り210万実家暮らし
手遅れですか?
676名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:43.81ID:VuylEnQE0
>>604
そうそう
する気ないならこのスレで俺は結婚する気がない!と言う必要もないんだよ
したくないのに何故か結婚にとらわれてる
きっぱりと自分には関係ないことだとは思えないのかなあえてしない派は
677名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:53.37ID:oaZ7ceVj0
結婚できない→バカか悲しいほど不細工
結婚しない→欠陥人間
どっちにしろ未婚者はカタワ
678名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:55.86ID:jfljRXlo0
金ちゃんオモッ😓
679名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:35:57.50ID:KTA3SUfr0
>>657
結婚は幸せも結婚は不幸も、等しく他人の主観によるものなんたけどね。
君が自分で考えられないバカという事はよく伝わってくるよ。
680名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:00.80ID:vv+HCEx40
>>61
おめ
681名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:02.24ID:VI5uWB1W0
>>566
結婚前に親の介護しろってアピってるようなもんだろバカか
682名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:05.29ID:8O5PPuXL0
おまえ等人生終わったな詰んだな
683名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:07.96ID:j6Z9TgKS0
未婚者は確かに増えてるな
おまいらの親戚内にも一人くらいはいるだろ?
こんなとこでウダウダ言ってないで直接そいつに言ってやれ
684名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:12.61ID:joIwhEXV0
いまどき結婚してるバカいるの?
685名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:17.46ID:6TFvKl/y0
国としては結婚してる数はどうでもよくて子供さえいればいいよって思うからいっそ優秀な人の精子卵子使って量産したらいいのに
倫理観はあくまで倫理だからそんなの割り切っちゃえばいいのよ
686名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:22.02ID:Pn88Zag00
>>663
お前は交通事故にあって死にそうだなw
687名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:22.27ID:BrjbpTQp0
結婚したいね。

でも好きな人と結婚したいんで、誰でもいいってわけではない。
688名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:23.76ID:7gZ6pqdL0
>>659
俺も書類を見ることはあるが、必ずしもそうでは無い。
法律系資格複数、IT系複数という化物を俺のボスがゲットしたようだ。
689名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:29.28ID:VuylEnQE0
>>627
DVサイコパスキターww
690名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:32.22ID:11yjKzSe0

;app=m&persist_app=1
691名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:32.95ID:XpBxNZTD0
>>666
おとん勝ち組やん...
692名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:34.10ID:PVgGqHkL0
>>354
がんばっ
693名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:40.73ID:fsfOzrZ00
>>527
>>613
既に各世代の未婚率の推移をみれば生涯未婚率の上昇は停止してきている模様

男は3割り程度、女性は1割程度が生涯未婚になります
694名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:45.45ID:LI3J388Z0
俺ずっと3歳上の姉ちゃんと仲良しで何をするにも一緒だったけど、姉ちゃんが31歳の時に結婚してから疎遠になった。
いつも俺のことを大事にしてくれた姉ちゃんも今は一番大事なのは子供で次にご主人だからね。
独身が徐々に孤独になるってのはこういうことかな。
695名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:46.30ID:rJEU4kr90
既婚公務員「自民党ありがとう」
独身サヨク「竹中自民党しね!」

独身ネトウヨ「自民党ありがとう(涙目)」
何故なのか
696名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:52.37ID:N/+Jt7c+0
>>675
33歳ならギリセーフだが、
実家暮らしをなんとかしろや
697名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:55.90ID:3/Pidf1F0
俺は二回結婚してるけど、初めから結婚なんてしなけりゃよかったって思ってるよ。
家事一般、一人暮らしもあったから苦にならんし。
料理は趣味だし。
698名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:36:59.52ID:2ierhBQT0
年収で結婚出来ないとか言ってると田舎じゃ殆どの奴が出来ないことになる
多分平均300万位だからな
699名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:03.45ID:oidcvPVs0
>>651
そりゃあ人間平等じゃないからなあ。
それは何でも当てはまるんだよ。
結婚にしろ恋愛にしろそう。

皆が皆結婚してた時代は奇跡みたいなもんだと思うよ。
700名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:03.95ID:GNETywfD0
ジャニーズが結婚しないから俺も結婚しなくても大丈夫、と思ってる人多そうw
701名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:05.86ID:mfNf4x820
モテないけど婚活も何もしてない場合はあえてしないに入るの?
それなら俺もあえてしないになる
702名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:06.15ID:MhJXlmCu0
>>664
限られた予算で回さないとね 不要なものは予算から淘汰される
703名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:13.27ID:EZarzA6v0
>>660
巴マミもしっかりしてる女性で好きなタイプ。
ただ裏や先を読めない分、ちと甘い。あと背負ってる運命が多分ダーク。

「おケイ」あたりは性格明るくて、姉さん系、公平性も申し分ない。
金もありそうだな。
704名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:15.50ID:uCx/Sszc0
>>515
でも男性の雇用給料出世を奪っているの女性たち。
そのくせ男性には稼いでほしいと矛盾を要求w
705名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:20.25ID:P5FvjxvA0



【社会】「夫と同じお墓には入りたくない」妻の3人に1人


・   
706名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:23.44ID:7gZ6pqdL0
>>685
少子化で一番困っている主体は公権力:政府だから論理的には正しい。
707名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:27.85ID:BfWqSsSd0
全て安倍夫妻が悪い
708名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:40.23ID:/pS7L/ZC0
>>662
そもそも自分等が惰性や間違った考えの元に生まれさせられた存在だろ
それは良しとするのが前向きだが、だからと言って同じことをする時期ではないと思うよね
709名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:42.15ID:uCx/Sszc0
江戸時代も独身者がいたろw
都心部は男性、田舎は女性が余っていたw
710名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:44.80ID:7If9UaC10
>>688
資格複数持ちは意外と地雷多いよ。
711名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:46.09ID:X2jASFqK0
>>663
確かに。うちの父親が他界した時に看取れたのは専業の私だけ
つまり遠くに暮らして簡単に帰省できない他の兄弟は死に目にあえてない
712名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:47.08ID:tXHf8IcD0
>>616

いやいや
チミの両親はきちんと生物遺伝子を存続した立派な人間だと思ふ(・ω・`)

だからチミがいる

そして
決して自然淘汰される運命ではないと信じたいw
713名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:50.25ID:qGhFQ7Le0
>>663 「みず、みずをくれ・・」といっても誤嚥で訴訟起こされるのを恐れる病院スタッフだけ
死んだ後、だれもいないのに故人の声で「みず、みずをくれ」って聞こえた時にはびびった
714名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:37:53.44ID:KId/Mr6S0
>>672
ご両親が立派過ぎて結婚出来ない人がいるらしいね、比べてしまって
和田秀樹の本に書いてあった
715名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:13.10ID:5P3kBZ6M0
>>696
独りだと孤独死しそうです
716名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:21.65ID:P5FvjxvA0
参考スレ
【結婚】三大男の結婚相手に妥協したくないのは? 最低170pの身長 年収手取り500万の年収 後1つは?
717名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:23.02ID:Pn88Zag00
>>684
馬鹿が馬鹿だから結婚が馬鹿に見えるだけだぞ
718名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:29.01ID:zPZnU2ao0
>>686
もっとましな返ししてねw
719名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:29.26ID:VI5uWB1W0
>>606
介護サービスなんていくらでもあるだろバカかよ
720名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:34.98ID:buMhvBly0
自営業でもしてない限り
結婚するメリットより親戚付き合いのデメリットの方が大きし
もう子持ちで住宅ローンを組む以外に結婚する理由ってないだろ
721名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:35.36ID:CMpjWGIt0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。540+7+95796
722名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:38:58.28ID:BrjbpTQp0
結婚したいなぁ。でも好きな人でないと、破綻するのはわかってる。
723名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:03.02ID:5GiueMm10
>>693
女性はもうすこし上がって20%近くで下げ止まるかな
724名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:07.73ID:XpBxNZTD0
>>685
一夫多妻制とか解禁すればいいのに
725名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:08.87ID:uCx/Sszc0
>>706
実際、世界は人口爆発だし、少子化だから悪いとは言えないし。
726名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:10.64ID:vMkND+vm0
男も女も結婚すると、生活にゆとりができて、メシとか性浴とか
独身生活での問題点がある程度解決されるから、
仕事に打ち込むなり、プライベートライフを充実させたり、
そういう意味で生きる目標、戦うステージが変わるということ。
727名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:12.89ID:X2jASFqK0
>>701
ならない。(笑)
あなたはモテナイだけ。
728名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:16.48ID:0E5HPCqv0
55歳で孫がいる人と、結婚したこともない55歳では明らかに人間としてのスケールが違うね
729名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:22.67ID:L6k6vz8I0
誰からも一度も必要とされない人生って
730名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:33.50ID:jfljRXlo0
丸ちゃん♪
731名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:45.26ID:03llr5CB0
35とかで理想の女性は「巴マミ」だろ?

しかもこれを割りと真面目顔で言ってるんだよなw
おれもまどマギ好きだけど、ちょっとなんかずれてるなとは思うw
732名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:48.31ID:eg8KWF3E0
女が働かないのが原因
寄生虫なんか誰も飼いたくないのは当たり前
733名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:50.31ID:VI5uWB1W0
>>579
どうせアホ低学歴で低収入なんだろ

おまえといても将来ないって判断されただけ
734名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:51.60ID:DDdL4jbZ0
〇×したから幸せになれる、とかありえないから
むしろ、行動すればするほど地獄にハマる
735名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:51.71ID:n1sYLx260
>>675
チェックメイト
736名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:55.82ID:P5FvjxvA0



【悲報】こんな男と恋愛は無理!(女子限定スレ)  低身長>>ブサイク>>低収入
  


737名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:39:57.96ID:BrjbpTQp0
>>728
そうだね。子どもがいないタモリはガキっぽい
738名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:05.39ID:G2ToJ7Dt0
>>659
そういう奴は40歳過ぎても子供なんだよな
精神的に幼い
739名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:06.77ID:2ovNTXpA0
>>186
よくそんな一回り上のオヤジを狙うようなメンヘラと結婚する気になったね
子供がかわいそう
740名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:17.64ID:FHuk0vmm0
不幸な人間を生み出さない
素晴らしいことではないか
741名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:18.69ID:3/Pidf1F0
今の時代、子供がいても同居も介護も拒否されるし、定年で離婚してくれいわれるわ、結局、結婚しても孤独死だわ。
742名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:22.01ID:UjejD6130
なんだかんだで金持ちはやっぱ結婚してるからやっぱ金銭的な問題が大きいんじゃない?
失業率下げても非正規になっただけで貧困ラインにいる以上やっぱ結婚とか考えにくいんじゃないか
743名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:24.79ID:wzcQY+9y0
>>657
32で結婚したときの年収400。
従業員300人の中小企業。
嫁は26でロリ顔美人。

今、48
日経225企業に転職して、年収1200
子供3人。一戸建てに住み、金融資産1億。
子供は成績優秀。
嫁は相変わらず、美人。
744名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:25.44ID:r9dYPm5T0
リアルではあまり言えないんだけども
今とても幸せでまったく寂しくもない
他人を羨ましくも思わない
自由に生きてきたしこれからもそうする
745名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:31.10ID:jfljRXlo0
>>724何のために?
746名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:32.92ID:d/S2xool0
残業がある日は嫁とセックスや手コキの約束して仕事に向かう
これだけで残業が楽しくなる
お前らも真似していいぞ
747名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:33.99ID:qGhFQ7Le0
>>728 隣のうちの中卒は早く孫の顔見せてたな
748名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:47.14ID:TS0NKiNp0
28で結婚して、いま39。
7歳の娘が一人。
嫁は俺のことが人間的にもうムリらしく、離婚したいと言ってくるが、娘を溺愛しているから突っぱねている。しかも俺はいまだに嫁を愛している。。で、2年くらい家庭内別居状態。家に帰るのが毎日辛い。
ふっきれて毎週女遊びをしているけど、今更好きな子なんか出来ないし、虚しいわ。
749名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:48.53ID:mMXeyNPD0
>>728
3世帯に渡ってナマポ受給してるとか?
750名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:49.06ID:Dvf6CtrA0
>575
社会に出て稼げるようにならないと交際するなって話か晩婚化更に進むな
751名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:40:55.18ID:7gZ6pqdL0
>>695社会の不公正に気づくためには基礎学力が必要条件。
ラファイエット:貴族
ロベスピエール:弁護士
T・ルーズヴェルト:ぼんぼん
ゲバラ:医者
平塚らいてう:知識人
フェビアン協会構成員(H・G・ウェルズ他):知識人
ローザ・ルクセンブルク:ドイツ帝国では数少ない女性の学位持ち
他多数。
50円ウヨには基礎学力が無い。
752名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:02.31ID:wTNB/g5q0
女にとってメリットないからな
するわけない
753名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:09.32ID:A12BeNcK0
婚姻数増やしたいなら結婚してない連中を貶すのではなくて如何に結婚が素晴らしいかをアピールしないとな
754名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:26.92ID:N/+Jt7c+0
>>724
年収1億ごとに妻1人増ってことにすればいいね
金持ちは節税どころか2億目指して頑張るので納税も捗るし
2号でいいから金持ちと結婚したいという需要も満たせる
少子化対策にもなる
いいことづくめ
755名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:27.99ID:7If9UaC10
>>719
要介護の程度によってかなり受けられるサービスが限定されるから、
いくらでもは無いよ。
756名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:29.21ID:jfljRXlo0
>>746の夫婦の性生活なんて興味ないんだよ
757名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:32.19ID:MhJXlmCu0
考えてる間に時間は過ぎてく オスとメス
758名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:35.85ID:BrjbpTQp0
>>748

生々しいな。ありがとう。
759名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:38.99ID:buMhvBly0
>>729
一度必要とされて後は負担になるだけだし
760名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:39.91ID:joIwhEXV0
>>728
そうだな。家族しか生き甲斐のない老人にはなりたくないわな。
761名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:44.43ID:2YA+L4il0
>>63
家で倒れた時に救急車呼んでくれる人がいるかどうかじゃないか
762名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:41:55.94ID:VuylEnQE0
>>647
それな

自分の女に奢ることすら渋るやつは子供にも渋る
女には奢るけど子供には渋るやつもいる
子供をライバルにするタイプもいる
あとヒモ野郎の子供の虐待率は半端ねぇ
763名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:07.56ID:kkMJUgEz0
ダルビッシュの結婚でわかっただろ
男は結婚したら負け
金も子供も奪われる
764名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:13.00ID:2ftGE6dK0
>>469
今日は宅配にする!
765名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:15.22ID:Q02imm2g0
相手の家族を背負いたくないよな(´・ω・`)
旦那一人の稼ぎで生活も介護もローン返済も賄えるならいいけど

底辺は共働きでないと無理
かと言って介護を他人にやらせて、他人の人生を犠牲にするのも身が引ける
自分勝手に子供作って介護は他人を犠牲にして任せ
平然と生きていける奴等は家庭を持てるんだろうけど

勝ち組の子供に我が子を奴隷として差出すのも嫌だよな(´・ω・`)
766名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:24.34ID:TDG0ipVR0
「あえて結婚していない」の何割かは強がりだろ
767名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:30.17ID:mfNf4x820
>>727
だとするとこの調査より生涯未婚層は遥かに多い事になるな
機会があったらするけど行動してない奴は多いし
768名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:31.51ID:7RfEauLF0
結婚したらその人を好きになればいいし後は悩まなくていいから楽
769名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:43.09ID:GNETywfD0
スポーツ選手とかは独身者めっちゃ少ないな
どうしたことだ
770名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:44.29ID:+4YYz0IH0
>>605
経験をお聞かせいただいて、ありがとうございます。
友達関係、地元縁関係で動いてみようと思います。

>>585
ぶほっ(ダメージ) 男は高年収目指す志だけは持つべきですね
771名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:46.17ID:L6k6vz8I0
>>752
家事出産育児やらされて更に働けだもんねw
772名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:47.33ID:dFN3qW6B0
子供はポケモンパパのけもん
洗濯物は別月の小遣い2万円
ATMの世界へようこそ
773名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:42:51.49ID:BrjbpTQp0
結婚したいよね。でも好きな人でないとすぐに破綻しそう。
774名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:01.53ID:Lj1zv56r0
旦那「最近スマホ使いすぎじゃないか?何だこの48,000円って、お前何に使ってるんだ?」
嫁「あー、最近スマホゲーにハマってて課金してるからよ。」
旦那「娘だけならまだしも、お前もか!パートでも何でもいいから働け!」

その後、パート先の上司と・・・アン///
775名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:03.32ID:uCx/Sszc0
>>728
すでに終わった昭和の価値観だよw
776名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:06.10ID:EZarzA6v0
>>706
政府は困ってない。昔から少子化プログラムってのが与党で発動してて
これが1974年あたり。
経団連も1985年のプラザ合意後の円高で低賃金移民を推進してきたので基本同調。

移民にたいする抵抗が強いのだけが政府の悩みで、少子化自体は政府も背後の
経団連もむしろ願ったり叶ったりだwww 時給200円時代が来ますよw
777名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:14.57ID:DT56QD6o0
>>743
順調だね。
778名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:27.10ID:ys/pEIeg0
30代までの独身が楽しくて快適なのに対して、40代からの独身が孤独で悲惨でつまらないことがあまりにも
差があって混乱するんだよな
とにかぬ遊びは30代前半で辞めて35歳までに結婚しろ
これが結婚できなかった40代後半の俺からのアドバイスだよ
779名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:28.88ID:HNz+ueuS0
またやってんのかよ

既婚でも幸せ独身でも幸せだろ
価値観の相対化だ
780名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:29.55ID:IuHcxU4c0
結婚しての幸せと結婚しないでの幸せと
両方あるから比較してもしょうがない
781名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:31.29ID:NtQzFn1C0
結婚したいよー
782名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:38.56ID:buMhvBly0
>>742
だって公務員や自営業は共働きした方が税金やらなんやらお得になったりするけど
783名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:44.08ID:KaKTE3Rk0
9割できないだけだろ
見栄張りで情けない世代
784名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:48.92ID:BrjbpTQp0
>>781
だよね。
785名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:55.09ID:1acAOvIq0
不細工低収入だから無理です
786名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:43:56.97ID:X2jASFqK0
>>697
何で?2回目したのさ?(笑)
787名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:00.22ID:jfljRXlo0
>>747中学って目立つのに派手な奴等は交際してるよな
788名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:04.49ID:BrjbpTQp0
おれも結婚したい。でも、好きでないと無理。
789名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:12.59ID:VuylEnQE0
>>724
多夫多妻とは言わないんだね
これが男の小ささ
790名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:30.71ID:R3eHM5TF0
流れ読まずすまん。既婚者。
子供がメチャ可愛い。
独身の方、結婚してみない?子供のエピソードは会社でとトークネタに使えるし、良いよ。
791名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:35.63ID:Z29+UIJd0
どーでもイイが
結婚したら子供は7〜8人産めや。
792名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:35.91ID:faJzh4hs0
>>719
世間知らずにも程がある
昨今の介護問題くらい勉強しとけ
お前もいずれは通る道だぞ
793名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:41.65ID:ZikGlnwN0
ハライチの岩井が20代の男が彼女を作らない理由として
アニメとアイドル産業が盛況過ぎるからって言ってたな
岩井自身がアニメのキャラにどハマりしていて彼女いらないって言ってたし
794名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:42.80ID:mMXeyNPD0
>>766
そらそうだろ
結婚しても無責任に好き放題して生きられたら楽じゃない
そういう自分を律してるんだよ
795名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:48.88ID:Fj2nszbb0
>>783
お爺ちゃんそろそろ夕飯の時間ですよ
796名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:49.33ID:wdG/Mnq80
>>677
言うほど大した人間でもないくせに
797名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:44:55.92ID:d/S2xool0
>>773
好きとかないけどね
嫁は自分の分身みたいなもので家族だよ
798名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:00.53ID:joIwhEXV0
独身でいくで。身寄りがないから将来は既婚の払った税金で
公共サービスがっつり使わせてもらうで。よろしくな。わりいな。
799名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:01.11ID:jfljRXlo0
>>781うるさい
ちゃんとしたの見つけろ
800名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:07.16ID:BrjbpTQp0
>>790
そうでもないよ。

なんか、子どもできて保守的になって、仕事で責めなくなったという評判の人多い。
801名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:08.51ID:AntguB0n0
>>789
そりゃ女は子供を産む機械だもん
男が大勢いても意味ないやん
802名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:14.34ID:QJS6N/RJ0
経済的にきついなら、
結婚して子無し共働きなら少しは余裕が出て来るぞ。
803名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:20.09ID:iZ8a6hFG0
年収1000万円以下の、やつに
あえて結婚しないとか言われても
804名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:20.37ID:03llr5CB0
結局若いうちにさっさと結婚した方がいいよね、男も女も

ハードル上がりきった状態で子供も生まれる可能性低い年令になって
結婚しないのは>>1でも多数派を占めているだろう「もうこの年令で結婚手感じでもない」属性の
あえて結婚しない人なんだろ


反面教師でニュージェネレーションはさっさと結婚してく方向になるだろうから、ある意味民主政権と一緒で
ムダにはならなかったと思う
805名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:23.36ID:N/+Jt7c+0
>>789
そういう風に進化したからな
小さいのが正義
806名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:26.23ID:3/Pidf1F0
したことない人はしたいだろうね。
で、すればしばらくしあわせーってなるんだよ。
でも数年経つとだんだんうんざりしてくると言うね。
807名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:32.08ID:VuylEnQE0
>>752
それな
808名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:37.58ID:P5FvjxvA0
【調査】女が結婚相手に求める最低年収「447.8万円」 ※ちなみに20代の平均年収「367万円」
【社会】ついにシングルマザーが120万人突破 結婚制度が完全に崩壊してる件
【調査】日本で一番離婚率が高い世代は30代 特に30〜34歳の女性が最多
【社会】縁を切って楽になりたい 「死後離婚」10年で1.5倍
809名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:46.79ID:7gZ6pqdL0
>>728
損切り能力は違うだろうな。
810名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:49.92ID:BrjbpTQp0
仕事で、独身の時のように攻めなくなった。家族持ちはだからダメだ、とか言われるうちの職場は病んでるかもだけど。
811名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:58.75ID:l2gqk73nO
生活保護か年収2500万超えるくらいじゃないと子育て世帯は楽じゃないよね
812名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:58.76ID:1lCJHOKW0
自分の生活レベルを下げなきゃいけないような男はいらないわw
813名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:45:59.10ID:vMkND+vm0
家族がいなくて、他人の財産にたかろうとするから嫌われる。
あるいは、自分の財産が取られるとおもっている人は嫌われる。

家族がいても、働けなけなくなったら養ってやる、
働ける人には自立して稼げ、そのためには金を出す、
そういう人は、家族が居ても居なくても慕われる。それだけの話。
814名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:00.47ID:jfljRXlo0
>>785あきらめろな
キセキがおこらなきゃむり
815名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:12.36ID:b7z4dBJ+0
お前らも将来こんなこと言ってそう
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
816名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:16.74ID:vvZFM52R0
一生独身
一生ヒラ
寝たきりになったらさっさと楽に死ぬ

これが理想の人生だ。
817名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:17.24ID:buMhvBly0
>>779
まぁ円満婚姻家庭っていうブランドの価値が損なわれてるだけだからねぇ
818名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:17.64ID:YtaUr7nf0
不倫されて離婚。された側なのに子供取られたし、結婚はこりごり。
あと、宗教とか絡むと厄介だよ。
819名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:20.69ID:BrjbpTQp0
>>814
おれもブサイク低収入です。
820名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:24.70ID:XpBxNZTD0
>>789
一妻多夫じゃなくてか?
生物学上難しいかなと思っただけよ
育児出産と女性には負担がかかるからね
男は腰振るだけだから
821名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:26.11ID:MhJXlmCu0
人口1億切るのには立ち会えないな
822名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:43.42ID:qGhFQ7Le0
>>63 あんたの頃とは時代は変わったんだよ ↓


結婚にメリットがないことが遂に科学的に証明される 研究者「既婚者のほうが孤独でストレス値が高い」

HARBOR BUSINESS Online 2017/10/10

2017年、オハイオ州立大学の研究者が、世代の差を考慮した調査を行いました。
1955〜1984年のあいだに生まれた既婚者12,373人を対象に、全員の健康レベルにどのような違いがあるかをチェックしたのです。 


 そこでわかったのは、以下のような事実でした。

・古い世代ほど結婚によって健康レベルは上昇する

・近年に生まれた世代ほど結婚しても健康にはなりにくい

◆現代における結婚の定義はライフガードではなく、単なるストレスの源
いまのカップルにとって結婚は人生のライフガードではなく、ストレスとケンカの原因なのだ

代表的なのは2015年にマサチューセッツ大学が行った研究で、
アメリカの国民統計を使って全米の独身と既婚者の人間関係を調べたところ、おもしろい結論が得られました。

・実は独身者のほうが、肉親や友人とコミュニケーションが多く幸福度も高い

・既婚者のほうが孤独なケースも意外なほど多い
823名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:55.44ID:hUZjXbvI0
>>790
幸せそうでなりよりです
頑張ってください

当方は今年でアラフィフの40代
子ども生むのは無理です(´・ω・`)
しかも、メンヘラと発達障害で身内にも発達ありで
結婚自体無理そう

会社とかでこう言うのをみかけてもバカにせず、
そっとしておいて頂けると幸いです・・・
824名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:56.91ID:EZarzA6v0
>>787
中学時代って中3くらいが一番性欲モリモリで、女の子も本当に胸はあるのに
この世のものとは思えない美しさなので、やはりDQNは自然の摂理に従い正しい生き方をしているw。
20歳前後で昔の人が言った「女の腐りかけが最高」ってやつだからなぁ。
825名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:58.69ID:Fj2nszbb0
ID:VuylEnQE0
このBBA独身こじらせすぎだろw
826名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:46:58.99ID:GYRx+FQY0
>>662
それあるよね
割れ鍋に綴じ蓋とか昭和の無茶苦茶なむせ気辭だし
827名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:02.20ID:TCyDXDCv0
決定的原因は人間不信だよな
誰も数十年も暮らせる他人なんかなかなかいないとわかってしまった
828名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:03.38ID:HHqm02fn0
つい最近結婚したけど
大黒柱が嫁だわw
日経225企業勤めの嫁
年収660万
俺の年収230万の主夫
程々にスタイルも良く美人かね
俺は見た目も顔も冴えない旦那だが

炊事洗濯料理DAY はお手のもの
主夫になるとは思いもせなんだ俺の人生
829名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:07.40ID:jfljRXlo0
不細工低収入
10代?
830名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:07.41ID:Z29+UIJd0
子供を作らないなら
結婚する必然性は無い。

つか結婚するな!
子供もいないのに社会人ぶるな!
831名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:24.04ID:zTwH+9z70
物は言い様だな
832名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:28.93ID:e3wfepxw0
× 残り物には福がある
〇 選んで滓を掴む

オマイらはしない方が幸せだと思う。後悔しなくて済むからな。
833名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:29.28ID:ZmE9ixUX0
見捨てられた氷河期世代は子供なんてつくれねぇんだよ
834名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:32.20ID:BrjbpTQp0
>>823
そっとしておきます。
835名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:32.67ID:03llr5CB0
>>752
女の視点で見てみると子供授からない可能性が高いのに「亭主」を他から持ってくる

なかなかキツい選択だなw

逆に言えばエバらない男がモテそうだねこの世代って
836名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:39.58ID:MhJXlmCu0
結婚するメリットデメリット
酒を飲むメリットデメリット
タバコを吸うメリットデメリット
837名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:47.68ID:jfljRXlo0
ガラスの10代か
838名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:54.18ID:3/Pidf1F0
子供だってさ、そりゃ最初はかわいいさ。
でも10年もしたら反抗期で、
20年もしたら家にも寄りつかなくなる。

短いもんだよ。
839名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:55.43ID:KId/Mr6S0
>>798
悪そうな事を書くとき関西弁ぽいの使うのヤメろw
840名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:55.81ID:X/DJAR8D0
>>689
いや、お前がしらないだけでドM属性だとビンタしたら泣きながらいって小便漏らして、あとから聞くと小便もらしたことをデトックスみたい、叩いてくれてありがとう!っていうんだよ?

ドMとしたことない?
841名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:47:58.07ID:VERYazgB0
40代の8割以上は既婚者なのに、おまえらは池沼か障害者か
障害者は結婚したくても難しいだろうから仕方無いがな
独特の価値観持って反社会的な俺様カッケーってかw
売れ残りのカスは身内としても恥ずかしいんだよ
842名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:06.69ID:EZarzA6v0
>>811
まぁ同意だな。俺も妻が年収低すぎの癖に威張り倒してるから家を出たわけで。
843名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:10.24ID:FZsGhSKm0
今の法律も問題あり
離婚すると全部持ってかれる
844名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:11.06ID:5GiueMm10
>>810
なんか長年交戦中の軍隊みたいだなw
845名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:12.51ID:iZ8a6hFG0
結局、人生の最後に
本気で愛した、愛された人がいた、いなかった
の差かな
846名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:18.60ID:DXyqpRWJ0
未婚者をボロクソいう人いるけど、既婚者のほうが安全地帯から好き勝手言ってクズっぽいことしてる。
何か都合悪いことあれば、家や家族のせいにして逃げるし、不倫浮気当たり前。
35年ローンとか子供の養育費やらで、自分の器以上に見栄張ってるヤツ多いね。
847名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:20.44ID:fsfOzrZ00
>>821
歴史的な未婚率の激増に出会えたんだから良かったんじゃない?
848名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:22.26ID:2ovNTXpA0
>>413
専門業者が保証人になってくれるの?
入院中の雑務を外注はできるというのは、聞いたけど
入退院の保証人や手術の保証人は家族じゃないとダメだという説明受けたんだけど
849名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:23.41ID:/rfrzd5i0
大学生のころショッピングモールでバイトしていたけど、ショッピングモールに一人で来てるおっさんとか
結婚できず子供もいないんだろうなといつも思っていた
なんか見た目で何となく分かるよね
850名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:27.51ID:VI5uWB1W0
>>679
客観的な幸せを叶えられなかった奴は、主観とかいう他人からは幸せに見えないような価値観に逃げるよね

金持ち目指して挫折した無計画な低スペが、人生は愛だと逃げる奴と一緒で無様
851名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:32.30ID:GNETywfD0
女は愛嬌
これだけ覚えときゃ十分なのになんでそんなに拗らせるんだよ・・・・
852名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:48:40.05ID:zPZnU2ao0
>>711
私も祖母2人の死に目には会えてないですね
仕事もありますしね
853名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:01.45ID:Dvf6CtrA0
>802
結婚して専業主婦になられて独身時代よりきつくなる旦那
854名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:06.62ID:joIwhEXV0
>>839
すみませんでした。やっぱばれました?
855名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:07.60ID:olx3SDSf0
>>614
轟け!男組だっけ?
>>660
マミさんは夫単身赴任でマミのズボラ飯とかしてそう
856名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:09.87ID:qGhFQ7Le0
>>841 あんたが結婚して幸せならそんなことどうでもいいはずだよね?
857名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:12.27ID:6EOP/5C60
他人と一緒に暮らすなんて考えられない
気持ち悪い
858名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:14.55ID:buMhvBly0
>>824
人生50年とか
せめて定年が55歳の社会なら正しいとも言えるけどさ
859名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:16.47ID:hUZjXbvI0
>>834
ありがとう
860名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:28.27ID:IICpg41y0
それなりに相手はいたけど踏み切れなかった人が多そう
861名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:34.05ID:jfljRXlo0
>>830それデヴィ夫人の理論だろ
862名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:36.42ID:1Op1H7Xg0
あえて独身

リアルでこんな事言ってる35歳から54歳がいたら鼻で笑われるだけだ
863名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:38.78ID:kkMJUgEz0
>>789
女は寄生虫
寄生虫に宿主が群がって寄生してくれって頼むのか?
ありえない設定は考えるだけ無駄
864名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:48.93ID:P0kUq74t0
>>843
子どもさえもっていかれなければな〜。
865名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:49.32ID:4+l+EYQx0
>>815
40代後半だが、その心境分かる
若いときは自分が孤独に向かって行ってることに気付かなかった
気付いたときはもう遅かった
866名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:52.50ID:7gZ6pqdL0
>>845
イギリス離脱で儲けられない香具師は現生人類とは俺は認めない。
867名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:49:55.16ID:KId/Mr6S0
>>854
やはりエセだなw
868名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:12.96ID:MhJXlmCu0
結婚は誰でもできる
869名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:23.06ID:VI5uWB1W0
孤独のグルメが視聴率高いのも頷ける時代だよ

お一人様の気楽さ自由さが社会で容認されてる理由もある
870名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:29.44ID:BrjbpTQp0
結婚したいです。(´Д` )
871名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:38.19ID:5GiueMm10
>>841
>40代の8割以上は既婚者なのに、

7割以上の間違いだな
872名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:42.22ID:jfljRXlo0
>>833言えてる
金持ちが子供作って育てろよ
873名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:42.58ID:d/S2xool0
>>838
俺は定期的に帰省してるし親とめっちゃ仲良いぞ
自分の子供もそうなると思うけどね
874名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:43.54ID:03llr5CB0
>>846
まじかよ、お前の両親最悪だな
875名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:45.03ID:TUURCmCu0
50歳すぎて結婚したけど、たぶんストレスのせいで
自律神経が乱れて次々に障害が起きてる

いくら美人で若くても短気・ヒス持ちは結婚相手としてNGと
いうのを日々噛みしめている。
といって今更一人メシに戻るのもできないのでつらいわ
876名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:48.60ID:MhJXlmCu0
異性を憎むと結婚はおろか恋愛もできない
877名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:49.00ID:BrjbpTQp0
でも好きでない人と暮らしてもうまくいかないんだよ。
878名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:55.81ID:mMXeyNPD0
>>833
色んな意味でな
社会を信用してないから子供に同じ思いをさせても責任取れないし取りたくない
879名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:50:58.70ID:fVT7eoTZ0
この手のスレは同じ流れにしかならないのに、毎回伸びるな。
880名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:02.15ID:buMhvBly0
だいたいこれから共働きになっていくんだから
結婚したとしても孤独死するに決まってんだろ
881名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:05.30ID:J59jLEoD0
こいつも結婚できないな、こんな動画ばかりだし
こいつは家族で糞だからな〜…

https://www.youtube.com/channel/UCelSUN4rO0A5r-hKqqNvaMg
882名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:12.98ID:8dzVV72F0
>>798
日本は金融崩壊が間近ですよ、お爺ちゃん…。
老後どころか、
来年食べるご飯も危ういですよ。

アメリカが破綻寸前、日本も連鎖倒産。
左派アメリカロックフェラー財閥が破綻寸前ですからね。

そりゃ結婚子育てどころじゃないよな。
883名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:16.81ID:VuylEnQE0
>>771
今はそれが主流だけど2ch脳は男はATM(なぜか専業主婦という家庭を想像)
という主張する現実みれてない時代錯誤おじさんが沢山余ってるよね
若者は若者同士でくっつき共働きなら家事も半々に分担してるらしい
時代についていけない脳みそが凝り固まってる人は結婚に向いてない

氷河期って色々と運が悪い
884名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:17.53ID:7gZ6pqdL0
>>865
「咳をしても独り」か。
しかし資産があれば「我が人生に〜」ともなるぞ。
カネで買えないモノは無いから。
885名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:21.96ID:joIwhEXV0
それより離婚が大変なんすよね。
886名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:28.82ID:jfljRXlo0
>>868子供が出来てからだろ
887名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:30.19ID:BrjbpTQp0
>>875
その人の人格を尊敬できなきゃ無理だよね。
888名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:33.17ID:1Op1H7Xg0
>>815
>>865
独身はこれよく覚えといた方がいい
889名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:35.58ID:7ui5AcG+0
>>828
DIYのことなのかそれともDAYっていう何かがあるのか
890名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:36.15ID:U93aCWOe0
>>548
別居してくれて
毎月20万振り込んでくれる
891名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:37.23ID:1u++uSXd0
>>815
(´・ω・`)
892名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:41.48ID:EZarzA6v0
>>847
あと20年すると軽自動車さえ買えない貧困が見れるよ。
世界の真ん中くらいの購買力と生活水準でねw。

こんな変化が見られるのもそうそうないだろう。
それがわかってるから5km/Lのクーペ楽しんだり、家電・家具2000万くらい
楽しんでるな。
893名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:43.67ID:eg8KWF3E0
底辺女が大量に風俗に流れてるから益々結婚する意味がないw
894名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:51:48.39ID:Z29+UIJd0
そこそこ仕事も金もあるのに
30半ばになってもなんだかんだ
理由をつけて結婚しない男は
サイコパス。
895名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:00.56ID:BfWqSsSd0
安倍が悪い
896名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:08.08ID:fwpS3nJE0
嫁なんてどうでもいい
俺は子供が生きがい
897名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:12.69ID:hGFE7Eq50
まず子供を欲しくない。子供を作る能力がお互いありながらそれをあえて行使せず結婚する意味なんてあるのかという考え
しかしそういう人が40代後半〜50代で独身同士、もしくは片方バツイチで結ばれるケースも
理由は子供を作る能力がないから吹っ切れると(石田純一とか男の一部は除外として)
作る能力がありながらあえて作らないで結婚とかアホらしい。でも能力がないなら開き直れて損だとか思わない
898名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:15.15ID:7RfEauLF0
>>821
後60年生きるだけで日本人が居なくなる事実に立ち会えるぞ
899名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:19.00ID:jfljRXlo0
>>885が死んだら無茶苦茶
900名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:26.38ID:ohGeykgm0
>>815
さびしさを紛らわすために のり塩。
901名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:32.76ID:6Xh+Ebs60
結婚して少し経つと後悔ばかりだった
しかし、子供も出来て家が賑やかになってくると、まぁこれもこれでいいのかなと思えるようになった
今度、家建てます
902名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:35.49ID:GVSYm6o70
しかしこの手のスレはもう飽きた。
君らはよくも飽きずに延々とどうでもいい話で盛り上がってるよな。
903名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:35.99ID:lR87sLMX0
「あえて結婚していない」って言ってる人、別に本人は強がりで言ってるわけじゃないのよマジで
ただ結婚したい人に出会えてないのよ
そんで、出会えてない原因は自分自身に全く魅力が無いからwww
自分自身に魅力が無いことには全く気付いてないんだよなあ。。。
904名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:41.07ID:03llr5CB0
>>862
つーか>>1はややこしくて
「今さら、結婚するような年齢ではない」っていうある種の悟り層も「あえて」にカウントしてるから変な集計なんだよ
905名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:41.87ID:EZarzA6v0
>>875
俺の知人47歳と一緒だわ。
906名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:46.91ID:7gZ6pqdL0
>>888
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!

こんなに苦しいのなら・・・
こんなに悲しいのなら・・・
愛などいらぬ!!!!!
もあるぞ。
907名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:55.98ID:XpBxNZTD0
結局結婚なんて紙面上のものだし
結婚しても他人は他人で価値観なんて合わない
子供さえ作る気ないなら事実婚が最強なのかなと思ってしまう
908名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:52:59.49ID:mAhuuhuB0
ケッコソ
909名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:03.49ID:1Op1H7Xg0
>>884
お金じゃ愛情は買えないし
なにより一番大切な幸せを買えない

お金の魔力は不幸は呼び込むが…
910名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:07.86ID:6QGbpbqZ0
>>875
それは仕組まれてる
嫁は「得する離婚」を読んでいる
911名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:08.87ID:KId/Mr6S0
>>862
笑いたきゃ笑えばいいだろw
お前さんは人を笑えるほど立派なのか自問自答してみたら?
912名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:11.48ID:S3GhId400
子供なら養子もらえば良い
913名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:17.31ID:BrjbpTQp0
>>815
だな。

最後に暴れるか。
914名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:22.24ID:KyDxbx4b0
収入が少ないから家事と育児しながら仕事して歳がいったら今度は親の介護
自分の時間なんて殆ど持てない
夫も残業でヘトヘト
独身の人がうらやましい
915名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:26.71ID:qGhFQ7Le0
>>875 短気でヒス持ちの嫁なんて珍しくないよ。
子供ができて成人以降くらいで何か家族に不都合な事が起きた時
そういうのはモロ悪化するか正体が出る。どこまで耐えられるかがんばれ
916名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:27.85ID:3coSP66f0
>>884
カネはカネ自体に効力があるだけでね
同じ女を抱くのでも、カネの力で女抱くのと自分に惚れてくれて抱くのでは満足度が違う
君も年を取れば分かるさ
917名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:32.45ID:kkMJUgEz0
一夫多妻が本来の姿なんだよな
今の結婚制度では国が衰退していくだけ
918名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:43.47ID:DDdL4jbZ0
国家が、氷河期を意図的に間引きした癖に、
今更ワーワー言うな
919名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:44.80ID:VuylEnQE0
>>857
アパートで隣に住めば?
920名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:45.99ID:VI5uWB1W0
>>875
50過ぎるとそーいうトンデモ物件しか寄り付かなくなるのかねえ
921名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:47.03ID:LmuRPpgt0
>>912
日本じゃ独身男は養子とれないよ
922名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:51.09ID:RpwaLCq50
離婚時の財産と親権をめぐって
第一子は必ず(長男または長女)は犯罪の服役以外は男側が選択できれば考えるね。
(低収入化は女と同等な条件で生保授受桶とする)
第一子が卵子は最良な状態な場合が多いし。
923名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:53:55.34ID:1u++uSXd0
>>902
独身者が集まってるんだぞ。みんなさみしいんだよ(´・ω・`)
924名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:02.25ID:olx3SDSf0
>>902
イスラム国じゃこんなどうでもいい話だよな
925名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:05.64ID:eqegUrVq0
底辺以外で独身の理由を収入のせいにするのは逃げまたは言い訳かもね

昔、床屋のおばちゃんから「ひとりで食えなくても、ふたりなら食っていけるよ」って言われたが
結婚は非効率とか採算がペイしないとか、あーいえばこーいう若い奴にはわからんだろな
926名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:22.87ID:HHqm02fn0
>>889
すまん誤字の指摘サンキュー
英語変換で出ないわ
927名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:26.76ID:9BrwPx1H0
ブサメン発狂wwwwwwwww
928名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:31.32ID:5+YvjUVw0
>>41

その場合、間違いなくオマエが面倒を見ることになる。
親と同居なら特にw。
929名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:37.78ID:8OpWk/P/0
女の高学歴化、社会進出も一因では?
930名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:45.18ID:br09Z76w0
結婚しないって意地張ってしなかったんでなくて
なんとなく生活しててそういう出会いがなかったし
無理して作ろうともしなかったw
女ってトラブルの元だったりして元々そんなに
好きなわけでもなかったしw
931名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:54:57.13ID:oidcvPVs0
>>918
なんか、上の方はどんな状態でも結婚して子供作るだろうとどっかで思ってたと思うよ。
932名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:01.44ID:kW5aqpkT0
>>896
それはそれでさびしいが、気持ちはわかる。
娘がいない人生が考えられない。
933名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:02.48ID:73dXW5eb0
弁護士目指して頑張った
結局三振、受からなかった
気がついたら、35過ぎてた
934名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:07.88ID:U93aCWOe0
>>904
あえて

で遊ぶつもりの調査だっっと言っても過言ではない
935名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:10.15ID:LmuRPpgt0
>>925
貧乏人ほど助け合っていかなきゃいけないけど
それが分からないバカが多いからね
936名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:12.61ID:YsZ3AGOP0
なにこの目がやたら近いキャラが言ってそうなセリフは
937名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:12.95ID:DLv/kEF9O
>>815
病気→餓死コースか?
938名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:14.32ID:jfljRXlo0
>>912不気味な要らんことすな
939名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:20.70ID:gyuYXZbb0
50代医者で未婚の人いるんだけどなんで結婚しないんだろ
940名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:20.92ID:DT56QD6o0
子供がいなくても独身の方でも、
職種によっては子供がお世話になっているので感謝してますが。
941名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:21.11ID:UjejD6130
>>894
というか極少数派の意見だと思うよ
こういうのを誇張したり煽る材料にしてる奴が悪質だと思う
942名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:28.33ID:i+qE0CID0
70歳過ぎて独身だとアパートすらも貸してもらえないぞw
943名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:36.84ID:qGhFQ7Le0
>>923 既婚者が独身者に八つ当たりするスレだよ  それが面白い
944名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:40.53ID:uCx/Sszc0
これで結婚年齢を18歳に引き上げるからなw
ますます少子化にw
945名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:49.98ID:6Xh+Ebs60
>>939
リアルにゲイだろ
946名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:50.63ID:7RfEauLF0
>>918
氷河期に間引きされた
947名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:51.31ID:l2gqk73nO
介護士も年収の割には既婚率高いよな
介護士の生活が厳しいのは年収だけではないようだな
948名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:55.96ID:iItJ4nzl0
結婚したくないわけじゃないが、それまでのルーチンがメンドクセ
949名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:55:58.78ID:kW5aqpkT0
>>923
日曜日の午後は何か、ね。
950名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:05.51ID:5GiueMm10
>>939
ゲイかな?
951名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:07.42ID:03llr5CB0
ただおじいちゃん世代と違うのはたぶんもうネットの発達で
今後高齢独身者も「思ったより寂しくない」可能性があることなんだよね

お前らマジネットあってよかったな
952名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:08.53ID:jX2gtKpA0
結婚意味あるのか?

33歳・・・年収は600万

・食事は隣がスーパーなので家事には困らない。料理は多少できる。
・掃除はルンバがある程度。週に1回やればそこそこきれいになる。
・洗濯は乾燥まで全自動。たたむのが面倒なだけ。
・小遣いは生活費、貯金を除いた月20万程度で満足。
・ボーナスはいつでも使い切れるが使い切れない。
・特定の彼女はいないが特に困らない。
・働いているとき以外は24時間自由がある
・夜中にゲームしてても遊んでても誰も文句を言わない。
・仕事も集中できる。
・毎日そこそこ楽しい。
・嫌なことを言われることは会社と親以外にない。

正直、鬼嫁との結婚の意味ねーよな。
石原さとみなら明日にでも結婚するけど、そうじゃなけりゃ結婚しない。
953名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:09.83ID:ofsqN0v70
>>851
お前らがそんなこと書くから

うちのクランの姫ちゃんが見た目とか体型とかはあまり褒められないけど愛嬌があるって良く褒められるのー、とかチャットで言ってるぞ

責任持って引き取ってくれ
もしネカマだったとしても返品は受け付けない
954名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:11.36ID:7gZ6pqdL0
>>909
貴殿は幸せな人生を歩んで、これからもほぼ確実にそうなのだろう。ならばそれでも良いと思う。
俺はもう経済戦争を始めてしまった。金融資産9桁まで止まることは許されない。
自分で始めた戦争だから。終わるまで戦争する。
955名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:13.24ID:1Op1H7Xg0
>>930
行動しなきゃ出会いなんてないからな

お前は行動しなかっただけ

学校でテスト前に勉強してないってのを真に受けるタイプか?
みんな影で努力してるんだよ
見せないだけで
956名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:22.64ID:jfljRXlo0
>>923しらんがな
ここ使うとこな
957名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:26.54ID:olx3SDSf0
>>912
やったねたえちゃん!
958名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:35.41ID:dF+EJn0o0
子供と親の介護どちらも満たすほどの収入がない
先の事考えると結婚は踏みきれないわ
959名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:40.83ID:Fj2nszbb0
>>943
日々のストレスが凄いんだろうなー
嫁によるだろうけど
ハズレ引いた既婚者の皆さんはご愁傷様w
960名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:42.77ID:hy41bdtA0
派遣じゃ彼女は出来ても結婚できね〜のよ
961名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:43.35ID:M+6zqY730
性格に問題あるから異性に相手にされないのだろうな。
年収は言い訳だろう(笑)
962名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:53.46ID:U93aCWOe0
>>948
強制的に相手決められた方がまだ気楽ってのは結構いそう
963名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:55.29ID:V0rJpV100
誰にも迷惑かけずにひっそりと死んでいきたいので結婚しません。
964名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:56:57.66ID:vvZFM52R0
発狂する既婚者みるのが楽しくてこのスレは辞められない。
本当に良いものは人は隠したがるからね。
965名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:03.70ID:RpwaLCq50
>>942
その点は体にGPSを仕込んでおいて12時間位置が変わらなければアルソックが飛んでくるで
解決するかと思う。
966名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:10.82ID:kkMJUgEz0
>>929
女に高下駄履かせて優遇したのが少子化の原因だよ
967名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:11.02ID:YD7XiL8F0
ウチの兄貴も結婚できないだけなのに、結婚する気がないと言い張ってるw
奥さんもらえないから実家暮らしで母親に食事の用意や洗濯してもらってるくせにw
968名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:11.66ID:MhJXlmCu0
>>918
氷河期はいなかったことに 楽だわな
969名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:23.44ID:1Op1H7Xg0
>>954
いや、あんたは終戦してる
戦後敗戦処理係
970名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:35.10ID:DDdL4jbZ0
>>931
今更泣き言言われてもな
権力やが甘えてるだけだわな
971名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:37.22ID:oidcvPVs0
自分からしたら結婚できる出来ないはまだ小さな悩みだよ。
事故による障害者になってしまったんで五体満足が本当に羨ましいわw
972名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:42.13ID:jfljRXlo0
>>929どこに?(`Д´≡`Д´)??
973名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:44.80ID:hy41bdtA0
>>69
なんやコイツwww
974名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:56.23ID:Rpvn0W4eO
>>909
金持ち独身貴族がそんな事言ってたな
60過ぎてイタ車で女引っ掛けまくりながら
嫉妬を避ける口上なんだろうね
975名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:57:59.03ID:Y/MipvdR0
>>142
それな
976名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:04.53ID:LmuRPpgt0
>>971
男ならきついな
女なら結婚できる
977名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:09.52ID:MP8cAQZY0
身近で結婚した人の半分くらいは離婚してるわ
子供は持っていかれるし、金とられるしリスクありすぎ
978名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:11.81ID:7gZ6pqdL0
>>933
普通受かるだろw俺すら受かるからw
1500人合格の時点で1200番だけどw
司法研修所行ってないけどw
979名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:12.37ID:VI5uWB1W0
>>815
この爺さんはネットを扱えないんだろう

俺達の将来は量子コンピュータにより高度な三次元ネット交流、高性能美少女ロボットによる介護、ほぼ現実に近いVRが素晴らしい体験を与えてくれる

結婚しなくてよかったと思える時代
980名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:17.40ID:f0JN3Nmi0
日本女様リスクの恐ろしさに発狂した既婚者連中が暴れてるのか。かわいそうだな。
981名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:26.56ID:JVhjzeTG0
あえて結婚しない
ただしその気があっても結婚出来ない
なにも矛盾してないなw
982ばーど ★
2017/10/29(日) 16:58:33.02ID:CAP_USER9
次スレ
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★8
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509263893/
983名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:38.88ID:br09Z76w0
>>955
だからそもそも女がそんなに好きでもないのに
行動するわけがないだろw
984名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:40.31ID:jX2gtKpA0
独身はストレスゼロ。
これが最高!
985名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:40.83ID:uCx/Sszc0
バブル期に作られた恋愛至上主義も終わったんだよ。
986名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:42.31ID:5+YvjUVw0
>>967
ごろごろいるね。そんなヤツ
987名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:51.19ID:KId/Mr6S0
>>965
できればみちびきに…
988名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:57.14ID:fkVCGq4s0
結婚したいなあ。
989名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:58:59.24ID:KNoH9WHw0
死ぬ時の事考えてとかアホかと
今を生きろ。
990名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:01.94ID:jfljRXlo0
>>960派遣なのに交際に時間なんて割いてるのか
ご苦労さん
991名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:08.50ID:jX2gtKpA0
嫁のパワハラがいちばんつらい。
992名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:17.34ID:1Op1H7Xg0
>>983
ホ…モ…?
993名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:20.60ID:H0habl7b0
若い内の離婚っていうと、どちらかが浮気とかDVとか借金とか、何か決定的なことをやらかして離婚というイメージが強かったんだけど、
男が家に寄り付かなくなったり鬱になったりして離婚っていうのが身近で3組いる
家族や女についていけなくなって心を壊す男が増えてるのか
これならまああえて離婚してないという人がいるのも分かる
結婚に向いてないと冷静に判断したんだろうね
994名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:23.11ID:oidcvPVs0
>>976
男だからな。
障害や病気になった時に〜という奴はそうなった時に離婚されるのは意外と多いと言っておこうか。
995名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:26.11ID:L6k6vz8I0
誰からも必要とされなかっただけだから
996名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:30.29ID:LmuRPpgt0
>>991
離婚しろ
997名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:32.06ID:7RfEauLF0
ロリコンK察が嘘をついて結婚は20才にならないとダメなんだよ
なんていうから成人が18才に引き下げられた
実際には女性が16才で男性が18才以上なら親の同意も無しに結婚できる
998名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:35.94ID:Z29+UIJd0
あえて結婚しないとか言ってる奴は経済的か性格かに問題あり。
999名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:42.26ID:mMXeyNPD0
>>967
間違ってはないだろ
そういう生活を続けたいというなら結婚できないのを分かった上でのする気がない
要するに自分を変える気がないんだよ
1000名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:59:47.62ID:yI1gF53q0
人と関わるのがめんどくさい、人が嫌いとかだろ
-curl
lud20250128201236ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509258974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【朗報】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★2
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★5
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★25
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★22
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★11
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★10
【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★7
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★11
【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★8
【社会】「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人★10
【調査】認知症になったとき介護してくれる家族「誰もいない」・・・未婚40〜64歳の過半数★3
【若者の恋愛離れ】新成人の約半数が交際経験なし 「将来結婚したい」割合も過去最低 [ボラえもん★]
【結婚】「低収入はそもそも婚活市場に参戦できない」未婚者なぜ増加? 高学歴女性→結婚しないは間違い? 少子化の根本原因は [七波羅探題★]
【社会】「いつかは結婚したい」と思う独身者が7割以上 「結婚したくない」は1割強と少数派 ★2 [ボラえもん★]
【社会】20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか★6
【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」 [煮卵オンザライス▲★]
【少子化】「子ども欲しくない」半数に到達  18~29歳未婚男女「将来の日本が心配」★3 [煮卵オンザライス▲★]
【少子化】自民の石破氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」 未婚者への対応重要  [ぐれ★]
男性へのソロハラ(独身ハラスメント) 「なぜ結婚しないのか」「結婚して子どもを育ててこそ一人前」 既婚者の上から目線の説教
【テレビ】高橋真麻、「結婚したい病」を告白「私はトリッキーだけど、なんで結婚できないか知りたい」 ★2
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★9
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★8
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★21
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★16
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★19
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★12
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★15
既婚者が独身に「結婚しないの?」と聞くのは心配して言ってるの?マウント取るために言ってるの?
結婚したくても、340万人もの未婚男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 俺たち女に縁がない訳だ
【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★5 
【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★10
【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★6
総務省「年収300万円以下はほとんど結婚していません。年収500万円でようやく半数。結婚したければ年収800万円以上稼ぎましょう」
独身者「結婚はデメリットしか無い!」 既婚者「損とか得とかで結婚したわけじゃないよ」
ホラン千秋「結婚してたら幸せ…概念変えた方がいい」 既婚者芸人をバッサリ [爆笑ゴリラ★]
ホラン千秋「結婚してたら幸せ…概念変えた方がいい」 既婚者芸人をバッサリ ★2 [爆笑ゴリラ★]
【社会】「子どもはいらない」と合意して結婚したのに、妻が「ほしい」と言い出したら離婚?
【社会】30代〜50代の未婚男性43.5%「全く幸福でない」…結婚できない男性は「不幸」になる?日本は独身男性が「生きづらい国」か★5
【話題】年収1000万円以上の男性「結婚後の現実は厳しい」という意見が過半数 「価値観が違うため(小遣いのことで)揉めることがある」 [ニライカナイφ★]
【家電】洗濯機の洗剤自動投入機能、半数が「使っていない」 なぜ? [ムヒタ★]
【女優】<山本美月>瀬戸康史より前に「結婚したい」と望んでいたお相手とは…実は過去に「結婚したい」と“意中の男性”を告白 [Egg★]
男性が結婚相手の女性に求める年収 約半数が「0円」という回答
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★7 [ぐれ★]
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★3 [ぐれ★]
【テレビ】ミッツ「結婚したくても出来ない人」の特徴分析 未婚の田中みな実「なんか救われる」 [爆笑ゴリラ★]
【調査】「アプローチは男性からという考え方が主流なのに恋愛に消極的な男性が多い」 独身者の過半数が結婚を意識した交際を未経験★4
「埼玉北部=ほぼ群馬」説、埼玉県民の過半数が「間違いない」
【世間】未婚者の5割超が「認知症になったら、介護してくれる家族は誰もいない」…解決策はあるのか
結婚した倉持由香の2016年の発言「結婚したいけど、恋人がいない」
【芸能】ついに福山が破れた! 女性が「結婚したい」と思う男性芸能人ランキング
お前ら「彼女欲しい…結婚したいのにできないよ😭」俺「結婚なんてせず、気ままに生きて風俗行ってりゃよかった」
(ヽ°ん゜)「結婚したい…」女「私はイケメン一卓!」30年後(ヽ°ん゜)「独身も悪くない」女「結婚して…誰か私を養って」←自業自得だろ
【うーやん】「“おぬし”に何がわかるんだ!」酔うと酒場で激昂…“自称・桐島聡”が15年前「結婚したい」と語っていた年下女性との恋 [Hitzeschleier★]
今、既婚者の間で恋愛が大ブーム!結婚しても恋愛がしたい!彼氏彼女がいるのが当たり前に!
既婚者「独身者は結婚しないんじゃなくて出来ないだけ」←これ何なの? 別にしたいともおもわないけど
大卒女性の生涯未婚率は高いが、それ以上に深刻な高卒男性の「結婚できない問題」 ★4 [ぐれ★]
だからお前ら結婚しろよ。世間体よくなるし、案外楽しいぞ。いじはらずやってみろよ。35歳越えて未婚って異常者みたいなもんよ?
「結婚すべき」「結婚したほうが良い」と考える日本の若者は欧米に比べ断トツ低い45%…この数字から窺える問題点とは? [煮卵★]
18:25:34 up 26 days, 19:29, 0 users, load average: 9.70, 10.04, 10.25

in 5.5742230415344 sec @5.5742230415344@0b7 on 020908