トヨタ自動車「レクサス」の試作車「LS+ Concept」=25日午前
トヨタ自動車は25日、報道陣に先行公開された東京モーターショーで、高度な自動運転技術の実用化を見据えた高級ブランド「レクサス」の試作車「LS+ Concept(エルエス・プラス・コンセプト)」を世界で初めて公開した。
自動運転のレベルの定義は1〜5の5段階ある。試作車は全ての操作をシステムが担うレベル4以上の技術を搭載することを想定。システムが走行中の合流や追い越しを運転者に提案するなどし、快適で安全な走行につながるとしている。
2020年に高速道路で実現し、20年代前半には一般道でも活用できるよう開発を加速させる。
配信2017/10/25 11:21
共同通信
https://this.kiji.is/295743487314166881 ただし事故ったらドライバーの責任なので常に監視、対応できるように備えている必要があります
どれもデザインが悪いんだよ。
一過性の忘れ去られる小室の音楽のようなデザイン。
完全自動運転車なんかできるわけがない
メーカーが自己責任を負わない以上、法律的に不可能
>>2
日産の方が現状市販レベルでも劣ってるのを知らないのか
残念 レクサス迄手を伸ばして乗っ取ろうとする朝鮮韓国人に気をつけろ。
何時もの事だけど。
毎回思うんだが実現性の低いコンセプトカー見ても面白くない
>>11
みんな教習所の教官になるのさ
やばいときはマニュアル操作 >>2
セレナのってみろよ。
もれなく恐怖を感じるぞ。 >>17
将来有望な職種はタクシー運転手とバスの運転手だな
ほとんどぼーっと座っているだけの仕事内容だが、絶対に人間なしでは運用できないw コンセプトカーなのに随分大人しめ(´・ω・`)
まあ、自動運転の技術が上がっても日本は規制縛りで遅れる所存(´・ω・`)
残念だな
自動運転車が事故を起こした場合は製造メーカーが責任取るのが当然。
トヨタ潰れるかもなwww
メーカーが事故責任負わない限り自動運転なんて無理だから
手を添えておかなきゃ危険ですと警告される自動運転
退屈なだけのクルマだろ?
誰もこんな技術買わないよ
>>28
そんなわけないだろ
これだって常にドライバーはハンドルを握ってブレーキ即座に踏めるようにしながら、注意を払い続けてください
って但し書きが付く
メーカーが事故責任を負うことなどありえない、だから完全自動運転車なんてのは未来永劫不可能
絶対にできない まーたホンダのレジェンドに負けるのか。コスパ悪すぎ
>>31
クルーズコントロールですら
足組んでて事故とか多かったんだよな
事故原因を無駄に増やすだけの
退屈で苦痛なクルマ コンセプトなんて全く意味ないわ
売る予定もなければ、単なるモックアップも多いし
>>28
お前みたいな奴らが多いから、
ハイドルから70秒手を離したら、自動運転解除の法律ができたんだよw >>1
抑々、自動運転は高度でないと困るのだが?
運転アシストは高度でなくてもいいけどさ。 集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
人体実験で大丈夫ですか?
当然あなた方はアウシュビッツを支持してたり、人権問題なんか口にしたこともない方々なんでしょうね。
のぞくだけでも人権問題ですよ。 おもちゃを何台も出すのはいいが
実用車を早く発売しないとなあ。中国勢もいつまで手を抜いてくれるかわからんぞ
もうドイツ車なんかびっちぎってしまったな
HVに対抗できずに世界がゼロエミッションでトヨタつぶしにきているが、結局またEVでもトヨタに勝てないという結末
>>41
欧州 「欧州は日本と充電コネクタの形状を変える。日本が欧州規格を使いたかったら、EV1台あたりライセンス料500万な」 レクサスのあのデザイン何とかして欲しいわ 買えないけど
>>4
道理でロッテリアみたいなエンブレムだと思った
って言えばいい? >>11
おそらくトヨタの開発する自動運転に合わせて道交法を変えるはず コンセプトなんてただの「希望」だもんな
子供の飛び出しや自転車のはみだしなんかにも対応できる自動運転なんて
絶対できないと思う
>>2
日産が一番遅れてるのに一番初めに出したね。
起源を主張する半島みたいでw >>35
LCはコンセプトに限りなく近い状態で市販化されたけどな >>1
技術は粘土と木でできたモックアップだけで、
それをコンパニオンが口で説明してるだけじゃないのかな? 現実問題として
2020年 一部高速での自動運転許可 ただし、ドライバーが運転席に座り、ハンドルを手から離したら自動運転停止。
事故の責任はドライバー
2030年 ほとんどの高速での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2050年 一部、特区の一般道での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2120年 たいはんの一般道での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2220年 無人の自動運転許可 事故の責任はメーカー
こんな感じ
完全自動運転を心配しているオマイラは、どうせ死んでいるから心配する必要はない
>>49
日産は遅れてても無理矢理商品化するからなあ
リーフだってあの頃トヨタの方が電気自動車のノウハウ持ってたけど
まだお客様に商品として出せるレベルじゃないってトヨタは判断した。
ノートとかの単眼の自動ブレーキなんて他メーカーなら絶対に出さない >>51
アメリカトヨタがGMと組んでアメリカ経由で変えさせるだろ >>1
>>11
技術的にはできるが、死傷事故を起こしたときの刑事責任を誰が負うかが問題
何もできない運転者の責任にするのか
刑事責任を負う人がいなければ、必ずコストダウンでいい加減な欠陥車が出回る レクサスのドアが自動的に閉まるのと
駐車時のタイヤの位置が戻るのが
凄くスムーズでビックリした
音も立てず、って感じ
>>57
30年くらいあれば変えるかもな。日本の制度はそんなもん 高速だけでも自動運転出来るように早くならないかなぁ。
それだけで仕事がだいぶ楽になるわ。
早起きしても車で寝れるし、帰りの疲れた時も寝れるしさぁ。
長距離ドライバーもインターで休む事なく走れるし相当世の中が変わると思う。
>>1
>>54はなかなか鋭いな
責任をあくまでドライバーに負わせたまま限りなく自動運転率を上げていき、
社会的コンセンサス、運輸省の安全テスト、メーカー技術、それぞれ方法が確立した時点で切り替える
たぶん、紙の契約から電子的契約と同じで人間の世代入れ替わりが起きる頃に、法的に完全な自動運転になるだろう >>61
たぶんそうなる
列車の線路やホームと同じ
ただし、飛行機なみの堅固なドライブレコーダーを標準装備した状態で、外部の記録と制御の記録が取られて、警察でそれが解析されるようになるだろう
そうしないと、メーカーの制御ソフトやセンサーのバグで事故が起きても責任が被害者に行く どことは言わないがくさいたまの臭いプンプンのEVわろた
コンセプトカーと言えは昔発表してたi-ROADとかEVで面白そうだったけど結局出さないのかな
あれ試乗させてたよね
>>61
事故が起きる瞬間に、AIがビッグデータから命の優先順位別に並べ替えて、
合計得点の最も低い人間を犠牲にする。
もちろん、子供、女、金持ち、権力者の得点が高いことは言うまでもない。 上位車種がスポーティーってのが気になる、重厚に舵を切ってくれんかね?
フロントまわりのデザインが攻めてるくせに横は普通車
機械は感情的にならないからあおり運転とかは
なくなるだろうな。
>>77
自動運転で車間距離5cm とか実現しそうだなw 自動運転がシステムエラーで暴走する可能性はあるの?
>>80
この前横断歩道の歩行者の列に突っ込んだプリウスは、最新の自動ブレーキ装着車・・・ >>63
そんなわきゃないw
飛行機ですらライト兄弟から100年で
世界中に一般人乗せて飛んでる。
ロケットは開発から30年で月に人類を運んだ。
自動運転はこれよりもっと金になるんだから
あっという間だよ。 >>73
BMにGTRかランエボのグリルをくっつけたぽいな >>82
0からのスタートと100からのスタートは意味合いがぜんぜん違うと思うんだけど >>81
そうだよな。
いくら自動と言っても対応出来ない状況はいくらでもある。 どーせコンセプトカーなのになんでこんなデザインなの
結局自動運転技術もトヨタが天下とるのか
ドイツ車(笑)
自動運転車は法廷速度を極度に守ろうとして渋滞が起きないのか?
>>79
あります 家電が火を噴く可能性は完全ゼロではありません 昨日もクロ現でやってたようだな
だからおまえは家電など絶対に使ってません 現行の普通車にはずいぶん前から大量の電子部品が入っているのでもはや乗ってません
銀行のコンピュータのチップが誤作動する可能性は完全0ではないので、この半世紀、銀行に金を入れたことは一度もありません
>>54
上のすべて、乗ったやつ使った客の自己責任になる国に住んでいるので、当然一切使っていないクソバカがその遠い国からなにか申しています >>80
ヨタ「安全が欲しければ金を出せ、プリウスの客層はそれなりの装備でおk笑」 >>92
全車通信調整
邪魔になるのは手前勝手なバカ人間の手動運転車 だから早々に公道禁止になるだろ >>95
緊急自動車が近づいてきたらどうやって判断し、車を路肩に停めるんだ? >>92
法廷速度で走れるなら問題ない。
路上の色々な物(人、自転車、バイク、路駐の車)に反応して、あちこちで停車しまくる状況が目に浮かぶ。
一般道での完全自動運転なんて無理な話だろう。 >>95
>全車通信調整
ネットによる連携なんてハッカーの餌食になるだけの危険要素でしかないから不採用だね。 レベル4は世界初だな
レベル3は秋発売のアウディA8とレクサスLS
1)自動運転OS
Linuxに決まった
Automotive Grade Linuxプラットフォーム
トヨタ自動車、ジャガー、ランドローバー、日産自動車、ホンダ、マツダ、富士重工業
三菱自動車、フォード、ダイムラー(ベンツ)、パナソニック、デンソー、ルネサスエレクトロニクス
インテル、ハーマンインターナショナル、テスラなど90社以上が採用
2)半導体
Nvidiaが圧倒的
当初はイスラエルのモービルアイ車載カメラが使われてたが採用が減った(インテルが買収)
テスラの死亡事故(オートパイロットに欠陥)で不採用になった
3)標準地図
VWダイムラーBMWが押すヒアとトヨタ系列のゼンリン(グーグルマップ)の2社がリード
メーカーごとに違うと処理できないんで日独米で標準化に合意した
4)法整備
まったく進んでない。これが一番遅れてる
日米欧中どの国も自動運転の法律は1本もない。損保や生保も未対応
アウディA8のレベル3
「高速道路で時速60km以下で走ってるときにドライバーに代わってAIが自動運転する」
渋滞時に限定。ただしドイツ以外の販売では実装しない(輸出車には実装せず)
レクサスLSのレベル2~3
「時速65kmまでアクティブ操舵でドライバーに代わってAIが自動運転する」
Lexus Safety System +A(半自律走行機能を搭載。レベル2〜3相当)
時速65kmまでアクティブ操舵でドライバーに代わってAIが運転する(世界初)
車両への追突、対歩行者、走路逸脱、交差点(出会い頭衝突)カバーした最先端の安全運転支援システム
自動操舵で衝突回避支援するプリクラッシュセーフティを世界で初めて搭載
要するに対車だけでなく、人やモノや動物までAIで避けられるのは現時点でレクサスLSだけだ
インチキ燃費ジャップ 偽善車ジャップ サギブリッドジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ フガ面ジャップ クソ田ジャップ
まねまねジャップ、横取りジャップ、後出しジャップ、商売ギャングジャップ、骨折りジャップのくたびれジャップ 悪商法ジャップ
ジャップ性人格障害 ジャップの正体 ジャップの性分 ジャップの本性 ジャップの中身 ジャップの体質 ジャップの素 ジャップ
>LS+ Concept
アメリカではすでに走ってるレクサスLF-FCがレベル4実装してる
TRI主導
ちなみにグーグルやアップルが採用してるのはレクサスRX(50台購入して走らせてる)
>>105
もうテスラが市場切り開いてんじゃん
欧米の自動車メーカーもEVシフト始めたし、
そもそも市場自体が規制でガソリン車が売れなくなるからEV作るしかない >>106
1個出来た
ハンドル触ってないと自動運転解除義務 自動運転は絶対にできないとか言ってたバカ息してるか?
>>112
中国市場
新車販売は2803万台
うちEVは40.9万台(1.4%) ※半分は補助金目当てのエンジン付け替え
米国市場
自動車販売台数:1755万台
うちEV販売台数:8万5000台(0.4%)
現実はこれだ
EUや他の国ではもっと売れてない
世界一の電気自動車市場である中国でさえ8月販売6万8000台だよ
99.7%の人はガソリン車買ってる
普及どころかまだ市場確立すらされてないんだわ 例えば日本市場
ホンダの新型N-BOXは1ヶ月で5.2万台販売
軽自動車が売れてるのわかる
日産の新型リーフは4000台しか売れなかった(ほぼディーラー分)
他の記事にもあるが電気自動車は高いから普及しない
2020年でも新車販売の5%も行かないだろうな
リセールバリューが低いのも問題で5〜6年で9割ダウン>BMWiや初期リーフ
ちなみに小型車のノートe-powerは発表3週間で2万台(発売後9週間で4万台)だった
現状はガソリンでよし
とりあえず、コンパニオン観に行くか
二年前はVWが粒ぞろいだったな
>>31
メーカーの責任が大きくなるよ
衝突軽減ブレーキだって、晴天、指定速度内で稼動しなかったのが証明できれば
(独立系等のドライブレコーダーが要るが)メーカーの責任 >>115
自動運転のレベルによるだろ。
レベル5、完全自動運転はまだ夢。 >>112
テスラがやってるのは高価な少量生産モデルだけ。
市場を切り開いてるとか言うレベルには程遠い。
大量生産モデルにも手を出したが、そっちはあっけなく頓挫してるしな。 >>121
ちなみに日本のメディアはなぜ書かないんだけど、
グーグルやアップルやIT企業は完成車市場から撤退した
自動運転のソフトウェアに注力する方向に切り替え
グーグルについては完全自動運転からも撤退(レベル4を目指す) >>61
子供が飛び出すような路地は制限速度20km/h
見通しが悪いところでもひき殺す可能性のある速度は違法
になる。 300馬力のスバルレヴォーグ買って1年半。
この車に満足しているからあと9年は車を買う予定なし。
オートバイだけ見に行こうかな。でも天気悪そう。
コンパニオンを撮影しているカメコも高齢化しているんだろうな
>>115
完全自動運転に一番張り切ってたGoogleもとっくに撤退済み。 なんでエンブレムの位置そこよ
いくらこの顔だからってもうちょっと場所選べばいいのに
っていうかこれくらいの車ならエンブレムとかいらんだろ
>>120
レベル5よりレベル4が難しいことがわかってきた
完全自動運転は珍しい技術じゃなくて鉄道、船舶、戦闘機とかすでにいろんなところで実用化してる
人間が運転したいという欲望がある以上レベル4が究極になる
んでレベル3からはAI運転なんだけど、AI運転中はドライバーに責任がなくて、
交通事故で刑事責任や損害賠償もすべてソフトウェア会社が被ることになる
現状は法律も保険も対応してないんですべてドライバーの責任だけどね
トヨタは
レベル2〜3(ガーディアン)とレベル4〜5(ショーファー)を一台で実現する計画だな
2023年〜 >>126
グーグルがグーグル名で撤退したのは、米国の法律上の問題だろw
米国が自動運転のレベル3以上の路上試験は、自動車メーカー以外は禁止って法律を作ったから トヨタってのは昔から新技術は後出しで
あとは圧倒的なセールス力でトップ取る会社やで
自動運転時代になると最も成長するされる企業は
配車アプリ
最大手はウーバーだね
それと半導体だ
NVIDIA
同社の半導体の進化が自動運転の実現時期の鍵を握る
いま出荷されてる半導体では処理が追い付かない
>>132
C-HRとかわかりやすい
後だしじゃんけんで小型SUVでトップに躍り出た
車って買ったら終りじゃないもんね
シェア時代になったとしてもメンテナンスは必要
トータルでサポートしてくれるメーカーにクルマを買う >>71-134
一般道でむつかしいのはそれだ
金持ちと貧乏人が歩いてたら、最悪AIの意志で、貧乏人をひき殺す選択肢をしなければならない
人を避けるってことは実現したけど、こういう選別までは進んでない >>137
その前に歩いてる人と乗ってる人どっちにしようか迷うところから >>128
> レベル5よりレベル4が難しいことがわかってきた
ナニイッテルンダコノヒト… >>136
なにかと話題のカリフォルニア州だけどそれ以外の全米各州でもやってるね
世界各国いろんな条件で走らせないと自動運転技術は使い物にならない
日本でも自動運転の走行試験やってるよ(秋田・千葉・東京・愛知・石川・福岡で許可) >>138
自動運転技術ともうひとつ重要なのが、コネクテッドカーの技術
顔認証などから即座にマイナンバーにアクセスして年収割り出して、貧乏人に追突決定! >>133
配車アプリなんて、日本の大手タクシー会社は既にやってるぞ。 テスラが自動車保険業界に(ry)って記事あったけど、大手はすでに実現してる
メガ損保
1位 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 5兆3352億円 ※筆頭株主トヨタ
2位 東京海上ホールディングス 5兆2326億円
3位 SOMPOホールディングス 3兆4195億円
さらにMS&AD:シンガポールの損保買収、1755億円−海外事業強化で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-24/OV68786S972901
ローンに続いて損保でも世界トップに立った
トヨタファイナンシャルサービス
売上 1兆8802億円
営業利益 3025億円
純利益 2350億円
子会社がトヨタファイナンスでオートローン(有利子負債これ)の窓口、住宅ローン等もここね
「世界30カ国以上で事業展開」「国内金融1位」「金融投資事業は比較的安定して高収益」 >>144
本文読んだか?
ルノーサムスンではなく、サムスン電子だよ。 四輪モデル「TOYOTA Concept-愛i」
全長/全幅/全高(mm) 4,510/1,830/1,475
ホイールベース(mm) 2,700
乗車定員(人) 4
パワートレーン EV
EV航続距離 300 km程度
小型モビリティ「TOYOTA Concept-愛i RIDE」
全長/全幅/全高(mm) 2,500/1,300/1,500
ホイールベース(mm) 1,800
乗車定員(人) 2
パワートレーン EV
EV航続距離 100-150km程度
パーソナルモビリティ「TOYOTA Concept-愛i WALK」
全長/全幅/全高(ステップ高)(mm) 500-700/400/1,130(140)
回転半径(mm) 全長未満
パワートレーン EV
EV航続距離 10-20km程度
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/16/news110.html
すべてAI運転 レクサスのエンブレムの(レ)ってカタカナ一文字が日本ぽくてかっこいい
トヨタの全固体電池(実物写真)
最新のリチウムイオン電池と比べて、
出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一(日立造船のは出力2倍) 電気自動車に必要な4つの技術
1)モーター
2)直流を交流に変換するインバーター
3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ
4)電池
すべて世界トップ走ってる
安心してくれ
>>151
だからどこの車を使うとか関係ないだろ。
記事にはサムスン電子が自動運転車のテストの許可を得たとあるんだから。
サムスン電子が主体だよ。 ゴリラーマンていう漫画では「セルシオ?」とマイナーな車とバカにされてたけど
ここまでビッグネームになるとは思わなかったな
自動運転の問題は将来運転者が全員素人同然になること それを想定した諸々の対策
>>157
その時代のセルシオは近づいちゃいけない車No.2(俺調べ)だったぞ >>1
前回のコンセプトよりスタイリングは退化したな 自動運転よりも水没しないように設計したほうがいいと思うんだが
新型レクサスLSがあまり話題になっとらんな。
旗艦なのになんでやろ。
>>107
A4のデザインを売れもしないソアラで丸丸頂いてたな
パクリと言われないためにデザイナーひっこ抜いて
成金ミャーミャー土人のそういうのが スゲーいや >>45
> 高速バスか電車乗ったらいいと思うよ
高速が自動運転になれば、坂道の渋滞が減るんだが。車線逸脱事故や追突事故も減る。高い新幹線や飛行機に頼らず、数百キロを快適に移動できる 底辺からはえらいデザインの評判悪いよね
インテリアもエクステリアも評価高い
>>17
そんな機能いらんわw
機械が教官になって欲しいのに >>168
R8ってソアラと何か似てるか?
つーか時系列めちゃくちゃじゃね?www >>54
現実感が全くないな。
庁や各メーカーのロードマップ、みたことないだろ。 トヨタ自動車が本格自動運転搭載のレクサス「LS+」を公開!
https://clicccar.com/2017/10/26/524629/
トヨタ、レクサスの新コンセプト車「LS+ Concept」公開2020年の市場投入
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/092000144/102500028/
2020年に自動車専用道路での自動運転を実現する「ハイウエイチームメイト(Highway Teammate)」を搭載
高速道路入口のランプを通過し、目的地のランプを降りるまでの区間を自動運転により移動できるよう、
合流や分岐、前方車両の追い越し、レーンチェンジをクルマ側から提案。
ドライバーが承認することで安全・快適に目的地まで移動することが可能になる。
クルマとデータセンターを通信でつなげクルマのソフトウェアをアップデーする方式を採用
通信により、新しい機能の追加や向上を図り、より良いサービスへの拡充を可能にする。
また道路や周辺データなどのビッグデータを用いて学習したAI(人工知能)により、
クルマの認知・判断性能を格段に向上、高性能な自動運転を提供する。
2020年代前半に一般道路での自動運転を実現する「アーバンチームメイト(Urban Teammate)」の投入
レベル4以上の自動運転技術の実現「全ての人が、安全、スムース、自由に移動できるモビリティ社会の実現」を目指す フロントの網みたいなのが鳥かごみたいなんだよな。
あそこに鳥を入れて走るくらいなら奇抜でいいけどな。
いかにもネタ切れ感漂うデザインだな
機能美と真逆の存在というか、思いつきで作っちゃったみたいな
法定最高速度の範囲内で走行、先行車に追いついたら、法定最高速度の範囲内で追い越しの繰り返し
速度超過に厳しい運送会社のトラックみたいな運転だろ
最高速度は俺様の気分次第なドライバーなら、スグに使わなくなる機能だな
先に電車とかのほうがしやすいだろ自動運転に
自動車よりな
>>182
トヨタが自社の金で何しようがトヨタの勝手だろ。あっちの方がとかしらねえよ トヨタスレで批判すると毎回ガラ悪いやつが絡んできて草
レベル4と全個体電池を積んだ俺の考えた最強の車
切ねえな落ちぶれジャップ
>>183
研究開発補助金まみれなトヨタが自社のカネってwww