◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507474132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/10/08(日) 23:48:52.11ID:CAP_USER9
 神戸製鋼所でまた、品質管理の不祥事が発覚した。自動車に使われるアルミニウム製品の強度などを偽って出荷。1年前、グループ会社でばね用ステンレス鋼線の強度偽装の不祥事が起きたばかり。不正は本体を含む「組織ぐるみで常態化」していたことになる。信頼性は損なわれ、経営責任が厳しく問われる。
 
 8日に記者会見した梅原尚人副社長は、「実際に手を下したり、黙認したりしていたのは管理職を含めて過去1年間で数十人」と語り、「組織ぐるみか」と問われ、「はい」と答えた。

 不正の背景は、「納期を守り、生産目標を達成するプレッシャーの中で続けてきた」と分析。一方で、「品質に関する意識が弱いとは考えていない。(納入先との)契約を守る意識が低かった」と釈明した。

 不正は、今秋の社内監査を控え、工場での自主点検で見つかった。梅原氏は「かなり古い時期から(不正が)あった」とも話した。10年前から改ざんが続いているケースも確認され、常態化の可能性を認めた。今回、検査回数を少なくする手抜きも発覚した。

 昨年の不祥事発覚で、「一気に是正すると影響が大きく、踏み切れなかったようだ」と説明した。再発を防ぐ取り組みが不十分だったと認めた形だ。

 経営責任について梅原氏は「経営陣も、もちろん責任を考えていく」とした。

 同社は国内3位の鉄鋼メーカー。不正の対象製品は自動車、航空機、電子機器など幅広い分野に及ぶ。トヨタ自動車や三菱重工業グループ、JR東海など出荷先は約200社。品質軽視の組織ぐるみの不正は、日本のものづくりの土台を揺るがしかねない。トヨタは8日、「安全を最優先に考え、影響を早急に確認する」とコメントを出した。(小室浩幸、野口陽)

     ◇

 神戸製鋼所は8日、アルミや銅製品で強度や寸法などを偽装していた問題で、梅原尚人副社長が記者会見を開いた。問題のある製品は、真岡(栃木県)など4工場から自動車メーカーなど約200社に出荷されていた。主なやりとりは次のとおり。

 ――関与した社員は。

 「調査中だが数十人。この1年間で、のべ人数ではない。管理職も含まれている。実際に手を下した、知りながら黙認していた、うすうす知っていた。いろんな段階がある。いまは第三者の法律事務所が入って事実調査や再発防止策を考えている。われわれ経営陣も責任を考えていく」

 ――組織ぐるみか。

 「はい」

 ――2016年にもグループ企業でデータの改ざんが発覚したのに、なぜまた起きたのか。

 「法的規格に違反していないかは、かなり高い関心をもって教育や監査をした。今回は法的規格ではなく、民間のお客様から求められた仕様を逸脱して書き換えた。民間同士の契約に関する管理、監査あるいは教育が不十分だったと思っている」

 ――安全性への問題は。

 「あり得る。お客様にも検証していただいている。現時点で何か安全性で疑いを生じさせることは起きていない」

 ――いつ報告があったのか。

 「アルミ銅部門が自主的に点検して発覚した。われわれが知ったのが8月30日。アルミ銅部門の管理職が幹部に言い、それが取締役レベルに上がってきた。調査中だが、現場の管理職にはすでに知っていたという人たちがいる。わけがあって言い出せなかった、という」

 「納期を守らないといけない、生産目標を達成しないといけない、というプレッシャーの中で続け、相当悩んでいたようだ。是正しないといけないが、一気にやると影響が非常に大きい。それで踏み切れなかったという姿が少しずつ浮かんできている」

 ――なぜ公表まで1カ月超もかかったのか。

 「まず事態がどんなものか、われわれが把握しないといけない。お客様にも一報をしないといけない。これだけ重大なことなので、何らかの形で早く公表しようと考えていた。ただ、お客様がいろいろな動きをされたので、中途半端だが、今日緊急に発表した」

>>2以降に続く

配信2017年10月8日22時50分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB85GB7KB8ULFA004.html

関連スレ
【経済】神戸製鋼所のアルミ製品データ改竄、広がる影響どこまで…MRJ、ボーイング、JR東海、トヨタなど200社に出荷★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507473373/
2ばーど ★
2017/10/08(日) 23:49:15.00ID:CAP_USER9
>>1 続き

 ――国への報告は。

 「経済産業省に報告し、いくつか指摘をいただいた。法令違反や安全性の事実関係の究明、お客様への丁寧な誠意ある対応、こういう形でのみなさまへのお知らせ、可能な限り原因究明と再発防止策を、と」

――出荷先の業界は。

 「個社はいえないし、業界もご容赦いただきたい。自動車が含まれるかどうかも私どもからはいえない」

 ――自動車に使われていれば、リコール(回収・無償修理)に発展するのでは。

 「お客様と協議中。可能性はゼロではないが、現時点ではうかがっていない」

 ――決算は17年3月期まで2年連続で純損益が赤字。経営陣からのプレッシャーがあったのでは。

 「むちゃな形で生産目標、業績目標を徹底的に追求して、未達成なら懲罰をするというマネジメントはなかったと思う。一方で、納期を切らすとお客様の生産ラインがとまる。そちらのほうがプレッシャーがかかる」

 「不適切な製品を出荷したことで、すぐにクレームにつながったわけではない。これぐらいなら何とかお客様が使いこなしてくれるのでは、問題ないのではと経験的に感じて、人事異動の少ない工場で長年やっていたのではないか」

おわり
3名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:49:18.10ID:tLSl/PEI0
これはもうだめかもわからんね
4名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:50:32.35ID:YgxNjq/w0
日産もそうだけど一度失った信頼は中々取り戻せない
株価暴落だろうな
5名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:52:31.90ID:xLmGihK50
海外で巨額の賠償金請求されそうだな。
6名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:52:48.71ID:5rnWyURl0
強度不足のレクサス
7名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:53:30.88ID:l+3OF2Qd0
ものづくり大国日本
8名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:53:58.93ID:XO57rTC50
新幹線って、たっぷりアルミ使っているぞ
走行停止とかあるみ?
9名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:54:19.42ID:Piukkon/0
10年持ってるならいいんじゃねw
10名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:54:23.21ID:GeSb5Ks70
NOと言えない日本人ですか?
11名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:55:10.63ID:U/qXDJTq0
ものづくり大国(笑)
12名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:55:18.95ID:hO/sx/yX0
これは国内では問題なさげに終わるだろ
海外は政府が入って穏便にだな
13名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:56:30.59ID:7XRWDxfv0
ばれた原因はMRJ?
14名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:57:03.27ID:brEnul1X0
×「納期の重圧」
○「上司の重圧」

納期はトヨタから一方的に言われるみたいに報道されるが
実際は、納入先と打ち合わせの上で納入期限を決める
で、その規格に併せてキッチリと数値を決めるのが改ざん

検査はしてない訳じゃない、したけど不具合品を
(`・ω・´)「問題ない」と出荷しただけ
15名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:57:21.40ID:0ynDJtgD0
日産
神戸製鋼

次はどこだよ
石油化学系か?
16名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:57:28.74ID:nDPV1Z1w0
逆に新幹線や飛行機にトラブル起こったら神戸製鋼のせいにすればいい
MRJがうまくいかないのもきっと
17名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:58:11.66ID:4eRGeoRH0
>>1
内部告発じゃなく工場の自主点検で発覚?
現場の部門レベルだけで不正やってたの?
18名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:58:25.15ID:0/a0b0sS0
納期は関係ないだろ
技術力不足を誤魔化してただけ
19名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:58:56.08ID:yLcTxd5z0
日本の働き方に限界が来てんだろ
20名無しさん@1周年
2017/10/08(日) 23:59:34.01ID:5yRiUWiS0
どこの中国企業だよ
21名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:00:13.64ID:8je2QzMA0
仕事に協力しないくせに早くしろってのとセキニンガーとしか言わんからな
22名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:01:08.51ID:6rN7fjR10
10年前からて影響デカすぎだろ
23名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:01:30.65ID:qFt5j/Cz0
人の目が届かない所でのモラルが弱いよな。
24名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:01:33.22ID:depCvYot0
仮に納期に余裕があったらちゃんとした強度の製品納入できるのか?
出来ないだろ
そもそもちゃんとした強度の製品を作ること、それ自体が出来なかったんじゃないのか
25名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:02:00.89ID:XexnR0xk0
国内ならどうとでもごまかせるけど、アメリカ航空機産業だけはまずい。
まじで、神戸製鋼おわる。
26名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:03:01.31ID:QB1eeh2W0
こういうのって自分から発表する事でどんなメリットがあるんだ?
こういうのって新聞記者がよろこぶだけだよな
27名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:03:20.96ID:INk1O8KB0
>>24
出来るとは思う
ただ納期数倍とかにせんと無理かも…
歩留まり無視して注文書取ったのがいかんねぇ
28名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:04:36.04ID:fv2oAajc0
材料レベルてこれだと、精密なのいるとこは困るんだろうな
まあうちはわからんけども
29名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:05:14.07ID:xbf81RUl0
10年前の2000年代は自動車メーカーとかも技術開発をおざなりにして
コストカットばかりしていた時期だな。
社会全体で見ても派遣労働者を使い捨てにしたりして企業モラルが
低下していた時期だし、他の企業も問題を起こしてそうな気がする。
30名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:06:28.90ID:OWZX2hMT0
ジャパニーズの納期って言葉、国際用語にしたらどうですか。津波や変態みたいに。
31名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:07:16.53ID:s7p9YgO80
会社が雇った法律事務所は第三者じゃないから。舛添と同じこと言ってんじゃないよ。
32名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:07:33.99ID:PORtD7vY0
ソフト業界はもっと酷そう、特に日本は
33名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:07:54.72ID:0janKq2m0
表示性能の9割以上を満たしてるならいいが7割とかなら事故になるだろうな
34名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:07:59.78ID:OWZX2hMT0
圧倒的成長とか言って無茶をやらせるとこうなっちゃうんだろうな
35名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:09:00.59ID:0b6uLEhv0
正社員には責任がある
嘘でした
36名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:09:19.81ID:XexnR0xk0
開発現場も非正規労働者が半分以上とかの大企業が多いからな。
非正規は会社のために必死になることはない。
37名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:09:59.02ID:xbf81RUl0
>>25
タカタみたいに会社が潰れるな。
アメリカ航空産業の安全を脅かしたんだから、天文学的な賠償金と制裁金を
課されて倒産だな。
38名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:10:35.31ID:nCHVZ88f0
>>26
隠し通せればいいけど発覚すれば更に社のトップも含めた隠蔽ってことになる
39名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:11:24.98ID:lI4w5lv50
正社員は
遊ぶこと楽することを考え
なるべく働かない方向で
キッツイ事は非正規、障害者、外国人労働者に回す

非正規は
忠誠心なんてあるわけないので
むしろ忠誠心もつほうがおかしい
なので適当にやる

まあなるべくしてなった結果ですな…
40名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:11:43.49ID:0b6uLEhv0
>>36
その理屈なら非正規が自ら不正をする理由がないな
41名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:12:58.35ID:U+QbkqIp0
神戸製鋼所
<本社>
神戸本社 - 神戸市中央区脇浜海岸通二丁目2-4
東京本社 - 東京都品川区北品川五丁目9-12
<支社>
大阪支社 - 大阪市中央区備後町四丁目1-3
名古屋支社 - 名古屋市中村区名駅南二丁目14-19
<支店>
北海道支店 - 札幌市中央区北4条西5丁目1-3
東北支店 - 仙台市青葉区一番町一丁目2-25
新潟支店 - 新潟市中央区東大通二丁目4-10
北陸支店 - 富山県富山市牛島町18-7
中国支店 - 広島市中区八丁堀16-11
四国支店 - 香川県高松市番町一丁目6-8
九州支店 - 福岡市博多区博多駅中央街1-1
沖縄支店 - 沖縄県那覇市久米二丁目4-16
<研究所>
神戸総合技術研究所 - 神戸市西区高塚台1丁目5-5
<製鉄所・工場>
加古川製鉄所 - 兵庫県加古川市金沢町1(銑鋼一貫製鉄所)
神戸製鉄所 - 神戸市灘区灘浜東町2(銑鋼一貫製鉄所)
高砂製作所 - 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目3-1(鉄鋼事業部門・機械事業部門)
藤沢事業所 - 神奈川県藤沢市宮前100-1(溶接事業部門)
茨木工場 - 大阪府茨木市東宇野辺町2-19(溶接事業部門)
西条工場 - 広島県東広島市西条町御薗宇6400-1(溶接事業部門)
福知山工場 - 京都府福知山市長田野町3-36(溶接事業部門)
真岡製造所 - 栃木県真岡市鬼怒ヶ丘15(アルミ銅事業部門)★
長府製造所 - 山口県下関市長府港町14-1(アルミ銅事業部門)★
大安工場 - 三重県いなべ市大安町梅戸1100(アルミ銅事業部門)★
播磨工場 - 兵庫県加古郡播磨町新島41(機械事業部門)
<子会社>
コベルコ マテリアル銅管 秦野工場 - 神奈川県秦野市平沢65(銅管メーカー)★ ※三菱マテリアル
42名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:13:24.22ID:U+QbkqIp0
データの改ざんは栃木県と三重県、それに山口県にあるアルミや銅製品の製造を行う国内すべての工場と、
子会社の神奈川県の工場の合わせて4か所で確認され、アルミ製品がおよそ1万9300トン、
銅製品がおよそ2200トンに上るなどとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171008/k10011172011000.html

コベルコも倒産だな
三菱マテリアルも連帯責任
43名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:13:42.93ID:PORtD7vY0
大手メーカーとかでも、え、こんなとこまで非正規、もしくは孫請けの常駐さんがやってんのって仕事あるよね
44名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:14:01.69ID:U+QbkqIp0
神戸製鋼所 36951人
+子会社 213社
+関連会社 56社
コベルコ マテリアル銅管 1060人
三菱マテリアル 24859人


アメリカ企業が入ってたらアウトだ
勝ち目ない
辞表の準備を.
45名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:14:09.66ID:0b6uLEhv0
組織的な犯行
管理者も含も
バカには認識できない現実
46名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:14:47.82ID:+eFD4ICo0
関係者の身柄押さえろよ
絶対誰か死んでそいつのせいになるからこれ
47名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:15:19.86ID:XexnR0xk0
>>40
今回の不正は複数工場にまたがっているので、明らかに会社上層部からの支持でしょう。
たとえ工場内だとしても、正社員の上司にやれと言われれば非正規は断る理由がない。
48名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:15:22.26ID:dS9ypc7t0
全部消滅みなごろし
49名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:15:39.17ID:SxH7rQiD0
東電、電通、東芝、日産、神戸製鋼…

この国の将来を見てるような凋落っぷりwww
50名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:15:50.89ID:XexnR0xk0
そういえば、日産の不正試験も派遣社員にヤラせてたんじゃなかったっけ?
51名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:16:40.58ID:k/vVv5hX0
中国以下のお粗末さ...
52 【吉】 (愛知県)
2017/10/09(月) 00:16:53.00ID:/v1VWXgm0
シナ畜企業みたいなことしてんじゃねーよ!
53名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:16:57.89ID:GzSSBzYD0
コベルコシステムだけ残るのか
54名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:17:17.03ID:k/vVv5hX0
GDP
2004年            2008年            2012年            2016年
1  米国  12,274,925 1  米国  14,718,575 1  米国  16,155,250 1  米国  18,569,100
6  中国  1,966,223  3  中国  4,604,285  2  中国  8,570,348  2  中国  11,218,281
2  日本  4,815,772  2  日本  5,037,910  3  日本  6,203,213  3  日本  4,938,644
million US$

そりゃこうなるって。自業自得だな。
55名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:18:59.24ID:qQeJpqP60
潰しちゃえよ
56名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:19:22.66ID:PORtD7vY0
>>54
中国やべー
57名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:19:24.04ID:bBcjPdR80
日本企業も落ちたもんだ
58名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:19:35.53ID:CL+/GRrZ0
ジャップはこんなもんだろ
59名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:19:40.41ID:IlZYLOHX0
> トヨタ自動車は8日、神鋼が品質試験のデータを改ざんしていたアルミ製部品について、一部の車種で採用していたことを明らかにした。

> 不正な製品は車のバックドアやボンネット、その周辺に使っていた可能性があるという。
60名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:19:43.75ID:J5FLlAkN0
>>49
その日本に寄生するザイニチ朝鮮人はレイシストですね
61名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:20:24.81ID:jQxhZZWL0
流石、データ偽装企業、「納期の重圧」とか言い訳偽装も早い
そして上司の手も早いっぽい

神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
62名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:21:15.59ID:nu0WtiN20
>>60 お前どんだけ在日好きなんだよw
63cho大変
2017/10/09(月) 00:22:07.99ID:m+xQkwcc0
現場は皆知ってたと思うよ。
原因は客と価格交渉がまとまらず・しかし納期上は先造りしてたんで
機械的強度・機械的性質など少々不足しても制作続行・検査部門は社内では
弱い立場だから押し切られたってところでしょう。
部長・事業部長・役員も現場上りが多いから製作所では証拠を残さないように
して伝統として引き継がれていた・コンナことでしょう。
64名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:23:15.67ID:IlZYLOHX0
神鋼の不祥事やまず ばい煙値改ざん、違法献金…
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201710/0010626497.shtml

 アルミと銅製品の性能データの改ざんが発覚した神戸製鋼所は、過去にも深刻な法令違反や不正が発覚し、トップの辞任に発展したこともある。
昨年のグループ会社でのデータ改ざんを受け、神戸製鋼は川崎博也会長兼社長の指示で今年5月、社員の行動規範を改めて定めたが、負の連鎖は止められなかった。

 神戸製鋼は1999年、総会屋への利益供与が発覚。
金銭提供などの商法違反で、元役員らが有罪判決を受けた。
この事件では専務ら3人と、利益供与当時の会長だった亀高素吉相談役が辞任した。

 2006年には、神戸、加古川両製鉄所で環境基準を超える窒素酸化物などを含むばい煙を排出しながら、測定データを改ざんしていた不正が発覚。
排ガスの基準値が超えそうになると、担当者が自動記録装置の記録ペンを手で浮かせて印字できないようにするなど悪質な手口も明らかになった。

 09年には、加古川製鉄所、高砂製作所のほか、今回のアルミ製品不正も発覚した長府製造所(山口県下関市)で、地方議員の後援会に政治資金規正法が禁じている寄付をしていたことが明らかに。
当時の犬伏泰夫社長と水越浩士(こうし)会長の辞任に発展した。

 13年に川崎氏が社長となってからも、16年にグループの神鋼鋼線工業(尼崎市)の子会社で、日本工業規格(JIS)を満たしているように試験値を改ざんしていた問題が発覚。
川崎氏は法令順守の徹底を一番の経営課題に挙げ、今年5月には行動規範「KOBELCOの6つの誓い」を公表。
誓いには「法令、社内ルール、社会規範を遵守(じゅんしゅ)することはもちろん、高い倫理観とプロとしての誇りを持って、公正で健全な企業活動を行います」とうたった。
企業風土を変えられなかった経営陣の責任が問われそうだ。
65名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:23:28.15ID:QPe1iD400
「お客さまがいろいろな動きをされた」(意味深)
66名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:25:35.83ID:IlZYLOHX0
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/next100/

3つの約束
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

6つの誓い
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
67名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:26:18.65ID:XexnR0xk0
MRJは途中で主翼がカーボンからアルミに変わったりとか
納期がきつくて無理な仕様変更とかあったのかもしれんね。
68名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:26:31.80ID:1+Ek2u5Y0
10年前って何政権?
69名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:28:06.73ID:7fBFdbNz0
こういうのって広い意味で殺人じゃないの?
70名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:29:06.81ID:oKLZtwWi0
日産の場合はゴーンが強引に進めたコストカットのせいだろ
現場が追いつかず給料の安い非正規社員にやらせたからこうなった
てめえ一人が高給もらってるからその歪みが表れたんだよ
上司は命令するだけだからな
下の者は達成するために裏技使うことになるんだよ
71名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:29:44.29ID:dS9ypc7t0
関西の時点でごみ
すべてに死を
72名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:32:40.72ID:IlZYLOHX0
神鋼データ改ざん 納入先200社の公表拒む
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201710/0010626502.shtml

 神戸製鋼所で昨年に続き、製品のデータ改ざんが発覚した。記者会見で販売先の公表を求められた神戸製鋼所幹部は「顧客との関係がある」と、約200社に及ぶとする納入先を明らかにするのをかたくなに拒んだ。
なぜ、人を乗せる自動車などに使うアルミ製品について詳細を説明できないのか。
安全性に関わる情報開示より取引先の利益を優先した形で、消費者軽視の批判は免れそうもない。

 「なぜ不正が分からなかったのか」「具体的な納入先はどこか」。昨年に続く不祥事に矢継ぎ早に質問が飛ぶが、梅原尚人副社長ら幹部は淡々とした様子を崩さない。

 「担当者がついついデータを書き換えた。やり出したら続いた」と組織ぐるみであることは認める一方、上層部からの指示については即座に否定。
現場に責任を押しつける姿勢で、当事者意識の薄さを露呈した格好だ。

 データ改ざんは、一部では10年前から行われていた。
ことし8月末に経営陣が不正を把握したにもかかわらず、発表が10月と遅れたことについても追及されたが、幹部は「まず個別の顧客に説明した」と質問をかわした。
73名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:36:01.40ID:nUCH3Wlo0
これはヤバイぞ

ホンダ・ジェットの主翼はアルミの削り出し
74名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:36:35.10ID:UYaP4FlN0
後はどこから切るかなんだろうな

子会社の社員とか責任押し付けられて追い込まれるのかな?
75名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:37:18.07ID:Gii0ol1o0
こういうところで働いてる人なら結構分かると思う
ここはテキトーでいいやって検査や、まぁどうせ分かんないからいいやで済ませる仕上がりとか
76名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:37:56.05ID:rqNPnWLn0
デカい法人は特例で見逃されるだろうよ
腐敗したジャップに未来はない!!
ジャップも特亜と同類
77名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:38:50.92ID:boKPIv6T0
よかった、死刑だけで済んだ
78名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:39:45.90ID:rqNPnWLn0
ネトウヨどうすんのこれ?
79名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:42:10.46ID:vqe91g2yO
>>1
「お客様が色々な動きをされたので」本日の発表になったってか?通報されそうだから
先にゲロした訳だ。バレなきゃウヤムヤにする気、満々だったのだろうな。
80名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:44:53.27ID:sLyDBWta0
なんで品質が落ちるのか原因を追求すべきだろう
それをせず納期だなんだ そんな言い訳が通る訳が無い
81名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:45:58.99ID:U+QbkqIp0
>>73
N-BOXもアウト
自動車用アルミって軽自動車が中心
82名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:46:24.94ID:J6zLkEWG0
コストダウンの結果がコレ。
83名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:48:03.88ID:rqNPnWLn0
アフィカスはこういうのまとめないなぁ
84名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:48:44.94ID:vqe91g2yO
>>80
製造するのに必死で品質の管理や部材の供給なんかは後回しになる間抜けなケースが
多いからな。
85名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:50:27.20ID:lQBniQJ30
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://www.kzzdd.shop/20172017.html
86名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:51:24.42ID:0a18yS9/0
鉄鋼ならもっとヤバかった
87名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:51:36.46ID:vLah3UHH0
コベルコ逝くわ
88名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:51:54.38ID:UiTr1UZ+0
んーこの前から不時着や飛行機の落下物あるのはこのせい?

とりあえず倒産だな
89名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:52:14.54ID:jfcr4fJQ0
2chで中韓笑ってる奴等って灯台下暗しそのものという悲しい事実
日本もまだまだ底なしに落ちていきそう
90名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:53:57.81ID:CjhedAaU0
>>22
でも品質的には10年大丈夫ってことだな
91名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:54:25.61ID:rqNPnWLn0
不正はジャップのお家芸
92名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:54:33.69ID:hAqfn/qW0
カイザン!カイザン!
93名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 00:57:28.25ID:Gt8V0pUf0
自転車のフレームとか部品もヤバいか?
94消費税増税反対
2017/10/09(月) 01:01:06.14ID:uhpkoaVA0
組織ぐるみの隠蔽とか日本病だなあ。
いや、海外も同じか。
95名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:01:37.11ID:eKSd1gt+0
大衆車にはアルミなんかホイールくらいにしか使われてないから安心しろ
96名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:02:03.12ID:Pd+mg2jf0
おそらくスペックが過剰品質だったんだろう
でも倒産だな
97名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:02:04.41ID:Ext+PiSu0
昨今の日本の企業のは酷いな
次はどこだろ
98名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:07:13.59ID:/gpw84U80
>>3
その言葉は軽々に使うな
由来を知ってて使ってるなら、鬼畜だよ
99名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:07:47.68ID:xxuHIjMp0
>>2

>で、納期を切らすとお客様の生産ラインがとまる。そちらのほうがプレッシャーがかかる」

ジャストインタイムとか在庫を持たない方針とかもう無理なんじゃないか?
年々杓子定規に要求上げていけば何処かで物理的限界が来る、その後は現実と乖離していくだけだろ。
100名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:08:48.67ID:QLN/V/YS0
ネトウヨ『神戸製鋼にケチをつける奴は、ブサヨクの国賊!』
101名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:11:23.84ID:1Jn3Ygqa0
原発でも使っってんだろ
102名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:12:43.96ID:UiTr1UZ+0
>>101
え?ぽぽぽぽーんしたのに?
まだぽぽぽぽーんの可能性があるの?
103名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:12:56.26ID:KMXNwr520
納期とか生産量とか考えずに客の言うままに仕事取ってくるなら
中学生でもできるというかパソコンで自動受託でいい
104名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:14:05.01ID:jQxhZZWL0
こちらにもどうぞ、まったりしてるので
神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
105名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:16:06.91ID:yhPGf5y90
>>80
> なんで品質が落ちるのか原因を追求すべきだろう

その通り。結局、社員の知能が低い。これが根本原因。

社員の知能が低いから、製品の品質が上がらない。
だから嘘をつく。

知能の低い学生が、実力で良い点を取れないから、
カンニングをする、ってのと、同じことだね。
106名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:16:08.18ID:ujl6yqpb0
強度不足の車の事故で死んでたとしたら神戸製鋼に責任あるってことじゃん
本来なら軽傷が死亡事故って事もあるってことだよな刑務所入った運転手
気の毒じゃん
107名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:16:50.91ID:v4y2txmn0
ばかな営業だと無理なもんでも受注して来るからな
108名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:16:59.30ID:6r+6kuLT0
車はいいけど飛行機業界は許してくれないぞ
109名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:18:51.52ID:VA109gV+0
金が欲しいから偽装詐欺をしただけだろ
110名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:19:26.97ID:8je2QzMA0
>>95
おまえ馬鹿だろ
111名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:19:35.02ID:yhPGf5y90
>>108
確かに飛行機メーカーは、品質にシビア。

しかし自動車だって、大事だぞ。

アルミってのは「ブレーキ」でも使われるので、
下手すると、ヒトが死にます。
112名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:19:36.02ID:1Jn3Ygqa0
原発使ってるやん

神戸製鋼グループは、総合素材メーカーとして材料・加工技術など幅広い技術開発力を 背景に、素材から機器・システム、プラント・施設建設にいたるまで独自の製品・技術で 原子力産業に貢献しています。
113名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:20:10.73ID:piceB8jb0
納期と生産目標のプレッシャーって、具体的な理由が分かっていても絶対に直らない
経営陣に直す気がないからな
格安バスの事故と同じ構図
114名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:22:04.38ID:cUXR16zE0
無能なTOPは周りもお気に入りの無能とクズで布陣するから
まぁ最後は社員も株主も巻き込んだ自爆テロで終わるのがお約束
115名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:22:37.58ID:7yEO1PG9O
一番最初に置き去りにされるのが『質』
建築の中の人
116名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:24:41.12ID:ujl6yqpb0
アルミ銅部門が自主的にやったんか他の部門も調べたんかな
117名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:24:58.94ID:QzNx/UcW0
潰れるかな?
118名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:33:11.74ID:0b6uLEhv0
「キチガイに注意したお父さんはかっこよかった?」
「キチガイが追いかけてきて怖くなかった?」
「ご両親が引き殺されてどう思った」
119名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:42:30.96ID:ahlyLjuJ0
お客様って、MHIだよね。火曜日のH2A打ち上げは大丈夫なんかな。。。
120名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:45:30.69ID:WVQpSnJB0
経営陣がチョンに変わってたのか?
121名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:50:14.31ID:gCgZrSwd0
またこれでイプシロン延期か?
122名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:52:25.89ID:v2+dp1O60
日本人はアホだからな
老人とわけわからん外国人ばかりになって半世紀ももたずに滅びるだろ
123名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 01:59:17.62ID:j7ZzDLWf0
ぶっちゃけどこもこんなもんかと
とにかく納期最優先、次に売り上げよ
現場はマジでこれ
124名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:05:00.02ID:QLN/V/YS0
>>123
それだと大昔の、
『黄色人種が作った工業製品は、安かろう悪かろうだな』
の時代に逆戻りするんだけど。
125名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:05:19.35ID:Xg9Ltm210
売ったもの全て販売価格で買い取れよ
126名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:05:26.50ID:e1svs9aP0
1年1ミリシーベルト
127名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:10:57.58ID:0rKjNAeF0
納期のじゅあつーにたえられませーん!
128名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:13:09.83ID:BFe+CU7H0
まぁ、中の人にしか分からんやろうが、データ改ざんでどのレベルなんやろうな。
仕様の強度が100として、
納品したものの強度が99.5とかのレベルなんか、70くらいのレベルなんか。
129名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:16:32.84ID:FFKPdNSOO
ねー
これ、こないだから飛行機の部品?外装?が落ちてきてるの
関係ないの?
130名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:17:28.26ID:/PArdrvo0
カーメーカって材料メーカの強度試験データ鵜呑みなの?
131名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:19:46.90ID:Gm/hyrLA0
>>89
国内のケースは朝鮮系企業だ!とか言い出すからな
132名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:20:53.25ID:jkhHihCT0
見込み受注して理論と結果が乖離してたんかな
そこで会社潰す決断をすべきだったな
133名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:24:14.74ID:GcxrCHq40
>>15
Dかな
134名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:25:14.79ID:FFKPdNSOO
高速バスとか新幹線とか乗っちゃだめなの?
135名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:27:27.06ID:fxXNFIU70
>>104
そのスレに今回の偽装を示準してる書き込みがあるな。

0429 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/07 18:44:28
Mill Test Report偽装問題ばれたら
あぼ〜ん
じゃないかな?世界中に輸出してる証明書でしょ?
一カ所でもばれたら三菱の後追い状態
「三菱」」「内部告発」で検索
136名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:29:00.83ID:jQxhZZWL0
重圧だからみんな大変そうだね【画像あり】

神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2017/10/04(水) 20:32:31.72 ID:R3GmMXU1
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
137名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:34:27.16ID:7iOXQrvO0
ほんとにアルミだけでござるかぁ?
138名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:39:14.75ID:00mq+yes0
岸信介家の不正の安倍晋三を見て不正OKなんだってなったのか
139名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:39:18.29ID:XkQhR1wc0
営業が工場を無視して成績を競っちゃったか
140名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:41:01.98ID:U3CFAmVr0
納品されたのは200社で超大手があるわけだけど、相手も検査するよね?検査してもわからないレベルなの?
141名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:41:18.66ID:hXjrMbE80
こういうところに限ってコンプライアンス教育はちゃんとやってますとか
言うんだよねw
142名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:43:16.24ID:UxjSuXYb0
現場の在チョンが勝手にやりましたw
143名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:50:59.97ID:WQ+9pe3W0
10年前からか円高のせいとか関係無いな
144名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:51:47.16ID:ixWEAEef0
あれ?神戸製鋼ちゃん終わっちゃったの?
145名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:51:57.77ID:8RE6i+gp0
バレなきゃ犯罪じゃないが横行している証拠やね。
実際そうだし、民間はそうやってコスト削減しないと、金がいくらあっても足りない。

コストガーな客、安くしないと他業者に移るけどいい^^的な糞客。
経営者側も、そういう客の意向に従わないといけないのも分からなくもない。
品質と客の考えをどちらが大切か、あと付き合いもあるから、客の考えが大切になる。

そういう事もあって、客の無茶を引き受け、反則したもの勝ちになっている。
真面目な業者がルールを守っても国や客が評価してくれない。じゃあ、守る意味がないになっている。

そういう事考えると、反則すれすれの事がたまたまバレた、今の社長可哀想やね。
退職した老害社長、10年も国側のチェックを見過ごしてた無能な老害監査役も
捌かないと不公平だと思う。
146名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:52:48.50ID:Tx1IEE9C0
2チャンも劣化して5チャンになるくらいだ
世の中変わったんだよ
147名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:53:10.17ID:b0BPDXjF0
>>60
氷河期の犠牲者かもしれないのに
148名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:53:53.68ID:ixWEAEef0
>>124
金属みたいなものはともかく、電子機器なんてとっくに高かろう悪かろう状態になってるけどな
149名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:54:27.10ID:jQxhZZWL0
スレ5は?
150名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:54:30.78ID:OI4pPiqZ0
コンプラ重視とか言って、指摘すると煩がられる
151名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:54:35.13ID:WQ+9pe3W0
法的規格に違反していないって釈明しているけど
顧客に提示していたスペック満たしていない時点でそんなこと関係無いだろ
何言ってんだ?
152名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:54:36.62ID:JSwcdZ1Y0
経産省は8月には知ってた
官邸を仕切る今井補佐官は経産省の出身
神鋼は安倍首相の最初の就職先



何故か選挙前に公表w
153名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:55:12.65ID:9jTE8aWD0
会見したの副社長なんだよなw
社長はどうしたんだ?w 東電の清水みたいに逃げたのか?w
154名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:55:52.52ID:JSwcdZ1Y0
火曜日に信用でぼろ儲けする奴らはきっちり追跡していただきたく
155名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:56:31.64ID:jQxhZZWL0
スレ5にテンプレ付近に入れたい

コンプライアンスって何?美味しいの?
差別だけじゃなかったこういう企業なんだからガンガン逝こうぜ

神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/

名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2017/10/04(水) 20:32:31.72 ID:R3GmMXU1
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
156名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:57:16.51ID:oTYFH4hr0
若者がかわいそうだ
日本死ねは当然か
157名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:57:27.58ID:coKSA5tl0
日本企業は今もうどこもこんな感じだな
大手でもブラック、中小はブラック越えたブラック
中はスカスカ、上面だけきれい
158名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:58:02.16ID:dX9DrGrW0
倒産案件
159名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:58:50.67ID:WQ+9pe3W0
UACJ株を2000円台の時に買い直しておくべきだったか…
160名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:59:09.57ID:Tx1IEE9C0
>>156
今の未成年は中国語勉強して出稼ぎか向こうに移住した方がいいぞ
161名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 02:59:25.46ID:coKSA5tl0
>>111
もう既に死んでる人いそう
162名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:00:08.34ID:WQ+9pe3W0
また一社、海外資本の会社となってしまうのかな
最近こんなのばっか
163名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:00:31.71ID:jQxhZZWL0
スレタイ勝手に仕方なかった敵なのに買えてるけど
キチンと5スレ立てろよ

改ざんに同情はない、組織ぐるみで改ざんしてた会社は
潰れるのが普通、悪あがきとかする暇あるなら品質管理
徹底できなかった自分らが悪い
164名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:01:21.67ID:SAcGsSId0
>>98
どーんといこうや
165名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:01:26.21ID:57ahZPWV0
日本の天ぷらミルシートは一級品だな
166名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:02:02.57ID:8JLPRD6M0
>2016/6/9 21:37神戸新聞NEXT

神鋼グループ会社がデータ改ざん 家電向けばね用鋼材
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201606/0009170411.shtml
 神戸製鋼所(神戸市中央区)は9日、グループ会社の神鋼鋼線ステンレス(大阪府泉佐
野市)が少なくとも9年間、ばね用ステンレス鋼材の試験値を改ざんし、日本工業規格(JIS)
を満たしているように偽装し、出荷していたと発表した。ばねは家電などの日用品や給湯器な
どに使われており、品質や安全性に問題がないか調べる。


この時はマーケットそんな反応しなかったよね
167名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:02:08.40ID:rmu3HqHC0
アルミで常態化じゃ鉄鋼も
168名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:02:29.16ID:LcafC1zR0
強度不足してるのを隠すためにやったのか?
または、強度は問題無いけど検査の手間とコストを省くためにら偽装したのか??
169名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:02:39.59ID:yBduNgbH0
裁判官と知り合いで刑務所にいかない
170名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:02:56.63ID:jkhHihCT0
>>140
ケースバイケースと思うけど顧客が耐久検査とか手間と時間かかることするかね
171名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:03:11.56ID:G673dHVg0
神戸の真岡工場は死亡事故を起こしているし、下請の中山産業は栃木では一二を争う低賃金企業。
172名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:03:40.15ID:dX9DrGrW0
>>166
完全に常態化してんじゃん
腐り切ってるし、しかも経産省とズブズブに癒着、天下りとわいろで隠蔽

いったいいつからやってんだ、このクソ犯罪組織
173名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:04:30.73ID:5JxNw1eZ0
>>8
さりげなくダジャレ混ぜなくてもw

しかし日本はいつから嘘つき隠蔽大国になったんだろうな
もはやチョンだの何だのは関係なく日本の風土の問題だろ
174名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:07:46.14ID:JCp+qJRe0
コストカット、グローバル化
悪影響が大きすぎたな
175名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:07:50.75ID:WQ+9pe3W0
>>173
いままで漏れていなかっただけで昔からだったってことか
他の企業でも結構あるんじゃね?
176名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:08:32.69ID:coKSA5tl0
>>173
阪神大震災のときに壊れた高架に空き缶詰まってたし、ずっと昔から上辺だけでやってきてたのかもしれないと思う
勝ってるうちはいいけど負け始めるとボロが出る感じで、近年発覚が相次いで…みたいな
177名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:09:05.95ID:rmu3HqHC0
グループ会社の品質保証の取り組み事例

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/kaiji/report/2006/1177496_12444.html
178名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:09:39.93ID:9jTE8aWD0
神戸製鋼も中国に売られてしまうのかw
アベノミクス効果半端ないなw
179名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:09:54.58ID:Tx1IEE9C0
>>173
戦前からの伝統
極悪戦犯の嘘つきの孫が総理大臣だもの
先が見えてるよ
180名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:10:09.71ID:MQTvQ4V50
こういう不祥事を起こさせるために送り込まれる経営陣もいるんだよね
不祥事の責任取って辞めた後に栄転を繰り返すような人間が
181名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:11:04.30ID:WQ+9pe3W0
>>179
しかも、その総理自身が社会人経験をした会社だし
182名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:11:07.83ID:8JLPRD6M0
>>173
シナチョンは改ざんしても認めないから明るみにならないんじゃね?
183名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:11:24.65ID:JSwcdZ1Y0
>>179
この5年で一番売国してんのは誰なんだろうなw
184名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:11:48.44ID:wGUDskNm0
神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2016/07/16(土) 04:59:40.08 ID:B9UWXdkv
セクハラ差別も問題だが、面接受ける時はキッチリ社風や
会社の業績調べないと駄目だよ

まず株価、今年からガタ落ちのこの業績で大丈夫?
アルミ素材も粗悪素材を治めていると納入業者の品質保証よりクレームが
あったらしいし、カーボン素材に取ってかわられている。
新日鉄も、韓国系に技術流出して、パソナ株売り払って縁斬りしてるんだが
この会社まだCAAPチャイナと繋がりアリ、大安からガンガン技術集出して
中国新幹線の製造もこの会社から台車(車輪受け)とか出してるし、技術流出
しまくりの売国企業だけど大丈夫?

-------------------------------------------

上記のようなことを指摘されているようだが・・・
一体、どこから情報が漏れたんだろうね?
クレーム頻発で抜き打ち検査でも入ったのか?
185名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:12:42.26ID:F+xEuEX70
例えばサムソンのスマホ電池爆発とか技術力がないとか設計ミスもあってはならないけど、
コッチは「嘘」だからな。
「力及ばず」よりも余程信用無くすだろ。
186名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:13:33.95ID:9jTE8aWD0
まあ売国安倍自民党だから仕方ないねw
東電と日本航空は民主党政権だから助けてもらえたけど、
安倍政権になってから破綻した企業はみんな外国に売られてしまったw
187名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:14:28.99ID:ICrkC0kc0
安倍の存在自体が偽装
188名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:15:21.23ID:Tx1IEE9C0
>>178
三本の矢が直撃して壊滅したんだろ
189名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:15:28.80ID:KC1CB4NF0
>>1
利益のために偽装していたのだとしたら、儲かりさえすればそれで良いという姿勢は
何があれば変えることができるのだろうか
190名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:15:33.22ID:avuGbDX+0
こんなスレでもアベガーと吠えるのが湧く始末
資源のない国から知性を取ったら何が残る
191名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:15:50.87ID:WQ+9pe3W0
安倍が北にミサイルを依頼してうやむやにしてくれるさ
192名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:16:14.85ID:Tx1IEE9C0
>>189
切腹制度
193名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:18:12.58ID:v6TbLK310
これ読んでみ?めっちゃウケルwwww
http://www.jisf.or.jp/news/topics/070320_1.html

どの口が言ってんだろうね本当に
「類は友を呼ぶ」ワロタwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:18:27.15ID:j9f8nDjj0
塗装やレーザー溶接された粗悪品は
検査不可能。壊れて初めてわかる。
車も飛行機も
全部作り直しだな
195名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:18:54.62ID:AVlhPGCF0
トレースオン
196名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:06.63ID:y8uBQQpM0
>>1
日本、偽装多すぎだろ。
ジョンマスも日本の取次店が偽装してたし、民度低くなってヤバいよ。
チョンとかシナチクのこと笑えないよマジで。
197名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:22.37ID:uY8MMAzV0
刑事事件になっても忖度司法がぬるい判決を出すんだろうなー
198名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:39.64ID:8oZCGx260
今の50代が本当にカスが多いということだな
199名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:45.16ID:tdgCUTvA0
安倍ちゃんの元勤め先だっけか?
奇遇だね
200名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:48.30ID:ECOVw4Wq0
本スレより

アキュセラクラスで済む?これ
ボーイングあるから新記録出そう。。

47 名無しさん@1周年[sage] 2017/10/09(月) 01:10:13.25 ID:a5sk0bnW0

【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

どうなるのかねぇ。
201名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:19:58.66ID:dX9DrGrW0
>>197
忖度腐敗構造
202名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:20:50.81ID:9jTE8aWD0
神戸製鋼は安倍の古巣だから謎の忖度が働いて助けてもらえるって?w
本当かなあ?w
203名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:21:01.25ID:owcNcFCR0
>>99
ジャストインタイムと言ってもサプライヤーまでが
ジャストインタイムで出荷する必要は無いけどね。

ピザじゃないんだし出来たてを届ける必要はないし。
204名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:21:14.61ID:x34a7XGX0
無理な短納期は違法にしろよ。
205名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:21:36.23ID:v6TbLK310
選挙前やぞ?
誰がこんなシナリオ考えた?

絶妙のタイミングやろくっそワロタwwwwwwwwwww

安倍めっちゃ嫌われてるやん
206名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:21:38.92ID:Z9R88AN70
神戸製鋼って給与水準低いよな。新卒時の就活でも敬遠。てか低学歴多い
神戸に住んでるが、たまに現場仕事チラシとか求人誌で募集してるけど、
クソみたいな給料。介護してたほうがまし

てかこんな会社潰れたら困るの従業員くらいで、別に技術とか特許はどこかが
引き継げばいいだけの話だし、他に製鉄・鉄鋼メーカー国内にあるし、問題ないよね
207名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:21:44.13ID:F+xEuEX70
>>196
今時中韓の大企業ならBtBでデータ改竄とかやらないだろ。
208名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:22:19.15ID:fwEFy9wr0
またか神戸製鋼
しかし日本企業も中国とかわらんな
209名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:22:32.38ID:vglgkxoI0
>>4
マクドナルドは何故すぐ戻ったの?
210名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:23:12.45ID:owcNcFCR0
>>188
安倍首相自ら「三本目の矢を吹き込む」と表現してたから、
吹き矢だと言われてた。勿論、吹き矢には毒が塗ってあるんだろうけど。
211名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:23:47.10ID:zbEDNf+c0
日本が日本製品に責任やプライド持てなくなったら終わりだな
212名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:24:03.93ID:JSwcdZ1Y0
>>190
安倍ボンボンを大卒で引き受けた会社だからなあ
213名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:24:29.33ID:ICrkC0kc0
1979年(昭和54年)4月に帰国し、神戸製鋼所に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社で勤務した。
加古川製鉄所での経験は、「私の社会人としての原点」、
あるいは「私の原点」だったと回顧している
214名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:25:13.16ID:CU59+lKb0
賠償で倒産確定だな。
しかし全額は補償されないから、どうすんだろね。
215名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:25:31.14ID:79spiHkz0
>>15
出光興産かENEOSに火が付きそう
216名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:25:56.61ID:Ujpfsl++0
テスラから巨額の賠償金くるで
217名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:26:28.13ID:owcNcFCR0
MRJは逝ったんじゃないか?
218名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:27:13.23ID:v6TbLK310
明日、あさって、世界中のエンジニアが顔面蒼白しながら設計書見直すやろね
また材料の強度などの品質検査も徹底的に実施するだろう
特にこれまでの事故案件あったのなら内容を全て徹底的に精査するやろね

その中で問題あり、勝算ありなら
弁護士立てて損害賠償の裁判準備か

荒れるね、こりゃあ
219名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:28:54.91ID:A9B8r7dG0
品証を軽んじる経営方針がダメなんだよなあ
経営方針に入れてるんだろうけど実質の品証軽視
こんなのが日本企業はどこもまかり通ってる
220名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:28:55.61ID:ECOVw4Wq0
ネットでまだトップに来てないね
株主知らずに連休か…
221名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:29:52.18ID:tdgCUTvA0
美しい国だな
222名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:30:41.84ID:Tx1IEE9C0
世の中詐欺商売ばかりだろ
しかも大企業がな
携帯料金にしたってジジババ騙してるし
孫が居なかったら今でも当時の高額でぼったくってただろ
車だって薄ぺらのペラペラで高額販売
どこもここも詐欺商売
電力も事故費は消費者に押しつけ
ろくでもない世の中なのよ
223■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2017/10/09(月) 03:31:08.42ID:Xv5p1XCH0
ハイテン鋼も怪しいんじゃないか?
224名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:31:11.59ID:wGUDskNm0
相場が開くのが火曜だから、まあ、S安するだろうけれども・・
どの程度の改ざんなのかで話が異なるからな・・・
225名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:31:44.35ID:0F8XuUwx0
強度不足なら製品回収命令出しとけよ
226名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:31:58.25ID:gNykApz50
>>209
緑の鶏肉問題って
マクドナルドは鶏肉を買ってる側だよ
227名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:32:24.99ID:JAYbfA8q0
あっちの方は儲けるためには多少ズルいことしてもかまへん、って土壌あるな。
阪神大震災の高速道路倒壊にしても、杜撰工事が原因って言われていたし。
228名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:32:32.35ID:9L++b3/00
トヨタ逝ったーーーー!!
229名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:32:40.05ID:owcNcFCR0
雪印は逝ったよね。
230名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:33:08.88ID:Im0JOGio0
素材が悪かったら作ってる方も分かるっての
作る方が分からなかった位のデータ改竄だったんじゃないのかと思うが

極限まで性能を発揮させる必要のある場所に卸したから改竄したと発表せざるをえなくなったんだろ

さてどこだ
231名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:33:14.55ID:cuI56Ask0
タービンブレードが吹っ飛ぶのが続いたが、神鋼じゃねえだろうな?
232名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:33:28.06ID:yBduNgbH0
トイレ盗撮しかしていな工藤
233名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:34:21.63ID:m4WvG1Q70
>>24
おそらくできるよ。

これ神戸製鋼だけじゃない、というかメーカーだけの問題じゃなくて
日本の大手企業は似たような問題を抱えてるはずだよ。
上層部で決められた納期・品質に対する要求に対して、現場がNOと言えずにごまかしてるケース。
234名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:34:24.57ID:DwLn+P630
これは安倍案件だな
235名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:34:42.19ID:CU59+lKb0
前の職場にコベルコから転職してきた人がいたわ。
先見の目があったということか。

>>209
別に食中毒で死人が出たわけではないですから、
時と共に忘れ去られただけですね。
でも客が戻るまでは結構時間が掛かってましたよ。
236名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:34:59.59ID:kwbklId30
>>227
それ欧米でも同じだから
EU自体が保護主義の詐欺集団だぞ
ずるしまくって利権確保
237名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:35:23.94ID:tXCGAM2r0
神戸製鋼のメインバンクってどこなんだろう?
238名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:35:43.10ID:fkwMiLm60
立憲民主党支持者の方ですか?

ID:rqNPnWLn0
239名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:36:19.48ID:dX9DrGrW0
>>234
安倍チョン「きみ、忖度したまえ!」
240名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:36:20.73ID:WZYJ69Ae0
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ10H8J_Q7A510C1EAF000/
これどうするんだろうな
241名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:36:30.39ID:iIn39ZwM0
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである
242名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:37:16.37ID:kwbklId30
神戸製鋼落とされて外郭公的機関に就職した俺ラッキー
天下りの官僚も一緒に働いているわ
243名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:37:16.40ID:wJqKLoOs0
近年、中国や韓国の製品の良質化は間違いなく進んでるのに日本は低下しつつある
悲しい
244名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:37:20.32ID:YrpqytY10
>>1
>安全性への問題は。
>あり得る
今時あっさり認めるなんて珍しいな
たいてい往生際悪く歯切れが悪いもんなのに
245名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:37:35.12ID:EkuwlnoF0
>>30
karoushiは有る
246名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:37:55.74ID:v6TbLK310
>>230
極限の性能ってあんたね・・・
普通はそんな設計しない
繰り返しの疲労もあるからね
247名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:38:17.97ID:JSwcdZ1Y0
>>233
文句を言えば左遷だったりするんだろうなあ
248名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:39:17.47ID:kwbklId30
>>237
みずほだよ
北朝鮮関係でも脛に傷抱えているからな
249名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:39:42.29ID:Tx1IEE9C0
>>240
素材偽装競争が激化に書改めろ
250名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:39:49.50ID:8kqZQoUN0
社内検査で発覚したとあるが、これだけ長期的な不正だと、
納入先の品質管理部門からのクレームもあったと思う
クレームに耐えられなくなったんじゃないの?
251名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:39:57.12ID:7kSOCBSo0
(-_-;)y-~
スプリングか。はい、俺が作ったSファイル。
http://s-file.main.jp/0038jisontanoueou.htm
252名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:39:57.30ID:SAcGsSId0
食い物で例えたら、米が毒入りでしたって感じかね?
253名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:41:31.91ID:WQ+9pe3W0
火曜日の日経平均には殆ど影響なしかつまらん
日経平均で神戸製鋼の構成比率は0.02%しかないよ…殆ど最下位
254名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:42:09.02ID:owcNcFCR0
MRJはどーなるんだろうね。
もし基幹部分に使われてるなら、試験その物がやり直しに成るのでは?
255名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:43:07.53ID:1Jn3Ygqa0
強度計算しても意味なかったね。
256名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:43:16.90ID:tXCGAM2r0
>>248
やはりみずほか
こりゃしんどいw
257名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:43:17.02ID:hmzACCmg0
神戸製鋼は確実に潰れるな。
258名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:43:27.11ID:RzbPDig00
亜倍法則発動

亜倍は疫病神で貧乏神

日本がどんどん劣化凋落している

貧乏神に取りつかれた者は、貧乏神の吐出す毒息に幻惑され抜け出せない

いつかはその神様が生活を豊かにしてくれると信じて貧乏神の毒息を吸い続ける

その毒息こそ自分たちの富を吸い取った貧乏神のゲップだとも知らずに
259名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:12.71ID:pW9Ev+Pc0
まいど イン ジャパン
260名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:25.08ID:9Rt9oayQ0
8月には分かってて取引先にも一報入れてて
公表日は経産省と調整だってさ
完全にインサイダーじゃんか
261名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:43.28ID:dX9DrGrW0
大型倒産くるよ
262名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:53.05ID:sfpVuAWM0
顧客が無理な要求をねじ込んでくることよりも
シニアマネジメントが功を焦って注文の取りこぼしを許さないことが問題に感じる

うちの会社で注文は全部取ると必死で設備投資も社員採用もしまくって
ぶくぶく肥大した挙句にあっというまに市場が飽和して頭打ち
急に注文が減ったら人も設備も余りまくって賃下げとか出鱈目な経営してるw
263名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:53.18ID:SmQrEFX00
>>254
最近は燃費に気を遣うしメインはカーボンじゃないのかな
264名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:44:58.86ID:/0nB80Ow0
「10年前・・・・」
日本を世界第二に押し上げた優秀世代は引退
残ったのはクズ世代
265名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:45:45.59ID:1Jn3Ygqa0
【製造】神戸製鋼 アルミ製品などの一部でデータ改ざん
http://2chb.net/r/bizplus/1507450992/
266名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:45:51.05ID:pKqmSdjc0
日本人って数字弄って遊ぶの好きだねえw
267名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:46:01.43ID:DwLn+P630
経済産業省の対応は法律に抵触する可能性があるな。
268名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:46:26.88ID:P4AoKAbA0
東洋ゴムの件もあるし塩漬けでおk?
269名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:46:34.78ID:wGUDskNm0
製造側も安全率は取って設計しているだろうけれど、過当競争で率が削られていたらやばいことになる。
ボーイングクラスなら自社検査ではじいてくれるのではないか?
ユーザー側もコメントを早急に出してほしいね。日本の製造業も末期的だね。
80年代の隆盛からの衰退を体験できたのは幸か不幸か・・
270名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:46:57.28ID:dX9DrGrW0
>>267
経産省の大疑獄事件になるよこれ
271名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:47:25.15ID:/0nB80Ow0
>>266
十年前からのクズ世代の日本人だろそんなことしてるのは
272名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:47:25.58ID:JAYbfA8q0
>>253
三菱の件にしても、タカタの件にしても小出しにニュースが出てくると思われ。
影響範囲が航空機、自動車、鉄道、賠償問題になれば銀行等も絡んでくるので、
数か月単位でジリ利下げじゃないかな。
メーカーならこんな業者は、いくら実績あっても怖くて使ってられないから。
273名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:48:01.59ID:BOA8Wzd30
こういうものづくり 西日本は緩いなあとは感じる
もう日本から出たいのではないか
中韓に買われたようだしね
274名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:48:34.54ID:9L++b3/00
トヨタフリークが日産叩いてたけどこっちの方が強度計算からやり直しで設計し直しの可能性とか重すぎww
275名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:49:15.97ID:1iYkxzmj0
データ偽装を指示又は承認した役席はビー部のタックル地獄の刑にしろ。
OBがいたら打たれ強くて不公平なので全裸にしておけ。
276名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:49:49.69ID:v6TbLK310
一般的に構造物は安全率が定められており極限設計は回避する
振動や疲労など繰り返し負荷もあるからね

神戸製鋼はそれを分かってて、ばれなければいいだろという動機だったのか
それとも無知で偽造したのか、いずれにしても極めて悪質事案
277名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:49:58.25ID:iIn39ZwM0
あのな
ものづくりジャパンなんてのは、ただの政治スローガンだ

大きな組織の重要な地位に座ってて
権威主義者の馬鹿どもから尊敬され優遇され
下の者をどやしつけたら金が入ってくる

この欲望をみたしてくれる人材が、優秀な人材だよ
278名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:50:24.59ID:sfpVuAWM0
>納期を守らないといけない、生産目標を達成しないといけない、というプレッシャーの中で続け、相当悩んでいたようだ。

またこういう社員弁護するw
客にしてみればそんなの知った事かw
そうやって成果出したふりして給料もらっていた詐欺師じゃんか
バカジャネーノw
279名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:51:44.98ID:fIIOvazm0
「組織ぐるみか」と問われ、「はい」と答えた。

もう駄目じゃん。
280名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:52:28.93ID:shGWj8sg0
神戸山口組とか神戸の文字の入ってるところ、ろくな団体あらへん
281名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:52:33.85ID:JSwcdZ1Y0
>>260
選挙前にきっちり空売れるのがまたなんともw
282名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:53:04.65ID:7kSOCBSo0
(-_-;)y-~
真面目に競馬してる、こういう人、好きやわぁ。

283名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:53:22.64ID:P4AoKAbA0
寄り付きでウリ
284名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:53:49.01ID:1Jn3Ygqa0
現在の航空機の機体構造用材料の主体は金属材料で,それもアルミニウム合金で占められている。
285名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:54:01.14ID:bkj92kJr0
これ戦犯は80や70歳かな
その下はずっと尻拭いばかり
286名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:56:35.99ID:gNykApz50
>>254
胴体はアルミ合金製らしいな
カーボンは主翼・尾翼のほう
やりなおしだな
287名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:56:44.45ID:owcNcFCR0
>納期を守らないといけない、生産目標を達成しないといけない、というプレッシャーの中で続け、相当悩んでいたようだ。
これって何処の会社でもある事だよね。
別に珍しい事じゃない。多くの人がこんなプレッシャーと戦ってる。
288名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:58:46.42ID:yBduNgbH0
工藤は知的障害者
289>>286
2017/10/09(月) 03:59:00.27ID:gNykApz50
調べたら主翼もアルミ合金に変更されていた
尾翼以外はやり直しだな
290名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:59:09.79ID:WQ+9pe3W0
>>283
火曜日は寄らんだろ多分、翌日は空売り規制で売れないんじゃね?

8月に判明していて取引先には知らせてあったって事だし
事前に処分&空売りしている人達もいそうな感じがする
291名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:59:22.38ID:+izmcFXs0
神戸製鋼って川重系?
292名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 03:59:32.68ID:J2m1qpSJ0
鉄道も
293名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:00:18.53ID:G/EfXg+V0
よし、大人しく倒産しよう。
あと、不正隠蔽に関わった社員が多すぎるから
再就職は絶望的だな

まともな企業
面接官A「前職は神戸製鋼?帰れ」

ブラック企業
面接官B「何を求めてるかわかるね?」
294名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:00:31.73ID:P35h3N750
>>1
>日本のものづくりの土台を揺るがしかねない。
じゃなくて、揺るがしたし、破壊した
もう手遅れだし、何人死んでると思ってんの?
全ての責任取れよ
295名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:00:53.88ID:HjNSke3x0
ウヘァ

神戸製鋼所の取引先

・艦艇装備研究所
・呉地方総監部
・宇宙航空研究開発機構(JAXA)
・産業技術総合研究所(AIST/産総研)
・原子力安全基盤機構(JNES)
・経済産業省(METI)・官報
・補給統制本部
・防衛装備庁
・物質・材料研究機構(NIMS)
・九州地方整備局
・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO),
・統合幕僚監部
・文部科学省(MEXT)
・技術研究本部(TRDI)
・理化学研究所(播磨研究所)
・筑波大学
・産業技術総合研究所(AIST/産総研)

神戸製鋼所の納入先

・トヨタ自動車
・三菱重工業
(開発中の国産初のジェット旅客機、MRJ)
・JR東海
・ボーイング
296名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:00:56.22ID:1Jn3Ygqa0
機体材料の7割がアルミ
https://www.aluminum.or.jp/publication/alumi-age/pdf/164.pdf
297名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:02:14.95ID:WQ+9pe3W0
東芝の時を思い返すと、今回もアルミ以外でまだまだ不正が発覚してくるんだろうな
298名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:02:40.15ID:JfScz4AB0
製品で負け
部品で負け
素材でやらかし

日本は何売るの?四季?
299名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:03:01.05ID:G/EfXg+V0
>>298
国土
300名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:03:16.53ID:WCYl5/QN0
品質と誠実さだけしか取り柄ねーのにこういうのまで中華化かw
もともとコンプライアンス意識乏しくて手抜くときは抜く民族だったがもっと酷くなってんなw
301名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:03:58.29ID:7kSOCBSo0
不正満載や!
\(^o^)/
死んで行った、受験戦争マックス戦士たちのご冥福を祈ります。

302名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:05:52.21ID:S7mxIvjw0
どっかの自動車工場でも、インチキやってたし
技術系って、意外と、こういうズルやるんだよな

昔、JCOで臨界事故発生したけど、あれもウランをバケツで取り扱うとか
裏マニュアルみたいなのが原因で犠牲者出てるしな
あと、最近だと、小保方のコピペで論文事件とかあったし

学生時代から、実験レポートを丸写しで単位取ったりとかやってて
それを「コミュニケーション能力だ」とか「社会に出てからも要領の良さは必要だ」とか
ごまかしでやっていくことを正当化してる文化があるから、こうなってしまう
303名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:07:47.92ID:G0+33h0f0
環境汚染を誤魔化すためのフェスティバルも考え直せ
304名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:08:46.07ID:G0+33h0f0
あのザルフェンスに意味があるとは誰も思っていない
305名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:10:02.75ID:+5HGWnLk0
他のアルミ会社の株買えば良いのかよ
306名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:10:17.16ID:y8uBQQpM0
>>1
10年前から偽装してて死人出てないって不幸中の幸いか。
なんか姉歯案件を思い出すなw
307名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:10:47.95ID:GEvfe8oH0
ほんと日本メーカーって馬鹿正直に悪事がバレるよね。
日本でこんな感じなら海外メーカーなんて賄賂的なもので黙らせたりで見つかってない悪事が遥かに酷いんだろうね。
308名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:12:24.21ID:db+j0N9/0
>>302
人間がやる以上ミスは絶対に出る
だけどミスは絶対許さないってなるから誤魔化すしかないわけ
309名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:12:44.26ID:1Jn3Ygqa0
銅もやん

<神戸製鋼>データ不正 アルミ・銅 強度不足も
10/8(日) 18:26配信
 神戸製鋼所は8日、自動車や航空機メーカーなど約200社に納入したアルミ板や銅製品について、
工場の出荷段階で強度や寸法をチェックする検査証明書を書き換えるなどの不正が見つかったと発表した。
同社は「(自動車など)最終製品の安全性には影響はない」(梅原尚人副社長)とみているが、
今後、納入先の企業と品質面や安全性への影響を調査するという。

 不正が見つかったのは、同社が2016年9月〜17年8月に生産したアルミ製品(板、押し出し品)約1万9300トン、銅製品約2200トンなどで、
この期間に同社が出荷したアルミ・銅製品の約4%に当たる。検査の結果、強度が足りない製品でも「強度を満たしている」と、データをごまかして出荷したという。
今年8月、社内の監査で検査証明書のデータ改ざん、捏造(ねつぞう)の事実が発覚した。
今回の調査は過去1年間だが、不正が見つかった国内4工場ではデータの改ざんなどが少なくとも約10年前から続いていたという。

 納入先の約200社は自動車メーカーのほか、電機メーカー、飲用容器メーカーなど多岐にわたる。
メーカー各社は神戸製鋼に対し、アルミや銅製品の寸法、強度などを指定。
神戸製鋼は納入前にメーカー側の要求を満たしているかをチェックし、検査証明書にデータを記入する。
梅原副社長は「納期に間に合わせるため、担当者がついデータを書き換え、それが続いてしまったのではないか」と釈明したが、
工場の管理職も不正を黙認しており、不正は組織ぐるみだった可能性が高い。

 三菱重工業によると、開発中の国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)にも神戸製鋼のアルミが使われているが、
「安全性に問題がないことを確認した」という。

 また、JR東海道新幹線の車両の台車部分に使用しているほか、トヨタ自動車は一部車種のボンネットなどに使用しており、
リコール(回収・無償修理)に発展する可能性もある。
310名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:13:20.38ID:YuK1D/MJ0
神戸製鋼と言えば安倍首相が唯一勤めた職場じゃないか3年で辞めたらしいが
311名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:13:22.13ID:WQ+9pe3W0
>>305
UACJ株だね2000円台の時に買っておけば良かった
312名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:13:46.45ID:JfScz4AB0
バレてるのは日本企業、あるかどうかもわからない外国企業の改ざんを妄想したところでなんの慰めにもならねーよ
313名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:14:15.51ID:YjjTKabX0
ばーかばーか
314名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:14:36.56ID:G0+33h0f0
神戸となると、原発関係も影響無いか調べとけ

隠蔽始まるぞ
315名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:16:06.08ID:EuXTJZvx0
商品代金にこのアルミも含まれてるんだから一番の被害者は消費者だよね
316名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:18:18.38ID:wGUDskNm0
LNGなどの耐圧容器は大丈夫かな?
そこらへんのは、まじめに出さないとやばし。
317名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:18:42.31ID:sUNiR+Fc0
知ってたはずの経産省
大規模改ざん不正の公表を止めながら
神戸製鋼に投資を促す2017.9.7 wwwwwwww

http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170907002/20170907002-1.pdf

「健康経営銘柄2018」及び 「健康経営優良法人(大規模法人)2018」
に向けて
318名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:20:22.30ID:WQ+9pe3W0
日本製の圧力容器が基準を満たしていない可能性があるとフランスから指摘されてたけど
神戸製鋼が作った原発関連のモノとか大丈夫なのかな
これから他の金属でも不正が発覚していく流れじゃね?アルミに限った話じゃないでしょ
319名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:23:45.34ID:1Jn3Ygqa0
トヨタリコールだろ

トヨタ「影響を早急に確認」 神戸製鋼のデータ改ざん部品
2017/10/8 18:04日本経済新聞 電子版

 トヨタ自動車は8日、神戸製鋼所が品質試験のデータを改ざんしていたアルミ製部品について、
一部の車種で採用していたことを明らかにした。
車種や使用部品の特定はこれからで、「お客様の安全を最優先に車両への影響を早急に確認し、
今後の対応策を検討している…
320名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:24:58.73ID:jLTlyIF+0
納期ガーって情けない
321名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:25:04.89ID:gkmmT2v70
>>319
トヨタが直接仕入れてたわけじゃなくて、下請けの下請けの下請けの……って全部掘り下げなきゃならんから
かなり時間かかるでこれ
322名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:25:05.48ID:eTfBoZHN0
アメリカからすればサイレントテロに合ってるようなもの
ロケットマンの方が堂々としてる分マシ

トランプはビジネスマンだからな
分かってんのかね
323名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:25:47.67ID:Z3PtvUoN0
>>317
舐めてるな無能省w
324名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:26:41.73ID:cBILH9/n0
>>323
舐めてるっつーかインサイダー疑惑
325名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:28:54.27ID:7QfYjesD0
>>317
なんつーか、色が多くて見にくいプレゼン資料だな
326名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:30:15.14ID:ECOVw4Wq0
トヨタのはボンネットみたいだね
業界スレより
327名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:30:52.05ID:NgFKOPUH0
他の金属メーカーってどうなんやろね。
328名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:35:37.92ID:db+j0N9/0
>>326
つーか板まで含んでるから
ラインの治具とかの問題になるから
全部アウトに近いかと

車だけの問題じゃないの
下手すりゃ測定治具の問題だから
全部根底から吹っ飛ぶ話になる
329名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:40:51.32ID:AAYl7Y/E0
黒猫みたいに客のせいにして値上げすればいいのよ
330名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:44:50.57ID:u6BGcfN80
バカじゃねえの。
天下の神戸製鋼が

シャープや東芝がやらかしたのとはわけが違うぞ
日本の土台をぶち壊しやがった
公的資金投入は無しでいい
331名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:46:54.91ID:7iOXQrvO0
MRJの問題無しっていう確認早過ぎないか?
まあまだ完成して無い機体なんだから運航してる訳じゃないから別にいいけどさw
332名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:48:34.19ID:JfScz4AB0
高炉業界の一角が終わるのかw
333名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:55:53.42ID:CYmUIuND0
たしかにギリギリの仕様で発注してるところはまずないとは思うが
ものによっては危ない設計のところがあるかもわからんね

どこまでならいいと思ってたかの元データか裏基準資料が残ってればいいが
334名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:56:10.24ID:mrcEiq5L0
>>19
その理屈はおかしい
よそはもっと限界が来ることになる時短多過ぎで
335名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:56:36.50ID:ii6Kptrb0
>>98
なんだっけ?東日本大震災だっけ?
336名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:57:04.00ID:1xE7GOQy0
>>331
完成してないから
強度関係ないんじゃね
337名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 04:57:29.02ID:BjkhwaKA0
あえて発表するって今の経営層まともになったのか
338名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:00:27.77ID:9qs+1fzv0
10年
10年
10年
10年
10年
339名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:01:23.96ID:ii6Kptrb0
>>215
コスモ石油あたりか?経営が苦しいというキョウツウ点で
340名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:09:46.57ID:hIeZeggo0
>>302
その通り
341名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:15:19.81ID:QcfKX1nQ0
>>120
これだよw
342名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:17:00.75ID:7BN/+3sC0
東芝・日産の次は神戸製鋼かよ。
343名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:18:52.47ID:BjkhwaKA0
トヨタの手のひら返しも笑う
344名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:21:06.81ID:iPlW+zOl0
>>312
お前何様なんだよWWWWWWW
345名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:22:51.88ID:iPlW+zOl0
>>343
まぁ納入元の責任だからねぇ・・。
日産の不正やVWのディーゼルゲートより・・。
この二つの企業に共通する国があるのよねぇWWWWW
346名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 05:43:37.29ID:iPlW+zOl0
ボーイングはむしろこっちの方が大変な事になるわ

ざまぁ記者クラブWWWWWW
Chinese aluminum producer supplies aero plates to Boeing
http://news.xinhuanet.com/english/2017-09/14/c_136609477.htm

China’s Nanshan Aluminum To Supply Boeing With Plate
http://aviationweek.com/zhuhai-2016/china-s-nanshan-aluminum-supply-boeing-plate
347名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:12:18.08ID:+P937DvH0
自動車業界だけかと思っていたらおお間違い、日本はいまに世界からばかにされるぞ!
348名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:13:15.73ID:+P937DvH0
何が納期の重圧だ!。
349名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:20:45.18ID:KS0IQhmK0
これ、取引先が詐欺で訴えたらどうなんのかね?
350名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:24:02.19ID:1o44CCqI0
ペテン師め!

オレオレ詐欺と変わらん
351名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:41:07.59ID:4ZTQef5n0
タカタ・東芝・日産・神戸製鋼に共通する事項は何だろうか。
352名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 06:56:07.62ID:9CYq47UW0
品質保証部門が立場弱いんだなあ。うちでは考えられない。
353名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:00:14.24ID:y8uBQQpM0
>>351
真面目な社員や正直な社員を閑職に追い込む
354名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:04:34.98ID:boKPIv6T0
栃木のカッペのお国柄だろこれ
栃木の工場のやつらってみんなこんなん
355名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:06:52.26ID:bVn86m+k0
糞人腐敗社会奴隷豚の皆様

ヘ(`・ω・)ノおっはよオオオオう!
356名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:07:14.91ID:3biPW+7CO
今日はストップ安だな
357名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:07:17.65ID:D5SC6Phj0
さらさあげ


連合神戸製鋼

連合日産

次はどこ?

政治に介入するバカ労組w
358名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:07:40.26ID:h3rga3iM0
もう充分社会的制裁受けたんだから許してあげたら?
359名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:08:19.80ID:mGzhQ1mz0
ネトウヨはこの手のニュースはガン無視だもんなあ
360名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:14:48.88ID:Xcb0u14D0
10年前ということは第一次安倍政権だね?
361名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:16:01.23ID:dCfgn3t70
やはり品質管理には第三者の視点が必要だ
しかし、日本人同士だと森加計のようになってしまう
外国人を積極的に採用して綱紀粛正しよう!
行く行くは国会や裁判所にも導入すべき
362名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:22:03.80ID:ZdVvsRrO0
>>310
選挙間近になると出る、いつものリーク話とは違うんだろ?w
363名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:26:11.78ID:7Vixf46H0
ソフトウェアでもあるよ
納期絶対でセキュリティボロボロ
ライセンスけちって2003使い続ける
買収恐れて粉飾
某通信キャリア
364名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:27:21.72ID:sXGbF4nN0
缶ビールは落したり、衝撃を与えると爆発します
365名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:34:00.68ID:GjjChx3g0
アルミはアルミだからな特殊なアルミじゃなけりゃ問題無いはずだが
ステンのバネ強度なんかの方が問題だな
航空機の特殊アルミに普通のアルミだしてたんなら別だし終わりだが安物アルミのみの問題なんだろ?
366名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:34:49.22ID:PCFkMJEM0
実際はデータ改ざんしてても問題は無いレベルの製品になってるんだろうな
姉歯マンションですら大地震が起きても倒壊しなかった
設計すればマージン取るし、材料には公差があるし、
そもそもの規格が厳し過ぎるんだろう
軽自動車1台300万円とかになられても困る訳で
367名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:38:13.50ID:nH5rn66j0
これ客にはもう伝えて内々に処理してもらおうとしたら
メディアに垂れ込んで大事件にして社会的制裁を下そうという向きがあったら
緊急発表したんだろ
弁護士が絡む訴訟の準備だろ
ボーイングだったら終わったな
368名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:38:55.84ID:M91gMbXb0
「神戸製鋼所」社長 川崎博也の名言

リーダーとしては「泰然自若」であるべきと自らを戒めた。
みんなが焦っても、上司まで焦るとミスリードしてしまう。緊急時ほどゆとりを持つよう心がけた。
https://systemincome.com/42713
369名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:39:01.81ID:LtP1zWSE0
MRJが飛ばないのはこのせい
ということでオケー?
370名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:39:42.41ID:HZ14d5y30
>>1

――出荷先の業界は。

 「個社はいえないし、業界もご容赦いただきたい。自動車が含まれるかどうかも私どもからはいえない」

 ――自動車に使われていれば、リコール(回収・無償修理)に発展するのでは。

 「お客様と協議中。可能性はゼロではないが、現時点ではうかがっていない」


これって、車に使われてると言ってないか?
371名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:40:29.77ID:s/QskHNj0
ISOの意味がなくなってきてるなー
372名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:40:36.69ID:CoVlPKXj0
月曜祝日潰された社畜おるかーw
373名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:41:33.04ID:2pQvKHpm0
雪印、三菱ふそう、東電、旭化成建材、東洋ゴム、三菱自、日産、そして神戸製鋼

食品インフラ建材自動車鉄鋼、次はどこよ?
資源エネルギー、製薬・医療機器あたりか?
374名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:42:09.77ID:dCfgn3t70
なんで副社長が出てくんだよ
社長に説明させろ、責任を取れ!
375名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:43:22.53ID:4ZTQef5n0
>>353
376名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:44:43.18ID:4ZTQef5n0
>>353
同意
377名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:47:17.07ID:s/QskHNj0
>>14
まあ無能な営業が出来ます、うちに任せてくださいって無茶な仕事引き受けて現場に全て皺寄せ来ることがあるってのも実情だけどな
378名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:47:34.54ID:Hdr+OrNK0
五年ぐらい前にアルミサッシメーカーも
偽装あったよなー
耐熱時間が異ならないって
379名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:48:53.73ID:bnBvhX500
日本もスペインとかイタリアみたいに、勤務時間中に昼寝したり飲酒したりするようになればええねん。
380名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:49:02.71ID:OCzh7A770
自動車ならまだしもマンションの鉄骨に使われていたとかいう話になると・・
終わったな
381名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:52:07.54ID:PCFkMJEM0
マンションの鉄骨にアルミ使ってたら終わってるな
382名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:52:13.66ID:Hdr+OrNK0
姉歯さんが可愛くみえてきたばい
383名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 07:59:05.92ID:OGVirncK0
>>209
個人のエンドユーザはすぐに気にしなくなるけどBtoBじゃあ時間が解決なんて無理やろ
384名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:11:59.13ID:lW/YQlfs0
>>98
使うなじゃないが
385名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:14:14.88ID:4BLGIGQn0
>>374
息子の運動会やねん…
386名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:16:08.56ID:bCcg7HPE0
少なからずどこの会社もやっているだろうな
387名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:20:53.02ID:NjeEQAw7O
どおりで最近、1円玉が軽いと思ってたんだよ
388名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:22:52.40ID:OKaZ+sCD0
日本人の仕事は裏で何やってるかわからんなw
389名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:23:42.30ID:KgVRu3/C0
多くのビジネス書では不完全な結果でも早く出した方が優れているって言ってるよね。
そのとおりにしたらこのざま
390名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:24:24.15ID:EB3lE6810
これが自称誇り高き日本国の実態であるぞよ!
391名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:28:37.84ID:8/I+Nq5o0
結論としては納期・工期というものが諸悪の根源なんだよ
これがあるから偽装したり休出したり運転ミスしたり鬱になって自殺する
392名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:29:26.44ID:yoGYOQIL0
先進国の欧米でも納期遅延はしょっちゅうなんだが?
遅れる時は遅れるって言ってごめーんでいいじゃん?
ちゃんと定時に帰って寝ようなんだぜ?(´・ω・`)かわいそうに
393名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:31:28.94ID:bAsvReYEO
日本製が中国以下になる日も近いのか…
394名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:33:22.70ID:+5C8eASRO
>>391
納期を決めるSEが現場の意見を決めないで勝手に客と約束してくるのが悪い。
出来ないなら出来ないって蹴るくらいの事をしてこい。
395名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:34:04.83ID:PCFkMJEM0
一般公差はクリアしてるけど、指定公差はクリアしてないものがあったって事だろう
板厚1mmで一般公差±0.05の物が指定公差で−0.03とかで、+0.01でもOKにして
出荷してたみたいな感じだろう
396名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:35:02.98ID:thsix9DF0
何が納期の重圧だよ
現場にばかり血ヘド吐かせておいて
397名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:38:47.76ID:nH5rn66j0
ジャップ完全に終わったな
安倍みたいなクズが総理になるわけだ
社会全体がもう腐ってる
398名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:39:27.07ID:26WlwfCW0
会社ぐるみとかもうただの犯罪会社だろ
共謀罪を適用しろよw
399名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:41:48.44ID:RdXFwItE0
これと同じような鉄鋼メーカーの強度偽装のはなしがゴルゴ13にあったよな
何十年間も金属に圧力加えて強度試験をするんだけど
その金属を中国スパイが盗みだそうとするが
実はそれがほんとうは以前に検査済みの別の金属だからばれたらまずいので
ゴルゴ13に破壊してもらって証拠隠滅するやつ
400名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:42:32.49ID:wwwySRnp0
この手の大企業が内部からの不正を取締役会まで吸い上げるなんてこと
120%ないからな、大方外資経由で経産省に証拠でも突きつけられたんじゃねぇのか?
それじゃなきゃゲロする訳がない
401名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:48:06.45ID:LAVdaAZU0
>>366
JIS規格はクリアしてるとどこかで読んだよ
客との取り決め規格に合致してなかったということなので
一安心してる
402名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:48:18.35ID:otcYQmZO0
未達成で懲罰とかバカかよ。
403名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:48:46.01ID:2f8v5kLq0
NOUKI
GENBA
KAIZAN
404名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:49:07.74ID:DihkHmla0
カイゼンを突き詰めていくと手抜きするしか無いんだよね
生産部門のああいうのはどこかで切らないといけない
405名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:49:18.33ID:sbGX2s4O0
姉歯物件も東北大震災で問題なかった。10年持ったなら当初の耐用年数を既にクリアしているので
市場で耐久試験をやって合格したとも言える。どの道今不具合が起きても経年劣化と区別がつかないし実際経年劣化だろう。よって時効
406名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:49:48.53ID:zFggrPEH0
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!
ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップ
407名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:52:30.36ID:v+BEgxiW0
強度不足のボーイング777あり?
408名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:53:01.17ID:sbGX2s4O0
設計値の方がオーバースペックと思われる。
409名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:57:53.08ID:MkXQndyB0
このタイミングで表面化させたのはやっぱり選挙がらみかな?
410名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 08:59:29.59ID:YDuWoDcT0
日産とトヨタは全車種回収ですかねwww
411名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:08:57.14ID:x8hi5eSc0
10年前から出荷したアルミが原因で不具合は発生してないのでしょ? だったら大騒ぎするような話ではなくて、誤差範囲で片付けられる話だな。
412名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:09:00.74ID:tjDzgXoD0
この企業の製品を使ってた企業も大打撃を食らうし日本製品の品質も疑われそうだしなんてことしでかしたんだよなぁ
413名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:09:22.92ID:laSY+5ZM0
トヨタ自動車はいち早く自社の車に使われていることを公表し、調査を急ぐ考えを示した。具体的な取引先の説明に尻込みした神戸製鋼とは対照的だ。
414名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:10:04.45ID:gXuHF0vx0
こういうインチキは普通 業界では常識 (´・ω・`)
415名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:10:58.82ID:psfveb1W0
btobなんだし、検品してねえの?
問題ないからスルーしてんの?
それとも耐久系の、すぐにわかんないやつ?
416名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:11:54.49ID:psfveb1W0
中国の鐵鋼メーカーとか問答無用でゴミ渡してくるだろうから、検品するやろ?
417名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:12:10.37ID:l18ihxIU0
アベノミクス≒自分が懇意にしている会社の不正を隠ぺいすることです
418名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:12:46.64ID:gXuHF0vx0
アベさんは関係ないとおもうな (´・ω・`)
419名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:20:30.16ID:B58ma/iE0
一番やっちゃいけない事を組織ぐるみでやり続ける会社に未来はあるのか
420名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:21:21.10ID:rd4nF20k0
>>15
T洋ゴムが出ないのはにわか、TカタとT芝も入れんと
421名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:23:33.90ID:7iCkkj060
>>406
ジャーップジャーップダンダンダダン
ジャーップジャーップダンダンダダン
ジャーップジャーップダンダンダダン
スクランブルー ジャーップ
422名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:24:46.52ID:4lbs5nRw0
下請けの会社どうなるん?
423名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:27:36.37ID:shWUUaKI0
無理な仕事は引き受けずに勇気を出して断る
無理に急げばそのぶん質が落ちますと素直に言う
それで仕事が来なくなったらなったで諦めて他の仕事を探す
長期的に考えたらそのほうが良い
424名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:27:46.49ID:wk13p/BW0
そらMRJも飛ばないわ
425名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:31:45.32ID:7iCkkj060
>>423
んなこと言ってたら干上がる会社ばかり。
特に最近、納期に関して無茶言う客が増えた。
営業が短納期を売りにしやがるからな。
426名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:33:44.77ID:sfpVuAWM0
>>302
イマドキの企業は技術系でもコミュ力とかプレゼン力が必要と言われて
入社して数年間適当な仕事してやっつけで口のうまいやつほどマネジメントになって昇進していくから
技術者としての能力は殆ど身についてないんだよねw
427名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:36:44.98ID:sfpVuAWM0
>>400
技術データじゃないけど
うちで残業代未払いの精算があったのも外資系の取引先の監査で指摘されて
労基の介入もあってようやくだったからなw
内部から適正化しようなんてことはまず無い。
428名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:38:07.67ID:s1vHQpeU0
5(2)ちゃんで何かとバカにされる団塊だけど、団塊世代がそれぞれの職階を抜けた
後、明らかに、日本産業の技術レベルと倫理観が劣化しているという怖さ(嘆き)
429名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:39:16.97ID:HjmtTpnu0
>>425
そうか?信頼してるメーカは結構出来ないとちゃんといってくるよ。信頼できるとこほど出来ないというね。

またそんな決断が遅くて結果短納期になるので面倒くさい日本の仕事より中国とかアジアの仕事を優先というところもある。

俺も正直、自分も日本のメーカだけど日本メーカ相手にしててもとも思う。決めなくて引っ張るわりにきまると無茶な日程になりやすい。付き合いにはリスクが高い。
430名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:43:40.98ID:wdwoM7vb0
元ラグビー代表の大八木淳史氏を脅迫容疑で告訴 録音テープも存在
431名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:43:51.21ID:IHO+1Hfw0
長年組織ぐるみでやってたんだから、現役社員だけじゃなくOBにも責任取らせろよ
企業年金の積立金全部賠償金に回せ
432名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:45:51.05ID:fFt3n69n0
アベを入社させるような会社だもん
433名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:48:10.79ID:sfpVuAWM0
>>429
>決めなくて引っ張るわりにきまると無茶な日程になりやすい。

これほんとあるある過ぎ
担当が間抜けで手配が遅れたり
中断してたのが急にまたやることになって元の納期でやってくださいとか
そんな頭おかしいのばっかや

無理を通すのが成果だと思ってる奴隷だらけでワロw
434名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:49:28.86ID:t09c6ebX0
労働法も守らない。物づくりも反則続き。日本って実は後進国?
435名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:51:16.25ID:n4wpwo7l0
>>423
まあ、理想としてはそうなんだが
鉄鋼メーカーと自動車産業の関係ってそんな感じでもないからなあ
自動車メーカー向けの商談が軸になって価格にしろキャパにしろ全部それを基準に決まっていくような

あとは自動車メーカーに無茶苦茶言われた鬱憤を商社に向けて晴らす、みたいなww
今は違うんかねww
436名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:55:18.66ID:7iOXQrvO0
結局大学卒が多過ぎて若者の能力の選別基準として全く機能してないから
学生の価値なんてどいつもこいつも大差無くて採用の時は学生時代に学業とは別に何をしたか?
というコミュ力だの社会経験だので決める
そうして何の価値もないバカ騒ぎ大好きみたいなゴミ学生がデカイ顔して大企業に採用されて社会の上層部が馬鹿ばかりになる
こういう傾向が20年ぐらい前から続いてて国力低下も御察し
437名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:55:36.57ID:n4wpwo7l0
>>433
・現場の権限(特に金銭の絡む)が小さくなったorチェックが厳格になった
・社員の入れ替わりが激しく原理原則主義で応用の利かない担当が多いが
 そもそもその原理原則に物理的or商売上で無茶な点がある
・そもそも経験浅い奴だらけで、何が無茶かどこが無茶か分かってない奴多過ぎ

って感じじゃないかなあw
438名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:55:41.92ID:fFt3n69n0
納期の重圧ってことは小泉竹中の所為だな
439名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:56:54.00ID:wr2OaQNA0
債務超過→外資に買収という近年の黄金パターンかね
440名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 09:59:15.66ID:C39jmVqs0
>>428
団塊世代があたりまえにやっていた悪事が
今はできなくなったんだよ。
441名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:01:20.72ID:HjmtTpnu0
>>435
違ってきてるはずだけどねー。鋼材メーカもくっついてそれなりに強くなってきたはず。

あと、磁石とか得意な某特殊素材メーカとかは、そういう感じよ。「ならいいです。他から買ってください。」となる。
442名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:05:29.22ID:xxuHIjMp0
>>440
団塊からシラケ世代までは横領当たり前だからな、かなり会社を食い物にしてきてる、そら数字合わなくなるわさw
いわゆるバブル世代は社会にでたらバブル崩壊しているので上手い蜜は吸えずw
443名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:06:34.93ID:7mQNk5sv0
日本の鉄にダンピング制裁を課したトランプが、更なる制裁を検討中
444名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:08:29.75ID:wGlARRfm0
日本の自動車は危険だな。
445名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:09:09.19ID:igoIbw6G0
>>428
いや それは違うよ
団塊以前の戦前生まれがしっかりしていて
戦中戦後の教育制度が変わってからの世代が
世の中 おかしくしてる
446名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:09:17.39ID:wGlARRfm0
標準語に教育勅語ってwww皇民化教育そのものだろwww
明治維新・テンノー的儒教はオマエラ日本人を奴隷にするのが目的なんだから、皇民化教育もオマエラ日本人が受けた教育も同じはずだろwww標準語および教育勅語が根幹を成しているはずwww
朝鮮や台湾で皇民化教育を受けさせられている。
で、オマエかオマエの親かジジババも、同じ内容を受けさせられている。

同じテストでオマエラのほうが点数低いんだけどw w w
何で選民思想持ってるわけ?

ネトウヨ的には、学校教育やお勉強を否定するなら、皇民化教育・標準語・教育勅語も否定しないとまずいことになるんじゃwwwバカだと思われる根拠が増えるだけだろwww
447名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:09:31.53ID:X3WPSG0v0
工学部で特に材料やってる人は今でも真面目な人が多いが他はいい加減な人間が増えたのかね
448名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:11:01.26ID:HjmtTpnu0
>>437
よく言われるのはジョブディスクリプションがないとか、減点主義とか、長期雇用を前提とした日本的システムのせいだね。

何か大きな成果を上げるより失敗しないほうが評価される。なら、色々な判断は出来るだけ引っ張ったほうが有利。また個々人の権限もハッキリしてない。何をやるにも全員で責任回避のためにスタンプラリーをする。
流動性が低いので不正をする圧力が強い。してた奴らが同業他社に行きにくい。
449名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:11:08.84ID:A9B8r7dG0
>>447
そら材料に行くようなのは要領悪い頭悪いバカだからな
450名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:12:03.90ID:wGlARRfm0
「工学部で特に材料やってる人」がまじめとは思えないけどね
原発にも「工学部で特に材料やってる人」がいるわけだけどwww

材料学科や金属学科なんてレベル低い
451名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:12:53.56ID:tyMuudCG0
日本人は韓国車を走る棺おけとか言って揶揄してたが
強度不足の棺おけは日本車の方じゃねーかw
452名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:13:24.38ID:hwrlMeAA0
これが日本の製造業の真の姿
政府が有効な対策を取らなかった結果に過ぎない
453名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:14:20.10ID:DBHpuUg80
無理なカイゼンを押し付けるとこうなる
454名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:14:20.20ID:X3WPSG0v0
材料やってる技術者を馬鹿にしちゃ駄目だよ
地味だけど日本経済を支えている人達なんだよ
455名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:14:57.89ID:5lda7UAp0
もはや中国並みだな
乗り物に乗れない
456名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:15:34.90ID:wGlARRfm0
日本の車に乗ると、
車軸が折れて乳母車を直撃し妊婦を死なせ、
アクセルの誤作動で急発進し、
エアバッグが炸裂して頚動脈を切られ、
偽装で強度が保てていなくて、
挙句に、検査を不正しているせいで事故時に保険がきかない可能性がある
わけですねwwwww
457名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:16:33.68ID:A9B8r7dG0
>>452
製造業自体が要領悪いバカの就職先だもんなあ
今は指先1つでコンピュータに自動で株為替債券トレードさせて寝てても儲かる奴が勝ち組
458名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:18:41.75ID:enjaBTWD0
自動車リコールならシャーシとエンジンの無償交換程度で収まるかな。
459名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:19:02.38ID:X3WPSG0v0
>>457
日本人はそういう才能のある人が少ないと思うので材料開発に進んだ方がイイよ
460名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:19:41.83ID:AzRlmbAS0
偽装といえば、、、、産地偽装、、ブランド偽装、、包装紙偽装、、消費期限偽装、、重さ偽装、添加物偽装、製造会社偽装、輸入偽装・・other
461名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:26:41.02ID:d9LHEXY10
マジかよ!更にMRJのスケジュール遅れるのかよ…
462名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:31:20.58ID:2auTzYQC0
>>1
20兆円くらいの負債額を抱えて切り売りかな?
それとも中国企業の傘下に入るかな?
コベルコ
463名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:32:11.71ID:2auTzYQC0
>>452
自由民主党政権の理想郷です。
464名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:34:55.91ID:sfpVuAWM0
>>437
当たってますわw その通りです。
465名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:51:16.21ID:n4wpwo7l0
>>448
そうだね
本来終身雇用を軸にした旧システムをやめた時点で雇用と解雇やら
企業内の統治システムやら全て一斉に変え切らないと行かんのだろうけど
それが上手く出来ていない所で問題が起きている様な気がするね

なんというか、終身雇用やめて中途半端な成果主義くっつけただけで
浮いた分を近視眼的な市場向けのお化粧に使っちゃってるような


大昔、価格の交渉に来た大手企業の奴が
「うちはIRでこれだけ利益出すって発表しちゃってるんだから、御社にもこの値段でやってもらわないといけないんですよ、理解できます?」
とか舐めた口きいてたアホがいたけど
そういうレベルの人が、面と向かって言ってこないだけで最近さらに増えたような気がするわ
466名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 10:54:30.05ID:n4wpwo7l0
>>457
世の中、給料明細に書いてある数字だけで
人生の勝負を判断してる奴ばかりではないからなあ

俺はもちろん金は好きだけどさw
世界に対してどんな仕事をのこしたかって基準の奴も結構多いよ
467名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:01:36.01ID:FtdMr2Op0
コレはおわったなw
完全アウツ
468名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:04:48.74ID:kIzUWNH10
結末は、身売りかな 食品と違い売った商品が残るし
469名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:08:57.65ID:tWTlygDt0
神戸製鋼株

火曜日 1038円 水曜日738円 木曜日 538円
金曜日 338円wwwww
470名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:10:26.32ID:i3JK6G3y0
今の日本企業はどこもこれによって疲労困憊 それでも絞り盗ろうとする経営者

>「納期を守らないといけない、生産目標を達成しないといけない、というプレッシャーの中で続け、
>相当悩んでいたようだ。是正しないといけないが、一気にやると影響が非常に大きい。
>それで踏み切れなかったという姿が少しずつ浮かんできている」

品質がどうであろうが 納期が命より重いからな ほんと馬鹿な日本企業だよ
自分で首絞めて、なんで苦しいんだろうと ずっと悩んでも、もっと強く首を絞め続ける
そう 死ぬ直前になって、やっと手を離して気づくんだよね 企業は倒産直前になって誤りに気づくわけよ
471名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:10:28.82ID:FxKcwJCU0
住友金属が一言↓
472名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:19:21.23ID:OQ42xEGL0
かんばん方式いい加減に止めろよな
473名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:20:12.16ID:6rN7fjR10
   
今まであれだけ神戸の企業だと力説してたのに問題発覚した途端切り捨てる神戸人w

248 名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:00:57.54 ID:l2tQ9vzp0
神戸製鋼なんて数年前に神戸に本社ビル建てたのに何言ってるんだこいつ

262 名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 21:33:52.54 ID:G/cLui1J0
その神戸製鋼東京本社って賃貸ビルの3階の1フロアだけなんだが

272 名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 22:04:19.70 ID:FbBvK2Zv0
神戸製鋼は神戸より東京に立派な本社ビルを建てたと思ってたのに
実際は森ビルの賃貸ビルのフロアを間借りしてるだけだと分かって恥ずかしいね

286 名無しさん@1周年 2017/09/12(火) 22:31:17.97 ID:yt5lN66a0
暇だから調べてみた
灘区神鋼村に本社を置く企業の東京営業所だね
いかに神戸製鋼のグループ企業が神戸に集結しているか
勉強になったよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

580 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 10:15:28.48 ID:xc9nKb9C0
神戸製鋼だから神戸にあると思ってる奴がいるwww
 
474名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 11:23:09.92ID:BOMlW2Ao0
トヨタのショットガンエアバッグ隠しや中華製エンジンオイル漏れ隠しとどっちが悪質?

http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

http://diamond.jp/articles/-/12274


http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110021/SortID=7641876/
https://toyota.jp/recall/kaisyu/141126.html
(中華製エンジン↑)
475名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 12:25:56.23ID:N2iBM59X0
アカの仕業だ
476名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 12:29:44.60ID:NVP4gEMx0
丸亀製麺が香川県の丸亀と関係ないようなもんだな
477名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 12:36:57.88ID:7Vixf46H0
神戸製鋼リニアも絡んでるが。
リニアも破綻?
478名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 12:48:03.96ID:YLmXTZJD0
>納期を守り、生産目標を達成するプレッシャーの中で続けてきた
これはわかる気がするなあ。
畑は違うが、最近かかわったある会社もそんな感じだったなあ。
絶対に不可能というわけではないが、連続して達成するのが不可能な社内基準の厳しさに
耐えかねて、課長クラス以下は品質ごまかしが常態化してる会社を目撃したわ。

部長以上も、まあ、知ってるんだけど何も言わないんだよ。
479名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 12:52:51.28ID:atkpMQyb0
>>54
コストってGDPそのものだよな
つまりコストカット大成功ってことだ
480名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 13:07:57.46ID:7Vixf46H0
>>478
製品もこうだと会計も怪しい
会計も解釈で好き勝手やってるが、監査丁寧にやったらアウトなこといっぱいあるんだよ
プレッシャーひどすぎるところは皆おかしくなってる
建築、システム、会計、製造

中小企業の後継者がいないのは無茶振りプレッシャーで誰もやりたくないから
大企業だけ給与が上がりほかは死に絶える
481名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 13:49:07.42ID:gZZZVC2S0
下手したら倒産案件だけど、
いちおう10年前からで事故起因でバレなかったって事は、
実質安全問題なかったってことになるのかねぇ…
482名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:04:54.23ID:XkGUV8pd0
うーん、受け答えは正直でしっかりしている
知らなかった経営陣が気の毒
483名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:05:37.18ID:CXN3ObHo0
卑劣で不正大好きな極悪国家ニッポンw
484名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:13:13.25ID:MhsBftq70
ボーイング相手に詐欺かますとか、ヤーさんから金まぎあげるような命知らずだな
何かあっても適当に済ます狭い日本の考え方で世界(アメリカ)相手にしたらいかんで
485名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:15:42.45ID:5wANtUaa0
世界中で賠償請求されるね。
飛行機まで造っているんだから、
確定で倒産だな。

死人が出なかっただけタカタよりはマシだったな。
486名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:22:03.41ID:FCsown+p0
明日はS安張り付き確定か・・・
日経高値更新後にこのニュースとかはめ込じゃねえか!
神戸製鋼ショック来るか?
487名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:23:13.23ID:HSCmyYRu0
日本企業って保守、品質管理に金かけないよね

うちの会社業界トップシェアの中小企業だけど保守と品質管理が一人しかおらん
クソ忙しい
488名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:24:52.37ID:KcMyp8tN0
>>482
メーカーの経営者は、自社製品の生産性とか不合格率を知らないものなのかw
489名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:38:50.01ID:CXN3ObHo0
偽装と不正はジャップ国のお家芸
490名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:38:50.89ID:BRYIyZ7w0
>>487
お疲れさん
491名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:45:11.55ID:73Caq53R0
団塊が企業を支配してた時期だな
492名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:53:35.80ID:XNucqOE70
消費税2%増税分の使い道は、ボーイング社への賠償金で決まりだな。
実際それくらい取られるだろ、マジで。
493名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 14:56:27.70ID:3W6AQKjg0
ここのアルミ材で作った製品の強度試験で、予想よりも壊れやすくて
補強を追加したという例があっても不思議じゃないな。
ぎりぎりで設計している場合には影響あるだろうな。
494名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:02:49.48ID:zPT5U53J0
>>487
品質管理はGHQの洗脳だからな
とりわけデミングに強要されたのが大きい
つまり品質管理は日本の伝統ではないので神戸製鋼は悪くない
中小企業なら本来は保守と品質管理なんて一人もいなくていい
495名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:04:47.45ID:jQxhZZWL0
本スレはココ?

神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
496名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:06:55.64ID:tgBT4pDG0
航空機、MRJ,ホンダジェットに加えて
ボーイング相手に良くやったね。恐れを知らぬ度胸に
敬服するよ。人の命を預かる航空部品の強度を擬装するとはね
これ、潰されるよ。
米国は日本みたいに経済犯罪免除といような甘い国ではないから。
自業自得だが。
497名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:08:42.09ID:jQxhZZWL0
ここもまだまったり
神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

明日は株価ナイアガラ見学ツアーなのにな
498名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:10:17.66ID:WQ+9pe3W0
先日のステンに続いてアルミだけって事ないでしょ
メインの鉄鋼でも不正をしていそうだな

神戸製鋼の鉄鋼だったら原発関連素材にも結構使われているんじゃないの
大丈夫なんか?
499名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:12:01.39ID:WQ+9pe3W0
>>497
つまらんのは神戸製鋼の日経平均構成比率が0.02%しかないこと
日経平均には殆ど影響しなさそう
500名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:12:11.47ID:9HmpmbHu0
随分昔に三菱でボーイングの飛行機作ってる工場で働いてた時はアルコアってアメリカのメーカーのアルミだったな
ウィキで見たら10年前まで神戸製綱と日本国内で合弁してて解消とあった
アメリカの会社は罰金とか株主から訴訟とかが厳しいからこうゆう不正しなさそう
それに対して日本は温いよね
501名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:13:37.34ID:81LIX07P0
そう、組織ぐるみだよ、会社ぐるみじゃなく国ぐるみな。
502名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:14:15.78ID:rmYMKsd60
それともコレわざとかもしれない。
普通知る由も無い事を表に出したんだから。
タイヤの一件で納入止められたフォードが涙目じゃないけど。海外の生産も止まる。
何のために?そりゃあ(以下略
503名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:14:48.70ID:278eKuRc0
飛行機の部品落下とか原因不明のままだけど
ひょっとしたらこれなんじゃ
504名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:15:54.33ID:HB895UVL0
全品回収しろよな
505名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:17:02.87ID:XNucqOE70
神戸じゃないけど、日本製鋼材が要求基準値以下だって事が後から発覚してフランスの原発が運転停止してたよ。
アメリカの原発で日本製部品のせいで放射能漏れ&廃炉決定ってのも。

あれも三菱系って話だったような。
506名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:17:02.97ID:rmYMKsd60
>>503
それは違うと思う。それに表には出て来ませんよ原因。
だってアメリカ企業潰れるじゃん。
507名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:20:33.37ID:PSmgBz7L0
>>498

もちろんそうですよ

神戸製鋼、グループ会社が試験値改ざん 家電向け鋼線

 神戸製鋼所は9日、グループ会社の神鋼鋼線ステンレス(大阪府泉佐野市)が家電などのばねに
使う鋼線の強度試験の値を改ざんしていたと発表した。日本工業規格(JIS)を満たしていると装い規格外の鋼線を出荷していた。
出荷済みの鋼線が折れたり切れたりするリスクは低いとしているが、JIS規格の対応品として販売してきた製品の出荷を停止し、安全性を確認する。

規格外品を出荷していたのは釣り具やOA機器などに使われるばねをつくるためのステンレス鋼線。
納入先のばねメーカーが加工した後、家電メーカーなどに納入する。

検査記録のある2007年4月〜16年5月に55.6トンの規格外鋼線を規格品と偽って出荷した。
出荷量全体の0.75%に相当する。原因究明中だが担当者が不良品を減らすために改ざんしていたとしている。

経済産業省などに報告しており、今後は神鋼グループとして外部有識者による調査委員会を設置し、再発防止策をまとめる。

 神鋼グループでは08年にも神鋼子会社でJIS法の違反があった。神鋼の梅原尚人副社長は都内で会見し「誠に遺憾。意識改革が浸透していなかった」と陳謝した。
508名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:23:10.59ID:WQ+9pe3W0
近いうちに原発で使われている鉄鋼も要求基準値を満たしていなかったって公表されそう
企業として10年前から常態化していたならアルミ以外だってやっているでしょ
509名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:25:13.05ID:F31ugh7f0
>>98
はい・・
510名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:26:42.99ID:rmYMKsd60
>>496
それが目的かもね。東芝と同様。
じゃあアメリカとかの素材って確実なの?って
疑問もあるけどね。でもそれを使わざるおえなくなる。
トランプがんばってるね。
511名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:32:10.67ID:cGeoFheQ0
経営者が会社を食い物にし技術は流出するだけで育たず
無茶苦茶な納期とサービス残業で杜撰な仕事を誘発させ
問題が発覚しても平謝りで逃げるだけ
日本の停滞の主な要因は経営者層の欠陥にあるのではなかろうか
会社を傾けたらその数年前からさかのぼって経営に参加した経営者全員の
個人資産(血縁者や内縁含む)で強制的に穴埋めさせる法律作った方が良い
512名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:35:34.70ID:mhhm2jbK0
言い訳よりも、一刻も早く納品先の200社を公表すべきだろう❗❗
なめてんのか?
513名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:35:51.10ID:eQBbkRo/0
団塊ジジイの通った後はぺんぺん草も生えない
514名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:44:41.43ID:EKnUyRDF0
日産株がそんなに下がらなかったとこを見ると、ここもそんなに下げないような気がする

せいぜい80円ぐらいの下げであとはジワジワ戻しそうな気がする
515名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:48:00.25ID:HPE03ktV0
日本はもう三流国に落ちぶれたんだよ。
問題はその自覚が無い事だ。
これも全て団塊の世代のツケなんだけどね。
516名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:48:56.28ID:M+DdWwUBO
素材が駄目だと使った製品が全部駄目になる
神戸製鋼が潰れて「はいおしまい」じゃ済まんで
517名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:52:12.80ID:rmYMKsd60
>>515
教科書通りセットになってますね。
日本、国、団塊。
またリストラブームに火をつけたいんですか?
もう海外には流出しませんよ。
518名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 15:56:34.06ID:rmYMKsd60
>>516
じゃあ住んでるマンション今すぐ引き払った方がいいよ。
強度不足で潰れない保証がないから。
あ、当然ホテルとかもダメだから野宿ね。
519名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:05:52.38ID:UM1CKWp+0
>>518
逆ギレしてんなよカスw
520名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:06:47.23ID:7gmyiPxR0
10年ってやべえw
どんだけ莫大な損失になるんだ
潰れるだろマジメに
521名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:42:20.31ID:pqPv/p3d0
お電話はおかけ間違えのない様にお願いします
大安そーむ 木公イ建司室長かな?
(0594)77-0330

ひんぽ ひんぽなら
(0594)77-2202

お明日も稼働してるかなる
522名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:45:26.05ID:mzO0USDE0
これ下手したら、役員の報酬を一部カットとか
あるんじゃないか?
523名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:48:50.76ID:aLv5lxgN0
これはもうアベかもわからんね

>>499
神戸製鋼の納入先企業全部あわせたら
何%いくかガクブルですな…
524名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:48:55.41
法的規格ではなく、民間のお客様から求められた仕様を逸脱して書き換えた

これってA2,A3をA5クラスにしったてことかいな?
525名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:51:02.65ID:fV/qhgqW0
ドイツ車のディーゼル不正を馬鹿にしてたけど、
こういう長年の不正が明らかになると日本のブランドも地に落ちた感がある
526名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 16:58:48.82ID:TuH40/050
>>58
>>76
>>91

日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ
527名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:03:12.98ID:8vM4T8bG0
>>525
まあ、昔からこの程度の隠蔽は日本メーカーでもあったんやろうが、
時代の趨勢で公表した方が安くつくから公表したんやろう。
ホテルの食材の嘘ついてた事件と同じ。昔からやってたが
時代的に「嘘ついてました」と言った方が安くつく時代になったんやろう。

支那・韓国の鉄鋼会社がデータねつ造してないワケが無い。
発覚しないのは公表してないから。
528名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:03:50.90ID:AVlhPGCF0
はいがないがな
529名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:06:02.71ID:6RluqQua0
トヨタが絡むと追及が甘いな
三菱だったら原因究明までアルミエンジンの生産中止させてたとこだろ
530名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:12:49.40ID:YC7qxQtW0
嘘つくと高くつく
531名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:13:51.64ID:V3t8Ru4b0
>>527
>時代的に「嘘ついてました」と言った方が安くつく時代になったんやろう。
そうだろうが、この件は影響がデカすぎて墓の下まで持ってくべき話題だったのかもな
532名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:14:57.52ID:lDF0/FPh0
>「品質に関する意識が弱いとは考えていない。
>(納入先との)契約を守る意識が低かった
契約を守るのが品質を保持することだと思うのですが
頭腐ってんの?
533名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 17:23:44.75ID:rDHix7sB0
製造現場はコストカットのため、余裕をもって作れないから、不合格にするとリカバリーできないんだろうね
534名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 19:03:54.03ID:tj7/jY9L0
いい加減アホみたいな短納期やめろ 
535名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 19:41:36.89ID:iIn39ZwM0
氷河期にきちんと採用と育成を継続してきた会社は不況でも伸びてるが、目先の金を惜しんで
採用を渋った会社は組織がスカスカになり倒産寸前になっている。
536名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 20:34:52.34ID:WnnbSMgS0
輸出してるんだよな?
アメリカからの懲罰的賠償どのくらい請求されるの?
中国は被害の100倍くらい難癖付けてきそう…
537名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 20:53:54.95ID:mA6x3/d70
ホント、日本の企業の名声も地に落ちたものだ。
全く情けない。
538名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 20:53:55.57ID:TaSVttZU0
安倍ちゃんのウソをつく能力はここで養われたのかな。しかひコネ入社を3年で辞めるとかすげえ人材だよなあ。
539名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 20:58:08.14ID:PsYbPCaM0
生産目標達成がプレッシャーって、経営幹部が悪いわ。
540名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:11:05.28ID:YuK1D/MJ0
やっとバレたか神戸製鋼、10年前?嘘つけ俺が知ってるだけでも30年前からだろ
541名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:17:11.83ID:jQxhZZWL0
12まだ?

神戸製鋼所【KOBELCO】part4.1 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1466601909/
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
542名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:17:23.08ID:iL3VwT9k0
>>538
秘書時代に相当研鑽を積んだと思う。
親父のリクルート疑惑でも。
543名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:19:15.61ID:jQxhZZWL0
本スレ立たない(´・ω・`)
544名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:20:56.04ID:OJAZI5xr0
これどうやって幕引きするん
545名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:21:13.35ID:jQxhZZWL0
2chが神戸の重圧で重い・・・

偽装改ざんすんなよ〜
546名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:21:33.25ID:mKDJJuhC0
Jの法則発動やなwwwwwww
関係者各位には大変ご迷惑をおかけいたしましたwwwww
547名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:22:31.61ID:3PdfdW8aO
アフィカスまとめてないなぁ
548名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:22:40.09ID:6NvM6hJt0
>>498
使われてるよ
549名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:23:48.30ID:wmGyYJJA0
一時期だけならともかく10年に渡っては影響大きすぎるよな
550名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:24:30.71ID:iL3VwT9k0
>>547
50円ウヨだからw
551名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:25:46.73ID:DwLn+P630
安倍はここの現場で使えないから3日で担当外され、ほかでも駄目だから3年目にようやく退職。
偽装スキルだけは身に着けたってわけだな。
552名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:29:16.49ID:VA109gV+0
偽装詐欺実行犯達の名前マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
553名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 21:42:50.79ID:37jHmRAl0
メルセデス、ジャガーなど高級外車メーカーはアルコア、ノベリスという世界トップシェア1位、2位のアルミサプライヤーを使っています
レクサスは終ったなw
554名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:00:53.62ID:LAJhUleP0
〉「納期を守り、生産目標を達成するプレッシャーの中で続けてきた」
乾いたぞうきんを絞るとか言うけど日本の企業は既にコストカットの限度を超えてるんじゃねーの
555名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:07:06.88ID:iL3VwT9k0
>>554
リストカットとかリストラはお上手みたい。
556名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:20:42.37ID:TaSVttZU0
>>554
しょーもない会議とか行かなくて良い出張とか仕事してるフリのアリバイに予算割きすぎなんだよ。
生活残業禁止にしたら利益相当出るよ。
557名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:22:41.54ID:WDhZ+j020
明日のH2Aにも使われてるよね。。。失敗したら誰が賠償するんだろう
558名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:25:42.62ID:MV/uDjAE0
管理職も含まれているというか管理職が原因だろう
559名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:28:04.96ID:iL3VwT9k0
>>557
案外姉歯部品の組み合わせのシナジーで無事かもw
560名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:31:01.21ID:5MrFjdWe0
関係企業全体で揉み消すから影響なしだろ
561名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 22:33:21.66ID:L/Y/HTxx0
よく会社のおっさんが海外のミルシートが胡散臭いとか言ってたけど
そもそもミルシートが胡散臭い云々以前に毎度受入検査やれよってイライラしてたが
これを期に日本メーカーもくせえから受入検査やれよって言ってやろう
これで仕事の邪魔が一個減るわ
562名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 23:15:34.89ID:sfpVuAWM0
>>558
もちろんそうだなw
管理職が知らなければ管理してなかったつまり仕事してなかったて自分のサボタージュを認めるだけやしw
563名無しさん@1周年
2017/10/09(月) 23:57:39.30ID:hnvJyeGA0
強度不足の部材使って素人が最終点検合格させる日本製品wwww
564名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:05:44.69ID:Qepsgxpc0
日本では企業倫理とかないからシェアが大きければ何やっても許される
安倍晋三とかと一緒
565名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:14:28.62ID:Bac5GzBF0
そういえば10年位前にデータ偽装とか献金問題で引責辞任した社長おったな
あいつ生きてんのかなwww
566名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:15:54.11ID:qy9oNF2F0
安倍叩きの材料が見つかってはしゃいでる奴らがいるな
モリカケみたいな不発で終わらないといいな
567名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:17:51.07ID:Lokx0rDZ0
>>566
盛りそばは起訴まで逝ったけど。
かけうどんは安倍晋三おじちゃんがとち狂った答弁やらかしたけどw
568名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:20:15.30ID:7q3KLc3u0
トヨタ怒りの電話だろうな
いなべなら直接いくかな?
569名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:21:56.48ID:wp77Xg4w0
納期が無茶苦茶なのはどこも一緒やね
いい加減にしてほしい
570名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:22:09.52ID:7q3KLc3u0
「トヨタからのカイゼン、カイゼン」が重圧だった
と素直に言ってやればいいのに
571くろもん ◆IrmWJHGPjM
2017/10/10(火) 01:24:30.06ID:1Nl8peQS0
規制緩和と自由競争をバカみたいに推進した結果、
どこもかしこも品質を保てないレベルにまでコストダウンする羽目になってるという。

新自由主義ってどうしようもないクソバカだなと、つくづく思うわ・・
572名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:33:52.87ID:2S8CPx9s0
>一方で、「品質に関する意識が弱いとは考えていない。(納入先との)契約を守る意識が低かった」と釈明した。

は?ナニイッテンノコノヒト
顧客との契約守る意識が無いとか
口が裂けても言える言葉じゃないと思うんだが
何言ってるのか分かってんの??
573名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:35:04.58ID:nmLKWyNo0
>>1
大本営の頃とと同じや
全然変わっていない

情報をごまかす中間管理層
が本当のガン
574名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:35:09.22ID:CJkeEQXL0
>>39
見事にコレ
575名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:37:04.40ID:CJkeEQXL0
>>571
一握りの連中は利益得られるからね

ゲリベンミクスと併せて見事な成果だぞ
576名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:39:38.08ID:iS0loc5M0
>>540
そんな感じだよね
元社員の年金老人がバラしてくんじゃね
577名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:40:06.34ID:nmLKWyNo0
>>478
将来のためにも内部告発した方がいい
578名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 01:47:56.77ID:iCjZ7dyN0
一応、それっぽい言い訳はするんだな
こんな重大事でも。
579名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:03:20.61ID:Lokx0rDZ0
>>578
トランプ&ボーイングは激怒するだろうが。
580名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:05:57.88ID:+gz+8lcB0
言い訳にもなって無いな
強度不足の部品だらけとか洒落にならんわ
581名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:07:41.14ID:39JKnsYz0
日産も「使用を確認」 神鋼製改ざん部材
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22051010Z01C17A0000000/
スバルとマツダも使用 神鋼製改ざん部材問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22050430Z01C17A0000000/

神戸製鋼所・・・・これは会社潰れたな
リコール費用はすべて神戸製鋼所が負担することになる(払えなければ倒産)
タカタのエアバッグでさえ1兆7000億円倒産
神戸製鋼所への請求は天文学的な数字だろう
582名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:14:40.56ID:tPP64GPG0
>>554
真面目にやっている奴等と、
他人に負担と責任全部押し付けて楽してる糞共がいるんだよ。

真面目な奴等の方は、
文字通り死ぬ程絞られてもう何も出ない。
糞共の方は…
583名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:18:23.59ID:39JKnsYz0
神鋼製アルミ製品、H2Aロケットにも 安全性は確認 2017/10/10 0:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22051050Q7A011C1000000/

三菱重工とJAXAも逝った!!!!!!!!!!!!宇宙・衛星関連銘柄死亡
584名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:21:04.39ID:heWSgzh00
食品偽装も大概だが重工業の原料で長期間の偽装ってシナじゃないんだからさぁ
ニセブランド売ってるのとかわらんじゃないか

経営陣全員腹切りするならまだ助かると思うが逃げるだけなら切り売り解体だな
585名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:21:19.93ID:YisC2GsM0
とりあえず10年前から確定してるのなら、10年前までに属していた経営陣は企業年金等の差し押さえだよな
退職金返納させるぐらいじゃないと罪を被ってる現役世代が可哀想だ
586名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:22:25.00ID:VOQel/CC0
基本的に看板方式の生産の歪だろ?
こういうことを下請けに押し付けてやらしてる訳だよ。

必要数のみ作れ、でも納期は守れ。
まともにやるとどんなけ不効率か。

何もトヨタだけではない。日本の企業全ての需要家がこんな調子で下請けから利益収奪してる訳。
587名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:32:22.70ID:DI250uFz0
役職持ってるやつ、みんな首にせよ
588名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:32:32.57ID:VOQel/CC0
下請け製造なんてリスクでしかない。
ますます進むから、みんな辞めた方がいいよ。ほんとに。
589名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:34:28.60ID:/1cOQMBS0
【ホンダ・N-BOXからBMW750まで進む軽量化】神戸製鋼、北米でハイテン生産設備を増強
http://www.zaikei.co.jp/article/20170930/402589.html

神戸製鋼のハイテン国内シェア3〜4割
ほとんどの軽自動車に使われてる
アメリカやEUや中国の自動車メーカーにも現地生産→納入してるし
・・・・マジやばい
鉄鋼ってのは本当に基本の材料なんですでにわかってるだけでも200社以上
どこまで広がるかがわからん
590名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:34:51.00ID:zf8RsVab0
自主点検で見つかったってこの10年点検してな買ったんか
591名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:41:15.92ID:Zjvbv0Qc0
http://www.kobelco.co.jp/releases/2007/1178011_14785.html

日産X36スカイラインには確実に使用されている。
マジ新車の値段で返金してほしい。
592名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:46:38.65ID:iVBljHua0
>>586
何、わけわからんこと言ってるんだ?
神戸製綱とトヨタの取引が始まったのは愛知製鋼が爆発した後だろ。
10年前からやってるのに、カンバンも糞も無いわ。
593名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:51:50.93ID:CUbmKbte0
>>586
ほんと不満がすごい
看板方式は地獄でしかないね
594名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 02:53:13.15ID:V0tJeQ+T0
100株だけやけど株持ってるわ
3マンぐらいの損で済めばいいが
595名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:02:44.54ID:4Hy39MBG0
>>556
ヤベー、皆同じこと言ってる。
マジどこの会社もやってることだったか。
丸一日何かの会議で埋まった日は仕事してたのかわけらなくなる。
596名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:06:35.13ID:4Hy39MBG0
>>594
買い時か?
俺みたいな素人が買うとさらに暴落するんだろうな。
597納入品(1)
2017/10/10(火) 03:13:51.00ID:/1cOQMBS0
缶材
 飲料・食品容器用アルミ合金
 ボトル缶用アルミ合金
 負圧缶蓋材(KS5K52合金)
 アルミ缶の数値解析技術 (FEM解析技術)
自動車
 自動車パネル用アルミ合金
 アルミ板材の新プレス成形技術
 高強度ラジエータ用アルミチューブ材/マグネ拡散強化型チューブ材
 耐水耐食4層クラッドブレージングシート
 FEM解析による成形性予測技術
厚板
 精密加工用アルミ合金厚板
 金型用高強度アルミ合金
エレクトロニクス関連
 コンピュータ磁気ディスク用ブランク・サブストレート
 リチウムイオン電池ケース用アルミニウム合金板
表面機能・表面処理材
 熱交換器用プレコートアルミフィン材
アルミ押出・加工品
 制振アルミ形材
 OPC感光体ドラム用アルミ合金
 超精密表面加工 コピードラム
 Pb無添加切削用アルミ合金 KE6
自動車材
 ドアビーム用高強度アルミ合金
 自動車バンパー用アルミ高強度材
 自動車用アルミ合金押出材
アルミ・マグネシウム鋳鍛造品
 メカニカル鍛造(自動車部品)
 油圧鍛造(航空機部品、鉄道車輌部品)
 砂型鋳造(航空機部品、レース部品)
 機械加工(半導体・液晶製造装置部品)
598納入品(2)
2017/10/10(火) 03:15:51.30ID:/1cOQMBS0
銅板条
 リードフレーム用高性能銅合金板条
 コネクタ用高性能銅合金板条
 コネクタ用錫めっき付き銅合金板条
 高導電性耐熱合金
 高強度・高導電性銅合金
 低錫りん青銅系端子・コネクタ材料
 高強度・高導電性銅合金
 高強度・高導電性銅合金
 高強度・高加工性銅合金
 耐応力緩和特性に優れる汎用合金
 高強度・高加工性銅合金
平滑管
 空調用・冷凍用銅管 エアコン等
 建築用・給水給湯用銅管 給湯用・給水や冷温水・スプリンクラー配管・ソーラーシステム
内面溝付管 ※エアコンの熱交換器
加工管
 銅管チューブ 凝縮器・蒸発器・チリングユニット・LNG液化装置・オイルクーラー
外面被覆銅管
 被覆銅管
 給水・給湯用被覆銅管
 耐孔食性被覆銅管
 銅二層管
 銅合金管
キャピラリーチューブ 空調機器、冷蔵庫
ICチューブ
配管加工品
その他に医療用銅管、ヒートパイプ、高周波同軸ケーブル、端子材、
自動車用銅管、低りん脱酸銅、無酸素銅、電子管用無酸素銅など
599名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:18:38.11ID:4xjSkSrt0
手を下してたの、数十人じゃ足らないだろ
数千人くらいいるとみた
600名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:22:10.47ID:4xjSkSrt0
役員はこれから5年間報酬なしで働けばいい
601名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:25:01.11ID:aQWHS48k0
国内はナアナアで済むとしても海外はまずくね?
契約してた強度出てないわけだろ
日本と違って契約社会で法治国家だからな、海外は
602名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:33:19.59ID:5sKzSvmW0
しかし少し前に不祥事バレの日産の株下がってないしなー
603名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:38:11.76ID:wMcJwVnt0
>>594
100なら高みの見物やね
多分金曜まで寄らないか、明日の前場なぜか1回寄って嵌めこまれ地獄
604名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:46:26.56ID:/1cOQMBS0
−性能データを改ざんした製品の納入先は
神戸製鋼
「名前は言えないが、当社の製品は自動車や航空機、飲料用の缶など幅広く使われている。
安全性を含めて個別に顧客と協議している」
http://www.sankei.com/west/news/171008/wst1710080054-n1.html
輸送用機器や電子機器の部品、飲料缶などに使われている。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171008/Jiji_20171008X142.html
飲料缶など約二百社に及ぶ
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017100902000066.html
国内のアルミ缶の3本に1本相当が、神戸製鋼所の真岡製造所(栃木県真岡市)で製造
http://www.kobelco.co.jp/products/almi/beverage_bottles.html

飲料缶もじゃねーか!!!!!!!!!!!爆発
605名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 03:49:18.33ID:HVhacvWu0
経営者が会社のキャパ知らないのは異常だな。
専門的だろうが社内試験なりで定量化しないと。
本来受けるべきでない仕事を受けてしまっている。
606名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:00:27.74ID:xj2CtxOn0
ボーイング・エアバス「何で公表すんだよ!」
607名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:03:29.26ID:z5jryOc70
どーせトヨタが無茶な要求してたんだろ
608名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:07:10.49ID:/VeqRzDh0
>>527
安くつくわけがない。
おそらく会社が吹っ飛ぶよ。終了

>支那・韓国の鉄鋼会社がデータねつ造してないワケが無い。
そもそもそういう国の商品は品質が甘いと誰もが思ってる
高コスト高品質で売ってた日本商品がこれでした、ってのがまずいんでしょ?
609名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:08:35.51ID:z5jryOc70
>>605
それをいったら残業が常態化してる企業の経営者は全部それ
受けられる仕事は全部受けて現場に丸投げ
610名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:11:44.64ID:l8S9vkhr0
法則発動
なぜパナソニックが逃げ出した理由
611名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 04:24:23.01ID:59jI9iu20
いちどこなしてしまえば次からそれが出来て当たり前だしな
612名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:03:29.34ID:idG2+zoy0
すべては日本の営業マンが悪い
613名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:04:12.61ID:72/FGOun0
言い訳すんなや詐欺師め
614名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:04:52.06ID:idG2+zoy0
営業のやってること
成果は自分の功績、失敗は現場の責任
615名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:04:58.11ID:cG4bviow0
>>610
いや、パナソニックは家電以外の事業のウェイトが大きいから
産業ロボットや産業用機械、工作機械、搬送設備、色々製造しているぞ、あの会社は?
616名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:06:14.46ID:idG2+zoy0
>>607
出来ないことは出来ないと癒えない日本の風潮
NOと言えない日本人

これは日本全体の100年問題
617名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:07:22.85ID:fXb/nn8j0
10年前って、丁度、形式的なコネ採用とはいえ元社員として在籍してた安部チョンが総理大臣になった辺り?
618名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:41:38.30ID:Dx/b4lbp0
>>601
日本も放置国家
バレなければ法律上何しても良い(裁判も制裁も無い)という法規範のもと経済活動を行ってきた。

ヤクザも同じく人を殺しても完全に証拠を隠滅すれば罪は問われない。

両者同じ法規範で活動している。
619名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:45:53.72ID:QqNTiq060
まあ、ボンネットに使われてたくらいじゃ
それほど車の強度に影響しないから問題は小さいけど
シャーシに使われてたら、交換なんか不可能だから
車ごと交換するしかないんだよね。
620名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:56:12.96ID:Dx/b4lbp0
大排気量のスポーツバイクに多用されてる。
KAWASAKIは大丈夫かもしれんが。
621名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:57:53.05ID:PYeVihu90
造船用は大丈夫なのか?
622名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 05:58:07.58ID:X16nl7pR0
>>616
無理ですって言ったらめちゃくちゃ怒鳴られた
623名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 06:05:17.10ID:v4cdQ7OG0
しかし対応は潔くて好きだな。
624名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 06:07:29.38ID:JJ3dSpGY0
もしやアルミ缶の上にあるみかんも
625名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 06:20:09.42ID:S5FrjDX70
>>391
納期遅れ1日当たりペナ○円、品質落ち1ランク当たりペナ○円などと取り決めがあれば、逃げ道も出来るのにな。
626名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 07:01:57.98ID:DANKp5Fg0
むしろオートバイのフレームこそシビアじゃね?
以前はガッチガチに固めてたけど、フレームある程度のしなやかさを入れてたり、エンジンからの力を受け止めてなお軽量化も図ってるから。
627名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 07:09:03.35ID:A9G5WG1Q0
>>1
売買相手の在庫圧縮方法のジャストインタイム方式に耐えられなかったってこと?
628名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 07:10:57.19ID:A9G5WG1Q0
>>1
>一気に是正すると影響が大きく、踏み切れなかったようだ

小出しにしたら、国民や取引相手が忘れてくれるとでもおもッとっタンか?
629名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 08:02:15.62ID:hkDldLWw0
飛行機だけはやばいだろ
630名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 08:05:09.80ID:M64LtkZ20
>>181
それでこのタイミングなの?
631名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 08:08:58.31ID:o9NOnj550
>>90
実は事故の原因はこれでした
って可能性もあるな
韓国の船とか車とかで言い出すかもな〜
632名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 08:29:30.04ID:ABTBcOFt0
自ら壊れていく日本
633名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 08:53:30.81ID:W4J4lhIc0
日本製は高品質(笑)
634名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:35:04.25ID:GcHH9EnY0
最近弁当箱の底にひくアルミホイルがよく破れて、弁当箱が汚れるんだよ。
こんな事が原因だったとは。
635名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:37:21.64ID:exiBCwxl0
10年前からやっていて別に実害ないんならこの度は不問に付せば
「今後ちゃんとやれよ」で済むんじゃね
>>633
wwwwww
636名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:37:55.63ID:1aT7Ddby0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」     
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/

637名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:40:04.85ID:exiBCwxl0
>>629
飛んでたら羽根がとれたとか
638名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:43:45.69ID:exiBCwxl0
ときどき事故で潰れてる車両があるけどあれはKOBELCOのせいなのか
639名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:45:09.57ID:exiBCwxl0
>>608
>高コスト高品質で売ってた日本商品がこれでした、ってのがまずいんでしょ?
そうなんだよね
結局チャンチョンメーカーと同じだったら
競争力ゼロ
640名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:45:17.79ID:5PxiVX7v0
>>638
あんた関西人やな
641名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 09:47:07.91ID:exiBCwxl0
南朝鮮に製鉄教えて自分が追い込まれたのはKOBELCOだっけ
新日鉄だっけ
642名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 10:39:33.83ID:pQwgALhe0
新日鉄
643名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 11:48:07.64ID:10ra7Lac0
今朝JR須磨で飛び込んだのは神鋼関連か?
644名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 12:56:02.83ID:aVJdH7uI0
>>642 >>641
確かとても良く働くエンジニアになって信頼を得たところで図面を全部持ち出されたんだっけ?
645名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 14:13:34.37ID:/1cOQMBS0
神鋼改ざん部材、ホンダ・三菱自も使用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22052300Q7A011C1MM0000/
新幹線の台車で使用=日産やホンダ、マツダも−神鋼改ざん部材
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101000235&;g=eco
神鋼アルミ不正、日産・ホンダ・JR東も使用 大規模リコールの可能性 神鋼株に売り殺到
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171010/bsa1710100020001-n1.htm
神鋼改ざん、日産車・新幹線や「みちびき」にも ホンダや三菱自動車も一部車種にアルミ製品を使っていた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00050027-yom-bus_all

謝罪しなかった日産会長・社長に批判が殺到!!!!
株売られてる
646名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 17:44:24.61ID:QZYbYuxt0
神戸って名前からしてクズ
647名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 17:48:15.66ID:2kzhlrOx0
納期か
これほどの大企業でも短納期断れないんか
648名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 17:51:12.18ID:2kzhlrOx0
何しろ上が部下の側に立つんでなくてお客さんの代弁者みたいになってるからなあ
お前はどこから給料もらってんだって言いたいことある
649名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 17:52:50.12ID:/goB839O0
日産がやらかしたコストは数百億で
直近経常で数千億は計上してるから、
経営層は擦り傷くらいにしか思ってないだろ。

神戸製鋼は未知数だな。
直近赤字なので数百億レベルの賠償でもきつい。
一括弁済するキャッシュは無いはず。
650名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:08:12.38ID:rdIW4FNf0
経産省が問い合わせたところ、三菱重工業、川崎重工業、IHI、SUBARU(スバル)の4社が
防衛部門でデータ改ざんのあったアルミ製品の使用を認めた。
http://www.sankei.com/west/news/171010/wst1710100051-n1.html
IHI、航空機エンジンに使用=神鋼改ざん部材
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101000710&;g=eco

防衛産業も終わった
651名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:11:31.87ID:NMhHd8q80
所詮神戸製鋼も関西企業ってことだな
652名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:18:35.79ID:vXmG02E/0
>>537
名声なんてもんは元々無い
こういった声の大きいのだけが取り柄な政商が喚いてただけ

自称ってのはメッキ剥げるとみっともないから、
賢いとこは大口叩かない
653名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:22:59.33ID:Lokx0rDZ0
>>652
営利企業にそれは無用だからね。
株主に利益を還元できるかが全て。
654名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:23:41.38ID:BaPosUi90
ストップ安どころか管理ポスト送りか?
655名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:23:52.74ID:dlTGTTif0
日本もしょせん東アジアの一員なんだよ。
656名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:24:06.64ID:lXm7MVF+0
繁忙期以外もやってんだから納期とか関係ないな
657名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:25:31.12ID:2nbaS9Ny0
>>20
中国企業は隠蔽するし、内部告発されても否定するから
658名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:25:40.27ID:WHFIBRSj0
H2Aロケットにも使用されてる。
三菱重工は支障ないとジャクサに言ってるけど・・・これ、やばいよ。
659名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:26:46.06ID:k0N+roIv0
10年も改竄詐欺で得た金で飯食ってたのか
660名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:28:59.12ID:WHFIBRSj0
毎日放送 ボイス来るよ!!

株主、紙くずなるんちゃう?って言ってCMに・・
661名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:32:19.06ID:Lokx0rDZ0
>>660
何年前の会社法だw
662名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:35:30.85ID:ApL/cmhd0
>>655
一緒にすんなよジャップ
663名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:39:41.41ID:vaxwT7pX0
>>653
株厨乙
お前らみたいな潤滑油が粘っこすぎて全然駆動できねえんじゃねえかよw
664名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:40:02.46ID:IS8HBBZI0
>>658
one off 品はむしろ影響は限定的
665名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:52:48.26ID:cs4OiUN90
>>658
特注品にそれはないわ
666名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 18:58:47.12ID:hj05bfos0
関係者 皆殺しエンドか
667名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:04:03.32ID:WHFIBRSj0
>>665
テレビでも言ってたよ。
国産ロケットにも使用って。
668名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:04:55.27ID:Lokx0rDZ0
>>666
レス番号と書き込みの内容がリンクしているところが良い。
ひぐらしっぽくもあるがw
669名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:06:03.27ID:3z4AZbU20
食品偽装は諦めたジャップ市民が一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
670名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:06:32.31ID:EbjPm6fG0
俺のバイクのチェーンカバーがすぐ白錆び出るのって・・・まさかぁ!!!!
671名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:11:13.49ID:J9E0qqmz0
なるほど、上が楽して下が重圧になるシステムを安倍はここで学んだのか。
672名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:16:27.14ID:WHFIBRSj0
これ派遣・期間工からリストラだな。
673名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:20:14.36ID:/GFGXFaF0
信頼の日本製なんて幻なんだよ。
674名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:21:29.46ID:NvtfJwp50
東証の今日の値下がり率1位だってよ
675名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:23:02.04ID:Lokx0rDZ0
>>672
本来は役員くらいがムショ行きなのだけど。
某国政府は上級国民無答責という旧帝国政府の伝統を受け継ぐからw
676名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:24:06.73ID:WHFIBRSj0
>>674
取引中止なってたよ
677名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:25:29.82ID:zb4Xnoj00
派遣でメッキ工場勤めてたが
営業が仕事取ってくるのはいいとして、現場がまわらなくなり
ベーキング開始までの偽って記載するコトなんてザラだった。
貧すれば鈍する、製造業への派遣を解禁、安売り競争に突入すれば
こうなることなんて目に見えていたのに竹中平蔵は全くとんでもない
コトをしてくれた。
678名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:27:56.88ID:oTTWR5Nf0
なんでいまさらばれたん?
679名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:30:35.82ID:7rmOJyYd0
日本人はどんどん質が落ちてるな
人間の質が
俺のように誠実に商売してる人間が馬鹿を見る国になった
680名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:31:42.02ID:WHFIBRSj0
>>678
隠しきれなくなったんだろ。
ウソは必ず暴かれる。
681名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:32:37.65ID:Lokx0rDZ0
>>679
以上、ある経団連加盟企業関係者のコメントでした。
682名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:33:59.42ID:ChA3foyA0
>>100
いやいや逆で
これだけ広角に迷惑を掛けた上に
日本の信頼性を著しく損ねた訳だから
神鋼自体が国賊と言われても
仕方ない状況だと思うぞ
683名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:41:39.81ID:vXmG02E/0
>>678
ボーイングが業を煮やしたんじゃね
経産省も隠そうとしたんだし
684名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:43:35.95ID:a1qV/HPD0
10年だもんな言い訳のしようが無い
685名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:44:29.12ID:vXmG02E/0
>>684
ほじくられて裏取れるってのが7〜10ってだけ
実際はもっと昔からなんだろ
686名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:45:43.88ID:D7SvndNK0
>>676
ストップ安で取引が成立しなかっただけで、取引中止じゃないでしょ?
687名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:49:17.99ID:D7SvndNK0
>>678
米企業が忖度に付き合ってくれなくて、公表を迫ったんだろう。
お前が公表しなくても、安全問題では公表遅れはそれ自体米国では批判されるから、うちは公表する、と言われたんじゃね?
経産省は先送りしたくて、日本企業はその顔色伺ってたのかな。
688名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:49:35.15ID:9mBy3PDe0
10年くらい前というと不況の終わりが見えずデフレも進んで
ブラック企業という言葉が定着して派遣社員が疲弊してた頃だな。コンプライアンスの考え方もまだ今のように定着してなかった。
企業が生き残りのためにモラルを捨ててコストカットに血眼になってた頃だから、他の企業もやってそう。
689名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:52:09.59ID:WHFIBRSj0
>>686
すまない。。
書き間違えた。。
690名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:53:06.01ID:MG943ky70
書類さえ揃ってれば検査を通ってしまうってことだな
691名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 19:55:26.81ID:HkqkbRe40
強度偽るのと納期って関係あるんかいな
692名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:01:39.59ID:WHFIBRSj0
>>691
あるよ。
強度を出そうとすると工程が多くなる。
よって、時間掛かる。
693名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:14:08.19ID:ePh1Trvk0
ストップ安ではあったが、比例配分で買った豪の者がいるのだよ。
明日、どうなるんだかしらないけれど、ギャンブラーだよね。w
694名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:15:43.68ID:+3wuSqJC0
ボーイングの広報がコメント出していますね。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-10/OXL1HG6KLVRF01
ボーイング広報担当のチャズ・ピッカーズ氏は電子メールで、
これまでのところ神戸鋼の問題では安全上の懸念はないとの見解を示した。
695名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:16:45.37ID:F3aGKmGo0
>>694
よかったな…神鋼
とりあえず安心か?
696名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:17:49.13ID:3OwX9dCE0
経営陣の強欲のためだろ。
壊れたレコードみたいにコストダウンコストダウン連呼してたんだろ。
697名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:18:31.56ID:WHFIBRSj0
>>693
まぁ、ストップ安の次は株価が上がるパターンが多いからね。
でも、株に素人が手を出すべきでないと、爺ちゃんが言ってたので俺はしないけどね。
698名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:18:40.36ID:uUS7Kqgp0
>>695
変な優しさって、後が怖いよ。
699名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:19:43.19ID:uUS7Kqgp0
>>696
自己責任ですな。どう落とし前つけるだか。
700名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:22:04.98ID:/dubCRqz0
>>694
安全上の懸念があると言ってしまったら世界は…
701名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:22:46.25ID:Lokx0rDZ0
>>698
「これまでのところ」という留保がある。ボーイングは確実に落とせるところまで確認して総攻撃だろう。
702名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:26:28.95ID:uUS7Kqgp0
>>701
だろな。トラップのある方へ誘い込んでるだけ。土下座モードだから、完全にやられるだろーな。
一か八かで日○見たいに、社長逆ギレすれば良いかもな。
703名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:27:55.31ID:F3aGKmGo0
>>700
ボーイング側も回答は大変悩んだんじゃないかな…
もしくは日本政府が水面下で交渉頑張ってくれたとか
とりあえず神鋼は突然死だけは免れて良かったんじゃないか?
だけど世間体があるから管理職とか経営陣は総替えになるかもなぁ…
704名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:32:09.21ID:WHFIBRSj0
飛行機の部材は強度など許容範囲硬度が大きく設定されてるから。
強度の他、ポッキリ折れない様に粘度も無いとダメ。
705名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:32:30.76ID:4CjSmG440
>>696
経営陣にコストダウンを強要したのはトヨタとかだろ。
経営陣が自発的に自分の社員を虐める訳が無い。
706名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:35:12.37ID:4CjSmG440
>>703
いやいや、ここで問題がある、あるいは問題があるかどうかわからないって言ったら、
航空会社は明日から数ヶ月はお客を乗せて飛行ができなくなるだろう。
そんな事態を招く訳にはいかんだろうさ。
707名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:35:27.36ID:J1PTowZj0
>>694
便所の蝶番とか、大して使ってなかったって落ちじゃね?
708名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:36:38.44ID:oKfY4Aj00
>>703
政府とも話してはいるだろうな
この大事だと企業だけで話はつけられないはず
709名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:36:41.97ID:DEJutEbq0
組織胡桃は禁断のナッツ
手を出したら滅びる
リターンしても遅い
710名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:38:36.03ID:Uh0aNafr0
>>1
この会社に支払う金も偽札混ぜて良いんじゃないかと思うよ。
手形期限苦しい下請けや孫請けも沢山あるでしょ?
>>1の奴等と理由は同じなんだからやって悪い訳は無いw
711名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:42:45.62ID:2UIMWsdX0
隠すなら徹底して隠さないとダメ
「公表した私はいい人です」なんてのはただの自己満足
712名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:45:21.04ID:4CjSmG440
>>711
最低10年は隠蔽してきた訳だし、ただの自己満足ではあるまい。
何か言い逃れできない事態まで追い込まれた何かがあるんだろう。
713名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:48:11.28ID:Lokx0rDZ0
>>706
だから留保付きで問題無いと発表してその間に証拠を掴んで、
確実に勝てる案件で訴訟手続開始。
企業法務&IRの手本だな。
714名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:48:54.79ID:cx6t8/KH0
たった一人が勇気を振り絞った結果何千何万人が路頭に迷うんだろうな
こういう告発はサビ残やパワハラ、給料未払い程度で抑えとくもんだろうに
715名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:49:08.28ID:Lokx0rDZ0
>>712
労働事件が裏にあるかも。
716名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:49:41.85ID:DGjRbUJp0
>>712
最近なら飛行機事故とか?
717名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:50:58.33ID:Lokx0rDZ0
>>714
社会保障制度はこのような場合に真価を発揮する。
∴社会保障制度は最高の刑事政策@F・v・リストの命題、でもある。
718名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:52:10.14ID:F3aGKmGo0
>>705
>経営陣が自発的に自分の社員を虐める訳がない

いやいや(笑)そこだけは否定させてくれ
ワタミとか世の中には
ブラックと呼ばれる企業がたくさんあるでしょ…
それとも虐めているという自覚すらないとでも?余計たちが悪いわー
719名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:52:32.95ID:HMtoVA0o0
目の前の顧客しか見えてない
エンドユーザーが本当の顧客なのにアホだなこの会社
はよ200社リスト出せよ
720名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:53:27.72ID:1oDWp0aA0
>>705
自動車向けの支給材って、一般のよりも高く設定されていたはず。
721名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:54:41.79ID:k6NrvUqp0
>「納期を守らないといけない、生産目標を達成しないといけない、というプレッシャーの中で続け、相当悩んでいたようだ。
>是正しないといけないが、一気にやると影響が非常に大きい。それで踏み切れなかったという姿が少しずつ浮かんできている」

納期云々ってごまかしてるけど、要するに品質保てなかったってことでしょ?
722名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:56:32.02ID:WHFIBRSj0
>>719
出しません!
723名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 20:58:26.27ID:Lokx0rDZ0
>>718
「社員」には労働法上の意味と会社法他団体法上の意味がある。
それぞれ従業員、株主、とも呼称されるが。
724名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:00:26.49ID:k6NrvUqp0
>>691
偽装するってことだからねえ
オーダーメイドで請け負ったスーツの仕上がりが間に合いそうにないんで
吊るしのスーツとかを適当にあてがったようなもんじゃない?
725名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:01:16.74ID:CjqAXudo0
>>694
航空会社に旅客機を売ってる
立場上問題あるといった瞬間に
対応求められるから
話がついてからだろ
726名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:02:01.00ID:F3aGKmGo0
>>723
なる程…よくわからん

ともかく
もう日本メーカーは暫く
いやこれからはずっと自粛してください
コストばかり追い求めるのは止めなさい
カイゼンも結構ですが
過ぎたる良薬は却って体に毒と申します
727名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:03:10.26ID:CjqAXudo0
>>709
古いけど田中角栄もナッツで
身を滅ぼしたらしい
728名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:03:55.47ID:F3aGKmGo0
あと理系の方は
文系がーばかり連呼しないで
技術も結構ですが!
倫理を真っ先に勉強してください!!!
729名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:04:11.04ID:7nrlJnZY0
コストも時間もかけずに品質だけ強要するからこうなる
日本の企業はみんなコレ
全部マネジメントがバカでブラックのせい
高学歴の幹部が何処の業界も軒並みバカなので矛盾している事を要求している事に気が付かない
逮捕した方がいい
730名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:04:36.80ID:4CjSmG440
工作機器を24時間フル稼動しても1日に1000個しか作れないとする。
歩留まり90%で出荷できる良品が900個だったのに、
明日の納期までに1000個作れって言われて不良品もそのまま出荷せざるえなかったんじゃないか?
731名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:04:56.51ID:ePh1Trvk0
>>728
多分、倫理という点では文系のほうが酷いと思うぞ。w
732名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:05:30.60ID:LbYBk2Fv0
>>724
的確な例えだと思う

今まで見た中でもっとも的を射てる
733名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:05:39.36ID:e+vl8lq20
放射能漏れだって今は少しぐらい漏れても
直ちに影響ないレベルとか言ってるし
国がOK出せばいいじゃないかな?wwwwww
734名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:08:03.09ID:7nrlJnZY0
>>730
その場合
コストをかけて増産体制を整えれば解決
あるいは納期を伸ばせば解決

結局はコストも時間もかけないので現場が最大限の方法でやったのが不正なのでしょう
これは完全に経営者の責任
735名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:12:06.93ID:F3aGKmGo0
>>729
品質保証とか管理って
ない方がいい気もする…
何でかと言うと
昔はなかった部門でしょう?
それまでは生産技術や現場が何かあったとき対策やら問題点を考えていた
それが当たり前なんだけど…
品質保証なるものが出来てから
生産者が
「じゃあ俺らはもう考えなくていいんだな!」と蔓延するようになったのが問題ではないかなと?
品質保証はあくまでも監査
だから品質保証を叩くような会社は組織に問題があるといえる
736名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:13:58.94ID:F3aGKmGo0
>>730
その場合は
管理責任者或いは経営者に問題がある
明らかに生産能力を理解してないと言える、はっきりいえば無能、ガン、いないほうがいい
737名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:16:24.77ID:WHFIBRSj0
>>730
派遣・期間工は、不良品とかそんなん知らんのよ。
738名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:17:37.30ID:NF9UH0KcO
恥曝し
潰れろ!!
739名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:18:32.32ID:Lokx0rDZ0
>>726
社員とは「従業員」「株主」の2つの意味がある、とだけ知っていればだいたい問題無い。
で、ワタミは
「株主」の意向に忠実であったということ。
740名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:19:15.01ID:JTd6RGGe0
家とかにも使われてるよな
741名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:19:46.58ID:F3aGKmGo0
>>739
ワタミ教に忠実な狂信徒であったということか…
742名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:20:05.29ID:+3wuSqJC0
>>725
「ボーイングの設計が悪い」と言われる可能性もあるw
航空機みたいなシビアな環境で使われる機械を設計するのにあたって、安全係数をしっかり見積もっていないのかと。
743名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:23:10.95ID:bbuP9SY20
さすがにボーイング納入品はちゃんとしたもの納めてるだろ
型式認証の試験は厳重だしな
国内出荷分だけであってほしい・・・
744名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:25:07.74ID:bbuP9SY20
>>742
工学のテキストでは航空機って安全係数が低い製品の代表例なのだが・・・
だからこそ、品質管理や試験が厳重なわけで
ミルシート偽られたらどうしようもない
745名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 21:54:02.97ID:CXniKwAh0
>>1
>「はい」と答えた。
>「はい」と答えた。
>「はい」と答えた。
746名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 22:01:30.09ID:k6NrvUqp0
>>745
「はいじゃないが!」
747名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 22:02:31.23ID:vXmG02E/0
>>742
航空機でマージンがっつり取るとかねーわド阿呆
748名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 22:06:31.52ID:Y8+FThoj0
もう潰れるのは決まったね
どれだけの賠償額になるのかな?
749名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 22:51:34.65ID:tEXa/IeU0
10年間も時限爆弾の手渡しリレーやってたのか
社風なんかね
惜しい会社をなくしたなぁ
750名無しさん@1周年
2017/10/10(火) 22:57:36.92ID:FMGQ9DhP0
原発爆発で技術者や科学者の発言の信頼性が根底から揺らいだのも大きいな
751名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:02:43.52ID:AadeIZ+u0
しかしプライドってものがないね
上がやってる〜上がいってる〜 そんなんだからボンクラばっかりなんだよ
告発しろハゲ共
752名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:04:16.64ID:B6e0oQRg0
社長は雲隠れ中
753名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:05:54.55ID:+UigLIi00
なぜかここで韓国と戦い始めるネトウヨ。
754名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:07:05.92ID:SsF08m2v0
この国は遅刻とか納期遅れに非常にうるさぎる
755名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:09:00.49ID:vqcub8EM0
不況のせいか不正する企業が増えたね
不正しないとやれないくらい厳しいんだろうな
ほんと日本終わりそう
756名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:11:18.40ID:LhY7U2cD0
>>750
万全の体制とかクルクルパーが根拠も無く喚いてただけだしwww
757名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:13:04.77ID:KEd7OMOh0
30年以上前からと書き込みあったけど
どうなんだろうね
758名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:13:25.10ID:+otExZES0
強度不足の製品しか生産できないのか
759名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:14:50.72ID:z6VWmZJs0
>>755
不正が明るみになる世の中になっただけだよ
どこの会社であれ、不正そのものは昔からある
今はそれを社内で留めておけない時代になっただけ
760名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:18:33.04ID:LhY7U2cD0
>>755
これって単に保存文書の期限とかで追えそうなのから逆に10年とか言ってるだけだぞ
昔から恒久的にやってんのさ

試作レベルでわざとギリギリな物作る時も素材は複数のロットから起こしたりするのが常
現場もある程度のバラつきは仕方ないとしてミルシート信用するしかない
761名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:28:46.23ID:rT2ChJBx0
経営陣の強欲度だけが高かったんだな
762名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:42:13.59ID:z6VWmZJs0
>>761
たぶん数年前から把握してて、公表するかどうか、
公表するならどのタイミングかを検討してたんだろう
経営陣の手腕が問われるところだわな
763名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 00:50:58.58ID:Xz4vN/dM0
納品先の企業が安く買い叩いてたんじゃないの?
そのしわ寄せが現場に向かってたように思う。
764名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:12:18.00ID:YDp5yGW50
俺のレガシィを新車にしてくれれば、今回の件は許す。
765名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:21:08.90ID:DhVbCJDm0
10年前からと言うと、
ちょうど韓国企業と提携を始めた頃だね。

やっぱり、糞チョンなんかと関わるから、
こういう卑怯で無様な真似をやらかす様になるんだよ。
766名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:44:44.49ID:8uJ4Uter0
厳しい納期を要求するのが悪い(キリッ)
767名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:51:48.64ID:gVUI8/LS0
派遣解禁以来大手メーカーでも品証で検査作業を派遣奴隷にやらせてる場合が多いんだよなあ(´・ω・`)

モチベーションの低い底辺奴隷に品質検査とか重要な仕事任せるのがそもそもの間違い
起こるべくして起こったことだよ(´・ω・`)
768名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:53:30.56ID:gVUI8/LS0
>>737
使い捨て底辺奴隷に責任感も糞も無いからなw
769名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 02:53:50.15ID:9vfHVcv/0
副社長の無責任丸出しの他人事コメントでした
770名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:15:24.76ID:Op58zrzZ0
>>768
責任感を持った底辺は不正のジャマなので上から潰されるから
どんどんいなくなり続けている。
771名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:18:41.19ID:IvXqW6Bp0
JRの脱線事故思い出した
ヂャップはいつもこれだ
772名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:20:33.77ID:wJ/9cgI60
>>770
まさに半沢みたいな話だな
773名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:26:49.47ID:0AYE3Pha0
>>764
無理だわ
俺もインプ乗ってるけどこの先なんかあるな
いまんとこ不具合は何もないけど
774名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:29:17.94ID:n4Zl0h7T0
創業当時からのくせにw
なーにが10年前だよw
775名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 03:32:16.44ID:NhO5pS8k0
>>771
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ
776名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 06:32:36.41ID:TZHURFJZ0
スバル車の燃費が悪いのはこのせいだな!?
777名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 06:46:19.22ID:Hgd51m+W0
氷山の一角
いろんな企業で管理職やってきた俺が言うんだから間違いない
まじで工場のコンプライアンス意識の低さは異常
昭和時代で止まってる
778名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 07:24:53.29ID:ykdvLMeP0
>>777
コンプライアンスがまともなら下請けに罵倒なんて絶対しないよなw
779名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 10:16:27.92ID:H/AgX37m0
大企業の工場のプライドって下請けやベンダーいびる事だよ
それ以外にあんの?
この国終わってる
780名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 12:26:57.02ID:t8Ghl3jd0
鉄粉でも改竄疑い アルミ以外に不正拡大か、供給先200社に 不動産子会社売却へ
http://www.sankei.com/west/news/171011/wst1710110021-n1.html
神鋼、鉄粉でも改ざん アルミ・銅とは別の工場
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22110830R11C17A0MM0000/
神鋼、鉄粉でもデータ改ざんの可能性
https://jp.reuters.com/article/kobelco-idJPKBN1CG06V
神戸製鋼 鉄粉でも改ざんの疑い
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171011/k10011174421000.html
神鋼、鉄粉も改ざんか…アルミは防衛装備品にも
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171011-OYT1T50004.html
神鋼、鉄粉製品でも改ざんの疑い 不正拡大か、不動産子会社売却へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017101101000809.html
神戸製鋼、鉄粉製品もデータ改ざんか
https://this.kiji.is/290630171836007521
鉄粉でもデータ改ざん=不正拡大、多額損失の恐れ-不動産子会社を売却へ・神鋼
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101100418&;g=eco
神鋼、鉄粉工場で老朽更新を実施 − 高砂で不良休止半減、予防保全で成果
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00376721


高砂製作所:兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目3-1(鉄鋼事業部門・機械事業部門) 操業停止
781名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 13:00:16.19ID:t8Ghl3jd0
ダイキンはエアコン、JR西は新幹線「N700A」でアルミ使用 阪急、パナ、関電も…
http://www.sankei.com/west/news/171011/wst1710110017-n1.html

ダイキン「エアコンの熱交換器」
パナソニック「アルミ製品」※リチウムイオン電池のアルミニウム箔かケース用アルミニウム合金板
JR西日本「N700A の車体下部の台車の部品」
阪急電鉄など関西の大手私鉄各社「問題のアルミ製材」
関西電力「調査中」
大阪ガスやガス機器メーカー「ガス管」調査中
サントリーなど飲料メーカー「製缶メーカーが神戸製鋼製のアルミを使っている」
782名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 13:07:20.74ID:F2uKR9+Q0
>>781
携帯のバッテリーが膨らむ原因はこれだったんかな?
てかほとんどのバッテリーが妊娠してただろ
783名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 14:23:56.52ID:t8Ghl3jd0
神鋼子会社も検査データ改ざん 半導体材料で  2017/10/11 13:30
 神戸製鋼所がアルミ製部材の品質データを改ざんした問題で、
材料分析などを手掛ける子会社が半導体関連の部材の検査データを改ざんしていたことが11日分かった。
アルミや銅以外でも不正が発覚したことでグループ全体での信用力低下が避けられなくなってきた。
 データを改ざんしていたのは子会社のコベルコ科研(神戸市)で、
顧客の依頼に応じて部材の強度や成分分析などを手掛ける。同社は神戸製鋼などの半導体の製造に使う材…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22112810R11C17A0MM0000/

コベルコ科研も不正!!!!!!!!
半導体材料/電子材料/電子部品も逝った!!!!!!

電子材料/電子部品
 表面処理鋼板
 磁性鉄粉
 アルミ板材(磁気ディスク材)
 アルミ板材
 リチウムイオン電池ケース用
 感光体ドラム用アルミ合金
 アルミ機械加工品(液晶製造装置用)
 銅板条(電子機器用リードフレーム材)
 NewBrowserターゲット材(液晶配線膜用材料)
 NewBrowser特殊鋼管
 NewBrowser評価・分析・解析(半導体、電子回路部品、リチウムイオン電池)
製造装置
 機能膜コーティング装置
 NewBrowser液晶・半導体用水処理設備
784名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 14:36:40.34ID:AP7nLvIs0
トヨタが神戸製鋼と納期を決めるっていう書き込みあったけど、トヨタってそんな穏便じゃないよ。
神戸製鋼クラスならひょっとして交渉の余地あるかもだけど、仕事開始前ならまだ交渉できるけど、量産がスタートしたらトヨタのライン絶対だから。
それはウチの立場が弱いからかもだけど。
785名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 16:51:32.94ID:2r4PUZvx0
これからトヨタは搾り取る。
難癖付けて搾り取れるだけ搾り取る。
トヨタ担当の心労たるや・・・かわいそうに。
786名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:45:22.21ID:6aridw710
>>785
担当がタヒんだら高めのリキュールで祝おうぜw
787名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:48:36.13ID:NoPEZh5o0
お偉方は簡単に「納期と品質」っておっしゃるけど
相反する要素ですよね
そこを何とかするのがプロだと言われても無茶は無茶
788名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:52:35.38ID:6aridw710
>>787
経営陣が自分の報酬を切って人員を投入しないと。
789古さん
2017/10/11(水) 19:54:23.86ID:l6eFFVt80
真岡市の爆サイ読んでると神戸と下請の中山のダメさがわかる
改竄も起こるべくして起こった事件だわ
790名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:56:28.48ID:JnMhbOee0
>>787
納期と品質が両立するのは
設備が良くて尚且つ作業人員一人当たりに余裕がないとムリだな
オンボロ設備で作業人員2人でやれとかそういうレベルだと
竹槍で機関銃の群れに突っ込めと言われているのと同じ。
バカ経営者は
これでも努力が足らん根性が足らんとのたまう…

日本は戦争で学習したはずなんですがね…
土俵は違えどまた同じことを繰り返すのか…
日本人って実はアホなんじゃないかと
思う
791名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:58:20.58ID:6aridw710
>>790
朝鮮戦争とアメリカ政府によるてこ入れ無しでは
復興できなかった経済ですw
792名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 19:59:29.49ID:JnMhbOee0
>>791
もう一度
ゼロからやり直すときが来たな…
もう古い会社には消えて頂こう
793名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:05:59.05ID:8vuyt8810
品質って納期の問題なの?
強度を上げるのに時間がかかるってこと?
794名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:09:13.58ID:K9U+1drB0
この会社戦前は日本の産業技術の最高峰の一つだったのに
堕ちるとこまで堕ちたなぁ
795名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:11:41.07ID:p20xHji80
この、ハゲーー!!
796名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:21:39.02ID:vZ5omtYL0
>>794
この会社がここを指してるのかどうか知らないけど、日本の金属メーカーなんか全部、もともとの成り立ちから国の払い下げだぞ
ちょっと酷い言い方をすれば、政商だよ
797名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:24:31.27ID:WCsdBTM30
>>793
目標通りの品質に到達しなかった時に、一から作り直しすと何ヶ月もかかる。
798名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:26:22.53ID:JnMhbOee0
>>797
でもそういう場合は管理職か責任者かが特別採用申請していないとあかんな
これをやっているのとやったないのとでは違う。
末端じゃないよ責任者ね!
799名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:28:59.94ID:4PdfV3kg0
沈黙のマスコミw
800名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:29:22.60ID:vZ5omtYL0
んじゃ、お前らヨーロッパメーカーに納入ロットごとにMILシートや成分分析表要求してみな?
俺の経験からすると120%出てこないからw
1回でも出てくりゃ奇跡だよw
801名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:33:26.32ID:WCsdBTM30
>>800
一次商社はすべてのミルシートを持ってるよ。
ミルシートを渡してくれないのは、それ以降の商社やサービスセンターだろ。
802名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:36:27.33ID:8vuyt8810
>>797
なるほど
それってアルミ業界全体の問題だろうと思うんだけど
発注側も理解してて納期に余裕もってるとか
作る側が同時に2回作って基準満たした方を出荷、とかやってたりしないのか
それか業界トップ層はそもそも目標品質に到達しない、というケースが少ないのか
803名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:36:57.56ID:6aridw710
>>801
国内経済の中間搾取業は何処も屎だな。
ケケ中先生筆頭にw
歴史的にはせげん辺りからw
804名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:39:28.18ID:vZ5omtYL0
>>801
俺はメーカーの営業に直接要求したんだよw
805名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:40:13.89ID:vZ5omtYL0
インチキ世界w
806名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:45:22.75ID:YmANX9Hh0
10年前からという期間を偽装してたりはしない…よな…
807名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:45:35.88ID:Zpk41Qv60
もしかして昭和の高度成長期からずっとどのメーカーもやってきたんじゃないか?

最近になってやっと正義感を持った社員が声を上げ始めたのかもな
808名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:46:31.76ID:6aridw710
>>806
「発覚した」時点が10年前な。
つまり…w
809名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:47:11.64ID:WCsdBTM30
>>802
納期に余裕をもって発注して、早く納品されたら、その材料を使うまで在庫になる。
早く納品されたら、支払いは早く発生するのに、その材料を使って作る製品の代金は変わらないわけだから、
その日数分の金利は損になるし、1ヶ月なり2ヶ月なり在庫を保有していた期間は資産として計上することになるから税金もかかる。
二重に製造して、余った製品は無駄になる。
すべて費用が発生する。
810名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:48:54.37ID:WCsdBTM30
>>804
高炉メーカーは一次商社として認定している商社にしか卸さないだろ。
811名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:51:07.09ID:0jrBPBDk0
中小企業はさらに悲酸な現実。
資格がない奴が、設計・検査を行うのは常識になっている。
812名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:52:33.86ID:rMffzeJr0
10年以上前のデータは保存義務もないから、出荷先も分からんということだ。
813名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:54:29.83ID:aY4FRFBY0
こんなクソ共を儲けさせるために円安にして法人税を下げて消費税を上げて、食料や日用品を高騰させて中間層以下の生活を苦しくさせた挙句にこれですよ。
814名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 20:58:43.81ID:0jrBPBDk0
素材の会社って円安で儲うかるのか?
幼稚園レベルの質疑だが。。
815名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 21:29:07.39ID:fzXBhFxz0
これは悲惨だ
ここから材料買う場合いちいち材料の受け入れ検査までしなきゃいけないじゃん
816名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 21:42:50.86ID:N8c0j7+20
これ賠償額エグいだろうなw
817名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 21:45:46.76ID:YmANX9Hh0
>>808
>>812
うわぁ…
818名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 21:50:11.64ID:cvf2VqD80
納期なんてどこにでもある

納期の問題じゃなくて
ちゃんと作れる技術が
この会社にないことが問題

客が指定した精度でものづくりが出来ないから
この会社の存続は難しい
819名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:40:57.87ID:SRdQ//gL0
>>815
受入れ時検査なんてどこもやってると思うぞ。
さすがに耐久性みたいな時間が掛かるのは無理だが。
820名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 22:55:17.59ID:U+8Nwp+o0
納期だけを評価してたんだな
楽な仕事だw
821名無しさん@1周年
2017/10/11(水) 23:24:04.46ID:fN42wuWH0
受け入れ検収くらいどこでもやってるし
822名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 09:13:37.61ID:ZAjb7mxB0
>>821
少なくとも造船や自動車メーカで、受け入れ時に機械的特性の試験をやってるところなんてないよ。
823名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 10:31:13.11ID:Q3qkpiWm0
今の製造なんてどこも人数削減されて急かされて仕事カツカツで昔みたいに品質なんて気にしてたら生産目標なんて達成できないだろ。
824名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 13:04:14.96ID:i79k8fnD0
>>401が遠い昔の書き込みのようだ
825名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 13:49:20.58ID:71MFWSn50
JIS規格下回ってたのな
韓国から輸入して売ってたのかな?

605 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/10/12(木) 09:13:38.55 ID:TUS1/+f70
新幹線の台車の一部、基準に届かず 神鋼改ざん問題
10/11(水) 19:53配信

神戸製鋼所がアルミニウム製品の性能データを改ざんしていた問題で、JR東海は11日、東海道新幹線の車両「N700A」の台車に使っている製品の一部の強度について、
同社の仕入れの基準として準用している日本工業規格(JIS)の基準を下回っていたことを明らかにした。
JR東海によると、問題のアルミ製品は、車輪を円滑に回すベアリングを支える軸箱体(じくばこたい)やそのふたに使用してきた。
神戸製鋼が残していた過去5年分のデータをJR東海が確認したところ、軸箱体やそのふたに使っているアルミ製品の一部にあたる310個について強度が基準を下回っていた。
その結果、問題の310個を使った軸箱体やそのふたの強度も基準を下回っていたという。
JR東海の柘植康英社長が11日の定例記者会見で明らかにした。柘植氏は「実際にかかる力より相当高い強度があるので安全」とした上で「規格不適合の製品が納入されたことは誠に遺憾」と述べた。
問題の製品は、年1度ほどのペースで実施する車両の定期検査にあわせ適正なものに交換していく。交換の費用負担や調達先の変更については「今後話し合うので現段階では検討できない」と話した。
JR東海はほかに、車両の揺れを吸収する部品に付けるダンパー受けや窓枠、行き先表示器の枠にも神戸製鋼製のアルミ製品を使っている。ダンパー受けはJR東海の調査の結果、JISに適合していたが、窓枠などは現在確認中という。
神戸製鋼の勝川四志彦・常務執行役員は11日夜、東京都内での記者団の取材に「JIS規格に関してJR東海が発表した事実は存じ上げていない。この場ではお答えいたしかねる」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000064-asahi-bus_all
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

115番が軸箱体
【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
826名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 13:59:34.84ID:8J9lStGT0
鉄鋼関係が本丸だけど、間違いなくやってるだろ
827名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 14:00:54.17ID:FICCkezx0
まだまだある
日本の根が腐ってる証左
828名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 14:06:52.52ID:madt7WLq0
東洋ゴムの免震ゴム性能偽装、今年3月に賠償命令出てたのね
横目で見てただろうに、アホすぎ
829名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 23:06:28.32ID:csrM5Qbr0
 神戸製鋼所・川崎博也会長兼社長:「海外を含めてデータのつき合わせをやっているが、100%終わっていない。
従って今後、新たな不正事案が発生する可能性はあります」
830名無しさん@1周年
2017/10/12(木) 23:12:07.12ID:0LVMDdr60
>>827
うん「何正直にゲロってんのこのクソ会社」って感じだと思う
大々的にニュースできないのって他の会社も検査されるとまずいからだと思う
本当にクソ迷惑
831名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 00:58:28.57ID:KNhYOPpo0
フォルクスワーゲンの
凶悪不正に比べたら 
実にカワイイものだ
       
832名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 01:47:08.38ID:jCgVx0GN0
できるかどうかじゃなくてやるんだよ()


会社潰れてりゃ世話ねーーーーわwwwwwwwwwwww
833名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 01:50:16.74ID:5H7NR/Im0
>>832
こうなったら倒産→破産手続きに移行の方がダメージが少ない希ガス。
834名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 01:57:33.24ID:L3vpXKOG0
あーまじでうちの工場も検査入るっぽい、、、
まじで何してくれたんだよこのクソ会社
終わりの始まりだわ
835名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 01:59:08.79ID:5H7NR/Im0
>>831

>>834
ついでに「ボーイング」という最悪の顧客がいるw
836名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:00:57.61ID:RjVQfXRJ0
アルミ・銅製品などの品質検査データの不正が発覚した神戸製鋼所の川崎博也会長兼社長は12日、記者団に対し「今後、新たな不正事案が発生する可能性がある」と述べ、更に不正が拡大するとの見通しを示した
JR西日本の来島達夫社長は同日の記者会見で「応分の負担をしていただくのが筋」と発言。部品交換などの費用負担を請求する動きが各社に広がりそうだ。
837名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:01:41.47ID:L3vpXKOG0
>>835
うちも国外に出してるよ
神戸の次はうちか隠蔽するか内部監査の目を逃れられるか
内部監査自体が噂かどっちにしろめんどくさい
838名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:03:54.06ID:5H7NR/Im0
>>837
気の毒極まりない。どうか誘爆に巻き込まれないことを祈っています。
839名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:07:28.11ID:qkKLIzFN0
名門の超一流企業の社員が10年間の間、不正を知りながらも自分の保身の為に、内部告発するやつが一人もいなかったってことか
社内の空気がすごく腐敗しているのが想像できる
日本の企業は誠実さや真面目さが長所として評価されているのに、本当に残念な事してくれたわ
840名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:19:20.61ID:L1BJ/S4g0
欧米の企業は不正皆無なのに日本企業は不正しまくり
これは、日本の法律に懲罰的罰金の制度が無いから
841名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 02:20:03.59ID:7a3ag0gF0
>>832
まったくだ
842名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 04:32:44.99ID:2k0vsW3Y0
>>830
ロイターだけじゃなくてCNNで全世界に報じられてるのに大々的に報じられてないってw
843名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 06:28:14.11ID:5+0fZSVV0
偽装って、やってない試験データを作ったのか、それとも不合格品を合格値に書き換えたので偉い違いがあるけど、発注側が実用上問題ないと発表してるってことはやってない試験やった事にしたんかな?
844名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:27:05.91ID:3+IqoSYF0
>>843
仕様書で取り決めた試験値を下回ったので合格値に改ざん
845名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:30:01.24ID:WGOmkKKQ0
まあ教員採用試験でも
改ざんで下駄履かせるのは
よくあることだし
846名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:44:21.32ID:CYYoI5Ct0
>>842
日本での話だろ
847名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:46:04.18ID:BYEfdD8e0
調査して、新しい情報が出てからの報道はバンバンやりそう
今は、待ちの状態かな
848名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:49:23.16ID:3+IqoSYF0
>>846
日経でもトップ扱いじゃん
ワイドショーとかスポーツ紙で取り上げないと大々的じゃないのかよw
849名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:52:41.26ID:CYYoI5Ct0
>>848
お茶の間的にはそうだろ
選挙終わってからが本番かね
850名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:57:03.62ID:3+IqoSYF0
>>849
消費者に直接関係する製品じゃないしワイドショーでやっても大して反響ないから取り上げないだろ
それよりモリカケとか不倫疑惑やったほうがよっぽど数字取れるわ
851名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 07:58:01.56ID:Izym6stI0
素材メーカーが数値偽装って言ったら、ぶっちゃけ何も仕事してないのと同じだよな
素材なんてそれが全てじゃん
852名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 08:01:23.16ID:CYYoI5Ct0
>>850
そう言えばタカタもその程度だったか
身近なメーカーなはずの東芝シャープでさえ扱い小さかった気がするし
日本のニュース番組はどうにかならんかね
853名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 10:57:37.55ID:0RynSwII0
神戸製鋼:線材でも不適切な行為を確認、川崎社長が今夕に会見へ
2017年10月13日 09:01 JST

神戸製鋼所が海外で生産する線材と呼ばれる鉄鋼製品の生産に関しても、
新たに不適切な行為があったことが分かった。アルミや銅製品などの品質データ改ざんにとどまらず、
品質不正の対象製品が拡大する見通しとなった。川崎博也会長兼社長が今夕に記者会見し、詳細を発表する。

13日付の日本経済新聞は、神戸鋼が海外で生産する線材でも品質データを書き換えて
出荷していたことが明らかになったと報じた。自動車エンジンの駆動を支えるばねや
タイヤの補強材として使われ、高い世界シェアを持つ製品もあるとしている。

同報道に対して神戸鋼の広報担当、浜野絵美氏は、海外で生産する線材でも
不適切な行為があったことを確認したとコメント。詳細については、
川崎社長が会見で説明するとして、言及は避けた。

神戸製鋼のデータ改ざん問題をめぐっては、アルミや銅製品のほか、
鉄粉や液晶材料に使用されるターゲット材でも確認されている
現在、国内外のグループ会社を含めて、同様の不正がなかったか調査を実施中。
川崎社長は12日、調査の過程において「新たに不正事案が発生する可能性はある」との見解を示していた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-13/OXQI7N6KLVR601
854名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 12:29:45.87ID:ypz/dLAe0
>>844
なんかヤバそうな改ざんだけど、実力とどの位乖離してるんだろうな
855名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 21:41:43.79ID:cwCyzeyv0
賠償金かかりそう・・・
856名無しさん@1周年
2017/10/13(金) 21:53:21.71ID:5H7NR/Im0
>>855
賠償金支払い不能→WW3とか。
北朝鮮では無くて某国財界が鏑矢を放った。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121130250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507474132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【神戸製鋼】アルミ製品強度データ偽装、組織ぐるみで常態化 10年前から 「納期の重圧」 YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【悲報】日立「神戸製鋼の偽装アルミをイギリスの高速鉄道で使ってたが強度検査をした結果、安全性に問題はないことが分かりました」
経産省、納期の遅れを懸念し偽装に走った〈神戸製鋼〉に対し、早期に解決をしろとまたプレッシャー
政府がデータを改竄したかのように印象操作しようとする山井和則(元厚労政務官)「アベノミクス偽装!」
【働き方】失われた20年の本当の原因は「頑張りすぎた」から バブル期の働き方を引きずるのはもうやめよう [無断転載禁止]
【企業】電通に労働局が立ち入り 長時間労働、全社で常態化疑い
【芸能】叶姉妹、収入の謎を明かす「30年以上前から株や為替、投資などをしております」
【起源主張】任天堂・宮本「マインクラフトのようなゲームは20年前から作ってた」
財務事務次官「正直言うと日本が詰むのは30年前からわかってた。でも対策はしなかった。」
堀江ひろゆき「ナイトプールなんて20年前から欧米で流行ってたこと。韓国ドラマが日本の20年前の感覚と同じ」
【俳優】小手伸也、独身偽装不倫を謝罪「幻滅の声も、疑いや批判の声も全て受け止め、お詫び」
心の醜すぎる韓国人 「我々韓国人は通名を悪用して日本人を偽装して犯罪をやりまくっている」 ★7
【正論】森山国対委員長「アベノミクス偽装という連想に連想を重ねる議論が多過ぎたのではないか」
【国会/常態化する虚偽説明問題】裁量労働制 首相答弁データ不適切 厚労省謝罪[02/19]
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上【それでも法案は提出します!】[02/24]
小島「10年以上前から5Gの時代がくると言い続けたのに、当時は誰も理解してくれなかったですね」
創価学会による組織ぐるみの悪評ばらまき18
日本テレビの24時間テレビは組織ぐるみの社会的弱者虐待番組である
【国際】中国「南シナ海のパトロールを常態化する」 [無断転載禁止]
【悲報】タニタカフェ終わる、店員のレア抜き転売を組織ぐるみで隠蔽→証拠動画がツイッターに上がる→タニタが削除強要?★4
【社会】「アニメの現場は崩壊している」 世界に誇る日本のアニメ産業、加速するブラック労働…制作現場では低賃金や長時間労働が常態化 [無断転載禁止]
2010年代のソフトバンクと黄金期の西武
100年前から建ってる蔵を探検する
中国TV番組「産地偽装だ」 日本産食品やり玉に [無断転載禁止]
貧困女子を食い物にする“パパ活犯罪”最前線「“偽装振込”でハメ逃げも…」
心の醜すぎる韓国人 「我々韓国人は通名を悪用して日本人を偽装して犯罪をやりまくっている」 ★4
モーニング娘。はプラチナ絶頂期の2010年に紅白に出るべきだった
10年前から俺が考えてたガンダムを語ってく
【速報】 韓国が声明発表 「ベトナムで大量虐殺レイプしたのは、ベトコンが韓国軍に偽装して行った」
【社会】耐震偽装事件「有罪」のヒューザー元社長が再審請求へ 「詐欺師とされたが、否定できる証拠出てきた」
【速報】 一流タイヤブランド「TOYO」 の東洋ゴム、免震ゴム偽装の賠償で本社ビルや事業売却へ  [無断転載禁止]
エロゲという20年前から全然進歩していない業界
10年前からタイムスリップしてきました 9
ロレチョン「お前10年前から居ただろ!」←へ?w
【大麻】小嶺被告、10年前から大麻使用 田口被告のファンから嫌がらせに悩み
叶姉妹になぜそんなにお金があるのかという質問に対して30年前から投資をしてるって回答したんだけど
13000年前から地球の周りを徘徊してるブラックナイト衛星(通称黒騎士) ガチで古代文明の遺産の可能性が浮上
パソコンって出力は進化してるのに入力は進化してなくね? 30年前からキーボードとマウスだろ
夢の分子「カーボンナノベルト」の合成に世界で初めて成功 約60年前から理論上、合成できると言われ、世界中の化学者が挑戦してきました
【東京モーターショー2017】フォルクスワーゲンの新フラッグシップ「アルテオン」 280馬力の四駆でお値段549万円から
【アニメーター】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化 [無断転載禁止]
【福岡】エアコンない給食室…酷暑での調理常態化 今夏、熱中症の症状488人 久留米市
【ムネオ】鈴木宗男氏「国後、択捉を世界遺産に。ロシアとしっかり相談していくべき」 10年ぶり質問
【国難首相/常態化するデタラメ答弁】山尾氏挑んだ論争に答えられず “勉強不足”安倍首相の姑息【憲法改変問題】[02/23]
【国難/常態化した非正規雇用】出生数が2年連続で100万人割れの94万1千人、昨年を3万6千人下回り過去最低を更新[12/22]
■ 熊井友理奈 ■ テイバン・タイムズ 「2020年に向けて盛りあがっているもの!」 ■ BS朝日 11:00〜11:55 ■
【製造】神戸製鋼 アルミ製品などの一部でデータ改ざん
【経済】神戸製鋼所のアルミ製品データ改竄、広がる影響どこまで…MRJ、ボーイング、JR東海、トヨタなど200社に出荷★3
【テレビ】NHK、紅白大成功の裏で今年のしかかる重圧
W杯で神セーブを連発した「川島永嗣」さんが著書「耐心力 重圧をコントロール術がある」の発売記念スペシャルセミナーを開催
れのちゃんが三期の中でもトップレベルの可愛さって前から言ってるんだけど
【朝鮮半島事情】韓国船に偽装の不審船、北朝鮮領海で消える
★創価学会による組織ぐるみの悪評ばらまき16
創価学会による組織ぐるみの悪評ばらまき in 育児板 [無断転載禁止]
【画像】電車で犬のぬいぐるみかと思ったら 本物だった
2020年の3月20日に世界が終わるって予言が複数あるみたいだけどマジなん?
【歴史】龍馬の婚約者「千葉さな」改葬へ 松戸の無縁塚から 没後120年「姉妹一緒に」
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★2 [ばーど★]
【社会】てるみくらぶ被害者の会結成 「納得できない。国にも責任あるのでは」★4 [無断転載禁止]
5000年前から歴史をやり直すスレ
バンダイナムコ 2020年3月期 第3四半期の売上高
うしろから前から ど・う・ぞ ♪
【小田急サラダ油】ゆうすけ (36)「短期のアルバイトで女にあごで使われ、腹が立った」「大学時代のサークルで女性にばかにされた」 [potato★]
AKBブームから10年くらい経過したけどお前らが未だに聴いてる全盛期のAKBの曲はある?
2000年以降の一番面白いアニメ教えてくれ。今期のアニメがクソすぎて暇すぎるんだ
【企業】AMD、新RyzenとEPYCにより2020年第1四半期の利益が10倍に [田杉山脈★]
40年前からタイムスリップしてきました
08:05:40 up 38 days, 9:09, 3 users, load average: 9.21, 25.16, 22.12

in 0.090713024139404 sec @0.090713024139404@0b7 on 022022