◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【技術】宇宙船で地球上のあらゆる都市間を30分で移動できるシステム、米企業が計画 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506728315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2017/09/30(土) 08:38:35.38ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011162741000.html

ロケットで宇宙空間を移動することで東京からロサンゼルスへわずか32分で
到着できるなど、地球上のあらゆる都市の間をおよそ30分で移動できるとする
宇宙船の計画をアメリカの宇宙開発のベンチャー企業「スペースX」が発表し、
今後、実用化に向けて試験を進めることにしています。

この計画は「スペースX」のイーロン・マスクCEOが29日、オーストラリアで
開かれた国際会議で発表しました。

それによりますと乗客が乗り込んだ宇宙船をロケットで打ち上げ、宇宙空間を
最高時速2万7000キロで移動することで、例えばニューヨークから上海へ39分、
東京からロサンゼルスへ32分、ニューヨークからパリへ30分など、地球上の
あらゆる都市の間をおよそ30分で移動できるようになるとしています。
打ち上げの際には最大で3G程度の重力加速度がかかるとしていますが、
マスクCEOは「遊園地の乗り物で感じる程度でいったん大気圏を出れば
乱気流も天候の影響もなく、スムーズに移動できる」と話しています。

スペースXは同じ宇宙船によって火星に人を送り込む計画を打ち出し、
2022年に試験を行うことにしており、地球上の短時間での移動も実現させる
計画です。スペースXでは、地球上の移動は航空機のエコノミークラスの
正規料金程度で利用できるようにしたいとしています。

2名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:38:59.30ID:F+sKVP4P0
安部政権がある限り
>>1 みたいなことがづっとつずくんだぜ?

いい加減目を覚ませよ汚物ゴミウヨはさ
お前らだって生まれた時から病身な訳じゃないだろ?
それとも本当は親の代から病身なのか?

希望の党で終わる安部政権

3名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:39:13.30ID:SbtOWiG+0
なお空港へは3時間前にお越しください

4名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:39:23.82ID:OOI80JH+0
コンコルドってのが昔あってな

5名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:39:44.93ID:xrUcr6xh0
東京から埼玉を西回りで30分

6名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:39:50.99ID:QPqqaOIy0
【技術】宇宙船で地球上のあらゆる都市間を30分で移動できるシステム、米企業が計画 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚

7名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:40:04.18ID:y3hmHs1K0
北朝鮮のミサイルと衝突しないか?

8名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:40:26.70ID:MHSZ9WFB0
ロケットマン

9名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:41:21.71ID:AVf+GjWv0
健康診断その他適性検査のため、3日前に空港にお越し下さい

10名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:41:21.83ID:jK+jMhVf0
身体に悪そう

11名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:41:44.92ID:2sfkCA1S0
もうさ こういう火星に植民コロニーとかダイソン球とか出来もしない与太はいいよ
それよりロシアにつけ込まれんように採算が取れるロケットを作れよ

12名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:41:55.85ID:aFPLz3370
>>7
もうその頃には決着ついてるんじゃない・・

13名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:42:03.04
なんでアメリカでは民間会社がロケットを打ち上げてよくて
北朝鮮は国家がロケットを打ち上げて非難されるの?(´・ω・`)

14名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:42:15.86ID:OmmyXYkV0
着陸はどうすんだ?

15名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:42:20.34ID:zQxJe4cd0
ロケッティア

16名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:42:23.84ID:D57pRX+F0
これで北朝鮮に行けるようになるの?

17名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:43:31.91ID:NtcIKX/g0
緊急警告!

関東〜東日本地域、

今から36時間以内、巨大地震に備えよ!

18名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:44:31.70ID:HE76em3f0
>>13
打ち上げロケットのお題目を自らかなぐり捨ててるじゃねーかw

19名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:44:57.85ID:tYN4wbzu0
北極から南極までは自転の恩恵をうけれないから正味二万キロ頑張らなきゃね。

20名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:45:48.63ID:y56iSRiY0
目指すだけなら
バカでもチョンでも俺でも簡単
安値世界一への挑戦とか

21名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:45:56.95ID:mnbVTPMy0
トカナOK...えっ

22名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:46:07.77ID:hSZcGJCA0
(´・ω・`)利用料金はおいくらです?

23名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:46:09.88ID:LWTAGLY40
どこでもドア作ってくれよwww

24名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:46:17.23ID:lbiGz7+t0
打ち上げは余裕だろうけど
毎回ちゃんと降りられるの?

25名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:46:44.38ID:Va9QXcKw0
何人乗りでいくらかかるんだ?
絶対に経済的に成り立たないだろ、そもそも安全性的にも無理

26名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:46:46.92ID:PJbn9OxH
移動を急ぐことってそんなに求められてるのかなあ。
僕は船で掛かる時間を楽しみながら外国に行きたいよ。

27名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:47:06.13ID:nRvrEetb0
無理無理

1990年以降のアメリカのロケット打ち上げ成功率94%

100回に6回は爆発するってとだからな

誰が乗るねん

28名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:47:14.29ID:+S+tdH3z0
マスドライバーっていつできるの?

29名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:47:32.33ID:by6GTBIv0
軌道エレベーターはどうした?

30名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:48:04.42ID:WB/tLPy40
>>17
通報したほうがいい?

31名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:48:15.44ID:JLjCLpx30
エネルギー効率悪すぎだろ
放射線も1〜3mSv/h浴びるし体に悪い

32名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:48:26.44ID:UsGCiKcn0
ロケット発射場まで行くのに
5〜6時間かかるとか。

33名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:48:36.98ID:nRvrEetb0
こいつの会社のスペースXも

ちょっと前まで着陸失敗や爆発繰り返してたからな

無理無理

34名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:48:47.99ID:y6a8n9Se0
打ち上げ台まで4時間、発射準備に12時間かかります。

35名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:49:23.93ID:KHIXQrvC0
これ宇宙ロケットと言う名目の大陸間弾道弾だろ

36名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:49:26.82ID:tprpXRbM0
人工衛星にぶつかって大破しないのかな

37名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:49:56.95ID:bN9NciGa0
「ええ、天候が思わしくないので出発時間が延期になっております」

38名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:50:24.85ID:SnSUZgSB0
飛行機は進化しないな 未だにミサイルに乗ってるようなもんだからな ufo見習えよ

39名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:50:34.19ID:hUVfyv2E0
離発着するだけで30分以上掛かりそうだけど
そんなに急ぐと大気圏で燃えつきるんじゃないの

40名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:50:34.50ID:D4ztHxQG0
俺のサターンXロケットも発射しそうです。

41名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:50:38.16ID:YSsF8unZ0
通勤には使えないじゃん

42名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:00.69ID:uYOhGq6Z0
電車みたいに飛び込み乗車できないだろ

43名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:04.91ID:nvfv2TVM0
>>13
自らロケットマンになってるかどうかの違いじゃない

44名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:25.14ID:xrUcr6xh0
>>13
ロケットならロケットで周辺国に事前に通告しないと非難されるだろ。

45名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:29.52ID:X7yYFNEo0
弾道ミサイルじゃねーか

46名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:34.70ID:IaO9jRKa0
超電磁砲の出番だな

47名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:39.06ID:C6ck8vti0


言うことは 地球上のあらゆるの都市に ICBM 30分で 打ち込めるということだな

先制攻撃しかないだろ

48名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:51:48.25ID:2dFyb5vu0
軌道エレベーターってさ、一本だから難しいんじゃね?
逆に世界の主要都市から何本も伸ばして宇宙空間で全部繋ぎ合わせちゃえば結構強固で壊れにくいんじゃね?

49名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:52:21.08ID:G40uzgbQ0
東西方向はそれでいいんだけどさ
南北方向はそれできねぇんじゃね?
モスクワからヨハネスブルクまで30分とかできるわけねぇだろって思うんだが

50名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:52:23.89ID:KwD+xwwd0
運賃いくら?

51名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:52:31.51ID:Ao8fQXIw0
そんな難しい開発しないで戦闘機のチャーターとかでいいんじゃね?

52名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:52:31.86ID:9JRES7PD0
ICBMに人間を詰め込んで撃ちこむんだろうな。

53名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:52:32.06ID:UsGCiKcn0
安全性を高めたコンコルドで良いんじゃないか?
超音速旅客機なら既存の空港も使えるわけだし。

まぁ、株価対策の話題作りなんだろうけど。

54名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:53:13.53ID:W8M9TTkt0
スペースXっていつも高い企画ばかり出してるけど、何か実現してるの?
成功かどうかは置いといて

55名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:53:38.83ID:lJNqGl/p0
>>2
ワロタ
あんた結構オモロイw

56なななな、な梨2017/09/30(土) 08:54:11.22ID:JlDHTTI10
>>2
おま、病身って朝鮮人が良く使うスラングだろ、自分でネタバレしてんじゃねwwww

57名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:54:38.54ID:B5z8uGlb0
軌道エレベーターなんか作ったら時空が混乱してえらいことに

58名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:55:11.30ID:VNwM9B+t0
ちわっす、核兵器お届けに参りました
って事だろ?

59名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:55:11.47ID:AVf+GjWv0
着陸はマッハ9で行います。乗客は各自で守って下さい

60名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:55:13.74ID:4anpHQz10
>>54
ファルコン9

61名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:56:06.32ID:QaF6t50V0
>>1

「ハイパーループ」詐欺が転けた臭いな!?w

62名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:56:39.23ID:TbSegXmCO
>>17
関係の無いスレで何を言ってるのかな?

地震板に出向き、適切にスレッドを選んで書いて

63名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:57:06.76ID:UJxUkRcU0
弾道ミサイルに人乗せるのか

64名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:57:17.44ID:G40uzgbQ0
なぁ、お空に向かうより、地球中心に向かったほうがはやいんじゃね?
そこらじゅう穴ぼこだらけで、地球陥没するかもしれねぇけどさ

65名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:57:22.15ID:kIWpHGhM0
21世紀なんだしワープくらい作れよな

66名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:57:41.71ID:7dLw7LgA0
>>2
病身(ピョンシン)
韓国の方か...

67名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:57:54.06ID:Wwz4FRbv0
テロリストが乗っ取るんでしょ

68名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:58:10.77ID:G40uzgbQ0
>>62
いんにゃ、あるかもしれねぇ
つうか、オレとしちゃあってほしい(マテ

69名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:58:23.89ID:g6temw4I0
出資金募ってからトンズラ

70名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:58:25.95ID:yzBCQPIs0
ここまで来れば、SFの世界到来だな。

71名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:59:14.62ID:gV+cgWCL0
宇宙空間はデブリがあって危険
大気圏内の方が安全

72名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:59:19.22ID:7i0rF6PR0
宇宙空間のステーションまで
何分出いけるんだ
で着いたら地上まで何分?
軌道エレベーターでも
開発されない限り
机上の空論の域を出ないような

73名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:59:20.42ID:KXLQOp5I0
ぁ駆け込み乗車は、おやめくださぁい

74名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:59:33.56ID:6Ul54qTy0
>>49

お前よりも数万倍も頭いい専門家が考えてることに、よくもまぁアホみたいなツッコミできるよな。どういう理屈で東西なら可能っていってだよ。草生えるわ

75名無しさん@1周年2017/09/30(土) 08:59:48.75ID:99ojtpqa0
>>13
民生品と兵器の違いも理解できないのかわざと混同してるのか

76名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:00:09.51ID:w9rLrGqN0
毎日ニューヨークやサンパウロに通勤できるのか
なんかもうメチャクチャだな

77名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:00:19.53ID:U02pLcIn0
なお搭乗1年前から毎月身体検査と運動能力測定を行います

78名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:00:32.82ID:DRsnPVcw0
夢があって良いんじゃないでしょうか。実現可能性も大事かもしれませんが、
たとえ実現しなくても技術的遺産は残るでしょうし、それを別事業に転用できるかもしれません。

79名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:00:39.41ID:h5ccFlnr0
イメージ映像見たけど垂直着陸が怖すぎる

80名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:01:21.50ID:7wjob4Vd0
何でどこでもドア作ろうとしないんだよ

81名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:01:23.37ID:109ubpBK0
垂直離着陸のロケットなんか誰が乗るんだって

あれは無理。
失敗して爆発するイメージしか沸かないわ。

あれ考えた奴アホじゃね?

82名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:01:49.39ID:VkCHq/kV0
NASAで特殊訓練が必要ですとかなったら誰も利用できないじゃん

83名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:02:09.19ID:Fosgtt6B0
重力に魂を惹かれた人たちを全員宇宙にあげる計画なん?

84名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:02:38.20ID:4anpHQz10
乗車前にシベリアでのサバイバル訓練もあります

85名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:03:07.37ID:ZLJcSOPU0
そもそもそんな無茶してまで速く移動しなきゃいけない人って世界にどれだけいるのw

86名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:03:09.83ID:ucC/HuFw0
家賃や物価がべらぼうに安い国に住んで毎日東京に通勤すれば
無敵じゃないか?

87名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:03:34.01ID:PUwLFTAu0
これで一歩も動かずに地球の裏まで攻撃できるわけですよ
少数の部隊なら1時間程度で世界中に展開できる

88名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:03:53.73ID:jh1G+8AI0
適性検査で3日前に来いとかありえねーし、一般人が払えないような運賃だったら意味ねーわ。
さっさとどこでもドア開発したほうが早いと思うわ。

89名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:03:57.66ID:G40uzgbQ0
>>74
そうだよな
オマイより数万倍アタマのいい専門家が火星への片道切符とか
人体凍結して永久保存とかしているんだよな

ワロエル

90名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:05.69ID:ZLJcSOPU0
軍事用?w

91名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:16.37ID:GRpWmebK0
中国の真空鉄道「………」

92名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:21.23ID:1CJY2Jcu0
>>75
民生品のふりをした兵器かもしれんよ?

93名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:24.14ID:jyySuHP+0
ICBMを乗り物にすると。着陸は大気圏再突入で減速後パラシュートか?

94名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:46.20ID:46kwBWf+0
着陸はどうするのだろう
真面目な話

スペースシャトルみたいになるん?
それともアポロみたいにパラシュート回収タイプ?

95名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:04:55.29ID:IkNOFf/M0
大陸間弾道なんとか

96名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:05.82ID:J1bu2oKC0
オゾン層破壊

97名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:29.62ID:ZLJcSOPU0
飛行機でさえ結構な金かかるし
こんなん一般の人には関係ないね

98名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:30.66ID:Moaah9jb0
>>2
コピペか業者か解らないが、ちょっとくらい読んで、多少でいいから文章かえてくれ

99名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:39.29ID:nRvrEetb0
ICBMのロケットに乗るのと同じだからな

飛ぶのはいいけど

着陸できずに地上に爆発

100名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:41.50ID:L1rcJBdc0
ICBMとあまり変わらないような
北朝鮮が心を入れ替えてこれを始めりゃいいのにな

101名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:05:50.88ID:EiA49oFA0
運賃は片道1億円くらいか?

102名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:06:10.04ID:7i0rF6PR0
ロケットでそのままかよ
心臓に疾患のある方は
ご遠慮くださいかな
大気圏脱出速度まで
加速するときに
年寄りとか死ぬぞw

103名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:06:39.25ID:4anpHQz10
>>94
元祖はデルタクリッパーX、最近ではファルコン9の1段目回収で実績ある技術使うんでしょ。

104名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:06:47.61ID:G40uzgbQ0
>>99
落下でも到着しているのは間違いないからな
システムとしちゃ間違っていない

105名無しさん@1周年2017/09/30(土) 09:07:18.34ID:QxGk1xsi0
スペースXとボーイングが計画してる衛星通信サービスは
エアバスとコカコーラが計画してる計画と干渉するので当局から規制されそうだな


lud20170930090806
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506728315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【技術】宇宙船で地球上のあらゆる都市間を30分で移動できるシステム、米企業が計画 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【NASA】月探査「アルテミス計画」の宇宙船「オリオン」が地球に帰還 [靄々★]
【豊臣】 秀吉の遺影を「宇宙」へ 地球上のどこからでも参拝できます 人工衛星の「寺院」計画 [朝一から閉店までφ★]
【🚀】東京からハワイへ30分=ロケットで移動―米企業構想
【フランス】米企業がパリ―NY間を約3時間で飛行できる超音速旅客機の復活計画を紹介 [06/20]
【技術/宇宙開発】光速の20%で移動できる探査機、地球に似た4光年先の「プロキシマb」もターゲットに [無断転載禁止]
イーロン・マスク「東京からハワイまで30分」宇宙船計画 料金は旅客機のエコノミークラスくらい (゚∀゚ )9m
【速報】野口飛行士ら約半年ぶりに地球に帰還 民間宇宙船で米フロリダ沖に(15:58) [スタス★]
【宇宙】SpaceXのイーロン・マスクCEO、「半年以内に宇宙船での軌道飛行を実現する計画」
【宇宙】小惑星に宇宙船で飛びついて目的地までナビゲートして宇宙で資源を得る計画にNASAが出資
【USA】宇宙から高速ネットがやってくる、米企業が衛星打ち上げ ソフトバンクが出資[動画ニュース]
宇宙船地球号
宇宙船地球号の劣等生
宇宙船地球号沈没させるわ
宇宙船地球号に乗る資格がある人間
近未来に地球を宇宙船にする超弦理論技術が登場する
【宇宙】NASA、小惑星を宇宙船に改造する計画 
【宇宙船地球号】Vivid part3【超名曲!!星ノ砂】
【宇宙】ボーイング新型宇宙船、打ち上げ直後に不具合 地球帰還へ
NASA月面再訪計画に影響も 新型コロナで宇宙船の生産中断
【速報】米・新型有人宇宙船クルードラゴン、地球に帰還 [ブギー★]
【宇宙】「スペースX」の宇宙船が地球に無事帰還。今後の有人飛行に弾み
【遺伝子工学】米企業、ケナガマンモスの再生・再導入計画発表 [oops★]
米の民間人だけの宇宙船 地球を回る軌道を飛行し地球に帰還(スペースX) [少考さん★]
NASA ワープ航法の性能をもった宇宙船の設計画像を公開 [無断転載禁止]
【速報】NASA「アルテミス計画」第一弾の無人宇宙船 打ち上げ延期 [どどん★]
【宇宙】地球外生命体が宇宙船にくっついて地球を侵略する可能性を科学者が警告 [すらいむ★]
【トイレのトラブル】宇宙船のトイレ故障、地球帰還中は「下着」に依存へ [朝一から閉店までφ★]
【国際】トランプ氏の訴えむなしく…米企業の中国から米国への事業移転計画わずか4% [樽悶★]
【医療】 大阪大に感染症研究の新拠点 安藤忠雄氏デザインの「宇宙船地球号」 [朝一から閉店までφ★]
【アルマゲドン】小惑星に宇宙船を衝突させて軌道を変える実験計画が進行中 NASA・ESA
【試算】地球に激突しそうな直径500bの小惑星、重たい宇宙船を10年間に約50回ぶつければ安全な軌道に修正可能 NASA
【オックスフォード大学】地球外生命体が宇宙船にくっついてきて地球を侵略する 最も発見するであろう生命体は微生物 [かわる★]
【酒】ウイスキーのたる熟成は無駄? 蒸留から出荷まで数日、米企業が新技術 2兆円以上のコスト削減 材質工学とデータ分析 [どこさ★]
【酒】ウイスキーのたる熟成は無駄? 蒸留から出荷まで数日、米企業が新技術 2兆円以上のコスト削減 材質工学とデータ分析★2 [どこさ★]
【宇宙】大分空港がアジア初の宇宙港に。米企業が小型衛星打ち上げへ
【大分】大分空港がアジア初の宇宙港に 米企業が小型衛星打ち上げへ 2020/04/03
【宇宙】NASA、100京円の価値のある小惑星「プシケ」を地球に持ち帰る計画を実行へ
【宇宙】NASA、100京円の価値のある小惑星「プシケ」を地球に持ち帰る計画を実行へ★2
【忌まわしい記憶と共に】2031年に国際宇宙ステーションを地球に墜とす計画/NASA [猪木いっぱい★]
【宇宙】ロシア、太陽光を反射する軌道システムを開発 夜間に宇宙から地上を照らす計画 「日照時間を延ばす」 
【技術】米企業、20年に宇宙ホテル実現 初の民間ステーション [無断転載禁止]
【人新生】人間が作ったあらゆるものの総重量、地球上の生物の総重量を超えようとしていることが判明 [チミル★]
【技術】世界初の3Dプリンター製自転車、米企業が開発
【IT】TikTok新会社、米企業が6割超出資で調整か 米報道 [ムヒタ★]
「うんこの画像を送って」 AI活用うんこデータベース構築目指し、米企業が画像を募集
【米国】チューブ内を時速1200km走行、実物大「ハイパーループ」 米企業が車両公開 ※動画
【宇宙旅行時代へ】アマゾン創始者ベゾス氏の立ち上げた米企業 ロケット打ち上げの試験飛行成功
【米国】ドローンが火炎放射器に早変わり、米企業がアタッチメント発売
【宇宙ミステリー】宇宙船ソユーズ船体の謎の穴、船外活動でサンプル採取 宇宙で意図的に開けた?
【宇宙】小惑星、10月12日に地球に異常接近 警告システムの「テストケース」に いつかは地球に…
【VR青葉真司】「VR京アニ」京都市が予算計上 VRで京アニ内を移動体験する事ができるんだ
【伝統のタレ】京都市、基幹系システムの刷新に失敗 7億5000万円の損害賠償請求もIT企業は拒否 COBOL
【伝統のタレ】京都市、基幹系システムの刷新に失敗 7億5000万円の損害賠償請求もIT企業は拒否 COBOL★3
【伝統のタレ】京都市、基幹系システムの刷新に失敗 7億5000万円の損害賠償請求もIT企業は拒否 COBOL★2
【国際】都市の通りでイノシシを狩り、食べる許可を計画 30年間で3倍増し230万頭いるとみられる イタリア [ブギー★]
飯塚幸三都市計画
サイバーパンクな都市計画
【宇宙】地球上の金や銀は原始ブラックホールによって生成された可能性 
【地球近傍天体】小惑星衝突に備えよ!核爆弾使用も選択肢 米計画
ロシア、制圧都市で偽住民投票を計画 ウクライナ政府 (3/12) [少考さん★]
【国際】米軍、ドイツ駐留軍の一部をポーランドに移動へ トランプ氏が計画を明らかに [シャチ★]
でも俺らって一日で地球一周分移動してるんだろ?
【ご意見募集中!】「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針中間のまとめ」に関するご意見募集 東京都
新型コロナ対策で地球の振動が急減、都市封鎖が静寂もたらす
【宇宙開発】月の表面から酸素を抽出するための実験プラントが開設、生命維持や宇宙船の燃料に活用できる可能性 ESA
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★4
07:31:39 up 25 days, 8:35, 2 users, load average: 9.49, 9.73, 9.87

in 0.47748208045959 sec @0.47748208045959@0b7 on 020721