◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【世論調査】憲法9条に自衛隊明記、賛成35%…40代以上は反対多数 YouTube動画>2本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507768613/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017年10月12日 08時57分
http://yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news2/20171012-OYT1T50011.html 読売新聞社が衆院選の序盤情勢を探るために全国の有権者を対象に行った世論調査で、憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍首相の考えに「賛成」と回答した人は35%、「反対」は42%だった。
年代別でみると、18〜29歳と30歳代では賛成が反対を上回ったが、40歳代以上の各年代では反対が多数を占めた。男女別では、男性が賛成44%、反対42%とほぼ並んだのに対し、女性は賛成28%が反対42%を下回った。
衆院比例選の投票先に、全国11ブロックすべてに候補を擁立した7政党のいずれかを挙げた人(全体の約8割)で、投票先の政党別に賛否をみると、自民党は賛成が60%に上り、公明党と日本維新の会も賛成が4割台で反対を上回った。
これに対し、希望の党では賛成25%が反対58%を下回った。同党は憲法改正に前向きだが、投票先とした人の中では反対が半数を超えた。立憲民主党、共産党、社民党では反対が8割近くを占めた。
憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍首相の考えに「反対」と答えた人の比例投票先は、立憲民主党24%が最も多く、希望の党22%などが続いた。
安倍内閣の支持率は37%で、前回2014年衆院選時調査の42%を下回った。不支持は48%(14年39%)。政党支持率は自民党36%、希望の党10%、立憲民主党8%、公明党5%、共産党4%、日本維新の会2%などの順。無党派層は21%だった。今回調査は、今月7〜8日に実施した全国世論調査とは調査方法や質問が異なるため、数字の比較はできない。
銘記すべきか・・・ 反対の中には「銘記する必要が無い。今のままでもOK」が多数
40代以上は日教組からの教育をがっつり受けたから。 両親または祖父母から戦争体験をじかに聞けた世代だから。
追加なんて反対はあたりまえ。 2項廃棄以外ありえない。
>>9 子供ができたり家庭ができると、変わるんだよ
反対が多いのは60代 50代、40代は自虐教育の反動で保守が多いぞ
アメリカの手先となって戦争したあとで、難民が押し寄せてきたら、銃を貸してくれるんだろうな!
GHQと日教組の直撃世代で、ネットで覚醒できずに、子や孫からの覚醒刺激もない世代ね 覚醒できなければ、哀れな日本人として売国奴や帰化工作員に加担したまま死んだろうなぁ
希望党:在日韓国人参政権絶賛推進 ←小沢鋭仁を筆頭に公認候補の9割以上を在日参政権成立を目指す元民主党・自由党が占める 民主党:在日韓国人参政権絶賛推進 維新党:在日韓国人参政権絶賛推進 公明党:在日韓国人参政権絶賛推進 自由党:在日韓国人参政権絶賛推進 社民党:在日韓国人参政権絶賛推進 共産党:在日韓国人参政権絶賛推進 無所属:在日韓国人参政権絶賛推進 自民党:在日韓国人参政権絶対反対
憲法なんか興味ないって、国民の暮らしぶりだけが争点
40歳以上ってくくりはなんなのよ 40と50ではものの価値観全然違うぞ まして60、70なんて相容れない
明記したところで今の自衛隊の活動に何の影響もないのに 意味無いことやんなよ
日本人って本当に政治に関して臆病だよな 他の国はみんな憲法変えて時代に対応していってるのに ちょっと騒がれるとビビって現状維持を選ぶ
>>12 わかる
自分の家庭さえ良ければみたいになるよねw
ん?昨日テレビで見た調査では賛成の方が多かったけどな?
>>21 うん、別に明記しなくても。
ただ、今の憲法はもう時代にそぐわないから改正は必至だな
明記したらいいじゃん。 明記したところで自衛隊にかわりはない。
みんな戦争は嫌だからな 安倍政治は戦争を加速させる
自衛隊じゃなく、自衛のための国防軍と明記しろってことか
>>21 結局さ、これなんだよね。
自分は「絶対反対」ではないし、未来永劫100年も200年も300年も
一字一句変えるな、っていうわけでは決してないけど、
今の9条のままでも自衛権は言うに及ばず自衛隊はもちろんのこと
集団的自衛権まで立法化されたし今では敵基地攻撃能力さえ
検討されている。もちろん「最小限の自衛力」は時代とともに変化するわけだけど、
少なくとも今これだけ難題が山積してるなかで国民生活になんらの変化も改善も
もたらすことのない「憲法の改正=一部の条文を書き換えるだけ」という
実益のほぼ皆無なことに血眼になって議論して国民投票で問うっていうことに
有意義さを見出せないんだよね。一言で言うと、「今、んなことやってる場合じゃない」って思う。
ほかにやるべきことがやまほどあるんだから。優先順位を考えろと。
>>23 ニートウヨは生活感がないから
大いなる物語に寄りたがる
>>18 自民党にも石破みたいな在日参政権賛成派がいるけどな
年寄りは日本がどうなろうと知ったこっちゃねーから気楽でいいわな
こんな国民を命懸けで守る気になんてならないよな はぁ・・・
明記しない事による膨大な金と 時間の損失が解ってねーんだよな 反対してるアホどもは
>>9 どっちかというと50代以上じゃないかな
学生運動の余波を微妙に受けてる最後の世代がこのあたりかと
>>1 希望の党の支持者は反対が多数派って、バカか。
元民主党の支持者はバカばっかりか。
当初、NHKはICBM(ミサイル)でなく飛翔体と放送していました。 日本国民を危機意識の無い国民に洗脳します、糞NHK。 すぐ隣に毒殺・暗殺を行う ならず者国家が存在する。 「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は旧民進党幹事長代行です。 「Jアラートはオオカミ少年」と北工作員(原口)がコメント。 共産党は、北朝鮮の補完勢力と言うよりは工作機関です。 私立大の獣医学部増設認可を6か月も国会で論戦するのは、TBS、朝日反日新聞と 反日左翼だけである。国会で議論する政策でない! 一私大の学部増設(森友、加計問題)は、鼻くそレベルの問題である。 私大一学部の認可を国会で半年間議論する国は、平和ボケした日本だけ。 国会では外交、経済及び防衛を議論すべきである。糞朝日反日新聞め…! 毒殺・暗殺国家 北朝鮮を理想の国と言っていた国会議員が五万と居る。 「安倍晋三の葬式はウチで出す」は朝日新聞の有名な社是。 日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。 Jアラートが鳴ったら? 日本国憲法9条を掲げ大空に向かい叫ぼう「戦争反対」「憲法改正反対」と・・・。 旧民進党(元嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外が居る。 国会審議は、北のミサイル(核、毒ガス)より不倫、言葉狩りが重要です。民進党 共産党は北朝鮮の恐怖・独裁政治を目指します。 テレビ反日左翼番組によく出演する反日左翼 片山義博、恵俊彰が居る。 反日左翼の政治評論家 森永卓郎、伊藤敦夫もTVに頻繁に出演する。 「侵略されたら直ぐ降伏しょう」、「9条のためなら、国民は死にましょう」 この様な反日左翼の基地外を出演させる反日左翼番組「ひるおび!」です。 日本学術会議は、憲法違反の自衛(防衛)産業の研究は一切拒否します。 日教組と同じく反日左翼です。超〜超…格好いい! 旧民進党(旧嘘つき民主党)には、北朝鮮を理想の国と言っていた基地外がいる。 旧民進党(元民主党、元々社会党)辻元 清美は、北朝鮮を理想の国と大絶賛していた。 旧民進党(旧嘘つき民主党)は、二重国籍、元韓国人など反日左翼ばかりです。 旧民進党には北工作員と同じ様な行動をする基地外議員が5万と居る。 パチンコ資金が牛耳る毎日変態新聞(TBS)です。 在日が牛耳る広告界(広告寡占の電通)です。 パチンコ、在日が牛耳るマスコミ(TBS)及び芸能界(吉本)です。 「日本死ね!」は民進党(元嘘つき民主党)政策の一丁目1番地です。
今すぐに侵略があるとは思わないが、自衛隊を無くして誰が日本を守るの?
憲法九条と、軍事的独立をも含めた国防の問題とを両方同時に考えないといけないのに、 マスゴミも政治家も九条だけの問題に矮小化してしまう これが日本国の不幸だ
公明党におもねった加憲案 創価学会婦人部をたたき壊せ
反対してるのは 9条変えるな!と、改正の仕方が生ぬるい!の2極だから
頼もしいだろう若い奴らが、国のために命かけるなんて 何時の時代も若者だよ、戦うの
>>21 自衛隊の活動に影響はないけど、自衛隊は違憲と主張し抗議活動してる団体に対しては影響があるな
戦力不保持の2項と矛盾してるもんな 自衛隊明記だけなら反対だわ
衆参の三分の二以上で議決して、更に国民投票が必要。 自衛隊は合憲だと、ほとんどの人が認めているのに明記がいるかな?
自衛隊明記はいいんだけど、9条2項を外すかはこれから先の議論でと言っちゃったから 選べないだろ
昭和の時代は、自衛隊は必要と言ったり、憲法は少し変えた方がいいと言っただけで右翼扱いされたんだぜ? 信じられないだろ?
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、希望(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる
なお、憲法改正は朝鮮有事などを引き起こし世論を煽って達成させようとしていると思われる。
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
VIDEO ;feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html ★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html ※改憲、朝鮮有事、核武装などすべてのことが6年前に予言されているブログ
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm えwf
わろた安倍内閣の支持率は37%で、前回2014年衆院選時調査の42%を下回った。不支持は48%(14年39%)。 読売新聞社
べつに明記しなくても、そもそも9条なんて実質的に失効してんだから
害はないんだけどさ。裁判所に9条案件もちこんでも、ことごとく
統治行為論で裁判回避すんだし。
>>56 地味にセンスあるな
頭沸いてる奴は国をまもってるのは自衛隊じゃなくて憲法9条だと本気で思ってるからな
>>31 戦争はもちろん駄目だけど、トランプと安倍は
早く北朝鮮のかわいそうな人民を解放してあげて。
白メシときゅうりだけの食事で、1日20時間近く働かされて給料の90%を搾取されるなんて。
ブラック企業ナンタラって言ってるパヨクは、北朝鮮の人はどうでもいいんだ?
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
■9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し、敵基地攻撃を可能にし、核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし、かつ、それを使用出来るようにし(敵基地攻撃)、中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
@9条2項の改正の真の目的は敵基地攻撃能力と核弾道ミサイルの保有(=核シェアリング)。
現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること(敵基地攻撃能力)。
A現憲法下で保有可能とされる核兵器とは?
現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器であり、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限され、射程が短いナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。
B日本はすぐにでも核武装が出来る。
日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えて、アメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
C中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html ★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html えwふぇw
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html ■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
ふぇうぇw
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4 えwふぇw
もし国民投票で否決されたら自衛隊は違憲になるリスクを賭けてやる覚悟があるのだろうか?自民党に それとも安倍は馬鹿でその事に気付いてないのかな?
>>59 自衛隊を無くそうとしてる連中、同様に米軍基地も無くそうとしてるじゃん
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★ その微笑の下に隠す核武装論 小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、 …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」 西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。 核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」 田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。 日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」 小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」 http://editor.fem.jp/blog/?p=2516 マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ 小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない) すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、 自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。 常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を 「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。 実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派 【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】 http://agora-web.jp/archives/2023998.html もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。 ★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★ 渡部篤 @watanabeatushi 小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。 マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。 もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を 持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、 小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を 訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、 無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。 えwf 嘘つけよ 周りの40代以上にクソサヨなんていねえわ。 50代以上だろ。
>>55 先日討論会だけでも言われてたけど
今後将来自衛隊反対派が首相になって違憲だとか言いだすと厄介なことになるから
そうならないための保険的な意味合いなんじゃない?
>>1 「経験から学ぶのは愚か者であり、自分は歴史から学ぶ」(ビスマルク)
★威勢のいいことを言っておきながら北が暴発しても一切責任を取らない無責任三馬鹿トリオ★ 日本へ危害を加えられることを防ぐために圧力をかけたら暴発したなんていうのは明らかに安倍自民の判断ミス。ドリフのコント並み。 三晋三晋晋晋ミ 晋三 晋晋晋晋晋 晋晋 三晋 I晋 ◆/)||(\◆晋 ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ I.| | |´ |.I 「北への圧力に対する国民の信任も問う!」 | .ノ(__)ヽ .| (これで万が一北のミサイルが日本に落ちても馬鹿な国民のせいに出来るわw) .I. / \ I i /=三=ゝ / \ /`ーー'ヽ.ノ ;|; /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|; / ̄ ̄\__ / ) \ / / ヽ / / \ ∧ | /// ヽ | | /⌒ ⌒ V | Y / ノ●> <●ヽ | ノ ( |  ̄  ̄ | ) 人 ノ(__ ヽ ノ ∧ )----( / 「対話より圧力よ!」 レ\  ̄ / ____)`ーイ__ / ̄ ̄ ̄\ / (( )) ヽ / | ̄ \/ ̄| ∧ | ノ _3 5 _ ヽ .| | | /_ヽ /_ヽ | | (V=[ -・八・- ]=V) |  ̄( ) ̄ | ∧. ノ T ヽ / 「対話より圧力やねん!」 ∧ ▽ / /\___/\ | | VLΛ/ | | | | V |/ | | 左派や仕事の出来る政治家の時に大天災や事件を起こすのがイルミナティのセオリー。 安部や小池、麻生、小泉みたいな馬鹿で右派で売国に貢献する人間には惨いことはしない。 どうせ安部がとんずらして石破や岸田、野田が総理になった時に北のミサイルが打ち込まれる羽目になる。 安部はトランプの軍事行使を容認した責任を一切取ることはない。 ええw
主権国家なんだから「日本国防省 防衛軍」だろ?何の為の税金だって話。( ロ_ロ)b
/\ /:::::::::::\ /:::<◎>:::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::\ 北にEMP攻撃させて ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー 工場も稼動できなくなるし 預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで 必ずハイパーインフレになるユダよ こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ 市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq 【日銀のバランスシート】 2017年9月10日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券100兆円 その他 76兆円|当座預金 361兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/ ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。 【日銀のバランスシート】 20××年×月×日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券340兆円 その他 76兆円|当座預金 21兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 えw 今回調査は、今月7〜8日に実施した全国世論調査とは調査方法や質問が異なるため、数字の比較はできない。 意味ねえw 自民党詰んだな 読売新聞社
明記したら戦争になると考えている馬鹿がいることに驚きだ。戦争が好きな人間など99%いない。
9条の文言をどうするかより、実質的に海外の紛争に積極的に 武力関与していくかどうかを検討したほうが建設的だよ。 これに関しては現状が上手くいってるので現状維持で よいとおもうわ。「自衛のための」敵基地攻撃能力はむろん 必要だし核武装もすれば良いと思うけど、PKOとかで戦闘に 参加する必要などない。むしろ他国が日本の自衛隊をみならって なるべく参加しないようにしはじめてるのが趨勢なわけだし。 アフリカ土人の内戦のために日本人が死んでやる必要などないんだよ
>>72 国民投票で否決されたら明確に自衛隊は違憲になるけど大丈夫?
希望支持は主にパヨク層だが、多少は保守層も交じってる。 小池のモリカケ連呼で今後これがはがれて自民に移っても、自民単独2/3には届かないか
希望の党の支持者は保守でも何でもなくて 元民進党支持者の反安倍なだけだとはっきりしたな
明記すること自体に意味は無い。 憲法改正するためにハードルを低く見せているだけ。 日本人の基本的人権を大幅に制限する憲法改正案を作っておきながら、 安倍チョン「憲法を改正して日本人の基本的人権をより確かなものとし、、、」 この憲法改正派どもは同じ穴のトカゲである。穴兄弟です。 国民主権、日本人の基本的人権を明確に謳う現憲法を、 日本人なら大切にしましょう。
TVと新聞が まともな報道しないんだから 情弱な連中は 反対するわ〜
>>71 いないとも言い切れないから微妙だな
パソコンどころかスマホさえ扱えるか微妙なガラケー使いが割といるし>40代
>>64 パヨクがなんなのか知らないが
日本人なら北朝鮮なんかより
自国民の方が大事に決まってるだろ
「自衛隊」って書く必要はないが 「民族、国家の自主独立を守るために必要かつ合理的な戦力を保持する」って書け
>>68 絶対否決されないように頑張るんじゃない?
最初から負けを想定して行動しても仕方ない。
ちなみに今の選挙情勢は、与党で300議席を上回る勢い。
百合子党も与党に合流だろうねw
戦争を身近に感じて育った世代と、なんかよく分かってない子供の間に これほどの認識の差があるんだな
まあ今の40以上は若い頃マスコミが全てで そのマスコミは平和主義・反体制がかっこいいって散々やってたからな 韓国に謝り、中国に技術を無償で提供するのがかっこいいと でそのまま大人になり現場の判断もできない馬鹿揃い
>>11 それには公明党と連立を組まなくて済むようにしないと。。。
自民、維新、こころ、他の無所属含めて国防をまともに考えられる議員だけで3/2以上の議席を取らないと。。。
自分も40代だ。40代でも後半のギリバブル期と自分のような氷河期世代って別物な気がするけど。
自衛隊明記は反対する理由が良く解らん 自衛隊の存在自体をどう思ってるんだろう 別に九条改正して戦争しましょうって話じゃなく 自衛隊を認めましょうって話だろうに
自衛隊は現状で核武装だってできるんだから、喫緊の問題じゃないんだよね。 むしろ国会議員を両院とも各100名くらいに限定して、意思形成がちゃんと できるようにすべきだろう
>>83 国民が自衛隊は違憲だと望むなら仕方ないな
もし国民投票で自衛隊明記が否決されたら
まあ、自分で自分の首を締める馬鹿な国民だと言うだけ
>>26 確かにそうだが、自国の国防をするなんてけしからん!
なんて堂々と、しかも多勢でやってるメディアなんて他の国にあるんかいw
>>105 朝鮮人と中国人のプロパガンダに洗脳されてる
ちゃんといろんな意見を聞いて議論してないうちに世論調査してもなあ 国会が改憲案を発議してから考えること
これ、自衛隊の国軍昇格 九条の削除だったらどうだったろ? メディアの抵抗が同程度なら最初からこっちで行けばいいと思うが やはり公明党の影響か?
>>99 キムジョンウンやその周りの人間って、人間の言葉が通じないまるで宇宙人だから
北朝鮮包囲網の地球防衛軍を作ったらいい
この手の調査は100%マスコミの捏造 無視していい マスコミの世論調査で憲法関連は全てフェイクニュース 最初の改正で9条改正は確実にすべき 平和憲法はいるが、1項、2項の変な文章も訂正すべき 時代を象徴する頓珍漢9条 9条の改正で初めて新しい時代になる 9条は、次世代に過去のしこりを残さず、スッキリ綺麗に改正しましょう
下手にいじらなかったお陰で、実際に楽できた経験があるからな 今後もそれが通用するかは知らんけど
>>5 「まずは自衛隊について明記します」なら反対する理由はゼロだろ
一度改憲した条項を二度改憲してはいけないルールも無いんだし
あと最初から踏み込みすぎると国民投票で弾かれて「そら見たことか、国民は会見に反対だ!二度と改憲発議などするな!」って叩く側の理由付けにされて報道もそういうトーンに使うから
一度目の改憲は「そこは変えても大丈夫だろう」ってポイントを攻めるべきなので、自衛隊明記あたりから始めるのが適切
瀬戸内弱小あたり9条を持ち上げてたのが 筑紫とかが元気だった今の40以上が若い頃、 まあ大人になったら社会に出て考え方も変わるもんだけど 40女が反対なのはほぼ社会にも出ずそのまま結婚してるから 現在の社会情勢より若い頃に刷り込まれた印象だけで反対してんだろうなと
実際に本物の戦争を体験した高齢者 その高齢者から戦争の実体験の話を聞いた中年 プレステやXBoxで戦争ゴッコして遊んだ若者
>>95 国民投票なら同じようにはいかないと思うよ
否決されても自衛隊が違憲になんかならないよ。 あくまで解釈上、自衛権があってその論理的帰結として 最小限の実力まで否定するものではないとされてるんだから。 あくまでも自衛隊を憲法に明記するかどうかという話で。 だから逆に言うと「実益」はないんよ。明記したところで。
憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍首相の考えに「賛成」と回答した人は35%、「反対」は42%だった。 まともな教育を受けた男性と まともな情操教育を受けた女性 9条3項(爆笑
>>112 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
むしろ9条を規定してしまえば、その文言から演繹的に組織の活動内容が制約されてしまうではないか。 いまくらいの失効した文言の下で、慣習法で運用するくらいでちょうどいいんだよ。敵基地攻撃能力を もつもたないの判断は法律上の問題じゃなくて近隣諸国との外交上の問題なわけだし。
>安倍内閣の支持率は37%で、前回2014年衆院選時調査の42%を下回った。 前回って、自民絶好調の頃なのに、あんまり高くなかったんだな。
>>104 自衛隊を軍隊として明記するならまだしも、
今の曖昧な軍隊もどきの自衛隊の立場まま明記してもなぁ
公明党
憲法改正には慎重姿勢
共謀罪には慎重姿勢
姿勢だけは正しい党
>>112 40代以上が反対多数って何でだろう… そういう教育真っ盛りの時代に育ったのかな
>>120 あ、国民投票って参政権のない外国人も投票できるんだっけ?
>>95 政府解釈で合憲なものを完全な違憲になるリスクを賭けて戦う意味は?
もし自存自立を目指す保守派なら二項を削除して自衛戦争の出来る国軍を明記すべきじゃないの?
取り敢えず国民投票やってみようぜ それではっきりするだろう
軍法会議ないし、ジュネーブ条約適用外だからテロリスト扱いされてもおかしくないのだが…
>>114 100%と断定しちゃうキミって……いろんな意味ですごいなぁ。
北との開戦はもう避けられないだろうから改憲は北の攻撃を受けた後になるだろう だから今回の反応はさほど意味は無い
>>111 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
安倍が政治を続けれるならば、この国自体が犯罪者集団。
明記を必要とする意味、明記しない時のデメリット。 知ろうともせずただ反対してる奴は一度自衛隊に入ったほうがいいな。 このスレにも居たけど、「家庭を持つと家族を危険に晒したくないから明記は反対」って これ辻褄合ってるのか? 「戦争したくないし」ってこれも意味あってるか?
やり方次第だろ、時間をかけて議論して自衛隊は違憲かそうじゃないかを問うと言われればほとんどの国民は賛成すると思うけどな
>>1 俺は反対
明記するなら9条撤廃、単独過半数超えならできる。
ついでに周辺国にお伺いをかける云々とかほざく条文なくせ
自衛隊の存在を憲法に明記するのは、大いに結構だが、 安倍にはさせたくないわ。 こんな身辺がだらしない首相のもとでの改憲なんて、国辱もいいところ。
こういうのは質問の仕方によるんじゃないの 九条を変えるのに是か非かと聞くのと自衛隊を憲法に明記するのに是か非かで結果は異なると思う
明記する意味ってあるの? 解釈変更でどうにでもなるとしたのがアベだよな?
>>112 最初からクソ高いハードルを掲げてもまず無理だろう
憲法は一度だけしか変えられないなんて制約はないのだから
実情に合わなければ何度も国民投票に図って是非を問えばいいだけ
一部のマスコミや、それに影響された人が
護憲を絶対的に崇めてるのが異常なだけだ
>>107 そこは政府解釈で合憲のものを違憲にした安倍をバカにしろよw
>>144 これがアベガー脳
唱えるたびに野党の支持率が下がる魔法の言葉
個人的に嫌いだから犯罪者扱いという思想のやつが平和憲法守れとか言っちゃうんだ 説得力ねえな
>>116 いや、戦力不保持のまま自衛隊を明記って
現状の矛盾と言われる状況をそのまま憲法に書き込んでしまうってことだろ
完全に意味不明だし、それなら改憲の意味がない
>>134 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
これもまた変わる。 電話にしろ郵便にしろ面談しろ調査は、民主主義の原則の「秘密投票」じゃない。 また矛盾するがマイナンバーによるネットの政府の参考事前調査とその公開も必要だ。 暗証番号のやり取りがあったとしても、「国民投票意識」を高める必要がある。
バブル崩壊後、就職氷河期の世代は自殺願望破滅願望が強いから戦争したいんだな そこがバブルの恩恵を受け子供ももうけた40代以降と違うところ
>>144 安倍じゃなくて誰ができるのw
70年間自民も他党もダラダラ過ごした来たのにw
>>141 そう、まだ議論も熟してないのに安倍が調子こいて
適当な屁理屈こねてひょいひょい進めようとするから反対する
>>145 各社で一番差がでるところだと思う。
産経だからーとか毎日だからーじゃなく、
質問文の文言が微妙に違うだけで、10%以上違ったりする。
>>154 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>130 祖父母が戦死したり疎開したりした世代だよ。
だからわざわざ自衛隊という事実上の軍隊をわざわざ
明記しなくてもいいんじゃないの、ということだろう。
解釈上、リアルな現実の脅威に対応するためには
自衛隊を法律で認めてきたわけだからそれでいいでしょうと。
脅威が続く限りは自衛隊は必要であり続けるわけだし。
これ、質問の仕方でどうとでも変わる。 憲法はこのままでいいですかって質問したら違う結果だよ。 何か変えた方が良くないですかって質問したらさらに違う。 つまりはマスゴミの誘導に過ぎない。国民は分かってると思うね。 そしてそれが選挙の結果に出るだろうし、多くの議員が発議したら 憲法改正となるんだろうと思ってる。9条を守れって人はどうして 中国に対して9条が無くなるぞ、日本人を怒らせるなと武器にしないのか? まったくもって理解できない。9条はもうそれくらいしか役に立たない。
>>144 誰ならいいの?
山尾しおりなら身辺がだらしなくないか?
>>157 「ただし自衛のための戦力に限ってはこれを保持する」レベルなら問題ないでしょ
>>149 おっ、釣れた釣れた!
そのレス、おいくら?
9条に関しては宗教化して久しいので、 国民の洗脳を解くにはまだまだ時間を要する 国民世論はまだ成熟してない 2項を残して足すという、安倍の改正案も非常に間抜けである
平和国家日本として世界から尊敬される礎となったのは現在の日本国憲法 今から約70年前、日本は旧軍部のおかげで300万の自国民を犠牲にし 原爆を2発も落とされるという凄惨な経験をした。そして自分も後を追うからと、罪もない多くの若者を無謀な特攻攻撃や 無謀な作戦に送り込んだその指揮官将校たちは、いざ戦争が終わるとそそくさと軍人であることをかくし泥棒のように自分たちだけ故郷へ 逃げ帰ったのである。なかには葬式まで出して死んだふりをしたやつもいた。 それほど日本軍隊の指揮官、将校以上は卑怯者ばかりであった。宇垣のように8/15に部下たちの後を追い 特攻に出た指揮官などほんの数人であった。日本軍はそれほど卑怯者しかいなかったから戦争に負けたのである。 ぼんくら安倍のじじいなどA級戦犯に指定されておいて多くの罪もない国民を殺したにもかかわらず その責任をとって潔く命で償うこともせず、マッカーサーに命乞いをして 雨のスパイとして動くように政界に復帰した卑怯者中の卑怯者であった。 そんな過去の経験を持つ国で軍隊など 存在してはいけないのである。自衛のための自衛隊が許される程度、それも必要最小限の装備予算で 日蔭の存在で存続できるのみ。それを宣言しているのが日本国憲法。憲法の9条改正など日本が滅ぶまで 永遠にない。 現在の年間防衛予算5兆円なんて無駄中の無駄。半分でいい。実践なんかありえない意味のない人殺し訓練。 無駄な訓練と昼寝でおわってるのだからw
むしろ護憲派が戦争中の軍国主義者みたいになってね? 現実に否定されてるような古臭い思想にいつまでも固執して陶酔しちゃってる
多分、憲法を書き直す事に反対なんだと思う。 最初から書いてあったら、それに反対する人は、 この時期に聞いたら1割もいないと思う。
憲法に書いたら、当然竹島の占領に対して 自衛権の行使をしなければ不作為になるけど、安倍はその覚悟あるのかね?
9条改憲案については実は安倍より枝野の案の方が良かったりするんだよね
敗戦コンプレックスの団塊の反動右翼 ジジイは左翼でA級戦犯 すげえ家系すぎてあほしか信じないw
ん? チョン党は選挙で壊滅が早々とをかったから、 今度はこんな提灯記事出して足引っ張ってるの?
「修正九条によると・・・・・・・・・・・・」 なんかカコイイ
自衛隊は現として存在しているのに 憲法に記載がない このひき裂かれた状況が意外と日本の平和に 貢献しているという皮肉 明記したら名実共にアメリカの属国になってしまうだけだよ
日本国憲法第九条って、国外での治安維持など危険業務が避けられて、実質的に自衛隊隊員にとってメリットが大きいような気がする。 自衛のための戦争はともかく、自衛隊員を海外の戦闘行為に巻き込ませたくはない。 日本国憲法第九条は現実離れしてると思うが、対外効果としては充分機能している。 他の条文変えられる方が気になる。
自衛隊を否定する意味で「明記反対」も少数はいるだろう。 だが、自衛隊を肯定した上で、 「憲法の文言(戦力不保持、軍不保持)と現実(戦力・軍である自衛隊)のズレ」 を気にしない、立憲主義を無視した人が多いということだと思うぞ。 自民がその「文言と現実のズレ」をそのままで誤魔化してやってきたからな。 自衛隊違憲派の政党・憲法学者は、そのズレを立憲主義違反として批判してきたんだがな。 ここにもねじれがある。 立憲主義を守って、自衛隊を肯定するなら、ズレを無くす改正以外ありえん。
>>115 今はきな臭くなってきたな
北の挑発もしつこいし日本が憲法改正するまで挑発してくるんじゃないかな
日本の腰あげさせるためには日本の端っこにちょこっと落とすかもな
○2 民族国家の自主独立を確保し、かつ前項の目的を達するため、必要かつ合理的な戦力を保持する。 国の交戦権は、これを認めない。
>>176 軍国主義者と言うか宗教の信者だよね
「神(GHQ)が我々に授けて下さった教典(憲法)を改変しようなどととんでもない!」と考えているようにしか見えないわ
現状の改正なら日本がアメリカの盾になりますなんだが 2項も変えたら否決されるだろうね 槍にもなりますだから
>>152 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
ぶっちゃけ70年も変わらん憲法が異常だよねっていう 本当に憲法を守りたいなら 時代に即して変えていくべきではないのか
>>1 自衛隊でも、軍隊でも、ちゃんと明記しなければ、自称リベラル、自称護憲の連中が、
憲法典を盾にして、言論弾圧をするんだぜ。
言論の自由が別個の条文で記述されているとはいえ、
優先順位を違えるのが、奴らの手口。
北朝鮮に自国民が拉致されても、九条を守れと、人権・人命を切り捨てる奴らだもの。
僕の考えた平和な国・日本から、1ミリでも動くことを拒むファシスト。
安倍自民の狙いは緊急事態条項だからな 北がミサイルを飛ばすたびに緊急事態宣言して日本から選挙を無くすことが目的
>>167 六法全書とか弁護士以外に読む人いるの?w
特にジジババは最近新聞も取らなくなったよ。
字が小さいから
朝鮮戦争か台湾をめぐる戦争に、自衛隊が駆り出されるだけよ
9条は外国から核ミサイルを撃ち込まれたら国民は黙って死ぬという意味の条文 それを維持するのが多数の主権者の意思であり日本は民主主義なのだから 核ミサイルによって日本人が何十万人死のうが何の問題もない
>>196 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>167 そうか、40代は戦争知っている世代の子供の境目か
老害は自衛隊のお世話にならないでくれよ 災害が起きたときも 勝手に死んでくれ
9条でノーベル平和賞って話があるが 現状絶対無理だな。あんな強力な軍隊 もってるのにあの文言って欺瞞にも ほどがある。 自衛隊廃止したら高確率で受賞するw
>>207 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
日本人の多くは、 ・自衛隊は必要 ・憲法は変えなくていい ・憲法と合ってなくても構わん だろうね。 つまり、とことん「現状で良い」が答えだと思う。
>>187 自衛隊は警察だからな
だから中国が領海侵犯をしても自衛隊じゃなく海上保安庁が出て行く
この状態を憲法に明記する安倍改憲案は反戦左翼と変わらない
保守なら戦後体制の維持だから本来は護憲だろ 改憲は革新
>>34 そもそも解釈でなんとでもなるってのが異常なんだが
この国が何に依って立っているのか考えたこともないだろ
>>188 その効果は、
その効果を目的とした明確な文言でもってすべきこと。
それが立憲主義。
現状のように明確な文言を無視して、
「効果があるから」等と評価するのは立憲主義そのものを無視している。
そんな主権者は憲法を扱う資格が無いだろ。
>>193 GHQは神じゃなくて敵だろ
その敵の犬に成り下がった今の日本
せめて60代以上の奴等が絶滅しないと改正は無理 マスゴミの報道を鵜呑みにする脳死世代だからな
>>206 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
憲法に書かれていない軍隊を保有してる方が不安だろふつう 反対派は非武装中立ってことか?
自衛隊明記は護憲派も賛成しとけよ こういう矛盾を抱えた憲法のままだから解釈改憲みたいな離れ業がまかり通っちゃうんだぞ
日本こそ引きこもってりゃいいのにね なんで、アジアのアメリカみたいに他国に介入してかなきゃいけないのか
>>208 本当に軍隊廃止したら取れるんじゃね
その後、ルクセンブルクみたいに
隣国に侵略されて国が滅亡するけど
>>222 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
2項では全ての戦力の不保持を高らかに宣言してる それを残して足すというのは意味不明甚だしい 公明と組んでるからこのように間抜けな事になる
>>208 しねえよ
あれが国際平和に何か寄与したか?
お花畑の中の平和がよそに及ぼす影響なんてゼロだよ
ま、あえて言うなら大々的に戦力を持てないことにより米軍の駐屯が行われて中国に対する睨みを効かせることができている遠因と言えなくもないかな?
>>225 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
国家の主権を守る自衛隊が明記されてないのはおかしいだろう 当然改憲すべき
逆に言うと、日本人はあんまり憲法を重視してないんだよね。 GHQが関わっているからかな。
戦争はやってはいかんよ やらせるのは構わない 今の中国やロシアのように
>>210 議論を重ねるべき今国会での成立は反対→成立→廃案は必要ない
こんな世論調査になる国民性だしな
非核三原則の見直しについては、議論すべきってのが若者より高齢者に多かったのに 一方で自衛隊の明記を認めないのは高齢者が多いのか よくわからんな、まぁ所詮は世論調査ということか
>>4 もう「しがらみだらけ」で既にブレブレな希望の党w
★「安保法容認」の踏み絵を削除 → 元民進党:「今も安保法は違憲の考えと矛盾してない!」
★「在日参政権反対」を公約や政策に明記せず → 元民進:「私は希望の党のブレーキ役だから!」
★「 枝野・立憲民主党 」への対立候補 → 前原がゴネて選挙協力一本化へ協議中
★「 安倍はソンタクお友達政治だ 」と批判 → 小池と仲の良い石破や野田聖子に対抗馬出さず
★公約にした「企業の内部留保課税」 → 小池が修正もありうるとの認識
★「ベーシックインカム」は政策集へ格下げ骨抜き → 小池:「AIからBIなの!」と財源説明できず
★公約「隠蔽ゼロ」 小池「モリカケ追及するわ」 → 「豊洲移転は人工知能で決定して資料ゼロなのw」
さすがに、また騙される日本国民は少なくなったか〜〜??
>>219 そのGHQの作った憲法を大事にするおまエラパヨクw
東日本大震災時にあれほど確約した自衛隊をそれほど曖昧な存在にしたいのかな? 身分は国家公務員だけど違憲? 災害時には頼るけど違憲? なんだそりゃw 日本には確実に自衛隊差別が存在するな
>>232 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
韓国にしても、台湾にしても、放っておけばいい 日本人がしゃしゃり出ていくことはない
>>219 少なくとも改憲自体を悪として断じようとする連中の思想はそうなんでしょ
どういう風に書くかによるだろ 単純に明記とだけあっても分からん
>>238 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
自衛隊という名称がおかしい。故に明記に反対。 自警団のほうがまだしっくりくる。
反対しているヤツに合理的理由なんて無いだろ 単に現状維持を望んているだけ
そもそも、改憲できるように憲法に書いてあるのだから、 憲法を守りたいなら、改憲を否定するのもおかしいんだよね。
>>236 そもそも非核三原則は別に法で定めたルールでもなんでもないからな
努力目標みたいなもんだよ
>>243 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>228 これもまったくそのとおりで、逆に言うと、9条の改正に
有意義さ、実質的な意味を持たせようというならば
2項を削除しないと意味がないんだyね。「間抜け」というのは
まったくそのとおりで、もうアホかと思うね。
こんな間抜けな改正するくらいなら今のまま解釈上、
自衛隊を保持する、集団的自衛権も認めたほうが断然まし。
>>210 ・バイクは持っててもいい
・DQN(安倍)には乗らせるな
・(アメリカとの)共同危険行為はダメ
安倍「バイクを書き込んではどうか」
教養ある国民「ん?」
安倍「ん?」
>>251 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>194 いや、アメリカが日本の盾になって欲しいのだが。
>>226 へールクセンブルクって国が滅亡したんだ
初めて知った
北朝鮮にしても、戦争行為をやられた時点ですぐに降伏すれば、傷は浅くなる これが太平洋戦争で学んだことだろう 非暴力主義、ガンジーだ
>>210 立憲主義とはなにか、法の支配とはなにか、民主主義とは
ということを学校教育で徹底して叩き込んでもらわんとあかんな アカ教師に
反対してるやつは自衛隊の代わりに国守ってくれるんだな 嫌だとは言わせんぞ
まあ、いづれにせよ自衛隊の存在によって 9条なんて実質的空文化されてるわけだから 無用な混乱起きるなら改正しなくてもあいかもね。 なんせ核も持てるらしいしw
反対っていっても 手放しで賛成ってところまで踏み切れないって層が大半だろう 条件付き反対とでもいうか 「なんだか怖そう」とか「日本が戦争起こしそう」とか 根拠のないマスコミの刷り込みが効いてるね まあ、北からミサイル1発でも日本に着弾したら 世論なんて一気に変わるよ
>>2 自衛隊員にプライドを持って活動して頂くには幽霊部隊ではいかんだろ。
ハッキリと明記してその存在を明確にすべし、だ。
>>263 抵抗しなければ戦場にはならん
太平洋戦争の香港やフランスのように
この調査、実は自衛隊明記の賛否よりも、グラフから支持層について重要な点が読み取れる。 自民 賛成60%/反対18% 公明 賛成41%/反対31% 維新 賛成47%/反対38% 希望 賛成25%/反対58% 立憲 賛成11%/反対79% 維新 賛成11%/反対79% 希望は自民票よりも、左派リベラル寄りの票を大量に食っちゃってるってこと。 そうじゃないと賛成25%と自民支持層の半分以下にはならない。 これでは選挙で左派票が完全に割れてしまって野党大敗確定って事よ。 選挙に勝ちたければ右派層を取り込んで、自民票を割らないといけなかったのにな。
自衛隊という組織の名称を明記するかは判断のあるところだけど、 自衛権の行使については明確化したいね。
>>268 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
離島防衛国債発行して年金替わりに配れよ 離島や漁場奪われたら紙くずな
>>272 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>264 国を守って太平洋戦争時のフィリピンになるくらいなら、
中立国になるか、すぐに降伏してフランスや香港のようになったほうがマシだな
ムッソリーニをつるし上げたイタリアでもよい
>>14 一方で、日本の民進党( 現・希望の党と立憲民主党)は用意周到に準備していた・・・ 【北朝鮮有事】 韓国・難民300万人発生と想定 =日本に一部が押し寄せか ↓ ◇ 希望の党・ 細野と玉木氏 「安倍政権はもっと難民を受け入れよ!」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442327510/ http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1443858846/ ◇ 菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」 http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766 ◇ 鳩山 「日韓トンネルの実現を」 新たに推進議連を発足させる (麻生は在籍せず) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969 ↓ ■ これまで民進党が掲げた政策 ・ 『 安倍はもっと寛容な温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!』 ・ 『 安倍は在日に参政権を与え、在日にも年金を支給して、北の脱北者も日本に永住させろよ!』 ・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』 ・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n ・ 『 日本人は差別せず朝鮮人ともっと仲良くしよう!」 〜〜と【しばき隊】やパヨクらと主張 全ての戦力不保持 国の交戦権を放棄 これではどうにもならん 専守防衛も糞もなく、そもそも不可能である ただ、あくまで条文の理屈上であり、実際は無視して保持してるし、 攻めて来たら当然それなりに武力行使するだろうが
>>276 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
立憲が人気ですって形に無理矢理持って行こうとしてるようにしか見えんな 賛成派の投票先聞けば自民が8割とかだろ
9条ってなんか神聖なものって擦り込まれてるけど、世界的には極めて異常なものだって
自衛隊を持つことが出来る て憲法に乗せるだけ それが凄いことなのか 良くわからん 誰か教えてくれ
【 日 本 国 憲 法 】 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、 これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。 3項自衛隊を保持する(爆笑
改正して白人の犬やりまーすってんだから賛成できんわな
>>210 70年代の若者は無気力無関心
80年代はバブルで遊び呆け
90年代はゆとり
そろそろ現状を変えようや
英語にしようぜ、Jディフェンサー。 カッコいいだろう。
戦争の記憶なんてほとんどない老人世代が戦争の悲惨さを知っているという風潮
>>282 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>1 反対多数?って見たら、
たった42%か
つうか戦後70年も反日教育したのに、反対は42%って
社会からサヨク減ったなー
あくまで、憲法を書き換える事に反対であって、自衛隊い反対なわけじゃない。 憲法は1946年くらい?だっけ。その時の日本はそう考えてました。 くらいの認識でしかないと思う。多くの日本人は。 憲法と今の日本の現状の乖離については、 違憲とは考えずに、 「終戦直後の日本と今は変わりましたねー」 「そうですねー」 くらいの考えていると思う。合わせる必要性があると思ってない。
>>219 原爆落とされたんだからしかたない
しかし不思議なものでなぜか経済大国なりましたとさ
爺さん世代の底力は凄かった
>>9 俺なんか、祖父にガッツリ話聞いてるから、
自民支持だけどね。
戦争いった世代は、自民多いよ。
戦争にいったのに、帰ってきたら他党は、
兵隊を悪人みたいにボコボコに叩いたから。
賛成してるニート戦場送ればいい話 生かしてる価値ねえし税金の無駄
実際に、アメリカや韓国、台湾の都合だからな 自衛隊を韓国や台湾を守るために使おうとしてる
>>34 有事の際に日本がどうすべきかではなく違憲かどうかって下らん議論で国会を潰さすに済む
お前ら知らんのかもしれんが昔拳銃は良いけど自動小銃は過剰防衛だから持ってっちゃダメって揉めたんだよ
あと政策考えずに反対だけして議員特権と何千万って給料貰ってるるクズ供を駆除しないとな
>>213 自主憲法制定なら改憲が保守。
護憲はアメリカの犬?
まさにTVっ子、新聞っ子の世代だからなwまともな判断が下せない。 若い連中に期待♪
>>266 いや根拠ならあるだろ、戦前の大日本帝国という歴史が最大の根拠
>>293 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
軍法会議も軍刑法も無い現状では 自衛官は一般裁判所の法廷に立たされかねないので 一刻も早く憲法改正して欲しい
憲法改正に反対だからって自衛隊なんてなくてもいいと主張している層はごく少数だと思うぞ。勝手に一緒にするな
少しずつ穴をあけて戦争可能な国家にまで もっていかれるのをおそれてるんだよ 戦争を怖がってないのは若い世代、 要するに親からも戦争経験を聞いてない世代
希望が、賛成25%、反対58%、なにが希望極右ですねん? 緑のタヌキオバはんの踏み絵で集めた民進党議員にも???が付き捲るなあ!
>>257 メディアが在だから難しいんじゃないかな
ネトウヨが嫌いな小林よしのりの言ってることが真っ当過ぎるんだよな 安倍晋三が憲法9条の一項、二項を残したまま、自衛隊を明記すると発表したら、安倍支持者は暴動を起こすのかと思っていた。 なんと「勇気づけられた」と言ってる者までいる。 支離滅裂だな。 「じゃ何のための憲法改正やねん?」と、わしは思う。 天皇生前退位の特例法と同じ運命を感じる。 原理原則が分かってないから、キメラのような法律になる。 何で皇室典範を真正面から改正しなかったのか? これと同じことが憲法改正の結果として現れるだろう。 現行憲法のどこかの文章をいじればいいとか、加筆すればいいという話ではない。 ましてや高校無償化など憲法の議論には無用だ。 法律で作ればいい話じゃないか。 かつて民主党はそれを作ろうとしたが、自民党が反対したんじゃないか。
そもそも自衛隊は必要なし 戦争が起こるとしたら日本は攻めないし、どこか攻めてくるところあると思っているの? もしそんな事を考えている国民がいたら商業右翼に騙されているよw
>>1 これナゾなんだよね ・自衛隊賛成 90%超 ・憲法明記反対 42% つまり、自民党案が疑問に思われているのだろう このままだと最終判断の国民投票で自民党は負けるね >>275 十分なわけ無いだろ
以前改正した安保法すら当事国の同意なしには自衛隊は動けない
北朝鮮で有事の際に自衛隊が活動するためには北朝鮮の同意がいるんだよ
こんなバカな話があるか?
>>215 軍事も外交もアメリカの後追い、だからな。
ある意味、平和だよ。
っていうか、警察と自衛隊を合併すればよくないか? で、他国が攻めてきたらすぐに降伏 治安維持に全力を尽くす
>>311 異常そのものだろ
どこの世界に二項なんてアホな条文持った憲法があるのよ
>>1 すでに2chの法律通が指摘済みだが、
もし、自衛隊(軍隊)の明記を憲法で行うなら、国際的に(特に先進国の間で)笑い者になるだろうな。
憲法は、法を統括する理念を述べるもの。その実行手段(警察、軍隊)は、その下位の法律で規定するのが、普通の先進国の憲法となっている。
事実、欧米先進国の憲法では、アメリカの憲法を含め「軍隊の規定」はない。
安倍は、すでに「円安」を進めて国家の通貨の価値を毀損したが、(これも笑い者になってる)
これから、国家の命である憲法内容において、三流国のものに劣化させようとしている。
本来なら、いつも登場する「憲法学者」が、安倍に異議を出すべきところだが、
その素振りは何もない。
まあ、政治家も学者も、丸馬鹿連中が、日本という国を三流国に貶めようとしてるとしか言えないだろう。
>>282 じゃあずっと憲法違反を続けているわけだ。
統合失調症みたいな国だな、この国は。
お前らな、憲法草案者のアメリカ人ですら
日本国憲法の改正を推奨してるんだぞw
しかも自衛隊は九条のせいで
武装船団相手に防弾チョッキすらなく
雑誌を腹に巻いて対応したり、
海外で【人間盾】となることを
強いられたりしたんだぞ。
こんなの先進国の実態として
恥ずかしい限りだろうが。
●憲法草案者のアメリカ人の意見
●自衛隊の実態
戦争を放棄しても、他国から攻め込まれればやっぱり戦争になる 国民を守る為には絶対に戦力は必要で、それを認めるのがどうしてダメなのかって
>>39 > こんな国民を命懸けで守る気になんてならないよな > はぁ・・・ 愛国国民のみを守ればいいじゃん サヨクを守る必要はないし ただ自衛隊賛成は90%超だから、自衛隊じゃなくて自民党案が疑問に思われてんだよ >>257 今の集団的自衛権はアメリカがやられたら日本も危ないよね
だからアメリカを守るよになる
>>295 自衛隊は軍隊のように見えるけど軍隊じゃないんだよ
その違いの致命性を国民は良く理解してない
軍法会議もなければ
有事で殉職した場合の顕彰も定かではない
こんなの軍隊とはいえない
よって正規軍で攻めてくる他国とまともに戦えない
自衛隊が合憲であると、国民の多くが認めているのに、 わざわざ時間と手間と資金を使って、明記するように改憲する必要は無いと自分は思っている。 まぁ、実際に国民投票することになれば、明記の改憲には賛成するが。
2項 戦力不保持 3項 自衛隊明記 アホ 誰も納得せんわ
>>254 正直、この話が出てきたときは安倍が正気をなくしたのかと思った
まさか自民党の連中がそれに賛成するとは思わなかったよ
朝鮮人か訳ありしか右翼なんかやんねえもん ねえ安倍ちゃんw
そりゃ戦争知らないぬるま湯世代の40代以上は 平和ボケしててそこまでする実感がわかないんだろ 戦争経験者はどんどん亡くなり 平和ボケ世代を見て危機感もってる若い世代は、これでほんとに大丈夫?と不安になってるだろう
どーせこれから 世界は混ぜ混ぜになっていくだろうし 長い目でみれば今更感はあるわな そんな戦争やりたいなら 長州藩で独立して勝手に防衛すればいいのに
>>317 憲法は違憲で構わんと思っているんだよ。日本人は。
1票の格差も明らかに違憲だけど、気にする日本人すくないもんね。
日本人は憲法を重視ししてないく、書き換えることに反対。
これから、どんどん憲法の現状の日本が乖離していくけど、
放置で構わんってのが日本人の判定でしょう。
たまたま拉致されなかった人はどこか他人事だよな 自分の事としてリンクさせるいい手は無いのかな
常識的な話をしただけで工作員呼ばわりとは実に失敬な奴だな これを宗教化と言う
>>328 ならねーよw
他国から攻められたら降伏すればいいだけ
どうせ勝てねーんだから
>>324 じゃあ法律で国防軍と明記すればいいんじゃね?
運用も国防軍としてに変える
与党が300議席取りそうなので大丈夫だろう
はっきりいうが、「9条を完全に書き換える」という主張には 理がある。筋が通っている。賛否は別の話として理論として。 が、安倍のいう2項を残して自衛隊を明記するってのは 頭が悪いやつというかアホじゃないとできない発想なのは確か。 「改正する」というのはその時点で論理的にあるべき条文を 追求した結果のベストのものじゃないと意味がない。 逆に言うと、今の2項というのは1947年5月3日に施行されたもの だからこそ意味があるしだからこそその解釈として自衛隊が合憲と されてる。その時点ではその後の歴史というのは誰もわからないんだから。 なんで今になって70年前の政治的事情の産物である2項を残す=追認するのかが 間抜けすぎて涙もでないわ。
>>314 まあ日本を守ってるのは実質アメリカ様だしな
ニッポンの公務員軍隊なんて災害救助をやらせとけば丁度よいレベルだ
>>322 釣りだと思うけど、
釣りにしてもつまらん。w
日本人 戦力を放棄した平和憲法を持つ、 国際平和を志向する民族なんです! 出雲を見た外人 てめー、空母じゃねーかそれ、 舐めてんのか! 日本人 いや、帝国海軍の赤城より大きいですけど 平和の艦船なんです! 外人 だめだこりゃ、、
>>171 そうすると集団的自衛権の行使は違憲のままだぞ
>>334 解釈改憲で
第2項を前項の目的を達成するため「の」戦力は持たない
と勝手に扱ってるのが最大の問題
英文だと解釈変更しようがないのだがw
>>325 × 統合失調症みたいな国だな、この国は。 ○ キチガイ憲法なだけ。そもそもGHQごり押し憲法。 憲法違反 = GHQに違反 こんなレベル >>9 それ言うなら団塊世代は反米なくせに反日あと団塊ジュニア
この世代を補わなきゃで必死なんだろう
日教組はウハウハ
>>325 × 統合失調症みたいな国だな、この国は。 ○ キチガイ憲法なだけ。そもそもGHQごり押し憲法。 憲法違反 = GHQに違反 こんなレベル つまり現憲法は神聖なもんじゃない >>328 戦争になるからだろう
戦争を仕掛けられても戦争をしてはいけないので反対という
自分の権利を放棄している人が一定数いるっぽい
ネトウヨよく見ろよ、これがネトウヨの今の現実な ↓↓↓↓ 安倍『憲法改正します!』 ネトウヨ『うおぉぉ!国防軍!竹島奪還!もう中国にも舐められない!』 安倍『公明案の加憲案です!自衛隊を明記します!これで自衛隊の士気が上がりますよ!』 ネトウヨ『お!お??おう・・・ま、まぁ、改正は改正だから!パヨクざまぁww』
そもそも 日本を攻める国なんてないからな 無駄金使わず、少子化と福祉と教育に金を使えよ その方が国家にとって重要だ
>>328 >戦争を放棄しても、他国から攻め込まれればやっぱり戦争になる
交戦権は国際法違反だから国連軍がその国を滅ぼしてくれるよ
>>343 > ならねーよw
> 他国から攻められたら降伏すればいいだけ
テロリスト!!!!!
侵略者!!!!
そうなればおまえを追放してやる!!!!!
>>336 この「加憲」は
完全に公明党の立場なんだよな
>>340 だからそれじゃダメなの
自衛隊に関しては
自衛隊の人手不足は世間一般から指さされる気まずさからもあるから 憲法明記は重要なんだよ アメリカ映画だと軍人はヒーローだけど 日本映画だと自衛隊は邪魔ものとしか描けない差が ここにある
2項削除するだけで良いのに何故出来ない? 憲法改正には賛成だが自民党が出した草案には全て反対
都合のいいときだけ自衛隊に助けを求めるやつってどうなんだ??? 当然のこととして,自衛隊は必要で,大いに感謝されるべき組織だと思うが。 不思議でならん・・・
>>353 世代よりも地域によるよ
俺のとこは反戦教育なんて一切なかった
違反を重ねるならず者国家北朝鮮に国際法とか通用するの?
戦力不保持を維持しつつ自衛隊明記とか自衛隊に対する侮辱だから反対だわ 国防軍にしなきゃ変える意味がないし議論の時間の無駄 アベはとっとと消え失せろ お前じゃあ国防は無理だわ
これが次のステップのための布石だと見透かされてるのだろう
要するに、9条と実態が矛盾してるわけだ 実際にはさくっと無視して世界有数の戦力を保持している そして間違ってるのはゴミクズ条文の方である
追記は反対だな 軍隊持ちません、って書いてある横に、軍隊(自衛隊)持ちます、って書くわけだから、意味不明理解不能だ 自衛隊は軍隊じゃないという無理不可能なロジックを振り回す馬鹿に訊きたい 世界でも有数のクオリティと量の戦車、戦闘機、軍艦を持つ組織を一般に何と呼ぶでしょうか? と 本質から解離した上滑り論でお茶を濁そうとするのは戦前から続く悪癖だろう 前大戦の反省云々言うなら、まずそこからやんなきゃな
>>343 一人で降伏してろよ
真っ先に後ろから撃たれるのはお前みたいなやつだわ
>>361 他国の軍隊や傭兵に国防を任せる国は滅びる
byマキャベリ
>>366 そんなこともないだろ
みんな勉強して高学歴になるようになって、
昔みたいな軍人すげーみたいなのはなくなってる
アメリカでもそうだよ
まあでも賛否があるのは確かだけどさ。 今の野党の有様じゃ、自民+公明+維新で320議席は 改憲発議できる310議席はほぼ確実になりつつある状況だぜ。 そうなったら改憲発議と国民投票は数年以内にあるだろね。 どういう態度をとるかは国民1人1人決めとかんといかん。 日本の歴史上始めて、国民投票の結果で憲法がどうなるか決まる。 賛成・反対、どちらが多数になるかはこの際置いといて歴史的なことよ。
>>358 くそ笑うwwwそもそもネトウヨは普通の国と同じ軍にするって話だったのにwww一項二項堅持して自衛隊書くだけwww
村山内閣も民主政権も合憲と認めた自衛隊を今更書くだけwww
>>343 > 他国から攻められたら降伏すればいいだけ はい外患援助罪で死刑ルート 降伏 → 戦争する外国の一部になる → 元日本は手先として戦争参加 いつものアジア的流れだな おまえはアタマおかしいのか? >>377 国連加盟国は全て一項に相当する条文を持ってんのか?
>>355 でもそのキチガイ憲法を変えようしたら反対反対なんだろ?
なんだ、日本国民の大半がキチガイってわけだ。
>>363 テロリストはお前らだろ
ユダヤは戦争で儲けるんだよ
>>377 あほや
国内法で抑制的に扱われていることが優先
する
右翼て中卒か?
憲法改正で 自衛権とったら 否決されました 日本から 自衛隊が なくなりました ほんと 左翼の思い道理だな 日本わ 中国 韓国 北 大喜び 。 こうなるな 憲法改正 報ステと恵の番組らと ふじてれび2時と おずら アベノミクスて造語かんがえた 一般とこに 嫌がらせで電磁波思考盗撮 タレントの薬物捜査がらみで かけるな。 抗議中
>>334 共産党のCさんいわく
法律というのは相反してる場合
新たな条項のほうが古い条項より有効らしい。
だから、3項を加えちゃダメなんだって。
ここの連中は核武装したら自国防衛できると思ってそう
>>44 希望の党は、3項追加ではなく、憲法9条2項の削除に賛成だろ
共産党の候補が9条を変えたら戦争に連れて行かれるなんて妄想を選挙カーで触れ回ってる やめてほしい
>>345 国会は立法するところだから、自衛隊をやめて国防軍を作る法律を作ろう
選挙情勢は与党が300議席を上回りそうなので、
きっと風見鶏の百合子も(本人がそう言ってるのも同じw)与党に合流するだろうし。
憲法は70年前にGHQに無理やり作らされたもの。 もともと、遵守する必要などない。これが日本人の認識。 今、一部でも書き換えたら他の部分も、今の日本人が認めたことになってしまう。 書き換える必要なし!
>>361 東西、様々な地域でドンパチやってる状況
しがらみでまともに動けん国連が何するって?
ネトウヨがブザマなのはその通り 自衛隊明記なんつう腰抜け案を、アベの案というだけで賛成だもんな 機違いだろもはや
>>370 戦力なくして
レンジャー部隊にすればいいよ
アフガンとかシリアみて、 国を守るため−とか言って戦っていいことあるのかと思うのかなぁ 本当に馬鹿だよねぇ 降伏すればいいだけなのにさ
自衛隊を明記しちゃうと完全に軍隊じゃないって言い切ることになるけどいいのけ
>>381 その為には国軍による個別的自衛権の強化が必要なんだけど二項削除せずに自衛隊明記では結局米軍頼りを強化するだけ
賛成も反対もあるかバカどもめ さっさと改憲しろよ 現憲法がどう作られたか知らんからバカが有り難がってんだ
核兵器ないと意味無いぞ 題目唱えながら消えていくのかねぇ
年寄りの面倒を見るくらいなら死んだほうがましだ しかし死体遺棄するのは忍びない 合法に死ねる場所を作ってくれ
>>305 >
>>293 テロリスト!!!!!
はいデマ
尼港大虐殺を追及してみろ!!
踏み絵な!!!!!
>>228 そんなの文字通り取るほうがおかしいわ。
アスペじゃあるまいし。www
集団的自衛権をいれ、日本から戦争は仕掛けないって
意味だろうに。
そこの部分は日本から戦争はしないにあわせて、
変えるに決まってるじゃん。
>>323 テロばかりの世界の真似する必要ないでしょw
>>386 交戦権は国連違反だから加盟国はそうなっているよ
出来るのは自衛権発動だけ
これに反対の人もじゃあ自衛隊を即時撤廃かというとそうじゃない。 自衛隊は必要、でも憲法改正には反対。アホか(´・ω・`) 必要なら憲法改正して明記するだけ。甘えなんだよ反対なのは
>>324 自衛隊が軍隊であったことは戦後一度もない
また本来なら判例などで上書きされる英米式なので記載する必要はないが
憲法学者とかが大陸式の考え方に取り付かれて文章そのまましか解釈できないやつが多いので
付け加えたほうが良い
自衛「隊員」をまっとうな「軍人」にしてやらないと 国民を守る崇高な任務をあたえられてる職業なのに理不尽すぎる こういう感性がなぜ理解できないのか 日本人は薄情すぎる
日本人は勇気が無いから自分で決められない 鎖国の時も第二次世界大戦も原爆落とされてやっと 終戦。 憲法9条など左翼の飯の種になっていて先に進まない 時代に合わせてどんどん変えて行くべき 北から爆弾落とされても黙って泣き寝入りしてるつもりかね?
>>325 国際紛争を解決する手段としての陸海空軍その他の戦力を保持しないし、交戦もしない。
変か?
>>41 そういう無駄とも思える議論が大事なんだよ
シリアの男の子は、将来立派な軍人になって祖国を守るのが夢なんだぜ そんな国にさせたいのかね
>>402 降伏って、要するに
ほぼすべての資産を明け渡して
人権も弾圧されるだけだからな
君がそう出来る立場ならそうすればいい
日本会議と統一教会は繋がっている
統一教会のダミー団体「世界戦略総合研究所」
「世界戦略総合研究所」に関するまとめ
http://poligion.wpblog.jp/sekaisoken/ 日本会議系議員や産経関係者、統一教会関係者や靖国関係などに繋がる様々な人物が定例会の登壇者一覧に
定例会で講師を務めた安倍晋三 衛藤晟一 下村博文 石破茂 義家弘介 竹田恒泰 etc
安倍晋三
【魚拓】世界戦略総合研究所 活動とあゆみ
http://web.archive.org/web/20120201102212/http ://sekai-soken.heteml.jp/?q=node/24
日本会議と統一教会は蜜月 偽装団体を介し交流する実態など
http://poligion.wpblog.jp/archives/1944 日本会議の前身「日本を守る国民会議」にいた統一教会関係者
http://poligion.wpblog.jp/archives/2554 >>351 解釈の必要はない。 9条2項は、1項の条件がついている。(「前項の目的を達成するため」) したがって、前項の目的=「国際紛争」を武力解決する、以外については、2項の制限がない。 すなわち、国際紛争でない「テロ」や「一方的侵略」には、日本は9条の制約なく自由に軍隊を持て使用できることになる。 (このことは、もう2chでも数百回指摘され済みである) ガキはゲームのやり過ぎ、マンガの見過ぎだろう 真剣に戦争のことを考えてみろよ
>>272 何か誤解が多いが、自衛隊は昔からアメリカの州兵レベルだぞ。
戦争は無理。
災害救助が精一杯。
憲法学者を追放するだけでいいだろw あいつらが癌なのだから。
>>420 紛争を仕掛けられる場合のことを
なんも想定してないからな
憲法改正にも、対米従属継続への改正と、対米従属から対等への改正とで 天と地ほど違う
そうとは言っても、殺人兵器自体は大っ好きなんだよ by宮崎パヨオ
>>420 本来そういう読み方が出来る条文じゃないんだよね
英文だと
in order to とわざわざ分けて書いているのにw
自衛隊明記と同時に2項変えとかないと後から単独で変えるのは厳しいぞ
政教分離も時代に合わないので、改憲した方がいいね。
>>375 中国戦法と同じだよ
一気に変えるのは無理だから100年先を見越して少しずつ少しずつだ。
この国をまともな国にするには急にとか一気になんて無理だから。
石破が言ってることが100%正しい 国防軍に変えなきゃならん しかも、もともと自民党の草案自体が国防軍化なんだよなあ 公明がいるから変えられないつうんだったら、公明を切り捨てて維新や希望と組めばいい
戦争おきたら戦わずに降伏しろ これは中国が日本にやってほしい事だな そうは行くかよw
やられる前にやっつけるか、やられたら 倍返しにするとかそれくらいの力を 見せつけないとやられっぱなしで国を失う 憲法という法律が守ってくれるのではなく 強い軍事力が守るのが世界の常識
結局安倍はって改正手続きてか、作業をしたかっただけなんよな ネトウヨが望むような自衛隊を『他国と同じ普通の軍』にするなんて幻想で詐欺だったんだよ 今更自衛隊を明記って・・・日本人の99%は自衛隊の今までの活動認めて感謝してるし、批判とか違憲とか言ってないんだよ 今更自衛隊明記とか言われてもハ?って感じだろ?
バカ左翼 「自衛隊は憲法違反(キリッ)」 からの 「自衛隊は憲法違反じゃないから憲法を変えるな(キリッ)」 もうさぁ・・・アホやろ
本来幼稚園児でも理解できるだろう理屈でも、 洗脳されてる人間相手は苦労する そもそも理解する気が無い
あんな毛唐の作ったオンボロ憲法w 時代に合ったのを自分らで一から作り直せよ
なんかみんなぐじゃぐじゃ言ってるから、いっそ九条全部削除の方がすっきりするよ。
選挙状況みれば分かるが、 今の日本を支持しているんだよね。日本人は。 違憲状態の現状ですら支持している。
まあこんなもんだろ べつに今のままでも自衛隊は違憲じゃないし 憲法に明記となれば集団的自衛権が拡大するだけ そうなればアメリカの戦争に自衛隊が付き合わされることになる まともな良識があれば反対よ
まず自衛隊と呼ぶのをやめろ ちゃんと軍隊と呼べ みなこれはあんまり言わないな
どんな内容にするのかにもよるけど 自衛隊が違憲みたいな状態になってるのは正すべき
2項の戦力不保持は1項を受けたもので戦争のためのという前提がつくのに バカ憲法学者とかパヨク日教組とかの言い分信じてるやつはなんなんだ 戦争と自衛は違うんだよ
やっぱり自民党支持者は何にも知らずに自衛権明記を支持しているんだね まともな保守派なら二項削除で自衛軍だろうな
>>437 小池はそのステップのためにいい仕事したんだよ
>>413 北朝鮮がキューバのアメリカ大使館の奴らにやった、目に見えないで相手の脳にダメージ与えられる兵器な
日本国内でも北のテロリストが、2008年から密かに使用している
>>436 全然守ってないだろ
将来、代理戦争させられることが明白なのに、
それで喜んでるやつは外国のスパイとしか思えないね
バカには前後関係や矛盾は理解できないんだよ。枝野が散々言ってる違憲状態になるってのが法的には正解なんだけどね。
9条2項の戦力と自衛力は別物だから 自衛隊を明記するのは頭痛で頭が痛いと言うような物だし でも自衛隊は違憲だ違憲だ言う馬鹿が尽きないから憲法に書くワケだろ?
こういう傾向に左派メディアは頭を痛めている。 40代より下の世代が保守傾向が強く、安倍自民党の支持が高い。 毎日新聞が10.9の朝刊で分析しているが、全然分かっていない。また作為的な記事だ。 「何も分かってないまま支持」「若い世代は安保闘争みたいな経験がない」 各種の統計や世論調査で10代から30代の若い世代で政治意識が保守化している、と 不安を隠さない。 あれこれ書いているが、若い世代はネットの情報に中高年より接して、新聞の扇動に 影響されなくなっているからだ。 毎日新聞や朝日が触れない韓国の敵意、憎悪もよく知っている。 こういう状況にしたのは朝日であり毎日新聞だ。若い世代は朝日、毎日新聞のデマを 中高年より知っている。
>>423 井筒和幸も同じような事言ってた
「戦争になれば速攻で降伏して、その後和平交渉で独立を勝ち取ればいい」とか
テレビに出て、コラムニストとしての肩書きを一応でも持ってる奴がコレ
>>440 そう明記してもなんら変わらない
反対してるのは馬鹿だけ
国民にとうてい受け入れられないような改憲草案をごり押しとか ある意味護憲派の手先のようだな
やっぱり今どき護憲なんて唱えてるのは年寄りばかりなんだな 安保法制反対デモも爺さん婆さんばっかだったし
原発規制強化も爆発しなきゃ気づかない国民性だし いっそ北がミサイル誤射しないと議論は盛り上がらないと思うけどなぁ
レス読むと賛成派は理屈も理論もない感じだな 別にいいじゃんって言ってるだけ
むしろ今の方が嫌だわ 事なかれ主義はもうやめてくれ
結局屁理屈のこねあいみたいになるから2項削除したらいいのに
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes. In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces, as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency of the state will not be recognized. こうして見ると 「前項の目的」(the aim of the preceding paragraph)は 項の前半部分である「正義と秩序を基調とする国際平和」の方となる (an international peace based on justice and order) 後半はaimじゃない
>>387 > なんだ、日本国民の大半がキチガイってわけだ。 おまえみたいな反日(GHQ・サヨク)がそう洗脳政策したからだが??? GHQ占領政策すらしらないのか? NHK等を指導したフランク正三馬場は知ってるか? >>9 40代は反教師が多いので、むしろ逆。
ガッツリ変な教育されるから、反発しまくりの、荒れた世代。
>>465 具体的な対象を指定した殺害予告として通報します。昨今のインターネット事情から見ても、到底容認出来る書き込みでは有りません。
戯れに軽く調べてたら、中核派が選挙でとるやんけ! バリバリの犯罪者が選挙に出てええんか・・・
>>475 理屈も何も軍の位置づけを憲法に書いてない国って他にどれだけある?
>>452 憲法上、陸海空の戦力を保持しない事になってるし。
改憲後は日本軍ですよ。
>>473 戦後60年平和のプライドだろうけどそのじーさんばーさんが
孫に借金背負わせて死ぬ準備してるってのも凄い世代だと思うwww
>>423 そのくらいいいじゃん
命あっての人生さ
物事が一気に塗り替わるなんてご都合主義展開は無い 自衛隊明記は大きな風穴を開けるための小さなクサビ 一度打ち込まれたらもう先に進むしかなくなるからな
まず日本のために汗水流している自衛隊の権利を守ってやろうぜ
>>444 まあ、人質と同じ
そうなっても文句が言えないだけだね
そもそも自衛隊に侵略する武器なんて持ってない事すら知らない無知多いよなぁ 反射的にもう脳止めたままで戦争反対!だもんな。反対するなら自分で調べてみりゃいいのに。 どうやってみても小国相手にすら侵略なんて無理だわ。
あの共産党ですら、自衛隊は必要だと考えているんだがね……
>>388 > テロリストはお前らだろ
> ユダヤは戦争で儲けるんだよ
おまえ「降伏すればいいだけ」
おまえは明確に反日テロリスト宣言した外患テロリスト
キチガイか?おまえ
死ねよ外患援助罪テロリスト
まあテレビ世代はそうなるだろうな 若い頃に筑紫とか寂照とか坂本が散々持ち上げられてたし
>>488 こいつは日本人じゃないか
焚きつけて炎上させる煽り屋
反対してるヤツに理由を訊いたって、その大半は詳しいことや大したことなんか言えない 憲法で戦争を禁止したって起きるときは起きる 9条の第一項は理念としてアリだろうからまだしも第二項は国際社会の実情に沿っておらず台風の上陸を法律で禁止するのと同じぐらいアホ
やるならちゃんと説得してくれよな 若干アメポチしにくいから明記するとか 明記するのが夢だったから明記するじゃ納得しないから
>>475 反対派は理屈も理論もなく感情で改憲だめ!改憲だめ!って叫んでるよ。
日本共産党とか。
>>486 諸外国は自衛隊をジャパニーズアーミーとおもってるからw
なし崩しで自衛隊が通るのが日本の特徴 普通なら改正してからになるな
まあ、戦争を体験した世代とその子供世代あたりが死なないと難しいだろうねえ その世代はどんな知的な人でも、戦争に関連することとなると、完全に思考停止しちゃうんだよなあ でも身内にいると、実体験してるから仕方ないところもあると思っちゃう
俺が前々から言ってるように国民投票の50%なんて絶対に無理だからな 戦後の自虐教育をモロに受けた世代の人達に死んでもらうまで待つしかない 日本が憲法改正するようになるのはおそらく20年から30年後だよ
>>451 違憲だぞ。
解釈!解釈!で嘘吐いとるだけやぞw
自衛隊が9条で違憲だという国民がいる もし変えないなら合憲と認めるべきだし、自衛隊を無くすべきというなら安全保障を別に提示しないといけない
必要なら改正するべきだし必要あるかどうか国民に判断できるわけない 国が勝手に決めればいい本当に民主主義はどうしようもないな
>>285 アメリカが軍隊持つなと押し付けたのに、朝鮮戦争勃発で慌てて軍隊持てー。
ドタバタ騒ぎが、今でも続いているだけ。
>>461 自衛隊は全て陛下の指揮下に置かれあそばされるわけですねw
米国は(本質は米太平洋軍だが)、自分たちに都合の悪い憲法改正は絶対にさせない 左右、マスコミ、権力(東京地検特捜部など)を総動員してそれを阻む 安倍がもし憲法改正できるとしたら、それは米国にとって都合が悪くないものしすぎない
>>470 ただ作業がしたい、改正モドキがしたい、とりあえずやった実績がほしいってバレバレだからだろ
村山内閣も民主政権も自衛隊は合憲と認めたのに今更何いってんの?って話なんだよ
国防軍にして9条変えるっていってたから投票したのに こんなペテンに絶対賛成してやらん
自衛隊ではなくて正規の軍隊と軍法で縛られることを明記すべきだろ
どこの国も似たようなものだね。 左に硬直した60代以上と 保守化する若者。
いちいち憲法に書く必要がないことだわね、 戦力持つかどうか国会で決めればよいこと シナと戦うかどうか国会が決めればよいこと
>>475 逆だろ。
反対の方が何も考えずに「今のままでいいんじゃね?」と言っている。
共産党みたいに戦争になるとかキチガイな事を言っている奴らは少数だろ。
なぜ9条が存在するのかを踏まえて その上で意見して欲しい
憲法で侵略の為の戦争をしないってんなら誰も反対しないだろう。 侵略を受けたら堂々と国の軍で応戦して何が悪い。 リベラルな奴だけ頭がお花畑のまま勝手に死ぬなら別に構わん。
実際に、自分の爺さんは戦争行ってる世代だし、 爺さん婆さんの親戚とかも結構死んでるけど ただの犬死だよ 上を守るために、行かされただけ 国を守るんじゃなくて、権力者を守るんだよ
反対する人はなぜ反対しているか・・・自身で理解していない模様
素朴な疑問だが、 9条よりもまず96条(改憲手続き条項)を改正して、今のガチガチ過ぎの硬性憲法を改善するのが先じゃないか? そこを改善した方が9条改正の議論が硬直化せず柔軟にできそうな気がするんだが。 戦後何十回も憲法改正している「ドイツを見習うべき()」だろう。
>>514 村山富市は、冷戦期の日本社会党が敗北したのを認めたから陸自の観閲式や海自の観艦式で栄誉礼を受けたんだよ
股裂き状態は未だに続いているのが問題
>>520 放棄すると憲法に書かれてるのに
勝手に国会で決めるのかよw 北朝鮮か?
>>520 文民統制はさすがに必要だぞ
軍が国民を制圧しない保証などない
>>516 軍事法廷を作るためにも改憲が必要
結局正しいことをやっているのは自民党だけ
>>452 戦後60年も続いているのだし名前は自衛隊のままで良いんじゃね?
改憲でチョットお仕事が増えるだけの話だし
現状でも集団的自衛権まで認められてんだろ んじゃ、わざわざ明記する必要は無いね 明記したら、今度はもっと自衛隊の活動内容を広げるつもりなんだろ 自衛隊の活動範囲はあくまで現状のまま現状追認と為の改憲、もし自衛隊の活動範囲を 拡大するのならそれを含めて改めて改憲するって確約しない限り、改憲は危険
>>458 昭和三十九年二月 幣原先生から聴取した戦争放棄条項等 の生まれた事情について ー 平 野 三 郎 氏 記― 憲法調査会事務局 http://kenpou2010.web.fc2.com/15-1.hiranobunnsyo.html 原子爆弾というものができた以上、世界の事情は根本的に変わって終ったと僕は思う。何故ならこの兵器は今後更に幾十倍 幾百倍と発達するだろうからだ。恐らく次の戦争は短時間のうちに交戦国の大小都市が悉く灰燼に帰して終うことになるだろう。 そうなれば世界は真剣に戦争をやめることを考えなければならない。 そして戦争をやめるには武器を持たないことが一番の保証になる。 あほうよw ネットでデマ野郎 >>508 自衛隊は違憲でないな。解釈も必要はない。 →
>>425 を読め。
異議があれば、答えてやるが。
>>483 ありがとう。殺さなくても折の中で温かいご飯が食える。
自衛の定義も時代や科学の発展に伴って変わるのにな。今やミサイル攻撃があるので敵基地攻撃も視野に入れないと自衛にならないんだが。
護憲はもはや宗教だからな 仏にすがる信者と同じ しかし現実は冷酷だ 東日本大震災の津波で神社仏閣も例外なく流された 神も仏も9条も、冷徹な現実の前には全くの無力なんだよ
>>533 そんな恥ずかしい名前の軍隊がどこにある?
>>526 降伏したら、その新しい権力者を守るために死ぬだけだな
共産が反対するのは与党の逆張りがアイデンティティなのもあるが バックの共産主義国の指示でもある
>>31 暴力嫌だから警察なくせとでも言うの?
君の理屈だと警察いない方が犯罪減るっていってるようなもん
実際は警察がいるから犯罪は抑制されている
大多数が単純に怨恨や金銭問題で起こる犯罪とちがって国家間になればさらに複雑な思惑が絡みあうのに
戦争起こしたいやつほど抑止力を捨てろというのであって戦争を防ぎたいなら各国が抑止力を持つべきってのは
世界的に証明されている常識なんだけどそれに反対なら具体的に対策を述べないと私はバカですと名乗っているだけだよ
「身を守るために銃を持つ」 という論理で銃規制に反対するアメリカと同じ 軍隊は国民を守らないよ
憲法に自衛隊ってそのまま書いちゃうのもなんか変だよなあ ただし自衛のための戦力を保持することは妨げないとかにするのかね
>>513 アメリカは集団的自衛権を行使できるようにしたから、もう憲法どうのこうのには興味なくしてる。
マスコミ使って必死で妨害してるのは特定アジアですが?
>>415 交戦権、原文ではright of belligerencyだけど国連憲章でも認められておるよ?
まず第一に平和的手段に尽くさないといけないとなってるがね。
国家対国家のみに認められる権利で、反乱、テロリストには認められない。
そもそも交戦権が認められてないなら、戦争状態の戦時国際法の
陸戦法規、海戦法規、空戦法規の国際条約が意味を成さなくなるし
戦前からあるハーグ条約や戦後のジュネーブ条約は何なんだってことになっちゃうし。
戦後70年以上たって世界の何処も素晴らしい平和の憲法九条を採用しない。
>>425 国際紛争を解決するための戦争をしないってのは
つまり「外交の一手段として戦争することを放棄する」ってことだよね
要するに集団的自衛権は全否定
だけど個別的自衛権を放棄しているわけじゃない
そっちは生存権の話だからね
「攻められても反撃できない」なんてのは大嘘
自国民を守るための戦力を保有するのもなにも問題はない
アメリカが衰退してアジアに睨み利かせられなくなってるから 日本に改憲して軍事力求めるだけだしな無視しとけばいい
まあ改憲論って突き詰めれば大日本憲法は最高だったという結論に至るんだけどね 非常に完成度の高い憲法だから 大日本憲法を現代風に幾つか改正すればそれが新しい憲法になる
機密だから言えないって感じを装ってるだけで 安倍は何も分かって無さそうなんだよな 石破さんにやってもらったほうが ちゃんと説明してくれそうで 安心感あるわな
選挙で自民圧勝 改憲不可避だからパヨクが焦っているが 改憲はした方がいいぜ 専守防衛を変えるだけでも大きな進歩
>>543 庶民にとっては、別に権力者が誰でもいいんだよ
カダフィだろうがアサドであろうが、まったく違う人であってもいい
巻き込まれるのが悲劇なだけだ
>>535 やってはいけないことを最低限明記しないと危険
自衛隊は警察を動かす法体系で運営されているから国外からの侵略者が本格武装しても軍人としての対応ができない
反戦を主張する元自衛官の運動家や共産党は犬死にを推奨する偽善者
>>542 「Defence Forces」なら多いんだけどね
Selfが付くのがおかしいw
>>538 だからそれが解釈だろ。
改憲派だろうが護憲派だろうが学者も違憲いうとるわ
自衛隊明記しようが国防軍にしようが 敵国条項が放置されてる限り日本はまともに自衛権行使できる環境にはない
>>549 専門家に頼らず、自分で9条を読めばいいだけ。
中学生でも分かる言葉で書かれてある。
それなら国民投票ではっきりさせよう それが憲法改正だ
明記すべきかどうかじゃなく 二項を残すかどうかの方が問題だろ 二項を残して自衛隊明記じゃ 今と変わらん意味不明軍隊じゃないか
>>545 申し訳ないが、ネトウヨも民進が反対してるから、共産が反対してるから、パヨクが反対してるからだから賛成ってなっちゃってるぞ??
ネトウヨが求めたのは『他国と同じ普通の軍』だろ?
>>547 もうその考え方がそもそも民主主義の軍隊を理解してないんだよなあw
空気清浄機なんて嘘だって思ってたけど実際置いてみたらマジで無臭になってワロタ
http://www.netasoku.net/archives/2006 例えば 北朝鮮に攻め込まれるじゃろ? 戦わず降伏しろ理論で降伏するじゃろ? 財産全部持って行かれるじゃろ? 更に北の首領さまの為に最前線で盾になれって戦地に引っ張り出されるじゃろ? 結局一番命が軽く扱われるのが降伏という選択肢 なんで敵国の為に命捨てにゃならんのだ
こんなことが選択肢としてあること自体が国家として普通じゃない アメリカ統治してるようなものだ
>>556 銃を手放せないアメリカをどう思う?
国家間も同じこと
実際存在する軍隊を明記せんほうが危険やろ。反対する連中は自衛隊要らんと言うんかな。
>>560 じゃあ、中国の西部へ強制移住させられても文句を言わないんだね?
防衛力を放棄すれば攻め込まれない きれいな森や水があれば攻め込まれない 戦力放棄条文を有難がる人間の、平和の根拠なんてこんなもん
増税について世論調査しろよ 投票者の中で知らなかったってアホが後で支持率を下げる 世の中どうかしてるわ
ただ単に占領下であったために丸腰になっとけという憲法が 左翼や反日の活動家にに利用され続けてる。
賛成、さっさと憲法を改正すべき、いい年した大人がオシメしてるようなもんで、 いい加減はずせ、九条が無いと戦争がーとか、もういい加減聞き飽きた。
>>575 銃の所持が違法な国は多いが軍隊の所持が違法な国はほぼ無いからなw
>>12 本来やりたいのは戦争にならない為の法案なのに何故コレが理解できない人間が多いのか
>>440 「憲法をついに変えた政治家」になりたいだけで、中身なんかどうでもいいんだよな
もちろん日本の未来や国民のこともなんにも考えてない
自民党の支持者はなんで安倍を支持できるのか、不思議でならない
>>563 オマエ、中学生でも分かる言葉で書かれてる9条を、
学者に頼らねば理解できんアホかい?w
どうせ、チョンの工作員だろうが。
>>517 騙される若者と騙されてきた人が人生経験積んで政府なるもののいかに無責任で無能かを痛感するからだよ
国の為とかいって無駄死にしたくないし 自分の身は自分で守るわ 銃解禁すれよ
>>577 明記するとどういうメリットがあるんだ?
>>535 結局、改憲すれば自衛隊の活動範囲が広がるだけだからな
日本が真の独立国ならそれもいいが
実態はアメリカの属国にすぎない
改憲の結果、アメリカ軍に従わされて世界中の戦争に顔を出すことになるのが明白なんだよなあ
そんなんだったら変えないほうがマシですぜ
2012年の草案ではこれだった 民主並のホラ吹き ↓ 2項 前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。
野党がどんなことしてたか全部暴露w 維新ワロタwww
爆弾投下
馬場氏(維新)
「維新は安保法制の時も対案を作って自公と協議した。当時の民主党に話を持ちかけたが乗ってこなかった。どこかの段階で強行採決をさせるんだと我々にまで宣言した。テロ準のときも強行採決をさせますと」
一同、大騒ぎですw
馬場氏(維)「談合してた。みんなプラカード持って一緒に。女性ばっかり集めて。廊下にバリケート張って。嫌がってた人も一杯いますよ。俺は嫌やと」
山下氏(共)「維新も含めた5野党でスクラム組んでたじゃないか」
馬場氏「そんなことないですよw」
https://twitter.com/N74580626/status/917736878916345857 ww
>>564 軍事機関として正式認知すれば、警察を動かす法律でとんまな統制されるよりは、かなりマシになる
>>567 憲法を条文どおり読んで
その「内容」を理解できる人はいないよw
「外国人の人権」をマクリーン事件抜きに
「政教分離」を目的効果基準を抜きに語るようなものだ
アメリカの銃問題と同じ 銃は人を守らない。 人を守るケースより、人を傷つけるケースの方が何十倍も大きい
共産主義者の目標は平和ではなく世界革命 現在の国家をぶち壊してプロレタリアートの共産1党独裁をやりたいの そのためには現在の日本が武力を持つことには反対 革命できなくなるからね
>>549 専門家なんて自分が教えてきたことを全否定するようなもんだからな。おかしいと思ってもこじつけて正当化してるんだよ。
>>589 理解できていないのは君ですよ。
君の理屈なら警官で対応したまえ。
違憲だけど警察権ということで 集団的自衛権の行使はしないで折り合ってる(た)のが事実だろう 少しは勉強せえよあほうよw こんなん2秒でわかるわ
反対するやつは災害時に自力救済しろよな 絶対に自衛隊に頼るなよ!
>>547 直接守って欲しいなら自分で護衛を雇うしかないわ。
警察は犯罪・違反者という脅威から治安を守ることにより国民の安全を守る。
軍隊は他国からの脅威に立ち向かうことにより国民の安全を守る。
どれも直接ではないし、そんなのは量的物理的に不可能だ。
そしてどちらも脅威度によって予算が決まる。
予算が不足していれば他国を頼るしかない。
>>565 基本理念、構造に不備など殆ど無い
むしろ日本の伝統的概念を明文化していて、日本国がどうあるべきかということも
条文から浮かんでくる。日本国は神と臣民の国であり、平時は民が自ら治めるのだということが
よくわかる。非常に良い憲法
それに引き換え現在の憲法のズラズラ長ったらしい前文の見苦しさと言ったら無い
自衛隊明記とはどういうことだよ 自衛軍であろうがなかろうが 日本軍と明記すべきだろ まやかしはいかんよ 共産党が天下とったら人民軍創設するんだろ
アメぽちチョンウヨにやらせるとどうなるか実証済みだし 外人のために丸腰派兵するガイジ晋三だから
>>594 自衛隊は憲法に違憲してるからイケンよとダジャレを言うやつがいなくなる
本当に権力が暴走してるわなぁ おまえら国民のことを真剣に考えたことあるのかよ
>>1 自衛隊に好感 90%超 明記は反対 42% つまり自民党案が嫌われてるか伝わってないか 【社会】自衛隊に「好印象」 92.2%と過去最高に 内閣府調査★2 http://2chb.net/r/newsplus/1425731693/ ミサイルバンバン飛んでくる状況で 憲法改正反対とか自衛隊は違憲とか言ってもなあw 野党のビラすらみんな避けてもらわないだろwww 時代おくれなんだよ 日本人の怒りを感じないのかなあww
>>582 自衛隊法は警察法の延長に過ぎない
だから概論レベルでは離島奪還や島嶼防衛に際しても最初の一発は足許を撃つという話になる
そんなバカな軍事機関が他にありますか
いずれにせよ、アホな国民の洗脳を解くには時間がかかる ただ、面白いことに、戦力の保持自体を反対するようには洗脳されてない 矛盾してても良いので9条を保持して行こうという、 非常に意味不明だが、このように洗脳されてるだけなので、 将来的にマトモな日本語で改正すれば良い 安倍は無駄に急ぐから、残して足すという間抜けな事を言い出すのである
隊を軍に変えるのなら防衛軍だな 陸上防衛軍、海上防衛軍、航空防衛軍 これなら自衛隊からのクラスチェンジで悪くない ただの陸軍、海軍じゃ国体護持!本土決戦!一億玉砕!の基地外に戻ったみたいでイヤだわ
>>586 違法かどうかの問題ではない
守るか守らないかの問題だ
そうなんだよなあ、9条改正はこれがるんだよ まず別なとこ改正したら?環境権と知る権利なんてずっといわれてるのにまだやらんw
ゆとりの方がまともってのが面白いよね ゆとり教育はあながち間違いじゃなかったか
自営軍とか勇ましい口きいてたのに まるで話にならねぇゴミクソ晋三 軍法鍵設立まだか?票集めに自衛隊に媚びる気色悪いダニだもんな
>>555 アメリカの影響力無くなって来てる状態でなんもしなかったら、国土が蹂躙されてくだけなんすけどねぇ。
現実として中国の尖閣領海侵犯が常態化してるのをどう防ぐきだ?
>>596 それはなかろう、海外に出兵できる法根拠が存在しない。
憲法改定だけでは足りず、安保法を再改定でもしない限りは無理だべ。
実際に安保法のときも散々その理論で反対してたけど
成立施行後も懸念されてた事何1つ起きてないじゃん。
ちょっと思ったが米軍って日本を守るための戦力になるの? 安倍総理が攻撃の部分は米軍にと言ってるし
国民投票で否決なんかされちゃ大変なんだよ いまのあやふやな憲法解釈もゆるされなくなってくる まず別なとこ改正しようぜw
今年 最大に野党のゴミどもがやった事 モリカケ だけ 安倍政権が完璧すぎて 他に追求するネタが無いという事実の証明だ 安倍さんに国政任しとけば間違い無い 日本国民は安倍晋三自民党に投票せよ。
結局は、組織拡大の論理だからな 予算が欲しい、利権が欲しい、もっとすごいと思われたい くだらないことで、爺さん婆さんの親戚も犬死したもんよ 防衛庁、いや防衛室とかにしてやれよ シュンってなっちゃうよ
>>559 前回の衆院選で改正に動かんかった安倍が、今度の改選後に動くか?
少なくとも、いきなり改正の発議されて、国民投票しろって言われても
ええっ?!ってなる位、議論が進んでない。
そもそも自民党草案全部一括でやるのか?9条だけなのか?もよくわからん。
9条だけなら賛成するけど、他まで草案で一括でと言われたら、賛成しないわ。
国として防衛力を持たないのは 自宅に鍵を掛けないのと一緒 それを理解できないお花畑が特亜に利用されている構図 つまり売国奴ってことさ
マスコミでさんざん反対、反対騒いだからな 何故明記するのか分かってない奴が大半だろ
>>561 そもそも、自衛隊をどう運用したいからどのように改憲する、って議論をしないと
国を守るだけなら個別的自衛権や集団的自衛権までは制限していない(と考える)現憲法でも
問題ないだろう
自衛隊を海外で活動させる、自衛のための敵地先制攻撃能力を持たせる、等なら改憲は必要
だろうけどね
あと、改憲するなら「戦争責任法の制定」も追加してくれ
間違った戦争を国民に強いておきながら、「事後法で裁かれた!」なんて言わせないために、
先に法律作っとけよ
>>628 行政立法とか解散権とか私学助成とか
他の箇所にも不備が多いからね
以前の自民案でも
そこらへん穴埋めはしていた
>>588 同意
ネトウヨのアクロバットで『段階踏んで変えるんだ!』とか言うのが有るけどさ
70年近く世界に平和憲法アピールしてPKOやら何やら断りまくったた国が、国防に関わる憲法を数年毎に何回も何回もいじったら国際社会から信用無くすわ
>>588 政治的業績を見れば明らかに戦後憲政史上屈指に優秀な政治家なのに、
支持できないお前のほうが不思議だよw
まあ反安倍教だからしょうがないね
思考停止していて客観的で公平な評価が出来ないんだからw
安倍いい気になってDQN国 挑発するから嫌 馬鹿には改憲させたくない
基本がわかってないのに脳内ソース垂れ流してる奴www ゆとり戦争に行く 映画化決定
>>619 憲法違反のまま自衛隊を応援するなんてのは
一番自衛隊を侮辱した考えだろ馬鹿馬鹿しい。
>>626 ???
銃が手放せないアメリカて法律や憲法の問題だろ?
何が言いたいんだ?
>>596 米国に従わなきゃいけなくなるのは、自国防衛を米国に大きく依存してるからだろ?
対等の関係になればいいんだよ。戦力でという意味ではなく、同じ軍隊として。
英国や仏国が、米国の言いなりになってるか?なってないだろ?
自立して対等な関係で、米国と協力すればいいんだよ。
>>602 国家権力に敵対でもしているのか??
保安官だけでは安全を確保出来ないから銃を持っての自己防衛が許されているとかいう話じゃなかったけ??アメさんは?
>>463 純粋馬鹿かお隣りさんなんじゃない
北とマスゴミの挑発に乗せられちゃうところからして
>>620 日本人の多くが憲法改正に反対しているとしたら
日本人って日本の滅亡を願っているのだろうか?
最近の日本人の愚民化が酷い状態
ヤフートップにあった『日経平均終値 21年ぶり高水準』という記事についてたコメントが本当その通りだと思う。
安倍政権が最低最悪だというなら、一体どういう政策で安倍政権を超える好況感を生み出すのか?
「リセット」してどうするのか?
貧乏くじを引くのはいつも若者だ。
https://twitter.com/kazuyahkd/status/918017962849705984 旧民主党のしたこと。
円高放置どころか円高がいいとか閣僚が世界に向けて発信。
円買いが円買いを呼び、史上最高値まで円高が進んだ。
旧民進党がごり押しした日銀総裁は元々旧社民党と繋がりのあった緊縮デフレ派。
自殺者急増、給与激減、失業率何て欧米並みの5%に届く寸前。
株価はなんと1万円を大きく割れたのです!
結果、この時の傷が致命傷になって近年の好景気でも回復しきれず大企業が次々に中国韓国企業に買収されるという残念な結果に。
で、クソマスゴミもクソ極左議員もキチガイ極左連中も韓国中国とつるんで責任とらないどころか国会で大事な審議妨害して安全保障も金融政策も何も進められない。
またみなさんは 偏 差 値 2 8 に 騙 さ れ た い で す か ?
またみなさんは クソマスゴミと極左議員に 騙 さ れ て 地 獄 を 見 た い で す か ?
そして 夢 は 正 社 員 のCM !!!
VIDEO ww
安倍さんは改正出来れば中身はあまり気にしてない感じだしな。石破は真面目ゆえ自民草案に拘る。正直石破の方が危険だわな。
>>631 明記しても二項がある限り謎軍隊のままだものな
ガツンと変えるくらいしてくれないなら国民投票なんてさせんなよ 自衛隊にはどんどん活躍してもらいてえんだよ
今まで問題が無かったからこれからも無いだろう。 っていうふんわり感があるのかね? まぁ世の中が最近まで平和って唱えれば大丈夫って信じてたからなー
ハニトラ対処君には手弁当で丸腰同然でシナ包囲網のためにシナの利権のために シナ軍の警備にあたってもらうニダ ウリは愛国者 マンセーwwwwwwww これが自称保守で愛国とかほざくデマこき置物くるくるぱーの正体
日米安保はアメリカにとっても不平等な条約なんだぜ?w
自衛隊がいつまでも警察の延長上だから 領空、領海侵犯で出動できないんだよ
憲法規範の特質(以下は、伊藤正己『憲法[第3版]』9〜10頁による) 憲法規範には、(1)「授権規範」、(2)「制限規範」、(3)「最高法規」の特質がある。 (1) 授権規範 @ 法規相互間における授権規範(一国の実定法秩序の妥当性の確保) 一国の法体系は憲法を頂点とした授権の関係に立ち、原則として、憲法、法律、命令、処分という 段階構造を形成している。このような授権関係において、憲法規範は、その根源的な地位を占め、 全ての法令は直接または間接に、憲法の授権に基づいて存在することになる。 A 国家権力の基礎としての授権規範(国家権力の正当性の根拠) 国家機関は、その権能をすべて、直接または間接に、憲法の授権のうちにもつことになる。 「近代的な意味における憲法においては、権能の制限としての機能の面での憲法規範の意味が 重視され、このような権能を授与する面を軽視しがちであるが、実質的意味での憲法の規範の 特質は、何よりもこの授権関係にあるといわねばならない」(伊藤正己『憲法[第3版]』9頁)。 (2) 制限規範(国家の権力作用の制限) 憲法は授権規範であるが、多くの場合それは同時に制限規範としての性質をもつ。 (3) 最高法規 形式的意味の憲法(憲法典)は、国法秩序のうちで最高の位置にあって、最も強い形式的効力を もつ法規範であり、最高法規としての特質をもつ。
>>621 な・の・に
公明と安倍の案でいいんだろ?バカ信者は?だから不思議だっていってんの
>>589 そうは言うがそこで読んだ解釈と違うことを自称か他称かは知らんが専門家が主張してたりするし、国会だので参考にされるのはその辺のおっちゃんじゃなくてその専門家なんだぜ?
憲法を改正するのはミサイルが国内に落ちてからで十分。それまでは現状を継続で。
9条改正して軍にすべきだし25条を守って在日生ポやめるべき なし崩し大国日本
>>22 ダメだったらすぐ変えればいいのにそうじゃなくて変えた奴の責任を執拗に追求するからな
これ他の事にも全部言える
かつてのHIIAロケットもそうだったし
マスゴミのせいだと思ってるけど
若い世代程マスゴミ依存性が低いから洗脳されてない
>>520 それいいだしたら日本国憲法なんて要らないやんって話になる。
>>624 ホントお前らは議論に負けるとすぐそれだなあww
日本は平和だ でもその平和は日本が属国化することによってもたらされた アメリカのミリタリーパワーによるところ大という事を 理解していない国民が多すぎ 全共闘世代はマジ日本のガン 日米安保反対だったら憲法改正して自主独立しか道はないんだよ なのに 安保も反対、9条改正も反対、それでどうやって独立国になれるのよ?
>>645 どんな信用を無くすんだよww
これからPKOに協力してくれるんだなと
期待が大きくなるなら分かるが。
TBSの偏向報道が酷い原因これか!? だとしたら韓国人が日本の財産である電波を格安で使って気に入らない日本に有利な政権の落選運動 しているってことじゃないか!!! 違法な外国人の政治活動でしょう?!!! 誰か本当の事を教えてよ! ↓ 岡真樹子氏「TBSの『Nスタ』のディレクターは生粋の韓国人の朴眞煥氏。 局内に在日や生粋の半島系の人が多数入り込んでいる。 電通には各放送局の担当者がいるが、TBSを担当している電通の営業マンは6人の内4人は半島系の人で日本人ではない。 当然、韓国を厳しく批判する番組なんか作れない。」 https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/917029639872114688 !! まあ国軍となると軍規決めなきゃならないし、公務員としてもかなり特殊になるし 武官が政治に積極的に関与してくるのよ。さぼると軍法会議だし、命令に対する 拒否も厳罰となる。だらしない政治家がいたら体育会のノリで「馬鹿野郎」と 胸ぐらをつかむかもしれない。脂ギッシュなオッサンなら腰が抜けるだろう。 お腹も痛くなっちゃうかもな。それでもいいならどうぞてのが改憲ですよw
>>674 そういう属国っていうのやめようぜ、すげえふるくせえw
最高法規である憲法に、自衛隊(軍隊)の存在が明文化されることによって、 (1) 現に存在する自衛隊法が憲法の授権(法規相互間における授権規範)に 基づくものであることが明確になる。 (2) 国家機関の権能としての自衛権の行使について、その正当性の根拠 (国家権力の基礎としての授権規範)が明確になる。 憲法9条に自衛隊(軍隊)を明記する旨の憲法改正の発議に際しては、少なくとも 次の@からB(国家の権力作用を制限する制限規範)を含むものになると考えられる。 @ 文民統制に基づくこと A 徴兵制によらないこと B 自衛権を行使するための組織であること したがって、単純な自衛隊の明記のみについての賛否を問うだけでは、憲法改正の 国民投票が行われた場合の動向を判断することはできないと思われる。
戦後、左に行き過ぎたのをやや左に戻そうとしているだけなのにな。 左の人には、それも右に見えるのだろうけど。
>>554 まあ、初歩の日本語の分からん「小学生レベル」の人間を相手にしたくないが、
「国際紛争」の「紛争」とは、「もめごと」。
「もめごと」とは、争う両者が対等の立場で、自分の利益を求めて「くんずほぐれつ」すること。
したがって、一方的な害を受ける「テロ」や「侵略」は、紛争ではなく「国際犯罪」になる。
そういう「国際犯罪」には「集団で立ち向かおう」というのは、町内会の警備団と同じことで当然のことである。
40代の反対の比率が問題だな。 団塊Jr.で人口も多いから馬鹿に出来ない。 あと、男女比激しすぎだろw こんなんだから女は馬鹿だと言われるんだよ、クソが。 しっかりせいやババアども。 って自分もババアだけどな!!
>>100 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
「自主憲法制定!九条改正!」 とか言いながら、国民投票で負けたら笑えますよねw まあ、やりようによっては、変えたらダメってこともないですけどね。 自公に希維を足したら、憲法改正できるんだし、 自公も「やります」とは言ってたんだから、 地方分権(含む一院制)の憲法改正はすぐやれよ。 だから、「小池は出馬する」とか言ってた、 マスコミや政治脳って最初から間違ってるんですよ。 「首相候補立てて、政権交代を訴える」という党が、 「地方分権」を同時に言うのは、やっぱり、おかしいんだよ。 あくまでも「議席を持つ圧力団体」という位置。
イージスなんて喜んでるデマこき 腐った政商を放置してウリは愛コックなどとほざくデマこき 何をほざいてもしょせんは置物 横田さん早く次の政策指針お願いしますニダのゴミ それが自由朝鮮党のバカどもwwwwww
>>661 その間、中国韓国北朝鮮ロシアと、
状況はどんどん悪くなってきたけどね
そういったお花畑が現実を見たくなくて麻薬に没頭した感じ
日本人よ!違憲で不明記で国のため、家族を守るために死ねるかよ!良く考えろ!
>>675 現状でも、憲法第9条があるからといって
信用されてるわけでも
信用されてないわけでもないからなw
内容を現実に即する形にしていくのは大事
ただ第2項はやっぱりおかしい
とりあえずシールズは北朝鮮に行って酒を酌み交わして話し合ってこいよ
反対ってか別にどうでもいいだろ 他にやる事がない時にやれ
>>603 資本主義を究極まで発展させれば自壊するって理論だから社会がめちゃくちゃになるのは革命の条件なんでしょ
「現状は憲法改ざん状態」だと言えばデータ改ざんと同じように納得する単細胞が多数
>>675 バカ
一項二項何も変えないでただ明記=存在を認める、合憲と確定する
だけで何か出来ることが変わる訳じゃないんだよ
今の憲法も欠陥はおおいよ 地方のことなんて後半だから面倒くさくなったんじゃ、としかおもえないw
明記すべきだけど 安倍ちゃんが一生懸命なのは米の意向だと透けちゃってるのがな
せめて敵地攻撃能力は持たせようや。 仮に日本が一方的に攻撃受けたとして、反撃しようにも 敵基地を叩けないんだぞ?そこで米国に助けてっていうのか? それ集団的自衛じゃん。
いやー、9条改正反対論者はそもそも民主主義が市民の軍事力と表裏一体という フランス革命の理念を理解してないのと違いますか?w 軍事力があってこその民主主義国、民主主義の軍隊は市民の権利を守るための市民の軍隊 これがフランス革命の理念ですよ。日本の民主主義はそこから来てるんだよ 民主主義国の軍隊は自分たちの権利を蹂躙する相手と戦うためにある 軍隊を持つことにそもそもそれ以外の論拠なんて必要ないんだよ
>>5 これだよな
憲法学者が軒並み憲法違反だという根拠を残したままにするなら、せっかくの改憲も無意味無駄になってしまう
>>674 中国の属国になるんだよ!
まあ、これだろうなw
>>674 自主独立の改憲に全然見えないんだが
そしゅう国にたいしての属国化を強化するのが目的なのがはっきり伺えちゃうんだよね
結局、安倍カルト信者(安倍内閣支持)しか 改憲賛成してねえじゃんwww
>>642 そもそも
世界中どこの国でも軍事機関の主務は対外プレゼンスや実戦に於ける対抗力、あるいは集団安全保障活動への参加、など
たまたまサバイバルを目的に、且つ、自己完結的な普請だから災害にも対応できる
後者がメインになるのは主客転倒
警察予備隊を動かす法律で動かすのは危険
戦争責任なんてものは、国際法の完成度が低い現状で十全に公正な問いかけなんか期待できない
改憲とか儀式で何言ってんだこいつwwwwww ない紙が大事で儀式なんぞ糞みたいなもんだ あ?置物だから儀式しかねーんだっけwwww こりゃすまねぇなスパイカルト君wwwwwww
>>689 別に悪くなってはいないな
国際情勢の解釈の問題
40代以上に情弱のお花畑が多いのは事実だね マスゴミにコロリと洗脳される人達 リテラシーを持った若者が冷静なのが日本の救いだよ
沖縄みたいな糞田舎に米軍基地があるより 首都の周りに三つも四つも米軍基地がある方が問題。 占領国のまま。
名前なんてなんでもいいんだ 書記長や大佐の肩書のまま独裁者になったように ぷよぷよ組でもなんでもいいんだよ ぷよぷよ組が敵を蹂躙すればすぐにぷよぷよ組の名に震撼するようになる
>>701 「国会は国権の最高機関」とかなー
専門家が「政治的美称」という用語で言ってるけど
厳格であるべき法に美称なんか入れるなよw
>>681 戦前は右も左も監視対象よ。偽右翼街頭右翼とかたぶん憲兵に捕まって拷問だろう。
極左活動家は特高が締め上げる。そういう役割分担。あと政治的新興宗教も
監視されてたらしいね。天皇制に仇をなすものとしてw
>>429 それは生存権
今の憲法で対応できるでしょ
>>633 法的根拠なんざまさに法改正すれば良いだけの話
安保法がなぜあれほど反対されたのかというと「憲法違反だから」なんだよなあ
改憲すれば憲法違反ではなくなってしまうだろうね
>>667 そんなことは一言も言ってねえよ、妄想者。
>>673 極端な奴はいらん
統帥権干犯問題で揺れに揺れたのはスルーか
ではどうしたら良いか。 述べよ。 9条の全面改正(1項・2項の削除)か。
あのね。「軍事力」と「国民」が別のものと言う君らの考えが根本から間違ってるの 民主主義国の軍隊は市民軍。国民=軍隊。わかる? 民主主義国の軍隊は人民主権を守るためにある。そのために戦えるのは主権者人民しかいない理屈だよ なんでわかんねえかな。軍隊と国民を切り離して考えるのがそもそも間違ってんの わかったかバカども
正直、民族浄化っていうのなら、今の日本がその状態だし、 いまさら権力者が、アメリカ・自民でも、それ以外になっても関係ねーだろ 国民を巻き込むなや
>>708 俺もその意見だが・・・
高齢者の「戦争が出来る国になってしまう!」という洗脳されたままの世代が生きている限りいきなり削除は無理だろう。
憲法改正よりも消費税とか社会保障の方がよっぽど重要 安倍アホが単にエゴとして実績を残したいだけで無理やり議論させてるだけ
一項もおかしいぞ 国際紛争を解決する場合限定で武力不使用 国際紛争を起こす時はいいのか、という
>>692 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
オレ団塊Jr.の45才だけど自衛隊の存在は憲法に記載していいと思うけどなぁ。 むしろ日本軍としちゃってもいいぐらい。今の憲法だと矛盾が多すぎる。
少なっ 俺はリベラルに入れるが これに関しては賛成だった 何か余計なこと付けたさないかと結局保守が信用されてないんだよ 攻撃性しか見せないやつらを信用できない
1項、2項を残して自衛隊明記したらまた解釈がー矛盾がーって不毛な議論が続くんだろ こんな内容だと改正反対
自衛隊員でアベを尊敬してるのって何%くらいいるんだろうなw
>>619 分かりやすく言うと安倍ちゃん案が評価されてない
>>724 場当たり的な対処で?
事前に芽を摘むこともできないぜ?
>>736 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
世論調査とか真面目に答えてる奴いないだろ あれ来たらわかるけど質問者の態度最悪だからな
>>706 それならアメリカみたいに銃の所持くらい認めてもらわんとねえ
ヨーロッパの様に個人主義が確立しとらん日本じゃあ、軍隊は結局政府が良いように使う
機関にしかならんよ
あほうよ涙を拭きなよw 友よ 「答え」は風に吹かれている
>>730 おまえは、ただ安倍晋三が憎いだけ
憲法の議論なんか最初から興味が無い
柏駅前にいたカルトと同レベル
>>727 それは憲法の根本的な不備じゃねえだろが
議会がおかしかったんだろが
それに不備があるなら現代的に修正しろって最初からいってんだろ
ぶっちゃけ中国が出て来ないのはアメリカにビビってるからだけなんだよな その意味で専守防衛とか9条とかは今の内に改正しといた方がいいとおれは思う 所詮戦争になるかどうかは向こうの出方次第なんだからね
今日もアンコン傀儡池沼のおかげで シナは尖閣で泥棒余裕 余裕過ぎて拡張してるとか なあ?デマこきwwwwww 砂漠でなにしてんだ?失笑レベルのバカんんだけどなwwwwwwwww
違憲だけど働いてもらうとかガイジかよ こういうやつらがブラック容認なんだろうな 年齢傾向からもはっきりでてるわな
>>694 > あほうよの脳内憲法 憲法は日本がGHQに恫喝・占領・規制・検閲されてる状況で、「マッカーサーに『提案(お伺い)』」して作られた、GHQ憲法 【9条】戦後の日本国憲法は反日GHQ占領支配マッカーサー側の了解が必要なGHQ押し付け憲法と判明★7 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471271293/ マッカーサーから十五日付で返信があり、「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」と明記。 アメリカ副大統領バイデン「私たちが日本の憲法書いた」★6 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471529367/ 【社会】日本国憲法、“GHQの素人”が原案…押し付けなのに日本国民の手で一度も改正せず70年★4 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478206535/ GHQ検閲官 http://dl.ndl.go.jp/view/jpegOutput?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F3540478&contentNo=9&outputScale=2 平和国家日本として世界から尊敬される礎となったのは現在の日本国憲法 今から約70年前、日本は旧軍部のおかげで300万の自国民を犠牲にし 原爆を2発も落とされるという凄惨な経験をした。そして自分も後を追うからと、罪もない多くの若者を無謀な特攻攻撃や 無謀な作戦に送り込んだその指揮官将校たちは、いざ戦争が終わるとそそくさと軍人であることをかくし泥棒のように自分たちだけ故郷へ 逃げ帰ったのである。なかには葬式まで出して死んだふりをしたやつもいた。 それほど日本軍隊の指揮官、将校以上は卑怯者ばかりであった。宇垣のように8/15に部下たちの後を追い 特攻に出た指揮官などほんの数人であった。日本軍はそれほど卑怯者しかいなかったから戦争に負けたのである。 ぼんくら安倍のじじいなどA級戦犯に指定されておいて多くの罪もない国民を殺したにもかかわらず その責任をとって潔く命で償うこともせず、マッカーサーに命乞いをして 雨のスパイとして動くように政界に復帰した卑怯者中の卑怯者であった。 そんな過去の経験を持つ国で軍隊など 存在してはいけないのである。自衛のための自衛隊が許される程度、それも必要最小限の装備予算で 日蔭の存在で存続できるのみ。それを宣言しているのが日本国憲法。憲法の9条改正など日本が滅ぶまで 永遠にない。 現在の年間防衛予算5兆円なんて無駄中の無駄。半分でいい。実践なんかありえない意味のない人殺し訓練。 無駄な訓練と昼寝でおわってるのだからw
自衛隊の明記は 憲法改正=大日本帝国憲法復活!と 妄想する基地外右翼に釘を刺してナイスアイデア!だわな
>>642 集団的自衛権で同盟国に付き合って戦争するってのは、
つまり外交上の必要から戦争をするってことだから
現憲法では明確に否定されていると思うけど
>>726 お前は兎も角
公明案、加憲案でも何でも良いから改正!左翼が反対だから改正!チョンざまぁwwしたいから改正!ってバカが沢山いるだろ?このスレに
「自衛隊明記」でも賛成35%なのか。 こりゃあ想像以上に、厳しいな。
>>537 そりゃ戦争と自衛は違うからね
当時のエリートは今と違ってその違いを知ってたから
ただし戦争放棄は天皇に権力をもたせないとともに
アメリカ本国からの指令に元々あって
それをふまえてマッカーサーメモにあったものだということを
ケーディスが言ってるので幣原主張論は無意味
>>730 改憲自体は賛成だからな。
改憲しておかしな所が出たらそこでまた修正入れりゃいい
というか、俺は自衛隊は実戦で経験積めよって思ってるから
活動範囲が大きくなるのは賛成なんだよ。
嫌なら自衛官にならなきゃいいだけの話。
改憲信者は絶望的だなww これで、3分の2どころか 議員の710人が改憲で 議員の5人が改憲反対でも 国民投票で却下だわwwww これであと30年は改憲無理だな
>>750 そんなことは一言も言ってねえよ、妄想者
50代だが憲法改正賛成 在日朝鮮人の特別永住権 いわゆる在日特権廃止が願い 韓国との国交廃止もお願いしたい どこに投票すれば良いんだろうか
>>752 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
野党がどんなことしてたか全部暴露w 維新ワロタwww
爆弾投下
馬場氏(維新)
「維新は安保法制の時も対案を作って自公と協議した。当時の民主党に話を持ちかけたが乗ってこなかった。どこかの段階で強行採決をさせるんだと我々にまで宣言した。テロ準のときも強行採決をさせますと」
一同、大騒ぎですw
馬場氏(維)「談合してた。みんなプラカード持って一緒に。女性ばっかり集めて。廊下にバリケート張って。嫌がってた人も一杯いますよ。俺は嫌やと」
山下氏(共)「維新も含めた5野党でスクラム組んでたじゃないか」
馬場氏「そんなことないですよw」
https://twitter.com/N74580626/status/917736878916345857 >>759 とほざく馬鹿ウヨが信頼する「ネット」ニュースの何割が新聞ソースなんだろうねえw
TBSの偏向報道が酷い原因これか!? だとしたら韓国人が日本の財産である電波を格安で使って気に入らない日本に有利な政権の落選運動 しているってことじゃないか!!! 違法な外国人の政治活動でしょう?!!! 誰か本当の事を教えてよ! ↓ 岡真樹子氏「TBSの『Nスタ』のディレクターは生粋の韓国人の朴眞煥氏。 局内に在日や生粋の半島系の人が多数入り込んでいる。 電通には各放送局の担当者がいるが、TBSを担当している電通の営業マンは6人の内4人は半島系の人で日本人ではない。 当然、韓国を厳しく批判する番組なんか作れない。」 https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/917029639872114688 公共事業が嫌いなゼネコンがいないように、 戦争が嫌いな軍人もいないのよ 結局、予算と組織拡大が欲しいのよね だから、世界で軍人は嫌われている
隣に泥棒しそうな家族が居るからSECOM付けますよってだけだろう 家主の勝手だろ!なんで隣の家の奴等が文句言うんだ 泥棒しづらくなるから困るの? 自衛隊明記は玄関にSECOMのシール貼るただの防犯です 当然敷地内にはブザーやカメラも付けますよ 入って来たら叩き出しますよ 外から石投げて来たら警察に電話しますよ 度が過ぎると石投げ返しますよと張り紙して防犯準備するだけの事
>>747 それはお前みたいなブサヨがまた別の文脈で
主権者人民と国家権力を対立構造にしようとするからだろうがよwww
普通の人間は、国家権力をお前らみたいに敵視しないんだよ
権力は人民が握ってるの。それが民主主義なの
国家権力は人民と相補的関係であって左翼が考えるような「敵」じゃねえんだよ
わかったかバカサヨ
時間はかかってもいずれ改正できるってことだな サヨチョンによる足の引っ張りも無駄に終わるよ
>>704 米軍という最大の戦力を国費を使って保持してるからいらんのだろ
ヤフートップにあった『日経平均終値 21年ぶり高水準』という記事についてたコメントが本当その通りだと思う。
安倍政権が最低最悪だというなら、一体どういう政策で安倍政権を超える好況感を生み出すのか?
「リセット」してどうするのか?
貧乏くじを引くのはいつも若者だ。
https://twitter.com/kazuyahkd/status/918017962849705984 旧民主党のしたこと。
円高放置どころか円高がいいとか閣僚が世界に向けて発信。
円買いが円買いを呼び、史上最高値まで円高が進んだ。
旧民進党がごり押しした日銀総裁は元々旧社民党と繋がりのあった緊縮デフレ派。
自殺者急増、給与激減、失業率何て欧米並みの5%に届く寸前。
株価はなんと1万円を大きく割れたのです!
結果、この時の傷が致命傷になって近年の好景気でも回復しきれず大企業が次々に中国韓国企業に買収されるという残念な結果に。
で、クソマスゴミもクソ極左議員もキチガイ極左連中も韓国中国とつるんで責任とらないどころか国会で大事な審議妨害して安全保障も金融政策も何も進められない。
またみなさんは 偏 差 値 2 8 に 騙 さ れ た い で す か ?
またみなさんは クソマスゴミと極左議員に 騙 さ れ て 地 獄 を 見 た い で す か ?
そして 夢 は 正 社 員 !!! www
VIDEO まぁ現状が既に「(安保的に)危険な状態」なのであって 「何かしても、しなくても、戦争や紛争に転がる可能性はある」んだけど その中でも「ほんの数%でも安全で、確実な方法」を、俺ら国民は選んで その選択の結果、責任を負わなきゃならないって言う 今の俺らには重すぎる政治的選択っすな
自衛隊の存在意義は十二分に理解できるけど 憲法に明文化して武力存在を認知するのは嫌だって言われても このままいつまでも違憲と合憲の狭間で曖昧にしておける訳もないだろ
>>157 段階経るのに賛成なんだけど、それはやっぱ現実的に改正しやすくするため。もちろん一挙にやってもいいんだけど
内容についてはどっちにしろこれからまだ煮詰めるんだし、とりあえずとっつきやすくしといたほうがいいと思う
もともと憲法改正賛成派だよ。ただ、反対派はともかく、なんとなく嫌って思ってるやつらが飲めるように
まずマスゴミが命をかけてつぶしてくるだろうしね
他国では当たり前のことでも、日本では党首討論で自衛隊の明記をとかこれだけ遠慮せずに言えるようになっただけでも
進歩やろ。こんなんちょっと前までなら大騒ぎだろ
>>776 馬鹿過ぎワロタw
自衛隊なんてとっくの昔から世界的には「軍」と見なされとるわw
改憲、国防強化に反対してるのは中国共産党と北朝鮮と韓国だよ 日本を侵略できなくなるから その手先の反日マスゴミにまんまと洗脳される情弱国民は恥を知れ 日本の未来の敵だよ、おまいらは
>>756 国防軍、がいいのかな?
Selfを省いて
Defence Forcesなら
フィンランド、アイルランド、インド、ニュージーランド、エストニア、ケニアなどで
使用されているから特に問題なさそうだけど
>>552 それだよな
如何にキチガイ憲法か外国が一番分かってるだろ。
「オー ノー!クレイジー!」てなw
今のままでもおk!ってそれ憲法解釈ですよね? 憲法学者は違憲、共産党も違憲の立場ですっけ?
>>757 そのあほみたなまとめスレいらんて
あほうよの脳内憲法改正w
またデマか
>>770 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報した
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>764 > 「自衛隊明記」でも賛成35%なのか。
> こりゃあ想像以上に、厳しいな。
逆だろう
戦後70年のGHQサヨク反日政策の中、よくここまで盛り返したわ
年寄りは馬鹿ばっかりだな。年寄りは早く死んで欲しい。
>>766 これからも数年単位で誰かが、チョコチョコ9条変えてくれるって思ってない?
国会議員の誰がそんなこと言ってるの??
>>402 降伏は無理。
侵略国と在日米軍が戦闘開始。
日本は戦場になる。
これはよしニュース 賛成も反対も世間は多分内容が良く分かってない 具体的に何をどう変えようとしてるのかを理解してほしいわ
3項で自衛隊明記ではなくて 2項を削除すればいいだけ
日本国民は ミサイルを発射されて死者が出ないと 憲法9条の改正には気が付かないんだよ。 9条があるから安心してミサイルが日本に撃ちこめるという パラドックス。 日本は憲法9条があり反撃できないから。 北朝鮮も中国もロシアも韓国も みんな日本の弱みを知っている。(笑い)
仮に改憲できたところでアメリカがいなきゃどうにもならないってことは何十年と続くだろうけど
>>761 同盟国に付き合って戦争に巻き込まれるのはどうなんだろう
犬死だよね
>>793 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ、北朝鮮人の安倍だろ !
公安に通報している
【 国 連 憲 章 】
第6章 紛争の平和的解決 第33条
いかなる紛争でも継続が国際の平和及び安全の維持を
危うくする虞のあるものについては、その当事者は、まず第一に、
交渉、審査、仲介、調停、仲裁裁判、司法的解決、地域的機関
又は地域的取極の利用その他当事者が選ぶ平和的手段による解決を
求めなければならない。
【 戰爭抛棄ニ關スル條約 1929年 】
締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ且其ノ相互關係ニ於テ
國家ノ政策ノ手段トシテノ戰爭ヲ抛棄スルコトヲ其ノ各自ノ人民ノ名ニ於テ嚴肅ニ宣言ス
【 日 本 国 憲 法 】
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
>>780 自衛隊というなんだか意味不明な軍隊があります
って書き加えられるだけだものな
第二項は要らんわ
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、それが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難い
アメリカに巻き込まれてーっていうけどな、 じゃあ仮に北が日本を標的にミサイルを撃ち込んだとする。 どうやってそこを潰すの? 日本には攻撃型空母もなけりゃ、爆撃機もない、巡航ミサイルもない。 潰せないんだよ。 んで、そこで米国助けてー。 ・・・これ日本が米国を戦争に巻き込んでますよね?
誰か、イスラエルへ行って、何の用があるんだと聞いてきてくれ 安部政権は、イスラエルと、ドイツにだまされてるよ
>>762 確かにいるな
その議論の邪魔だとおもえば「あぼ〜ん」すれば済む話だけどな
>>747 ああ、君はたぶん世の中という概念からして、
誤解してるんだよ。
>ヨーロッパの様に個人主義が確立
これ、思い込みなw
こういう間違った思い込みを前提に世の中見てるから、
いろいろ間違ってるんだ。
アンコン晋三の思った妄想で文言の意味が変わりまくるし 法治国家じゃねーしな TPPとかやってから改憲だってよwwwwwww こいつら順序ってものが分からないほどのマジ知恵遅れクズだからな 散々叩かれて外交は国民の支持がないと相手に通用しないニダとか 間抜けな討論してるほどだしな 極刑相当なことしてニダニダほざいてるクズ壺とゆかいなくるくるパーw
完全且つ最終的にネトウヨの敗けじゃね?? ていうか、これ公明党の改正案だよな
>>794 この手の老人嫌悪発言たまに見るが、自らが歳取るとは考えられない低能なのかねえw
しかも、国家のために尽くしたお年寄りを大切にするのは本来保守のほうなんだがねえw
>>736 これは不戦条約とそれに伴う議論を踏まえたものなので
戦争はダメ自衛ならOKだから別に構わない
残念ながら国際社会では自衛は戦争に含まれない
2項を自衛の戦力は認めるにすればいいんじゃねぇかな
個人的には「日本軍」として再編するのが正しいと思う。理由は国軍のない国は 極めて稀だという外交的問題があるからだ。日本のガラパゴスルールなど国際社会では通用しない。 それと戦力の保持が戦争に繋がるというのも、これは戦力がなければ戦いにならないというのが詭弁で 戦力がなければ一方的に叩かれるというのは常識だ。だから主張側もそう思ってはいない。 勝手に戦争をやらかすだろうという政治家に対する警戒と、官僚制度の暴走を懸念している。 つまり政治行政に対する不信感が根底にある。軍は必要とか力説してる人も おまえが行って戦ってこいお国のために死ねと言われたら速攻で逃げるだろうしなw つまり軍オタレベルw
国民が何人も拉致されて 主権が侵されたのに 交戦権がないので 救出しません、って 犬猫以下だろ
>>754 だから、自衛隊は違憲じゃない、集団的自衛権すら合憲なのに個別的自衛権の自衛隊が違憲な
わけないじゃん
これは政府が言ってる事
もし、政府が「自衛隊は違憲なんで改憲しましょう」なんて今更言ったら、新安保法制の時に
言ってたことは全部嘘ってことだからな
はっきり言うと、無理やり集団的自衛権を合憲ってした時点で、改憲の意義は半分無くなってるよ
自民党も、自民信者もそこが分かってない
>>802 うん
日本が北朝鮮に攻撃されても
巻き込まれた米軍は迷惑だろうな
株式の防衛相場は
北朝鮮ミサイル懸念のその先
日本の改憲を見ている?
人気防衛株狙う海外勢、石川製の次は豊和工−ブラックロック買い増す
2017年10月6日 14:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-06/OXE00D6JIJVG01 民進・前原誠司代表、ツイッターで告白
http://www.sankei.com/politics/news/171008/plt1710080080-n1.html >憲法改正の議論自体を封印していた民進党
>「民進党内では、改憲論議すらできない雰囲気で、離党者が続出した一因。」
希望の踏み絵によって、野党の勢力図が大幅に変わる事になりそうだ。
世界最大の資産運用会社(*wiki)であるブラックロックが
小池・希望に動きがあったところから
「防衛関連企業」に大胆に資金をつぎ込んでいる。
ユダヤ資本は北朝鮮懸念のその先
日本が改憲に向かう道筋を見ているのかも
>>1 どうやって調べたんだ?
平日の昼間に固定電話に聞いて回ったのか?
該当でアンケート募ったのか?
調査方法書いてないのか
自公党に希望・維新で改憲発議案は可決されるかもだが、国民投票で否決されそう
まぁでも 自衛隊を動かす度に>政治的判断を仰ぐようじゃ、全然役に立たないのも事実っすな 「現場でこれから迎撃しようと思うんすけど、国会の皆さんどうっすかー?」ってな事をやってる状態 出来の悪い漫才やってるようなもんだね
>>1 スポンサーの傀儡メディアの調査ほど信用ならないモノは無いわ
>>767 国民投票をしたって事が重要
違憲状態を国民が容認したんなら
立法府としては、もう出来ることはないし
違憲状態でやりたい放題出来る
国民主権の国民が選択したんだから
>>683 なにを言いたいのかわからんが、国際犯罪にはいままでも集団で立ち向かってるよね?
アメリカに追従する集団的自衛権とはなんの関係もない話だろ
まあ、きみがイラク戦争について「犯罪者を罰した」と考えているのならしょうがないけど
政治経済法律哲学文学 何も知らないで書き込むあほうよw ブラがきつすぎてつらい
まあ幸いなことに自民党内ですらアベ案に賛成してんのは6割、反対が4割いるからまとまりそうもないよ9条は
英国シオニストやブリテッシュイスラエル主義者が、北朝鮮騒動の裏にはおる
公明党と別れられない自民党に騙される若者が憐れで憐れで酒が美味い
そりゃ40代以上はまだ戦争帰りの先生に教わってるからな
安倍ちゃん改憲したいなら説明たのむわ 自分の言葉でな そしてちゃんとみんなの質問にも答えること わかった? 誤魔化し改憲とか絶対嫌だから
>>805 土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>792 朝鮮人は祖国へ帰れ
日本から出ていけよ
在日朝鮮人死ね
核持ってるのはアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国 インド、パキスタン、北朝鮮、イスラエルだけ
>>836 とネットに洗脳された1ビット脳ネトウヨがほざいとりますw
>>835 小池旋風で改正にもってくつもりだった安倍のアホを見るたび笑っちゃう
>>840 「多数の国民」が納得すればいいのであって
別に「君個人」が納得する必要は無いけどねw
老害とクソマンコはガチで死ね 本当に死ね 日本から出ていけゴミ
ゴーマニズム宣言の影響じゃね? 作者はすでに左翼になってるって教えてあげないとw
>>841 土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>795 国民投票しなきゃならんしその前に議論もしなきゃならんから年単位は掛かるが第一歩が成し遂げられないとどうしようもないだろ。
まず最初の改憲の高いハードルを超えられてないのに次の話をするわけないだろ。
芦田愛菜が、自衛隊は合憲の一つの拠り所のようだか、 そんなにちゃんと読むやつはいない。 自衛隊の存在は率直におかしい。 そんでもやっていけてんだから、憲法なんて空気。 どーでもいい。廃止してもいいくらい。
理想とすれば9条一気に無くすのがいいだろうけど いきなりは絶対無理だから段階踏んでってのは現実的じゃね? そこに矛盾が起こるだろ?っていうけど そもそも自衛隊の存在自体がおかしいわけで。憲法をそのまま読めば。
安倍 9条を残しつつ、自衛隊明記もせず、9条を改正します。 とかになりそうだwww
昔は 自民党にも まともな奴がいたのだろうが 安倍のまわりはあほだらけw
30歳未満の方がまともって事か ちゃんと勉強しろよって話だな
プラクティカルにも日本の自衛隊は軍隊として認識されている だから在外公館に出向する自衛隊員の書記官は国際的にも「武官」扱い 他国の大使館から招待されるレセプションの内容次第では大使の次に上等な席に座る 憲法を変えないと辻褄が合わない 至ってシンプルな話
>>851 >>805土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>808 そうだよ
トランプが指摘するように、日米安保ってのはある意味日本にとって都合良くできているからな
そんな都合が良い状態を自ら放棄する必要はない
そもそもそんな状態を作ったのはアメリカなんだしね
>>358 つか、ムンジェインになってからアベは一度も竹島について発言してないし、
ICJ提訴もやる気なし
竹島なんて絶対に帰ってこないよw
日本で蔓延っている誤解 ・憲法9条で平和→日米同盟&核の傘のおかげ ・非核三原則は絶対→憲法でも法律でもなく政府の指針 ・在日米軍基地の7割超が沖縄→面積の7割が沖縄 ほかなんかある?
>>829 つまり9条2項の破棄っすな(戦力や戦争の放棄
まぁ、本来は…そっちのが正解なんだろうけど、うーん
>>835 ゆりりんが危惧するように、シビリアンコントロールの面でかな?
ゲルもそうなんかな?
>>826 だから手始めは核心に触れない自衛隊明記だけのソフトな改憲なんでしょ
この程度が否決されたら日本のお先は真っ暗だわ
反対者はつまり、「9条自体をなくせ」って言ってるってことだよ もう「軍隊」でいいじゃないかと
>>853 パヨちゃん、お疲れ!w
今日のノルマはどれぐらいなの?
自衛隊は憲法以前に固有の自衛権を行使する存在 明記は不要
>>1 今年に入ってからの調査は自衛隊明記は賛成の方が多いんだが
世論調査 「自衛隊明記」過半数が賛成
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00018410-houdouk-soci 国民投票は投票率の過半数だから改正派が勝つ
>>864 >>805土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
憲法九条は日本を守るためにあるのではないぞ 戦闘民族侍魂の日本人が世界を滅ぼさないためにあるのだ 触らぬ神に祟りなし 北朝鮮も日本国土を避けてミサイルを飛ばしているだろ 九条があるから日本人が攻めてこないなんて本気で信じている外国はいないっ
まず、日本って憲法で嘘を付いてるからんだよ。 日本人の一番嫌いなはずの嘘つき憲法であると言う事を安倍ちゃんがハッキリ国民に説明すべき。 「戦力を持たない」って憲法に書いてあるのに、 潜水艦も戦闘機も戦車も持ってるじゃん。 戦車は戦力じゃ無いと言えるのか? 嘘つき憲法じゃなくする為には「戦力を持たない」なんて憲法は削除すべきだし、 削除しないなら今すぐ自衛隊は解散。 安倍ちゃん支持してるけど、安倍ちゃんはいつも説明が下手くそだし、滑舌も悪くて演説がキモいしつまらない。
憲法改正派が、竹島提訴を取り下げた安倍チョン自民を支援しているのが、実に分かりやすい。 アメリカからの押し付け憲法だと騒いでおきながら、 アメリカと韓国からの圧力で憲法改正。 アメリカからの押し付け憲法改正w 全く日本(人)にメリットはない。 日本人を小馬鹿にして嘘をつき続ける、 朝鮮ファースト自民党公明党維新希望を、 日本から排除しましょう。 頑張れ枝野〜
それでも自民が圧勝ってことは この問題自体、投票行動にほとんど影響しないってことか?w
>>803 > >>793 テロリスト!!! はいデマ 尼港大虐殺6000人 スルーすんなよ!!!! 元寇をスルーすんなよ!!!! 対米自立してから変えないと米軍の傭兵として、アラブ人と大義名分のない戦争をする事になる
>>878 土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>854 第二歩第三歩の予定を誰がいついったんですか?国会議員の誰ですか?存在してますか?って聞いてるんだが
かもしれない、に違いない、そうに決まってるって話ならそれはそれで構わんが、俺は付き合わんだけだ
>>861 まあね。セルフディフェンスナントカとか長ったらしいしめんどくさいので
ジャパンアーミーとかネービー、エアフォースと呼ばれるのが普通。
自衛隊は日本国内限定かもしれんw
明記すると戦争が始まると真顔で信じてる戦後生まれのジジババ世代が生きてるからな。 まだまだ長生きするはず。
>>868 あんなものは希望の党よりも人間としてクズ
有田芳生は、その軽佻浮薄ぶりを国共合作に喩えてみせた
あのバカは『しばき隊』のこともスペイン外国人義勇軍に準えたり、センスの欠片も無い
>希望の党では賛成25%が反対58%を下回った 元ミンシですものw
>>872 1,2項そのままでとか
こんなので国民投票やること自体税金の無駄遣い
戦争なんて起きるときは起きる こちらにその気が無くても相手から仕掛けられることもある まぁ備えあれば憂いなしってことだな
>>887 土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>立憲民主党、共産党、社民党では反対が8割近くを占めた あ、あいつらだよw
>>821 元々合憲なのにバカパヨクの文章解釈のせいで
あんなにもめて時間の浪費するから改憲加憲には意味がある
>>1 どーなんだろね
「どういう質問内容か」でかなり変わるよな?
【NHK】憲法9条の自衛隊明記「賛成」32%「反対」20%
http://2chb.net/r/newsplus/1494903897/ 【世論調査】9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% − FNN・産経新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1497841552/ 【世論調査】自衛隊明記の憲法9条改正「必要」41%「不要」44% − 朝日新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1494984971/ >>873 そりゃそうだろ
国民はそんなバカじゃないからなあw
こんなもん、実績作りの改憲だとほとんどが理解してる
徐々に変えて行けばいいとかほざくネトウヨがいるが、憲法改正ってそんな漸進的なものじゃねえんだよw
馬鹿www
大体、何でも国民が決めるなんて嘘だから 国ができるとき軍をどうするか国民に聞いた国なんてないだろ
>>880 そう
一番自衛隊を欲してるのは、韓国保守と台湾
自衛隊(と日本人)を北朝鮮や中国にぶつけたいんだよね
アメリカも韓国や台湾の言うことを聞いてるだけ
あとは、香港やイギリス勢力も日本に期待してる
日英同盟がどうなったか、をちゃんと考えるべきだな
そもそも、日本に日清戦争や日露戦争やってたころのサムライ魂はない
安倍 改憲前:国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 改憲後:国際紛争を解決する手段としては、半永久的にこれを放棄する。 永久に→半永久的に で、改憲して、安倍「私は9条改正を行った初めての総理だ!俺すげええええ」 で総理引退だなww
>>1 他のデータ
【NHK】憲法9条の自衛隊明記「賛成」32%「反対」20%
http://2chb.net/r/newsplus/1494903897/ 【世論調査】9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% − FNN・産経新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1497841552/ 【世論調査】自衛隊明記の憲法9条改正「必要」41%「不要」44% − 朝日新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1494984971/ >>883 日本軍ができたら真っ先に拒絶されるのが公明だからな。こんなのに任せられないと
軍人は思うはずだ。怪しげだからなw
大きいくくりでいくと大抵の日本人は九条教だからなぁ
まーたトンキンマスゴミの誘導記事かよ… もういい加減にして欲しい。
>>868 立件民主が伸びるくらいなら最初から民進解体しとらんわww
日本会議と統一教会は繋がっている
統一教会のダミー団体「世界戦略総合研究所」
「世界戦略総合研究所」に関するまとめ
http://poligion.wpblog.jp/sekaisoken/ 日本会議系議員や産経関係者、統一教会関係者や靖国関係などに繋がる様々な人物が定例会の登壇者一覧に
定例会で講師を務めた安倍晋三 衛藤晟一 下村博文 石破茂 義家弘介 竹田恒泰 etc
安倍晋三
【魚拓】世界戦略総合研究所 活動とあゆみ
http://web.archive.org/web/20120201102212/http ://sekai-soken.heteml.jp/?q=node/24
日本会議と統一教会は蜜月 偽装団体を介し交流する実態など
http://poligion.wpblog.jp/archives/1944 日本会議の前身「日本を守る国民会議」にいた統一教会関係者
http://poligion.wpblog.jp/archives/2554 >>899 >>805土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>800 え?ミサイルで死者が出たからって考え方が変わるか?
変わらないと思うよ。
どこの国でも自国を守るのが普通だから、自衛隊暗記はいいけど、 でも、戦争は反対!
>>867 最後のは
「沖縄の7割が米軍基地」とか誤解している人がいるんじゃなかったかw
実際「沖縄の土地の1割が米軍基地」ではあるが
>>863 そもそも朝鮮が二つに割れてるのも日本が上手く朝鮮半島を統治してたのにアメリカがぶっ壊しちまったからね。俺はスターリンが悪いと思ってるが。
>>866 民主から政権とる前は・・・
国防軍
尖閣に公務員
竹島単独提訴
政府主催竹島式典毎年開催
毎年靖国参拝
だったのにな・・・ネトウヨ優しいな無かった事にしちゃうんだから
改憲しても戦争にはならんかもしれん でも自衛隊員の「戦死者」が必ず出る しかも、国防とは全く関係ない異国の地でね
>>905 土人!
おまえらのような土人に、
何もやらせられない
馬鹿はしゃべるな
>>791 × あほうよの脳内憲法 ○ 歴史的事実。GHQ占領政策をスルーするのはなぜ? 憲法は日本がGHQに恫喝・占領・規制・検閲されてる状況で、「マッカーサーに『提案(お伺い)』」して作られた、GHQ憲法 【9条】戦後の日本国憲法は反日GHQ占領支配マッカーサー側の了解が必要なGHQ押し付け憲法と判明★7 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471271293/ マッカーサーから十五日付で返信があり、「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」と明記。 アメリカ副大統領バイデン「私たちが日本の憲法書いた」★6 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471529367/ 【社会】日本国憲法、“GHQの素人”が原案…押し付けなのに日本国民の手で一度も改正せず70年★4 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478206535/ GHQ検閲官 http://dl.ndl.go.jp/view/jpegOutput?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F3540478&contentNo=9&outputScale=2 >>883 創価学会に入信すれば戦争に勝てるんだろ?
彼らは負け戦に反対してるだけ
米国の銃保持の保証も 日本の9条も出来たときには それなりに理由があったのだろうが それが、国民に不利益をもたらすよう 変化してきても条文1つ変えられないとは
朝日が大好きな南朝鮮にあるのは韓国軍。 北朝鮮にあるのは人民武力軍なんだけど?
>>851 ほんとそう思う
今になって日本に憲法改正したらどう?チラッチラッ
みたいなことになってるけど
>>1 今回調査は、今月7〜8日に実施した全国世論調査とは調査方法や質問が異なるため、数字の比較はできない。
誘導の仕方を変えたのか、自称「世論調査」
>>890 公明党といつまでも別れられない自民党もセンスねえよ
>>894 あんた、国連憲章を論拠にしてるけど、UN(あと国際司法裁判所)の判断には拘束力があっても執行力が伴わないからアレも畢竟絵に描いた餅です
アメリカやロシア、中国などの「国連安保理常任理事国」の武器輸出による 世界中の被害者発生の方がよっぽど問題だわな
違憲なものを合法的に運用するなん出来ないから 法治国家に違憲なものなんか存在してはいけないし 建て前上は存在しない事になる それを国民が容認するんなら 解釈次第で好きなように運用出来る 今の状態なら、国際協調だし 戦争に参加しろって言われたら 行かなきゃならないし 武力行使は野党が反対するから 丸腰で行く事になるだろう 実際にそれをやったのが民主党 明記した方が制限が出来るし 平和な運用につながる これが常識
評判いいんでもう一回張っときますね!! 安倍『憲法改正します!』 ネトウヨ『うおぉぉ!国防軍!竹島奪還!もう中国にも舐められない!』 安倍『公明案の加憲案です!自衛隊を明記します!これで自衛隊の士気が上がりますよ!』 ネトウヨ『お!お??おう・・・ま、まぁ、改正は改正だから!パヨクざまぁww』
>>875 日本はどっかの植民地ではないからね
「独立国家として、自分の権限で、自分の身を守る権利がある」確かにそうなんだけど
でも
現状の日本では、自衛隊を動かす度に>政治的判断が絡むんだよな(9条に反していないか?周辺諸国を威嚇していないか?みたいな
第一、安保作っった結果、北朝鮮に備えるどころか 関係ない紛争地に自衛隊送って、その間、対北朝鮮の日本の国防弱まってんじゃ 意味ねえべ。
>>913 1割でも大概やで
実際、沖縄の地図見てみたら基地ばっかりやん
東京にあれだけの基地造ったら反対運動すごいやろうねえ
左派メディアは自衛隊を明記しない=憲法改正反対=安倍政権反対という方向に持っていきたいんだな。
>>867 米軍が守ってくれる→日本が闘うなら一緒に戦ってくれる、でも日本は戦えない
>>837 だからって 韓国を使うことないでしょう?
卑怯だよ
どないしろっちゅうのよ
憲法変えると何時かは戦争する方向に行くだろうけどアメリカの圧力がすごいので とりあえずまな板の上にあげてる、って感じでうけとめたので、反対してあげた方が良い と思ってたけどそうでもないみたいだねw
>>915 靖国参拝については
2013年年末に参拝したときに
アメリカにケチをつけられたのが面倒臭いよな
もっと例大祭とかに出るべきだろうに
自衛隊員の「戦死者」と、憲法明記とどんなつながりがあるのか、すぐ飛躍してパニック思考停止になるよね
>>934 逆に憲法に縛られることになるぞ
自衛隊
共産党は最初憲法に反対してたのに何でいつのまにか賛成してるの?
反対してる人は普通の国になる事を反対してるんだって理解してるんか 今の憲法は古いうえに時代にミスマッチなファンタジー状態なんだぞ?
これどの道将来的には改憲でしょ だって年寄りは死んでいくから
>>936 基地が無くなってさびれたコザの例があるから
反対運動とか言われてもピンと来ないけどなw
あと理念的戦争反対者は日本は朝鮮戦争に参戦してる事実をどう思ってるんだ 儲けたという話じゃないよ
>>933 ほらやっぱり一番言いたいことはそれじゃないの
どうしようもねえ
>>937 国民投票でどちらに入れるかまで左翼メディアにチェックされるわけじゃないから、心配しなくていい
自衛隊の南スーダン派遣って何だったの??? その間に北朝鮮対策での軍事訓練やってた方がマシだったろ 安保って自衛隊の無駄遣いしてただけじゃん
>>940 ならお前が単身平壌に乗り込んで
カリアゲの首取って来てくれよ
>>933 ネトウヨの俺的には概ねそんな感じだけど、
改正自体、結局実現しないと思ってる。
また、モリカケみたいなネガキャン始まる。
キチガイ反日パヨクがいなければ こんな面倒な事にならないのに
数字の意味わからん 共産立憲社民の母数なんてゴミみたいなもんだろ
>>925 これだよなあ
改憲で集団的自衛権が拡大すれば
かならず北との戦争に付き合わされることになる
自衛隊員が朝鮮半島で戦死する事例が確実に出てくるだろう
>>640 特亜は鍵要らないと日本国に言いながら自分らはしっかり鍵掛けてるw
>>948 世界的に見ても自衛隊、日本軍がある日本は普通です
最終的には国民投票で決まるんでしょ? 政治家が決めることじゃないよね
>>933 ま、そういう人をバカにしたいことだけは理解した
まったくもって、くだらんな
そもそも、金正男から殺される直前に情報を貰った工作員とかも、韓国系アメリカ人だからな やるなら、自衛隊や日本頼らずに自分たちでやれよと
自衛隊なら好きに書けばいいと思うけど、文民統制明記の方が反対 自衛隊だけ首相直轄にするのはまずいだろ
いくら日本が戦争放棄と言っても周りの国には関係ないのにね。馬鹿みたい。
>>943 支持者がアクロバット擁護してくれるから気にしないんじゃない?
『で、でも!!玉串自費で納めたから!!参拝したのと同じ!』
戦力不保持撤廃でいい どうせこれまで最低限度の実力と言い張ってきたメンツの問題だろうがヌルいわ それから9条ばかり問題になってるけど他にもスポット当ててね 憲法改正発議の要件緩和してみたら?
もうめんどくさいから9条廃止しちまえ それが一番早い
後、自衛隊明記のメリットとしては 尖閣沖とかに群れてる、違法漁船なんかに対して 「これは防衛行為です」つって自衛隊を出す事が出来るようになるかもしれんね そうなれば中共も少しは大人しくなるかもしらんね これを突然始めたら、多分チョンさんとかアルさん達は 「日本が軍国化したニダ!侵略国家の復活アル!」つって大騒ぎすんだよ、あいつ等 だから宣言しておくって言う、意味合いもあると思う
>>951 地図みてピンとこない程度の想像力なら仕方ないか
相手の立場に立つっていう想像力なんて期待もできず
押し付け憲法ニダ! 昭和三十九年二月 幣原先生から聴取した戦争放棄条項等 の生まれた事情について ー 平 野 三 郎 氏 記― 憲法調査会事務局 http://kenpou2010.web.fc2.com/15-1.hiranobunnsyo.html 原子爆弾というものができた以上、世界の事情は根本的に変わって終ったと僕は思う。何故ならこの兵器は今後更に幾十倍 幾百倍と発達するだろうからだ。恐らく次の戦争は短時間のうちに交戦国の大小都市が悉く灰燼に帰して終うことになるだろう。 そうなれば世界は真剣に戦争をやめることを考えなければならない。 そして戦争をやめるには武器を持たないことが一番の保証になる。 合憲ニダ! 【 日 本 国 憲 法 】 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2項 前項の目的を達するため、 陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。 3項 自衛隊は保持する(爆笑 あほとデマにつける薬はねえw ダンケルクで「年寄の始めた戦争で若者がフランスで死んでるから迎えに行く」って 感じのセリフあったけど、若者が選んで死んでいくならしょうがないのかもしれないねw
>>965 護憲派も改憲派も事実上改憲無理と思っている
こんなプロレスに踊らされてはいけないよ
俺に指揮をとらせろ! インパール作戦なら自信があるぞ
40代が反対多数??? どこの40代に聞いてるんだよw
九条は、出来立ての頃は日本の戦力を完全にそぐ目的だったんだろうが、朝鮮戦争の際、現実的に なるべしとの教訓を諭させられたが、お馬鹿な日本人はそのままにしとったたから、ミンスの時のように 侵略を受けることになる。 まあ、雨が駐留してる時点で植民国家なんだわ。 日本人は現実を見ないと。 駐留米軍のせいで、独立できないわ。売ることのできない米国債で搾取されとるし。 そういうこと考えたことあるんかいな。 同盟国なんてものじゃなく、アメの奴隷国なんだわ。
アメリカとしても韓国軍がいまいち信用できないから、 自衛隊を朝鮮に連れてこうってだけだからな それは韓国保守の悲願でもある
>>962 何言ってんだ?日本は当事者だろ?
なに他人の戦争みたいなこと言ってんだよ。
北は日本を焼き尽くすぞって脅してんだぞ?
実際は90%以上自衛隊明記すべきと思ってるわ 狂産によるアンケートかよ
日本共産党の必殺技は話し合い攻撃と九条バリアだからなあw
>>957 南スーダン派遣は安保じゃなくてPKOな。
文句は派遣した元ミンスと野田に言え。
明記はいいけど、戦争は反対! 戦争するなら自衛隊だけにして! 一般庶民は巻き込まないで!
>>977 いや、基地があるからどうこうじゃなくて
経済的に潤ってるのが基地の周辺なんだよ
だから基地が出来たら「そこに引っ越す」ひとが増えるw
>>984 そういう方向での反対のほうが多いだろうな
アベは腰抜けだもん
ほんと改憲はした方がいいのかね 正直よく分からないわ
>>962 半島問題を解決するには血を流さずにってわけにもいかない
日本にも責任があるから避けて通れないだろうね
-curl lud20250122220201caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507768613/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【世論調査】憲法9条に自衛隊明記、賛成35%…40代以上は反対多数 YouTube動画>2本 ->画像>29枚 」 を見た人も見ています:・【世論調査】憲法9条に自衛隊明記、賛成35%…40代以上は反対多数★2 ・【調査】内閣支持率54%に上昇 不支持率38% 憲法に自衛隊明記、賛成44% 反対を上回る 日経★2 ・【出口調査】9条自衛隊明記、賛成36% 反対の30.3%を上回る 時事 ・【衆院選】自民公約、憲法9条に自衛隊明記へ 安倍首相が明言 ・【野党再編】「安倍政権を倒そう」 希望の党玉木代表、「憲法9条に自衛隊明記反対・安保法の違憲部分削除」 民進党との新党で基本政策 ・希望の党・公認候補(元民進)「安保法制反対!憲法9条への自衛隊明記は違憲!」 そして乗っ取り宣言 ・【読売世論調査】憲法改正「賛成」51%「反対」46% 自衛隊明記「賛成」55%「反対」42% ・【NHK世論調査】憲法改正「必要」29%「必要ない」27%、自衛隊明記「賛成」31% 「反対」23%★2 ・【読売世論調査】憲法改正「賛成」51%「反対」46% 自衛隊明記「賛成」55%「反対」42%★3 ・【世論調査】共謀罪「賛成」38%「反対」38%、自衛隊明記の憲法9条改正「必要」41%「不要」44% − 朝日新聞 ・内閣支持率51%、憲法9条の自衛隊明記「賛成」32%「反対」20%、憲法改正施行を目指す表明「評価する」44%「評価しない」45% − NHK [無断転載禁止] ・【国難/憲法改変】自民党、9条改憲案の集約先送り 自衛隊明記しての2項維持に反対【緊急事態条項/国民主権停止】[03/16] ・【世論調査】9条改正し自衛隊の憲法明記 賛成37% 反対40%…自民党支持者でも反対18%★2 ・「憲法に自衛隊明記するのは極めて危険!」社民党が改憲反対で新見解 [無断転載禁止] ・【パヨク絶望】憲法「改正する方がよい」51% 自衛隊明記「賛成」55% モリカケ騒動の影響なしw ・【世論調査】内閣支持率44.2%(+7.3)に上昇 不支持率41.5 首相提案の憲法に自衛隊明記、5割が支持− テレビ朝日 ・【時事通信世論調査】 憲法に自衛隊明記、「支持する」48.2%、「支持しない」34.4% ・【世論調査】改憲、「9条に自衛隊」賛成53%、反対35%…読売調査 [無断転載禁止] ・【世論調査】自衛隊の憲法明記 若い世代に賛成派が目立ち、高齢になるにつれて反対が増加 ・【世論調査】自衛隊の憲法明記 若い世代に賛成派が目立ち、高齢になるにつれて反対が増加★3 ・【世論調査】自衛隊の憲法明記 若い世代に賛成派が目立ち、高齢になるにつれて反対が増加★2 ・【世論調査】自衛隊の憲法明記 若い世代に賛成派が目立ち、高齢になるにつれて反対が増加★3 ・前原「憲法改正して9条に自衛隊明記しよう」蓮舫「なぜすぐ9条になる?平和主義を守るのが私達の姿勢」 ・【毎日世論調査】憲法9条を改正して自衛隊の存在を明記「賛成」51%「反対」30%★2 [NEO★] ・安倍首相「9条に自衛隊を明記する」 → 反対 52.6% ・【憲法】「9条改正案、必ずまとめる」 安倍晋三首相、自衛隊明記に意欲 ・【国難/憲法改変問題】自衛隊明記「安全の根幹」=安倍首相、9条改憲で強調−衆院予算委[02/05] ・【速報】安倍さん 憲法9条改正案に自衛隊を「実力組織」と言う名前で明記しようと画策してしまう ・【政治】9条に自衛隊明記「認めない」…民進が公約 [無断転載禁止] ・憲法に自衛隊明記を訴え 安倍前首相が新潟で講演(FNN) [夜のけいちゃん★] ・秋の臨時国会に改憲案提出 若者は賛成多数 老害は反対多数 ・【安全保障】憲法9条「自衛隊」明記でも解消しない…日米安保条約の“不公正” ・【国難/憲法改変問題】自衛隊明記の安倍改憲 それで自衛官の士気は高まるのか[02/11] ・【憲法改正】公明 井上幹事長 自衛隊明記に理解も丁寧な議論を ・【世論調査】内閣支持率47.6%、自民党36% 民進党8%、9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% − FNN・産経新聞 ・【憲法改正】安倍首相 自衛隊明記など憲法改正実現し来年の施行を目指す ・なぜ朝日新聞や共同通信の世論調査では「自衛隊明記反対」が多いのか? ・【希望から絶望へ】希望の党内から「詐欺だ」 自衛隊明記反対の方針に ・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説★3 ・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説★4 ・首相、憲法9条への自衛隊明記を提案 [無断転載禁止] ・【古賀誠氏】憲法9条堅持訴え 「自衛隊明記の必要ない」 [クロ★] ・【サヨク発狂】ドローン規制法改正案、賛成多数で可決成立 自衛隊や米軍基地上空の飛行を法規制 ・【国難/憲法改変】自民「自衛隊保持」明記へ 9条2項維持の改憲案【緊急事態条項/国民主権停止】[03/13] ・室井佑月「憲法改正反対=アンチ自衛隊ではないんだけど 国会前のデモ隊に自衛隊を向けられたりして」 ・【衆院選】「9条に自衛隊」、自民選挙公約に明記へ 安倍首相の改憲案★2 ・【民進党】次期衆院選の公約で「9条に自衛隊を明記することは認められない」と明記[09/25] [無断転載禁止] ・【世論調査】憲法改正「賛成」上昇56% 緊急事態条項「明記を」59% と支持ご多数 ・「ハロウィンなんて嫌い!」 40代以上はハロウィン嫌いが多数 ・【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張★5 ・【改憲調査】9条2項削除 賛成34%、自衛隊の根拠規定を追加32%、「自衛隊の存在を明記する必要はない」22% 読売 ・【護憲集会】共産・志位委員長「安倍政権もろとも9条改悪のたくらみ葬ろう」「こんな組織(自衛隊)を憲法に明記させていいんですか」 ・石破茂 「憲法改正は自衛隊の明記より、国民生活に関わる問題を優先すべき」 ・【憲法改正】首相 秋の臨時国会で自民党の憲法改正案示したい考え「2020年を新憲法施行の年に」 「自衛隊を憲法に明記」 ・安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★5 ・安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★6 ・自衛隊という軍隊があるのに軍隊があると憲法に明記しないってのはサヨクが一番嫌がるごまかしじゃないのか? ・琉球新報「石垣市長選、市民が自衛隊配備に賛成したことにはならない。反対署名を尊重しろ」 ・【国際】「ハゲタカファンド」初の非難決議 日本を含む5カ国は反対するも、賛成多数で採択…国連人権理 ・【憲法】憲法改正は20年施行目標、9条に自衛隊……安倍首相 [無断転載禁止] ・【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産党志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張 ・【政治】改憲で自衛隊明記を=安倍首相「諦めずに挑む」 ラジオ番組で [無断転載禁止] ・安倍首相の「9条加憲・自衛隊明記」 発案したのは日本会議の幹部だった 護憲派の分断と9条空文化ねらう [無断転載禁止] ・【安倍首相】「9条への自衛隊明記否決でも合憲」 国民投票巡り ・3総裁候補 自衛隊の「敵基地先制攻撃能力」への見解は? 石破『反対!』 菅・岸田『賛成』
14:46:40 up 21 days, 15:50, 0 users, load average: 8.15, 8.62, 9.37
in 0.39040613174438 sec
@0.39040613174438@0b7 on 020404