岡山県の中国自動車道で、トレーラーが落ちていた大型トラックのスペアタイヤに乗り上げて横転し親子2人が巻き込まれて死亡した事故を受けて、国土交通省は国内におよそ100万台あるすべての大型トラックでスペアタイヤの固定状況を緊急に点検するよう指示しました。
今月18日、岡山県津山市の中国自動車道でトレーラーがタイヤに乗り上げて横転し、避難していた親子2人が巻き込まれて死亡した事故で、路上のタイヤは広島県に本社がある運送会社の大型トラックから落下したスペアタイヤだったことがわかり、警察は27日までに松江市にある運送会社の営業所を捜索しました。
大型トラックのスペアタイヤは通常車体の裏側にチェーンや金具などで固定されているということで、国土交通省は27日、全国におよそ100万台あるすべての大型トラックについてチェーンに腐食や緩みがないかや、金具に破損がないかなどを緊急に点検するよう運送業者や整備業者の団体を通じて指示しました。
国土交通省によりますと、大型トラックは法律で3か月ごとに車体の点検が義務づけられていますが、スペアタイヤの固定状況は点検項目に明記されていないということです。
国土交通省は「スペアタイヤの点検は法律上明確でなかったが、点検を確実に実施してもらい同じような事故の防止に万全を期したい」と話しています。
配信10月27日 17時46分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011200391000.html
今月18日、岡山県津山市の中国自動車道でトレーラーがタイヤに乗り上げて横転し、避難していた親子2人が巻き込まれて死亡した事故で、路上のタイヤは広島県に本社がある運送会社の大型トラックから落下したスペアタイヤだったことがわかり、警察は27日までに松江市にある運送会社の営業所を捜索しました。
大型トラックのスペアタイヤは通常車体の裏側にチェーンや金具などで固定されているということで、国土交通省は27日、全国におよそ100万台あるすべての大型トラックについてチェーンに腐食や緩みがないかや、金具に破損がないかなどを緊急に点検するよう運送業者や整備業者の団体を通じて指示しました。
国土交通省によりますと、大型トラックは法律で3か月ごとに車体の点検が義務づけられていますが、スペアタイヤの固定状況は点検項目に明記されていないということです。
国土交通省は「スペアタイヤの点検は法律上明確でなかったが、点検を確実に実施してもらい同じような事故の防止に万全を期したい」と話しています。
配信10月27日 17時46分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011200391000.html