◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ】ティラーソン米国務長官 海洋進出の中国批判 インドと関係強化へ ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508364328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/10/19(木) 07:05:28.12ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011182381000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

10月19日 6時43分

アメリカのティラーソン国務長官は中国が南シナ海で海洋進出を強めるなどして、アジアの秩序を損ねていると強く批判し、来週のインド訪問を前に、インドとの戦略的関係を一層強化する方針を示しました。

アメリカのティラーソン国務長官は来週のインド訪問を前に18日、ワシントンで対インド政策について講演しました。

この中でティラーソン長官は「インドは他国の主権を尊重する枠組みの中で行動しているのに対し、中国の南シナ海での挑発的なふるまいは国際法や規範に挑むものだ。法に基づく秩序への中国の挑戦にひるむことはない」と述べ、中国を名指しで強く批判しました。

そのうえで「トランプ政権はインドとのパートナーシップを劇的に深める決意だ」と述べ、中国の台頭を念頭に歴代政権が続けてきたインドとの関係強化にさらに力を入れ、軍備の増強の支援などを進める方針を示しました。

また、ティラーソン長官はアメリカとインド、日本による安全保障分野などでの3か国の連携に、今後オーストラリアを加え、協力していくことにも強い意欲を見せました。

トランプ政権は北朝鮮の核・ミサイル開発への対応で、中国との協力を重視していますが、一方で海洋進出やインフラ開発の支援を通じたアジア各国への影響力拡大の動きに懸念も強めていて、インドとの関係強化を打ち出すことで、こうした動きをけん制する狙いがあると見られます。

2名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:05:54.51ID:wb2P4tt60
時すでにお寿司

3名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:06:52.41ID:uKabCK8t0
インドは中国の人口を抜く
これからはインド

4名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:07:42.17ID:YRs5fB720
トランプ「そうかティラーソン、ならば中国はテロ支援国家に」
ティラーソン「待て」

5名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:08:40.24ID:af9JhIz20
中印の対立を煽って漁夫之利を得るつもりだな

6名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:11:39.65ID:k5sAMMCl0
最恵国待遇やめたら?

7名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:12:06.35ID:p13W2wlX0
きちんと釘を刺しておく。偉いぞアメリカ、ほめてつかわす。

8名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:39:55.17ID:Ke//hNyj0
国際裁判の判決さえも無視出来る中国に対し、事実上何も出来てないしこれからも無理だろ

アメリカ日本インドが組んでも戦争抜きじゃ中国には勝てんよ

9名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:36:52.46ID:plcXUEqL0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://www.kiopvbny.shop/81.html


gfasdffg

10名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:39:20.30ID:tXxQNTOB0
ついにティラーソンまでブチ切れた

11名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:39:49.82ID:cmToT0r90
このひとさかんに更迭されるっていわれているけどまだ現職なんだな
保守系でもいわれているけど、ソースはフェイクニュースだからなぁ

12名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:43:04.20ID:31mw+ewU0
インドは全然ダメだな
宗教の影響が強すぎるのかな

13名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:44:41.48ID:KUv3feZB0
とりあえず北朝鮮が終わってからやりあってくれ!

14名無しさん@1周年2017/10/19(木) 08:59:40.54ID:ol+OY9/a0
朝鮮人は混ぜるな危険


lud20171019113352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508364328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ】ティラーソン米国務長官 海洋進出の中国批判 インドと関係強化へ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【米中】「米国務長官を討伐せよ」 中国紙異例の批判 ファーウェイ排除で断罪
【中国外交トップ】「国際関係において武力を使用するのに一貫して反対する」 米国務長官と電話協議
【米中関係】中国との交流プログラム打ち切り ポンペオ米国務長官、プロパガンダに利用と非難[12/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【アメリカ】「中国は秩序を乱す搾取国家」、ティラーソン米国務長官が非難
【アメリカ】米少年兵禁止法、ティラーソン国務長官の決定に省内で批判
【米国】ティラーソン国務長官がIS、中国を名指し非難 米国務省が信教の自由報告書を発表
【国際】米露の関係改善は絶望的に ティラーソン国務長官「露はアサド政権と共謀か単に無能だったか」
【米国】米ティラーソン国務長官がIS、中国を名指し非難 米国務省が信教の自由報告書を発表[8/16] [無断転載禁止]
中国の王毅外相「アメリカは誤った言動を直ちに辞めろ!習主席との会談は無しだ」ポンペオ国務長官を前に直接猛批判
【日印】首脳会談 安倍首相、北朝鮮への圧力最大化を呼びかけ 海洋進出の中国を念頭にアメリカやインドと安保協力の強化を確認
【米国】国際刑事裁判所関係者にビザ制限へ=国務長官
【アメリカ】中国に野生動物を販売する生鮮市場の閉鎖要請=米国務長官
米国務長官、中国国民に共産党の変革を呼び掛け ★4 [apricot_chan★]
米国務長官「中国の指導者は、天安門事件の全容を説明する必要がある」
【東トルキスタン】中国のウイグル人巡る対応は「世紀の汚点」=ポンペオ米国務長官
【中国との根回し完了】シリア攻撃は最終警告、対北朝鮮軍事行動の必要性で中国と一致=米国務長官
「台湾との協力関係を保証」米軍元制服組トップがウクライナ情勢受け蔡英文総統と会談 ポンペオ元国務長官も訪台、勲章を授与 [ごまカンパチ★]
【安門事件30年】ポンペオ米国務長官、中国政府に事件の全容解明とウイグル族などへの弾圧停止を要求
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★7 [ごまカンパチ★]
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★6 [ごまカンパチ★]
【米国】中国の台湾侵攻には同盟国と行動 ブリンケン米国務長官が明言 米中首脳会談では新型コロナ起源の情報公開を迫る考え [ごまカンパチ★]
【米中外交会談】ブリンケン国務長官「ウイグルなど話し合いたい」 中国共産党・楊潔篪「米国こそ、黒人差別など根深い [Felis silvestris catus★]
【防衛省】予算案、過去最大5.1兆円要求 北朝鮮ミサイルや海洋進出の中国を念頭に離島防衛強化 稲田大臣ら決定
【米国】慰安婦問題で“対立” ティラーソン国務長官「安保上障害となるべきではない」
【米国】慰安婦問題で“対立” ティラーソン国務長官「安保上障害となるべきではない」★2
【アメリカ】ティラーソン米国務長官、自身の更迭検討報道否定 「レックス(ティラーソン氏)はここにいる」
【米国】「ばか」発言 ティラーソン国務長官、来年1月にも退任か トランプ氏と「対立」
【ティラーソン米国務長官解任】 トランプ氏の恨みを買った発言は「間抜け」
【米国】慰安婦問題で“対立” ティラーソン国務長官「安保上障害となるべきではない」★3
【米国】 ティラーソン国務長官 「北朝鮮に必要なのはニンジンではなく大きなむちだ」
中国、米の「対中包囲網」切り崩しへ 欧州との関係強化狙う(産経) [蚤の市★]
【米政権】中国に圧力停止を要求 台湾との関係強化も表明 [蚤の市★]
【国際】「北朝鮮と対話始めたい」…米国務長官呼びかけ 平和的な圧力をかける方針
【北朝鮮】金正恩氏、米国との「敵対解消」伝達か 北朝鮮高官と米国務長官が会談へ
【新戦略兵器開発】米国務長官「北朝鮮は再考を」
米ブリンケン国務長官がコロナ陽性 5日の対中戦略演説は延期 [少考さん★]
【アメリカ/イラク】イラク首相、イラン支援の民兵解散求める米国務長官に反論
【ポンペオ米国務長官】「2021年1月までのトランプ大統領の1期目任期内に非核化をほぼ達成したい」と期限を明示
【中東】ポンペイオ米国務長官 “対イランでサウジアラビアを全面支援” アメリカから大量の武器購入で蜜月
【米国】ブリンケン国務長官「民間人攻撃は戦争犯罪」 ロシアを非難 ★2 [ボラえもん★]
【国際】米国務長官、親露派は犠牲者の遺体の扱いが「グロテスク」と非難=マレーシア機撃墜、武器など「ロシア関与示す膨大な証拠」
【米朝】ポンペオ国務長官、平壌に到着 拘束の米国人3人と帰国か
【アメリカ】トランプ氏、米国務長官を調査の監察官を解任 [爆笑ゴリラ★]
【アフガン】ポンペオ米国務長官がアフガニスタンを電撃訪問 10億ドルの支援金削減を発表 帰路タリバン幹部とも面会
【原油】米国、イラン産原油禁輸制裁で一部諸国の適用除外を検討=ポンペオ国務長官
【USA】ブリンケン国務長官、米国人と日本人は揺るぎない友情を共有している。逆境に直面してもこれからも力を合わせていく、と強調 [マスク着用のお願い★]
【ビバ!宣戦布告なしの先制攻撃】イラン司令官殺害、ポンペオ米国務長官「危険が差し迫っていた」
【中国あたりには絶対言わなそうw】金子勝、菅政権の原発処理水海洋放出を批判「日本を滅ぼす政策。『独裁』」 [Felis silvestris catus★]
【国際】ソマリランド、台湾に代表機関開設 特殊な立場同士で関係強化 ソマリアと中国は反発 [ブギー★]
【米国】オハイオ州知事候補「50人と性的関係」米、告白に批判集中
【米中関係】米国、米旅客便運航停止を受け、中国に報復措置を示唆 [かわる★]
【米中】米、中国スパコンに禁輸 安保脅威で圧力強化
「中国がフォロワーを意図的に急増」 米国務省が批判 [爆笑ゴリラ★]
【国際】対北朝鮮制裁の強化検討=石油禁輸、中国企業も対象−米
【G7】ロシア「中国なしでは無意味」 米のG7拡大案を批判 [蚤の市★]
【ロス米商務長官】日米の「貿易関係を強化」 世耕経産相と会談−FTAについては「時期尚早」
米、中国への輸出規制強化へ 航空機部品や半導体製品など対象 [爆笑ゴリラ★]
【中国外務省】第二回米朝首脳会談は近くベトナムで開催と発表 金正恩訪中 中国が、北朝鮮との二国間関係の拡大を強調
【米国】バイデン政権で中国への敵対的な姿勢薄まるか トランプ大統領、任期中に「千人計画」の根底的壊滅・監視強化 [樽悶★]
【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米WSJ誌が日本の司法制度や日産を「異様な宗教裁判、異端尋問」と批判 ★5
【米中】中国メディア4社は「宣伝機関」 米国務省、管理を強化 米国で活動する記者ら従業員や保有資産の届け出を義務付け [納豆パスタ★]
【国際】「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表
【ウクライナ情勢】メデイロス米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長、中国の中立を批判
【米国】「習近平氏はもう友達でないかも」 トランプ大統領が中国批判 ★2
【日米関係】米国政府、中国制裁に二の足を踏む日本政府に圧力 ★3 [ボラえもん★]
【米国】バイデン行政府の国防相有力候補 「中国軍の艦隊を72時間以内に壊滅させる能力を持たねば」と対中軍事抑止力強化を主張 ★2 [ごまカンパチ★]
00:02:39 up 32 days, 1:06, 0 users, load average: 79.75, 79.23, 74.77

in 0.35090804100037 sec @0.35090804100037@0b7 on 021414