◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】民進党代表の前原誠司さん、希望の党へ合流か YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508748113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
民進・前原代表、辞任へ…「方向性決めた上で」
今後の焦点は、民進系勢力を中心とした野党再編の動きだ。
自民1強に対抗するためには、再び「野党で大きな固まりを作る」(岡田克也・民進党元代表)
しか活路を見いだせないのが現状だ。無所属での当選組や民進党の参院議員は、躍進した
立憲民主党との連携を模索している。
民進党の前原代表は23日未明の記者会見で、「参院や地方組織をどうするか、
方向性を決めた上で責任を取る。辞任は当然だ」と述べ、代表を辞任する意向を表明した。
前原氏は当初、参院議員らを含めた党全体で希望の党に合流する考えだったが、
「希望を中心に大きな固まりを作ることは、いったん見直さないといけない」と語った。
自らは代表辞任後、希望入りする考えも明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00050064-yom-pol ____
/___ \
/ |´・ω・`| \ ただちに影響はない!
/  ̄ ̄ ̄ \ けれど
| i 枝野 ヽ、_ヽ ひとりでフルアーマー
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ by立憲民主党
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
立憲のどこに風が吹いていたのか・・・ ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
警視庁小岩署 ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
━━━━━━ ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
午前8時過ぎ ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.|
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .|
._/| 'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /
/:::::::::::| ヽ----''"::\
逮捕 強制性交傷害の疑い
 ̄ ̄
モンゴル国籍 塗装業
バートル・バタトルジ容疑者(27)
当然そうなるだろうな
手下も合流すれば野党第一党になれる?
なんや、こいつwwwwwww
どの面下げて合流すんの?w
... ....... .. __
:: ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, \
:: ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ⌒ヽ \
:: ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,:::::::: ゝゝ \
:: ミ:::::/ O u ヽ:::| ゝヾ 〉
:: |:::::::| ° |::iii■■■ ゝ /
:: |::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|( <● .》 |/~ヽ
:: |:::|. ''""""'' """''' .|/ | ~~ ) 僕と合流しようよ
:: /⌒ -==- -==-.|| _Ω ) ノ |ノ
:: | ( ヽ |::l l::::::::: |
:: ヽ,, ヽ u ) .ノ二二\;: ノー-_
:: | u ^_^ .|::::::// ノ\
::._/| 'ー-==-‐ ./__丿___/ / ヽ
::::;/:::::::|. \ "'''''" / u ノ / ゝ
::/:::::::::::| ヽ----''"::\\ / /
::::::::::::::::| /\ l::::::::\/\ /
>>2 それじゃ民進党が希望の党に名前変えただけにならね?
ん?それが狙いか!?
前原が入ったということはその党は潰れるってことだ
覚えとけ
>>3 希望の党スレでも出てくるのか
どんだけ枝野がこわいんや
まあでも前原は改憲派だから、少しでも希望(と維新)の人数が増えるのはいいこと
希望の塔=民進党じゃん
選挙の時だけロンダしてこんなん許されるの?
/⌒ ⌒ヽ
丿丿 ゝゝ
. ( 彡 ゝヾ 〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ /
. /ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ
( | )~~) | | )~~) | )
ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿<前原さん・・・ここは暗くて寒い・・・
| ) ):::::l l::::::::: ) ) |
ゝ ( (<三三>( ( ノ⌒⌒--
--⌒/\) ) ⌒⌒ ) )ノ\
/ |\__i ___/ / ヽ
/ |\ ノ / ゝ
今回の選挙を分かりやすく描写していると話題に
選挙前
↓
選挙後
「前園が希望にいるなら比例では入れなかった」って人は怒っていいと思うぞ
>>27 150億円だっけ?
民主党のお金の取り合いだね。立憲と希望w
民進党の中では保守だろう。
保守を色濃く出すならいい方向、
はじめから作戦のような気がする
希望と立憲で100議席だろ?
大勝利じゃん。民進党のままだったら30もおぼつかない。
立憲民主 民進党の絞りカス
希望 民進党の出がらし
前張りさんが合流したら他の元民進は立憲に移動しそう
>>42 右と左が別れただけ 最初から無理が有ったwwwwww
>>44 枝野党首は昨日、池上に「私は一貫して保守」って言ってましたが・・・
今TVで長妻が希望の連中を入れる気はないと行ってたぞ
>>18 >民進ブチ壊した戦犯
希望+立憲で勢力拡大やん
こいつらの体を張ったコント、いつまで続くんだろうか。
>>48 当面は続投して方向性を決めた上で辞任とかか
後金庫の金を他の連中に渡したくないってのもあるんだろうな
もとからその予定でしょ。
今さら驚いてる人がいるのはなんで?
民進移籍で落選議員、
キツネとタヌキに化かされて、
気が付いたら無職かw
今年一番の見ものだったわ。
>>43 市長は今のもアレだから構わんが
京都の知事はあれでなかなかの実務家キレ者だから前原なんか勘弁してくれ
残りの民進党も割っちゃうのが分かりやすいけど
難しそうだな
>>1 どのみち前原は希望組にも立憲組にも参院組にも反感買ったんだから、表舞台で活躍する事は難しいだろ。
>>60 希望を離党してくれば立憲は歓迎するだろう
希望の党は自民党と同じようなものだし
自民党に批判的だったのを、おさえて
今日からは自民党に賛成する議員になる
なんか、お友達いない子を無理やりグループに入れてあげるみたいな
前原さんの今後に注目
つかさ、パヨクの前原に対する態度って酷すぎないか?
SP付けなあかんレベルやん
>>60 今度は、立民が排除の論理か
左翼らしいな
>>44 極左だよ。騙されて投票した人
ちゃんとネットも見ないとね
>>56 分かれなかったら小池に踏み潰されてたわけですし
小池に寄生して沈没してくれた功績は
認めてやってもいいと思う
こんなことやってるから
枝野のほうが圧勝したんだろうが
誰が見てもあっちのほうが一応筋通ってるもんな
「参院や地方組織をどうするか、方向性を決めた上で責任を取る」
つまりしばらくは(150億円の処理が完了するまで)石に噛り付いてでも党首続けますってこと
こういうコメントが出てきたということは150億円処理のメドがついたことを示している
天才詐欺師乙
この後来週には希望が立憲と合流か、仮)民主党 立ち上げでしょ。
改憲勢力で希望の数カウントしちゃ絶対駄目。
前原が希望に行くなら山尾も希望か
勘弁しろよ
あいつは切れw
単なるアカウントのお引越しでした
こんなのに税金使われてるとか
マスコミに騙される有権者が悪いニダの巻 噂でマスコミ玉砕w
>>50 民進党のままなら共産と協力したら150行っていたとよ
さっきのニュースでコメンテーターが軒並みデータ出して言っていた
安倍内閣入りあるやろ
それぐらいの貢献はしたはずやぞ
お前のせいで民進党が分裂したのに、お前が方向性を決めてどうするんだよ?
今すぐ辞任しろ
希望の民進って党籍が民進のままだろ、たしか
内ゲバ始まりそうw
【朗報】沖縄4区、自民党の西銘恒三郎氏当選!!オール沖縄の独占崩す!
>>88 そうですね
ま、政治家ですから方針が変わることも
あるでしょう しかし
あれですなー
結局烏合の衆だったミンシンが右と左でやんわり分裂しただけってことになりそうだな
けど、反自民以外に旗印のない野党よりマシになるんじゃないの
基本方針程度は合意してる人間同士が集まった党になったてことだろ
小池と内紛してもう1回バラバラになりそうな気もするけど
>>88 アベチョンに不満な保守よりも
頭お花畑のリベラルの受け皿のほうがでかかったって話
>>60 いいよ、いいよー、どんどん内ゲバやってくれ
議員の地位ほしさにふらふら渡り歩くアホどもが死滅するし、クズが一ヶ所にまとまってくれてるのは分かりやすいわ
>>93 希望が野党第一党になるにはそうするしかないからねえ
俺の予想な
前原はヤケクソ
今はまだ民進党の党首なんで150億は参院分を残し国庫へ返還という
焦土作戦に出ると予想
自分が希望に行って使えなくなる以上他党にも使わせたくないからな
おそらく希望から立憲に移るやつが相当出る
民進残党が立憲に移動
民進は解党
150億は国庫に返せ
細野 「おい前原、おめー焼きそばパン買ってこいよ」
>>88 どっちも合流して、実際には民進が合流するんでしょ・・・。
また、党内の意見すら、まとめられないんだろうけどな。
まさに絶望の党だな、しがらみだらけの政治が再開されるんだろうな・・・。
前原さんよ額にあせして民間で働いたらどうよ。いかにあなたが馬鹿かわかるよ。
あなたが議員でいるっていうことは税の無駄使いだよ。
>>82 道義的に入れられないのは当然じゃね?
無所属当選組の合流はもちろん受け入れるだろうし、今回の選挙に
関係ない参院組も受け入れるだろうけど
希望の公認で出た奴を受け入れる大義名分がないんじゃないかと思うが
前原についてく議員は15人程度だろうなw
後は希望辞めて民主党に戻りそう
>>99 野党共闘なら躍進してたんだけど、
連合会長の神津が共産党との連携に反対してたんだよ
前原は神津に逆らえないからね
>>91 平気で尻尾振れるやつらだよ
与党にいる甘味シャブったら
必死にアピールするわな
小池を排除すれば、前原希望の党、けっこうイケるんじゃない?
そもそもこんな馬鹿に投票したやつは全員死刑にしろ!
>>114 モナさんはですね
何があろうと選挙区から当選させて頂いて
おりますので
安心して、好きな決断をすると思いますよ
>>20 単に枝野が嫌われてるってことでじゃね?
まぁ枝野の革マル新党が伸びたから日本人が嫌悪感抱いても不思議はない。
何で立憲が圧勝圧勝言うのか
圧勝だったら過半数とってるやろ!しょぼ勝ちや
社会党右派(希望)と社会党左派(立憲民主)に分かれた
これみて愛知7区の無効票数
他の選挙区と比べおおすぎる。
山尾しおりに不正はないのか?
希望と立憲で前の議席以上とってるでしょ?しかも無所属も戻ってくるし。
前原の作戦勝ちじゃない?
結局、民進の水と油が分離しただけになったような気もする
希望も50議席取って思ったより踏ん張った印象
参院選でも野党2大政党制で自民が一人区取りまくる構図しか見えない
>>128 え?民進党の代表選挙で6割以上のポイントを獲得して党首になったんだけど?
さらに希望の党との合流は民進党の両院総会で満場一致で決定されたじゃん
民進党全体を殺せって?
>>124 単なる野党共闘だと、希望の党が無党派層とりこんで民進党はきつかったんじゃないの?
結果的に前原と小池がババ掴んで、行き場のなくなった無党派層を「筋を通した」立憲民主党が拾ったというのが今回の結果だと思うよ
選挙終わってからあっちの党に行くとかこっちの党に行くとか、
そんなの詐欺だろw
あ、これで希望乗っ取り完了して、小池は堂々と代表辞めれる訳か
女ってめんどくさい事考えんだな
馬淵を落選させたのがデカい
馬淵が希望の党の代表になる可能性が高かった
馬淵は見栄えが良いし、結構党勢を維持できたかもしれない
上手いこといった
>>135 勝ったって言わないと精神崩壊するメンタルの民族だから
>>110 希望と立憲を足して更に共産が撤退
共産の平均が15000票だったからそれを足したらで
1対1の構図
野党共闘にしとけばだとよ
希望の党で民進出身じゃない奴ってどのくらいいるんだろw
つまり、連合は希望の党へ付くということが決まったんだろ
立憲民主じゃ左寄りすぎて、結局社会党支持の時代と変わらんもんな
もし連合が立憲民主支持を決めたら、希望の党は離党者が続出して
間違いなく崩壊するからな
>>99 連合が共産と組むのを嫌だと言ってるから
前原の行動なのに
何トンチンカンな事言ってんだよ
共産と組むなんてありえないの
愛知7区の山尾しおり氏。僅差800票で当選した。
しかし1万票も無効票も存在し、確定までの時間も長すぎるなど、選挙管理委員のズルではないか?
公職選挙法204条で30日以内なら、高等裁判所に提訴可能。
真実は如何に?
>>165 共産と共闘したら連合の支持は得られんだろ
皮算用すぎる
>>52 絞りかすがみんな当選したのが立憲。出がらしがみんな落選したのが希望。
>>135 野党の中で圧勝っていう意味で言ってるんだろうが
確かに選挙に勝ってるのは自公だが存在意義を示したのは立憲でもあるから
お前もう少し言葉の意味を短絡的にとらえないで視野を広げて考えろよ
本読んだりしないだろw
こいつ偽メール信じて自殺に追い込んだり、
ずっと政治センスないな。
もう一度チャンス与えて党首にして、ぶっこわさせる周りもすごいわ。
>>173 そうですね
コイケさんも、わりかしふわふわと
色が変化していますからなあ
民進が希望と合流しなかったらやっぱり負けてた気がするねえ
希望が自民の批判票さらっただろうな
>>151 野党共闘の前提が民進党全体、今回みたいに3分割じゃないよ?
民進党全体と野党3党との連携が有効だったわけだからね
立憲民主党はマスゴミのごり押しで票を獲得しただけ、犠牲になったのは共産党じゃん
希望の党って裏切り者が集まる党みたいだね
ますます悪いイメージ
つか公認無しの宣言した時点で事実上の解党だったんじゃないのか
希望で当選したので民進に戻りますじゃ国民誰も納得しないだろ
政治の事はよく分からんけど
この人のスタンスは何なの?
保守派とか聞いたけど、民進党だし
民団と癒着あったり、朝鮮人の愛人いたり
よく分からんねんけどこの人
希望てもうすでに泥舟やん
立憲に移る議員続出だろうし無所属も立憲に移る可能性大
今更希望に合流してどうすんの?
こいつ「アカギ」で例えたら、倍プッシュした途端に代打ちの八木に負けまくるぐらいにカッコ悪い事をしたな
>>177 希望も立憲も議席的に同レベルじゃね
すくなともどちらかが躍進なんてないよ
小池の影響力落ちた今なら希望で舵握れるもんな
計画通りかね?
当選したのは殆どが民進党
前原が希望の党に合流して乗っ取り完了
前原と愛弟子細野が仕込んだ事
背乗りは得意技
小池に意地があるなら前原の合流は食い止めろ
>>172 当選したなかには、公然と憲法改正反対訴えてたのもいるからなあ
こういう連中が党内を引っ掻き回さなけりゃいいけどw
>>165 前原を代表にした時点で共産とは決別路線、枝野が勝ってたら希望とは合わせられない
非現実的な話だな
>>177 醜い野党間の内ゲバに勝利ってことか
ただちに影響ない
>>177 自公で3分の2超とられてる時点で野党は大惨敗
しかも合流しないと元の民進の勢力に届かない
これが現実でしょ
>>190 それはできそうで、できないと思われる。共産踏み絵の方がもっと過酷。
強い野党は必要だけど
安倍政権と戦うとか言われても
殆どの人はポカーンってなる
>>178 これに近い連中のセンスも絶望的に無いから本当に凄いよな
>>175 連合の支持層引いても無党派でカバーだとよ
これもデータ出していた
今回は無党派希望と立憲で5割オーバー
共同代表になって維新と合併して橋下召喚するべきだわ
政党助成金を貰ったら乗っ取るかバラバラになるかするでしょ
二大政党制にするなら自民党が分裂するしかないんだよね
今いる野党は批判しか能がない万年野党なんだから
>>190 民進右派ごっそり立憲移籍とか無理でしょ
比例当選が31人もいるから
前原入れれば民進右派の発言力が増すから、出て行く理由も薄い
>>152 まああの人は出世を望まなければほぼ確実に議員でいられるから問題ない
結局、尻が軽いのが希望で
老害が沢山いるのが立憲ってことでいいのか
結局チンシュからニンシン、キボンヌに名前変わっただけじゃん
小池を代表からおろして
立憲+希望+維新がくっついて
前原は総括されて
枝野党首
民進→希望の奴らはとりあえず議員で居られれば良いんだから
文句は無いよね
選挙で劣勢を強いられた原因は小池にあって前原にはないし
小池の求心力が下がったことにより、自分が背乗りついでに党首の座を奪うのもあながち夢じゃなくなった
共産党はじめとするサヨク一派を引き剥がしたいという目的も叶ったし、案外こいつは勝ち組の部類か
>>209 いやこれ、よかったんですけどねえ
さっぱり、ばっさり
>>192 >希望も立憲も議席的に同レベルじゃね
>すくなともどちらかが躍進なんてないよ
単純に立憲は選挙前に国会議員だったのが16人だったから大躍進て意味だよ
おれは安倍チョンが嫌いだから
小池ババアが民進議員を希望に入れないで
外国人移民反対、憲法改正って言い続けてたなら
希望に投票してたんだけどな
ババアはやっぱりただの風見鶏だったな
おれみたいなやつはたくさん居たと思うぞ
>>49 口では辞任と言っているけど、次の代表者が正式に決まるまで代表者を
空位にできないから、次の代表者が決まるまでは前原が代表のままだろう。
だから決裁権限も前原が握ったまま。
前原がハンコを突かなければ民進党の金は引き出せない。
これからその奪い合いのバトルが始まるだろうね。
そういえば大昔、新自由クラブとかいうのがあって、選挙直後に自民党に合流したっけ。
野党に投票したのに、与党に鞍替えとはひどい。詐欺だと思った。
恐らく、
前原、小池は維新と組んで自民に保保合同持ちかけてアベ批判捨ててすり寄るぞ
改憲をエサに自民と公明党との仲を裂こうとする
公明党が自民党から離脱する選択肢はないので、小判鮫公明が改憲で折れてしまうだろう
だから民主党は出来るだけ希望の党の議員を削っておかねばならない
民主党右派、総評系が希望の党に合流した民進党
民主党左派が立憲民主党
右派が負けて左派が勝利したのが今回の選挙
前原の逆転必殺技
密かに懐に入れた150億円を元手に都議会と都民を扇動し、
小池を都知事から引きずり下ろし、都知事選になんと自民党から公認を得て立候補
ウマウマと当選
お得意の血も涙もない実務能力で豊洲・五輪問題を快刀乱麻、人気絶頂
五輪開催都知事として歴史に名を残した後、自民党で国政復帰
1年もたたぬ内に自民党内で党を割る動きを画策、以下省略
大敗したから、ゆり子が手を引くの?
やっぱ看板と客寄せパンダを代えただけだったの?
>>207 そろもそ、連合の支援なかったら選挙出来ないのが多過ぎなんだよ
組合員って、選挙期間中に会社の仕事として選挙活動すんの
それが居ないって事
組合系議員はそれだけは避けないとならん
希望で自民とは違う国政狙える保守目指せよ
万年反対クレクレしか出来ない能無しを排除したのは
悪いことじゃないと思う
前原のおかげで立憲民主ができたのはいいけど
バイブって前原の仲間なんだよなぁ
前原党首ならあたしは抜けて都政に逃げられる(ハート
>>189 改憲リベラルだろうな
安全保障に関しては安倍と大差ない感じ
ただ右寄り安倍政権の下では改憲を認めないという面倒な人
>>208 そのウルトラCを期待してるんだけどなあ
かなりの議席取れると思うぞ
決まっていたことなら選挙期間中に「前原が次期総理候補です!」と言えただろうに
それでも都知事の操り人形の総理なんて俺は拒否する
>>207 結果論過ぎる
無党派層が野党側に流れたのはあくまで選挙戦の流れでのことだよな
分裂前の時点での民進の世論調査では大敗北の結果が出ていたはずだ
でなけば名を捨てて〜などとは言わんだろ
>>177 立件や共産が一定数存在出来るのは、日本が独裁政治でないことを、海外に示すことになる。
いずれ団塊が消え、若者が増えれば、徐々に社会党の道を辿り消えて行く。
>>241 実際はそうではなかったことが明らかになった。
>>1 選挙が終わり
選挙がはじまった
今日から
2021年、そこでどう戦うのか??
ここをすでに話し合わないといけないのさ
野党連合はな??
>>222 >立憲+希望+維新がくっついて
保守の維新がくっつく理由がねーよ
ほいでお前ら的には希望の党は保守政党なん?左翼なん?
今の段階での感想でいいよ。どっち?
>>212 これから、その数十億の金をめぐって血で血を洗う抗争が始まるよw
民進党に、代表の解任手続きってあるのかな?
前原を解任できるかが次の焦点になる。
福山と辻元が前原と切れたというのがある意味トピックではある。
希望の党なんて見切って
立憲でやり直した方がいいんじゃね
二大政党制を目指すならさ
今回、立憲が議席伸ばしたのは前原に裏切られた立場に対する判官贔屓以外の何物でもないだろ
「民進のままならもっと伸びた」なんて言うのは甘すぎるわ
逆に何も変わってないのだから希望+立憲の合算より少なくなってただろうさ
そもそも、当たり前のように希望と立憲足すのな…
本当に恥知らずだな
本当の敵はいったいだれなのか?
よく、世界の富の90%が数%の富裕層が持っていると言われるが、 恐ろしいことに、
これと全く同じことが、この日本で起きている。
それが、税金の使用目的・分配に現れているのだ。この国の3%しかいない公務員達の給料・賞与・退職金・
年金に対して実に歳入(税収)の90%近くが使われているという、恐るべき事実を多くの民間人は知らない。
国家予算の一般会計は、2010年度は92兆円程だが、自民党政権では、ここ数年80兆円程であった。
内訳は、40兆円が税収分で、半分の40兆円が国債だ。 あきれ返るのは、このうちの約36兆円がなんと、
全て3%しかいない公務員達の給料・賞与・退職金・年金に消えている。
戦争というのは自国を支配している泥棒(権力者)と敵国を支配している泥棒(権力者)同士が双方の国民を
洗脳して金儲けの為に「我が国の領土が脅かされる」とか最もらしい理由をでっちあげてそうほうの国民を
戦わせること。しかし実は双方の権力者同士は裏で手を繋いでいたりする。権力者の正体はどっちも泥棒だ
から国民にとったらこんなばかばかしいことはない。
小池はマヌケやろ、民進吸いとったから結果があれやったんやで
>>250 元々前原が国交大臣やってた時に、みずぽを裏切ってすり寄ってきたのが辻元なんだよな
>>257 いいや、もう戻ることはない。仮面だったってこと。
>>258 前原を解任したら野田か岡田しかいないんだけど
どちらも針のむしろは嫌だろうw
>>6 まあ一連の言動をみていると
恥も外聞もない人だから
>>231 俺達の笠さんが小選挙区で勝って大喜びしたよ
松原さん、長島さん、吉良州司さんが比例復活した時には喜んだけど
馬淵さんが落選したのはちょっとショック・・・・
馬淵さんに希望の党の要職を努めて欲しかったわ
>>268 カメラの前でおにぃちゃんと言って
抱き付いてたよな
>>229 銭関係はドロドロになりそうだね
希望立民に参院民進も絡むから
>>268 小池にもすり寄ってたからな。このひとのパターンでしょ。
でもこういうやつは一番要注意。腹で違うことを考えている。
>>261 目指すのは勝手だが、実現しないと思うぞ
「民主党」の名前が入っているうちはな
>>222 それはないな
維新の橋下は立憲民主党のリベラル系議員を信念のないチョロネズミ議員と罵ってレッドパージしようとした
役立たずの抵抗勢力に仕立て上げようとしたのさ
チョロネズミは希望の党から出馬した踏み絵を踏んだポリシーのない議員なんだがなw
>>256 面子的に希望が保守だとは思わんけどね
長島くらいじゃね
後はカス
希望の党は民進党の上澄みだからまあ順当だな
外国人への参政権付与反対など日本人として最低限の心得を持った議員が集まってるわけだし
国民への裏切りになる民主、民進への合流リスクが今回躍進できなかった大きな要因だろう
これから信頼を積み重ねていけば与党も夢じゃない
今は自民を支えるしか無いだろう
>>1 民進を立憲に合流させる事により立憲を潰した前原誠司(創価)が今度は希望の党を潰しにきたか?
ますます自公大勝利やん
議員辞職しろよ
こんだけの騒ぎ起こしてキチガイかよ
なんかふらりと立憲民主に行きそうな軟派なイメージあるがw
民進党右派の顔だからモナ王の所に行く
しかないwだがモナ王党はどんどん人が
減っていくだろうね
枝野党は永遠の野党で安定して飯が食える
モナ王党は何の保証もない
小池は年齢的にも次はない
前原、細野、長島らはこれからどうするんだろうな。
一番注目してる。
希望への合流は一旦立ち止まる発言による前原スレで
わらっちゃったやつコピペ
137 名無しさん@1周年 sage 2017/10/22(日) 22:50:46.12 ID:3YS+DU7n0
最後まで何したいのか分からないけど
今まで一番影響力出てたよ
201 名無しさん@1周年 2017/10/22(日) 23:00:33.40 ID:B0tt013A0
死に体の民進党を二つに割って
小池と共産をまとめて見事にボコって血祭りにあげて、
元民進党議員は選挙前からの微減で留めるという
ウルトラCの活躍を見せた
前原先生こそ今回の選挙の圧倒的MVPだぞ
この人京大出でアホでもないし20年以上選挙もずっと勝ち続けてる。
実は自民党の野党撹乱のための刺客じゃないかと。
希望は今回は中山夫妻、細野、長島、松原あたりに留めて
政権ど〜たらは次の選挙で良かったのに 前原なんかと組まなきゃ
まだマシだったのにまたすり寄って来られて
民進になって終わりだね
どうせ組むなら維新のが良かったのに
なんだかんだ言って、民進党の議員の多くが再選を果たしたのは
前原さんの功績じゃないの?
民進党以外で当選した希望の党の議員なんて、ごく僅かなんだし
小池が出しゃばらなければ
前原 長島 松原 柿沢 細野
この辺中心なら支持しても良いな
>>301 前からCIAのエージェントと言われてるだろ
民進勢力の切り崩しには多少失敗したが、ミッションどおりに動いていた
自公 大企業優先 外交現実路線
希望 中小企業、庶民優先 外交現実路線
立憲社共 中小企業、庶民優先 外交お花畑
3つの選択肢ができてよかったんじゃない。
>>284 希望の党はアベ批判票で50議席取ったんだぞ
兎に角アベ一強を倒すと票を集めながら、保保合同で改憲に走るのは有権者に対する裏切りだぞw
>>304 結果的には民進を3分割しただけで終わったね
無所属がこれからどっちに合流すんのか
総会で「代表の俺氏と一緒に希望に行けるヤツだけついて来い」としておけば良かったわけだが、
そうなると、行かないですと言う奴が、どれくらい出るか読めない。
その時点で負けが確定してたかもしれない。
とにかく博打だわな。そして負けたのだ。
馬淵とかも維新と調整できてたら勝ってたんだよな。
小池が調整不足だったってのはこのあたりのことだと思われる。
たぶん雑魚は相手にしてない。
>>234
年寄りは、昔の社会党が同じ経緯をたどったのを覚えているかな?
「分裂していては自民に勝てない、左派は合流すべきだ」
「共産党のような極左では国民の支持が得られない。
そいつらと別れて穏健なリベラル左派政党を作るべき」
という2つの意見があって、社会党は右派と左派に分裂したり、合流したりを
繰り返した。
現在の野党の状況は、それの全く繰り返しなんだよ。 >>304 昔話の泣いた赤鬼ってのがあったじゃん
前原枝野の関係はそれが近いと思う
>>303 次の選挙まで希望の風が続くとは小池自身も思ってなかったんだろうから仕方ないんじゃない
前原もここまで バカと思はなかった。w
思いこみで人生終わらしているね。
実質議席伸ばしてるからな
結構な策士だと思った
やるじゃん
久々おもろいの見た
でも、ここからでもあるがな
選挙前からここまでの一連の動きで
小池と前原の求心力はゼロに近くなったな
マジで絶望の党だろ
>>306 嫌でもそうなる
小池は民進右派に指揮棒渡さなければ排除される側になるわけだから
民進内の内ゲバ
立憲と希望に分かれただけ
後は民進をどうするか
150億は国庫に返せよ
>>303 >希望は今回は中山夫妻、細野、長島、松原あたりに留めて
>政権ど〜たらは次の選挙
そのつもりだったんだけど
150億持ってる野党第一党が自分の参加になると申し出てきたからな
その気になるのは致し方ない
>>81 × 右と左が
○ 極左と、ただ議員でいたい人
>>299 そう考えると前原すげえな。
本人も落ちないし。
>>312 いやいやw
民進のままなら自公維新希望共産に蹂躙されて壊滅してるわw50人残れば良い方だった瀕死議員を100人以上残しやがったw
天然の天才だわw
結局、共産党が没落して民進がふたつに割れただけの選挙だった
>>308 立民を超えてほしいな
野党第一党なんていってマスコミが優遇するのを抑制できる
分裂して野党弱体化
自民補完勢力の希望は存在価値無し
こんな分かりやすいことが見通せてないというのが終わってる
鉄オタはだめだな
当然だろうが
民進党は解党する約束なんだから
参議員はすみやかに解党しろ
希望が割れて、護憲は立憲に行けばすっきりするだろ。
与党とちゃんと議論して改憲すればいいよ
いい事考えた
希望から民進排除して維新に合流するんだ
維新は死なない
>>306 柿沢は東京15区的にノン
あのコウモリ糞野郎を血祭りにあげる千載一遇のチャンスは逃せなかった
民進党を壊した戦犯のくせに、よくもぬけぬけと
友愛されればいいのに
>>271 野田はともかく、岡田は数十億程度の金では動かされないだろう。
金に関しては一番中立だろうね。
鳩山−岡田時代の民主党は、金の問題だけは起こさなかった。
民主党で銭ゲバが始まるとは、時代が変わったなw
>>332 >民進のままなら自公維新希望共産に蹂躙されて壊滅してるわw50人残れば良い方だった瀕死議員を100人以上残しやがったw
>天然の天才だわw
そう考えると今回は共産党のひとり負けだね
地方議員とか落選組みはどうなるんだよ、馬渕とか黙ってないだろう
先ずは希望の党を乗っ取って、全体の合流はそれからみたいな(笑)
こうなったら無謀の党と失望の党と絶望の党を作ろう。
>>334 すでに第一党になれなかった時点で負けてるんだ…
>>332 希望は無理。物理的に候補者を準備出来ない
また、自民も候補者数的に限界(失った小選挙区数と比例数が同程度)
共産も野党共闘が無ければジリ貧
立件はカンチョクト政権だし、絶望はモナ男と前後ろさんって。
元民主は名前変えりゃいいと思ってる。
こいつダークサイド行きだったのに
愛国面に戻る気か
希望と維新は第二自民なので早晩消えてなくなる
今までの日本の歴史で明らか
うわー
嘘となりすましか
卑怯すぎて引く
やっぱ西早稲田チョン関係はクソだな
>>306 民進の右と左はいずれ別れ道だっただろうけど
なぜ選挙前に分裂する必要があったのか
ほんとに解せない
小池はやっぱり自民のスパイだったのか?
小池百合子は、自民党から民進党に向かって放たれた、
人間魚雷・自爆テロのようなものだったのかも知れんな
前原は立憲の奴らを恨んでるだろうな
自民よりも潰したい相手じゃないのかな
希望と立憲で100議席だろ?
大勝利じゃん。民進党のままだったら30もおぼつかない
民進党の金は国民の血税ですので
国庫に返納してくださいね
希望の党はバカ右翼だけ残ればいいのさ
民進に不満だった長島(やっと当選)、松原、中山夫妻、元維新の党などね
で、ほとんどが民主党に出戻ってしまえばバカウヨ党にしかならないので、
自民党のアベに頭下げてコバンザメに加えて貰う
維新と合併して自民党別動隊するしか生き残りの道はない
そして、石破派と虎視眈々とアベ失脚を狙う訳だ(笑)
せっかく左派と右派に別れて解りやすくなったんだから合流なんてしなくていいよ
早い所、抜けるヤツは抜けて欲しいね。
希望の体制を整えて指針などを明確にしてくれ。
敵として相手するのも馬鹿馬鹿しくなる。
本来小池に袖にされた雑魚だった枝野も
前原の方が小池の金魚の糞になることで
自動的に義憤の士にすり替えられるという
極めて高度に政治的な技法
希望では
すでに
前原を新代表に
したいという声が
圧倒的だよ。
自分が希望に行こうとしてんだから民進党にはカネは残したくない
民進党党首のうちに国庫へ返しちゃうんじゃないかな
希望の党所属・民進党代表の前なんとかさん。
もう何が何だかわからない。
マスコミドーピングで躍進した立憲もそのうち社会党化して消えるよw
戦闘中は安全な司令部に引きこもっていたくせに、どの面下げてボコボコにやられらて
中破状態の艦に乗り込んでくるんだ?
>>363 おそらく、北朝鮮写真とかを出してきたのはそいつらだから。
むしろそれがきっかけで今回の行動に出たと考える方が妥当。
凄いな まとめると
やっぱりネットのやつらは判ってるなあ
立憲のコアメンバー原理主義の血の制裁
希望に逆内ゲバ排除やり返してうるさい無所属
大物グループ犬猿(前原岡田野田)の大綱引き
手を突っ込まれて恒例の左翼運動会はじまる
政治史に残る愚行でしたね。。。。
小池にまんまとハメラレタおバカちゃん。
やっぱり民進が乗っとるじゃん
んで政党助成金は返すんだろうな?
民進ライトと民進レフトに割れただけだろこれ
なんかの反動で合体しねえだろうな
小沢が通ってるからまた野党再編で嵐が起きるんじゃない?
あの人は政治家としてはダメだが、政略家としては一流。
政治より政局が楽しくて議員やってる人だから黙ってないとおもう。
今回は無所属で当選してるからいろんな動き方できるのも大きい。
>>359 選挙前しかこういう動きはできないんじゃね
結局元から相容れないのに一緒にやってた事がおかしいんだよ
枝野も改憲派だし自分の政策封じていると全体が歪むよ
希望を自民にけしかけて、野党4党で漁夫の利狙うのが正道だったと思うけど
希望に乗っかったせいで少ない反安倍票の食い合いになっちまったし
まあ結果的には民主左派が濃縮して分かりやすくなって良かったけどな
〜
ノJJJし
( *'-'*) ただのキチガイ
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜し-Jー′
>>379 アレは結局なんだったんだろうな?
かなり昔の事なのに
前原総理?
なんかそんなこと
言ってましたよね?
ねぇねぇ
前原総理w
>>384 同じく昨日のスレより抜粋
308 名無しさん@1周年 sage 2017/10/22(日) 23:47:17.18 ID:Jh9vjiQSO
>>290 民進をオープンゲットで分離して致死的危機を回避してチェンジゲッター立憲民進かよ…
有権者舐めすぎじゃね?
ベアー号は共産ですかね(白目)
山野井とか、比例復活になったから。希望からもう抜けられない。
やってもいいけど、さすがにそれやったら次はないw
●核酸で
安倍演説の妨害者が『立憲民進党の支援スタッフ』だと暴露された模様h
…安倍氏秋葉原街宣を妨害していたTOKYO DEMOCRACY のヒゲと市民連合メンバーのSADLクルー。
両者ともに「立憲民主党の枝野」の横で街宣の司会 #衆院選 #LJK
https://twitter.com/camomillem/status/921594045918363651 ↓
福島瑞穂の選挙スタッフ参謀でもある青木まりこしばき隊野間と籠池ともいたよな
瑞穂
枝野 真っ黒
前原、小池のやじも同一民主の選挙スタッフの仕業だろう
今回の件を会社に例えると
前原社長は合併を画策、みんなで行けると社員を騙して納得させるも
実は半分がリストラされる。なお行った先がブラック企業で寄付金と称し金をとられた挙句に
半分がすぐに首を切られる・・・
尚最初にリストラされた者たちは新たに会社を設立、4倍の規模に成長させる
普通だったら〇されても文句言えないだろw
立憲と希望が合流したら大きな支持を得たとマスコミに言われてる立憲の支持が無くなる気がするが
支持者は安倍総理嫌いか偏向報道信じるバカだから中身なんて気にしないかもしれないな
いっそのこと
自由党と合併して
新党首 小沢一郎 幹事長は山本太郎で
お願いしたい。
野田元はどっちに行くのかなw
まぁ、希望の党には弾かれた元幹部なので立憲民主党に戻るんだろうな
解党が前原に残った最後の仕事
インチキ馬鹿サヨクと
改憲派の参議員を希望に連れてはっきりさせる事な
>>310 立憲民主+社民で左派野党結集、希望+維新で保守野党結集
こうなるのが理想だなぁ
今回の選挙こそ負けたけど
民進党を左右でぶち割るのは誰かがやる必要があったと思ってるから、その点では小池前原を評価している
平成版、政界の壊し屋
小沢一郎の後継者にふさわしい
前原は小池と繋がりあるんだよな。
元々希望が勝ってれば希望幹部確定してたんだしな。
離間の計と一番槍の戦功で。
今回敗因は小池にあるんだから前原救い上げて当たり前だろう。
>>404 自由党って解散したの?
小沢無所属で出馬したけど
前原さんには参院民進を始末してからどこへなりと行ってほしい
そこまでできたら骨は拾ってあげたい
民主党を離党して未来の党で当選して、政党交付金を強奪して出戻った連中がいたよな。
民主党を離党して維新で当選して、元から維新にいた議員を追い出して、政党交付金を強奪して
民主党に出戻った連中がいたよな(そのときに民進党になった)。
民主党を離党して希望で当選した連中も同じか?
>>411 単に小沢が党の公認無しで立候補しただけで、
党はそのままらしい
>>151 無党派層の多くは自民に流れたろ。
前回と議席殆ど変わってないぞw
内股の膏薬みたいにあっちにペッタンこっちにペッタン
訳のわからない奴だな
こんなのに政治なんてできないだろ
>>414 池上のとこでも私が党首になって50日くらいしか経ってないとか
自分で言ってたよ
>>407 >民進党を左右でぶち割るのは誰かがやる必要があったと思ってるから、その点では小池前原を評価している
維新に移ってからも改憲反対とか言っている奴がいるのに左右を分けたと言えるのか?
希望も前原が内側から、内部破壊してくれれば良い
しかし当選するとは思わなんだ
京都って変な土地だね。
前原は嫌いではないのだが
政局的センスが絶望的にないとは思う
まあ運もない
>>38 希望と立憲の議席は大して変わらんし
金はほとんど前原が握ってる
立憲は共産党と合併。
前原は民進党の残党引き連れて、希望に合流。
これが一番筋が通っている。
これなら、次の選挙でリベラル政権ができる。
いやいや中々の逸材
これほどの愚か者はそうそう居るものではない
トドメに反省はゼロ←これは元民進に共通しているが。
>>377 立憲って民主党に潜り込んだ旧社会党の一派だよね
北朝鮮系だね。
希望に風がなくなったのにどうして彼は希望に行きたいんだ?
いや…なぜ前は入らなかったのに、今は入りたいんだ?
小池氏が弱ったので主導権が得られると考えたのか?
>>373 選挙公約詐欺に近い真似にみえるのだが?
元民珍「僕は既望の党です。票ちょーだい」
残民珍「みんちんとーしゅうりょー」
絶民珍「あたらしいのはたあげー」
投票前日(←期日前投票したやつは?無視ですか?」
希望(元民珍)「公約守りなくなーーーい!」
投票終了
元民珍「合流するわ」(←おま、お前に入れた奴は?無視?)
民珍とー「わーい。正当助成金だーくれーー」
民進てゴミためから希望のように見える部分を引抜き、それすらゴミだと確定させた
前原は勲章をもらえるぐらいすばらしい功績だと思うがなw
拾ってもらえるのは希望の党しかないでしょ
でも細野さんより下に扱われるだろうし、ヘタしたら長島さんより下に扱われるかも
今新潟にいるんだけど
テレビは自民党が圧勝だった事は放送しないで
ずっと立憲民主が勝った勝ったと騒いでる
気持ち悪いwww
>>407 立憲民主党は中道であって左派ではないぞw
ネトウヨらしい阿比留な意見だな
民進党の政策を全部受け入れてくれる党があるなら
それは別の党じゃなくて名前を変えた民進党でしかないわな
何でサヨクは
立憲54議席と希望50議席に差があると思うのだろうか?
細野さんが「三権の長は入れない」とか言ってなかったっけ?
>>388 とっくに引退してなきゃいけないただの老害。
岩手県民の民度が分かる。
>>435 リベラルって左翼と呼ばれたくない人の自称だから
>>435 「立憲民主はリベラル保守である」って言ってた
リベラル保守って中道ってことなの?
どうせ露骨な左翼を巻き込んだ大政党なんて出来ないんだかrs
前原とか小池でやや左を集めれば良いんじゃ無いの
石破とか野田聖子とか野田元総理とか固まれば良い
マスコミが野党再編なんて言ってるけど
再編したらまた民進党に戻るだけじゃないの
頭おかしいよね
呉越同舟で選挙屋・政治屋・社会党的な色味に染まりつつあった民進に縦向きの鉈を入れたのは功績と言っていいんじゃねーかな、この人は
前原は民進党の残党を引き連れて、希望に合流。
自民+公明+希望で大連立。
維新は是々非々で協力。
小池の排除発言で希望が失速したみたいな論調が多いけど、
石ゴミ混淆の民進をそっくり受け入れた方が総崩れしてたと思うのは俺だけ?
>>442 枝野は改憲派(ただし安部の改憲には反対)
>>428 立憲には行けない理由があんだろ
そして、選挙前は一応排除された議員もいる手前無所属と
>>447 バカ左翼「自民は増減なしだから停滞だ!」
自民を倒すために名を捨てて実を取るってんなら
前原は保守思想を捨てて立民党に行くべきだよな
立憲という第一民主党と希望という第二民主党ができて合わせて100人以上が当選
結果としては悪くないんでないの、旧民主党的には
極左が居なくなった民進党。
結党当時に戻っただけ( ´∀`)
前張さんは残った参院民進党の連中に引きずり下ろされるんじゃないの?
福山、有田、白あたりの半島Gが実権と金庫握ったりして
方向性を決めたってそれに従ってもらえないんじゃないの
民珍党ウィルス、細菌に蝕まれた希望。
まさにパンドラの箱の様相
箱の中にあったのは、
希望に見せ掛け穢れた絶望。
この顛末から寓話が作られそうだ
排除したら負けるに決まってるだろ
排除された重鎮たちの得票数多すぎだわ
あの票を捨てるかねー
>>447 >何でサヨクは
>立憲54議席と希望50議席に差があると思うのだろうか?
立憲は16議席から大幅に議席を増やした
希望は議席を減らしたから
民主が割れたことで選択しやすくなったねw
細野前原はまともなんじゃないかと言う印象が残った
前原しかり、野田しかり、旧民主党系ってここぞという時に救国の士が何故か現れるw
>>447 改選前議席数に差があるんだから、差はあるんじゃね?
どっちもどっちって言いたい気持ちはあるけどもw
上手い感じに収まっていくな
立憲に戻りたい奴は戻って後は違いがよくわからん維新とでもくっついとけば
>>465 大勝利だね。ルール無視。モラルとかバカが守るもの、と自ら示す政党。
前原さん立憲には感謝されてるかもね。
追い風になったのは確か。
希望の党は民○党議員が主導権握るんだろうね。
揉めるで
>>460 そうなんだけどあれだけ全力支援した民主政権の面々を
メディアの皆さんが悪く言えるわけもないじゃない
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|
|:::|. '''"""| 口 |'' .|/
/⌒ -=・- | だ |- |
| ( | け | |
ヽ,, | 野 | .|
| ヽ : : :| 郎 | .|
._/| ' ー|,,,.--''' /
::;/:::::::|. \ "'''''" /
/:::::::::::| ヽ----''"::\
>>460 選挙のことだけ考えれば丸呑みしてたほうが正解
今まで小池が選挙で強かったのは、左派層からも票を獲得できてたから
ただ選挙後に間違いなく瓦解するのよねこれは
>参院や地方組織をどうするか、 方向性を決めた上で責任を取る。
なんで出て行く奴がそんなこと口出しするんだ?
右でも左でも愛国ってことが基本概念としてあるはずなんだけど
立憲民主はただの売国だからな
>>423 永田メール事件でもそうだったが、思い込みで行動する悪癖がある。
しかも、一度犯した失敗をまたやらかした。
一言で言ってアホw
出来れば金を全額希望に入れてから去って欲しいwww
>>461 ただし、安倍の9条加憲案は枝野案の朴り。
ますます希望の元民主色が強くなっていくねェ
ま、立憲の方もそうなんだけど
とどのつまり、民主党が民進党に党名ロンダリングしようとして失敗して
分裂してできた生成物が立憲と希望(絶望)ってのが実情でしょう
立憲と絶望が合流したら新たな党名を得て党名ロンダリング完了(成功とは書かない)
>>461 そこだけ切り取って判断するなら枝野も安倍も革新じゃん
希望の党の乗っ取り完了まであともう少し
前原さんは止まらない
少なくとも
野党の政治能力=反安倍スキル
と恥ずかしげもなく言ってのけた
山尾みたいなやつを省いた
連中でまとまってほしい
>>418 前回と変わってないなら
それは無党派ではなく自民党派だろう
前原は反自民じゃないよ
二大政党制を目指してるだけ
それ知ってるから、みんな希望に入れなかった。
まあ推測するには、前は小池氏独裁に付き合いたくなかったから離脱して、
今は小池独裁が弱まっているから入りたい…という事でいいのかな
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::::::::|
ミ:::::/ O u ヽ:::|
|:::::::| °u u |::|
|::::::| ;;;;;;;;; u;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ u -=・- -=・-.| …わかった この話はやめよう
| ( u ヽ u | ハイ!! やめやめ
ヽ,, uヽ ) ノ
n/7./7 .| u ^_^ u | . iヽiヽn
|! |///7 ._/| u 'ー-==-‐ ./ .| ! | |/~7
i~| | | ,' '/ ::;/:::::::|. \ "'''''" / nl l .||/
| | | | l {':j` /:::::::::::| ヽ----''"::\ .||ー---{
| '" ̄ ̄iノ | ゝ ',
>>492 で無所属当選した小沢一郎が入ってきて全部持っていかれるんでしょ
しかし小池は万策尽きた感が漂ってるな
若狭まで落選したらイエスマンもいなくなった
将来、野田聖子が議員辞めて都知事選に出て、小池が補選で衆院議員復活して天下を取る作戦があったが、大惨敗でそれも消えた(笑)
蓮舫は参院議員だしそれは出来ない
公明に都知事の座を追いやられてハシゲの二の舞という末路だろう
まあ結果として、わかりやすくなってよかったんじゃない。右左ハッキリして。
>>435 そんなのどっちでもいい
ミンスの生き残りってだけで、他に存在価値はない
務所族から自民に行くとケシカランと言ってた口で
立憲に逝くのは政界再編には必要だと言う何時もの伊藤、じゃない尹コメンテーター www
>>458 小池に頭下げた奴と下げない奴を分けただけじゃね
いまだになんだかわかんない人だな
今回の選挙で男を上げたのが枝野
下げたのは後ろから前からさん
たちが悪いのは、希望にも極左混じってるからなぁ
希望 保守
立民 極左
って民進党をわかりやすく分けたわけではないから
>参院や地方組織をどうするか、方向性を決めた上で責任を取る。辞任は当然だ
いや、民進党議員や支持者たちはお前にそれを決めて欲しくないんだよ
ちょっかい出さずにさっさと希望の党に行けよ
金曜くらいに
「前原が党首になって小池の手下を全員追い出してから
解党して枝野のとこに帰れば完璧だな」
っての見てその気になればたぶんできるなって思ってすげえ笑った
>>471 数字のマジックがあるだけなんだよ
小選挙区議員にさほど変化はなく
比例系の議員が落ちた
あの民進党のバラバラ具合を見て、
どうにかしないといけないと思ったのは分かるんだよなぁ。
右から左まで、色々いて収集が付かない。
綱領もまともに作れない。
だから、希望の党に合流するとしたんだろうと思う。
その後の誤算が前原さんらしくて笑えるが。。
前原さんや希望の党、維新の党みたいなところが
言ってるのは、安全保障などの基本的政策では大差ない、
政権交代可能な野党をつくるということだと思う。
それ自体は、間違っていないと思うよ
枝野は最近「自分は保守」って言うんだよな。
この嘘つきめ!って感じだね。
前原さんは連合の犬なんやろw
連合が丸抱え出来る政党としてミンシン→希望(第二ミンシンw)の絵図を描いたんやろな
結果は官公庁系は立憲に行ってしもた感じになって大目玉やろコレw
パリから帰ってきたら党内揉める?
元民○議員は代表変えたいだろうし。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-' 、、__
――--、..,ヽ__ _,,-'',,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ミ:::::;r―――-、:::|
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 |::::::|。0 U |:|
/. ` ' ● ' ニ 、 |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |/
ニ __l___ノ r‐、! =・- =・- |
/ ̄ _ | i l ( ヽ, | 一時は総理候補だった俺にも
|( ̄`' )/ / ,.. l ヽU _¨´ イ プライドがあるわぁ!!
`ー---―' / '(__ ) l、 'ー=‐ / 枝野め、許さんぞ!!
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
自民もいれないだろこんなやつやっぱりスパイだったのかと叩かれて支持率落ちるわ
>>496 民進党党首がさすがに希望から出られないでしょ
選挙後に参院民進に(党首として)引導渡してから希望に移ろうと思っていたが、
そんな甘い話ではなくもはや民進では針のむしろになってしまったから遁走するだけ
与党のMVPは選挙戦略を的中させ戦略目標を達成した安倍なら
野党は前原で間違いないだろw 結果的に希望、立憲の両面待ちで立憲の枝野の頑張りが当たって希望もそこそこ。名を捨てて実を取ったのはたしかで最高のダメコンだった。
ただし戦後処理は相当厳しい状況を作ってしまったので到底勝ち戦ではない。
小池は焦りすぎて戦線が伸び切って息切れ。それでも頑張ったほうだとは思うが敗戦だわな。
志位は党勢半減で野党共闘とは言え大敗と言っていい。
※※ 山尾志桜里候補の愛知7区が800票差で11,000票が無効票らしい。この選挙区、候補者は二人だけなのに・・※※
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/sokuho/data/L3052510.pdf (投票総数他データ)
愛知1区〜15区の無効票一覧
1区(3,869) -有効票数180,711
2区(5,069) -有効票数198,543
3区(4,456) -有効票数210,426
4区(5,634) -有効票数169,538
5区(5,487) -有効票数195,911
6区(2,570) -有効票数226,226
7区(11,291) ←これは・・www ?? -有効票数255,492
8区(4,960) -有効票数235,033
9区(6,243) -有効票数219,816
10区(3,068) -有効票数226,029
11区(5,438) -有効票数250,361
12区(3,886) -有効票数184,538
13区(4,282) -有効票数245,366
14区(4,197) -有効票数174,227
15区(4,520) -有効票数191,366
>>447 > 立憲54議席と希望50議席に差があると思うのだろうか?
民進党の参院議員は希望より立憲に合流を望むだろうから。
無所属の大半も立憲合流の可能性が高い。
なぜか?連合が立憲に付いているから。
立憲の候補者は全員支援だが、希望の候補者は政策協定をした人だけを支援している。
これから希望の中心になる長島や松原、細野という辺りを連合が敵視してる点から見て
希望で新規に支援を獲得するのは絶望的だ。
なら立憲にすり寄るしかない。
原口、篠原ら、無所属で当選した人たちも立憲に寄っていくんじゃないかな。
前原はミンスの中で一番嫌い
京都エタはクソだなカス
>>494 自民党支持層て、そんなに一杯いるのか。
野党が政権交代する日は二度と来ないなw
元々150億円近くの政党交付金(税金)を溜め込んでて、
さらに21億円も受け取ってて、合計170億円の国庫返還をしない民進党
>政党交付金は4月、7月、10月、12月の年4回に分けて支出される。衆院選で所属議員が大量に離党した民進党にも21億7974万円が交付された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000574-san-pol 実は全別の親玉!
民進の議員は脱兎のごとく
元の政党へ逃げるな!wwww
>>503 小池はそこの嗅覚は良かったから
排除リストの精度や頭下げさせようとしたら跳ね返って入って来ない奴がいるのは計算でしょ。上策だったよ
都知事の身分が弱点になったね。いっそ放り出して総理狙うと言って出馬した方が傷が浅かったんじゃないか。そこでチキったのが致命傷に
民珍 元73議席
みんたて+きぼー=100議席越えた!
大勝利ーーーわ!やったーね
こんな勘定してんのが、かなりおかしい。
結局は、ゆりゆりが切り崩した議席を大声でしゃぶりつくしているだけ。
公開れ○○かよ、これは
>>500 使えない右と、おかしな左になっただけだけどね。
今までの民進の成分が明らかになったのがよかったのかもしれない。
政党助成金返せ。ほんと何に使ってたんだよ?
>>509 そんな右翼政党に政権交代されても困る訳だがw
自民党もウヨサヨ呉越同舟でぐたぐた感は変わらないよ
アベ独裁の恐怖政治だから非主流派が大人しいだけな
>>435 民主や民進は、保守的な議員を隠れ蓑にした左翼政党だったが、
立憲は隠れ蓑がない堂々たる左翼政党だろw
>>522 民主党政権のおかげで、日本の野党は売国が大半で、
マスコミも信用出来ないって事は身にしみて日本国民が体験する羽目になったからな
>>513 小池はもう代表やる気失ってると思うわ
50議席の大半は民進組で自分のところの政治塾の面子は殆ど落選したし
憲法に対する考え方で分かれた感じになってきた
いいことだ
>>38 若狭ww 溺れてんじゃん、乗せてやれよwww
>>512 枝野も前原も当選してすぐ連合の神津のとこへ挨拶に行き、いろいろ指示されてるんだよな。
労組ごときが権力持ちすぎだ。
自民党には連合の解体をお願いしたい。
>>520 連合なら、内部で各自対応になってるよ
立憲と希望に分かれた
それゆえの、立憲、希望同レベル議席数だから
敵からも味方からも疎まれる前原さんは
関ヶ原の戦いの小早川秀明とダブる
参議院と地方議会の民進党議員がまだまだたくさん残っている
まず前原を解任・除名して新代表を決めるべき
政党交付金を絶対に詐欺師前原に渡してはならない
サヨクの保守偽装がすげえわ
やたらリベラル使うしリベラル保守ってなんやねんw
>>229 民進のお金を他の党に配るのってアリなの?
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+96+7
前原が今後も政治家として一定の影響力をもち続けると考えている馬鹿が多くてワロタ。
もうおしまいだよ!誰も相手にしねーよこんな馬鹿!当たり前だろww
>>526 それは無理じゃね?
知事を1年で放り投げる事になる
支持は間違いなく低下する
改憲賛成反対という踏み絵が残ってるから乗っ取られたかどうか分かりやすくていいな
リベラル以外はどうでもいいのも都合がよい
>>311 希望の党はアベ批判ではなくもう一つのまともな党として票を取っただけのこと
民主議員は外国人への参政権付与を認めないという日本人として持つべき気構えを持てなかった奴らだ
そんな奴らと合流するよりは、自民とともに国と国民を守るほうが有権者の心に届くだろう
民主、民進への合流は有権者に対する裏切りなのは間違いない
今回は事前に合流ブラフを敵からかけられたり、中の奴らの気構えが甘いせいで躍進ならずだったがな
>>465 ステルス選挙として大勝利と思う。
民主主義の破壊だけど
>>40 希望にはまだまだ赤いやつ相当混じってるから立民に移籍するやつ続出しそう
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html ・9+2956789761
>>527 そう、さらに人材面から言えば旧民進党系現役議員の1/3
>>541 先ず前原を除党しないと、民進党も始まらないわな
参議院会長と岡田も、懲戒が必要だと述べてますし
>>93 山尾は極左なので立件民主党へ行くでしょうね。
若しくは共産党へ。
希望の改選前の民進議員が57で改選後が50だっけ
落ちたのが7人だけじゃ別に責任取るほどではないと思うけどな
あのシオリさんですら見事当選してるくらいだし
選挙なんて結局は本人次第だろ
自分の力不足を前原さんのせいにするなっての
前原って、まだ民進党の代表なのか!?ww
どの面下げて会合に出るのかね?www
右派と左派はこのまま別れておいたほうがいいよ。
有権者にとってわかりやすいから。
【朗報】大阪13区 あの立憲民主党から出馬の姜英紀、惨敗で供託金没収!
転職先探しに必死になってんのかぁ
泥舟に乗っててもしゃぁないもんなぁ
民進党議員って野菜にたかるアブラムシの様なものだな
辞任するのに方向性を決めるなよ
次の代表が決めることだろ
自分が所属する政党を変えていいの1回までとかルールつくれよ
きっちり社会党と民社党に分かれないからダメなんだよ
連合も総評と同盟に分かれろ
水と油は混ざらない
こいつが自民に行ってくれれば政権交代出来そうな予感☆
>>566 無理じゃないかな?
権力への執着心は高いだろうから
いずれ合流する
そして、又失敗する
どっちなん?w
合流は白紙だと言ってみたり合流すると言ってみたりと節操ねえな、このオカマ野郎の「アナリスト」はよぉw
パリッとしろよ、パリッとよぉ!
政策は一切語らずアベガーモリカケガーのみならず、所属政党さえ決めきれずにミンシンジャナーイキボージャナーイとかw
>>564 解党したのに国庫返還してない、170億円近くの政党交付金を握ってるからな
力関係では一番上かもしれない
>>231 生き残ったのが山井だもんな。蓮舫叩かれてるけど山井のほうが無理、戦犯って奴相当いると思うぞ
>>580 前原とかいうネトウヨまじ許せませんな〜
>>527 そう、さらに人材面から言えば旧民進党系現役議員の1/3を失い立憲には素人議員多数と組織的に立て直しも急務。
安倍批判以外まともな政策立案などとうかなり支障をきたすよ。
いやぁでも選挙面白いねw
今度いつあるんだろw
またみんな頑張ろうぜ!
メディアはまーたフェイクニュースばんばんだすんだろうしw
いい感じだね
選挙も早まったことと、この国が左翼だらけなのは確実なことで
踏ん切りがついた
もうこのサイト来なくて良さそう
>>555 希望の党は、アベ1強を倒す!と言いまくって50議席を得た事実を無視するのかね
有権者に対する再度の裏切りだな
逆風で議席獲得率は超低いことを早くも忘れたのか
これから何をしようが全てがお笑いの対象にしか成らない阿呆の前原。
俺の選挙区で希望で比例復活した奴。
12年、14年とずっと維新で出てたのに、三都物語の影響で維新で出れず希望で当選したが
維新にもどるのか?
当選してから政党変えるの禁止にしろよ
有権者を騙すことになるだろ
まずは、アリさんマークと一緒で、シュレッター係からだな
前原を迎える党は、副党首ぐらいの役職を用意しないとな
税金を170億円も盗んで持ってくるんだから
>>586 それだけ金があっても有力党員に逃げられるなんて
人望なさすぎ
結局、希望の党も旧民主党、元民進党じゃねぇかよw
民主党→民進党→希望の党
保守系だけかと思ったら、勝ち馬に乗りたいだけの
自称リベラルとかパヨ系なんかも節操なく合流してる
仮に前原が民進党のまま選挙に臨もうとしても、共産党と連携するかどうかで
党の分裂は避けられい。
前原が共産党と連携しないとすれば、サヨク議員が離党して、残った議員は政策で
自民党と大差がないから、保守票を分裂さる。
前原が共産党との連携を選べば、右派が離党してその新党は保守票を分裂させる。
要するに、民進の右派議員は「なんで自民にいないの」としか言いようがない。
結局、民進右派→希望、左派→立憲に分裂なのん?
単なる民進のお家騒動でなにこれ。
民主党左派こそ前原に感謝しないとな
菅なんて民進のままだったら落選確実だったろ
>>539
( ^▽^)<もともと自民党より右の
民間企業の組合と
左な公務員の組合が合体して
民主党作らせたんだからね >>575 次の民進党の代表になるんじゃないかな?
希望に行った護憲派の受け皿になると思う。枝野党とはすぐに合併はなさそう。
てか、9条改正発議が出来たら
その後は自民から石破とか野田とか屑を希望へ移して
自民が過半数程度まで減っても(´・ω・`)構わないわ
>>598 比例復活は既存政党には移動できないよ
新党に入るか、無所属なら可能だけど
オモニ前原は核マル枝野とは違い謙虚で性格はよさそうだけど、
人を信じ騙されやすいのかな。ハニトラしかり
土人!
改憲だ改憲だいってるそれは、全部が違法だ。憲法97条に書いてあるように、
世界の人類には、ありえないことだから。
□ 【日本国憲法第九十七条】 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
□ 人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
□ これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
□ 侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
日本政府には、憲法99条にしたがって、日本国民の権利を擁護する義務があり
日本政府には外敵と戦う義務がある。安倍や自民党らの改憲は、この日本国憲法に
従わず、自らの義務を放棄している。きわめて反日だ。
□ 【日本国憲法第九十九条】 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
□ 裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
憲法99条からいっても、安倍や日本の議会が言ってる改憲をすると
日本国民の権利が弱められ、日本政府には外的と戦う根拠が消滅する
ことになるが。
アメリカ軍は国民の自由のために戦う。日本の自衛隊は、いったい何のために
戦うのだ。改憲では、自衛隊員は永久に戦えない。
日本人は、日本語も読めない。
□ 【日本国憲法第九条】 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を
□ 誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
□ 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
□ ○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
□ 国の交戦権は、これを認めない。
読んでわからないのか憲法9条に書いてあることは『紛争を解決する手段としては戦争を放棄する』
『9条2項、前項の目的を達するために、すなわち紛争については平和に解決するために、
紛争中の戦力や交戦権は認めない』ということだけだ。紛争という日本語は平和的に解決する
余地がまだ残っている状態を意味し、平和的に解決できる余地が無くなっていたら
それは戦争という日本語になる。9条は紛争状態だけについて書いてあるが。
首相等が言っている9条に自衛隊のことを書き込むということは、日本国は紛争中に
戦争を仕掛ける危険国だという意味になる。これでは、日本は戦争を始める根拠も消滅し、
日本に核ミサイルを打ち込まれる原因となる。
>>551 ちゃんとして後継者を立てればその問題はなくなる。
たぶん、全員に断れたから出れなかった。
>>538 お前は「経団連が権力を持ち過ぎ」とは思わないのかww
>>594 そういえば移動制限かかかってるからか、そのままだ
前原辞任
↓
党名変更
↓
立憲と無所属が合流
保守追放&資金移動完了
前原ってアホなんか?
大きな塊とは野合だって批判で希望がつまづいたんだよ。
極右 希望で、極左 立憲民主 でエエやん。
>>610 そういえば参議院の変な連中は残ってるんだよな
>>461 ああ、新手の「護憲ロジック」なw
「アベの改憲には反対」って奴な。だったら対案を示せと言えば、やれ「反対すんのが対案」だの「今変える必要なし」とド屁理屈w
それを「護憲」と言うんだよ、「真っ当な」頭脳を持つ人はw
>>596 外国人参政権などコアな問題では自民より
外国人参政権を認めないと言って50議席を取ったというのが事実であり
民主党と相容れない一番重要な点だ。そこを無視するな。核心的な事実を見ろ
これを侵す政党と協力することこそ国民への裏切り
>>610 衆院選挙民進出てないから
立憲と希望が合流するってのも出来るのかな?ww
これからは小池も辞めるし細野VS枝野か
なかなか面白くなるな対決見てみたい
>>617 偽物なのわかってて永田を殺し
やってるのわかってて山尾の立場を危うくした策士(苦笑)ですぞ〜
>>545 違法だと思うけどね。
少なくとも、国民を裏切ってる。
選挙制度への冒涜と言えるね。
前原・小池の交渉(憶測)
小池「全員は無理ですよ前原さん、こっちだって独自に用意した候補が大勢居るんですよ。分かってますよね?」
前原「分かってますよ。相容れない条件を出してぶった切ればいいんです。これが切って欲しいリストです。いかがですか。
彼らは新党を立ち上げる可能性もありますが、所詮嫌われもの集団ですし。(想定部分)」
小池「うーん・・・他にも欲しくない人達がいるけど、その辺の調整は執行部に任せましょうか。本当に大丈夫?」
前原「任せてください」
>>542 護憲という観点でいえば左翼のほうが保守だといえる
変えたくない派なんだからな
むしろ自民のほうがリベラル
・・・もうわけわからんw
前原さんは顔に関してはは男前だな
ただそれだけ
バックオーライw
あとは破壊神のニックネーム付けた方がいいと思うw
野党リベラル論理
「公約は守らない。なぜなら公約を実現などできないからだ。
公約を実現できないならば、結果は変わらない。
従って、変節しても問題にはならない。
」
立憲のような極左ではない、穏健で寛容な保守政党()
その可能性を決定的にぶち壊したのが前原なんですけどwww
>>594 普通に民進党国会議員でんがな
今回無所属で当選した大物も
シレっとした顔で会合に出てきて
「民進党代表の前原です。みなさん今日は、党の未来について語り合いましょう。」
とかやったらウケるだろうなww
>>634 政治団体間の寄付は合法やで。
ただイメージは悪いけど。
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/ 817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が
何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47 >>634 法律上はOKにしたからな(作り出した小沢が)
なので政党交付金マネーロンダリングとかできちゃう
そしてマスコミはその事は報道しない自由で何も言わない
(報道するのは産経新聞ぐらい)
まあ誰でもいいから希望の党の党首になって
小池を都政に張り付かせろよ
>>641 それぐらいハッキリやるなら、まだ笑える。
いまは嗤える。
>>88 筋がとおってりゃいいって、左翼マスゴミにダマされているね。
マスゴミはあれこれいいながら、うまく左翼へと誘導しているだけ。
希望を最初持ち上げていたのに、すぐにたたきだしたのは、
改憲政党とはっきりしてから。
マスコミは思考停止で護憲護憲。
こんな話に乗っかると日本は滅びるよ。
>>44 立憲=憲法を制定すること
つまりリベラルなんだよ
自民党も憲法改正目指しているから、これもリベラル
>>639 今国会にいる夜盗のゴミでは無理って話だろw
穏健な保守ってなんやねん
保守は保守
リベラルは売国
これだけ
希望は離党ドミノが起きてモナ男とかカスしか残らんと思うよ
30人割るんじゃないか
>>636 護憲←まあわかる
安保見直し←!?
国防とは…?
>>622 両方という発想はないのか?
連合も経団連も力持ちすぎだよ。
こういう岩盤利権が日本の経済を停滞させている。
希望と立憲が合流したら、有権者キレるだろうな
希望は憲法改正派、立憲は憲法改正反対で投票さてるからな
こんな事ばかりしてたら参院選で民進党消滅するわ
壊滅状態の関西の民進党からすると
希望と維新の連合は悪い話ではないが…
公務員組合は…
>>639 穏健で寛容な保守政党の自民と違いは何?
最初からそんな可能性はないんだよ。
>>599 昔から自民党へ鞍替えする議員見る度にそれは思ってたわ
>>665 民主党政権の時だって強行採決連発してたしな
維新みたいな政策で賛成反対する野党が増えて国民としては嬉しい
与党がやる事は全部なんでも反対する野党なんていらない
疫病神のような暗い顔で握手を求めに行ったら有権者も逃げるさ
風がないとか小池が失言したとか他人を責めるのは簡単だけど
あんな致命的スキャンダルを文春に書かれた山尾しおりさんが
明るくパワフルに選挙戦戦い抜いて僅差で当選をもぎ取った
あの姿を見たら選挙は結局候補者の「人間力」なんだとわかる
元民進の落選議員ども!!
自分の「人間力」の足りなさを前原さんのせいにするな!
子供の成績が悪いのは先生の教え方が悪いせいといって
学校に文句言いに行くバカ親みたいだわ
名付け親は引っ込むしあとは民進の内ゲバ劇場を楽しもう
立憲は社会党化するだろうね
面子があれやし
希望は何かどっちつかずな印象
信用は出来ない
>>627 ヨシフとかどうすんだろう?
希望が受け入れないのは言うまでもないが、立憲があれを入れるのか?
あいつ1人居るだけでで党の得票が50%減るだろ
旧民主党(更に旧社会党)はどんどん国民の信頼失ってるな
よくわかんないけど民進党死んだんだっけ(´・ω・`)
>>612 菅直人が選挙区で通ったのだけは予想外
希望はエースぶつければここ取れたのに
>>650 左翼マスゴミの切り取り工作は酷かった
結果的に自民圧勝に導いた
>>35 まあ、前原も2ちゃんで「戒名を考えるスレ」がまだ立ってないだけまだ救いがある。
永田は立ってた。まあ、そういうスレが立った時点で批判ばっかりだったが…
まあ、とり野菜みそでも喰え。
>>660 議席さえ取ればいい。
何が問題ですか?
法律は道具。議席も道具。公約も騙す道具に過ぎない。
如何に自分の利得にするか、なのだよ。
ぐらいは、たちみんいいそう
.
日本のインチキマスコミと反米の小沢一郎グループが共謀して、日本の北朝鮮政策を骨抜きにする。
【 重要 】 政治家には生命に等しい政治信条を、一夜にして翻し国民を騙す国政選挙など今迄にあったか 【 重要 】
. *** 希望の党による、政治信条翻し国民騙しの選挙は、日本の北朝鮮政策変更の為 ***
今回の衆議院選挙の裏側にはとんでもない陰謀が隠されている。 まず現在の情勢は北朝鮮情勢がひっ迫して、米朝間戦争の
危険性が高まっている。 そのために希望の党を国政に出して、日本の北朝鮮政策を骨抜きにする必要があり、それ以前から
日本のインチキマスコミであるTV朝日やTBSさらに日本TVが、盛んに安倍政権の支持率低下を扇動していた。
さらにインチキTVは都知事選挙の前から小池百合子を、まるで芸能スターのようにTVで放送していた。 そして
解散総選挙発表されると即座に、小池百合子は緑の党を立ち上げ国政選挙に打って出た。 これは以前から即応体制が出来て
いたのだろうが、問題はその選挙戦法である。 旧民進党の連中を緑の党に搔き集めて、安保法に同意するよう求めて、
同意者だけを緑の党から出馬させた。 インチキTVはその時、小池百合子がこの選別を緩くすれば選挙に勝てたと言って
いるが、小池百合子にしてみれば古参の民進議員の緑の党内での内紛を避けるために、古参の民進議員は入れる訳が無い。
【 重要 】 *** 小池新党も元民進党も嘘をついて、穏健保守に見せかけ自民党票を盗み取る *** 【 重要 】
この希望の党なる小池新党に集まった元民進党の連中は、自己の政治信条を一夜にして翻し国民を騙すという悪辣な選挙
手法であり、この衆議院選挙は日本の国政選挙史上稀な日本の汚点である。 では何故そのような選挙手法を採ったのか。
それは日本のインチキマスコミと反米の小沢一郎グループによる、日本の北朝鮮政策強硬路線の骨抜きの為である。
. *** 一夜にして政治信条を翻し国民を騙す元民進嘘つき共を日本全国に晒せ ***
↓ 希望の党公約が二転三転し実質崩壊する中、こいつみたいに政治信条一夜翻しで本性が露呈する。 山井和則
.
希望の党に民進党が入ったから保守が総スカンで負けた
希望は選挙後は空中分解すると思っていたけど、曲がりなりにも50人当選となるとそう簡単にはバラけないだろう
今回議席を減らしてジリ貧感のある維新との合併もあるかもね
疫病神・前原が行く党は必ず潰れるのが法則
希望の党は死亡の党と確定
>>651 「立憲=憲法を制定すること」
これは間違っているからね。
立憲=憲法のもとに立って政治を行うことだから
憲法に従って政治を行うだけで憲法を制定とか改正とは関係ないよ
>>60
TBSコメンテーター「立民の排除は良い排除なんですよ」
テレ朝コメンテーター「政治家の言葉って大切ですね、長妻さんみたいに言ったら
小池さんも叩かれなくて済んだのに」って感じ?w 天然策士。希望は失望に変わったかもしれんが、結果として立憲が躍進した。
狙い通りにならなかったのだろうが、あのまま民進よりはよかったんじゃない。
もっと過激な保守が必要だよ。
最初は小池にフランスのルペンみたいな位置どころをかすかに期待したのだが、
案の定、ダメだったね。
それだけの器ではない。
モリカケって言い出した時点で小池排除!
前原の役目は希望の党の離党者を未然に防ぐこと
大騒動が起きそうな気配w
マスコミの連中が切望してるのは、自分たちが主導権を握れる拮抗した2大政党制。
どちらかが「圧勝」するのが許せない。民主が「圧勝」した時も総出で民主叩きしてた。
小池の「排除」発言を希望失速の主因にしようとしてるのもそのせい。
前原 希望の党 新代表
おめでとう!!!
見事に
小池にだきつき
小池の政治生命をうばった。
トロイの木馬 大成功だ。
>>674 あんなのでも、民進比例内4番目くらいの投票数だったと思う
あんなのだけど
希望から大量に帰還者が出てかまわないから、元民進党右派で希望を盛り立ててくれたらそれはそれでok。
感の悪すぎる小池はいらないよ。
>>648、
>>663 ありがとう
なんで亡くなったんだっけ?
民進党に残っている100億とも言われているカネ、国に返還すべし。
残った連中で山分けとか絶対に許してはいけない。
前貼りさんは失敗ばかりしているが、そのくらいはちゃんとやれ。
党首の署名があれば解党届けを独断でやれるだろ。w
ちゃんと最初から自民に入ってればそれなりの政治家になれたんじゃないかなあ
>>698 > 民主が「圧勝」した時も総出で民主叩きしてた。
ええーーーーーーーっ???
んなことより、前原の切腹はマダなん?
あくしろよ!
与党が3分の2取ってる時点で、野党はもうどうでも良いけどな
国民は与党を信任した。
>>674 法律的には移動出来ない
でも法の抜け穴使えば出来る事は出来る
>>680 希望でエースと言えるのは細野くらい。静岡県知事を目指してる人が東京で出るわけがない。
管を落とすなら自民がエースをぶつければよかったんだよ。
若狭にぶつけて見事に落選に追い込んだパチンコ議員でよかったんじゃないかな。
自民は、エースの使いどころを間違えたな。
>>688 当選した奴等の中身は合流組ばっかりなんでしょ
次期代表は立ち上げ細野で間違いないけど
このいつでも裏切る気満々の連中をどうしつけられるかだなあ
>>1 民進の赤いのを排除したのが希望の党ってことか
アホな有権者が多くて立憲が躍進したのは予想外だったな
希望の党は改憲派の糞右翼しか残らない弱小政党として消えていく運命だな
立ち上がれ日本が消えて、日本のこころが消えた
次は維新が消えて、希望の党が消えるよ
>>705 こうまで周囲を爆破させるタチの奴が与党にいたら嫌だなぁ
国政の議席欲しさに安倍総理のモリカケ問題批判して
一気に保守層が信念なき小池を見限ったからな。
明確な極右政策でもない限り
もう保守路線で売っても誰も相手にしないべ
何だかんだ言うてもオモニ前原は立憲が似合ってる
希望はもうちょい中道寄りだろう
民進党を分解させたのは評価できる
本来民主が政権を失った時点でするべきだったことだが
いったん立ち止まってを「党全体で」と見たか。
この結果で希望移行なら、ブームに乗らなかったって事で逆に男だな。
カンのところには、元首相同士で船橋の野田も行って貰わないと、形にならん。
前原は落選者から刺されなきゃいいが
若狭も小池を恨んでるのかどうか腹がわからん奴
あと自民も金子恵美が落選して豊田真由子化してるような気がしてならない
公職選挙法
(衆議院比例代表選出議員又は参議院比例代表選出議員の選挙における所属政党等の移動による当選人の失格)
第九十九条の二 衆議院(比例代表選出)議員の選挙における当選人(第九十六条、第九十七条の二第一項又は第百十二条第二項の規定により当選人と定められた者を除く。以 下この項から第四項までにおいて同じ。)は、
その選挙の期日以後において、当該当選人が衆議院名簿登載者であつた衆議院名簿届出政党等以外の政党その他の政治団体で、
当該選挙における衆議院名簿届出政党等であるもの(当該当選人が衆議院名簿登載者であつた衆議院名簿届出政党等
(当該衆議院名簿届出政党等に 係る合併又は分割(二以上の政党その他の政治団体の設立を目的として一の政党その他の政治団体が解散し、
当該二以上の政党その他の政治団体が設立されるこ とをいう。)が行われた場合における当該合併後に存続する政党その他の政治団体若しくは
当該合併により設立された政党その他の政治団体又は当該分割により 設立された政党その他の政治団体を含む。)
を含む二以上の政党その他の政治団体の合併により当該合併後に存続するものを除く。
第四項において「他の衆議院 名簿届出政党等」という。)に所属する者となつたときは、当選を失う。
>>698 マスゴミのどこがミンスたたきしてたんだw
まあしかし右から左までごった煮だった民進党を
はっきり割ったのは前原の功績だろ
国民からすれば分かりやすくなったんだから
いいことだ
旧民進党しか
通らなかったんだから
小池のいうことをきくわけもないし
小池は代表を降ろされるのは
確実。
経緯はどうあれ
民進党が希望の党をのっとったのは
事実で現実だ。
小池を切ったあとは好き放題だ。
>>724 連合と組む事を選ぶか、共産と組む事を選ぶかの選挙だったから
前回の衆院選後の民主党議席73
今回の衆院選後の(立憲)民主党議席数55
「(立憲)民主党大躍進!」
えっ...
>>704
∧∧
( =゚-゚)<小池さんの親衛隊用に
10式戦車20両買うんだよ 蓮舫団造ればいいよ。蓮舫ドロンジョで、前原がボヤッキーやればいい。
>>734 前回衆院選後に維新から江田派を加入させてるから
73より多いよ
まぁパヨチョンが死ぬ程恨んでるみたいだから応援してやらんこともない
この人元々ミンスの中では右よりだったから
希望を立て直すにはいいんじゃないか
自民に替わる保守政党は必要だよ
国民は前原の身売り騒動で民進党がサドンデスの危機に陥り、
そこで初めて民主党の重要性に気づいたんだよ
アチャー、中道の受け皿がないじゃん
バカウヨ政党ばっかりで終わってるじゃん
とね
だから希望の党が不人気だったとも言えるのさ
小池の踏み絵がアベと変わらん気持ち悪い独裁だったのも響いた
もう前原も小池も自民に来いよ
なんか変えたいなら中からやったほうがいいだろ
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。
あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?
「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。
もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。
あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。
あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。
彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。
それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。
【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
http://2chb.net/r/bizplus/1507451545/ 【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/ >攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/ 【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/ 【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/ CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50 用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/ >>704 前原は党首クビにされそうだから辞任するんだよ
もうなんのチカラもない
希望は、議席と交換に党首が貰えてウィん!
民珍は、議席と主導権が貰えてウィん!
大衆がルーザー。
まさにウィンウィン綺麗に決まったー!
てか。
反吐しかでない
希望に移ったって設立メンバーのモナ男には勝てないだろう。前原は小党の中堅という感じかな。
ずっと理想とやらを語ってれば良いんじゃないか。こいつは社民党首のように生きるしかないよ
>>740 そんなのいらんよ
維新も激減したしな
それが民意
合流は勝手だが次まで時間もあるのだから踏み絵をきちんとしてしっかり排除しなさい
立憲に移ったやつだけハブって、無所属民進勢と合流すればレッドパージ完了かつ野党第一党維持
参院の連中に踏み絵やらせないと完成しないけど
俺が立件の党首やったら入れんかな。
長嶋とか前原入れたらテレビで保守的な発言するやろうし、そこを
突っ込まれてゴチャゴチャ言い訳するのは印象がわるい。
>>737 これが 政治と 言うものです。
せいじ
>>744 小池はしばらく無理
今回の失敗は大きい
五輪までおとなしく知事やってた方がいい
>>751 ずーっとそのままの前バリさんでいてほしいよね
>>752 もう一回踏ませるべきだね
立憲行きたいのはさっさと行かせる方が今後真面目にやる気あるんだったらプラスだ
元民進党は全てにおいて節操がない
下半身だらしない女議員の山尾とか、そんなんばっかだ
希望の党は改憲勢力だから前原とは逆でしょ。前原は何度も改憲反対していただろ。
もうこいつ完全にピエロだな
やっと党代表になったと思ったらモヌケの殻の残骸でしたって
>>744 下村博文の目の黒いうちは小池は戻れないw
>>744 子飼い筆頭を殺すため連日若狭のとこに
自民幹部を送り込んでたくらいだし
裏切り者への見せしめとしてちょうどよかった今回の小池も
あえて今手を組んだり出戻り許したりするメリットないんじゃない
消費期限きれたよあの婆さん
民進の左が枝野新党、右が細野&前原新党か。妥当じゃないかな。
小池はもう求心力ないしな。
前原ってのはマジメなんだろうけど、
致命的に政治センスがないんだよな
人の気持ちがわからんと言うか、空気も読めてない
致命的にズレてる
前原と玄葉は希望に合流しなきゃならんだろ。
そうすれば無所属あと3人集めれば、野党第一党になれるぞ。
小池は代表辞任して、当面は国政から距離取ることにらなざるえないから
前原、細野、長島らどうあっても枝野に受け入れられない連中で希望を引き継ぐしかないね
枝野が調子に乗ってボロ出して立憲が内ゲバ起こす可能性もあるし、前原らはそこに活路を見出すしかない
>>760 細野しかいないよ小選挙区で勝ち上がってかつ立ち上げメンバーでテレビで喋れる
幸い規模も細野の器に収まる規模だし
まあ希望の比例当選議員(元民進)を縛る人材は必要だとは思う
やはり政界のユダは希望かw。
クズ同士、話が合うだろうw。
旧民主や旧民進の人たちは右か左かではなく反自民・反安部だからな
そういう意味では一貫してる
>>766 立憲との議席数の差が現状4?
元民進の無所属をどっちが多く取るかで
野党第1党が決まるから、意外と激烈
コイツが京都で小池が兵庫だっけ?
西の連中が東京で踊ってんじゃねえよバーカw
>>740 それは自民と何が違うの?争点はモリカケだけ?
日本には保守政党なんてないんだよ
極左の共産や立憲に比べると安保が右寄りなだけで
社会保障をばら撒いて公務員を厚遇してる
まさに大きな政府なのが自民党
希望には小さな政府目指してほしい
でないと破綻する
純粋培養極左民進党=立憲民主党
日和見民進党=希望の党
>>727 あり得ん
議員とか政治評論家とかモナ男を馬鹿にしてるやつらだらけ
人格に難ありというのが定評
民進党(民主党)の看板背負ってたら今回の選挙で落選続出は目に見えてた
うまいことロンダリングして民進党議員の生き残り成功したと思うがなあ
あり得ないやつまでいっぱい生き残ったろ
せいせいしたよな。実社会の働いている層を無視してへんなこと
ぐちゃぐちゃやってた連中がいなくなって、わかりやすくなった。
それが立憲人気の理由。
前原二度とこっち向くなよな、カス。
どうせ一年後位に旧民進党の連中と離党して立憲民主党に合流するんだろ。
ネトウヨは自分の基準が普通の日本人だと思い込んでいるようだが、
一般国民は右も左もないど真ん中の人が多いからな
今回の選挙では無党派層の比例票の49%が立憲民主党と希望の党だ
特に立憲民主党は31%と最多で、立憲共産社民の合計は43%にも達するのさ
自民党は21%、希望の党は18%、共産党10%、維新9%
若狭とは何だったのか。。
小池の側近、腹心じゃなかったのか。。
前張りさんはどうしてこうやることなすこと上手く行かないのか?
>>780 立件という名のごみ集積場に運ばれるんじゃないw
そっちのほうがいいと思う
民進党議員も続いて民進党解党がベスト
地方組織も立憲と分離するべき
つか連合
これもちゃんと分離すべき
>>788 生き残ったどころか生き返った人までいる。海江田とか。
思えば、起き上がりこぶしのときに命運決してたんやと思う
>>797 そんなに簡単にはいかないとは思うけど
そういうシナリオだったとしか思えない
民進右派と民進左派が分かれたと思えば自然
むしろ今までが異常で民衆には選択肢が増えた
けっこうけっこう
あと5人希望の党に合流したら野党第一党ひっくり🐸やn
>>771 モラルがないと、そういう空気や気持ちを排除するもの
この場合、批判しても、それは批判に当たらない、と考えるから乖離する。
本人は目的合理で最適解と判断しているだけ。
だが、それを独善と呼ぶのだが、それは違う。独善じゃない。
こんな乖離
>>799 起き上がり小法師が起きん人やで
これが彼の通常や
さっさとアメリカに土下座して自民党に従えよクズドモ
>>741 だから出来ないって
党首解任されそうだから早々に辞任からの離党そして希望へなんだから
一言で言うと、立民が共産を食った形だよね
これパヨク界隈はどう考えてんだろ?
起き上がり小法師ww
渡部恒三は今何を思ってるんんだろうか。
立憲民主党と名乗るからには新しい憲法を制定するき満々なんだろうな、
と思っていたけど違うの?
前原さんってほんと持ってないな
あの偽メール事件の亡霊から
今回はやっと脱皮できるかと思いきや…
大物政治家は時に運を味方にし
世論読む力ないと大成しないような
>>798 側近のつもりで小池の真意とは別に好き勝手やってたんじゃね?
希望の党に行っても外国人献金を受けて、コクヨの領収書使うのかな?
130億円も持ち逃げか?w
モリカケどころじゃないなw
自民の送り込んだ工作員だったら神がかった凄腕だけど、天然だろうなあれはw
枝野は埼玉で海江田が東京で小泉が神奈川
東京で西の連中にデカい面されるとイライラすんだよw
>>814 京都の有権者が大阪の政党に投票するわけないやろw
希望の党に移籍して得をしたのは前回連合の支持すら受けられず小選挙区落選、比例復活の長島さんくらい?
立憲民主党に移籍して得をしたのは、もし希望の党移籍だったら確実に落選してた菅さんだろうね
いつもカッコつけてる前原さん。そりゃこうでもしないと卑怯でかっこ悪いもんね。
政治なんて俺ら庶民には遠い存在
投票したからとして何ら豊かになるわけではない。
だったら新たな政策で新たな産業が法案成立となると
そこに食い込む旨みが出てくる。庶民にとってはそれが目的になるんだ。
わかるか?
これは、希望の元民進は国会で何を質問しても、
「でもあなた方は理念を捨てて議席を買ったんですよね?」
とカウンターを食らうことになるな
立憲に合流せず希望と維新で第三軸を維持した方が有利だぞ。
自民はまた報道やくざどもに必ず因縁を付けられる。
上手くすればそのときに自民の支持層と離党議員を呑み込めるぞ。
パヨク系と一蓮托生にならなければ。
若狭も落ちたし小池が辞めれば
乗っ取り完了ですしね
乗っ取ってしまえば立憲と合流するだけや
>>100 安倍と前原も立場上は政敵だけど、実は仲良しだしな。
こいつを当選させた京都のボンクラども恥ずかしくないのかよ
今回のでわかったのは、民珍議員の最優先目的とは、議員であり続けること。
これでしかない
変節も合流もな
>>826 地方選では維新に結構入ってるけどな
京都は老人が多いから自民民主でガチガチ
>>816 議会制民主主義の原点に立ち戻り立憲民主主義政治を行おうって事だろ
立憲民主党は日本国憲法を変えない
時流を読むのがとてつもなく下手糞な前なんとかさん
人としては憎めない
死ね
>>834 安倍と志井って同期らしいよ
意外と語り合うみたい
いままでが当選するためのなんちゃって左翼なんだろ
これから右っぽくなるかどうか見もの
という展開になるのか
>>806 むしろ枝野以外には仕切れない
代行の長妻では無理
枝野一代の党だよかずよじゃないよ
>>759 自民にも元スピードの人とかいますが
二人とも見え透いたウソはよくないと思いますが
>>818 小池に騙されるようでは国際社会ではやっていけないでしょ。小池は単に改憲するために
前原を騙しただけでは?
枝野の処はそのうちゴタゴタするな
あのメンバーまだまだごった煮だわ。
起承転結。
自民党の電撃解散から始まり、希望、立憲、最後に自民圧勝。
今回の選挙は投票率の低さに反して、まれに見る面白さだった。
そして今後の希望と民主の動向もこれまた見もの。
一粒で二度美味しいって感じだ。
政策も論点もあれだが理念を押し通す共産がまだマシに見える
(; ゚Д゚)政党助成金、民心20億もらったしねw
まぁ立憲には行けないよな
無所属で当選した奴が全員希望に入れば野党第一党やな
小池の敗着が決定的になったのが
前原を受け入れた瞬間ってのが恐ろしいよね
どこにいようが絶対に勢力の雄にはなれなかったのは間違いないのに
こいつ自身は無所属ですら普通に生き残ってるんだもん
どうやったら倒せるんだよこんなの
公約?あはは。あんなんただのぼた餅。ははは
これぐらいは素で認識しとるだろ。
こんな真似を平気でやらかしたのだから。
あれ?しないというスレを昼に見たぞ
どっちなんだよ
維新は緑のオバサンに騙されたね。
二度と他党とは組むな。
次の選挙は単独でいけ。
変なタレントやアナウンサーもイラン。
その方が絶対伸びる。
こいつも可哀相よ
代表戦勝利直後にアバズレが撮られて支持率急落
チャンスとみた安倍ちゃん解散
仲間を当選させる為に希望の下駄を履きに行くも小池が自爆テロ
散々やないかい
東京に台風直撃しているのに、パリに行ってる都知事は辞職だろ。
舛添が別荘に行くだけで、マスゴミは攻撃してたのにな。
早く改憲賛成してくれ。希望の党は日本国憲法9条改正について、
戦力の保有を認める事には賛成するんだろ。安倍内閣とは距離をとっていても、
9条改正賛成するのだろ。最初の公約で発言してたじゃん。
>>794 ネトウヨがサヨクガーとほざいても無党派層の半分は元民進党に入れたんだわw
比例票が民共の枠組みだと41%に達する
対する自公は27%しかない
つまり、自民党は創価など組織票がないと勝てない政党ということ
>>856 でも最近共産がけっこう当選多いので、シャレで投票してるやつがビビって議員増えなくなりつつあるwww
希望に入って合流パターンか
なんか前原の思惑通りみたいでつまらんな
民進党の代表選挙で
枝野さんが勝てば
混乱しないで済んだのに
議員・党員の皆様は何で前原さんを選んだんだろ
選挙の顔としては前原さんが良かったのかね
与党支持の皆様にとっては今回の騒動で前原さんは大功労者になった訳だが
改革保守の必要性は理解できる
政権交代のためだけの政党よりは実績重視の野党として精度を高めればよい
自民もどうしようもない奴等ばかりだけどな
ドリル優子とか稲田とか石原無能息子二人とか
改憲でいくら自民別動隊の希望や維新を取り込んだところで逆にそれが国民投票で足枷になるって何でわからないの?w
>>862 ほんそれ。維新は候補者のチョイスが甘いからな。
>>859
∧∧
( =゚-゚)<あのまま希望単独で戦っても
維新と同じ程度だったろ? おとなしく立憲中心にまとまればいいのに
枝野は排除しないでしょ
小池は
絶頂時に
テレビで
「私は、新党づくりのプロだ」
と豪語していた。
しかし
前原はさらにその上をいく
「新党破壊のプロ」
だった。
本当にご苦労様。
小池をつぶした業績は
歴史に残る。
これで小池の政治生命は断たれた。
参院も地方も方向性もお前がどうこうせずにとっとと辞めろよ
後のことは参院の重鎮小川敏夫と蓮舫に任せろ
>>771 みんな勘違いしてるけどそもそもは前原の極端な共産党嫌いから解党劇は始まってるわけ
自民は減らせなかったけど共産減らせたから内心は満足してるはず
ガチンコで希望や立憲と戦ったわけでもないし
表面上前原ダメすぎって形になってるけど本人も周りもめっちゃ納得してんじゃねえの?
単純に所謂民主党wを潰し、いや消したかった、と捉えれば…
まあ、テンプレ通りダメなヤツは何をやってもダメだったけどw
山尾の選挙区で無効票が多すぎるのに、そのスレは立ってないのか?
>>704 参院、候補者で按分すればよい按配になるんじゃなかろうかね。
それより下部組織と連合だな。
連合がグロ経済下で、やがて立ち行かなくなる日本の生産業界で、新しい日本の生産体制思想としての資本労働共同生産主義を主体にすれば、
反発だけが生甲斐の官公労組などサービス系労組は反発して分割必至だな。
新党には期待できない 野党もだめ 自民党がダメなら日本は終了
いや、もしあの時党を割らなかったら
自公(維)vs共社vs前原民進の図式だったんだぞ?
それこそ与党大勝利になるわ
前原&小池がいなかったら立憲も存在しなかった
>>862 松井変えないと駄目だねマニア受けしてもしょうがない
女性票入らんし
>>872 立憲民主の議席が民進の議席になるだけ
民進50ちょいとか大惨敗だろ
>>660 え、しないと思ってるバカが投票しただけで、するまでが流れだろ。
希望の風をマスゴミにツブされたのは希望候補にとっては誤算だったかも知れんが。
ガチガチの保守地盤でドリルが開票即当確のグンマー民だけど、宮崎と石関を落とせたのはホントに良かったわ。
左右の両極端、共産党と維新は共に無党派層の比例票が10%程度なのよね
民進党系はもっとも比例票を獲得できる素地が備わっている(中道なので)
立憲民主党と希望でほぼ50%だからなw
ネトウヨの感性はかなーり世間とはズレていると思った方がいい
改憲賛成の希望で当選した元民進議員はワンクッションを置いて改憲反対の立憲に合流か。
自分ロンダリングだな。
全員じゃなくて前原一人なの?
なんじゃそりゃ
前原が入ったら小池ファンの俺もさすがにドン引き
選挙直後に民主党本部でインタビューに答えてたのに合流するのか?w
>>799 前原は見栄えが良く誠実そうでそれなりに見識もあり、人望もあるんだが
勝負勘がとことんないうえに、戦になると狼狽して悪手を打って戦えば必ず負ける武将とかじゃないかな
三国志の時代だと、曹操とか孫策どころか袁紹とか袁術、公孫?あたりに序盤で滅ぼされて消えるマイナー群雄の器
小池一派は消え
民進が2派に分かれ弱体化しただけやな
合流して立憲民進党はよ
東京都知事になると気が変になるんだろうな 日本を支配してるのは自分だと錯覚する
>>880 元から資金と顔不足で擁立できる数に限りがあったのわかってて
それで直に出てくのもわかってるミンス抱え込む最大の悪手とるのはないよ
無視はできない少数勢力として
自民に与するのがベストだったしそこが限界だった
どのみち緑婆さんに宰相の目はなかったよ
公明共産連合の支援とモリカケ論が合致した都議選の神風だったのに
全部失って始まる国政で何しようっての
>>882 でも流石に前原さんだけは土下座しても無理でしょ
細野はジャンピング土下座すれば枝野さん許しちゃいそう
>>894 現状自民大勝利でしょ
何も変わらんよ
自民に今以上の候補者擁立するのは無理だし
維新も基本大阪中心
>>897 無所属から10名
希望を離脱して参加するのが20名はいると見ている
日本の将来見据えて、現実的な野党としては残ってほしい。
今回は準備不足だったけど、次は分からないよ?
立憲民主は今がピークでしょ?
支持層の残り寿命を見ような。
ハニートラップで北朝鮮のスパイになったのバレて選挙でボロ負けして精神崩壊してるな
>>798 早々に小池からリセットされてたじゃん
小池百合子に1番先に排除されたのは実は若狭勝だったかもしれんね
小池と前原 は、民進と共産を中心とする野党共闘を妨害し自民勝利の功労者。
昨晩のモナ男を見る限り、絶対に立憲には行かないと思う。
行くくらいなら辞めそうな目だった。
>>904 郵政民営化の時の自民党なんか、もっと派手だったけどね
解散総選挙やって刺客まで送ったのに、ほとぼり冷めたらみんな戻ったw
希望なんてもう消滅するでしょ
発足直後に嫌われる党なんて消滅しかない
>>918 若狭が落ちたから番頭役ぐらいにはなるのでは
>>911 貧乏人のお前も1億円入ったら
人間が変わるよ
夕方、テレビ出演した枝野も長妻も100%
当たり前の逆排除の気満々で
頭固いなと思った
公約に外国人参政権なんて書くわけないわな
外人に選挙権がないのだから
ミンス時代に外人の地方公務員採用が活発化したんだよ
立憲は要注意だ
>>887 立憲民主党を解党
→民進党にみんな合流(衆院選出てないから他党比例組も入れる)
→民進党を立憲民主党に改名
金もそのまま党名も立憲、参院もそのまま
勇者前原、民進党分けてくれたことには感謝するわ
改憲が進むし
自民躍進の立役者だし三顧之礼で自民が迎えてやれよw
>>927 でもね、君達が大躍進とか囃してるリッケンと希望は
5議席しか違わないんだよ
比例で引っかかった松原といい
希望はもう絶望としか言いようのない状態だな
まあ、そんなもんじゃない?
民進党右派が希望、民進党左派が立憲で票分け合っただけ
終わってみればなんてこともない民進党の分裂騒ぎでしかなかったw
このまま170億円近い税金を前原が自由に出来るのか
>>920
( ^▽^)<近づきたくないなw
全員で「不協和音」とか歌わされるんだろ? シナリオ通りじゃないか
結局ミンス議員減ってないし
若狭が脱落した今、希望の代表代行すればいいやん。駄目なの?それ?
>>932 新党立ち上げ、そこに合流
そのなも「民主党」
希望の党は自公の協力団体で圧倒多数の保守の補強役しかない
憲法改正が決まるまでの命
>>914 もし公明党が憲法改正発議を渋って蜜月関係解消。
維新との連立、とかの展開なら面白いような。
>>926 郵政民営化するかどうか信を問うってだけの、派閥争いだったからな
体勢が決したら、分裂した意義を失った
まあ安倍自民も改憲に関して正々堂々と王道で行かなければならなくなったわけだし捨て石になった前原には感謝しているよw
今回、希望から出て大負けしたのは小池チルドレンで民進党系議員は結構当選してる
もう実質民進党だよ、あそこは
立憲や共産は憲法>国益だからな
ただ単に中国や韓国に土下座したいだけ
金の持ち出しは、さきにばらまいて解散
無所属の党とかでもいいな。リベラルっぽくてgood
>>903 立憲民主と希望じゃ相当違うんだけどね
立憲民主は有田や、太鼓どんどこ隊、革マルまでいる、かなり偏ったグループ
マスゴミはそこんとこ一切報道せず、筋を通した人々扱いだけどな
細野あたりが無所属当選議員をあの手この手で希望に引き込んで野党第一党にする工作の真っ最中だろうな
Cすらも名前変えよっかな〜言ってるし党名ロンダリングは
現代政界のトレンドといえる
前原は政界の流れを変えた立役者だ
本当に立派な人だわ
勝てなかったのはゆりゆりが悪いから引責な、
で、まえちゃん迎えて改名。民珍党
この流れか
>>954 もう、民進党は実質ないんだよ……
民進党右派と民進党左派がそれぞれ名前を変えたんだ
ある程度主義ごとに別れてくれて分かりやすくなったのは功績だと思う
>>932 なら無所属議員と一緒にとりあえずの政党作ればいい
希望→とりあえずの党→立憲
これなら可能では?
>>964 希望がマスコミによるバッシングの被害担当艦になったところもあるしね
国民は二人の腹の中を見透かしてしまった! もはや風など起こせる力量はないだろう!甘ちゃん
の二人ではブームはいつも一過性!
なんか一つくらいちゃんとやり遂げろよ
民進系の奴らは何でも思い付きでやって何一つ完遂しないな
排除は正解だったんだよ
ミンスが分解して改憲派とブサヨに別れたんだから
バカが立憲に入れただけ
野田とか前原は本当は自民党員になりたかったけどなれなかったんだろ
落ちこぼれというか劣等生というか
改革保守である希望
リベラルの立憲
わかりやすくなったのはいい、その後に離脱や移動するやつには鉄槌を下すべき
>>936 立憲は小選挙区今回あまり立てられなかったの
元民進は全員小選挙区当選
中身が大差すぎるわ
自民党は前原を大臣待遇で迎えるべきだろ
ここまで大勝できたのは完全に前原のおかげだしw
対して民進党は
自民党小沢派と社会党が民主党、そこへ維新が合流して民進党
完全にただの野合だもの
前なんとかがどうするかは分らんが、せっかく抜けた社会党勢力なんだから
と考えるかもな
ぶっちゃけ、ちゃんと”排除”してねえから主義が怪しい議員が何人か希望に残ってるんだよなあ?
そいつら追い出すところからが本当の希望のスタートだろ
>>968 無所属と言っても
連合と共産党の支援を受けてるから
速攻で立憲入りだよ
原口なんか共産党取り下げでやっと勝ててんだからな
>>935 表彰モノとは思うけど迎え入れるのは絶対イヤなのではなかろうかw
だったら最初から
希望の党首でやれば良かったじゃん
緑のおばちゃん、あんなに困ってたのに
心の底からボケナスティだな
前原が民進の代表辞めて希望入って平社員になるとしたら
民進の代表は小選挙区で勝った長島か細野になるの?
民進組が合流するなら立憲プロレス党って名前にしろよな。
小池さん
こんなボンクラばかりから早く手を引きたいって。
-curl
lud20241203161034caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508748113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】民進党代表の前原誠司さん、希望の党へ合流か YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【流行語】前原誠司代表、解党を否定「アウフヘーベンだ」 民進党の“希望の党“合流について
・民進党代表の前原誠司さんがかわいそう
・【悲報】民進党議員「希望の党へ合流という前原代表の選択よかった」→「大失敗だった!前原辞めろ!」
・【悲報】民進党・桜井充議員「希望の党へ合流という前原代表の選択はよかった」→「前原に任せたのは大失敗だった!さっさと辞めろ!」
・民進党・前原誠司「代表辞任は現在は考えてない 希望に合流したい」
・【民進党】民進・前原誠司代表、30日にも辞任 新代表は31日選出へ 希望の党は「共同代表」空席で、幹事長に大島敦氏
・共産党・志位和夫、民進党・前原誠司が表明した希望の党との合流方針について「重大な背信行為だ」 希望公認には対抗馬を擁立する方針
・【民進党代表選】 リベラル支持の枝野幸男前幹事長VS保守路線の前原誠司元外相 党内対立最終決戦か
・民進党代表・前原誠司さん「どんな手段を使ってでも安倍政権を終わらせる」→無所属で出馬へ
・【民進党代表】衆院選 民進・前原氏、希望の党会派所属へ[10/23]
・終盤情勢。 民進党代表で無所属の前原誠司候補が、自民党の繁本護候補に猛追される!!!
・民進党、立憲民主党、希望の党の有志らが野球チーム 主将・前原誠司、マネジャー・山尾志桜里
・希望の党への合流問題 民進党・前原代表、左派議員を説得するため適当に嘘をついた可能性wwwwww
・【速報】民進党 希望の党と事実上の合流方針 前原代表の提案を党両院議員総会で了承(15:16) 9/28
・【悲報】希望の党への合流問題 民進党・前原代表、左派議員を説得するため適当に嘘をつき、赤松、枝野のアホサヨたちが騙された模様w
・【速報】<民進党代表選> 新代表に前原誠司氏を選出
・【速報】<民進党代表選> 新代表に前原誠司氏を選出★2
・【民進】<民進党代表選> 新代表に前原誠司氏を選出★3
・【文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手
・【文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手★5
・【文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手★7
・【文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手★6
・【民進党代表選】財源は… 前原誠司「増税」 枝野幸男「赤字国債」
・【週刊文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手[09/13]
・【週刊文春】前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手★2[09/13]
・【民進党代表選】前原誠司氏、トリプル補選の野党共闘に慎重 枝野幸男氏は「昨年の参院選で成果」
・【民進党代表選】前原誠司元外相が選対事務所開き 蓮舫の執行部に距離置く30人超参加
・【民進 解党】28日、衆院解散 前原誠司代表 民進・希望合流提案へ 公認候補擁立せず事実上「解党」
・希望の党・細野氏「民進党は歴史的な役割を終えたと判断した」前原誠司氏に敬意示す
・【希望の党】小池知事と民進党前原代表が会談 合流の公認候補選びは民進・玄葉氏と若狭氏が調整 民進・階氏と若狭氏が政策を協議へ
・【速報】前原誠司民進党代表 次回の衆議院選挙は無所属で出馬 NEWS23で本人が明言
・民進党が内ゲバ!前原誠司さん「俺、代表選に出馬して蓮舫と戦うわ!共産党とも選挙協力したいし」
・民進党が内ゲバ!前原誠司さん「俺、代表選に出馬して蓮舫と戦うわ!共産党とも選挙協力したいし」
・【衆院選】民進党の前原誠司代表が無所属で出馬へ
・【画像】 民進党・前原誠司代表の書道が小学生レベル
・【画像】 民進党・前原誠司代表の書道が小学生レベル
・民進党・前原代表「希望者は全員、希望の党から立候補させたい」
・【民進党】民進・前原代表、希望への合流「いったん立ち止まる」
・【衆院選】民進党の前原誠司代表が無所属で出馬へ[09/27]
・民進党の前原代表が乱心「希望者は全員『希望の党』から立候補させたい」
・民進党の前原代表が乱心「希望者は全員『希望の党』から立候補させたい」★2
・民進党の前原代表が乱心「希望者は全員『希望の党』から立候補させたい」★3
・【野党再編】希望の党・山井氏らリベラル系が「離党して民進党へ復党する」構え、玉木代表と会談 細野氏らは民進との合流に反対
・民進党の前原誠司代表無所属での出馬へ 「いやお前民進党の代表じゃん」「ちょっと何言ってるかわからないですね」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【改憲】「党内で言え」民進党の前原誠司元外相、細野豪志代表代行の改憲私案公表に苦言
・「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整。小池代表も都知事を辞任して自ら衆院選に出馬か
・前原誠司さんが維新の党代表になった祝いにケンタッキーと発泡酒で祝杯してるのに財務省の陰謀でお腹いっぱいで酒進まない😔
・☆民進党・前原誠司代表への公開書簡
・【速報】民進党新代表選、前原誠司氏が勝利
・希望の党 民進党代表選挙で枝野氏を応援した元民進候補は全て排除か
・【速報】希望の党・小池百合子代表「民進党との合流は全く考えてない」
・【衆院選】前原誠司・民進代表「衆院選候補の公認を取り消して希望に申請」[09/28]
・【衆院選】民進党・前原誠司代表 寂しい九州行脚 候補者もいない、聴衆20人 「どんなつもりか」恨み節も
・希望の党代表戦で大串議員が公約発表 「民進党と合併し、安保法案は叩き潰します アベガー」
・【衆院選】民進党・自由党が合流構想 前原誠司・小沢一郎氏、野党再編探る★2
・民進党・前原代表「希望の党は総理候補を誰にするのか明確にすべき」 小池百合子、絶体絶命のピンチへ
・【民進党代表選】新代表の前原氏が会見 「党を政権交代の高みまで」 安倍政権に対抗していく考えを示す★2
・【希望の党】小池代表が孤立化 関係者「民進党の合流でリベラルに変わった」 小川淳也議員「玉木新代表が“親小池”とは思わない」★2
・【維新の会】松井代表 民進党が希望の党にそのまま合流なら連携せず
・【希望の党】蓮舫氏が民進党から離党し小池新党と合流か 細野豪志議員から秋波との情報も
・【朗報】民進・前原さん、代表辞任して希望の党入り
・前原提案後、希望の党公認で立候補した民進党議員たち。 すでに離党して希望の党・党員になってた!?
・蓮舫前民進党代表も「小池新党」合流か 民進党から5〜6人を連れ
・【速報】民進党と希望の党が合流へ
・【悲報】民進党と希望の党、合流で3つに分裂へ
08:14:26 up 25 days, 9:17, 2 users, load average: 9.87, 9.67, 9.98
in 0.33345913887024 sec
@0.33345913887024@0b7 on 020722
|