◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時計】カシオの「Gショック」が1億個突破 たった1行の企画書から誕生 失敗続きの実験、諦めかけたら「頭の中でピカーッと光った」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508480148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/10/20(金) 15:15:48.58ID:CAP_USER9
 始まりは20代の若手社員が出した、たった1行の提案。「落としても壊れない丈夫な時計」――。その1行が仲間を引き寄せ、会社を動かし、のちの大ヒット腕時計「G-SHOCK(ショック)」を生んだ。1983年4月に発売したGショックは2017年8月末の時点で、世界累計1億個を出荷するロングセラー商品になっている。ここに至るまでは決して順風満帆ではなく、むしろ何度も座礁しかけた。初代Gショックの生みの親、カシオ計算機アドバイザリー・エンジニアの伊部菊雄氏と取締役専務執行役員で時計事業部長の増田裕一氏、2人の証言から振り返る。

■ソフトボール大になった実験サンプル

 81年のことだ。カシオ計算機で腕時計の外装設計を担当していた伊部氏はその年、来る日も来る日も東京都羽村市の技術センターのトイレにこもり、ある実験を繰り返していた。

 役員が審議する月に1度の提案会議に「落としても壊れない時計を作りたい」という1行だけの企画書を出して通ったものの、どうすればそんな時計が作れるのかはわからなかった。そこで社屋の3階にあるトイレの窓からサンプル時計を自由落下させ、どれくらい厚みのあるゴムを貼り付けたら壊れないかを調べていた。

 テープでゴムを巻いた時計を落下させては1階へ。「今度こそ」。期待に胸を膨らませながら、地面に落ちた時計を拾って調べると「だめか……」。心を落ち着かせながら階段を上り、3階のトイレへと戻る。実験している間、彼は一度もエレベーターを使わなかった。

 「落とすたびに、次は大丈夫だろうという期待値が膨らむ。そのワクワク感を楽しみたかったんです。だけど、壊れているのを知った後の階段を上る足取りの重さったら、なかったですよ」(伊部氏)

 1枚、また1枚と、時計の周りに衝撃を吸収するゴムを貼り付けていった。ようやく落としても壊れない状態になったと思ったとき、サンプルはソフトボールほどの大きさに膨らんでいた。「成功確率は50%だな」と伊部氏は思った。

■若手3人がチームを組んだ

 伊部氏と同じ時計事業部で企画を担当していた増田氏はそのころ、日々、フラストレーションを溜めていた。当時はまだ20代の若手社員。年齢は伊部氏より2つ下だ。

 「カシオのものづくりは伝統的にバトンタッチ方式で、開発本部、技術本部、生産本部、営業本部と順番に仕事が流れていく。当時はLSI、つまり半導体の進化が著しく、次々と新しい技術が生まれていました。だからほとんど、商品開発イコール技術になってしまう。企画といっても実際はプロジェクトを進行するためのコーディネートが中心です。技術ありきで仕事が降ってきていたため、全く違うやり方で商品を開発してみたいと思っていました」(増田氏)

 そんな折、伊部氏から「壊れない時計を一緒に作らないか」と声がかかった。伊部氏は基礎実験をしている間、しょっちゅうトイレに様子を見に来る増田氏のことを覚えていた。ほかの社員がいぶかしがって声もかけずにいるなかで、「何をしているんですか?」と興味を持って話しかけてきたのは、増田氏だけだったからだ。

「時計は感性が必要とされる商品です。中身を作ってからデザインする手法ではいいものは作れない。落としても壊れない時計を作るプロジェクトは、新しいやり方を試すいい機会だと思いました」(増田氏)

「当時、そんな言葉は使っていませんでしたけれど、今でいうところのコンカレント方式で進めていくのがいいと思ったんです」(増田氏)

 コンカレント方式とは、設計、試作、生産などの各工程を担当する部門が情報を共有し、複数の工程を同時並行で進めていくものづくりの手法だ。増田氏は当初、伊部氏をリーダーにと考えていたが、「全体のコーディネートをするのは企画の人間がいいだろう」という声が社内からあがり、増田氏がプロジェクトのリーダーになった。

>>2以降に続く

配信2017/10/19
NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO22179580S7A011C1000000?channel=DF190720172684&page=3

★1が立った時間 2017/10/20(金) 11:28:06.96
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508466486/

2ばーど ★2017/10/20(金) 15:16:47.76ID:CAP_USER9
>>1 続きです

■袋小路を抜け出せた、意外なきっかけ

 時計の心臓部を5つの緩衝材で保護する「5段階衝撃吸収構造」を考案するところまでは、比較的順調だった。これでソフトボール大だった実験サンプルは実際に発売された初代Gショックと同じサイズにまで小さくなったが、問題はそこからだった。

 「サンプルを3階から落とすと、電子部品が1つだけ壊れるという現象にぶつかりました。壊れた部品を強化すると、今度は別の部品が壊れる。まるでモグラたたきのようで、らちがあかなくなってしまったのです」(伊部氏)

 いっこうに解決策が見えず、伊部氏は内心、「90%ダメかもしれない」と感じたという。だが、壁にぶつかって悩んでいることを、チームメンバーにさえ正直に打ち明けられなかった。

 「基礎実験もしないまま企画書を出した負い目がありましたから、うまくいかなかったら会社を辞めるしかない、と思い詰めていました。けれど、ほかの2人はそんな私の気持ちを知らないから、『いつになったらできるの?』とか、『もうそろそろなんじゃない?』とか簡単に言うわけです。悪気がないのはわかっていたのですが、ささいな言葉が気に障り、毎日、けんかばかりしていました」(伊部氏)

 袋小路を抜け出せたのは、ある偶然のおかげだ。伊部氏が続ける。

 「実はそのころ、どうやってこの企画を終わらせるべきかと考えるようにもなっていました」

 月曜日の朝、実験サンプルを自宅に持ち帰り、日曜日の朝までと期限を切った。

 「土曜日の晩になったときにはこのまま眠らなければ朝がこない、とさえ思いました」

 それでも、朝はやってきた。いよいよ期限の日曜日。週が明けたら会社に謝りを入れて辞表を出そうと決心し、部屋を片付けるために休日出勤をした。

 「それでも諦めきれなくてですね。未練たらしく実験をしていました。社員食堂が開いていないから、お昼を食べに外出したんです。そうしたら、会社に戻りたくなくなってしまいました」(伊部氏)

 公園のベンチに座ると、女の子がゴムボールをついて遊んでいるのが目に入った。「自分がしている落下実験と、どこか似て見えたんでしょうね」と伊部氏。魅入られるようにじっとボールの動きを見つめていると、ふと、中に時計の心臓部が浮かんでいるのが見えた。「その瞬間、頭の中でピカーッと光ったんです」と伊部氏は言う。

 心臓部を宙づり状態にすれば衝撃は伝わりにくくなり、落としても壊れない。ひらめきは間もなく確信へと変わり、Gショックの構造設計が完成した。

■最初に売れたのは米国市場だった

 伊部氏が完成させたサンプルはあまりにも構造上の制約が多すぎて、デザインする余地がほとんどなかった。それでも二階堂氏は悩みながら、黒と赤を基調にしたコンセプトに合ったデザインを編み出した。もう1人のメンバーである増田氏は、この時流に逆行した製品を「どう売るか」で悩んでいた。

 「当時、腕時計の主流は薄型でした。売るためには営業の販売計画に入れてもらう必要があるのですが、国内はいくら説得しても『こんなもの売れない』の一点張り。唯一、興味を示してくれたのが、米国の販売部門にいた現地のセールスマネジャー。彼がおもしろがって販売計画に入れてくれたおかげで、なんとか出荷することができました」(増田氏)

 初代Gショックの発売は83年4月だが、それから約10年間、国内では泣かず飛ばずの状態が続いた。先行して売れたのは米国だ。

 「米国では最初から動いていました。というのも、発売の翌年、テレビCMを流したんです。Gショックをアイスホッケーのパックに見立てて、たたいても壊れないことをアピールした。すると視聴者から『誇大広告ではないか』という声があがり、現地の人気番組で検証することになりました」(増田氏)

 ホッケーの選手がフルスイングしてたたいても、大型ダンプカーにひかせても時計は壊れなかった。結果的にそれが宣伝となり、消防士や警察官など野外で働く人たちを中心にユーザーが広がっていった。

続く

3名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:16:48.02ID:hlshCFdp0
彡⌒ミ

4名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:16:56.68ID:q472ov5e0
また勝手に起承転結で文章書いてる

5ばーど ★2017/10/20(金) 15:17:15.97ID:CAP_USER9
>>2 続きです

■道路工事で働く人たちに使ってほしかった

 開発の途中から、伊部氏は心の中で、ある明確なターゲットを思い浮かべていたという。

 「実験をしていたころ、道路工事の現場を見たら、作業している人たちが全員、腕時計をしていなかったんです。壊れるからでしょうが、屋外で時間がわからないのは不便だろうなと思いました。だから、その人たちに使ってもらえる丈夫な時計を作ろう、と思っていました」(伊部氏)

 国内でGショックが売れ始めたのは、90年代に入ってからだ。米国西海岸のスケートボーダーの間で流行し、それが日本に逆輸入され、ストリートファッション誌で取り上げられるようになった。情報をつかんだ増田氏が幹部を通じて取締役会に販売促進を働きかけたが、当初はなかなか理解してはもらえなかったという。

 ブレークスルーのきっかけは、取締役の息子が発した「お父さん、Gショック買ってよ」のひとことだった。それを聞いて、上層部もようやくGショックが若者の間で流行していることを知った。当時も今も、開発者たちの苦労はそれほど大きくは変わらないものだ。

おわり

6名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:18:15.76ID:l3dlQJPC0
今回のテーマ

「ポリウレタン」   「加水分解」

7名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:18:58.19ID:lSoATud40
つまり、カブ乗りは全員Gショックを

8名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:19:00.18ID:XHZunzdn0
Gショックはすぐベルト切れるんだよな・・・

9名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:19:23.56ID:gqXpkItz0
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)  

10名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:20:02.01ID:Ku4Hh9Kz0
昔は安い電卓の会社のイメージだったが、たいしたもんだ。

11名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:20:08.83ID:YBcw+Ots0
ツルぴかはげ丸くん

12名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:20:19.81ID:pFUv9lO/0
ハゲなんだけど謝ってほしい気分なんだが

13名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:21:00.26ID:nyNK3Lqh0
汗で経年硬化して割れるって末路がお粗末なGショック

14名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:21:22.21ID:3XkEz2SZ0
樫尾四兄弟が起こした会社

15名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:21:23.21ID:whM0OXaC0
Gショックを床に叩きつけて液晶部分が簡単に壊れたのは苦い思い出だ
信用したらあかん、

16名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:21:40.69ID:XHZunzdn0
>>10
安い電卓メーカーから安くてベルトがすぐ切れる腕時計メーカーへの変貌

17名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:22:24.32ID:Lqe+Xlzb0
宇都宮線 間々田駅で人身事故 「目の前で何か吹っ飛んだ」
ホームや付近に肉片が散乱
https://t.co/mjEOLpHGIx
ソフト 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

18名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:22:31.36ID:WLfHJ49g0
時計屋が電池交換したがらないんだよね
古いやつだと作業中にあちこち割れる可能性があるから

19名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:22:47.68ID:XHZunzdn0
>>15
わざわざ叩きつけなくとも普通に使ってるだけで壊れるのに

20名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:23:21.82ID:FhydB3y+0
なんかごちゃごちゃ付いた昔のスパイグッズみたいな時計あったら教えてくれ

21名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:23:32.58ID:WTCVjrvP0
「世界25か国の人が同一女性をフォトショップで『美人』に修正した結果」
http://www.whyadf.shop/zgtsW_ra56g/17011.html

22名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:23:42.40ID:lc6zNnfS0
光るのは朝方では?
寝起きで。

23名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:24:08.62ID:ZTydmvrq0
何十年かかってんだよwベビーGかよ

24名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:27:07.36ID:xLrKxHd00
>>10
今でもそうだよ。一度何かを開発したらそれをベースに延々と類似商品を売り続ける。
そういう会社。

25名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:28:02.96ID:hOJoJFGQ0
>>1
酷いなカツオ!

波平さんに謝れっ!!

26名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:29:20.91ID:lBlfsnMu0
まりつきする幼女が足上げてパンチラしたの見て大リーグボール2号を思いついた星飛雄馬

27名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:31:23.61ID:nyNK3Lqh0

28名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:32:16.16ID:wKNCWmdE0
Gショックって83年からあったのか。初めて知ったわ。
81〜83年頃だったと思うけど当時は
ダイバーズウォッチブームでみんな防水性能を自慢してた記憶はあるけど
Gショックを聞くようになったのは80年代末だった気がするんだが俺の勘違いかな。

29名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:32:18.11ID:GRiiiCB+0
でもカシオの時計ってほぼ使い捨てだろ。モデルチェンジが早いから壊れた時には
部品がない。

30名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:33:40.96ID:HZzh44lB0
>>29
無知は恥

31名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:34:43.12ID:XHZunzdn0
>>27
Gショック付けてるだけで職質される時代になりそうだな

G―SHOCK、過去最高850万個出荷 中国でヒット
http://www.asahi.com/articles/ASK5B5Q13K5BULFA02R.html

32名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:34:49.38ID:SHnMvMmZ0
Gショックが丈夫なのは分かるけど、液晶部分はどうなんだろ。
安いデジタルと違って液晶の寿命が長かったり精度が良くて遅れたり進んだりしにくいとかあるのかな?

33名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:36:42.09ID:sPU7iXHq0
腕時計は5年前くらいに壊れてからガラケの時計だけを使ってる。
仕事などで無いと困る場合もあったりするのだけど買うのが面倒臭いという理由でいままで通してる。
時間に縛られた人生を続けるなどはもう潜在意識が完全拒否しつつあるのかも知れない。
何故か不思議と食指が湧かないのだよねぇ・・・
必要なのだけどどうでもよいという感じ。

34名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:37:08.66ID:hta9hRTR0
山内の親分に、
窓から投げて強度試験をされたとか、
戦場で焼け焦げたのに、
ちゃんと起動したとかいう、
初代GAMEBOYとどっちが強いんだ?(´・ω・`)

35名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:37:31.50ID:XHZunzdn0
>>32
俺が持ってたGショックは月に30秒〜1分くらいずれたよ
溶接の電磁波とか影響する仕事だったからかな?

36名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:38:10.00ID:ORErvqJB0
こち亀で知った

37名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:39:48.16ID:XHZunzdn0
>>34
その前から象が踏んでも壊れない筆箱とかあったよ

38名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:40:16.32ID:NLtA6MCH0
ヤフオクで試しにカシオのデジタル腕時計6本で1000円落札したら、GショックとベビーGは樹脂バンドがボロボロと崩れ、結局、データバンク一本しか残らなかった。

39名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:41:54.20ID:mJ6N692J0
「お、初代FROGMANの使って無いのあったな。売ったろ」

ボロボロむけよる…(´・ω・`)

40名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:42:59.18ID:9bgmYcFj0
これも燦然たるブランドの一つだよ。
タフな時計という立ち位置で圧倒的なブランドを築いた。
時計でセイコー等メーカー名は立っていても、一商品企画でここまで世界で名を売れたものは中々無い。

41名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:43:06.41ID:QDGMAvQO0
>>18
カシオだと、メーカーに送って交換するって言ってたな
しかもなかなかのお値段。
百均でメガネ用ドライバー買って自分で交換したわ

42名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:46:12.06ID:P2l6bXoE0
飛行機に何回か乗ったら壊れたから捨てた
保証で直せたらしいが

43名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:46:35.15ID:76tS3p8X0
そろそろ人体に時計や計算機くらいの機能がついてもいい頃

44名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:47:28.91ID:76tS3p8X0
>>41
器用だね
問題なく使えてるの?

45名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:47:49.19ID:D4rWZ8To0
スペック馬鹿しかいない日本企業において稀な例だな

46名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:47:56.74ID:a2GFOcNe0
俺は、Gショックじゃないチープカシオのファン(?)なんだが
本体は何ともなくても
樹脂のベルトが3年と持たない
換えのベルトが、本体より高いもんで
結局、またチプカシを買うのが賢明ということになる
おかげで、チプカシのコレクターとなってしまったw

47名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:49:15.54ID:sSYz38h70
>>44
横だけど自分でやったよ
フタ開けて交換するだけだから簡単な方だと思う

48名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:50:38.58ID:+D9EwBff0
プレミア付いて原宿に並んでる人達もいたな。

49名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:54:17.22ID:QDGMAvQO0
>>44
うん。防水が難しいと脅されたけど簡単だったよ
電池は百均に合うやつがなかったからネット通販で取り寄せた。

50名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:55:34.15ID:/Lb8rHbj0
>>29
1000円でおつりくるチプカシって30年前から仕様かわらんのだぞ

51名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:58:50.05ID:NLtA6MCH0
>>46
電気シェーバーみたいだな。
あれも替え刃が高くて、アマゾンなんかで同じ替え刃を使ってる低グレードの本体買って、刃だけ残して本体棄てたりしてる人がいるんだよね。

52名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:58:56.61ID:sqccjKvc0
最近セイコーとかシチズンのCM見かけないな

53名無しさん@1周年2017/10/20(金) 15:59:18.93ID:V/jTqj5f0
>>8
土建屋が良く高価なこれ使ってるけどベルト切れては嘆いているよ

54名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:01:34.56ID:NLtA6MCH0
電池交換で裏蓋を開けて、バネが散乱して戻せなくなった人

ノシ

55名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:01:58.14ID:4QQ84u0y0
カツオの

56名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:02:06.63ID:JiNB4X5A0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.6+27

57名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:02:40.77ID:dOFyRC1S0
プレミア商法やったから もう買わない

58名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:03:22.73ID:0mJtR4wl0
チープカシオでもかなり丈夫じゃね
農作業中に使ってる

59名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:03:25.00ID:RV/Nr23b0
>>5
自分達の国の企業が作って販売したのに、

アメリカで流行り始めたら日本も真似して買うようにやるとか、属国気質丸出しで滑稽ですねww


アメリカ人が顔に汚物塗り始めたら、真似して自分達も顔に汚物を塗りたくりそうなレベルwwwwww

60名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:03:26.47ID:JiNB4X5A0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。57+798754

61名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:03:50.59ID:/Lb8rHbj0
>>51
アマは刃だけ抜いて本体だけ売ってるアホおるな
950円とかで売ってるな、替刃購入したらその辺の家電量販店で売ってる値段と比べたらマイナスの価値もないもんを
インク抜いたプリンター本体売ってるのと同じやつだろうが

62名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:04:25.32ID:YIvxyWW60
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-38193/
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。


小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】



「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol

小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」


【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol


希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

897+87

63名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:04:54.42ID:pV8F5oLJ0
この!ピカーー!

64名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:07:24.23ID:VojCpxJT0
>>58
ほんと丈夫だよね。

65名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:08:59.86ID:WLfHJ49g0
裏蓋はプラスネジで止まってるだけだから電池交換は簡単なんだけど
色々な理由で自分でいじるのはおすすめしない

66名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:09:14.01ID:H8wEvhKB0
2万円として1億個販売で売上2兆円か
やるじゃんカツオ

67名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:09:33.49ID:MGMJre+A0
Gショックって馬鹿しか付けてないイメージ

68名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:10:52.57ID:NLtA6MCH0
ビンラディンもチプカシ付けてて、テロリストの時計とも呼ばれてるね。

69名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:13:13.42ID:biYXpD3y0
gショックがどうのこうのって定期的に出るが、
もう他に売る物ないからコレしか宣伝できねーんだろw
40年近く前の話を何回も何回もw認知症かw

70名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:14:02.63ID:QJxYNfg30
>>43
伯爵「リューズ時間を止めるんだ」

71名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:14:34.33ID:Ka0YwgBm0
昔使ってたけどベルト切れたなんてことなかったな…

72名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:14:40.39ID:x4d7lfFA0
>>34
耐滋性能高いのなら大丈夫かもね

73名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:15:29.46ID:oqSVHbwE0
壊れにくいのに売れるってのはTPPに応じて着せ替えしようという需要、つまり
コアなファンを獲得しているってことだろうから素晴らしいよな

74名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:15:55.98ID:VojCpxJT0
>>65
その色々な理由ってところが知りたいな〜

75名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:16:43.68ID:MbRDm6/U0
                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv

76名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:17:07.37ID:VojCpxJT0
>>34
任天堂もやたら丈夫だよね

逆にセガのハードは接続部がすぐダメになったり、
サターンはフタが閉まらなくなったり脆弱だった

77名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:18:42.45ID:xIJaXRIq0
そういや電池切れたガウスマンが部屋のどこかに転がったままだわ

78名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:19:05.33ID:1qgfVm2s0
ヒラ社員が出すのは「辞表」じゃなく「退職願」

79名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:20:34.52ID:mJ6N692J0
>>65
スクリューバックなんだけど…

80名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:23:14.40ID:NLtA6MCH0
>>74
細かいバネを無くすと、音が出せなくなったりしますね。
今は、機種で検索したらばらしてる画像や動画が見られるけど、ネットが無かった頃、「電池交換くらい楽勝でしょ?」と予備知識も無しにばらして、細かいバネやらボタンやら散乱しちゃってダメになっちゃいましたよ。

81名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:24:24.07ID:a4EFFEgs0
>>68
ビンラディンモデルとか言われてるアレか

82名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:25:24.37ID:NLtA6MCH0
>>74
ヤフオクでゴミみたいな激安の落札して、試しに分解してみては?

83名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:26:10.55ID:P4wEWEeE0
たしかにこんだけ低コスト化が進めば誰でも買うわ
機能も一応信頼性あるし

84名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:26:12.48ID:ObPpS7ZP0
久しぶりにちょっと欲しくなった

85名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:26:16.24ID:9+JBAGUz0
基地や艦艇一般公開で感じる自衛官が着けている時計のG-shock率の高さ

86名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:26:59.06ID:PtXASFbb0
まずは落下実験の装置を作ることから始めよう

87名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:30:32.69ID:vYpiw7fV0
思いついた人は出世したのかな

88名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:30:36.16ID:MskJdL0J0
大橋巨泉が、時計はずっとGショックと言ってたな

89名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:30:40.23ID:VojCpxJT0
>>80
なるほど、しっかり覚えておけば大丈夫と思ったけど、
バネが散乱すると素人だと分けわからなくなりますな〜

ありがと。聞いて良かった。
自分、絶対やらかすとこだったわ

90名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:31:12.10ID:XHZunzdn0
>>74
裏蓋開ける時に蓋を変形させてしまって防水性能が落ちるとか
微小な異物を閉じ込めて壊れるとか
静電気飛ばして壊れるとかメーカーの保証が切れるとかいろいろ

91名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:31:25.62ID:vL5Gjzqo0
初期の文字盤スッキリした5600あたりが一番好き。
いまになってみれば、数字がもう少し大きい方がいいかな。他社製品みたいに。

GとphysとPRO TREKとW735振動アラームを愛用してる。
 

92名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:32:17.87ID:CU8FA2kj0
陸王が終わったらドラマ化して

93名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:32:49.60ID:nDfEe54m0
口の中がピカッだったら
ミスター味っこ

94名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:37:10.46ID:xLrKxHd00
>>51
Amazonだと本体買って刃だけ抜きとって返品するやつがいる。

95名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:38:02.95ID:u3EGvP6O0
>>93
頭がピカーッと光ったら?

96名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:41:53.68ID:CdOX+w5E0
カシオG-Rakuichiも忘れないでね。
http://2chb.net/r/bsoft/1474964822/l50

97名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:43:17.72ID:q3c6FA3Q0
今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホは耐えられるの?
津波や爆風や衝撃に耐えられるの?
そういう時の為に頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、
一家に一台持っておくべきじゃね?
まあ最もそういう時に一番持っておいて損は無いのは各キャリアから発売されてる衛星携帯電話だけどね
未曾有の大災害などの時は通常の携帯電話回線はほとんど繋がらないからね
そんな時にこそ衛星を使った頑丈堅牢な衛星携帯電話

98名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:44:30.36ID:16yP6vib0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばーど ★     

99名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:48:36.11ID:vL5Gjzqo0
>>97
衛星携帯電話はもっともっと普及していいね。
シェルターの設置が一部で流行ってるようだけど、そういう層、
企業や事業所、公署、幹部職員は持っておくべきだ。
学校長もだな。

カシオについていえば、
アクションカメラ関係でもっと頑張って欲しい。

100名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:49:18.93ID:NLtA6MCH0
>>94
返金、もしくはポイントに還元で得するのですか?でも、泥棒だよね。

101名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:49:29.77ID:VojCpxJT0
>>90
なるほど、怖いと言えば怖いな
まあ自分の物だし、最悪壊れてもいいかという気持ちはあるかな

どうせならメーカーは容易に電池交換できるような設計まで
考えてもらいたいな

102名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:50:41.45ID:kPd4fBC20
>>1
>頭皮がピカーッと光った

これじゃ爺ショックだろ

103名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:52:03.79ID:sSYz38h70
電池交換で細かいバネなんかなかったけどな

104名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:54:23.26ID:JmcY36P+0
ベビーG

105名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:55:40.24ID:Bf+ijr250
13年使ってベルト切れたのは1回。
ソーラ電池だから交換もなし。

106名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:56:02.72ID:3Ltvbn/L0
日本の良心カシオだな。

107名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:56:03.72ID:eJcTxgql0
>>101
それはまずスマホメーカーに言いたい

108名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:56:52.36ID:ed7BekgJ0
>■道路工事で働く人たちに使ってほしかった

文字盤へGを加えると破損する欠陥品
サファイアガラスくらい使え

109名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:57:53.41ID:Aw6z87uf0
>>1
ボルガ博士!お許し下さい!!

110名無しさん@1周年2017/10/20(金) 16:59:04.57ID:6X6NVSXg0
俺ならゴムを減らしていくけど、何で増やしていくのかね?

111三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2017/10/20(金) 16:59:09.65ID:LJxPZF3z0
Gショックスマホ復活しねえかな。
今は京セラのトルクを使ってるけど、やっぱりカシオが良い。

112名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:00:35.64ID:bcF8T5le0
カシオの電波時計は持ってる。

113三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2017/10/20(金) 17:01:11.15ID:LJxPZF3z0
>>108
オシアナスにすれば解決だな。
ゴムベルトがすぐ切れるという問題もメタルバンドで解決だ。
ちょっと高いけどな。

114名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:01:12.31ID:DAHgDnd80
>>6
そのワードだけは避けられないよなあ…

115名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:01:13.35ID:SttrMpfT0
>>87
思いついた技術者より、一緒にやらないかと声をかけられた人の方が出世したみたいだな。>>1

>初代Gショックの生みの親、カシオ計算機アドバイザリー・エンジニアの伊部菊雄氏と取締役専務執行役員で時計事業部長の増田裕一氏

116名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:01:19.87ID:e8yzyPhI0
>>111
同意
カシオじゃなくてショックだったわ


時計店に置こうとしたらセイコーに圧力かけられた話が好き
誰か貼ってくれ

117名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:01:33.09ID:qlnLkkyo0
象が踏んでも壊れない筆箱とノリは同じだろ?

118名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:02:19.50ID:/+5TOCIIO
>>106
すぐ修理できなくなるし、加水分解でボロボロになるし、そうは思えないな

119名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:02:20.08ID:gwCrlqrd0
>>40
セイコーはSEIKO5が世界で圧倒的に売れてるし
カシオもG-SHOCKよりチプカシが桁違いに認知されてる

120名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:02:56.75ID:BlMr2cz90
機械式の自動巻きのオモリが回ってる感覚が好きなんだ

121名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:04:06.41ID:x4d7lfFA0
>>110
それで耐衝撃などは維持できるんだよね?

122名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:06:10.33ID:Yu8dZOBT0
逆輸入のDW-5600Eなら、昔は2980円で買えたのに、今はその倍はする
ずいぶん高くなったものだが、高くなった分客はチプカシに流れているような気がする


lud20171020170600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508480148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時計】カシオの「Gショック」が1億個突破 たった1行の企画書から誕生 失敗続きの実験、諦めかけたら「頭の中でピカーッと光った」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【企業】Gショック、世界出荷1億個突破 カシオ、昭和58年の販売開始から
【インド】水中脱出マジックに失敗続きの注目を集める男「もし鎖を解けたなら魔法だ。もし解けなかったら悲劇だ。」 → 遺体で発見
【夕刊フジ】日韓関係の不和を意識!?韓国国防予算、文政権で異様な増加 失敗続きの国産兵器…初の軽空母建造は上手くいくのか[10/20]
韓国の真似ろと始まったクールジャパンは失敗続き?
【社会】3度目の正直を…MRJが米国での飛行試験に向け出発 失敗続き1カ月遅れ
【城郭】巨大外来魚「アリゲーターガー」の捕獲、失敗続き 名古屋城に特有の事情とは (朝日新聞)
少子化対策が失敗続きの理由 「正規雇用の共働き夫婦」向け、「未婚者」と「非正規」は対象外の指摘も ★2 [ぐれ★]
【時計】カシオ、1983年誕生の「G-SHOCK」が世界累計出荷1億個達成
NHKニュース情報番組、ネットの誹謗中傷企画書が放送前に流出か…NHKは「事実関係を確認中」 [ばーど★]
【軍事】中国、ミサイル防衛突破の新兵器を開発か 超音速飛行体の実験成功 
あいみょん、「マリーゴールド」に続き「君はロックを聴かない」が1億再生突破 紅白出場オファーを蹴り名実ともに超一流アーティストへ
【女子アナ】田中みな実、初写真集1ヶ月で50万部突破 “異例”続きに担当編集者も驚き「予想を遥かに上回り…」
【芸能】田中みな実、初写真集1ヶ月で50万部突破 “異例”続きに担当編集者も驚き「予想を遥かに上回り…」
中国の高齢者5年以内に3億人突破 「一人っ子政策」廃止5年、人口減少の予測も [首都圏の虎★]
【海外】3000匹の蜂に襲われた男性の顔がオバQのように! 動物テレビ番組の実験が大失敗!!(※画像あり)
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★4
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★5
【研究】遺伝子操作による蚊の減少実験が失敗、副産物として「不死身の蚊」が誕生
【新型肺炎】死者170人 患者は7000人突破 中国政府
【企業/米】「ウィンドウズ10」5億台突破 普及ペースは鈍化
【アメリカ】FRB資産、5兆ドル突破 国債など連日1000億ドル購入
【大ヒット】『天気の子』興行収入100億円を突破 日本映画では『君の名は。』以来3年ぶり
【中国】新型肺炎、感染者3万人突破 1日3000人超のペースで増え続ける
【観光庁】訪日客、過去最速で1千万人突破 国・地域別=中国の68万3400人がトップで、韓国、台湾が続く★2
【大ヒット】『天気の子』興行収入100億円を突破 日本映画では『君の名は。』以来3年ぶり ★2
【観光庁】訪日客、過去最速で1千万人突破 国・地域別=中国の68万3400人がトップで、韓国、台湾が続く
新型コロナ感染、世界で30万人突破 米欧で急拡大 中国以外ではイタリアが5万3578人と最多、スペイン2万5374人、米国2万4148人が続く
メタンハイドレート産出実験こっそり失敗していた 100億以上突っ込んでこれかよw [無断転載禁止]
【中国】20cmのスプーンを飲み込む宴会芸に失敗、1年間放置した男性 医者がレントゲン画像を見てショックを受ける※画像
【兵庫/加東市】中学校の理科実験で爆音、生徒18人病院へ 理科教諭をサポートしていた教頭「水素の量が多くなってしまった」
【社会】理科の実験中に異臭 中学生8人を搬送 大阪・枚方
【中国】月面で綿花の発芽に成功 探査機の実験で 中国メディア
【Netflix】ネットフリックス、世界で加入者1億人突破 予想以上の伸びに
【理科の実験】硫化水素の発生実験、中学生8人気分不良で搬送 大阪
【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★3
【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年
【生物兵器速報】中国の教授「コロナ、武漢市場近くの実験室から流出」★2
【経済】中国のGDPが対アメリカ7割を突破 2028年にも逆転し世界一となる予測 ★3 [ボラえもん★]
中国、若者失業率が20%突破 過去最悪更新し危険水域 中国経済は労働力を吸収できず [お断り★]
スタバとマックが中国デジタル人民元の実験に参加か。フェイスブック「リブラ」開発で大量採用 [アルヨ★]
【米国】「ベーシックインカムの実験を禁止する法案」の背後に億万長者に煽られたロビー活動グループが存在していることが発覚 [少考さん★]
【実験失敗】群馬大で実験中フラスコ破裂 女子学生2人顔にけが
【悲報】山木さん「梁川ちゃんだけ誕生日メールが届かなくてショックだった」 [無断転載禁止]
【韓国】中国から飛来する大気汚染物質を、人工的に雨を降らせる実験で改善しようとして失敗
【兵器】極超音速ミサイル発射、米が再び実験失敗…ロシア・中国が開発先行 [ぐれ★]
【誘致】文科省「“宇宙誕生を再現”巨大実験施設を日本に誘致しよう」学術会議「誘致支持せず」 建設費7000億円超
【研究/中国】遺伝子編集した赤ちゃんを生み出す実験が失敗して「意図せぬ突然変異」を引き起こした可能性が指摘される
【科学】宇宙誕生の謎に迫る巨大実験施設「国際リニアコライダー」 誘致の是非 日本学術会議で論議始まる 建設費は7000億円の予定
【速報】日本国内感染者 7,000人突破 12日 ★2
【速報】コロナ国内感染者 5万人突破 10日 ★5 [ばーど★]
【コロナ速報】イタリアの検査人数が1,000,000を突破 13日
【暑い】大阪で33℃、10月の過去最高を更新 東京、名古屋も30℃突破 
ワークシェア、米国で100万人突破 コロナで利用急増 [HAIKI★]
【財務省】「国の借金」が1200兆円突破 国民1人あたり983万円 ★6 [ボラえもん★]
【財務省】「国の借金」が1200兆円突破 国民1人あたり983万円 ★9 [ボラえもん★]
【スマホ】格安スマホ1千万件突破 1年で5割増、大手の寡占鮮明 民間調査、15日
【コロナ謎】なぜ、イタリアの死亡率はこんなに高いのか?死者10,000人突破 CNN ★2
【社会】外国人労働者が初の100万人突破 萩生田官房副長官「外国人の雇用環境を改善する」
【通信の最適化】格安SIMのmineo、100万契約突破 1人で複数回線契約するファンも 2018年に黒字化目指す
【QR】PayPay不正利用、4アカウントで1000万円 SMS認証を偽佐川アプリで突破 クレカ入手は別ルート 詐欺グループ関与か
【コロナ】 ブラジル、新規感染者7万0074人、累計250万人突破 1日の死者1595人、過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【日本モデル】日本、新型コロナによる死者900人突破 人口100万人あたり死者数で東アジア最悪の7 韓国は5 (金子勝)【馬の骨】 [ramune★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★10 [ネトウヨ★]
国債発行が100兆円突破へ 過去最多のリーマン・ショック時の2倍 空前の財政悪化 ★2 [ばーど★]
【26万冊所蔵】「まんが温泉」コロナショックで閉鎖…違約金「1億5千万円」はどうなる? 2020/04/04
16:55:00 up 22 days, 17:58, 0 users, load average: 10.67, 10.66, 11.90

in 0.42524886131287 sec @0.42524886131287@0b7 on 020506