◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自転車】かばんにキー入れたまま解錠 電動アシスト、さらに進化 20万円/パナソニック ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507192840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
パナソニックは4日、電子キーをポケットやかばんに入れておけば、鍵を開けられる電動アシスト自転車を11月20日から販売すると発表した。電動アシスト自転車は子育て世代が主な利用者で、子どもを乗せていても、鍵を開けるときに目を離さずに済む。電子キーでシェアの拡大を狙う。
電子キーにした電動アシスト自転車「ギュット・アニーズ・KE」は、後部に子どもの座席がある。ハンドルにある電源ボタンを押せば、後輪の鍵があく。鍵をかけるときはレバーを下ろせばよく、抜き取る鍵はない。希望小売価格は19万8千円(税抜き)で、ホワイトグレーなど4色ある。
これまで子どもを乗せる利用者らから、「子どもから目を離すのが心配」「かばんから鍵を探すのが面倒」などの声があがっていた。パナソニックはそういった声を反映させた。
パナソニックは2016年度、国内向けに出荷された電動アシスト自転車は約57万台と推計し、今後も伸びると見込む。国内はパナソニックとヤマハ発動機、ブリヂストンサイクルの3社が主なメーカーで、販売台数ではパナソニックが約4割を占める。同社はスポーツタイプの新製品や電子キーの採用などで品ぞろえを増やし、3年以内にシェア5割をめざしている。(岩沢志気)
パナソニックは電動アシスト自転車の鍵を電子キーにし、持っているだけで解錠できるようにした=4日、東京都内
パナソニックの電動アシスト自転車の新商品は、電子キー(左)を身につけ、ハンドル部分にある電源ボタンを押せば解錠できる
パナソニックが売り出す電動アシスト自転車の新製品。電子キーを持っていれば、電源ボタンを押すだけで解錠できる
配信2017年10月5日13時29分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB44J9NKB4PLFA002.html ![【自転車】かばんにキー入れたまま解錠 電動アシスト、さらに進化 20万円/パナソニック ->画像>11枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/3dbCoVE.gif)
/g
高過ぎなんだよな
2〜3万ぐらいなら買ってもええんやが
>>4 自転車だからね
その気になれば担いでトラックにポン
そんな金かけるバカはいない
車じゃもう珍しくないから後は小型化と価格だろうね
20万はまあ、、、売れないよ
<丶`∀´> これは夢が膨らむニダ
( `ハ´) 我々の技術班に任せるアル
スマートキーみたいに
中継器で盗み放題に
ならないか
ホンダもスズキも電動アシスト自転車出してたのに何で撤退しちゃったの?
かばん「盗らないでください!」
サーバル「盗らないよ!」
電アシは加速が高すぎる。
子供3人乗せた状態でも物凄い勢いで交差点から飛び出してくるから怖い。
盗んでも元のキーがないと売れんやろ
充電器も無いし
もうスマホ対応とかそういう路線で
中国と差別化するしかないのか
こんなん売れるわけないじゃん
電動自転車が出始めたころの価格だろ。
そんなに高くない。
>>13 自動車の場合は盗んだ後海外に持ち出して売るわけだが、
ガラパゴスな子乗せ用奇形ママチャリは輸出しても売りさばく市場がないと思われる
単価も自動車の1/10未満だから利鞘もなくてリスクに見合わないし
>>21 ○速度が高い
○加速度が高い
×加速が高い
鍵だけ変えよーっと。今のアシストチャリもパナだし変えられるよね。
俺も通常使っている自転車がいろいろガタが来てて暫定的に折り畳みの自転車に乗ってるんだけど、
新しく買うのならベルト式の自転車が欲しい
何度チェーンが外れて、その都度自分で嵌めなおして、毎回手が油まみれになってる
これ、走ってる途中に鍵の電池切れていきなり施錠されて大転倒とかありそうだな
>>30 つか、バッテリー切れちゃうと施錠も開錠もできなくなってしまうのでは
>>17 電動アシストって子供二人までじゃなかったっけ?
こういう高価なものは盗まれるかと思ってひやひやだよ。
あるいはバッテリーだけ持ち去られるとかね。
>>4 時間か施錠回数を種にしたワンタイムパスワードに決まってんだろ。
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gbhbjhbhっbhbっっっh
>>4 そもそも自動車ではどこでも搭載出来るようになってる程度のもんで
枯れた技術だから、普通に思いつく程度の穴は塞がれてるよ。
キーにカバンを入れる。 そういう方式を考え付いたよ。
こんなことに時間と金つぎ込んでるからサムソンに離される。日本人って本当アホだな
こういうのが免許 車体登録制になるのも時間の問題だな。
ママチャリタイプでも急加速(衝突時のエネルギー量でかそう)が脅威なのに
スポーツバイクタイプが普及したら、絶対死人でるとおもう。
自転車は公道はしれ、はその布石かとおもうが。
商品そのものは便利なんだから、キチンと整備したほうがいい。
>>27 言うても子供が自分で乗れるまでの数年の商品やで。
紙幣燃やして暖を取るレベルや。
>>3 走行中突然本体が折れて重症を負うチャイナ製なら
フル電動であるかも
>>52 チャリ馬鹿なら、駐禁コストが安い上に免許に傷がつかなくて大勝利wwwww
とか普通に考えてるんでね
>>40 むしろ小さくして年寄りの椅子付きカートみたいに
変形して持ち込めるの欲しい
なんで小さいの出ないのかな?
>>4 こいつが車持ってない貧乏人なのがよく分かるなww
>>51 年間五万なんて安いもんやろ。ガキンチョを公共交通機関に載せると
喚いて煩いし、自転車だと意外とおとなしいんだよ子供って
運転手がかぎ持ってどっか行っちゃったり
エンジンスターター?であっためたりして鍵忘れて出発しちゃって
車とめれなくなってこういう機械大嫌いなんだよな
昔みたくかぎでエンジンかけてちゃんと穴に差してロックがいいわ
>>60 そしてインナーロックしてJAFを呼ぶとねw
まあ、この種のガキ乗せ自転車って10万円でちゃんとしたやつが買えるから
キーレスというだけで20万円はうれないだろうな。
高級車は見栄で買うから高いものも許されるが、電チャリは所詮貧乏人のツール。
このスレにはそれすら変えないガチの貧乏人がいるようだが
>>51 たとえ6年しか使わなくも必要なものは必要
つか6年使えは十分やろ
>>59 本当に安いんなら主力の価格になってるはずだよね。
なってないよね。
実際逸脱してんだから。
利便性の順序が
田舎だと
車>原二>原一>電チャリ
だが
都会だと
電チャリ>原二>車>原一
って感じ、
都会で原一まともに乗ってられないのは、二段階右折とか
三〇キロ制限とかで即切符切られるから。
>>67 そりゃほとんど同じ性能で10万円のものがあるんだからうれないと言うだけのことでしょ。
オレが言ってるのは「紙幣で暖を取る」というほどの贅沢じゃねえだろと言ってんの。
>>70 意味わかんね。
同じ性能で10万のが並んでて20万のを買うのは金をドブに捨てる行為だろうが。
まさに紙幣で暖を取るレベルだろ
>>29 何度も外れるのはチェーンが緩んでるんだから取り替えなよ
>>72 おまえが言葉の意味を間違って使ってただけ、
紙幣で暖を取るっていうのは、贅を尽くした道楽のことを言うのであって
単なる無駄遣いのことではない。
もし電アシすべてが最低価格20万だったとしても電アシは実用的な意味があるよ
>>17 安全を蔑ろにする命の安い奴等が勝手に死ぬのは構わんが、
人様を巻き込まないで欲しいよな
>>61 うちの方では逆走するのは子供と親父どもだな
電チャリ使って15年たったけどまだ使えるので
替え時がない
昔のはバッテリー容量小さいんだよな
>>69 原付乗りは極力国道やバイパス等を避けて裏道を行くから二段階なんて気にもならんが。
そもそも原付とチャリでは行動範囲が違うから東京の山の手内レベルではないと住み分けされていると思われ。
>>74 もはや自転車の話題でも何でもねえじゃん
こんなゴミ商品で誰かを貧乏人と煽りたいだけ。
消耗品にこんなん買うなら子供の教育に投資するわアホクサ。
>>78 子供を持った母親はみんな買ってよかったと言ってんだけどな。
小さい子供を連れ歩いてバスに乗ったりしたことがないからそういうことを言うんだよお前は。
>>79 ?
既婚だし子供いるしバス乗ってるし電動アシスト自転車あるけど。
>>80 だからお前は「言葉の意味を間違って使ってた」と言うだけだのに粘るねwww
屁理屈バカって周りに言われるだろww
ホットグリップ装備すればいいのに
寒い時期いいよ
イモビとかGPS発信機とかの盗難防止装置を充実させても面白い
価値観は人それぞれ、持ってる荷物も生活も人それぞれ。
自働キーなんかいらねえと思う人間もいれば、あった方がいいと思う人間もいるだろう
1回につき5円なら払ってもいいと思う人間もいれば、20円でもいいと思う人間もいる
20円払ってもいいと思う人間にとっては1日1回5年使用したとして36,500円の商品価値があるという事
>>81 最初の返しと完全に論点すり替わってるじゃねえか……
別に慣用句でもことわざでもないのに決定しちゃって。痛々しいな。
>>85 おまえの最初のレスを見ると明らかに電アシ自体を無駄だと言ってるよな。
そうやって点々と自分の主張を変えていくおまえ、周りに嫌われてるだろ間違いなく
>>86 子供が自転車乗れるまでの数年の消耗品だからウチはこんな無駄に高いの買わないし実際もう子供は補助輪外れた。
そんな無駄使いするなら子供の教育に金を掛ける。
こんな無意味なもん買うのは紙幣で暖を取れるレベルの人間だけ。最初から変わらん。
電動アシスト車はチェーンの音が五月蝿いやつ多い
少しはメンテしろ
こんな商売してるから屋台骨がグラつくんだよパナソニックもアホかよ!技術的にも高いもんじゃないんだし4万くらいで売れよバカ!
そうでもしなきゃ国内シェアなんか取れねえだろ、中国産の粗悪品駆逐なんてできねえぞ
>>27 自治体から補助金出るじゃん
出ない所は車社会なのか?
>>87 おまえやっぱりずれてるわ。
最低レベルの車に色々オプションつけて
10万円高くなったとして
「紙幣で暖を取る」無駄遣いだというか?
>>91 このパナのチャリは漕がずにモーターで自走できるのか?
ってなくらい愚問だぜw
>>93 そのレベルの無駄遣いだと思う。
子供のための益のない見栄育児だと軽蔑すらする。
>>74 「紙幣で暖を取る」・・・そんな慣用表現があるのか?
>>51が作った例えに、勝手に解釈を付け加える馬鹿にしか見えないんだけど
>>57 車のイモビもコピーされて盗難流行ってるらしいぞ
特にカーシェアとか放置してある奴
3-5万円する13.2Ahとか17.xAhのバッテリー一つで
新品のブリジストン製ママチャリの上位機種買えるんだよね。
最新の電動アシスト自転車って
ホームセンターでも近所の自転車屋でも
売ってないんだけど…
並のチャイルドシート付き電アシより5万アップだな
ちと高い
子供から目をってのは
乗せてから解錠、降ろす前に施錠でどうにでもクリアできると思うけどね
子供2人乗せられる原付、法改正付きで出せば漕がなくていいんじゃないかと・・100%ヘルメット装着になるから今より事故の時の生存率上がるかもよ?
しかもバイクが売れないって騒いでいる業界も復活だし子供乗せてない時の荷物の積載能力も異常に高そうだし
子供乗せなら3輪か4輪にしろや
2輪は不安定過ぎる
中古車が乗り出し10万からある時代に
原チャリ20万が売れるかどうか
最強の鍵は、
バッテリーがない、重いボロ電動自転車
バッテリー入手しても電動系は故障中でうごきません。
高い。自電車で送り迎えする人間に、20万円も自転車に出せるか。
自転車に金かけて、買ってすぐ盗まれたら目も当てられない。
盗まれても惜しくない額でないと。
ここまでするならミラーぐらい付けろよ
後方確認ちゃんとできてたら起こらなかった事故の数ってとんでもないくらい多いんじゃねえか
背面レバーを押すと、自動車のシートベルトのように、サッと引出せる。
背面レバーを押すと自動でベルトを巻き取り調整。手間なく子どもにフィットします。
電源ボタンを押すと、電源ONと同時に開錠。
施錠は鍵を使わずレバーを下ろすだけでOK。※4
※4:施錠は安全に配慮し、手動での操作となります
足の力も使って電気で制限付きでアシストするなんて乗り物
日本以外に存在するのかな
こんなカテゴリーの乗り物がまじめに存在してしまうというのは
原付や小型二輪が如何に使えないものであるかという証明だろうなあ
何かこう、ひどい歪みを感じるなあ
この時代になっても人は自転車を漕がなければならないのかねw
>>118 ヨーロッパにもあるしヨーロッパのほうが規制がきつい。
日本は2009年の改正で規制緩和されて実用的になった
パナソニックなら
スマホでご飯が炊ける電動アシスト自転車 ぐらいはしてくれないと
>>30 いやいや、爆発に比べれば
謎の自爆テロ扱い
パナソニックの自転車って基礎の自転車のつくりがいいから長持ちする。
糖いうわけで普通のパナソニックの電動アシストではない自転車をお勧めする
俺は電動アシスト自転車は先月買い直して二台目だ、初代はパナソニック製で
今度はブリジストンサイクルの最新型を買った。始めて乗る者は気づかないだろうが
小さな所で進化している、単純比較ではブリジストンの方が乗り心地が良い。
>>40 バッテリーの代わりにブロッコリーが刺さってるのか
形状としてはこんにゃくの方が近いのか?でもサイズがなあ
なんで珍走のバイクみたいに背もたれが長くなってるの?
>>115 まあ、自転車に20万さらっと出せる層向けでしょ
たけーよw
20万じゃ単車買う
電動アシストなら一律5万以下だろjk
20万円もしたら消費税だけで一万6千円だぜ?
もうすぐ2万円だが。
家族で焼肉食えるよw
もうね、消費税がどんだけ消費を冷え込ませているか
安倍はボンボンだからわからんだろうがねw
20万円なら原付買うとか、古い価値観に縛られてる亡霊w
>>118 この時代だからこそ自転車を漕げよ。
こんな無駄な機能つけたから20万になったのか
20万近かったからこんな機能つけたのか
どっちにしろ高すぎでうれなさそう
今の子供用のイスってこんなことになってんの?
これと一緒だな
悪目立ちする派手な自転車に乗るのが一番の盗難防止策
>>30 電動なのは解錠だけで、施錠は手動なのは記事読めば分かるのに、
何ですか?このバカは。
>>112 イニシャルコストばかり見て
ランニングコストを考慮できない池沼
>>33 既存のは一定まで減るとアシストしなくなって、ライトとか保安用のみの給電になるよ
車のスマートキーを自転車用にコスト下げて作りましたっていうだけでしょ
>>148 スマートキーの中味は一緒だと思う
変にコストダウンしようとするより、既存のラインそのままでやった方が楽だし安くつく
20万円もするなら原付買った方が良くね?
原付の方が安いじゃん。。
解錠だけじゃなく、モーターを制御するコンピューターも
電子キーを携帯していないと動作しないようにすべき。
鍵だけ取っ払えば、電動アシスト自転車として機能する、
と言うのでは、軽トラで持って行かれてしまう。
ちょっと高過ぎ
チャリなんか外置くし傷むの早いのに
日本企業はムダな機能を付けて値段を吊り上げることしか考えてない
自分たちの給料維持のために
そして売れなくて潰れていく
そのうちジャパネットが60回払いの分割手数料無料で安く売りそう
10万も価格上乗せするならモーターとバッテリー2台積めるだろ
>>155 >>158 自転車でもその値段では無い。
3年もしたら電池買い換えで数万円飛んでくんでしょ?
最近の大容量なら三年以上もつんじゃないかな
週一充電ならチャリの寿命まで使えそう
>>162 13.2Ahのバッテリーで一日3-4km走ってるおかんのチャリンコ
大体10日に一回充電している。まだ充電回数30回弱
電池が正常に劣化するとすると余裕で3年持ちそう。
>>163 中古で購入したバッテリーのセルを容量チェックしたら
購入時1セル4130mAhが120サイクル充電で4000ぐらいになった
メーカー発表の900サイクルもつって言うのはウソではないよう
週一なら900週以上使えることになる
経年劣化もあるのでそこまで使えないかもしれんが
六年目のバッテリーが九割近くの容量を確保できてるので最低でも六年は使えると思っていい
一応パナソニックセルの話な
すまん訂正
90サイクルぐらいだった、900サイクル使えるのは余裕だろうけど
>>164 劣化したセル容量ってどうやってチェックするの?
普通の電流チェッカー?
>>166 Liitokala lii-500ていう中華充電器
充電の他に充放電テストができる優れもの
aliセールで1600円でぐらいで買えた
1セルだけ端子を切り離してリード線で充電器と接続して測った
ニッ水も充電、計測できるのでホント便利だよ
スマホで自転車の状態をモニター出来るくらいには仕上げないと
20万じゃ売れないだろ
実際
>>9の言ってることがホムセンで起きてるわけだしな
直ぐに誰かが開けるさ そしてまた新しい物が出来また誰かが開ける イタチごっごの繰り返し
その都度ユーザーが高い金を払って新しい物を買う・・・・・経済活動が成り立つ・・・飯ウマ
>>167 サンクス。端子外すとかなんかめんどくさそうだね。
東芝が劣化しにくいバッテリー開発したとかニュースが出てたよな。
5000回充放電しても90%の性能維持するとか言うやつ。
そういうの電気自動車用に早く出して欲しい。
>>170 面倒くさいどころかビニールも開けちゃうので保証もなくなる
このバッテリーの容量確認はお勧めしない^^;
ジャンクバッテリーのセル確認とかには重宝するけどね
-curl
lud20250210191033このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507192840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自転車】かばんにキー入れたまま解錠 電動アシスト、さらに進化 20万円/パナソニック ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★8
・ドイツ、マックス・プランク進化人類学研究所「古代文明が滅亡させたのは、絶滅した古代病原菌の可能性がある!」本当に絶滅したの?
・【公明党】現金10万円とプレミアム付き商品券の発行案
・もうシンセの進化って頭打ち感あるよな
・アップアップガールズ(仮)の武道館翌日にライブハウスでやる後夜祭のチケット価格1万円wwwwwwwwww
・【】奄美大島のカエルが「超高速」で進化!外来種マングースから逃避行動
・【時短要請新橋の居酒屋店長が憤り「応じない。40万円にがっかりだ。そんな金額で持ちこたえられる店いくつあると思っているのか」★6 [ばーど★]
・【兵庫】中2女子がマンションから転落、死亡。かばんに自殺ほのめかすメモ
・NHKでアニメキャラランキングを発表。かばんに勝ったアライさんを特別待遇で紹介
・【兵庫】神戸で拳銃発見、射殺で使用か 歩道脇かばんに回転式2丁[09/16]
・大富豪「貴様らにひとり一億円ずつやる一年後いちばん増やせたやつが総取りだ」
・父親が撮った虐待動画 心愛さんの叫び 「許せよ。家族に入れろ」
・板垣智子ちゃんの染み付きパンティ脱がしてチンコ出し入れしてえ!
・【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★9
・【平昌五輪】安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」 ★32
・かばんちゃん女の子でいいんだよな? [無断転載禁止]
・【兵庫】トイレに置き忘れたかばんから現金3千円盗む 消防職員の28歳男逮捕/神戸
・たつき信者「けもフレ2絶対糞だろ」たつきアンチ「アイツ居なくても作れる」一般「楽しみ!かばんちゃん達どうなるかな?あっ始まるよ」
・[絵]ランドセルや園児かばんが描かれてるエロ絵ってなんで規制されないの?
・【名大卒】かばんくん叱咤激励スレ1【国試浪人】
・カバン・バッグ・靴・かばん全般スレッド(その47) [無断転載禁止]
・じゅういちばんちょう てらしたクリニック
・中高生に大人気のかばん 人気の理由とは [無断転載禁止]©2ch.net
・【朗報】wjn「XVIDEOSの中から”ホンモノ”と思われるマッサージ動画を3本ピックアップした」
・【話題】<松居一代が動画第3弾!>バイアグラ男・船越のかばんからED治療薬見つけた ★2
・【雀魂】じゃんたま Part1330【majsoul】
・剛力さんにも彼氏いたんだ
・【MEDIC SPACE】かばんくん国浪スレ1【第1期生】
・けものフレンズのかばんの帽子だけど質問ある?
・【山形】かばん持ちで学んだ経営者像は
・【サッカー】井手口(22)、2年ぶりG大阪へ復帰 宇佐美、パトリックに続き3人目の再獲得
・イオン銀、例外あるのに「最大20%キャッシュバック」表示 消費者庁が再発防止命令
・女って 男 セックス 恋愛のこだわりが半端ないな
・【東京】銀行員男性襲われかばん奪われる 台東区
・国民全員がトランプと同じ考えを持つスーパーレイシスト国家日本。やはり世界中のレイシストから人気になっていた!
・【ボーイング】737MAX墜落現場、原因究明の手がかりとなる部品「ジャックスクリュー」を発見
・【けものフレンズ】かばんちゃんはうみゃみゃみゃみゃー!かわいい4 [無断転載禁止]
・つべにおすすめされた「クラウンハイブリはスポーツカーより速い」って動画クリックしたくないんだけど事実なん?
・巫女さんに土下座でパンツとおっぱい見せてって頼んでみた結果
・新型コロナ影響のローン減免制度 1日から運用開始 電話相談も 債務整理してもブラックリストに載らず [ブギー★]
・【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか
・ラーメン屋のライスっていつ炊いたか分からん臭いものがたまに有るので頼むの躊躇するよな
・【韓国】通学かばん商戦、日本製ランドセルが人気 一部メディアは「軍国主義の名残」と否定的に伝える[3/21] [無断転載禁止]
・【社会】「かばん奪われた」虚偽通報の28歳NHK女性記者を書類送検 理由は「携帯電話紛失隠したかった」
・【韓国】殴られる女性の横を通行人が素通り、混乱の中で被害者のかばんも盗まれる[08/18]
・【内乱】ロックダウン中のオーストリア 新型コロナ対策の規制に反対で首都に6000人 一方「マスク着用を拒否する人々を排除せよ!」 [かわる★]
・けものフレンズ2にかばんちゃん登場、権利はたつきにあるとは何だったのか・・・
・『けものフレンズ2』の絵コンテが流出? と一部で騒ぎに。かばん登場のシーン
・かばんが欲しくなったルーマニア人、かばんを盗んで逮捕 [無断転載禁止]
・【けものフレンズ】かばんちゃんは尻尾フェチかわいい8 [無断転載禁止]
・【けものフレンズ】かばんちゃんはいつまでもかわいい13
・カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その49)
・【詐欺】「かばん汚れた」 不当要求が京都の飲食店で相次ぐ
・メカニカルキーボード総合44
・ヤンキーに「君学生時代イジメしてたでしょ?顔見れば分かるよ」って言ったら
・【世界陸上】女子100mH 美女ハードラー木村文子、準決勝は8着 同種目で日本人初となる準決勝進出も決勝逃す
・おばんでやす、キチガイ君の俺様日記でございます
・ガーディアンズオブギャラクシーvol2ってアメリカを中心に各国で大ヒット飛ばしてるのに日本では話題にすらならないのは何故?
・「使徒、侵入」ってエヴァTV版でいちばん緊迫感あるよな
・【値上げ】太陽光や風力で作った電気を買い取って電気料金に上乗せ 新年度は3200億円あまり増え、全体で2兆7000億円余みんなで負担★2 [水星虫★]
・「結ヶ丘でいちばん結果を出してるのはスクールアイドル」←これ
・いちばん好きなMr.Childrenのアルバム [無断転載禁止]
・プロゲーマー はつめさんの問題点を追求するスレ 3穴
・世界の国々と面積を比べられるサービス 日本は南極半島とほぼ同じ ジャップランド雑魚すぎワロタ!
・【ぽっぽ】鳩山元首相、「畑や水田にソーラーパネルを設置すると作物がよく育つ」と珍説をツイートして大炎上★2
17:52:59 up 31 days, 18:56, 0 users, load average: 87.67, 84.98, 88.16
in 0.73723697662354 sec
@0.73723697662354@0b7 on 021407
|