◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【希望の党】若狭氏が引退表明 小池代表側近、落選で YouTube動画>3本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509030236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
希望の党の小池百合子代表の側近、若狭勝元衆院議員(60)は26日のBSフジの番組で、先の衆院選での落選を受け「自分の政治活動はいったんここで退く」と述べ、政界引退を表明した。「若い人、女性を擁立すべきだと考えてきた。年齢的なこともある」とも語った。
自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。
若狭氏は検事出身で衆院当選2回。希望の結党メンバーの一人だった。
配信2017/10/26 22:2410/26 22:26updated
共同通信
https://this.kiji.is/296272349434332257 ____
/___ \
/ |´・ω・`| \ ただちに影響はない!
/  ̄ ̄ ̄ \ けれど
| i 枝野 ヽ、_ヽ ひとりでフルアーマー
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ by立憲民主党
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
立憲のどこに風が吹いていたのか・・・
東京出身の人では珍しいな
権力にしがみつくのが東京人なのに
一院制がどうのこうのって結局その程度の熱意だったんだな。
アホとか無能とか言われていても本当にそれが
やりたかったんならこれぐらいで辞めないはず。
一ヶ月前にはとても想像してなかったろうな
政界はほんとに一寸先が闇だ
選挙参謀の失敗 民進党受け入れで計算違いマスゴミの手のひら返しも
まあ民進党を大量に引き入れて民進党に乗っ取られた主因を作った人間だからなあ
プライムニュース見てたらさらっと言ってちょっとびっくりした
地盤譲ってもらって党立ち上げて落ちるとかこの上なく悲しいな
小池ももうちょっとかまってやればよかったのにw
政治の世界で活躍するには、正直でいい人過ぎた印象
これまでのキャリアがあるのだから、別の世界で頑張ってほしい
しかし、希望の党は最悪だな
せめて党幹部として残すようなことをオファーできなかったのだろうか
【韓国】「彼氏ができて死にそうだ。もう一度だけして」…ひざまずいて泣きながら実の娘を性暴行した「人面獣心」の父に懲役8年[10/25]
ht//2chb.net/r/news4plus/1508913217/
【韓国】軍隊内の性犯罪が毎年増加、同性愛も急増している[10/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1508466383/ 【韓柬】カンボジアで10代の少女たちを性暴行した韓国人牧師に懲役14年を宣告。刑期満了後、即刻国外追放[09/05] [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/news4plus/1504584180/ 【韓国】「集団オナニーは英雄心理だった」…大田教育監、「集団オナニー事件」の国政監査で袋叩きになる[10/25]
http://2chb.net/r/news4plus/1508888047/ 諸行無常ですな
この人は弁護士に戻って稼げるけど
また数年すればどっかから立候補だろうな
国会中継とか見る限り、一兵卒としてはそんなに悪くなかったと思うよ
そのまま上に立つのは向いてなかったってだけ
>>21 地検部長やってた時の年齢から推測するに、
あんまり期待しちゃダメだと思う。
自民党の力で当選させてもらったのに小池についていて離党して
結局当選できず、国会で何もせずにやめることになるのね、この人
>>21 「希望の党は」っていうけどコイツが根っこで後は小池任せだろ
支援組織や後援会があるわけでもないから自滅したら小池が何とかしないとどうしようもない
若狭勝元衆院議員さん、政界引退とかカッコつけんと切腹のほうがええで
それぐらい都民に迷惑かけたんだからよ
テレビに再び出る道が開けたからでしょう
鳥越や舛添とは違う
還暦じゃ仕方がない
そろそろ人生の断捨離する年齢だもの
一茂「周りの方達なんか、あんまり希望が持てない顔してるよね。なんか暗いんですよね。何かみんなシャキッとしていない」
これ若狭のことだろ?一茂ごときに言われちゃな
貴重な若狭が(´・ω・`)
つか政治家で60歳って年齢的には
全然問題無いと思うが
正解だな
もう小池の魔法は解け首相の芽は無くなった
若狭も当然
早期撤退は大正解
若狭に付いた印象は小池の下僕
平成29年を代表するマヌケ男www
>>1 政治家として無能という自覚が一応あったのね
どうでもいい
人の良さそうだったから政治家として大成出来なかったんだろうな
俺の思い込みだが
>>41 暗いとか明るいとかそんな次元は中学生までだろうな
流石は大馬鹿一茂w
大人で根明な馬鹿なんて最低だと思うが
どーして緑の婆に付いて行ったんだろ
性格を見抜けなかったのかね
完全に使い捨てでんがな
都知事選挙以来従ってきた若狭にロクなフォローをしておらず、共同代表は、やれタルトコだ、玉木だ、とやっているが、人を大事にしないとしっぺ返しを受けますよ小池さん。
>>1 俺は希望の党失墜の戦犯は小池よりコイツだと思う。
コイツがモナ男と握手してるの見て「あ〜あ」って思った奴はきっと俺だけじゃない。
>>54 ドSでワガママな女に惹かれるワイ
反論出来ず
大局を完璧に見誤る駄政治家の塾に通う馬鹿居るのか?
高木啓「若狭さんチーッスw俺代議士先生あんたタダの人w」
小物ひっそりと政界を去る。
余生は悪徳弁護士として過ごすとか。
若狭バカ過ぎ
おまえは小池が民進入れるって言ったら反対しなきゃいけなかった
>>63 ハラグチェ「小物界の大物は、小選挙区当選できなダメだろ」
立憲民主と希望民主と無所属民主に分かれたなw
また野合するんだろうけどw
とっとと政治の世界に見切り付けれて幸せなのかもよ
>若狭
映画プラトーンで言う所のチャーリーシーンみたいなモンで
狂気の世界で狂気に馴染むのは無理な理想主義タイプやろアイツ
>>60 そうじゃなきゃあんなにドングリコロコロ政党変えないっちゃ
>>57 小池は人を大事にしないこと以前に人を使う才能がなさそうなのが問題かと
エースになれるけど将になれない人
60だったとわ 隠居の好事で政治活動風のことするなよ
百合子百合子百合子って言っただけの実績か
11/3の中央大学での講演はどうなっちゃうんだ!?
この間、カラオケで初めてギャバン歌ったよw
若狭のおかげ
若狭は顔が貧相というか人の上に立つ人材には見えない
>年齢的なこともある
政治家で60歳はまだまだ若いんだが、こう言わないと格好つかないんだろう
>>1
「年齢もある。元気でも65歳を過ぎたら若い人や女性に譲るべきだと考えてきた」
元気でも65歳を過ぎたら若い人に譲るべきだ ←わかる
元気でも65歳を過ぎたら女性に譲るべきだ ←まったくわかんね
小池に言ってやれよ 政界引退を表明した。
「若い人、女性を擁立すべきだと考えてきた。
だめだこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーこんなことを言ってるようでは!!
も!首って死ねよ!おっさんーーーーーーーーーーペテン師安倍と変らないじゃん!!
ついでに!厚化粧の皺くちゃの婆もーーーーーーー道ずれにしろよ!消えろよ二人ともこの世から!!
簡単に論破されちゃって政治家向きではないよね
しがない大学でアホな学生相手に教える方が向いてそう
>>89 平均年齢、健康年齢の違いで
女性の方が同じ60歳でも活躍できる時間が長い、
って事なのかもしれない・・・
ま、少しの期間だけでも脚光を浴びて良かったじゃん
その器ではなかったからな
記者会見でモナ男にパシり扱い食らってたの見てダサいなーって思った
モナ男も開票速報の時、振られた男みたいにお通夜顔だったが
しばらく休むような事言ってたけどあれは引退って意味なのか?
補選で受かった時点で小池と距離を取って裏切るぐらいの知らんぷり決め込んで
自民党ですってやってれば負けることは無かっただろう
>>46 後藤田とか警察庁長官経て60過ぎて政界進出して官房長官やったしな
昔は大物官僚が政界に出てくることもあった
今は小選挙区制度なので新人議員候補はそれなりの若さがないと難しくなってきてしまったけど
とはいえ若狭にもう次はなさそうだし、議員に戻れてもろくな仕事はないだろう
下手に比例で復活当選するより落選して良かったかもしれん
民進系以外は他の党からの移籍組合わせて4人しかいない
残りはみんな元民進
希望じゃなくて失望の党になったな
若狭はバカ
小池もバカw
>>46 周りの60歳は大臣クラスなのに自民じゃ役職くれないから、一揆起こしたくなっちゃったんだろう
あらあらおつかれさまでした
個人的には若狭さんは頑張ったと思うで
>>93 政治家として何かを成せる人は、批判勢力からペテン師と言われるぐらい
じゃないとダメ。
こいつはペテン師とすら呼ばれなかったただの無能。
>>91 国会議員に70代がどれだけ居るかを
考えたら全然若いですよね(´・ω・`)
つか政府が75歳まで働けって言ってるんだから
政治家もそこが年齢的な引退の目安かと
小池が国政出ないとかいってる時に
勝手に自民飛び出して日本ファーストとか作ってた人でしょ。
モナとか前張りとかが来て埋もれちゃって
小池がなんか自分が立ち上げた政党だとかいっちゃって
ほんと、この人捨て石だよなー
そりゃそうだろ
何も実績無いくせに
小池なぜこいつに肩入れした?
これがそもそも間違い
自民の下っ端→小池都知事の側近→希望の党重役→無職
激動だなおい
完全に捨てられたものなあ……
ちょっと政治的な能力なさすぎてビックリしたが
でも石破派を減らした実績だけでも若狭を評価するわw
まあこの人が伸晃とかの自民都連幹部に失望・反発して小池に味方をしたのは間違ってなかったと思うよ
結果的に都議会自民党という闇にも光が射したしな
ただ小池の振る舞いが今回は全般的に良くなかったな
>>104 その歳からの出馬で、朝堂院とか胡散臭いタニマチも確保出来るのだから、やはり後藤田は有能だったか
引き際は心得てたか。
というか、小池が面倒見てくれる訳もないし、どうしようもないもんな。
人を見る目がなかったな。
小池は責任取らずに続投だからな
さすがに愛想が尽きたか
政界引退するのに、政治塾って意味わからん
そんな塾には誰も行きたがらないだろ
また、次の次発言の二の舞だな
ほんとに世渡り下手杉
>>118 弁護士 開業すりゃいいだけだから、気楽なもんだろ
>>126 ここで引いておけば、また選挙ある時にどっかの党から声がかかるかも知れないな
チャーターメンバーなんだから何だかの役職つけて党が面倒見てやればいいのに
冷てえなぁ
今回の選挙で改めて実感したのは反日勢力の底力。主要な反日政治家は大体当選してる。これは凄い事だよ。
>>108 大臣になれるわけない
政治家としては赤ちゃんだぞ
小賢しく暗躍し過ぎたようだね
黙って自民の隣に賽銭箱並べてりゃ
ガッポガッポ入ったものを・・
自民のまま都議続けておれば税金じゃぶじゃぶでぬくぬくと肥えていけたものを
>>130 橋下にしろ小池にしろ、
議員候補として取り上げてくれる期待があってこその政治塾だしな。
>>114 今の農水相も少ないけど
実績はあったけど
実際の話健康問題じゃないのか
ここ半年顔色悪かったし目や口の粘膜赤くなっていたし
長く持たないかも
>>108 沖縄北方担当大臣の江崎さんなんか74歳で初入閣…
しかも失言しちゃって、就任3ヶ月でもう大臣交代の話が…(´・ω・`)
麻生さん、野党が3割切ったのは戦後初とご機嫌 2割5分で政権取る自民も初 めでたい
>>150 身の程を知らない反日の屑どもが当選してるからな。無常だよ。
政治塾で何教えるんだよ。
Fラン卒業生が一流大進学予備校やるみたいなもんだろ。
民進なんかと組むからだよ
バカ若狭として名前を歴史に刻んだなw
>>1 イニシアチブの約束は?ふざけ過ぎじゃ無い?民進党に乗っ取られるよ?知った事かかな?
人前に出る時はヒゲぐらい剃れよ
ほんと頭おかしいよ、こいつ
小池にけちょんけちょんに言われてプライド傷ついたんだろ
向いてない
>>1 仕える主を間違えたな
小池なんぞ政局という風を読んでクルクル廻る風見鶏で何の筋も矜持も持たぬ愚か者
味方に情けをかけずどうするよwww
踏み絵も結局は数(議席)が欲しいがために中途半端なものになって、裏切者が多数抱えるは、元民進党の玉木が代表になるわの訳わかん事になってるしwww 馬鹿かと…
とことん政治家に向かない人だったんだな
>自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。
ワロタw
あの都議選とは何だったのだろう。
もう一度やり直して欲しいわ。
>>46 海外じゃ30代で首相や大統領もあるよ
日本だけ高齢化しすぎ
>>90 松井は、まだ52?3?で、橋下が47?8?
でも二人とも、もう引退したいんだって。
政治を本気ですると、8年が限界だって。
アメリカ大統領制度にならって。
足立がそう言ってた。橋下も38から8年で
精神的にかなりやられて、今リハビリ中。
>>1 若狭「若い人、女性を擁立すべきだと考えてきた。年齢的な事もある」
要約すると「頭の良い若い女性を擁立すべきと考えてきた。やっぱ押しつけがましい頭の悪いBBAは駄目だ」って事か
遠回しな言い方じゃ無くてストレートに無能の小池百合子に言ってやればいいのに。そしたら速攻都知事まで辞任するぞアイツの事だから
そうすれば都民が喜ぶじゃねえか
>>120 都民ファーストで支えていた頃がピークだったな
国民ファースト辺りからどんどん影が薄くなっていった
ヤメ検としてワイドショーコメンテーターしていた方が良かったよ
最近は舛添がまた出始めたけど橋下とかもいるしまた戻れば良いさ
>>146 よく見てるね
本当どんどん顔色わるくなってる
寝てない、食べてない感じ。
当選していたら首班指名獲得レースに参加できたのにー。
希望の党は有名どころを排除してるからレースの参加者が誰だかわからない人ばかり
>>1 たかが2回生程度が正面切って自民にケンカ売ったらこーなるのは当然。
新人に毛が生えた程度で何を勘違いしたんだ?
二階に木っ端微塵にされて身の程知ったのはええ事や。
落選直後もTVで小池のせいにしてたからな
あんなこといったらもう希望の中ではやっていけないだろうなと思ってたら案の定だわ
実情は「泥舟から一抜ーけた♪」って感じ?よかったね。
これくらいで引退するんならいらんわ
信念ないんやな
少し休んでコメンテーターすればいいよ。
相当お疲れのようですもんね。
>>169 あれはあれで正解だったと思うわ
自分の生まれた年もわかってない性犯罪者と
韓国と電力グリッド繋ごう言ってる元官僚は
やっぱダメでしょ
東京地検特捜部副部長、東京地検公安部長
だったって、本当なの??
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´> 自民党を裏切って希望のおかげで大儲けできたニダ。
ヽ、:::::::::フづとノ そろそろ潮時ニカ?政界引退するニダ。
`〜人 Y
し'(_)
希望の党ではなく絶望の党でした。希望の党、公認審査料金として小池百合子への寄付金500万円を要求
http://2chb.net/r/poverty/1506775140/
【希望の党】小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求
立候補に必要な供託金など計600万円以上の負担も候補予定者に求めている。
http://2chb.net/r/newsplus/1506910396/
民進資金に希望が触手?=交付金原資に100億円超【17衆院選】:時事ドットコム,(2017/10/01-14:12)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100100308&g=pol
【衆院選】希望の党、1次公認192人…民進から合流110人
http://2chb.net/r/newsplus/1507042903/
【小池塾】3万〜5万円の受講料を払う塾生から「金返せ」の声★2
http://2chb.net/r/newsplus/1480937980/
【希望塾】「詐欺」「ぼったくり」非難轟々の小池塾
http://2chb.net/r/bizplus/1480675479/ 政治家にしては潔い引き際だな
…小池の後釜狙ってんのかなw
>>132 どんな客層がターゲットな弁護士やるのか
国民のために志をもって、頑張っていく
ってタイプが政治家として受けるからね
そういうタイプではないね
本人はこんなとこ読まないと思うけど
政治はレベルの低い宗教だ、離れたほうがいいよw
おとなしく自民の参議院やってればよかったんだよ
一生に一回でも脚光浴びたかったのかな
選挙応援に小泉Jrに安倍総理だもんな、絶対若狭落選させるって自民党の決意が見えたわ
花粉症ゼロを実現するノーベル賞レベルの秘策を公開してから引退してくれ
相当な額の金無駄使いしただけだったな
バカやコイツ
小池に使い捨てにされた男
BBAのやる事はエゲツないな
若狭さんは馬鹿正直すぎたんだよ…まあ残念ならら政界では生きられなかっただけのこと。
若狭さんの信念だけは買う…
ここにいる奴でこいつに勝てる履歴書書ける奴はいないけどなw
>>182 小池は街頭演説やフランスで左翼寄りになっちまったんだから自業自得だな
>>197 敵の大物応援がなくても同じじゃない?
若狭は演説が壊滅的にダメだもん
>>194 ウラ金から場末の水商売の女性を守るとか?
>>196 百合子と同じで勘違いし過ぎなんだよね
それと急ぎすぎ
>>196 だね。自民で当選回数重ねていけばやりがいのある案件でできたろうに。なんで小池さんに肩入れしたんだろう?
>>207 ロンドンはもうすぐに左翼化
明日からでも温暖化排出制限宣言したよ
小池はオリンピックの4日だけ
>>194 刑事事件じゃない?
検察官のやり口とか弁護側がどう言ってくるかとかわかるのが強みじゃない?
ひと月前には、小池政権樹立で俺は官房長官!って息巻いてたのに、一気に引退か
政治家は若ければいいというものでもないと思いますけど
若狭さんは頭いい人だし失敗や成功を生かせる場面はあると思います
この人は結局何がしたかったんだ?
どんな信念をもって政治家になったのか。
ただ人に担がれ、ケツを舐めてただけじゃねえか。
わざわざ引退表明するまでもなく、落選したんだから単なる一般人よね
>>1 使い捨てもいいとこだな
自民を離党して小池のために尽力した果てがこの有様か
>>221 稲田
枝野
橋下
弁護士上がりロクなのいない
ヤメ検とか検事も山尾だろ
終わってる法曹界
政治家に向いてないんだろうな。
裏目に出やすいのと資質も乏しいんだろう。
>>220 小池は都議会で築地問題の資料を共産党を支持
ほい法則発動
有能で志も高いから引く手あまたでしょ
こういう人に当選して欲しいんだけどな
なぜ中身のない小泉jrが圧勝なんだろなw
日本人はアホすぎるわ
もう少し弁が立てばなあ からきし喋りダメでしょ この人
昨日の飯ウマ 希望懇談会で近畿比例順位で小池代表のお友達優遇が発覚。
総理のお友達優遇を非難してたのに・・・と酷評される。
気になるひとはこちらをチェック
羽鳥慎一モーニングショー 2017年10月26日 17 10 26
22:00あたりから。
小池「都合が良いわ。全部若狭さんのせいにしちゃいましょ。それがレガシー。」
まあ短い間だったけど、自分の発言でマスコミが大きく記事を書いて
政界のフィクサー気取りでいられたから良かっただろう
ほとんどの人がそれすら出来ずに終わるのだから
こんな小物の話よりも山尾の民主党復帰の方が大問題だろ
無効選挙を隠そうと必死
さあ ヤメ検本領発揮だ クズ議員どもをどんどん訴えろ
大躍進した都議選からわずか3ヵ月しかたってないよ。それでこの体たらくだ。
やっぱ女性総理の座に目が眩んでものが見えなくなったんだな
>>1 弁護士登録してどこぞの企業と顧問契約
さすが医師免許に並ぶ無敵資格
結局小池に切り捨てられてそのまま引退か
ほんま血も涙もないな小池は
そもそも小池とどんな因縁があって、あんなに肩入れしたんだろ?
タヌキにもキツネにもなれず
政治家向かない感じだな。
でも弁護士資格あるからいいな。
>>241 でもあのタイプは次も懲りずに男で失敗するんでない?
無責任極まりない奴、やな。
無責任。
おのれが船を立ち上げて、
船が沈みだしたら、まっさきに、とんずらか。
無責任。
小池船に去年の都知事選から乗り込んで、
今回の選挙では、希望の党の顔として、やたらと政策を訴えていたのに、
沈みだしたら、真っ先にトンズラか。
あきれてものが言えん、わな。
若狭も長谷川も負けてグチグチ言うより、豊田真由子のほうがよほど潔いわw
>>215 選挙区での勝利が絶望的だった。
つーか、こいつ以外にも劣勢だった自民党の議員が100人近くいた。
>>236 小池なんかを信じるからだ
若狭も小池信者で小池に裏切られて哀れだな
小池の選挙区で小池と同じ事務所って
いくらなんでも金魚のフン過ぎたからだろ
完全にただの功労賞なだけだもの
だけど希望の党にとっては片翼だったからな
損失はデケーんだわ
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+99108
元検事だから頭はいいんだろうけど政治家としての執着心とか欲望とかそういうのからは
遠い人間なんだろうな。
経歴に比べて色々能力が足りない人だったな
選挙に弱いってのだけでも政治家としては致命的だが
笑える事に音喜多が小池寄りの発言ばかり繰り返して
笑ったわ
小池さんは悪くない
都民ファーストの役員が悪いーになってる
明日のバイキング
音喜多と若狭両方呼ぶらしいww
>>179 寝てない食べてない程度で憔悴していたら政治家に向いてないとしか言いようがない
とにかくどの資質をとっても向いていない
恩を仇で返してそうとう儲けたんだろうな?
若狭勝に田崎史郎が「自民党裏切ったの若狭さんでしょ」
若狭勝 - Wikipedia
2014年の第47回衆議院議員総選挙では、自民党より比例東京ブロック単独(名簿第27位)で立候補し、初当選…
2016年東京都知事選挙では、党が推薦した増田寛也ではなく小池百合子の応援…
自民党ではなく都民ファーストの会を支援するためとして党本部に離党届を提出…
https://ja.wikipedia.org/wiki/若狭勝
↓
【小池塾】3万〜5万円の受講料を払う塾生から「金返せ」の声★2
http://2chb.net/r/newsplus/1480937980/ 【希望塾】「詐欺」「ぼったくり」非難轟々の小池塾
http://2chb.net/r/bizplus/1480675479/ ↓
希望の党ではなく絶望の党でした。希望の党、公認審査料金として小池百合子への寄付金500万円を要求
http://2chb.net/r/poverty/1506775140/ 【希望の党】小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求
立候補に必要な供託金など計600万円以上の負担も候補予定者に求めている。
http://2chb.net/r/newsplus/1506910396/ ↓
民進資金に希望が触手?=交付金原資に100億円超【17衆院選】:時事ドットコム,(2017/10/01-14:12)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100100308&g=pol
>>196 まじでなー
テロ対策とか法律改正とかできただろうにな
特捜副部長東京地検公安部長だぞ
何でこうなったよ
>>204 小池の後釜に
自民で補選出てサッサと辞めるような人間が正直のわけがないな
選挙終わったとたん安保法反対に戻るとかやってる民進の連中と同じ
>>247 自民党東京都連所属で孤立してた2人がたまたまくっついただけだと思う
>>256 埋もれさせるには惜しい逸材だよな
・・・色んな意味でw
若狭が出馬した東京10区の得票率
自民 37.4パーセント 当選
立憲 28.8パーセント
希望 23.7パーセント
共産 8.5パーセント
28.8+23.7+8.5の61パーセントは他の候補に入れたのに当選するノアh37.4パーセントの候補ってのはよくないな
上位二名で決選投票やればいいのに
プライムニュース見たけど悲壮感とかはなかったな
モナ夫との馴初めずっと喋らされてなんか可笑しかったw
>>197 狙い撃ちされてたよな、前回は枝野がやられてたけど
「ひるおび」でまたバトル待ってるよ!
引退しか無いだろうな
希望に次は無いし受け入れてくれる政党も金も無いし
>>41 そういえば一茂はモーニングワイド降ろされた?
元々比例下位のタイゾーみたいな立場なんだから
次の選挙まで冷や飯食ってでも政治活動するような根気が無いんだろ
タマキンが共同代表の希望も民進色強くなって
次の選挙も危ない
結局は民進は三分裂ですな
どこも中身は元民進やから衰退確実w
>>266 なんで「小池は悪くない!小池は騙されたんだ!」って思うのか頭のデキを疑う
都政を見りゃ鳩山政権バリなの丸分りなのに
人の良さそうな頭がいいおっさんだったなw
口髭生やしたり怪しさ満点だったが。
まあ、政治家向きではなかったんだろうな。この世界に足踏み入れて可哀想だわ。
こんなんだから自民は希望を一切当てにせず、自公のみで1/3確保したんだよなぁ。
経歴のわりにと言う人が多いけど、田母神なんか航空幕僚長だったけどアレだし
>>235 枝野のお友達の青山は身体検査する時間がなかったんだってね
お友達なのに!
気持ちの切り替えは早いとか言ってたがw
とことん嘘吐くな
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・72+971987
小池の暴走の責任をこいつが取ると、
ツケ上がるぞ?
政治家なんて不遜と米つきバッタの躁鬱病みたいな奴らだからな。
向かない奴には向かないよ。
政治家に向いてないのは明白だった。
良い判断だ。
裏方がお似合いだ。
>>1 この人主宰の政治塾なんて行くやついるの!?
政治かとしての政治家としての実績あるの?
小池「今回の事は若狭さんでレガシーしちゃいましょう。」
小池さんは人を使い捨てにする人だと
決定づけられた
もう総理大臣にはなれないね
まあどうあがいてもジリ貧だろうしなあ
もともと政治にそんなに興味があったわけでもないんだろ
不細工だからしょうがない。リーダーをはる顔ではないからな。
>>280 >自民の看板がなければ復活当選すらできなかったゴミ
自民党の人たちが応援してくれていたおかげで当選できたのに裏切っただけ。
>>221 刑事事件は特殊でな。
余程のことがない限り裁判所が懲役何年にするかすら9割の制度でわかるんだよ。
執行猶予がつくかつかないかギリギリのラインか、
金持ちが1割でも罪を軽くしたい場合位しか需要がない。
支持団体無しで三つ巴まで持って行ってるからそれなりに得票できてたのかもな
ただそれだけじゃ当選できないからなぁw
60才なら政治家としてまだ行けるんじゃないの?
たぶん次も落ちそうな顔してると思うけど。
>>304 まだ希望で要望してる奴がいるから
残念だな
>>204 そんな感じだよな。庶民よりの考えしてるまともな人はつぶされる
数年後・・・『小池に騙された!』と言う暴露本が出る。
前回の補選では、自民公明に数千万円の支援を受けていたのに、返金もせずに裏切ったのは、人間としてダメ。
若狭は「次の次」と言って、すこしずつ党勢拡大をすべきと主張し、民進党出身の野放図な受け入れを抑えようとしたが、
小池がそれ以上言わせず、若狭を頭ごなしに叱り付け、自らが希望の党代表になってし、まったんですよ
あと小池は都政ヤバいだろ。公明は小池見限るだろうし、そうなると過半数取るには共産に擦り寄るしか無い。自民は無理だろうし。
片腕と言われてたのに、ずいぶんすっぱり辞めるもんなんだな。
上西みたく元いた党のストーカーみたいになれば面白いのに。
男上西の席空いてるぞ。
小池と一発やれただけでも国会議員してた価値があったなww
>>89 若い人、特に女性が本来言いたかったことだが、若いが女性にかかるのは問題だと思って、とっさに言葉を変えたら変な言い方になった
考え方とか目指してたものは良かったと思うけどなぁ
でも、主流派にはなれないわな
まがいなりにも検事をやっていたのに、あれだけコケにされたらね〜
弁護士として、やって言った方がいい
若干、無能の烙印を押されたから、転身も厳しいと思うが
>>320 都民は幸福の党に都民ファーストより40万票比例に入れてるんだよ
そして得票数と得票率はダントツ
立憲は黙る倍の倍
この人は民進入れたら水が濁るってわからなかったのかな
そこら辺が甘いね
政治家向きじゃない
>>316 小池に騙されたってまんま都民の感想じゃん
ウェークアップに出てたとき
ひどかったもんね。。
質問に答えきれてなかった。
アホでもわかるぐらいに。
田崎の小池の人物評価は本当だわな
仲間を平気で使い捨てる小池
だからこんなに政治家も長くやってるのに自民党で仲間がいなかったんだよな
そもそも清和会だってのに安倍からも森からも拒否ってだけで小池がいかにゴミかわかるわ
若狭、もう携帯壊れたままでいいんやでw
>>335 細野も前原も終わったよな。選挙に勝てないボスは誰も付いてこない
この番組観てたけど、言葉の端々に
プライドが高そうな感じが出ていた
支援者に頭を下げ続けて浪人生活をおくるほど
政治家としての情熱は無さそうな感じ
反自民、反安倍の元政治家としてのコメント屋として
マスコミに重宝されそう
>>300 政治家が不祥事を起こして秘書が責任を取る図式に似てるよな・・
最初に希望を抜けた2人も若狭さんは最後の方はテレビにも出して貰えなくなっていたと言っていた
何かしたり顔の希望の民進に腹立ってきたw
>>343 田崎とか自民党のスポークスマンだろww
検察とか公安やってた割に腹黒さが足りないんだよねえ
特捜ってもっと腹芸の出来る悪人だと思うんだがこの人はなんか違う
自分が政治家に向いてないって事を
すぐに理解できるって事は有能だろ
国民からしてもありがたい
総理大臣を辞任しといて
後から脱原発とか言ってるやつよりよっぽどまし
よくまあ小池についていったもんだ
人気はあるが人望はない典型なのに
正直、心折れたんだろ
いい人そうだしメンタル脆かったんだろうな
>>350 元検察官の政治家としてはパコリーヌの方が上手なのかもしれないなあ。
>>351 総理大臣やってる最中に原発反対とか脳がおかしいのが民主党にいたよな
>>339 アースマザーよりもインパクトが無いマザー小池
>>343 ほんそれ。何もかも若狭のせいにされてる気の毒だね。前原氏に持ちかけたのは小池さんなのに
>>5 希望の党、元ミンス組の暴走が止まらないw
小川「野党の盟主は立憲民主党の枝野だから、みんな立憲へ再合流すべき」
玉木「まず民進党色に希望の党を染めていくよう主導したい」
柚木「小池代表で次の参院選は戦えない。まず小池代表がリセットしろ」
山井「私は希望の党が右傾化しないためのブレーキ役だから!」
大串「踏み絵を修正させたから安保法に反対したのは問題ない」
>>349 寿司ローは寿司ローでゴミだが、それだけに小池が何で自民党で孤立してたのかをよく知ってたよw
まさに、言ってた通りだったw
気の毒な面はあるだろうけど、博打に走って最終的に負けただけだから同情する気にはならんよ
モナ男や玄葉にヒネられるようなら二階とかなら殺されるんだろな
若狭は衆議院選挙を舐め過ぎた、
都民ファーストみたいに女性候補出しとけば勝てると勘違いして、
若狭リストの小池チルドレンは全滅した。
若狭リストの所為、公認貰えなかった連中が立憲民主党立ち上げたんだから。
代表例)
埼玉5区 枝野公認貰えず−−−> 高木 断トツびり
東京7区 長妻公認貰えずーーー> 荒木都民ファースト代表のエロ親爺下から2番目
大阪10区 維新と不可侵条約の為 ーーー> 辻元公認貰えず
他にも数知れず。この三人が集まって立憲民主党立ち上げ。
若狭は希望に裏方で残っていても、民進党の連中から戦犯として袋叩きにされるからね。
希望の党崩壊→若狭引退→前原辞任→小池国政から身を引く。
この際この3人辞めたら。長嶋も松原も細野もテレビで見ているとかっこ悪いね。なんかいさっが悪い連中の塊
ごみの吹きダメ的な感じの絶望の党。
保守の方は新人議員で小池について自民党を裏切ったし、
日本死ねのパヨクには嫌われちゃったしで、日本の正解のどこにも居場所ないからね。
公務員だからな。中卒の年商3億の社長より使えないぜ
ぬるま湯浸かってた馬鹿だもん。政権交代をうたって引退とかよ、無責任じゃん
失敗では有ってもとりあえず一仕事は終わったんだからいい引き際だ
そもそもが都議選での応援演説の空気っぷり
政治家としての華や牽引力が単機で戦闘力無さスギ
こやつがもうちょっと使えるやつだったら小池が自ら動かなくてもよかった
若狭は自民党支部の帳簿と通帳を返してないて最近都議がツイートしてたけど
返す気あるのかな?
I Shall return とかアウフヘーベンとか断髪式パフォーマンスとか、この人はなんかおかしい
ゴミの吹きダメ。とは北風にあおられて庭の一角に枯れ葉が集まる。
言いえて妙。
>>235 見返したらはっきり急ごしらえの党だから(どういう人か)わからないわかるわけないですよ!って言ってるのは玉川だったわ
28分あたりから
枝野のお友達なのに
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (__ )(__ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ___,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって……
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
>>331 それは若狭に言ったら可哀そう
緑のタヌキが頭越しにやったんだから
幹部で党首候補だったのが辞任だったら崩壊目前で党の意味ないだろ。
落選を他人(緑の方の小池)のせいにした見苦しい奴。
折れちゃった。
政治家には、ポッポや山尾並みの、厚かましさが必要だと思うな
>>285 小池本人は逃亡先の海外で「鉄の天井」に邪魔されたとアピールしてる。
本気で自分は総理になれると思い込んでて、
それを日本人の女性差別意識が阻んでると思い込んでるんだから怖すぎ。
死んだらみんな仏さま
じゃないけどお前らみんな優しいよな
どんな政策を実現したいのか、本人の口から一度も聞くことがなかった。
ダメダメすぎ。
>>390 そそ、最初若狭が言ったみたいに今回はある程度通して次の次だったんだよな
そうすれば比例で受かるだろうし躍進イメージが付いた
若狭さんは集金した塾のお金と
自民党支部の通帳
金銭絡みのスキャンダル報道がありそうな予感
>>360 相変わらず愉快な奴らだな
だがこういう無責任というかネジが外れた人間でないと議員なんてやれんのかも
>>392 ぶっちゃけ、若狭≒小池だから落選の原因の半分は小池にあると思う。
今や日本の政治家なんてまともな人はやってはいけないってこと。
>>371 もともとどのスタンスだったのかすら疑わしいしレベルで
昨日言ったことが今日には180度反対意見になってしまうんだからな
小池を上司なんてリスクが高すぎてどんな奴でもついていけないはず
>>393 ぽっぽ鳩山は馬鹿だが、厚かましさはないだろ
あんだけ調子こいてて最後は、すいません抑止力を今更知りましたって謝るし、退陣もするし
山尾っつうか、ほんと女はいらねえわ
ガラスの天井どころか、日本ではガラスのはしごで無能なのに有能にカモフラージュされてる
>>402 民進党のゴミ連中が希望に行ったんだなw
将来は小池内閣で法務大臣くらいやれると思ってたんやろな
この件に関しては橋下がツイートしてる内容が的確
都民の民度の低さが数日でコロコロ変わる政局産んでる
ここまで海のリハクばりに何もかも読めてない節穴に
誰がわざわざ金払って塾通いするというのか
政治家生命を賭けて笑いをとった彼のことを、いつか誰かが思い出すに違いない
ほんと小池はバカなことをやったな
あんだけの勢いがあった人気を全部失いやがった
要は自分の人気が何なのか見えてなかったんだな
使えない事は多々あったんだろうけど、都知事に担ぎ上げてくれた恩人の1人だろ?
そういう人を切り捨てるって、日本人は拒否反応を示すもんだ
小池終了
>>396 言われてみればそうだな
なぜ法律家は潔いのだろう
若狭、勝手過ぎる奴だな
なんかスキャンダルでもあるのか?
退陣した時親指立ててグー☆とかしてたんんだぞ
ポッポ鳩山
お堅い仕事のがぜったいいいって。
選挙なんて人気商売だし芸能人と一緒。
まともな人は政治家なんてやっちゃだめ。
>>360 あー、放って置けば落選して只の人になる連中、みすみす勢いづかせて、この点だけでも小池の罪は重いな
>>370
>なんかいさっが悪い連中の塊
>ごみの吹きダメ的な感じの絶望の党。
/// ///
/ / Λ_Λ/ キボウダ!!
Λ_Λ/ (´∀` ) キボウダ!!
(´∀` ) / Λ_Λ ///Λキボウガアルゾ!!
l l (´∀` )⌒V(´∀` )⌒V
_____/Λ_Λ ///オレノモノダ!!
∠_____(´∀` )⌒V_Λ_Λ キボウダ!!
\ \ l / / /゙i (´∀ΛΛ 三
> >◯< >ソ Λ_Λ ∀` ) ジャマダ!!
./ / l ヘ / ::| (´∀` ) ― 三
|| ̄ ̄[.u] ̄ ̄|| :: :::| ― ― 三 \
|| 希望の党 || ::::/ < \ ヨコセッ!!
||______||/
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃\─────────────/┃
┃│ | | | バタン │┃
┃│ ______ │┃
┃│ / / ゙ i │┃
┃│ ./ / ./| │┃
┃│ || ||/ : :| │┃ ノ´⌒ヽ,,
┃│ || ̄ ̄[.u] ̄ ̄|| :: : :| │┃ γ⌒´ ヽ,
┃│ || 希望の党 || ::::/ ... │┃ //""⌒⌒\ )
┃│ ||______||/ │┃ i / \ / ヽ )
┃│ │\ !゙ (・ )` ´( ・) i/
┃/─────────────\┃\ _ | (_人__) | この箱
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ ( \ `ー' / 開けるべからず
[パンドラのゴミ箱] \ \ >>400 前原の栽培マン攻撃を食らった時点で希望は終わってたんだよね
>>413 いや、見えてなかったのは有権者だろ
何か能力があって小池人気が生まれたんでなく、都議会自民、内田、森キロウ、石原新太郎らを悪役にしたてあげてあげてのし上がっただけ
小池に捨てられたから希望に復帰出来ないし自民も二度と無理だもんな
女の腐ったような奴
そういう形容詞が昔あったが
どういう奴かはいまいちわからなかった
今よくわかった
>>410 何度も書いてるけどまだ舛添のままで良かったw
都議でやめときゃ良かったのに、小池にのせられてホイホイと国会議員までw
最後ははしごを外された。「小物感」が漂ってたから良い決断をしたと思う
やめたとこで仕事ある人は強いね
もともと見た目あれだが有名な弁護士でTVで良くコメントしてたもんね
小池応援で目立ったけど自民抜けて結果的にこれ
流されすぎ適当すぎ
>>412 多分、都知事選の応援は同じ党員という事で純粋に応援したんだと思う。
そっから小池についていく形で波乱万丈の一年を過ごすとは
本人もそこまで考えていなかったんじゃないだろうか?
杉村太蔵みたいに落選議員コメンテーター枠で仕事すればいいけど。ハナがないから無理ね。
お気の毒。
前原と若狭は顔面蒼白で死にそうに見えた
大丈夫なのかね
「いったんここで退く」を政界引退と伝えてしまうのはどうなのか
まだ若狭本人はやる気残っているだろう
政治塾も、すでに金払いこんだ人以外は
新規で興味持つ人もいなかろ
正直すぎて真面目過ぎて。
努力しないで楽したい奴の集合=政治家なのに見事にま反対な
人だった。日本で最難関の旧司法試験受かるには並大抵の努力じゃないし
悪を追求する検事やし。つい本音を吐露しちゃうんだよね。
政治家はのらりくらり出来ないときついよね。
こういう人もいなくちゃ日本が良くならないから、またショックが癒えたら
法務大臣やって貰いたいわ。
>>415 馬渕って残り物の中ではまだ何とかなる方だったのに
そういう奴は落ちて玉木みたいなやつが当選かよ
おい、詐欺師!
引退する前に、政治塾の入会金、受講料を耳を揃えて返せ!
>>413 そうだよな。あくまでも東京自治限定の対自民で人気あっただけ。
>>415 馬淵もお調子者だったな
小池人気に乗っかろうとして
東京都知事がコロコロについては、もともとは、
猪瀬が5000万をカバンの中にちゃんと入れられなかったのが原因。
>>415 近畿比例ブロック
惜敗率97%の馬淵が落選して惜敗率32%の井上とかいう新人が当選してるんだよなぁ
誰?これの新人だけど
小池の防衛大臣時のお友達てことで比例名簿2位の高待遇
細野も若狭も知らないうちに、小池の一存で決まってたらしい
>>1 元公務員ごときが組織作ったり、その組織でリーダーシップ取るのは無理だわな。そもそも会社の経営も出来ないだろw
>>418 育ちが良いと執着しないんだろうな、細川元総理とか
●希望の党、『左翼排除』が不十分だったと世論
マスコミは立憲民主党の極左を排除したのが原因にしたいようだが、国民は排除不足で単に小池百合子人気を利用した本当は改心してない民進党議員に嫌気がさしたとの意見が多い。
玉木なんて希望に鞍替えして当選しながらこんなこと言っている
玉木議員は、朝日新聞と文科省天下り役人と組み、加計問題で安倍政権の規制緩和を妨害した犯人だ。
獣医師会から献金もらい親が獣医師の玉木議員を共同代表にして、希望の党を乗っ取り立憲民主党と同じ極左に戻ろうと言う魂胆が始まったようだ。
折角、小池百合子と前原代表で、右派政党を作ろうと、民進党の日本人が集まったのに、極左の立憲民主党と同じになりそうだ。
小池・前原体制でないと、アホの玉木では立憲民主党の韓国人の舎弟になってしまうだろう
まぁまたテレビに出てパヨク丸出しの事言うんだろ
アベガーと言い出すのに5若狭
安保見直し発言、政策協定の内容と矛盾はない言い放った玉木はクズの詐欺師
政策協定の内容なんて有権者には関係ない
有権者にとっては公約がすべて
【地域の活力】
・憲法を改正し「地方にできることは地方で」との分権の考え方を明記し、課税自主権、財政自主権を規定する
・道州制導入を目指し、国の権限と財源を地方に移す。政令市の都道府県からの独立性を高める特別自治市の実現を図る
・食料自給率50%を目指し、農業補助金を大胆に廃止して農家への直接払いに一本化する
・東京、名古屋、大阪が密接に連携した大経済圏「東海道メガロポリス」を誕生させ、国際競争を勝ち抜く
【憲法改正】
・9条を含め改憲論議を進める。自衛隊の存在は国民に高く評価されており、憲法に位置付けるかは、国民の理解が得られるかどうか見極めた上で判断する
・国民の知る権利を明記し、国と地方自治体の情報公開を進める
・教育無償化、緊急事態における国政選挙の先延ばし、私学助成の位置付けを明確にするための見直しを検討する
【危機管理】
・北朝鮮への対応やミサイル防衛を含め、現行の安全保障法制は憲法にのっとって適切に運用する
・日米同盟を深化させる一方、米軍基地の負担軽減、日米地位協定の見直しなどを求め、日本の主体性を確立する
・北朝鮮に対し、日米韓が中心となり中国、ロシアを含め国際社会と緊密に連携し、制裁の厳格な実施を働き掛ける
・北朝鮮による拉致被害者全員の即時帰国に取り組む
・北方領土返還を目指す。わが国固有の領土である尖閣諸島を守り、竹島も公正な解決を目指す
まあ責めるのもそれくらいにしとけよ、つきつめるとこいつが自民の比例名簿に載った時の自民党総裁がアホだったって事になるだろ
お前ら大好きなんだろ
小池は都知事として実績をあげれば、
国政へ復帰し総理になる可能性が十分にあった。
でも共産党と組んで都政を目茶苦茶にした時点でその可能性は消えた。
いまの小池に残されてるのは、自分でぶち壊した、
豊洲、環状2号線、五輪などの残務処理だけ。
引退しても元検事の弁護士になるだけ
お前らみたいな高卒の工場勤めとは人としての格が違う
>>393 必要なのは票だろ
小池の側近ウヨが見事落選
都民GJ
ネトウヨざまあああw
小池の塾に入って、大金投入した連中、見事に金をドブに棄てたなw
エドはるみ。今頃何してるんだろう?
日本なんて将来ぜったい破綻するのに平気な顔して政治家できる人間の方がおかしい。
つまり自民党の政治家はみんなおかしい。
いやいや若狭は十分政治家を楽しんだだろう
晴れやかな顔してるからなw
こいつ実はかなりのやり手だわ
民進党との合流がなければ普通に若狭が当選してただろ
若狭は割りを食ったな
議員歴2年半くらいでベテランでやり手だと勘違いしてたのさ。
女鳩山由紀夫なんかを代表に据えるからだろ。地雷BBAにとことんLPを0にされたんだな
エドはるみは美しくなったから
それこそ人生ノウハウ私塾でも開いてるんじゃないか?
ツイッターとかチェックしてるわけじゃないが
>>461 小池も共産に空気入れられて従うとか何考えてんだろな
石原百条委員会にかけて晒し上げたのも共産の入れ知恵とノビテルへの私怨だろこのババア
あれで決定的に保守の一部敵に回したな
小池は策謀はできるけど、政策立案の能力は
もう残念すぎる人で中身空っぽなんだよな
義に感じて党を出ても小池を応援したときまではよかったが
その後の虎の威をバックにでかい態度しだしたのが間抜け
黒子に徹してれば勝手に表舞台に出られたものを、しくじったね
最強米軍の最新ハイテク兵器斬首作戦でチビのロケットマン豚は一瞬で丸焦げw世界中の敵!人類のキチガイ国家北朝鮮崩壊消滅で民団総連解体消滅!
在日コリアン朝鮮人は全員強制送還www 祖国で粛清かも(笑)キャハハハハw 日本人拉致被害者は全員帰国です。。。
戦後日本の裏闇ゴミ社会は現在至るまで遣りたい好き放題で反日組織的凶悪犯罪集団は日本国民の生命安全財産を奪い脅かして来た日本社会の敵!
組織的朝鮮カルト集団に追いやられた多くの日本人被害者は泣き寝入りです。人類の敵 ーーーっ!!!!!!!!!!
ゴロッキ暴力団反日左翼同和チョン半グレ893の恫喝騙す脅し強要強請集り詐欺強姦レイプ凶悪犯罪者は、徹底的に取り締まり規制強化検挙逮捕撲滅!
人類この世の極悪非道組織的反日キチガイ凶悪犯罪集団ゴロッキ半グレ893ならず者は激減撲滅消滅!人類の敵、寄生虫カルト反日組織的凶悪犯罪者は
日本から叩き追い出せーーーっ!!!!!!!!!!
安心安全で美しい日本誕生。。 株高アベノミクス間違いない証拠ww 最強w㊗安倍ちゃん頑張れ。。 トランプマンありがと。。。
「米国と対決とか、どうでもいい」金正恩氏の暴走に北朝鮮国民はウンザリwww 「やってらんねえ」の声www
もう直ぐで大規模斬首作戦でちびまる子ロケットマンは一瞬で豚の丸焦げwww 在日チョンは強制送還ww 日本は犯罪者激減! 安心して暮らせる日本!
「このー、チ〜ョーォセーンーー人w!」 「ちーがーうだーろぉwーーーー!」 「違うだろぉwーーーーっw!」 キャハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハwww
h https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20171002-00076403/
h http://www.sankei.com/premium/news/170306/prm1703060005-n4.html >>442 世間知らずの元検事に政治なんか無理なんだよwコイツみたいなバランス感覚狂ってる元検事が法務大臣とかやったら日本は終了だわw
>>429 舛添の不人気と自民都連への不信感の中で
小池が救世主のように見えたんだろうな
>>455 育ちがいいっつうか金持ちは非常識だからな
細川も緊急とかってマスコミを深夜1時、2時にいきなり集めて何を言うのかと思えば
「消費税廃止して国民福祉税にします!」だしな
記者もこんな時間に集めてお前馬鹿だろ!ふざけんな!って怒鳴りつけりゃよかったんだよ
BSフジプライムニュース見てたけど
若狭は「私には組織も無いし、そこで風のチカラを使って政治を起こして・・・うんぬんかんぬん」
風頼みの政治活動って・・・根本的に脆弱なのに
根本的にこの人、年齢の割には考え方が幼稚
日頃から地道な政治活動をするのが基本じゃないの?
風で当選した奴は風で吹き飛ぶわ
>>469 野党統一候補で出てれば勝ってたと思う。
前原と小池が余計なことをしなければ自民がここまで勝つことはなかった。
>>443 まあ、そうだろうね
分裂しそうなんで、なら距離を置いた方が安全だと思ったのだろう
>>475 引退宣言するとただの人になるから、下手なことを書けなくなるねw
公の人や芸能人でないとプライバシーが守られてしまう
文春によると弁護士の年収が2500万あるみたいだから
まあ路頭に迷うことは無いんだろうね
>>442
>正直すぎて真面目過ぎて。
>努力しないで楽したい奴の集合=政治家なのに見事にま反対な
>人だった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>318
>前回の補選では、自民公明に数千万円の支援を受けていたのに、返金もせずに裏切ったのは、人間としてダメ。 小池は人を使うのが下手だな、自分のために必死になって動く人間がいないな
十数年後、脂肪記事を見た時に誰かわからずWiki調べてやっと思い出す程度の人だな
若狭切りとふらふらした民進残党の一斉排除
今残っている民進党議員は地盤を持ってる金蔓だから
>>479 都知事選は小池以外に候補がいないから仕方が無い
岩手知事時代にやらかした増田と認知症の疑いがある鳥越が対立候補だったし
バンキシャ 「川上さん亡き後 若狭先生しかいない ジャストミー !! 」
元々が東京地検特捜部元検事で弁護士つう肩書で事件報道の
コメンテーターで食ってた人だわな。ある時期以降は急に各番組に露出が
増えまくったが。
>>482 若狭の選挙演説聞いてたら
この人政治家として今まで何やってたの?て甚だ疑問に思ったもんね
下手通り越してど素人
>>474 でも策に溺れるタイプじゃね
守勢に回ったら全然ダメっぽいし
ここで小池は、やめようとする若狭を放置したままにすると
要らなくなったやつは側近の側近であっても、切り捨てる小池
ということになるから
もう小池には
むやみに近づく人間は、いなくなる
ということになるかもしれない
大昔のギリシアではこういう人間は
その後あっという間に信じられない転落をして非業の死を遂げる
必死に若狭をどうにかしないと、だめだぞ小池
わかってるのかねえ小池はwww
若狭も最後に捨て台詞くらい言ったかな?
おい!ババア、調子に乗るのも大概にしやがれっ!
これくらい、置き土産で言っておいた方がいい
政治家やるにはメンタル弱すぎ
この人は正論だけで生きていけるヌルい職を選ぶのが良いね
>>496 コメンテーターに戻って暴露話して欲しい
驚くほどに仕事ができない人
小池が応援演説から去るや否やニヤニヤしながらウロウロ
そんなだから選挙なんか勝てるはずもなく負けたら「私切り替え早いんです」だと
絶対に部下にしたくない人材だね
小池も若狭も、参謀・副リーダータイプなんだよな。裏方で輝くタイプ
>>489 私はずっと前から応援してい ましたが、物を申したところ疎まれて遠ざけられてしまった。 by音喜多
というわけで、小池のために必死になって動けばいいというわけでもないみたい。
政治塾で何教えるんだろうな
緑色の婆さんに騙されるな!
とかかな
若狭の敗因は衆院選補選の当選が自分の力だと勘違いしたこと
あれは自民の地盤の力だ
小池に都合よく使われてるだけだってことに気付いちゃったか
>>503 民間の経験が無いと学校の部活の延長線上のままだからね
若狭も公務員みたいなもんだったから世間を知らないのかも
今からでも若狭をフォローする性根が小池の側にあればねえ
政治家なんて金目的以外にはつまらなくてくだらなくてやってられんからな
こいつは短期間で十分に政治家を満喫しただろう
実はこういう人間の方が優秀なんだよ
希望の塾もそうだけど、都民ファーストのお金の流れにメスが入るって話もあるようだけど
風に乗っただけのおっさんに重責押しつけすぎって懸念は最初からあった
おっさんも小池旗揚げた後は一兵卒やってりゃよかったのに調子乗っちゃったな
余生は奥さんとのんびりやってくれ
>>513 精一杯頑張れる人材があえなく惨敗したならいいけど
やる気ゼロの部下に対してフォローや後押しなんかできないよ
元居た派閥の領袖の石破に助力を頼んで自民に戻るつもりなんだろう
>>504 気の利いた話が全くできないからテレビは無理だわ。
>>504 暴露話を期待してまた各局が復活させても、やはりそこは若狭で
全然期待に添えずにまた芸能人の離婚の慰謝料の話の時とか
悪質な交通事故の場合の時なんかでほそぼそと地味に食ってく予感。
そもそもあの世代の中央法学部卒は地味でコツコツしかウリがない。
>>304 ファーストペンギン()にも逃げられたしなw
>>1 議員として実績0・・・
なんのために国会議員になったのか・・・
間違いなく小池を利用してたのは若狭
すげーよこいつ
馬鹿の振りをして自分の好きな事をする
世の中にはこういう奴おるんだわ
百合子のオタクだったけど振られたしカッコ悪く落選したのがショックだったのかヤワな奴
都知事選のときは、広告代理店や
選挙プランナーがついてたってね
緑の着て 街宣に集まってたのは動員
それが、衆議院選挙では、それらが一斉に
手引いたらしいね 理由はわからんけど
若狭は補選で勝ったタイミングで自民に忠誠誓っとけばよかったのにね。
>>474 緑のタヌキならぬ、ただの因幡の白兎。
よく言えばヤクザの女みたいなもんで、ドンじゃない。
政治の素人が政治塾で何を教えるつもりだったのだろうか
>>537 基本的に女の方が寿命長いからわからんではない
立憲に負けた時点で終わりだろw
ウロチョロしまくって心象悪くしたな
こいつはTBSが自民に送り込んだスパイだから
それがバレる前に撤収するんだろ
実はとっくにバレてるけど
>>522 でもぎりぎりまで党の仕事してて選挙活動できなかったんだぞ
投票日前日に選挙カーから手振る本人は見たが
政治家になったけどつまらんから小池利用して好き勝手やってみただけ
若狭は政治家に未練なんかないぞ
>>501 それは無い
コイツが何かにつけて百合子の手を色目使ってニギニギして握ってたのには引いた
百合子もいい迷惑でも無理やり笑顔作ってたし色々大変だなと
裁くばっかりで乗り越えるって経験が無いからな
使えない馬鹿だったな。
いったい若狭さんってなんだったんだろ。
女帝小池に使い捨てにされた哀れな役立たずのオヤジとしか思えない。
ある意味今回の選挙で最も悲惨な目にあったのこの人だろ。
改憲一本で考えたら
自民としては多少議席を減らしても改憲反対勢力の駆逐を希望に望んでいたのだろうが
民進とくっつき、立憲が出来た結果見事に反改憲左翼の延命に寄与した希望
何してくれたんだってのが選挙直後の安倍の浮かない表情だと思う
>>525 もうひとつ世代が上の自民党・高村正彦も中央大学法学部卒で弁護士だが、
自民党副総裁、経済企画庁長官、法務大臣、防衛大臣、外務大臣などをやっていたなあ。
なんか今回の選挙でこいつが一番不幸になってる気がするw
>>308 「裏切り者は絶対に許さない」という自民党の執念を感じた選挙戦だった
【若狭勝vs自民党】
東京10区自民党応援者
10日(公示日)
小泉進次郎筆頭副幹事長、朝日健太郎参院議員、中川環境大臣、佐藤外務副大臣
11日(水)
古屋圭司衆院議員
12日(木)
ガースー官房長官
13日(金)
茂木経済再生担当大臣、松山内閣府特命担当大臣
14日(土)
丸川珠代参院議員、小野寺五典防衛大臣、中川環境大臣
15日(日)
岸田文雄政調会長、竹下亘総務会長
16日(月)
橋本聖子参院議員会長、朝日健太郎参院議員、俳優西岡徳馬
17日(火)
ガースー官房長官、朝日健太郎参院議員、中川環境大臣
18日(水)
安倍晋三内閣総理大臣、加藤厚生労働大臣
19日(木)
中川環境大臣、佐藤外務副大臣
20日(金)
片山さつき参院議員、塩崎前厚生労働大臣、司会者徳光和夫
21日(選挙戦最終日)
小泉進次郎筆頭副幹事長
自民大敗ならいちおう首相候補だった人が引退って
没む船の船長が真っ先に逃亡するようなもんだ。
>>1 使い捨てにされましたね。
お気の毒ですが、政治家にむいていなかったのでしょう。
政治の世界も子供や主婦受けを狙わないと勝てない時代に入ってるからな。職業政治家には成りたくなさそうだもんな。
>>536 自民党を離党して希望の党から出馬して落選した福田某といい、
そんなに自民党が嫌ですか、そうですか。
凡人には若狭が何をしたかったか永遠に分からんだろうな
遊びで政治やってみた
それが若狭
>>554 ここ落とせば小池の影響力はがた落ちだから
希望の本丸はやっぱり東京10区だったよ
自民党出なければアホでも当選できた選挙区がいくらでもあるのに
変なのに引っかかちゃったな
>>551 若狭と同じ世代の中央法には小物界の大物の山本一太が居て
だいぶ上の世代にはなんで重用されてるのかわかんねえ二階幹事長がいる。
カオスな世界だ。
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
https://goo.gl/JtFkMS 税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので
書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
>>512 簡単に中折れしちゃう人は無理ね
ニート的完璧主義みたいなのは、全て投げ出すことになって結局何も成し遂げられない
完璧なんて現実にはないんだから
>>554 自民も私怨は抜きにして、立憲潰しに集中すべきだったのにな
若狭や希望なんて早晩自滅するのは判ってたことだし
誰か若狭さんを救済する人はいないのか。
あまりに哀れすぎるだろ。
モナ男を受け入れた瞬間に
こいつが果たしてきた仕事を全部取られてしまったね
民進ペースのシナリオに書き換えられてしまった
ネット情報だと、この人奥さんを
早くに亡くしてるね
だから、小池婆に恋愛感情があったのかな?
小選挙区制の怖さだよね。ちょっとした風向きの変化で議席が大幅に変わってしまうから。
それを考えると安倍政権の選挙の強さは驚異的だよなぁ。
>>547 小池がキャスターだった頃、若狭は思春期か、、、
オカズにしてたかも知れんな
話は変わるが、トルコ風呂がソープランドに改名したことに、小池も一枚噛んでたんだな
元々ヤメ検弁護士でTVのコメンテーターの仕事多かったし、政治家としても今回名前売れたから政治家やめても政治関連と法律関連でTVの仕事いっぱい来るだろ
国政を任された若狭と細野が新党立ち上げの準備をし、
その成果をマスゴミに披露する段階で、突然小池がしゃしゃり出てきて党首になり、
若狭と細野を無能呼ばわりし「リセット」してしまった。
その後、前原と示し合わせて政権交代のため民進党と「合流」するも、
小池の「排除」発言で野党の再編劇は崩壊。
やっぱり大敗北の元凶は利己的で見栄っ張りの小池なんだよね。
この婆さんが国政に直接口を挟まない理性を多少でも持ってれば、
違った結果になってたはず
>>568 そういう意味では、山尾はやっぱり凄いなw
小池周囲には右往左往するような奴しかいなさそうだな。
小池人気で議席獲得できたのに手のひら返しはじまりそうw
>>578 希望の党を作ってパヨクを怒らせたからTVは難しいかも
出るとしたら完全な売国コメンテーターになってるだろうな
>>561 あんま話題になってないけど福田も見事に完全落選だったね
副大臣までやった議員がこうも落ちぶれるなんて
若狭って演説聞いたら判るけど先ず内容が意味不明。
起承転結ってのが無い。
百歩譲って演説内の言葉から伝えたい内容を推測した
としても論点が明らかにずれてるし話の内容からして幼い。
俺はこの人に病気だと思う。
婆さんのことが信じられなくなったとは
口が裂けても言わないんだな
お気の毒
>>574 運が味方しているからねー
世界的な景気回復傾向、異次元緩和で円安、株高がうまく行って
トランプとの関係良好、北朝鮮ミサイル問題
挙句の果てには前原乱心の野党分裂・・どんだけ運がいいんだww
まぁこれがトンキン政治家のレベルだな
本当に政治を変えようって信念があったら70になっても80になっても続けるわ
小池の唯一の子飼いだろ
もう国政は無理そうだな
東やハシゲと同じコースかもね
このおっさん
身長180cm以上クッキリ二重まぶたで
歯並びが良くてヒゲを生やさなくて
筋肉がそこそこついてて弁がたって
メガネじゃなくて池面だったら当選してただろうね
TV向きじゃないしもん
>>571 後から入ってきた細野と玄蕃に挟まれて、センターの若狭が記者会見で小さくなっていたのが印象的
そこは意地でも踏ん張るところだろと思いながら見ていたけど、駄目だったね
>>551 高村さんは小泉内閣時代に干されて以来、政治的影響力を失っていたけど、安倍内閣では自民党副総裁として大活躍したな
安倍さんとしては、できればもう一期衆院議員をやってほしかったんだろう
>>593 訂正。
× 俺はこの人に病気だと思う。
◎ 俺はこの人病気だと思う。
>>574 今回の場合は、今まで吹いてた追い風が止んだだけって気がするけどな
実際、議席が動いたっていうよりは
枠組が変わっただけって感じだし
痛い言葉だがJFKの言うようにあなたが国に対して何の貢献が出来るのか考えてください。て、事よな。政治に期待し過ぎて何も出来ん人間に成りそうだわ。期待しなけりゃ、子供相手に得意気になってる安倍晋三を見ても腹が立たん。
>>589 元々はこいつもパヨクの一員みたいなもんじゃなかった?
自民で政治家になる前はパヨク系のコメンテーターだった印象、だからTVでよくみてたんだろうけど
>>591 そいつも若狭も、
動員の組織票で当選出来たのを理解せず
自分に人気があると勘違いしてたため
>>596 民主党政権時代から世界は回復基調だったけど円高容認しちゃったから
日本だけが低空飛行だったんだよ
安部になってやっとダウと連動し始めた
>>606 つーか、コワモテすぎるんだよな
何年経っても検事色は抜けないんだな
カツ丼振る舞ってる方が性に合ってる
まだ1期目だったし肌に合わないと感じたのかも。意識コロコロ変えたり面の皮厚い人ばかりの世界みたいだし。
>>581 だから残ったろ
いやあんなのばっかり残られても困るんだけどね・・
>>1 結論出すの早過ぎじゃないか?
どうせキチガイ揃いの立件ミンス盗なんざすぐに支持率が下がり次の衆院選の草刈り場になるんだから、それまで辛抱してメディアにバンバン露出しときゃいいじゃん。
>>561 安倍独裁なんだろ
下利便の処理くらいしないと偉くなれない
随分潔いな比例復活の柚木よりは恥を知ってるということか
こいつあと10年くらいたったころ
やっと小池に騙されてたのかも・・って気づくんだろうなw
小池劇場は、「転落の巻」ということでこれから第二幕だからな
転落の仕方があまりに甚だしいと
まだ、ハゲ豊田の方が悲惨ではなかったと
後になって言われることになる
若狭は確かに色々アレだったがそれでもほんの一時政界注目の的になれた
今回の政局におけるキングオブバカの称号は自民から希望に行った福田にあげたい
思い余ってスーサイドしたら、また注目と同情が集まるかも
>>513 そんな義理堅さや親分肌なとこがあったら自民党で小派閥率いてるだろがw
嫌な事あったら逃亡する渡り鳥だから誰も慕わない
ついてくのは世間知らずの若狭と安保反対から安保賛成に政策反転させる民進のクズくらいなもんだ
検察官の世界より政治の世界の方が
生き馬の目を抜く、だったわけかw
>>621 小池の人気で当選できるはずだったんだよ
マジかよ
もったいないわ
小池さんの最も信頼する側近で、何か雰囲気気持ち悪かったのに
>>635 デマノイも比例復活だけど、これからまたいつものデマノイになるのだろうか?
>>194 昼のラジオで過払い金請求ならワカサ!ワカサ!ってやってくれねえかなあ
小池と若狭で作った党なのに若狭が消え小池も追い出されたらもう別物じゃん
>>639 福田もまぁまぁの実力者だが、キングオブバカはやっぱ前原だろw
>>596 元民進の長島が言ってたように、政策で勝負せずパフォーマンスに走りすぎたのが大きいな
周りは白けていたのに、野党は気づいていなかった
>自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。
なら、いいんでない。
二階の東京10区に対する執念には驚きすら感じたな
若狭の政治生命を抹殺するために最終日には進次郎も投入する徹底ぶり
二階の裏切り者若狭は消すという気迫は凄まじかった
小物がここぞとばかりに新党で大物ぶろうとした
維新の松野と同じパターンを狙ったが失敗したパターンだろ
>>573 いくつ位までも女として見れるものなのか
有名人って今井絵理子にしても歳でもモテるものなんだな
>>654 アベノミクスの副作用を責め立てたほうが良かったかもなー
>>607 てかとふぁは都知事選で結構頑張ってた音喜多への待遇悪すぎてネット支持者としては違和感持ってたけど、その音喜多もやめたから全力で叩ける感。
あんなもの民主党だろ。
>>641 これな
正に類は友を呼ぶとは言ったもんだよなぁ
ここまで見事に他人を利用するだけの屑同士が完璧に引かれ合うとか
世の中の仕組みって本当に良く出来てるわ
>>6 元検事かつ弁護士+都知事のという肩書で長年ブイブイ言わせていたのに加えて
選挙のキーマンで大活躍しようと思ったらたった1ヶ月で戦犯にされて比例復活さえできない屈辱。
挫折が無かった故に折れちゃったんだろう。
>>639 キングオブラッキーマンは高木啓にあげたいw
政治家としての実績ゼロだったな。
なんか選挙にものすごく弱かった。
朝鮮戦争で半島から日本へ逃げ込んだチョンみたく、ミンシン野郎が希望に逃げ込んだ事で、1番割を食った人って印象w
なんつうか、たまたま先祖代々住んでた地域がチョン部落になって「あいつもチョンやぞ」と嫌われた様な…w
若狭『オレたちもう、終わっちゃったのかな?……』
福田『そうっすか?まだ始まっちゃいねーんじゃねえっすかね?』
うまくかついだつもりの小池婆さんがうすっぺらい調子に乗りすぎおばさんの地金を
さらしてしまってもう嫌になったんだろ。
後藤祐一だのタマキンだのあそこら辺も落ちて欲しかったなぁ
香川県民頭おかしいわマジで
今回の選挙で相当懐あったまったんだと思う
だから後腐れなく辞められる
この人弁護士かなんかだって?
あんな喋りが苦手で弁護士出来るの?
見た目は田舎の設計士みたいな顔してたけど
>>660 国会議員250人減らすと言って「それに消極的な安倍自民党政権にNO!」って妄想と飛躍が甚だし過ぎ。
それ多分安倍以上に野党が反対すると思わんのかな
希望の党も、けっきょく民進党に乗っ取られた
それで終わりかよ
小池も影響力がなくなり、若狭も引退
希望と立憲が合流したら、、、
ほら元どおり
自民党は裏切り者に対する締めが凄い
特に当選3回くらいまでの裏切り者は潰しに行く
逆に山尾みたいな最初から敵だった人間にはそこまで辛辣じゃない
>>41 一茂だって冴えない顔でシャキッともしてないのになw
まあ若狭よりはだいぶマシだが
小池の演説 最後は東急ハンズまで敵に回してて
とうとう頭おかしくなったのかな と
>>653 いや前原の行動で延命したミンス多いだろ。その点ではある意味評価できる。
まあバカには変わりないがw
主張の内容はともかく
同じ法曹界出身でも、橋下に比べて言葉の説得力が圧倒的に足りないしな
だいたいヒゲ面な時点でああ・・コイツダメだなって思ったわ
せめて生やすならヒゲを黒く染めろよwww
それでもアウトだろうけど
強姦関連の法律の厳罰化訴えてたよな?ホームページでみたが
でも犯人風の不潔な顔じゃ俺は実務能力は評価しても
女性票は逃げるよ
>>591 福田は現役の副大臣だったし、あのまま神奈川の選挙区に出てれば、江田憲司に負けたとしても比例で復活できたはず
麻生派だったから安倍内閣が続くかぎりポストも約束されてたのに、なんであんな軽挙妄動に走ったのかな?
小池や安倍を応援するような情弱はさっさと消えてくれ
なんか、元々、「老後に、一回、遊んでみたかった」みたいな印象しかない
テレビに映るときも、ヘラヘラした表情多かったし
昔、辞め検弁護士としてテレビで事件の解説してる時の方が
まだ、キリッとした表情してたと思うわ
政治を自分の「自己実現」「人生の最期の遊び」に利用してただけ
こんな奴に振り回された国民が不幸
>>687 前原の背乗り作戦が功を奏したんだわね
民進党のままだったら壊滅してた
>>166 元衆議院議員
>>245 だな
>>332 その通り
どうして、自民党から出てたの!
やはり東京地検のコネかな。
確かに小池の義理のなさが民進と組んだ因果を感じるわな
自民も糞だが、小池も裏切り者だからな
ほいお疲れ。
>若い人、女性を擁立すべきだと考えてきた。
なんだてめー男を差別する人間だったのかよがっかりだわ。
>>690 でも前回大宮の枝野は執拗に追い込みかけられてたぞ
合言葉は「大宮に行け」だったそうだ
>>701 都議選見て、今回も凄い逆風が吹くと思ったんじゃないか?
社民の吉田のオッサンなんて、一般人なのに党首だからねw
>>701 福田はバカだよなあ。下手すりゃ大臣の可能性もあったのになんで飛び出したんだか
小池の政治塾に、ムダに難しい入学試験があったの思い出したw
あと、面接あったよな。そのあと、書類選考www
試験の費用が異常に高く
人生の最大の試験みたいに、会場の前を並ぶあの群衆www
相当の激しい競争があったらしいがw
勝者は、都民ファーストの会に、いまいるww
>>702 山尾のテカテカ歯茎でも想像しながら鮮ズリでもこいテロよ、餌便器野郎w
まあコイツは弁護士だしな
食うには全く困らないだろうし…
こいつ、結局小池に良いように使われて捨てられただけやん
完全に民進に汚鮮されてしまったね
なぜ入れてしまったのか
ターニングポイント誤ったね
>>245 医師=売れてる弁護士>大企業サラリーマン、公務員>売れない弁護士
>>726 あれなんだったんだろうな
今回の選挙で塾生あがりででた人いたの?
塾も会費集めたら解散しそう
何がやりたいか分からんオッサンだった
>>702 お前も立憲ミンスの青山なんとかってオッサンにハイハイしながら近づかれて頭撫でられたいの?
この人は政治家として成功する顔じゃないよな
技術者としてなら成功した顔だと思うわw
まあ側近の若狭を全く助けない小池は信用出来ないわな
小池は情がなく渡り鳥という女の本性をよく表してる
ヤメ検、ヤメ自民 国家権力を2つも蹴った反骨精神は買いたい
今後はフジテレビの御用コメンテーターにでもなって存分に手腕を発揮していただきたい
希望の党の生え抜きは一人しか当選してないぞ
残りはほとんど元民進
どうすんだよ
民進の受け皿作っただけじゃねえか
若狭バカ過ぎw
>>648 モリカケはクロに近いけど、国会見てる感じでは攻めきれんぞ
お疲れさま。
しかし、民主党出身者は、与党も経験し、その後の苦難も経験しているのに、何も学んでなかったんだな。
もう、もとの方針と合わないやつには出て行ってもらった方がいいかもしれない。大きく減っても仕方ない。ただし、比例復活議員は、議員辞職してからでていけ。
まえはらって、池田の隠し子なんでしょう やりやがったな
>>554 若狭と言うより小池にトドメ刺しにきた感じだな
元々小池の地盤だし
小池みてるとこれが女ってのがよく分かるよな
女は信用出来ないんだよ
若狭勝著
「嘘の見抜き方 」(2013/05/17新潮新書)
特捜部直伝! 「プロの技」教えます。「取調べのプロ」は嘘をどう崩すのか? 相手の目を見ず質問する、嘘を言わずにカマをかける、「話の筋」を読む……検事経験26年、元特捜部検事がそのテクニックを徹底解説!
↑
数多の容疑者たちを見抜けても、
緑のたぬきにはしてやられたということか
朝日と毎日の 希望どうり。
これで 民主党の 野党独占できるな。
散々暗躍して、落選したら責任取らずに、弁護士に戻ります?
そんなん通るのかよ若狭生活
この人は東京人特有のギトギトした中年臭が満載で
面白かったのに何で?
影で女子中高生と援助交際やってても驚かない雰囲気醸し出してたわw
>>739 元々小池が民進に背乗りするつもりだったのだし
「小池が民進入れたのが敗因」とか言ってる奴は本質が見えてない馬鹿
>>732 資金集めですかねえ
あの選挙は自民と当時の小池の勢いで勝ったようなもので若狭には悪いが誰でも勝てたと思う
若狭は自民を裏切り、小池を都議会躍進で調子に乗らせた大戦犯
ただ柚木のような人物ですら当選することを考えれば落下傘候補の限界
区割りも変わり苦戦したのが敗因
上級国民様の公務員検事様だから、下級の庶民に頭を下げるのが
死ぬほど嫌だったんだな
それでも自民党時代は組織の力で頭を下げずに当選できたけど
これからはそうは行かないので辞めた
>>738 若狭はTBSで朝ズバのコメンテーターやってただろ
フジのイメージないわ
ここから 希望と維新が合併 自由と立憲からコウモリどもが移籍
岡田克也が仲立ちで、
そのうち合併すんよ
民主党に党名も戻す
悪い人ではないんだと思う
ただ政治家ご向いてなかっただけ
あったねー
希望の塾だっけか?
塾費20万とかだっけ?
日本の女は惚れた男以外に情なんか無いよな
これ男女の大きな違い
日本文化はまだ未熟だからそういうサバサバした女をカッコいいとしてしまう風潮があるのよね
蓮舫にしても小池にしても担ぎ出される女はみんなこのイメージ
欧米から50年は遅れてるのに女性総理なんて50年早い
希望の党を結成した時は党の幹事長ぽい役割だったんだよね
前原なんかと結託せずにあのまま小規模の党で行っていれば
まだ小池の参謀格として仕事があったのに小池の体たらくで
もう60だし引退するきっかけが出来て良かったんじゃないか
立憲の頭が固すぎるから希望と交わる事はないわ
希望はやり方次第で立憲より勢力伸ばす、伸び代はまだある
>>724 小池『いつから始まったと、錯覚していた?』
と言うか小池何で比例の上に上げたらんかったんや
右腕やろ?
連合の会長が、騙された!って激怒した
時点で詰んだよw
>>720 正直希望設立直後は都ファ1年生割り食ったなと思ったが
人生何があるか分かったもんじゃないなw
>>719 本当にそう。次の次あたりの内閣改造で、麻生さんが大臣に押し込んでくれたかもしれないのに
ただ、今までもずっと比例復活当選だったから、江田憲司に挑み続けるのが嫌になったのかも
こんなふうに側近を斬るとか
政治塾の教科書には、ぜったいに出てこない
本音をまったく表に出さない内容でも
教科書みたいな本は、何冊でも書けるわけだ
面白い内容なんだろうなあ・・・見てみたい
断られたら、まあ見なくてもいいww
旧民進を入れたより、彼らに合わせて党の公約を変えたの弱さが失望感生んで、敗因に繋がったと思っていたけど、そうでもないのか
小池は若狭を見捨てるのか、そうだとしたら小池もお終わりだな
当選した民進党議員にさぞやいじめられて脅されたんだろーな。まぁ分かってたオチだけど。何で日本中が分かってたオチを予想出来なかなぁ。
>>769 比例名簿組んだ時点では、まだ逆風ではなかったから
並び1位全員が当選するつもりだったんだと思う
公示日には落選覚悟してフジテレビのコメンテイターやるつもりだったんだろう
でもフジじゃな
そこも遠からず消滅する
>>776 どうみても希望だろ
立憲が今が限界、伸び代はない
衆議院選挙前の余裕から、選挙後にここまで落ちるとは本人も思わなかっただろう
世の中一歩先は闇だ
こいつ都知事選で石原が小池を大年増の厚化粧と罵倒したとき選挙カー上で大衆の前で悲しいと叫びながら涙したの見てマジで小池に惚れてると思った
結局何がしたかったんだろな
何の為に自民出て小池百合子を支えようとしたのか分からないまま政界引退するのかよ
本当は言いたい事も沢山あるんだろうけど腹に収めて去っていくんだな
柚木みたいな奴が希望代表みたいにもてはやされてるの見たらやっていられないんだろう
>>732 いたよ 板橋区で立候補してた女
東京にも何人か居たよ、目立たないで落選してるけど。
都議会で 公明が自民に寝返るから 希望はきつい
しかし オリンピックで 自民は小池と協力せざるを得ない
>>776 希望が早くに割れて無くなると思うけど
立憲も次の選挙で共産との選挙協力で揉めて分裂すると思う
若狭さん疲れた顔してたもんな
気力が無くなったらやれないよね
>>776 残るのは立憲だよ
希望は維新と合併して終わりじゃないか?
NHKの選挙中の党首追った番組でさ、小池がどこかの地方に演説に行った時に熱狂的なオッサンが地元の米を渡してて
小池が明らかに顔ひきつりながら引いてんのw
汚ねえオッサン私に近寄らないでって迷惑がってそう思ってるのが丸わかりすぎなんだよ
こういう所が小池みたいな女政治家の限界
>>769 若狭は小選挙区で当選確実やと踏んでやんやで〜。なので比例区は他の候補者を優先したんや。わかるか?
まさか民進と組んでこんな逆風になるとは思わなかったんだろうな
元々の民進支持者はみんな立憲に流れて
保守は自民に流れた
民進アレルギーを甘く見てたね
もう解党したらw
携帯電話が壊れてましたってやつはあんまり取り上げられてなかったが笑ったな
>>781 女に義理人情なんてあるわけないじゃんw
潔いなw
政治家に向いてないと思うしそれがいいと思う
急に現れて速攻で消えましたな
三日天下ってやつですか
あの婆さん 二十歳前後でエジプトにいたから、
価値観がアラブ人なんだよ
これで小池と若狭を排除して
丸々路駐のものになったな
若狭は自民党離党してまで小池に付いたのに見捨てられたからな
側近を見捨てる小池はガチクズだけど、マスゴミはそこ叩かないのな
何も辞めることなかんべよ
若狭は政治家に向いて無いから普通にリーマンしてた方がよかっただろうな
小池の図太さを見習え
普通、若狭の立場なら小池に人生壊されたんだから一生恨むレベルだろ
あれだけ選挙区で自民に絨毯爆撃されたら政界復帰はもう無理だと思うよな
思わなきゃ頭おかしい
>>118 自民の下っ端のまえに検事、ワイドショーのうっすいコメンテーターがあんぞ。
>>769 東京の希望は小選挙区立候補者は比例は全員同率1位だよ、惜敗率順で3人が比例復活当選、
若狭は4位だった。こうしないと後で揉める。
>>788 惚れてたね間違いなくw
どれだけつれなくされても無償の愛を貫いた
でも小池の心には何も響かずただの駒だった
そんな気高い小池のことが好きだったんだろうね若狭的にはw
>>744 しかも、その小池も郵政選挙で小林興起に対する刺客として、兵庫県の選挙区から国替えになったんだよな
自民党内の権力闘争で振り回されて来た地元の都議・区議が気の毒だわ
若狭って小物だったよね
討論番組で自民党にツッコまれたら涙目になってた
細野ですらその場しのぎの事ぐらい言えるのに若狭糞すぎ
無意味な政治塾に金を払わされた連中がホントかわいそう
つか元検事のくせに
討論に弱すぎってのが残念でしたね(´・ω・`)
希望の顔としてテレビの討論番組にかなり出演したけど
その都度負けてたし
女を総理にしたいなら大門未知子とか江角マキコみたいな女をカッコいいとする風潮から脱却せなあかんよ
ああいうサバサバイメージの女はリアルでは絶対に人の上には立てないからな
政治にはシナリオがありまして、選挙という茶番がありますが、すべて決まっているのですな。
マスコミもネットも、この2ちゃんねるでさえも全て権力が印象操作しております。
アメリカを善と正義とし半島や中国を敵とするように誘導します。
考えてみて下さい、アメリカにも変人やキチガイが沢山いますが、半島の悪口しか目にしないですよね?
白人や黒人や横文字を、日本はけなすように、教育されてないわけですね。
中国や半島と仲良くしようとするやつは、司法やメディア色んな力で潰されます。
小沢さんに、いい印象ありますか?
そうです、これが印象操作です。
小沢が検察に呼ばれ、森友、加計問題の安倍晋三が呼ばれないのは、すべて権力により決まっているわけですね。
細野長島もこんな筈やなかったやろ。左に乗っ取られたな。自民党に入れて貰えよ。
若狭は討論できないんならテレビに出てくるなよ
裏方に徹すれば良かったのに
若狭が自分の言葉で政策を語ったのを見たことがない。理想とするものなんかそもそも無い人なのかもね。残念とは思わない
>>767 高木「結果が全てっしょ、国も都もレームダックのオバサンw」
60歳の貫禄ないな
大学卒業したばかりの青い青年に髭生やしたみたいな雰囲気
代々のシェフが出汁の取り方を失敗して劇マズになった民進党の鍋から
スープごとお玉で希望のエジプト鍋に移したら、客が離れるわな。
豚肉は禁止されてるから排除。www
枝野は排除された豚肉を集めて豚汁屋になって成功した。
モナ夫が出て来て、すぐに小池に邪険に扱われて
恥をかかされてたよな。
完全に使い捨て扱いで、ドン引きした。
あの女についていったら、ひどい目にあうわ。
人間性に問題ありすぎ。
まあ小池が民進と組まず失言もなく希望単独で組織作りもちゃんとやって立候補してたら立憲もなかったし100議席以上取れてたのにな
やり方次第でチャンスはあったんだよ
【希望の党】が、言われてるほど負けていない件。
むしろ小選挙区という制度に負けただけ。
仮に中選挙区制度だったら、相当な議席を獲得している。
衆院党派別得票数・率(選挙区)
自 民 26,719,032 48.2%
希 望 11,437,601 20.6%
公 明 832,453 1.5%
共 産 4,998,932 9.0%
立 憲 4,852,097 8.7%
維 新 1,765,053 3.1%
社 民 634,719 1.1%
日 こ − −
諸 派 211,251 0.3%
無所属 3,970,946 7.1%
合 計 55,422,087 100.0%
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017102400213&g=pol
希望のどこが惨敗?
むしろ死票を1000万票も出す小選挙区制度が糞なだけでは?
小池の場合は何度も新党起ち上げを経験してる
自民党総務会長っていう魑魅魍魎をまとめる要職も経験してる
派閥領袖をたくさん見てきた
なのにその役割を果たそうとしない
やれるのはお飾りだけ
そんな小池についていったのはズブ素人
>>842 若狭は上に立つ器では無かったんだよ
細野のほうが上
>>816 じゃあ 樽床はなぜ小選挙区でなかったんだ
維新との選挙協定で大阪:維新、東京:希望と決まったんだよ。
樽床は大阪だから小選挙区に出られない。
>>810 細野も前原と同じ戦犯扱いで今後は表舞台に立てないよ
希望は完全に玉木とか柚木とかのキチガイに支配されました
若狭さんは、話し方が超下手なのがね
政治家は、テレビ出演しても自分の主張持って堂々と話す人が多いが、若狭さんは一般人がテレビ出て話してるレベルに話の軸がよくわからずシドロモドロニヤケ顔
松原と並んで話してたときに、差がすごかったわ
若狭、政治塾なんてやってんのか。
そもそも政治家歴も短いのに。
小池に梯子はずされて今なにを思ってるんだろうね。
小池ほど図々しくなれないバイタリティのなさも政治家に向かなかった。
普通のヤメ検にもどるのが一番。
ちょっとかわいそうだけどな。
こいつがちゃんと選別すれば自民党に代わる保守の受け皿になれたのにな
所詮、小池の操り人形よ
ちゃんと選別すれば全員失格だけどな
結局、小池の周りは誰もいなくなってしまう
小沢みたい
女小沢
>>810 そういやそんな奴いたな
あれじゃ党の顔無理だろ
民進という白アリに全部食われてもうボロボロすぎだね
まぁその判断も事前にするべきで音喜多のようにもっと早く離脱すべきだった
>>832 いや、あれは本人意思で払ったんだからな
いくら払ってでも議員になりたいバカだから払った
バカだという証拠は、相手がこういう小池でも
なんでもいいからとりあえず小池にカネを出していた、わけだし
そういうやつが全国に非常に多量に存在するらしく
今回小池が掘り起こしに成功した、というわけだね
こういうバカもいるよ、と掘り起こした、てところだろうか
小池も自民党飛び出して勝負かける時に、もうちょっとマシな同調者確保しとくべきだったな
全然顔も売れてない誰これ?な人が側近で、しかも欲深いんだから
ちょっと人をイラッとさせるタイプだし
えー若狭さん可哀想
小池が政党顧問弁護士として雇ってあげれば良かったのに
>>798 女性政治家は有権者の性的なアプローチに耐えられない人が多い気がする
小泉進次郎なんて遊説先で汚いババアに顔をベタベタ触られてもニコニコしてるからな
モナ男は厄病神だろうな
こいつと組んだ辺りから崩壊が始まってるし
組まなきゃ未来は変わってたわな
>自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。
二回生の分際で政治塾とは
若狭は、本気で小池さんに恋していたんじゃね?
石原慎太郎が小池を厚化粧のババア呼ばわりした時、涙を流しながら憤っていたよね。
あれって小池に惚れてないと泣けないだろw
小池さんに告って振られたとかかもね?
必死で小池についていって創業から携わり選挙運動も全力で頑張ったのに落選の若狭
選挙運動も何もしてないのに比例当選、いつのまにか代表代行に就任してる樽床ww
>>268 自民党の議員ならともかく、田崎に言う資格ないよなあ。さすがに、若狭もカチンときて、一発触発になった。
>>1 検察官時代、本当に尊敬していた。
政治家に転身してからは能力を最大限発揮してテロ集団や破壊活動集団に対峙してくれるはずと期待していた
残念だよ、若狭先生
>>848 負けてるじゃんw
ドン引きした分、人は離れてる。
最初について来た人を邪険にしたのもドン引きだし、
その代わりが不倫モナ夫なのもドン引き。
やっぱり人格に問題があるんじゃないの?
だから負けたんだよ。
見てる人は見てるもんだ。
それなりに優秀な人のハズだが
小池と関わってケチがついた
>>846 希望のどこが惨敗?
むしろ死票を1000万票も出す小選挙区制度が糞なだけでは?
小選挙区で希望は235人も立候補して、立憲76人の倍チョイだろう。
クズが合計数稼いでも勝てないわ。 >>849 じゃあ北海道から出りゃいいだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のおかげで当選したと思ってんだボケwwwwwwwwwwwww
政治塾で講演頼まれて断ったハシゲの感覚スゲー
で、今回維新からも引いたのがまたスゲー
>>875 では、恋では全くなびかない男は
おまえとしては、どう解釈してるんだ?
こないだTVで強がってたのが悲しいのぅ(´・ω・`)
小池から「レンタルメンバー」と呼ばれてたやつの1人か
>>1 小物なんだからしゃしゃり出てこないでおとなしくしてれば良かったものを
まぁ勘違い議員いなくなって役人は喜ぶよ
さっさといなくなれ
>>840 まあ政治家としては致命傷だわな
元々は電波芸人の成り上がりだし
小池はえらい 立憲という隠れキリシタンをあぶり出した
>>38 元々TBSワイドショーのコメンテーターだしな
「いったんここで退く」ということなんで
次の選挙で風向きが変わったら出てくる可能性もあるということか?
まあ今回の件で小池とも感情的なしこりが残ってそうだし
側近としてここまで無能であることを天下に晒してしまったし
だいたい本人政治家に全く向いてないし
>>870 むしろ小池が嫌になったんじゃないか?
排除宣言がなければクーデター成功したのだし。
まあ、そのあとよっぽど上手くやらない限り民進系に牛耳られただろうが
>>848 単純に政治家としてキャリアが全然違うし
若狭なんて政治家としてはまだ新人でしょ
小選挙区でやるにしても
A、B、Cが出馬してるなら
・A、B、Cの中で一人にマルをつけてください
・A、Bの中で一人にマルをつけてください
・A、Cの中で一人にマルをつけてください
・B、Dの中で一人にマルをつけてください
こういうふうに設問して1個目の質問で上位二名をだして2〜4個目の質問で決選投票を行えば死票は減る
小池が若狭にあれだけ恥をかかせたら、
そりゃ落選するに決まってるじゃん。
それがそのまま世間の小池への評価になっただけ。
小池はサクッと切り捨てたつもりでも、
世間は希望の創業メンバーとしてみてるんだから。
他にも創業メンバーが、どんどん離れて行ってたよね。
>>873 そういえばモナ男が居ない立憲民主は議席増やしてるもんな…
モナ男はモナのイメージが強烈すぎてそばにいる奴までろくでもない奴に見える
>>894 若狭は政治家に向いてないな
コメンテーターくらいで調度いい
希望立ち上げた時に橋下と組んで右腕にして、小池橋下で立候補してりゃ150議席はいっただろうな
結局小池を担いだのってこのまま平議員として続けてもつまらないからだろうし
多少暴れて目立ったし良かったんじゃないの
>>853 松原もいつもハッタリだけだけどねw
でもその方が政治家向きなんだよな〜若狭よりもずっと
選挙落ちたらただの人、ではない
無職無収入でプライドだけは高い人
>>897 決戦投票方式でやると自民党がかなり議席失うのでやらないだろう。
ここで若狭を引き留められないようじゃもともと総理の器じゃなかったね小池
高級な釣り餌を235垂らして50議席しか釣れない希望
どう見ても負けだよ
この人はテレビのコメンテーターが似合ってる
嫌いだったけどな
>>901 橋下が小池の下の身分で我慢できるわきゃねーわ
橋下が共同代表とかならまだしも
>>901 小池と橋下は合わないだろうし
上にどうしても小池が来る形を取っただろうから
最初からなかった話だろうな
小池に実務は橋本に任せて神輿に徹する度量があったら違っただろけど
若狭さんももうちょっと喋りが上手ければなあ。
旧司法試験に24歳で受かったんだから頭は凄く良いだろうに。
都知事選から突然小池の金魚のフンになってたけど、この人は何がしたかったんだ?
小選挙区で一番間抜けなのが得票率が
A 34パーセント 当選
B 33パーセント 落選
C 32パーセント 落選
でBとCに投票した人が「Aだけはいやだ」と思ってた場合
65パーセントが望まない候補が当選してしまう
>>898 東京10区の掲示板見てみなよ
小池がどんなに持ち上げても若狭は当選しないから
自民党を大勝させた功労者です
恩は返しているので批判される道理はないよ
>>916 馬鹿な連中の機嫌とるのがいやなんだと思う
>>913 橋下が我慢してたら議席取れてる
橋下は大阪都の時もだが勝負勘がない
>>876 九州ブロックの比例単独1位でシレッと当選してる中山成彬先生も忘れないで!
小池 「 都知事の椅子は 若狭さんに引き継ぎます 」
>>909 その辺に元々の人望の無さが現れてるだろな
情の部分が欠落してるタイプなんだろ
橋下が松井松井って立てるのは、ご商売のためでしょう。
大阪でシノギ張るのに、利権握ってる府知事バックにするほど強いものはない。
>>914 合わないから組んだら面白い、魅力もありすぎる
私は若狭さんに一票入れたよ
なんかうまく言えないけど気の毒で
希望には投じなかったけど
もう投票用紙に名前書くことないんだなぁ
>>798 あの引いた表情ね
米渡された直後に見せたカメラ向き作り笑顔との落差には
見てるこちらが引いた
しかしこれほど向いてないが大勢を占めるスレになるとはw
>>872 そう、それなw
その手の連中を適当に上手くあしらえないんだよね
性的に見られないせいかもしれないが田中眞紀子とか辻元清美とかは、面倒臭い庶民のあしらい方が上手いけどw
特捜の副部長、公安部長って鬼検事かと思っていたら、全然違う (´・ω・`)
>>919 東京10区は
自民 37.4パーセント
立憲 28.8パーセント
希望 23.7パーセント
共産 8.5パーセント
で立憲の人間と決選投票してたら負けてた可能性も高い
小池、若狭、モナ男の誰が不幸の源か?
答)前原
この回の原因を作った人、
永田が自殺してもヘラヘラしてた。
いなくなってしまった若狭さんのこと
時々でいいから……
思い出してください
>>919 自民が全精力を投入して、若狭をつぶしに来てたのだから
自民の工作だらけだと想像がすぐについてしまう
政治の掲示板見ても意味ないじゃんw
>>918 それでも民主主義の基本の多数決なんだよ
どんなに納得できない人が多くても1番賛成が多い人の案に従うことで選択するしかない
若狭を、手が痛くなるまで叩くおまえらにも
小池と、通じているところがある、ということになるわけだが
つまり小池みたいなのは
日本にふつうに、そのへんにいるわけだから
政治家になろうとしても、失敗するやつが多い、というのも
理由としては説明できる
>>923 小池が格下だと認めてる表れ
粗大ごみに恩を売ってコントロール下に置こうって魂胆
>>944 二回投票と同じことを
>>897の方法でやれば一度で出来る
二回投票の方が死票率が少ない
>>914 >小池に実務は橋本に任せて神輿に徹する度量があったら違っただろけど
小池は神輿としては素晴らしいと思うわ
見た目は若狭でいいから超有能な黒幕の言う通りに
動けばいいのに
あれほど滅私奉公したのに若狭さんが一番気の毒だな。
小池は空気読んで副知事にしてやれよ。
>>935 芸能界でグラドルやってたからか知らんけど、蓮舫はそういうのが上手いらしい。
直球で性的な目で見てくるオッサンも気分良く受け流して、真面目な話の演説を聴かせる。
自民党候補の選挙手伝った時、あちこちで選挙の手伝いしてる人が、
蓮舫が応援に入ると自民の後援会のオッサンまで行っちゃうから困るとかボヤいてた。
こいつ完全に小舞台で踊ってた、何がやりたいんだ、まだ、やれるだろう、見方にだまし討ちにあっただけで、自失はしていない。
ははは。
へなちょこ、グズおやじ。
ふたりまとめて、老害。
さよなら。
>>769 百合子の地盤引き継いだんだし普通は受かるだろうよ
と思うじゃん…
それでも落ちたんだから百合子自体も危ういことを指すよね。ある意味衝撃的
正直若狭自体には悪い感情は持ってないんだわ
ただ付いた人間が悪いだけで
まあその判断自体が問題なのもあるけど
>>957 むしろ、滅私奉公しないので
そうとう小池としては怒った、てかんじだったが
>>901 都ファの時に既に小池と講演の件でもめたじゃんハシゲ
都議2人が去り、こんどは若狭かよ
小池の本性が見えたな
>>769 小池「俺の右腕はここにある」(自分の右腕をポンとたたきながら)
>>943 掲示板てそういう意味じゃなくて、ポスターが
貼ってある掲示板だよ
自民と立憲が40か41のイケメン
絶対勝ち目ない
鈴木隼人と鈴木ようすけ、ぐぐって画像見てみ
ヤメ検弁護士なら企業が用心棒代わりに雇ってくれるから食うには困らないだろうな
若狭は補欠選挙で助けてくれた二階と仲良くしてもらえば良かったのに
間を取り持って自民と上手に政策協力していくという手もあったはず
小池が安倍にまでネガキャン張ったの見たときはドン引きした
>>957 百合子は次の次に出るだの余計なこと言いすぎたな。
側近なら仕えてる人が不利になるような発言はしないはず。
>>976 二階だって人を見るでしょう。
若狭はメッセンジャーボーイにも使えないな、と。
若狭さんがなんで小池さんをあんなに気に入ってたのか不思議だった
それほど魅力的な政治家には見えなかったんだけど
小池さんはごく常識的な政治家でカリスマ性とか感じなかった
選挙途中から既に小池からないがしろにされてるのは露出が減った事からも何となく解った
小池も女だから顔の良いモナ男を前に立たせたかったんだろうな
希望もどうせもうダメだし一端距離を置いてリセットするだけだろ
確か若狭は
弁護士として、超有名な事件にも
かかわっていたと思ったが
>>979 二階ははっきり中国の走狗だから嫌になる
若狭はマイナス発言が多すぎたんだよ
あれじゃ使えない
落選した後、秘書達は
どうするの?別の議員の秘書になるの?
(´・ω・`)
>>958 おっさん落とすの 上手くないと芸能界でやっていけないだろ
スーパージョッキーなんて馬鹿番組にも出てたしな
>>958 あー成る程ね。なんかわかる気がするわ
そういう所がかつての人気にも繋がってたんだろうね
>>986 自民党なら自民党の仲間同士で引き取って使ってあげるけど
若狭はどうだろうな
人望があるのかどうか
平成最後の騒屋 小池 新元号までに無能につき消えるかも
必要な人が辞める
必要でない安倍黒田が生き続ける不幸
-------------------------------------------------------------
安倍でもわかる保守思想入門
偽装保守・安倍晋三が日本を滅ぼす55の理由
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4584137838/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4584137838&linkCode=as2&tag=hasamitogi-22&linkId=fb5d0c2766997b1c9a76d3b973b5842d
-------------------------------------------------------------------------------------------
安倍でもわかる政治思想入門
笑うに笑えない!
安倍政権の残酷すぎる真実
現在、安倍政権を支持しているのは、利権がある連中か、
単なる反左翼の思考停止した連中(保守系論壇誌に多い)か、
新自由主義を保守と勘違いしているバカか、
改革幻想に踊らされた花畑である。
戦後の幻想の平和に酔っている「戦後民主主義者」と
安倍支持者は同類。
幻想のリアルポリティクス(実態は売国・壊国)に酔っているだけで、
平和ボケであることに変わりはない。
バカは敵を間違えて取り返しがつかないことになる。
今、保守および真っ当な日本人が戦わなければならないのは、
民進党でも共産党でも朝日新聞でも日教組でもない。
国の根幹を破壊し続ける安倍政権である。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4584137595/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4584137595&linkCode=as2&tag=hasamitogi-22
>>980 土井とかミズポの方がまだインパクトあったよな
若狭は前回の選挙で自民党の比例でギリギリ当選しただけなのに勘違いしちゃったねw
小池なんかについていったせいで無職とかw
>>991 なるほど若狭の人望次第か
(´・ω・`)
>>995 自民の親小池派として生きるのが正解だったよなあ
>>986 落選した議員は若狭だけではないし
落選した議員だって、秘書はいる
若狭の秘書もそういう秘書のはずだが
違いは、あると思った?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220210355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509030236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【希望の党】若狭氏が引退表明 小池代表側近、落選で YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【政治】小池百合子都知事の側近・若狭勝氏「現時点では50%くらい」細野豪志氏との連携
・【小池新党】「改憲目指す」「5人集まれば結党」 小池百合子都知事側近の若狭勝氏 松沢成文氏や長島昭久氏とも会談
・【東京10区】希望・若狭勝氏が敗れる 小池氏地盤の東京10区
・【東京10区】希望・若狭勝氏が敗れる 小池氏地盤の東京10区★2
・【東京】自民都連 小池知事支援の区議7人に離党勧告 若狭衆議院議員は口頭での厳重注意★2
・菅直人元首相、政界引退を正式表明。選挙区は武蔵野・松下怜子市長に引き継ぎ ★2 [少考さん★]
・【人権侵害】米国や英国などの人身売買問題、中国代表が強い懸念を表明 [上級国民★]
・【LIVE】れいわ・山本太郎代表、都知事選に出馬表明 全都民への10万円給付公約 会見 ★13 [ばーど★]
・【東京五輪】小池都知事、「五輪中止」選択ない パンデミック表明受け
・【東京】東京駅八重洲口に外国人学校誘致置 小池知事が表明、特区を活用して外国人の生活環境充実
・【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票が45万票を超える
・【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票が97万票超え ★5
・【速報】若狭落選wwwwwwwwww
・【速報】日本維新の会、代表選は実施せず! 政界引退のはずの松井一郎の代表続投が決まる ★2 [スペル魔★]
・【希望の党】小池代表、初の街頭演説へ 公務はキャンセル相次ぐ★2
・【新党】小池百合子氏、政党代表と知事の「二足のわらじ」に不安の声 都政、東京五輪…「本当に大丈夫?」
・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊の明記は短絡的」 元民進党の階候補が護憲姿勢 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説
・自民党、小池都知事や若狭議員らの離党を了承 遅っ
・【政治】小池都知事の参謀・若狭氏「都連の体質は異常」
・若狭(現一般人)「比例名簿を決めたのは小池。俺は何にも知らん」
・【新党】若狭氏ら設立の新党は「希望の党」 小池知事も役職就任へ★4
・【自民総裁選】石破氏が出馬意欲表明 「損得や保身捨て、異を唱える」
・【立憲民主党】蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 ★7 [おっさん友の会★]
・【武漢ウィルス】須藤元気氏が簡易抗体検査キットの全国民配布を発案 蓮舫副代表が与党に提案へ★3
・【能登地震】新浪剛史氏が大阪・関西万博の延期に言及「被災者を優先すべき」 経済同友会代表幹事・博覧会協会副会長 [少考さん★]
・日本政府、殺人ロボ規制の支持表明へ 3月の国連会議で
・【国際】安倍首相、5億ドル(約585億円)の難民支援表明 国連開発目標推進で
・【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 ★5
・【社会】日本政府が「関心表明」 中国公船の領海内航行に対して ※抗議ではありません
・【一兆円の投資消える】横浜の誘致表明で…米カジノ最大手「サンズ」が大阪から撤退の衝撃
・【ロヒンギャ問題】トルコ大統領、スー・チー氏に懸念表明 ロヒンギャ問題で電話会談
・【G7】菅首相、「女性活躍」の協議では発言せず 東京五輪開催に向けての決意は表明 [和三盆★]
・【韓国】文大統領、10日に記者会見 レーダー照射、徴用工問題で悪化している日韓関係で見解表明へ
・【中国】EEZで違法操業の疑い、水産庁職員が立ち入り検査 中国外務省が「強烈な不満」を表明
・【岸田首相】「自由なインターネット維持、極めて重要」…国連フォーラムできょう表明 [ぐれ★]
・【韓国】文大統領、10日に記者会見 レーダー照射、徴用工問題で悪化している日韓関係で見解表明へ ★5
・【河野外相】 ロヒンギャ問題で400万ドル支援表明 ミャンマーや隣国のバングラデシュに対して
・【速報】眞子内親王殿下がお気持ち表明「結婚に向けて家族とも相談しながら進んでまいりたい」★4 [記憶たどり。★]
・【ナチス風衣装】イスラエル大使館「欅坂46の皆様を(ユダヤ人大虐殺)に関する特別セミナーに招待します」 FBで公式に表明★2
・【ナチス風衣装】イスラエル大使館「欅坂46の皆様をホロコーストに関する特別セミナーに招待します」 FBで公式に表明★11
・安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★11
・【日刊ゲンダイ】 いずれ、全国民が北朝鮮のように 「安倍首相、マンセー」と言わされる日が来るのでは・・・所信表明 “総立ち拍手”
・【ロシア侵攻から1カ月】ゼレンスキー大統領が訴え 「全世界で反戦デモを行ってウクライナ支持を表明してほしい」 [影のたけし軍団★]
・【参院選イスラム候補】ウイグル出身女性、神奈川選挙区で出馬表明「日本社会もウイグルに似てきていると実感」 人権問題や差別訴え ★2 [樽悶★]
・【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 15
・【バンザーイ∩(・ω・)∩ 無しよ】定員20に21人が立候補、20位で当選! と思いきや法定得票数に達せず落選・坂出市議選
・日馬富士の引退でなぜ親方が涙したのか?
・引退ディーゼル車 タイで復活 JRが無償譲渡 来年にも運行 [少考さん★]
・【鉄道】「凸型」DD51、来年3月に引退へ 北斗星や出雲にも 会員記事 [朝一から閉店までφ★]
・【鉄道】オレンジと緑の色使いで鉄道ファンなどから「湘南色」の呼び名で親しまれてきたJRの車両が関東地方の路線から引退
・【鉄道】新幹線「500系」27年に引退へ 老朽化で30年の歴史に幕 外観やラッピングで鉄道ファンに人気 [牛乳トースト★]
・【加計問題】加計問題で安倍首相らの告発検討 市民団体代表★3
・【北朝鮮】北朝鮮代表団「米と対話する用意」 ムン大統領との会談で
・立憲民主・泉健太代表 「都知事選で蓮舫氏を推薦しないことは十分ありえる」 [お断り★]
・岸田首相「子育て重視の流れ作ることが大事」…少子化対策で公明の山口代表と会談 [首都圏の虎★]
・【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で
・【希望】玉木代表「上から目線で反省がない」と麻生氏批判 自民・鴨下氏「弁解の余地はない」
・【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★11
・立民、枝野代表 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」★7 [マカダミア★]
・【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判
・【野球】<国歌斉唱でニヤニヤする選手も!>プレミア12野球日本代表に“不快だ!”の声★4
・【北朝鮮】「突然の先制攻撃も」と米韓訓練に警告 北、国連代表部声明で言及するのは初めて★5
・【平昌五輪】ショートトラック代表 、齋藤慧選手 ドーピング陽性で資格停止 CAS/JOC ★2
・【れいわ新選組】山本太郎代表「みんなの力で当選確実に」「生産性で人間をはからせない世の中の第一歩を」
・【密売人】スノボ元代表 国母容疑者、販売目的で危険性の高い大麻ワックスを密輸 10月に共謀者逮捕
・【米国】孔子学院の中国代表が急死、児童ポルノ事件の容疑で取り調べられている間に自宅で [樽悶★]
14:09:46 up 39 days, 15:13, 0 users, load average: 67.84, 73.41, 70.77
in 0.085129976272583 sec
@0.085129976272583@0b7 on 022204
|