◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】ケネディ暗殺資料、全面公開先送り。半年かけ内容を再審査 YouTube動画>5本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509062701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2017/10/27(金) 09:05:01.16ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000022-jij-n_ame

トランプ米大統領は26日、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件(1963年11月)に
関する非公開資料の公開を指示した。

ただし、一部の資料はさらに180日間をかけて内容を審査後、改めて公開の
可否を決めるとされ、全面公開は先送りされた。

公開が予定されていたのは、米国立公文書館が所蔵する事件調査記録など。
92年制定の法律で、施行から25年後に当たる今月26日までに公開すると
定められていた。一方で、同法は「国防や情報収集、法執行、外交活動に
有害と認められ、それが公益を上回る」と判断された場合、大統領は公開を
先送りできるとも規定している。
2名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:05:58.89ID:pgppMYrH0
チキン
3名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:04.47ID:ecOjYIpgO
2なら>>3以下の全員にジュースの自動販売機をおごる
4名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:30.26ID:jXvczPAU0
外国勢力が関わってたの?ライバルの政治家が関わってたの?マフィアが関わってたの?
はっきりしろ
5名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:39.53ID:66IxyCno0
ドトールコーヒーは官能の味
そのまろやかでかつコク深い味わいは、世界各地でコーヒーを嗜み、コーヒー農園を経営している私の心をも魅了する
口の中に広がる深煎りの香りは広大な宇宙を感じさせ、そこで運行する整然と並んだ星たちのように、選び抜かれたコーヒー豆一粒一粒がその役割を果たしているのだ
店内の雰囲気は私の心を落ち着かせ、ドトールの店員たちはその溢れる笑顔により、まるで50年寄り添ってきた愛しき妻が出迎えてくれるかのような安心感を得ることができるのだ
6名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:42.60ID:TY/E/mvu0
全面公開じゃないとつまらないね
7名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:48.93ID:WPN7dbMj0
骨無しチキンのお客様ー!
8名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:06:49.56ID:mq+3inJg0
陰謀説が深まる展開だな
9名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:01.20ID:v1XC0R6n0
おいおい
10 ◆65537PNPSA
2017/10/27(金) 09:07:10.92ID:GCVYOKwf0
こんなに公開を渋るってことはやっぱなんか有るんだろ?
11名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:27.72ID:d2cL+x8J0
今全力で書き換え中てことか?
12名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:42.62ID:E8RuH1HV0
犯人はオズワルド
黒幕は、、、
13名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:44.93ID:zTbpvez30
そんなにやばい内容なのか
アメリカの闇は深かった
14名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:46.09ID:bNtkhKId0
あやしい
15名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:07:55.49ID:M9Ohcj4k0
日米のテレビ衛星放送開始日の第一報に飛び込んできたケネディ暗殺のニュース
受信の日本側は「さすがアメリカ人だな、スゲーアメリカンジョークだ!」と言った



まめ知識な
16名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:06.36ID:Nm+VNzJV0
だれもトランプの命令聞かないよね。
17名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:09.47ID:jXvczPAU0
公開を躊躇するということは共和党にとって不利になることなのかな
18名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:12.45ID:5PPOsj6/0
マジか…残念
19名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:12.66ID:eZ+pBUkw0
トランプは強権発動して何が何でも全面公開させろよ
結局はCIAが怖くてしょうがないよかよ
20名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:28.41ID:oIBd92Tq0
トランプ、ウソつきやがったな
21名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:08:55.52ID:uAHqPHW9O
だが、実際は過労死
22名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:09:12.93ID:VtThTOk80
トランプすらもストップさせるとは・・・アメリカ恐るべし
23名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:09:15.57ID:AuYvhF8c0
ケネディはベトナム派兵を決めた張本人だからなあ、
ここからしてロシアの匂いがするんだよねえ・・・・
24名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:09:30.61ID:jS2gLkX/0
そりゃあ、キューバとロシアと共和党が絡んでるからなあw
25名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:09:47.87ID:19aMhjz/0
>>21

頭が爆ぜる過労死ってどんなだよ!
26名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:09:49.69ID:vtl2bzso0
関係者がまだ生き残ってるんだな
27名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:10:11.91ID:rmMGEfv90
>>13
ここまで出し渋るとは思わなかった
普通は「え、こんなのいいの?」って文書も年数経過で開示してた
28名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:10:53.35ID:Vre9HhyK0
またオカルト連中が宇宙人説にするだろうが、さっさっと公開しなさい
29名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:10:56.92ID:jXvczPAU0
>>26
関係者が全員死んで100年くらい経たないと無理かもなw
30名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:10:58.24ID:JwXIrsnS0
あまりに膨大だから新たに公開された文だけでもまとめてほしいところだな
やっている間に180日なんかすぐきちゃうでしょ
31名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:04.96ID:ips/FMUw0
>>1
CNN速報だと2800の資料を公開したって言ってるけど?
http://edition.cnn.com
32名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:12.24ID:U4prxrrh0
国防や情報収集、法執行、外交活動に有害な可能性があるわけだな
33名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:13.88ID:Fht5Qeko0
>>21
アメリカの大統領なんて、ストレス半端ないからなあ
34名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:23.04ID:jS2gLkX/0
>>21
凄い新説www
35名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:28.45ID:9QwAbEsM0
えー
36名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:28.52ID:MCSp4EPI0
実は死んでないからな
37名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:35.36ID:csQhSrty0
>>31
3000以上あるんだってさ
38名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:11:43.19ID:v4bHrBvI0
昨日までトランプも楽しみにしていたのに、
やはりやばい事実だったのか?
39名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:12:16.76ID:VB/qwLjr0
いままで十分すぎるくらい時間があったのに、いまさら先送りするとか
要は公開したくないんだろね
40名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:12:21.44ID:8w68htZt0
こういう時こそウィキリークスの出番だろ
なにやってんだよ小三治は
41名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:12:26.63ID:I4CXzzrS0
>>31
残りの1%拒否してんのよ
42名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:12:46.61ID:NbeAgRSg0
半年後・・・

「真相はJFKを見てください」
43名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:12:56.31ID:rmMGEfv90
>>19
どっちかっつーと民主党とか反トランプ派にまずい内容なんじゃないかな
44名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:13:05.64ID:uMaztVuc0
>>32
関係者に存命の人物がいるってことだろう
45名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:13:08.07ID:hbg0GSLc0
これはイルミナティの圧力がかかったんだろ。
どうやらフリーメイソンが動き出したようだな。
こいつに携わるとアサシンに消されるぞ
46名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:13:15.98ID:r/BE6iw80
>>31
2800公開
300延期
って書いてるね
47名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:13:54.95ID:ztY598s00
ヤバい事実でも公文書で残ってるだけマシ
日本は福田まで公文書のルールその物が無い野蛮国だった
48名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:13:56.57ID:NbeAgRSg0
ヘリコプター産業と癒着した軍のクーデターで
ジョンソンも黙殺した・・もうこれで決まりだろ
49名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:14:44.24ID:5qsabaDs0
>>19
ほんこれ

結局、トランプも犬に成り下がった
50名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:15:04.54ID:iVXoi5iR0
時空をこえた安倍のせい
51名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:15:23.50ID:4MHiojzv0
普通に考えてオズワルドというチンピラの単独犯行なら隠すような資料はないだろ。

ちなみに江本は阪神の小津社長の事を
オズワルド、とかオズの魔法使いとか言っていた。
52名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:15:44.26ID:pzfSR5vi0
半年前に精査しとけよ
53名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:15:51.03ID:U2J8SlWB0
トランプもCIAに暗殺されるんじゃないか?
54名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:16:07.75ID:Bvrf4v3y0
もうええわ
55名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:16:34.97ID:kfFC/oLf0
まあ、ユダ公が黒幕なのは
分かってるからな。
56名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:16:57.56ID:hbg0GSLc0
これがアメリカを陰で動かす真の黒幕
57名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:17:04.91ID:U4prxrrh0
>>48
現存の組織にダメージがある内容だろうな
58名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:17:31.30ID:Qwd84Qb10
なんだよー楽しみにしてたのにー
59名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:17:37.66ID:iebT+vJ50
チェック
60名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:17:48.45ID:Lqq8YL7Y0
当時核武装を進めていたイスラエルが
核開発を止める意向だったケネディを暗殺したって説が生々しい

イスラエルとそれに近いアメリカの高官が結託して
モサドとCIAが連携する形で周到に計画が進められたとか
そりゃ調査資料の公開もしたくないだろうなw

逆に言うと軍産複合体が主犯説でもマフィアが主犯説でも
もっと早く資料を公開してもなんらアメリカのその後のそれぞれの
政権にさほど影響は無いはずなんだよ
61名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:12.79ID:twMuK5lA0
やっぱりCIAが犯人なんでしょ
もう過ぎたことなんだからいいじゃないゲロっちゃいなよ
62名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:20.41ID:mFJlz3Q+0
これ出し惜しみするの異例のことか?
63名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:25.38ID:mq+3inJg0
>>31
動詞と名詞が真っ黒なのかもしれん
64名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:25.46ID:FVNlX4D20
>>3
自動販売機をおごるとは
剛毅よの
65名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:45.43ID:R9KEV8Ny0
じれったい 中途半端に出すとか言うなよ
66名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:18:54.08ID:y/HyuhG60
>>24
副大統領は民主党やったはずやがなあ・・
67名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:01.91ID:o2ogHPj80
捏造が始まるのか
68名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:09.74ID:ksieW6T60
半年先延ばしからのお蔵入りだな
69名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:12.46ID:JwXIrsnS0
娯楽を提供しているわけではないんだからそりゃ慎重になるわな
直前でも議論があってその結果まずければ止まるんだろう
70名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:25.19ID:X7ZIxq620
あれ、公開しないのかよ。
改めて審査しなけりゃならんほどデカイ内容なのか?
ズコーの準備して待ってたのにw
71名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:41.60ID:/Oylh6fN0
共和党議員「ホワイトハウスは大統領を世話するデイケア施設」
72名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:52.91ID:U4prxrrh0
>>61
CIAはただの実行部隊
73名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:19:53.81ID:VZkx0/OH0
>>31
deepthroat? @gloomynews
ケネディ暗殺事件に関する米政府文書3千件の機密指定解除について、
トランプ大統領は木曜日、2800件を公開し、200件についてはFBI/CIAの要請に従い
6ヶ月間の再調査の上で機密解除の是非を判断すると発表。
74名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:20:03.87ID:zAIBhEM90
>>25
リア充だから爆ぜた?
75名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:20:07.06ID:cGWzVcmB0
よほど都合の悪い内容なんだな
公開前に改竄されるかな
76名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:20:24.39ID:jjIPyOjr0
絶対に内容を再検証して都合が悪い部分は改竄して辻褄合わせるんだろうなぁ…
77名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:20:27.75ID:kx8e2iMH0
>>25
ケンシロウ
78巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2017/10/27(金) 09:20:37.74ID:xyjljK0i0
えー?(笑
79名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:20:59.52ID:jXvczPAU0
アメリカもロシアと同じくらいどす黒い裏のある国なんだろうな
80名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:21:12.57ID:qTWaoDFK0
>>1
トランプすらも止めるような内容なのか
81名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:21:18.63ID:qdSmakh10
モロク崇拝の悪魔会が黒幕だろう
黒魔術と金融マジックで世界を牛耳る
日中戦争東アジア核戦争を目論む危険な連中だ
安倍麻生などは連中の日本代理店長だろ
82名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:21:35.64ID:Tp1SaM/M0
間違えて捨てちゃったんだろ。
で、いま復元中。
83名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:21:52.46ID:1ekftlGZ0
25年も前に今日全面公開されるって決まってたのに今更再審査も糞もないだろ
関わってた情報局の奴らはトランプも真相を知ったら隠蔽すると思ってたら公開にノリノリだったんで改めて恫喝でもしたのかね
84名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:21:58.39ID:1z+wZi7J0
よっぽどヤバイのかよw
85名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:09.35ID:v1XC0R6n0
日本だったらしれっと紛失したことにするか
こっそり書き換えるところだから
アメリカは立派だね
86名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:17.18ID:4hwzZXyy0
口だけトランプ
87名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:22.51ID:8w68htZt0
>>77
なるほど!
北斗神拳の正統伝承者が犯人となれば
公開を躊躇うのも頷けるな
88名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:28.00ID:zFJFbm600
通貨発行権がらみで
世界銀行家たちが
CIA使ってやったんだろ?
早くゲロしろよ。
89名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:42.15ID:KXqyNRqG0
どうせ今更驚くような内容じゃないと思ってたから謎のままのが面白いと思ってたけどここまで出し渋るとなるとやばいの来るかもしれんな
90名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:56.93ID:E6qttRw00
92年に決まっていたんなら、
今から半年前から精査しとけよ。
引き延ばしの口実だろ。
毎月1/6づつ強制公開させるとかな。
91名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:22:57.90ID:ctv7GKKb0
>国防や情報収集、法執行、外交活動に有害と認められ、それが公益を上回ると判断された場合
そんなにまずい事書いてあるのかw
92名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:23:04.28ID:U4prxrrh0
>>83
それくらい年数が経てば情勢も変わってるだろうという予想が外れた
93名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:23:38.93ID:t8rkPSd70
トランプあんなに楽しみにしてたのにwww
一体誰の権限でこんなことができるのかwww
94名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:23:41.88ID:jZcna8jz0
だめだめやねトランプは

全部口だけじゃないか
95名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:23:52.37ID:G9cd/Bt20
>>80
トランプってあちこちにケンカを売ってるようでいて、ここだけはケンカを売っちゃいけないみたいな線引きをしっかりしてる
本当にケンカを売ってるのはマスコミぐらい
96名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:19.20ID:raL6yLCL0
やるやる詐欺国際版
97名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:27.62ID:VZkx0/OH0
今までの公式発表だとオズワルドっていうキチガイの単独犯ってことになってるの??
98名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:33.84ID:fYKviYlF0
>>63
○○において以下の通り△△し、××に**するよう▲▲した
××は1963年11月、◇◇を□□した

こんなの公開とは言わねえよw
99名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:38.64ID:dsaXa4rn0
半世紀以上前の殺人事件なんて
マジどうでもいいわ
100名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:50.19ID:+C6t1rfO0
CIAが自らの犯行を証明する資料を公開するわけない
101名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:50.67ID:DwHnKfjW0
黒塗りの資料ばっかり出てくるんじゃないの
102名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:24:57.79ID:kyRZa+uY0
トランプが苦笑いしながら↓
103名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:00.18ID:IpR+SnyT0
ケネディ暗殺により大統領に昇格した
副大統領のリンドン・ジョンソンだよ
ケネディの妻ジャクリーヌも
50年間公開しないことを条件に
証言している
104名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:03.75ID:gHaUN1hZ0
調べてみたらユが関与してたとか?
105名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:06.69ID:rqh+OFMv0
>>47
今でも廃棄、紛失が後を絶たない野蛮国だが
106名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:31.64ID:8xQJbIbI0
トランプは何故先送りにしたのかは説明しなくてはな
107ブサヨ
2017/10/27(金) 09:25:42.82ID:Ai+YALfi0
つまんねー
未だに非公開なんて地底人でも出てくるのか?w
108名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:44.53ID:1z+wZi7J0
安部ちゃんはトランプに「のり弁」って言葉教えてやって
109名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:46.74ID:eCuRy1ax0
CIAが関与してそうだな
隠す部分が残ってるってそれしかなさげ
110名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:48.49ID:DDRBL32eO
>>98
日本政府公認の手法だな
111名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:49.25ID:bNvZLwAh0
トランプ自身が楽しみにしてたのに
112名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:51.56ID:x8osEIAl0
また口だけかよ
113名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:53.25ID:MT9m0Mba0
トランップ「全部ばらされたくないならおれの言うことを聞け」

商談成立
114名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:25:59.86ID:hbg0GSLc0
昔のアメリカは国家の闇が多かったからな。
ジャーナリストも命懸けで暴いてたんだけど
最近は逆転してるけどな
115名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:27.90ID:y/HyuhG60
>>92
そんなに変化起こしたいなら3次大戦でも起きん限り25年じゃ無理
116名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:34.49ID:8w68htZt0
これにはオバマも●●笑い
117名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:34.63ID:OBrwWYMJ0
ヒストリーかディスカバリーで特番あるな。楽しみ〜。
118名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:40.40ID:D/RO4Xw20
そんなにヤバいことが書いてんのか
119名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:44.31ID:2nj8t6w10
トランプより強いやつがいるってがわかった
120名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:44.74ID:lH7MHbjO0
やっぱりCIAとFBIが絡んでるのかなぁ
121名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:53.71ID:MT9m0Mba0
CIAがケネディを殺した CIAとトランプは大統領選から敵対関係
122名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:26:59.98ID:1RbwXyVP0
2ちゃんでもわからないのならそうなんだろう
123名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:10.12ID:R8luX/9V0
諜報活動は違法な事も多々あるだろうしCIAとFBIの手法が知られるのも嫌なんだろう
コンプライアンスやらポリティカル・コレクトネスが金科玉条の世だからなんだかんだ言われるのは確実
124名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:10.60ID:TsjyUg7d0
違うんだよな。
中身云々関係無く情報を独占することは権力温存のひとつの手段。
125名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:14.85ID:zUa/Glzz0
馬鹿は真相が明らかになると思ってるようだけど、
既に、報告書や資料の90%以上が公開されてて
残りの10%で結果が覆るわけがないだろ。
真実は永遠に闇。
126名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:25.57ID:xHXj1OYh0
とうしどてこうトランプって何一つ公約を実現できないんだ?
127名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:29.17ID:bP3s13ZX0
官僚が暴走するとこうなるという見本。
128名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:34.23ID:+oN02Jbh0
俺が出てくんじゃねぇの?
129名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:42.42ID:OBrwWYMJ0
>>114
日本も同じで、ジャーナリズムの方が裏社会(非合法組織、スパイ、害国)と関わっていて闇が深い。w
130名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:44.88ID:fsrmCE190
余程都合が悪いようだな
131名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:27:56.01ID:tf2KxDC30
ほんとにヤヴァいものは、公文書にすらならんだろ
132名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:01.20ID:Vre9HhyK0
>>103
欧州でそんな映画があったね。黒幕は副大統領みたいなw
133名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:04.10ID:U4prxrrh0
>>100
それが今の世界の正当性をひっくり返す可能性があるから再審査なんだよ
134名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:04.92ID:xHXj1OYh0
どうしてこうトランプって何一つ公約を実現できないんだ?
135名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:12.30ID:F51m0TpA0
規定通りそのまま公表すれば良いだけの事であり再審査って何事か
136名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:13.13ID:y/HyuhG60
>>94
日本にもおるな緑のおばさんが
137名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:14.78ID:TsjyUg7d0
俺はそうなるんではないかと思ってた。
トランプなら十分あり得る。
138名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:25.17ID:9hgAxban0
これより911の真相のがヤバイだろな
139名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:25.54ID:MT9m0Mba0
>>126
妨害する勢力がなりふり構わずロビー活動
140名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:26.89ID:q7Yrf9wy0
落合信彦の出番だろ
141名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:28:56.83ID:S27keef60
CIAを脅してるんだろ、これ以上俺を捜査するなら公開するぞって
142名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:02.27ID:u3wPvmzP0
トランプ酷いなw
この調子では習、プーチンに勝てるわけないなwww
143名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:05.61ID:NrFryafB0
自分もヘッドショットされたりして。
144名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:15.46ID:ctMMYHcy0
ぶっちゃけどうでもいい
関係者全員死んでるし
145名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:24.75ID:F/z6Dy9/0
>>23
何でもロシアに擦り付ければ済むと思ってる幼稚な野郎だな
146名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:27.23ID:Wn8txUyk0
吉宗:「佐平次、茜、真相を調べろ」
お庭番:「ははっ」
147名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:34.96ID:eCuRy1ax0
>>125
一枚の風景写真から住所割りだす2chの集合知的なこともあるし
148名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:44.51ID:U2WZ6ow+0
>>141
普通に考えたらそうだろうな
149名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:46.83ID:qdSmakh10
ciaとかユダ金とか偽旗 虚構の対立構造に惑わされる事無く
黒幕本丸のモロク崇拝の悪魔会を一網打尽にしろ
150名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:29:57.30ID:A8+pT+u40
大統領なんて結局は飾りってことだ
天皇とかといっしょ
151名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:30:03.48ID:EVrrDWWM0
黒幕は武器商人
152名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:30:06.08ID:lH7MHbjO0
>>125
その残りの10%が
ケネディ暗殺説の1つでもあるCIAとFBIが作成した資料じゃないの?
ケネディ暗殺調査委員会でもCIAとFBIから資料が提出されなかったから
かなり何かがあると思うんだ
153名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:30:15.18ID:PiFDUQ970
>>73
>200件についてはFBI/CIAの要請に従い
>6ヶ月間の再調査の上で機密解除の是非を判断すると発表。

FBIやCIAに都合の悪い資料は
154名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:30:15.64ID:VZkx0/OH0
オズワルドを殺したのは誰だっけ? そいつの背後関係はなんかあったとか全然聞いたことないな
155出雲犬族@目指せ小説家
2017/10/27(金) 09:30:46.08ID:Wc8Ob3gS0
U ・ω・) ちぇっ、つまんないの。
156名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:31:12.74ID:rOrCT3gC0
まさかヨーコオノが関わっていたとは!
157名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:31:14.58ID:Ii7U37590
世間的には真相は闇の中なのになんでいつまでも資料公開しないの?
公開したら真相がわかるから?
158名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:31:34.58ID:R3I/mrgk0
関係者の偉い人がしんでないのか?
超大手な会社か自治体が絡んでいるのか?
159名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:31:39.89ID:PPcXFxHv0
日本だったら自殺で処理されたんだろうな。
情報公開は9割以上黒塗りの文書だけが公開されるのみだろう。
アメリカ以上に闇が深いのは日本だよ。
160名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:08.48ID:YAe2gy2/0
今までのやべー資料は普通に公開してたけど
延期って事は外国絡んでそうだな
161名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:11.87ID:KXqyNRqG0
つまらんって言ってる人いるけどこれ面白くなって来ただろ、すんなり公開される情報よりもよっぽどやばそう
162名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:27.98ID:gHOa9BOD0
FRBが犯人
163名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:32.98ID:D1ihQGga0
殺されたのは替え玉
本物のケネディはマリリンモンローと仲良く余生を過ごしたらしいよ
164名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:41.17ID:Lqq8YL7Y0
>>158
アメリカとイスラエルの関係、
CIAのそのものの面子にかかわる
165名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:44.44ID:lWwk7v0F0
CIAから次に暗殺されるのはあんただよと暗示されたからでは?
166名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:46.99ID:A8+pT+u40
北朝鮮だって力を持ってるのは公安部門だし、
ロシアだってプーチンからしてそう
アメリカだって警察と軍が強いし、
日本だって最近ネトウヨが力を持ち出している
167名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:49.18ID:y/HyuhG60
>>154
オズワルドの殺人犯がマフィアの構成員なのははっきりしてる
168名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:56.45ID:Qwd84Qb10
よくある陰謀論だと軍とCIAと議会の利益が共通してああなった
って言う話だけどまあ陰謀論だからな
ドラマにはよくなる罠
169名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:57.71ID:oY71uYNd0
やっぱりか
これ公開を強行すると二の舞になるやつや
170名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:32:57.90ID:AFUxgAQB0
はぁ?

チキンすぎるだろ
糞トランプ
171名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:33:00.97ID:F51m0TpA0
当時の資料を出せば良いのであり、
そもそも真偽の程はどうでもいいので再審査の必要がない
172名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:33:20.12ID:WZsIECor0
>>163
やっぱりな
プレスリーもマイケルも生きてるし
173名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:33:28.96ID:F4fGANn80
引っぱるだけ引っぱって結局大したこと無いオチだろ?
バラエティ番組みたいにならんといいな
174名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:33:29.47ID:bP3s13ZX0
>>125
おまえの妄想はよくわかった。
175名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:12.41ID:ocE1PKc30
外交がらみの問題?
176名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:22.60ID:Ei3GjlxF0
つか、戦後GHQが日本において行ってきた日本少子衰退化活動に関する資料の公開は?
177名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:25.95ID:zUa/Glzz0
>>152
今回、公開されるのってウォーレン報告書の残りの部分じゃないの?
ウォーレン報告書を元に出された結果は変わらないと思うよ。
非公開というのは一般国民向けで審理した大陪審なんかでは非公開資料を見た上で
オスワルドの単独犯説という結論を導き出したわけだし。
178名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:29.95ID:G9cd/Bt20
>>126
TPP離脱は成功
日本は米国抜きでTPPを締結することに
ちなみにTPPはいつの間にか日本が主導的立場かつ一番進んだ国になった
179名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:35.28ID:+V2J9Ca90
>>154
ジャック・ルビー
暗黒街の顔役、当時末期ガンで実際にオズワルドを射殺してから3年後くらいで死んでいる
本人は「ケネディ夫人に代わって敵を取った」という事を言っていたが
この人も背後が真っ黒な人だけに色々憶測を呼んだ
180名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:34:49.45ID:y/HyuhG60
>>159
衆人環視のパレードの最中での自殺か・・・
すごいな
181名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:03.50ID:A8+pT+u40
アンネの密告者は誰…元FBI捜査官ら謎解きへ、みたいな記事あったけど、
なんで元FBIの捜査官がアンネの密告者を調べなきゃいけないのか意味ぷーだろ
FBIじたいユダヤと考えれば筋通るけどな
182名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:05.25ID:9JYNgdgx0
ま、CIA,FBIがやったんだろうな。
183名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:07.03ID:VZkx0/OH0
フーバーCIA長官ってのが裏の長期独裁状態だったから絡んでいても不思議じゃないだろうな
184名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:18.61ID:rqIWX7Eo0
>>95
マスコミとも本気では喧嘩してないよ。
トランプはリベラルメディアを避難して支持者の歓心を買う、
メディアはトランプ批判で売上増。
実は互いの利益は共有してる。
185名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:19.21ID:0fhGRk5Q0
>>157
始まっちまうんだよ...
喧嘩(せんそう)が.....!
186名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:19.22ID:lH7MHbjO0
>>175
いろいろ暗殺説があるけど
外交関係だと当時のソ連暗殺説もあったって話
187名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:24.37ID:1ekftlGZ0
>>159
パナマ文書を追ってたジャーナリストが自動車爆弾で殺されて「海外は怖いね」とか言ってた馬鹿がいたが、
こっそり暗殺して警察も抱き込んでろくな捜査もせずに自殺や事故で処理する日本のほうがよほど恐ろしいよな
大物政治家が顧客名簿に載ってた幼女売春組織プチエンジェル事件も、莫大な金が動いてたのに現場にいて死亡した単独犯の事件で処理して、
この事件を追及していたフリーのジャーナリストもいつの間にか東京湾に浮かんでいた
188名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:27.32ID:xSXq9txU0
隠せば隠すほどCIAとかFBIとか副大統領とか関わってました!って言ってるようなもんじゃねーかw
189名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:30.62ID:vN7bJREv0
あいかわらず口だけのトランプだなw
190名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:33.17ID:hbg0GSLc0
これはトランプのCIAに対する脅しだったんじゃね。
公表すれば国民の反発必至でCIA解体になるとか。
ただ一族悉く死んでるんだよな。
生存はキャロラインさんくらいか?
191名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:35:43.44ID:pyOVhJDI0
ケネディの時代はキューバ危機で
フルチショフのソ連に対してデフコン2のレベルだった

いまは冷戦が終わったように見えてぜんぜん終わってないし
いまでも高度なインテリジェンスなんだろう
192名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:02.96ID:/Cb9+s+J0
トランプはノリノリで公開するぜ!って前日まで言ってたじゃん
何があってこうなった
193名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:17.95ID:QcacjHQ+0
センシティブな情報として11パーセントが公開されないだと⁉

Another 11% have been redacted and sensitive information has been removed.
194名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:23.66ID:zUa/Glzz0
>>174
自分で調べてみろ。
この問題のマニアが色々とネットで情報発信してるけど、
結果は変わらないと言ってるサイトがほとんどだよ。
195名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:24.07ID:lH7MHbjO0
>>177
いや違うみたいだよ
ウォーレン委員会にも提出されなかった奴みたい
聞いた話なので確たる証拠はないけどね
196名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:24.48ID:ib5MY5mw0
米公文書館、ケネディ文書を公開
2017/10/27 09:33

米国立公文書館は、ケネディ大統領暗殺に関する機密文書約2900件をウェブサイト上で新たに公開した。
197名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:41.80ID:JwXIrsnS0
秘密にしておくべき捜査方法が伺いしてれるようなところがあるんだろうかね
事件自体のことではないような
198名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:42.06ID:U4prxrrh0
>>177
中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)など米政府機関が作成した非公開資料
http://www.sankei.com/world/news/171026/wor1710260019-n1.html
199名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:48.80ID:NrFryafB0
アメリカって大統領が4人も暗殺されてんだな。
今回の件で初めて知った。
200名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:52.45ID:PDXJx2H60
安倍「やれ」
オズワルド「はい」
201名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:36:53.22ID:nOL1vBXs0
やっぱ宇宙人がらみなんか
202名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:02.77ID:qPUwLNCy0
アメリカwww
203名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:04.72ID:F/z6Dy9/0
>>168
ケネディとリンカーン暗殺
どちらも通貨発行権を憲法に従ったから暗殺されただけだろ
204名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:12.30ID:Tb2eliuT0
トランプが楽しみとか言ってたやつか
205名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:18.67ID:bxSBqDO80
>>200
時を超えるアベ
206名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:20.71ID:zUa/Glzz0
>>195
それは誤った情報だね。
あくまでも一般国民向けに公開するかどうかという内容。
207名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:22.50ID:FVNlX4D20
>>188
それでも具体的な証拠が出るよりましなんだよ
「陰謀論ですか、ププw」で終わらせられるから
208名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:28.83ID:BXd1FFkn0
そんなにやばい内容なのか
209名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:30.17ID:HWPmcy7g0
大統領が楽しみに待ってろってっても
このザマだからこれはもう陰毛ですわwww
210名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:35.93ID:2iCRaeth0
下山事件の資料とかないのか
211名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:37.42ID:mTEiagYW0
トランプ大統領の公務はツイッターだけです
212名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:38.92ID:ib5MY5mw0
JFK Assassination Records - 2017 Additional Documents Release | National Archives
https://www.archives.gov/research/jfk/2017-release
213名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:37:39.70ID:ixT7LNex0
やはり、宇宙人との密約は公開できなかったか。

????????????????????????
214名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:38:10.53ID:rEWyHJyk0
こんなん陰謀説本当でしたって言ってるようなもんじゃんwww
「再審査」って要するに「書き換え」だろう。
しかしマズい部分は端から文書にないか破棄されたと思ってたから意外。
215名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:38:23.94ID:hbg0GSLc0
トランプが興味深いと言ってたんだっけ
216名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:38:24.58ID:37eM9TxV0
ヤッパリこうなると思ったわ(´・ω・`)
217名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:38:57.17ID:W6DyUlPd0
映画化してから公開だろ
アメリカはエンタメ大国
218名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:38:57.82ID:Qwd84Qb10
>>80
トランプは公開する気満々でケネディ家にも無断で
公開を予告してたんだよ
で、ケネディ家がプライバシーもあるのに無断で公開きめられて
つらいわー悲しいわーと苦情まで言ってた

これはよそからストップが入った形
219名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:11.63ID:bP3s13ZX0
>>194
わかったって言ってるだろ。しつこい奴だな。ケネディに親でも殺されたのかよ。
220名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:17.01ID:TK4jkI+W0
>>8
これも含めて演出だったりしてw
そしてまたこれ関連の書籍や映・・ん?誰か来た
221名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:21.92ID:4VS9qdjk0
歴代大統領と同じで政府通貨発行したから殺されたんだろ
222名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:37.79ID:RTeVxHVKO
何だやっぱダメか
てか再審査て何だよw
よほどアメリカ政府にとって不都合な内容なんだろうな
223名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:41.91ID:+V2J9Ca90
>>199
日本の歴代総理は何人暗殺されていると思う?
224名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:48.97ID:VZkx0/OH0
非公開の情報がある限り陰謀論者の飯の種になるだけだぞ
225名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:50.85ID:zUa/Glzz0
>>198
一般国民に対して非公開ってだけの話だよ
当時の大陪審なんかでは既に閲覧されてる内容。
226名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:39:54.21ID://OxtxGP0
もうユダヤに遠慮する時代でもないだろ
227名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:40:24.92ID:mkwYf6mcO
25年間もあって審査していなかったのかよ。
228名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:40:29.72ID:lH7MHbjO0
>>217
映画『JFK』が大ヒットして
議会で「じゃあ25年目に公開するね」ってことで
26日がその25年目に当たるの
229名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:40:30.25ID:7dN7Tnrd0
>>214
これだけ注目されている内容だから
破棄するにも書き換えるにもそれに携わったものが内部告発する可能性あるから
身動きとれんのかもしれんな
230名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:40:43.43ID:ZkxckXtL0
まずい文脈で名指しされてる人物がまだ存命なんだろうな
「冷戦初期、アメリカは日本を対ソ連戦の捨て石にするつもりだった」みたいな公文書までとっくに公開されているというのに
事件発生から50年以上経ってまだ公開できないとは大概だな
231名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:40:44.71ID:Tp2EhLFV0
トランプ自身がツイッターでウキウキしてたのに
大統領権限使ってまで見送り

そんなにマズイんかよ
こりゃリークスに期待しまひょ
232名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:01.79ID:3ZavCCrB0
はいはい陰毛陰毛っと

くっだらね
233名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:02.79ID:kKm3T4Nl0
極東乞食行脚でトランプに隙が出来たかな
234名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:04.10ID:lqJmacBa0
wktkトランプがケツまくって全力で逃げ出すヤバさwww
235名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:12.67ID:bxSBqDO80
最近反撃手段なくておとなしい北が
「情報公開伸びてやんの、トランプアホスm9(^Д^)プギャー」
とか低俗な煽りしないか期待してるw
236名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:19.75ID:xdmatLUt0
>>16
いや、トランプが内容を事前にチェックしてビビッたんだろ
口だけ大将
237名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:24.74ID:tjJqhP4I0
奴らが来たんだ
奴らが来たんだよ、スカリー
238名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:28.26ID:Y1ufTp2l0
知ってるわ
犯人はゴルゴだろ
239名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:42.37ID:A8+pT+u40
>>230
今また捨て石にされそうなんだよなぁ
240名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:49.44ID:5qsabaDs0
>>88
政府通貨を検討したから暗殺された説が最有力だよな

犯人は通貨発行権を持つ者
実行部隊はCIA


こんな世の中でもお金のために悪魔の手下となって働く俺たち
241名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:53.23ID:YBMRTeiO0
ケムトレイルやめろ
242名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:41:55.79ID:BXd1FFkn0
>>213
スノーデンが米が地底人の存在を隠してるのを暴露してて俺はその線の方が怪しいと思う。
243名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:42:10.92ID:doUSzSXz0


運転手が撃たないと後ろへ逃げないだろ?普通
244名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:42:15.40ID:VZkx0/OH0
半年の間に映画JFK2公開するのか
245名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:42:16.80ID:nayqd5km0
そんなにヤバいの
246名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:42:32.19ID:5ZCK2pRY0
>>3
おれチェリオのやつな
247名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:42:34.05ID:FVNlX4D20
>>236
事前にチェックしたら
「この情報を公開した人間は殺される。例え大統領でも」
って文書があったのかな
248名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:08.04ID:G9cd/Bt20
>>199
日本も戦前は首相が割と暗殺されてる
戦後はその反省から警察で要人警護を担当する警備局のスキルが高くなった
249名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:21.86ID:oIBd92Tq0
>>222
首謀者が政府系機関のやつだったとかくらいしかねぇじゃん
250名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:22.68ID:Qwd84Qb10
>>247
縦読みが仕込んであったり
251名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:24.79ID:yc5PIpm/0
えええ。。。Σ(゚Д゚)
252名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:28.27ID:AQZT45Qo0
トランプはビジネスマンだからな。こんなの出ても出なくても困らんだろうし
大統領だから真相も当然知っただろうしなあ。
253名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:43:41.11ID:W6DyUlPd0
キャロラインがなんであんなシワシワなのかの情報が隠されてる。
254名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:03.34ID:fiMKWVnY0
>>234
資料公開されたら壊滅的なダメージを受ける勢力があったとしたら
トランプがコレをネタに脅して言う事をきかせるということも有るだろう
255名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:07.04ID:GWZLXvQH0
>>43
俺もそう思う
256名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:16.92ID:AJBCQa+10
民主党の内ゲバなんだろうな
だから、トランプが面白いって言ってたんだと思う
でも、ギリギリになって民主党から頭下げてきたんじゃないか?
で、今後の取引材料にしたと
257名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:27.88ID:2EkPFxLK0
やはりパールハーバーはルーズベルトの陰謀だったという証拠が出ちゃうんだろうね
これは対日的な問題ではなくアメリカ国内での陰謀だから
258名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:28.05ID:qdSmakh10
トランプの名の入った銃弾と
トランプ本人の醜聞写真が送られてきたんだろう
暴力的金融装置と悪魔会の描く人類家畜化計画に断固ノンを唱えて
大統領強権的措置を望む 猥褻写真にひるむな
それが99%の声だ
259名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:44:32.72ID:WXMykJ4A0
ほぼ全てを公開してるっつ〜のw
あれを読んで犯人を推測できなきゃ頭がおかしいレベル

なお、メディアのフェイクニュースの格好の素材であるので、阿呆なメディアをソースにするとバイアスを受ける
260名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:16.53ID:eCuRy1ax0
ここまできて出すとヤバいことはだいたい限られるよね
261名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:24.65ID:WXMykJ4A0
シークレットサービスとジョンソン副大統領が怪しいってことだ
なお、オズワルドさんは無罪の模様
262名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:28.36ID:5ZCK2pRY0
公開したら禿げる!

と最初に書かれていたに1票
263名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:34.01ID:yLJ0K7v20
実際はたいした事ないと思ってたけど
ほんとにやばいんだろうな
264名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:48.38ID:lH7MHbjO0
>>256
南部民主党に近かかったジョンソン副大統領(のちにケネディの次の大統領に昇格した人)説もある
265名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:53.48ID:mij6d1rz0
UFO 宇宙人 エリア51 エルサレム ユダヤ人 エジプト ピラミッド 黄帝 女禍
266名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:45:58.30ID:DXE4JrNA0
>一方で、同法は「国防や情報収集、法執行、外交活動に
>有害と認められ、それが公益を上回る」と判断された場合、大統領は公開を
>先送りできるとも規定している。

当時からずっと現在進行形で敵対関係にあるのはロシアだけなんじゃね?
事前にオズワルドがメキシコのキューバ大使館を訪問したことは知られてる
267名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:06.45ID:ldFc3GV/0
>>1
「ムーに行け!ムーに!!」
268名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:22.83ID:rIwPNQw00
副大統領が黒幕でした。以上。
269名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:30.12ID:pyOVhJDI0
>>259
だったら答えを書けよ
270名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:33.15ID:fiMKWVnY0
>>253
白人女性はシミの類には無頓着だがシワは物凄く気にする
だからシワ伸ばしの美容整形する人は多いのだが
それをしないでシワを隠そうともしないで素顔で通している
キャロライン・ケネディーはなかなか立派な女性という気はしている
271名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:34.92ID:4VS9qdjk0
>>257
日米戦争は、アメリカの政権中枢でソ連のスパイが暗躍してたのは、既に公文書公開されてるよね
272名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:46:35.94ID:WXMykJ4A0
オバマとクリントンが公開をしなかったことにも触れていたかな?
ブッシュが一部を公開したのか?

俺以外に読んでいる人はいないのかよ
273名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:47:08.69ID:OacEepjZ0
>>257
パールハーバーの件は陰謀でもなんでもなくて、
当時の新聞にも堂々と載ってるんじゃなかったっけ?
274名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:47:20.13ID:Qwd84Qb10
>>270
年を取って皺だらけでも美人は美人なんだなぁとオモタ
275名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:47:22.75ID:WXMykJ4A0
>>269
犯人を明言した記述はなさそうなんだよね
ファイナルレポートを読んだ限りでは

でも、状況証拠がもう何を言っているか分かるレベル
276名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:47:44.77ID:jYOnxhir0
>>110
逆を言えばどんな国でも最終的にはのり弁に到達するという真実、、、
277名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:47:46.63ID:G9cd/Bt20
>>256
それあるかも知れんな
それだと様々な公開延期にも説明がつく
278名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:48:20.06ID:zcteY3HT0
軍産複合体 ジョンソン アレン・ダレス

ここら辺りが関与してるんだろ。
279名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:48:26.35ID:nk/QFdhb0
当時30歳だった人も80歳
関係者ほとんど死に絶えてるし、後10年もすれば事件自体風化してどうでもよくなる
今公開しないと公開しても誰も興味持ってもらえないぞw
280名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:48:26.60ID:Dn1rKvgn0
トランプ「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」

     ・・・・・・
     「ん!?誰か来たみたいだ」
281名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:49:01.39ID:yLJ0K7v20
>>265
マジェスティックトゥエルブ
282名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:49:05.23ID:pfpL/atN0
>>1
なんかやばいこと書いてあったのかなw
283名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:49:22.46ID:nzJg89Hn0
私は歴代政権のようにはなら無い 全て公開する


やっぱ辞めた!w
284名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:49:28.86ID:1ekftlGZ0
>>257
「アメリカをドイツ戦線に巻き込むには日本に真珠湾を攻撃させるのが最良の手だ」って文書なら既に公開されてたよ
つーか真珠湾事件はアメリカの関係者の多くも米側の策略だったと公式に認めているほどだよ
退任したあとのアイゼンハワー大統領も公の場で認める発言をしていたのは有名な話
285名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:49:57.43ID:I0qyR0ZJ0
落合信彦の国際電話の料金は月に百万円以上w
286名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:01.66ID:e2cLox210
出ると決まったら、直前に映画JFKを観るべき。
287名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:04.69ID:zRunAuwm0
サイトに行って、適当にPDFをダウンロードすれば読めるよ。
先に公開リストを掲載したExcelファイルを開いて適当にアタリをつけるのも良いんじゃないでしょうか。
288名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:10.93ID:G9cd/Bt20
>>271
1941年11月下旬にルーズベルト→チャーチルへ送られた外交電報は今も非公開。
数年前に公開期限が来たのだが、再度延期で2070年ぐらいになった
289名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:41.72ID:/Cb9+s+J0
>>254>>256
反トランプ陣営を黙らせることができるネタがあったんだろうな
トランプ「明日公開だ〜♪どうしちゃおっかな〜」
こんな感じかな

11月日本に来た時、安倍総理にこっそり教えてくんないかな
290名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:46.75ID:O8p8po7b0
通過の発行権に踏み込む大統領は皆同じ末路
291名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:50:54.98ID:VSHUSqWi0
アメリカと香山リカは闇深すぎだろ
292名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:51:17.25ID:y/HyuhG60
>>279
元々そのために2039まで非公開ってことにしたんやがな
293名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:51:17.41ID:U4prxrrh0
映画JFKが世論喚起
パパブッシュが25年後公開に署名
CIAが難色を示し再審査 <<= 今ここ

CIA関連でマズイ話なのは確実
294名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:51:24.78ID:VZkx0/OH0
陰謀論
マフィア壊滅作戦に反発したサム・ジアンカーナを中心としたマフィア主犯説
軍産複合体の意を受けた政府主犯説
ケネディ兄弟によって汚職を追及されていたリンドン・ジョンソン副大統領が黒幕説
ニキータ・フルシチョフの命を受けた KGB 主犯説[注釈 116]
暗殺されそうになったことに激怒したフィデル・カストロ主犯説
ピッグス湾事件の失敗を恨む亡命キューバ人主犯説
解任されたことを根に持った元 CIA 長官アレン・ダレス主犯説
FBI 長官ジョン・エドガー・フーヴァー主犯説
大統領選挙で敗れたニクソン主犯説
などがある。
295名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:52:51.74ID:WXMykJ4A0
>>293
ファイナルレポートではソ連、キューバ、マフィア、CIA、FBIの組織的な関与は否定している
ただ個々人での関与は?
296名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:13.75ID:K+b9ML9u0
表向き、半年延期としたわけだが、狙いはなんだろう。
この裏に何がある?
297名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:16.15ID:NJoUOgp10
またトランプさんに権力が集中したねw 
298名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:17.48ID:/Cb9+s+J0
>>270
気候のせいかもだけど、日本に居た時は少しシワ減ってなかった?
299名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:21.87ID:5ZCK2pRY0
俺は何でも知っている
嘘だと思っただろう?
では今オマイが何をしてるか当ててやる
オマイは今コレを読んでいる!
どうだ信じたか?
あのことをバラされたくなければ、公開するな
300名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:22.64ID:KiBfhqFv0
そもそもその資料には本当の事が書かれてるのか
301名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:39.47ID:1qdaVqyA0
大筋は分ってるから同じように
○される
302名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:53:46.19ID:eqN6XyTS0
内容を審査したら意味ないだろ・・・
303名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:14.17ID:D1ihQGga0
>>261
詳しくお願いします
304名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:23.88ID:/kfa3AN8O
ジャクリーンが車体後部に散らばったケネディの脳みそを必死に拾い集めてた動画は衝撃的だったなー
305名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:26.56ID:pyOVhJDI0
>>257
それは秘密でもなんでもなく
極東国際軍事裁判ですでに公開されている

弁護人のベンブルース・ブレイクニーは
米国務省長官特別顧問のバランタイン証人を数日間、尋問して
アメリカ政府首脳がハル・ノートを日本が受け入れる可能性はないと考えていたこと
ハル・ノートは事実上の最後通牒であったこと
コーデル・ハルがもはや日本との戦争は避けられない――と言っていたこと
ルーズベルト大統領が12月6日づけの電報を傍受し「これは戦争を意味する」と言った――と証言

日米開戦が日本の一方的な攻撃による奇襲であるとする検察の主張を覆している

また平太平洋艦隊元司令長官ジェームズ・O・リチャードソン大将の証言として
ルーズベルトが日本を牽制するため艦隊のハワイ駐留を命じたのに対し
大艦隊のハワイ結集は危険であると対立し開戦前に退官している

ちなみにこの東京裁判で
真珠湾攻撃は罪になっていない

また永野修身元帥海軍大将が言い訳せず
すべての責めは自分が負うという態度を取ったの見て
リチャードソンは感銘を受け「あの雄大な真珠湾作戦を完全な秘密裡に遂行したことに対し、同じ海軍軍人として被告永野修身提督に敬意を表する」
と述べた記録がある
306名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:26.72ID:1oWNtgNw0
>>3
じゃあFeのFAE36M6RD6N4が欲しい
ディジタルサイネージ自販機
307名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:27.05ID:yctZszD10
この件の公表はCIAにとってやばいって事を自ら認めちゃったね
308名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:38.50ID:U4prxrrh0
>>295
なるほど、個々人と外国もしくは・・
309名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:41.07ID:MRgytqNk0
CIA犯人と認めたようなもんだろ
310名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:54:42.97ID:vA8XvueN0
>>275
じゃぁその何を言ってるかわかるレベルから導き出される答えを明確に書いてくれ
はぐらかして終わりそうだけどな君は
311名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:55:01.82ID:NJoUOgp10
CIAが骨抜きにされると日本のメディアにも影響あるよな
312名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:55:28.96ID:WXMykJ4A0
>>300
少なくとも、ジョンソン大統領が組織した最初の暗殺を調査した委員会の結果が覆されている
オズワルドが犯人のエビデンスがないってこと

調査委員会そのものがフェイクだって話になる
313名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:55:56.47ID:Bb+hLEG60
結局大した情報は出てこなさそうだな
314出雲犬族@目指せ小説家
2017/10/27(金) 09:56:08.85ID:Wc8Ob3gS0
>>242
U ・ω・)  助言しておくけど、
地底人の話をするときは文末に
「冗談冗談w地底人なんているわけねーしw」
とか書き込んでおかないといろいろと危険だよ。
あいつらその辺をうようよ歩いてるし
鍵閉めた部屋の中にも平気で入ってくるんだぞ。

U ・ω・)  あ、もちろん冗談だから。地底人なんて居るはずないね。
315名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:56:30.10ID:VCXuSV0u0
運転手が撃ったで正解なんだな
316名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:56:53.94ID:U4prxrrh0
>>312
現在でもCIAにダメージ与える内容なのかね?
317名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:56:59.68ID:+V2J9Ca90
(CIA)など情報機関から公開延期の要請
と書いてあるから単純に考えるとCIAに不都合な事実が書かれているんだろうね

ほとんど公開されている(資料の88%)から結論(オズワルド単独犯)に影響しないという人がいるけど
この期に及んで部分公開の11%、完全非公開の1%に重要な事が書かれているのかもしれない
318名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:57:01.37ID:ZpP0O6bW0
>>95
トランプに交渉したんだろ

改ざんされる可能性もあるよ
319名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:57:02.62ID:G9cd/Bt20
>>302
アメリカは政治家側の権限が強くて、国防や国益にかかわる内容は
選ばれた議員とかが非公開で検証してる
官僚が全てを決める日本とは大違い
320名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:57:20.76ID:VZkx0/OH0
オウムの村井殺人事件も背後関係結局わからんままなんだろうな
321名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:57:26.80ID:y/HyuhG60
>>303
シークレットサービスは実行犯、ジョンソンは計画を知りながら黙認
オズワルドは全くの無実
主犯は・・・すべての資料がちゃんと残っていてちゃんと公開されたらわかる
がずやっただけのこと
322名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:57:44.51ID:1oWNtgNw0
>>218
機密指定の日時が過ぎたら、私情に関係なく公開されるのが公文書なんだが
やっぱりテョソコには法治国家のなんたるかがわからんのだなぁ
323名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:58:13.34ID:WXMykJ4A0
>>316
そこまでは読んでいないので・・・ファイナルレポートではCIA関与を明確に否定しているので、
何らかのことが書いてあると思う
量が多すぎて落とす気にもなれない
324名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:58:23.96ID:otO5UrL80
>>4
関わっているのは、恐らくFRB
FRBは、実は民間組織で米国政府が借りることで、莫大な利益を得ている。
予算を直接税金から歳出しようとすると、色々邪魔する
南北戦争で、負けた南部は、実はFRBの前身から借りていたが、リンカーンは、戦費の借款を蹴ったので、戦争に勝った大統領なのにも関わらず、手際よく殺害されている
325名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:58:25.07ID:2mIduoyA0
トランプには失望したよ
326名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:07.67ID:AQZT45Qo0
まあモリカケレベルでも必死で隠すのが政治なのに、こんなのが赤裸々に出るわけないわなw
327名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:10.98ID:T0BMuSZa0
>>295
> ファイナルレポートではソ連、キューバ、マフィア、CIA、FBIの組織的な関与は否定している


君はそれを素直に信じるの???
328名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:21.80ID:aAZtL/KQ0
>>1
アメリカの情報公開は30年だが、5年などそれより短い期間でドンドンと公開されている。
それを公文書化している。
(公文書を残して行くことは国家や国民にとって非常に大切。
誤った歴史から教訓を学び、再びを失敗を繰り返さないために。

しかし、残念ながら、明治の太政官政府の始めの頃以外、
日本政府は一貫して情報公開を拒み、公文書を廃棄している。

そのため、日本では歴史的な研究や考察が出来ず、
また日本は誤った道を歩むリスクが高くなっている。)

70年と異例に長いのは、ほとんどケネディ大統領の暗殺事件に関するもの。
しかも、ドンドンと消えているという話もある。

・よほどケネディ大統領暗殺のことをばらされるとヤバイ人たちが、
特にエスタブリッシュメントにいるんだろうと思う。

おそらく真相に迫る情報は公開されず、闇から闇へと葬られることになると思う。
329名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:27.71ID:MT9m0Mba0
トランプがビビったんじゃなくてCIAが泣きを入れたんだよ
330名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:28.42ID:WXMykJ4A0
資料だらけなので、みんなで読んで推理しましょうって話なんだが
ちゃんと現物があるのだから読んだほうが良いぞ
英語の勉強になるかもしれないし
331名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:37.50ID:hITnlT4s0
>>21
過労死したうちの課長もあんな死に方だったわ
332名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:40.34ID:zRunAuwm0
今回公開分のレビューが始まったのは今年の春だし、まだおっつかないってのもあるんじゃねーかな。
大丈夫なのを先にチェックしてるんだろうけど。
333名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 09:59:59.01ID:QXpjrDnC0
なに墨塗りで半年後出すつもりか?

CIAがダークサイドとか、ダンダダダダンダダダカ-タンタンタンタッタ
シューハーシューハー
334名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:00:02.07ID:U4prxrrh0
>>321
オズワルド無実は無い
自分がやったつもりでいただろう
335名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:00:21.16ID:J87jWFv40
防衛関連だな。わが国の元議員さん、元職員、社員さんは技術、ノウハウ漏洩し放題だしな。
336名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:00:22.24ID:WXMykJ4A0
>>327
信じるね

ジョンソン副大統領の組織した調査委員会がフェイクだったのは間違いない
調査でなく、オズワルドを犯人とでっち上げるためのもの
そこら辺は映画JFKだな
337名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:00:39.55ID:TsobTqq30
>>25
一連の映像は特撮。
キューブリックが撮影した。
338名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:00:51.30ID:dXYj28YH0
CIAにとってマズいのは、CIAが政府の組織としてでは無く、一部の有力者の私兵となって
工作活動をしたって話を暴露されることじゃなかろうか
組織としてのモチベーションも信用もなくなっちゃうからね
339名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:22.68ID:AYvBn8E10
相当ヤバイ内容なんだろ。
国家権力が大統領を暗殺した。

アメリカの威信や正義が根底からひっくり返るのだろう。
340名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:24.70ID:doUSzSXz0
💩身出ましたwwwwww
341名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:37.50ID:1ekftlGZ0
>>313
既に憶測されている情報の裏付け程度だろうな
公的な裏付けがなされてしまうことを嫌ってる組織や人物が邪魔をしている

とにかく、誰も予想していなかった新事実が暴露されるなんて映画のような展開にはならないだろう
342名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:40.85ID:2QwmxtOF0
年中半額の理由…
343名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:49.33ID:Lqq8YL7Y0
>>320
> オウムの村井殺人事件も背後関係結局わからんままなんだろうな

オウム事件そのものは北朝鮮が主犯なんだが、
政治家や警備公安警察の工作が複雑に絡んでいて、
情報があからさまになると都合の悪い要人や警察官僚や
関係者が多い
344名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:01:59.64ID:y/HyuhG60
>>322
元々は2039まで非公開のはずを世論に押されて25年前に公開はやめるって
したんがそもそもおかしいって話やから2039までは延期は可能やろ
345名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:00.18ID:/VISfGD20
>>21
わろた
346名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:02.69ID:VZkx0/OH0
ウォーレン報告
9か月の調査後、1964年9月27日にウォーレン委員会報告書が公表された。委員会はリー・ハーヴェイ・オズワルドの単独犯行と結論付け、
いかなる個人、団体、国家の共謀を示す証拠は発見できなかったとした。委員会の結論の骨子は
ケネディ大統領暗殺犯はオズワルドただ一人である。
オズワルドはまた、ダラス市警のチピット巡査をも殺害した。
そのオズワルドはジャック・ルビーに単独で殺害された。
この暗殺事件に絡む陰謀は内外を問わず一切なかった。
大統領を撃った全ての銃弾はテキサス教科書倉庫ビル6階の窓から発射された。
大統領に向かって発射された銃弾は合計3発である。1発は大統領の背中から胸へ抜け、前方に座っていたコナリー知事の胸、
手首、左の太ももを傷つけた。もう1発は大統領の頭部に命中してこれが致命傷となった。あとの1発は命中しなかった[56]。
347名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:07.08ID:yozCCCXO0
オズワルド君は暗殺の実行犯って以外にも
後から「こんなやべーやつだった」みたいな経歴が
どんどん付け加わっていってるのが
なんかもやもやする
348名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:09.39ID:fiMKWVnY0
「ケネディーは生きているもちろんエルビスもマイケル・ジャクソンもだ」
という結論だったから東スポ以外は沈黙するだろう
349名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:21.33ID:07gBVcfl0
トランプが"興味深い(*´ω`*)"とか言ったから、イジワルして公開延期にしたんでしょ(´・ω・`)
350名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:33.19ID:lJDSy4oE0
>>1
まさか、エスタブリッシュメントにとって、かなりヤバイ内容だから
それをバラされたくない連中が米マスゴミを使って
今まで反トランプを仕掛けてた…
なんて事はないよね……(´・ω・`)
351名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:36.42ID:2EkPFxLK0
>>305
証拠はなにかあったのだろうか
352名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:52.55ID:pVRJf3nC0
やっぱりな
353名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:02:55.56ID:Ttx29yF50
民間人の真上に核落とすような国だからな
何してても不思議じゃない
354名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:00.09ID:afvDVeOw0
トランプさんは内容知ってるって事か
いいなあ安倍ちゃん
355名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:05.78ID:ha1SjIYj0
ええっ??!
やっぱりー?期待したのに…

イルミナティが足掻いてるのかなあ?
朝鮮人みたいにゴミみたいな連中だな、死ね!
356名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:08.08ID:QXpjrDnC0
オズワルドは、被害者か?身内がいないのか?何故選ばれた?
357名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:11.60ID:U4prxrrh0
>>338
その有力者が何者かがマズイんだと思うけどな
358名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:17.14ID:gcyCTf2/0
北朝鮮騒ぎも辞めますw
359名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:20.89ID:hSjFrU8z0
ほーらね
予想通り
360名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:37.73ID:Z34C2CCK0
っていうか事件当時から忖度してるんだから今公開しても困る資料なんてないやろ
361名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:37.86ID:9O9MpfGw0
>>3
惜しかったな
でもうちは置く所が無いからいいや
362名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:43.50ID:gj2KGU0D0
素直に出せないというのは身内がヤバいからだよ

要するに陰謀論でおーけーという事
363名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:48.21ID:1SbwxewP0
全米が泣いた
364名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:03:56.46ID:doUSzSXz0
🐕出た!出ました!出ました!
見事な💩一本グソ
365名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:04:12.70ID:y/HyuhG60
>>334
オズワルドは殺人そのものには完全に無実やがな
踊らされたのが罪ってならそうやけどな
366名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:04:28.05ID:EXsr11uq0
犯人は

ケンシロウ
367名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:05:13.24ID:s8IPAa8l0
えー、なんだよ
楽しみにしてたのに
368名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:05:13.30ID:aELfyFVE0
あの撃った運転手は殺害されちゃったんだっけ
あやしーなー
369名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:05:16.31ID:6zH1ABMe0
強行公開でもしようモンならまた暗殺されるかもなw
370名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:06:09.42ID:U4prxrrh0
>>356
オズワルドの家族目線の映画見たぞ
ありゃうまく乗せられた口だろ
371名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:06:21.15ID:WXMykJ4A0
ジョンソン〜ニクソンのラインはあるかもしれないな
それが非公開の理由か?
民主党と共和党が組むかって話だが、
372名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:06:21.72ID:6SJ3ZaJn0
オズワルドがジャックルビーに消されたところまでは知ってる。
373出雲犬族@目指せ小説家
2017/10/27(金) 10:06:33.62ID:Wc8Ob3gS0
U ・ω・) アメリカの本当の大統領は、歴代でトランプ含めて5人くらい、と言われてるからな。
あとの大統領は全部飾りなんだって。
オバマなんか典型的なお飾り大統領だったもんね。
374名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:06:50.06ID:fAm4qm2G0
へたれトランプ
口だけトランプ
375名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:06:53.25ID:FlmxvWg90
何だよ先送りて
こんな審査は半年前に始めろよ!!
376名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:07:12.52ID:D1ihQGga0
>>321
サンクス
シークレットサービスって運転席の人?
377名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:07:35.14ID:aELfyFVE0
検察、警察が協力したのは間違いないのかな
378名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:08:03.45ID:FVNlX4D20
>>304
運転手が犯人でそれから逃れようとしたって説があってな
後ろから来たシークレットサービスに止められてる
379名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:08:19.48ID:2XSE0G9P0
今からじゃ無くて半年前から準備しとけよ
380名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:08:29.25ID:pVRJf3nC0
>>333
のり弁当が出てくるのかな?
381名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:08:41.58ID:QXpjrDnC0
サム・ジアンカーナ(マフィアのボス)「アメリカを葬った男」
にマフィアとダラスと政府の関係者?が蔓んで仕組んだとかあったような。
382名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:09:22.61ID:1ekftlGZ0
>>353
冷戦初期の頃、核砲弾を撃ち込んで立ち上るキノコ雲に向かって米兵を進軍させる訓練とかしてたくらいだしな
放射能に関する知識は一切与えず防護服も身に着けさせずに被爆させ、あとで身体検査してモルモットにしていた
当時は自国の兵士ですら使い捨てにしてたんだから、役職に過ぎない大統領も都合が悪くなれば使い捨てにしていただろう
383名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:09:23.06ID:VZkx0/OH0
映画JFKの影響で公開時期が早まったらしい。すごいな
384名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:09:36.38ID:RkD2e5b20
分かりやすくハリウッド映画化して公開して「一部脚色もあります」ってテロップ付けなよ
385名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:09:51.18ID:BS3Mneun0
暗殺されたケネディはクローン
本物はエリア51の地下にいる
386名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:01.78ID:aAZtL/KQ0
>>350
ケネディを暗殺した勢力とトランプを叩いている勢力は重なっている可能性はあると思う。
387名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:11.75ID:GtqymoKN0
永遠の謎として扱いたいのかな
アメリカの歴史では大きな出来事だし
実際は大したことなさそうだけど
388名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:19.33ID:pyOVhJDI0
CIAがらみというと幼稚な陰謀論におもえるが……
アメリカ史をみても
ケネディは歴代大統領の中では国内でかなり四面楚歌の特異な大統領だったし

ピッグス湾事件をきっかけにして
「CIAを粉々に壊してやる」と怒鳴ってアレン・ダレスCIA長官を解任し
CIAの海外の全局員を各地の大使の下に配置している

ライマン・レムニッツァーを無能だと考えており
ペンタゴンも怒っていた
389名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:29.50ID:Vre9HhyK0
>>242
正確にはシャングリ・ラだよ
冗談だけどねw
390名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:39.41ID:pVRJf3nC0
>>328
これだけ頑なところを見ると、イスラエルが絡んでるのはほぼ間違いない。
391名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:10:56.57ID:T0BMuSZa0
>>336
一国の大統領が見せしめで公の場で殺されたというのに、
「FBI、CIAが無関係」と鵜呑みにするレベルならば
ここで何わめこうが信憑性はゼロだ
392名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:11:09.83ID:1FLueT7o0
こんなこったろうと思ったよw
フルオープンしたらアメリカ全土が大変な事になるんじゃないの?
393名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:11:25.10ID:OcPAqbHH0
アノニマスとやらは仕事しろよ
394名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:11:26.60ID:/ZGQ/8TT0
イヤー雨公、雨糞ひどいね、ワロタ
395名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:11:35.77ID:MT9m0Mba0
トランプはいいよなあ、全部知ってるんだから
396名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:11:45.08ID:6DV1m0FP0
>>48
ヘリコプター産業ってなんかヤバいんだよね、日本の川崎のニンジャ発展機種もアメの出先機関の特捜に突如潰されたし。
397名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:08.67ID:/S4J4Rcz0
>>387
アメリカ大統領でさえ殺される案件って言ったらそんな多くないんじゃない?
フレてはいけないものってあるんだよ
398名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:13.11ID:WXMykJ4A0
>>391
お前は読みもしないで馬鹿だなぁ
399名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:25.13ID:DGUDnBUa0
急な話だったので
多分トランプからCIAか誰かに
腕ずくで無理やり言うこと聞かせる
なんらかの急用があったんだろ
そして相手が折れ、交渉成立したのでは
400名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:26.22ID:ElrMf/MC0
まーたトランプしたのかw
401名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:26.50ID:Ufi8AEyN0
関「やっぱりね、公開されないよね?公開出来ない何かがあるんだよね」
402名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:31.48ID:m4KIWkKq0
続・2017年の真実  落合信彦  集英社文庫

今月の新刊!!実は2039年の真実では語られていなかった真実を緊急公開!!!
同時に落合フェア開催!!
403名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:49.39ID:73WerKH80
これはまあ普通に陰謀論を信じたくなる展開。多分、公開されることは無いかな
404名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:12:55.06ID:qdSmakh10
ネタニヤフとか怖いだろうな
米大統領を震え上がらせる脅迫があるんだろな
405名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:13:03.53ID:Z0QQ/EMv0
ひどい!
ノビーなんてパンツ脱いでまってたぞ、きっと!
406名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:13:54.31ID:VZkx0/OH0
ケネディーはアメリカ大統領では珍しいカトリックなんだよな。
407名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:13:55.85ID:04/vd6cb0
>>394
カールビンソンと同じなのに
やるやる詐欺に気づかないおまいらw
408名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:14:12.41ID:gj2KGU0D0
安倍ちゃん「俺はしってるよ
トランプにおしえてもらったわ」
409名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:14:27.73ID:IcVR6vFd0
既女の特定班は?
410名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:14:29.65ID:lH7MHbjO0
>>371
就任当初のケネディは改革路線をアピールしてたが
当時の南部民主党も北部共和党もどっちも保守勢力で組んでたので
あり得る話
411名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:15:29.41ID:GtqymoKN0
>>397
現時点で公開されている情報がそのまま記載されて何の新事実も無ければ公開せずアメリカ最大のミステリーとして寝せておいた方が魅力的じゃないか?
412名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:15:32.76ID:NJoUOgp10
各国が虎ハエ叩きやってるから、こういった国際的に展開してる集団はなかなかうまくいかなくなってきてるよね…
413名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:15:38.39ID:gj2KGU0D0
逆にしょぼすぎて脚色してるかもなw

もっとこう、ドラマチックにw
414名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:15:55.76ID:1ekftlGZ0
>>406
就任当時としては、WASPではない初の米大統領だったな
それだけに色々言われたもんだ
415名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:15:57.55ID:1y7m0I7z0
また口だけ番長でしたね
416名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:16:07.08ID:aELfyFVE0
よくわからんがこの事件を盛り上げたいのが米政府みたいなんだよなー
417名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:16:10.35ID:irIZFG0NO
ビンラディンのようにやるときゃ地球の裏側まで行って始末つける国が大統領殺られてわかりません?なんて有り得ねえよ、大統領と同じクラスの大物達の犯罪、ゆえにジョンソン。先送りということは2世3世生き残りがおるんだな。
418名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:16:34.41ID:DGUDnBUa0
実は寝取られ亭主の逆襲でした…

とかならむしろ映画化必須
419名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:16:38.13ID:AQZT45Qo0
>>391
まあ一般論として国家元首がパレード中に狙撃され死亡した。明らかな失態だから
総力をあげて犯人捜しをするだろうからな。来月トランプさんは来日するが
日本警察に対する含みもあるかもなw
420名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:16:38.19ID:0O1p3p0F0
映画化の目処が立ってから公開か
421名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:17:04.90ID:2NIEydDs0
そのまま公開しろよ!!!!!!
422名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:17:09.36ID:y/HyuhG60
>>410
ジョンソンが絡んでたなら前政権の不祥事であり公開することで
ニクソンの利益になるのにそれをしなかった時点でね
423名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:17:22.38ID:upYJFTEk0
CIAかマフィアって説でFAじゃねーのか
宇宙人でも関与してたら面白いが
424名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:17:30.31ID:TsobTqq30
というか、真相を記してあると考えてる馬鹿に呆れるのだが。
ようするにわかりませんでしたということしか書いてないから隠してるのに。
425名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:17:38.85ID:PKo4KIhV0
KGBが関与してて若きプーチンの名前が出てるのかな?
426名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:18:13.51ID:m4KIWkKq0
>>420
その前に関連本を4つか6つ位書くからそれまで待ってくれ!!
427名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:18:13.91ID:Vre9HhyK0
>>401
信じるか信じないかはあなた次第!ドーン
428名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:18:24.09ID:pVRJf3nC0
>>415
トランプの口だけ
メキシコ国境に壁を作らない。
北朝鮮を攻撃しない。
ケネディ暗殺資料公開しない。←new
429名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:18:43.64ID:qdSmakh10
自民党不正選挙なんて云えば殺されかねんからな
米国の核心的暗部に切り込むことは大統領も躊躇するだろう
430名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:18:55.19ID:DdK23Zzf0
>>420
映画JFK・・・
431名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:00.36ID:U4prxrrh0
>>411
トランプが興味深いと言ってるんだから新事実なんだろうな
432名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:02.38ID:m4KIWkKq0
トカナがUPを始めました
433名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:08.28ID:yi9RdoaT0
CNNがこの件で必死にトランプ批判してて笑う
434名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:44.18ID:13V0X73y0
今ジャックバウアーが奪われたファイルを取り戻すためにテロリストと戦ってるところ
435名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:55.88ID:04/vd6cb0
>>425
公開予定数時間前にわざわざロシア外務省がコメントして

うちじゃありません!うちじゃありません!うちじゃ…連呼してたよw

で、アメリカ大笑いで延期w
436名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:19:57.02ID:zmMyCOFF0
じゃあUFOの機密を先に公開して
437名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:01.49ID:1HTVWVMa0
>>419
トランプ大統領が行く予定近隣の墓場もまた開いて捜査すんのかなw
438名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:23.98ID:5ZCK2pRY0
>>432
トナカイもクリスマスに向けてアップ中
439名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:24.84ID:5N7TC0J80
大統領は公開って言ってたみたいだけどね
周りが全力で止めたか…
440名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:36.92ID:PKo4KIhV0
ハリウッドのセクハラプロデューサーは無いようを知っててそれを元に映画を作って
いたので公開前に失脚させたけど他にも知ってた人がいたので急遽延期した、とか?
441名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:43.03ID:WXMykJ4A0
>>410,422
なるほど
442名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:49.20ID:7mdUzMJC0
公開しろわかりましたで済む話じゃないだろうから予想通りの展開
443名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:52.17ID:VZkx0/OH0
トランプ大統領 「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」

→ 続きは半年後!
444名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:20:57.39ID:u/G8yuZw0
2039年じゃなかったんだな
当時の軍産複合体も消滅したのもあるもんな
445名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:07.66ID:58AHBJO30
>>3
ビーボで
446名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:13.19ID:gKOO5VR40
公表出来ない事が含まれるって陰謀があったってことか
単なる単独犯なら隠す必要がない
447名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:17.41ID:EjewoTY80
CIAの暗殺説が事実だったとか?
448名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:26.66ID:pMuJ5rDT0
この様子だと
完全に全てわかるワケ無さそうだな
そんなことだろうとは思っていたが
449名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:42.93ID:QXpjrDnC0
資料を読んでいただけましたか?
大統領、分かりますか?あなたの立場が?
政府機関に何万人もの職員がいます、全員の身元信条を直ちにチェックすることは出来ません。

あまり職員を怒らせない様にすることは重要な務めです。フフフ
450名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:21:45.66ID:5ZCK2pRY0
>>443
米国民「てめーだけ楽しんでズルいぞ!
→暴動発生
451名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:22:15.48ID:04/vd6cb0
>>428
オバマケアを破棄しない
中国を潰さない
ロシアは大して仲良くしない
イラン核合意は破棄しない
難民を強制送還しない
452名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:22:18.54ID:zRunAuwm0
探しにくいサイトというか、ソートか検索させてほしい…
bulk downloadが手っ取り早いと思うんだけど、なんか紐つかない?w
453名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:22:38.04ID:6indIAD20
「真相は映画館で!」

ってすれば、凄くヒットするで!
454名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:22:42.68ID:m4KIWkKq0
>>438
その前にハロウィンであります
もう終わったのかもしれんけれど
455名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:22:57.07ID:NFPrB8AE0
ケネディが宇宙人だった説
456名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:23:14.69ID:zUa/Glzz0
>>391
過去4人の公の場での大統領暗殺はどう考えるんだいw
457名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:23:23.58ID:7VRRlggJ0
今まで何十年もあったのに今更再調査かよw
458名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:23:30.24ID:7YWX7KTF0
>>105
ぱよぱよちーん事件は野蛮じゃないのか?
459名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:05.34ID:fiMKWVnY0
>>443
「ドナルド、あなた疲れてるのよ」
460名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:12.77ID:DXs6r4xT0
やっぱりヤバい内容なんだろうね
461名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:33.65ID:mTEiagYW0
今日公開って聞いてたからワクワクしてパソコン開いたのに
なんだよこの記事はトランプ〜
462名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:42.10ID:aELfyFVE0
トランプ!!逮捕だ!!
463名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:43.34ID:GW9t8QMl0
トランプへの弾劾も半年先送りされた。
464名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:45.26ID:9UhYmNao0
第三帝国の亡霊
465名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:24:55.17ID:Hk7+Nlaz0
25年後が速すぎるんだろうな。

50年後にすればいい。
466名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:01.88ID:NfKEs+or0
何で事前にと思うが衝撃の分散化するためやろな
破棄してありませんになるのと違いありすぎ
467名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:02.55ID:Vre9HhyK0
>>455
地底人だろう。
冗談だけどねw
468名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:04.84ID:mNDQnowrO
>>428
トランプってホントにどーしよーもない奴の気がしてきた
469名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:12.09ID:Ub2w/FR+0
相当ヤバい奴が関わってるんだな
国の機関かライバルか後の大統領とかかは知らんが
470名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:12.83ID:SmXQC6yd0
いくら隠したって暗殺されたのはバレバレなんだよ
471名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:13.41ID:5crXFH/v0
所詮トランプも駒のひとつよ
472名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:26.74ID:gj2KGU0D0
トランプさんの命に関わるかもしれないかもしれないかも
473名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:32.35ID:73WerKH80
>>446
オズワルドの単独犯って事はないでしょ。でもまあ真相は各説それなりに説得力があってねぇ…
474名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:38.60ID:U4prxrrh0
>>447
もはやそういうレベルでは無いなw
475名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:47.47ID:fHJLfBFR0
どないやねん
476名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:50.83ID:Hk7+Nlaz0
あれ、でも一部は公開するんだよね?
477名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:53.37ID:GW9t8QMl0
関係者は死んでるが、遺族がいるからな。
478名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:25:58.34ID:dgLR5EN40
ストップが掛かったということは結構ヤバそうな中身なんだな
479名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:26:10.74ID:vOiDXEsP0
武器商人絡みなんだろうけど政府が関与したという部分があるんだろうな
480名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:26:28.14ID:nWfnfBMo0
MJ12が怒ったぁー
481名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:26:44.52ID:hSjFrU8z0
ムーでは何と書かれてるんだ?
482名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:02.21ID:PKo4KIhV0
JFKでこれだからUFOのファイル公開は無理だろうな
483名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:09.30ID:T0BMuSZa0
>>388
よく言われるところの「誰が得した?」の視点で言えば、政府やFBIが絡んでいないと思うほうが不思議
その政府やFBIが「自分達にとって都合の悪い真実」を公開してくれるなんて、普通は期待しないわな
トランプは何らかの駆け引きにこれを使った可能性が高いが、それはさておき、
JFK暗殺についてのあの映像(ザプルーダー・フィルム)に関する疑問点だけでも

・いくつかのコマがカットされている (決定的なシーンがそこで撮影されていた?)

・大統領パレードなのに、見物客が異常に少ない (つまり、最初から一般大衆を排除していた?)

・ジャクリーン・ケネディ夫人は脳みそを追いかけたのではなく、狙撃半の運転手から逃れようと後ろへ移動した。
遠くからの狙撃であれば、あのように後ろへ逃げる意味はない


このあたりについて主要メディアは報じたことがあるのかね
484名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:10.16ID:7gnnNwY60
やるやる詐欺レベルw
485名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:11.01ID:SmXQC6yd0
CIAが延期要請してる時点で
486名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:16.84ID:64/4I2w60
とりあえず、映画で見た、魔法の銃弾だけは否定してくれや。
487名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:22.76ID:27Dw58350
>>293
スノーデンといい、オリバー・ストーンはよく狙われないね
488名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:29.97ID:y/HyuhG60
>>465
だから元々は2039まで非公開やったんや
けど世論に押されて前倒しでここってなったんやけど
やっぱやめとこうやってなってる
489名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:42.61ID:qdSmakh10
衆目環視のなかでも楽勝に大統領殺せますと宣伝する
恐るべき闇社会の存在が明らかになってるからな
490名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:27:47.13ID:5ZCK2pRY0
トランプ「すごく興味深いぞ!
トランプ「ハロウィンだから延期しまーす←イマココ
トランプ「クリスマスだから延期しまーす
トランプ「ニューイヤーだから延期しまーす
トランプ「・・・何か判らんけど延期しまーす
491名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:28:15.48ID:NJoUOgp10
小泉弟が新聞にケンカ売ってるから妙だなとは思ってたが…パワーバランスが急激に変化してるのね 
492名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:28:32.28ID:Yk/yPdOU0
期待してたのに
493名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:37.96ID:Vre9HhyK0
CIAとか副大統領ぐらいの絡みなら公開するんじゃね?したところでやっぱりね。ぐらいの反応じゃん
494名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:42.43ID:/xqRIr7q0
ここまで来ると本当に何かあるんだな
公開期日なんかずっと昔に分かってたはずなのにCIAの要求で再審査とか
495名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:45.48ID:fGcz2ojh0
組織が新陳代謝するタイミングで報じるはずが、全く代謝が進んでなくがん細胞がそのまま残ってる感じらしい
日本企業と変わらんな
496名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:46.72ID:S2sWUb5A0
トランプvsFBIってこと?
497名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:51.41ID:PIGEFfpv0
>>445
ビーボより美味いのはビーボだけ
498名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:55.73ID:+JD5w2Xc0
2,800件は公開されるのに、なんか変な人いるね
300件が再審査

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

499名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:56.82ID:MC12MQYm0
マーク・チャップマンもCIAに洗脳されてジョン・レノンを暗殺した。
500名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:29:57.51ID:64/4I2w60
>>455
異星人ならまだ分かるが、ケネディの本体が、精神体のみの実態のない、スターウォーズのシスみたいな奴だと、
発表したら、驚天動地、全てがひっくり返るな。
501名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:30:23.17ID:y/HyuhG60
>>483
パレードの見物人が少ないのは元々あのあたりじゃケネディはそれほど支持されてない
502名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:31:31.27ID:660+sC1K0
空気を読まないトランプでも、マジェスティック12には勝てなかったか
503名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:31:32.11ID:fiMKWVnY0
>>491
新聞の軽減税反対、だっけ
野球見てても日本シリーズに出られたのは親会社がIT企業
新聞社が親会社の伝統ある球団はドラフトでもボロボロ
マスメディア凋落の流れが止まらない
504名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:31:54.92ID:Jtksf/WH0
>>1
おいおいふざけんな!!
楽しみにしてたのに!!!
505名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:31:55.31ID:6Ov5AI9X0
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/アメリカ合衆国大統領年表/event/k578bK8FBKq
506名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:32:22.88ID:WXMykJ4A0
お前らは場所すら分かってなさそうだな
https://www.archives.gov/research/jfk/processing-project
507名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:32:28.49ID:zRunAuwm0
別に、「犯人は****でした!」って書いてある文書があるわけじゃなかろうにw
508名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:32:40.30ID:O9SXEmXC0
副大統領絡みでした
って言ってるようなものじゃない
509名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:16.72ID:ZU8kl+sK0
証拠隠滅中か
510名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:17.18ID:29M1kM+I0
感じのおけいこ φ(._.)
511名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:17.41ID:64/4I2w60
角栄が公害問題取り扱って日本のゴミ屑掃除したように、トランプも阿部も本当にやりたいことはやるだろうよ。
でなければ、屑だからなw。
それでいいんだけど。
過激なやつは危険だから。
512名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:20.46ID:PKo4KIhV0
公開前に見直してたら「あれ?今の技術なら真犯人特定出来るって一般の人でも分かりますよ」って指摘あった
とかかな?
513名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:31.19ID:Vre9HhyK0
いまだにCIAが捜査している一族がいて、公開することで気付かれる恐れがあるからだったりw
冗談だけどねwww
514名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:36.45ID:m4KIWkKq0
>>490
トランプ「すごく興味深いぞ!
トランプ「ハロウィンだから延期しまーす←イマココ
トランプ「クリスマスだから延期しまーす
トランプ「ニューイヤーだから延期しまーす
トランプ「・・・何か判らんけど延期しまーす

小保方「STAP細胞はありまーす」
   以下ループ最初に戻る
515名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:38.63ID:C0OmkhkJ0
それより、アポロ月面着陸の画像公開しろよ!
516名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:33:53.20ID:A2uazSZk0
★★★★★★

月に代わってお仕置きしちゃう
サイエンティスト ファーマシスト
時々ロマンティストな《美少女戦士》
セーラーまゆぴょん♪検事総長♪のセーラー服はこんなんだよ\(^o^)/
まゆぴょん♪のセーラー服はままぴょん♪が作ってくれたから
セーラーのVラインが深くてもう少し大きめのセーラーだったのにゃー
あと夏服は 半袖の提灯袖もあるのにゃー 半袖 可愛いのにゃー(*´∀`*)ノ

(2)ギインズのお仲間稲川会木更津中村興行浜田幸一息子浜田靖一議員は、同じ木更津高校の先輩でもあり 
衆議院議長宛の請願書の推薦人になって貰えないかお願いに木更津第1小学校そばの事務所に参りましたが
秘書近藤司さんに富司純子が山口組なんてあり得ない。と断られてしまいました。
https://t.co/M1ddT4Z2Ol

(*´∀`*)ノ


★★★★★★ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
517名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:34:33.35ID:QXpjrDnC0
ジアンカーナによると、

(父のジョセフ・ケネディーは
株式の不正操作の取り締まりのために、不正に詳しいジョセフ・ケネディーを
証券取引委員会(SEC)初代委員長に取り立てたんだが、マフィアとの繋がりのある人だった)

ジョンFケネディーの大統領選挙で、父ジョセフの頼みでマフィアが協力したのにも
拘らず、息子JFKが裏切ってきたために、仕返しをする必要があったとか。

まあ、政府とかダラスとかにも工作員が板とおもう。
518名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:34:39.57ID:xUt5YdXj0
>>433
あそこトランプの箸の上げ下げにもケチつけてるからな。
つまり、トランプ批判をする事で、トランプを見せしめとして
トランプ批判というより、
「自分達の価値観に合わせない、合わない人間はこのように24時間、代わる代わる口が立つキャスターが交代しながら全ての所作に論理的風なケチをつけます。」
という脅迫を視聴者にしてるだけの筋の悪い集団やな。
大統領に向いてないと言い続けてその理由を色んな角度から色んな人間が代わる代わる解説するという露骨なイジメをしてて
「お前たちも我々に刃向かうとトランプみたいな扱いするからな」
と視聴者を威圧しまくっててて笑える。
キモいからずっとCNN観てるw
519名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:34:40.91ID:JvbfY1Yn0
公開前にJFK関連映画やドキュメンタリーで一儲けせなあかんからな
520名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:35:05.85ID:NurlwbRk0
>>324
あんな拡い国の事、狭い会議室でしかも数人で決めてりゃ、おかしくなるよな。
造幣局が民間ってのも違うもの。

ま、途中でストップがかかる事は解っていただろうが。
トランプも事前に解っていて、
「自分も観たかったんだよ〜」アピールじゃない?(ま、実際観たかっただろうけれど)
521名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:35:11.11ID:5+5MWVkf0
まぁこれで政府が黒幕なのを
白状したのと同じだけどね

54年後にでも権力を振るって
隠せる立場なんだから(´・ω・`)
522名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:35:32.07ID:qdSmakh10
ユダ金 宇宙人 cia FRBなどの様々の偽旗でイルージョンされてるけど
要するに悪魔会だろ黒幕は
523名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:35:40.71ID:+JD5w2Xc0
ウリの暗殺はどうなったニカ?

【海外】ケネディ暗殺資料、全面公開先送り。半年かけ内容を再審査 	YouTube動画>5本 ->画像>3枚
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c4-59/jphrb866/folder/628562/49/23642449/img_0

                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                       ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  朴正煕■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  アイゴー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】

524名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:36:12.51ID:CSBFCb8w0
>ただし、一部の資料はさらに180日間をかけて内容を審査後

審査する人間も何が書かれてるか知らないだろうし
何人くらいが読めるんだろ
525名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:36:46.39ID:SmXQC6yd0
オリバー・ストーン監督はプラトーン製作時に「非現実的な映画」という理由で
米軍の協力を得られず、フィリピン軍からヘリを借りたらしい

ランボーには全面協力したのに
526名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:11.05ID:yojZvvFT0
あまりにもくだらない上に間抜けな内容なので、公開できないに1$
527名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:11.35ID:660+sC1K0
ミステリーはミステリーのままじゃないと困るから、
たま出版から圧力がかかったんだろ。
528名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:17.81ID:Lv9BtEMc0
ムーの編集長が
「ケネディ、宇宙人の情報を公開しようとしてた説」
を言ってたが

どうなんかな
529名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:20.12ID:2NIEydDs0
アメリカ大統領の内、唯一カトリック教徒なのがケネディで、他は全てWASP(白人プロテスタント)

つまりプロテスタントとカトリックの宗教闘争では?
530名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:35.12ID:znpqEKTd0
50年も経っていて何が問題になるんだよ。
531名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:38.58ID:sI8yXgty0
陰謀でも何でもなく政府通貨発行したからだろ
532名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:39.71ID:YGTSHxr90
未だに後悔したら都合が悪いのがあるってすげぇな

2017指定したのは、どうせその頃にはみんな死んでるだろってからだろうけど、
まだ生きて関係有るやつ居るのか?
533名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:56.10ID:S7QmURX80
俺はこの件に関わるつもりはない
お断りだ
534名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:37:57.61ID:mkgZp5Nk0
トランプが日和るとかどんだけの内容だったんだよww
535名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:16.59ID:zRunAuwm0
サイトからxlsファイルをダウンロードしてExcelで開けば、文書ごとにいつチェックしかの日も載ってるよ。
536名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:30.59ID:rEWyHJyk0
>>295
そのへんのメンツが「私人としてやった」かもしれんじゃんかw
537名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:32.25ID:fiMKWVnY0
>>532
キッシンジャーみたいなゾンビもいるからじゃ
538名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:43.72ID:txbqu3+j0
この件と鮫島は関係ある?
539名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:49.61ID:sI8yXgty0
>>532
民間企業が今も通貨発行してるからだよ
540名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:49.80ID:nleIUfBb0
ケネディ暗殺調査報告書 「結論、天狗の仕業」
541名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:38:58.34ID:8wZXnM0a0
正直、あんまり面白いこと書いてないと思うw

アメリカ人、小説とか映画とか検証番組とかでハードル上げすぎ。

ネットの予想でネタ潰しされまくった漫画の最終回みたいになってるだろw
542名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:39:22.57ID:6Ov5AI9X0
再現映像とか実際の映像。

http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/アメリカ合衆国大統領年表/event/k578bK8FBKq
543名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:39:28.66ID:JvbfY1Yn0
>>534
長引かせるほど「トランプさん公開お願いしますよ」と求心力高まるから
544名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:39:54.18ID:5+5MWVkf0
結局、結論はオズワルド単独犯で終わる
本当にオズワルドが犯人なら隠す必要はないのに

世の中そんなもんよ(´・ω・`)
545名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:07.71ID:+S0aiS0b0
>>1
またドラフト嘘ついたのか
まるで安倍晋三だな
546名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:25.36ID:UsbmERTy0
宇宙人の事を公表しようとして殺されたんだろ
、トランプも脅されたのか
547名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:28.21ID:6Ov5AI9X0
JFK暗殺記録 - 2017年7月に追加公開された文書
https://www.archives.gov/research/jfk/2017-release

再現映像。



実際の映像。

548名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:46.95ID:XuZhE8GH0
延期だと?
アメリカだと、「25年間何していた?」って言われないのか?
また、10年とか延期するのかな?
なあなあにして、永遠に公開しないとか?
549名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:49.22ID:6Ov5AI9X0
選挙結果とプロフの早見表

立憲民主党
http://56285.blog.jp/archives/50974698.html

「希望の党」合流組と無所属の党
http://56285.blog.jp/archives/50961565.html

公明党の小選挙区
http://56285.blog.jp/archives/50956726.html
550名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:40:58.27ID:sAAbndbc0
FBIやCIAが拒否してるのは多分極秘に捜査に協力した人の名前か捜査員の名前が
表に出るからだろう

それが出るとその個人が復讐される可能性がある
551名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:03.67ID:Jo4GuS/t0
やはりイギリスの情報部が絡んでるんだろうね
ロンドン
552名無しさん@恐縮です
2017/10/27(金) 10:41:07.76ID:abcYjLxC0
やはりそうだろうなと思ってた、もう公開はしないだろ
553名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:09.70ID:YGTSHxr90
>>528
ムーまで話に入れたら、グレイに脅されてたでもなんでも成り立つなw
554名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:11.31ID:27Dw58350
>>546
メラニアさんもう宇宙人と入れ替わってるよ
555名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:22.53ID:0s6Hfu9w0
書き換え、資料の差し替えが間にあわなかったかw
元から何か出てくるとか期待してないけどさ(笑)
556名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:35.42ID:R/AXTGEU0
やっぱりねー、真相なんてとても言えないレベルのことなんでしょ
557名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:41:50.05ID:Lv9BtEMc0
宇宙人の存在の公表の可能性はゼロではないよ
クリントンも、大統領選に当選したら宇宙人に関する記録を公開するって言ってたし
558名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:42:09.06ID:y/HyuhG60
>>544
本当にオズワルドが犯人ならオズワルドは人間じゃないし
使った銃も地球製じゃないな
559名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:42:09.60ID:m4KIWkKq0
これ公開を見送ったのはさ
妄想だけれども
他に一大イベントを控えていて
今公開したとしてもそちらに注目が集まってしまうからやないの?
それか逆の理由で注目を集めさせておいて、こちらは闇にほおむって何事もなかったようにしたいか
560名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:42:26.80ID:RzMqrA+e0
よくわかんないんだけどなんで今更公開するとかになったの?
今更すぎないか?
561名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:42:39.27ID:qdSmakh10
ユダ金 宇宙人 cia FRBなどの様々の偽旗
虚構の対立構造でイルージョンされてるけど
要するに悪魔会だろ黒幕は 
562名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:42:49.30ID:64/4I2w60
>>534
でざーと食ってる時に、中華のボスにミサイル報告してるのが断るとなると、こりゃ、もう無理だなw。
563名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:43:14.97ID:5+5MWVkf0
歴史的に考えたら
半年以内に火事で燃えて消えるよ

世の中そんなもんよ(´・ω・`)
564名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:43:25.12ID:HBdCbuar0
またトランプひよったか
565名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:43:29.13ID:EY6QZG0S0
>>554
実はトランプも宇宙人だよ
言動みたら分かるじゃないか
566名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:43:30.51ID:GPx1jkx50
関係者が全員死ぬまで公開はされないだろ
567名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:43:57.04ID:ZiOzTWFl0
まあまだ関係者かその身内が生きているんだろうとは思う
死ぬのを待つか、あるいは隠すか
568椿事件発生中??
2017/10/27(金) 10:44:09.55ID:EoBQdWCh0
駆け引きでもするのだろうか……?
569名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:44:11.37ID:NWGSGzWV0
これソ連の工作員が絡んでてアメリカのメンツ潰れるから
公開してないんだろ
ケネディは核戦争上等のメンタルだったから米国でも消したい連中はたくさんいたし
570名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:44:16.68ID:Fl3UUSSb0
公開しようとするとトランプも同じ様にバーン
571名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:44:24.36ID:y/HyuhG60
>>560
映画「JFK」があまりにもヒットしすぎた
572名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:45:15.72ID:0KIA/xjx0
たけしが恐山でモンロー呼んだとき、真相を聞いてみればよかったのに。
573名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:45:29.29ID:YVhunCuE0
オズワルド単独犯行そのままなら機密扱いにする必要無いんだよな
真実は違うから機密扱いになってるわけで
トランプ大統領が楽しみだとツイートしたのも公表前に大統領権利で機密内容を見て、
その機密内容が公表された時のアメリカ国民のみならず全世界の反応が楽しみだという意味だったのだろうか
574名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:45:38.66ID:jOmYS4dD0
安倍「庶民は上げて上げて下げて人心掌握していくのだ」

トランプ「はい分かりました」
575名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:45:50.90ID:evoN9D7k0
カツラ疑惑だけがお蔵入りに
576名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:17.30ID:qdSmakh10
ユダ金 宇宙人 cia FRBなどの様々の偽旗
虚構の対立構造でイルージョンされてるけど
要するに悪魔会だろ黒幕は 
だからさあプーチン米軍自衛隊が組んでアイズワイドシャットみたいな
悪魔会合を一網打尽にできないもんかねえ
577名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:25.60ID:D4sm0ZtX0
ボヘミアンクラブが怪しい
578名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:26.60ID:Lv9BtEMc0
「UFOの極秘ファイルを開示する」ヒラリー・クリントン氏が前代未聞の選挙公約
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/19/hillary-clinton-hoping-to-win-the-ufo-vote_n_9726636.html
579名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:27.47ID:MuQHYmVD0
米軍のクーデターか
580名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:37.04ID:5+5MWVkf0
>>570
公開しないとバーンだったんじゃね
隠すのに殺されるんだから
世間に知られたら殺害する意味ないし(´・ω・`)
581名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:44.48ID:/Oylh6fN0
お爺ちゃんそれは公開できないって言ったでしょ
582名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:46:52.86ID:GW9t8QMl0
ジョンソンがすべてを知っていたのは間違いない。
583名無しさん@1周年 転載ダメ
2017/10/27(金) 10:47:03.80ID:Qu0eSF0A0
何故、殺害されたケネディと同じ民主党の大統領が公開しなかったのか
584名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:47:11.38ID:knbRx5Nu0
ハッキングされたことにして
公開できないかしら?
585名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:47:19.16ID:9f0bUJfQ0
やっぱ宇宙人が関係してたのか!
586名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:47:19.52ID:0lUDFTBe0
>>564
「あと半年の間に」

空爆があるってなぜ気づかないんだw
587名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:48:17.47ID:PKo4KIhV0
日本バッシングで中国で暴動起きてた時に
福田さんが「世論の誘導方法を教えるから官僚を日本に留学させろ」
とか言ってたねw
588名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:48:50.31ID:WGSbKLoL0
ちょwトランプめっちゃ楽しみにしてたのに
589名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:49:02.20ID:AbJ3+Ii60
なーんやトランプ    ビビったのか   
590名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:49:44.03ID:gj2KGU0D0
北チョン空爆した後に必ず批判があるから
このネタで注意を逸らすつもりか?
まさかね
591名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:49:45.86ID:AXiuY4nL0
信彦は?!信彦のソースからの情報はなんて言ってるの?!
592名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:49:51.03ID:oD576jxg0
もったいぶってんじゃねえよ!はやくしろよー!

当時の責任者なんて今は定年して年金暮らしだろ
なにビビッてんだよ!
593名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:49:58.71ID:x1h2bFaW0
オズワルドがソ連に何らかの機密を渡してて、その関連で伏せたい何かがあるとかかな
U-2撃墜以外の何かあったら面白いな
594名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:50:19.07ID:aAZtL/KQ0
>>373
オバマなんか典型的なお飾り大統領だったもんね。
>
単純にそうとは言えない。

オバマのリバランスもトランプのアメリカファーストも
アメリカ単独覇権主義が終焉したのでアメリカ大陸へと撤退する流れだから。
それはアメリカの軍産と相対する。

(グローバル化が地球の果てまで到達してしまい、
数百年間と長きに渡って経済成長の源泉となった「空間の拡大」が出来なくなった。

残っているのは、南極か、海底か、宇宙ぐらいしか無い。
(経済成長の時代が終焉したので、これから世界は成長出来ない『低成長時代』が長期的に続く。
日本など先進国が低成長になって来ているのもその流れに沿ったものかもしれない)

そのため、「経済成長への道だった『海』から『陸』へ」と、
世界の各国はこれから数十年ぐらい長い時間をかけて次第にシフトして行く。

アメリカや中国ロシア、インドやヨーロッパなどの大陸の国々は、
次第に大陸へと引きこもり、大陸内部で資源エネルギーや経済流通などを回していく。

「海から大陸」へと大陸の各国は長い時間かけながら、
大陸内部に引きこもって大陸内部で経済や資源エネルギーなどを回して行く。

・そうなって来ると、「海の国の日本」は大陸から孤立するリスクがある。

と言うのが、『経済学者の水野和夫』の論。

将来的長期的に見ると、アメリカが引きこもったら、
「日本は中国の影響圏、平たく言うと『中国の属国』に次第になって行く」と俺は思う。
そうならないと、日本は大陸と繋がらず孤立化するから)

そのこともあり、アメリカの単独覇権主義が終焉したので、
オバマもトランプも「大陸に引きこもろう」とする流れにそったもののように感じる。

そして、その流れは様々な既得権益を持つ人たちもアメリカ国内にいて簡単には行かないこともあり、
これからアメリカは振り子のように「行きつ戻りつ」しながら、
長い時間をかけて大陸へと引きこもって行くと思う。

オバマやトランプが時にミサイル攻撃など好戦的な振る舞いをするのは、
軍産などの影響力がまだまだ強いからだと思う。
(しかし、トランプ自身は本当に政治に不慣れでバカなのかもしれないとも思うことがあるね。
だから、トランプの評価は難しい)

アメリカ国内の勢力図は様々な立場や意見の人たちがいるから、
そんなに単純では無いように感じる。
595名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:50:31.03ID:WuKa/vn00
トランプ(´・ω・`)ショボーン
596名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:50:34.06ID:y/HyuhG60
>>583
なぜ公開しなかった民主党大統領を共和党が批難しなかったのか
597名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:51:12.39ID:rEWyHJyk0
スノーデンは何か知らないのかなあ…
知ってたらもう話してそうな気もするが。
さてはロシアが絡んでるか。
598名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:51:20.14ID:/Cb9+s+J0
カトリックのトップってローマ法王だけど、プロテスタントってそういう役職は無いんだよね?
599名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:51:51.44ID:qjsFaDH/0
で、どっかが火事に
600名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:52:00.33ID:U4prxrrh0
>>550
それこそ墨塗りでいい
601名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:52:01.59ID:Fl3UUSSb0
>>584
トランプがうっかり真相をツイートしちゃうのに期待
602名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:52:13.66ID:euAwm3iu0
犯人は宇宙人?
603名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:52:18.60ID:3lTTqimC0
民主党を牽制するカードに使ってるとも言える。
ジョンソン副大統領が関与してたとなれば、
民主党に取ってダメージが大きい。

日本は、言論、報道の自由の国ですよね?
と煽っておけば良い(笑)
604出雲犬族@目指せ小説家
2017/10/27(金) 10:52:54.06ID:Wc8Ob3gS0
>>554

U ・ω・) その件についてはトランプも喜んでいるらしい。
605名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:53:39.83ID:QXpjrDnC0
わ分かった、俺も、リンカーンとかの轍は踏みたくない、ここは後の人に任せようと思う。

大統領、さすが明察でございます、全面的にお守りします。
606名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:53:41.52ID:sJawDc4y0
トランプですらしぶるのは、とんでもない黒幕がいたんだろうな
607名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:53:53.13ID:VhmLM/DI0
トランプは自分が見ちゃったからもう良いんだろ
608名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:54:19.55ID:Lv9BtEMc0
>>597
ロシアのメドヴェージェフ首相が意味深発言してたな
宇宙人に関して、それらを取り扱ったファイルがある事
そして、それは核のボタンと共に最重要なものであると
内容を詳しく言えば、身の危険を生じるので言えない
609名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:54:42.95ID:YsmbAZ8U0
らりるれろ

らりるれろ

らりるれろ
610名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:54:44.42ID:+mvkP8580
手書きとか読めねーんだよ
下手くそな字で
611名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:55:07.94ID:CbMhrSeW0
>>13
CIAが
「関係者がまだ生きてるから出すな」と言った時点でCIA絡みの暗殺だったことは確実
612名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:55:08.56ID:+JD5w2Xc0
今頃、一体誰にダメージがあるのか?
613名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:55:18.38ID:+aRdqMKP0
つまりトランプを支持してれば180日後に見れるんやな
614名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:55:35.83ID:4f1lqYfe0
CIAが猛反対してるってAPの報道が有ったよな。
最初はFBIじゃないのかとも考えたけど
反共的世相の醸成が絡んでるだけに
中心組織はCIAなんだろうな。
615名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:55:46.30ID:PKo4KIhV0
ファイルデジタル化に使ったスキャンスナップの富士通からお金とろうと思ったら
パソコン事業を中国のレノボに売っちゃう発表したので別の会社ので焼き直ししてるのかもw
616名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:02.82ID:zRunAuwm0
>>610
ホント読めないよね手書きは。
617名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:07.04ID:m4KIWkKq0
>>598
プロテスタントはそもそも利権主義的で私利私欲に走ったカトリックに抗議するとこから派生したものだからなあ
それにプロテスタントのなかでも分派しすぎて意見対立が出来てしまっている状態だし代表なんて立てられないんじゃないか
618名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:08.38ID:HBdCbuar0
>>586
トランプはぴょぴょだよ
619名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:14.56ID:y/HyuhG60
>>610
あの頃のアメ公文書はもうすべてタイプになってる
620名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:15.32ID:5+5MWVkf0
>>603
残念だがアメリカの自由は幻想
アメリカは世界を主導する国で
自由の国はフランス

自由の女神もフランスからの贈り物(´・ω・`)
621名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:19.44ID:a9mnsOoC0
どう見ても自殺だろ
622名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:22.67ID:CJfJl1SP0
↓ノビーがドヤ顔で
623☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2017/10/27(金) 10:56:50.42ID:Wx3JIxcH0
>>594
そうなる前に日本はアメリカの州の一つになるさ。
624名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:56:58.41ID:tdpAHUU70
軍産複合体を所持する富豪グループを敵に回しては
成り上がりのトランプごときでは、生きてはいけないんだろう?
625名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:02.54ID:4f1lqYfe0
>>614の続き

トランプの心変わりは周辺から
『公開するよりも民主党への牽制ネタにした方が得』
とか何とか言われたんだろうと予想する。
つまり
黒幕はリンドン・ジョンソン。
626名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:08.30ID:Lv9BtEMc0
あと、ファティマ第3の予言も一緒に公開たのむ
627名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:18.10ID:p8Yv1K330
ケネディ暗殺ってそんなにやばいのか
もう何十年も経ってるのに
628名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:27.56ID:HY9miBqo0
>>619
手書きメモとかもあるんよ。大統領との会話、みたいなの。
629名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:37.71ID:cXi8E8bo0
× 再審査
○ 隠蔽
630名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:57:57.37ID:hbg0GSLc0
フリーメイソンを陰で動かし
世界を裏で操作してる存在
リトルグレイからの暗殺指令だろ。
彼らはもう地球に来ている
631名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:58:08.73ID:64/4I2w60
>>613
今の日本のパターンと同じ。
見れない。見られない。
危ないんだろ。色々と。
そりゃしゃーない。。
632名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:58:23.67ID:Lqq8YL7Y0
>>626
> あと、ファティマ第3の予言も一緒に公開たのむ

あれも気になるなw
あのバチカンがひっくり返る内容とかなんなんだよなwww
633名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:58:25.05ID:JgGToBfo0
関係者生きててももう訴追されないだろ
634名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:59:07.97ID:yjYuxD0t0
みんな ジョンソンでぐぐったらだめだぞ。
635名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:59:16.76ID:n5y1AlEb0
おまいらあんまり深く突っ込むとN川代議士みたいにころころされるぞ
いいかげんにしとけよ
636名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:59:22.69ID:2NIEydDs0
>>620
20年前まで命名の自由すらなかったフランスが自由の国なわけないやん
現実見ろよ
637名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:59:24.61ID:Lqq8YL7Y0
>>627
> ケネディ暗殺ってそんなにやばいのか
> もう何十年も経ってるのに

逆にこんだけ年数経っても伏せなきゃいけない内容ってのは、
相当なもんだって話だわなw
638名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 10:59:49.23ID:gNJ48HrR0
ブーブー(´・ω・`)
639名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:08.92ID:FBO/I6jh0
資料なんて全部公開しても本当にヤバイやつなら何も書かれてないだろ
640名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:14.76ID:y/HyuhG60
>>628
調査委員会まで立ち上げてちゃんと資料としてまとめたものを
タイプにあげずに保管などせんやろ
なんぼ大雑把なアメでも
641名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:27.49ID:27Dw58350
>>623
丸山さんチース
642名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:31.39ID:5+5MWVkf0
米情報機関などナチスや大本営と同じようなもの(´・ω・`)
643名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:50.13ID:Ykkq+2WU0
CIAが暗殺したと暗に認めたってことじゃん
フルシチョフに核で大幅妥協でもする計画があって暗殺されたんだろう
644名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:00:53.86ID:zRunAuwm0
サイトからのBulk Downloadってこれまでの公開分も含めてだった! 
6702ファイルで26GB弱。
どうしようコレ
645名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:01:20.42ID:yjYuxD0t0
それにしてもジョンソンが広島で投げている。

すごいな。すごい。まあリンドン・ジョンソンでぐぐるといいのかも。

検索で大事なことがでないように工夫。
646名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:01:36.50ID:2nmwmKPU0
通貨発行権からみですね。わかります。
647名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:02:08.59ID:lO/+Ct280
でも大体判るよな。
浦沢直樹のビリー・バッドで描かれてたのでおおよそ合ってる気がする。
648名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:03.30ID:WGSbKLoL0
オズワルドで終戦したんじゃないんだ、あとジョンベネちゃんは誰なんだよ結局
649名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:03.65ID:5+5MWVkf0
>>636
それも自由でしょ(´・ω・`)
650名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:06.07ID:AEm4Tb2E0
>>5
ワロタ
651名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:20.98ID:lqCSA9jN0
娘のケネディさん結構な年なのに美人だよな
652名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:25.12ID:gj2KGU0D0
>>644
tor経由でみてますか?
暗号化してもヤバいかも
653名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:48.84ID:WF5LBZ5V0
こうやってチクリチクリ慎重にやったらいいよトランプは
654名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:49.49ID:/Cb9+s+J0
>>617
白人社会も複雑なんだね
655名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:03:53.67ID:vOiDXEsP0
CAI「関与したOBの息の根止めるからちょっと待ってくれ」
656名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:17.99ID:FHGKMX0C0
トランプ大統領の良い判断でしょう
操作手法なんかが公開されるのは明らかに米国の利益にならない
657名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:25.38ID:dilKPywC0
どうせトランプがCIAと取引したんだろ
自分のロシアンconnection捜査とwww
658名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:29.16ID:aAZtL/KQ0
>>594 (続き)
中国の「一帯一路」戦略も、
中国やロシアインド、南や東南アジア、シルクロード各国、中東からヨーロッパなど
大陸各国が『海から(大)陸へ』とシフトして行く流れに沿ったもののように感じる。

「海から大陸へ」として行くと、将来的に海の国の日本は孤立化するリスクがある。

・「将来的に日本はユーラシア大陸と繋がって行く必要がある」と思うので、
『中国の膨張』をフィリピンやオーストラリア、東南アジアなど国々との同盟を強化して抑制すると共に、
『中国とも適当に仲良くやって行く』必要があると思う。

そもそもフィリピンやオーストラリア、東南アジアなどの各国が、
中国の影響を無視出来ないから日本との同盟だけを重視することは無いだろうし。
659名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:35.51ID:iYvpoN9S0
>>145
だよな、黒幕はロシアではなくソ連だ
660名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:42.45ID:2NIEydDs0
>>649
自由がないから自由を強調せざるを得ないという現実
661名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:54.48ID:27Dw58350
トランプ「お詫びに森友の資料全部公開します」
662名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:04:56.41ID:GW9t8QMl0
>>26
663名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:00.97ID:GdbVduzC0
やっぱCIAかFBIの不祥事が関係してるんだろうね。

海外での諜報活動だって公開してるぐらいだし、それでもダメなのは
政府関係のスキャンダル入ってんだろ。マフィアとの癒着とか。
前から言われてたみたいにキューバ辺りの失敗が関係してんだろうね。

この手の機密って大体外部の推測に多少プラスアルファや裏付けに
なる程度のものしかないらしいよ。

前もこの手の機密の裁判で大半の情報は熱心な作家とか歴史家とかジャーナリストが
公開情報から分析したのとほ八割方変わらんって結果になってたし、
頭いい識者だと新聞記事を丹念に集めてるだけでいい線突けるんだと。
664名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:03.62ID:JJC+kOOO0
>>6
全面公開で後悔するかも (´・ω・`)
665名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:16.55ID:U4prxrrh0
>>648
あれ兄ちゃんじゃね?
家族で隠蔽
666名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:33.61ID:qJwiUVsY0
魔法の弾丸(笑)
667名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:34.98ID:UoFgmyGf0
正力松太郎がCIAのエージェントで、
当時アメリカが日本に売りつけたかった原発を、
読売の放送網を使って、日本人を操作して導入させたなんてことも、
平気で公開されてるのにな
668名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:45.18ID:fWd53t/70
共和党が深く絡んでたんだな!
669名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:05:45.76ID:Tdaem9NT0
670名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:03.65ID:nCr3rF1B0
トランプは北朝鮮問題と同じでヘタレだな
ケネディ暗殺の真相を読んだらこれはヤバイと思ったんだろ

はやく公開して教えろよ
671名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:03.92ID:culMGoCC0
 太平洋戦争時の、軍事機密や日本に
対する諜報手法なんざ、バンバン公開
してるのになww 60年近く前なのに、
相当ヤバいんだな。 そりゃ、マフィア
と軍事産業とCIAが、仲良く連携して
FBIとダラス警察が側面支援らしき痕跡
公開されたくはないわな
672名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:16.66ID:HY9miBqo0
>>640
別の文書で文字起こしされてると思うんだけど。
DocTypeがNOTEの文書は手書き。
673名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:23.13ID:riWIa2Ny0
>>661
辻本に暗殺されそう
674名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:36.31ID:yjYuxD0t0
真実にたどり着いたやつがたくさん ダラスで行方不明ってこともないから

現地の少年たちが 真実にたどり着いてしまうってこともあるかも。

ジョンソン怪しい。っていうか

ほかのジョンソンもリンカーン暗殺で大統領になってるとか。

ジョンソンの謎。
675名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:06:46.88ID:Tdaem9NT0
ふざけんな
またトランプ口先だけかよ
半年前から準備しとけよ
676名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:08:38.79ID:959YGjR10
>>21
過労は脳に重い障害を残すからな、、
677名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:09:13.58ID:S0HW6WRR0
トランプ将来暗殺説ってけっこう根強いね
Simpson'sでも見てたらわかるかなw
678名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:09:21.58ID:yjYuxD0t0
リンカーンとケネディ

共通部分。

そこから大統領はわりと価値観が合わない相手を副大統領にしたらだめってことになっていったのだね。
679名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:09:25.80ID:HY9miBqo0
今年6月以降にチェックした文書のタイトルが「保留」なので、
わりと追っついてないんじゃなかろうか。
680名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:09:53.52ID:sJawDc4y0
>>21
ちょw
681名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:10:09.52ID:NQqxc6Pw0
てか陰謀論をかなり出回ってるけどオズワルドの犯行説も普通に説得力あるしそもそも今でも99%は公開されてんだろ
682名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:10:42.18ID:/Cb9+s+J0
180日後、何かの勢力図が変わったら見られるかなぁ
683名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:10:50.72ID:U4prxrrh0
おそらく非公開のための交換条件が出されていて、
それに値するかどうかを見極めるのに180日
684名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:10:55.01ID:A49wtmwX0
>>678
と言う事は
トランプは・・・
685名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:11:29.15ID:CPcrgJRj0
ユダヤ人はFRBを通じて好きなだけ米国債を
ただで手に入れることが出来る。
つまり
好きなだけ買収できるということだ
ユダヤに買収されたヤツラがケネディを撃った。
686名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:11:30.49ID:eURydZru0
当時、現場検証はどの程度やったんだろうかね?
同じ車列で、同じ速度で、人体標的を乗せて、それを狙撃場所から同種の銃で、狙撃手に3発撃たせる実験はしたんだろうか?
カルカノで撃つこと自体怪しさ満杯だけどね
687名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:11:39.60ID:1r/4tUxs0
>>1
トランプさーん。
日本人ですらこんなに落胆してるんだから、
楽しみにしてたアメリカ人の落胆ぶりは相当だろうなぁ。

でも、確実にいまだに隠さなきゃいけない事が残されてるんだな。
688名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:11:44.49ID:9klZ1PBm0
>>250
とらんぷしってるか カリアゲはチャーハンがすき
689名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:12:08.45ID:yllehyV50
>>671
パープル暗号解読については一切公開されてない
690名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:12:57.71ID:ulvyubuQ0
鬼畜ルメイが作戦立てていたロシアとの核戦争
ロシア人皆殺し計画だから、公開は無理だろう
ケネディは直前で阻止したから殺された
691名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:13:00.47ID:nUewvatk0
>>5
悪の帝国?とのコントラスト!
692名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:13:08.40ID:U4prxrrh0
>>686
YouTubeに同じ条件で撃ってみたってやつあるぞ
かなり難しい
693名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:13:46.70ID:y/HyuhG60
>>681
オズワルドの単独犯説に説得力あるか?
694名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:13:50.40ID:8zpYZ9nc0
やっぱり、犯行の黒幕はシナで、実行犯は韓国人だったんだ。
695名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:13:54.71ID:5+5MWVkf0
>>660
フランス人は人としての
本来の性質に一番正直に生きてる
これを自由という

アメリカは自由を叫び
個人の自由のない国よ

そもそも俺は全て自由が良いとも思わない
世の中には社会秩序というルールも必要だし(´・ω・`)
696名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:13.23ID:X04c5VYJ0
>>3よ  >>2が意味なし短文なので失格繰上げが決まった。
おれにはおにぎりやスナックが扱える多機能機をおごってくれ。
697名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:15.41ID:so+3IltN0
ジョンソンが実行犯からなにから全て殺して闇から闇に葬っただけ、エイリアンやらはそれをごまかすための与太話
698名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:41.95ID:+y6St18D0
公表した部分にも、核心に迫るような箇所があるかもしれないので全米のニート頑張れ
699名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:44.60ID:yjYuxD0t0
反ケネディ でジョンソンが大統領になるべきと考える人物が怪しい。

そこで 〇〇が怪しいとなって、

副大統領には最低限のことしか教えないってなったのかも。
700名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:47.01ID:+JD5w2Xc0
ケネディの時代にユダヤ人が力持ってたか?
701名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:14:50.38ID:E2ETJ3S60
軽くみてみたけどKGB工作員の取調書とか
キング牧師暗殺犯の資料とかあって面白いよ
702名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:15:30.52ID:njMksOrm0
みんなの関心が高いの見て、
人気が落ち込んだ時用のカードとして
ストックしときたかったのでは
703名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:15:51.72ID:ZgLaMdk+0
単にFBIやCIAの調査方法に関する資料とかじゃない?
今も同じような調査が行われてたら出せない。
704名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:15:59.86ID:qkEPIz+M0
>>681
狙撃の瞬間の映像が、前から撃たれたようにしか見えないからしょうがない
705名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:16:52.24ID:4FXZrAcu0
安倍「やれ」
FBI&CIA「はい」
706名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:16:59.67ID:y/HyuhG60
>>696
思い切り意味あるがなw
ヘタレたトランプにチキンハートって言ってるんやろ
707名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:17:27.21ID:yjYuxD0t0
オズワルドの調書からなにかがわかるかも。

でも段違いにジョンソン怪しい。

O J があやしい。

ってOJシンプソン っておもったりする。そしてシンプソンズがトラン大統領就任をあてている。

たまたまいっち。
708名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:05.67ID:mEeZSYon0
公表できない部分はやっぱり通過発行権あたりの部分だろうな
ケネディはいろんなところに手を突っ込んでるから
影響範囲の精査が大変そうだ
709名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:16.69ID:lO/+Ct280
で、オズワルドは無実だったのか、やろうとしたけど実際に手を下したのはCIAだったのか。
710名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:20.49ID:GdbVduzC0
キューバとは最近関係が改善したばっかだし、
その手の外交交渉で不利な材料になりかねないから伏せてんじゃね?

>>689
大使館から機械盗み出したり撃沈した船とかから引き揚げたり
かなりのところまでわかってた気がする。

もっともあの頃の解読技術ってもう時代遅れだろうな
711名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:29.86ID:XTVDp44O0
宇宙からの電波を感じたのです。ぽっぽ
712名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:39.46ID:ctv7GKKb0
なんか安倍が超時空太閤みたいになってるぞw
713名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:18:58.58ID:hXHnoycz0
公開したら困る人が多いだろうね。
暗殺疑惑で食ってる人とかも。
714名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:19:40.52ID:N6jxr5g20
とりあえず狙撃手はオズワルド以外に1-2人居たんでしょ?
715名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:19:44.95ID:osRwYbDf0
よく言われてるのは

@FBI長官 エドガー・フーバー

A国務長官 兄ダレス CIA長官弟ダレス 兄弟

Bマフィアのボス ジアン・カーナ

C副大統領 リンドン・ジョンソン

    ↑

こいつらが「消した」ってのが有力なんでしょ
716名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:19:46.87ID:aAZtL/KQ0
加計学園問題でお分かりだろうが、
「日本では本当に大切なことは官僚の間でやり取りする個人的な『メモ』で行う」
ことが専らだ。

このことは文科省だけでは、元 外務官僚の佐藤優も同様な趣旨のことを言っている。

つまり、官僚の間などでやり取りする個人的なメモも、
後世に残すべき立派な『公文書』足り得る。

というか、その個人的なメモこそが、
日本の場合、最も重要な情報、最も重要な公文書なのだ。

「日本は明治から政府が情報公開をせず、
その情報を『公文書』として後世に残そうとしない」

そのため、日本では歴史的な研究や検証が出来ないため、
過去の特に失敗した歴史的教訓を活かしにくいので、
アメリカなど他国よりまた誤った道を歩むリスクが高くなっている。

なので「公文書は非常に大切」で、
なおかつ、
「国家の情報のうち、何を公文書として残すのか?」
は日本の将来について、日本の安全保障上、非常に大切なことだと思う。
717名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:20:01.50ID:8q2+W1xc0
ムーの特集がJFKなら
買う!
718名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:20:19.22ID:ItHehm6w0
ケネディは弟ロバートケネディも暗殺されている
719名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:20:20.75ID:1r/4tUxs0
何年か前に、観光でダラスの教科書倉庫に行ったが、
マジックブレットがどうのとか、公共の施設なのに陰謀論を焚き付けるような展示でそれなりに面白かったな。
オズワルドが撃ったとされる窓から現場を見ると、なんか感慨深かったし。
720名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:20:32.22ID:MuQHYmVD0
見れないものを想像しても仕方ないし、公開されてる範囲で楽しもう
721名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:20:39.94ID:KD0OoAaL0
ケネディ家も真っ黒だから
そっち方面の情報が出るのもまずいだろうな
JFKはアメリカの英雄だし
722名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:08.51ID:tfF2kQWV0
もうこんなのCIAか宇宙人が犯人の二択だろ
723名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:13.04ID:jDI9fUHp0
楽しみにしてたのにトランプはホント口だけだな
724名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:16.54ID:QXpjrDnC0
CIAがマフィアと取引していたという情報が握られて、JFKがマフィアとCIAを潰そうとしていたという
725名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:32.85ID:mqrQwXRd0
今も昔もマスコミは全てユダ金がオーナーなのだが
726名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:45.67ID:pGfIb2DM0
いくつスレ立ってるんだよw
727名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:21:54.90ID:AYvBn8E10
すべては死海文書の予言通りだ。
728名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:22:29.85ID:AXiuY4nL0
人は我をCIAと呼ぶね
729名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:22:33.07ID:ItHehm6w0
アメリカには大統領よりも権力を持った組織が存在するってことや。
大統領を殺しても無罪にできる組織が。
730名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:22:36.84ID:tLzYJW+m0
>>73
>>>31
>deepthroat? @gloomynews
>ケネディ暗殺事件に関する米政府文書3千件の機密指定解除について、
>トランプ大統領は木曜日、2800件を公開し、200件についてはFBI/CIAの要請に従い
>6ヶ月間の再調査の上で機密解除の是非を判断すると発表。

この200件に何が書かれてる
731名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:22:47.37ID:yjYuxD0t0
訂正

オズワルドの調書からなにかがわかるかも。

でも段違いにジョンソン怪しい。

O J があやしい。

ってOJシンプソン っておもったりする。そしてアニメ シンプソンズがトランプ大統領就任をあてている。

たまたまいっち。偶然の一致。無意識。

ケネディの弟の死とかもなんかなんだろうね。暗殺で変わるいろいろ。
732名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:23:38.31ID:TPp6CT/F0
ヘタレカス
暗殺が怖いかトランプ
733名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:23:41.98ID:S7GUaOFX0
その間にCIAがトランプ暗殺とかないよな?
734名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:23:52.81ID:JaIUI+JR0
政府が暗殺したって認めるには関係者全員死ぬまで無理って話なんだろ要するに
735名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:23:58.46ID:WGSbKLoL0
>>727
ゼーレが黙っちゃいませんぜ
736名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:24:03.77ID:qdSmakh10
通貨発行権を米政府権限下に置くと高らかに宣言すればいいんだよ
気合い入れてやれよ
737名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:24:06.69ID:xHXj1OYh0
結局何もできないトランプ
738名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:24:23.63ID:0W5nCY5v0
実は死んでなかったとか
739名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:24:39.28ID:SQxztSq80
いつも口だけだよな
740名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:25:13.19ID:N6jxr5g20
>>733
しかもそれが来日中・・おーっと誰か来たみたいだ・・
741名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:26:12.86ID:pGfIb2DM0
文書チェックするの面倒だから、今回公開された文書に関してNetflixオリジナルで映画化してくれ
742名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:26:18.76ID:k7dxizfQ0
えっ?
せーへんのかいw
743名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:26:23.33ID:10LKgp5A0
やはり宇宙人実在に関するところはダメだったか
744名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:26:51.22ID:gHaUN1hZ0
>>733
CIAは国内では活動しないってクワンティコで言ってた
745名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:26:52.33ID:O6dnemxI0
まじもんのヘタレ(´・ω・`)
746名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:04.24ID:U4prxrrh0
>>734
関係者というより組織の存続だろう
747名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:11.21ID:1lElHMb70
>>4
普通に考えてアメリカ国内の政争。そもそもそうじゃなきゃさっさと公開すればいいだけ、秘密文書にする必要もない。
748名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:27.22ID:/9JMN3Gr0
>>594
海と陸ってどう違うの?
749出雲犬族@目指せ小説家
2017/10/27(金) 11:27:29.88ID:Wc8Ob3gS0
U ・ω・)  ケネディが暗殺された年、トランプは17歳の少年だったんやな。

当たり前と言えば当たり前なのだが、なんか意外。
750名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:30.68ID:qdSmakh10
通貨発行権をおさえ
悪魔崇拝者を一網打尽にすると高らかに宣言すれば
米国史いや世界史に名を残す英雄になれる
やれよ
751名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:34.04ID:rEWyHJyk0
>>21
脳がオーバーヒートしたんですねわかります
752名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:27:56.46ID:SJadpMy+0
(゚Д゚)ハァ?
753名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:28:36.49ID:nwkeG4Ik0
JFKが先に攻撃したから反撃された説
754名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:28:59.82ID:xUWv9GRa0
CIAが開示反対って、自分たちは関与しましたという自白に等しいね。
755名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:29:19.80ID:SJadpMy+0
>>21
神奈川県警かよw
756名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:29:38.82ID:peMeLm780
トランプ叩きが過熱した時に
投下した方がオイシイと思ったんだろうな

取りやめた事で叩きが盛り上がってきたから
すぐ来るに違いない!!
757名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:29:46.09ID:2NIEydDs0
>>695
イスラム国家に革命する自由でフランスもまた変わるわ
758名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:29:59.90ID:zO6Zd2cv0
なら公開は永遠にないな
759名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:30:11.55ID:4FXZrAcu0
安倍「公開するな」
FBI&CIAか
760名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:30:50.71ID:RrZ/YdzP0
北朝鮮IT部隊出番だぞ

一般人に人体実験してる文書やらを入手したら核ミサイルより最強のカードになるぞ
761名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:30:57.63ID:yjYuxD0t0
これは米ソ密約


10月22日 1962年 キューバ危機でケネディテレビ演説
10月22日 1963年 その一年後
10月    1964年 フルシチョフ失脚。

地球平和委員会とかなんかそんなのが背後にいる。陰で地球を動かすいろいろなひとたち。
762名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:31:12.49ID:SJadpMy+0
>>759
アベって世界の司令塔なんだな。
763名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:31:27.62ID:A395/pwu0
CIAがやっちゃいました〜www
とか公開できんわ
764名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:31:33.35ID:MiCijycJ0
事件の関係者にお手製のかつらを付けてた人物がいてトランプ大統領を見るといつもそいつを思い出す。
765名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:03.55ID:gM+wz5gw0
>>396
なにそれ?H2のこと?
766名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:05.25ID:U4prxrrh0
>>747
単純な政争なら政権交代の時に公開できるんじゃねってのがあるが
767名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:21.50ID:7YP+e2wE0
ズコー
768名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:40.68ID:cNdsB9lu0
ベトナムからの撤兵を決めていたケネディの方針を撤回し、多くの米国の若者を死地に送り込んだ、

ジョンソンが真犯人だったって話は、ちょっとまだ発表は出来ないよな。国益に反するわ。

教科書倉庫の狙撃地点から出た謎の指紋は、ジョンソンの汚れ仕事を長年やってきた男の指紋と判明し

てるし。ジョンソン自身、更迭される予定だったし。犯行現場はジョンソンの地元のテキサスだし。
769名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:41.15ID:ItHehm6w0
ケネディが暗殺されるならCIAがやる気なら日本の首相なんて簡単に
暗殺されてしまうやろな。反日のやつに金と武器渡すんやろね。
770名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:32:44.59ID:4FXZrAcu0
モリカケと同じで安倍が止めてるんだぞ
771名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:33:02.20ID:ybyr0otL0
ヤバ!
これは今公開したらえらい騒ぎになるぞみたいなことがあったのかな
いつになったら真実が明らかになるか分からんな、こりゃ
772名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:33:30.62ID:pGfIb2DM0
>>764
JFKでジョー・ペシが演じてた人物やな
773名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:33:33.97ID:1lElHMb70
>>47
アメリカの公文書も実際は後世による捏造、改変とかあるだろう
774名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:33:39.87ID:UntS5UJM0
>>490
電話豚「…う、うちの対応も延期で(震え声)」
775名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:34:16.16ID:XikhRMFI0
自意識過剰
どうせ大したこと書かれてないのにな
「これバレたらどうしよう!」とか
そんなん思うならそんなことするな、アホが
776名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:34:37.81ID:LGCRcYpN0
期待しても無駄。公開されたとしても海苔弁当が出てくるだけ
777名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:34:47.38ID:DX/vYXIO0
コミンテルンの情報もっと出して欲しいな
どうせ隠してるんだろ
778名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:35:06.12ID:15bHFGpp0
今更どうでもいいよ
779名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:35:40.45ID:zmMyCOFF0
パブーシュカレディが何者なのか教えてくれりゃそれでいい
780名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:35:43.46ID:yjYuxD0t0
1962 キューバ危機
2017 北朝鮮の水爆ミサイル危機


なぜちょうど50年遅れでないのか。
781名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:35:48.94ID:rEWyHJyk0
>>764
>>772
トミーリージョーンズの役のほうかと思ってたわ。
あれはゲイの集まるパーティーで変装してただけかw
782名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:36:07.03ID:y/HyuhG60
>>769
日本の首相は殺すまでもなくスキャンダルのでっち上げでどうとでもなる
角栄はそれでやられたろ、アメに都合悪けりゃな
783名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:36:58.37ID:rqIWX7Eo0
>>769
米国に日本の首相を暗殺する理由はない。
なんでも言う事きくんだから。
784名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:37:29.02ID:wC9DLUxG0
今更真犯人がわかったところでどうするんだ?
785名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:38:13.83ID:yjYuxD0t0
小池は外国の支援を受けているけど

右と左の間があいているというのは小池の意見だけど、こういうのは外人の視点。
786名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:38:16.54ID:wC9DLUxG0
軍部とCIAがやったんだろ?
787名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:38:40.08ID:isw13uvy0
こういうのって事実が公開されるの?
どうせ公開するのはフィクションなんでしょ?
788名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:38:52.66ID:1r/4tUxs0
全面公開!
アメリカすげーって思ってたけど、ちゃんと抜け道が用意してあるんだなー。

大事な部分は永遠に公開されないだろうなぁ。
789名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:39:06.86ID:Q+nZy8dp0
やっぱり、キューバ関与は確定じゃん。
戦争で国消えかけた恐怖をカストロが報復
790名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:39:11.86ID:UjraPIUg0
マフィア犯行説に一票。

もともとケネディ家にはマフィアとの交際が囁かれ、彼らの資金で大統領まで成り上がったと言われてる。
で、大統領になるやマフィア規制法の強化を実施。
メンツでメシ食ってる連中からしたら、どうしても報復しなければならなかった。
敢えてTVカメラの前で狙ったのも見せしめ。
その後、ケネディ一家が次々に死んでいくのも、一族皆殺しのマフィア流のやり方とも言える。

ここまで公開を渋るのは、マフィアごときに大統領を殺されたアメリカのメンツと、
大統領がマフィアと繋がってたという汚点を晒したくないから、と見る。
791名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:39:16.57ID:1lElHMb70
>>766
ケネディ個人というより、アメリカ社会も組織によるテロリズムの恐怖による支配があるってことだな。言うことを聞かない大統領は殺されるという演出は後のアメリカに大きな影響を及ぼしただろう。
日本も平和と言いながら議員暗殺とかあるからな、平和ボケしてるけど実際は狡猾なテロリズムの恐怖はある。
日米どちらも本当に恐ろしいテロリストはイスラムではないと言うことだ。
792名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:39:48.43ID:MTNLw51j0
今回も口だけだった大統領
793名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:39:49.97ID:aq/FLAjP0
ケネディより月に行ったかどうか
794名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:04.40ID:GCzSSbvv0
ユダヤ・イスラエル絡みだろどうせw
795名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:24.08ID:yjYuxD0t0
知ることができる少数の人が、対策を打っていく。

マスコミが小池を推すのもなにか。
796名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:27.72ID:ItHehm6w0
>>784
真犯人は現在も存在してるんや。
トランプが狙われるかもしれんし安倍さんが狙われるかもしれん。
アメリカ大統領を殺しても無罪にできる組織がアメリカにはあると言うことや。
797名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:39.97ID:+OBuvOv+0
>>594
利口ぶった馬鹿のだらだら文章。
内容的には中学生。それをもっともらしく長々と。
798名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:52.28ID:ViCcPmUa0
どうせなら3行にまとめて公開しろ
799名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:40:59.00ID:wC9DLUxG0
>>796
アメリカ軍だろ?
800名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:41:22.97ID:ECADqnrq0
映像見たら老衰って誰でも分かるやん
801名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:41:46.05ID:AXiuY4nL0
チャンピオンファイトの資料の公開はないのか?
802名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:42:08.70ID:1VYSIzvW0
>>3
紙コップ自分で置いて20円入れる、てっぺんに細菌培養器みたいなモニュメント付いたやつが欲しい
803名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:42:19.87ID:4FXZrAcu0
安倍が指示したからな
804名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:42:45.13ID:y3ex0v5p0
アカヒ新聞社は大嫌いなアメリカ様でもケネディ家とクリントン家と小浜家にはお気に入り。
その反面共和党大統領だと誰だろうととにかく気に食わないんだよな。
805名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:43:29.93ID:65NjzFbn0
UFOは表向きの権力闘争
806名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:43:53.62ID:kEtmf8Va0
捜査当局の説明どうり、本当にオズワルドの単独犯行なら、
最初から資料を全部開示しても問題ないはず。 
いろいろ理由をつけて、今になっても資料を隠そうとするのは、
何か公にできない裏があることを関係当局が認めているようなもの。
807名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:43:55.70ID:+JD5w2Xc0
出た内容

・CIAは外国指導者の暗殺を試みていた(1975年の要約)
・CIA、キューバに対して生物剤の使用を検討(マングース作戦)(1962年)
・弟ボニー、カストロ暗殺の試みは「アンハッピー」(1975年)
・キング牧師とソ連の関係(1967年、CIA)
・CIAのカストロ打倒作戦(1960年代)
・共産主義、公民権、ベトナム関連(1960年代、CIA)
・オズワルドのメキシコ旅行に気づかなかったことで、上院によるFBIの批判(1960年代)
・CIAの財政文書(中南米主体)
・オズワルドは「神経性マニアック」とのソ連の評価(FBI)
・ソ連のアメリカを不安定化させる試み
・FBI、オズワルド殺害の脅威をダラスに警告
・ソ連駐在武官の暗号文の解読文(FBI)
・ジャック・ルビーの情報収集指示(FBIメモ、1963年11月26日)
808名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:44:37.26ID:cgmWVtuo0
トランプがみてこりゃやばいって思ったってことは、そうとうやばい情報があるんだろな。
809名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:44:52.90ID:yjYuxD0t0
ここから軍産複合体犯人説になかなかいけない。
でも それを警戒している大統領がいたし。アイゼンハワーだったか。
ケネディー家自体がわりと嫌われているとかそういうのもあるし。
ケネディー家に支配される展開を望まないっていうか
議会を支配したシーザーのような感じになるってのを恐れるってのはあるだろうし。
でも最終的には皇帝に就任したりしたのかも。
810名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:45:24.59ID:YFe8sHh70
うわぁ。どんだけやばいんだよw
811名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:45:36.32ID:RHcAMAaj0
CIAと駆け引きしてるのか、CIAの抵抗にも負けない強い大統領をアピールする為に、
わざとじらしてるのか。
812名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:46:43.15ID:y/HyuhG60
>>795
いつのこと言ってるんや
小池はもう完全にマスゴミには切られたろあの排除発言で
今は小池も完全に安倍と同じ敵扱いやぞマスゴミは
813名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:47:02.00ID:cgmWVtuo0
オームの村井暗殺も絶対に裏あるし。
814名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:47:17.70ID:knbRx5Nu0
>>60
ケネディ前大使と親しいオバマ前大統領は
それを薄々知っていたのかしら?
割とイスラエルに対してクールだった感じだったから・・・。
815名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:47:18.63ID:dY4ojaUl0
何じゃそら。
半年掛けて公開〇と×を選り分けるんかいな。
全公開の意味あらへんやん。
816名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:47:48.06ID:y3ex0v5p0
昭和38年なら映画館でマタンゴと海底軍艦見ました。
ずいぶん昔のことですが。
817名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:48:13.95ID:XVtx4WHB0
こんなことしてる時点で
今現在も都合が悪い勢力がいるってことでしょうな(笑)
818名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:48:38.51ID:eylOQdG60
意味ないよねそれ
819名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:49:57.54ID:f+tihlh80
当たり障りない報道をしますって事か
自由の国アメリカ合衆国は既に死んでる
820名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:50:47.72ID:OoUVp8/S0
どういうことやねん?
821名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:51:15.17ID:GIR3T8660
のり弁的なものになるわけか?
822名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:51:51.96ID:+JD5w2Xc0
今まで未公表の情報が公開されて、
自由の国アメリカ合衆国は既に死んだニダ
823名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:51:58.51ID:TwSyDAPW0
何が興味深い()んだ?白髪は薄いんだなw
824名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:52:28.91ID:+y6St18D0
>>816
マタンゴ来週ブルーレイ出るよ
825名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:53:20.94ID:xbdnNjPE0

;t=554s

コイツが犯人だったりして
826名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:53:54.27ID:XVtx4WHB0
これで単独説は完全になくなった訳や
827名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:54:14.99ID:LphEQNVH0
アベ自民が関与している可能性が濃厚になって来たな
828名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:54:34.39ID:LwAXFO8/0
> ただし、一部の資料はさらに180日間をかけて内容を審査後
作業途中でリークされたりして
829名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:54:37.25ID:f+tihlh80
>>820
FRBにとって不利な証拠があるって意味じゃない?
830名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:54:52.02ID:C/AtVAH20
現役政治家の親の名前とかバンバン出てくるんだろうな
831名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:54:56.81ID:O7QRqezmO
>>797
小池の会見みたいだなww
832名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:55:29.75ID:5lXtb1vMO
よほど出したらマズイ内容が含まれてるんでないの。抵抗が凄い。
833名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:55:40.52ID:y/HyuhG60
>>815
25年かけて公開していいのを選り分けて公開したんや
公開できんから理由つけて公開を延期してるんやから
半年後にこの未公開分は最初の通りに2039まで完全非公開になるだけ
834名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:56:00.21ID:PQbLIn+n0
犯人CIAだったのか
835名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:56:02.06ID:DCEtloW80
>>21
こらこらちゃんと書かないと!
過労自殺だと。
836名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:56:17.42ID:MTNLw51j0
出た分だけでも誰か早くまとめてくれ
837名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:56:51.25ID:Ooz6z6tU0
何だよアメリカの安全を損なう程の200の情報ってw
異星人関係しか無いんじゃね?
バラしたらアメリカ滅ぼすぞ的な突拍子も無い事位しか思い浮かばん。
838名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:56:51.52ID:1TmHkm/u0
トランプ「全部公開しろよ!俺の面子g」
側近「内容に現在も使われているトップシークレットプレジデントセキュリティが有りますが宜しいのですか?」
トランプ「うっ…つまり公開すると…」
側近「後悔しますよ?」
839名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:57:12.90ID:6e/RIhUU0
やっぱり1番知りたい部分だけは公開しないんだな
840名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:57:21.78ID:5lXtb1vMO
ケネディ家って大統領だけでなく、弟とか息子も暗殺されてなかったけ?
余程やらせたくない勢力がいるんだな。
841名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:57:23.60ID:Y2RLoiWo0
第7ビルが火災で倒壊したとかいう政府の報告書だからな
どうせたいしたことは書かれていない
842名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:58:21.46ID:K5VrWown0
宇宙人との交流をケネディはばらそうとしたんだろ?
だから消されたんだろ
843名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:59:09.67ID:ItHehm6w0
アメリカ大統領よりも権力を持った組織といえば
真犯人は絞られてくる。
844名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:59:11.75ID:A/eu2BH/0
魔法の銃弾はまだ公表できないってか
845名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 11:59:44.09ID:ieFp17Bm0
これ公開したらトランプは命を狙われるんだろうな
846名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:06.81ID:VLYUgwPi0
やはり黒幕はキューバとソ連だろうな
847名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:16.70ID:OI93A9wt0
25年後には関係者全員死んでるべ、と思ったらまだ生きてる奴がいた?
848名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:39.67ID:caBUlhes0
ほとんど公開していると言ってるだろ
フェイクニュースを垂れ流してバイアスを掛けてるんじゃねえぞ?
849名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:40.58ID:1ekftlGZ0
>>840
自家用機を自分で操縦中に墜落死した人もいたな(メーデーでも取り上げられてた)
呪われている家系って形容がピッタリの一族w
850名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:46.60ID:F51m0TpA0
ケネディってのは大規模不正で大統領になったろくでもない奴なので
暗殺理由はいろいろあるだろう実際
851名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:01:57.45ID:y/HyuhG60
>>841
そんな前から911は決定されたんか・・・
852名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:03.82ID:soEINclG0
つか、何が書いてある資料なんだ?
オズワルドは冤罪確定で、後ろの組織関係?
853名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:28.27ID:5lXtb1vMO
ベトナム戦争をやりたかった勢力とかいう噂はあるが。
854名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:29.07ID:fWd53t/70
ケネディーといえば魚雷艇PT109
855名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:36.48ID:xgqQH0Se0
ていうか家族のことを考えたら公開しない方がいいわ
ひ孫世代くらいまで待て
856名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:50.66ID:ItHehm6w0
>>845
現代はケネディ時と違ってメディアが発達してる。
トランプを暗殺したら反トランプが疑われてしまうわな。
イスラムに金と武器を渡してやらせたらバレないわな
857名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:02:54.93ID:oBVrYrqO0
>>220
誰も来てないよ
858名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:03:07.28ID:wLnQCFyc0
公開すると安全保障と外交に問題が生じるって犯人はソ連なん?
859名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:03:28.21ID:caBUlhes0
なお、期限てのは非公開で要られる期限のことな
日本だと認識が逆転しているが

民主党政権ではクリントン・オバマが公開せず
共和党政権でブッシュが一部公開したにとどまった

今回のは破格の資料公開だぞ
860名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:03:51.82ID:PQbLIn+n0
キューバ絡みでしょ
861名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:04:20.16ID:caBUlhes0
>>858
ソ連、キューバ、マフィア、CIA、FBIの関与は資料内で否定されている
そのための検証資料が400万ページ以上ある
862名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:04:27.58ID:F51m0TpA0
いずれにせよ真相はどうでも良いので、決まり通りに当時の資料を公表する必要はあるだろう
そのように決めた以上
863名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:04:41.78ID:l0bYZi/U0
>>21
頭痛が痛いてレベルじゃないな
864名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:04:43.73ID:5hI991rR0
ジョンソンの孫とか袋叩きだろな
865名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:04:47.37ID:gQztm0Es0
ロズウェル事件公表しようとしたからじゃないの?
866名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:05:02.19ID:gTFOQh0D0
その膨大な2800だかの資料内容の要約はどこ
867名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:05:05.49ID:0uju0sKx0
すっごい楽しみにしていたのに。
生きる意味を失った…
868が、ロズウェルが明るみになると、その存在
2017/10/27(金) 12:05:29.88ID:65NjzFbn0
トルーマンが設けたMJ-12機関は、大統領を凌ぐ権限をあたえられた
869名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:05:33.57ID:FxSuzLth0
まだ、当時の関係者で存命が居るって事か?
隠蔽体質ある限り国民から信頼されないぞ
870名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:05:38.94ID:vOiDXEsP0
ケネディはあっち寄り過ぎて敵多かった上に旧ソと結ぼうとしてやられたんだろ
つまり関与してる連中が多すぎて公表できない
871名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:05:45.71ID:caBUlhes0
>>866
Webページの左のカラムのところにあるだろ
872名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:06:03.42ID:5+5MWVkf0
世界を支配しているのはCIAという組織
アメリカ大統領など操り人形か暗殺対象でしかない

個人で組織には勝てない
世の中そんなもんです(´・ω・`)
873名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:07:24.70ID:wjfmaq8b0
TR3Bの公開まだですか?
874名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:07:36.26ID:5fBX+93A0
なんだよ期待してたのに・・・
875名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:07:39.57ID:y/HyuhG60
>>862
最初に決めたのは2039まで非公開ってこと
それを無理やり公開しろって変えたからそれが
おかしいって言われたらそれまでのこと
876名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:07:52.09ID:XVtx4WHB0
ケネディが当時推し進めていた政策
それに反する組織
今なお公開を阻止することができる
ほどの勢力
どこが最も有力なんや
パナマ文書と同じでよほどの理由がないと暗殺されないからな
877名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:08:08.50ID:hCfDiG1l0
ヘタレ
878名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:08:39.53ID:F/z6Dy9/0
>>858
イスラエルのモサド
879名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:01.36ID:aAZtL/KQ0
>>748
ヨーロッパがアフリカの各地域やインド、アメリカ大陸を発見して植民地にするなどで
数百年間に渡る経済成長の源泉である『空間の拡大』をしていったが、
それらの「通り道は海」だった。

しかし、グローバル化の波はアフリカなど地球の果てまで到達したので、
経済成長の源泉の『空間の拡大』は出来なくなった。

それで経済成長の通り道だった『海』から『(大)陸』へ
これから数十年ぐらいはかけて引きこもり、
大陸の各国は大陸内部で資源やエネルギー、経済などを回していく。

(その流れに沿ったものが、オバマの「リバランス」やトランプの「アメリカファースト」であり、
中国の「一帯一路」のように俺は感じる。)

『海の国の日本」はそうなって来ると、
特にアメリカが北米大陸に引きこもって大陸内部で資源やエネルギー、経済などを
回していくようになると、
日本は孤立化するリスクがある。
(ここまでは水野和夫の意見)

そうならないために、日本は今後将来的に長期的にユーラシア大陸と繋がる必要があると俺は思う。

「それで中国の膨張をフィリピンやオーストラリア、東南アジアなどと抑止しつつも、
中国とも適当に仲良くやって行く必要がある」と思うし、
「将来的には次第に日本は中国の影響圏、平たく言うと中国の属国化していく」と思われる。

・またアメリカの単独覇権主義は終焉しているので、
将来的に長期的に次第に中露インド、イラク、ヨーロッパなど多極化して行く
と俺は思う。

米中が意外に仲が良いのはその一貫だし、
中東や極東でロシアの影響力が増して来ているのも、
多極化の流れを受けたものと思われる。

*ちなみに日本国内では、アメリカ単独覇権主義が永続するという人たちも多く、
「アメリカ覇権永続」と「覇権の多極化」との二つの見立てがある。

「俺は日米安保が永続したとしても、将来的に世界は多極化するのではないか?」
と思っているけどね。

*詳しくは、経済学者の水野和夫の著作を読んでみて下さい。

ユーチューブにも水野和夫の動画がアップされているので、
無料だからそれを見てみるのも良いと思う。
(講義の半分だけだけど、アゴラの池田信夫と出演して動画が俺的にはオススメ。)
880名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:08.22ID:2b1jw2+cO
答え出たとしても一生陰謀がーって続くだけだし小出しにしてあげた方がいいよ
881名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:08.25ID:ItHehm6w0
>>872
日本も政治家は操り人形で財界が仕切ってるというわな
882名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:13.99ID:infUh7Do0
>>52
ごもっとも
なぜ公開日になってから慌ててんだよって話
883名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:53.37ID:UuZd9Jnq0
謎の黒傘の男とか
884名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:09:59.98ID:ys+466Pm0
簡単に公開全面出来ずに先送りになるくらいなら
今までの発表とは違った衝撃の真相に近いことが書かれてるって事かな
885名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:10:13.77ID:QW4+bG7Z0
>>51
情報サンクス
886名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:10:34.77ID:hCfDiG1l0
何が先送りだよ
実にツマラン
887名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:01.91ID:caBUlhes0
>>886
何騙されているんだよ

それともネオリベの工作員か?
888名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:06.92ID:G7nRrPpB0
なんで半年前から作業しないの?
馬鹿なの?!
889名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:29.01ID:eqi33Hzv0
内容を審査する期間なんて今まで十分にあっただろう。
つまり秘密は今後も公開しないということ。
890名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:46.02ID:vOiDXEsP0
黒塗りだと皆から文句でるので核心部分は白塗りで誤魔化す
891名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:47.38ID:Y2RLoiWo0
>>849
メーデーやNTSBの主張を鵜呑みにしないほうがいい
民衆に安全神話を洗脳した裏でCIAの仕事環境を整えてるだけなのかもしれない
892名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:54.95ID:QxsjZ5BG0
米国大統領が躊躇うってことは、ライフル協会かユダヤ人が絡んでいるな
893名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:11:59.15ID:/IW92seY0
いきなり大ブレーキがかかったところを見ると、

やはり朝鮮関与説は正しいのかもな。韓国人や日本のなりすまし朝鮮人も絡んでるんでしょ、これ。

グェン大統領暗殺に関しても恐らく資料が多数存在すると思われるね。

グェン大統領は最初、自殺と報じられたからね。そしてそれをケネディ大統領は疑ったのです。

それはなぜか? グェン大統領は敬虔なカトリック教徒だったからです。
894名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:12:12.84ID:5+5MWVkf0
世界中を監視盗聴するシステムを持ってる
CIAの得意技は交通事故か脳溢血

調べると抹殺されるぞ(´・ω・`)
895名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:12:20.19ID:wLnQCFyc0
>>884
ラージノーズグレイが操ってたとか??
896名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:12:30.33ID:4levou5+0
民主党のケネディ大統領暗殺の首謀者か関係者に
共和党のニクソン大統領がいる可能性が高まった

同じ共和党のトランプが慎重になるのも仕方ない
もしニクソンが関わってたら北朝鮮と同じだから
897名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:12:51.19ID:Udykep8m0
>>3
dydoのポイント貯まるやつ
898名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:12:58.03ID:hCfDiG1l0
半年後になったらまた先送り。その次もまた先送り。
こうしてアキレスはいつまでたっても亀に追い付けませんでしたとさ。
899名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:13:05.83ID:fRE22g9a0
トランプ、家族でも人質に取られたかな
900名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:13:05.84ID:nCcPvnzP0
ええとこで終わって黒幕がわからんやつや
901名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:13:27.41ID:ieFp17Bm0
政府紙幣発行しようとして
影の政府に殺されたんだろ
902名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:14:07.62ID:WWfI1/pA0
肝心な場所を隠したものを見せられてもな
期待はずれ
903名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:14:19.90ID:wLnQCFyc0
>>899
イヤンバンカさんのハメ撮り流失危機!
904名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:14:28.70ID:PV+AuIns0
はー…まだ現職で居るんだわ

政治家では無いね(入れ替わりがあるから
となると、CIAとかそっちじゃないかなぁ?
905名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:14:48.62ID:QmUR+WQP0
周囲の反対を押し切ってUFO情報を国民に公開すると決めてた予定日の
直前に暗殺された。
これが暗殺された理由。
全資料の公開は100%ありえない。
これから、都合の悪い部分はなかった事にし焼却される。
どうでもいい、残った部分だけが公開されるでしょう。
906名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:14:57.23ID:eoGTlNeC0
ただの利権争いで大統領が死ぬ国と知られたらおしまいだもんな
907名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:15:00.49ID:FaVTwfBC0
古代日本人が考え出した
  英知の結晶である天皇制
     https://goo.gl/zFcSDA   
908名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:15:13.03ID:Ndvp6/vZ0
何度審査してんだよ
はよ共産主義者のせいだってのを白日の下に晒せよ
909名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:15:20.08ID:5LoTPaA80
国際金融資本に暗殺された
910名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:15:33.16ID:y/HyuhG60
>>896
ニクソンが絡んでるだけなら民主党が公表を拒む必要ないんやなあ
ニクソンもジョンソンも絡んでるから厄介なんやなあ
911名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:16:08.69ID:GRnplE5A0
>>56
ドトールのことやな
912名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:16:25.64ID:1ekftlGZ0
>>905
ヒストリーチャンネルに帰れよ(´・ω・`)
913名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:16:50.60ID:gcyCTf2/0
>3昔、百円玉だけ使用できるエロ本の自販機があったけど懐かしい
高校生のときに、何回か自販機で見かけてて欲しいなって思ってた
美少女風味モデルのエロ本を買いに行きたくなって親
に見つからないように千円札を握りしめて家を抜け出したんだ
で当時はコンビニとか無かったから崩すだけのために
914名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:17:26.53ID:3miu6RrT0
>>30
180日間は、再審査の期間であって、
公開非公開はその後に決定されて実際に公開されるのは更に先。
915名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:17:44.22ID:F/z6Dy9/0
>>908
共産主義者を装ったモサドだろ
916名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:17:57.91ID:eQFjoE0L0
お茶濁しにUFOに関する機密文書公開してくれや
ヒラリーが言ってたくらいだしこっちもなんかあるんだろ
917名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:18:11.03ID:5fBX+93A0
ベトナムから撤退しようと考えてたみたいだからな
918名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:18:14.82ID:0SGqnIP60
安倍ちゃん「見たかったのにw」
トランプ「持って来たw」
919名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:18:30.01ID:/9JMN3Gr0
>>879
いやいや大陸の中で1つの国に纏まるならわかるけど
国同士での貿易はあるんでしょ?
その大陸内の貿易と海洋国家である対イギリス日本の貿易で何が違うのかという疑問です
920名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:18:51.35ID:KepnjgkC0
まーたトラ公がヘタレたよ・・・
921名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:19:05.63ID:y/HyuhG60
>>913
で、崩すためだけにどないしてん
922名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:19:10.27ID:/IW92seY0
いや、これはちょっとだけ楽しみにしてたのにまさかの大どんでん返しですねw

まあ規定だと2039年公開可の史料らしいからね、規定違反ではないけどね。

ただね、2039年だとケネディ女史はもう生きてはいないかもしれませんね。

まあ、彼女の立場であれば既に真相は知っているのかもしれませんがね。
923名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:19:18.41ID:FnIkN8Kn0
1963年の暗殺を2049年まで公開しなと決めた当時の理由が知りたい
85年も公開を拒む理由は政府関係者が犯人なんだろなw
924名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:19:50.16ID:PV+AuIns0
あーアメリカの現在の政局的に、今は公開できない、って可能性もあるのか
925名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:19:51.31ID:wUBMF2QO0
なんだよトランプ嘘つきじゃん
926名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:20:06.24ID:FnIkN8Kn0
>>923
失礼2039年だね
927名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:20:23.26ID:BR4kODmD0
魔法の弾丸というとんでも理論を証拠にして犯人はこいつだ!とまでやった狂った裁判の証拠は本当に公開されるの?
火事が発生して全て焼失しましたになるんじゃね?
928名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:20:33.23ID:QxsjZ5BG0
北朝鮮には攻撃しない、JFK資料は全面公開しない、口先だけご立派なチキン野郎だ
ケンタッキーでチキンプリーズって言ったらトランプが出て来るってレベルだ
929名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:20:38.00ID:gcyCTf2/0
>>3昔、百円玉だけ使用できるエロ本の自販機があったけど懐かしい
高校生のときに、何回か自販機で見かけてて欲しいなって思ってた
美少女風味モデルのエロ本を無性に買いに行きたくなって
親に見つからないように千円札を握りしめて家を抜け出したんだ
で当時はコンビニとか無かったから崩すだけのために
番台のおばちゃんに「プラッシーください」と連呼して怪訝な顔をしてる風呂屋のおばちゃんからプラッシーを受け取りイッキ飲みして自販機にかけ戻り周りに見られないかドキドキしながらゲットしたものでした
930名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:21:22.93ID:oxF5oe4y0
>>924
関係者が生きてる段階なのがまずいんじゃないの
下手すると一部の奴らが暴徒化して殺されるかもしれないし
931名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:21:46.74ID:WWfI1/pA0
普通はこうへたれる
暗殺されたJFKはほんと偉大な大統領だったんだろうな
932名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:21:54.50ID:5+5MWVkf0
長女のイヴァンカさんが
睡眠薬の飲み過ぎによる自殺で
ベットで謎の変死体になりそう

逃げて〜!(´・ω・`)
933名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:05.92ID:3oslVdi80
はあーなんだよ
934名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:06.90ID:Qwd84Qb10
今年公開するかしないかは大統領が決められて先送りもおkの規定だから
まあ公開しなくても悪くはない
公開するぞってはしゃいじゃったトランプカッコ悪いってだけで
935名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:20.49ID:gcyCTf2/0
>>921とちゅうそうしんしちゃた続きは書き直したよ
936名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:32.70ID:3WAxwitr0
やはりUFO がらみか
937名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:32.83ID:3oslVdi80
トランプのばか!期待してたのに〜
938名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:22:56.10ID:fZQ6Ujia0
CIAが黒幕だということはわかってる。
常識といっていいレベル。
939名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:00.52ID:VfiSx+Uf0
事件後の捜査の進め方とか、
マフィアとの関係とかで
都合の悪い情報があったんだろうね
940名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:11.56ID:RPb2OcMx0
よっぽどマズイ内容なのか
941名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:22.87ID:exlhQmQW0
これぞぁゃιぃワールドに相応しいネタ
942名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:23.12ID:3jePhxnv0
軍需産業絡みかな
943名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:34.97ID:YVhunCuE0
この事件に関して米国国民は真犯人は誰と思ってるんだろ?
オズワルド単独犯行とは思ってないだろうし
944名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:42.79ID:nWfnfBMo0
>>912
オークランドの財宝が見つかれば、巨人の謎も解けるんだ
鍵は古代に宇宙人が来訪していたことにある
945名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:44.54ID:IpuNUnFO0
彼は一体誰に殺されたのだと訴えたかったのでしょうね
946名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:46.82ID:XVtx4WHB0
人殺しのために公開を拒否するのか
終わってるなこの国(笑)
947名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:23:58.17ID:wRxX3agC0
ケネディが政府紙幣を発行したので金融ユダヤが暗殺しましたってところを削除中。

作業が終わったらやっぱりオズワルドってことで公開なんですね。
948名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:24:00.30ID:Qwd84Qb10
さっきのニュース聞いたら、外国がらみの情報があるから
再審査しますって話だった
949名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:24:24.90ID:1r/4tUxs0
>>930
アメリカは殺人に時効が無いから、真犯人が死刑に成ったりするんでは。
950名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:24:42.58ID:Ndvp6/vZ0
ソ連のスパイかKKKかシナのスパイのどれかだろ
951名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:24:55.93ID:T4gQG4wN0
>>929
エロ本は床下収納の中身出してケースも外して
床下にビニール袋に入れて隠しておいた
親が親戚の家に行くと夜まで帰ってこなかったので
その時に取り出して3回くらい抜いてた中学時代
952名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:25:07.58ID:gcyCTf2/0
アドケナイからだを公開しますとかならいいのに
953名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:25:23.37ID:/0cOcgnh0
まだ何かあるのか?wwwww


ケネディ元大統領暗殺 機密文書が新たに公開 一部は見送り
10月27日 11時58分
ただ、トランプ大統領は、一部の文書について、安全保障上の懸念などから特定の情報は公開すべきでないとするCIAなどの要請を受け入れて、
今後、180日の間に改めて公開の是非を検討するよう指示し、「国の安全に取り返しがつかない害をもたらすならしかたない」と見送りを決めた理由を説明しました。

トランプ大統領は前日、ツイッターに「長く待たれてきた文書の公開が行われる。非常に興味深い」と書き込んでいました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011199821000.html
954名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:06.17ID:/IW92seY0
軍需産業絡みという話になれば、ますます朝鮮関与は現実味を帯びてきます。

韓国なんですよ、ベトナム戦争で一番得をしたのは。

嫌がるケネディ大統領に無理やり韓国軍を押し付けたのが時の韓国大統領でね。誰だったけ?

なんかショボイ名前の奴ですね。あ、パクチョンヒとかいう変な名前の朝鮮人です。

そうです、あのパクです。

http://www.jrcl.net/framek409.html
955名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:22.49ID:F/z6Dy9/0
>>950
ソ連のスパイを装ったモサドだろ
956名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:30.00ID:5lXtb1vMO
>>932
マリリンモンローかい。
957名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:33.52ID:8Lwt0G62O
わざわざ公開する必要あるのか?
死んだ者は帰らないぞ
958名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:36.30ID:T4gQG4wN0
CIA FRB(ロスチャイルド)
ソ連 キューバ
どれだ?
959名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:40.75ID:C7A7gpWR0
そもそも政治関係で陰謀がないことなんてあるのか?
英米人って同僚同士でもまったく腹を割って話す習慣なんてないのに
本音なんて存在しない国だよ
すべてが建前の白歯とステ筋とハグと白黒二元論パーフェクト偽善国家だよ
960名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:41.48ID:inWX4peL0
おれは全部読んだよ。
961名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:26:46.23ID:C1Uih1Hq0
まだ隠す理由があんのか
闇深いな
962名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:27:02.77ID:PV+AuIns0
>>931
偉大かどうかは分からんけど
相当くだけた自由主義の方だったらしく、そこが気に入らない政治家に(共和党とか?
暗殺されたのではないか?とは言われてるな

まぁ俺なんて、当時のアメリカ情勢も、ケネディ大統領の政策内容も、よー知らんけどな
963名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:27:09.03ID:Zr8rycLvO
外交問題に発展しそうな事実でも出てきたのかな
964名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:27:30.84ID:OWipUsO70
ヘッドショットを決めた功績で後にCIA長官、そして親子で大統領とか
ばらすわけにいかんやろw
965名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:27:54.86ID:5lXtb1vMO
オズワルドが一時ソ連にいて、先々ソ連に亡命予定だったって記事も読んだ。
966名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:11.83ID:C7A7gpWR0
こんなのだって、さらなる陰謀のための暴露や公開なわけで
さらに騙されるバカと騙すバカがレイヤー構造で増殖していくだけ

第事実から目を背け続ける限り、欧米諸国は、自滅していく定め。
967名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:15.77ID:gcyCTf2/0
>>951ポエムだなぁ襖をいきなりあけられてしてるとこを親に見られたことあったわ
968名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:16.47ID:/0cOcgnh0
CIAの要請だから国外、あるいはCIA本人の犯行。
FBIの要請なら国内な
969名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:40.27ID:5+5MWVkf0
>>956
ハッピーバースデー♪
ミスタープレジデント〜(´・ω・`)
970名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:43.17ID:D4sm0ZtX0
落合信彦思い出した
971名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:28:52.46ID:F/z6Dy9/0
>>965
ソ連亡命を装ったモサドだろ
972名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:29:47.85ID:fZQ6Ujia0
CIAの後ろにイスラエルがいた、
イスラエルは当時核武装したがっていたが、
ケネディはイスラエルの核武装に反対だったから。
973名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:29:55.73ID:/0cOcgnh0
>>971
イスラエル絡みならヤバイな。なるほどかもw
974名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:29:56.06ID:xVAWKa7C0
無利息で貸し付ける政府通貨を発行しようとしたら暗殺されるらしいよ
銀行家=国際金融資本
975名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:30:18.81ID:Myn1qeAk0
>>390
まぁ今では諸悪の根源みたいなところあるからなあの国
やっぱユダヤ教はアカンわ
976名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:30:24.84ID:T4gQG4wN0
>>967
青春やなーw
977名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:30:49.96ID:8HT4iH3p0
>>5
いいね!
978名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:02.03ID:Qwd84Qb10
>>969
マリリン・モンローの死ぬまでの過程のドキュメンタリーを見たら
ケネディ家ってろくでもないなぁと思った
ただ、そのドキュメンタリーはナレーションとマリリン・モンローの声を
普段マッチョな役をやる男の声優さんが兼任してて
マリリン・モンローのセリフパートがオカマっぽくてキモかった
979名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:05.06ID:fhuMRp1o0
日本はすぐ捨てるからこんなんでも羨ましい
980名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:06.59ID:gcyCTf2/0
そのときのエロ本で抜いてくる( *・ω・)ノ またね
981名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:08.76ID:Is619+In0
おいトランプ、大統領令で即時開示求めろよ
そうすれば評価してやる
982名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:14.61ID:XVtx4WHB0
アメリカは本当に民主主義の国なのか
こんな暗躍している奴等を放置して
国民が本当に今まで国の将来を決めてきたと言えるのか
怪しいものである(笑)
983名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:24.96ID:PV+AuIns0
>>963
現職の政治家か、現職の官僚か
どっちかじゃないかな
984名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:39.75ID:5hI991rR0
外国かこれは狙撃手のひとりがチョンだな
985名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:39.97ID:CWnib8EJ0
>>21
北斗神拳かよw
986名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:50.70ID:oNTU+yvV0
えぇ…
987名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:55.95ID:cpjJrYmF0
>>957
公開したくても出来ないヤバイ秘密があると公式に認めたのが凄いのさ。

他の政府文章は25年で公開されてるのに、大統領殺害報告書のみ公開出来ない理由が国防の上で「問題があるかもしれない」のを、「問題がある」としたのは凄い事
988名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:31:58.96ID:1ekftlGZ0
>>961
真相はとっくに噂として世に流れてしまってるけど、公式文書で裏付けられたくないだけってことだと思うよ
この手の暗殺事件の場合、裏付けのない噂ならどんなことを言われようと特にダメージはないからね
お決まりの「陰謀論乙」とでも言ってスルーしとけば済む
989名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:32:25.13ID:uUhngVln0
ここまで隠そうとする何かがあるのか
990名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:32:30.88ID:z7cWtldA0
イスラエルが絡んでたりしたんだろう
991名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:32:36.19ID:x0AybZtNO
テスト前の一夜漬けじゃねーんだから公開の準備ぐらいしとけ
トランプはわざわざ煽って延期して何がしたいんだ
992名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:32:46.45ID:fZQ6Ujia0
こんなアホな男がアメリカの大統領ではアメリカは冷戦に負けてしまうと深刻な懸念を抱いていた男がいた。
その男に排除するよう空気を入れたのはイスラエル。
これが真相だろうな。
993名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:32:56.38ID:BbE3pbSp0
ここの速報にでてたぞww
http://s.maho.jp/homepage/454fdbc9585bb166/
994名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:33:21.01ID:TJbd6HKi0
ヤバい資料はドリルて破壊してんのかな。

ベトナム戦争とかベルリンの壁建設とか
ケネディは色々やらかしてんのよね。
995名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:33:23.42ID:tHJvYpl40
515事件も犯人が誰か隠蔽せずに明らかにすべきじゃね?
軍人が怪しい気がするが。
996名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:33:42.74ID:/IW92seY0
突然出来たあの気味が悪い”韓国財閥”は、ベトナム戦争の時に出来たものでね。

サムスンなる企業はベトナム戦争で出来たんですよ、日本の真似でねw

韓国はそういうのばかりだから嫌がられるのです。

そして、その韓国首脳たちはベトナム戦争を契機にしてブッシュ一族のような共和党や民主党の重鎮とも深く関っていくことになるのです。

そうです、繋がってるんですよ、ベトナム戦争が発端になって、リーマンショックへと繋がるのです。

全てのピースは揃いましたね、私の頭の中では。
997名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:33:43.68ID:F/z6Dy9/0
ケネディ暗殺はモサド
911テロもモサド
CIAの親方はモサド

トランプはイスラエルの操り人形
998名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:33:54.99ID:5fBX+93A0
>>972
それまでの方針を変更してベトナムから撤退しようと考えてたのがマズかったんだろ
そら支配層激おこですわ
999名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:34:27.58ID:9tSyuK5T0
オズワルド暗殺も警察内部の内通者がいなきゃ無理なんだから、オズワルド単独の暗殺だったってのはありえないね
警察の信頼落としてまで殺したからには、消さなければいけない大きな理由があった
そして真犯人は警察にも介入できた立場の人間だった

そこそこ大きな陰謀で殺されたんだろうね

モンローのことといい、きなくさい一族だったから多分に自業自得の暗殺だったんだろうが
1000名無しさん@1周年
2017/10/27(金) 12:34:38.27ID:/0cOcgnh0
今更ソ連がやったでも困らない。生粋の同盟国がやったは困るな。英、日はやらないだろうしw
-curl
lud20250101113331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509062701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】ケネディ暗殺資料、全面公開先送り。半年かけ内容を再審査 YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【海外】ケネディ暗殺資料、全面公開先送り。半年かけ内容を再審査★2
【悲報】 ケネディ暗殺機密文書、全面公開先送り CIAによる延期要請が原因 あっ…(察し
【米国】米バイデン政権、ケネディ暗殺文書の全面公開を延期[10/24] [Ikh★]
シン・エヴァンゲリオン劇場版 公開まであと半年
トランプ氏に来韓おねだり 韓国の野党議員が韓米首脳電話会談の内容を公開
マウスダイナー第2弾公開5日で100万再生突破(第一弾は半年で103万)
【米韓】 トランプ氏に来韓おねだり、韓米首脳電話会談の内容公開で波紋[05/24]
虐待死した幼女(5)「ゆるして ゆるしてください」 警察が反省文の内容を公開
【ロシア疑惑】トランプ氏長男が自ら公開したメール、4つのとんでもない内容
【音楽】Pileの3rdアルバム「Tailwind(s)」のジャケ写と収録内容が公開
【防衛省・動画公開】韓国国防省「一方的な内容の映像を公開し事実関係をごまかしている」
【国籍問題】民進「蓮舫」代表、今さら戸籍内容公開を許さないプライバシーの壁[07/27]
【二重国籍問題】蓮舫氏の対応は「問題すり替え」 「二重国籍」状態解消の証明には資料全面公開を[7/17]
【野田聖子総務相】「しっかり反省し、二度と起きないよう頑張る」 情報公開請求内容漏洩問題
【レーダー照射】 韓国が公開した「レーダー問題」反論映像…その内容は?[01/04]
【パンダ】シャンシャン、半年たってもピンク色 ママと相撲も…もうすぐ公開 (最新動画)
【テレビ】<新垣結衣>共演女優が公開告発するも視聴者は全面支持したDL「裏切り行為」!
【悲報】デスストの海外レビューの詳細な日本語訳が公開されるも高評価レビューの内容が色々と酷い
【レーダー照射】電波音公開をけん制=韓国国防省「不正確な内容を一方的に主張することは望ましくない」
【放送】国産テレビドラマ第1号「ぽんぽこ物語」の原盤、61年ぶりにTBSグループの倉庫から発見・・・全面公開に向けリマスター作業へ
【漫画】「100万の命の上に俺は立っている」最新5巻の内容を「いらすとや」の素材に差し替えた「ワケあり無料版」が6月8日に公開
【自動車】フル充電で400キロ走行 日産、全面改良した電気自動車(EV)「リーフ」の新型モデルを公開★4
【情報漏洩】TBS報道局社会部長が、警察が所有する極秘資料「性的犯罪前歴者名簿」を閲覧し、内容を公開していたことが判明
【アニメ】『魔法先生ネギま!コンプリートBOX』第3巻ジャケットと詳細内容が公開!OVAや劇場版、原作版パクティオーカードなど豪華仕様
自民、政策活動費の全面公開受け入れへ [蚤の市★]
文通費見直し先送りを批判 「使途公開を」―維新・吉村氏 [ひよこ★]
【明日発売】あつまれどうぶつの森の初日アップデートの内容が公開!
スバル新型BRZ世界初公開 9年ぶりに全面刷新「アイサイト」も採用へ
カジノ(IR)開業 「半年から1年延期、コロナによって先送りに」「完全に万博には間に合わない。万博後の開業になる」…松井大阪市長 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【政治】安倍・トランプ会談 内容公開を迫る民進党・蓮舫氏、「非公式」の意味を知れ
【悲報】ニンテンドーダイレクトさん、公開前に内容が全部リークされてしまう※画像あり
自民が「公開工夫支出」新設断念 政策活動費の全面廃止、立憲と合意 [知立あんまき★]
【アニソン】『SUPER LOVERS 2』、キャラソンアルバムのジャケ写や収録内容を公開
【東大和市】壁に無数の銃撃跡 戦争の爪痕が残る変電所、8月に全面公開へ [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<バルサ移籍のデンベレ>年俸は最高26億円!暴露サイトが衝撃の契約内容を公開...
【悲報】アメリカの学校で女子生徒が銃乱射&自殺ㅤ犯行声明文を投稿するも非公開設定のため内容不祥に
【日産】新型「フェアレディZ」日本初公開 14年ぶり全面刷新で価格は696万円 限定車が6月下旬発売へ★2 [七波羅探題★]
【アニメ】 「白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE」第5話の先行カットが公開。バールが王国軍と全面対決! [朝一から閉店までφ★]
【朗報】フェミニストのアニメーターが男性の小さいチンポを揶揄する内容をアニメ内に紛れ込ませたのがバレて公開停止に
【芸能】羽賀研二「貯金は残りわずか…」出所半年で決まった “芸能界復帰” を明かす「出演映画が年末公開です」 [征夷大将軍★]
【日産】新型「フェアレディZ」日本初公開! 14年ぶり全面刷新で価格は696万円 限定車が6月下旬発売へ [七波羅探題★]
ディズニーが「醜形恐怖症」を描いた新作アニメ映画を公開。プラスサイズのバレエダンサーが鏡に映る自分に打ち勝つ内容
【声優】水樹奈々さんのライブBD&DVD「NANA MIZUKI LIVE ZIPANGU×出雲大社御奉納公演〜月花之宴〜」ジャケット&収録内容が公開!
2/23発売BD/DVD「つばきファクトリー コンサート2021「CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜」」収録内容&パケ写公開キタ━(゚∀゚)━!!
【JFK】犯行25分前に予告?英地方紙に匿名電話 ケネディ暗殺資料
【アメリカ】米「ケネディ暗殺」機密文書公開へ[10/22]
【JFK】トランプが機密文書公開へ 「ケネディ暗殺」映画はどう描いた?
JFK暗殺の最後の資料、公開期限迫る
【株価】日経平均株価、800円超の値下がり。ダウ平均株価が大幅に下落したことを受け全面安
北朝鮮船、逃走図る @AricHateWatch 「ヤフコメがヘイトのオンパレード。疑わしきは殺せという内容ばかり。日本に人権ってないんだな」
【悲報】俺たちのメイケイエール、また調教再審査
【緊急事態宣言】東京都、分散登校や部活の全面停止を検討 [記憶たどり。★]
【東京五輪】観戦チケットの公式リセール(転売)の実施を断念。追加販売もなし。観客数先送りしわ寄せ [記憶たどり。★]
【森友】「地下9.9mにゴミは存在しない」産総研による108ページにおよぶボーリング調査資料、共産党たつみ議員が公開
【見れた?】「部分日食」各地で観測。国内では半年ぶり。次見られるのは3年後 [記憶たどり。★]
【エコロジー】レジ袋全面禁止、全国初の条例が施行。有料でも不可。京都府亀岡市 [記憶たどり。★]
【社会】東京都世田谷区で小6男児が行方不明。警視庁が顔写真を公開★2 [記憶たどり。★]
【池袋桝磨z飯塚幸三元院長「目で見たものと、ドライブレコーダーの内容が違う」 [記憶たどり。★]
【ドコモ口座】被害の全容なお見えず。責任の押し付け合いで情報公開消極的に [記憶たどり。★]
【動画あり】「砂漠の天使」スナネコの赤ちゃん、母親とともに公開。神戸どうぶつ王国 [記憶たどり。★]
【東京五輪】急転直下の酒類提供全面禁止。丸川五輪相の「ステークホルダー」発言は何だったのか [記憶たどり。★]
【札幌女児衰弱死】詩梨ちゃんの母、初公判で起訴内容を否認「元気な状態から急に亡くなった」 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★4 [記憶たどり。★]
15:59:59 up 22 days, 17:03, 0 users, load average: 11.89, 15.68, 14.35

in 2.2941310405731 sec @2.2941310405731@0b7 on 020505