2020年東京五輪のトライアスロン会場となる東京都港区のお台場海浜公園周辺の水質に国際トライアスロン連合(ITU)が懸念を示し、東京都に下水対策の強化を求めていることが3日、関係者の話で分かった。同日の国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会の事務折衝で協議された。
お台場の水質は一昨年、昨年のデータで、大雨の後に、国際大会で許容される水準を超える大腸菌群などが検出された。関係者によると、今夏の調査でも問題のある数値が出たという。関係者は「会場変更の可能性はない」としており、今後、都が中心となって水質改善の取り組みを進める方針とした。
配信10/04 07:56
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/136379 トンキン民はそんな所で泳いだり漁業してるんだから余裕だべ
在チョンが一斉に立ちションと野グソを始めそうだな。
オラ、小池仕事しろボケ
五輪の頃は国政に逃げてそうだがなw
小林よしのり
東京都議の音喜多駿と上田令子が「都民ファースト」
から離脱したという。
音喜多って坊ちゃんみたいな顔してるが、なかなか
見どころのある奴かもしれない。
小池百合子が国政ゲームにかまけて都政を蔑ろに
している状況の中、小池百合子が独裁者で、
「都民ファーストの会」が全体主義になっている
現実を天下に晒してくれた。
音喜多によると、メディアに出ることを禁じられ、
新人の議員とメシ食いに行くことも、派閥づくりだと
叱責されるという。
ようするに小池の下では「個人」が封殺されているのだ。
「都ファの会」では人間は要らない、駒だけでいいと
いうのが、女ヒトラー・小池百合子の正体なのだ。
「希望の党」だって、若狭も細野も、あの独裁者を恐れる
暗くて神妙な表情を見ろ!
あいつらは、小池から見れば単なる使いっぱしりに
過ぎないのだ。
男として恥ずかしくないのかね?
「希望の党」に走った政治屋は男ではない!
もちろん女性政治屋も女ではない!
「希望の党」を惨敗させ、都議会で小池百合子に
不信任決議案を出して追放し、裏切り者の前原も政界
から追放せねばならない。
「立憲民主党」をさらに大きくして、
「自称保守VSリベラル」の真の二大政党制を作らねば
ならない。
そこから真の保守へのアウフヘーベンが起こるのだ!
>大雨の後に、国際大会で許容される水準を超える大腸菌群などが検出された
どうせ選手の健康被害及ぶレベルじゃないだろうし
ヨットで江ノ島使うんだから都内に限定する必要がないんだから、南房総でやれば良いのに
リオの劣悪な水質でもオリンピックやっただろ?
東京で問題あるなら何でリオでやれたんだ?wwwww
やっぱオリンピックは10月にやるもんだわ。10月の天候でつくづく思うわ
リオの競歩のウンコマン見習え
大腸菌なんかに負けんな
ウンコ水でトライアスロンするのか
酷い罰ゲームやないか
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gvhbっっっっっっっj
東京湾だと、下水処理場の排水口付近が、一番きれいだろうな
35名無しさん@1周年2017/10/04(水) 11:29:45.35
東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩東京ウンコ水💩
>>1
下水対策できてない国がオリンピック名乗り出るな
本末転倒 富裕層のための遊びと利益のために増税待ったなしの庶民w
オリンピックで国全体が潤うのは物価格差のある途上国だけ
小学生でも理解する子だろこんなの
日本人はアホ
日本トライアスロン選手権って2001年からお台場でやってんだが今更か?
>>20
>>33
そのリオの水質よりも汚いから問題にされているんだって。
東京民だったら、一度行ってみて来いよ。
ドブもいいとこだぞ。 お台場がダメなら、
横浜も
追浜も
手賀沼もダメだろ。
内田派と森喜朗とゼネコン、JOPの主張は科学的事実の前にはなすすべなし(笑)
安倍内閣は責任取らないと。
小池都知事は最期まで他の場所を提示してたぞ。
安倍内閣と自公の責任でしょう。
>>42
> そのリオの水質よりも汚いから問題にされているんだって。
ソースは? 渡良瀬游水地は? 週末よくオリンピックと同じ距離のトライアスロンやってるよ
ホテルは高崎駅のAPAでいいよ
問題在るの判ってたろうに何故会場にしたか?
決めた連中に聞きたいな
おれ町田の会社に勤めてたことあったんだけど会社の便所から糞尿を境川に垂れ流し
相模湾魚の発育に大きく貢献したと自負してるけど
相模湾はでかい魚が多いのに対して東京湾って小ぶりな魚ばっかじゃね?
魚のサイズも問題視して欲しいかなあ。
いくらIOCでも小池百合子にタテつくと排除されるぞ!
今からあの海を泥さらいしてて間に合うのかね
それとも薬剤大量投入?
聞いた話じゃ微生物が少なくて、死んだ魚が折り重なるように積み上がっとるらしいが…
> 昨年のデータで、大雨の後に、国際大会で許容される水準を超える大腸菌群などが検出された。
これ昔からずっと釣り人が言ってるよね。雨振ると下水処理せず流してるって。
福島も埼玉もあったのになw
どうするんだよw
小池都知事に東京都でやれと言ってたのは
紛れなく安倍政権と森喜朗とJOPと経団連と内田派ですよ。映像、雑誌、写真、新聞、テレビ、ネットの全てに記録が残ってる
どう責任取るつもりなんだ?大成建設と清水建設と鹿島は責任とって全額自己負担の上、他の会場候補地へ土下座10000回して許可取らないと。
森 「水質改善を指示されたので、馴染みのゼネコンに数千億円で改善してもらいますw」
外房沿岸か三浦半島以西でやった方が良い
お台場有明周辺の海水の色見たら
絶対泳ごうとは思わんわw
>>62
東電かw
つうか排泄物は東京の文化だなあ これ、他国でもあるのになぜか日本だけが問題になるという
>>60
誰だよ、そんな嘘言ったのは。
トンキン湾はウンコのおかげで栄養過多で微生物も多く、世界で一番魚影が濃い。 東朝鮮だもの
いつもの平壌運転なんだし特に大した事ねーわ
夏場の東京湾って青潮が発生する可能性も高いんだったな。
青潮発生しても競技実施するのかな?
大腸菌と青潮が発生する可能性を比較したら五分五分くらいだろうなw
やっぱ自民党と公明党の議員は英語出来ないと証明されたなw
その教養では外交は無理です
諦めて自決をお願い申し上げます。
放射性物質も溜まって来てるはずなんだが
オリンピック決まった辺りから報道しないしなぁ
嫌なら競技そのものを中止しろ!
もはやお荷物の東京五倫!
それよか北海道産の長ネギとか、生で出荷するなよ。
キャベツとか特に。葉っぱの隙間に寄生虫卵が残りやすいから。
御用学者「な〜に、かえって免疫がついて健康になるよ」
そもそも東京でやる事自体間違ってるよな
朝堂院大覚のお話では森喜朗が金儲けの才能しかなく政治家としては三流以下
みたいな言い方だったが、件の森のお陰で建設価格が跳ね上がってるんだから
もうもう、馬鹿馬鹿しいというか税金が回りまわって森の懐に入るのだから
私に例の能力が備わっているのであれば、早急に仕留めてしまう処なんだが
>>72
ウンコで赤潮作ってるからなあ
東京人は良いもの食べすぎですな >>46
>>47
これまでだって日本で唯一の「顔をつけてはいけない」海水浴場だったのだぞ。 コレ目玉だろ。
つか下水対策の為にオリンピックやるようなもんだろ。
つかオリンピック不要だが。
早く浄化対策しろ。
閉じた湾だし世界有数の人口密集地を抱えてるし、どうしたってそうなるべ
おとなしく湾の外でやりゃよかったのに
今どき下水垂れ流しってことはないだろ、東京だし
何でそんな汚いんだ
他に会場をみつけろよ。
サーフィンなんか千葉県でやるんだから同じ千葉県でいいんじゃね。
大腸菌が原因で選手達がどんどん入院する非常事態になるかもな
ディスカウントジャパン運動してる俺からしたら大いに期待するわ
そんなに心配なら、国際競技団体とやらが自費でちまちまと蒸留すればええだけやん
大腸菌でお台場はダメだと何度もいわれてるのにお台場にするか?
コスト削減とか自分の功績考えすぎ
マツコの徘徊番組で山下公園?のトライアスロンの写真があったけどあんな汚いとこでよく泳げるな
大雨降った後に同じようにならない都市近郊の海って世界中に
どっかあるのかね?
汚い海でやらせる意味がわからない。
簡単に水質を変えられるわけないだろ。
首都圏に近い海を抱える自治体で開催するのが早いよ。
買収工作発覚(外国当局により確定されるという前代未聞)といい
他の有象無象のゴタゴタ祭りといい
何から何まですっかり「五輪史上最悪」レベルになってるなあ東京五輪
幅100m、長さ500mくらいのプール作れよ。海を埋め立てて作れば土地代も掛からないし、人はたくさん来る場所だし後から元はとれるだろ
>>97
大腸菌で警告でてるから
泳いじゃだめだぞ >>98
それだと東京オリンピックじゃないだろ。
今ですら、会場が各地に散らばりだしてんのに。 大腸菌がいっぱいって、つまりウンコが一杯浮いてるのか。
大阪は3箇所海水浴場あるけど、東京は大腸菌多すぎて遊泳禁止
トライアスロンって、お漏らし上等でやるもんなんだっけ?
小池百合子都知事様におかれましては国政にかまかけることなくこのような問題にすぐさま対応して頂きますよう心よりお願い申し上げます
てか仕事しろやw
観光スポットの皇居の堀ですらドブ川みたいなもんなのに、さらにハードル高い東京湾が綺麗になるなんて思えないな
>>109
むしろ韓国の平昌が結構順調にいきそうな件 >>100
トライアスロンは、遠泳だけじゃなくマラソンと自転車競技も同時に行うから
お台場で泳いだ後どこを走らせるつもりなのだ?
景色と環境の良い千葉あたりでやればよいのに。 >>1
また金か金かかるんか?
もうヤダー
オリンピック
二度と来ないで欲しい >>102
こんな汚点晒すんだったらもう開催日に
金豚君が水爆ミサイル飛ばして東京丸ごと木っ端微塵に吹き飛ばして欲しいわ
完全腐敗した東京は一度浄化せんとあかん
国会議事堂とか皇居とかも別に要らんし しかし当の東京都知事は、国政ゲームに夢中w
期待しないでくれw
放射能だけじゃなくウンコも浴びなきゃいけない選手w
時間がないんだから、会場を移すことを考えるしかないだろ。
三年で水質を改善できなかったら意味ないし、莫大な金をまた遣うのも馬鹿すぎる。
小池知事は関係ない国政選挙に首突っ込む暇があるならオリンピック会場の問題をさっさと解決しなよ。
あと2年ちょっとで合流式下水道はどうこうできんぞ。
ゲリラ豪雨や台風来ないように祈るぐらいか?w
>>114
トンキンは普段から泳ぎ慣れてるんだろ。
まあ、魚も食ってるし、汚い物好きって事。
ゲロ焼きもあるくらいだし。 >>17
両方だろ
あのあたり下手な福島の海より汚いぞ >>121
そんな簡単な問題じゃないだろ。
基準があるんだから。 天皇家も出雲から来てもらえば良いから
ふっとんでいいよもう
雨が降った後は、東京湾の砂浜に大量のウンコの固まりが流れ着いてるのは常識
トライアスロンは全て屋外の競技で箱モノが要らないから、
大会委員会もやる気無いんだな
ドクター中松が知事だったら
何とかしたんじゃね発明機械で
商社・土建屋→(金)→トライアスロン連合→(要求)→東京都→(水質改善対策発注)→商社・土建屋
都民はトイレにウンコ流すの禁止にして、家庭用ごみとして処理すればいいんじゃね?
東京オリンピックの時に震度4程度の地震が起きたら
外国人選手たちはパニックになり、地震のせいでコンディションが狂ったと文句を言い
こんな危険が国にはいられないと帰国する者も出るだろうな
雨でビル・アスファルトに付着してる塵・埃が全部東京湾に
流れ出すのに水質改善なんて無理だよw
しかし東京五輪での招致買収工作だけど
何が酷いって買収工作してまで「カス」を自分から掴んだったことで
おまけにその買収工作まで全部海外に明るみにされるという
本当にどうにもならんレベルでひどい
大雨の後だから下水処理関係ないよな
雨天中止で良いよ
>>5
もともとレベルは低いよ
インターネットで隠せなくなっただけ おいおい東京オリンピックもうすぐだぞ、間に合うのか?
小池氏お得意の民意を問う、とかやってると酷いことになるぞ
東京憎い人が大集合して鬱憤を晴らしてて悲しいなぁ…
お台場で泳がせるとかなんの罰ゲームだよ。
沖縄でやりゃ良いじゃん。宮古とか最高だろ。
また公共事業でウハウハするやつがいるからカネ渡して呼び込んだんだろ
リオも東京も黒と英国の捜査で分かったんだろ
カネ使えば一時的に好景気に見えるからな
その後は今までのばら撒き後の景気や借金を見れば分かる
>>8
そういや、モリカケの前は東京オリンピック中止連呼してたやつらがいたな >>129
そういうこと。
お台場は日本の海水浴場の中で唯一基準を満たしておらず、
もともと「顔つけ禁止」の制限のある海水浴場。
日本中のほかのどの海水浴場よりも汚いことは公的に認められている。
それどころか、基準は世界中でほぼ同じなので、世界で最も汚い海水浴場
と言っても間違いではない。
もちろん、基準を満たしているリオの海水浴場よりもずっと汚い。
だから国際競技団体が文句を言っているわけ。 >>146
これええな
伊豆大島なんかも東京に近いリゾート地としてもっと盛り上げるべき
島ならおかしな犯罪も起こりにくいしな 土人国でやるオリンピックは所詮こんなもの
別に懸念することでもないや
雨水と生活排水が分離されていないから
大雨が降るとキャパオーバーで海に放出するんだよね
ウンコ水で泳ぐって、東京のスカトロプレーはすごいな
>>156
小笠原まで行かなくても伊豆大島でいいよね
とても綺麗な海よ 「八丈島スタートで一番早く東京湾の入口に着いた奴が優勝」でええやん。
お台場の海で泳げってのかよ
それは飛んだ罰ゲームだな〜…
お台場って水質に問題が有るから遊泳出来なくなったのに、
スポーツ選手には泳げってのは酷ではないか。
>>142
東京は下水処理場の処理能力に余裕がなく、大雨時には
下水は全く浄化処理されずに海に放出される。
大小便もそのまま流す。
だから大雨の後は海水中の大腸菌がえらいことになるわけ。 水質改善用の牡蠣養殖してんだけど、中国人が密漁しちゃうんだよな。
>>168
なあに水道水からもウンコ水が出てくるんだ海水浴ぐらい朝飯前だろ なんだ、東京湾も大腸菌ウヨウヨか
韓国笑えないじゃないか
>>162
日本の水質基準は分かるけど
>>42 そのリオの水質よりも汚いから問題にされている
のソースはどうしたの?w 「ユリコサマ」の手腕が問われる前に国政にバックレるよなwwww
お台場の海なんて、岸辺に犬のフンやら使用済みのコンドームやら浣腸やら落ちてるんだぞ
あんなところで競技できるかってーの
ジャップはマジ不潔だわ
>>38
>例のプールでやれば?
例のってガソリンの? >>157
俺は賛成してないから沢山カレー食べてぶりぶりウンコするぜ トンキンの下水は雨降ったら処理出来ないほぼ垂れ流しだからな
全世界に恥かいたらいいよ
東京の日中の人口何人いると思ってんだ。
そのうんこしっこの上澄みが流れてるんだぞ?
中国人が東京湾の牡蠣採りまくってるってニュースやってたな
水質改善は間に合わないというよりもギリギリになって改善出来なかったなんてことになったらたいへんだろ。
千葉県か神奈川県のきれいな海でやればいいだろ。
サーフィンだって外房なんだから。
>>181
他人だけど、131で顔をつけれないソースだって上がっているでしょ。
ソース乞食やってごまかそうとでも考えているの?
クズは相手にしていないのだけどwww >>1
やっぱり中止か
トンキン下水垂れ流しだしな
街中汚い臭いトンキン 都民が飲んで水を浄化すれば問題解決
(´・ω・`)
アンダーコントロール出来てるし
福島の美しい海で開催しようぜ
これはいいんじゃね?
ついでに環境美化になって
ただ金は地元のやつらがだせな
大丈夫です大丈夫です
ただこの念書にサインだけお願いします
二十一世紀なんだしハイパーオリンピックVRでいいんじゃね?
そりゃ大雨が降るとそのまま全部海に流すように
なってるんだから
東京に限らず何処でも大雨か来たら下水垂れ流しなんか?
淀川や大阪城の堀でもやってるのに、、、、東京湾はそれより汚いんだね。
>>211
淀川って滋賀県民や京都府民のうんことかが流れてるんだろ?
大阪人はよくその水飲めるよなw 五輪会場選考で台風とか考慮してないよな多分
台風のあとの水質は更にヤバいぞ
今度五輪誘致するって話になったら全力ど止めないと。
開催するにはあまりに問題が多すぎる。
税金垂れ流しもそうだが、治安面の不安が半端ない。
日本で機関銃による無差別事件起こったらどうするよ?
もう既に黒色火薬やらトルエン持ち込まれて事件起きてるのに。
>>192
食えるよ。牡蠣だし。でも、そもそも禁漁なのと、東京湾の汚染が凝縮された牡蠣を、食いたいですか?
中国人密漁した牡蠣って、何処へ流通させてんだろ。 しかし 今更対策間に合うのか?
水質改善なんて1年2年で結果でるのかいな。。
かなり無茶な排水規制しないかぎり短期で改善しないだろ。
>>192
昔の広島のカキは、糞尿撒いて育ててた。
今は韓国が、糞尿撒いてカキを育ててる。 >>1
もっときつく言わないと本当に東京湾でやる事になるぞwwwww >>199
海水浴場、ましてやオリンピック競技場の海水基準の話を
排水基準の話とすり替えるなんて、必死すぎ。
平気でうそをついているのはお前自身だろww( ´,_ゝ`)プッ 昔は屎尿を船で運んで沖合いに捨てていたそうだけど、
今は雨が降ったら垂れ流しとなると昔よりひどいわけか。
新海が黙っても、裏で被害者に金払っても意味はないよ。
関係者だけでも数千人いるから,
そのうち一人が弁護士に相談すればいい..
弁護士はデカイ事件だから大喜びでやる。
ほたる側のメーターの誰か一人でもいい.
(民法709条)その具体的な損害額を立証しなくても、
侵害者による複製物の数量や利益の額などから
推定することができる。(著作権法114条)
侵害された著作物によって侵害者が利益を受けている場合は.
その利益について返還するよう請求することができます,。(民法703条、704条)
返還しなければならない額は、著作権侵害をしていることを知らなかった場合は
「その利益が残っている範囲」で、
知っていた場合は「利益すべてに利息を追加した額」とされています.
(200億ぐらいだねww新海のバカざまぁあああw)
刑事において著作権、出版権、著作隣接権の侵害の場合、罰則は原則として
「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」となります。.
しかも、どちらか一方ではなく懲役と罰金を両方とも科すことができます。
侵害者が法人の場合には、罰則がずっと強化され、「3億円以下の罰金」となります。
注意が必要なのは、この罰金刑は法人に対してのもので、
その法人の従業員で著作権法違反行為を行った個人に対しては.
前述の刑罰が科せられるということです。(新海のバカは逃げられませんw)
処罰される対象が法人に変わるのでは無く、
違反行為を行った個人に対する罰則は変わらず(著作権法124条1項)、
法人が訴えられた場合には従業員である違反者個人も
訴えられたことになります。(著作権法124条3項)
君の名は。は完全に 虹色ほたる のトレース丸パクリ
左上が虹色ほたる(2012年オリジナル)..
右上の絵コンテが新開誠監督、君の名は。(2016年)
下は虹色ほたるの画像に新開誠監督の君の名は。の絵コンテのラインを重ねたもの
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる
>>224
レクリエーション用水の水質評価について触れられているだろ
ちゃんと読めよ、お馬鹿さん >>212
同じ競技団体が開催場所の水質をチェックしていて、お台場には
NG出したという記事なんですけどw
>1も理解できない馬鹿なんですか?(笑) 東京都ならいいんだろ?
会場を大島に変更したらどうだ?
>>233
> レクリエーション用水の水質評価について触れられているだろ
レクリエーション用水の水質評価について”も”だろ
お前って息を吐くように嘘をつくんだな。
クズ過ぎwwww( ´,_ゝ`)プッ 日本の水質に疑いとか笑えるんだが
どっかの五輪で緑になっても問題ないとかほざいてたくせに
>>226
大阪城の堀は綺麗すぎてアリゲーターガーとかいるんだわ >>1
サーフィンもなんとかしろよ、海も波も悪いのによくサーフィン競技に入れたな 上流の下水処理場から対して離れてない下流に浄水場がある東京
>>213
田舎は下水普及率が低いので垂れ流しはある。
但し田舎は密度が低いので希釈され、基準値よりずっと下になる。 >>244
それ大阪だろw
滋賀県民や京都府民の糞尿を濾過して飲んでる大阪人www >>241
正直それは思う
東京湾に流れ込む様なところは下水完全に完備されてるのに
世界の都市の中でも有数に綺麗だと思う 困難に打ち勝つのがトライアスロンの本質じゃ無いのか?
>>246
田舎に垂れ流しなんかねーよw
くみ取りもしくは合併浄化槽だ 雨の後に大腸菌の値が上昇したってことは東京の地表が汚れてるってこと?
公衆便所とかの水?
3年足らずで大雨時に下水垂れ流し防止するなんて無理でしょ。(開催の2〜3日前に大雨ふったらどうすんの?)
今回は九十九里か房総半島の先端あたりで開くのが現実的と思うが。
>>257
雨が降って下水処理場の能力を超えると
そのまま海に捨てる なんで普段だれも泳いでないようなところでやるの?
海水浴場かプールでやれよ
>>252
日本の川は綺麗になったけど、海は汚いままだぞ
特に東京湾は世界有数の水捌けの悪い湾だから、汚染物質が留まるんだわ
都心からうん十キロ離れた湘南まで海の色は汚いだろ?
これは海外の海と比べればすぐ分かるぞ 何だか雰囲気的に日本の最期のお祭りになりそうだな。
オリンピック後には蓋をしていた福一処理の問題と、誤魔化してきた徘徊老人のゾンビタウン続出 薄め過ぎちゃった日本円の処理‥
子供作んなきゃ良かったかな‥
まだ分流式になってねえのか?
どっちにしろきったねえなあ
朝鮮レベルじゃん
>>2
てか、おまえがあまりに底辺にいるだけだろww >>259
下水道と雨水を分離してないと言う、致命的な構造の欠陥があるんだっけ? 東京五輪は大失敗するよ
最初がグダグタだと最後までグダグタする
>>255
あるんだなー、これがw
僻地で昔のまま放置されてる地域はある。 元々お台場なんて海水浴しないだろ
会場を千葉とかに移すのじゃダメなのか
下水から来てるか確かめるために
今日から都民はトイレ使用不可な
なお、糞尿処理方法は姉妹都市のソウルに協力仰げ。
>>257
大雨で道路が冠水すると雨水と下水が混じる事になる >>265
国外に生計の基盤つくれない場合は
やめときな 大会前は都民はうんこするの禁止
したい奴は東京を離れてするべき、茨城とかですればいい
>>214
基本的に先祖代々ウンコ食ってきた連中だから無問題 >>1
水質が悪いのは下水道普及率が低い埼玉千葉群馬栃木のせいなんだよな
ウンコの汚水を東京湾に垂れ流すのは荒川や中川とか千葉の河川 >>264
> これは海外の海と比べればすぐ分かるぞ
国内で比べても汚い >>271
田舎は人より畜舎を掃除したウンコ水を川へ直に流す所あるのがな >>271
そんな超レアなとこ言われても・・
廃村に近いとこでも川に垂れ流しなんかないわ
肥溜めならあるけど
トンキンは定期的に肥溜めがあふれる都市 ちょっと前までは顔もつけられないウンコ水だったけど
いまは顔のつけられるウンコ水だからな
>>279
東京都の下水道普及率は99%以上で基本的に高度浄水して多摩川に流してるので
お台場のトライアスロン会場汚染とは全く関係が無い
お台場が汚いのは荒川隅田とかのウンコ水 台風の後は東京中のウンコやトイレットペーパーがぷかぷか浮く
湾岸地区。
>>268
少し前までは雨水と下水は合併だったよ
今は別だし基本敷地外に敷地内の雨水を流出させちゃダメっていうルールが厳しくなった
都内近郊の都市部はその手の条例が大抵あって色々うるさい
雨水貯めるための地下施設を数千万余分に掛けないと許可もらえなかったりする >>264
沿岸部にゴミが流れ着いて貯まってるだけだろう
お台場の先くらいまででればマシになるよ大勢がマリーンスポーツやってるし
今の東京湾は完全に下水が処理されてるから千葉とかの人ごみの海水浴場なんかより大腸菌少なかったりするんだよな
結局は大腸菌の原因は人間だから
まあ、今さら海で泳ぎたいとも入りたいとも思わないが >>292
> お台場が汚いのは荒川隅田とかのウンコ水
その汚濁はどこから来るのけ? あそこは大雨や台風などで海水等がかき混ぜられた後に行くとウンコ臭いもんな
>>42
地方在住者は東京湾はヘドロと油で汚れた真っ黒な海というイメージを持っているけど
大腸菌についてはともかく、見た目はそんなに汚れてないし魚影も濃い >>292
下水が合流式なのが問題なんだろ?
河川の水質改善しても夕立降るたびにウンコ水流すんだから
配管変えないと意味無いだろ
最近はオイルボール減ったとか聞いたのに >>252 名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:28:56.43ID:6PcAGcxY0>>256>>264
>>>241
>正直それは思う
>東京湾に流れ込む様なところは下水完全に完備されてるのに
>世界の都市の中でも有数に綺麗だと思う
雨水が下水管に流れ込む設計のため、
大雨が来ると増量した下水を処理しきれず、そのまま
海に流しちゃうんだな。だから、湾岸にはウンコが浮かぶ。 >>281
荒川の上流の下水処理場でさえカバー域9割超えてるのに
荒川のどこのこと言ってるの? ここって汚くて泳げたもんじゃないって聞いたけどどうなん?
>>293
家庭の浄化槽って言ったってあんなのは一時的に生のウンコを貯めて
微生物で簡易的に処理してるだけでウンコ自体は駄々流ししてるからな 大阪のウンコが流れてきました(`・ω・´)シャキーン
>>293
いや、稀に無い地域はある。
言っとくけど田舎全般じゃないし、将来は人がいなくなりそうな地域の話な。 >>275
東京はよく冠水してるもんなぁ
1000万都市だから汚いのも道理か >>304
下水処理場に行ったことない奴の発言だな
確かに処理が追いつかない場合は流すけど
その場合って雨水のおかげで下水処理場に届いた段階で相当薄まってる状況(下水処理場後と変わらない綺麗度)だからだよ >>305
東京湾に北部に流れる河川の都道府県の下水道普及率
栃木県 64.3%
群馬県 52.6%
埼玉県 79.7%
千葉県 72.8%
---------------------
因みに東京都の下水道普及率は 99.5% こんな海に直接ウンコ流しても問題ないとこですらウンコはくみ取りで海に流さない
トンキンがいかに遅れているか自覚すべき >>302
北海道から上京したけど、キレイに見えない。印象通りかな。 >>11
お前、小池持ち上げてたくせに見る目ねえな。
小池なんて20年以上前からあんな感じの「政界渡り鳥」で、権力志向の強いだけの
女だったじゃん。 小池都政に興味ないからな
築地も破壊してオリンピックも破壊する
日本破壊だけ楽しむおばはん
そもそもオリンピックを誘致しようとした時は震災復興のためにとか言ってたんだから福島でやれよ
アンダーコントロールしてるから安心安全心配無い無問題と言い切った安倍晋三が自ら福島の海で泳いで見せれば皆納得するだろWW
もともと道なき道を行く競技なのに水質とかどうでもいいだろ
>>317
下水処理って単に希釈するだけじゃないだろ。
それが処理後と変わらないってのは信じられん話だけど >>322
水洗便所=下水が完備されてる
その他=汲み取り式又は浄化槽
って決まりが昔からある守ってない奴とかいねーよ
それこそ野グソする人だけ >>320
その理屈だと上流部のBODが高くないと辻褄合わんよ こういうところに金を使えばレガシーになる
バレーボール会場とか無駄な箱物はレガシーにならん
>>317
つまり汚ないものが雨水で薄まったから大丈夫と誤魔化して垂れ流しにするわけだな 340名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:50:49.40
お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩お台場ウンコ祭💩
>>336
根本的な浄化までいけるなら、レガシーどころか大きな改善。
但し3年間でできるのか、って話。 一般人だって渡瀬遊水池で泳がされるくらいなんだからへーきへーき
お台場のフジテレビを壊して能力十分な下水処理場を作れよ
まだ間に合う
誰かが水質検査前に大便漏らすだけで数値あがるよ
妨害もありうる
349名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:53:27.47
雨水と汚水分ける事の出来ない東京の下水設備www
東京湾の水がキレイとか言ってるのはあくまでカントン人主観の
正常化バイアス
>>335
国交省のサイトに
日本の各河川のBODが河川のどのあたりから悪くなって汚濁しているか
まとめがあったと思う まあ3年で改善は無理だね
雨が降らないことを祈ってるよw
東京湾は遠浅で関東ローム層の赤土が流れ込むから濁っている
アマゾンだってまっ茶に「濁ってる」しね
ドブの中でやるようなもんだろ…
本気でやるつもりだったのなら脳ミソあるのか?レベル。
まあ、テメエ等の儲けしか頭にない連中だからな…
>大雨の後に、国際大会で許容される水準を超える大腸菌群などが検出された。
下水の一部は未処理で流してるんかな
>>350
リオの7−8月は真冬で、病原菌が一番繁殖しにくい状況だけど、真夏の東京は、一番病原菌が繁殖し易い時季。
東京湾での夏季時季のトライアスロンは無理。やる場合は、5月、10月。 >>353
てか過疎い所の下水普及率上げても劇的な改善にならんよ
何せ人が少ないからな
地方都市の小河川の水質は劇的に変えてくれるが
海域の水質改善は本流河口を見ればいい トライアスロンなんて汚水耐性も込みだろ
何キレイな水で泳ぎたがってんだよ
森喜朗とか石原慎太郎が東京湾掃除しろ
お前らが進んで勝手に誘致したんだし始末しろ
綺麗にしたらもうあの世にはよ逝け
あと舛添も税金使い込んだ罰としてついでに手伝え
その苦境に打ち勝つのがトライアスロンの精神じゃないの?。その位で文句、要望言ってるから日本は勝てないんだろ。
やはりトンキョンはチョンが多いからウンコ垂れ流しなんだなwww
大腸菌は自然界で生きられないから糞尿による汚染の指標となる
どっかから希釈できないほど供給されつづけてるって事
>>84
アスリートなら平気だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が鉄人じゃバカタレwwwwwwwwwwwwwwwwwww トライアスラーなんて丈夫なやつばっかりだから問題ないだろ たぶん慣れてる
東京ゲリンピック
総理も下痢環境も下痢都知事はゲリ子
とりあえず東京湾に注ぐ川沿いの家は汲み取り式に改造だな
緑のタヌキの糞尿も混じってるから絶望支持者はありがたくいただけw
>>366
もういっそ宮古島でいいだろう、と思ったが、
台風シーズンだな。 >>370
90年代はBOD20超えるような河川が珍しく無かったが
今はかなり改善されたからな
地方の主要都市も少なくとも垂れ流しはほぼ無くなったし
つうか合流式やってる弊害なのに理解してない奴が多すぎる
>>1にも大雨の直後と書いてあるのに >>374
ブラジルは真冬で東京は真夏で東京の方が悪い トライアスロンだけ福島県の猪苗代湖でやるのはどうだろうか
水質は綺麗そう
城南島や東扇島でトライアスロンを開催しているのに何を今更。
>>370
もう少し細かいのがpdfであったと思うが、それでもわかるよな汚してる原因の場所が
埼玉茨木千葉と隣接している荒川、江戸川、隅田がが東京湾北部のお台場を汚してる
安全で安心です!
(今選挙でいっぱいいっぱいなんだから、余計なこと言うんじゃねカス!!)
>>391
正直言って足つけるだけでも嫌な雰囲気が漂ってる 汚水への耐久もトライアスロンの内、なんで耐久レースって言われてるのか考えろよ
東京みたいな狭い大都市でオリンピックと
バカすぎる
山中湖でやればいいよ
バイクパートのゴールは五合目
結局何も解決しないで逃げるスタイル(ハシゲ)
おい小池
水着の小池がバタフライして東京湾岸泳ぎまわって解決
早く泳げ小池
東京湾にマスゴミ集めて、小池が東京湾の水一気のみのパフォーマンス早よ
無電柱化なんかより合流式下水道を何とかする方が優先だろうに
小池って何もしてないね
リオの時散々水質に問題あるなどバッシング報道してたのに
今度は自分の番か
下水は先進国としてはあり得ないレベルの低さだからな
大阪城の掘ですら国際トライアスロン開催が出来たのにそれ以下の東京www
横浜は毎年やってるんだから横浜でいいだろ
ピカチュウ大発生中のイベント中にやれよ
そんな汚い海なら
魚来ないわなwww
魚ですら避けるところ泳ぐとかあほ以外言葉がない
>>5
だってお前らすぐ無駄金とか言って叩くし
そりゃなにもしない方がいいってなるわ ブラジルでも直前まで問題になっていた
まさか日本までもとは
リオデジャネイロのときも体溶けるぐらいな書かれ方していたが
競技やってるしこれはあいつらの袖の下要求だよ
でも最近の東京湾は綺麗だって話だぞ、ここで採れた魚貝も市場にながれてるしな
おまえらもムール貝くってんだろw
>>443
うんこは栄養満点だからそれでプランクトンも繁殖するから魚もくるよ。 小池のウンコもまざってるのか(笑)
都民ファースト支持者はウンコ禁止だな
くっさいくっさい東京湾の魚食べて喜んでるのはトンキン人だけ
糞東京 オリンピックが終わったら 道州制 でハブられて終了w
東海 近畿 九州 四国 の金を毟って 成長率マイナスって 出生率マイナスって 日本を破壊すんな
キボンヌの党とか作って逃げるきまんまんの
ウンコ垂れ流し小池
怪しい水、セシウムさん。
汚染された水、セシウムさん。
お台場なんかでやるの!?
顔はつけちゃいけないとかやってた気がするが
そもそも空気がウンコ臭い
海外の選手が軒並み腹壊してウンコまき散らしながらマラソン大会
とりあえず来年 五輪委員会の連中を開催と同じ時期に
同じ場所で泳がせたらいい
それで体調に変化がなければいいし、何か起こったら場所変えるなりすればいい
さすがに福島の海は無理だろ
三号機の燃料およそ80t流してるし
>>320
それ下水工事が出来ない地域が多いだけだろ
垂れ流しってわけじゃなくて所謂汲み取り式
むしろ汲み取り式は直接下水に流れ込んでない分
増水による流出が少ないだけマシかもしれん 羽田に着いてモノレール乗るだろ。
そのモノレールから見える公園で海釣りしてる人がちらほら。
よくあんなところで釣る魚を食べられるなといつも驚く。
横浜で国際トライアスロン大会出来てるのに
なんでお台場でいちゃもん付けるんだよ、また森喜朗の手下か
会場変更しろよ
水泳は糞尿まみれ、マラソンは灼熱地獄 なんの修行だよw
>>465
コンパクトシティとかいっちゃって、わざとオリンピックにかかるお金を
あげてるんだよ。ばかみたい >>440
先進国程下水敷設が古いから合流式が多い
ヨーロッパも同じだよ >>478
下水化が早かった都市部である東京都は合流式で
後から下水工事始まった田舎ほど分流式っぽいな プールでやれ
プールサイドを自転車でグルグル回ってプールを何往復して再びプールサイドをグルグルダッシュ(滑って転けないように)でええやろ?
>>146
おお、それナイスアイディアだと思うわ
小笠原の宿泊施設も潤う
選手は選手村で一同に?
あれはボート会場案潰すいい訳だろ >>26
日本だからチョンが草をはやして喜んでるんだな トライアスロンも江の島、茅ヶ崎か千葉でやればいいじゃん
特に施設必要無いんだろ?仮設スタンド?
>>470
うちの地域は下水道工事したら明らかに川が綺麗になったからマシってこともないだろ
でも下水道工事は敷地内工事は補助は出るけど20万ぐらい負担があるし挙句水道料金も上がるからなぁ 石原の時にオリンピックまでに水質向上なんて言ってたけど、誰も無理だと思ってたもんな
普通に沖縄でやればいいのに
それとも福島の方がきれいかな?
お台場なんて場所でやると言い出した奴が悪いだろこんなん
せめて普通に遊泳できる海岸があるところにしろよ
お台場かー。
田舎暮らしの自分にはあそこらへんで泳ぐとか考えられないがねえ。
水の色が泳げる色してないんだもん。
誰だよ決めただけでポッケナイナイして何もしない奴は
完全に下水処理しなくても、酸素含ませるだけでもだいぶ違うはずなんだがな。
>>1
l| ト、
l | ヽヽ.
l |、 -‐l ヽ-ヽヽ.
,イ 」_ | ヽ._ヽヽ
/ └-...二| ヽ/.゙l
l ,. -ー\,,/. 、 l
| / ____';_..ン、 | 「飲まなければどうということはない」
/、./´ <二> <二ン ....ト!
/ /| ,-----─へ-ー--、.| \
<-‐''" !/ (__人__) │ /
`''‐ .,,_\ ` ⌒´ //
/,,― --ー 、 , --ゝ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ーー-ー -ー'
l l 東京都の離島でやればいいのに
南国みたいに綺麗な海があるじゃん
小笠原は行き帰りがなあ
海上自衛隊の飛行艇でも使うか?
原発事故後の風の流れを見ていれば東京湾がどれだけヤバイのかわかる
お台場で泳いだら、変人扱い
されるぞ。足をぬらす程度にしとけ。
>>507
宿泊施設は船の上がいいかもな
離島じゃトイレもぽっとんかもしれんし >>507
確か八丈島かどっかでトライアスロンやってたような記憶があるんだけど
ハーフだったかな とりあえず、在日バカチョンどもが騒いでいるんなら、残念だけど東京五輪中止にして、バカチョンどもが入って来ないようにしないとね!
五輪無くなるんだから来る必要ないよね!
都内とか、ちょっと大雨降ったらすぐ冠水するじゃん
首都のくせに治水もまともに出来んのかよ
>>507
伊豆大島ではトライアスロンの定期大会が有ってもう三十周年を迎えるくらい、開催実績が有るんだけど
問題は離島への足と宿不足なんだよな。 >>517
海上保安庁の船使ってスイムの距離の辺りに停泊させて飛び込みスタートにすればw どうせベンゼンが検出されるんだろ
トンキンすきだなあベンゼン
>>507
なぁ。じゃなくても東京湾外して千葉なり神奈川なり静岡なりいきゃかなりマシになんだろっていう
東京湾で泳ぐってのがホントねぇわ 大雨が降るたびに糞尿も家庭排水も垂れ流しだったのか。人間は奇麗に生きられないものだな。
東京って大雨になると下水と一緒に東京湾に排出するんだっけ。
お台場一帯に牡蠣の養殖場を作り水質浄化しか手は無いだろ
秋になれば食えるし
あそこの水クソ汚いからどこも立ち入り禁止になってるぞ?
東京の下水は、雨水混合方式で、雨水と下水を同じ下水管で通している。
大雨の時は、下水処理場の処理が間に合わないので、未処理で河川に全部放流しちゃう。
当然、大雨の後の東京湾内は、糞尿の海に成って居る。
でも、自然に魚介類に食べられて、豊かな江戸前の魚介類として喜ばれているんだよ。
対策は下水管を、雨水用と下水用に分ければ良いだけだから超簡単。
でも、全部掘り返して工事するから、数十年は掛かる。五輪には間に合わないw
え?そのまま飲めるのが東京の下水処理水じゃなかったの?
ウンコの塊なんてとっくに融けちゃう
漂流してくるのは油の塊オイルボール
日本人だってお台場なんかで泳がねーよw
良いとこ水辺で日焼け程度だろw
外国人だまし辞めろw
山下公園でトライアスロンやってるのをたまたま見たけど
真ん前の海で泳いでた
ありえん汚さだったよ
東京湾の奥で泳ぐとかチャレンジャーだな
会場決めた人、現場行ったことあるのか?
>>11
うんうん、やっぱり思った通り手のひら返したな
半年掛かるかと思ったけど早かったなぁ 雨後の大腸菌爆殖は当初から言われていたし、それでOKだしたんだから今さら何だよ?だろ
俺は日本人だけどお台場で水泳したいとは絶対に思わんなw
汚すぎる
大島や三宅島辺りでやればいいのに
皇居のお堀でやろう
とか言ってたのにね
もちろん国際トライアスロン会長が
「風情があっていい」
とも言ってたのに
>>1
ロンドン五輪なんて「池」でやったんだよ
上野公園にある池のような所で
それに比べたらダイブまし >>5
もともと、東京の下水道は大雨が降ると東京湾にウンコが流れ出るしくみ コストを下げろや
大腸菌対策しろやカス
東京都民は小池都知事を先頭に五輪成功に
向けて頑張ってください
>>62
雨水と下水が混ざるんだとか。
そんな話だよな。 >>556
トイレは全部、ボットン便所にすればOK 地方の人は知らんと思うけど
目黒から五反田通って品川で海に出る目黒川っていう汚い川があるんだよ
前回の東京五輪時に「下水もないの?この国は」って馬鹿にされないように
突貫工事で下水を整備したんだがクオリティ低くて
雨が一定以上降ると雨水路と下水路が接続してしまい
汚水が川に垂れ流しになる
なので雨が降ると超臭くて、透明度ゼロのグレーに少し緑混ぜたような乳白色になる
これが東京湾に流れ込んでる
目黒川を改修するか
競技場を小笠原にしたほうがいいと思う
もう東京五輪は韓日共催にして大韓の美しいビーチでやってもらえばいいんだよwww
しかしジャップの海に大腸菌ねw まあそうだろうよ
で、ネトウヨとか言う公共事業大嫌いな建設業の敵は
もうこれ以上のインフラ整備はいらないとかブヒブヒほざくわけだ
地域差が激しいが日本の下水普及率は場所によってはちょっとも高くないし
これから老朽管とかばんばんいかれるからね
日本人はみんなネトウヨみたいな下水愛好家ばかりじゃないんだよ
ところで東京住まいのネトウヨは
小平の下水ふれあい館という博物館にいき
階段を降りまくって現に使われている下水管の中に入り
ちゃんと下水についてもっともっと勉強しる
>>554
茶色い泡が波打ち際に溜まってた
うんこの海
江戸前 お前ら
大腸菌群もそうだが、東京湾は福一原発爆発由来の放射能汚染が一番の問題になってる。
小池なにもして無いじゃん
仕事山積み
色々解決してないし
セシウムさんと大腸菌くんの美しい共演がみられるのは東京2020だけ!
みんなで福島県産露地栽培キノコを食べて応援!食べて応援!食べて応援!
独裁者・小池は、なにしているのか?
問題山積なのに都政を放り投げ、国政や、パリ豪遊か?
知事の資格なし。即刻、辞任せよ。
へっんっじょう
へっんっじょう
さっさとへっんじょう
しば漬け
これぞ現代日本の和の心
東京五輪によって人類は新たな高みへと昇る
>>559
東京はなんで雨水と下水混ぜて処理してるんだ?
雨水は雨水だけで流したほうがいいだろ これで、小池が希望代表を止める理由ができた。
投票日の翌日(23日)、汚染と大敗の責任とって代表辞任を発表。
>>581
下水道の歴史は合流式(雨も汚水もごちゃまぜ)→分流式(雨水汚水分離)の流れで
進化しており、東京は当然古くから栄えた街だからね。当然合流式が常識の時代に
下水整備されまくったからこうなったわけ。
だから割と最近栄えた街や開発されたところなら分流がデフォなんだけどね
古くからの街は東京に限らず合流式のところ、まだあるね
そして今も昔も栄えていないところは下水道そのものがないんだよなwww
徳島なんか2割行かないんじゃない? 普及率。 今朝のNHKで 糞便性大腸菌 って言ってたよ (´・ω・`) キチャナイ
どこから伸びているかわからない配水管があったはずだが、元を断ったのかな
江ノ島あたりも相当汚くて海水に浸かるなんてまっぴらごめんだわ
東京湾なんてもっと汚いだろ泳ぐところじゃねえよ
IOC→あれこれ注文つけながら
1千億以上削減しろ
環境も整備しろ
森→俺の取り分がどんどん減る
小池→オリンピックなんざどうでもいい
選挙だ選挙私を総理にしろ
>>590
過去5〜6大会と同額分を1大会で使おうっていうんだから、削減しろとは思う
変な人件費に消費されてるんじゃないかね >>584
おいおい!徳島は昔(明治時代)、10大都市のひとつだったんだぞ!w
栄えていないとは失礼な!正確には栄えていた(けど衰退している、相対的に同和地区の多い街は)というべきだろ。
高知・和歌山・岡山・船橋みたいな半端な人口の都市に下水道が完備していない街が多いな。 大雨降って処理能力超えると雨水と下水が一緒だから処理しないで流してんだっけ?
そりゃ東京に顔つけて泳げる浜ないよね
>>551
その「池」に未処理の下水が流されることあったの? 海の住民お魚ですら泳ぎに来ない汚いところで人間様が泳ぐなんて
まあ某ビーチなんか
堂々と浜辺にヒューム管が突き出ていて
普通に水が流れているわけでw
これはまあなにをかいわんやだよな
ってかもとよりそんなところじゃ泳がねーがw
横断できねえのが問題なんだよwww
わざわざヒューム管のところにいって坂を上って跨がなきゃならんw
小池百合子東京都知事は東京湾の海水の大腸菌は排除しないのなwww
仕事しろよ緑ババアwww
東京のマスゴミは大腸菌という事にしたがっているが
本当は東京湾の放射能汚染が酷いからだよ
雨で増水すると下水のウンコ水が河川に流入するんだよ。そんな汚いとこで水泳とか罰ゲーム以外の何ものでもない。
>糞便性大腸菌
きったねえなあ
うんこ水の中で泳がせるのかよ
オリンピックなんぞやめちまえクズが
これ前々から言われてた事だろう。
IOCも承知でこの会場で許可したんじゃないの。
>>12
でも今は海水浴が許可されてるんじゃなかったかな。 何を今更、泳いじゃダメなとこだろ、ばっちいから
葛西はすんごい時間かけて綺麗にして、たまーに泳げるようにしたんだよたしか
あれ?お台場でトライアスロンてほんとにやるの?
場所変わったんじゃなかったっけ?
ていうかこういうのこそ変えてやれよw
>>592
全く同感。
台風とか、積乱雲に拠るゲリラ集中豪雨とかが無いもんね。
通常の雨なら、下水処理場の能力で対応処理出来るから問題ないんだよ。 >お台場の水質 大腸菌群
>関係者は「会場変更の可能性はない」
なんか酷いとしか言い様がない > 東京
>>614
もうワイロ貰っちゃってるんで今更会場変更とかすればばらされてしまいますって事なんだろうね。
まだ3年あるんだから変更しようと思えばできるはず。
伊豆とか房総半島とか。 普段からウンコ水飲んで鍛えてるトンキン代表以外は棄権だろこれ
ウンコメダル確定よかったなトンキン
決まってから言うなよ
つーか、選手のために水質改善してその負担は水道や下水道料金値上げという都民負担になるんだぞ
いやお台場いってみろよ
どうみてもドブ
道頓堀に飛び込めっていわれるようなもんだぞ
海に消毒剤まいたらいいんじゃない?
膨大な下水の行き場所を新たに考えるのは大変だよ
ロンドン五輪は「池」でスイムやったんだよ
上野公園にある池のような汚いところで
それに比べればお台場は100倍マシ
東京の海が綺麗なわけ無いじゃん
辞めようぜオリンピック自体をさ
放射能の測定はしないの?
やったら完全にOUTか。一切無視するのかな。
外国人選手がボイコットするレベルに汚染されてそう。
オリンピックの期間中はうんこ禁止にすれば解決じゃね?
合流式だからゲリラ豪雨の翌日とか汚ねえからな
オイルボールとか昔より少なくなったとは聞いたが
>>619
>>626
大阪よりマシーってほんとに湧いてくるんだなw
しかも何のデータもない妄想w
水質検査結果ぐらい調べればいいのに 最近下水管工事やたらしているなと思ったらそういうことかいな
この問題は完全分離式にしないと根本解決しないだろ
中間処理場や雨水とのセパレート施設だけじゃ無理
お金掛かるけど結局都内の河川や海の為になるから時間掛かってもやった方が良い
アスリートの肢体が糞便にまみれてるのを想像したらチ○コ立ってきた。
>>87
東京23区の下水道は殆ど合流式で
大雨が降ると垂れ流し状態になる >>584
>> 下水道の歴史は合流式(雨も汚水もごちゃまぜ)→分流式(雨水汚水分離)の流れで
今は平成が終わる時代なのに・・・昭和45年(1970年)に廃止された「合流式」が82%
も残ってる東京って・・・廃止からすでに半世紀が過ぎようとしてるのに・・・
>> そして今も昔も栄えていないところは下水道そのものがないんだよなwww
今は、下水道がないとこでも「合併浄化槽」で処理するのが普通・・・
https://zyoukasou.com/picup/calendar.html
東京は、下水費用+税金タンマリと分捕ってるのに、垂れ流しって・・・ 初日は普通のトライアスロンで優勝者を決めて
二日目は細菌対抗の優勝者を決めればええねん
パラリンピック出場権獲得や
>>644
宮城の牡蠣でノロ食中毒患者が出たのはノロ感染者の糞に混じったノロウィルスが下水処理場では死滅させられず海に排出されて牡蠣についたって話あったよね 金もったいないから
沖縄から東京まで自走する
トライアスロンに変更したらいい。
本物になれるかもよ。
>>630
実際昭和記念公園のプール使ってトライアスロンやってるしな。
ミニサイズだったと思うが。 いつかやらないといけない事なんだから今やれよ。
ついでだ、ついで。
>>182
オリンピック前に逃げる算段している感じだな。
オリンピック失敗も豊洲問題も私に責任はないと言うつもりだろうな。 >>657
都知事選挙の時点でオリンピック前には任期満了は決まっているからな。 >>659
任期満了でも主導は小池なんだから責任はあるよ お台場でやろうとしてたのか?
これはひどいな、せめて小笠原だろ。
なにかの嫌がらせが絶対入ってる。
おいおい今更かよ 招致活動やってた頃からず〜っと懸念されてた事だろうが
>>565
テレビで見るお台場とか湘南ってすごいもんな。 >>213
岡山ウンコウンコバカにしてたけど
今度から東京もバカにすることにしたわ 普段は会場運営の都合でショートディスタンスだけど
会場運営の都合でロングディスタンスにすれば、遠くの海でスイム出来るんじゃね
五輪で金儲け。
知恵がないわな、
石原、猪瀬、舛添、小池、安倍、
江戸前の高級寿司とか天ぷらとかも〇ン〇食って育った素材か
オバマにも食わしたのか
琵琶湖のトライアスロンで水がぁ
とか言ってる選手ひとりもいなかったぞ
そらお台場なんかダメだろうなぁ。せめて海ホタルあたりで出来んのかね。
大腸菌とか以前に底に溜まった汚泥がぼんやり光そうなんだがw
オープン・ウォータースイミングとトライアスロン会場だけ変えればいいだけだろ。
両競技とも千葉県や神奈川県で国際大会を開いているんだからそちらでやればいいだけ。
サーフィンだって千葉県の白子でやるんだろ。
河口湖や静岡辺りでスイムしてからバイクで東京に向かわせて国立競技場でマラソンのゴールでもさせればいいんじゃね
ネトウヨは韓国は下水インフラがクソとか言って笑ってるけど
日本のほうがよっぽどクソやん文字通り
東京小笠原父島で、トライアスロンやれよ。
大村海岸をスタートして、
小港海岸まで泳ぐ、
夜明道路、ウエザーステーション250メートルアップダウンを自転車、
最後はジニービーチ往復マラソン
スタート地点を遠くに置けばよくね
でも、めんどくさいから中止でいいよもう
小池、お前がその水なまで飲めるようになるまで綺麗にしろ
>>146
だよね!
小笠原でトライアスロンやれば、
選手は自転車で死にそうになるぞw
夜明道路、ウエザーステーションの
標高差250メートルを自転車で
テレビ的には最高 >>177
養殖じゃない自然に生息してるのを獲ってる 小笠原でトライアスロンやれば、
自衛隊が全面サポートするよ
宿泊施設は自衛隊父島基地の体育館がある。
>>681
こんな日本より劣悪なのが韓国という話なんだよ トンキンってやたら外面は綺麗にしてるくけど、ドブ臭くて糞尿まみれっていう事実を
覆い隠すためだったのね
安倍はトコトン日本を潰したわ。財政、少子化、外交、経済等々、ほぼ全ての分野で日本は悪化した。
手遅れどころの話で終わるのか。ただ、前原の政策も最悪なんだよな。この国の運命は消滅なのかな。
東京オリンピックのトライアスロンでレインボーブリッジをコースに使用しようとしたら閉鎖されたんだっけ?
都心部独特の真夏の気候条件といいトライアスロンは踏んだり蹴ったりだな
ブラジルよりゴミが少ない程度
こんなとこで競技なんて辞めた方が良い
大雨限定で下水が川に流れる仕組みだからなぁ。
じゃないと下水が街にあふれ出る。
トライアスロンその他のハードなことやる人ってβ-エンドルフィン中毒なだけなのに
自分スゴいことやってますアピールがウザい
交通規制も迷惑
無人島でやってほしい
飲水でなけりゃ気にしなくていいじゃん
アフリカでも中国でもみな生きてる
え?
五輪開催された、他の都市はどうだったんだ?
北京とかロンドンとか。
もしかして、裏金をせびってるんじゃない?
>>703
そうだよ。
大腸菌は大腸の中、つまりウンコのあるところでしか増えられないからね。
当然、この海にいる大腸菌の元の居場所はウンコーw >>11
北がミサイル撃ってるご時世に自称リベラル(笑)が二大政党の一翼を担うほど票取れるはずねえだろ アホか、水質を心配するようなヤワなスポーツ選手がオリンピック代表なれるかw
>>713
この70年、今まで北のミサイルで実害なんてあったのか? >>696
お前にとっての希望の祖国、すばらしい韓国が目の前にあるじゃないか。
中国でもいいぞ。
お前みたいなクズには日本にいてほしくない。
どうせ消滅する国なんだろ。
とっとと出ていけwwww 東京って新しいきれいな建物がいっぱいあって、
どこへ行ってもピカピカのトイレばかりだけど、
見えないところはこんなもんだったんですね。
ハマグリや赤貝って意外と汚い水好きだぞ
これで浄化して貝は寿司屋でオマイラが美味しく頂くでいいだろ
朝NHKのニュースで画像見たが
泳いでる奴の神経がわからない
ブラジルを笑えねぇなぁ
トライアスロンは別会場にできねぇのか?
瀬戸内にでも行けば綺麗な海も有るだろ
>>1
でも夏になるとあの辺で海水浴してる池沼は沢山いるよねw
いつもアホだと思ってみてたがw >大雨の後に
すぐにどうこう出来る問題じゃないだろ
処理場の能力を強化しろという話だからな
ブラジルは結局解決しないまま
リオの便所湾で大会やったんだ
日本も無駄な税金かけんなよ
リオ五輪の時は現地に行って
水は汚いとか報道してたのに
自国の問題はスルーなのか
東京都の下水道は基本的に合流だからなあ
雨が降るとどうしても処理能力を超えた分が流れ出てしまう
でも高度経済成長の急速に増える人口に対応するには合流しかなかった
さて、しかし、オリンピックまでにどうにかできるもんじゃないよなあ
ところで、何故に大雨の後は汚染度が上がるんだ?
雨水が下水道を洗うって事なのかな
何かの利権が絡んでんのか?千葉やら神奈川やらお台場よりマシな海はいくらでもあるだろうに
>>728
大量の雨水が下水管洗って油の塊を排出するってこともあるが
大量の雨水は処理場通すと処理しきれずに汚泥も一緒に流出してしまうから
処理場通さずに河川や海に直接放流する
速い海流の外海なら一気に流され拡散してしまうからほとんど問題にならないが
東京湾のような閉鎖性水域では湾内に汚水が堆積しまうので水質に影響が出る 韓国海苔なんて食えるかい!海苔はなんたって江戸前よお!
五輪招致 石原慎太郎の意見も聞いて下さい、
たかが下痢位で 東京湾は安全です。
雨水の分流対策はすべきとは思うけど
五輪関係ないわ
道路が陥没したのは福岡だっけ?
あの道路には雨水用の導水管が有ったんじゃね?道の中央の下に
でも東京で分流するのは大変だろうなぁ
大阪城のお堀でトライアスロン大会やったけど
お堀の水と比べたら綺麗だと思うんだが
こういう競技こそ東京以外の郊外でやれよ。
大会委バカじゃないの
もうプールでやれよ。
それか、ボート会場。
流れるプール逆走でもいいんじゃね?
大便を使った健康法が意識せずともできる素晴らしい競技施設じゃね?
糞食という日本の伝統医学を世界に紹介する絶好のチャーンス!
トライアスロンのロード、ランニングは、発電機を付けたローラー台、ランニングマシンにする。
水泳は、浴槽で泳いでもらい、水圧を発電に利用する。
電力を東電に売って、エコロジカルを全世界に訴えることが出来る。
同時に、費用軽減も出来る。
エコリンピックになる。
>>712
そんなことはないぞ
大腸菌は栄養と空気さえあれば増える >>740
あの東堀の水質はかなり良いんだよ
大阪で悪いのは淀川河口口あたり
海釣り広場があるけどあそこの海水はお台場より汚い
釣り人が食べてないか心配になるよ スイムは葛西臨海公園でやればいいんじゃね?夏泳げたはずだし。
バイクパートで357通ってお台場に行けば、お台場開催って名目立つだろうし。
長雨続いたら大会期間中に終わらないじゃないか
最悪の事態の備えられないのはジャップの伝統か
東京湾のシーバスが食べられるようになるのか?
ってか外国だと大規模な石油パイプラインとかあるじゃん?
それが出来るなら日本も排水用パイプライン作って沖合100キロ位に捨てればよくね
『絶品!東京湾のアナゴ!』
『江戸前寿司サイコー!』
オマエらもっとまともなモン食えよな!チョンじゃあるまいし
日曜、江戸前トライアスロンな
中の者だけど応援よろ
レース中は水の中でウンコとおしっこするんだから汚くてもいいだろ
トンキンの水は綺麗ってトンキンがいってたぞwwwwwwwwwwwwwwww
3重の遮蔽シートで囲うんだってさ
いっそ2020重にでもすればいいのに
ちょっと前まで橋を渡れないくらい目が焼けて潰れるほどの悪臭の汚染だったけどね
今はダニとネズミが凄いね
下水の中で増えてるね
となりのトトロの真っ黒クロスケがいっぱい逃げてく
合流式の下水だと雨が多く降ると下水を処理せずに川や海に流すんだな
下水のうち東京都区が8割、大阪市が10割、名古屋市が6割、横浜市が3割このタイプ
東京都区と大阪市沿岸はぶっちぎって汚い
>>759
それ建設する金は、お前が払うのかよ。
バカが。
そんな金があるなら、長さ2kmの仮設プールを作って、会期中だけ使う方が、遥かに安いわ。 >>715
実害が有ったらとっくに米軍からの攻撃に晒されてるわ。
>北チョン 東京湾は汚ない海ではない。
大都市から流れ込むし尿は、湾内で微生物に分解され、大量の魚介類を育成する。
つまり、し尿をリサイクルして資源化するための施設。
言うなれば巨大な肥溜めだ。
肥溜めが汚ないなどと言う奴はバカだ。
汚ないというのは、化学物質など自然分解できない要素に対して言うべき。
東京湾は素晴らしい肥溜めだ。
ただ、肥溜めで泳がせようと言う奴が究極バカなだけだ。
効果が全然上がってない・・・巨額の費用は何処に行ってしまったんでしょう?
◆下水道事業は、下水道処理費用+税金のWの財源が有るはずだが・・・
財源せしめてるのに47年以上も延々と垂れ流し(昭和45年に法改正で分流式へ)
(47年分の下水道処理費用+税金って累計でスゴイ額と思うが・・・)
でもって現在、垂れ流し式(「合流式」)が82%・・・47年間何してるの?
効能→毎年毎年、糞便系のO157とかノロウイルス、ロタウイルス、人食い
バクテリア・・・大流行
◆汚染対策で820億円せしめたのに・・・
豊洲は多額の汚染費用をブチ込んだのに・・・
建物下は盛土なし、汚染は79倍→100倍→110倍→120倍と悪化の一途
(315号線下はベンゼン710倍、シアン700倍がそのまま)
地下水管理は、AP2.0m以上には絶対にならない予定が→AP2.0以下に
ならない状況が1年以上も延々と続いて、盛土が再汚染中・・・
汚染対策全然出来てないのに・・・更に追加対策で73億円って・・・
効果→高濃度汚染そのままで、換気して散らせば問題ないって・・・
お台場って国内のトライアスロン大会でも使っていたみたいだけど、日本のトライアスロン協会の基準は国際規格より甘いのかな?
天気のことなんかどうなるか分からん。
オリンピックイヤーの梅雨時に長く降り続いたらまた糞尿が流れ出て基準値を上まわる大腸菌が検出されるわ。
シールドで防備とか言っても上手くいくかも分からん。
糞熱い中、臭い匂いを我慢する選手たちの身になれよ。
おもてなしになってないだろ。
インチキすぎるわw
横浜でやればいいのにな。
世界大会の実績も十分に積んでいるのに。
あそこはほぼ隅田川の下流だよね 隅田川では泳ぎたくないわw
雨が降ったら日程変更するとかマジで言ってんのか そんな神頼みで大丈夫な訳ない
国際展示場近辺の川を見たら絶対に入りたくないな
たまにドブネズミが泳いでるし
>>782
横浜は都市の中でも分流式に整備しなおして合流式が少ない比較的綺麗なとこだからな さすが東京、ウンコの町
つか、大都市近辺の海なんて、どこもそんなもんだろうに
海の中にブルーシートでプール作って水道水を満たせばいいじゃない
水質改善とかではなく
費用がこれ以上かかるのならトライアスロン競技は中止で。
水質改善が本当に出来るならやるべき
後世のためにもさ、ただ一時的なものだったり半端なことならやらなくていい
基準値の20倍“大腸菌” お台場・五輪会場から検出
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000111555.html
組織委員会・室伏広治スポーツ局長:「お台場海浜公園における水質、水温調査の結果についてご説明させて頂きたいと思います」
3年後の東京オリンピック・パラリンピックを前に心配な結果が公表された。
国際トライアスロン連合の基準値の最大で約20倍の大腸菌。
そして、国際水泳連盟の基準値の最大で7倍のふん便性大腸菌群が検出されたのだ。
大腸菌はどこからやってくるのか。
早稲田大学(海岸工学)・柴山知也教授:「東京の下水から出てきたものと思います」
下水の集め方の一つ、東京23区に広く普及する合流式では、家庭の汚水と雨水を1つの下水管にまとめて処理施設まで運ぶ。
だが、大雨で処理施設に向かう下水の量が一定量を超えると。
早稲田大学(海岸工学)・柴山知也教授:「下水処理場の能力を超えますので、直接処理をしないまま海や川に流れ出すことになります」
組織委員会などは調査結果について、8月に21日連続で雨が降った影響が大きいと分析。
東京都などは化学繊維製の水中スクリーンを3重に設置し、大腸菌の流入を少なくすることを検討していて、会場の変更は考えていないという。 俺たちのスマホやパソコンのキーボードよりも綺麗かと
東京は大雨が降ると、下水を川に流すからなw
東京湾は大腸菌だらけ!
江戸前鮨w
築地の魚市場w
>>34
マジで上高地のような清流で見られる水草が生えてる
種はどこから来たのか不思議だ お偉いさん達の面子のせいで選手が病気になる可能性があるんだな あんな汚い場所で
泳がせるとか…
しかし、俺の子供のときと比べたら
ずいぶんきれいになったもんだ。
昔は東京湾は青色してなかったぞ。
今はそれに比べれば透明感すらある。
東京以外じゃダメなの
雨が降ったら生活排水が流れるから
東京じゃ無理
>>798
最近の東京湾は冬場は驚くほど綺麗になったな
夏場は水温上昇に伴うプランクトンの増加と大雨による処理場の排水
等々で濁ってるが冬場は表層水温の低下による深層温水との水循環もあり
処理場の汚水流出もないので昔と比べると極めて良好な水質 大型貨物船が出入りしてる臭い海
レゴランドと同条件、小型船は糞尿垂れ流し
中国や韓国の貨物船が東京湾にウンチを垂れ流してるんだからどうしようもないw
>>800
あれで綺麗って感覚なのか。
さすがトンキン人の感覚はおかしい。 >>800
あの茶色のドブ水できれいなのか…
海岸って普通底が見えるんだよ? >>804
>>805
季節によって水質は全く違う
おれら釣り師は毎日のように見てるから
おまえら田舎もんにはわからんだろうが 大阪城の堀で泳いでたけど、そういうメンタルのやつらなんだから、大丈夫だろ。
都知事はこの1年間は国政進出に忙しすぎて都政の仕事に
手が回らなかったのか?
都知事はこの1年間は水質汚染改善策を何の検討もしなかった
ようだな
希望の党のことで頭がいっぱいで、五輪のことなんか馬鹿にして
るんじゃないのか?
>>1
河口をスクリーンで三重に覆うなんてダメ。
スクリーンの内側に高濃度の大腸菌が溜まる。
下水処理場の増設以外にはない。 新宿じゃ、黒いウンコ水が意味無く溢れてくるんだから 手の打ちよう無しw
会期中想定外の雨続きだったら競技できないことになるのか
今までも糞尿まみれでトライアスロンやってたんだろw飲んでも大丈夫ってことだ。
>>819
原因は地下水じゃないだろバカかお前は
下水と雨水の排水設備の方だよ >>823
オリンピックってそういうものだからね
貧民の中でも運動に長けていれば参加の機会があることもある
スポーツやれる余裕のある奴ある国ってことだから 芝浦在住だが、無理。
ちょっと雨が強いと濾過できず、垂れ流しになってる先で泳ぐとか、吉川晃司ぐらいしか無理。
<丶`∀´> ごちそうの塊でいっぱいになるように改善すべきニダ
これは有名だし今更
夏場は簡単に下水の処理能力を超えてくるんだし無理無理
>>787
金を掛けないで物事を良くするのは難しい
元々下水含めてインフラ整備の良い機会だったんだけど、猪瀬が消えて舛添になって国立競技場の無駄云々から始まる削減祭りで、インフラ系は全滅した ブラジルの海でもやれたなら余裕だろ
何言ってんだ?
東京新聞より 2016年12月2日記事
川が新たなセシウム運ぶ 東京湾河口部汚染 本紙3回目調査
東京湾に注ぐ主要河川の河口部で、本紙が独自に堆積物を採取し放射性セシウム濃度を調べたところ、
東京電力福島第一原発事故から五年半がたっても、川で運ばれてきたセシウムが新たに蓄積され、
濃度はあまり低下していないことが分かった。調査は三回目。海水魚はセシウムを取り込んでも排出するため、
影響は限られるとみられるが、継続的な監視は必要だ。 (原発取材班)
採取は九月十六と十七の両日、関東学院大の鎌田素之(もとゆき)准教授(環境工学)や学生二人の協力を得て実施。
鶴見川、多摩川、隅田川、荒川、旧江戸川、花見川の六河川の河口で、二種類の採泥器を使い、海底の表層のほか、
海底下四十センチまでの堆積物も採取した。
最も高い濃度を検出したのは、印旛沼(千葉県)につながる花見川(同)。
一キログラム当たり四五二〜七八九ベクレルと、他の河口より突出して高かった。基準値はないものの、
原発で使ったコンクリートや金属を再利用できる基準は同一〇〇ベクレル。この値に比べ、大幅に高い。
河口から七百メートルほど離れると七六ベクレルに急減していた。
海底にステンレス管でできた採泥器を打ち込んで柱状に堆積物を採取。五センチごとに濃度も調べた。
表層から深さ二十センチまでは七四二〜七五七ベクレルと高く、印旛沼から流れてきたセシウムが
継続的に蓄積しているとみられる。その下はやや下がり、三十センチを超えると四五ベクレルまで下がった。
荒川(東京都)河口は二年前に比べると低めだが、昨年とほぼ同水準の一二〇〜二八二ベクレル。
底から四十センチまでの層の濃度分布は、表層五センチが最も高い三七三ベクレル。三十センチまでは二〇〇ベクレル前後で、
その下は六〇ベクレル前後だった。
東京と千葉の境を流れる旧江戸川河口は二〇〇ベクレルほど。多摩川河口(東京と神奈川の都県境)は一〇〇ベクレル強で、
過去二回の調査と同水準だった。隅田川(東京都)河口は二〇〇ベクレル弱で、大きな変化はなかった。
魚介類への影響がポイントになるが、水産庁が、各地の検査機関による水産物の放射能調査をまとめたデータによると、
二〇一六年度は東京湾で八十一件の魚などが調べられた。うち六件でセシウムが検出されたものの、
魚種はいずれもスズキで、一ベクレル未満と検出できるぎりぎりの値だった。食品基準(一〇〇ベクレル)の百分の一未満の低い水準で、
食べても何ら問題のないレベルといえる。
水環境に流れ込む
<鎌田准教授の話> 首都圏の河川の河口では、いまだにセシウムが継続的に供給され、
蓄積し続けていることが確認できた。森林域では放射性物質は土壌にとどまり、水環境には流出しにくいが、
都市部では河川など水環境に流れ込みやすいことが指摘されている。
<本紙の東京湾放射能調査> 2014年から毎年9月に実施。結果は、14年は10月13日、
15年は11月13日付朝刊で掲載した。海底の堆積物は乾燥後、4〜8時間かけて放射性セシウム濃度を測定した。
つか、浜離宮公園を晴海ふ頭の先にくっつける形で埋め立てちゃえよ…
浜離宮公園を晴海ふ頭の先に移設すれば、ヘドロの浄化なんて作業する必要もなくなるし、淀んだ水たまりも川の一部になって出来無くなるだろ?
ついでに大江戸線延伸して山手線と連結すれば
台場じゃないところでやればいいじゃん
木更津とかアクアラインですぐだろ?
台場にやる事に決めたのはセンス最悪のフジテレビのごり押しだろ
貝の養殖したら美味しいのができそうじゃん。水質も良くなるし。
俺元々、お台場海浜公園の所は不真面目空間の遊び場にしないで、海水浄化施設を作るべきだと思ってたからな
小池「今忙しいんだよ!グダグダ言ってんじゃねぇ!!」とか言って欲しい
850名無しさん@1周年2017/10/07(土) 15:02:05.31
汚水と下水が混ざって東京湾へ放流されてるって知らない人多いんだな
>>848
ああ、警察24時みたいな公務員は真面目に仕事してますアピールね
本質的には古くさい下水道設備を入れ変えるしかないけど、小手先の茶番で誤魔化してる >>852
まあアジア人ってのはどうしてもなあなあというか誤魔化し思考が社会を覆ってるからね
どんよりとした社会の感じ 地方に綺麗な海沢山あるんだから、そっちでやったら
ゴルフとか埼玉でやるし東京にこだわらなくてもね
むかし一度だけお台場の浜に行ったことがあるが臭いし、奇妙なものが打ち上げられてた
俺が子供の頃からずっと問題に挙げられてたのに、良く40年近く税金ケチってほっといた物だ
>>853
確かに、日常でよく関わるような道交法とか民法を比べても
着眼点が全然違うのが結構ある。 まあ、今までずっと半世紀以上そのパターンだったけどさ
そろそろ賄賂の額がまともな下水道設備を作った場合の費用を上回ってるんじゃないのかな?
害毒だけは垂れ流してた訳だからトータルでは断然マイナスだよね
東京って終わってんなぁw
汚いのは民度低いからか?
まぁ、東京でやる事が間違いだよ。
いざとなったら、憶えてないで終わりな連中にいいようにやられてるだけさ。
具体的に水質改善って何すればいいの?
選手をガンジス川で泳がせて鍛えたほうが早くね?
性的少数派のスカトロ好きアスリートに対する差別反対
都民が下水同然の汚水で泳ぐ何て毎年のプールで明らかやん
>>857
近場の横浜を始めとして、合流式だったところも、後から追加工事して分流式になってきているのに、都内だけずーっと合流式の古式ゆかしき伝統を墨守。 >>754
大阪は(と言うかまともな奴は)、そんな場所に海水浴場を作ろうなんて
初めから考えない。
東京はそんな水の汚い場所に、「顔つけ禁止」の付帯条件を付けてまで
して無理矢理海水浴場を作り、そこをオリンピックの競技会場にしよう
としているから、国際的な非難を浴びている。
東京湾にだって、いくらでも水質のマシな場所はある。
九十九里浜あたりでやれば完璧だ。
東京の人間は、頭がおかしいのではないか? >>875
理由が安いからw
田舎に垂れ流してる税金のちょっとでも自分達で使えばいいのに、マゾだよな スポーツ大会は選手のためにあるのであって
オリンピックも例外ではないのだが
ほんと勝手な奴らばかりだよなオリンピック委員会
大阪城の前トライアスロンやった堀は、大正時代に軍が埋め立てて運動場にしていたのを90年代になってから復元した所。めっちゃインスタ栄えするオススメスポット
東京も昔埋めた堀を復元したら?観光の目玉にもできるよ。土地があればだけど
>>880
いや、作っても東京人がうんこ流し込んでオシマイだと思うけど・・・ >>875
そんなことはない
合流式の改良工事は東京でもやってる
東京は湾奥で人口密度も高いから横浜より垂れ流した汚水が湾内に滞留しやすいだけ
合流式の改良って雨水の貯留池作るだけで完全に分流式にするわけじゃないからね
下水の建設費用はそのほとんどが管路施設にかかる費用であって処理場ではない
完全分流にするには下水を新たにもうひとつ作るようなもんだから事実上不可能
それは日本は無論の事世界中どこでも同じだ やれば出来るのにすぐ不可能とか言っちゃうからな今時の公務員は
テメーがめんどくさいからって議論を打ち切ろうとしちゃってw
本当の意味での仕事しないでお金だけ欲しいです、ってね
合流式のところは雨水用に配管引いて分流式にするか、巨大な貯水池作って雨水に汚水の混じった水を貯めて晴れてる日に順次処理していくか、今みたいに雨の日は垂れ流すということになる。
まあ、新しく雨水用の配管を敷くんだね
昨今の雨水自体が既設の配管のキャパを遙かにオーバーしてるのは誰の目にも明らかなんだから
日本人て生活がやたら贅沢志向の割に、こういう地道な基礎には全くカネ掛けないからな
どこが真面目なのか理解に苦しむ
最近うちの近所で下水道工事をして、
汚水だけ下水道に流し、雨水は今まで通り側溝に流すと言われた。
一緒に地下に埋設しないことでコストダウンしたのかな?
>>885
>>891
大阪はそれを実現させた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC14H3R_U4A111C1AC8000/
道頓堀川「川底見えるくらいに」 大阪市が浄化計画(抜粋)
2014/11/15
大阪市は14日、市中心部を東西に流れる道頓堀川と同川につながる形で南北に流れる東横堀川を「川底が見えるくらい」に浄化する計画を発表した。
今年度末に新たな下水設備が運用され、今後、下水処理場にろ過膜で大腸菌や汚濁物を除去する最新システムを導入。
全設備が稼働する2020年度ごろには道頓堀の姿が変わりそうだ。
市は来年3月に新たな下水道の供用を開始する予定。
雨量が多くても汚水を新下水道に流し、川への流入を止める。
川底にたまった泥の除去も今年度中に始める。
同時に、東横堀川に処理水を流している中浜下水処理場(同市城東区)の設備更新に合わせ、
微細な穴を持つ膜で汚濁物や大腸菌を除去する最新技術を20年度にも導入。
従来よりきれいな処理水が流れ込むようにするという。
橋下徹市長は14日の記者会見で「人と川の距離がいっそう近づく。水都大阪のシンボルになる」と話している。
2015年3月供用開始 平成の太閤下水
>>858
だから、戦争起こして中止にしたいんだよ
そのために小池は国政に関わりたい。 東京都の人口は日本の人口の2割超えているのだから、浄水の限界ってものがあると普通は思うでしょ。大阪は人口が東京都の3割も無いから水は綺麗だろうなw
>>900
人口に限界があったと気付く頭は無いみたいだなw またポットン便所に戻して
バキュームカーで福島に運んだらどうだ?
トンキンらしく札束で顔をはたいて
お台場周辺ってとんでもない汚れた海だぞ
あんなとこで泳げるわけない
コミケで船に乗ったやつは皆知ってる
近隣の幕張のビーチの海に入ったことがあるが底が見えないほど海が濁っているし、
なによりも海水がぬるくてとてもじゃないけど泳いでいい環境じゃないぞw
ぬるい海水浴を楽しめるのはお台場だけ!を売り文句にすれば海外から人が殺到
するかどうか試してみたらいい。
しかしあんな汚い海で泳がされる一流選手がかわいそうすぎるw
病気になったら責任取れるのか?
でもまあ自民党の責任にすればいっかw
>>904
こういう民度だから、東京土民って言われるわけだwww 雨水を全部下水に流しちゃうと
地下水が減って地盤沈下するし
各地の小河川が枯れて
大規模な自然破壊になる。
腹いっぱい飲んでください
森とか小池とか運営団体の先生方
東京湾の釣り場も汚水浴びないように注意して釣ってるもんなw
>>399
もうやめろよw
東京愚民の田舎者丸出しはかっこ悪いよ >>131
新しい競技が誕生したな。
水面に顔をつけない水泳。 さっさと震災復興を大義明文で会場を七ヶ浜に移転すれば済む話。
南朝鮮から輸入したキムチはいいくせに
なんで海浜公園沖の水はダメなんだ?
なあに理論を適用しろや。
>>554
ウンコはともかく、大雨が降った次の日なんか川にゴミが多量に流れているからな
河岸のテラスに降りると、夏場は腐敗臭が凄い
リオデジャネイロほどではないにしろ、衛生的とはいいかねるな あの近くには芝浦水再生センターあるからね
放流水は塩素消毒されてても、大腸菌は全部殺しきれないから
何せ何万トンっていう汚水処理してるからなあ
こんだけ人住んでたら仕方ねえよ
この手の話は2-3年で解決できるようなもんじゃないだろ。
競技会場他に用意するしかないんじゃないのか。
江戸前寿司むっちゃ怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大雨のあとには、ウンコがヘドロ状のボール玉になって打ち上げられるお台場海浜公園!
江戸前鮨は最高たよなーw
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
>>919
リオは基準値以下だったからな。
「顔つけ禁止」「すぐ近くに下水処理場」「大雨時には汚水をそのまま放出」
と、海水が汚い根拠がこれだけ出ているのに、
「お台場の海水浴場は、それでもリオよりきれいなはずだ」
と、根拠なく言い張る東京人は異常だよ。
そのうち、「東京の人間の大便には、大腸菌なんていない」と言い出しかねないな。(笑) >>927
下水処理場の距離は関係ないよ。
雨天時に下水の一部が雨水とともに川に流れるのが問題なだけ。 雨天時は雨水が直接河川に流れてそれが海まで伝わる。
人間以外の動物の糞が大量に流れてくる。
大雨で雨水と運子入り下水ミックスになるので
対策なんてないべ
利根川上流に行くしかない
>>921
有機物のうん子は怖くないよ
江戸前の本当の恐怖は重金属と環境ホルモン類 大震災からの復興支援の口実で誘致した五輪だから、「完全にブロック」と
安倍ちゃんが豪語した福一沖でやればいいじゃん。
>>785
大都市でも東京と大阪だけ異常
名古屋、福岡、横浜近海はそこまで酷くない 小笠原でいいじゃん。トライアスロンって大自然の中でやるのが醍醐味だろ
>>928
距離が離れれば拡散されて濃度は下がるし、海水中では時間がたてば
他の優勢な微生物に大腸菌は捕食される。
距離が関係ないはずないだろ、バカwwww >>939
東京都区部は道路にそんな空間ないぞw
共同溝に地下鉄に クッサーwwwwwトンスルまみれのトンキン湾クッサーwwwwwwww
2020トンスル五輪にご期待下さいwwwwwwwwwwwwwwwwww
地方からたまに首都圏に出張とかすると空気の汚さにびっくりする
てか飛行機から見ても淀んでるのがモロわかりだっての
水も然り なんだこのドブ川はと普通に思う
>>936
名古屋も伊勢湾の奥なのになあ
木曽三川あるからなのかな?
東京は一番大きい利根川を動かしたのが影響してるんだろうか 素人目に見たってあんな汚い海で泳ぐとか頭おかしいレベル
>>952
そこで、「水のきれいな千葉や神奈川にお願いします」と言えないあたりが
東京土民の民度だよなぁwwww
神奈川では毎年大会をやって実績もあるんだろ。 >>953
単に汚水垂れ流し下水が多いのが大阪と東京
対応が遅れてるのも大阪と東京
大阪は下水まで民営化とか言い出してるしな >>957
東京が酷いからって、「大阪も」なんて無様な言い訳しないでもらえますか?
あそこまで酷いのは、日本でも東京だけですよ。(笑)
大阪府の二色の浜海水浴場
東京のお台場海浜公園
一目で海水の色が違うってわかるレベルの酷さwww 「雨天時における」って・・・クグルと(気象庁ポチッとな)小雨でした・・・
雨天時における運河等の水質調査 -- 港区
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidou/kankyo-machi/kankyo/chosa/suishitu.html
平成25年9月10日 御楯橋 大腸菌群数 79万 (MPN/100ml)
平成26年5月29日 高浜水門 大腸菌群数 93万 (MPN/100ml)
平成26年9月25日 高浜水門 大腸菌群数240万 (MPN/100ml)
平成25年3月07日 御楯橋 大腸菌群数 7.9万 (MPN/100ml)
平成25年3月07日 高浜水門 大腸菌群数 7.9万 (MPN/100ml)
平成27年9月09日 高浜水門 大腸菌群数 17万 (MPN/100ml)
平成28年3月21日 御楯橋 大腸菌群数 4.9万 (MPN/100ml)
平成28年7月20日 御楯橋 大腸菌群数 24万 (MPN/100ml)←(14日21mm,15日5.5mm,19日5mm,20日1mmで小雨)
平成28年8月09日 高浜水門 大腸菌群数540万 (MPN/100ml)←ここの雨量調べると↓(2日,3日に小雨)
東京 2016年8月(日ごとの値) -- 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2016&month=8&day=&view=
2016年8月 降水量 2日27mm、3日16mm、4日〜14日0mm ←ここの影響で、大腸菌540万[MPN/100ml]
2016年8月 降水量 22日106.5mm ←ここの後で測定は?・・・(コレくらいが大雨だが・・・)