◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京都】時代祭、台風21号接近で中止 歴史100年超 天候不良は初 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508516115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/10/21(土) 01:15:15.82ID:CAP_USER9
 22日に京都市で予定されていた京都三大祭りの一つ、時代祭は20日、台風接近など天候不良が予想されるため中止が決まった。23日が予備日だったが、祭りを執り行う平安講社は天気が回復しないと判断した。

 平安遷都1100年を記念して1895年に始まって以来、関東大震災や戦時下での中止はあったが、天候不良での中止は初めてという。

 時代祭は葵祭、祇園祭と並ぶ京都三大祭りの一つ。約2千人が平安時代から明治維新までの歴史上の人物に扮(ふん)して練り歩く、秋の古都の風物詩となっている。〔共同〕

配信2017/10/21 0:16
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22542610R21C17A0AC8Z00/

2名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:16:17.03ID:qpjkmR+G0
(´・ω・) 残念どす

3名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:16:22.43ID:cVfeuImN0
超大型になってる台風ちゃんやばいねまじで

4名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:16:31.53ID:BZT7QA210
100年来の大災害の予感

5名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:16:33.83ID:1hPqsIKd0
自称首都の祭り

6名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:17:37.52ID:PThbkBTP0
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-38193/
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。


小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】



「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol

小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」


【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol


希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

88957

7名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:18:07.06ID:gTCxevNw0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。67+9567

8名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:18:29.46ID:gTCxevNw0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.897289576

9名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:18:55.42ID:BZT7QA210
台風も皆無じゃなかっただろうに、どうやって来たんだろうかね?

10名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:20:27.13ID:JPlSPX9M0
>>1
えー
残念

11名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:20:59.36ID:UDmBKL780
無理やり強行して事故が起きても困るからな
しかたないだろう

12名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:22:58.81ID:IphcfxG40
台風祭のほうが100億倍面白いからな

13名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:30:47.09ID:VfoAe2d/0
地元の祭りも台風近付こうが天気予報で雨だろうが神輿の時間は不思議と雨止んで神がかりと言われてたが今年は雨だった
畏怖感やら尊敬の念を忘れたと見做され警鐘の予感

14名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:32:31.43ID:0ZJynVk70
鞍馬の火祭りはどないするの?
ちょうど台風最接近の時間だよ

15名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:34:22.47ID:N+Uxh/V/0
鞍馬の火祭りも、中止なんかの?

まあ、選挙と菊花賞かぶってるから、忙しい日だからのぅ。、

16名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:35:02.20ID:BZT7QA210
明日から結構降るなぁ。期日前投票も無理か?

17名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:35:26.89ID:UDmBKL780
>>9
昔は10月下旬の台風直撃ってのが少なかったのでは?
やはり気象が変わってきたのかもしれないな

18名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:37:25.70ID:f/KiUHYQ0
平成を終わらせないとね

19名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:40:39.80ID:BZT7QA210
>>17
普通の低気圧が来ても、どこかが冠水するか記録的短時間大雨情報が出続けている
からねぇ。ホント住みにくくなったなぁ。

20名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:41:03.55ID:6d9r8x230
>>17
中国が原因
温暖化の原因な

21名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:48:59.04ID:YEY7J5e20
最近何十年ぶりというのがやたら多い気がするけど
100年越えはさすが京都w

22名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:49:30.75ID:HvnVO/NR0
なんか歴史的前触れの予感がする
わりとガチで

23名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:52:45.86ID:BZT7QA210
月曜日ぐらいに気象予報士が伊勢湾台風とコースが同じでした
という話で締めくくるだろう。

24名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:55:35.72ID:QuuVPfha0
まじかー😸

残念@京都住み

25名無しさん@1周年2017/10/21(土) 01:59:33.94ID:QuuVPfha0
鞍馬の火祭りは22日18時に決行か中止か判断するって。

26名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:01:43.01ID:nk6toxGJ0
京都で100年とかまだ生まれたばかりも同じどす

27名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:08:09.36ID:TIOP5qZN0
ま、そんなに由緒ある祭りでもあらへんし、のうてもかまわへんのちゃいますか?

28名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:12:29.74ID:BZT7QA210
> 京都・時代祭が中止、台風21号接近で 1988年以来(朝日)
> 台風接近で京都・時代祭中止 29年ぶり (産経)

天候以外はあるのか。

29名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:16:58.85ID:nQwm84m80
なんのフラグだよ

30名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:17:32.36ID:bfJMIu8+0
KBS京都唯一の視聴率番組が、飛んだ。

31名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:18:49.62ID:ETT8/PC00
まあ、三大祭りとは言っても一番格下のどうでもいい祭りだからねえ。
というより、今度の台風ってそんなにやばいんだっけ?
京都は直撃しないかしても直前に弱まっていたり台風そのもののスピードが上がっていたりで
大した被害を受けた記憶がない(前線の停滞の長雨による水害はけっこうある)。

32名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:22:02.96ID:QuuVPfha0
京都は名誉ある「大雨特別警報」第一号ですよ

33名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:29:24.27ID:rjFkL8fe0
日本終わりの合図

34名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:31:26.81ID:9JgxIFSA0
一度見たけど単にスケールのでかいコスプレ行列が練り歩くだけだから割とすぐ飽きたw 何か面白いパフォーマンスするでもなく…ひたすらボーッと人々が歩くだけ

35名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:38:26.82ID:J0O6s4WC0
>>28
年号と関係あるのかな

36名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:42:30.85ID:GH5cu0Sh0
たいした歴史じゃないな
なんでこんなのが三大祭りと言われるのかね

37名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:44:00.26ID:s+kKdB0D0
盆地なんだから台風なんかあんまり関係ないんじゃないの?

38名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:10:47.55ID:6bQYIMS10
>>30
かたつむり大作戦があるから!

39名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:21:18.00ID:pH2UdkAn0
割と不吉

40名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:28:05.35ID:rCe37YwM0
>>37
日本てどこでも基本盆地じゃん
台風関係ないと思う?

41名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:28:26.30ID:vvCjLNYo0
これ、学生にはいいバイトなのにね

42名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:35:57.76ID:bLErdiBQ0
実は梅雨入りしてるんじゃないか

43名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:38:34.26ID:ur/8RM6r0
>>35
昭和天皇が病床で御重篤につき取りやめだったみたい

44ぬるぬるSeventeen2017/10/21(土) 03:51:51.31ID:Hg4jzDwEO
>>27
普通に喋ってるだけなのにイラッとくるの何故?(;´д`)

45名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:53:24.83ID:R8NyPyfE0
チョンを隠さなくなってきたからな
法則だよこれからどんどん続くんじゃないかなあ

46名無しさん@1周年2017/10/21(土) 04:23:50.37ID:OIg28tM70
台風統一号!
これは何かの暗示か?

47名無しさん@1周年2017/10/21(土) 04:57:11.48ID:XTGLKg+t0
>>36
葵祭も大した歴史無し
文献を元に一部模倣してたりするだけ
祇園祭もかなり変質していて伝承が途絶えている
実は京都の祭はどれもろくな歴史が無い
むしろ大阪の祭が古くからの伝承がなされている状態

48名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:02:36.71ID:yXSSbxVo0
選挙も延期にしたらいい。

49名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:09:10.87ID:eE/Ut7p90

50名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:10:30.81ID:X80H1AZK0
菊花賞なんて直撃してる中やるんだろ?

51名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:12:27.01ID:3fdBd5C40
選挙のせい

52名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:13:48.77ID:tTu/ctBR0
この時期に台風はなかなか来ないもんな。
ふと思ったが、天気予報とか上空からの気象観測がなかった頃は、台風が来てるって事も分からなかったんだよね
便利な事だ…

53名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:14:26.83ID:J3x911/j0
京都にしたらこんな新参の祭り価値ないだろ

54名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:15:12.49ID:jjBvN78W0
中止にするぐらいどうでも良いイベントなんだろ
これに似たイベントが名古屋でも有るが、あっちもどうでも良い感じ

55名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:16:42.06ID:JrzoMGMe0
時代祭りの評価低いな
去年はじめて見たけど俺は楽しかったよ(´・ω・`)

56名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:50:38.52ID:sewpSgww0
ちょっとでもいいからやらないとまずいでしょ。

57名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:54:19.86ID:sewpSgww0
眞子様とKKの縁談に反対されてるんでしょうね。
この台風の多さと長雨は。

58名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:09:54.76ID:C6+/PMAl0
京都4000年の歴史がこんな雑魚台風で終わるのか

59名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:25:00.49ID:DSADxHzD0
で、ふたを開けてみたら、実際は小雨程度で強硬はできたレベルでしたってオチだったりして

60名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:38:41.94ID:DT0ubJZ5O
>>30
祇園祭中継あるやん

61名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:43:41.14ID:c5DntI2A0
もう月曜日確実に被害出るってわかってるのに
ジャップは朝早起きで出勤しちゃうんだろうなあ
何が災害になれてるだよ

62名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:50:06.98ID:DT0ubJZ5O
>>61
台風来るんだからお前は祖国に帰れよ

63名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:50:33.93ID:9yQFbCeJ0
北部九州だけど
まじ風凄くなってきた

64名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:51:06.70ID:PvhVLpzN0
100年の歴史って…

65名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:57:02.64ID:DT0ubJZ5O
※東京あたりだと電通が頑張って
10年どころか5年でも歴史になります

66名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:58:02.98ID:/i5SegPf0
どうせ今回もたいしたことないのに

67名無しさん@1周年2017/10/21(土) 06:59:16.74ID:RuzvmXBd0
安倍の強行解散が神の怒りを呼び、台風を呼び寄せた
こうなったのもすべて安倍の責任
安倍が勝ったら次は何が起こるかわからんぞ

68名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:01:15.36ID:Eda1WUNM0
祇園祭ならショックだけど、時代祭りなんて神田祭り程度のどうでもいい祭り w

69名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:14:01.92ID:JrzoMGMe0
>>63
おまいんちの屋根飛ぶんじゃね?(´・ω・`)

70名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:23:31.98ID:dqg5QluO0
室町時代大勝利

71名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:25:59.13ID:Eda1WUNM0
祇園祭の高揚感が異様ともいえるが、他の祭りは醒めてるよね w

なんで、三大祭りなんて呼称になるのか、よくわからん。

72名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:32:46.84ID:XXQDnjLj0
なんやたった100年かいな
ほんのちょっと前に始まった祭りやん
京都の歴史有ると言うのは応仁の乱の頃から有る物なんやろ

73名無しさん@1周年2017/10/21(土) 07:33:48.99ID:CHRLg/Rf0
>>27
金持ち自慢の祇園祭とか不細工斎王代の祭もやめてほしいもんだ。

74名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:08:38.54ID:XaXmeuc50
京都は根性ないな
またも負けたか8連隊と揶揄されたのもうなずける

75名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:15:08.23ID:JjcX/hNJ0
京都市は台風直撃でもそよ風が吹く程度。さすが平安京だわ。祭中止は公務員が選挙に忙しいからじゃね?うまいこと台風直撃予報がでてラッキーみたいな

76名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:27:17.05ID:Rl+dPaxI0
>>73
アホそうなギャルが斎王代務めるより全然マシ

77名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:30:53.22ID:er72L+xm0
>>59
数年前の祇園祭で台風直撃なのに強行して
痛い目見たから安全策取ったんじゃない?

78名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:31:21.97ID:q/NtAnDw0
祇園祭は漱石の小説とか戦国期の文献にも普通に出てくるからビビるわ

79名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:42:03.90ID:AsrXAv730
よぉ 温暖化詐欺チームよ
これも温暖化か?
あ?
ぎゃははははっははっははははあははあはっははっはは

80名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:54:14.59ID:Eda1WUNM0
これはどうでもいいいけど、来年の祇園祭が今から楽しみだ w
神奈川だか、毎年通ってる。
しかし、あの雰囲気は病みつきになる。
宵山の夜。

81名無しさん@1周年2017/10/21(土) 08:58:34.33ID:DT0ubJZ5O
>>80
宵山の夜は縁起物とか完売多発なのがなあ

82名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:00:02.92ID:kzhilGvR0
バイトで参加したなー
位の低い役人の衣装を着て歩いたわ

83名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:08:46.61ID:y53rDRlG0
>>67
政権交代時は2回とも天変地異起こったのをどう説明すんだよボケが

84名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:10:28.77ID:Eda1WUNM0
>>81
雰囲気だけで充分に気持ちになる。
他ではちょっと味わえないな。
山鉾の明かりが夜に映えて。

85名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:14:11.20ID:XaXmeuc50
死者負傷者続出するような祭りが京都にもほしい

86名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:14:20.42ID:B/JXlTxT0
>>72
>1895年(明治28年)に平安神宮が創建されたお祝いに時代祭りが始められたそうです。

87名無しさん@1周年2017/10/21(土) 11:09:07.31ID:+vQY3Oxk0
トランプに頼んで、第二次世界大戦で京都に落とし損ねた原爆を落としてもらえよ
あんな腐ったような街を今でも都だと言い張るキチガイも合わせて処分だ

88名無しさん@1周年2017/10/21(土) 11:43:39.92ID:QK7vme8u0
いまの季節はだいたい天気いいのだがな

89名無しさん@1周年2017/10/21(土) 12:06:09.34ID:2cSFsIn50
今週京都はずっと雨。梅雨みたい。

90名無しさん@1周年2017/10/21(土) 12:41:40.61ID:Eda1WUNM0
京都はいいよね。
俺の近所に、鎌倉という偽京都はあるけど w

91名無しさん@1周年2017/10/21(土) 12:50:37.53ID:Up4NFAWK0
>>76
今年はじめて斎宮行列見たけど
牛車の方が面白かった。

92名無しさん@1周年2017/10/21(土) 15:06:55.25ID:+2R4HpnM0
見かけだけで中身は歴史なんて無い京都

93名無しさん@1周年2017/10/21(土) 15:08:43.31ID:u9MuJBpY0
>>92
おまえチョンコなん?

94名無しさん@1周年2017/10/21(土) 15:10:54.74ID:dyLvqmK80
一方、うちの爺ちゃんは田んぼの様子を見に行くアップを始めた。

95名無しさん@1周年2017/10/21(土) 15:15:12.88ID:P9L8YH6q0
>>17
南の方の海水温がまだ高いんだろうな。

96名無しさん@1周年2017/10/21(土) 16:19:56.29ID:akVknHeC0
>>92
いづうの鯖寿司とかとらやの羊羹とか、超老舗を訪れて食べてみて、本物を味わう事をオススメする。

97名無しさん@1周年2017/10/21(土) 22:34:14.94ID:mS9lwbEu0
田布施システム(明治維新150年)

98名無しさん@1周年2017/10/21(土) 23:47:09.37ID:8DkDUrKV0
時代祭の引き歩く練り子のバイトを
同志社大学の掲示板で募集してたな
今もしてるんだろうか

99名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:03:45.04ID:kWfEPu/K0
京都はただいま強い雨、中止でよかった。

100名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:11:10.30ID:xX+PU1BS0
時代祭
【京都】時代祭、台風21号接近で中止 歴史100年超 天候不良は初 	YouTube動画>3本 ->画像>1枚

101名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:40:22.30ID:syGeXX4v0
来年は不作になりそうだ

102名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:46:41.20ID:nI96wdpw0
そうだ京都へ行こう!

103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:47:35.16ID:SN2gHL9X0
やったぜ
滋賀のことを馬鹿にするからこうなる
メシウマス

104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:56:04.02ID:syGeXX4v0
国宝展空いているかな?
でも時代まつり目当ての観光客が来そうだからやめておく

105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:08:41.02ID:CYEsHpoi0
時代ってセンス悪い名前つけたよなあ

106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:11:43.51ID:nI96wdpw0
>>105
どうでもいい感が滲みでてる。

祇園祭以外は実際どうでもいいんだろうけど。

107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:13:02.21ID:syGeXX4v0
最近始まった祭りだから
京都人もこの日が時代祭りだとなじめないでいる

108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:48:11.57ID:vWoLNPfL0
今回の台風は順調に近づいてるし

109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:52:28.41ID:yducOrBM0
そろそろ新幹線 動かなくなるといけないんで 早めに帰る は何しに来たんだかわかんねー

110名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:16:06.46ID:nI96wdpw0
さあ、大晦日、正月は京都、来年の祇園祭りにも行くぞ。

もう、おれの人生の恒例行事だ。

111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:16:36.04ID:t4bnNqHp0
これ半分安倍の国難だろ

-curl
lud20200311125831
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508516115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京都】時代祭、台風21号接近で中止 歴史100年超 天候不良は初 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
「歴史上初めて観測された右フックで列島に接近する台風だ」
台風25号コンレイが週末接近 '14静岡公演中止の悲劇が再び繰り返されるのか?
【台風21号】気象庁が異例呼びかけ「事前に投票を」 超大型台風接近
【台風21号接近】JR四国、4日午前9時ごろから全列車運休 本州と四国を結ぶ瀬戸大橋線も
【気象】強い台風21号、さらに発達中。今日30日にも「非常に強い勢力」に。来週、列島にかなり接近
【気象】非常に強い台風21号が接近、九州南部が強風域に。4日(火)昼前後に四国〜近畿上陸か。3日21時現在予想
【台風20号】大東島、あす未明から暴風 最大瞬間風速35メートル予測 本島は強い風 21号は25日に関東地方接近
【気象】台風21号が『猛烈な勢力』に。今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。5日(水)に日本に接近・上陸のおそれ★3
【茨城】「茨城県ご当地コロッケ横丁」 台風接近に伴い開催中止/龍ケ崎市
【京都三大祭】時代祭、26日に京都市内で予定通り実施 ?
【たべもの】水戸名物「わら納豆」消える!? 天候不良などで稲わら高騰[東京新聞]
【東京】昭和記念公園花火大会、台風の影響で中止 
【音楽】南こうせつ、毎年恒例の野外コンサートを中止に 昨年まで28年連続開催も台風接近で苦渋の決断 [爆笑ゴリラ★]
【台風22号】29〜30日朝に九州から西日本接近へ 200〜300ミリの雨量を予想
【気象】台風25号「コンレイ」、きょう6日昼ごろ九州北部に接近。猛烈な風のおそれ。気象庁は早めの備えを呼びかけ
【台風10号】 21日に沖縄接近へ 暴風や高波に警戒を
【接近】台風5号(ダナス)、21日にかけ西日本中心に大雨のおそれ
【医療歴史】世界初の体外受精による赤ちゃん誕生から40年 本人と担当医が語る [動画ニュース]
【台風速報】台風17号「ターファー」沖縄に最接近。あす22日対馬海峡を通過する見込み。三連休は広範囲に影響。9月21日4:57
【台風19号】台風接近で「コロッケ」が大売れ
【台風3号】台風今夜遅く〜あす未明関東接近
【大阪】台風接近に伴い USJ 30日の営業休止へ
【東京】旧「博物館動物園駅」の駅舎、歴史的建造物に東京都が選定 京成
【台風10号】台風接近で午後3時ごろまでに運転取りやめ JR西、北近畿で 14日
【自然】台風接近中の富士山の上空で「キノコ」みたいな雲が撮影される
【沖縄】台風接近中に「沖縄タイムス」の新聞配達員(79歳)が死亡
【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ ★2
【歴史】平等院鳳凰堂から取り外した2点の木材が1053年創建当時の木材と判明。京都府宇治市
【気象】ダブル台風が接近中 父よ、母よ、妹よ「お盆休み」の天気はどうなる?
【激ヤバ】台風接近暴風雨の中、千葉県を震源とする地震発生「もうやめて!」と悲鳴も
【気象】台風13号接近、南の海上には新たに台風のたまご…24時間以内に台風へと発達する見込み
【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ ★4
【台風18号】JR九州、17日始発から在来線全線と九州新幹線の熊本―鹿児島中央で運転見合わせへ 台風接近
【台風15号】宇都宮線、高崎線 台風15号接近のため、全線の運転を見合わせ 運転再開見込…10:00頃 9日
【台風19号接近】インスタント食品や水を買い込む人が殺到…スーパーの棚から商品が消える (画像) ★3
【台風速報】大型の台風17号「ターファー」今夜遅くから沖縄接近。その後は九州や北日本も暴風警戒に。9月20日11:09
【静岡】静岡大学に通う男女3人が波にさらわれたか 台風接近も「海岸で花火」 スマホに不明3人の動画 捜索続く
【台風速報】大型で猛烈な勢力の台風19号「ハギビス」今後さらに発達し中心気圧は900hPaへ。三連休に日本列島接近へ。10月9日5:24
【また来るの?】台風25号、沖縄地方に4日夜にも接近 6日には西日本に接近 7日には日本海から北日本に進む見通し
【台風19号】12、13日の東京競馬は開催中止。京都競馬についてはなお協議中
【台風速報】台風12号「ドルフィン」秋雨前線とともに北上中。連休明けには本州の沿岸に接近、上陸の予想。9月21日21:56 [記憶たどり。★]
【社会】沖縄発着便、欠航相次ぐ 台風9号が接近[07/09] 
【台風12号】関東直撃の恐れ 24日から25日に接近 [ばーど★]
【台風9号接近】 韓国全土が強風域に=南東部沿岸に上陸へ [首都圏の虎★]
【学校】 慰安婦問題に言及する歴史教科書を採択した11学校に採択中止を求める抗議のはがきが大量に送られる
【気象】台風18号、沖縄・奄美接近へ 4日夜に九州北部に上陸か 気象庁 [10/03]
【東京都心】連休明け降雪か 低気圧接近、最新情報に注意 [マスク着用のお願い★]
【京都】展示施設足りず…京都の考古資料「持ち腐れ」 研究者「歴史都市名乗るの恥ずかしい」
【台風速報】明日24日にも「台風8号」発生。本州に接近するおそれ。7月23日10:55 [記憶たどり。★]
【台風10号(予定)】ネットざわつく…欧米の予測データでは 6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に ★6 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★36 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★2 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、沖縄を除き、これまで一度も発表されたことのない「特別警報級」で接近・上陸か。気象庁が危機感 [記憶たどり。★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★10 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★2 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★20 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」発生。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月1日22:19 [記憶たどり。★]
【速報】徳島・阿波おどり 14日は台風で中止 阿吽絶叫
【百貨店】2月28日、50年の歴史に幕を降ろす 「西武船橋」は、なぜ閉店するのか 売上高はピーク時から7割減
【韓国】文在寅大統領「歴史問題のために、今後日本との協力関係が損なわれてはならない」 徴用工判決以降初の言及★4
【歴史】「なぜ神武は纒向ではなく橿原に宮を建てたのか」 日本最初の「元旦」と結びつく「神武天皇」の正体★2
【人種差別】アイスクリーム「エスキモー・パイ」が名称変更へ 100年の歴史 名前が「侮蔑的だった」と会社は説明 ★2 [ばーど★]
【歴史】伊達政宗・生誕450年 9月15日と5日、誕生日に2つの説 地元戸惑う 宮城県
【移動販売】50年以上の歴史に幕 平和台の“名物ホットドッグ” 宮崎市🌭… [BFU★]
【鉄道】新幹線「500系」27年に引退へ 老朽化で30年の歴史に幕 外観やラッピングで鉄道ファンに人気 [牛乳トースト★]
【シンママ】「トイレの水流すの3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶり歴史的物価上昇 “ひとり親世帯”“困窮世帯”から悲鳴… ★2 [ぐれ★]
12:54:55 up 39 days, 13:58, 0 users, load average: 11.13, 9.78, 9.93

in 0.11736106872559 sec @0.11736106872559@0b7 on 022202