◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【環境】炭素排出量急増の原因はエルニーニョ、熱帯の乾燥で光合成が困難に ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508013604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/10/15(日) 05:40:04.41ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3146709?cx_part=top_block&cx_position=1

【10月14日 AFP】ここ数年の炭素排出量は、化石燃料の燃焼などといった排出の原因となる人間の活動が増えた証拠がないにもかかわらず急増しており、研究者らを悩ませてきた。

 しかし人工衛星が収集したデータが新たに発表され、この原因が太平洋(Pacific Ocean)の赤道付近で海水温が上昇するエルニーニョ(El Nino)現象であることが示された。エルニーニョ現象が起きると熱帯地方は乾燥し、植物に負荷がかかって大気中の二酸化炭素の吸収という重要な役割を果たす光合成を行うことが困難になる。

 専門家らは、これから数十年間で気候変動によってこうした温暖化はいっそう進み、地球の至る所で深刻な干ばつや熱波がより多く起きるようになると警鐘を鳴らしている。

 米航空宇宙局(NASA)などの研究者らが13日付で米科学誌サイエンス(Science)に発表した研究によると、2015〜16年のエルニーニョは記録された中で最も強い水準のもので、1年間で大気中に放出された二酸化炭素の濃度は約2000年間で最も大きな増加を示した。

 2015〜16年の2年間で、アフリカ、南米、アジアの熱帯地域で大気中に放出された炭素は、2011年よりも25億トン多かった。この2年間の大気中の二酸化炭素の増加量は、近年の平均よりも50%多い。(c)AFP/Kerry SHERIDAN

2017年10月14日 12:46 発信地:マイアミ/米国

2名無しさん@1周年2017/10/15(日) 05:41:34.61ID:quMMRq/M0
オレのアソコはエスニーニョ

3名無しさん@1周年2017/10/15(日) 05:49:10.09ID:qhLa7Kdy0
しかし冬はメチャクチャ寒い。今年も厳冬の予報。

4名無しさん@1周年2017/10/15(日) 05:56:14.99ID:qrOIemFx0
山火事禁止、噴火禁止、

5名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:04:37.11ID:7DD0w5d10
こういうスレでは「温暖化はCO2と関係ない!」
とニワカが暴れていたんだよね

竹田教授とか土田敦とかさ・・・
 

6名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:10:22.20ID:I0NRjMdw0
乾燥と高温に耐える植物を植えまくるしかない

7名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:35:51.33ID:PJXCH+2t0
一旦排出が増えだすと止まらなくなる、今世紀末には生産活動に支障をきたす程にまで上昇する見込み
寒暖の差と気候変動が激しくなり電力と水の供給の無い所には住めなくなるだけでなく正常な呼吸も出来なくなる

8名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:40:48.35ID:0d+5tqGT0
これもしかして二酸化炭素を削減しても効果がないのがバレたってこと。

9名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:52:15.28ID:PywRpJqW0
>>8
効果というか、
人為的に排出量減らしても、大自然の影響による増減の方が遥かに大きいから
人為的に減らすのは全く無意味ってこと。

10名無しさん@1周年2017/10/15(日) 06:58:50.92ID:L+Ebtraw0
役立たずの熱帯雨林なぞ伐採して焼き畑にし尽くせば良い

11名無しさん@1周年2017/10/15(日) 07:14:30.56ID:fZq69II80
どうして単一要素にしたがるん?

12名無しさん@1周年2017/10/15(日) 07:25:09.18ID:TaPb4oeX0
ボク、ジョージ

13名無しさん@1周年2017/10/15(日) 07:26:29.88ID:grNB/nAJ0
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、u`ヾmmッ
.  ツm彡' ,'U_,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、U    tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶     }'´ /  木原さん!そらジロー!
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /l'´ハァハァ
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

14名無しさん@1周年2017/10/15(日) 07:45:26.59ID:SvE578KC0
数日前に、ラニーニャで寒くなるって言ってたじゃないですか

15名無しさん@1周年2017/10/15(日) 07:58:30.56ID:8vsYI+v50
チッチョリーナだっけ

16名無しさん@1周年2017/10/15(日) 08:00:24.75ID:Ag3w7xLv0
火山は?

17名無しさん@1周年2017/10/15(日) 08:16:17.93ID:xQYrBk0/0
>>6
食用サボテンだらけになるな。

18名無しさん@1周年2017/10/15(日) 09:39:58.99ID:OsgUcnse0
俺の2stバイクのせいかな?ってもう気を使わなくて良くなって気が楽になったよ多謝

19名無しさん@1周年2017/10/15(日) 10:06:23.31ID:iWKQuMWh0
声優やアーティストたちが宣伝トラックで排気ガス出しまくり、燃料無駄遣いしまくり

20名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:06:29.46ID:mgwBQn7W0
>>5
いや、これco2が増えたから温暖化したって事じゃなく
温暖化したからco2が増えたって事だけどわかってる?

21名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:21:16.62ID:s5au11x/0
排出量が増えたんじゃなくて吸収量が減ったってこったろ

22名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:24:30.18ID:rOVQDTJA0
確かに昔と比べ光合成しにくくなったわ

23名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:30:30.25ID:hWfaOBpy0
自然現象じゃないよ。原発がとてつもない高温排水して海を温めてるのが原因。

24名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:32:56.35ID:se+GhKbI0
エルニーニョが増えた原因はなんだろ

25名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:42:05.94ID:2w7Qbohx0
そして流星群を見た人が失明し、謎の食人植物に襲われる

26名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:44:20.39ID:zafY5e5M0
温暖化ガスのほとんどは水蒸気

27名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:49:47.83ID:SCgjhfLV0
>>9
元々人間の経済活動における環境負荷の基準値としてCO2を指標に使った
「公害垂れ流すの止めて地球環境に優しい社会にしましょう」ってのが本来の姿だった
そこに目をつけた奴(主に英国)が温暖化とか言いはじめて胡散臭くなっただけ

28名無しさん@1周年2017/10/15(日) 11:55:38.49ID:PN2jnP5V0
>>24
地殻変動によるマグマ活動の活発化

29名無しさん@1周年2017/10/15(日) 12:39:41.91ID:I1dTES4y0
正フィードバックが始まった現状という事かな
今後は発散の方向に進むだろう

30名無しさん@1周年2017/10/15(日) 12:46:54.92ID:xoAa5x510
どんどん世界中が夏めちゃ暑く冬めちゃ寒い内陸性の気候になっていってる。森林が溜め込んでた真水が海に流れてるからだろうか。

31名無しさん@1周年2017/10/15(日) 12:47:03.75ID:CSu55g2C0
どんなに光合成したって山火事になったら意味ない
燃える前に伐採して、腐らないようにしてどっかに貯めとけ

32名無しさん@1周年2017/10/15(日) 13:35:00.96ID:gwFHpsNQ0
温暖化はシナ経済の拡大とともに始まっている。


lud20171015171524
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1508013604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【環境】炭素排出量急増の原因はエルニーニョ、熱帯の乾燥で光合成が困難に ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【環境問題】カーボン・オフセット制度(二酸化炭素排出量取引)に重大な欠陥カリフォルニア州の衝撃
【環境】日本郵船、二酸化炭素排出ゼロのコンセプト船を発表
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 日本の8倍、米国の約2倍CO2排出★5 
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の8倍CO2排出★4 
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の8倍CO2排出★5 
環境活動家のグレタさん、中国メディアに「ベジタリアンのくせに肥満。あの体型から察するに二酸化炭素排出量は少なくない」と批判される [ニライカナイφ★]
中国国営メディア「環境活動家のグレタ・トゥーンベリはベジタリアンのくせに肥満体型。二酸化炭素排出量も少なくないだろう」★2 [ニライカナイφ★]
【車】“排他的EV推進論”が乱暴すぎる理由 火力発電でCO2排出 価格が高い 集合住宅の充電環境整備が困難 ★2 [ボラえもん★]
【車】“排他的EV推進論”が乱暴すぎる理由 火力発電でCO2排出 価格が高い 集合住宅の充電環境整備が困難 [ボラえもん★]
【北極】温暖化で氷河から溶け出した水が、アマゾンの熱帯雨林を上回る勢いで大量の二酸化炭素を吸収している…調査結果から明らかに
【国際】EUが「国境炭素税」 排出枠価格の上昇、背景に
【東京五輪】 スゴいゾ、東京!開会式・閉会式の計4日間 都内の二酸化炭素排出をゼロ!にすると小池さんがパリで表明
【炭素税】CO2に価格を付けて企業や家庭が排出量に応じて負担するカーボンフライシングの導入検討…鉄鋼や電力などの企業は強く反発
【アメリカ】就寝中に呼吸困難に陥るのは「猫が原因」カメラ設置で判明【TX】[07/26]
日本熱帯化の原因は原発
【バタン死の原因?】コロナ肺炎では、ひどい酸素飽和度でもCO2の換気は良好で呼吸困難感が軽く「高山病」状態になる症例が多い
【環境資源】世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系 植物上回る効率 効率7.2%植物上回る CO2吸収し燃料電池作る 原料は水CO2 [どこさ★]
車のタイヤのパンクが急増の怪 前年比55%も 原因は…
【車】テスラよりミラージュの方が、環境に優しい? 総CO2排出量を比較
環境詐欺師さん、CO2排出量首位の中国をスルーし、日本のクリーンな石炭火力発電を叩いてしまう
【環境】小池都知事のCO2排出量「ゼロ公約」に批判 「ゼロゼロ詐欺」「説得力なさすぎ」など
【環境】 「気候変動の原因は人間の活動」、トランプ政権が科学報告書を承認
【千葉】「外国人に原因」の交通事故が急増 五輪見据え対策課題 英語併記の道路標識も登場
【給食】完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも★4
【脱炭素】小泉進次郎環境相「ガソリン車の海外市場は閉じていく。EVや再エネに取り組まず日本の未来をどう描けるのか」 [ボラえもん★]
【脱炭素】小泉進次郎環境相「ガソリン車の海外市場は閉じていく。EVや再エネに取り組まず日本の未来をどう描けるのか」 ★2 [ボラえもん★]
【新型コロナ】大阪の病院 “感染者急増で入院までの期間延び 早期治療困難” [ゆき★]
【現実】人生、「努力」では攻略困難な“無理ゲー”だった…成功はほぼ「遺伝」と「環境」次第、失敗は「自己責任」★5 [ボラえもん★]
【コロナ】 欧州でも再び感染者急増、外出禁止令を課していた4〜5月の水準に・・・原因として指摘されているのが緩み、マスクせぬ人々 [影のたけし軍団★]
日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
【原発】福島第一原発5・6号機の燃料搬出が困難に
【妊娠】学業継続を 高校自主退学で生活困難、貧困の連鎖に
【兵庫】明石市が「紙おむつ無償宅配」検討 情報収集が困難な母子家庭のケアに
【韓国メディア】日本、サムスンのフッ化水素輸出の要求にチビリチビリ許可 輸出の道が詰まって尻に火が落ちた日本メーカーの訴えが原因
【鉄道】JR西日本 赤字ローカル線「維持は困難」 ★2 [ばーど★]
アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に [爆笑ゴリラ★]
財務省制作の財務大臣となり2020年までに日本を黒字化するゲームが公開 大増税と社会保障カットしないと黒字化達成はほぼ困難に
露デフォルトほぼ確定、戦争継続困難に 海外から国債による資金、ハイテク部品も調達できず 戦車の装備には冷蔵庫や食洗機の半導体 ★4 [ごまカンパチ★]
【健康】抜け毛、不潔への不安が、髪を失う原因に
【社会】「東京湾で震度7」誤報、電源故障が原因 一部の地震計を使用停止に
【コロナ】 湿度30%の乾燥で拡散拡大 、飲食店で正面に座った人より隣に座った人のほうが、最も感染リスクが高い・・・スパコン富岳 [影のたけし軍団★]
【静岡】掛川城近くの人工池に外来熱帯魚が4匹 市とボランティアが池の水を抜いて捕獲するもメダカやコイの稚魚がほぼ全滅
【トヨタ】工場内にも「水素社会」 「ハイブリッド発電システム」実証実験 CO2排出ゼロ目指す
【ガチャ】ガンホー、「パズル&ドラゴンズ」でレアガチャの的中確率表示へ Appleが開発者に対し排出率表記を義務化
【追撃】日本政府「韓国側に変化なければ工作機械や炭素繊維も追加規制する」★2
【大学】「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態★2
【ロシア】プーチン大統領「日本との平和条約望むが困難」
【福島】帰還困難区域での山火事 林野庁が放射性物質の調査
【鉄道】JR、手荷物検査は「困難」 新幹線殺傷★3
【中国人白タク】横行も検挙困難…スマホ決済で 数千人登録
【話題】JR北海道、自治体と深まる溝 路線維持困難公表1年
【奈良】「葛城市納涼花火大会」中止に・・・来場者増で安全確保困難のため
【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★7
【企業】午後3時から記者会見 セブンペイ9月末で終了へ 抜本対策に至らず継続困難
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★40
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★34
【福島】帰還困難区域の浪江町山火事いまだ鎮火せず 周辺の放射線量に目立った変化はなし
【ミシュランガイド東京】「すきやばし次郎」が予約困難で対象外に オバマ元米大統領も訪問
【Huawei】ファーウェイ、スマホ新規開発困難に 英半導体設計大手アームが取引停止 ★3
【列車】「フリーゲージトレイン(FGT)」台車の車軸に摩耗=22年度の導入困難―九州新幹線長崎ルート
【鉄道】四国から鉄道をなくすな…路線維持に向けJR、4県知事ら初会合 JR四国社長「自助努力のみでは困難」
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★5
【鉄道】四国から鉄道をなくすな…路線維持に向けJR、4県知事ら初会合 JR四国社長「自助努力のみでは困難」★2
【速報】韓国海軍艦艇による火器管制「レーダー探知音」公表 協議打ち切り「韓国側と協議を続けることはもはや困難」★11
【ライフ】未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男には「共働き派」が多い ★3
01:02:17 up 35 days, 2:05, 0 users, load average: 6.96, 8.48, 8.44

in 0.18911099433899 sec @0.18911099433899@0b7 on 021715