◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 YouTube動画>5本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509084395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
2017/10/27(金) 15:06:35.47ID:CAP_USER9?PLT(15100)

アメリカのケネディ元大統領の暗殺をめぐる機密文書の一部が公開されました。
しかし、トランプ大統領が意欲を示していた全面公開は見送られています。

 1963年のケネディ元大統領の暗殺事件をめぐって、最後まで非公開とされていた一連の機密文書が、26日、公開期限を迎えました。
唯一、公開差し止めの権限を持っているトランプ大統領がツイッターなどで全面公開に前向きな姿勢を示していたことから、未だに陰謀説がささやかれる衝撃的な暗殺事件の全貌が明るみに出ると期待されていました。
しかし、主に事件を捜査した情報機関などが、安全保障や外交上の懸念から全面公開に反対したため、
トランプ大統領は26日夕方になって、およそ2900点に限定して公開を指示しました。

 「ケネディ元大統領は、あちらのビルの窓からオズワルド容疑者によって狙撃されたということになっていますが、
公開された資料によって、新たな事実が判明するか、関心が集まっています」(記者)

 「あまり訓練されていない男が単独で狙撃するなんて、ちょっと信じがたいわよね」(ダラス市民)
 「文書公開は、ちまたに流れる陰謀説を払拭してくれるんじゃないかな」(ダラス市民)

 ホワイトハウスは「残る機密文書については180日間かけて精査し、来年4月下旬までに公開の是非を検討する」としています。(27日11:00)

“ケネディ暗殺文書”全面公開見送り、約2900点は公開へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171027-00000047-jnn-int

■文書はこちら
JFK Assassination Records - 2017 Additional Documents Release | National Archives
https://www.archives.gov/research/jfk/2017-release


関連スレ
【海外】ケネディ暗殺資料、全面公開先送り。半年かけ内容を再審査★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509074931/
2名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:07:27.55ID:4TUXW9PK0
ファイル多過ぎ
ワロタ
3名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:07:36.19ID:TmC2Ambr0
真犯人はマフィア
4名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:07:36.81ID:h7LGZGLQ0
宇宙人は
5名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:08:06.02ID:AuYvhF8c0
犯人はホモのエドガーフーヴァー
6名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:08:09.54ID:3ZuMY2Vv0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)毛無ぇでい
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
7名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:08:48.92ID:uguxJrTC0
やはり、ロシアと絡んでたか
8名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:09:16.13ID:ha1SjIYj0
結局、真相のネタ出てるの?

イルミナティが今から全力で書き換えるの?

今日の公開分だけでも十分、真実がわかるの?
9名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:10:02.16ID:M9Ohcj4k0
ケネディって言ってもロバートケネディとジョンFケネディがいるからな
オマエら区別もつかねーんじゃね?
駐日大使だったジャクリーンケネディはロバートケネディの姪っ子だ
JFケネディの娘とか勘違いしてんじゃねーよw
10名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:10:14.92ID:cMSv3B3q0
よし2ch探偵団頑張ってくれ
11名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:10:57.51ID:3BJluTBB0
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
12名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:11:06.33ID:n8t/UlX80
落合信彦はなんと言ってるんだ!?
あとギャリソンは?死んだっけ?
13名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:12:28.92ID:AFUxgAQB0
きたか!!
14名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:12:54.62ID:n8t/UlX80
>>9
突っ込んで欲しいの?
レス欲しいの?
バカ書かないの!
15名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:13:37.09ID:rMdMq7IH0
やっと俺が言い続けた話を信じてもらえる時がきた
16名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:14:09.56ID:qNge4MZo0
誰か重要箇所ピッキングして
17名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:14:45.36ID:YjObVDR60
>>9
無職糞爺の戯言なんか役に立たんな
18名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:15:26.68ID:NYmdL9Du0
日本語訳で出てくるまでに10日以上かかるな
19名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:15:31.42ID:St7xR/Dq0
>>1

まあ、おそらく犯人はチョンだろう。

チョンならやりそうなことだ。
20名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:15:51.74ID:X+1x7Zzz0
8行くらいにまとめてから公開しろや無能が
21名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:16:09.93ID:VMNRezpt
僕はNスペ待ち。
22名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:16:23.11ID:gFpsmEUR0
>>11
wwww
23名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:16:27.49ID:WmduxrhX0
CIAが黒幕だから公開されたら困るんで反対したんだろ
24名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:16:47.68ID:GYFrUqL60
ただのキチガイの犯行、ていうのが
アメリカ人の一番信じたくないストーリー

偉大なケネディは国家的謀略によって
死に至ったと信じたいんだ
25名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:17:46.33ID:jEpBJAIc0
紙幣発行権利を国に持たせようとして
ロスチャイルド家に暗殺されたなんて話もあるからな
公開される情報次第では、また新たな死人がでるかもしれん
26名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:18:23.62ID:dQvSzoJL0
フルシチョフがやった事と信じたいのか
27名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:18:43.77ID:VMNRezpt
2900件とか、わざと冗長させてるだろ。
28名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:19:20.31ID:fGI5t51N0
俺がシークレットサービスなら狙撃された後、ジャクリーンが逃げたした所で彼女に覆い被さり命をかけて守るフリしとくわ。
そこで死ななけりゃ世界の英雄になれたろうにな。すげぇ人気出そうじゃん。
29名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:19:41.80ID:bsvNbUkc0
アメリカ軍が・・・・・・ の テロリストよ

出番だぞ

wwwwww wwwwww wwwwww
30名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:20:05.67ID:BhzF5kRo0
 

  _ノ乙(、ン、)_当時のアメリカ政界の抗争から目をそらすためのソ連陰謀説?w
31名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:21:10.53ID:St7xR/Dq0
>>1

ただまあ、

こういう秘密文書は、もう意味がなくなったんだけどな。
この「ケネディ暗殺文書」も、それをまとめてファイルした職員は、おそらく50名はいるだろう。

ネットが登場した今、その職員の一人が、匿名でネットに晒せば、それで終わり。

安倍の秘密保護法で守られてる情報も、
チャンスを見て、関係職員が、ネットに晒すだろうな。(義憤にかられて)
32名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:21:25.08ID:PZQjDGLg0
もっとおもしろい真相を用意しろよ
そもそもケネディなる個人が存在したわけじゃなく、ある目的のもとつくられた存在で暗殺も含めて一連のシナリオにそったショーでしかなかったとかさ
33名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:22:09.57ID:8z8jSekv0
犯人は運転手でしょ
矢追さんが言ってたからね!
34名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:22:33.18ID:LiyyZshe0
で、誰が殺ったんや?
35名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:23:55.19ID:8SNz1Re+0
何十年も前の話で外交上問題があるから公開するななんて誰が納得すんだよwww


てめぇらの犯罪が明るみになるのが困るからって理由しかありえないわな
36名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:24:16.86ID:uZeLSi6F0
じっちゃんはいつも一人!
37名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:24:35.97ID:v4ZaTrU/0
ゴルゴじゃないのは確か
38名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:24:57.16ID:dFIMuXJm0
外交上の懸念って、つまり・・・
39名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:25:58.27ID:3FjmHhAt0
当時の映像を今の技術で鮮明にできないの?
40名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:26:19.03ID:Bjsej0Lu0
犯人はヤス(中曽根)
41名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:26:53.27ID:NoPyjila0
>>34
川俣軍司

FBIに連行される川俣
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
42名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:27:02.74ID:HMZ4o+R+0
内容3行で教えて
43名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:27:20.32ID:v4ZaTrU/0
ブルーダーフィルムをもっと解析しれ
44名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:28:19.73ID:uUbZ0hAx0
アベ「やれ」
45名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:28:30.76ID:5XCMHZvT0
はやくまとめてくれ
46名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:28:37.90ID:+JD5w2Xc0
解った事実

・FBIは、暗殺前にオズワルドを追跡しようと試みていた
・FBIは、オズワルド殺害の脅威についてダラスに警告していた
・フーバーは、「陰謀の理論」を恐れていた
・ソ連のオズワルドの評価は、「神経性マニアック」
・カストロは、米議員に無関係と主張
・CIAの外国要人に対する暗殺計画
47名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:28:49.00ID:OXWVXM0R0
そりゃ

大統領暗殺するつーんだから

陰謀に決まってんだろw

大統領が死んで喜ぶ奴探せばエエだけやん
48名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:29:18.67ID:cTt0zN210
>>18
全ファイルで20GBあるらしい
英語で精査→要点まとめ→訳だから英語で通読した人が出てくればそこからは早いだろうね
49名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:29:20.14ID:2EkPFxLK0
さすがに50年以上たってて安全保障に影響とかないだろ
50名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:30:15.82ID:u3wPvmzP0
完全にしらけたなw
51名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:30:55.47ID:8Nys8FF20
パナマ文書よりもこっちの方が興味深いかな
52名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:31:12.73ID:RlB0lIS60
>>47
当時の世界の半分が喜んだんじゃ無いか?
53名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:31:50.83ID:Vsf76syB0
>>23
ジョンソンとCIAだろうな。

まぁ、あとユダヤ金融は、どうなんだろう?
54名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:32:20.88ID:K0boOiMH0
>>53
ジョンソン・アンド・ジョンソン、最低だな
55名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:32:25.56ID:h2hajdy10
倒産しちゃったしなー
56名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:33:18.51ID:LBzqQurT0
オズワルドがKGBと会っていた

https://www.thesun.co.uk/news/4777334/lee-harvey-oswald-kgb-agent-soviet-embassy-mexico-city-jfk-assassination/
57名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:33:20.48ID:/g+fg0jC0
JFK暗殺事件は警備してた警官が犯人らしいね
ダラスの記念館で判明してるらしいな
フジの世界何だコレミステリーで言ってたなw
58名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:33:22.03ID:Vsf76syB0
>>24
ケネディって、鳩さんのアメリカ版みたいなもんだろ。

アメリカのルーピーだろ。
59名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:33:53.22ID:ZmOHeWo20
公開される文書はクソ、公開されない文書にのみ真実がある
誰でもわかる事
60名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:34:31.35ID:HWPmcy7g0
>>2
関連書類500万ページって
読んだ奴おるんか?ってお話レベル
61名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:34:40.54ID:ev3sNK0+0
英語の出来る無職のおまえらはやく和訳してまとめてください。
62名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:34:57.43ID:K0boOiMH0
JFK 「犯人は、空飛ぶスパゲッティ・モンスター教・・・」

トランプ 「タブーに触れたな」
63名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:35:25.22ID:Vsf76syB0
>>35
同盟国が不信がるからじゃね。

俺たちは、CIAに牛耳られているって。
64名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:35:32.73ID:dWhBAXET0
犯人はヤス
65名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:35:45.91ID:ev3sNK0+0
>>58
あぁそういうキャラなのか。
ポッポも何度もAAで打たれてたが、愛されてたんだな国民に。。
66名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:36:00.63ID:wJmUTTJL0
>>50
まあまあ、ものまねで当時の雰囲気を楽しみましょう



67名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:37:13.66ID:dWhBAXET0
>>16
中国人の空き巣かな?
68名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:37:44.72ID:zV8DjMvz0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが◯した
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
69名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:38:31.25ID:grOUyAfa0
H-5Oのスピンオフをホルヘガルシア主演ではよ
70名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:38:39.72ID:K0boOiMH0
世界三大タブー

1. ブラックメン
2. 鮫島
3. 死ね死ね団の聖母
71名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:39:11.53ID:Vsf76syB0
>>65
馬鹿が分かる前に、殺されたんだろ。
馬鹿だったから、恐いもの知らずの行動に出れた。
72名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:39:47.31ID:1ekftlGZ0
>>1
あらかじめ言っとくけどこれは読んでも無駄だぞ
今回公開を見送ることになった最後の1%の文書にこそ意味がある
トランプが「おらワクワクしたぞw」って言ってたのもそこだろう
73名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:40:16.31ID:Vsf76syB0
それにしても、トランプは
案の定、無能だな。
74名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:40:24.95ID:5fChLbeT0
>>41

軍司、おめーまだデンパにひっつかれてるんか?
まじめにお勤めして、出てきたらまたシジミ掻きがんばれや
75名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:40:54.17ID:pl/671C60
結局なぞのままだろ FRBがやったかもとか出るわけが無い
76名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:42:33.05ID:3tRqSz7x0
すきやきに玉子を使うかどうかで暗殺されたんだよな。
77名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:44:06.95ID:Cqs2Oaod0
こんなにあんのかよ(´・ω・`)
78名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:46:31.88ID:PZQjDGLg0
>>70
●●さんのヅラ
79名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:46:45.99ID:jo55+7mb0
公開しちゃダメだろう

見えそうで見えないから、妄想が膨らんで、映画など創作物が面白くなるんだよ

マンコだって、見る前は花園で、見たらただの内臓だったろ
80名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:51:27.69ID:ee9DYtg+0
機密性の低いのからもっと早く公開すべきだったのでは?
81名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:55:48.89ID:rPl/xQmq0
>>1
これじゃ答え合わせが出来ねーな!なにさらしてんじゃ!腐れ外道野郎wwwwwwwwww
82名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:57:01.30ID:I6wAXHZE0
アメリカ経由で日本の丸秘事項も公開請求できるんだよね。。。
83名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:57:06.66ID:fq4Ukmww0
とりあえず1200件読み終えた(≧∇≦)b
84名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:57:15.67ID:O/A0V+kE0
アメリカじゃ、こんなのまで保管してるのか
日本なら一週間程度で破棄されてるは
85名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 15:59:37.31ID:h0JPZw0p0
犯人はデッチ上げの陰謀説みたいのどうなったの?
86名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:00:05.02ID:Cqs2Oaod0
おらーNHK仕事しろや(´・ω・`)
87名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:00:19.38ID:IQeba9GB0
あの、犯人分かっちゃったんですけど・・・
88名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:02:31.75ID:3zOeD0jf0
テキサス州の資金力が物を言う
その・・・
89名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:02:33.35ID:Wpzzw0J50
だいたいユダヤの仕業
90名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:03:53.74ID:vzuyYXPm0
さらっと地球外生命体のことかいてあるな
やっぱ認知済みかよ
91名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:04:15.80ID:u3YWjz6L0
>>79
しかも臭いときたもんだ。
ガッカリすること間違いなしってか。
92名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:04:27.89ID:rAsnEQad0
これバラすと外交的にヤバイ事があるって自分で言っちゃってね?
93名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:04:29.27ID:Cqs2Oaod0
No10はトップシークレットみたいだ。読めん(´・ω・`)
94名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:06:09.79ID:Kx/0eRrJ0
>>58
下支えしてる政党の実力が違いすぎる
体制としては小泉の方が近い存在
95名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:08:03.98ID:+RCLRrsy0
ついにエリア51の謎が明かされるのか。
96名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:08:30.18ID:P031Cb7u0
名前で検索するとよい

フォード政権高官Philip W. Buchen
現在は退役空軍中将ブレント・スコウクロフト(NSC担当補佐官など)
FBI長官 エドガー・フーバー
CIA監察総監Scott Breckinridge(英語版WIKIには監察総監の半分くらいしか載っていない)
97名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:08:59.36ID:oJZjNnTC0
公開されても驚くような事は無い(キリッ

・・・・ていうなら、全面公開しろよwwwwアホか。
98名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:10:09.63ID:jYNikQ2x0
>>9
釣り針でかすぎ
99名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:10:10.95ID:EqvrHoTY0
2900点?どうやって読めと
100名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:10:46.61ID:OYFqZMdk0
全部出ないって事は、相当ヤバイ内容って事だな。
単独犯じゃ無かったのは確定だな。
関係者がまだ生きてんのか?
101名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:13:47.24ID:Mtw2S2sm0
ファイル多すぎ無能すぎる。
俺なら有能だから1行で十分。

実は〇〇が犯人です。

ほらな。
102名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:15:32.21ID:RCSnHmWH0
>>9
めちゃくちゃすぎワロタw
103名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:16:45.85ID:zAIBhEM90
>>10
5chだよ
104名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:16:58.35ID:P031Cb7u0
うっかり公開して、後から秘密指定やり直しと言うことがあった。
105名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:17:25.17ID:FCwJtmVi0
UFOの情報とかもなんでもかんでも書類にしちゃう国ですもん。
106名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:17:30.07ID:+JD5w2Xc0
どんな議題でも、どんな決定でも、トランプが悪いニダ

ウンコ食ってる韓国人
107名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:19:07.55ID:1ekftlGZ0
>>100
関係者というか、関係した組織(某情報局)が今も現役で活動中ってことだろうw
個人だったらここまで極秘扱いにはしないと思う
108名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:19:16.76ID:YYQ5bYnE0
翻訳本はいつ発刊されるの?
109名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:19:32.77ID:4Hkxr+jm0
>>101
その一行に行き着く為の文書だから
三行は、必要かと
110名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:19:34.01ID:D77GpIJ/0
映画、テレビ、出版
ケネディ暗殺真相バブルくるで
111名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:20:45.33ID:eURydZru0
今回公開された方から新事実は浮かんで来んと思う
また、非公開になった方にも真実は入っていないと思う
112名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:21:29.70ID:Ax40aoms0
膨大な文書がPDFにされてるのが凄いな
113名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:22:25.35ID:5LVMpNN80
で、犯人わかったの?
114名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:24:16.12ID:OqfD0oJd0
ノストラダムス1999年人類滅亡予言
「そんな先のことしるかよ」

JFK暗殺極秘資料公開
「あと何十年もあるのか・・・」

どちらもあっさり迎えた自分の歳とりぐあいに驚愕
115名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:25:17.06ID:Cqs2Oaod0
>>113
ぱっと見たところ、わかんねぇみたいな言い訳が書いてある(´・ω・`)
116名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:30:05.18ID:49kDlmk70
オズワルドが旧式のマンリカ・カルカノライフルで5〜6秒の間に三発撃って
そのうち二発を走る車の乗員に当てたというのがそもそも信じがたいな
一発は外れて群衆をかすめて飛び去った
一発はケネディの脳みそを吹き飛ばし
残りの一発が空中でジグザグに進んだとしか考えられない不思議な弾道で
同乗していたテキサス州知事に複数の傷を与えた
オズワルドがすぐに口封じで消されたことを考えてもこの事件は不可解なことだらけ
117名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:30:36.01ID:Y+Oev2AM0
半年後にまたwww
118名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:30:49.38ID:c0AH9pe50
>>114
まったく同感だわw
>>115
もう読んでるの?凄いね
119名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:31:36.07ID:v94yJVVL0
>>11
これがケネディ暗殺の真相?
120名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:31:40.17ID:/I7xHGRu0
犯人はヤス
121名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:32:04.15ID:U6YexS8Y0
映画化決定クラスの公開くると思ってたのに、トップシークレットかぁ・・・。
122名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:33:38.99ID:/Iyb40Y60
やっぱりKGB関与してたか
しかし今これ公開するってことはロシアとの関係改善をするつもりはないというメッセージを与えることになるな
123名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:33:56.24ID:w0cInX970
>>11
これ倒れてるのがケネディ?
124名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:37:09.51ID:LBzqQurT0
>>122
オズワルドが
KGB 13局 暗殺部とメキシコで二ヶ月前に会うのをFBIが知っていた
これは実行部なんだろうけど
何でFBIはなにもしなかったか
てなるよなw

並行してクリントンとロシアの関係がバンバン出てきたw
125名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:37:22.98ID:Cqs2Oaod0
>>118
英語分からないから、グーグル先生で表題だけ(´・ω・`)
126名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:40:24.07ID:c0AH9pe50
>>125
なるほどね
今回の分はそんなのばかりだろうね
127名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:44:05.32ID:7mdUzMJC0
多すぎワロタ
まとめ出てくるまで待つしかないな
128名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:46:28.23ID:fZQ6Ujia0
KGBがらみのなにかができたからといってそれが真相をついているとはかぎらんぜ。
KGBのしわざにみせかけた隠蔽工作ということも考えられるからな。
犯人らしきものを用意するのもこういった破壊工作の常套手段だ。
129名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:47:22.76ID:vlk/Q+CP0
なんだ、連邦銀行・ユダ公国際金融・CIAの三題噺でも出てくるのかと思った

まぁそんな三題噺がマジだったら絶対出せないんだけど
130名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:48:34.68ID:XVtx4WHB0
人殺しておいて何のうのうと生きてんだよ
逮捕はよ
131名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:50:13.91ID:5xUZPs+Y0
どう見ても自殺だろ。
132名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:50:17.70ID:LBzqQurT0
>>128
つか

「こうなる」

てわかるだろ?w
トランプがオリバーストーンをガン無視な時点でw
133名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:50:45.20ID:ruQm0HSZ0
ルビーが消したから、オズワルドは偽犯人なんやろな。
134名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:52:22.61ID:ICQbyMyU0
犯人はマジェスティック12
135名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:53:25.97ID:yOq+vzO20
既に当時マフィアのトップだったジジイがほぼ全部暴露してるやろ
ciaとマフィアの共同作業だったて
136名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:56:29.07ID:zRunAuwm0
ちょこちょこ読んでけど、だんだんケネディ暗殺はどうでも良くなってきたわw
137名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:58:36.46ID:/Cb9+s+J0
何かヤバい事書いてあった?
138名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 16:58:42.74ID:abvGlxjL0
まあ現職の大統領が暗殺された訳だからな。
今トランプが暗殺されたらどうなるんだろうね。
139名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:01:13.96ID:Cqs2Oaod0
>>137
片っ端から調べたけど、全然わからなかったって書いてある(´・ω・`)
140名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:01:31.61ID:38o8hl+e0
けっきょく全部は公開しないのかよ
141名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:02:08.47ID:V9e6+z450
>>87
し〜ば〜たぁぁあ↑
142名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:04:31.55ID:EQrl/65C0
パナマ文書の方が重要
143名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:04:42.69ID:1GyZ5jxx0
>>133
犯人グループの一人だろ
144名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:07:03.07ID:TNWuwv+u0
昔の陰謀論の黒幕と言えば軍産複合体だったが、
最近は通貨発行権なんだな。
145名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:09:28.87ID:zepxjrg80
ムーが独自入手してるはず
146名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:10:24.34ID:/Cb9+s+J0
>>139
すごい読んだんだ!
遡ると表題だけってレスしてるけど、表題だけでもすごい数だよね

で、頑張って読んだのに「分かんね」のらりくらりと書いてるわけだ
誰も悪者にしない為にはそう書かざるを得なかったのかな
分かんない訳ないだろと誰もが思うけど
147名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:11:01.05ID:49kDlmk70
すべてがおかしいんだよな
事件の重大性を考えたら、あの襲って下さいと言わんばかりの
オズワルドの移送の仕方も変だし
ルビーが拳銃を隠し持ってすぐそばまで行けたのも非常に不思議だ
地元警察もグルだったとしか考えられない
148名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:11:44.00ID:TGDeDpOD0
ワイのお気に入りのサイトさんが解読された情報を翻訳してくれるって!
https://www.newshonyaku.com/

ていうか自動翻訳おかしいらしいから使わん方が良さそう・・(´・ω・`)
トランプ下げパネェっす
https://newshonyaku.amebaownd.com/posts/2736056
149名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:13:37.79ID:Lz2ibXud0
>>1
順番に解析されてくといいね
150名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:14:40.17ID:EkN8E4Dz0
>>6
151名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:19:09.93ID:X0KGb2RM0
車に乗ってたよな
ロシアの凄腕のスナイパーだろ
152名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:19:52.93ID:tDjgU6ty0
読売新聞、日本テレビの創立者・正力松太郎のCIAスパイコードネームは、ポダムpodam、

読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネームは、ポハイクpohikeである。

(アメリカ国立公文書館 Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。)
153名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:19:55.01ID:2EaGehVm0
>>56

SUNの記事を要約すると

 ・オズワルドはケネディ暗殺事件を起こす11月22日の前、9月28日にメキシコでKGBの関係者と会っていた。
 ・FBIはオズワルドを以前から捜査対象にしていて、KGBの暗殺者と会ったことも10月1日の時点で知っていた。
 ・FBIはメキシコでオズワルドの身柄を確保できなかったことを、米国の乗員委員会は知っており、問題視していた。

ということか。
少なくとも、ケネディ暗殺にはソ連が関与していたことが明らかになったんだが、これは既報なのかな。
154名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:21:19.36ID:+JD5w2Xc0
結局ソ連(≒ロシア)が悪いニダに持って行く報道か

今までの調査で否定されてるんだが
155名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:22:50.10ID:oInqSGHK0
>>9
もう恥ずかしいからどっか行けよ
156名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:23:00.77ID:P031Cb7u0
>>148
「ディープ・ステートはトランプに対して軍事クーデターを導くために引退した将軍たち を募集した」
という記事を読んだら、
google翻訳並みの訳の分からない訳。翻訳文から元の記事を想像できないほど。
「DCのスワンプ」て何だろう?
157名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:25:05.42ID:sWOWlA8v0
>>1
>主に事件を捜査した情報機関などが、安全保障や外交上の懸念から全面公開に反対したため


この時点でオズワルド単独犯行説は覆ってると思うんだが
158名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:27:56.78ID:X1DdzDiM0
まあ、結論がくだらなかったらトランプは全面公開するだろうからな
159名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:28:39.30ID:bsvNbUkc0
パナマ文書というよりタックスヘイブンの件 と JFK暗殺は繋がっている

俺はそう思っているけどよ

何といっても 全世界が同じ問題を抱えているからな
160名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:36:24.87ID:Cqs2Oaod0
予告はありました(´・ω・`)
161名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:38:16.36ID:IJhGCMuK0
まとめてみました。
162名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:41:06.81ID:qADxwK5R0
トランプ大統領の言う通りに全部公開してよ。
163名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:42:09.27ID:Cqs2Oaod0
飽きた。つまり、色々な組織を疑ってみたけど、オズワルドの単独犯でいいっしょみたいな感じ(´・ω・`)
164名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:44:32.72ID:xO4xomDM0
とりあえず全部見たけど、そもそも英語が分からないことに気づいた
165名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:45:10.64ID:jkK23G/B0
映画でよくケネディ暗殺の真相が書かれた文書が出てくるけど
大体手帳の1ページとかフィルム1枚とかそんなもんだよね
166名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:46:21.28ID:bsvNbUkc0
単なる嫌がらせのふりをするのもいい加減にしろ

反米のカルト国際犯罪経済テロリストよ

wwwwww wwwwww wwwwww

全部バレてやんのwwwwww
167名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:46:52.28ID:RmOQg3T90
おれからすればケネディ家の禁酒法時代からの裏稼業とのお付き合いのほうがよほど知りたい
168名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:55:05.44ID:W6wTazZj0
50年以上昔の事件の真相が今頃分かってどうすんねん
真犯人ももう生きてないだろ
169名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:55:20.17ID:P031Cb7u0
>>153
サンはいわゆる「タブロイド紙」
「夕刊フジ+日刊ゲンダイ」の中の選りすぐり記事と思って欲しい。
2紙の見出しから小さい字で書いてある「?」や「か」がない感じ
170名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:55:39.77ID:Cqs2Oaod0
>>165
そのまんまだった(´・ω・`)
171名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 17:55:46.86ID:bsvNbUkc0
もう一度カキコしてやるぞ

経済テロリストよ

アメリカ軍が・・・・・・ は 言わないのか?

肝心な時に言わないとか 単なる嫌がらせで済むつもりだったか?

wwwwww wwwwww wwwwww
172名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:02:53.59ID:+JD5w2Xc0
>>153
ソ連絡みでは別資料もあるよ
媒体によって強調したい点が違うだろう

https://www.dallasnews.com/jfk/jfk/2017/10/26/jfk-files-khrushchev-thought-dallas-police-killed-kennedy-cias-castro-plots-rfk-marilyn-monroe-affair

・フルシチョフは、ダラス警察がやったと思ってた(1964年5月、CIA)
・オズワルドが駐メキシコ・ソ連大使館訪問した時、「ほとんど認識できないロシア語」で話した。
 ソ連側は英語で対応しようとしたが、拒否された(1963年11月23日、FBI)
・アメリカに亡命したKGBのノセンコ中佐は、ソ連が無関係だと主張(1965年7月26日、CIA)
173名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:05:10.27ID:wavUqPlq0
>>172
>ルシチョフは、ダラス警察がやったと思ってた
わろた良いねこの混沌具合
174名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:05:52.12ID:Lz2ibXud0
ある意味でどこがヤバイかのバロメータ
175名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:06:15.96ID:lRO6QTIm0
そもそもKGBの関与が明確に察知されてたならベトナム戦争とか冷戦時代にソ連への敵愾心を煽るためにさんざん利用されるはずだし、
現在 反露キャンペーンを張りたいCIAが公表を先延ばしした時点でソ連絡みの線は薄いかと

このスレにはロシアを絡めてミスリーディング図りたい奴が居るみたいだけど、CIA・FBIが関与していた可能性の方が高いでしょこの一連の反応は
176名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:06:48.16ID:P031Cb7u0
>>167
ケネディ(父)が禁酒法時代に潜り酒場でもうけたのは事実だけど
話によると、莫大な財産は不動産で築かれたそうだ。
(ソースは父と親しかったレナルズという男)

そのつながりで、大統領選挙でだいぶ世話になったらしい(インチキ選挙)。
それにもかかわらず、ロバート司法長官はマフィア撲滅に力を入れた。
その上、ロバートはカストロ暗殺でマフィア(トラフィカンテなど)に世話になっている。
ジョンはジュディス・エクスナーと不倫して、マフィアに情報を流していた。
・・・FBIの情報では、昨日司法長官に提出した情報が3日で漏れたことが盗聴で分かった。
・・・FBIはロバートの追い落としのため、この件を暴露したんだが、漏らしていたのはジョンだった。
177名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:08:05.40ID:RmOQg3T90
フルシチョフはケネディと差しで渡り合えるみたいなところも権力基盤でもあったよな
自分から殺す必要など全くないどころか損ですわね
178名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:10:24.87ID:LBzqQurT0
>>169
いや記事はサンだけど
資料は今日出たのを書いてるだけだからw
179名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:12:06.72ID:eNRQR/oX0
JFK暗殺事件の非公開機密文書の大部分が公開に、合計25GB分のデータがDL可能 [2017年10月27日]
https://gigazine.net/news/20171027-jfk-assassination-records/

1963年に発生したケネディ大統領暗殺事件に関する機密資料のうち、2891件が新たに公開されました。
2017年7月に公開されたものと合わせて合計6685件、25GBにも上るデータは、
アメリカ国立公文書館のサイト閲覧・ダウンロードできるようになっています。

JFK Assassination Records - 2017 Additional Documents Release | National Archives
https://www.archives.gov/research/jfk/2017-release
180名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:13:17.26ID:P031Cb7u0
>>175
オズワルドの不思議なソ連コネクションが疑惑を呼んだ。
おそらくKGBの世話にはなっていたんだろう。

その件があって、アメリカ上層部はオズワルド単独犯で決着をつけたんだろう。
・・・・キューバ危機が片付いて、ソ連と核対決はしたくない。
・・・・ソ連が大統領を暗殺したとなれば、全面核戦争間違いなし
・・・・大統領一人の命より、核戦争防止の方が大事。
ただし、それを意識して、ソ連バリアーをつけた暗殺者たちの思惑もありそう。
181名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:13:21.30ID:Cqs2Oaod0
調べてたのがFBIとCIAで、ケネディに対立する人を片っ端から調べましたみたいな資料
捜査資料だから、そのまんま

英語わかんないけどね(´・ω・`)
182名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:14:55.72ID:Cqs2Oaod0
あ、報告書かな(´・ω・`)
183名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:15:03.37ID:LBzqQurT0
>>175
FBIとソ連が無関係とも思えんがねw
トランプがらみのfusionGPS騒動を見るとw
184名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:17:25.21ID:+JD5w2Xc0
ソ連が崩壊してても、CIAが安全保障上の理由で公開しないニダ

おかしいと思ったことがないんだろうね

冷戦時代にFBIがソ連とつるむとか・・・

なんか、キムチ臭いね

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

185名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:19:17.19ID:FxSuzLth0
自動翻訳でサクッとやろう!
186名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:19:54.21ID:LBzqQurT0
ロイコーンとフーバーの関係も知らないのかw
187名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:20:05.72ID:ZbOswjiF0
>>131
ワロタ
188名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:21:14.23ID:Y/s86bTP0
これくらいのオチを期待してたのに
                 |                 : :|
               __| :   __      __ .::l :ト、   ハーハハハハハハハハ
            { ノ l:   (::t_o_ヽ     /_o_ァ:) : :_L.斗---、 本物のケネディは俺だ
             ,.ベ廴_|:.  `  ̄´ .: :.. ` ̄´  !;レ-―‐ 、 '. 
          / /   `ヽ、   / | | ヽ    j{´ ̄ ̄ ヽ '. ,
            /     /'二二二二二二二二二二`ヽ     '. ,
           , '/   /_____________{        '.
.       /       ∧ ,イ  {  {トェェェェェイ}  ,ノ,'!   ヽ.       ヽ.
    ,r‐/     __,ノ`ー'´_|'.   '.{  :l  }/  j/|    \__      \
.  /:::/     /    /:::! ヽ  、`ー一 ' / / .!、      \      \
/:::::::::!      ′     /:::::|   \ `ー一'′/ ./:::ヽ.__      '.     ヽ
::::::::::::::|   ,.イ       |:::::::ヽ.   \   _/  /:::::::::|::::`::ー----ハ      `、
189名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:22:12.97ID:UxbSW3ow0
内容に触れたニュースが無いところをみると
大したことないんだな
190名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:23:09.58ID:T/mU2trD0
やっぱり暗殺者は複数だったのが資料で裏付けされたな
ケネディを殺したのはオズワルド以外の撃った弾丸で、オズワルドはハメられたと書いてあったがマジかよ
191名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:23:21.86ID:P031Cb7u0
>>172
ユーリ・ノーセンコKGB少佐は怪しさ満点。
CIA内部で、評価でもめた。
いろいろおかしい。
基本的にCIA(だけでなく)は亡命者からすべての情報(初恋の女の子まで)を引き出した後、
情報宣伝のために使う。
その上、ノーセンコはケネディ暗殺にKGBが関与していないことを示すために送り込まれた2重スパイの可能性がある。
ノーセンコ本人は意識していない可能性もある。
ノーセンコの地位では回らない暗殺関係の情報を見ている。
KGBが関与しているとしても、相当人数を絞っているだろう。
その他の人のために、あえて偽情報を回覧させた可能性もある。

結論:ノーセンコ情報は(真実が含まれているとしても)信用してはいけない。
192名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:24:22.73ID:Cqs2Oaod0
捜査してたのがFBIとCIAで、その報告書かと(´・ω・`)
193名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:25:15.39ID:dcTHum680
犯人はヤス、安めぐみ
194名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:25:17.42ID:T/mU2trD0
>>191
今回の資料はソ連よりもキューバ人勢力の関与をより強く示唆してると思う
195名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:26:45.90ID:Nb+h/ByA0
あるいはケネディ排除で利害が一致したKGB(反フルシチョフ派)+CIAの共同作戦だったか
196名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:27:03.81ID:LBzqQurT0
>>194
それ今ならロシアってより北朝鮮だよ!てか
197名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:27:12.47ID:QVgybi+Q0
あいさんがちょこちょこって速読して要約してくれんの?
やくたたんな 肝心なときに
198名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:29:07.03ID:+JD5w2Xc0
今回公開されたのは、別に大した情報じゃないからだよ

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

199名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:30:09.09ID:knbRx5Nu0
キャロラインさんは真相をご存じなの?
200名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:32:14.63ID:9f0bUJfQ0
ソ連が絡んでるってこと?
201名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:32:37.93ID:Cqs2Oaod0
肝心なところは黒塗り(´・ω・`)
202名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:33:06.46ID:+JD5w2Xc0
絡んでないから公開されてる
絡んでるのは、CIAが伏せてる

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

203名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:33:49.09ID:Lz2ibXud0
結論として誰犯人だったかがとりあえず書いてあるページどこー?
204名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:33:49.62ID:MxuxYlBE0
それより餃子の王将の社長を暗殺した暴力団を探せ
205名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:34:21.22ID:gE3IZgwm0
ケネディがUFO情報を公開しようとして暗殺された説は?
206名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:37:37.96ID:XiefHEze0
>>200
オズワルドがKGB暗殺局と接触した
FBIは接触を事前につかんでだ

という文書が出た
どう解釈するかは自由w
207名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:41:32.44ID:P031Cb7u0
>>194
最初からスジとして、カストロ暗殺計画とキューバ侵攻計画の復讐という見方があった。
それにかかわったマフィアには動機と手段の両方がある(ルビーはマフィア)
それが本筋をそらすための作戦だったとしても、調査しなければならない案件。
マイアミの亡命キューバ人社会では、ケネディ憎悪
亡命キューバ人といってもギャング/マフィアがたくさん入っているし、キューバ情報機関DGIも入り込んでいる。
CIAもFBIも情報源/工作員を多数送り込んでいる。
208名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:43:23.13ID:EEuTkEwi0
結局ほんとにまずいところは公開できないんだろうね
209名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:43:58.51ID:Y/s86bTP0
むしろ話として実はケネディは死んでなくて
あの事件そのものが自演だった!とかの方がおもしろいのに

では、生き延びたケネディはどこにいるのか?

こいつ↓です
210名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:44:23.07ID:+JD5w2Xc0
解釈の仕方で、エラが見えるよね

総合的な調査で否定されてるわけだから

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

211名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:44:25.54ID:rQqloXko0
犯人は当時ソ連の強硬派が放った刺客で、真相が判明すると両国の穏健派が、報復合戦や核戦争になることを恐れて犯人をでっち上げて事実を隠蔽した

事件前から両国の諜報機関が事件を阻止すべく暗躍したが、恐れていた事態は防げなかった。
ちなオズワルドは米国の諜報員で、この物語の主人公。暗殺を未然に防げなかったことから、自らを犯人として事態の収集を計り、なおかつこの事件で共闘したソ連の諜報員に、自らの口封じを依頼した英雄。

っていう妄想をした
映画化決定やな
212名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:44:29.58ID:c0AH9pe50
わずか8.4秒で当時のチンケなライフルで
動く標的に単独で2発も正確に当てるなんて
誰が考えてもおかしいだろ?
強引に半世紀以上その結論で終わらせたアメリカが怖いね
213名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:44:34.52ID:P031Cb7u0
>>201
クロ抜きではなく、完全白紙。
ページ数もない。
秘密分類記号で内容がバレルので、それもない。
(例えばUMBRAはNSAの暗号解読情報)
214名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:45:37.18ID:1ekftlGZ0
>>205
いい加減に大人になれよ(´・ω・`)
215名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:45:48.68ID:YyL+J2qX0
要するに犯人もしくは首謀者が誰か書いてあるから公開できないんだろ?
216名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:45:59.20ID:7ge0Owvp0
宇宙人存在は触れてるのかな?
217名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:49:30.77ID:1NT8qFQv0
想像以上に汚くて読みづらいw

ワープロは偉大だという事がわかったわ。
218名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:51:03.92ID:3EyMkjia0
>>215
CIAのとこだけ隠したんじゃね
と言って全然違うもんが隠れたらおかしいな
219名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:53:50.53ID:7Dzz2VZT0
早く誰かまとめて(´・ω・`)
220名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 18:56:25.28ID:L9108MZc0
>>156
自分もそこ気になりました
他は普通に意味分かるんですが、陰謀論的でわからないですね💦
221名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:00:23.34ID:DXE4JrNA0
FBIはオズワルドをマークしてましたけどまさか大統領を暗殺するとは思いませんでした テヘ

これが機密だったのかい…
222名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:00:53.52ID:P031Cb7u0
NHK7時のニュースのトップ
223名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:02:46.60ID:fQ4AOeAA0
宇宙人の存在を暴露してすでにアメリカ政府と協定を結んでることを暴露しようとしてイルミナティに殺されたのが事実
もうすぐイルミナティも終わりだしETディスクロージャーもあるから近いうちに真実が暴露されるよ
224名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:02:50.26ID:7eaDrnOX0
ページあっても解決できないやん
225名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:08:28.40ID:yEVndc0o0
アメリカは情報公開をちゃんとするから立派な国だね
226名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:09:30.86ID:+b4/T1GH0
>>1
ええ、リンク先に警告出て開け無いんんだけど〜
ウィルスでも仕込んでいるの?
227名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:10:18.66ID:T/mU2trD0
>>207
たしかに陽動作戦かもしれなね
ルビーことジャック・ルビンスタインについてはオズワルドを嵌めて暗殺に加担させたという資料もあるね
ルビーはキューバに渡航もしている

事件と直接関係ないがCIAはメディアに40人以上の工作員ジャーナリストを送り込み、教会や宣教師にすら紛れ込んでいたという資料があって驚いた
228名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:11:49.98ID:uZNdGvoC0
キャロ子が英和辞典を片手に ↓
229名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:12:05.75ID:qDXiOzjj0
アメ公の名誉が損なわれる事柄は開示しませんから!
 
どうせ秘匿し続けるんだろ
期待持たせるんじゃねえよ
230名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:15:17.43ID:T/mU2trD0
>>217
インクがぼやけてほとんど読めないのもあるね
今回先送りにした資料もフォトショでぼやかして読めなくしてから公開すれば真相を隠蔽できたんじゃね?w
231名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:16:25.93ID:pHosdbW00
当時のライフルの性能だと、
動いてる車に頭部を狙って致命傷与えるには、暗殺者レベルでは無理
毎日狙撃訓練してないと頭部どころか車にもかすらない
だからその腕前だけでどっかの機関に所属してた奴の犯行ってのはバレバレなんだよw
232名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:17:08.83ID:3EyMkjia0
>>229
トランプがCIAだとでも言うと思ったかw
233名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:17:09.03ID:tyUIaeKi0
本命は非公開なんだろ。
どうでもいい文書がこんなにあったのかw
234名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:17:16.30ID:EEuTkEwi0
まぁやった組織とかはまだ存続してるんだろうから永久に公開はないよ
235名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:17:21.73ID:HXPwXHB90
可哀想なオズワルト!
236名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:21:53.40ID:9/66MjtL0
これって魔法の弾丸とかメディアで取り上げられたりするけど、単にビルの上から斜め下に撃ってるわけだから
頭を貫通して、ふとももも貫通して、最後に足首にあたったってだけらしいぞ
一発で三か所の怪我はあるうるらしいけど、単独犯だと思いたくない人たちに文書を公開しても変わらんでしょう
237名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:22:45.14ID:jstDtz+50
>>232
むしろ、トランプが黒幕だろ
238名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:27:58.42ID:hF+CyvMx0
>>236
それ以前に当時のライフルのスペックとあんな雑魚の技術では動く人間の頭部に命中させるのは無理だからw
他がやったのはバレバレで暗黙の了解なんだよ
問題は糸を引いてたのは誰で、どこの組織がやったかだ
239名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:31:28.64ID:pHosdbW00
技術的に相当特殊な射撃訓練が必要だから現役の軍関係者だったと思うけどな
実行犯はだが
240名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:31:29.82ID:t6de2nRE0
KGBとオズワルドが会ってたって文書から見つかったらしいが
ここで話題になってないな
241名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:33:03.98ID:Rpej52zt0
後ろから撃って
どうやれば後ろに脳みそが飛ぶんだ
その弾丸は知事の太ももまで貫通して
ご丁寧に大統領の担架の上に置いてあった
しかも弾丸はほぼ無傷
射撃の腕前は低レベルのオズワルドがイタリア製の性能の低いライフルを使って6秒に3発
うち2発を当てている

さあ説明してもらおう
242名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:33:08.81ID:c0AH9pe50
>>236
つべに上がってるけど検証されてるね
前にいる知事が少し左よりでシートも下げてたから
弾丸の方向としては一直線で不思議でもなんでもなかった
むしろ普通の軌道らしい
だから映画JFKでのラストのコスナーの熱弁は覆された
243名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:33:15.10ID:T/mU2trD0
>>236
ケネディにより近い位置にもう一人、オズワルド以外の狙撃手がいたという資料が今回出てきたよ
オズワルドは狙撃手または囮の役割だったと書いてある
244名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:37:49.25ID:3EyMkjia0
>>240
ちょっとレスくらい読みなw
245名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:37:59.92ID:/QvkbeL60
なるほどな…わからん
246名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:38:57.52ID:1HTVWVMa0
ミステルヤオイの番組だと運転手が振り向いて売ったそうだがw
247名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:39:09.80ID:/WBOkMRz0
字が汚くて読めない。。。
248名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:39:59.68ID:q0yksU0G0
お前ら無知は知らんやろうけど
ケネディを暗殺したのはリムジンの運転者や
短銃で肩越しにケネディの頭を撃っとる
249名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:42:09.48ID:cqPPpKHf0
>>246

アイラさんとそんな話をしたなあ

何とか自力で世に出ることはできないものだろうか
もう私に力は残っていないのですが・・・
250名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:43:26.35ID:HSdyN5UC0
資料提出を命じられ、25億ページ分送りつけた企業があってだな・・・
251名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:43:46.51ID:4TUXW9PK0
>>153
と、報告主
252名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:45:33.50ID:pHosdbW00
>>248
運転手側からの角度だと夫人に当たるわ
何度見ても進行方向から見て、やや右側前方から狙撃されている
253名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:46:17.12ID:cZd5VpZn0
>>11
事故に遭われた方にはとても気の毒ではあるが、斜め上過ぎてワロタwwwww
254名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:49:35.99ID:9/66MjtL0
>>241
後ろ向いて、 手を降ってるときに撃たれただけだよ。で、貫通した弾がふとももを貫通して足首に
あたったってだけでしょ。みんな陰謀論が大好きだよね
255名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:50:44.32ID:P031Cb7u0
ジョン・B・コナリー テキサス州知事については、こういう話がある
(出所はニクソンの首席補佐官)
ニクソンは「コナリーは勇気がある人だ」と褒めちぎっていたそうだ。
ニクソン時代の話だから、普通の本(英語でも)には出てこない。

おそらく、コナリーは知っていて、あえて車に同乗したと思う。

ニクソンはケネディが大嫌いだった。
それがケネディの海軍長官だったコナリーを財務長官にしている。

それでなくてもケネディ嫌いのテキサス州で、知事が嫌われ者の大統領とオープンカーに同乗すると自体がおかしい。
256名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:51:05.06ID:q9qSrCRL0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

みんなユダがやりまユダ
257名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:51:37.19ID:LKnZ5fbI0
オズワルドは囮で他国の工作員に殺されたてことなのかな
258名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:52:51.64ID:jp519E+w0
>>248
それで夫人が逃げようとしたのをマスゴミが「夫の脳味噌拾い集めようとした」とフェイクニュース流したんだよな
その後ずっと監視付の人生
259名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:52:52.80ID:77jPLiet0
2ちゃんねる時代には有能な特定班居たな!
5チャンネル特定班よ!ここが腕の見せ所だ!ガンガレ!
260名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:54:43.36ID:5yPgnVgUO
【JFK暗殺文書】ケネディ暗殺の真犯人は“ニビルエイリアン”だった!? トランプ大統領が2,800件以上の機密情報公開、54年前の事件全貌とは?
2017.10.27
261名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:55:05.91ID:P031Cb7u0
>>254
この「不思議な弾丸Magic Bulllet」を最初に公にしたのは
大統領直属暗殺調査組織のウォレン委員会。
(とりあえず、デビッド・ベリン事務局長の責任とされている)
単独犯説支持者も、これだけは説明できない。

前のほうに「手を振っていた」とあるが
ザプルーダー・フィルムのどこにもそんな気配はない。
262名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:55:29.82ID:+JD5w2Xc0
1963年当時、ニクソンは政治的に終わった人だったよ

ジョンソン以外にないね
263名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:56:28.84ID:IKIeOR3d0
ミミズがのたくっていた。
なんだありゃ。
264名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:58:33.75ID:P031Cb7u0
>>248
そんなトンデモ説をよく覚えているな。
運転手がピストルのようなものを後ろに向けている写真。
現代の画像解析でも、何がなんだかよく分かっていない。
その上、弾道と全く一致しない。
265名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:58:54.50ID:3vjBse700
外交上の懸念ってつまり外国が絡んでいるという事か
266名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 19:59:52.70ID:pHosdbW00
当時は冷戦真っ只中で、
CIA長官が大統領よりも実権を握っていたとされた時代
ケネディはそれを是正するためにCIAを弱体化させようとしていた
だからCIA陰謀説が根強い
今回の公開を頑なに拒んでるのも益々怪しい
267名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:00:58.25ID:P031Cb7u0
>>243
どの文書だろう?
268名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:17:11.90ID:Cqs2Oaod0
ウォーレン曰く、CIAが関与してるわけねぇじゃん

ってか、保存失敗して起こしたメモ消えた。CIAの陰謀に違いない(´・ω・`)
269名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:37:40.01ID:ACsxBJ+J0
このニュースを見てDVDで映画を見ようと思ったのは俺だけじゃないはず
270名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:42:55.70ID:+JD5w2Xc0
>>243
ガセな
確認できない

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

271名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:51:36.83ID:exlhQmQW0
>>255
コナリーが撃ったんやね
272名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:58:02.96ID:4Dbwxrk10
社会主義者かそれに似たような何かだったから殺されたんだ
資本主義に仇なすものはこうなる
犯人捜しで媚たいマウントしたいはわかるけど媚びても貧乏人は相手にされないぞ
社会主義者およびモドキをぶち殺して初めて評価される
273名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 20:58:31.58ID:goMsMxH80
ヴォイニッチ手稿の解読も公開されたぞ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1709/14/news093.html
274名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:04:12.69ID:hU2QjaIN0
>>156
DCのスワンプ=ワシントンDCの泥沼=Deep Stateでしょう
275名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:15:39.08ID:ngc1iZ8d0
犯人は画伯ではないといったろ!
276名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:22:13.86ID:gcezQuPD0
まさかソビエトがオズワルドを利用して暗殺したとはな
答えは単純で、ソ連が米国の大統領を暗殺した。
これ、戦争ものだぞ
277名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:33:03.95ID:BbE3pbSp0
9.11 第一次、二次対戦 トンキン湾攻撃 全部アメリカの自作自演じゃねーかww
http://s.maho.jp/homepage/454fdbc9585bb166/
278名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:37:40.30ID:04/vd6cb0
>>276
ソ連のスパイがアメリカにウヨウヨいるなんざ珍しいことでもないし
279名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:38:13.89ID:+JD5w2Xc0
これ、戦争ものニダ

始まったのはベトナム戦争

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

280名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:41:00.77ID:dsLMi3hy0
>>211
すんげえ興奮するわ、その筋書き
281名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:41:06.96ID:4Dbwxrk10
>>276
その解釈だと日本も何故か揉み消されているとなって一部過激派が暴れそうだな
結局揉み消し最強ってことだったがw 2戦0敗
282名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:45:02.02ID:szhlIL4N0
>>277
下の方にある、株式会社ムサシもこの人達が株主?か何かなんでしょ?
不正選挙も可能だわ。コイツらサイコパスなら何でもアリ
283名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:45:15.17ID:U4prxrrh0
>>267,270
これのことじゃね?
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
284名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:46:37.13ID:LkWruBcA0
解析班がんばって
285名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:51:33.30ID:LfmXp8d70
>>6
いまいちだな
286名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 21:56:48.00ID:wVkU8Fmg0
矢追純一が必死で解読中
287名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:07:04.92ID:O8p8po7b0
通過発行権絡みでユダヤじゃねぇの?
288名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:16:31.82ID:PciRKBkU0
遠距離から狙撃したのは複数いて囮だろうな
近距離から撃ったのはケネディの前席のコナリー
少し前から出回ってる動画で分かった
289名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:24:13.19ID:U4prxrrh0
potito said the "surgeon general's report"
on the assassination started the first bullet entered the president's throat below the adams apple clearly showing
that two persons were involved with first shot being fired from the bridge across the park way in front of the car.
to further substantiate this, potito said there was a bullet hole in the wind shield of the president's car.

ポチートはスピーチで、「外科医将校の報告書によれば、
大統領の喉仏の下に入った最初の弾丸は、
大統領車前方のパークウェイの陸橋から発射された最初の狙撃に、
二人の人物が関わっていることを明らかに示している。
大統領車の風防に弾丸の穴があることが、このことをさらに証明する。」

While supremacist claims 'evidence of second shooter'
http://www.mirror.co.uk/news/politics/jfk-assassination-files-released-live-11412180
290名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:29:19.00ID:Dbyz40QK0
それで犯人とか動機とか分かったかい?
291名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:37:09.86ID:iGBBVvD20
3行でまとめて
292名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:38:06.17ID:U4prxrrh0
>>290
ジョンソンが中心にいたことは確実だろ
ジョンソンの地元のテキサス州ダラス警察はオズワルド殺害を幇助
293名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:41:10.32ID:4vVhMB170
アメリカさんはしっかり公開されるところが素晴らしい
294名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:41:11.27ID:VVz88ZMv0
オズワルドに催眠術かけて暗殺マシーンにしたって説はどうなった?
295名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:48:07.44ID:xDGoJK2/0
どんな場所からどう撃ったか知らないけどライフルが持ち込めるなら思いきってバズーカでも持ち込めば1発ですんだんじゃないか
296名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:54:57.90ID:ElN1J8xI0
>>280
犯人は当時ロシアと北朝鮮の強硬派=敗戦改革開放派が統一教会員と策謀して放った刺客で、自民党代議士秘書や暴力団を通じて売却されたウクライナの流出兵器に神戸に予言通り大地震を起こす為の核兵器まで含まれていた
という真相が判明すると両国の穏健派が、報復合戦や核戦争になることを恐れて犯人をでっち上げて事実を隠蔽した。

っていう改変はどうだい?オウム事件の事だが。
297名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 22:58:20.05ID:xWYdDUU40
どれも字が汚くて読めないのが多い。
298名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:16:21.00ID:CoZ9UY2G0
>>16
わざと言ってんのか。
299名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:18:20.01ID:Dbyz40QK0
>>292
いや知らんけども
300名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:22:10.14ID:FOmSNLOo0
JFKとゆう映画見たけど 犯人役の人が オズワルドそっくりで ワロタ
301名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:25:26.22ID:gFqL9RNp0
え?FBI長官が黒幕なのはみんな知ってるけど?
302名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:27:18.85ID:+xbY37Yp0
英語は壊滅的なのでアメリカのJFKオタの調査報告待つわ
303名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:28:43.96ID:37eM9TxV0
>>11
前か!奥か!右か!左か!と厳しく見てたわ!(´・ω・`)カワイソス
304名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:29:49.09ID:+xbY37Yp0
>>289
まぁ複数犯による多方向からの一斉狙撃だろうなぁ
確実だし、説明もつく
305名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:52:50.54ID:hU2QjaIN0
非常に興味はあるんだけど全くバックグラウンドを持ち合わせていないので原文見ても付いて行けん
もう少し新事実がまとめて出てくるまで待つしかない
306名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 23:55:42.96ID:otx+sexY0
当時真相を知ってた人がみんな50歳超えてるとかだったら、
当時用意された何かをだまくらかすための資料だったとしても、誰もわからんような気が。
307名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:05:18.20ID:SF88xCrY0
オズワルドが狙ったのは 実は車で ミスったのが運悪く命中した説もある
308名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:23:47.19ID:fCVZA7xX0
既に公開された分を解析するだけでも月単位はかかるな
309名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:32:31.37ID:ailYm1sw0
>>289
Surgeon General---医務総監:米国公衆衛生総局(Public Health Service)の長官

アメリカのタバコのすべてにこういう警告表示があるため、アメリカ人はその肩書きは知ってる。
Warning: The Surgeon General of the United States Has Determined that Cigarette Smoking is Dangerous to Your Health.
警告: 公衆衛生局長官は、たばこを吸う事は間違いなく健康に危険を与えると判断しました。(1970年)
310名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:47:59.83ID:ailYm1sw0
potito は白人至上主義者組織の幹部。

While supremacist claims 'evidence of second shooter'
超差別主義者は「二発目の弾丸の証拠がある」と
主張
https://www.archives.gov/files/research/jfk/releases/docid-32144493.pdf
FBIダラス支局の特別捜査官(SA)クレメンツが極右の集会を報告した資料。
情報にはなるが、証拠性はゼロ。
医務長官のそういう報告は表に出ていないと思う(フェイク??)
311名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:51:04.17ID:J/upOXtx0
「安全保障や外交上の懸念」って時点でロシアが一枚噛んでるって言ってるようなもんじゃねーか
312名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 00:57:47.38ID:pujgf1QF0
オズワルド単独犯行説は無理がある。オズワルドには動機が存在しない。この暗殺で利益を
得た人はジョンソン、ニクソン、カストロ首相の三人だ。 クズしか出てこないであろう資料に期待する
より、当時の民主党共和党CIAの関係者で現在も生存している人を徹底的に聴取すべきだろう
313名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:02:06.31ID:ailYm1sw0
けっこう大きく報道された内容

暗殺2ヶ月前の1963年9月28日にオズワルドは、メキシコシティのロシア大使館に下手なロシア語で電話したことを盗聴されている。
10月1日には直接訪問した。
相手のコスチコフ領事はKGB。

メキシコシティにはCIAの情報網が張り巡らされていた。大使館の電話は盗聴されているし、近くには24時間365日の監視所があった。
(メキシコ政府は完全に協力)
なぜ館内での直接会話の内容が記録されているのかは不明。

この訪問の件は以前から知られていて、その不思議さに首をかしげている。
Oswald intercepted speaking 'broken Russian' to KGB agent
http://www.mirror.co.uk/news/politics/jfk-assassination-files-released-live-11412180

この領事はKGB暗殺局の人間として報道されているが、根拠は不明。
314名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:04:27.42ID:ailYm1sw0
>>312
何年か前に、議会の調査委員会がここにある資料を全部調べて、事情聴取もしている。
これ以上は、何か特別な資料が出てこない限り無理だと思う。
315名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:06:50.18ID:bvJV/wta0
この文書作るのに幾らお金かけたんだろね
316名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:15:00.75ID:WKyksINm0
>>287
日本のテレビ局もたまにケネディ暗殺特番やるけど
通貨発行権で逆鱗に触れたって説は、まず見ない気がするな

ソ連説 キューバ説 マフィア説とか
当たり障りの無さそうなものばかりやって
せいぜい踏み込んでも軍産複合体なんだろうけど
それでも、政治レベルの話なんだよな ジョンソンとか名前が売れている奴ばかり

アメリカの60家族に記載されているような
アメリカ社会の真の実力者に関する指摘ぐらいやれば良いのにね
モルガンやロックフェラーといった閨閥の影響力は、あの当時でも衰えていないのに
317名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:22:43.75ID:E1AMusI90
>>313
ますますCIAが関わってる感がw
318名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:31:08.52ID:OBg6LYm/0
金融屋が軍産複合体と宇宙人の情報を牛耳ってるもんな
日本は安部がそいつらの代理として侵略を仕掛けている最中
ナチスの時代より全てはオリオン・グループの手の中だった
319名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:47:09.42ID:q1zajdGB0
ムー的にはこういうことらしい

320名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:52:26.10ID:vpabC6dR0
さすがトランプだな
全部公開してくれモヤモヤするんだよこういうの
死ぬまでに真実を知りたいのは
JFKとバミューダトライアングルのメカニズムくらいだな
321名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:53:04.96ID:w8qVkoNF0
>>313こっちより、>>289こっちの方が「うおっ」って思ったんだがそんなことないんかただの個人の見解だからか
322名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 01:58:01.54ID:WKyksINm0
陸橋方向からの狙撃は、色んな陰謀論者?が指摘していたから
見解それ自体は珍しくないけど
それを裏付けるような資料が出て来た意義は大きいよね

どうやって、オズワルドが単独犯行出来るのかという疑問に説得力を持たせられる
323名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:00:13.18ID:q1zajdGB0
>>316
そういや通貨発行権の話って池上彰の番組くらいでしか見たことないや
タブーなのかな
324名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:03:19.80ID:svpMSO9j0
結局全面公開はダメだったのか
325名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:15:09.80ID:eoO9dX3L0
よくわからんが
ソ連がケネディ殺したとして
ソ連が有利になるのか?
次の大統領だって冷戦には変わらんだろう
326名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:16:15.11ID:tHO9F7FG0
トランプ「・・・・やはり宇宙人か・・・これは言えない」
327名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:18:05.24ID:WKyksINm0
>>323
Executive Order 11110は、陰謀論者のでっち上げでも何でも無いしね

アメリカじゃちゃんと暗殺理由の説の一つとして
それなりにメジャーになって来ているようだし
日本でも紹介が進めば良いのにな
今はネット時代だから、こうやって勝手に情報が拡散されて行くんだけど
328名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:29:13.91ID:36AOqO3b0
ケネディが大統領になったことに嫉妬したケネエィ、ケネビィ、ケネシィの犯行
329名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 02:59:20.71ID:YJw31baWO
>>316
政府紙幣の発行を巡って暗殺されたと言われている米国大統領は第35代のケネディの他に3人居る。
16代大統領のリンカーン、20代のガーフィールド、29代のハーディング。
330名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 03:27:24.21ID:4asvfYUt0
ダラスの熱い日って映画は面白いの?
331名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 08:04:41.55ID:G/rkGOTV0
( ・`ω・´)ケネディの映画はほぼ偏った内容だ
特にケビンコスナーが出てたら内容は嘘が多い
332名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 08:07:48.97ID:2TQUl4JJ0
MKウルトラの線で行くと、そういやイギリスって、思うところもあるしな
やぱ当時の冷戦のどれくらい目算で突っ込んでたか狂気が潜んでるのかもしれんね
333名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 10:09:18.78ID:vr8nJAEU0
本当の黒幕のイスラエルは出てこないんだろ?
334名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 11:11:27.12ID:afyU/XwA0
ケネディ暗殺の真犯人

アーレイ・アルバート・バーク
生年月日:1901年10月19日
出身地:ボルダー
死没:1996年1月1日 (94歳)
アーレイ・アルバート・バークは、アメリカ海軍の軍人、最終階級は大将。

バークはアメリカ海軍史上でただ1人、海軍作戦部長を6年の長きにわたって務めた。
335名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 11:21:01.85ID:OBg6LYm/0
タイタニック沈没、911テロ、311東日本大震災も起こした連中が犯人だろうな
336名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 11:34:50.58ID:42tkI41r0
>>325
いまだって弾劾しろ
ペンスがいい

とか言ってんでしょwww
中村逸郎情報だけどwwmw
337名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 15:32:53.26ID:oHAC7e800
宇宙人との接触を公開しようとして暗殺されたって
この前TVでやってた
338名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 16:04:42.73ID:BgGhw1js0
やらせで?
339名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 16:27:43.76ID:9EuyhPsK0
>>327
仮にそれが暗殺理由の本丸だとしても、巧みに隠蔽されるだろう
現に今出てる情報でそれを示すものは皆無
340名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:03:23.05ID:WKyksINm0
>>339
ケネディ排除を考えた奥の院の真意がそれでも
下に伝わる時には、軍産複合体にとって邪魔といった理由に摩り替えられているだろうし
真の動機を特定する事は不可能に近いだろうね

ただ、ケネディが暗殺されたという事実は変わらないし
何が排除の原因として考えるのか検討する価値はある
341名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:12:21.17ID:9EuyhPsK0
>>340
ごく少数のユダヤ人が世界を支配しているという構造は事実だしな
342名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:18:43.22ID:Hvdlwjye0
全面公開じゃないから何もわからんだろうに
公開しないってことは裏があるってことなんだろうなって言ってるようなもん
343名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:20:34.24ID:6ZvqgcUO0
どうせ大したネタはないだろw
法律がどうであれ出したらまずいものは永久に出てこないよ
344名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:20:34.36ID:kuVwJUZd0
ケネディ大統領ってかなりあれな人だからな
あの時代だからこそ大統領になれた今だったら落選してただろう
345名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:24:51.60ID:t5qHHk7i0
いまさらながらすぎて聞きづらいが


なんでケネディって暗殺されたの?
あと弟までもさ?
346名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:27:04.83ID:9EuyhPsK0
ジャッキーもロバートも真相は大体知ってたんじゃないの?
347名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:27:47.60ID:aILnqTd40
ヒント:犯人は黒タイツ
348名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:28:52.21ID:WKyksINm0
>>341
ユダヤ 王侯貴族 その集合体のイルミナティ?
実際に権力を行使している個人 勢力の正体は不明だけど
金の力を通じてこの地球を支配し得るだけの影響力を持ってるのは確かかもしれないな

超大国アメリカを操縦する事で、大抵の事は出来るのだろうし
日本なんかは露骨に属国やらされているけど

世界経済は147企業によって支配されている - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20111026/Slashdot_11_10_25_1038249.html

スイス連邦工科大学の研究者らにより、世界経済が一部の「資本ネットワーク」によって
支配されている事実が明かにされた(New Scientist、本家/.)。

43,000に及ぶ多国籍企業を調べたところ、世界の金融ネットワークの4割以上が
147の密に繋がった企業によって支配されていることが分かったという。
従来の研究では考慮されなかった各企業間の間接的所有関係も含め、
自然界の構造をモデリングするための手法を用いてこのネットワークを割り出したとのこと。

結果的には多国籍企業の1%以下が全体のネットワークの4割以上を支配していることになり、
トップ20にはバークレイズ銀行やJPモルガン・チェース、ゴールドマンサックスグループなど
金融企業が名を連ねているとのことである。
349名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:32:03.61ID:LivS+6km0
宇宙人はカモフラのためのデマだろ
真実はベトナム戦争反対したから殺されたのが正解だろ
350名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:33:28.31ID:DIiJZRIi0
これってCIAにTKGが入り込んでたって話だら?
351名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:34:33.03ID:7izc1fql0
>>350
TKG美味いよなw
352名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:37:25.00ID:kuVwJUZd0
>>345
ケネディはもう翌年の次期大統領選には勝てないって見込みだった
なので最後にいろいろ暴露されることを恐れた連中の保身のための口封じって説を自分は支持してる
353名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 17:43:41.92ID:6LUCpGRu0
CIAの犯行だろ
首謀者が生存してるから公開出来ないと見た
354名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 18:52:05.64ID:WKyksINm0
ロバートに関しては
兄の遺志を継ぐ可能性があったから
その辺で嫌気されたのかもしれないな
355名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 19:18:25.68ID:s9K+66nc0
忖度でキルされるとかないよね?
356名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:26:06.47ID:pZcFPHKR0
それよりマリリン・モンローかわいそうす。兄も弟と精神科医もクズ。
357名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:30:07.14ID:5l8ZWU720
>およそ2900点

結論も2900通り
358名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:36:47.28ID:41E/3kMi0
犯人はわからないけど
文書はこーなる事はわかってた
359名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:43:43.99ID:jLnTzea20
>>334
アーレイ・バーク級の元の人?
360名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:55:20.98ID:UBKjRsWz0
結構衝撃的な内容だった
361名無しさん@1周年
2017/10/28(土) 22:57:20.89ID:UBKjRsWz0
中川酒の自殺の真相も究明しろよ
土人国家JAP
362名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 00:05:00.64ID:CIDKVc/10
>>359
イージス艦に名前がついてるアーレイ・バーク
363名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 00:18:36.35ID:Pa5hfAHq0
政府紙幣を発行したからだろ。
364名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:21:12.41ID:aJdsy7A+0
https://www.newshonyaku.com/
分かりやすく翻訳してくれてる⊂(・ω・)
365名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:27:37.29ID:aJdsy7A+0
キューバの外交官は、JFK殺害の後に、「人前で嬉しそうにするのをやめる」よう命令されていた。
(・ω・:)おいおい
366名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:31:25.41ID:nCQ/aMnU0
アメリカ大統領なんて歴代ずっとユダヤのパペットそのものだからな
ユダヤを裏切る行動をしようとすると暗殺されるか失脚する
367名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:32:50.71ID:ThazuskU0
>>352
もしケネディが生きてたとして、次の大統領選相手はニクソンだろ
勝てたんじゃねえかな
368名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:32:56.92ID:z9A5RIO10
> 安全保障や外交上の懸念から全面公開に反対
これだと「オズワルド単独犯で背後無し! ハイこの話終わり!」ではないと言ってるようなもんじゃ?
369名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 10:41:54.14ID:U6BZ5o1x0
>>11
道路の中に人がいたのか
370名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 12:41:00.22ID:jKnVvFhO0
>>9
そこでケネディJr.を出さない不思議
371名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 12:57:40.90ID:ytdUVezb0
日本って凄いよね
お金をいろんな国々にあげてるんだから
お金って何だろうね
372名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 13:41:07.15ID:8/3av4k70
20年くらい前にテレビで前の座席に座ってた人が撃ったとか検証してなかったかな?
373名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 14:32:04.21ID:d+eKcxd20
>>371
ケインズがかつてインドとイギリスの関係を指摘していたが
日本とアメリカの関係もこれに近いんだよな 通貨政策

日本の為にお金使わなければ意味が無いのにね
374名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 16:13:15.51ID:vDS1hhA50
嫌な世の中だよなあ
正論言ったら殺されるってさ
375名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:28:33.53ID:AJWj0fEm0
ケネディの発言

「『アメリカは(南ベトナムから)撤退すべきだ』
という人たちには同意できない。
それは大きな過ちになるだろう」と述べ、
南ベトナムからのアメリカ軍「軍事顧問団」の
早期撤収を主張する国内の一部の世論に対して反論した。」


そうな
376名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:33:15.30ID:RfpujQAM0
複数狙撃犯は確定
オズワルドはおとり(ソ連のせいにしたかった)
真犯人の狙撃犯が捕まっていないということはすでに消去済みか未だ生存していて
明らかにできない可能性
377名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:36:29.35ID:RfpujQAM0
あり得ない運転手説にしようとするやつらが必ず一定数わくのが不気味
運転手だったら即逮捕だろうに
378名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:45:18.18ID:FbsC8v1q0
>>376
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
379名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:46:47.00ID:FbsC8v1q0
>>376
https://www.archives.gov/files/research/jfk/releases/docid-32144493.pdf
380名無しさん@1周年
2017/10/29(日) 23:49:00.89ID:4K/V5uix0
魔法の弾丸の謎は
381名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:07:06.30ID:YT32BVsl0
>>367
1964年は、バリー・ゴールドウォーター
公民権法に反対したのが敗因
皮肉にもジョンソンが公民権法を成立させた

当時、ニクソンは死に体
382名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:16:48.03ID:6ifButAw0
独身オッサンがケネディを殺したと書いてるね
383名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:21:04.87ID:yz2FVKX20
落合信彦はニクソンが犯人という事にしていた記憶あるが、いろんな組織が関わって
いたのは確実だろう。
いつだったか、テレビで「俺が撃った」という老人が出ていたが、それなりの説得力は
あった。
その人物にしても、全体の構図は全然把握してない。
個人的にはフランク·シナトラの関わり方に一番興味ある。
暗殺後、事前に知っていたかのように驚く事なく、捨てセリフ吐いた。
ケネディに心酔していたが屈辱を味わされ、一転して反ケネディになっていた。
384名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:21:16.33ID:r4JkHZu40
国が君に何をしてくれるかではなく、国のために何ができるかを考えて欲しい
385名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:37:29.00ID:8anOXc590
イエスキリストのように永遠の存在になるために、
自分を撃たせたという可能性はないのだろうな。
386名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 00:44:55.87ID:dQNJ73Q20
オナシスが黒幕って誰も思わないのか?
387名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 01:15:00.42ID:DgiZISuAO
AIが世界の全資料纏めてたら、面白いな
実はこうなってました的に
搾取簒奪ルートが一目で判る様になると…、
あれ?排除の後は結構平和になるんじゃ?
388名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 04:12:52.04ID:JaXVMjc40
公開しなくちゃいけませんからします詐欺
389名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 12:54:07.42ID:vFsqKPE70
>>364
390名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 16:54:08.51ID:7SbYSnUP0
ジョニーティロットソンが真相を知ってると書いてるよ
391名無しさん@1周年
2017/10/30(月) 17:02:44.95ID:KRD2PJRO0
なるほどな。完璧に理解したわ
392名無しさん@1周年
2017/10/31(火) 08:30:31.14ID:oNm5q9tT0
>>74
もう壁にウンコ塗りたくったり、自分が誰かもわからんらしいし
393名無しさん@1周年
2017/10/31(火) 11:39:25.51ID:4E1cEqNa0
【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
394名無しさん@1周年
2017/10/31(火) 19:24:01.73ID:M9hBa0ae0
ノビーからのコメントが出ないのが不思議だ。
395名無しさん@1周年
2017/10/31(火) 20:09:01.95ID:gvHUZ3kk0
オズワルドに射殺されたといわれるティピット巡査、彼の役回りがよくわからないんだが
彼は射撃がうまくなかったとかないかな?

グラシーノールでも制服警官を見たという目撃情報があったね

それとマフィアのジアンカーナというボスが刑務所服役中に
俺がJFKをやったとぽろっともらしたっていう服役囚仲間の証言もあった

それと、JFK暗殺10年後に開かれた上院要人暗殺委員会で
JFK暗殺の調査をやろうとしていた、民主党のボックス上院議員が、突然飛行機事故で亡くなるとい闇もあるね
396名無しさん@1周年
2017/10/31(火) 22:01:08.50ID:xf5ffmK90
>>395
罪人の虚言を証言というのはいかがなものかと。
397ドクターEX
2017/10/31(火) 23:58:47.98ID:kF3T69yq0
>>156
DCというのは普通ワシントンDCのこと。
スワンプは沼だから、「政治の渦」とでも訳せばいいんじゃないの?
398名無しさん@1周年
2017/11/01(水) 01:34:30.07ID:SCsJ10b40
>>248
運転手が撃ってる瞬間はこれやな
確かに撃ってるように見えるけど頭髪が光に反射してるようにも見える
人間の目もかなりいい加減


399名無しさん@1周年
2017/11/01(水) 10:31:27.01ID:Y6de6o0f0
ケネディ暗殺空港
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250122010759
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509084395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【要英語力】ケネディ暗殺事件の政府機密文書、約2900件公開 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
「ケネディ暗殺事件」「911同時多発テロ事件」「野獣先輩」 こういう未だ謎のまま解明されていない事件。
トランプ次期大統領は「JFK暗殺機密文書を公開し、真犯人は誰かを証明できる」と米報道 [朝一から閉店までφ★]
【米国】米バイデン政権、ケネディ暗殺文書の全面公開を延期[10/24] [Ikh★]
NHKスペシャル「全貌 二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」★3
【マターリ】NHKスペシャル「全貌 二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」★1
【中国】人民を戦車で踏み潰した天安門事件…中共「死者は学生36人含む民間218人」⇒ 実際は万単位 英機密文書より判明★2[2/3]
【機密解除】ケネディ暗殺前にオズワルド容疑者がKGBエージェントと面会
【企業】8Kのシャープを中国の政府機関が訪問 戴正呉社長ら幹部が出迎え、最新の8K技術を説明/シャープ福山事業所
【社会】福岡・金塊窃盗事件、指名手配の男3人を公開捜査
【森友事件】不開示文書を開示 「違法」答申受け ★7
【社会】マルハニチロ、農薬混入事件で停止の群馬工場再開へ [7/22]
【Switch独占】超探偵事件簿レインコードの最新トレーラー公開
【映画】パリ人肉事件・佐川一政のドキュメンタリー「カニバ」2019年夏公開
【韓国】5・18光州事件 市民への発砲命令が書かれた軍文書、初めて公開[8/24]
【森友事件】森友学園巡る文書、一部「開示すべき」 総務省審査会 ★8
TOKIOカケル【中川大志イケメン崩壊(秘)虫事件!全員爆笑…愛犬(秘)自宅動画公開】
この男ヤバい…園子温が実際の殺人事件にインスパイアされた「愛なき森で叫べ」予告公開
【韓国】韓国政府が記録物9万件公開へ 日本大衆文化流入制限の資料も[10/20]
【アサンジ逮捕】スウェーデン検察、捜査再開検討=アサンジ容疑者の性犯罪事件
【東京】歌舞伎町の射殺事件、杉並の組事務所を捜索 組員(56)を殺人容疑で公開手配中
未解決の「茨城一家殺傷事件」に新展開か!?捜査線上に、「第二の酒鬼薔薇聖斗」元少年Aが浮上
【ぬるぽ】韓国史上最悪の性犯罪 ”n番部屋事件”、開設者「ガッガッ」は24歳大学生…本名・顔も公開へ
【事件】「道立学校に通う生徒がいじめで自殺未遂」北海道教委が発表 生徒は既に登校を再開[1/28]
【森友事件】国が一転開示 売却国有地巡り豊中市議請求文書 賠償請求は「今後の訴訟で主張」 [08/14]
【社会】衝撃事件の核心 ASKA容疑者が激白 郷里の恩人に明かした胸の内…「自分は歌うことしかできない」
【大分】国東市で今年1月に起きた特殊詐欺事件で「だまされた振り作戦」を展開中に現金100万円をだまし取られる…県警が全額弁済
【Amazon欲しい物事件】公設避難所名義でリスト開設 600万円超をPTAで受領疑惑の龍田中学校=PTA文書がネット上に流出★2 
【映画】『ナイル殺人事件』米公開日、2021年9月に再決定 ─ 『オリエント急行殺人事件』続編、ガル・ガドット&アーミー・ハマーら出演 [鉄チーズ烏★]
【警察庁】仮想通貨の流出被害、昨年6.6億円 今年1月のコインチェック事件は含まず
【暗号解読】謎の連続殺人事件「ゾディアック事件」の暗号文が51年間越しに解読される、その全容とは?  [すらいむ★]
【京都24歳女性刺殺事件】「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎 [ガーディス★]
【東郷証券損失補填事件】元巨人選手に有罪判決
【海外】ラスベガス乱射事件の容疑者、趣味は狩猟
【社会】「笑い男」事件は実現可能か 文月涼が解説
【事件】茨城の畑で情報途切れる 葛飾区の女子大学生不明
ミシシッピー殺人事件で6回裁判の米被告、約2700万円で保釈
【速報】ダム湖の女性遺体事件、遺棄容疑で男2人を逮捕 兵庫
【中国】きょう天安門事件から30年 北京市内は厳戒態勢
速報:川崎市の中学生殺害事件で警察は新たに2人の少年を逮捕
【裁判】大阪府寝屋川市の中1男女殺害事件判決公判、主文を後回し
【弁護士局部切断事件】 容疑者の妻は被害者から強姦されたと説明 ★10
【社会】元巨人選手らによる野球賭博事件、福田聡志元投手を書類送検
【国際】未解決殺人事件で逮捕続々 中国、「全員PCR」で判明 [凜★]
【京アニ火災事件に「NHK陰謀論」】加速するデマ情報に注意を ★ 5
1996年に富山で失踪した少女2人の車発見 24年前の未解決事件? ★2
反中感情、天安門事件以来にも コロナ受け中国で報告書=関係筋 [首都圏の虎★]
【森友事件】籠池夫妻が札幌で講演 「特捜部、政府の差し金」 ★4
【朝霞少女誘拐】男性拒絶や依存も 監禁事件の被害少女を悩ます後遺症[04/06]
【韓国】サムスン電子役員2人の逮捕状請求 グループ企業の粉飾決算事件
高級食材取り込み詐欺事件、資金提供していた自営業の男逮捕 [愛の戦士★]
【博多金塊窃盗事件】「密輸金塊だから被害届出ない」 情報提供者が持ちかけ
【社会】東京・台東区の41歳女性殺害事件、長女の高校生(15)を殺人容疑で逮捕
【速報】新潟 小2女児殺害事件に関与の疑い 近所の20代男の逮捕状請求へ★3
【殺猫事件】首にひも巻きついた猫の死骸 集合住宅前で発見 神戸市北区緑町
【慶大集団レイプ事件】レイプ学生「あれは合意の上」「強姦じゃない」★7
【名古屋】栄の殺人事件、犯行の一部始終が動画に挙げられる [閲覧注意] ★4
男ら9人が逮捕された事件に絡み、住吉会有力団体を家宅捜索 警視庁、特殊詐欺関与か 
【社会】乱射、放火…世界の「凶悪事件」の犯人は、なぜ「男性」ばかりなのか ★3
【高槻中学生殺害】 大阪・中1生遺体事件 少年のポケットから別人が使った避妊具
【事件】容疑者は首相補佐官の私設秘書 持参のレンガで殴る 傷害容疑で逮捕[2014/10/06]
【大阪地検】学校法人明浄学院、多額横領事件巡り新たに不動産会社の社長(56)逮捕
【事件】保育士女を逮捕、1歳女児を暴行死させた疑い 頭蓋骨骨折で死亡 [haru★]
【カンガルー大量惨殺事件��】20匹を「故意に」ひく…豪19歳男逮捕
【ブラジル】サンパウロ在住の日本人男性が殺害された事件 17歳の少年2人を逮捕
「お前のせいで台無しだよ」野田市小4女児虐待死事件 虐待の様子をデジカメでも撮影か
10:10:56 up 28 days, 11:14, 2 users, load average: 137.14, 136.57, 142.54

in 1.2286369800568 sec @1.2286369800568@0b7 on 021100