◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少 ファミリーマート、ローソン YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507729486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/10/11(水) 22:44:46.25ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171011/k10011175141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

コンビニ大手のファミリーマートとローソンのことし8月までの中間決算は、総菜などの販売が好調で売り上げが増加した一方で、店舗関連の費用がかさんだ影響などで、本業のもうけを示す営業利益は2社とも減益となりました。

このうち、ファミリーマートのことし3月から8月までの中間決算は、総菜や弁当などの販売が好調で、売り上げにあたる営業総収入は2543億円と、去年の同じ時期より、2.8%増えました。しかし、経営統合に伴って、サークルKやサンクスからファミリーマートに店舗を改修する費用がかさんだことなどから、本業のもうけにあたる営業利益は248億円と、16.9%の減益となりました。

会社はブランドの転換に合わせ、採算が見込めないとして、来年2月までに閉鎖する店舗の数を、当初の計画の369から664に増やして収益力の強化を図るとしています。

また、ローソンも、揚げ物やサラダなどの総菜の売り上げが好調で営業総収入は3294億円と、去年の同じ時期より7.6%増加しました。しかし、各店舗に対する電気代などの関連費用がふくらんだことなどから、営業利益は2.5%減少して389億円となりました。

ローソンの竹増貞信社長は「消費者の財布のひもはゆるんでいないというのが実感で、必要なものを必要な分だけ、必要なときに買うというニーズが強まっているので、これに対応した商品をしっかりと出していきたい」と話していました。
コンビニ各社 総菜部門を強化
大手コンビニは、消費が振るわない中でも、働く女性や高齢者の需要が高く、販売が好調な総菜の分野を強化しています。

このうち、ローソンは、先月から店内で調理する総菜を、かきフライやあじフライなど新たに4種類増やしておよそ30種類に拡充しました。また、スーパーに対抗するため、10日から16日までは、一部の商品を10円値引きするセールも行っています。さらに、高齢者や単身の世帯の増加に対応しようと、1人分の筑前煮や切り干し大根といった商品の品ぞろえの充実にも取り組んでいます。

この会社では、ことし8月までの半年間の総菜の売り上げが、去年の同じ時期よりもおよそ20%増加したということです。このほかの大手コンビニでも総菜の充実を図っていて、働く女性や高齢者の需要を巡って競争が激しくなっています。

10月11日 20時38分

【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少  ファミリーマート、ローソン 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
2名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:46:16.56ID:b4WF9wrv0
在日コンビニ
【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少  ファミリーマート、ローソン 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少  ファミリーマート、ローソン 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
http://todo-ran.com/ts/kiji/11582
【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少  ファミリーマート、ローソン 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
3名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:47:27.13ID:vO99POo90
コンビニって知恵遅れのいくとことだろ
4名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:48:07.97ID:kRiiD5gT0
人件費の圧縮でしか利益を稼げないのがコンビニという販売形態だろ。
売り上げを伸ばすために店舗を増やせば利益が減るのは必然。
5名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:48:24.53ID:vJiLI++J0
拡大したら萎むダケ そろそろ閉店が増加するよ
6名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:48:54.57ID:mpNoclhA0
NYCではコンビニが減ってデリが増えた。
店内で作るモノが増えればいずれデリ化するだろうね。
7名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:50:43.95ID:0h+mUcv60
タバコと酒は置かないようにしたらいいのにな
8名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:50:54.30ID:cZklww4I0
電気代費の圧縮でしか利益を稼げないのがコンビニという販売形態だろ。
売り上げを伸ばすために東電をつぶせば利益が減るのは必然。
9名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:51:24.29ID:c8UlHIOn0
利益出したいならレジに列が出来てないとダメだろ
10名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:58:49.10ID:mAmw9hHV0
カップヌードル170円
高杉ワロタ
11名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:00:25.02ID:1pOqQhF60
営業費用が増えたら利益が減るのは当たり前だろ?
12名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:01:06.38ID:LzCi78K20
アベノミクス

大成功!!
13名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:07:04.26ID:lnSUQutF0
>>4
利ざやを増やすために店舗を減らすべきなんだよな
本来は
14名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:15:16.34ID:QUSs2u320
材料(量)削減
人件費(諸外国人雇用)削減
パッケージ (見た目 虚勢)ドヤァ!!

うん・・・・ね・・

まぁ見た目と肩書き大好きジャップらしいっちゃらしい末路
15名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:16:42.62ID:XD69DPLm0
残念だけど、ローソンもファミマもセブンイレブンには遠く及ばないね。
サンドイッチやおにぎりもクオリティが段違い。
それでもセブンイレブンのサンドイッチもおにぎりも防腐剤?というか、
なんか薬品臭いのは否めない。
それにすら勝てない他のコンビニは抜本的に路線変更しないと太刀打ちできないと思う。
ミニストップがやってるみたいに炊き立てご飯でおにぎり出すとか、
デイリーストアみたいに店で総菜パンを焼くとかね。
16名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:18:50.01ID:Zhj1OxRv0
転職サイトに登録したら毎週のようにコンビニオーナーになりませんかってスカウトが来てさあ
俺って経営者の素質あると思われてるんだねえ
17名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:19:14.58ID:RV3yAfx10
久々にコンビニ行ったらいつも買う紙パックの珈琲が20円値上がってた
近所にくっそ安く物が買えるスーパーあるし、行く理由無かったゎ
18名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:19:44.38ID:kRiiD5gT0
セイコーマートやポプラが次の主流だな
19名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:20:15.21ID:MZBvJj8t0
>>15
セブンの赤飯オニギリは美味しい
20名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:20:34.28ID:QI4BbRot0
ペラペラのシャケ
ちんちくりんのちくわの天ぷら
薄く切りすぎた桜漬け
具が少ないおにぎり
小さくなる容器
21名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:22:17.19ID:XD69DPLm0
>>4>>13
けど、フランチャイズ展開だからね。
利益の低い店舗(フランチャイジー)を切るのはともかくとしても、
赤字じゃなきゃ店舗がいくつあっても本部(フランチャイザー)はマイナスにはならない。
店舗改装費が本部負担だったから負担増で減益だけど、
営業収入は増益。
22名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:22:49.00ID:kRiiD5gT0
>>20
減塩
低カロリー
インフレターゲット
路線やぞ
23名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:27:03.62ID:TQwKDgPM0
本部に奴隷扱いされるのがわかってるのにコンビニオーナーによくなろうと思うよな
24名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:33:07.35ID:3df4r+la0
>>3
「とこと」って打っちまう真正知恵遅れのお前が行くには早すぎる
25名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:35:13.68ID:XD69DPLm0
>>23
http://heikinnenshu.jp/kininaru/conbini.html
>セブンイレブンオーナーの年収の平均は、720〜960万円

そりゃ借金背負って奴隷になってもやる奴はいるでしょ。
26名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:36:31.77ID:f2qvZ98V0
土地持ちオーナー?
駐車場の方が楽でええのとちゃうの?
27名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:36:35.29ID:pRqgaTPr0
そろそろ密集させすぎるデメリットが出てきたのか?
28名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:40:54.40ID:1CRgFc/I0
飽和状態
29名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:43:26.94ID:+NZRKlCE0
一番近いサークルKがようやく観念してファミマになったわ。
やっと徒歩圏内にアマゾンの配達先が出来る。
30名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:43:56.69ID:SPz/byHW0
ヴィーガンでも食べられるおにぎりが置いてあるコンビニってどこだろう?
31名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:50:00.39ID:UOQ+F3qb0
コンビニて高くね
サミットとかのほうが断然安い
ものによっては半値以下
コンビニで買う気がおこらん
32名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:52:33.75ID:tbO74ITM0
現場の社員に自爆買いやサービス残業させて経営陣が1億円近く
報酬取るのって鬼畜だよな
33名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:57:48.43ID:kOdIoAB30
コンビニ多すぎ
34名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:58:26.61ID:xkrkvrbV0
ブラック企業セブンイレブンは、非常に安い価格で仕入れ、ボッタクリ販売だったわけだ
35名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:09:42.95ID:54m/J5ZQ0
コンビニ業界の闇


36名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:12:49.39ID:LvprftED0
コンビニ惣菜のクオリティ上がってきてるよな
値段もスーパーとそんなに変わらない
焼き鳥なんかでかくて130円とか

ただ時間帯によって売って無いときがあるのと
値引き販売しないのが残念
37名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:13:51.84ID:tKPy/zFl0
コンビニは自社ブランド商品増やしすぎ
そのせいで商品のラインナップが減るという魅力減少現象を起こしている

狭い店内で商品数少なくしてどうすんねん
38名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:14:34.97ID:50T+1Rd70
>>33
正にコンビニエンスやん
39名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:19:22.02ID:+EwTftL60
>>25
そういう記事に騙される人が多いってことだね
40名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 00:39:27.18ID:2mrncoo+0
もうどのコンビニも要らん新商品ばっかで欲しい物が全く並んでいない
41名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 01:12:27.83ID:BLXHUrgl0
>>40
だね。
ソフトドリンクなんかは、完全にどこかが牛耳ってるのではないかと思えるような品揃え。
なので、今はどこかのマイナーな食品スーパーへマイナー飲料を探すのが趣味。
42名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 06:57:39.07ID:3tlo9FRX0
閉店するなら幾らでも閉店するのも経営者の自由
バイトもやめほうだい 食べ放題
43名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 07:42:23.42ID:NpyFkIEk0
なんかこの分野は網羅されきってるから
衰退しない代わりに成長もない気がするわ
44名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 07:43:40.32ID:yjl2Bva00
あれあれー
景気回復したんじゃないんですかー
45名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 07:46:06.82ID:epxeouQWO
>>37
PBでもいいんだけど、どれもこれも何であんなに地味なパッケージなのかね
46名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 07:59:07.63ID:myWZ0pnJ0
>>15
全体に同感だけどセブンも最近質が落ちた
おにぎりは量が減ったし安く満足させるためにマヨネーズばっか
47名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 08:08:32.81ID:mAVGjFY40
>>15
ワンクールで商品を棚から消して、復刻版などと称して値上げして再販の繰り返しw
セブンは値上げが上手いんだろうな。
弁当など惣菜買いに行くと、ちょくちょく値上げしてて驚くわ。
48名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 08:30:59.61ID:KKmo5Lj9O
イレブン屋の弁当不味すぎ 唐揚げ弁当食えたものでない
49名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 08:31:20.84ID:52il4SSl0
セブンイレブン最近高くね?惣菜パンとかファミマとかより明らかに30〜40円高い
50名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 08:41:16.31ID:yjl2Bva00
スーパーやドラッグストアなんかも遅くまでやってるからねえ
値段安いしそっちへ行くわ
51名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 16:20:31.51ID:JjrBtLQ80
高尿酸血症になった お菓子とジュースやめる

中日、朝日、伊勢、毎日、日経、読売、

中日夕刊、朝日夕刊

を読んだ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202195707
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507729486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】大手コンビニ2社 売上増加も営業利益減少 ファミリーマート、ローソン YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【経済】トヨタ 営業利益大幅減へ 豊田社長「今回のコロナショックはリーマンショックよりもインパクトがはるかに大きい」 [NHK] [Twilight Sparkle★]
【経済】国内小売り最大手のイオンが苦境 3〜11月期の営業利益が前期比48%減 イオンリテール、ダイエー、マックスバリュで苦戦
「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「6円」、コスト増で利益少なく [HAIKI★]
「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「7円」、コスト増で利益少なく★2 [煮卵★]
【コロナ】大阪でエンゲル係数「上昇」の怪 コロナ禍で全国減少も逆に増加 [ばーど★]
【決算】ソフトバンク、連結営業利益49.2%増加、過去最高に WeWorkに本社移転検討
マイクロソフト「わが社がXBOXコンソールで利益を上げたことは一度も無い」 Epic vs Apple裁判
【コンビニ】6月の営業実績 セブン客数3.8%減 ファミマとローソンはプラス
【企業】米事業の立て直しが課題、まずは認知度向上「ユニクロというブランドを知ってもらうことが大事」=ファーストリテ柳井社長
【蔦屋】<全店でレンタル終了へ>動画配信サービスなどの浸透で収益の柱だったレンタル事業の売上高は10年前の約2割まで減少。 [Egg★]
【経済】生保大手4社2.7兆円減収 マイナス金利、運用難で販売絞る リーマンショック以降の減収幅
【消費増税】「殆ど暴力だ」イオン社長、ポイント還元策を批判。「コンビニが中小企業でないのは明白。何故大手スーパーだけ割高に」★2
【外食産業】ガストやバーミヤンなど400店舗で閉店時間繰り上げ コロナ禍で夜間の利用客減少 [七波羅探題★]
【韓国】サムスン、半導体好調続く 営業利益83%増、5兆4000億円 売上高、24兆円 過去最高 17年連結決算
【業績】デンソーの今期、純利益2.7倍に上方修正 自社株買いも発表【6902】 [エリオット★]
【経済】ノート7発火問題どこ吹く風 韓国サムスン電子、営業利益大幅増で業績絶好調[01/06] [無断転載禁止]
コーエーテクモHD、上半期の業績予想を修正 売上ダウンも純利益1.5倍 「金融市場を注視して運用した」 [朝一から閉店までφ★]
【グッズ】『ラブドール』の売上がコロナ禍で急増! オリエント工業が語る「人と会えなくなる中で“求められたもの”」[07/14]
【中学生】部活動部員数で陸上卓球バドミントンなどの個人競技が増加。集団競技のサッカーバレーボールなどで大幅な人口減
米飲食店:4分の1が廃業も、店内飲食94%減少 過去30年の増加分に匹敵する600万人近い雇用喪失・新型コロナで経営悪化…予約サイト [特選八丁味噌石狩鍋★]
【画像】 美しすぎるコンビニ ファミリーマート長崎上大橋店 スナック菓子、カップ麺など整列
【ゲーム】任天堂「スーパーファミコン」の復刻版発売…予約殺到、希望小売価格大きく上回る通販サイトも
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。『アラド戦記』が好調
【アメリカ】米大手マッサージスパ「マッサージエンビー(Massage Envy)」、女性客180人以上が性的暴行被害の訴え
オリオンビール社長「これ以上アル中増やしたくないからストロング系の販売やめるわ」サントリーの極悪さが際立つな
【企業】フォルクスワーゲン 過去最高の売上高と営業利益
【企業】パチンコ最大手マルハン 売上2兆円、経常利益は過去最高 ★2
ビール大手、アサヒ・サントリーは増収増益 分かれ目は [蚤の市★]
【任天堂大勝利】カプコン、ストリートファイター5のSwitch版発売を示唆
コエテク、業績予想を修正 今期タイトルが計画を下回り売上高と営業利益が100億減
【コンビニ】ファミリーマート、6月開始「時短営業ガイドライン」概要発表
【業績】ソフトバンクの今期、純利益3%増 スマホ契約数の増加などで [エリオット★]
ウマ娘のおかげでABEMA運営会社のサイバーエージェント、営業益208%増!将棋界が救われる!
【悲報】フッ素最大手のステラケミファの営業利益が安倍政権による輸出規制の影響などで10分の1に激減
【朗報】コナミ、マジでヤバい 営業利益2倍の744億円 ソシャゲに遊戯王にゲーセンにスポーツに全て成功
【PR】セブンイレブンだけが何故売れるのか?売上でローソンファミマを圧倒 世界的企業のAmazonさえも媚びへつらうセブンの凄さ
【停電の北海道】ローソン・ファミマ「営業できません」セイコーマート「ホットシェフはガスだからおにぎり作れるし電気は車からとるよ」
【タワマン3歳暴行死】同居の大手重工業メーカー会社員(34)逮捕…「私が出張に行かなければ...後悔ばかりの日々」母親が悲痛コメント★6
【タワマン3歳暴行死】同居の大手重工業メーカー会社員(34)逮捕…「私が出張に行かなければ...後悔ばかりの日々」母親が悲痛コメント★4
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 6.1
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 9.5
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 8.8
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 10.5
【フォーチュン誌】グローバル500入りした企業数が韓国・米国・日本・中国の中で、韓国だけ減少、売上げも12%減 [4/1] [昆虫図鑑★]
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その5.6
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その4.1
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その3.7
【AKB48のエース】「2万年に1人の美少女」小栗有以(19)、待望の初写真集発売決定!フレッシュな赤のビキニ姿解禁 お風呂姿も [ジョーカーマン★]
【クレカ規制】同人グッズ販売大手メロンブックス、Visa/Mastercardの利用停止発表「力及ばず」 新サービス「メロブ店舗決済」提供 ★2 [樽悶★]
【IT】マイクロソフト、純利益49%増 売上高も過去最高
【消費増税対策】ポイント還元制度 大手コンビニ全店で2%還元へ ※直営店は企業負担
【カーリング】ロコ・ソラーレ、韓国に勝利し全勝突破!コンサドーレも香港下す/パシフィック・アジア選手権
サラリーマン「はい。働き方改革で残業できなくて、すみません。。。」安倍の働き方改革で残業代が減り住宅ローン払えない奴が増加
【ビルボード】平手友梨奈センター欅坂46『黒い羊』、64.5万枚を売り上げ首位独走中!2位つばきファクトリー 3位乃木坂46 4位スパガ
【ファミコン通信】ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に!
ワコム、中間期の営業益を16億円→30億円に86%上方修正…スマホ向けペン・センサーシステムに対する需要の早期化と経費発生の遅れで
【韓国企業】 慰安婦支援ブランド「マリーモンド」上陸、韓流アイドルが着用 〜日本の団体が販売、利益は性沫ヘ根絶の活動に[12/08]
【サッカー】<日本人選手は欧州5大リーグで活躍を!>「コンスタントに試合に出場す選手が20人以上になったとき、W杯で優勝」 [Egg★]
アニメ『チェンソーマン』大失敗! コミック&円盤の売り上げが振るわない現状 [爆笑ゴリラ★]
【社会】「コミュニケーション強者」ばかり採用したら会社が大混乱! 口だけ上手くても仕方ない★3 
【テレビ朝日】ファイザー製 抗体半年で84%減か 追加接種も指摘 アメリカのブラウン大学など★2 [孤高の旅人★]
アンジュルムやJuice=Juiceやつばきファクトリーの増員で盛り上がらないのってそのグループの加入と卒業にドラマがないからだよね
ヲタ「女性ファン増やす為にダサいジュースもう一杯コール止めてJJファミリーをジュサーと呼びましょう」→炎上してJJ界隈で大論争勃発
05:57:14 up 20 days, 7:00, 0 users, load average: 9.96, 9.99, 9.43

in 8.2493798732758 sec @7.8765978813171@0b7 on 020219