◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額 YouTube動画>7本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508997046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安倍総理大臣は消費税の使い道を拡大して教育無償化対策などに年間2兆円を充てることを衆議院議員選挙の公約としましたが、財源が3000億円分足りないため、企業が出す社会保険料を増やして穴埋めする方向で調整が始まりました。
安倍総理は衆議院議員選挙で2019年10月に10%に引き上げる消費税の使い道を拡大し、幼児教育の無償化や待機児童対策など2兆円規模を回すと打ち出しました。しかし、そのうち約3000億円は増税分でも賄いきれないため、企業が出す社会保険料を増額させる方向で調整を始め、経団連に要請することにしています。
ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
配信2017/10/26 11:47
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113102.html 経団連が痛みを伴う改革をとか言ってたしこれでよろしい、拒否はしないですね。
少子かなのに待機児童対策する必要はあるの?
こんな場所に使うのならお隣の国でもあり兄でもある韓国に献上すべきではないだろうか?
朝(鮮)日(報)新聞 転生壬午
租税回避のために海外に資産移してる企業に対して
同額の罰金で徴収すれば300兆円ぐらい取れるんだよね
おまえいくら
海外にバラまいたんだよ
死ねよ
糞下痢
>>1 金払うのはいいけど
企業で使いやすい人材が育つよう教育方針にある程度口出しさせてくれよ
経団連加盟企業に特別法人税+10%課せばいい
経団連、偉そうに政治に口出ししまくってるんだから
当然それぐらいの負担しても文句言わないはず
また馬鹿国民が騙されてる(笑)経団連が払うわけない(笑)
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
,、'` .〉从!´ヮ`ノi( ,、'`流石安倍w自分のツケを平気で押し付けるw
'` '〈.(つ-と)' '`それで挙句に給料あげろwwwww
o<_n,__,n,〉、 これこそ正に安倍のミクスwこれは意表を突かれたウサw
結局不必要な事にまで消費税使って、足りなきゃまた消費税増税。まあ消費税増税は国民がして欲しくてたまらないから自民党に入れたんだし仕方ないね。
公務員の給与見直すとか全くやらないな まあ増税するぞー選挙で勝ったばかりだしな
結局国民から盗むけどごちゃごちゃ言われたくないから既成事実を作っとくパターン
そうか 良かったな クソ企業 さっさと自公に支払えよww
◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html ◇高速定額パスや土地売却マニュアル 国交省外人優遇革命
◇フェイクニュースとSNS問題
◇中国】ドキッ! 抜け穴だらけの北制裁 ポロリもあるアル!
◇習近平絶対化の影で次々と失踪する富豪達 国家的整理屋か?
なんで社会保険料なんだ?
社会保険料は会社が負担するように見えても、会社が儲かっていようがいまいが
従業員の給料にかかってくる税金みたいなものだ
なぜ儲かっているところから法人税でとらないんだ?
社会保障充実のために消費税増税を速やかに実行しろと言ってる経団連なので
当然、社会保障の一端の教育無償化のためにカネ出すよな?
なんで関西人みたいな1地方の田舎者の奴らが政治を独占してんのかほんと謎
さっさと法人税を増税しろ。
稼いだ金をブタ積みしているって事はそういう事だ。
北方領土の返還交渉に行ったらなぜか3000億バラ撒いた売国無能クズ安倍
海外ばらまきで恩恵のあるゼネコンや商社が払えばいいと思う この20倍ばらまいてるだろ 計算あってるかな?
>>34 馬鹿な関西人のガキのために納税とか笑えないよね
>>22 国民は別にそれでもおkなんだろw
なんせ低投票率で選挙すら棄権してるしなw
来年子供生まれる予定なんで助かります!
もちろん企業も反対しないよね?
>>33 しかも経済協力だけさせられて領土交渉さえまだ始まってない異常事態
>>1 無償かなんて国公立の高校だけでいいのに
労働力が足りてないのに大学まで無償化すんな
私立なんて論外
>>1 勝手に公約打ち上げて足りないから穴埋めに要求するとか凄いなw
これで、公務員給与の引き上げは凍結はしないのかなあ?w
これで、公務員給与の引き上げは凍結はしないのかなあ?w
これで、公務員給与の引き上げは凍結はしないのかなあ?w
これで、公務員給与の引き上げは凍結はしないのかなあ?w
溜め込むばかりで庶民に還元しないんなら
徴収するしかねえよなぁ?
>>39 東日本が政治を独占したときは沖縄九州捨てちゃえばいい(笑)
社会保険料って社会保険に使うためのものだし(当たり前か)、それを他の用途に使って良いものなのか。重要な点を落としてしまった報道?
お前ら他人事だけど社会保険が上がるって事はお前らの給料からそのまま引かれるんだぞ。
経団連は否定するに決まってるから、
単なる国民向けのポーズだろ。
結局、他の税金探す間の時間稼ぎ
労働者「ベアしてくれ」
企業「ベア?無理だね、いつ安倍が出せって言って来るか分からんからな」
てめーで勝手に言い出したんだからてめーのポケットマネーで賄えよ詐欺師w
>ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
イヤ、強制的に取れよww
>>8 兄じゃなく他人以下のゆすりたかりホラ吹き乞食エラ
本来、公共投資はそれで利益を得る企業が負担するものなんだよね。
中国はその方法だから。
アメリカは最低限しか公共投資を行わない。
道路整備なら宅配会社が負担すればいい。
業種によって法人税を変える方法があるんだよ
安倍「死ねブラック企業」
経団連「ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
官僚「利権がぁぁぁあああああぁぁぁああぁあああ!!!!!!!!!!!!!!!!」
(´・ω・`)やっぱ安倍さん最高ですわ。民事再生法も廃止でお願いします
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
)」p !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
>>22 見直し=増額はするよ?
既に議論されてる
中小企業は社会保障費増額分
必ず給与下げてくるからな
ますば労働分配率の法制化から先にしないと
しわ寄せは全て労働者側に来る
>>1 何をどこからどうとるのか
がないとニュースじゃないだろ
大企業に恩を売った分
その見返りも求める
安倍やるやん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
財源確保も出来ない
無能野党とは、政治の腕が違うのうwww
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
,、'` .〉从!´ヮ`ノi( ,、'`いやwここまで恥知らずだと
'` '〈.(つ-と)' '`ある意味感動するw
o<_n,__,n,〉、 金がないからお前等だせwww
何というジャイアニズムwウサw
>>33 3000億ばらまいたどころか北方領土をプレゼントしたんですが
>>37 okでは無いが、どこの党に入れても結果は変わらないからな。
民主党に政権あげた時に悟ったんだろ
東京新聞とか朝日新聞なら喜んで負担してくれるんじゃない?
>>5 これな。
先週もどこかに5000億ばらまいたじゃん。
そもそも論としてなぜ無償化しなければならないのか?
雇用の確保をしなければ税収など上がるはずがないのに、派遣を増やして何がしたいんだ?
いま派遣会社はコンビニより多いんだぞw
アメリカの3倍もある時点で、もう国としての経営力を終わってるだろ?
財閥径と一部の上場企業だけ大きくすれば経済を維持できると思ってるのかよ
>>60 なぜ法人税率を上げないのかねえ
これで法人税下げたら税額が大きい大企業は大変な恩恵受けて
中小零細に偉い負担になるよ
>>72 不正があるから変えないらしいよwwwww
>ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
俺も消費税拒否してるんだが、なぜか別の財源探さないな
ブサヨ「安倍は大企業優遇だ!」
安倍「財源は大企業から頂きます」「財源確保もしっかりやるのが無責任な無能野党とは違うところ」
ブサヨ「ぐぬぬぬ」
社会保険料って、
社員の年金とか健康保険とか失業保険とかの原資でしょ?
それを、税金と「同じ鍋」に入れて使っちゃって良いの?
>>47 宗教法人にも
あと議員報酬は半額に
NHKからもとれ
生保は三割減に
カードで浪費する道楽息子と、
それのケツ拭く親って感じだわな
>>81 子供の教育無償化は実施すると学力上がって人材への先行投資になる事が明らかだから間違ってないよ
>>88 そもそも失業保険すら使い込まれてたんだけどな
法人税増税とか言ってる奴馬鹿丸出しすぎてわろた
100円のリンゴを200円で売ったらボロ儲け出来るとかそういうとんでも理論だわ
社会保障(介護保険料)アップだと。
流石、自民、早速来たね。
上げたばかりの企業はどうするんだ
なんかこれから上げた企業だけ優遇されるだけじゃないのか?
それは大問題だが?
どうやって対処するのかね?ん?
反アベだったが、見直したぞ
必要なのはこういう政策なんだよ
だか、額が少ない。1兆、2兆といけよ
従うしかないじゃん、もう自民が過半数で反対する勢力も立憲ぐらいだし。
>>91 ブサヨに「投資」と言う言葉は理解するのは無理
目先の損得しか目に入らない乞食だから
国はお前らが使わないから使ってやってんだ、みたいなこと言うけど、
明らかに国が浪費しだしてから、日本全体が貧乏になってるよな
>>88 進次郎のアホと同じ子供保険の考え方かね
そもそも子供いなきゃ保険でもなんでもないけどw詐欺だわな
社会保険料の増額?
給与から引かれる分が増えるだけだろ。
給与削減って事だ。
企業に対して納付のプール期間を設けると、企業は利子でも蹴られるって仕掛けかな?
納付免除はなんだろうねwwww
自民に限らず結果は同じなんだから奴隷の運命は変わらない
>>99 民主党は自民党に反対してても、いざやるとなると自民党のお手本をなぞるだけっていう手法がバレてるしなあ
取りやすいところから取った後は
溜め込んだところから吐き出させる
>>22 増やした方はよく言われているけれど減らした方は話題にならない
去年の春実施だったか決定だったか忘れたが地域の企業との格差の大きな市町村は多い分を減額されているけれどその事は報道されてないだろ?
>>98 大企業に比べたらボロ儲けなんかしないよ
法人税率が数%下がるだけでも巨額の税金払ってるほど恩恵は大きいんだから
完全に大企業優遇のごまかし
法人減税は当該法人被雇用者の給与を定められた一定の割合で上げた法人に限るとかしろよアホ
そんなのサラリーマンが負担することになるに決まってんじゃんw
年金も健保も雇用保険もやめちゃって、税金に一元化して、
役人の数と手間を減らせば捻出できんじゃないの
>>91 昔も無料だったわけじゃないだろ?結果と原因が結びつかない
関係する大企業にはバックで金をジャブジャブつぎ込む。
完全破綻していてもお構いなし。
すべてが詐欺
奴隷からはどんどん搾取して、
株ニートに分配してくだいね。
自民党に入れてよかった。(^^)
>>101 バブル期ぐらい(自治体に1億円づつ配ったり)浪費してれば豊かになったんじゃね?
日雇いドカタや運送屋がしっかり稼げた時代に戻そう
1人あたりの児童なんちゃら拠出金の値段を上げるって事か
>企業が出す社会保険料を増額させる方向で調整を始め
会社員が払ってる、企業の利益からではない。
公務員を僅かに減らすだけで消費税数%に相当する額を減らせるって言うじゃないの。
そっちのほうが先じゃないのかね。
法人税は儲かってないと書類を揃えれば払わなくていいが社会保険料の値上げはそうはいかん
本当に儲かってないところも支払わされる
トリクルダウンに応じなかった制裁みたいなもんだから自業自得だな
教育費の無償化なんてやると、また
学費、教育費が高騰するだけ。
子供手当も結局、学費、教育費の
高騰を生んだだけ。
このスレ見てても2ちゃんって本当に馬鹿しかいないってことがよくわかるな
>ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
ハイでましたいつものポーズwww「一応努力はしたからw」てな「規制事実」作りwww
ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。wwwww
こっちで
で神戸製鋼データ改ざん 社長会見のライブ配信やってるよ。
>>120 そしたら一票の格差がさらに広がっちゃう
小選挙区を止めて中や大選挙区にしないと
>>7 ほんとそれw
てめえも痛みを分かち合わないとな
こんな事やってたらいつまで経っても賃上げなんかできっこねーだろボケ!!
早いとこデフレから脱却したいんじゃねーの?
少子化対策は無駄。人口は減少していくだけだ。
教育の無料化は程度問題で承知するが、
社会保障費を削減するための政策を実施しろよ。
いつまで、全方位にハッピーな口約束してんだ!
>>114 将来的に生活保護に陥る数が減ったり
給料稼ぐ額が多くなって納税で返ってくるんだよ
子供への教育の先行投資は優良なんだよ
>>129 いつものポーズって、賃上げ要請なりでずっと賃金もあがってるし
政策はどんどん成立してるしめっちゃ仕事してるやん
ポーズだった他の政策って何?w
>>128 お手本通りの左翼だ
なんで活動家どもが安倍を叩くのか理解不可能
あっアイホンXに化けるだけだから。
無償化して浮いた金はスマホに消えるんで。
足りない保育園を整備しないで無償化したら
子供を預けられたひとと預けられないひとの格差がデカすぎる
これって同時に労働者の社会保険も上がるってことだろ
ふざけんな
ブサヨは
安倍叩き優先で
言う事がコロコロ変わるからダメなんだよ
だから
有権者から逃げられるんだわ
>>136 たかが3000億だから大した額じゃないだろ
>>122 労使折半分の会社負担分だけ上げるんだよ
もちろん実施されたらその分給料上がらなくなるけどなw
会社からすれば、社保が上がる分の財源は同じ人件費内でやりくりするよ。
>ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
ハイでましたいつものポーズwww「一応努力はしたからw」てな「規制事実」作りwww
「おいーっすwわりーわりーwww一応話通そうとしたけど無理だってよwww
仕方ないから消費税なりタバコなり車関係なりお前ら個人からの増税で補填なwww
一応努力はしたんだからしょうがねえよな???www」
まあ、しょうがないかな、これは
日本の未来を背負う子供等に税金投入しないで
どこに投入するんだい
タックスヘイブンを減らすには法人税下げしかないし
社会保障費の企業負担分も下げるべきだと思うけどな
増税して政府財政をどうにかすうるのはあきらめろよ
インフレさせてGDPを増やせばいいんだよ
日本のGDPは1995年頃から500兆円固定なんだよ
本来なら今頃1000兆円超えてたんだよ
政府の税収も政府事業費も今の倍だっただろう
財政収支とか、国債の国の借金がどうだとか
あほみたいな論議した結果がこのざまだよ
>>1 安っ
上場企業1社につき最低3000億円じゃなくて?
こんなのただの目くらましだろ
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::8:::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721 >>23 パナマ探ったら車爆破されるじゃん
やるわけねぇ〜
安倍バッカ、スーパー行ってらガラガラだった(´・ω・`)
うちみたいな個人経営者は潰れろってことか。
スタッフ正社員からパートに切り替えるしかないな。
>>141 仕事がなくなるからだろw活動家とマスコミは世の中が不幸な方が飯が食える
とうとう安倍が労使交渉やるようになったからもう労働組合もやることなくなった
>>1 法人税引き下げるから足りなくなるんだろ
あと、足りない分は議員が自腹を切れ
森かけ問題しかり、てめえら税金で散々甘い汁吸ってんだから金あまってんだろ?
>>29 保険料は半額が企業負担だろ。
で、そのほかにも児童なんやら金を企業は負担させられてる。その児童なんやら金みたいな感じで金出させるんだろう。
従業員関係なし
>>74 は?戦後解決できなかった領土問題をたった3000億円で解決に導いた名宰相だぞ?
なんか企業側が負担するように見えるけど
社会保険料は企業と社員の折半だからな
最強米軍の最新ハイテク兵器斬首作戦でチビのロケットマン豚は一瞬で丸焦げw世界中の敵!人類のキチガイ国家北朝鮮崩壊消滅で民団総連解体消滅!
在日コリアン朝鮮人は全員強制送還www 祖国で粛清かも(笑)キャハハハハw 日本人拉致被害者は全員帰国です。。。
戦後日本の裏闇ゴミ社会は現在至るまで遣りたい好き放題で反日組織的凶悪犯罪集団は日本国民の生命安全財産を奪い脅かして来た日本社会の敵!
組織的朝鮮カルト集団に追いやられた多くの日本人被害者は泣き寝入りです。人類の敵 ーーーっ!!!!!!!!!!
ゴロッキ暴力団反日左翼同和チョン半グレ893の恫喝騙す脅し強要強請集り詐欺強姦レイプ凶悪犯罪者は、徹底的に取り締まり規制強化検挙逮捕撲滅!
人類この世の極悪非道組織的反日キチガイ凶悪犯罪集団ゴロッキ半グレ893ならず者は激減撲滅消滅!人類の敵、寄生虫カルト反日組織的凶悪犯罪者は、
日本から叩き追い出せーーーっ!!!!!!!!!!
安心安全で美しい日本誕生。。 株高アベノミクス間違いない証拠ww 最強w㊗安倍ちゃん頑張れ。。 トランプマンありがと。。。
「米国と対決とか、どうでもいい」金正恩氏の暴走に北朝鮮国民はウンザリwww 「やってらんねえ」の声www
もう直ぐで大規模斬首作戦でちびまる子ロケットマンは一瞬で豚の丸焦げwww 在日チョンは強制送還ww 日本は犯罪者激減! 安心して暮らせる日本!
「このー、チ〜ョーォセーンーー人w^^!」 「ちーがーうだーろぉwーーーー!」 「違うだろぉwーーーーっ!」 キャハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハwww
h https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20171002-00076403/
h http://www.sankei.com/premium/news/170306/prm1703060005-n4.html >>161 この手の政策で実際に割を食うのは中小企業
よく勉強しとるな
また人頭税か
儲かってる企業から法人税として徴収すりゃいいのに、社会保険料じゃあ弱ってる企業の倒産を加速するだけ
>>139 その分賃金下がるって
>>164 関係ある
会社負担が増えればその分は給与や賞与で調整するところがほとんどだろう
つまり賃上げがますます鈍化する
設備投資とか言ってたのは、どこ行った(´・ω・`)
>>141 在日南北朝鮮人、南北朝鮮、支那の扱いに不満あるからだろ
事実上の強制賃上げみたいなもんだろ
儲かってるのに賃上げしないんだから
どんどんやっていけばいい
>>168 児童手当(だったと思う)拠出金は社員は払ってない
企業の全額負担だよ
>>174 儲かってない会社ははそうなるだろうね。児童なんやら金もごく少額だしこの負担も大したことないだろうから、企業はそんなに気にしないと思う
非正規の短期労働者も社会保険加入義務にすればいいじゃん
それと非正規雇用税も新設すればいい
給料上げれませんって口実がまたできたw
安倍ヤバイ
安倍さんにはこの調子で末永く日本を善導して行ってほしい
>>170 勉強しとるというか死活問題です。
うちは人数少ないけど、きちんと社会保険加入してるので。
まさか経団連は、未来の日本の子供たちへの投資を、
断るんじゃあるまいな・・・?
それでは日本の企業失格だぞ。
>>174 元々賞与は業績良くないと出ない類のものだからいじるなら賞与だろうな
中小企業にしてみれば
下手すると消費税増税より社保負担増加の方がきついだろ
これはいい加減にしろといいたい
少子化対策は、一人の女性が生む人数はほとんど変わっていない
つまり子供を産まない女性が増えている
女性が自立し男なしで一生を過ごす女性が増えているから少子化になってる
そこが問題なのに
うまれた子供への手当を厚くしても対策にはならん
>>183 >儲かってない会社ははそうなるだろうね。
だから法人税増税で賄わないと駄目なんじゃないか
>>185 子供が産める家庭を優遇するため って公約で言ってたろ
どうせ2年後にはまた法人税下がるんだからぁ
が殺し文句か
もしかしてこれで徴収した金を他の穴埋めに使うのか?
チョンモメンって日本語読めてる?
なんで企業に負担求めてるのに普段から法人税増税しろって言ってるチョンモメンがキレてんの?
>>167 金と一緒に領土差し出して解決とかすごいなー(棒
ミサイル配備されて師団まで置かれる予定で、どこが返還だよ
経団連は痛みを伴う改革を強く要請してたもんな
拒否できないじゃん
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん
アスペ意味不過ぎだろwww
>>199 それ20年やって国がやせ細ったのにまだやるのか?
どんだけ緊縮病なんだよ一人で痩せていけw
肉屋を支持した豚のせいでみんなが迷惑
鶏の俺はもうチキンランしたいっす
増税に更に給料から天引きが増えて、
その金で私学のリゾートホテルやペンションみたいな校舎を維持するのかよ
これ結構キツイぞ
社会保険はただでさえカイシャノ負担デカイのに
中小企業と非正規労働者はとことんまで過当競争を迫られてるな
>>204 ほんそれ 内部留保を課税しろ!企業が金持ってる!って騒ぐのに
企業から金出させたら突然キレだす池沼の集まり
まあ安倍のやることを何でもケチつけるだけなんだろw
そしてまた負け続けるのだw
これが民意だ
若者は頑張ってお国のためにタダ働きしろ
大企業の実情は解らないけど
中小企業にしてみれば本当に社会保険料負担って大変だから
怒る人は普通にたくさんいると思うよ
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、中国緑化支援90億円、残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ諸国(TICAD6)・・・・3兆2000億円
★台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
世界銀行・・・・・・1億ドル規模の協力表明
キューバ・・・・・12億円無償資金協力(医療機材整備など)
キューバ・・・・・対日債務約1200億円の放棄(免除)
フィリピン・・・・政府開発援助(ODA)50億円
ヨルダン無償資金協力・・・・・300億円
ロシア連邦・・・・北方領土関連経済協力 推定1.7兆円〜(毎年)
フィリピン・・・・5年間で1兆円
インド・・・・・・インドの高速鉄道建設などに円借款約1900億円
企業ではなく従業員の負担となる
非正規雇用でも社会保険加入ならひどいことだ
>>197 マイナスならそれで問題ないが、少しでもプラスがあるボーダー域は一気に潰れるかな
>>197 全体で3000億だから、月々の負担マジで少額だと思うよ
>>185 法人税を上げればいいだけの話なんだけどそれだと大企業にダメージ大きいからこうなったとしか言いようないね
中小零細の負担感は増大してまたいじめられたね
>>188 ただ、下げる口実にはできない
もとから、ロクに、昇給なんてしてねーじゃん
「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
たぶん日本人はマゾなんだよねこういうのが気持ちいいみたい
>>216 優遇はないよ?だって幼児教育無償化なんだから子供がいないとメリットはない
>>205 現状で北海道のインフラすら維持するのは不可能なんだから、あんな最果て島の切れっ端を返されても正直困るじゃん
大規模な被害出た自然災害ってさ、
一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入
って知ってた?
東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。
この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
派遣の本社にいるやつ知ってるけど、取り合いになって派遣ですら人手不足らしい
正社員雇うのがきついからとれないからだろw
だってさ 一年で20兆のペ−スで内部留保増えてるんだぞ 5年で100兆円増加した
そのうち3000億円負担してだよ。 1
>>210 日本人ディスるとかパヨクはやはりチョンだとわかるレスだね
幼児教育だけでコレ
大学までの私学無償までの道のりでまだまだヤラカスヨ
>>222 俺も3000億なんて大した負担にならないと思うんだがねw
グローバル企業から当たり前の税金取れ
そうすりゃ消費税増税は必要ない
消費税収の86%が法人税減税に消えている
http://anti-tax-increase.hatenablog.com/entry/2016/04/16/003549 マスコミの多くは、「国の借金を返すために増税しなければならない!」
「社会保障を充実させるために増税しなければならない!」と煽っているので、
消費税の問題に関心を持って増税に反対している経済学者の本を読んだり、
個人で講演活動を行っている方の話を聞いたりしない限り、
消費税の財源のほとんどが法人税減税の穴埋めに消えている事実について、
知る機会が少ないのはおかしいだろう。
今までの蒔けてやった分を回収しろ!3000億円直ぐに集まるやろw
>>209 どこが緊縮してんだよ。
20年間ずっと膨張しつづけてるじゃん
明日からダイエットすると言い続けて、
実質太り続けてるんだよ
>>223 法人税上げたら税収アップって本気で思ってんの?
こういう奴が消費税あげて日本を貶めてんだろうな
>>191 5人未満とかだったら個人事業者でやったほうがいいかもね
社労士さんが言ってたけど
家族経営レベルの法人はもう個人に戻してるところがちらほらあるってさ
法人税を外形一本化すればいいじゃん?
「資本金・売上高・事業所床面積・従業員数など事業規模に応じて税金を取る」
・赤字企業や赤字自営業者からも税金取る
・払えない企業は人件費削減、資産売却、事業売却、破産整理
・払えない自営業者や自由業者は、自己破産
・赤字の東芝シャープからも事業規模に応じて数百億円の法人税を徴収できる
・大企業で税金払ってるのは3割、中小零細企業や自営業者では1割しかいない
実行すれば税収10〜15兆円増えるよ
>>241 まあ共産党員とかは算数できなさそうだしな
>>223 アベノミクスの失敗は企業の内部留保なのにやれる政策ってこれだけ?
>>228 スレチになるからあまり言わんけど、経済水域が思い切り増えるよ
つーか、散々いやがらせされた漁師が拿捕されたり銃撃されたりするのが減る
「3%実現へ」 賃上げ企業に法人税減税検討 10/26(木) 11:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171026-00000057-jnn-bus_all
企業に負担させようとする形を反安倍にも 形だけでも見せようとしている安倍。
3000億円なんて企業から少しずつ集めたら、容易。
それよりも法人税減税での見返りの方が企業からしてみたら得。
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度) ロウアークラス(下流層) 年収300万円未満 金融資産300万円未満 日本人の36% マス層
ロウアーミドル(中下層) 年収300〜500万円 金融資産300〜1000万円 日本人の28.2% マス層
ミドルクラス(中間層) 年収500〜800万円 金融資産1000万円〜5000万円 日本人の17.1% アッパーマス層
アッパーミドル(中上層) 年収800〜2000万円 金融資産5000万円〜3億円 日本人の16.8% 準裕福層
アッパークラス(上流層) 年収2000万円以上 金融資産3億円以上 日本人の2% 裕福層
超上流クラス 金融資産5億円以上 日本人の0.1% 超富裕層
個人の金融資産1830兆円のうち40%は上位8%の富裕層が持ってる
ここに課税しろ(内部留保と違って純粋な金)
貯蓄課税1%でも18兆3000億円の税収
社会保険料の値上げって賃金の抑制圧力じゃん。
ホント、言ってることとやってることがチグハグしすぎなんだよな、この馬鹿内閣は
>>235 協会けんぽっていう中小向けの社会保険は財源不足でずーっと保険料が上がってんのよ
働いてる人の負担も上がってんだよ
それでまたこの話だからね
経営者側は想像以上にこういうのに過剰防衛するから
誰も守ってくれないからね
>>215 だよな
チョンモメンの言ってることに中身なんてなくて
あるのは安倍が憎い日本が憎いそれだけ
だからさ。この増税した3年間で日本経済はどうなったか総括すればいいんだよ
国民の所得はどうなったか。消費は 社会保障費は GDPは 国の借金は
負ける気しないだろ
消費税収19兆のうち6兆が大企業に還付…
消費税と法人税を「払わない」大企業、優遇の実態
大企業とマスメディアはなぜ「消費税率アップ」に反対しない?
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19752.html まぁ、商業メディアは大企業から金貰ってる立場だからそりゃ
そのとおりタレ流すわなw
>>123 維新はそういう身を切る政策を前面に出して大阪で実績もあるのに国民は選ばない
公務員減らすか給料減らす、いまだ実行してない議員定数削減すればあっという間に3000億円なんて出来るのにね
内部留保 406兆円
個人金融資産 1830兆円
どっちが問題かわかるだろ?
富裕層が問題なんだよ
富裕層に3000億円を出させろ
>>231 内部留保名目として、20兆円利益が回されただけ
実質、内部留保が増え続けてるんだったら
倒産する会社なんてないよ
その分、事業失敗して、消滅してんだよ
>>244 上がるにきまってんでしょw
再配分考えるならまず法人税や相続税や所得税の累進を考えるべきでしょう
今年、外遊で安倍ちゃんがばらまいた金額に比べれば3000億なんて屁でもねーだろ。
消費税の使い道がどうこう言っても、
選挙に買ったとたん公務員の給料増額発表だからな。
自民党に入れた奴らは何度騙されるんだよ。
「個人マイナス金利」を導入すればいい
預金口座や証券口座やFX口座などの残高・取引に年利1%の税金をかける
個人の貯蓄課税(1%)=18兆3000億円
>>257 元々安倍は格差を改善したり労働者の賃金や環境を良くしようとしたり庶民向けの政策やってるよ
それを金融緩和で実現しようとしただけで
間接的な私学補助金やめろよ
安倍ちゃんはそんなに私学のお友達が多いのか?
安倍総理自ら動く案件ってモリカケといいあまりよくない結果になるから経済閣僚にやらせたら?
>>267 上げるに決まってるってマジで?
海外が総じて法人税下げてるのに?それで日本で企業する奴いるの?
実行すると労働者の可処分所得は確実に減るけど
働く側の意見は聞かない方向か
消費税10%
年金納付と社会保険料
健康保険料(年額)
1988→._56372円
2015→113203円
2017→178380円
2020→306000円
内部留保より個人の金融資産の方が増え続けてる
貯金・株式・FXに重税をかけろ
国会議員の数、多すぎ。
半分ぐらいにすれば、相当の無駄がなくなる。
公務員の人件費、多すぎ。
人を減らすか、全民間の平均給与に会わせるべき。
バカウヨが増税せずに教育無償化を行う
維新に投票しなかった結果がこれw
>>91 安倍が無償化するのはFランク私大や営利目的のFランク私立専修学校だよ
こういうゴミ学校もぜんぶ無償化される
↓
大阪スクールオブミュージック専修学校
http://www.osm.ed.jp/course/ ダンス・モデル・漫画イラスト・芸能タレント・声優コースetc
高等学校等就学支援金 (返還義務はありません)
国の就学支援金の受給対象校 所得により年間¥118,800〜\297,000.が支給
私学の票欲しさにお遊び私立校まで無償化したら
みんなそっち行くから、まともな人材が不足するわな
さらに、農林水産や中小製造業で働く高卒労働者がへって移民一直線
高学歴化によって晩婚化がすすみ、ますます少子化になる
>>275 ちょろっと法人税上げただけでまさかみんな外国行くと思ってんのw
個人の貯蓄課税(1%)=18兆3000億円
企業のネットキャッシュ課税(1%)=1兆5000億円〜2兆円
外形一本化=10〜15兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30〜35兆円も税収増えるぞ
>>256 そんな小さいとこは月150円増とか、そんなレベルだと思うよw全体で3000億だから
>>259 日本経済は空前の好景気にわいてるんだろ
国民の所得と消費は減ったし、GDPも下がって国の借金は増大したけど
株価だけ上がったな
>>249 今のままだと経済支援しなくても中韓に開発されてどのみち返ってこなかった
返せ返せで何も進まなかったのを安倍さんが開発に日本も参加できるようにしてくれたんだろ
これで北海道の土建企業も潤う一石二鳥だ
社会保障削減すればいいだろ
底辺ジジババや障害者きれば30兆円でも確保できるぞ
宗教法人課税をやれ
池田大作(創価学会名誉会長)の資産1兆8000億円を没収しようぜ
>>285 俺もそう思うんだけど、算数できない勢は破滅するくらい取られると思うみたいだなw
経団連会長が痛みを伴う改革をって言ってたんだから経済界は当然反対しないよね。
安部ってやってること自体がおかしいよね。
企業が出す社会保険料に頼むってなんだよw?
法人税でとればいいだろ。
おまけに財源もないのに公務員給与上げるとか池沼かよw
テレビ局ラジオ局の電波利用料を欧米見習って100倍に引き上げればいいじゃん?
これで3000億円出てくる
>>283 金のあるところから外国行く訳なんだがそれで日本の将来はどうすんの?
>>285 うーんでもこれ一回やり出すと
今までのパターンからして毎年上がる気がするねえ
これ、結局、俺らの手取りは減るってことだろ
ずっと、この路線だよな
昭平 所得税 住民税 合計
49年 75% 18% =93%
59年 70% 18% =88%
62年 60% 18% =78%
63年 60% 16% =76%
元年 50% 15% =65%
7年 50% 15% =65%
11年 37% 13% =50%
19年 40% 10% =50%
27年 45% 10% =55% ←少なすぎ
所得税と住民税も昔みたいに引き上げればいいじゃん
まあ、痴呆日本国民が安倍自民党を支持してるんだから、素直に従うしかなかろう。
今後四年間、増税、利権バラマキ、公務員給与引き上げ、土下座売国外交がやりたい放題だ。
教育費無償化なんてしなくていいんだよ
偏差値の低いバカ大学に助成金出すな
頭悪い私立高校にも金出す必要ない
国立大学だけ無償化しろ
あと公務員の給料下げてリストラしろハゲ!
>>279 むしろ少ないよ 数減らして歳費下げることばっかやるから質の悪い議員が量産される
もう無駄を削るよりも適切に投資することを考えるほうがいい
削るのは結局成長が無いから先細るだけ いい加減学習しろ
安倍ちゃんありがとう
もっともっとお国のために働きます
>>279 国会議員は日本は少ない方だよ
国会議員の給与は下げて数は維持したほうがいい
数が少ないと、組織票が有利になるし
外資に買収される議員の割合が高くなる
国会議員が多いほど、官僚支配にならず少数派の声も国会に届くんだから
議員年金廃止、議員給与引き下げで、数は少し増えてもいい
>>301 時代が違うだろ。
差高税率とるような優秀な人材は海外に行けという方向か?
>>303 ここまで頭悪いと何言っても無駄なんだろうな
その理論なら他の国も法人税は下げない
>>262 実際、3000億円なんて、日本の経済規模からいえば
大したことないんだよね。
それよりも、子供の教育無償化の方が大事。
これは将来への子供たちへの投資にもなるし、なにより
家計の負担を減らすことになる。
経団連がもしこれを拒否すれば、日本の子供は知らんって言ってるのと同じ
>>302 まーた単発で根拠無き自民叩きかよ
チョンにとっては住みづらくなるから覚悟しとけよ
>>304 国立の文系なくす方針じゃなかったっけ?
孫正義の資産:2兆2600億円
・ソフトバンク株:2兆円
・残りの預貯金や不動産や他社の株等:2600億円
孫正義の収入(ソフトバンク分):94億7800万円
・役員報酬 1億3000万円
・配当金 93億4800万円
この在日韓国人に課税すればいいんだよ
はいはい増税増税負担増
ありがとう安倍ちょん
嫌なら日本から出て行け!w
これって社会保険を新設するのか
それとも雇用保険の一部として徴収するのか
会社が出すと言っても結局社員一人当たり定率で取られる労働税みたいなものだよね
しかも保険料というと柔らかく感じるけど実際は所得ではなく収入に対して
一律で取られて所得税なんかより厳しいという
>>304 幼児教育無償化はすでに子供がいる家庭の負担を減らして、第2子第3子を持てる
ように促進するための少子化対策だから今回のは別件
あと大学はもうこれ以上削ったら破綻が近い まあ大学の経営がクソなのは事実だが
企業が出す社会保険料って結局リーマンの給料減らされるだけなんだよなw
また一般人からだけ増税かよww
>>298 そんなに高額にならんと思うよ。人頭税見たくなっちゃうし
不正の日産に制裁金3000億円でいいんじゃない?
喜んで払うと思うよ
これは詐欺だ
大蔵省が、消費税を導入する時に約束した話と真反対
企業負担分をゼロにするから、消費税を導入させてくれという約束だった
議員報酬と公務員の給料減らすなんて・・
口が裂けても言えないんだわなwwwwww
9条改正した方が戦争が起きない事実↓
http://article9amendment.amsstudio.jp/ 最近の若者も中年も賢い人が増えたよな!
ネットの普及によりTVや新聞の情報操作でどれだけ「左翼思考」を植えつけられたかよくわかるようになった
昔は簡単に左翼脳に洗脳できたのかもしれないけど今はもう無理だね!
安倍首相は真の日本の救世主だったし当分日本は安泰だろうなぁ
韓国・中国の手先である 民進党・共産党など売国政党がどんどん化けの皮が剥がれてきてるなw
今起きてる北朝鮮情勢で皆わかったと思うけど「憲法9条なんて何の意味も無い!」って事を
アベノミクスでバブル以上の求人倍率!他にもアベノミクスの恩恵が数え切れず!
安倍首相が言ってた事は100%正しい事を
今後もっともっと自民安倍政権は支持率を上げていくだろう!
2018年には支持率80%超えも見えてきた
左翼在日朝鮮主義の輩にはもう誰も日本人は騙されません!!
9条改正した方が戦争が起きない事実↓
http://article9amendment.amsstudio.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>309 じゃあその下げたところに先進国の大企業がこぞって本社移したのかよw
アホだなあ
子供から増税した消費税を取っておいて教育無償化(笑)
そら増税するって自民宣言してたからなあ
俺らは喜んで金を差し出すよな?
4 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 15:57:59.87 ID:nv9pFAxN0
最近マジで思うんだが、進学校行くより普通の公立行って
普通高校、農業高校や工業高校から普通に就職するほうが人生イージーでいいんじゃないかなあと
大卒ってあんまり勝ち組感ないね
26 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:01:57.84 ID:fuCSHwDc0
>>4 私もそれ時々思います
大手とか年収置いといて、
大卒より就職率良さそう
207名無しさん@1周年2017/10/06(金) 10:50:34.16ID:tkKieh760
>普通高校、農業高校や工業高校から普通に就職するほうが
>人生イージーでいいんじゃないかなあと
若い時はそれでも何とも思わないんだよね。
50歳以上になると30歳くらいの大卒の上司に使われるようになる。
それも東大卒とか、京大卒なら納得するが、聞いたことも無いような大学卒の
上司が来て先輩部下に向かってトンデモ命令を下すようになる。
先輩部下の方が仕事はできるから
トンデモ命令に反論するとパワハラでいじめられる。
193 :名無しさん@1周年2017/06/05(月) 18:44:06.58 ID:wODljvehO
テレビ見てると大学って国立と早慶しかないみたいに感じちゃうけど
社会で働くとホント聞いたこともない大学の出身者ばかりだよな
あれなら高卒採用した方が若い分ずっとマシなんじゃないかって
応募資格の四年制大学卒って基準が日本を衰退させてんじゃないの
139名無しさん@1周年2017/08/13(日) 09:20:14.20ID:krAidHn20
大学で身持ち崩す奴多いよな
酒 女 ギャンブル 3大トラップ
これ大変な事になるぞ
安倍さんはとんでもない馬鹿だと確信した。
全く経済や金融、税制を理解していない。
ロンドンに本社移転予定のソフトバンク
移転すると法人税が半分になるそうだ
>>324 そんなバカなこと言ったら維新みたいな目に合うじゃん
年収300〜600万の中小企業のサラリーマンなんて国からしてみれば
一番財源取り易くて、なおかつ使い捨てが効く
しかもこの世帯はちょうど親も中間所得層な事が多いから、なおさら自民党とその支持団体からしてみれば要らない層
いっそ全員奴隷になってくれた方が効率がいい
だから自民党に投票したら自業自得だよ、とあれほど言ったのに
411名無しさん@1周年2017/08/27(日) 12:13:29.85ID:kY2bZtN40
エリートが優秀であるみたいな迷信ももはや信じられてないからな。
エリートがその能力を悪用したら害になるわけで。
ある階層だけに当たるようなねじ曲がった人物を作るのではなく、
人間性教育のほうが重要だろう。
316 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd0-q48i):2017/01/16(月) 09:17:50.05 ID:PFvRiyrP0
>>271 全く逆の考えだな。
大学の価値をもっと跳ね上げる代わりに欧米のように卒業を大変にする。
もしくは、大学卒業の価値を棄損すれば良いと思う。
高卒を基準にして給料を設定した方がずっと良い。
悪いけどほとんどの仕事に大卒を宛がう価値は無いと思う。
大学の4年で学ぶ事なんて、実務4年の経験には全く敵わない。
多くの仕事がそう。
大卒って肩書に踊らされて重要な部分を見落としているように思うんだよな。
486 :名無しさん@1周年2017/05/19(金) 08:38:49.35 ID:TwrT9WD50
少子高齢化って男が一人前になるのに時間がかかり過ぎるのが原因かもしれないな
学歴や就職先が過度に評価されるのも将来性の判断の目安になってるからだろう
結婚適齢期で高収入得ている男は少ないからな
若くして世に出て高収入得ているスポーツ選手は概して結婚が早い
lapislazuli10121 年前
男性の雇用を安定させるためには女性と競合して
仕事を奪い合わないようにした方がいいと思う。
女性を社会に出させる政策は更なる少子化を生む。
女性の体力は無限ではなく、有限だし、
若い頃過労にさらされた女性の不妊傾向が強くなる
>>1 給料の手取りが目減りするばっかりやな、もっと金持ちから搾取しろよorz
教育無償化は止めろやっても公立までだ
議員とその給料を大幅に減らし党助成金も止めろ
>>319 じゃあもう社会保険はやめてみんな国保にしよう。リーマンもハッピー経営者もハッピーだ
つーか、まず誰も無償化してくれとは言ってない件
ゴミを売りつけるな
>>323 社会保険料上げても内部留保に変化はあまりないよ。
税金で持っていかれるからみんな経費として使った方がいいなって投資したりするんだよ。
674 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 08:37:17.57 ID:lHSeL5gJO
高学歴エリート金持ちの結婚はこれでつまづくのが多い
なんてったって嫁もお嬢育ちが多いから
家事できない育児できないんだよ
その辺の学歴ないブサイクの方がたくましく子育ても家事もパートまでしたりして
うまくいったりする
140 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 09:06:36.02 ID:VOxyyT5r0
親子2世代が3世代目の教育を出来るようになってから
現世人類は急速に進化したと言われている
691 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:08:34.21 ID:ELCbdf3w0
というか、上を目指せばいい暮らしができる、ってのは間違いだよ
みんなそれぞれの能力に応じた居場所がある
その居場所を見つけられるかどうかだ
もちろんサボっちゃだめだが
頑張ってもどうなるものでもない
440名無しさん@1周年2017/10/10(火) 16:41:06.29ID:SKaSDDo80
っていうかさ
競争社会で上を目指さしてても、いつかは負けるんだよ
親は競争社会で上を目指すことを教えるんじゃなくて、
長い人生を生き抜くこと術、心持ちを教えたほうがいいよ
国立大学だけ授業料タダにして
返済不要の奨学金制度を作ればいいんだよ
あとは高校なんて行かなくても高卒認定試験受ければいい
バカ高校なんてむしろ潰しちまえ
国会議員なんて数合わせのバカしかいないんだから150人もいれば十分だろ
衆院100人参院50人だ
都道府県もいらない
市町村合併をやって人口200万人程度の大都市を作れよ
県議会議員とかいらいないよ
海外バラマキうん兆円に公務員給料アップし続けてコレだよ
219 名前:なまえないよぉ〜 :2016/12/08(木) 18:00:41.32 ID:aso57rlY
成功するか失敗するかは時の運もある
真面目で責任感強い人格者ほど失敗した時責任とって出世競争から外れてしまうから、
結果的には上にはクズしか居なくなるんだよな
194 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 20:09:37.37 ID:e54auLlp0
一番重要な事は勤勉な事だ。
少々頭が悪くても、勤勉な人は順調に生きられる。
>>344 逆に思ってた以上に理解が深いと感じたよ
>>343 社会保険料を上げたら、リストラ、倒産、廃業が急増する。
恐慌を引き起こすわ。
だめだこれ。安倍さん降ろさないと日本が壊れる。
>>341 リーマン発狂だと思う
今払ってる額の倍額自己負担になるだろ?
>>343 経営者なら分かると思うけど、人件費払うのが1番バカみたいだろ?
日本も他国みたいに総理、大統領を直接選挙で選ばしてくれねぇかな
自民に入れた奴=安部支持じゃねぇと思うんだ
182名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:16:03.93ID:uN54/+m90
大卒で一流企業に入るだろ?
でもやらされることが高度すぎてついていけなくて自殺したりうつ病になってる人もいる。
俺の兄貴がそう。
その人それぞれの能力以上のことやるといつかはボロが出る。
高卒で少しずつ地道にやってるほうが気楽かもね
186名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:16:25.07ID:HAALlzBdO
大卒には最初からそれなりの戦力が求められるけど
高卒は企業もゼロから育てるつもりで採るから扱いは悪くないけどね
33名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:50:57.25ID:OyMWY+LT0
>>55 全部がそうだとは言わないけれど、
高卒の奴の方が結婚も早いし、結婚が早ければ出世も早いんだよな。
大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・。
今高3の奴は特に大卒じゃないと出来ないような仕事に就きたいという
かなり具体的な目標でも無い限り悪いコト言わないから就職しとけ。
大学出る頃にはまた就職氷河期になってるぞ・・・。
55名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:57:24.77ID:pGqb6Xfv0
>>33 >大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・。
院まで行って非正規って、どんな罰ゲームだよな
262名無しさん@1周年2017/10/03(火) 11:59:57.89ID:nXAaMxF+0
>>252 日本の私大って、免罪符を売ってた中世の教会みたいだよな。
チョンモメンってもしかして会社が保険料負担してること知らない?
もしかして全部国民が出してると思ってる?
>>1 民主党政権とやってる事変わんねーじゃん
民主党政権の方が無駄を削る努力はしてたけど
公務員の給料上げるために消費税上げるのが一番ムカつくな
260名無しさん@1周年2017/07/22(土) 23:53:43.96ID:QYT7Tdul0
大学の数学は、ほとんど哲学
大学の物理は、ほとんど数学
大学の化学は、ほとんど物理学
大学の生物学は、ほとんど化学
数学得意な高校生は、医学=生物学でなく、物理の道に進んで欲しい
728 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:15:32.21 ID:ELCbdf3w0
>>717 人間には厳然と能力差があるからね
努力でどうにかなるものではないし
無理な努力をしたら続かなくて結局不幸な人生になる
大学に「まさかの合格」をした人間は
だいたいみじめな末路を送る
771 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:22:59.19 ID:Rz6lqlv00
>>728 まぐれ合格は学歴大好きな人たちの間で意外と語られないテーマだよね
278 :名無しさん@1周年2017/07/19(水) 00:04:22.18 ID:7C7RtyVU0
「高校は通学できて卒業できる」を大前提に選びなさいって話は本当だな
子供がドロップアウトしそうな性格かどうか年少の内に見極めて
導いてやるのは大切だな
>>318 大学の六割はFランだから破綻させて潰すべき
バカ私大が増えたおかげで
農林水産・中小製造業で働く高卒労働者がへって移民入れることになる
高学歴化で晩婚がふえて少子化になる
バカ私大が東京に腐るほどあるから地方の学生が東京に行ってしまい、地方から若者も仕送りも巻き上げられる
Fラン私大と営利目的の低レベル専修学校は廃止して潰すべき
国会議員の年収「4200万円」
月収130万、ボーナス635万、文書交通費が月100万
旅費 派遣旅費 議会雑費 立法事務費などが加算
不逮捕特権、免責特権、JR無料(新幹線・特急・グリーン席含む)、航空機は月4往復分無料
公設秘書2人分と政策担当秘書1人分の給与、議員会館や家賃格安の議員宿舎
競馬場・競輪場・競艇場も入場無料
参議院は解散なしで任期6年
年収4200万円×6年分=「2億5200万円」
>>349 上級企業はタックスヘイブンが使えるからな
問題なくね?
>>351 もう本当にそうなんだけど、分かってないリーマンがおるな?
>>340 だよね公立までだよな、で入りやすくても卒業は難しいに方向転換だよな
遊びで学校に行くのは贅沢!!!
>>357 二番じゃだめなんですかとかいうやつか?
民主のクズ共が荒らしたせいで二番すら取れなくなって久しいけどな
公務員給与と退職金を実際の民間水準にすれば余裕だろ特に地方公務員一般職
山梨で氷山の一角が発覚した様に伝手コネ採用で事業規模100人以上の超優良企業が比較対象っておかしいだろ
非正規雇用が4割の時代だぞ民間に負担を求める前に己の姿勢を正せや!
■大学新入者 18才人口 大学数 大学生人口
1966 29万人 249万人 346校
1985 41万人 156万人 460校 185万人
2000 60万人 151万人 649校
2015 62万人 120万人 779校 288万人 ※大学進学率56%・短大・専修学校こみ進学率80%
大学生・院生288万人+専修学生65万人 6割がFラン大
Fラン大・Fラン専門校全廃で 高卒労働者が数十万人確保でき、移民不要
■アベの教育無償化 =消費税10%でFラン私学の授業料負担 創価大・加計森友に税金たれながし
■Fラン大・Fラン専門校 量産
↓
・高学歴化 → 晩婚少子化
・農林水産・中小製造業で働く高卒労働者がへる → 移民
・学生の25%が東京、モラトリアム進学 → 地方から若者と仕送りの金が奪われる → 地方過疎
■統計 大学進学率増 →晩婚 →出生率低下
■少子化なのに大学進学率増 → 高卒労働者不足
http://www.daigaku360.net/data/18-year-oldpopulation
■私大600校の45%定員割れ、外国人留学生で定員うめる → 私大助成金4368億円 +外国人無償奨学金で5000億円 愚民ざまーwww働けカスwwwあっ税金はてめーらの保険料から頂いてやるわwざまーwww
普通に法人税を上げればいいのに、自分の間違いを認めたくないんだな。
いまだに共産主義を信じてる共産党員と同じ。
外国人の生活保護受給額 1200億円
生活保護総額 3兆8431億円 ←氷河期世代が生活保護世代になると年17〜20兆円
公務員人件費 26兆5000億円 ←世界一高い。アメリカの2倍。ドイツの4倍
ーーーーーーーーーーーーーー
国の税収:58兆円
公務員の人件費:27兆円
ーーーーーーーーーーーーーー
財源足りない最大の理由は大きな国家日本の公務員人件費にある
「官公庁・外郭団体・天下り・高過ぎる公務員人件費」
ここにメスをいれるのが構造改革
>>297 実際にはきちんと経済対策やって好景気の循環を作り出せば法人税が高く所得税の累進税率が高くても海外に出ていく企業も能力のある個人もそんなには出ない。
チョンモメン理論だと法人税あげても社員の給料下がるはずなんだけどなんで今回だけキレてんの?
488名無しさん@1周年2017/10/03(火) 15:11:28.24ID:CIDOhaAV0
>>363 それな
専門学校は一部を除いては公表されてる学費以外の経費が高過ぎる
教材費だ実習費だ特別講習費だとどんどん吸い上げられるシステム
写真専門学校に行った親戚の子は2年で400万以上かけたそうだが今はカフェのバイトだ
345名無しさん@1周年2017/10/03(火) 12:40:53.31ID:xDKFRMoi0
受験&教育産業が、国家と国民を食いつぶそうとしている。
裕福な家庭に育たない学歴を得るのに不利なシステムが浸透し、
革新的な発明や技術開発出来る真に優秀な人材は育たなくなっている。
資源ばかりじゃなく、人材も無い国になるんだろうな。
651名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:53:04.03ID:msoF40ES0
>>648 大学を天下り先に確保する官僚と献金を受ける政治家に建設する建設会社に、
そこからも天下り先・献金を受ける官僚・政治家に金融機関も。
もちろん原資は税金になる。
外国人留学生を受け入れる際には
日本国民の税金が沢山使われてる。
768名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:18:12.30ID:1gr+OQZ50
教育のように
商売にしてはいけない分野で
金儲け商売した国
報いを受ける
779名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:23:13.34ID:1gr+OQZ50
>>770 日本は私立大学がはびこり
教育が利権商売化してしまったね 外国人にも指摘されるけど
おかげで少子化を招き、国の危機
消費税増税と教育無償化なんて最初から矛盾してるからな
こういう話にしかならない
>>374 結局企業負担だから一緒だろ。なにが違うんだ?
増税して保険料も増やすw
マジでアベノ大不況くるな
>>368 その通り!
Fランクソ大学なんて自分にバカのレッテルを貼るためにある
この世から消えたほうがいい
お前ら「姥捨ては嫌だ、消費税大増税は嫌だ、これ以上の円安もつらい、しかし子育て支援をしろ」
安倍ちゃん「うんじゃ社会保険料上げるわ」
お前ら「」
まさに朝三暮四の猿だな
>>359 神戸製鋼所が技術、品質で不正やったのは、安倍さんのやっているような政策で神戸製鋼所を支えていたのは中小零細を
潰した結果。
昔から大企業は技術や品質を持っていない。研究的な技術と、生産出荷に関する技術や品質は別だとアホ政治家や公務員は
理解していないと確信した。こういう安倍さんの政策を実行したら、日本中の大企業が軒並み逝く。
■胃ろう患者だけで56万人、診療報酬上げ→毎年10万人胃ろう造設
http://dementia.umin.jp/27-1-70-80.pdf
医療療養病床、入院患者50%超に延命措置 (胃ろう・腸ろう、経鼻胃管、IVH、気管切開) ※介護療養病床いれるとさらに多い
http://wakarukaigo.jp/archives/821
人手不足なのに、介護学校で学生のまま何年もロスさせている
カリキュラムはムダ多く、准看2年なら介護福祉士は二、三か月で十分
介護大廃止して高校職業科で介護保育・准看を育成すべき
そもそも延命禁止すれば介護士不足もない
島根で中国人介護士を検討してるが、介護でない中国人実習生さえ 年3118人失踪
中国人は田舎で大便掃除などせず 夜の繁華街に消える
■「待機児童と違うのか」 「潜在」6万7354人 自治体内訳公表 2016/9
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016090302000125.html
待機児童4.8万人に増加 昨年10月時点 保育所不足続く2017/4/5
https://www.nikkei.com/article/DGKKASDF31H11_U7A400C1EE8000/
■待機児童隠しの「潜在的待機児童」とは
・マンション内未認可園まで第5希望で書かされ 職場と反対方向でキャンセル → 自己都合扱い 待機児童にカウントされず
・保育園に入れず育休 →待機児童にカウントされず
・待機児童0になった自治体は呼称かえただけ
■Fラン大量産しても幼稚園作らない文部省(下村・義家・松岡)
■待機児童と潜在待機児童の母親に第二子を産ませない安部 少子化加速 外国人メイドのパソナ竹中に利益誘導 792名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:27:16.59ID:msoF40ES0
>>779 そうだよなあ〜大学卒業が基本になると
働き始めも遅いし学費の返済にも
時間を取られ…当然結婚したくても
できない層の割合は増える→少子化
そもそも低学歴の人は収入面や雇用の
不安定さ、社会的な地位の為によほど割り切れない限りは結婚しようとも思えなくなる→少子化を誘導。
27名無しさん@1周年2017/10/15(日) 19:14:25.07ID:9JLHvGD70
つくづく大学関係者を食わすためだけの構造だよね
中卒高卒で働くことも健全だというキャンペーン貼るべきなのに
やってることは真逆なんだもん
57名無しさん@1周年2017/10/15(日) 19:20:08.73ID:Vs3bZeeS0
大学院生や大学生ほど破産して乞食になる奴が多い
713名無しさん@1周年2017/10/15(日) 20:40:54.72ID:mzJjumt/0
>>591 学生は学問に専念してればそれでいいんだよ
それが仕事だから
まだ社会にも出てない人間に金稼ぐ事まで押し付けるな
こんなもん子供の未来餌にして必要以上に馬鹿みたいに金貪り取ってる
腐ったシステム崩壊させりゃそれで済む話だから
186名無しさん@1周年2017/10/03(火) 11:32:20.01ID:lQaK5X720
Fラン大、アホ大の見分け方
「グローバル」「国際」「子ども」「コミュニケーション」
「バイオ」「ライフデザイン」「キャリアデザイン」「ツーリズム」
「ホスピタリティ」「コミュニティ」学部
190名無しさん@1周年2017/10/03(火) 11:33:12.38ID:8eiYtIHiO
>>186 「人間」「ヒューマン」も追加で。
163名無しさん@1周年2017/10/06(金) 10:32:12.12ID:ZCYfpHx70
>>150 「環境〜」、「福祉〜」ってのも怪しくないか?
270名無しさん@1周年2017/10/03(火) 12:02:55.75ID:oMhmNCiF0
「グローバル」 「国際」 「地方創生」 「創造」
これらが付いた学部は、要注意、中身をよく調べてみよう
86名無しさん@1周年2017/10/04(水) 03:09:09.04ID:wy4lckKV0
グローバル系の学部
青学:国際政治経済、地球社会共生
学習:国際社会科学
駒大:グローバル・メディア・スタディーズ
上智:外国語、国際教養、総合グローバル
東洋:国際
日大:国際関係
法大:国際文化、グローバル教養
明大:国際日本
立教:異文化コミュニケーション
早大:国際教養
京産:外国語
同大:グローバル・コミュニケーション、グローバル地域文化
立命:国際関係、グローバル教養
龍谷:国際
関大:外国語
近大:国際
関学:国際
>>353 そうそう。
貯め込んで国に税金で持っていかれるくらいなら優秀な人間や設備に投資して、課税額減らした方が会社の利益にはなる。
社会保険料上がってもその分どこか削って終わり。
>>371 それもどうとでもなるんだよな
ホワイト企業はタックスヘイブン企業のことだから
規模の小さなタックスヘイブン企業を統計に入れるだけ
地方の羽振りのいい中小企業は外資だろ?
38名無しさん@1周年2017/10/15(日) 19:17:36.69ID:xsLu6Tml0>>54
>>33
バカでも入れるFラン大量産 → 東京にモラトリアム進学 → 地方過疎
↓
進学率up → 若年労働者不足
↓
晩婚少子化
↓
私大600校の44%定員割れ、定員の70%が無償奨学金めあて留学生の大学多数
■統計 大学進学率が上がると出生率は下がる
■大学 778校(私大600校) うち東京138校 学生288万人うち東京73万人 大半Fラン大
http://www.japan-now.com/article/300797944.html
1966年 18才人口249万人 大学進学率24% 大学346校
1992年 18才人口200万人 大学進学率39% 大学523校 学生数200万人
2014年 18才人口118万人 大学進学率54% 大学781校 学生数288万人
韓国 1996年大学新設緩和 → 大学・専門大学が3倍の421校に増加
学生数 1995年188万人 →2倍の372万人
進学率増 →晩婚少子化 → 大学の29%、専門大学の41%が定員割れ
ドイツ 大学進学率が増加 → 若年労働者が不足、移民受け入れにつながった
イラン 大学進学率が増加 → 晩婚による少子化 NHKに負担させろ
そうしたら神政策だわ
あれも「一企業」だろ?
617名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:03:04.08ID:aBYwfouw0
でも、意識高い人ほど子が少ない
いとこ一人っ子でタイの日本人学校からなんか忘れた関西の高校、
京大からオクス、戻ってきてまた京大院
もうね、女で一人っ子でどうしたいのと周りが煩いばかり
622名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:05:48.31ID:m3h6NZ3D0
>>617 そういう子供は沢山いる
つまり研究職なくて彷徨って30過ぎる
家の金が尽きるまでね
民主が公立高校無償化したのでこれ以上は不要
全員大卒にしようという政策が間違ってる
むしろ高卒を増やさないと少子化が進むんだよ
高卒を採用した企業にインセンティブを出したほうがマシ
増税で手取り実質35パーセントだとさw
働くのをやめた方がいい。年金は80歳からすこーしだけ出るらしいw
働くのをやめるわ
>>376 そうなんだけど、今は起業する人も少なくって、その危機感もあるらしいからその辺からしても法人税のことをやっぱあんま言いたくないんじゃね?
今は起業したら色々手厚いよ。金もわりとすぐ貸してくれるし、なぞの創業会社用低金利カードローンとかもあるし
537名無しさん@1周年2017/10/03(火) 16:08:14.94ID:hbepqg4O0
既に国立大学の理工系、特に理学はこのような状況であり
外国人留学生の枠で日本人学生は消えつつある
588名無しさん@1周年2017/10/03(火) 16:42:00.76ID:2s8b/jHY0
>>561 悲しむのは父親のほうだな。嫁に行くだけでもつらい人も多いのに。
普通短期の海外留学ですら心配で仕方ない。
日本国籍も捨てて、葬式の時くらいは帰国するかもしれないけどもう他人の人。
母親は娘と同じ志向なんだろ。海外で働くということがステータスで、
それが目的になってる人は珍しくない。
だから平凡な日本での生活よりも冴えない外国人との結婚選ぶ人が少なくない。
フランスで殺害されちゃった人もシングルマザーだったな。
まともな男ほどグローバル学部出身の女は敬遠する。
いろんな国籍の人とやってると、水商売の人みたいに心が擦れちゃう。
だからまだ高卒だろうが身持ちが固くて素養のある人が選ばれる。
日本人男にモテない⇒日本人男はダメ⇒日本人は外国人にもてる(ルーザー白人)
と辿っていく。そういう人を何人も見てきた。
751名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:08:29.42ID:rhI6DgEv0
外国人に日本人女との出会い提供する
あらゆる内政政策でこれしか政府の動機は存在しないから
758名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:13:19.46ID:msoF40ES0
>>751 ほう、なるほど。混血を促して日本国弱体化も誘っているのか。
なんだ、内部留保課税と同じ発想じゃん。
櫻井、有本、はげ、あほ山、上念なんか言うことないんか?おまけに花田、長谷川もなんか言えや、www
消費税も国民が負担するんだよ
結局は教育費無償化なんて健康保険と変わらぬ発想なんだよ
社会保険料って会社に対する消費税みたいなもんだ
正社員を増やすと金を余計にとられるっていうw
173名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:57:15.02ID:3KNW5TYW0
まず高校の名称を変えるべきでは
今の日本の高校は中等教育機関に過ぎないのに高等教育機関と錯覚するような名称になってる
戦前の高校はれっきとした高等教育機関だった
今の高校の名称は後期中学校に変えるべき
270名無しさん@1周年2017/10/03(火) 05:04:41.11ID:3Wslqk0r0
>>173 高校は義務教育完了した人が行くとこだったんだよね。
それが誰でも行けるようになったから、普通程度に勉強ができることを証明するために
わざわざ大学まで行かなくてはならなくなった。
それで大学が劣化したのに、大学までもがなんの証明もできない機関になったからって
国際基準を欲しがるとか、先に義務教育をどうにかしてから言うべきだよな。
安倍、財源足りなかったのに選挙でホラ吹いてたんかよ
またかよこいつ
何でマスゴミはそういったの報道しないのかね
>>391 早稲田、明治、青学、上智とかマズイの?
>>399 結婚もせず子供もいないんだから
お前なんかいてもいなくても一緒だよ
>>93 ( ゚Д゚)さあ!泡沫会社に投資や、18世紀は革命と自由の世紀、夢があふれとるでえ〜
南海泡沫事件(世界三大バブル)
http://pepera.jp/story_of_bubble/south-sea-bubble/ 【夢の泡沫会社】
第一位 「大いに利益になるのだが、それが何であるか誰も知らない」会社
業務内容:???
第2位 イングランドの鋼と真鍮(しんちゅう)の会社
業務内容:鋼と真鍮を使って何かをする会社
第3位 ピュックル機械会社
業務内容:丸や四角の砲弾や砲丸を発射させ、戦争に大きな革命を起こそうという会社
「髪の取引をする会社」、
「水銀を純金属へ変換する会社」、
「永久運動を開発する会社」、
「海水から金を取得する会社」・
安倍さん、政治力が無いとばれたろコレ
地方公務員をリストラできない、NHK解体できない、メディアに課税できないと。
これじゃあ中曽根、小泉らに遠く及ばない、低能政治家として歴史に残ってしまう。
いやー
愚民の悲鳴が心地いい
下手な4K映画より面白いわ。
>>395 本社をタックスヘイブンに移したら笑うよな
外資の公共放送
>>1 アホか!
社会保険料だと従業員の負担も増えるだろが!
【アベの私学無償化で消費税10%】
■国民全体が増税 一生 家も車も食料品も消費税10パー
■創価学校に税金たれながし
■森友・加計学校もどきが爆増
■バカ生徒を囲い込む営利目的の低レベル私立高が爆増 → 教育崩壊
■Fラン私立高増加 → 公立校の予算減額
■Fラン私立高→Fラン私大に無償奨学金でエスカレーター進学が間違いなく増える
■中卒・高卒労働者が不足 → 移民爆増
■Fラン大学への進学増 → 晩婚化 少子化
輸出もどし税は1兆円だそうですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経団連が所費税増税反対しないのはこのためですwwwwwww
729名無しさん@1周年2017/08/23(水) 11:16:16.81ID:D7jKQe/D0
>>725 そもそも偏差値ってのがGHQが
桑田昭三に作らせた指標だからな
こんなもんだけで大学の上下を判断し、
絶対視、崇拝視してるバカは日本だけw
早稲田は反権力の在野
慶應は「公務員になるのは恥」
その姿勢が素晴らしかったのに、
今はセコセコ法曹界だの、地方公務員になるだの
キャリア官僚(公務員総合職)になるだの、
色々、おかしくなってきたな
建学の精神を忘れた学校なんて腐敗するのは当たり前
949名無しさん@1周年2017/08/24(木) 14:48:38.70ID:IYVNaLyv0
IQ試験は公務員のように奴隷先兵の気質をはかる試験
761名無しさん@1周年2017/08/23(水) 11:47:57.13ID:dFU19qvY0
>>8 その通りなんだが、日本だけでなく欧米もどこの国でも
敵国からの移民勢力が移民が有利になるよう学歴によるカーストを作って定着させたから
それを破壊しない限り無意味とわかっていても進学を目指すしかない。
>>218 そうだよね。
だから保険未払いが問題になるわけで。
なんか、無茶苦茶だよな。
何かしらの抜け道があるならともかく・・・
ほとんどすべての企業に負担がかかるんじゃないのか?
大企業は下請やら取引先の中小に負担しいるだろうから実質中小が負担することになりそうな予感…
>>408 財源は増税で賄うって言ってたじゃん
聞いてないお前が悪いだろ
>>406 そだね。
だからブラックが後を絶たない。
目的は「教育無償化」ではなく、社会保険料を上げること。
いい加減、おまいら気づかないの???(ww
>>7 他人の痛みと改革を要求したのであって被害を受けるのは我々ではないべきだ!!
>>62 その理屈なら最も税金負担しなきゃいけないのは医薬品メーカーや医者とか医療業界だな
税率は他の3割増しでいいんじゃないか?
>>366 うん、社会保険料の負担割合の表が閲覧できるから調べるとどれ位企業が負担してるか、自分の等級がどこに該当するか、ベースアップが少額だと下手すると逆に引かれまくるとかわかるんだけどね
底辺「とにかく消費税再増税はやめろ!しかし福祉は削減するなむしろ増やせ!」
安倍ちゃん「うんじゃほかいろいろ増税するよ」
底辺「」
底辺って馬鹿?歳出削減しないなら将来も含めてなんらかの形で返ってくるに決まってるだろ。
>>405 タックスヘイブン企業「インフラただ乗り美味しいです
お前らが信認した安倍ちゃんのやることに文句言うなよ
そもそも私企業である私立の教育機関に援助するのに、私企業に金をたかるってどういう理屈だよ。
厚生年金企業負担分の増額だったら
法定福利費で人件費の一部みたいなもんだね。
サラリーマンの手取り減らしても人件費アップで好景気と報道できるね
愚民は働けカスwww安楽死?ふざけんなボケーwww死ぬまでセコセコ働けwww
>>425 そんなものはない
調べる人もいない
いいね
>>421 この政策を実行して確実に利益が入るのは、派遣会社だけ。
安倍さん、わざと?それとも無知から?
麻生太郎のアソウ派遣会社がぼろ儲けするだけだよコレ。
そして国内はリストラ、倒産、廃業の嵐
日本人が苦しむのを見ていると心地いいよね次も自民党に投票するぜ
一言で自民党信者を論破
「日本を滅茶苦茶に壊してきた自民党が日本再生なんて出来るはずない」
外国人に
それも敵性外国人、寄生ゴキブリの朝鮮人に
生保支給する売国政府
朝鮮人になぜカネを与える?
それを辞めればいろんな事が日本人に為に出来る
400兆刷ったのに使わずに増税。
あたまおかしすぎる。
まあ社会保険料上げれば
数字上は賃金が上がったことになるからなあ
さすが数字のトリック
>>442 苦しんでるのは在日と最底辺の屑どもだけだよ
現実見ろよ
安倍様のやることだから間違いないでしょう
これが国民の民意です
まず、国家公務員の賃金スライド、やめろ。
そこから始めないと話にならん。
【 延命廃止・Fラン私学廃止で 移民不要 】
■私大助成金4368億円と 外国人留学生無償奨学金 1000億円廃止 → 5000億円超が浮く
■東京が奪った 授業料・家賃・若者 が地方に戻る → 地方活性
■高卒就職で給料貯まる → 早婚・若年出産 → 多産化
■大学288万人+専修学校66万人 モラトリアム進学で労働力ロス → Fラン私学全廃 → 若年労働者が毎年 100万人確保
■高校普通科も廃止 → 工専や保育・農林水産となど職業科高校におきかえ 専門人材の早期育成
■胃ろう患者56万人・毎年10万人胃ろう造設、ほか経管・気切など → 延命廃止 → 植物患者100万人減少 介護産業スリム化
お前らが望んだ結果だな
諦めた人々が50%も居たんだけどさ
法人税を下げたのは失敗でした、私は馬鹿ですって安倍が言えばいいんだよ。
>>392 ごみん、どうせ金使うならって使う金のうち、1番人件費に払うのが馬鹿らしいよね?って話だったの。
>>395 > NHKに負担させろ
> そうしたら神政策だわ
>
受信料を月1700円下げて、それを幼児教育に回せば家庭あたり年間八万円の助成になるぞ
>>402 下がらないと思うよ。
要は企業が負担してる児童手当の部分を引き上げるんじゃない?
従業員には負担なしだよ
こうなることは分かってたのに、安倍自民を大勝させたんだから
仕方ないよねw
そもそも教育無償化は民主案だったのに、財源が無いからと
反対したのは自民であって、なのに今回は消費増税を盾に
公約にしちゃったんだからねw
生活保護の外人への支給をなくせばいいだろ
自治体が勝手にやっているなら地方交付金をカットすればいい
アホみたいな海外バラマキやめない限り金なんかいくらあっても足りねえよ
逆に言えば無駄遣いやめるつもりないけどお金欲しいのー!って消費増税だったわけだがよく支持したよな
>>431 安倍と自民の言ってることで一般人が得をするようなものはなかったけどな
> 企業が出す社会保険料
ふぁあああああああああああああああああwwwwwwww
電波オークションでもいいな。
それで3000億ぐらいかばーできるんじゃないか?
>>455 上流企業「本社タックスヘイブンに移すね
いや、待てよ・・・
これやらせて、日本経済壊滅させて、アベノミクス空中分解させる方が長期的には幸せかも
公務員社会も全部破綻するし
安倍さん凄い作戦で、やらせて終わらせる手もある。
ネトサポはモリカケガーって煩いって言うけどそういう問題があったのに選挙で教育利権押し出して勝利の後
私立大学に利益誘導するってもう国民舐められてるだろ
安倍ちゃんのやりたい放題が止まらない
>>1 将来国益に寄与してくれる人材にならいくらでも金突っ込んだらええけどさ
Fランのボンクラ猿や優秀で東大は出たがひたすら売国行為に勤しむキチガイには金出したくないわ…
他の政党ならさらに悪手を打ってくるんだからこれがベストなんだよ
【移民をいれない真の少子高齢化対策】
■人手不足解消
※大学288万人+専修学校66万人 → モラトリアム進学で労働力ロス・晩婚化
・Fラン大、Fラン専門校廃止 → 高卒労働者を毎年、数十万人確保 → 移民不要
■早婚・若年出産
・少年法12才引き下げ 男女16才で結婚可に
・高卒採用一般化 → 早婚・若年出産
■延命廃止
・胃ろう患者だけで56万人 毎年10万人が胃ろう造設
・経管栄養・気切・IVHは自己負担
■介護保育
・介護大学廃止、介護士養成期間の大幅短縮
・介護士保育士は高校で取得させる シルバー人材・経産婦を保育補助に
■高校教育の専門化 人材の早期育成
・私学助成金&外国人奨学金 5000億円 → 廃止
・高校普通科廃止 →工専や農林水産・理工学・IT・准看保育など 職業科におきかえ
・大学教職員は高校異動 → 高校職員の過労 是正
■自衛隊・警察で女性大幅増 職場結婚推奨 (帰化人禁止)
※中共結婚業者に個人情報、基地周辺に中国スナック
■公団は日本人優先 (子育て世帯・被災者)
※公明党国交大臣所管のUR公団は保証人ナシで外国人入居 闇民泊温床 → 外国人退去
※東北ではいまだ2万1500人が仮設
■東京集中是正
※長時間通勤・住宅狭小化 → 少子化 都市の女余り・地方の男余り
・大学生の25%が東京 →東京Fラン大潰す → 授業料・家賃・若者を地方に戻す
・皇居は京都に 五輪中止、被災地優先、地方企業減税
■国保不正対策
・精神病院 削減 (ナマポ温床 薬漬け)
・外国人・ナマポの自己負担 up
・医療ビザでない来日外国人の国保 高額医療制度タダのり → 禁止
・外国人の海外療養費還付 → 廃止
・整骨院接骨院の保険適用 → 廃止 年間4000億円
>>472 まだ大学教育無料に関しては決まってないけどね
>>473 ベスト?この政策やった瞬間に、リストラ、倒産、廃業の嵐になる。100%なる。
上の方にもあるけど「法人税の完納を求めたほうがいい」ってどういうこと
払ってないんか
皆、会社が負担してる児童手当拠出金の事しらんのか。。。。
調べてみたらいいよ。
多分それを増やそうとしてるんだと思われる
ただでさえ日本の教育はゴミなのに無償化なんてゴミ量産だけちゃうんか
●【社会】慶応大の奥田敦教授が女子大生と不倫、立場を利用して一方的に学生を洗脳…大学は見て見ぬふり 過去にもゼミ生を毒牙に★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504890991/ 70名無しさん@1周年2017/10/23(月) 16:30:12.82ID:VnfgwfSJO
>>278 大学の教授って高確率で変のがいるからな
278名無しさん@1周年2017/10/23(月) 16:33:49.17ID:tdBpVTyq0
>>270 大学教員になるのに免許も何も必要ないしな
社会経験ゼロ社会性ゼロでも教員になれる
293名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:41:10.61ID:DTz8ajsS0
これが3回目らしいな
去勢しないとまた繰り返すぞ
>>470 上流企業「タックスヘイブンに本社移すわ
やるなら外形標準課税だろうな
だから公務員の給料を全体で5%切れよ
それでその額賄えるだろ
自分らの足切らずに民の足から落とそうとすんな
企業が出す社会保険料を増やして穴埋めする方向で調整が始まりました。
・・・非正規労働者が増えるだけ。流石、自民何でもアリ
>>452 尊厳死、安楽死は選択出来る法律が必要やね
幼児教育なんか無償化しなくてもいいんじゃないの。義務教育でもないのに。
>>476 立憲民主や共産なら中国の奴隷になるけどそっちがお望み?
>>476 全体で3000億だぞ、なんでそんなことになるんだよアホかwww
>>478 それは手当であって社会保険料じゃないじゃんw
行き詰まったら戦争で打開できるんやで
経済ってそういうもん
安倍は私立専修学校も無償化するって言ってるから
こんなゴミ学校も消費税10パーとひきかえに完全無償化になるよ
大阪スクールオブミュージック専修学校
http://www.osm.ed.jp/course/ ダンス・モデル・漫画イラスト・芸能タレント・声優コースetc
高等学校等就学支援金 (返還義務はありません)
国の就学支援金の受給対象校 所得により年間¥118,800〜\297,000.が支給
法人税下げて儲けてるとこからの税収を減らし
企業全体に金を出させる事で法人税減の利益が小さい中小企業の負担を増やす
何がしたいんやこの売国奴
>>466 > 電波オークションでもいいな。
> それで3000億ぐらいかばーできるんじゃないか?
是非やってくれ
やらなくても安倍はマスコミに叩かれるのだから、電波オークションをやってマスコミと徹底的に戦ってくれ
国民は応援するぞ
派遣会社が相当、政治献金したんだろうね。
それ以外、こういう狂った発想を理解できない。
また下っ端社員や下請けにしわ寄せがくるんじゃないのかこれ…
>>481 選択肢がないとどうなるのか想像力が働かない奴ばかりw
>>483 公務員の給与下げて会社員の給与を上げろと主張するのは矛盾してないか?
ひゃひゃひゃまるっきり民進党やん
要は内部留保税だろこれ
蓋を開けたら自民も民進に乗っ取られてたって話やな
こりゃ傑作
ひゃひゃひゃひゃ
>>456 馬鹿らしくはないけど、設備投資が先になるところは多いだろうね。
うちは最近設備投資して新しい作業が増えたりしたから結果給与は上げてる感じだなぁ。
303名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:43:59.42ID:jAyGG84H0
人身売買屋のクズ中が名誉教授な時点で察しろよ
847名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:41:40.08ID:Uz+AEjOD0
大学の教授が若い学生と熟年離婚、結婚ってめちゃくちゃ多いよ
ぐぐってみ
60、70台で20代後半の女を嫁にしてたりする
14名無しさん@1周年2017/09/09(土) 02:23:42.54ID:bb2yKdgt0
以前にも慶應大教授の女子大学生へのセクハラ問題はあったな
女子大学生に水商売のバイトを勧めたりする事で有名で自らも慶應大OBらしい
402名無しさん@1周年2017/09/09(土) 11:35:12.37ID:jAGFB1+u0
慶応ってすっかり変態のイメージついちゃったな
505名無しさん@1周年2017/09/09(土) 18:09:39.43ID:R6uKwu2w0
慶應の場合
性犯罪の多さもさることながら
大学側がとことん隠蔽工作に走ってるのが恐ろしい
過去の医学部集団レイプ事件のときも
加害者の親が医学界のかなりの権力者で
事件が公表されたのは事件発生から1ヶ月後だったし
>>482 在外公館に不正蓄財追及タスクフォース(Gメン)創設。
まじで電波オークションやって適切な電波使用料徴収しろ
とんでもない利権業界だ
>>490 インフラが老朽化するとだいたい戦争だよな
その焼け野原をタックスヘイブン資金で買い叩く財閥
■安部が海外バラマキ30兆円
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する外貨を日本の銀行が中国に融資している (exみずほ・UFJ・鴻海)
■アベノミクス破産
三洋電機、NECリチウム電池、富士通携帯、東芝家電、シャープ、タカタ、JDI、AESC etc
全て中国が買収へ
鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23
■アベノミクス廃業
中小企業127万社の技術後継されず廃業へ 産業基盤劣化する日本 → 中国が買収し技術奪う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2196574006102017MM8000/ 2017/10 330名無しさん@1周年2017/09/09(土) 08:19:07.13ID:JwSYyLFjO
うちは教授が毎年自分のオキニの女子生徒を抱え込むために教授同士で事前に話つけておいて
他の教授のとこにゼミの希望出したら、断って
その生徒を気に入ってる教授のとこに行くように言われる
研究も生徒本人が全く興味ない内容なのに、教授がいいくるめてほとんど面倒をみてやる
合宿でセクハラ、同伴出勤、呆れた(-_-;)
まあ、生徒と結婚した教授もいるからねえ…(先生達の中では軽蔑の対象となり出世が遅れる)
337名無しさん@1周年2017/09/09(土) 08:32:21.30ID:JwSYyLFjO
>>334 違うよー
毎年時期になるとオキニ生徒のドラフトやってるんだよ
たまたま現場にいて同級生がどこに行かされるか事前にわかってしまった
ゲスいやりとりだった
不人気ゼミに第一希望希望出して断られる不思議
そしてなぜかそこから人気ゼミに行けと言われて成績良い人が弾かれる不思議
602名無しさん@1周年2017/09/10(日) 11:03:27.77ID:6qWcUHCn0
>>573 会社なら辞めればいいけど大学だと深刻だよ
色恋ではないけど、学生の自由を奪い厳しく叱責して洗脳し、
研究ロボットに仕立てようとする教授はいる
洗脳はされなくてもみんなウツを発症して消えていく
603名無しさん@1周年2017/09/10(日) 11:17:18.07ID:Ns6vpdZ70
この教授、何度も同じことやってるんだってね
女子大生が奪還されたとき、描写をはばかられるような姿だったそうだが異常だね
大学はいつまで放置してるの?
>>489 社会保険料の項目として企業が払ってるよ
221名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:28:15.92ID:w8SHvgD70
教授とセックス愛人してる女子大生は
山ほどいる 本当に山ほどいる
225名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:29:34.15ID:9j52MBEu0
横浜ソープでバイトしてた女子大生も教授と寝て単位もらったって言ってた
どこの大学か知らんけど
258名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:35:48.80ID:x+tEmDJb0
国立宮廷でもこの手の話聞くわ
何の権力があるのか知らんが、未だ教鞭取ってたり
女子大生は女性の先輩院生とかに情報聞いた方がいいと思うわ
教えてくれるかは知らんけど
自民党って誤解されてるけど実は社会主義政党なんだぜ?
●【慶応集団暴行】テレ朝モーニングショー
強姦事件 広研OBが語る 「3対1のAVのような動画だった」
全く罪の意識なし 被害者は被害届を提出。[2016/10/20]
712名無しさん@1周年2017/08/09(水) 20:19:00.30ID:Y8xRZD870
>>743>>753
>>704 こいつだな
このOBも逮捕しとくべきだと思うわ
●フライデーより
慶応大学の学生によるレイプ現場
女子学生が慶応大学の男子生徒にレイプされている動画からの画像
目隠し、黒塗り入り
・生理中
・動画撮影
・動画を撮りながら実況中継
・その動画を公開
・被害者は大学入学したばかりの未成年
・テキーラを7杯も無理やり飲ませる
・性器を押し当てる
・ガッツポーズする
・小便をかける
186名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:25:28.66ID:LWFgaDn40
>>209 こういう連中はタレこみ防止の為に必ずビデオ撮りしてるよ
617名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:01:43.68ID:cgUZErTu0
広研潰れたと思ったらシルキャンってレイプサークル復活したぞ
これからやらかすから見とけよ〜
いまさら何をやったところで人口は増えんよwww
まぁ諦めろw
>>507 彼らには生めよ増やせよに協力してもらわなw
不思議なのはあれだけ「教育は自己責任!(キリッ」と
言い続けてきたネトウヨとネトサポは、無償化を公約にした
自民を支持したことw
あれだけ声高に自己責任と叫んできたのは何だったのか?w
この教育無償化は偏差値によって、無償化の割合を決めたらどうよ。
65以上は完全無償化、50以上64未満は半額。
50以下は高校行かなくてもいいくらいなので、全額自己負担。
>>498 大企業課税強化、内部留保税、財産税、富裕層特別課税
海外逃避蓄財追徴課税
まだまだやるべきことはあるぞ。
「ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。」
景気が良いということになってるんだから上記の拒否ってのは出来るんかいな
逃げ道作ってる様子だけど別を探すって別ってなんだ
■観光立国のウソ 中国資本ホテルと闇民泊拡大 → 地方旅館は全国規模で廃業・買収
NHK 中国が温泉旅館買収 ノルマ・残業で日本人を次々解雇し 従業員を中国人に入れ替え
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20160530-21-12048
■アベノミクスの正体 = 日本の土地・技術・インフラ・企業を中国に爆売り、中国人大量入植
■年金溶かして株高演出
・GPIF年金リスク運用25→50%に拡大 年金39兆+日銀ETF21兆 (公金60兆円)でユニクロ・ローソンなど特定株購入
・年金ETF引きあげたら株価大暴落なので毎年日銀6兆円で買い支え 外人投資家だけ売り逃げ
・年金溶かしたら次は郵貯・農林中金90兆円
■年金黒字演出のために日銀が買い支え
■雇用改善のウソ
・第二次アへ政権から団塊大量退職 年250万人 少子化で新卒100万人 たんなる少子化による人手不足
・就業者ふえたのは介護産業しかも非正規 製造業就業 →民主以下に縮小 税収が足りないとか言っておきながら
公務員の給与は上げるとかありえないんだけど。
海外にバラまく金があるんだからそっから捻出できるじゃん
リベラル全開の自民党だから一票入れたんだしこれぐらいやってくれないとなw
> 安倍は私立専修学校も無償化するって言ってるから
>こんなゴミ学校も消費税10パーとひきかえに完全無償化になるよ
代々木アニメーション学院も?
多重債務者が遊興費欲しさに他人の財布に手を出そうとしてる最中ww
民意で任せる投票して文句言ってるオカマ野郎はいないだろうな?
>>518 高校の話しじゃないよね?幼児教育とあるが
>>522 消費を増やすために、給料上げろと言っておきながら、公務員の給与を下げろという主張もあり得ない。
■円安誘導で円建てGDPが減ってないように細工
→アベノミクス円安 → 技術産業は中国に買収され壊滅 中小製造業は原料値上げで経営難
IMF統計 日本の個GDP 安倍政権で30%減少
■GDP総額 ドルベースでは大幅縮小
2012年 6,203
2013年 5,155
2014年 4,848
2015年 4,382
2016年 4,938
2017年 4,841
■製造業を破壊したアベの新基幹産業
観光 →闇民泊と中国資本ホテル拡大 → 地方旅館も中国が買収 → 日本人解雇
ゼネコン →五輪利権 末端作業員は外人だらけ
金融 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え → 人口より多い空家マンション建設 → 価格崩落まぢか
不動産 →中国に土地爆売り
介護 →診療報酬上げで植物老人量産、胃ろうだけで56万人 毎年10万人胃ろう造設 外国人介護士
私立学校 →バカ大学量産 6割がFラン 消費税10%で創価高校の授業料負担 私大600校の45%が定員割れ 無償奨学金の外人留学生で定員うめ
コンビニ →GPIFで年金投入されつつ外人雇用・食品大量ロス・過剰出店で地場スーパー倒産
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資
→ 人口より多い空家・空きマンション建設 → シナ系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能で税金投入・地価暴落・サブプライム化
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/ 気をつけよう自民の中身は共産党ってところですかね
まあ、知ってたけどwww
グッバイジャパン
安倍さんが、全く経済や金融を理解していないと確信した。
安倍が焦るのはよくわかる
次の参院選までに景気回復しなかったら
国民は安倍を完全に見放し自民惨敗
あと2年だワハハハ
>>498 違うよ
内部留保に課税したり法人税を増税するとたくさん利益上げて内部留保もってる大企業がダメージ受けるけど
社会保険あげたら規模に関係なく一律負担になる
どういうことかと言うと、100人でやってる会社10個と1000人でやってる会社が受ける負担増が同じ
これは年収200万の人も年収2000万の人も一律同じ税率だけアップしますよってのと同じ
>>507 公務員の給与・手当は民間の貧困層が決定するしくみにしたいね。
時給800円くらいになるかな?
>>522 それもだけど定年引き上げるってのもあるんだよね
給料引き上げて定年引き上げるなら生涯年収また変わるんだが大丈夫なんけ
これ、選挙では言ってなかったよね。お得意のやり方。
>>534 出国税も上がりそうだしな
逃げるなら早目が得策
>>533
■アベノミクス不動産バブル → 日本の総人口より多い空家マンション → 移民スラムへ
07/04月 教育再生会議「留学生100万人計画」提言 (議長・安倍晋三)
08/05月 政府、「グローバル30」 主要30大学で 留学生数2割以上、特定学部で外国人教員3割採用の方針決定
08/06月 自民党 外国人材交流推進議員連盟 「今後50年で人口の10%を移民に・毎年20万人移民受け入れ」方針決定
08/12月 夫婦関係にない外国人の子を日本人が認知すれば子が日本国籍取得する国籍法改正法案成立
12/11月 自民党、政権公約で留学生30万人計画
13/07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件緩和
14/01月 安倍内閣、永住権資格 在留5年→3年にする入管難民法改正案 提出
14/03月 安倍内閣、3年間滞在した外国人に無期限在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、外国人技能実習制度 在留期間 8年まで延長の方針
14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対と嘘をつく
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
14/10月 風俗店従業員名簿の国籍記載義務をなくす内閣府令
...
16/03月 訪日外国人「2030年に6000万人」目標 「観光ビジョン構想会議」(議長・安倍晋三)
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%にする「日本再興戦略2016」を閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%にする「科学技術イノベーション総合戦略2017」を閣議決定
17/06月 政府、服飾アニメ観光飲食などの「クールジャパン外国人」高度人材に在留1年で永住権付与の方針
■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権 2017/6/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/
■新疆ウイグルの中国人 1949年28万人→現在1000万人超
■小池百合子ツイッター 2016/1/10
https://twitter.com/ecoyuri/status/686414069138599936
「豊島区・新成人の外国人比率がまた伸びた。総計2672人中871人、32・6%。昨年23%になったと騒いでいたが、さらに増えた。
多くは中国からの留学生らしい。日本中で最も高いかもしれない」
↓
2017年豊島区新成人式
2,851人(日本人:男性948人 女性911人、外国人:男性559人 女性433人) ほぼ中国人 バカが多いなw
幼児教育者と書いてるだろ
0〜6歳児にあてるんだよ
公務員の社会保険料ってどうなってるの?
民間は、会社が払うけど
公務員は税金?それとも個人?
>>535 法律すら・・・・・
>>536 一般国民は実質増税だし、回復するわけないじゃん♪
>>541 足りないとは言ってなかったね
消費増税しない場合はやらないとは党首討論で言ってたんだけど
>>533
>>544
H28年留学生
一位中国人 9,9万人 二位ベトナム人 5,4万人 三位ネパール人2万人
中国人留学生の6割以上になんらかの無償奨学金
・私費留学生 毎月5万円〜8万円
・国費留学生 毎月14万円〜27万円
※院生なら毎月27万円〜 +研究費50万〜100万円
一例:文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生でも減免)
・航空券往復分実費 +一時金25,000円
・宿舎費補助 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費補助 実費の80%
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
http://2chb.net/r/news4plus/1135058219/
教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・安倍晋三)
http://2chb.net/r/newsplus/1177094711/
自民党・外国人材交流推進議員連盟 (中川秀直会長)
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf
・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に総人口の10%を移民に (毎年20万人移民受入)
・日本人父親が認知してない外国人の子への国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者に、日本国籍付与
・2025までに留学生100万人に
・2025までに外国人の介護士看護師を30万人に
・留学生の国内就職率を七割に
・少子化により定数に余剰が生じる短大・大学・大学院を活用し、専門知識や先端技術を修得する外国人材を育成・支援 >>536 これ本当にやったら経済クラッシュじゃないのw
100%確実。
そもそも現行の社会保険企業負担制度自体が、これグローバル化した後の企業環境にマイナス作用しかない遺物。
だから大蔵省は、消費税を導入して、段階的に企業負担分を減らし、最終的にはゼロにすると約束した。
>>529 自民党はまだ文句を聞く方の政党だと思うけどな。民主党はガン無視だったし、共産党は更に酷いことになるだろうし。
英語化による莫大な利権 毟り取られる日本人
■海外の教育関係会社が儲かる(外国人教師、出版、試験)
■英語教育に日本政府が補助金を入れればさらに外国企業にとっては美味しい
■TOEFLの試験料27600円×国家公務員受験者数65万人=約200億円
(数回受けて最も良い点数を提出できるのでさらに数倍)
金を稼がいない公務員が1円たりとも保険料払ってるわけ無いだろ全部税金
安倍「末端からは取らないで内部留保から払わせてね」
経団連「はい(知るかボケェ)」
こんなとこだろ
これ実施したら、会社は、社員の基本給下げるぞ!
社会保険料は、給与に比例してんだから。
何がしたのや、安倍は?
高校無償化とか、今すでに生まれたガキへの対策だろ。
こんな事したら、今後産まれてくるガキ自体減るだろ。
今回の選挙で、自民に入れた奴から徴収しろよw
>消費税使い道拡大
法人税減税の穴埋め以外に更に公務員ボーナスを確保するのですね
>>550 出国税は、保有財産の0〜99.999%(累進課税)とする。遡及あり。
憲法改正と並ぶライフワークなんだよ
教育改革は
第一次政権で教育基本法改正
二次で指導要領改正
仕上げが無償化と言う名の国費投下によるコントロール
森友が教育勅語暗唱したり、パン屋が和菓子屋になったりしたのは偶然じゃないから
なぁ底辺、政府にあれこれお願いするお前らが増税ラッシュの真犯人だと自覚してる?
「福祉なんていらん、最低限のことだけやれ。底辺ジジババ殺していいから減税しろ。」
ってお前らもいうなら政府はそうするよ。
公務員の共済年金の上乗せ分をなくせば
3000億くらい簡単に賄えるよ
737 :名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 23:21:00.07 ID:ZC63OIjB0
グローバル化とは形を変えた奴隷制度だと思う
現代版にアレンジされた奴隷制
それがグローバリズム
●韓国の大学の英語化の悪影響 韓国の学生と教員が次々自殺!
■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/ ■英語化してしまうと学生の心身に影響
■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた
■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた
■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ
>>557 やらせて経済クラッシュさせた方がいいかも。
公務員を確実に道連れにできるし。
ワロタ
消費税を10%じゃなくて11%にすればいいんじゃね?
消費税の使い道変えますだけじゃなくて選挙の演説でこっちももれなく説明しないの詐欺だろ。
出稼ぎ労働者が蔓延るだろうな。企業は社会保障費負担のない経済移民を率先して使いたがり、経済移民も、日本人より高い手取りでモチベーションアップ。
日本の景気を回復させていないじゃないか
財務省の言いなりで、この様
>>567 計画通り
資産はタックスヘイブンへ逃避済みだ
財務省・木下康司事務次官
財務省・香川俊介主計局長
財務省・田中一穂主税局長
財務省・古澤満宏 財務官
財務省・岡本薫明主計局次長
内閣 ・中江元哉首相秘書官
財務省OB・真砂靖 前事務次官
パナマ文書に出てきた財務省7人衆
http://my.shadowcity.jp/2016/05/post-9442.html 消費税増税で国民の貧窮化を企み、一方パナマ文書に出てきた財務省7人衆
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%8A%80%E8%A1%8C ここの副社長と同じ名前
これからの時代自分の身は自分で何とかするしかねーな。まぁ当然か。
●英語化における問題まとめ
■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい
■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)
■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う
→ 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速
■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)
■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費
■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
英語の習得には多大な時間とコストがかかる
■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう
■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる
■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!
■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に
■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる
■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される)
■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる
■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する
■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる
■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
いっそうの固定化につながる
■外国企業が日本で商売しやすくなる
■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)
英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い
やるべきことをやらないで何言ってんだよ。 国会議員の歳費削減、公務員の人数削減、無駄な海外へのバラまきこれ等を即刻やれよ。 麻生のぼんぼんとか苦労知らずな奴らは庶民の苦しみは理解できないだろう。
前回消費税増税で全額社会保障に使うなんて言いながら5兆の増額のうち4.5兆を赤字国債の償還に使った自民党に何の期待をしてるの?
3000億負担しつつ名目賃金を上げてくれるといいですね(棒
なんかほんと綱渡りで生かされてるくらいならクラッシュしてリセットしたい
そのくらい未来がない
>>561 非常に良いじゃないですか。ちなみに、この法律使うと武富士の子供は外国に逃げれなかったとかあるかな?
今からでも武富士の息子から金取りに行けと言いたい。
★本当はいろんな要素の中で言語が一番重要
●学校教育にできることは限られている
・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう
社会保険料を社会保険に使わず別の用途か
お前ら、本当に馬鹿だな
教育無償化には偏差値の最低ライン設けろよ。
バカに遊ばすために銭出す必要ないだろ
>>568 wwww
1パーで2兆と言われてるからな
財源確保だやったぜ
そもそも企業側に頼んでみて断られたら別の財源を探す政策って
おかしいだろwww
>>574 自分の身は自分で何とかするしかないのだとしたら、そもそも召し上げられている税や社会保障負担は、その何とかを制限する悪法でしかないわけで。
>>579 クラッシュするくらい腹くくれるんなら、起業してみたら?今結構優遇されてるぞ
公務員の人件コスト低減と終身雇用をやめるべきだが、それは絶対しないのね。
それで増税にしか向かわない。
これやらせれば、100%経済クラッシュするから、次の選挙で自民惨敗は確定する。
安倍さんスゲー!と持上げてやらせてしまうか。
確実に公務員道連れで、日本全体として再起不能となるし。
3000億円/大中小企業の従業員数約4013万人=7476円
7476円/12ヶ月=月々623円
単純に計算するとこんなもんか?
零細や赤字ならともかく一人600円くらいどうにか調整できるんじゃないか
それこそ大企業からなら多めにとってもいいくらいだ
●【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態
日本人の困窮者が続出 孤独死や徘徊相次ぐ
http://2chb.net/r/newsplus/1508472777/ 919名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:57:30.72ID:SP59pgZV0
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも
同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ
894名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:18:19.66ID:MRsAtNuP0
>>851 俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも
生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の
問題は深刻らしいよ
923名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:01:37.33ID:m+k46fny0
>>919 認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。
943名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:13:14.84ID:jGFgal070
>>919 私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか
コピペ馬鹿うっとうしいな。
お前の家族みたいな底辺家族が老後に心中でもしてくれたら増税ラッシュも止むんだけどw
児童手当拠出金なんて現状1800億円くらい
2.5倍でも足りないからそれ以上にするのはむりでしょ
上げれば給与に転嫁されるから結局誰が負担しても同じことだけど
606名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:12:06.50ID:ZU8+7+Zu0
>>595 英語圏はLDがとても多いみたいね
だからその辺の理解もノウハウも豊富なんだろうね
666名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:26:03.75ID:Lh88JZb8O
>>681>>684
>>606 日本の漢字は絵として認識出来るけど、英単語は謎記号の羅列だからって聞いたな
681名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:28:44.22ID:Q7IsRkyo0
>>666 発音に規則性乏しいからな
888名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:28:02.65ID:BhcvBRxlO
>>666 漢字なら覚えられて、漢文はできても、英語になると、
単語の綴りからして覚えられなかったな
英語圏なら、ディスレクシア(学習障害)と判定されていたかもしれない
早期英語教育をさせたら国語が出来ない
(国語出来なきゃ文法も算数の文章題も出来ない…)とか、
計算出来るけど数字を記号で捉えてしまって個数としての数が数えられない
(恐ろしい話だがクラスに数人いるケースらしい)とか、
これだとアナログ時計読めない子は多いですね……
HiroAnachronism
私立の無償化がイメージ出来ないんだけど
そもそもサービスが全然違うから不公平じゃん
(´・ω・`)
>>153 生活が苦しくて子供持つ余裕すらないです
診療報酬1%下げるだけでいくら捻出できるのでしょう?(w
>>594 それでは、「日本をぶっこわす」企みに加担してしまうではないか。
国が一から十まで国民守ってやるって言ってんだから金がかかるのは当たり前でね
増税が嫌なヤツははなから自民なんか支持するなよw
>>585 以前から企業負担で払ってたよ
社員負担じゃないから給与明細に載らないだけ
>>603 公立が定員われして潰れるとこまで計画に入ってますし
安倍いい事やるじゃない
企業分の負担を大きくするのはいいこと
バカパヨや底辺やニートがいくら騒いでも気にするこない
自民に嫌気を感じているのならなぜその大多数が長期政権への票を投じたのだろうか
>>595 数百円くらいとあちらこちらで一斉に増やしているから、ぜんぜん数百円じゃ収まらない。束ねれば普通に一万は超える。
>>596 マジかよ、今から始めようぜ。武富士なんかちょっと許せんもんがあるし
マジレスして欲しいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
>>164 半額負担でも全体の金額は決められるから、半額で負担する分、全額の料金をあげれば、保険者側に増加分殆ど負担させられるのでは?
消費税増税の時も増税分以上に値上げしてきてるし、保険料でも増税分以上に値上げしてくる可能性が捨てきれない。
>>601 労働者側も上げなんだがw
労使折半だからw
>経団連の榊原定征会長は4日の会見で、平成29年4月の消費税率10%引き上げの先送り論が取り沙汰されていることに対し、
>「経団連としては財政健全化の観点から(税率の予定通りの)引き上げを求めている」とした上で、「税率引き上げによって経済の変調をきたさないようにすることが必要で、
>現在横ばいとなっている消費をアップトレンドにすることが重要」と語った。
消費税に賛成かつ上記みたいなこと言ってる経団連会長はもちろん賛成するよな?
まあデータ見ると消費8%にして経済停滞して個人消費は回復に2年かかったんだけどなw
>>601 だな
タックスヘイブンに本社を移すか
ワタミは正に私欲のないトップリーダーであるため、パナマ文書に載っている。
WATAMI TRADING LTD.
https://offshoreleaks.icij.org/nodes/10109825 >>536 消費税増税にかかわった自民党総裁の政治生命は終了してるけど
こういうやつのおかげで安倍は安泰
なんかここの書き込みを見ていると、日本に住んでいるのが嫌そうな人が多いな。
それなら移民したらいい。言葉なんて移民はできないのが普通だから、心配しなくていい。
なんで移民しないの?
コピペキチガイは英語や海外にコンプレックスがあるんだな。
海外に逃げる日本人に嫉妬か。
>>600 公務員も厚生年金に合流したから可能じゃね?
>>606 だって総理大臣が率先して日本をぶっ壊す号令出そうとしているじゃないの。
こういう企業のキャッシュフロー負担を法律で直接攻撃する以上の破壊行為はない。
これで確実に全国でリストラ、賃下げ、倒産、廃業が急増するし、地方創生も終了。
>>592 よい意見ですね。
でもその優遇措置についても、事務手続きが相当煩雑。
そして起業では、当然その企業アイデアと更に面倒な各種難関が。
だからクラッシュ願望という、単純化された答えを求めている人にとっては、
完全にキャパをオーバーしてしまうでしょう。
単純な解を求めすぎるというのが、根本的に間違えているということに、
そこまで追い込まれている人は、気づけない。
公務員どうこう言ってるやつも的外れ
国を守るためにはあらゆる面で公務員が必要になってくるんだよw
●紗栄子2人の息子に「一歳おわりから英語教育」に林先生が異論
「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」★4
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/ 動画
133 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/09/28(木) 12:37:40.34 ID:MiEkdth9h
帰国子女から聞いたけど日本語も他国語も中途半端になるので
苦労絶えないとさ。 最初に日本語を徹底的に学んで他国語学んだ人の方が
語学力付くんだとさ
108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 00:39:23.42 ID:N/6HdcPF0.net
>>92 赤ちゃんから英語叩き込んだら、幼稚園でコミュニケーション不全になって
他の園児に暴力ふるう子になり(伝えたいことが伝わらないから)そこから登園拒否に
結局後悔してる母親のドキュメンタリー見たことある
141 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/28(木) 22:24:40.04 ID:7qFKRSWW0.net
清水圭の子供が日本語英語どっちも中途半端で意思の疎通が出来ないって聞いた。
中村玉緒の息子もそんな感じらしいな。
両方ともインター出身。
36:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/25(月) 10:52:10.63 ID:WO4QWgeT0
人事やってるけど、帰国子女で日本人学校行かず
インターナショナルスクール行ってたような奴はお堅い会社は難しいね。
子供の時が外国語の環境だと、敬語などが身に付かない。
本人に悪気がないタメ口だから、何がダメなのか理解してなくて
ちょっと可愛そう。
英語より日本語のほうが難しいと分かってない
意識高い奴が多すぎる。
>>615 後悔するような賢い人は投票しない。
アベノミクスでウハウハの鬼畜富裕層は確信犯で投票するけど。
ええやん。
企業は儲かってんだから
収益から引かれるだけで給与に関係あらへんし
815名無しさん@1周年2017/09/28(木) 10:50:11.26ID:ElFFrVUt0
>>809 でもやっぱり賢い子の成功例をあまり持ち上げるのは良くないと思うなー
アホの子の親が真似て取り返しの付かないことになる
480名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:11:46.45ID:iIcxxoFO0
>>418 障害児じゃないのに人並みに喋れるようになれないから大問題なんだよ
イギリスと日本を親の都合で行き来してた実物を親戚の子で見てるんだけど
アホじゃないんだけど英語も日本語も平均を大幅に下回るせいで
その他の学習にも支障が出て徐々にアホになっていかざるを得ない感じ
500名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:19:09.53ID:iX2rQk4F0
>>480 あなたほどの例ではないけど、私も母親が英語ネイティブで
英語ペラペラだけど、結局日本語が今一つ、さらにその英語も
レベルが高いわけではないから、結局学習能力は今一つだった
頭が器用ではない子供に外国語の早期教育って弊害でしかないと思う
この子は親も賢いから器用なのかもしれないし、成功例なんだろうけど
今の英語早期教育にはほんと意味を見いだせないわw
177名無しさん@1周年2017/10/19(木) 10:02:58.95ID:t5CM0r7q0
>>183 >>137 >
>
> 英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
> それをいかにかっこよく組み合わせるかという
> テトリス的なパズル言語なんだよね
ほんとこれ
英語は元々語彙も多くない
部分的には類似語の頻度が高いのもあるが、
基本的に決まった単語を使いまわす言語
そのため、ロジックを重視し、表現は慣用句、
更には「慣用表現」を多用するという特徴がある
要するに「比喩的な表現」を重視する言語
いかにかっこ良い言い回しをして、相手を説得するかという感じ
元々構造的には簡潔だから、現象の描写には向いているが、
特定の前提をいくつも作らないと良さが発揮できない
要するに文化が前提となっている
英語ばかり普及させても、知的水準は上がらない
それどころか、下がってしまう
今、欧州がそれに悩んでいると思う
割とマジで
みんなに質問する
安倍さんは、意図的?それとも無知?
369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:25:30.46ID:/4HfT4gV0
オーストラリアやイギリス、アメリカみたいな移民大国の教育では、
幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ、
学校の先生からも注意されるぐらいなのに、
遅れている日本は、幼少期に留学しておけば
バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ
335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 06:25:46.85ID:D+BiqJcw0
ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ
家族と話が合わなくなるから
548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 10:39:28.06ID:4nb64Y880
英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね
本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから
学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン
>>619 コピペ止めてくんない?
だいたい、お前みたいな底辺家族がいつまでも福祉で生きてるから金が必要になるんだ。
寄生虫のお前が脱税を必死に批判するのも何かおかしいぞw
>>622 一法案に文句言うと何故日本に住むのが嫌ということになるのか分からんけど、とりあえず出国税というのも新設される見通し。
>>631 バカ発見。
TBSの調査によれば、野党である立憲民主党に投票した割合が一番多いのは富裕層。
もう、これ以上国民負担増やしちゃだめだよ。
それがわからない上級市民、最悪だ。
>>625 日本がなかなか焼け野原にならないからな
焼け野原を買い叩くためには仕方がない
https://offshoreleaks.icij.org/search?q=+yasushi+kinoshita
財務次官のひとりと同じ名前がパナマ文書に載ってる
東京都
財務省の官僚 7名 文書に載ってるwwww
財務省前抗議街宣 2016/6/16
アベノセイダースを頻繁に見たかったら2chを見るこった
3000億円くらい楽勝だろバカ左翼(苦笑) おまえらは左翼なのか資本主義自由競争グローバル国際社会大賛成なのか、なんなんだ(笑) 単なるバカだろ
669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:29:06.25ID:ax9Ejo930
アメリカが経済や学問の分野でNo1でいられるのは、英語以外の語学が要らないからだぞ。
大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い。
重要な論文ほど日本語で書け。サマリーは英文で付けても良いから。
「最先端の研究を読むためには日本語が必要」
という状況を大学が作らないとダメ。
最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい。
特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる。
勿論、論文を読むための英語読解力は必要だけどね。
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370 英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。
629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される。
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ。
コピペする内容がネラーの書き込みってのが、これまた情けないな・・・
幼児教育って具体的になに?
仕事諦めて家で子どもの面倒見てる人が共働きで収入も多い家庭の子の教育費も出すの?
>>600 ぶっちゃけ3倍くらいは余裕でいけると思う
給与と社会保険料の負担に比べたら全然大した額じゃないし
>>638 どーみても法案ではなく日本の悪口ですよ。
政権発足する前から
何個増税発表した?
ちゃんと数えとけよwww
これが後に言われる電撃増税大作戦だぞ
●昔の日本
当時は仏教の寺が教育機関だった
6歳か7歳で寺に入り、
まず「書くこと」を学び、その後に「読むこと」を学んだ
当時の仏教の寺では「習字」に重きを置いていた
■13歳元服
仮名文、真名文(漢文)庭訓(ていきん・家庭の教訓、しつけのこと)
童子教、実語教を学んだ
■14歳になると草書(そうしょ)、行書(ぎょうしょ)を学び、古典に触れ教養を学び、
和歌などで 言葉を極限まで煎じ詰めるトレーニング、語彙を増やす、表現力を高めた
語彙力のある人とない人の比較画像
■歌会始の儀(うたかいはじめのぎ) 平成30年歌会始のお題「語」 毎年9月末しめきり
1月10日前後に皇居宮殿松の間にて行われる。誰でも応募できる
人々が集まって共通の題で歌を詠み,その歌を披講する会を「歌会」といいます
宮内庁HP http://www.kunaicho.go.jp/culture/utakai/utakai.html
■皇居で「歌会始の儀」 最年少は17歳女子高校生(17/01/13)
天皇陛下 御製
邯鄲の鳴く音(ね)聞かむと那須の野に 集いし夜をなつかしみ思ふ
邯鄲=かんたん・コオロギのこと
■楷書(かいしょ)、行書(ぎょうしょ)、草書(そうしょ)の大雑把な説明
楷書(かいしょ)一画、一画を離して書く。
行書(ぎょうしょ)一画一画が一部分くっついている
草書(そうしょ)速く書くことができるよう字画を省略している
文字によって決まった省略の仕方があるので文字ごとの形を覚える必要があり
知らないと読めないし書けない
論語(孔子と彼の高弟の言行を孔子の死後、弟子達が記録した書物)
朗詠(ろうえい・歌謡の一種。和漢の詩文に旋律をつけ,
笙 (しょう) 篳篥 (ひちりき) 横笛の伴奏で歌う)
四書(儒教の経書のうち『大学』『中庸』『論語』『孟子』の4つの書物を総称したもの)
五経(儒教で基本経典とされる5種類または6種類の経書の総称。
『詩』・『書』・『礼』・『易』・『春秋)』
古今集(平安時代前期の勅撰和歌集。全二十巻)
万葉集(7世紀後半から8世紀後半にかけて編まれた最古の和歌集
天皇、貴族、下級官人、防人など
さまざまな身分の人間が詠んだ歌を4500首以上も集めたもの)
伊勢物語(平安初期に成立した歌物語。一巻。作者不詳)
八代集(『古今和歌集』『後撰和歌集』『拾遺和歌集』
『後拾遺和歌集』『金葉和歌集』『詞花和歌集』
『千載和歌集』『新古今和歌集』の8集) >>593 根底を見直さないまま、その上に何をやろうとも無駄ってことよ。
腐った土台の上に砂上の楼閣を築こうとしてんだものw
中国に対抗するためには自らも中国(と同じ政治体型)にならなければならないという答えだよw
民主のこども手当が名前を変えながら民主党の言ってた教育無償化政策と同じ政策のために自民党が巨大化させていく様子は
なかなか感慨深いな
立憲民主党に投票したのはマスコミに洗脳された馬鹿共だろう
>>635 単なる官僚の言いなりだよ。
特に財務省が書いたプランをそのまま読み上げているのと同じ。
しかしそれは他の政治家でも他党が政権とろうとも、ほぼ変わりないだろうね。
>>642 立民党に投票した富裕層は、良心的な富裕層。
自民党に投票した富裕層は、鬼畜富裕層。
まあ、歴史的にも社会主義をあみだしたのも、最初に賛同したのも富裕層だけど。、
>>648 だったら地方交付税を3000億円削減した方が、地方のダメージが無いよ。
これ実際にやったら、3000億円目当てに、地方企業が壊滅するんで。
>>615 立憲なんか消費税一時凍結の後、自民なんか足元に及ばないくらいの大増税やると言ってたし、共産はキチガイだし、維新は超新自由主義だし、希望は立憲と維新の悪いところの寄せ集めだ感じだし、自民が1番マシだった
亀井静香は新党立ち上げんかのうw
貧困で結婚もできない子どもも持てない人が
結婚できて子どももできた正社員の支払いをするのよね?
前回の衆院選投票率50%ちょい。
国民の総意で自民が政権取ったから俺らは指を咥えるだけ。
>>649 お前は収入が多い家庭から金貰ってるってことじゃん。
年金や健康保険料は労働者と折半じゃなかったけ
同時に労働者の保険料も上がるのか
それともタブー破って企業負担だけ増えるのか
>>604 この支援じゃ確実に少子化は止まらない。
給料増えなくて外出が減るから出会いが消えて。お金と時間が無いから結婚しないのに。
それが出来る人への支援したところで、子供作れる人が楽になるだけで、作れない人が作れるようには殆どならない。
これからどんどん人口が減ってくのに、いつまで社会主義みたいな政策やってんだよ
>>653 つーより、アンチ自民だろ。自民党やそのシンパをイコール日本に脳内変換されるのもどうかな。
>>660 与党は辛勝くらいでいいんだよw
圧勝すると、信任貰ったと思ってやりたい放題www
>>666 子供も作らない、ろくに税金を納めないのに偉そう。
消費税8%にして、様々な税源移譲を地方自治体にやったのだから
地方交付税を廃止するなり、3000億円削減して解決すべきだ。
>>666 インフラただ乗り美味しいです
国会質問での一例
例1:ファーストリテイリングのY氏
18億稼いでいたY氏はオランダに資産管理会社を設立
そこに株式などを譲渡するという形で移動させる
すると日本なら9億ほど支払わなければならない税金は日蘭租税協定で2億円ほどですんでしまい、7億儲かる
さらに資産管理団体で豪邸を買い、資産管理団体に家賃を払うという形でさらに節税している
例2:ケイマン諸島での脱税方法
「チャリタブルトラスト」と呼ばれる方法
これは現地で作った子会社の株をを慈善団体へ信託する
こうなるとこの子会社の受益者は慈善団体となり、資本関係が解消され本体の連結から逃れる
そうなると税を払わずにすみ、慈善団体にも利益が行かず、子会社に残る
子会社は再投資を繰り返し、税金も払わず、どんどん貯まる
この利益は資産管理会社や他のタックスヘイブンを通して還元されている
なお日本のケイマンへの投資額63兆、会社数524社
>>1 賃金上昇をお願いしたり、社会保険料増額を要請したり
社会主義の国なのかと思うわ
政治を前に進めるには国民の声なんかいらない
官僚が前に進めればいいだけw
>>478 あれ、今のところ企業の負担は3歳までだから、それを15歳までずっと払わせるのが簡単は簡単だな
なんかそろそろ中国とは仲良しになれるんじゃないかと思えてきた
>>649 仕事ないんだからこんな政策要らないよな
>>675 自民党の問題なら政権交代すれば全部解決しますよね?
なんで民主党政権で解決できなかったんですか?
>>1 嫌なら、内部留保の額に応じて課税するつもりですねわかります
>>661 なにしろ、財務省(大蔵省)の利権を脅かす政治家は、
国税Gメンを使って失脚させるからな。
財務省は日本のフィクサーであり、日本破壊の元凶だ。
さっさと解体して、歳入庁と歳出庁に分けろ。
(これをやろうとした某首相も失脚させられたわけだけど)
>>669 折半に決まってんだろw
どんなややこしい計算すんだよww
>>642 年食った高学歴層が惰性で支持してんだから当たり前
●外国語の翻訳と土着化の意義
・各地域、各々の庶民が格差なく多様な知にアクセスできる
・活動しやすい母国の公共空間、言語空間ができあがる
・多数の一般的人々の力が集まることとなり、各社会に活力が生まれる
・自分達の言語や文化に自信を抱く
・多様な知に幅広く触れ、各自の能力を磨き発揮できるようになる
・創造性の発揮も可能になる。母語の感覚なしには創造性はありえない
・それまで文化的、社会的に排除されていた多数の人々が各社会に
政治参加、社会参加できるようになり、その活力が近代社会を作り出した
・日本の大学や会社での英語公用語化ではなく、新興諸国で自国の言語による
高等教育や専門職への就職が可能になるような国づくりの支援をするべき
●これからの国づくり
・グローバル化に対する警戒心が必要
・特に資本の国際的移動には一定の規制が必要
・多数の人々が格差なくアクセスできる公共空間の再構築と充実
・内需中心の国づくり
・外需を取り込め!打って出ろの安易さ
・日本語で高等教育が受けられ専門職に就ける国づくり
・外来の先進の知に学ぶべきだが、それを一般的日本人の万人の共有物となるよう
「翻訳」「土着化」する必要
・「翻訳」「土着化」により多様な外来の知を適切に位置づけた
庶民が参加しやすく、多様な機会や考えのあふれる国づくり
金が足りない、増税だ!
と自民党は言う。
しかし、一方で北陸新幹線には、
利用者がはるかに多くて建設費も安い米原ルート5900億円にしないで、
2兆1000億円で不便な小浜京都ルートにしようとする
こんなおかしなことがあるか!
いくら消費増税しても足りんわ。
>>626 なに大それたこと言ってんの?事業計画書書いて、政策金融公庫とか保証協会つきで金借りれ。今なら事業計画書の書き方もなんとなーく教えてくれるし、こんなもんもあるよーって教えてくれたりしてんのにw
>>613 原資も知らないでバラマキと騒ぐバカパヨ
>>676 ぐちぐち言うなら仕事続けろよ。やめてやった、みたいに恩着せがましいが
誰もやめてとは言ってない。
>>679 子どもは私立幼稚園で全部自腹ね
学校は全部公立
何で自分の子に倹約して他人の子に贅沢させなきゃならないの?
企業の3000億円負担増の結果は、従業員の賃金3000億円カットになる。
これ実質的な増税なんですけどね
国民がアホだと増税が楽でいいですね
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww
772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない
25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:54:15.30
スーパーグローバル大学マジでひどいで
文科省「スーパーグローバル認定するで。落ちたとこはこれから二流認定で金を出さんから」
各大学「アカン。カリキュラム変えたり英語教員変えたりして、認定してもらわなきゃ!」
文科省「君んとこスーパーグローバル認定したる。だからこれから言うこと聞いてもらうわ。あと予算無いから金は出せないで」
各大学「」
こんな感じや
1人会社の俺、もうだめぽ
社会保険料がきつすぎる
社会保険だけで給与の30%もってかれる
将来のいい人材のために企業が出すのはいいこと
庶民は金ないし
ネットで頑張って安倍の悪口を言っても自民は大敗しなかったね
408 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:21:17.68 ID:VcQa4y730
消防の頃の英語学習経験なんて、中1の1学期の成績までは効くけど
その後は効果ないなんて、30年前に既に言われていたのに・・今更何をだよな
326 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:18:56.98 ID:UWDFymjk0
元中学校教諭の俺から言わせれば、
そもそも、英語だけじゃなくて、小学校で教わる内容は
国語算数以外は中学校では役に立たない。
むしろ邪魔だ。
社会科や理科なんか典型。
中学校のカリキュラムは歴史やら化学やらを基礎から教えるように
組まれている。
小学校で中途半端な知識を植え付けられて迷惑することが多い。
小学校では、読み書き(国語)、算盤(算数)と体育だけをしっかりとやればいい。
午前中は、この二教科だけを勉強して、午後からは、校庭や体育館で思いっきり
運動したらいいと思う。
希望する子は音楽とか図工を時間外でやったらいい。
9教科とかバカみたいに数だけ増やしても無意味。
もうさ
中国に対抗するためにはこの道しかないんだから諦めろよw
安倍政権は海外に30兆円バラまきましたが
その財源があればどれだけ国民の為になる政策が出来た事でしょうか
全ては国民が選択した事なのですけどねw
日本人って・・w
氷河期を冷遇し就職させず自己責任
今は誰を優遇し、就職させてる?を整理比較すれば支配層の考えが見えてくる。それでもお前らは協力するのか?
39 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:29:36.42 ID:UWDFymjk0
>>345>>352
>>370 >>329 わかっていただけてありがたいです。
もう、現場を離れて20年以上ですが、本当に無駄なことをやってると思います。
読み書き計算が出来ない子供に化学や歴史を教えても意味がない。
小学生の間は、しっかりと計算力・図形空間把握力と読解力・作文力を
養うことが肝心だと思います。
ですから、午前中は、これらの学習に集中すべきだと思う。
そして午後は、思いっきり運動をさせて、心身の発達を図るべきだと思う。
虫の観察やら太陽の動きやら、町の成り立ちやら、そんなのは課外でやれば
いいこと。
まずは、しっかりと算数と国語を教え込む。
やたらに教科を増やして学習内容を希薄化させて何になるのかと思います。
文部官僚の自己満足だと思う。
414 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:24:58.34 ID:Ob6z14UTO
ちなみに灘は算国理
開成は算国理社に特化したモンスターからスタートして、
中学から英語もトップクラスに踊り出るね…。
708名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:56:54.52ID:DRctlF1z0
>>716 ちなみに日本で多子多産できたのは、最終学歴小学校で世渡りできた時代。
戦後、全ての子に高校進学の機会をと言いながら、
基礎学力も定着してない子にまで校則だ制服だ先輩後輩だ
英語だ数学だ古文だ物理だ化学だとやり始めた頃から出生率がじわじわ低下してる。
(学級崩壊や校内暴力の原因はこれだと思う)
ちなみに、イスラム圏でも高学歴国家のイランは少子化。
勉強できる人したい人は大いにすればいいと思うけど、
向いてない人には基礎学力の定着を図るべきだと思うの。
戦前の尋常小学校高等科制度は、ドイツと違って
学力面で自信を持てた子は再チャレンジできたんだし。
>>651 自分もそう思う。やりすぎは良くないが、今は払ってるのか払ってないのかわからんくらい少額のレベル
>>703 その結果は楽観的だ。
実際は、3000億円目当てに、全国でリストラ、賃下げ、倒産、廃業の嵐となる。
地方経済ダメージは、数百兆円になるだろう。
これは地方企業が消えることによる累積損失ですね。
>>696 加計学園は高等部も大学も定員割れで経営が大変なんだぞ
赤字私立のために国民負担するのは当然の義務
こんなsアホな事言うんだったらアベには絶対入れんかったぞ裏切り者
>>701 幼稚園も無償化するんだろ。
そんなに貧乏ならお前も働けよ。
独身の俺からしたらガキの教育費無償のしわ寄せで負担増えるの納得いかん
>>696 私学も一種のタックスヘイブンでね
宗教法人や政治資金団体のように運用が可能なのだ
【社会】不可解なカネの流れ、宗教法人に捜査のメスが入るか…芸能事務所の名前も浮上した、高野山真言宗の内紛と「不動産トラブル」©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/12(金) 02:01:07.46 ID:CAP_USER9
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49424 ◆不可解なカネの流れ
高野山真言宗の八事山興正寺(名古屋市昭和区)が揺れ続けている。
330年前の1686年(貞享3年)に建立され、尾張藩2代目藩主・徳川光友の帰依を受けて繁栄、「尾張高野」とも称せられる。
境内には、東海地区に現存する唯一の五重塔があり、国の重要文化財となっている。高野山真言宗の別格本山である。
その名刹が、梅村正昭前住職の興正寺所有不動産売却をめぐって高野山真言宗とトラブルになり、14年1月、梅村氏は罷免された。
梅村氏は譲らず、地位確認訴訟を起こすなど訴訟合戦に突入している。
今年に入ってからは名古屋国税局の税務調査が本格化、興正寺は15年3月期までの3年間で、約6億6000万円の申告漏れを指摘され、約8600万円の追徴課税を支払っている。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470934867/ >>632 > 収益から引かれる
それ法人税じゃん。
法人税増税ならいいけど、そうじゃないでしょ。
なぜ関係ないと言い切れる。
偏差値高いやつにだけ学費無料とか言ってるバカがいるが
そのシステムで勝ち残った奴が財務官僚になって、キチガイのような
日本破壊政策を次々打ってくるんだが?
スレタイをかみ砕くと・・・
安倍ちゃん、選挙で言わなかった教育無償化の財源不足3000億円を企業にたかる!
安倍さん、こんなやり方は止めろ
景気回復できない無能な政治家にしか見えないから
選挙では具体的な事を何一つ語らず
選挙が終わったとたん増税の嵐・・w
国民が馬鹿だと楽でいいですね・・w
>>701 お前の子供だけじゃこれからの年寄りの社会保障を支えきれないからだよ。
無償化したから教育レベルや
若いひとの学力が上がるわけじゃないw
優秀な人材に対してどんどん支援していくなら判る
学ぶ気の無い奴に税財源で機会を与えるのは
無駄以外のなにものでも無い
早いうちに手に職でも持たせたほうがマシ
ドイツあたりがそれだっけ?
>>706企業に勤めてるならあなたの生み出した富から
政府がちょろまかすんだから給料は上がりにくくなるよね
ほーら選挙終わった途端カネカネ言い始めた。
選挙中は口当たりのいいことしか言わなかったのに
外国人にナマポや奨学金やったり、外国人学校に補助金やったりするのからまず止めないとね
こういう政策提案は、余りにも素人臭が・・・・
安倍さん、実は経済の事、何も理解していないだろ
バカサヨクはシールズ惨敗から何も学ばず最後まで安倍ガーネトウヨガーを貫き通しました。彼らに拍手。
衆議院議席って460も必要ないだろ。
半数の200席程度で充分やないの??
国会議員平均年収2300万+諸経費別途支給。
議員定数削減を先にしろ。
そろそろ上流中流で「死ね死ね庶民早く死ね運動」でもしないとまずい事態になってきたな。
>>707 役員報酬少なくして、残りは土地とか建物の賃借料とかの名目で金とって確定申告すれば?
いいんじゃないか?不公平さは憎しみを生む。憎悪は社会を分断し悪意を放つ。ヒャッハー社会の到来は近い。
>>728 私学を隠れ蓑にしたマネーロンダリングでもある
宗教法人や政治資金団体と同様に運用可能
日光東照宮が5億円もの脱税!神主達丸儲けの実態が明らかに
日光東照宮など栃木県日光市内にある3つの神社と寺院が関東信越国税局の税務調査を受け、
収益事業で得た所得をめぐり、計約5億円の申告漏れを指摘されていたが発覚した。
過少申告加算税などを含め、当局から日光東照宮は計約1億円を追徴課税されたとみられる。
ほかに日光東照宮系列の宗教法人、日光二荒山神社と輪王寺までも脱税行為していた模様。
09年までの5年間に、それぞれ駐車場経営などで収入を得たのに所得として申告していなかった。
輪王寺では境内で販売していた高額な数珠や線香などの儲けを非課税の収入として申告していなかった。
日光市内の2社1寺は、いずれも「日光の社寺」として世界遺産に登録されている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0802D_Y0A600C1CC0000/ >>727 国立にいけばいいのにね
特待なら既に無料だし
ほとんどの私立は頭が良いなら金だしても欲しがるね
問題は頭が悪い子にまで金かけようとするところ
野党も財源がないで攻めればよかったのに
相手が身内の好き嫌いのゴタゴタを楽しむだけのアホな連中で安倍首相は助かったな
冗談じゃない
こんなのまわりまわって給与から引かれるだけ
労基法改正で高度プロフェッショナル職もできて、
その年収要件も今は1075万とか言ってるけどどんどん下げてくるのは目に見えてるし
労働者に金払って労働者に裁量を持たせろよ
自民に投票したのは平均年収1千万以上だから痛くも痒くもないだろ
山尾が当選して良かったわ愛知に首都移転した方がいいな
>>759 野党もモリカケしか言えない無能だからな
だから野党は経済・社会保障の面で自公を攻撃できなかったんだからね?
そういうことも知らないで自民に投票したやつのなんと能天気なことかw
安倍政権大勝利 ネトウヨのみなさま、お時間あれば工作員の叩きよろしくお願いいたします
井出訓(放送大学教授)の工作活動 ← 世論を無視した敗北者
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481 (政権批判のTアンドRT)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。
(攻撃的な発言アンドRT)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、 鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、
コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ? 自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
苦情の連絡先はこちら↓
ツイッター
https://twitter.com/side55mode 公開されたFAX番号(研究室)
03-4333-0405(FAX)
少ねえよ
内部留保貯めこんで人件費に使わないんだからもっと強制徴収しろ
>>752 3000億円欲しいから、企業から増額、という発想は、2手先しか読むことができない覚えたての将棋みたい。
それやった後、どういう致命的結果が起きるか?
これを安倍さんは想像すらできないってことでしょ?
>>749 そんなの国家予算からみたら微々たる額だろ
一定以上賃上げした企業は翌年の増額分免除
これでいこう
いつまで財源とか言ってるんだよ
さっさと財務省を黙らせて国債発行増やせや
偏差値の高低は、そのままその家庭の年間所得と比例する。
貧しい人間は貧しい人間になるだけw
貧乏人の拡大再生産。
この基本がわかっていない馬鹿がいつもいるよねww
議員報酬と公務員給与は やっぱり上げるんだよね?
最大の上げ幅とか出ちゃいそうだなwww
ホント家畜はつらいなあ
>>727 財務官僚は、足し算引き算は高精度で出来るのだが、
何かを育てるなどの「発展性」については、全くそういう考えができないんだろうね。
緻密過ぎる合理性は、未来という不確定要素を許さないんだよ。
なぜかそれが分かってない。
経団連会長が「痛みを伴う改革」言うたからな。佳きことかな。
幼児教育無償化にしたところでまともに学歴付けようとしたらその先の方がお金がかかる。
無償化しても消費税が上がって、企業の負担が増えたら、
子持ち家庭で働いてる父や母の給料だって上がるかわからず、
結局長い目で見たら、単なる増税、給料も上がらずで負担が増えるだけでないか。
>>735 年寄り支えるためなら、子どもなんか産まないよ
延命で入院してる年寄り一人に年間600万の税金かかかってるんだけど
そいつら助けるために子どもなんか産むかばーか
>>665 こういう消去法で投票するバカが国をダメにする
愛知7区の山尾しおり議員の800票差当選の
1万票の無効票疑惑の件、これだけ炎上して
やっと大手メディアが報道し始めましたね。
SNSでも大変な騒動で、再検証を要望する
声が圧倒的なので、隠し切れなかったようです。
流石に今年のネット流行語大賞に入りそうな
『加戸隠し(かとかくし)』
・・・加戸元愛媛県知事の国会証言を
大手メディアがまるで報道しなかった偏向事件
のように行かなかったようです。
万が一、選挙結果に不正があれば民主主義の根幹を
揺るがす大事件ですね。であればこそ、少しでも
有権者から疑義が生じれば、その疑問を解消し、
民主主義の基礎を再確認すべきですよね。
左系メディアの論調やSNSの一部では、こうした
再検証を求める声は、『ゲス』な『おっさん』の
『いらやしい』発想に起因していると説明しています。
果たして本当にそうでしょうか?
山尾さんへの反感の本質は、交際疑惑ではありません。
その本質は他者を厳しく追求し、自分には甘く質疑も受
けない、身勝手でダブルスタンダードな人間性です。
政治家としての資質そのものに対しての拒否反応なのです。
国民は見抜いており、メディアに対しても政治家に対しても、
ダブルスタンダードを許さない事が選挙で立証されましたね。
周辺地区や経年変化でみて、無効票数や無効票率が
統計上明らかな異常値を示しており、得票差と
比較すると十分に当落逆転もありうる異常事態なのです。
この条件に合致する選挙区は、愛知7区を除いて
全国に1つもありません。
愛知県第48回衆議院議員総選挙(小選挙区) 開票状況速報PDF
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/sokuho/data/L3059999.pdf
にも関わらず、民主主義を守る声を『いらやしい』と
切って捨てる人達は、帯に短したすきに長しの事例を
用意して、こんな無効票のある選挙区もあると騒いでいます。
政治に関して疑義が生じれば、自ら潔白を証明すべし!
といつも声高に叫ぶ人々が、またダブルスタンダードを
決め込んでいるからこそ、ここまで炎上している事に
なぜ気が付かないのでしょうか?
山尾事務所は、自ら疑問票の再確認を請求されては
如何でしょうか? >>717 だよね。ただ、アレを3倍にしたくらいで3000億も捻出できるのかどうかは分からないけど
こんなの法人化してる会社の平社員には関係ねえだろ。
寧ろ学費負担が軽減されんだから子持ち世帯が楽になるっつうか成績次第だろうけどな
>>764 少し記事を見てから政権批判しろよ
立派や共産党の草案みたいだと俺は思ったけど?
日本全体の企業負担増で3千億円なんだから馬鹿左翼に問題ないだろ w 内部留保税や法人税上げたいんだろ? (苦笑)
>>752 下痢は40台。たまに裕福な家庭でも池沼が生まれるw
>>710 とても納得できる。
ウチの子供は就学前から、漢字、政治、経済、地理、歴史、数学、英語、医学etc
を教えている。
こういうのは連合や共産党の仕事だろ
ホント安倍ちゃん社会主義だな
そら自称リベラル負けますわ
これに反対する理由が解らん
全政党ともに教育無償化は賛成だし、やるって言ってるじゃん
ネラーは独身童貞が多いから頭くるんだろうなw
>>790 だったら日本全体の地方交付税を3000億円削減しなよ。
問題無いんだろ?
国債ふやさんかー
いつまで財務省の言いなりなんじゃボケーーー
国民の痛みを伴う改革だからね
国民というアホが望んだから仕方ないね
>>752 そんな自由な発言はできないよ。
できないというか、しないように心がけているはずだ。
自分で思いつくのも面倒だしね。
だからこれは、安倍個人が何となく思いついて言った意見ではない。
無いものだと思えばよい。存在しないものだと思えば気が楽だ。
>>793 下痢はエスカレーターで行ってるから40も無さそう
優秀な人ってのが、、、その結果が財務省の役人だから
優秀の概念をきちんと定めないと
俺の優秀な人の基準は
●日本の国のためを思う人
●運が強い人
●人の性質を読んで適材適所に使える人
●技術がある
●営業力もある
今の教育システム自体に欠陥があって
みんな好き勝手マスゴミにそのときそのときに流された教育を
やたらと子供に強制して
良い人物なんかでるわけないだろ
家庭環境もボロボロだし
日本全体で負担するなら、地方交付税交付金の削減が適切
計算しやすく国内企業数を控えめに見積もって300万社計算で1社当たり1万円。
大したこと無いな。
>>787 こういう人が自民党支持なんだろうなぁ
自分達の給料を巻き上げられてるだけなのに
>>772 微々たるもの違う。
衆議院一人あたり年間維持費3〜5億円程度の税金が使われるんだよ。
なんでリーマンがこれに反対してんの?よくわからんw
>>798 ねらーは子供がいない氷河期の底辺ばかりだからな
>>3 ん?なぜ無茶苦茶だと思うのか?
溜めすぎた財布から出させるのは当たり前。
>>813 最悪のバカw そりゃもう竹中がやったw
お前ら貧乏人が「大きな政府にしてくれ、ただし財源は俺以外で!パナマがー!竹中がー!」
なんて人生舐めたこといってるからこうなるんだよw
>>817 賃下げ、リストラになるから
これを理解できないのが政治家や公務員なの?
人件費3000億円削るんですねw
給料上がらんなw
また野党が政策パクられたんだよ 政治は結果、負けたのさ(苦笑)
>>41 ホンコレ
出産適齢期が18〜26歳
女子の社会進出で民俗が滅ぶ、もはやギャグでしかないわ〜
教育無償化する前に色々見直せよ
小さい県とか統合したらええやん
この案をパヨクが叩く理由がよく分からん!
いつもの安倍憎しだけ
だからいつも安倍に負けるわけね
お前ら知らんだろうが中小の一部は法人税率上がるのが確定してる
たが社会保険料の企業負担分は法人税なんてもんじゃないデカイ金額
しかも申告制でなく強制徴収
払ったところで貰えない年金マジで許せん
できないことを公約にして、選挙が終わったら増税でなんとかしようって
もう無茶苦茶。
こんなことを続けていたら、いつかこの国は滅ぶ。
>>796 うん、マジで左翼の仕事。つかアベはずっと左翼がしなきゃならんことを実行してんのに、左翼が文句言うとかマジ意味わからんw
頭が良い子とか悪い子とか言ってるけど、
偏差値っていうのは人の能力のごく一部を計ってるだけだよ
どんなに頭の良い人がいたって
その人の思いついたことを、形にしてくれる人がいなけりゃどうにもならんのだから。
頭良い子だけ育てて悪い子は無視みたいなこと言ってる奴って
頭悪いんじゃないの??
保身のためなのに
出来ない約束ばかり掲げるのに気づかないアホが多い
選挙前は一度もこんなことは言ってません
>>832 それやったら100%金融恐慌
もうね・・・・
出てくる案が、経済クラッシュを引き起こすものばかり・・・
意図的?無知?
>>811 アスペ奴隷にはバカの壁を超えるのは無理
>>814 借金返済先送りにして増税してもまだ足らないってことに気づけ
昔は企業が全寮制の学校・病院・スポーツクラブなどを建てて運営してて内部留保はそっちに流れていたからな。(控除や低金利などで)
人づくりに協力しろって事だ w
経団連とすべての大手メディアが消費増税に賛成声明出す状態だからな
経団連は「ポピュリズムにならず国民に痛みを伴う改革を断行せよ(消費増税しろ)」とまで言ったんだから
まずは自分が痛みを伴ってみたらどうかね?
>>786 そう、そしてこの金は税金
自民党で潤ってるのは一部の大企業と公務員だけ
>>832,840
だから法人税増税でいいんだって。
>>771 すぐ票と献金になるようなその場凌ぎの対症療法しかしてこなかったから今の少子化と借金
国家百年の計を見据えて政策打てる政治家がいなかったのが日本の不幸
>>837 つまり、安倍に文句言ってるのは右翼ってことだよ
俺は自民に票を入れなかったので文句は言えるけど、
君たちの中には自民に票を入れて文句言ってる人が居るなら本末転倒だからね。
>>836 記事を読まないで政権批判
志位や枝野も賛成すると思うが?
>>832 大企業様優遇
庶民冷遇
この基本理念がゲリノミクス。
株高だなんだ言ってるが庶民から吸い上げて肥え太った企業の業績良いだけで還元なんて全くされてないぞ。
立憲民主党の後半の怒涛の追い上げに自民党もビビったんでしょ
真面目に若者、地方対策しなきゃ参議院で負けるしな
消費税上げて、法人税下げがいかに間違った政策か
今回証明されたね
教育費は国債でいいんだよ
後で税収として返ってくるんだから
それより防衛費を2兆円増やせよ
つくづく親・親戚が高所得者で良かったわ
お前ら愚民の阿鼻叫喚を高みの見物で眺めてられる愉悦
>>787 日本の大学を出ても、アメリカの高卒フリーターに給料で負けるように既になっているんだけどね。意味のないものに金と時間をかける愚をする前に、肝心の産業を強化しなければならない。
>>108 3回増やして1回減らしても、増えてることに変わりないだろが。
>>815 給料てこれで基本給が下がるわけじゃねえし
金の成る木が欲しいなら、その対象を見極めないと
税金で未来の生活保護対象みたいなゴミ増やしても、なんにもならんだろ
もちろん企業収益過去最高でなければ パクれないし(苦笑)
多様性!とかいいながら
偏差値55以下の子供は放置しとけとか、
頭おかしいよ 日本人
多様性の意味を全然わかってない
こういう奴らのてっぺんにいるのが今の政治家なんだから
変な政策ばかりやるわけだよ
>>861 長所なんかないほど頭悪いのっているよな
大学無償化になったらもう一回大学か大学院行く!
学割欲しいから
>>841 それは違うぞ。
程度問題ではあるが。全部取り上げるような課税だと、リスクは相当高い。
それから二重課税的な問題も出てくるので、法制化されにくいという困難は確かにあるだろうが。
>>858 そそ 反対してるのは子供がいないネラーくらいで、立憲、共産すら賛成するわなww
最近出てきている内部留保に課税、社会保険企業負担増額とか
もしこれ安倍さんや財務省あたりが意図的に言っているなら
これ100%断言するけど
地方破壊の意図しかない。
郵政民営化したんで、予定取り地方経済クラッシュさせ、地銀を潰すのだろう。
命令なんだろうね。
>>846 増税して借金返すなら筋が通ってるが、これはマジキチバラマキ
>>856 たった55席の野党第一党!
野党第一党としては過去最低の議席 笑!
上級の利益になる貧乏人は助けるけどそうじゃない貧乏人は自己責任+増税やな♪hahahahhahahh ♪
これは負担するだろ? 痛みを伴う改革とか身を切る改革とか経団連が言ってたような・・・
>>864 それはわからんよ
どうせ消費税10%でも足りないから更なるアップだろうし
結局可処分所得が減るだけ
子供が大きくなったらとられる一方
>>877 出発は15やで?
オーバーフローまでしたし
>>868 偏差値55以下の馬鹿ガキは大学いかずに適正ない分野を探す、
ないなら小売や介護みたいな底辺職につく。
りっぱな多様性じゃないか。
どうして底辺はカス遺伝子でも幸せになって当然と甘えてるの?
子供作らないで文句だけうるさい40代ネラーから金とりゃいい
株で儲かってる自慢をいつもしている
法人税減税して保険料アップで徴収ってのもなんか間抜けな話だな。
>>886 × 適正ない分野を探す、
○ 適正ある分野を探す、
>>871 「みんな」は、入れてないだろw
入れてたら、議員は全員、自民党議員だろボケェ!!
統一性のないバカパヨ
この案に反対するのは本来は自民支持者なんだが?
>>870 そいつは単純作業しかないんだから
教育させる利益ないし本人も辛いだけ
高卒でもステイタスあるようになれば学歴社会じゃなくなる
教育に価値があると思わせる施策は価値観を誘導してしまう
>>838 アホだな
親はコソダテニ失敗しないために悩むんだろ
25年後のシンギュラリティーで人の存在意義が激変するときに、子供の能力とか教育とか意味のないことを悩んでどうする
どう育てたらいいの?
適当でいいんじゃない?
これがシンギュラリティー目前の子育て
>>852 それって、全国自治体の9割の地方公務員が、てめーらの未来を真剣に考えて答を出す事。
俺が断言するのは
やれば100%クラッシュするから、地方は外資に底値で買い叩かれますよってこと
インフラから土地から全部担保で持っていかれるね
いいかい?
全国自治体の9割は、自主財源で成立していないんで
国際金融視点では破綻認定
>>886 まあそうなんだけど偏差値55程度でそれが実現するかな?ボーダーラインは60くらいに上がりそうな気配だけどね。
>>890 法人税だとタックスヘイブン余裕だからな
外形標準課税の亜種
>>886 まだぁ、偏差値がぁ・・・・とか言ってる馬鹿が居るの?
>>876 義務教育までならまだ許せるが私立高校無償化と言い出したとこで気持ち悪くなって来たわ
>>870 日本人の平均レベルが高いから、安全な食品や住みよい社会が機能してるのに
底上げせずに低偏差値だからという基準で切り捨てしたら
橋は簡単に落ちる、ビルは崩れる、水道に下水が混ざるとか
いろんな問題が山ほど起きると思うけどね
偏差値が高いやつが、低偏差値切捨てすりゃよい!などと本気で思ってるなら
それはやっぱり優秀じゃないんだよ
なんか、生きている間に、日本で民衆革命が見られそうな気がするなあ。
わくわく。
イオンやコンビニで買い物やめてなるべく
魚は漁師から
野菜や米は農家から
肉は猟師から
そしたら消費税はタダだよ
俺はそうしてる ネットでググってみ
普段は経団連がー!と騒ぐパヨクが
経団連の肩を持つ??!
>>894 児童手当拠出金は国やらと負担割合が決まってるから
それを上げるというよりは
付随する形で新しい仕組みをつくって負担をさせるんだろうな
>>890 人件費が上がった事にできるから
社畜が納得する
>>868 多様性っていいながら
みんな大学にいくようになれるって逆におかしいでしょ?
価値観が一元化してしまうじゃん
ソンさんとかやなぎさんとか
年商1000億円以上の金持ちから
毎年100億円〜500億円ぐらい税金を取るべきだと
志位さん辺りの共産党がこの間言ったよね?
資産が平均4000億円だってさ
100人から100億円徴税すると
1兆円を超える
なんか、安倍さんのやってきた政策は、ただでさえ経済メリットのない地方で頑張って土着している私企業を潰しているだけなんだよね。
サミットとかで大企業から法人税を取り立てるための協定を結ぶべきだろ
結局、グローバル企業が好き勝手やって、各国の国民がそのツケを払ってるだけだよ
>>895 単純作業特性というのも、ひとつの才能だよね。
ただしこれからは更なるロボット化で、需要は減っていきそうではあるが。
企業負担分とかいっても結局額面に現れない給料みたいなもんじゃないのか
そもそも、無償化にこだわる必要があるのか?
糞すぎる公立校とその教師どもを何とかする方が先だろ。
就業人数6500万人、従業員で年間 1人4600円ちょいくらいか
月換算で400円以下
教科書なんて止めてタブレットにしろよ。ランドセルも要らんやろ。
労働基準法違反の罰金を100倍くらいにすればいいじゃん
社員が過労死して裁判になっても罰金50万出許されるとか人の命をなんだと思ってるんだ
罰則が緩すぎるから労働者が奴隷扱いされるんだろ
>>919 残念ながら志位さんの方が愛国者なんだよ
この3日ぐらいで見たニュース
消費税10%
適当にデフレ脱却宣言
社会保険料値上げ
実際に企業から3000億円とれたら安倍を評価する。
それまでは評価の対象外。
経団連のいう痛い改革ってのは、日本人の人づくりをしないで、外国人就労者を入れろも入ってんだろ。
>>910 アメリカ映画で、IDIOCRACY というのがあったな。
>>921 インフラただ乗りだからな
外形標準課税待ったなし!
>>910 低偏差値、高卒には価値がないと思わせる政策じゃん
お前いってること逆
>>4 経団連党が経団連の増税をするわけないだろ!w
バカなの?
そんなのより
テレビ局の電波使用料を今の30倍にしろよ!!!!!!!!!
中小企業なんて正社員要らんだろ
全部非正規に替えちまえよ
>>898 どこが損益分岐点かは俺もわからないけどね。
>>900 >>906 お前もお前の親も、底辺は人間未満の存在なんだけど自覚ないの?w
富裕層と対等とか勘違いも甚だしいわw
公務員の給与下げるくらいの事言えんのかアホアベ
自民に入れちまったマジで後悔
俺今日からチョンの仲間入りするわ、じゃあなお前ら
意図的なのは、安倍さん?自民?財務省?
ここ20年間の各種政策を一行で要約すると
地方企業を潰し東京を中心として大企業に集中させ、地方経済を潰す。
>>913 魚は釣る、野菜は家庭菜園、米は買った方がいいか。
肉は鶏でも飼うか。タマゴも採れるし。
>>913 10%以上になってくると、それもありかな。
それまでは、面倒だということで、そこまではやれないのが多数派だろう。
>>2 内部留保が無い企業からも取るけどな
つか内部留保って埋蔵金みたいに言うけど企業の資産だからな
法人への実質増税であって埋蔵金発掘じゃねーぞ?
ミンスじゃあるまいし
基準を超えた時間外労働やサービス残業や
すべての有給を消化されないなどで物凄い罰金を取れよ
それを財源にしろ
>>925 現在、労働人口の4割が非正規。
これが、後2〜3年で逆転すると言われてる。
ちなみに、日本の派遣事業所はアメリカの3倍ある。
仕方ない、これが日本だから。
>>933 おまえの会社も取られるかもしれないのにあほだな
>>918 多様性いいながら、全員大学もおかしいし、
偏差値55以下は無視とか、
どっちもおかしいんだよ
偏差値高くても職人に向いてる人もいるし
営業で力を発揮する人もいるし
偏差値だけじゃ計れない
小学校、中学校でどんな先生に当たったかにもよるしな
つか仕事辞めたら自分で馬鹿高い保険料払うことになるっつうのに
年商100億で50億とったらいくらものこらにのではw
おお!!
経団連が「痛みを伴う改革を」と言ってたから安倍が「では・・・」とやってくれたか
> ただ、経済界が拒否すれば別の財源を探すことになります。
タバコ増税を更に!!かな??
>>930 労基法違反をした経営者はかならず懲役(実刑)を受けるようにすればいいと思う。
内部留保は500兆円くらい
3000億円で文句言うなんて本当に商人はくそだね
士農工商だね
> 経団連に要請することにしています。
ほんと犬だよな
内部留保と海外バラマキを口にする奴は総じてアホしかいない
>>953 そもそも正社員の定義もあいまいだなと思う
就業人数で割ったとしても一人月400円以下でしょ。
痛くもかゆくも無いんだが。
>>953 でもさーみんな自民に入れてんだよね
頭に牛のクソが詰まってんだよ
経済団体が他人事のように、日本人のものづくり姿勢が落ちたと言ってるしな。
外国企業団体じゃないんだから、人づくりの責任と協力は当然賛成だろ w
今は、英語化だー!と
幼少から英語ごり押しして、国語ができない、他の学習にも障害が出てきてる子供いるのに
そんな子もぜんぶ切捨てになるんだな
無茶苦茶だよ
>>956 偏差値で価値を決めない社会になればいいよね
だから偏差値にこだわるほうがおかしくない?
>>932 そのとおりなんだよな。しかも、今回の選挙ではどの政党も財政再建には触れなかった。
この問題は先送りされただけ。
1000兆円を超える借金は、利息だけで毎秒120万円ずつ増えている。教育無償化っていってるけど
無償じゃなくて自分で税金で払うんだよ。それが消費税でも法人税でも、呼び名が何であれ。
おかしいと思わない方がどうかしてる。
安倍は海外にはばら蒔くくせに国民にはユスリ タカリ…
ヤクザか?何処の朝鮮人だよ!
日本一の暴力団組織 自民党
法人税増税すればすむことなのに、社会保険料?
雇用減らす方向へ。
ばかなの?w
>>943 ネットだと上級ごっこ出来るから楽しいんだろ?雑魚レベルなのにな
次スレ
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509003592/ 財務省職員の給与カットすりゃ良いじゃん。
こいつらが無能だから景気が悪い。
子供の学力あげた方がいいだろ
ゆとりは失敗だったんだよ
経団連にか 安倍さんいいね毎年賃上げ要請してくれてたけどこれは予想外
痛みを伴う改革をって言ってたし記憶に新しいからみんな見てるだろう
ただ額が少ないね
経団連関連企業の儲け具合見るにこんなんはした金
これを拒否したら経団連のクズっぷりアピールにはなるだろうけどさ
>>979 マイナンバー導入したから、預金封鎖して破綻処理で決定していると思う
大企業の力が削がれると経済疲弊して国力が堕ちるとか思ってる馬鹿ウヨ落ち着け
安倍のやってる事はむしろ国力が高まる方法だから
公務員の給与上げるは、社会保険は上げるはでどこまで中小企業イジメすんだよ(゜Д゜;)
自民党に入れた奴ら、なんなんだよっ
>>982 内部留保→企業の資産
海外バラマキ→外貨準備金、国内では使えない
馬鹿でFA
偏差値以外の、別の基準を作るべきだよ
偏差値55以下は切り捨てる!とか叫ぶ奴が
官僚になったり、会社経営できないように
うちの子は偏差値20と偏差値70位だけど
どっちも学校は公立だよ
で、どっちも価値があると思ってて
偏差値70の子は頭のよさをいかせばいいから大学院まで家で金の用意はするし
偏差値20の子は高卒で働いてる
>>978 というか、皆が皆、高校大学へ行く必要ないと思う
大学なんて旧帝大くらいにしてタダにするほうがいい
当然、私立は助成金やめて自腹
私立高校も自腹でどうぞ
>>984 大がつく金持ちだけど?ついでに言えば高学歴のほうだね。
ネットだから世間体関係なく本音を書ける。
底辺って馬鹿だから自分たち底辺族が足手まといのカスだと本気でわかってないみたいだしね。
教えてあげないと。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214074838caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508997046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額 YouTube動画>7本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。 [ボラえもん★]
・【政府】教育無償化に1兆円超 消費税、税増・使途変更で検討 ★3
・社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]
・【企業】リクルートに「由々しき事態」消費税不払い6400万円 委託業者1500社に対し消費税をほとんど払わず負担させる
・【介護保険料】8月から大企業社員ら介護負担増 保険料に「総報酬割」導入
・【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★14
・【国民生活】賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
・【税の公平性】金融課税所得の真実 年収100億円より年収400万円の方が税と社会保険料の負担率が高い [ramune★]
・【再エネ/東電】再生エネ発電抑制 経産大臣「費用負担よく議論を」←送電線容量不足、増強工事に最大13年と1300億円の負担必要
・民進党岡田「消費増税はやめて足りない分は赤字国債で穴埋めしよう(提案)」 与党から批判の嵐
・【消費増税】「殆ど暴力だ」イオン社長、ポイント還元策を批判。「コンビニが中小企業でないのは明白。何故大手スーパーだけ割高に」★2
・橋下徹氏の少子化への解決策「大学までの教育費無償化。出産人数に応じて大幅助成増」
・【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★9
・【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★8
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★17 [Stargazer★]
・【社会】太陽光発電所建設に携わったファンド、投資拡大のための優遇税制を不正に利用し出資企業に節税させる
・生活保護に準じる難民申請激増で4人世帯で月額34万8000円支給、保護費3億円で予算足りず 204人から658人、3.2倍へ [お断り★]
・【経済】沖縄に鉄道、県がルート案…那覇−名護70キロ 総事業費6000億円は日本政府負担 試算では30-40年で黒字化とのこと★3
・【社会】健康保険料負担が過去最高に 47万9354円、16年度
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★9
・岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★6 [ [Hitzeschleier★]
・【社会】豊洲市場の移転延期に伴い、東京都が負担する費用が現時点で既に100億円近くにのぼっている
・安倍ちゃん「消費税増税で新たに6000億の財源不足が生じるんよつらいんよ。株式配当に課税くらいしか思いつかない」
・【社会】新型コロナ持続化給付金の不正受給で今月18日までに279人を摘発 総額2億円超 警察庁まとめ [凜★]
・保育所や幼稚園などで働く保育士なのに麻疹ワクチン射ってない人に半額助成 宗教団体の研修会で集団感染発生しその後の拡大受けて・津
・【社会】宮崎、盗撮したビデオの処分を条件に女性側に告訴取り下げを求めた強姦事件で「報道適正化を」12弁護士が要請
・【税金】消費税、再増税が早くも議論、「17%」案も浮上…健康保険料&介護保険料もじわり上昇 ★6
・【2025万博】大阪万博の会場建設費 国が一部負担(1250億円の3分の1) 特別措置法案提出へ +100か国の参加費用240億円も
・【国会】消費税10%で負担が倍の2万7千円に? 麻生財務相が答弁修正
・賃上げだけで消費拡大は無理。国は将来不安の解消を=日商会頭、政府に対応促す
・【企業】東芝株が下げ幅拡大、米WDに損害賠償請求訴訟を提起で先行き不透明感か
・大阪万博建設費、2度目の負担増に「説明不足」…関西の財界幹部「びた一文出せない」 [ばーど★]
・【政府】消費増税の税収5.7兆円、「全て国民に還元する。増収分を全て使い切る」 あす閣議決定
・【大阪】「がんや認知症が治る」と高額品販売 大阪の会社に措置命令、業務停止 3年で3億円
・【増税とは】安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す★3
・【企業】<悲報> 助けて!吉野家の牛丼が赤字なの…純損失58億円に拡大へ 不振店撤退で特損 ★4
・【増税とは】安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す★2
・【社会】ふるさと納税制度をつかい350億円近くの金を集めた大阪府泉佐野市、特別交付税が約2億円も減額されてしまう
・【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障制度改革に大きなダメージ」
・【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」
・【茨城】必要のない金属を発注し買い取り業者に売却 金属加工販売会社の元営業所長ら2人特別背任容疑 被害額は1億円余りか
・【焼け太り】除染作業会社、約76億円の役員報酬を計上→国税「役員報酬高額すぎ」で30億円申告漏れ 「相双リテック」(福島県いわき市)★2
・【大阪】明浄学院高校の新校舎資金どこに…不動産会社に預けた21億円が確認できず 不審な経緯・計画無謀
・【外交】日露漁業交渉妥結 資源保護を目的に去年は7億円をロシアに支払った「協力費」は日本側の要請の結果H6年の導入後初めて\0に
・【新聞】読売・白石社長「消費税増税分を定価(購読料金)に上乗せした結果、部数は今年3月と比べ9月で924万部と45万部減少した」
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★20
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★11
・【ロイター】東京五輪中止で保険会社は20億〜30億ドル(約2100億〜3150億円)と史上最大級の支払いの可能性 [みつを★]
・【芸能】デヴィ夫人が思わず比較!?「前澤社長の資産の使い方とは大違いですね」医学研究費“100億円寄付”のユニクロ会長と [フォーエバー★]
・岸田総理の長男秘書官採用って統一教会大臣や国葬、物価高とかいろんな不手際の矛先増やして時間切れ有耶無耶にするためでね?
・【埼玉】大問題…3500席以上のアリーナ建設で体育館や公園整備 「木を切らないで」再検討求め建て替え延期に 総事業費100億円超 熊谷 [ぐれ★]
・【経済】人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ
・【政治】菅総理、消費増税の国民負担は「不可避」と宣言 理解を求める
・【社会】大企業などの健康保険組合 昨年度の決算見込み 8年ぶり赤字に [凜★]
・【大阪】万博「前売り券」17社に1社あたり最大20万枚の購入要請へ 建設費負担も [生玉子★]
・電通系企業、コロナ事業で1.1億円過大請求 届け出なく再々委託も [おっさん友の会★]
・【社会】大阪城公園の運営を民間企業に任せた結果 年間4千万の赤字→2億円以上の黒字★5
・林野庁職員、建設会社役員から数百万円収賄容疑…工事費増額で便宜 静岡 [江ノ島★]
・【社会福祉】難病法の「医療費軽減」廃止 治療法未確立の56疾患が負担増 治療継続できず重症化も懸念
・【自民党政権のままだと起こりうる未来】消費税12%、医療費6割負担…防衛費5兆円増で生活苦の未来 [ニョキニョキ★]
・日本の成長産業「補助金不正受給」 保育事業大手「グローバルキッズ」が保育士水増しで少なくとも1600万円を不正受給
・日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える [愛の戦士★]
・日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える★2 [愛の戦士★]
・日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える★3 [愛の戦士★]
18:32:45 up 40 days, 19:36, 0 users, load average: 92.98, 84.49, 78.99
in 0.40481305122375 sec
@0.40481305122375@0b7 on 022308
|