◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506600202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★
2017/09/28(木) 21:03:22.97ID:CAP_USER9
人口約450人と本州の自治体最少で過疎に悩む和歌山県北山村が、「ネットによる観光PRを強化しよう」と今月5日から「地域おこし協力隊」を初めて募集。

しかし、応募どころか問い合わせすらなく、関係者が肩を落としている。

 全国で唯一、村域全体が「飛び地」の同村。人口は少ないが、特産の果実「じゃばら」と「観光筏下いかだくだり」を活性化事業の両輪に、注目され始めている。「PR強化には(村内に少ない)パソコン操作にたけた人材が必要」と公募を決め、一般社団法人「移住・交流推進機構」のホームページにも掲載した。

 しかし、「問い合わせもない。外からの視点で村の新しい宝物を発掘してほしいのだが……」(村政策推進室)との状況で、当初10月4日までだった募集期間を、「応募があるまで延ばす」(同)ことにした。

 募集するのは20〜35歳の1〜2人。非常勤特別職として、主に観光協会の仕事をする。村に居住し、パソコンの基本操作ができることが条件で、報酬は月額16万6000円。雇用期間は採用日から来年3月31日まで。村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」と話している。

お問い合わせは先はソース元にて。
2017年09月28日 13時56分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170928-OYT1T50024.html
★1が立った日時
2017/09/28(木) 16:29:34
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506589075/
2名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:05:39.78ID:gKD+p5+g0
韓国中国に頼めば大勢来るよ
その後のことは知らないが
3名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:05:50.33ID:ujjRYQhO0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人が最も好きなスポーツ

白人
1 アメフト 39%
2 野球 11%
3 バスケ 7%

黒人
1 アメフト 32%
2 バスケ 28%
3 サッカー 8%

ヒスパニック
1 アメフト 31%
2 サッカー 21%
3 野球 10%

若年層(18-29歳)
1 アメフト 34%
2 サッカー 15%
3 バスケ 12%

高齢層(65歳以上)
1 アメフト 30%
2 野球 19%
3 バスケ 10%

高学歴層(大学院卒)
1 アメフト 37%
2 野球 11%
3 テニス 7%

高所得層(年収10万ドル以上)
1 アメフト 39%
2 野球 9%
3 サッカー 8%

野球は高齢層に強いな。。。。
4名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:06:12.25ID:g0X0J+sP0
住居完備で月給を倍にして雇用期間を最低でも5年だな
5名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:07:09.44ID:sIRWDnka0
そろそろ消滅宣言をする村も出てきていいと思うんだけどな
6右大臣・大ちゃん之弼 ★
2017/09/28(木) 21:07:20.04ID:CAP_USER9
このスレは重複です。
本スレはこちら
【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506599830/

次が有ればここを★4でご利用下さい
7名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:08:36.94ID:8EVe3DfA0
            l^丶
            |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
            ミ ´ ∀ `  ,:'     
          (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
       ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
           ;:        ミ  ';´∀`'; ';´∀`';,,
           `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
            U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
8名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:09:03.66ID:sPw88nW50
これ地元の公務員の仕事じゃん
なにしてるの?
高い手当もらったるんだから公務員がそのままやれよ!
9名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:09:53.55ID:Y4ILOcTq0
>>7
何これカワイイw
10名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:10:03.82ID:Ccb1KXLP0
祖国の血が騒ぐニダ
11名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:10:31.98ID:0dzYCmcY0
他人に頼るな
12名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:11:27.85ID:xA/6j81H0
引き受けてやりたいのはやまやまだが、48歳だとダメなんだよな。
年齢制限か。。。
働き盛りな上に田舎暮らしを真剣に考え始める年齢が対象外なんだよな、こういうのって。
若ければいいってもんじゃないだろうに。
13名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:12:35.96ID:0+Yfvg1a0
お前ら、行ってやれよ
14名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:13:03.10ID:1ohfT7mp0
もっと金を出せば来るだろ
地方は相変わらずふざけているな
15名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:13:11.15ID:Gml91TVZ0
ほんと公務員ってろくに仕事もしないし結果も作れないくせに。

税金ドロボー
16名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:13:45.84ID:y2oLlGYy0
通り道にすらなってない
半島県の宿命
17名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:14:13.43ID:bFyZsFeL0
>>1
萌えキャラ使ったら1人くらいオタクが騙されてくるんじゃね?
18名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:14:26.16ID:XV99ypol0
ただでさえ待遇が最悪なのに、一般社団法人「移住・交流推進機構」なんていう天下り先
の団体に登録したら人が来るなんて思うのが異常だよな。日本って本当に世間知らず
というか馬鹿しかいないのな。
19名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:14:49.32ID:qHYu+/nQ0
任期満了した人の定着率は6割くらい
任務完了前にケツまくる奴がどれくらいいるかは不明だが
20名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:15:31.84ID:5qUQ2yYQO
安月給な上に、半年でクビ

誰もやりたがらない
21名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:16:05.82ID:x4p4DRkz0
広報宣伝が無能なだけだろ。村の人間にしか伝わってねーだろ意味ねー
はじめて知ったわ
22名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:16:45.73ID:XV99ypol0
それこそ派遣会社に月100万くらい支払って、どうにか人を派遣してももらえるか
どうかの条件・・・それを直接雇用で月16万の半年間有期雇用とか・・・基地外だな。
23名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:17:02.80ID:D6L6lwWi0
パソコン操作にたけた人材が必要って何だよ?
雇う側のビジョンが見えてこない。
とりあえずで、良いように使われるだけの便利屋で終わるのが目に見える。
24名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:17:05.37ID:Tvvubmo40
>>1
>雇用期間は採用日から来年3月31日

たった半年で何をしろと...
25名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:17:52.84ID:J/O6vwBl0
スレ重複
26名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:18:20.62ID:ogruTGVL0
地域おこし隊は失敗事例が多すぎた上にその実態が知れ渡っちゃったしな
リスクしかない
27名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:18:31.11ID:llHzO4aK0
>>1
なんで年齢制限してるw
違法だろ。
大体、16万の月収で村に移住が条件とかどんだけブラックなのよw
28名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:18:48.19ID:uRROBZfC0
パソコンの基本動作が出来るってどの程度のこと指すのかね
まさかプログラミングまでは求めてないと思うけど
29名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:18:53.82ID:qHYu+/nQ0
>>24
問題起こさない限り、1年延長はあるよ
30名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:19:31.81ID:Tvvubmo40
>>1
>「PR強化には(村内に少ない)パソコン操作にたけた人材が必要」

元広告代理店のやつとか、PR業務に長けた元プランナーとか、
そういうヤツを募集すべきと思うがのぉ
31名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:20:43.79ID:PyVoIyuj0
>>8
それって月収100万の店長が時給800円のアルバイト雇っても同じこと言うの?
高い給料もらってんだからお前がやれよって
勿体ないわ
32名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:21:11.19ID:ogruTGVL0
そもそも20〜35の貴重な時期に何のキャリアにもならない上に薄給でその先がない活動するわけないじゃん
アホなの?
33名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:21:12.12ID:5oMkySc40
> 月額16万6000円。
糞ナメてんのかよwww
34名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:21:14.48ID:enGVqnJv0
ネーミングが悪い。しばき隊を連想させる。
35名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:21:40.54ID:ynil3J+R0
WEBデザイン、簡単奈プログラミング、プロモーション、プロデュースまでできるがいかんせん、安過ぎる。

リモートワークで今の仕事を続けながらって考えても
安過ぎる。

倍でも安い。

そりゃ、人なんて来ないよ。

来たとしたらとんでもな役立たずだろ。
36名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:22:05.67ID:Sa6ivU7v0
雇用期間が短すぎ
37名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:22:21.45ID:xA/6j81H0
あれ?スレ重複してんの??
38名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:22:48.60ID:attwf/nX0
せめて10万上乗せなら応募あるんじゃないの?
39名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:25:07.67ID:OSw4Cc5A0
>>8
公務員というか議員の仕事じゃねーの
40名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:25:18.26ID:Y3i13YWl0
薄給なうえに、雇用期間半年もないって、馬鹿にしすぎだろ。

絶対に、関係のない仕事でも、おいこれパソコンでやっといてくれって丸投げするくせに。
41名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:25:24.90ID:+nx62rGt0
村長は絶大な権力握ってそう。
42名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:26:12.52ID:r+LEgzzB0
>>1
紀伊長島が墓所なんで、何回か回り道して立ち寄ったことがあるけど、好きな場所だから
無職で若かったら手伝いたいところやけど。
自営業の50歳だから何もできずw
43名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:26:26.85ID:J/2CO+m00
>>38
都会からの引っ越し費用も自分持ちでしょ
私でも行かないわ
44名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:29:13.96ID:7qwDB8cC0
引きこもりなら応募してみたらいいのに
45名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:30:21.14ID:J/O6vwBl0
実態は村への嫁募集。

堂々とかけないから地域おこし隊と名前を付けてみた。
46名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:34:34.88ID:syZzbbwe0
これって相当経験が必要とされるのに何で20〜35とかいう年齢制限があるん?アホなん?
47名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:34:42.68ID:9BihkHwZ0
>>45
採用→夜這い→嫁→種付けで地域おこし

こうですか?
48名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:34:45.80ID:TVD31elF0
月50万、期間5年
村民の足に使わない、様々な組織や行事に強制参加させない

っていう条件なら、まぁ
49名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:35:53.20ID:yZ9d51/D0
>月額16万6000円
安すぎるわ
50名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:36:56.72ID:LSdwOKNq0
田舎もんってほんと人間性がいやしい
それがよくわかる募集内容だな
51名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:37:34.52ID:QkNSrVli0
高校のバイトじゃあるまいし
だれが16万とかで寄ってくんねんバカじゃね?
ちゃんと募集したいなら30くらい積んでやれ
52名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:38:18.05ID:g0X0J+sP0
田舎に住みたいリタイアした年金暮らしの人なら
いい条件なのにな
532chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net
2017/09/28(木) 21:38:26.31ID:HVmdXF2G0
村一番のエリートを、高知県の馬路村に研修に行かせろ。
あっちは柚子でかなりの成功を収めているだろ。
柚子とジャバラの違いはあるが、
柑橘つながりで、何か得るものがあるんじゃないか?
村の立地も、似た感じだし。
54名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:39:07.31ID:ixZpF/CO0
まず村でも県でも企業でも何でもいいから
お願いして金出して貰って人雇えよ
誰もいなくて何すればいいか分からないところに誰も応募なんかしないって
55名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:39:47.10ID:qlh3OTUFO
>>45
嫁?
介護だろwww
56名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:40:43.16ID:mWVjAC+p0
>>31
それぞれ給与の出所がちがうやん?
57名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:40:45.48ID:G3Q0X8Fy0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174984610/
https://www.google.co.jp/amp/sanda.ga/%3Fs=1EQ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499985236/328-n?v=pc

こんな状態が目に浮かぶ件
58名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:41:28.11ID:Xh3xM/mf0
20〜30代の大事な時期を安月給、短期雇用で浪費する馬鹿はいないだろ
考えが甘いんだよ
こんな馬鹿な過疎対策で満足してるから過疎る
59名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:43:14.86ID:v9CfjGe00
地域興しが本気でできると思っているんだろうな
あおった政治家は万死に値すると思うが
60名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:43:31.51ID:78QID7Kq0
>>46
この条件できちんと応募者が来て計画は成功して
期間が終わったあとも自発的に住み続ける
ってところまで妄想して年齢制限つけたんだと思う
61名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:44:00.91ID:/KdmjsET0
…一体どんな奴が応募してくる事を期待しているんだ?
この薄給で、しかも期間限定だと?

金さえ出せばサイト構築に地元特産品の通販機能とSEOくらいやってやっても良いが…
この条件でかよ。
62キャプテン旅人
2017/09/28(木) 21:44:38.37ID:OklYwT+50
YouTuberが半年契約でいって、町おこしの様子を動画にして
再生数と登録者稼いで、契約終わったあとはそのままYouTuberやるってのが賢い
63名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:45:15.60ID:/7SsA2hb0
せめて能力求めるなら年齢に制限かけんなや
あれもこれも出来てあわよくば定住して子供増やせただし16万しか出さん、とか馬鹿かよ
俺も仕事辞めて再就職するまで一年くらい遊んでていくつかおこし隊求人みたけどどこも同じようなのばっか
いわゆるやりがいの搾取だと思う
64名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:47:18.48ID:BERZy5xU0
>>30
パソコン出来ないやつは、教えても自分で勉強して
できるようになろうという気がない。

また同じことを聞いてきやがる。
65名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:48:40.59ID:KWJ605xv0
イカダ下りを検索したら、想像とちがいその辺のイカダ下りよりはるかにアドベンチャーだなwコレは面白そう
66名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:49:10.07ID:09S38pyU0
マジかよちょっと国王やってくる
67名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:49:20.57ID:TVD31elF0
よく「地方活性化のために、若者のアイデアと行動力に期待したい」と言いながら、実際は自分たちがやりたくないことを押し付け、若者に支払う報酬は自分たちよりも低く設定するのに何の躊躇もなかったりします。
さらに、せっかく手を挙げてきた若者たちに「期待ほどではなかった」などと、「上から目線」で批判的な評価を平気で下したりします。そんなことをしているうちに、本当に誰も来なくなります。

東洋経済の記事の抜粋だが、的を射ている
自分たちにできないことをやって貰うなら、自分たちより高い報酬と地位と決定権を渡さないといけないんだ
68名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:49:37.15ID:CTBUStky0
>>28
まあ、ホームページ作って更新するくらいのスキルは求めてんじゃね
69名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:50:24.66ID:syZzbbwe0
>>60
あぁそうか、村の娘と結婚して子供二人増やすのが狙いか。
70名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:51:29.26ID:6nKQCpl60
村に居住し、
パソコンの基本操作ができることが条件で、
報酬は月額16万6000円

まあ無理だろうw
報酬が倍でも厳しいんじゃないか?
71名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:55:29.20ID:tRpQd5ag0
パソコンに長けた若い人材がこんなド田舎のわけわからん仕事に応募すると本気で思ってたんだろうか?
72名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:55:59.64ID:022DCiqM0
>>9
邪神召喚中ですよ…
73名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:08.52ID:a9zJbWkj0
俺もワカヤマンやけど、これは阿呆過ぎる
この条件じゃベトナム人でも来んわ
74名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:12.31ID:e1C5Vyec0
サクラクエストかな?
凛々子ちゃんいるなら応募するけど?
75名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:13.48ID:g0X0J+sP0
>>60
だとしたら雇用期間短くね?
76名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:37.42ID:m6EGKmij0
月給16万円じゃ人が来ないの当たり前でしょ
77名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:47.94ID:zk4zAFSd0
言い出しっぺが、いわゆる、こう言う事慣れてるんだから
それこそ自分でやれよじゃね?
78名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:57:49.85ID:5GAeWXJJ0
おまえらのための案件じゃん
79名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:58:20.13ID:PyVoIyuj0
>>56
税金なら余計にもっとしっかり区別しないと
例えば年収500万の公務員が今日は一日宛名貼りで疲れたなあとか言ってたら納税者としてどうよ
80名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 21:59:30.44ID:RK7dCyuX0
物価は安くてもiPhoneは東京と同じ値段だよ
81名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:00:25.35ID:mzndl7g10
バサーなら絶対住みたいと思うけどなぁ
自然一杯でオレは大好きなんで是非とも応募したいけど
年齢制限でだめなんだよなぁ
82名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:00:40.43ID:IOa/7c5U0
月額16万6000円だと貯金も出来ない
しかも4月1日になったら無職になるわけで
その先、職が見つからなかったら・・・
83名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:01:24.56ID:bgdjc9WP0
よそものを品定めする期間が半年
気に入ったら延長してやる
そんな傲慢さが見えかくれする求人
84名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:02:21.52ID:/KdmjsET0
わざわざ転職してまでやるこっちゃないな。
85名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:04:13.67ID:UBUDJARB0
>雇用期間は採用日から来年3月31日まで。
来年に成ったら、首ですか?
誰が行くかww
86名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:05:41.08ID:uBLjfRR10
僻地県和歌山のこれまた僻地の北山村が、非正規で薄給の有期雇用で働き盛りを呼ぼうなんて虫が良すぎる。

↓の条件で正規雇用で中途採用の募集かけてみな、殺到するぜ。

http://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=304271

北山村(和歌山県)
(地方公務員)
平均年収:503万3960円

給料(月額):28万400円
諸手当(月額):2万6380円
総支給給料(月額):30万6780円 
ボーナス:135万2600円
87名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:05:56.93ID:tvNaeQZC0
小春由乃の出番だな
88名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:08:27.54ID:6+F32YmP0
「田舎暮らし 失敗」で検索したそのままの結果が期待できるね
89名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:08:40.13ID:vzUzbxPE0
>>28
デバッグは必須だろ
90名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:10:08.80ID:UBi7ttIm0
>>81
年寄りがこき使える素直な若者がほしいということだから若者しかダメなんだよな
社会経験のある人間はお断り
91名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:11:22.34ID:yEm/veMF0
>>63
どこの田舎も今はそうだよ
誰でも来て欲しいワケじゃない
若い共働き夫婦がベスト
なんなら子供連れも嫌がられるよ
途中からだと根付かないから
92名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:12:28.70ID:/qsXnA+q0
>>23
まずパソコンとネットというものはどういうものか、から
年配の関係者に説明しなきゃいけなくなりそうだねw
すごい手間の掛かることなのにパソコンならパッとできるんでしょ
とか思っていそうで先が思いやられそうかもw
93名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:14:18.82ID:/KdmjsET0
>>86
その条件で田舎暮らしなら喜んで行くわ
94名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:15:19.99ID:YyR6ZyIy0
金もらっても遊ぶところがない
95名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:15:25.82ID:ouTuzJo+0
身一つで来れば暮らせるような家を無料で提供するなら考える人もいるかもしれんけど
手間考えたら賃金安すぎる上に半年間ってナメ過ぎ
その後の雇用延長とか地元の就職先の斡旋とか保証されてればまだ分かるけど終わったらどうさせるつもりなの?
96名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:20:08.37ID:Us6JsJB80
来年4月にはまた就職先さがさにゃならんのにこの条件ではね
97名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:22:21.14ID:Elh3+SRk0
給料あげろよ
98名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:22:52.95ID:n1FH/jeP0
>>1安すぎ。都合よく遣り甲斐搾取しようという魂胆が透けて見える。
99名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:23:11.54ID:2sITip2F0
トヨタの期間工やってる方が全然マシじゃん
100名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:23:36.93ID:4EW3V47u0
報酬は月額16万6000円
雇用期間は採用日から来年3月31日まで
村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」と話している

????????????????????
101名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:24:34.02ID:+LEVUoaY0
ホームページ作ってくれる会社に普通に仕事依頼した方が簡単で安上がりだろ。
102名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:28:10.26ID:KCMhQn/T0
報酬がゴミで尚且つ使い捨て。
誰が行くよ?そんなとこ。
世間を舐めすぎ
103名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:28:40.33ID:97IUV8Qf0
国王募集に変えてみたらどうか
104名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:29:35.60ID:390pBsCv0
田舎の土人が考えそうな募集要項だ。
105名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:29:45.57ID:tJl1vlA+0
ホントはさ、

20代の健康で容姿秀麗な女子。農作業も進んで手伝うこと。将来は村の独身男子(40〜50歳)の嫁になること。

って条件を書きたいのに我慢してるんだろうな。
106名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:31:04.20ID:M+oZMmO30
人を選ぶような状況じゃあるまいし

村消滅しちゃっていいよ
107名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:31:14.82ID:RH226wpi0
パソコンの基本操作ができるってどの程度のことやろ
2ch出来ますでもいいのかな
108名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:33:21.16ID:/KdmjsET0
>>107
この内容から察するに、
最低限サイト構築とTwitterやらでのゆるキャラか何か使った宣伝能力が必要そうだわ
109名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:33:29.16ID:sbNhJCcW0
くそ田舎で安い給料その上数ヵ月で終わりの仕事って
そりゃ普通に就活した方がいい
110名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:33:40.91ID:LKghR21+0
和歌山何もないよ

年寄りと病院とセレモニーホールばかり
111名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:35:46.47ID:7ZDkOOAU0
>>3
死ねよヘディング脳
112名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:35:46.86ID:GrWi7u5W0
>>31
言わんとすることはわかるけど、今いる職員で十分できるんじゃないの。要はセンスとか新味のある視点が欲しいってとこだろうが。
113名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:37:48.42ID:uBLjfRR10
>>100
あれだよ、長野の因習おじろく、おばさになれって言ってんだよ
114名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:39:23.53ID:CgDNjgu60
過疎はどうしようもない。対策も無い。ここだけの問題じゃないよ
こういうのドンドン増えてくよ
115名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:42:22.63ID:NULkElmx0
外からの視点って糞公務員も地元民じゃない奴多いんだから自分でやれよ馬鹿
116名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:42:41.56ID:mZ61Gewo0
暇つぶしに行ってみるかな
117名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:44:45.68ID:+s2FoOhx0
面接官「パソコンは使えますか」
応募者「Oracleの設計をやってました」
面接官「オラクルって何ですか」
応募者「。。。。。。」
118名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:48:01.06ID:YpdxO4IX0
ネットの情報で嫁要員もしくは使い捨て奴隷だとバレてしまったからな
119名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:49:31.27ID:c7QdaNvYO
>>90
ブラック企業そのもの。
120名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:53:52.64ID:WYqO79N/0
過疎の村には過疎になるだけの理由があるとわかるな
村社会の老害とかマジキチ以外の何者でもない
121名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:56:49.62ID:MkF23pr40
田舎もんてマジでアホなんだナ
122名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:58:25.89ID:llV93AayO
ガリガリガリクソンとか山本にオファーかけるのはどうだ?
123名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:58:53.55ID:oaBdlSoA0
シルクロードのタジキスタンという国の住宅地に「ヴォルク」(Vorukni)
というロシア中国のあたりにないようなヨーロッパかアメリカのような住宅地で黒いラインで
囲まれているんだけど、これはアメリカ合衆国とかカナダとかヨーロッパの
どこかの住宅地と黒魔術呪術中国共産党ロシアオカルト心霊術降霊術等の魔術で
タジキスタンの元の街と「黒い森」のソビエと共産党オカルトロシア降霊術他心霊術で
アメリカ合衆国やドイツとかの住宅地の@類感呪術とか感染呪術で
ユダヤバラクオバマブードウ呪術師魔術師大統領のチェンジ教や
マジックや悪魔に変わったイエズス会のカトリック教皇庁フランシスコ教皇が
ソ連崩壊時の「人食いハンニバル」悪魔が憑依してたように別人に変わってる
オバマバラクの「チェンジ教」やレボリューションも魔獣黒魔術だったけど
今のカトリック教皇庁のフランシスコ教皇は1992年当時のソ連オカルトロシアから出てきた
人食いハンニバルに代わって別人悪魔になってるから気を付けて
日本国内の住宅地もこういう黒魔術でチェンジや入れ替わってる創価池田北朝鮮黒魔術の呪術魔術ですり替えあっているようなので気を付けて前原創価池田大作インターナショナルが中国共産党にすり替えあってますよ
124名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 22:59:09.07ID:oAJkiMsH0
おしっこ隊にみえた
125名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:01:41.57ID:86d5lX1n0
最近はゲストハウス何かが増えているけどさ
ああいうとこは食住がある代わりに
無給か小遣い程度の給料で
スタッフをよく雇っているが
旅行が好きでその土地を気に入ってて
何かしら個性や特技があり人物的にも面白く
元々自由人的で金や期間などの条件も気にしないような
魅力的な人材が自然と集まって
楽しそうに働いて自発的にガンガン観光アピールしてる訳だ

やっぱ受け皿次第なのだと思うね
金だけ払うからなんとかして、では
素人はどうやって動いていいのかわからんもんだ
大金払えばどこかのコンサルが協力してくれるかもしれんがね
126名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:11:48.70ID:pywTiDm00
この時点で何人か来てんじゃないの?
127名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:13:40.78ID:D3QgmD71O
>>1
これはひどい!てか2ちゃんのこの記事が宣伝になってるじゃんかw
128名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:17:23.21ID:oaziUzwg0
公明党by創価学会(警察)=特別扱いの天皇と皇族に告ぐ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



地域起こし隊 とは


オバマたちの世界(日本の世界)の者全員で今やっている悪事のターゲットになっていた
オバマたちの世界の者である「神様である「本当の後藤龍也」になった後藤政子(皇室の雅子)」が
耐えられずに、タイムトラベルしてUターンして「神様である「本当の後藤龍也(青い地球)」になった
歴史を無くし、奥田茂樹になった歴史に置き換えた(それにより青い地球は無くなり、増岡(後藤)友美が
地球である月となった)

それで、オバマたちの世界に居る、オバマたちの世界の者全員で今やっている悪事のターゲットの身代わり
になったのが、後藤龍也と名乗っている後藤家の森本龍也という偽物に歴史を置き換えたのが安倍晋三である。

ゆえに、オバマたちの世界の者全員で今やっている悪事のターゲットへの歴史は、後藤龍也と名乗っている後藤家の
森本龍也という偽物に歴史を置き換えた安倍晋三に対する歴史に置き換わるので、ブーメランとなった。

神様である本当の後藤龍也だけのしたことやされたことの記録を演技でできるだけとれと、神に脅され
仕方なく、唯一の子に一体化したまま女の親子は演技をしているが、神様である本当の後藤龍也になった
歴史を後藤政子がタイムトラベルしてUターンして無かったことにし、奥田茂樹になった歴史に置き換え、
ガンジガラメにしたので、女の親子の演技は、もう直ぐやめられる。

つまり、神様である本当の後藤龍也以外の演技を、女の親子は一切しない。脅しても無駄。無駄でも罪。

ボブ・サップの半身であるボビー・オロゴンだった安倍晋三が、自己責任で、オバマたちの世界の者全員で
今やっている悪事のターゲットの身代わりの「後藤龍也と名乗っている後藤家の森本龍也(中村家全員の集合体)」
になった。

また、オバマたちの世界の者全員の集合体である先頭の先祖に、タイムトラベルしてUターンしたテルモ社員の
大平建治が背乗り&ゆうあいをしたので、オバマという水子になった。

そして、オバマたちの世界の者全員の集合体である先頭の先祖となったオバマの性格と実力を、オバマたちの世界の者全員は
超えられないし、オバマたちの世界の者全員の集合体である先頭の先祖となったオバマの性格と実力は、テルモ社員の大平健治
(アンゴルモアの大魔王。ハゲ。自信だけで実力が全く伴わない)と同じになり、本当の先祖ではないので、
オバマたちの世界の者全員はオモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三)の水子に先祖返りしてもいるので、
オモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三)の水子のまんま変われなくなった。

ゆえに、オバマたちの世界の者全員の、性格と実力は、テルモ社員の大平健治の本来の実力のオバマを筆頭に、他はオバマ
より劣る歴史に置き換わりながら、ゆうあい(融合の読み間違いby鳩山)により、オバマの一つボッチとなっていく。

ボブ・サップの半身であるボビー・オロゴンだった安倍晋三が、自己責任で、オバマたちの世界の者全員で
今やっている悪事のターゲットの身代わりの「後藤龍也と名乗っている後藤家の森本龍也(中村家全員の集合体)」
になったので、その身代わりの応募が地域おこし隊であり、その応募が0だったから、自動的に、神様である本当の後藤龍也以外の
オバマたちの世界の者全員が対象になり、そのトップバッターが「後藤龍也と名乗っている後藤家の森本龍也(中村家全員の集合体)」
になった安倍晋三であるから、国難の先頭に安倍晋三が立っているのである。

ブザマだな

少しでも、ブーメランを軽くしたいのならば、オバマたちの世界の者全員が今やっている悪事をさっさとやめろ。

黒木メイサ「エピソード1でエンディングはナンセンス♪」
129名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:18:31.82ID:hGtxU+p60
プロ野球選手みたいに、月給だけでなくて契約金付けたら?
ドンズラ怖いなら実費対応とかさぁ
こういうところには古民家の改築とかdiyとか格安でできるならって奴の需要はあると思うけど。
130名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:32:47.00ID:wVH3dj5Y0
年齢的条件以外は
第一線でバリバリ働いてつい最近定年退職したけど
本人は知識経験技能アイデアをまだまだ生かしたい
高度なシルバー人材向けだよね

まずはそういう人に来て貰って、何かしら成果や足場が出来てから
段階的に若い連中を、とかにすれば良いのに
現実見ずに都合良い人求め過ぎだよね
131名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:33:37.37ID:hRIe6hkL0
せめて25万は出してくれないかな
132名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:35:41.14ID:70t3PXXu0
なんでこう金銭感覚や人材コスト感覚がだめになってしまったんだろうと思わざるを得ない。
133名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:37:01.09ID:lXg5H2/S0
ここ前テレビに出てた
若い人が入って観光事業してたで
地域おこし隊いらないんじゃねえの?
134名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:37:18.86ID:SUEfrhld0
若くてネットやPC強くて田舎来て月給16万で半年だけ働いてくれる子いないかなあww
135名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:38:28.30ID:lSD/G6n50
>報酬は月額16万6000円

この時点で論外だろw
136名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:43:34.00ID:CsNkCWjD0
村の無能職員ができないことをやらせて無能職員に命令されるマゾってことだろ
田舎の観光協会ってジジイの集まりだし
137名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:52:15.76ID:xhR8oGxA0
Hp作成業者に依頼すれば良いのにケチるから。
それと、35歳までという区切りも不必要かと。
肩落とすくらいなら、月に16万払って個別パソコン教室でも行けばよい。そんだけ払えば手取り足とり教えてもらえるだろ
住民でない人間がド田舎を紹介するのもむりでしょ。
地域の引きこもりにやらせればよいのに。

50万なら問合せあるよ。
自分が16万で問合せるか考えたらわかるでしょ。
138名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:53:03.35ID:70t3PXXu0
別に和歌山のこの件だけでじゃなくて、日本全体で、金銭感覚がおかしくなっているよね。
人間をなんだと思っているのかってことでさ。
139名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:53:25.89ID:0L1xtr3d0
(´・ω・`)インスタンス映えすると宣伝したら勘違いまーんが1人くらいやって来るやろ。
140名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:53:38.75ID:wNc7sdTj0
20〜35歳の1〜2人。非常勤特別職として、主に観光協会の仕事をする。
村に居住し、パソコンの基本操作ができることが条件で、報酬は月額16万6000円。

バカ?16万6000円でどんな人間期待してるんだよ
大坂でバイトしたって20万くらい行くわ
それを解決不能の難問に立ち向かう部署に充てるとか、何をどうしたいんだよ
年収600万観光コンサルタント年齢不問で募集してみろよ

有能な中年が来るだろ
141名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:55:43.80ID:wNc7sdTj0
魔の山観光協会みたいに若くてぴちぴちのギャルが来てくれて、
大成功村おこししてくれると思ってるのか?
142名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:57:33.40ID:wNc7sdTj0
>>105
むしろはっきり書いたほうが日本全国から誰かが来るよな
143名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:00:09.53ID:u/rVOYdp0
人口約450人

始まる前から終わってた(´・ω・`)
144名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:04:02.99ID:u/rVOYdp0
募集しても来ないのは、条件の幅が広くて、
どうせ面接に行っても落とされるからと思われてるから
145名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:10:35.95ID:ZPIEh8o/0
>>137
35歳までという区切りに特別な意味合いは無いだろうね
他の求人真似たとしか言い様がない。
企業募集ならともかくまわり爺さん婆さんばかりのくせに。
146名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:16:26.25ID:9RlYxEbP0
たかだか半年でお前の地域の全てを理解して宣伝なんてできるわけねーだろ
147名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:47:18.24ID:v9tpaFll0
今脚光を浴びてるけもフレっぽく
じゃばりパークとか柑橘類が擬人化したものが
跋扈するテーマパークアニメ作るとかどうだろう
丁度極めて優秀な人材が一人フリーになりそうだし
148名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:50:11.68ID:oXdsN6n/0
ユーチューバーがやれば?
若いしコミュ力高いんだろ?
149名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:01:02.10ID:P0eO8+pn0
役所の非常勤の給料はこんなもん
150名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:02:34.90ID:n/Upqk8f0
読売新聞に載ったら応募ありそうだな
151名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:03:02.64ID:tNNCjWDp0
>>148
それいい
発信力もあるし
だが、おでんツンツンやチェーンソーみたいのがくる可能性もあり、、
152名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:05:29.80ID:XA5WQNHV0
支那人しか応募しないわこんなの
153名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:08:23.53ID:GtiT9VNH0
サクラクエストじゃn
154名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:09:39.12ID:xsy91aCf0
>>65
なかなか人気で儲かってるみたい
155名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:10:01.15ID:Nsg30ll40
集団強姦され
処女懐胎伝説に祀り挙げられる
子は「神の子」として崇められ
女児なら村が暫く続く
156名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:10:49.18ID:osFuwnYN0
青森出身だけど、まあ和歌山は過疎ってるわーー
大阪からも名古屋からも遠い

青森のほうがまだまし
157名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:11:13.37ID:yNJoxpdl0
A(35歳 ♂既婚):プログラマーです。採用なら家族で移り住みたいと思ってます

B(28歳 ♂独身):元プログラマーです。1年ほどブランクありますが給料安くても構いません頑張って働きます

C(21歳 ♀ 独身):PC詳しく無いですがぁ〜緑が多そうなので〜癒されそうだしぃ〜応募してみましたぁ〜


Cが採用されそうな案件
158名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:11:25.65ID:If7efaNp0
定年公務員に乗っ取られて最後は追い出されるんだってな。
159名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:12:36.58ID:r9bBuOAu0
安く奴隷をゲットする企画だっけか?
160名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:13:38.34ID:Nsg30ll40
奴隷求む。
でも、産まれる子が肌が黒いのはいや
161名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:13:39.94ID:xsy91aCf0
山林王の嫁になれるかもしれない求人
162名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:14:25.04ID:r1jvx7Wm0
一定の成果を上げた者は正規職員として採用ぐらいやれよ
こんな募集をかける無能どもより、村おこしに貢献した人物を大切にしろ
163名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:15:22.78ID:TuOKhC8A0
和歌山って台風やばそうだし、内陸は全部山で、沿岸の際にみんな住んでるんでしょ?
164名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:15:27.27ID:y05Tf4vu0
16万ごときで奴隷にはなれんわな
165名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:15:39.68ID:povki7880
舐め切ってるのが見据えてるんだよ。
166名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:16:34.14ID:Nsg30ll40
男衆25人くらいを相手に出来る元気が有ればよいが
その前に腫れ上がりそうだ
167名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:16:46.63ID:fRZoiLPb0
引っ越しさせて月給16万(家賃自腹?)、雇用は半年から『問題を起こさなければ』一年
こんな条件で辺鄙な村に働き盛り稼ぎ盛りの誰が行くのよ
品行方正だって村人がそいつ気に入らなくてトラブルになったら『問題』でクビだよね?
168名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:17:59.20ID:tNNCjWDp0
>>162
優秀なら正規もありえるよ
中途採用でも有利になるかと
その人の人望次第だわな
169名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:18:03.61ID:xsy91aCf0
なかなか恵まれた生活できるようだ

塾無料
小中給食無料
子ども医療費無料
保育料無料
などなど
などなど

http://www.kitayamamura.net/kurashi/index.html
170名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:18:35.96ID:fiSkdEeV0
くたびれ切った僕みたいなおっさんしか、期待できない様な気もする。
171名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:19:50.70ID:YSQHoOU90
>>164
いくらなら奴隷になれる?
172名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:21:03.12ID:rT3W6fvv0
>雇用期間は採用日から来年3月31日まで
半年契約で誰が行くかってのw
173名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:23:12.09ID:xsy91aCf0
村のサイト見たが、よくできてるじゃん

これはやっぱり嫁っ子さがしだな
174名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:23:40.29ID:HyWGUb2p0
そもそも自分の子息も使えてない田舎もんが
赤の他人に面倒くさいこと押し付けようなんざ
虫が良すぎるんとちゃいますかなぁ

それっぽっちのギャランティで。
175名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:23:59.07ID:fiSkdEeV0
まず、現地までどうやったら行けるのかすら分からないのは厳しいなア。
176名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:25:16.78ID:siubKc5k0
金払えよそれ次第だろ
177名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:27:18.73ID:fiSkdEeV0
徳島の海岸から

「あれって・・・和歌山?」
「・・・そう。和歌山w」

みたいな視点から鑑みるかい。
178名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:30:40.06ID:MQq3wj/H0
こういうのって何処も、釣られてくるカモをこき使って用済みになったら捨てるパターンだから、定住出来る人はまずいない。
ボロぞうきんになって追い出されるか、過労死するか逃げ出すかの3択
179名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:32:27.24ID:knN7eDvz0
地域おこし隊って何の冗談かと思うよな
問題なければ〜とか言ってる時点で上から目線だって気づけよ
どっかの地域おこし隊を実際経験した人がBlogか何かで最低だと言ってたな
企画や何かを出して軌道にのるかのらないかの時になると行政側の人間ねじ込んできて
あっさり全部持ってかれるとさ
180名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:33:12.80ID:xsy91aCf0
人口激減のなかだぜ、
金の卵と大切にされると思うぞ。変人じゃなければ
181名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:33:43.74ID:fiSkdEeV0
まず、和歌山を微妙に都会にしないと、
分かりづらいのだけは確か。
182名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:36:59.93ID:YSQHoOU90
>>179
そういうこともあるかもしれないけど、レアケースを言ってたらきりがない
会社でも上司が手柄横取りはあるわけでね
上手くいっている例もあるわけでさ
183名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:37:16.43ID:ZKQTXUEK0
道路がきれいに整備されて驚き
埼玉の方が遥かに酷い
184名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:38:03.54ID:fiSkdEeV0
キャンプ場のメッカとか、オフロードバイクの聖地なら分かりやすいけど。
185名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:39:51.88ID:ZQjKxt+k0
カ○五郎に声かければ良いのに
186名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:41:01.77ID:fiSkdEeV0
NTTとかが事業化すれば良いのに。
187名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:42:37.81ID:lHocrR1B0
>>163
遊びに行くまでは俺もそう思ってた
でも和歌山市とか新宮市とかはそうでもないかな
ちゃんと街になってた。田舎町だけども。

人口37万もいる和歌山市にしても大阪があるせいか人が北部に吸収されて発展するのが場所的に難しいような
ネットみると大学誘致とか総務省統計局とかの国の機関誘致に成功しているようなんだけど
ああいう場所はどうやったら活性化するのかなあ
188名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:43:07.10ID:9x6RJKik0
和歌山といったら山奥ニートがいるじゃないか
189名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:44:05.64ID:M2bnKPdV0
3月までしか雇用しないくせにずっと暮らして貰えれば嬉しいってwwwwww
190名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:44:27.37ID:oOHgej9A0
>>171
少なくても今の手取り70万を超えてくれないと無理
191名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:45:34.87ID:xsy91aCf0
>>189
結婚してください、という意味です
192名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:45:35.12ID:38uuQK430
こんなふざけた条件じゃあ
ニートみたいな人しか応募しないよ
まともな社会人なら職歴に穴が開くのは嫌がる
193名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:46:37.05ID:lHocrR1B0
株ニートで稼ぎのあるやつだったらありかもね
公務員でも株取引はOKでしょ?
194名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:47:24.82ID:d193zOSr0
20〜35歳でこの給料はまったく魅力ないだろうな。
大都会で働く方が給料が高いし、面白いものがたくさんある。
なんの罰ゲームだよって話

定年退職者を募集した方がいいよw
195名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:47:59.11ID:fiSkdEeV0
マンボウでも食わしてくれんかね。
196名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:48:33.97ID:tNNCjWDp0
何年か前、洞川温泉という辺鄙なとこに行ったくらいだな、和歌山体験は
飯美味かったし、普通に好印象だった
観光案内所の人はあり得ないくらい無愛想だったけどw
197名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:50:16.68ID:P8w/B6ed0
けつメガネ枠
198名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:50:42.67ID:agvYIwh90
そんな僻地に来て欲しいんだったら、もっと条件よくしなきゃ。
199名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:50:50.22ID:d193zOSr0
まあ一万歩譲って、住まい、食事、光熱費を全部、自治体がもってあげて、
それ以外にお小遣いとしてこの金額をあげるなら、考える若者はいるかもしれない。
200名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:52:08.33ID:fiSkdEeV0
食堂に何故か麻婆定食が、あって、不気味に旨かった。

とか、奇人変人が好みそうな匂いはしますが。
201名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:52:40.38ID:d1TIoJye0
白浜のキャフェFubはきゅっと締まって素敵なお店ですよ
202名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:54:13.39ID:agvYIwh90
プロが都会で請負でサイト作ったりとかならともかく、村住み込みでこの短さ、この安さ。足元見るにもほどがあるわ。
203名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:54:31.89ID:muPFDesA0
出生率がメルトダウンしているのにこれ以上若者から搾取するのはやめろよ
金正恩以下の悪質行為
204名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:55:45.30ID:ik1MpIRw0
狭い年齢制限にこの糞待遇
本当に応募があると思うのか
205名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:55:47.60ID:agvYIwh90
>>69
美人さんがいるならまだしもねえ。そんな美人さんは村の外に出るだろ。
206名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 01:57:41.00ID:P52/blYz0
>>72
タコみたいなやつ?
207名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:00:35.76ID:amKG1UpL0
要は若い女を村におびき寄せ、嫁にするための罠だろ
和歌山の人間は恥知らずだなあ
208名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:01:07.19ID:tNNCjWDp0
>>205
学生の美人さんをキープ
能力があって稼ぐと見込まれたらウハウハやで
209名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:04:14.57ID:+duFuOEI0
手取り13万で半年限定雇用とか酷すぎワロタwww
衣食住付でも微妙だろ
210名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:08:10.84ID:0U08BYIB0
仕事が続いて定住になってもつけ火されそう
211名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:10:47.17ID:bFSSA7R30
>>1
その年代じゃ、将来性0の臨時雇なんかに応募はしない。
212名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:11:45.85ID:bw32XCjh0
募集要項考えたやつ
自分なら応募したいと思うか?
213名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:15:27.26ID:xsy91aCf0
>>210
ひと増やしたいのに嫌がらせするの?
214名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:15:49.20ID:P52/blYz0
>>138
金銭感覚というよりも、単純に人を大切にしなさすぎ。
何でこんな馬鹿ばっかりなんだろうと思う。
215名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:15:54.15ID:G5U0Gt8r0
>>211
ここは微妙だけど、知り合いは任期後、就農して普通に生活してる
人の幸せは計りようがないが、いい人生を歩んでいるようだわ
216名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:16:02.04ID:kLvGBgCO0
あれ?年齢制限つけていいんだっけ
217名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:16:58.04ID:xsy91aCf0
>>211
山林王の嫁って夢ないか?w
218名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:17:11.63ID:p6J3kLFd0
>>194
だよなぁ
これで若者希望とか図々しい
その後仕事どうするんだよ
219名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:17:37.22ID:tNNCjWDp0
>>213
横だが、出る杭は打たれる
空気を読む能力も必要かな
それが1番難しい
220名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:18:59.46ID:lHocrR1B0
>>212
電話して聞いてみてよ
221名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:21:19.00ID:xsy91aCf0
市役所や区役所でバイトみたいなことしてる子たくさんいるけど、
安いらしいね。
222名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:21:46.17ID:ZKQTXUEK0
同じ和歌山県なのに方や若者が集まり、方や問い合わせゼロ どうしてこうなった・・・・

東京開催】わかやま暮らしセミナー特別編★地域おこし協力隊準備セミナー

2017年3月 【定員】20名(事前予約優先)

【参加団体】
日高川町(目指せ!夕食のメインは”川魚”〜鮎の美味しさを食卓に〜)※募集中
田辺市(世界遺産のあるまちで、自然とともに暮らす)※募集予定
北山村(全国唯一!人口400人の飛び地の村で”ゆるり”田舎暮らし)※募集予定

【ゲストスピーカー】
近藤雄一さん(滋賀県→東京都→日高川町)
前職はシステムエンジニア。
2015年1月から和歌山県日高川町寒川(そうがわ)地区にて地域おこし協力隊の仕事に従事。
活動内容は農林産物(主に椎茸)の産地化、間伐材の有効活用、ホタル保護活動など。
昨年6月には、地域住民たちとともに、5年ぶりとなる地域のホタル観賞イベント「寒川ワンダフルナイト」を復活させた。

日高川町 募集対象

1.年齢:20歳以上概ね40歳まで。

2.現在、3大都市圏をはじめとする都市地域等(※)に住所票を有し、試験合格後に住民票を日高川町に移せる方。
  ※総務省「地域おこし協力隊推進要綱」に定める地域

3.地域おこし協力隊の活動や日高川町の定住に意欲的で、地域住民や関係団体と一緒になり積極的に活動できる方。

4.普通自動車免許取得者又は取得見込者。

5.基礎的なパソコン操作ができる方。 (ワード、エクセル、インターネット、Eメール)

6.地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。

募集人数 2名(各1名)

勤務地 和歌山県日高川町

勤務日数:週5日(月曜日から金曜日まで)

勤務時間:午前8時30分から午後5時15分まで
※活動内容によっては、時間外、土日祝日の活動を含む。
※勤務日以外の出勤は、代休です。

雇用形態
身分:地方公務員法第22条に規定する臨時的任用職員とし、日高川町長が日高川町地域おこし協力隊として委嘱する。
期間:採用日から最長3年間です。

賃金 月額170,000円
福利厚生

1 健康保険、厚生年金、雇用保険、地方公務員災害補償法(昭和42年法律第121号)の規定に基づく非常勤の職員に係る災害補償に加入します。
2 住居については、町が用意します。光熱水費等の生活に必要な経費については、自己負担です。
3 通勤手当については、日高川町職員の給与に関する条例の規定により支給します。
4 地域おこし協力隊の活動に要する経費については、町から予算の範囲内で支給します。(パソコンは、貸与します。)
5 日高川町に赴任する経費については、自己負担です。
6 総務省等が実施する地域おこし協力隊を対象とした研修会等に参加することが出来ます。(費用は、町が負担します。)

【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
223名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:22:44.99ID:X9HiX/er0
>>196
洞川温泉は奈良県天川村だよ
224名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:23:30.99ID:vb8gT23X0
有期雇用でこの月収w 人の貴重な若い時期を何だと思ってんだこのクソ田舎者が。お前らんとこのろくに仕事もしてない役場の人間たちは一体いくら貰ってるんだか
225名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:23:48.85ID:vQ4HA0Yh0
>>221
昔は高かったんだよ
でも高すぎると叩かれて改めたら今度は安すぎになった
226名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:23:57.48ID:4x5iDs290
この村住むの大変やで道の駅以外なんもない。日用品も新宮まで出ないと
ダメだしそうゆう意味では使うところがないから16万でも生活が出来るけど
それはあくまで村の感覚だよな。

田舎のジジイやババアはすぐマウントしようとしてくるから嫌いだわ
お前は別に偉くも何ともないだろ人に指図すんじゃねえっていつも思うわ。
227名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:24:16.11ID:n+nnHdqp0
毎度思うけど役場で暇してる連中の仕事だろこれ
田舎の役場なんてほぼほぼ地元の人間しかいねえんだからそいつに発信させろよ
何も出てこねえならその程度の価値しかないんだろ
228名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:27:08.93ID:tNNCjWDp0
>>223
すまん、、
訂正あり!
229名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:28:03.25ID:xsy91aCf0
>>226
村のサイト見てたら買い物のことも出てて、生協の戸別配達もあるらしい。
あとは季節の野菜のおすそ分け。同じものばかり山ほどもらえるらしい。きゅうり地獄とか。
230名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:28:33.68ID:WmQzPuyZ0
ニコ生とかユーチューバーがやるだろ
231名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:28:52.18ID:xsy91aCf0
>>227
外の目が欲しいってどこかに書かれてた
232名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:29:49.82ID:tNNCjWDp0
>>222
給料
年齢の幅
公用車は分からんが、パソコン貸与
ハッキリと住居費無料と記載
この辺かな
233名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:30:07.82ID:w6rKDJbh0
若者の将来をなんだと思ってんのかね
なんとも思っちゃいないんだろうけど
234名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:32:11.65ID:lHocrR1B0
>>231
それならなおさら地域に染まったら駄目なんじゃないの
辺鄙な場所に住んだら情報に疎くなるし視野が狭くなるじゃん
235名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:32:27.73ID:j/Oq3uI10
移住までさせようっていうのに
じゃあこれ終わったらどうすんのって話
月額16万て手取り14万ぐらい?
それが半年で100万稼げたとして
引越し費用x2で20万引いて80万円
実質の手取りっていくらになるのよ
236名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:32:56.72ID:xsy91aCf0
>>233
嫁として一生大切にしてくれるんじゃないか?
237名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:33:20.35ID:fiSkdEeV0
谷垣先生とか、つるんとチャリンコ乗り放題してそうだけど。
238名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:34:23.96ID:moYLOlRW0
>雇用期間は採用日から来年3月31日まで。村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」と話している。
言い変えると、
「雇うけど来年の3月31日で解雇します」
「解雇するけど村に居てほしい」
阿保かwww
239名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:35:31.72ID:xsy91aCf0
>>234
半年から数年活躍してもらって、そのあとはお嫁さん、というコースなんでしょ?
時間差で次々採用するんじゃないか?
240名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:36:53.29ID:agvYIwh90
これ、成果出したら全部役場やらに横取りされて放り出されるんだろ。最初から都会で起業したほうが1000倍マシだわ。失敗しても納得いく。
241名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:37:03.94ID:P+hjfj8J0
>月額16万て手取り14万ぐらい?
12万ちょっと
242名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:37:19.94ID:q7ehIqGh0
宮古島でダイビングの魅力発信
なら同じ条件で余裕で応募
243名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:37:37.70ID:QEyntbOs0
なんで募集なんだよ
自ら率先してやらないと誰も付いてこないぞ
244名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:39:10.46ID:ZasG963h0
100万ぐらいでサイト作ってもらった方がいいんじゃね?
245名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:39:15.31ID:P+hjfj8J0
美味しいとこだけ全部公務員が食べます
食べ残しのおすそ分けどぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
246名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:40:12.20ID:O2LqWeEf0
使い捨てに出来る20〜35歳を最低賃金で募集ってことだからなあ
異常だよ
247名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:40:41.14ID:q7ehIqGh0
>>240
まともな役所なら優秀な人材はキープする
それが分かってないような地域は将来性がないので、こちらからお尻ペンペンしで立ち去り、新しい生き方を探すが吉
248名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:40:44.47ID:8Udqk5Hg0
こんなにも短い雇用期間でどうしろと。いい感じのホームページなり作ったらとっとと出ていけって事?人生を溝に捨てろとでも言うつもりなのか。
249名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:41:02.74ID:LYo1xKRv0
>>1
計画倒れざまあw
何が新しい視点でだよ
体のいい搾取じゃねーかw
ずっと働けるわけでもなく、半年で放り出して、そのあとも村に住んでくれとかバカじゃねーのw

役場の正規職員が死ぬ気で村を盛り上げてけよwww
じゃないと仕事場なくなっちゃうよwwwww
250名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:42:50.60ID:xsy91aCf0
>>248
すでにいい感じのサイトできてるから、実はそんなに期待されてないと思う。
それよりは、お嫁さん候補
251名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:44:30.23ID:kE76eICM0
年齢制限を50まで上げたら使い捨ての最低賃金のこの求人でも応募者はいるはず。
上限が35じゃ前科持ちの犯罪者くらいしか応募する奴はいないわ。
252名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:45:02.26ID:lHocrR1B0
嫁目当てにしても35歳だと正常な子供を妊娠できる確率が急降下し始める年齢だし遅くね…
253名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:46:06.03ID:fiSkdEeV0
試しチャリ。
254名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:46:10.32ID:BBLknF+40
この企画で使った予算は企画立案者が出せよ

こんな企画うまくいくはずないだろ
255名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:46:27.12ID:PeStzsgX0
色んなとこで地域おこし隊募集してるからそうなるだろw
256名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:46:31.85ID:xsy91aCf0
>>252
本音は30まででしょw
257名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:48:31.74ID:tNNCjWDp0
>>255
役所が独自にやったわけじゃなく、国の事業に乗っかっただけなんだよ
258名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:48:34.04ID:PvoG+8Nh0
>村に居住し

まずここがネックなんだろうな
259名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:48:57.09ID:stbHsiff0
こんな条件舐めてるわ
16万ぽっちで上から目線でかなりの条件付けてるうえに移住ってw
しかも半年契約なんでしょ

首都圏だったらバイトで十分稼げる給料しか貰えないのに、『地域おこし隊』なんて
仰々しい負担と移住で若者限定って馬鹿じゃねーの!
260名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:50:07.67ID:P+hjfj8J0
>上限が35じゃ前科持ちの犯罪者くらいしか応募する奴はいないわ。
基本、犯罪者は楽をしたい生き物だから無理だろ
すすんで奴隷になるような奴はそもそも犯罪者にはならない
261名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:51:18.37ID:P+hjfj8J0
こいつらアホ公務員は売り手市場だと知らないのか
262名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:53:11.31ID:+ZWrTvjy0
>>259
そう思うけど、金じゃなく自然の中で過ごしたいという若い層もいるんだよね
263☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2017/09/29(金) 02:54:12.12ID:lcjffwjp0
何で年齢制限するんだろうね。
制限する事自体余程の合理的な理由が無い限り
就職差別でしか無いのにさ。
264名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:55:51.08ID:kE76eICM0
これ、性別は書いてないけど本当は女限定なのか。3月末までに村人の男の中から結婚相手を
見つけてそのまま住み続けて欲しいってことか。だったらどんな男が余ってるのかは
応募者にとっては大問題。村の独身者のプロフィールもHPに載せなきゃ駄目じゃない?
265名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 02:56:07.82ID:HjLh11OA0
ここ十数年で村を維持する余裕もなくなりそうだけど
266名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:01:22.96ID:Roa+3qr90
意地悪な田舎者でもいるんだろw
267名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:01:31.35ID:stbHsiff0
>>262
そんな若者さえいないから問題になってるんだろw
自然を愛するw若者だって、生活出来ないくらいの条件悪けりゃ
夢も希望も持てないだろ
268名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:01:48.84ID:b0D5VVI80
確かに、自分でしろよだな
269名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:02:08.95ID:lugcZrXG0
じゃばらは美味しいんだけどな
270名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:03:00.70ID:E8Og7Icn0
こんなのいくらでも応募ありそうなもんだが・・・全く魅力がない所なんかねえ
田舎で若い衆が遊ぶ場所もないなら40〜50代の募集にするとか

と、思ったが
>>8
それもそうだなw
271名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:04:46.67ID:j/Oq3uI10
>>264
雇用の際に男女のどちらかが欲しいかはキーワードでいれておくもんだよ
女性が欲しいなら特産の果物の新メニュー開発に関わってもらうとか女性向けのを
今回はパソコン操作に長けたってのは男性を募集してるんだよ
272名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:06:26.36ID:j/Oq3uI10
>>262
そういう若者はたしかにいるし
ぐぐればいくらでもでてくるけれど
そういう人らがしたいのは田舎で農作業とかであって
パソコン操作では無い
273名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:10:05.33ID:ZhOrOb9C0
>>69
村の娘(65)とかだぞ
274名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:12:08.07ID:3fildAJxO
地域興しなんてまっぴらごめんだ!という人が多いんじゃないのかな
田舎のままで良いって考えの人はいるよな
275名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:14:32.38ID:j/Oq3uI10
総人口437人
276名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:15:27.10ID:muPFDesA0
ITの仕事で200万じゃ何もできない
コンサルタント一ヶ月分の単価

違う仕事をやってもらいなさい
277名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:16:32.44ID:e7WPS5FZ0
何で年齢制限掛けてんだ他力本願無能村民の分際で
278名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:16:53.79ID:4HHOEwSW0
>>209
しかもクルマ持ち込み
279名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:17:33.20ID:4HHOEwSW0
>>277
嫁、婿だろ
280名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:17:58.22ID:4HHOEwSW0
>>273
元娘。
281名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:20:46.52ID:8+nl3Lf+0
>>274
具体的な仕事内容と目標が書いてないからな
パソコン操作が達者な人たって
企画も作業もとかこの給料で引き受けるか?
案件の一つならまだしも
282名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:21:12.54ID:zDC47CkR0
人口減ったら統合して、中央に移り住むほうが合理的。
自分(公務員)たちが君臨し続けられるように、
住民を集めてるって話だろ?
283名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:23:39.07ID:UqP9s97K0
条件悪すぎだろ
本来の目的からすれば県外の外注で十分なのに
>「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」
これが欲かきすぎ
それは別問題でしょう
284名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:26:50.17ID:y569UfDb0
使い捨てなのに移住して来いと?
その予算で既に居る暇な老人にPC操作覚えさせろよ
285名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:30:38.25ID:jg9UoJkdO
村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしいのに
雇用期間は採用日から来年3月31日までなのか
286名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:31:10.50ID:E8Og7Icn0
>>281
企画開発営業販売アフターサービスクレーム処理法務と村人全員と仲良くやって嫁か入り婿になって子供は3人以上・・・あたりかな
287名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:31:32.15ID:TDTeO5AM0
任期満了後は金銭支給されるの?
288名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:31:53.14ID:agvYIwh90
よくよく考えれば、実質嫁子募集、と考えれば、年齢制限も、仲良くなってずっと暮らして欲しい、というのも、全て合点が行く。

そう、本音は若い女限定なんだろうな。
289名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:35:19.80ID:8+nl3Lf+0
こういうフワフワした発注する企業あるよなw

なんかイイモノ作ってとかいうオッサンたち
でも具体的に提案しても無いがイイモノか分からないっていう
290名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:35:59.74ID:y569UfDb0
>>288
そしてその相手は村の役人なんだろうな
公金を使った人買いなんだろうね
291名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:38:14.26ID:jeEjWfJy0
雇用期間が来年の3月までってどういうこと?
それ以降は自分で決めてってことなのか?
どんな仕事なのか雇う方も分かってなさそう。
292名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:43:45.63ID:UqP9s97K0
こんな案件と報酬なら
ボランティア精神が溢れすぎた奇特な外注がやっと引き受けてくれるかどうか、
ってレベルだろう
それをさらに年齢制限と村に移住とか、そんな奴がいるわけがない
もしいたとしても、そいつがその仕事が出来る能力を持ってたら奇跡だ
293名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:52:21.41ID:DayJTAn50
これ、要項読んだけど住居費は自費だね。
せめて住むとこくらい無償で提供してやれよ
294名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:52:25.61ID:2C6bqP9k0
この条件だと無理だろw
と笑いながら、募集HPみたら

A3大都市圏をはじめとする都市部に在住し、
委嘱後に北山村へ住民票を異動させて生活できる方。
B普通自動車免許を取得し、
自家用車を所有・運転している方(見込み含む)

って条件もあるんだぜw
295名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:53:24.97ID:/h7JiNnH0
一発逆転で、エロい風習を復活させたら? 例えば、夜這いとか。
296名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:57:51.94ID:6peKgwne0
これじゃタダ働きと変わらん
条件良くして年齢上げろ
297名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:57:55.09ID:UqP9s97K0
>>294
酷すぎるw
どういう人間を想定してるんだ
伝説のスーパーサイヤ人かなんかを募集してるのか
298名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 03:59:35.56ID:6peKgwne0
よく見たら半年間だけか
バイトでも雇え
299名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:01:09.12ID:Q/yBW+9N0
町おこしが目的なんだから
実績がある人募集するのが普通なんじゃないの
社会経験の浅い年齢層募集してどうするの
ドラマみたいに若者の新しいアイディアで何とかしてほしいとか思ってるのかね
アイディアは出せても経験がないと何していいか分からなくてドン詰まるよ
300名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:01:11.50ID:B1JVnafd0
普通に移住促進すればいいんじゃねの
なんか仕事があればだけど
301名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:01:35.29ID:YzvOpqvA0
>>1
システム更改の落札条件に若手エンジニア半年だしゃいんじゃね
302名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:03:33.37ID:kxXM+9Pu0
まず今、都会を離れたがってる奴が
本当の所はどんな暮らしぶりで、どんな事を考えているのか
そこのリサーチから真剣にやってみたらいい
そこの所が全くわかってないから
言葉は悪いけどこういう適当な企画ものが後を絶たない
303名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:04:21.72ID:cITp/na80
暇な主婦とかならいけるが働いてる人は無理だしなぁ
304名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:05:11.22ID:zHmqxtQS0
>>295
日本が発展、人口増加する時には開かれたエロ文化があったよね
夜這い、神社の祭りのあとの添い寝、まぐわい・・・
305名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:05:24.21ID:sL3Vn+LQ0
>>1
舐めとる。
この和歌山の馬鹿村長、自分が応募する立場になって考えた事無いだろw
都会には奴隷が居るみたいだから、こっちの奴隷になってくれってか?ww
くたばれ
306名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:05:28.03ID:u9qJJrkz0
>>297
しかも伝説の超サイヤ人を薄給でw
307名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:07:24.10ID:aGKFG8zX0
>>295
ジジ・ババしかいない様なところで、夜這いをかけたいのかよww
308名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:10:26.47ID:DmiFaHB60
移住したら半年分のバイト世話する・・・

って、後どーすんだ?
309名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:11:04.84ID:mri7ayDX0
ウーント・マッテロ
310名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:11:05.16ID:vJDADA1w0
こんな馬鹿なことする前に企業誘致とか効果的な方を模索するか廃村にしろよ
税金の無駄
311名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:11:37.05ID:jJ85dEkK0
来年三月までってアルバイトかよ。
312名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:11:55.34ID:y569UfDb0
半年間PC入力やったら、急に有効な村おこしの手立てを発掘出来ると本気で思うのかい?
313名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:12:47.16ID:dC7EUvLS0
こんな条件で来る奴がいると思ってるんだな。

知恵遅れだろうね、というか、頭がおかしいんじゃないの?

自分だったらやらないだろうにな。
314名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:13:15.45ID:0wTfYH5qO
広告宣伝レベルでWebページ弄れて、ド田舎ゆえに個人である程度はセキュリティの知識も必要
かつ名産品の発掘売り込みを効果的にできるセンスや経験もないと
ただのパソコン教室で一通りパソコン操作は習っただけみたいなレベルの一般人がくるぞ
そんな奴に町おこしレベルの地元の魅力のPRとか出来るわけがない
315名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:15:25.61ID:hZocpR9i0
>>91
>誰でも来て欲しいワケじゃない
>若い共働き夫婦がベスト
>なんなら子供連れも嫌がられるよ

そんな贅沢な条件だから誰も来ないんだよw
そうやって年老いて限界集落になって滅ぶのが運命さw
316名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:17:03.63ID:3lLRYpeo0
ヌーディースト、夜這い、祭りのあとのまぐわい文化復活は村の復活、日本の復活につながると思う
都会で全裸になって出歩く人が後を絶たないのも彼らは人としての解放と日本の復活を求めているんよ
私の考え間違ってる?
317名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:18:02.84ID:XS9vImCw0
氷河期世代まで年齢上げたら一気に増えるんじゃ?
318名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:18:36.45ID:vMMlXHJr0
和歌山もなかなかハードな地域だからなぁ
部落民わんさか居るイメージだわ
319名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:18:59.84ID:LtbEEta80
>>1
>募集するのは20〜35歳の1〜2人。非常勤特別職として、主に観光協会の仕事をする。村に居住し、パソコンの基本操作ができることが条件で、報酬は月額16万6000円。

これはひどい。
これで20〜35歳が来ると思う方がおかしい。
320名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:20:18.26ID:LtbEEta80
>>317
実際ねー、氷河期世代で無職とか非正規年収300万とかの人間を、特例的に何らかの公務員職を優先的に与えることが必要だろう。
321名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:21:45.82ID:zyMqjidD0
アベノバラマキを、どう使おうか考えた結果

こうなりました
322名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:22:43.85ID:XS9vImCw0
>>320
何らかの救済措置をするにももう手遅れ感あるしなぁ
10年前ならなんとかなった
323名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:23:39.06ID:VktPU06m0
まずは若者が大好きなバーベキューをどこでもやれるようにして村を夜這い特区にすればすぐに村おこしできる
324名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:29:48.83ID:B3RhSS5b0
正規採用なら応募あるんじゃね?
非正規雇用でこの給与じゃ対象年齢の奴はそりゃ来ねえよ
325名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:30:58.70ID:UqP9s97K0
まず、村をPRしたいって要求と村に若者を呼びたいって欲求をいっしょにすんなよ
PRした結果→村に若者が来た、という順番だろう
PRするやつが若者で村に来る、は要求として暴走しすぎ
最初の一手で最終目的まで達成しようとするな
326名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:31:29.28ID:hMUgRsmW0
報酬は月額16万6000円

派遣より少ないっちゅうね
327名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:34:02.72ID:68ro7JmA0
パソコン操作に長けていて期限がかぎられるんなら
60代の定年退職した人にきてもらえばいいのに。
328名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:34:46.84ID:f74SDNm50
今時「地域おこし」やってる地域ってさ、自分の息子娘まで逃げ出しちゃう限界集落ばっか
329名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:39:35.71ID:y569UfDb0
繋ぎとめる為の餌も付けずに魚が釣れると良いですね
がんばれがんばれ
330名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:41:05.20ID:QLsgqqap0
募集するのは20〜35歳の1〜2人。非常勤特別職として、主に観光協会の仕事をする。
村に居住し、パソコンの基本操作ができることが条件で、報酬は月額16万6000円。
雇用期間は採用日から来年3月31日まで。

まぁ来ないわな (´・ω・`)
331名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:42:26.46ID:68ro7JmA0
北朝鮮の難民受け入れますってやったら人いっぱい来て
地域おこしになるんじゃね。
 大阪、関空との連絡バス千円で週三往復ぐらい運行
してゲストハウスなどの安い宿泊施設も用意したら
外国人観光客結構来ると思う。
332名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:48:38.76ID:nxICglX/0
10年以上前にいかだ下り行ったけど、めっちゃ楽しかったよ
お客さんもいっぱいだった
アピールが足りんよ
まぁ交通の便が悪すぎって大問題があるかー
333名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:52:43.66ID:q+a4AtO/0
これは意外と高いコミュ能力を求められる難職
334名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:53:02.70ID:eKInTW9t0
昭和30年代後半、「隠れ里」といのが全国各地にあってだな、
脳なし国は、かたっ端からダムをつくり、集落という集落を撃沈させた
335名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:54:23.97ID:Drf5FSO20
ムリムリムリムリ
PRの仕事してる人や企業に依頼した方がいい
安くて有能で僻地も僻地に住んでくれるそんな都合良い人材いるかよ
336名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:55:14.02ID:u9qJJrkz0
パソコン操作に長けていて
運転免許を持っていて
自家用車を持っていて
三大都市圏等の都市部に住んでいて
委嘱後は人口450人の村に住んでくれて
住民票も移してくれて
新しい宝物を発掘してくれて
月給16万6000円で働いてくれて
雇用期間は年度末までで
延長も最大で3年しかしないけど
その後も村民と仲良くずっと暮らしてくれる
20歳から35歳までの若者の応募をお待ちしてます!
337名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:56:26.34ID:ROtyjWRb0
5倍の報酬でダメ出ししまくっていいなら応募くるはず
338名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:56:47.20ID:RJbHgkLA0
16万〜17万だけど村のメシ買うとかしたら高いから
案外貯金できんよコレは
339名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:57:48.32ID:zyMqjidD0
地方創生としては、こういう手法があります

って配られた例をそのまま使ってしまっただけ、とか
340名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:58:23.29ID:q+a4AtO/0
10代の嫁がついてくるなら今すぐ行く
341名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 04:58:58.30ID:Drf5FSO20
>>340
若い女を村に呼ぶのが仕事だから・・・
342名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:01:29.16ID:eKInTW9t0
完全自給自足生活 他すべて完全補助なら
役人仕事 か、農作業員の どちらか だな
343名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:02:59.31ID:ONz20Xo00
>>1
>募集するのは20〜35歳の1〜2人。

なんでこの年齢帯にしたんだろね
この年令は日本全国どこでも超人手不足。
40代以上も応募できるようにすれば
一番の人手不足の東京でも40代は有効求人倍率が
1倍を楽勝で切ってる状態なんだから
応募が来るようになると思う。
344名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:06:28.82ID:zyMqjidD0
そういや

雇用には、年齢制限を設けてはならなかったよね
345名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:06:36.97ID:aGKFG8zX0
>>332
あのいかだ下り、偶に怪我人がでるんだよな。あれっていかだになるのか? 丸太を3本位ひっつけたのに、
救命胴衣をつけて、立って乗るんだよな。丸太下りだろ。それに、行って楽しい所は、大抵住むのには
適してないんだよ。
346名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:09:43.79ID:dZQ/huiT0
>>336
無理です 笑
347名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:11:13.33ID:hVjni8AW0
>>343
なんでって、こんなの一目瞭然だろ
妊娠、出産可能な雌が欲しいって事だ
オッサンは必要ないってよ

そのまんま募集要綱に書くわけにはいかんだろ
348名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:15:26.03ID:dW+kgEg60
一人もこないってすごいな
2ちゃんで宣伝できたら一人くらいだろw
349名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:18:11.60ID:dW+kgEg60
絶対 応募はきてるんだけど女がきてほしくて えりごのみしてそう
350名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:19:01.28ID:Bqi4r2eR0
お前ら行ってやれよ
351名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:20:17.37ID:dW+kgEg60
こんなもん芸能人がテレビの企画でいけばいいじゃん
352名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:22:41.90ID:q0A4EyTk0
なんというか滅ぶべくして滅ぶんだな
353名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:22:42.91ID:zFwfuLJn0
>「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」

来年3月までの雇用期間と矛盾しておるな。
延長契約有りの臨時職員ってお役所はやたら作りたがるけど、
そんなの有り難がると思ってんのか?
「若くていいオマンコなら職員のお嫁さんにしてやらんでもない、魅力的だろ?」
という上から目線の驕りや施し精神、スケベ心が透け透けだわw
354名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:24:29.42ID:dW+kgEg60
えっ2人だけなのに集まらないの?w
なんかさみいしいわ日本てこんなはくじょうな国だったのか
355名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:25:51.39ID:+TzTIBVu0
しばき隊を連想させるのが悪いな
356名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:26:38.26ID:0zxjHSSoO
  ハハ お断りします
 (゚ω゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
357名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:27:12.86ID:dW+kgEg60
別にスケベ心なんかないと思うぞ 村おこししたいだけ
とりあえずなんでも叩きたいだけの馬鹿ってなんだかな

でも一人もあつまらないってなんかすげーさみしくなったw
宣伝できてないだけなのけ
358名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:27:41.35ID:y569UfDb0
>>354
薄情でない君が行けばいいじゃない
これで一人は確実だな
359名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:29:33.36ID:dW+kgEg60
もっすごい美人一人投入して村にヒロインがやってきたとか
いい話にもってけばいいとおもうよ
360名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:30:36.23ID:j3S6b4ot0
人数増やしてテラスハウス風にすればまだ集まる可能性も上がるのに
そうしないのはやはり嫁候補目的で内需されると困るからだろうな
361名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:32:40.56ID:dW+kgEg60
20〜35歳 
安全に妊娠できる期間ですね
362名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:32:56.53ID:eT2Dx/1c0
雇用期間が短くて
年齢制限も厳しい
次の職に活かせない
実績は他の役人が被る
給料は安い
他に仕事もある
介護よりはまし←これだ!
363名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:34:52.15ID:dW+kgEg60
一時はあんだけ地震のボランティアはあつまるくせに

これにはだれも応募しないのな
なぜなんだぜ
364名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:36:05.88ID:fo8KLLi+0
わざと魅力のない雇用条件にして、まだ応募者が来ない。と言って全国ニュースにしてもらう作戦。
365名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:36:24.63ID:lALlwjhf0
IT企業に外注すりゃいいじゃん
それでいくら掛かるか分かるだろうに
366名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:36:51.30ID:q0A4EyTk0
今の若者の考えよりも
今の年寄りの考えがわからんよ
367名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:37:01.90ID:rS2cYji20
パソコン使える奴隷が欲しいな
半年で手篭めにして後は只で介護もさせよう
とかそんな風に見えるからじゃね
368名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:37:44.24ID:GeU0q42d0
地域おこし、町おこしなんか、税金使いまくって効果が全くなくても一切責任取らされることがないから詐欺師、山師がゴロゴロいるよな
369名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:38:55.04ID:dW+kgEg60
ネットできる環境ならお前らでもいけそうなもんw
ニートなんだから誰か池や
370名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:42:22.16ID:UVTk6/HR0
どっかに合併してもらえよ
そっちのほうが早いだろ
371名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:43:58.30ID:YgRvN2Tj0
独身女性限定
372名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:46:27.24ID:8CjIIsl+0
良いところだよ、足りないのはエロ要素だね
だからと言ってスナックや風俗はイラナイよ
373名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:48:34.17ID:JlJwkTp50
16万じゃ誰もこないわな
アルバイトじゃあるまいし
馬鹿にしてるわ

盆と正月に実家に帰るのに10万ぐらいかかるし
374名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:52:56.79ID:2kx35d4n0
半年でクビ
375名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:56:36.20ID:9+JDv/xa0
まさしく、世間知らずの田舎者の発想
こいつら100万ほど支払えば芸能人を呼んでコンサートを開けるとかマジで思ってるんじゃない?
376名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 05:58:04.16ID:t4vYfr030
地域おこし隊はエサというか名目
移住目的が露骨すぎでしょう
377名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:06:20.26ID:1xmP7ThR0
つかこの移住・交流推進機構とやらのサイトを見に行こうという奴がいるとは思えないんだが。
ホームページに載せたら世界中の人が見てくれるだ!とかいくら田舎者でも今どき頭おかしいやろ。

まあ奇しくも今回ニュースになって多少は人の目に触れて良かったじゃないか。
378名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:06:52.95ID:DU3VpbEE0
年頃の美人娘がいますよ、とアピールすれば嫁目当てで来るだろう
いるかどうか知らんが
379名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:06:57.29ID:2KiDQcHg0
半年契約で月給16万ってwこんな待遇じゃ、都会の大企業でも人来ないよw
380名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:08:59.60ID:WFbwKOSt0
ずっとって言いながら来年三月までの契約やないかw
381名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:10:33.65ID:AUPSI7fn0
地域おこし奴隷だもんな
クソみたいな条件提示してんじゃねーよ
382名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:16:31.56ID:UwwvdoLM0
和歌山の最低賃金777円で22日8時間働くと136752円
タウンワークで見ただけでも和歌山駅前の仕事で時給1500円とかあるわけで、
最低手取り時給2000円の計算で352000円で家賃無料、5年間延長可で5年後には退職金200万
くらいの条件は提示しないと来るわけない
383名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:20:00.92ID:zpGP9fcK0
こういう田舎の集落ってアングラブラック全開

しかも子作り可能な女募集だって空気嫁
しかもヤラせないと村八分になって行方不明者に
384名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:21:01.12ID:CGHch3I60
秋田の医者イジメ村といい、ド田舎の村社会はどこかズレてるよな
自分たちで何人も追い出しといて、医者が来てくれない!困ってます!だぞ
385名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:22:07.61ID:8dasmeAJ0
ツッコミどころが多過ぎる案件w
386名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:22:37.51ID:7ALQhnwN0
5月〜9月辺りはいかだ下り、11月〜12月じゃばら収穫。
生きる希望が失せ、発狂し自〇しそうだ。
387名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:23:41.62ID:dKEY9KZO0
>>45
いや、既に適齢期の男性さえいない状態だから
ただの介護員募集だろう
388名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:24:15.46ID:bVa1V92C0
来てもらうんじゃなく、自分から行動しろよ。

Jリーグを目指すサッカークラブを立ち上げるとかさ。
389名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:26:14.47ID:s1jSVJ4r0
36歳ワイ、ちょっといいかもと思ったんだが残念だ
ネットさえ通るならどこでもええねん
390名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:26:38.60ID:3WkoKj030
>>1
こういうのは村の役人がやるべきでは?
しかも給料安すぎ
391名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:28:13.37ID:3WkoKj030
>>383
若い女をジジイが強姦しそうな怖さある
392名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:30:39.28ID:dKEY9KZO0
村全体が介護施設(450名)
393名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:31:26.41ID:dIEv7ScsO
地域おこしたくない
394名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:32:16.11ID:bVa1V92C0
地域おこし協力隊のサイトみたら、ライバル多すぎwwww

https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/result/page:1
395名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:32:20.21ID:dKEY9KZO0
あれだな、「やすらぎの里」で募集すれば沢山来るよ
396名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:32:22.26ID:3WkoKj030
>>1
過疎の村から人が出て行くのは
交通の便が悪いのが原因だよ

あと地元にいる人間がクソの場合は
子供が二度と戻ってこなくなる
田舎の半グレはかなり酷いからな
397名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:33:00.57ID:rCXdiuwW0
生活保護レベルの給料で、超ど田舎に住み込みとか
まじでジョークかな
398名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:34:14.71ID:l41hOyZLO
>>1


絶賛奴隷募集中
399名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:34:48.90ID:3WkoKj030
仕事辞めてて、職探しの間だけのバイト感覚なら
やってもいいかもしれんけど
永住なんてあり得ないわな

一生16万以下の仕事やるのかと
もしかして女が来ることを前提に永住しろとか
スケベ心だしてるなら
この村は滅ぶ
400名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:34:53.48ID:ePBWyGRR0
働き盛りの有能な人間がキャリアと収入犠牲にして来るかよ。
なんだよ、そのふざけた月収と不安定な勤務体系は。
401名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:35:03.18ID:7aKJrBm50
働き盛りの年齢の若者が、生活するには足りない給料で、
仕事の強度だけは緩くても、他の仕事と兼業するには難しい、
そんな仕事に人が応募するわけがない。


仕事の難度が低いからと給料が低い仕事が多すぎるんじゃないの。
結局人が来なきゃ条件を高くして募集し直すしかないのに、
この大変さならこのくらいの給料で良いだろと自分の思い込みで決める。
それで人が来ないと大騒ぎ。
402名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:35:24.17ID:bVa1V92C0
https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/11025

なんだよ、ラフティングという武器があるじゃん。

>「筏」・「じゃばら」だけではない北山村の魅力を発信するべく、地域おこし協力隊を募集します。

すでに自慢の魅力があるのに、もっとほしいのかよ。戦いは兵力を分散したら負けるぞw。憲法9条を守れー!
403名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:35:37.36ID:dKEY9KZO0
ニート募集!にすればいいんじゃね?
パソコン出来るだろ?あいつら
404名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:36:53.03ID:m4WYBJ4f0
ワープアじゃねえかwww
405名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:37:29.38ID:3WkoKj030
>>359
サクラクエストが村おこしに応募した女の子の
話だったけど仲間スタッフは村の美女たちだったからな

現実は女が行ったらその日にレイプされると思う
406名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:37:59.20ID:ugitb4EhO
シーシェパードに頼もうか
407名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:38:51.25ID:zs2caKZ80
アベノミクス、最大の勝負wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
現職の総理大臣が、日本完全破壊宣言を出すとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

安倍政権以降、国の借金が約200兆円、増えてるんですけどww。さらに200兆円増やす気か?ww
合計で総額1,300兆円。地方分を算入すれば2,000兆円の大台越えですかwwwwwwwwwwww。

クソ安倍「2,000兆円???甘い、甘い。さらに倍プッシュでいく!!!!」
ここで倍プッシュwwwwwwwwwwww。借金総額4,000兆円越えキタ――――――wwwwwwww。

格差拡大アベ政治で、少子化は加速し、国の借金総額は激増w。安倍ぴょんは並の売国奴を超えたわw。
こうなったらアベ政治とアベノミクスをとことん支持・援護して、日本と日本人を死滅させちゃおうぜwwww。
408名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:39:15.53ID:zVykm5p20
>>58
これな
409名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:39:47.97ID:lZZru79L0
規模も小さな村だろうし、予算規模的にも現実的に出せる金額は限られてるだろうし
タダ働きさせようとしてた大阪市に比べればまだ良心的と言えなくもない。

ただ、そんな募集してることすら誰も知らんのと、期間が短すぎて何もできるとは思えん。
Iターン、Uターンと絡めるとか、年齢制限緩和したら来るかもね。
410名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:40:08.62ID:3WkoKj030
>>401
有期契約なら月収40万くらいじゃ無いと
人は来ないよ

不安定な仕事で他人の時間を縛ることの
重さをもう少し理解してほしい
411名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:40:16.76ID:j0v/UVz/0
何が地域おこしだよ
土砂崩れでもおきて埋まって死ねよ
412名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:40:39.74ID:ojOmbO8u0
遅咲きのヒマワリってドラマ思い出した
413名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:40:50.42ID:3WkoKj030
>>409
金がないなら自分らでやれよ
414名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:41:41.72ID:j0v/UVz/0
これさ今の金に換算したら昔の小作人の方がもっと稼いでいたんじゃないのか?
415名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:41:59.54ID:R/G6x+l80
かつをとか山口県周南市とか言ってるのがときどき湧いてるけど
あれは元から精神的に不安定だった加害者が
親の死後に妄想性障害を悪化させて
被害妄想をこじらせての犯行だからな
416名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:42:00.56ID:t4vYfr030
一度住んだら返さない・・・・ by 村民
417名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:42:15.37ID:3WkoKj030
サクラクエストってアニメ見て
スケベ心が、湧き上がってきたのかな

現実はあんなまともな村人おらんよ
勉強諦めた土人しかおらん
418名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:42:23.97ID:XBsz19a70
わらた
419名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:42:44.82ID:uIB0NP9U0
16万か… 俺の給料より多いな(ショボーン
420名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:45:09.43ID:7aKJrBm50
>>117
まあ、相手の能力に合わせて噛み砕いて説明できるのは能力だけどな。
421名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:46:11.67ID:1TyiVi/l0
トカナに書かれるような奇習があったりしてw
422名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:46:47.22ID:D51fsuVH0
たった半年に誰が応募するの
423名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:47:00.67ID:GgNVdTL60
公務員の公務員による公務員の為のシステムなんだろ
普通にボイコットされてるだけ
424名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:52:38.25ID:dW+kgEg60
わかいおなごがきてほしいて応募すればいいんじゃね

いやそれじゃあもっとこねえかw
425名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:53:30.99ID:FU/gOMmO0
木春由乃みたいに、派遣業にこの5倍払って来てもらう案件だろ
426名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:55:20.67ID:dW+kgEg60
おまえらの意見がうえから目線なのがよくわからんw
427名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:56:29.76ID:p8pxdbRq0
>>12
だな
まずそこからずれてる
428名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:56:47.16ID:t3KPlM9c0
エロのテーマパーク作るしかねえな
429名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:57:00.92ID:Ot6DNzzE0
倍出せ
430名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:57:04.09ID:WkB2OZYC0
>>13
> お前ら、行ってやれよ

いやほんと行きたいよ
海外放浪するの好きだし

半年くらい田舎でゆっくり仕事したい
431名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:57:31.76ID:mri7ayDX0
>>1
地域おこし隊w
もう寝ろw
432名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:58:37.79ID:QcU2VBON0
爺と婆しか居ないから!
433名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:58:52.94ID:dW+kgEg60
いまいち売れてない芸能人を村に派遣しようぜw
434名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 06:59:54.67ID:dW+kgEg60
おまえらほんとつめたいなw

爺と婆にはきびしいおまえらw
435名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:00:04.52ID:6GMTi7kU0
賃金保証が短期間だから仕方ないだろ
少なくとも、契約満了後の生活設計くらい2〜3種類提案しないと
436名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:00:53.31ID:FK9lZ6V00
くそ高い給料貰ってる公務員てめーらがやれやボケ
437名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:01:15.21ID:dW+kgEg60
又一つ村が消えるよ
438名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:01:39.25ID:bXmj9Nfr0
・新古車の軽自動車を貸与!1年働いてくれたらプレゼント!(法的にできるかどうかは知らんけど)
・給与は手取りで25万保証!ボーナス年二回有り!福利厚生充実!
・雇用は最低3年で最長10年、頑張り次第で村役場の正職員としての雇用も有り!
・家賃不要の住宅貸与!わき水使用で水道代無料!通信光熱費だけ自腹でシクヨロ!

試用期間を半年くらい定めてくれても良いから、これくらい思いきってくれんとあんな僻地に年頃の人間が行かんぞ…

>>409
北山村の地方公務員の平均くらいで雇用すればええんちゃう?このスレに平均給与出てたような。
一人分くらいなら捻出できるでしょ
439名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:01:47.07ID:DU3VpbEE0
嫁に来ないか〜
440名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:02:31.42ID:R/GzxRgH0
この村の道の駅に行って驚いた
普通のコンビニの半分くらいの面積に、半分がコンビニ商品で残りがじゃばらを使った土産や調味料など
過疎っている理由がよくわかる
441名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:02:45.03ID:7aKJrBm50
生活丸抱えがあって初めて検討に値する案件で、
不足分は自分で稼いでねと言うなら検討にすら値しない。

生活にいくら必要か、自分たちのもらってる給料考えたらわかるだろうに。
442名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:02:46.03ID:RJdWdfFi0
和歌山のド田舎村に低賃金の期間工として若者を募集

募集する方は頭おかしいんじゃないですかね?
443名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:02:53.14ID:dW+kgEg60
応募ゼロとかありえんのかよ ボランティアどうしたんだよ
日本てこんな国だったっけw
444名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:03:09.58ID:nKnZJYrU0
そうか、ちんこおこし隊なのか…
445名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:04:19.54ID:2HWOW/7S0
たくさんの人が書いてるけど、年齢制限はどうかな
オレは金はこれで十分だ(スキルは大したことないけど)
年齢制限してる精神が好きになれん(契約更新しなければいいだけ)
話題づくりの狙いもあるんだろうけど 企画した人とは気が合いそうにないな
446名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:05:07.97ID:WkB2OZYC0
>>86
> 僻地県和歌山のこれまた僻地の北山村が、非正規で薄給の有期雇用で働き盛りを呼ぼうなんて虫が良すぎる。
>
> ↓の条件で正規雇用で中途採用の募集かけてみな、殺到するぜ。
>
> http://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=304271
>
> 北山村(和歌山県)
> (地方公務員)
> 平均年収:503万3960円
>
> 給料(月額):28万400円
> 諸手当(月額):2万6380円
> 総支給給料(月額):30万6780円 
> ボーナス:135万2600円

半年でなくてはならない存在になれば
縁故で役場入れるんじゃね??

どんだけ頭使えるかだな
447名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:05:27.86ID:6c+LIYBq0
20〜35歳
非常勤特別職
月額16万6000円
来年3月31日まで(5ヶ月間)

5ヶ月、税込83万円のために引っ越すのは無理。
448名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:06:01.32ID:2FqFMd7j0
年齢制限の撤廃
元居住地域指定の緩和
待遇の改善

これがないとな。
449名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:06:25.06ID:j0v/UVz/0
>>443
意識高い系にしてもこんな拘束期間が長いんじゃやってらんねーだろww
450名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:06:38.33ID:dW+kgEg60
誰もコミュ症のおまえらなんかに頼んでねえからw
451名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:07:22.64ID:fONAgv+e0
高い金出して使ってやってんだ、奴隷のように働けよ!
あと若い女なら尻くらい触らせろようへへっへ!
452名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:07:32.09ID:nKnZJYrU0
人数少ないのも怖いよな
何されるか分かったもんじゃない
453名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:07:55.58ID:R0tPcm5o0
特別職という名目で契約内容をあいまいにして最低賃金で何でもやらせる奴隷を求める。
自治体が平均所得を押し下げる求人を出すのを禁止しろよ
454名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:07:58.79ID:BUS52xYy0
業務の実態は買い出しや送迎の運転手の予感
455名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:08:39.45ID:d2lQPV8e0
単に広告費不足だろう
マスコミ様に儲けさせずに成功するものなんて21世紀には何一つない
456名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:08:47.98ID:5LG8cubp0
こういう条件なら地元の専業主婦にでもパソコン勉強させてやらせろよ
もしかして年齢制限クリアできるのがいないのかw
自分ならこの条件でわざわざ移住して来るのか考えてないだろこれ
457名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:08:55.52ID:zawOCZx80
募集要項的に村の男の嫁探しだろ
16万に寄ってくるど素人に6ヶ月でやらせる仕事じゃないしな
458名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:08:56.50ID:DU3VpbEE0
>>445
35歳以上じゃ羊水腐ってるし
459名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:10:04.65ID:9LiChePX0
公僕は呑気だね
その給料でお前らがやれや
460名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:10:31.89ID:RJdWdfFi0
>>454
ジジババの糞の世話かもしれんぞ
461名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:10:32.31ID:dW+kgEg60
こんなん中国人なら普通にいきそうなもんだが
応募ゼロとかありえるんか
462名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:11:56.70ID:BUS52xYy0
アパッチ野球軍のコーチ募集みたいな感じだな
463名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:12:57.50ID:j0v/UVz/0
>>461
これシナ人ですら逃げ出すだろww
464名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:13:08.99ID:8cjJRbN10
>>20
しかも引っ越してこいとかな。
引っ越し費用考えたら赤字やろ
465名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:13:40.07ID:j0v/UVz/0
小作人募集www
466名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:14:24.64ID:8cjJRbN10
>>461
シナ人にはパソコンの操作が無理
467名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:14:57.08ID:o/iiY3Re0
当たり前だろ。
逆に賃金格差を考えれば、大阪や東京で同じ仕事を月額11万8千円の1年雇用で募集して、
「和歌山さんからは応募どころか概要すらも問い合わせ無いんすけど?どうしたんすか?」
とか言われたら頭来るんじゃない?
都市部の非常勤職員は大体4回更新5年までの雇用で月額20万円ちょっとが普通だよ。
まさか、その程度の情報も分からなくてこんな企画立てたのかねぇ?

今後奇跡的に応募があるとしても、70代男性や80代女性がせいぜいだと思うよ(条件外だけど)。
468名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:15:02.32ID:dW+kgEg60
そっか引越しとかもあるのか
2人でいいんだろ全部負担してくれたらくるかもな
469名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:15:39.22ID:u4731xNo0
>>23
外注でホームページ作成とか依頼したら金掛かるし、企画イベント会社に発注したら金掛かるし、
そうだ!期間限定の移住民として低賃金でこき使おう!ってところじゃね?
470名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:16:08.32ID:ptPcd5NI0
根本的に年齢制限が違法
年齢制限がないなら応募してもいい
471名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:16:17.08ID:Zm3wflN90
>報酬は月額16万6000円。
雇用期間は採用日から来年3月31日まで

基地外沙汰だな 中国人でも母国で雇えよ
ネットが有ればどこでも雇えるだろ?
472名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:16:49.33ID:CRZ1IhLT0
×応募ゼロ
〇応募したのはいたが使い物にならなかった為ゼロと言う事にした
473名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:17:06.66ID:8ZtChgDa0
月16万の期間雇用で村役場が期待するような仕事のできる有能な人材が集まるわきゃねーだろボケ
474名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:18:32.77ID:u4731xNo0
>>28
求めてるだろ

「あんたSEなんでしょ!?コピー機くらい直しなさいよ!」の広告見た事ない?
彼らはパソコン使える=地上に存在する電子機器関連は全てどうにか出来ると思ってるよ
475名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:18:45.98ID:9bnDmkJX0
下男下女募集
地域おこしが軌道に乗ったら、あとは役所がやります
476名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:19:32.61ID:tXzyL0hK0
ヨソモンに何ができるw
477名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:19:36.55ID:UrDQYFZE0
>>1
なんか丸投げ感
一人に押し付けて自分らは何もしないんじゃないの?
そんで成果なかったら陰湿な嫌味が待ってそう
478名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:20:50.20ID:vr7feFB+0
>>村民と仲良くして

村の人が1番気にしてるのはコレだよ。
ただコレが1番やっかいな問題。
479名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:21:21.94ID:TFnwqLHm0
>>100
半年でくびにするけど、永住してね???
480名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:21:43.82ID:nKnZJYrU0
地元のおばあちゃんにツイッターやってもらう方がよっぽど効果あるんじゃ
481名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:21:57.72ID:dW+kgEg60
つーかこの村を悪者にして叩くのもなんだかなあ
めっちゃいい人達だったらどうすんだよ
482名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:22:58.46ID:PkMihG1v0
誰が、高い法外な給与年金を税金から取っている痴呆公務員のために行くか 


アホ地方公務員はよく考えろ
483名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:23:06.95ID:MHzuPdiT0
期限付きの薄給で、地元の濃ゆい人間関係に耐えつつ、地域おこししろって

誰がやるのよwwwwwwww馬鹿かよwww
484名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:23:43.68ID:8ZtChgDa0
>>481
自分ら村役場職員の半分以下の給料しか出さない
最初から見下した態度の奴らが良い奴なわけがない
485名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:23:47.41ID:MHzuPdiT0
>>482
これあるよなw

「自分は薄給なのに、こいつらが高給もらってる」って思うだけで、精神的に耐えられんわw
486名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:24:36.63ID:rCXdiuwW0
そもそも都会からゴミ賃金の奴隷を連れてこようと思うなよ
まあ本音は中年独身の嫁募集なんだろう
ど田舎の野蛮さを舐めたらアカン
487名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:24:38.64ID:u4731xNo0
>>86
ここで頑張れば公務員への縁故採用してやらん事もない

と氷河期を騙した手口がここでも炸裂ですね?
わかります。
488名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:26:37.21ID:Dp0SH8ks0
>>478
村民と仲良くして(村の男達の慰み物になって子供も産んで)
489名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:26:42.84ID:ptPcd5NI0
違法な年齢制限してるあたり、本気で村おこしを考えてるとは思えない
490名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:26:59.26ID:KuBgLfH40
役場の担当者「こんなの国の補助金もらうための口実に決まってんじゃんか。応募されたら逆に困るんだよ。
全部言わせんな、バカ
491名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:27:22.98ID:dPDof9u70
どうせ移住を勧誘するネタなのだから
ドーンと花火を打ち上げればいいのに
492名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:27:55.75ID:94yeU82a0
地域のおもちゃか
お誰も応募せんだろ
まず地域の古い爺婆が死滅しないと
地域は再生できんと思うよ
493名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:28:15.05ID:u4731xNo0
まぁシナチョンベトナムペルー辺りが応募して半年後には村民が何故か外国人に入れ替わってるってシナリオもありだな
494名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:28:17.67ID:dW+kgEg60
こういうときこそ有名人芸能人が有り余る金つかってなんとかすればいいともうわ
495名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:28:26.99ID:8ZtChgDa0
炎上商法の北山村 絶対に行きません
496名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:29:13.24ID:dCBfc3UZ0
超ど田舎の村に居住せなアカンのが辛いわ。
497名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:29:19.90ID:wBMfsujQ0
じゃばらがあるからなここは
にがいとかいうけどグレープフルーツよりくせがなくサッパリしている
498名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:31:05.67ID:5HPP1UUl0
給料安すぎ
499名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:31:25.02ID:dW+kgEg60
和歌山って関西でも地味な県だよなあ
芸能人もしょぼいし
500名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:32:11.00ID:74Y/UaZz0
結局、自分の地域の良さってずっと住んでいると分からないんだよね。
とりあえず他所から人を呼び込んで批評してもらい残すもの変えるものを明確にして住みやすく変えていければ良いかと。
他所から来た時、電波の繋がり具合やフリーwifi、充電設備、綺麗で使い勝手の良いトイレは重要。
501名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:32:14.11ID:dW+kgEg60
つーかおまえら高額の給料もらってんの?
もらってないからおれにわかわんねw
502名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:32:35.77ID:dZQ/huiT0
田舎もんは本当に世間を知らんから
50年前の価値観が通用すると本気で思ってる
この村だけの話じゃない
503名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:33:34.85ID:v4C9zd/n0
>>117 やばいっぺ おらくるって ごっどいーたーで世界壊滅させていったものだべ 
    
504名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:34:05.33ID:dW+kgEg60
国あげて強制的に召集令状みたいに過疎村に使えそうなニート達がいけばいいとおもうぞ
505名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:34:46.83ID:n6/R8nPy0
>>469
これだろ
506名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:35:53.37ID:6BwXC1XO0
基本、嫁さん募集でしょ
給料高くして男が来ても困るし
507名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:36:24.03ID:NaY9fLqs0
>>477
成果出ても追い出される
508名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:38:03.52ID:88t4qFjD0
月16万で半年だけの仕事って誰が応募するんだろうね?
全くうまみがないんだけどw
509名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:39:10.09ID:zGePpgtq0
フルサトとやらに固執する人の気持ちが分からん
510名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:40:19.89ID:ULi5s4+r0
永年に渡ってアホな政治家を排出してきた罰だろ

和歌山は
511名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:40:27.17ID:Rky3vRTp0
ボランティアっていう奴隷扱いの人間なら無料でなんでもやってくれるって
公務員はガチで思ってるよ
512名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:43:35.48ID:dW+kgEg60
北朝鮮ならこの待遇天国みたいなもんだろw
日本がおかしいだけ
513名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:43:38.03ID:O49UgJjG0
http://mojitonews.hateblo.jp/entry/2017/09/28/212825



かなり前から地域おこしを批判してるがやっぱりこの話題に反応してて笑った
514名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:43:47.92ID:Zb/1NpF90
ホントくそ田舎の公務員が
カンガエルことって
アホすぐるよな
で、結果に誰も責任とらない
図式。
515名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:44:06.17ID:iGQiAc9k0
>>506
それかw
516名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:44:36.07ID:T6h5/eeR0
>採用日から来年3月31日まで

なぜケツだけ決まっているんだよw
例えば採用日から1年とかだろ
なぜ会社とかに依頼しないのだ?
517名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:45:00.40ID:uvxgqJVw0
>募集するのは20〜35歳
>報酬は月額16万6000円
>雇用期間は採用日から来年3月31日まで
>村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい

年齢不問、未経験者歓迎でも応募無いだろうよw
518名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:45:02.93ID:PPM2xvVz0
嫁募集なら普通にやるわ
こんな煩わしい要件出したらデメリットしかない
519名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:45:25.41ID:HqVyo9Ff0
>>1
ここの公務員はパソコンも使えない無能ってこと?
520名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:45:30.11ID:8LNBIdyd0
>>488
それもなくはないけど、深く考えすぎですよ。和歌山の山村は特に閉鎖的だから、軽はずみに行った都会者が馴染めず定住されない。都会者にも問題がないとは言えないけど、村の人達が自分達に問題があるとは考えない。コレがやっかい
521名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:46:20.72ID:dW+kgEg60
性別はどっちでもいいのかこれ

パソコン使える人がほしいだけなんじゃね
522名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:47:14.78ID:5OZNXwvI0
>>519
アダルトサイトの閲覧に忙しくてそれどころじゃないですよ
523名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:47:44.19ID:MHzuPdiT0
>>514
とりあえず地域おこしの仕事やってますって言いたいだけなんだろw
524名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:47:58.12ID:NaY9fLqs0
>>516
そういう企画やりましたってやったアピールで成果は気にしてないでお仕事やった感だす
525名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:47:59.66ID:88t4qFjD0
なんか見れば見るほど、気持ち悪い考えが透けてくる募集だな。
この村調査したら、いっぱい埃が出てきそう。
山口のあの村と同じ匂いがするぞw

つけびして けむりよろこぶ 田舎者 かつを

そうだ!かつをよべよかつを。
あいつは村おこしに積極的だったはずだw
526名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:48:53.06ID:88t4qFjD0
山口県の村で連続事件を起こした犯人(カツヲ)が村人から受けていた嫌がらせの概要

・親の介護のため44歳で帰省してから村人のあらゆる雑用をずっとさせられる
・一番若いからという理由で草刈を全部一人でやらされる
 ⇒自費で買った草刈り機を燃やされる
・近隣住民に物を取られる
・自宅に火をつけられる
・集会で胸をサされる
・先祖の墓が倒される
・退職金を配るよう強要される
・村おこしを反対される
・農薬を撒かれる⇒愛犬一匹目亡くなる
・カツヲ捕まった直後に愛犬二匹目亡くなる
527名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:50:31.50ID:rZqYrAuJ0
がんばっても手柄を横取りされる
だけやで、どこぞの海女さんみたいに
薄給でこき使われるだけや
528名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:53:14.15ID:7QECPWSZ0
限界集落が生き残る方法は

宗教として孤児の女児のみ大数を育て、教育を制限し、英才性教育を施し
16歳から出産させる

これで解決!
529名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:53:26.86ID:dW+kgEg60
おまえらなんの役にもたってない男女のニートがいけば解決するんじゃねw
530名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:57:39.07ID:tB5+N0+l0
来年3月末までしか雇用されないのに、
村に住め、給料は16万しか出さんて、そんな求人だれが応募するんだ?

自分が求職者ならそんな求人に応募するんだろうか。
本当に外からの視点が欠けてるんだなと言わざるを得ない。
531名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:58:47.99ID:PPM2xvVz0
過疎地域で慢性的に毎年上がる課題に対する答えが村おこしで
単なるやりましたアピールに過ぎない
本気でやる気が無いのは要件見て分かる通り

人来なかったのでできませんでしたが通る素晴らしい世界
532名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:59:34.16ID:ZmEb5L+Z0
条件悪すぎて逆に村の評判を落とすキャンペーンになってるよ
533名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 07:59:34.27ID:OP+5ZG8J0
厳しい冬の間だけか
何ができるんだろうな
534名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:00:48.74ID:6MmfSj/T0
>報酬は月額16万6000円
26万の間違いじゃないの?
535名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:07:51.98ID:l41hOyZLO
>>1

地方公務員の恐ろしい告白「地域おこし協力隊を使って起業させた後は、追い出して乗っ取る」


https://hbol.jp/150918


経験者のブログ読んだけど色々終わってる



http://umebosi.jp/2017/03/23/20170331/
536名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:08:00.00ID:Nwn5kOxk0
>>27
有期契約で年齢制限は違法だな
537名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:08:57.96ID:EI3ur5/g0
リタイア後のやつなら来るんじゃね?
というか、それしかこねーだろw
538名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:09:26.70ID:0qkt70lB0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい

どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw

去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ
芸能界はしょせん、椅子取りゲーム

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない
バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ
結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない
引退するのはアイドルだけ

【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は
二田一比古っていう安室の本書いた奴なの
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」
みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©+6+677;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/
539名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:09:47.19ID:0qkt70lB0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。67+957+897
540名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:10:19.66ID:0qkt70lB0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.6+689+7987
541名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:11:07.76ID:T6h5/eeR0
>>524
雇いたい雰囲気感がゼロなのですが…
つーか3/31で解雇されてもずっといて欲しいとかどうしろと
542名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:11:57.39ID:JindtW6o0
>>1
和歌山の奴って、こんな奴等ばっかだからな♪
543名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:13:03.45ID:l41hOyZLO
>>542

奈良 三重も似た様なもんだ
544名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:15:01.31ID:4fh0vz5A0
>>1
差別しないで村役場の公務員と同待遇にしろよ
545名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:16:02.69ID:9p/ufOAX0
国王派遣してもらうしかないんじゃね
546名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:19:10.61ID:ZmEb5L+Z0
村の厳しさはよく分かった
547名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:22:07.52ID:88t4qFjD0
こんな要求を平気でしてくるやつらとは、
会話するだけでも苦痛だぞ。
548名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:23:10.70ID:sw1TnNiJ0
満了を迎えたら生活保護申請
549名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:27:54.42ID:SZ66yFMh0
役場の人材で出来ないことを期間限定で行うのだから外注請負と同じ金額でいいだろう
550名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:32:24.97ID:KvJU+ncW0
回りじじぃばっかりなんだろ、訳の解らないことでいきなり切れだすに決まってる
551名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:36:16.92ID:CGHch3I60
秘境と言われてるけど、地図で見たらより内陸部の十津川村のほうがもっとヤバくね?
本州で東京から行くのに最も時間のかかる陸の孤島らしいからね
552名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:40:10.19ID:W0ADpTAh0
これは便利屋にされるんだろなぁ
553名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:42:17.67ID:egz0YObD0
地域おこし協力隊ってちょっと興味あるんだけど
住む場所与えられてもどうせ築100年近い古民家(笑)みたいな場所なんでしょ?
築浅最新家電オートロック付きの物件みたいのに住みたい。
あと町興ししようとして改革に協力的な奴ってどれくらいいるかだよね。
田舎ほど保守的な奴ら多そうだし。
554名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:43:28.06ID:cOUy3yfc0
条件が悪すぎ
ほとんどボランティア
555名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:44:02.41ID:WQ2WWDCO0
中途半端に一人二人応募があるより、
応募ゼロで話題になる方が効果ある。
556名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:46:01.56ID:2GsSTlyY0
報酬が舐めすぎ
557名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:46:19.11ID:hVjni8AW0
>>479
半年の間に村の男の嫁になれ、だよ
558名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:47:12.76ID:88t4qFjD0
>>551 そんな目くそハナクソの事を言うお前は、この村の人間だろw
うちはあそこよりはまし。っていつもいってそう。

ここよりは木津呂集落のほうが面白そう。
地形だけの話だけどね。
559名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:47:25.76ID:AG55C//b0
他力本願な時点で終わってる
便利屋の募集だろこれ
560名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:51:38.97ID:lHocrR1B0
>>499
明石家さんまも和歌山出身
561名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:53:25.81ID:zgBMYC260
報酬がさすがに少なすぎる
562名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:57:20.12ID:kxXM+9Pu0
>>380
半年後には
予想だにしなかった魅惑の人生筏下りが始まります
563名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:58:56.86ID:SgXpqghR0
どうせ村八分にされるし
564名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:59:13.01ID:/ZvewEac0
筆おろし隊
565名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:59:49.29ID:RmJyn8+m0
俺今失業中だから応募しようかな。
566名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:03:38.06ID:EI3ur5/g0
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | 北山村が叩かれているようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は秘境でも最弱 …          |
┌──└────────v──┬───────┘
|こんなので話題になろうとは   |
| 秘境の面汚しよwww.     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡       
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|  
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\   ` 
  白川郷         祖谷       椎葉   
567名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:11:04.37ID:Spt04hxA0
体のいい奴隷とばれたからでしょ。
568名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:11:08.17ID:j3S6b4ot0
来年もう一度来てください
本当の地域おこしを教えてあげますよ
569名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:14:55.25ID:1dH10U020
短期で村に在住必須!
だけどお給料はこれだけです
どうして応募が来ると思ったの?
570名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:34:21.10ID:4ZNhSFbo0
応募してもらおうなんて受け身だからダメなんだよ
探しに行けよ
571名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:48:30.25ID:5DtVes510
正規職員として募集すれば集まるだろ
役場の公務員は漫然と過ごしてるだけなのに、臨時雇用の奴隷に雑用全部押し付けるか
若い女を採用してセクハラしたいだけじゃん
572名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:54:22.36ID:czD7soDc0
>>571
ここは、国からの金で便利屋を呼べるくらいの感覚なんだろうね
だから経験よりも若くてパシリになる人材を求めている
自治体によって、扱いがかわるんだよね
ここは地雷の気がする
ゆるキャラの中の人にされたり、大変そうだね
573名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:08:17.25ID:hfhe/4eL0
地方の異常な美意識の欠如は
なんなんだ??
574名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:09:43.15ID:hfhe/4eL0
>>526
奈良県月ヶ瀬村の事件、

あれが平成という。。
575名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:13:28.51ID:hfhe/4eL0
>>368
田舎者てそうだよ。

農家だけじゃなく変な山師もいるから。
576名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:15:09.39ID:su9Shy2I0
あのね、あのね、多くの有志を門前払いしているのです。他の自治体もです。応募段階から運転免許と自家用車所持を条件にすることで。

車がないと最低限の生活すら出来ない地域もあると思います。でもwikiを見ると村営バスがあります。凄い事です。

老後の心配までしている、今の自身喪失気味の若い世代を、地域に巻き込むには、足廻りの裁量を許す事が必要かと思います。免許を所持していても、普段は自転車や原付、必要な時はタイムシェアという方も多いんです。

今回の事は勿体ない事でした。この村から私に思いつかないような解決策が出てくるのを信じています。
577名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:17:34.67ID:MGQU5OJb0
バイトの俺でも1.5倍は貰ってるのに
578名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:20:11.27ID:B5/aSvY60
>>28
老害コウムインさまはパソコンできるって聞けば万能だと思ってるから、
短期バイトできた大学生が芸大だって知ったとたんにタダでチラシのデザインさせようとしてた。
暇なときに作ってくれへん?ってお気軽に。
それを印刷屋やデザイン会社に頼んだら幾ら掛かると思ってんの?馬鹿なの?
じゃあ、てめえが暇なときに作れや。
579名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:20:12.80ID:vCvBuC3U0
わりと40代がいい仕事すんのになぁ。
行政は相変わらずだな
580名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:21:08.16ID:UvnYIbn30
だいたい年齢制限なんか付ける役人の村が活性化するわけがない 若者を呼べばなんとかなると思ってる浅はかな考え
581名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:22:50.75ID:ASDV3NyB0
高野山に行ったけど観光ガイドやバスの運転手がすっごい横柄だった。和歌山県民て基本あんな感じなのかな。
582名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:23:33.92ID:B5/aSvY60
>>79
じゃなくて、年収500万だけの仕事を今現在してる公務員が少ないって思ってるんでしょ?
500万もらっておいてその程度の仕事しかしてないの?じゃあPRもお前でしろよってこと。
583名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:24:24.22ID:p5aotg880
月16万1年期間限定雇用で若者の人生を詰ませるのか
584名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:24:53.16ID:soKrSJw90
チュパカブラ王国つくれば?
585名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:26:50.71ID:TWTZEgwL0
月額報酬2倍、5年契約なら
586名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:27:03.23ID:Rlp35OM80
田舎というより秘境レベルだから難しいのでは
587名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:27:29.94ID:TWTZEgwL0
あと氷河期世代も対象に
588名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:31:47.52ID:9SbnM45f0
年齢制限を50歳ぐらいまでに引き上げれば
応募もあるだろ。期間を延ばすより年齢制限を延ばせよ
589名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:32:07.35ID:EI3ur5/g0
>>585
倍でも400だぜ
20で5年後25なら再就職もできようが
35で5年後40だと、もうねーぞ
590名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:32:14.31ID:LSKQ4SKu0
農業実習生や地域おこし隊の女はほとんど土着民の男にヤラれる
女は慰安婦&嫁
男は単なる奴隷
591名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:33:15.25ID:AArUx+7o0
20〜35てのも良くない
老後のんびり過ごしたい爺さん婆さんのが
まだ来てくれそう
592名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:35:20.09ID:uoMQQfaO0
>>588
年齢制限があるから、肉体労働でもやらされるのかと警戒されるというのもあるかもね
応募する方は、いろんな地域の募集をチェックするからな
593名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:37:27.64ID:buWfEz+/0
韓国村を提案すればよかったかな。
村内のアトラクション、土産物屋などは全て韓国から来た人たちで構成。
村内に入るには事前に韓国語のテストを受けある程度のレベルでないと入れない。
こんなのがあれば俺は毎日のように行くよ。
594名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:42:44.42ID:UvnYIbn30
以前テレビで成功例を見たよ。地元に調理の専門学校を作る。地元の食材を使い有名なシェフのアドバイスを頂きメニューを作る。学生への指導も含む。地元の農家も潤う。レストランでの多少なり雇用が生まれる。大盛況だが、稀なケースだし費用もそれなりにかかる。
595名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:45:29.84ID:wWvVYv670
これ現代の紅衛兵だから
596名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:46:54.47ID:6pjGj9PQ0
半年でうちきるのに35歳までの制限の理由はなんだ?
奴隷並みの体力仕事か性奴隷候補とみてると考えていいのか?
597名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:47:03.11ID:UvnYIbn30
>>594
調理専門学校と学校内にレストラン(カフェ)が抜けている
598名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:47:30.38ID:LSKQ4SKu0
>>591
20歳〜35歳の枠は男は重労働でも耐えられる体力があると想定
女は子供を産める年齢と想定してるから
農業実習生、地域おこし隊の本来の目的は奴隷候補と嫁候補集め
599名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:48:26.10ID:3lLRYpeo0
和歌山県東牟婁郡
書けるかな?
600名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:48:34.24ID:p5aotg880
1年じゃなくて半年か 半年で盛り上げろってw
盛り上げたら盛り上げたで はいさいならかよ
601名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:50:42.01ID:+afEs1u50
>>600  定住して自力で生活してくれるなら歓迎されるよ

こういうのおこし隊の人は3〜5割は残ってくれるらしいから
602名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:53:10.50ID:UvnYIbn30
半年で村に馴染めるか?忍者じゃないんだから

ある程度長期的な視野がないとダメ
603名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:54:50.13ID:EI3ur5/g0
>>600
村の男衆の股間と、協力隊の女性のお腹が盛り上がりました

ってオチかなw
604名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:55:35.23ID:gRRLKT080
給料の桁が違う
今時大して役に立たたないコンサルですら年収2000万以上なのに
月額16万6000円でこんなどうにもならない案件をどうにかしろとか頭沸いてるのか
605名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:55:55.08ID:TBL5Vztf0
特亜に占領してもらえば良いんでないかい
606名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:57:19.20ID:V24UOnDa0
夜這い文化復活が待たれる
607名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:57:35.76ID:Nylsyzhh0
和歌山ってすごい中途半端な場所
608名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:00:50.33ID:LwD9NNFq0
田舎に移住すると、その閉鎖性や文化風俗風習の違いに辟易するぞ。
特に東日本から西日本の田舎への移住。
何しゃべってるか理解できないぞ。

田舎に移住するってんなら、別荘地一択だ。
地元の連中も「あー別荘地の人ね」と距離置いてくれるし、無茶を要求してこない。

但し、田舎に住むと医療とかの問題が出てくるぞ。
特に一刻を争う脳疾患、心疾患になったらヤバいよ。

芸能人、例えば工藤夕貴とかはすっかり田舎に溶け込んでるようだが、彼女は芸能人である程度の知名度があった上に、芸能人故の高いコミュ力に陶芸教室を開けるスキルなど、普通の都会人とは違う。
609名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:04:23.03ID:kPWgn8tt0
募集するのは20〜35歳の1〜2人
報酬は月額16万6000円

で村役場の職員は年収700万っすか?w
610名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:06:00.63ID:nqknu31b0
ここら辺にヒントがあるかも!
東海地方に存在した「筆下ろし村」
http://tocana.jp/2017/09/post_14447_entry.html
611名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:06:44.64ID:tNNCjWDp0
>>594
それ地域おこしの人がやったの?
だとしたらAAAの人材
議会に話を通したり、予算のやりくりしたり凄すぎる
612名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:07:20.19ID:W3D3o8sS0
結果出せば一年延長が有るんだっけ?
まぁ固定給16万+年齢制限じゃ来ないわ
奴隷契約みたいなもんだ。どっかのマーケティング会社に高額払って頼めや
613名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:09:18.04ID:p5aotg880
こんな条件の求人ばっかり増やして求人増えたとかいうの止めろ
614名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:10:51.57ID:LwD9NNFq0
>>609
普通に考えて、

村長→王様
村会議員→王族
正規採用の地方公務員の北山村正規職員→貴族
地元民→平民

有期雇用で非正規職員→奴隷
615名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:10:58.88ID:6k9K/p380
このいい加減な募集見ても「何でもかんでもやらせる気満々」なのが分かるなw

「来たんだからお前が全部できるんだろ」「金払ってるんだから当然」
ということになりそうだな

田舎と老人の陰湿さはマジで半端ないからな
老人とか何故か異様に偉そうなやつが多いからな
ダブルトリプルでろくなことにならなそう

秋田の医師を陰湿ないじめで追い出し続ける村とか、山口の事件とか田舎が心がきれいとかないのが分かる
616名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:12:23.09ID:LowkmK1s0
>>609
>報酬は月額16万6000円

相場とか何も知らないで書き込んでるだろうけど
期間半年の非常勤なんかそんなモンだよ
617名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:16:23.15ID:LwD9NNFq0
>>616
政令指定都市の窓口職員も派遣の非正規で手取りそんなもんだ
618名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:16:39.88ID:CWBQjFWc0
神戸人はもう来ないのかな?

紀州について語り合いたかったのにな。
619名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:18:48.48ID:UvnYIbn30
>>611
この村営のレストランは地元の材木で作ってたのもよかった。専門学校て言っても生徒は5人くらい。シェフは業界ではかなりの有名人。味は素晴らしく他県からも連日客が来てた
620名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:19:19.13ID:6k9K/p380
「相場」w

村おこしを依頼する特殊技能を求めてるのに「役人の基本給、特別な手当てや対応なし」で当然とかバカなのかw
来るわけねぇだろ
621名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:19:19.75ID:Q/yBW+9N0
よく考えてみたら
この村を活性化させる意味とかあるんだろうか
622名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:21:07.31ID:hfhe/4eL0
>>599
読めないw
623名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:21:14.63ID:W3D3o8sS0
こんな村はもう潰した方が良いよ
勝手に限界集落とかほざきながら息絶えると良い
624名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:21:57.96ID:IVl6rjff0
16万それも給料は期間限定
要は年寄りの面倒みる若い奴隷が欲しいということね
625名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:00.18ID:EI3ur5/g0
>>614
んーうちの田舎だと、村会議員とかそんな上じゃない
トップは寺の住職、元庄屋さんとか地主さん
次に医者、村長さんがくる
続くのが校長、郵便局の局長さん、
これの下くらいに村会議員さん

村出身者に限っての話だがw
626名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:01.54ID:p5aotg880
>>621
ただのボランティア活動だな あるいは大成功させて売名するか
627名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:07.01ID:+m+dyK8E0
和歌山の田舎で16万オーバーの給料だと結構いい方なのである
おそらく体力的にもそこまでハードではないから、田舎暮らしが嫌いではない独身ならなんとか
628名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:12.60ID:6k9K/p380
まぁ全員どっかに移住でもした方が話早くないかw
廃墟の村としてマニアが集まるんじゃね
629名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:22.96ID:BUS52xYy0
あー、年齢制限まであるのか
求人で合理的な根拠のない年齢制限は違法だったな
630名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:22:34.40ID:MQ7rgL1b0
国の支援でほそぼそ続いてるだけ
実際は誰も望んでない、農業どころか林業レベルに先行きが不透明
実際に困ってる人間はいない、いたら田舎を出ていく、田舎は自然消滅させて野っ原に戻せばいいwどうせ人口も減るんだから維持費かけても無駄
631名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:23:33.94ID:1dH10U020
>>616
過去スレとか見ればわかるけど条件それだけじゃないぞ
更に委託後に村に住民票異動、運転免許持ちで車も保有、3大都市圏をはじめとする都市部に在住してるかた
632名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:24:02.69ID:xsy91aCf0
四国山間部の平家落人の里の最後の住人夫妻が町に出るドキュメンタリーがあったなあ。

そこでしか作れない発酵茶があるそうで、学者も登場してた。
633名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:25:36.52ID:88t4qFjD0
>>620 技能は特殊じゃないけど、環境が特殊というか異常過ぎるw
しかもこんなど田舎だと、アパートなんてないだろうよ。
634名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:26:19.63ID:BUS52xYy0
>>627
税や保険類モロモロを引いたら手取りは10〜12万くらいかな
住居もタダじゃないだろうしな


3月の業務終了後、村から脱出する費用の捻出は出来ないね
635名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:26:34.95ID:88t4qFjD0
>>631 まじかぁ。きっと募集した奴はDTだな。
636名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:27:01.57ID:J/zaq/pd0
>>631
なんとゆーかw
自分ならやる?と、聞いてみたいなw
637名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:27:22.48ID:W3D3o8sS0
>>627
ずっと面倒見てくれるならともかく、年齢制限付けた上で半年+成功で一年だけ延長見込みとかマーケティング会社に頼めって感じだよ
638名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:27:31.36ID:p5aotg880
>>631
何様だよw
639名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:28:31.25ID:6k9K/p380
>>636
老人は「若者は年長者に尽くして当たり前」と本当に普通に思い込んでる
640名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:28:41.95ID:xsy91aCf0
>>630
北山村は筏下りで観光客呼べてるらしいし
柑橘も有名でよく売れてるそうだ。

施設も充実してるようだから、周辺自治体の住民が
北山村に集住すればいいのかも。
641名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:29:31.06ID:W3D3o8sS0
>>629
男女雇用機会均等法のようにそこらへんはザル法にワザとしてるから違法でも取り締まる事がない
雇い主が落とす理由を言う義務も無いからな
642名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:30:09.83ID:DWUw4fIO0
公務員が自分でやれよ…
てかパソコンもまともに使えないのになんの仕事してるんだ?
自分らでスキルがなくてできない仕事をたった16万で外の人間にやらせようとか…
自分らの半分以下とか酷すぎるだろ…
643名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:30:13.44ID:nKXxFvko0
>>1
医者でも地方に行けば行くほど給料高くなるのに
16万6000円(これ手取り12万ぐらいになるんじゃないか)で半年だけとか
犯罪起こして刑務所に入ってたほうがマシ
644名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:32:01.94ID:F7tTU2Rz0
>>215
快活クラブの宿舎付き、月給26万円。
フロア店員でさえ、このレベル。

企画の経験があって、依託のホームページ作成が出来るプロの給与って、そんなに安くはないと思う。
645名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:32:37.80ID:BUS52xYy0
渓流釣りとか趣味なので、年俸500で期限なしなら、
ちょびっとだけマジメに考えるんだけどな。
ま、嫁が猛烈に反対するのは目に見えているが。
646名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:33:29.24ID:+m+dyK8E0
>>634
ちなみに田舎は物価が高いからね
思ったより貯金も出来ないと思うよ

>>637
企業に頼むほど大それたことはやらん
それに、ぶっちゃけ来てくれたらいいなー程度にしか考えてない
こういうニュースになるだけ儲けもんよな
647名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:33:56.17ID:w0ELSjQvO
高野龍神から十津川を経て大台が原のあたりは
いわゆる酷道だけど山深くてツーリングにはいいところだよ

紀宝町から鵜殿村にかけての海に出てもいいし
那智の滝や神社もいい、各地に温泉もあるし新宮の鈴焼もおいしい
648名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:35:09.28ID:xsy91aCf0
>>633
ここ20年の人口減少から見て、空き家が相当数あるからそれを借りればいい。

転入者に対する支援もそこそこあるようだ。
http://www.kitayamamura.net/kurashi/system/index.html

こういう移住者に対する支援制度はなかなか興味深い。
賢く使えば最初の数年は生活すごく楽になるみたい。(国や県も支援してくれるはず)
649名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:35:25.07ID:P52/blYz0
>>598
まさにその通り。誰も来るわけがない。
650名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:35:34.28ID:2+jWBA7s0
宗教団体を誘致すればいいんじゃね?
651名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:36:02.00ID:+m+dyK8E0
>>643
それは地方都市という名の都会でしょ
田舎の医者は給料安いよ、病院の建物はそこそこ新しいけど医者不足とかな
よくある話さ
652名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:36:34.41ID:jZ3QHUUy0
短期雇用の保障しかせずに、過疎地にずっと暮らせとな?
そんな条件で過疎地への応募者がいると思ったところが凄いわ
653名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:36:40.03ID:1ClrkQmr0
去年まで住んでたド田舎には
青山でレストランをやっていて成功させているシェフが
地元に恩返しとかなんとかで作ったレベルの高い店があった
土地が安いにしても、建物にもかなりお金をかけて趣向が凝らされていて
出してるメニューもクオリティが高い割に価格は田舎向けでリーズナブル
店員は東京の店から来てるらしくてみんな外国語も喋れるんだと
常に満席ではあるけど、あれ採算合ってるんだろうか
654名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:36:54.62ID:BUS52xYy0
>>644
一人で企画(提案・プレゼンも含む)からデザインから実装までできるレベルだと
リーダー以上のポジションだろうから、人月で軽く100万以上かな
自営でやってる人を無理言って値切っても60〜80万かなぁ。
655名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:37:40.52ID:JXVZA/Cz0
ホントに移住したければ行政なんか介さないでやった方がいい
しがらみしか残らないから後々面倒ばかりになる
おこし隊は総務省の管轄だっけ、でも所属や役所内だろうし大変だぞw
身売りみたいなもんだ
656名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:38:37.28ID:UvnYIbn30
結局 その時々の発想では村はなくなるよ
成功してる村は長期的な視野で考えてる。材木があるなら首都圏で売れてる家具デザイナーなどの会社とか。結局は東京⇄田舎の村 これしかない
657名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:38:41.77ID:+m+dyK8E0
>>598
農業させようなんてのは考えてないと思うよ
それだったらパソコンできる人なんて言わん
田舎の爺のイメージじゃパソコンするやつは力仕事出来んと思ってる
658名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:39:30.91ID:9edOewVj0
地域おこしの事実を誰も知らないんじゃないのかw
659名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:40:38.31ID:PjOT1oEi0
>>598
どう見ても安い給料の奴隷募集だよね
660名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:41:45.30ID:xsy91aCf0
小学校の教室が写ってるが、すごくいい感じ
http://www.kitayamamura.net/kurashi/study/index.html
661名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:42:00.60ID:6KfgtnsO0
そもそも起こすなよ
662名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:43:16.15ID:VTDcoH8A0
期間限定の安月給で
村民とずっと暮らせって・・・
663名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:43:44.03ID:PjOT1oEi0
>>657
農業じゃなく「応援」「手伝い」という名目で借りだされる雑用係じゃね?
用水路の掃除だの農道の草刈りだのめんどくさくてだれもやりたがらない作業をやらされる予感
664名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:44:46.49ID:JXVZA/Cz0
>>658
スレ読む限り思い込みのファンタジーで語ってる人が9割以上だな
665名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:45:27.73ID:gUJkRol70
引っ越し費用自己負担
住宅手当0
いくらでも働き口のある20〜35歳限定
将来性0の雇用期間半年
月給16.5万

これはやばいだろ
ブラックでもこんなえぐい条件で募集しないぞ
たった半年で2度引っ越しがえげつない
そんなに金払いたくないなら自分達でやれ
666名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:46:08.92ID:JCvRJBa30
>>658
地域おこしは上手くいかない
ダメになった所は新しく作り直さなきゃどうにもならん
今あるものでどうにかできるなら、どこも苦労しない
667名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:46:47.72ID:Cymd/xws0
紀伊半島南部は自然環境が最高にいいんだけどなあ
せめて海まで半時間程度の山奥だったらと
磯釣り渓流釣り好きな自分は思う
668名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:47:51.32ID:JXVZA/Cz0
>>667
あの辺のジモティは70km/hで運転するから半時間くらいで海出られる
669名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:47:55.24ID:N3Gso/ff0
公務員は競争試験撤廃するべきだわ
670名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:48:21.81ID:88t4qFjD0
>>660 小中一貫って、どうせ教室一つだから、
中学生もこの子たちと同じ机でお勉強じゃねえの?

中学生でこんなとこで勉強つらくね?
671名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:49:45.63ID:uoMQQfaO0
>>619
差し障りなかったら場所のヒントを
ドライブの距離なら行ってみたい
672名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:49:51.87ID:+m+dyK8E0
>>663
雑用させられることはあるかもしれんね
和歌山だけに山ばっかだから、掃除や草刈りなどは農作業関係ない仕事でも珍しくないし
673名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:51:42.99ID:xsy91aCf0
地域おこしの研修だの情報収集だのにどんどん出させてもらえばいいね。
セミナー、シンポジウム、研修会、各地の事例研究(視察含む)、キーパーソンインタビュー、…

給料高くなくても公費で勉強できて幸せ
674名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:51:48.65ID:uoMQQfaO0
>>663
それと祭りの手伝いな
地域に入ったらそれは必須かも
675名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:52:28.03ID:gUJkRol70
もう一度よく読んでみたら
>村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい
半年雇用なのにずっと暮らして欲しいという矛盾
早い話が結婚適齢期の女性来てくれって事なんだろうな
676名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:52:48.93ID:ZXOBVV+I0
年齢不問にすれば応募もあるかも知れんが
20〜35歳で期間限定採用では、まともな若者は来ないでしょうな
677名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:55:23.34ID:Pp4nzPLc0
そこの1番の問題は車持ち込みのところ
公用車出すなら、違う展開になると思う
若くても田舎暮らししたいという層はいるんだよ
678名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:56:22.89ID:D0ggKuj/0
役人が先頭切らんで住民に丸投げではアホらしくてやってられんわ、という。
679名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:57:52.20ID:BUS52xYy0
>>674
祭りと言えば


寄付もあるな
680名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:58:38.69ID:lHocrR1B0
>>594
それって長野県?
総務省の官僚を引っ張ってきて予算やら色々付けた話じゃないの?
681名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:58:41.99ID:BUS52xYy0
>>675
村を脱出引っ越しできるほどの賃金じゃないからな
682名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:59:07.18ID:wWvVYv670
>>675
地域おこし協力隊の目的は、任期後の定住促進も含まれてるから、全然おかしくない
683名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:01:13.66ID:HiHbUMw20
>>81
密放流で川を頃すバサーは逝ってよし
684名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:04:21.98ID:HiHbUMw20
>>147
たつき呼ぶなら、スタッフ合わせて億単位の金積まないと来ないだろw
685名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:07:16.15ID:88t4qFjD0
そろそろ何か村おこしの成果だせねえっぺか?
そしたら、としおんとこの息子(42)と結婚すんのはどうだ?
なにもしてねえんだし、それくらいしてもよかべ?

とかなるね。
686名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:08:48.58ID:rNabfuup0
関係者が肩を落としても、関係者の給料は変わらないし倒産もないからな。
他に手段を思いつかないとはいえ応募があるまで延ばすって余裕があるな。
ま、ゆっくりやればいい。
687名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:09:19.28ID:BUS52xYy0
>>685
>としおんとこの息子(42)

若過ぎるな、
 としおんとこの息子(58)
くらいだろう
688名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:10:10.57ID:Pp4nzPLc0
まぁ、決める前に何回か遊びがてら行って、役所や地域の人に接しないとダメだよ
いきなり決めるなんて無茶過ぎる
689名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:12:15.13ID:S/T3nUj60
村民が外へ勉強しに行けばいいのに
690名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:12:21.78ID:sXZ3ZuEO0
>>1
本当に地方はヤバイ
2ちゃんで叩かれてる地域はまだ良いよ
みんな知ってる土地なんだから
叩かれようもないとこは過疎化ヤバイから
本当住んじゃいけないわ
691名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:12:51.83ID:7lgaqlRg0
パソコン好きだが俺36だから無理
残念だ〜
692名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:14:44.79ID:mTI/5zke0
プログラマーだけど 何を好き好んで村の人と仲良くしなきゃなんねーんだよw しかも半年ww
693名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:15:12.60ID:xsy91aCf0
>>677
たしかにクルマはネック。
これで無駄に候補が限定される。1/10以下になっただろうな。
694名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:18:27.65ID:ReJycCdE0
税金と年金と健康保険引かれたら
手取り10万だろ
で、さらに消費税w
695名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:18:50.50ID:Nx3N2Az60
>>2
ひでえこと言うな…
696名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:19:36.76ID:ZruGDVBj0
来年3月末までとかふざけてるのか?
図々しいわ
697名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:20:32.45ID:Nx3N2Az60
>>13
2ちゃんに20〜35歳なんていない。
698名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:21:12.81ID:6pjGj9PQ0
https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/11025

>>691
4月1日時点で35だったらいけるぞ!やったな!
699名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:22:26.88ID:LQRx3JEk0
確か和歌山にニート村ってあったな
ニートが和歌山の山奥に移住して自給自作して好き勝手に暮らしてるとか
普通、過疎村に人を呼び込む場合は子育て世代のファミリー層をメインターゲットにして募集するんだけどね
あとはIT系のスキルを持ってるとかお店を開業するとか移住に際して何か目的やスキルがある人を求める
この村の募集要項と募集要件じゃ誰も来ないよ
700名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:22:54.06ID:VDB4KNJ00
パソコンに長けてて、かつ創造力が求められて期間限定の月給16万って、、
高いスキルを安い待遇で募集しといて募集があると思ってる奴って1番無能だわ。
701名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:23:24.64ID:8yn7/v1a0
こんなん誰が応募するんや
ニートくらいしかやらんやろこれ
702名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:26:52.17ID:62RYqcW70
月額は普通って範囲だけど
半年程度で解雇確定してるとか
近隣在住でなければ
実家住まいのフリーターが面白半分に家を出るくらいしか無理じゃね

ずっと暮らして欲しいって思うなら
採用人数を3人以上、期間を3年以上に伸ばすことからだろうね
知らない土地で一人でやれってけっこう厳しいし
仕事なくなる、超底辺職で激務しか残されていないだろうってのが
703名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:27:35.81ID:l+Ocl88t0
1億用意してコンサルに頼めと言いたい
704名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:29:45.32ID:MLMfSg340
せめて1年ごとの契約更新だろう
半年で何ができるんだよって誰か村民に教えてやれよ
705名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:31:21.34ID:62RYqcW70
>>704
田舎観光こそ四季も必須だよな
春を見る前に辞めろって酷い話

ついでに移り住んで欲しいならその後の仕事の話も十分に備える必要あるけど
小作人すら満足にできなさそう
706名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:33:35.35ID:mUaWookb0
そもそも半年、一年で出来る程度の仕事なら
村人だけでやれよって話だわ

今の日本人ってはした金で自分に出来ないようなレベルの事を
他人にやって貰おうとするアホだらけ
707名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:36:40.74ID:pyjF/S8X0
こんなの55歳上で早期退職したけど体は元気だし
無駄に人脈あって、経験豊富、給与はあればいいやぐらいな物好きしか応募できないだろw
若い時期だとスキルも経験も人脈もできてないのに田舎に行っても仕事らしい仕事なんかできるわけがないし
まだまだ中間管理職の仕事を覚える時期
求めてるのは奴隷か?
708名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:36:48.42ID:LwD9NNFq0
>>625
田舎の寺だと住職が名付け親ってのがいっぱい居るらしいな。
んで、書道や算盤の寺子屋みたいな教室やってるとか。
709名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:37:09.16ID:EsXovKTi0
この条件だと、ワードがキーボードみながらなんとか打てる
コピー機が使える、そういうレベルでいいんだろ
710名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:37:21.57ID:dVIcWkhl0
>>700
こういう場合のパソコンが使えるって、役場の様式の報告書が作れるくらいだけのことがおおいよ。
ブラインドタッチで尊敬されるレベル。
711名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:39:46.39ID:mlmGP4F80
ちなみに期限切れたら無職になっぞコレ
無慈悲な鉄槌やな
712名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:40:02.31ID:LQRx3JEk0
要するに半年間で職員にPCの基本操作、観光PRのノウハウを伝授してくれって事だろ
あくまで地域おこし隊の任務の一貫なんだよ
永住したいと思えば、村民が許せば永住も可能なニュアンスにも取れる
しかし、報酬が安いな
技術指導者に対する報酬とは思えないぐらい安い
713名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:40:08.99ID:j7CK8UM50
16万6000円www www
714名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:41:55.02ID:3hsYokgx0
働き盛りにわざわざ過疎地に引っ込むやつ居る訳ない
715名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:42:25.64ID:vpk1Lfbp0
もしかして…炎上商法?売名行為?
716名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:43:23.08ID:mUaWookb0
>712
それか
一時期の農業でも良くあったパターンで
女を呼び込んで手篭めにして嫁にしようとする
のどちらかだな
717名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:44:07.75ID:btaQohRd0
>>680
こういうのはいくら金かけても消えていくだけ
全ては人材と地元の協力体制(気運)にかかってる
718名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:44:38.86ID:OA6lyEzS0
>>675
>結婚適齢期の女性来てくれ

それしか、考えられんわ

昔、某大都市の非常勤職員やってたことあるが
そこの職員も、何故か女ばかりだったわ

で、正規の公務員と結婚した奴もいるなんて噂聞いた
嫁要員として募集なんだろうな
719名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:45:38.16ID:62RYqcW70
去年の時点で人口432人・・・

この村の主な、全国でも特別な観光として
「観光筏下り」っていう川下りがあるみたいだね
これは絶対アピールポイントだが

http://kankou.vill.kitayama.wakayama.jp/ikada/
これを見る限り4月受付の5〜9月開催
つまりはこの地域おこし担当者は一切触れることなく解雇
720名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:47:29.23ID:rNabfuup0
>>710
WindowsXPサポート打ち切り後も、Windows7と同様アップデート(セキュリティ対策)
できるようにしろって言う奴がいて驚愕した。
721名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:47:39.07ID:6ZEWL06y0
地元の若者が逃げた土地に
縁も縁もない外の若者募集して来るわけないだろw
観光協会に地元の子供が就職しないような土地ですってことだろ
722名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:48:38.55ID:ec2oc1Pz0
北山村ってキングオブ僻地の閉塞感たっぷりのド田舎でしょ?
戦前の交通機関は川下りの舟オンリーと聞いたが?

流石にそんな村に薄給で不安定な身分の派遣社員以下の待遇で逝くバカは居ないでしょう。
何かさ、体のいい奴隷若者を募集してるようにしか思えないんですけど。
723名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:50:12.65ID:LQRx3JEk0
>>716
メインは女性だろうね
この場合は仕事が出来なくても村っ子の嫁になってくれれば御の字
PC操作が出来て観光ビジネスに従事した経験がある男が応募してきた場合は明記されてる通り、半年でサヨウナラ
724名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:50:35.32ID:ut0kuw990
給料の安さもアレだけど半年契約で移住しろってのが何よりおかしい
そりゃトップがこんな求人出すようじゃ若者は逃げるわ
725名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:50:50.66ID:NKvVBFJu0
チュパカブラ王国?
726名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:51:10.69ID:ec2oc1Pz0
どうせ募集かけるのなら、地方公務員の中途採用の正規職員として募集しなきゃあ。
そんで兼業農家になることを義務付けて、田畑を貸与してさ広報活動しながら農業もやらせる。
727名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:52:57.05ID:gvFJrHqy0
若者狙いすぎ。しかも来年失職したらそんな過疎の村で新しい仕事なんて見つけられないだろ?
短期アルバイト感覚となるだろうけど田舎過ぎて無理だろ。
40〜55歳で月35万とかにすれば応募殺到だと思うよ。
728名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:53:11.08ID:oixzPqlN0
>>1
>人口は少ないが、特産の果実「じゃばら」

この「じゃばら」ってこの地方でしかうまく栽培できないらしく、
栽培してる農家はウハウハ状態らしい。
729名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:53:18.28ID:88t4qFjD0
あれだな、日本の国力が衰退しすぎて
経済的豊かさで中国に圧倒的な差をつけられちゃったため
もう中国から嫁を呼ぶことができなくなってるんだろうな。
730名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:53:21.34ID:g2yj55hL0
>>553
生命線である医者という職業ですらゴミクズ扱いする所が多い。
731名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:54:27.63ID:bWH8Cecu0
採用期間が短いくせに制約は多い
3年位は契約しないと今の生活捨ててまで来る人なんていないだろ
732名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:54:34.27ID:62RYqcW70
>>724
非正規でもう少し収入低くてもいいから
契約期間20年とかすればいいのにな
そのまま歳食って出ていく機会失うし
733名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:55:11.38ID:S7/i6aI10
じじ婆だらけの村で農家に嫁か婿養子コースに向けての研修期間?
娯楽はネットかな
734名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:56:27.11ID:3yLUsVNa0
>非常勤特別職として
>報酬は月額16万6000円

月給ですらなく、報酬ってことは、
毎日職員のように出勤させられても、
業務委託・仕事請け負いの体裁で
社会保険の半額負担すら無いパターン?
735名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:57:03.46ID:cn08y8/B0
>「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」

ついでに嫁婿にも期待!っつって16万はないわな
736名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:57:23.82ID:GWoKp6XM0
>>12
子供が定住して税金を収めて欲しいんだろうね
737名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:57:26.50ID:62RYqcW70
https://flets-116.com/west/area/wakayama/detail.php?pageID=1393
738名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:57:49.56ID:S7/i6aI10
>>729
やっぱ引ききもりナマポは言動でばればれだな
こっちの周りだけでも何百人があんたの発言を知らないと思ってんだよ
井の中の蛙
大海を知らず、だなw
739名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:57:57.46ID:ec2oc1Pz0
>>727
多分さ、婿養子や嫁の候補を探してんだよ。
村内の有力者の子弟子女がさ、三十路四十路で独身なんだよ。
740名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:01:50.75ID:S7/i6aI10
失職後も定住出来そうかどうかを見るんだろ
で、うまく行けば子宝をって話だろう
だから年齢制限とか贅沢言ってる
741名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:02:48.76ID:88t4qFjD0
>>738 お前はまず日本語から勉強しような(´・ω・`)
2chを利用するのはそれからだよ。
742名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:04:33.92ID:qXXDFsj80
>>719
酷すぎワロタ
743名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:05:35.32ID:itq4+ahV0
>>727 どっから金出るんだよw
744名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:09:54.34ID:E8Og7Icn0
住居については、村が空き家等を紹介いたします。(家賃補助有。)
給料安いのに家賃まで取るのかよひでえな
745名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:12:00.80ID:uvaDMMGZ0
こんな短期間の非常勤。しかも端金で。
バカにするな。こんな村サッサと消滅しろ!
746名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:13:55.75ID:NO2lUYuQ0
岩おこし粟おこしなら、大阪で手に入る
747名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:14:00.93ID:oMPQX4gM0
>>744
空き家って言っても限界集落の朽ち果てる寸前の家とかだったりして。
748名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:14:34.32ID:oMPQX4gM0
>>746
雷おこしは浅草でいっ!
749名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:15:50.97ID:oMPQX4gM0
ケチ臭いこと言わねーでさ、正規職員を募集しろ。

http://www.nenshuu.net/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=304271

北山村(和歌山県)
(地方公務員)
平均年収:503万3960円

給料(月額):28万400円
諸手当(月額):2万6380円
総支給給料(月額):30万6780円 
ボーナス:135万2600円
750名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:16:17.64ID:WH2oNY6q0
>>621
無いから消滅すればいいんじゃね?
751名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:17:51.35ID:ZruGDVBj0
20歳からってのが意味不明
752名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:18:00.68ID:cReC8Kqg0
ここを舞台にしたアニメや漫画を作成したり、小説を募集すればいい
聖地になれば客も来るだろ
753名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:18:16.41ID:BUS52xYy0
>>727
分かりにくい仕事で、そんなに報酬貰ったら村民からの妬みを一身に受けそうだな
754名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:19:36.34ID:i+8xrTUTO
シニア歓迎
755名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:19:37.33ID:KC/FdJa30
>>727
>>1の金額でも55〜とか、リタイア後狙いなら
応募あると思うの(´・ω・`)
756名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:20:29.78ID:oMPQX4gM0
>>752
そしたらひぐらしの鳴く頃の姫島村はどうなる?
757名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:20:44.26ID:X6h8xi4k0
奴隷だからな
しねよ
758名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:21:12.34ID:aOrilVXC0
16万の低賃金、しかも数か月の仕事でそんな不便なとこに引っ越す奴いないだろ
759名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:21:24.99ID:oMPQX4gM0
>>753
収入に関係なくネタにされ、リアクション間違えたら潰されるよマジで。
760名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:21:36.64ID:hnKbLotk0
人口500人程度の小さな村
761名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:22:31.53ID:aOrilVXC0
>>754
募集するのは20〜35歳の1〜2人。 若者しか求人してないぞ
762名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:22:34.20ID:p5aotg880
ホームページは綺麗に作ってあるじゃん 作った奴に任せろよw
763名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:22:46.40ID:oMPQX4gM0
>>760
ならば動向を24時間365日監視されそうだな
764名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:22:49.15ID:62RYqcW70
>>755
それに観光に興味ある、全国の観光の知識持ってる連中って若くないんだよな
バブルの頃から出張転勤で飛び回って
贅沢三昧の実績持ってる50以上のが適任
わざわざ田舎に住みだすくらいじゃ意識も高いだろうしな

まあ任期半年にも満たず
村の観光の筆頭であるはずの観光筏下りをアピールさせる時期も与えず
20〜35ってなら嫁か奴隷しかいらんだろうね
765名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:23:02.96ID:oMPQX4gM0
>>762
外注だろ
766名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:23:52.23ID:jKaSyeOy0
年齢制限付けたりして
結局は裏の目的があるってことがバレバレだから
767名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:24:12.65ID:qzKbXS450
さすがに完全スルーされた担当者はショックだろ
768名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:27:22.78ID:62RYqcW70
じゃばらの収穫作業延々させられるってオチもありそう
じゃばらはもう宣伝十分すぎて放っておいてもそれなりに売れるだろうし
結局観光の仕事も少なく農業林業が基本だろう
769名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:28:45.70ID:rNZEU1aD0
ノウハウもないところから独りで観光の仕事見つけて事業として立ち上げてPRしろって?
それならある程度業界キャリアのある人じゃないと無理、50代のリストラ組でも雇わないと
770名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:32:02.75ID:VkgA5lvT0
カープでも応援してれば?
771名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:33:07.61ID:tQc9zzjw0
年齢制限なんか付けてる時点で本気で地域おこしなんて考えてないのが分かる
772名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:33:25.47ID:ZYBZWUPC0
ちょっとはちゃんとした募集ページ見てこいよ
マスコミの鵜呑みは草生えるわ
問題がない限り三年やぞ
https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/11025
773名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:33:28.59ID:TtAN2Dul0
役場の職員は鼻くそほじって40万とかもらってんだろ?
774名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:33:56.31ID:LQRx3JEk0
>>734
半年間の期間限定雇用に社会保険を折半すると思う?
775名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:35:08.77ID:ZgJMfto40
全国でコレやってるみたいだが誰か責任取れよw
776名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:37:33.21ID:s6n6aNoX0
> 募集するのは20〜35歳の1〜2人

なぜ年齢制限するのだろう?
777名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:39:14.04ID:poKckdk30
>>776
健康な子供を産める女体年齢
778名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:40:07.78ID:E8Og7Icn0
村民の生活支援とかw
779名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:42:21.23ID:wjpbbgdp0
募集要項が分かりにくいのもな
家賃補助っなんだよ?
全額なのか上限5万とかなのか、ハッキリとかけよ
担当者が無能っぽいから、行っても苦労するだけだ
担当者の良し悪しは、とても重要
780名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:44:17.92ID:UAaYZ70eO
なんで三重じゃなくてあそこだけ飛んで和歌山やねん?
781名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:50:29.07ID:h4LgLvIR0
>>777
レイプ?
782名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:52:23.61ID:j/Oq3uI10
雇用対策法により、労働者の募集・採用時に年齢制限をつけることは原則として禁止されています(雇用対策法10条)。
よって、同法が規定するいくつかの例外にあてはまらなければ、年齢制限をつけることはできません。
例外
(1)定年年齢未満(65歳定年の会社が、65歳未満の労働者を募集する場合など)
(2)労働基準法等、法令の規定により年齢制限が設けられている場合
(3)長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(4)技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(5)芸術・芸能の分野における表現の真実性等の要請がある場合
(6)60歳以上の高年齢者または特定の年齢層の雇用を促進する(国の)施策の対象となる者に限定して募集・採用する場合

1〜6にあてはまらない場合は違法です
783名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:54:19.36ID:j/Oq3uI10
>>720
できるよ
有料だけどMSと延長サポート契約すればいい
784名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:59:51.46ID:3OpSYDoT0
月給16万程度で田舎に移住させるのに
20〜35歳を希望って厚かましいな
非正規氷河期なら食いつくかも知れんが40前後だろ
農家の嫁募集と同じ臭いがするw
785名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:02:59.41ID:WkQgvcDp0
4にかするくらいかな
年齢制限なんかしないで、書類選考で切ればいいのにな
また、40くらいで有能な人が来るかもしれない
役所連中が石頭なんじゃない?
786名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:03:37.80ID:KeXKl1/U0
数人は若い村民がいるでしょその人たちを雇えばいいじゃん
仕事してるなら兼業OKにしてさ
787名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:08:07.53ID:m6yIctGS0
来る来ないなんてどうでもいいんだよ。
こうほう求人やってますというパフォーマンス。
問い合わせも無い、応募も無い、だから〜〜っていうほかの狙いがある。
言わせんな恥かしいです。なパターン
788名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:08:25.83ID:WkQgvcDp0
>>786
それでは国から助成金が出ないんだよ
789名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:08:32.24ID:SZ66yFMh0
こんな村のホームページなんか開かないだろう
790名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:12:59.35ID:KC/FdJa30
>>785
期間に定めがあるから、ダメじゃね?
791名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:13:32.80ID:DVwSs8De0
【レス抽出】
対象スレ:【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]&copy2ch.net

キーワード:サクラクエスト
抽出レス数:4
792名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:16:27.22ID:BUebfz/b0
>>1
>外からの視点で村の新しい宝物を発掘
それよく言うけど、中のひとが1番分かってるだろ?
東京やら大阪などの大都市に行ったことくらいあるだろ?
そこと比べりゃ、自ずとわかる
リスクが伴う、新しいことに職員が手を出したくないだけ
お互いに利用できるかどうかだな
793名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:03:22.64ID:v64pn/De0
>>8
それ認めたら、問い合わせ受ける奴が兼任して半年後解散とかになりそう
794名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:05:37.90ID:xsy91aCf0
いじめとかしきたりとか暮らしのいろんなこととか、
いろいろ外部のひとにはわからないこと、移住を考えるにあたって不安なことあるじゃん、
そういうことを少し前まで都会に住んでた同世代の若者がネットで発信することで、
次につながっていく面はあるだろう。

比較的最近移住したひとたちがどんどん発信すればいいんだけど、まだやってないのかな?

無理に飾ったり捏造したりしなくてもいいように、普段からいい環境を整えておかないと
いかんな。有害なひとがいるなら、座敷牢にお入りいただくとか。
795名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:10:02.56ID:k0bhFzaH0
俺、奈良県民のITドカタだけど横浜1年契約で
月56万+ボーナス200万+毎週の帰省交通費+出張手当+ホテル3食付で、渋々承諾した。
結局2年行ってたけど、これだけで2千万以上貯まって、今遊んでるトコ

これぐらい出してランドマークタワー住まいでも、みんな嫌がるってのを認識しないと
796名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:19:03.24ID:Cizmajwj0
べくはべく
797名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:22:30.02ID:sXZ3ZuEO0
2ちゃんって実は田舎者多くて
他の地域叩いてるのを見受けられる
お前らの地域の心配しろよってね
798名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:24:12.90ID:/gaDZUu90
地域おこし協力隊って募集してる自治体多いから当然こういう所も出てくる
799名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:24:40.94ID:VnqhFfg20
無償で募集してたら応募があったんじゃないかな
ボランティアが生きがいの人多いし
800名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:33:43.57ID:jieqHqRm0
>>784
何もない田舎なので、16万はじゅうぶんだろ
食料は無償だろうしな
ただ1年間以内というのがな
サクラクエストの視すぎじゃないかと思うがw
801名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:40:40.61ID:CZnvtghX0
地域おこし協力隊ってあまり知られてないのな
あんなに「俺たちの麻生」だの「安倍ちゃん」だの言ってる奴らばっかの2ちゃんなのに
その「俺たちの麻生」政権で制度が作られ
「安倍ちゃん」政権で地域創生事業の一環として拡大している制度なんだが
802名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 15:54:54.78ID:oZYFaVkR0
知人がこの制度で地方行ってる
農業振興なんだけど、頑張ってやってるよ
最初は地域の思惑と自分のやりたいことの擦り合わせ作業が大変だったみたいだけど
地域に合わせるのも大切だが、どうしても違うと思う時は断るのも大切みたい
いずれにせよ、信頼関係が築けるかだね
803名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:01:29.12ID:ZruGDVBj0
>>802
そこもこの程度の給料と期間?
804名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:02:00.20ID:w6Gf5A180
>>799
こんなん実質ボランティアだよ
低賃金派遣非正規とおんなじ
稼ぎたければ東京荷出て電通とかアサツーに行くでしょ
非正規にしてもエージェントの方が金払い良いもの
805名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:06:39.66ID:uMKp94030
>>803
普通3年契約なんだがこれはおかしいね。
806名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:09:15.05ID:HIZXDr7D0
>>803
16万くらい
2年前の10月から行って2回延長
来年の3月終了だから、土地探ししてるよ
審査に通れば、助成金が貰えるらしい
807名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:16:45.76ID:W3D3o8sS0
>>800
食料無償…?家賃すら補助で全額負担しなさそうな条件なのに?
更に村民が医者を追い出すようなアノ村みたいな排他思考なら地獄だぞ?
808名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:25:11.45ID:0RLdNMCY0
これうっかり村に住んだら村内のパソコン全部面倒見させられるだろ
809名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:25:46.90ID:NmwS8xmJ0
>>800
次の@〜Fの要件を満たす方を募集します。
@年齢20歳以上 、35歳までの方(平成29年4月1日現在)
A3大都市圏をはじめとする都市部に在住し、委嘱後に北山村へ住民票を異動させて生活できる方。
B普通自動車免許を取得し、自家用車を所有・運転している方(見込み含む)
Cパソコン(ワード、エクセルなど)の基本的な操作ができる方
D心身共に健康で、地域住民と協力しながら地域おこし活動に自主的に取り組める方
E地方公務員法第16条に該当しない方
F職務を誠実に履行し、前向きに村づくりに取り組める方

この条件で食糧提供あるわけない
車ももってこいって言ってるのに三大都市圏に在住とか書いてるのに
810名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:26:13.26ID:j0v/UVz/0
知らんよ 自分たちでなんとかしろよ
811名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:30:04.09ID:0RLdNMCY0
>>809
どこの自治体もそんな無茶な条件で募集してるのかな?
812名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:35:18.90ID:HIZXDr7D0
車、パソコンは支給
家は全額、自治体が負担
が多いらしい
給料はそんなもの
813名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:35:39.16ID:NmwS8xmJ0
>>811
住宅も補助だからな
家賃タダならまだ分かるが
これはないわ

・報酬 月額166,000円
・車両借上料及び活動燃料費 月額1万5千円。
・通信連絡費 月額2千円。
・自己研鑽費 年額30万円を上限に補助。
・旅費 公務のため出張する場合は、旅費を支給。
・その他経費 定住に向けての必要となる環境整備に要する経費(住宅取得・改修・企業など)に対し各種補助があります。(応相談) 
※その他:賞与、時間外勤務手当、退職手当等の支給はありません。

待遇・福利厚生
(1)住居については、村が空き家等を紹介いたします。(家賃補助有。)
(2)社会保険・雇用保険に加入します。
申込受付期間
814名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:36:25.00ID:aUN0aoSj0
もう消滅させた方がいい
行政コスパが悪い
それが嫌なら自分たちで子供を産み育てるしかない
815名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:36:35.37ID:oMPQX4gM0
>>809
ひょっとしてさ、在日雇いたいんじゃね?
国籍条項ねーもん
816名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:37:50.01ID:zFwfuLJn0
鮮度が良くてチープなオマンコ募集、だとなぜ正直に言わんのだ?
気にいりゃ嫁にして、ヤれない・またはブサイクなら期間終了と共に去ってもらう。

男の俺ですら見抜けるのに、性を挟んだやり取りに長けた女性陣がのこのこと
やってくると思ってるのか?
本当に村おこししたいなら金かけてプロを雇え。
仲間だか奴隷だか嫁候補だか共有オナホだかが渾然一体となった募集なぞかけるなw
気持ち悪いw
817名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:37:54.79ID:voWq3Nl20
16万とか安すぎだろ
818名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:38:52.54ID:+icR8CqU0
確信犯
芸人みたいにいじり倒してぽいっ
819名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:40:19.16ID:7qP6FjOg0
くそ田舎でなんもねーとこなんだろ?
非常勤で十六万ってなめてんのかよ
大卒初任給より安いだろ
820名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:40:36.85ID:/EaICq1g0
カレーで町おこしすれば良いのに。
カレーのますみ。
821名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:41:52.11ID:z+Z8jhpW0
条件見直すかこれぐらいスキルなら職員に習得させればよかろう
アホなのか
822名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:42:41.44ID:5K9mIgVd0
>>813
>・車両借上料及び活動燃料費 月額1万5千円。

サンバーだと、5回満タンしたら終了だな
823名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:42:56.32ID:v+HVV6uC0
大体、和歌山県自体の存在が不確か
824名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:45:37.48ID:iO+ytxt+0
ずっと暮らしてもらいたいって
半年後に首切り確定してるのになに言ってるんだ?ここの村民はバカか?キチガイか?しかもお駄賃程度の給与でアホやろ
825名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:45:56.24ID:kGrD71v60
わかやまw
826名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:46:26.54ID:5K9mIgVd0
筆おろし村ならいいのにな
827名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:47:20.79ID:5K9mIgVd0
林業盛んってことは、縦横無尽に林道があるはずだから、
WRC呼べばいいじゃん

ま、無理か
828名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:47:45.95ID:YTDEzz+v0
和歌山なのでNTT西日本の子供騙しCMを真に受けた結果だと思う

829名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:52:24.27ID:kGrD71v60
求人出して応募が無いのは「待遇が満足出来ない」以外に無いの分かってんのかな
830名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:53:46.77ID:jieqHqRm0
>>807
>>809
金は出さないだろうけど、農産物はたくさんあるからなあw
831名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:54:17.24ID:AwYmdYDg0
パンダ涙目(´・;ω;・`)
832名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:57:16.88ID:ZruGDVBj0
>>806
>>812
詳しくありがとう
833名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:02:55.96ID:gHzuBA4x0
京都市なんかがやってる古民家(町家)に外から人を呼び込む事業も似たようなもの
わざわざ住みにくくて使い勝手の悪い町家に来る奴なんて定職もないど変人ばっか
町の活性化なんて無理無理
834名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:03:27.99ID:P3XWDJBR0
条件の中に三大都市圏など都市部に在住って項目あるのがよくわからん
都市部在住の若者なら普通にバイトしたほうが稼げるし遊ぶ場所もあるだろ
835名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:05:00.59ID:xDz5/M2g0
>>671
中四国のどこかじゃなかったかな
瀬戸内海のほう
836名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:05:21.23ID:mkaoUh4M0
地域おこし隊

一方中国は着実に先進国の道を進んでいる
837名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:07:08.84ID:1U5ziyfk0
有能でもNGO化させられて市側に乗っ取られてから首w
838名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:11:12.53ID:HIZXDr7D0
>>832
興味あるならサイト見てみたら?
全国で100件くらい求人ある
自分も何気に興味がありw
839名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:13:13.00ID:Z5BVoOb20
地域おこし隊
・その仕事にはどんな魅力があるのか?
・それを分かりやすくアピール出来ているか?
・自分の子供にその仕事を勧めたいか?

担当者はこの辺りから考え直したら?
840名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:27:20.35ID:SarqGDzd0
ありもしない町おこし方法探すフリ遊びですよね
それか老人から掠め取った金で嫁募集っすか?
公務員は良い御身分ですね
841名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:30:01.99ID:p40hAQ85O
>>816
ボンビーガールの柴田美咲みたいな女が応募してくると思ってるんだろうねw
何事も自分達の都合でしか考えてこなかったから、ここまで過疎ったんだろうね
842名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:35:26.75ID:+afEs1u50
まずロシアか東欧のネーチャンを連れてきて定住させて、それを餌にお見合いさせる方がよっぽどいいと思う・・
ネーチャンも餌になるのを了承した上で連れてくる事でな
843名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:35:35.55ID:1LQNIlJ+0
>>809
2の都会っ子じゃなきゃヤダってのがよくわからん
田舎者だと何かまずい事でもあるのかな
844名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:50:16.75ID:vQ4HA0Yh0
>>843
外の目線から村を見て欲しいんだって
845名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:51:44.07ID:rT3W6fvv0
>>842
白人姉ちゃんも期間限定にしてくれ
30超えると化けるから
846名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:52:19.89ID:vJDADA1w0
>>844
三大都市で車持ってる奴なんか明らかにちゃんと仕事してるだろうに

自分の地域でも調べてみたけど車貸し出しが当たり前だったんだが
847名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 17:53:42.37ID:vQ4HA0Yh0
>>846
村視点だとこんな募集かける頭しかないんだろうね
848名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:01:11.44ID:vpk1Lfbp0
この役場には大卒がいないのかなぁ
あまりにも世間知らずな感じがする
この地域で大卒公務員ならまずUターン就職だろうから
都市部の状況がわかってるだろうに
849名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:05:17.60ID:vmWslpIT0
ITドカタ募集って感じだなw
奴隷になって終わるぞこれw
850名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:13:16.01ID:SarqGDzd0
村の事は村の人間が一番知ってるだろ
その村の紹介をしたいのに余所者を呼びたい理由は何だ?
851名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:21:35.56ID:BrE4iwji0
おとなしく消滅していいよ
何ら特別なものも持たず提示できるのは意味不明な募集内容と年齢制限というテンプレートだけ
自治体として維持させる価値もない
852名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:26:44.85ID:IVl6rjff0
田舎は田舎者さえいなければ住んでみたいね
853名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:27:00.42ID:UEikYDzu0
水俣市も特措法で水俣病の偽者が大勢発生して
どうしようもない町になってるけど
こkも相当なもんだな
854名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:27:07.65ID:4TA4xrYC0
三大首都圏在住で
35歳までか。

色々と条件付けすぎだと思う。
855名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:28:16.43ID:vQ4HA0Yh0
給料を30万にすれば行く人出ると思うけどね
856名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:29:42.27ID:f6Mw09+i0
>>782
つまり、1~6の番号をサイコロ投げて決めればいいって事だろ?
857名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:31:29.82ID:f6Mw09+i0
>>795
凄いな。相当な腕利きか。
羨ましい。
予報士持ちの予報官だけど
まじで仕事ないよ。
858名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:31:42.63ID:j3S6b4ot0
公務員の何か対策やってますアピール
859名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:32:49.38ID:8+nl3Lf+0
>>850
自分たちでやりたく無いからだろう

何か考えるのも面倒でイヤ
それに伴う実務もイヤ
新しい事はやりたくないというありがちな理由
860名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:33:56.43ID:j3S6b4ot0
>>834
そういうゴロツキを防ぐためだろう
トラブルの元や食い物にされかねないからな
861名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:34:07.62ID:6k9K/p380
>>859
たぶん何を提案しても全部ケチつけて却下されると思うしなw
862名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:35:22.54ID:sXZ3ZuEO0
まじで地方は深刻だなー
863名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:36:32.35ID:UsaapiV80
> 募集するのは20〜35歳の1〜2人。
> 村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」

はっきり書いてないけど
結婚を考えてる20〜35歳の独身女性を募集してるわけ

給料の問題じゃないよ
864名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:38:19.28ID:1LQNIlJ+0
>>860
???
田舎の若者はゴロツキってこと?
865名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:39:52.73ID:Bl0If74f0
>>50
いやしいというより、世間知らずだな
世の中全てが村で完結してるから、基準が違ってしまう
866名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:40:06.70ID:x6r3GmoEO
>>857
2ちゃんのレスを真に受けるとかどんだけピュアなんだよ
867名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:41:00.22ID:6k9K/p380
知り合いが限界集落のド田舎だったが本当に田舎は陰湿

そして老人の傲慢さときたら凄いもんだ

田舎がスローライフとか心がきれいとかマジで嘘だからなw

痛い目会いたくないなら行くもんじゃない
868名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:43:50.84ID:dxjHPTh00
前に「5000円払って雪掻きしに来い、交通費も食事代も自腹だ」って宣伝してた過疎地思い出した。
869名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 18:53:49.93ID:m3MGv75Y0
なんで若いやつがこんな条件で応募に乗ると思うんだ
ゴミニートが家追い出されて仕方なくググりながら初めてhtml書いて応募するレベル
870名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:05:49.86ID:xsy91aCf0
図書室あるかと検索したら、あった。よかった。

学校のを公開する形かな?

学校は意外に大きい。こどもがたくさんいた時代に建てたんだな。
871名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:06:34.93ID:x3VAxxI20
人手不足とか騒いでる昨今
こんなゴミ条件を考えたバカの顔を見てみたいw
872名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:06:35.99ID:f6Mw09+i0
>>866
え、なんだ嘘か。
この前もガスマスクのテストで
一人だけ冗談真に受けてカート
リッジ付けなかったのに。
873名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:08:43.17ID:XdiY+lHE0
こういうのは若いねーちゃんを集団で犯すために募集するのもあるんだよ。
874名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:10:03.18ID:4Ieav98C0
>>848
女目当てと結論出ている
875名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:12:45.68ID:xsy91aCf0
村内にちゃんと民宿あるね。
素泊まり2500円〜

http://m-aisu.com/
876名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:13:25.09ID:s+La/BOX0
>>868
ありゃ地元の色白モチ肌女子大生達と
キャッキャウフフしながら雪掻きできるって特典があったろ。
877名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:16:56.26ID:nwcW1CKO0
こんなクソのつくど田舎で非正規16万でこきつかわれるとかやってられるか
878名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:17:27.01ID:HVlWmq0o0
薄給のくせいに期待値だけ馬鹿高くてどんだけ高望みされるかわからんぞ
879名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:19:28.91ID:xsy91aCf0
>>875の宿はサッカーの合宿に利用されることもあると書いてあった。
そういうの大事だ。そとの人に見てもらう機会が増えれば、
住んでみたいと思う人も現れる。
司法修習で地方都市に来て、そこが好きになって住み着くという話はよく目にする。

一泊2500円〜なら、1週間いても2万円いかない。

あとは村までの足だな。どうやって行くのか。
880名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:21:32.65ID:4Ieav98C0
最低東女の美人の難民支援のアフリカ旅行してる女しかいらないんだよ
彼らは
881名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:23:25.68ID:SbFnmIlc0
>募集するのは20〜35歳の1〜2人。非常勤特別職

正直、この条件でも舐めてるよな。
882名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:23:37.69ID:K8hvjSrt0
非正規で月16万、僻地勤務…
883名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:28:55.96ID:xsy91aCf0
>>879
で、アクセスを見たら、
熊野市まで行けばあとは村営バスで連れてってくれるようだ。

大阪-熊野も名古屋-熊野も3000円〜5000円。

一応把握できた!
884名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:31:43.39ID:7oUNf+sT0
村役場職員の嫁さん候補物色する予定だったんじゃないの?
もし応募多数だったら美人な女性を優先して採用したんだろうな
885名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:36:48.46ID:SarqGDzd0
役人の嫁でもやめといた方が良いよ
田舎クソ老人が余所者に優しいのは最初だけだからね
886ドクターEX
2017/09/29(金) 19:39:13.23ID:AIhRPYNz0
まあ、PC関連ができて村おこしの先頭に立つ人材なんだから
少なくとも月60万が最低限。年収1200万だな。
887名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:41:08.97ID:XMlzTAn40
仕事以外のボランティアが多そうな感じだな
888名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:41:58.76ID:lHocrR1B0
嫁探しなら東京か大阪に行って婚活パーティにでも参加しろって話
889名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:45:06.27ID:j3S6b4ot0
金とって便利屋でもやったほうが儲かりそうだな
ただ450人じゃビジネス回らんか
890名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:45:43.41ID:AIhRPYNz0
人口千人以下くらいなら潰して大規模農園作った方が利益出る
891名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:46:50.45ID:zhfaGNt/0
この待遇で募集とか…完全に世間知らずの自治体だって証明してしまったものな。
892窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2017/09/29(金) 19:49:56.85ID:2QsdKkxA0
( ´D`)ノ<16万じゃ税金と年金・健康保険料抜かれたら
       10万ちょっとだろ。しかも半年だけだろ?
       誰が行くんだよ罰ゲームじゃねえか。
893名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:50:03.36ID:SarqGDzd0
釣る為の餌でさえコレなんだから
様々な無償奉仕が君を待ち受けているでせう
894名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:50:34.50ID:yPFB1I440
来年3月までの雇用なのに「ずっと暮らしてもらいたい」って…。その後、どうすんだよ?
895名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:56:02.80ID:vexwZjks0
安い給料で役人にボロクソ言われながら来年3月まで住み込み勤務、あとはシラネーよって
ひどすぎだろwwwwアホかww
896名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 19:56:15.32ID:nwcW1CKO0
>>894
女なら地元ヤンキーの嫁にされる
男なら行き遅れのBBA押し付けられる
897名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:19:54.61ID:vexwZjks0
外注掛けたら一人当たり100万円/月が最低ラインだろ
それに近いくらい出せよ
898名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:21:46.24ID:pynmFhw20
ただの奴隷募集では済まない田舎の闇を感じるのは気のせいですか?
899名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:23:36.16ID:i/wLlVxJ0
低賃金の使い捨ての奴隷が欲しいだけ
900名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:25:49.13ID:xsy91aCf0
山岳部員の女性比率はいつの頃からかかなり高いらしい。

山岳部員は山キチガイが多いから、山岳部に声かけたらいいかも。
カヌー部なんかもいいね。
901名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:27:02.70ID:I4WUD9ej0
人がいなくなるなら居なくなったほうが良いから
902名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:37:48.97ID:GO2qJ8pa0
>雇用期間は採用日から来年3月31日まで。村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」

無茶苦茶なことを言ってるな
903名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:50:20.14ID:l0dqRdgt0
>>1
な、役人は世間知らず
山の中でくらして16万なんて
904名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 20:57:07.06ID:R1lyp0YR0
地方公務員
別に国への忠誠を要求されてなった訳でもない
金と暇を持て余し甘やかされた
マイルドヤンキー
905名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:27:47.64ID:zuLDFnIF0
期間を指摘している方がいるけれど、実際半年ももたない人がいるのも事実なんですよね。

しかし受け入れ側が魅力ある村にする為に努力しないで、よその人にアピールして欲しいって矛盾を感じないのでしょうかね
906名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:34:00.92ID:cOa4VR3F0
なんでこう安いのかね
役所の見積もりは
自分らの給料と比較しろよ
倍からだろ
907名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:36:56.54ID:bLOgf9KX0
このスレ読めば意図が完全に見透かされてるやん
908名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:37:08.28ID:rxgJJkP60
じゃばらで金はあるはず
909名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:37:25.92ID:8ooZ942j0
>>1
16.6万
手取りで・・・だよなぁ?
910名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:38:00.61ID:sjr3mzcN0
この村の正規職員平均が月額30万なら臨時は月額32万以上じゃね
なんで16で来る人がいると思ったんだ
911名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:39:10.09ID:HDX/W0PS0
>>8
あのさ、ここまで悪化させたのはその公務員様なんだぜ♪
コイツらには無理って結果がこの過疎の村なんだよ
それくらいわからないならお前も同じ無能の仲間なんだから、その意見そのものが的外れなのは仕方無いな
912名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:39:24.58ID:R13JcRRi0
給料安過ぎわろた
913名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:39:44.39ID:brOBjw9e0
>>909
もちろん税金保険料ぜんぶ引かれる
914名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:41:10.25ID:wBMfsujQ0
本州で一番人口が少ない村、地域おこし隊に応募者ゼロ 月額16万6000円、年齢制限を外すことも検討中
2017/9/29(金)11:00 キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=41175
915名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:41:42.91ID:aMcaMoIW0
いろんな補助金や公共事業で甘やかされてたから、パソコンの基本操作すら自分たちで身に付けようとしない村。

よそ者を採用したら、何から何までやらせ、村に住まわせて生活に干渉し、給与はたったの16万台(税、社保料天引き前)、ボーナス無し。

どうして誰かが来ると思うのか、田舎の頭はよくわからんな。
916名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:42:54.01ID:iooynBTW0
東芝の取引先が破産手続を申し立て、債権額は売掛金16万円です。

なお、当該債権については少額なため、業績に与える影響は軽微。

こんなんまで発表しなければならない 東芝カ(トウシバカ)

営業部長が自前で補てんすればいいだけだろ
917名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:43:29.58ID:BTMmXJzK0
来年3月までは金出してやるからあとは自活して村に残れ

まで読んだ
918名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:44:15.12ID:brOBjw9e0
手取りはまあ13万かな
919名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:44:43.10ID:aMcaMoIW0
この役場はパソコン操作できなくても職員として勤められるのか。

で、パソコンできるやつを自分たちより格段に低い給与で募集か。
920名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:44:44.11ID:bKDzjPYi0
これから訪れるであろうAI大失業時代にはこれでも好条件と言われるようになるんだろうな
921名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:45:18.03ID:65OCZFUR0
来年3月31日まで
村の担当者は「村民と仲良くして、ずっと暮らしてもらえればうれしい」

図々しいにも程がある
922名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:45:40.42ID:wBMfsujQ0
>>914
>9月28日17時時点で男性から簡単な問い合わせがあった程度
前スレで書き込みしてた人かな?
923名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:48:05.32ID:wBMfsujQ0
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506583774/663
663 名無しさん@1周年 2017/09/28(木) 17:24:01.63 ID:sLTbSTWP0
ちょっとだけやってみたい気がする
924名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:49:02.39ID:aMcaMoIW0
13万として、住居提供と書いてないから、住む場所は借りるんだろ?

こんな田舎に賃貸物件がないなら、少し遠い町から通うのか。それでも村民の家に下宿よりは安全だな。
925名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:49:07.47ID:BTMmXJzK0
サクラクエストみたいのはファンタジーだとアニヲタも理解してるという現実
926名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:49:56.26ID:v7jE82Qn0
55歳以上にすればいい
再就職で食いつなぎたいおっさんに合う
927名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:50:16.12ID:xsy91aCf0
>>914
いい記事だ。

配属は観光協会。

家賃は非常に安い。タダに近い。
928名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:51:04.78ID:dOAn/YW90
本文から田舎から若者が出ていって老人だらけになる理由が溢れ出てるな
929名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:53:29.62ID:xsy91aCf0
15歳以下は人口の7%、65歳以上は50%を超過。

若者は宝物だな。
基本的に、大事にされるはず。変人はいるかもしれんが。
930名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:53:53.21ID:lByr1PIh0
>>1
20〜35歳の1〜2人が活躍中!と書くのはOK。
年齢制限はNG。
931名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:56:01.35ID:snfn2Q9e0
こんな待遇でやって来る経験も浅い若者が半年やそこらで簡単に村興しに成功するんだったら、地元の人間は底なしの馬鹿ってことじゃんw
932名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:59:33.05ID:SarqGDzd0
>地域おこし隊が所属予定の観光協会は職員がおらず、活動していない状態

下地すらないので余所者が半年でどうにか出来る訳が無い
成果を期待しているとは思えないから、税金を使った職員個人の嫁獲得目的なのが濃厚だな
933名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:00:20.88ID:tRIrywYV0
もうちょっと人を思いやった条件出せよ。
934名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:03:16.91ID:Urjwv33C0
 
【地方創生/またパソナ】恐ろしい告白「地域おこし協力隊を使って起業させた後は、追い出して乗っ取る」[09/15]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505483564/

1 :マスター・ネシトル・カ ★@無断転載は禁止 [sage] :2017/09/15(金) 22:52:44.69 ID:CAP_USER9
HARBOR BUSINESS Online 2017年09月15日 政治・経済
https://hbol.jp/150918/2

■パソナが仕切る「地方インターンシップ」の謎

 一番に、自己実現があるところが興味深い。自己実現を田舎で得られれば移住を決意するだろうと自治体が思っているのは明白だが、ちょっとビジネス書の読みすぎなんじゃないかとも思える。

 その後、先ほど話にでた地方自治体職員に詳しい話を聞くともっと恐ろしい計画が聞けた。

 村とはいえ職員たちは公務員法で起業ができない。そのため地域おこし協力隊を使ってゲストハウスを運営するNPOを作り、自分たちがそこの理事の一員に収まる算段だという。

 NPOであれば理事になるのは違法ではないのだ。最終的にはそのNPOで採算がとれるようになったら、公務員を辞めてゲストハウスを経営するという計画だというのだ。地域おこし協力隊は3年を過ぎたらお払い箱になる。ただの使い捨て要員と思われている側面を垣間見た。

 若者の間では、就職感覚で地域おこし協力隊に応募するものも増えている。そのため受け入れ先である自治体を訴える隊員も出現した。そのためか、国は地域おこし協力隊は失敗だったと思っているフシがある。
なぜなら別途、「地方インターンシップ」という制度が新しくはじめたからだ。

仕切りは派遣会社のパソナ。ブラック自治体の搾取がいいか、派遣会社の搾取がいいか、どちらも暗雲がたちこめている。

 多少はアドバイスを派遣会社からもらえるほうがいいか、地方に行ってまで派遣で暮らすか。どちらを選ぶかは本人次第だ。ただこの手の地方人材事業にパソナが参入してきたということは、国から大きな資金が派遣会社に流れていることは間違いない。

 ほかにもパソナは、「歌・踊り・芝居」で『地方の未来を創生する』地方創生エンターテイナーを探すオーディションを開催している。この地方再生派遣事業も数年後に結果が語られるだろう。

(文・小手平箸歌)

参考)
自民 過疎地で若者雇用 新制度検討、各産業へ派遣
https://mainichi.jp/articles/20170817/k00/00m/010/117000c
 
935名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:04:45.38ID:xsy91aCf0
>>932
いい嫁を探してるのは確かだが、
下地はあると思うぞ。
村役場に産業振興関係の部署があって、観光担当係がいるはずだ。そのひとに聞けばいい。
936名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:09:40.83ID:xsy91aCf0
と書いたが、産業振興部がなかったら笑える。まああるだろう、さすがに。
937名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:11:39.60ID:SarqGDzd0
その薄給も引っ越し代2回分で消えそう
938名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:12:12.25ID:xsy91aCf0
組織図
http://www.vill.kitayama.wakayama.jp/soshiki

地域事業課だな
939名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:12:51.00ID:B8eBTDLl0
馬鹿馬鹿しいw
経済金満大国の韓国人や中国人に投機目的の不動産しか日本の田舎はねえだろうにw
おかしな身分の人民解放軍職の会社とかバンバン買うでw
940名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:14:10.56ID:lPW1xh4Z0
・本州最南端(に近い)
・降雨量日本最強
・日本唯一の飛び地
・関西なのになぜか関東アクセントの場所がある

みたいな場所でしょう?
本州の僻地としては1、2を争うのではないか
941名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:14:27.88ID:4/Pco/Mp0
年齢制限なくしたらいいのに。
定年後の身の振り方として、田舎で自分のスキルを活かしてお小遣いもらってのんびり暮らしたいと思うプログラマとかいるかも知れない。
942名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:15:52.15ID:W3D3o8sS0
基本給16万(手取りでは無い)
三大都市圏に在住している人間のみ
車は持ち込みで無いとアウト
年齢制限35歳まで
家賃は補助(全額とは限らない)
唯一の売りの渓流下りのオフシーズンの半年間に成果出せ

三大都市圏ならバイトの方が良い暮らしできるわ
943名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:17:19.65ID:xsy91aCf0
IT寄りよりもライター、記者、編集者の系統のほうがよさそう。
944名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:19:14.58ID:xsy91aCf0
>>938
政策推進室もだ。
945名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:19:23.70ID:tcIxsLza0
>>12
>働き盛りな上に田舎暮らしを真剣に考え始める年齢が対象外なんだよな、こういうのって。
>若ければいいってもんじゃないだろうに。

マジでこれ
本当にこれ
地域おこし協力隊制度は廃れて当然
946名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:19:30.77ID:nQn8v9XJ0
>募集するのは20〜35歳の1〜2人

年齢制限する意味がわからん
947名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:25:39.10ID:nWDbjtLc0
規模が小さ過ぎる!!!!
どーんと50人とか募集しないと
948名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:30:49.35ID:2o6NuG3C0
>>924
だから車必須なんだろうな
949名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:33:57.73ID:Z5BVoOb20
>>946
だね
将来の人材として育てる意図がないのに年齢制限は無意味
950名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:34:55.35ID:d2lQPV8e0
>>946
若い方が頭ごなしに無茶を押し付けやすい
951名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:07:50.08ID:pynmFhw20
未来のない村なんだから未来ない人雇うぐらいがお似合いなのに不釣り合いな条件出すから笑われる
952名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:21:39.70ID:kJajpAHW0
やってたら笑われるんだよねマジでこれ
普通の身分じゃできない立場だろ
終わったら無職だぞ無職
953名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:22:36.10ID:/t3GfXg60
これをやったことある人って超バッドステータスだよなぁ…
まともじゃないようや気が…
954名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:22:46.29ID:HSKI68W30
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ    //´   __,,>、
    /::::::==        `-::::::::ヽ    /::/ / ̄:::::::::::::::\
     |::::::::/  ,,,=≡, ≡=、 l:::::::l   /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
    i::::::::l゛ .,/・\,!./・\、,:::::::!   l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
    .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i   l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
     (i ″   ,ィ____.i i   i //    |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽ i   /  l  .i   i /      レリー 、    ,....,  lノ/
ルピッ   ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´      .`ヽ、lヽ 、  ̄ /´  < こいつ朝鮮人です
     _|、ヽ  ` ̄´  /     , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:l ヽ ` "ー−´/ ´ `ヽ /    ヽ ̄∩-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-| |r,.    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」.
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  
955名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:25:01.13ID:bCFv3+3Q0
知性もなく家事もできない悪条件の高齢ブスが
「若くて高スペックのイケメンの結婚相手募集☆^ー^」
してるみたいな空気感がうざい
956名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:30:05.01ID:s+La/BOX0
最低でもここの役所にいる公務員程度の待遇にしろと。
それも期間限定っつー事で倍は出せ。
957名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:30:59.25ID:VS6k0KfF0
今ある生活を捨ててまで月16万で移住してくる若者なんていないだろ
ただでさえ人手不足なんだから給与を倍にして長期にわたって雇用してあげないと
そもそも村に公務員がいるんだろ
なんでその人達がPR活動しないの?
そんな限界集落なんて仕事暇でしかたないだろ
958名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:31:03.25ID:2cE1PYrL0
まるで肉便器以外の目的でもあるかのように批判してみせている公務員の書き込みの山
959名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:33:46.43ID:Kpaf0s0e0
移住までして半年でバイバイされるリスク考えたら誰も応募しないだろう
常識的にわかるはず

本気なら最低3年は保証しないと
960名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:33:58.41ID:YOoBtbiy0
高給取りの県職員にやらせろよ
年齢制限があって、非常勤の有期雇用で、こんな安月給でやるわけないだろ糞公務員
961名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:36:48.68ID:Z5BVoOb20
田舎で、自分探しをしたい有能な若者を期待したのかな?w
962名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:40:36.97ID:Kpaf0s0e0
3年ならそれはそれで、
ここに住む期間、これまでの自分の人間的繋がりが事実上断絶されるわけだしな

過去のしがらみを断絶したいって人ならかえっていいのかもしれないけど、
結局、そういう人限定ってことになるわな

でも、そんな人にしたって、半年ではい用済みとされるリスクを背負ってまで、
自分の過去を全て捨てるような選択をするのかどうか

結局、相当な条件に全て合う人でないと厳しいという条件と(どう考えても)思う
963名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:54:02.05ID:io7eU1/I0
人を安く使いすぎる
公務員は人を安月給で雇うことでマウンティングしたいんだろうな
特産品をアピールして、村の魅力を探し出して、イメージアップをしてって
これ普通にプロに頼んだら相当な仕事内容だろうし
安月給で雇ったあげくに任期が終われば使い捨て
こんな村に誰が良いイメージをもつだろうかね…
964名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:54:47.96ID:oiJKonea0
カレー
965名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:58:04.78ID:/RP432kG0
>報酬は月額16万6000円。雇用期間は採用日から来年3月31日まで。

ここから税金、保険料引かれて
ムラの行事に強制参加
勿論それに伴う出費も
966名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:59:43.67ID:VCaEibH+0
地域おしっこに見えた
967名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 23:59:47.55ID:RwRFn07M0
>>1
「おまえらに本物の過疎を味わわせてやる、ありがたく思え」
「村民を敬え、年寄りを大事にしろ」
「村外の年よりはこれ以上いらね、若者限定だ」
「仕事のあっせん?寝言は寝て言え、自分で探すか起業しろ」
「奴隷に月16万も恵んでやる、ありがたく思え」

うーん、なんと素晴らしいキャンペーンだことw
968名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:04:11.98ID:3dhivR4R0
実は村人は全て女性ばかりでしかも美人ぞろい。

都会では冴えなかった俺なのに、毎晩のように村の女性達が俺のチンポ目当てで寄ってくる。



とか言うんだったら、この条件でも俺は行く!
969名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:04:51.50ID:C9VV0W/50
>>41
初夜権くらいはあるだろな
970名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:06:25.62ID:C9VV0W/50
>>940
なに日本唯一の飛び地て
そんなこと言うなら東京都だって日本唯一の東京都だろ
971名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:10:27.69ID:t3RCoqSM0
そういや和歌山か
台風の防壁だし降雨だらけじゃん
僻地も良いところだし、陸の孤島に余裕で成りそうだな
972名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:11:35.42ID:c43Ojo/m0
>>949
あるあるw
若くて真面目な子は上司に「残業は30時間以上付けたらダメ」って言われたら本当に守ってた
自分も同じこと言われて「雇用時にそういった説明無くて、就業規則にもありませんけど何でですかね」って尋ねたら
残業付けて良くなった
日本で一番大きい総合電機メーカーでの話
973名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:13:25.53ID:KY80e9gC0
>パソコンの基本操作ができることが条件

そもそも電気とか来てるのか?
974名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:13:49.48ID:be79j/cE0
ここじゃばらで儲けまくってるから小さい自治体のくせに
財政潤ってて村唯一の中学校じゃ修学旅行に
海外行ってるぐらいだぞ
それも韓国とかちゃちなとこじゃなくてヨーロッパ方面
今更村おこしとか必要ないだろ
975名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:14:47.20ID:poQILABJ0
>>974
そんな儲かるもんなのか?
976名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:17:27.40ID:qyzqyf/K0
雇用期間が残り半年弱で
最低賃金程度の給料ってナメてる

まあネタにはなっただろうから
ボランティア精神旺盛な奴が応募するだろ
977!ninja
2017/09/30(土) 00:18:33.32ID:AXE04ICC0
田舎者だな。
このご時世にそんな給料で若い人が応募するわけないだろーが。
978名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:18:37.10ID:be79j/cE0
>>975
じゃばらが花粉症に効くって研究結果が出たらしくて
花粉症のシーズンは日本中から注文が殺到すんのよ
日本でじゃばら採れるのここだけだから一人勝ちよw
979名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:18:43.02ID:Hi1j9hHA0
やにこいよ!
980名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:19:12.02ID:vHmavuBR0
ホームページの管理とか余裕でやらせそうだな
それで16万6000円とかwwwwww
ただでさえ糞田舎で行く価値0のところなんかにこんな低待遇で行こうとする物好き
そうそう出て来ないだろ
問い合わせ0で当たり前
981名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:19:41.36ID:DwFsNw1Y0
給料安いのはいいとして、
非常勤じゃな。3月以降あと何とかしろって言われても困るよね。

別に退職者とかでもいいんじゃないの?
982名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:23:59.13ID:KY80e9gC0
PCスキルがあって若者で素直になんでもいう事聞いて薄給で働いてくれる奴隷の求人
983名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:30:12.21ID:vHmavuBR0
村の総人口437人とかすげーな

村民と仲良くして、とか書いてあるけど、ジジババも多そうだから話題も合わなさそうだし
そもそもがよそ者と仲良くする気があるのかね?
984名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:33:11.83ID:DGV6+XNA0
>>981
良く読めばわかるだろ
村人と末永く仲良くしてくれる人募集だぞ、三月までしか雇用しないのに

しかも35歳までときたもんだ

村の独身男の嫁が欲しいんだって、アスペだって理解するぞ
985名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:37:18.63ID:8ki8O/Yt0
60代でも若手だろうに。
986名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 00:40:44.73ID:vHmavuBR0
じゃばらとやらが世界中でここでしか採れないってことで、この村は何気に結構潤ってるっぽいので
半年の雇用期間が終わったらその儲けを分けてくれて死ぬまで遊んで暮らしていいんですよね?
まあ、糞田舎で何もすることが無いから引きこもることになるんだろうけど
987名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:39:33.68ID:agVvIwKL0
>>984
嫁どころか、いじり潰して来年3月にはポイ捨ても奴隷も自由の、アダルトビデオの発想だよ、マジに
988名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:43:46.67ID:Dzq14a4b0
嫁候補か
来年3月31日までだから産休の公務員の穴埋めかもな
989名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:44:54.65ID:1zNaTuZy0
つーかこれ、ユーチューバーが潜入すればいかに田舎者から酷い扱いを受けたかの動画が撮れるぞ!
990名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:45:32.62ID:O4BkY78z0
Google Earth で見るとほとんど山で少ない平地に集落がある感じだね
こりゃ厳しい…
991名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:46:55.01ID:mX/QBWY30
期間限定の奴隷募集に誰がってことだよ
992名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:49:26.38ID:Dzq14a4b0
多分プロパンガスだからガス代が目玉飛び出るくらい高いよ
毎日シャワーを浴びるだけでも2万は超えると思う
993名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 02:35:16.08ID:0ZA/Iu7k0
都会のフリーターの給料もそんなもんだけどね
村にしては頑張ったと思うが

IT技術者はずっと必要だから常勤で雇えっての

普通の公務員採用にするだけで倍率ハネ上がるんだから
994名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:36:32.00ID:hvlI3rj+0
>>974
そのくせ高々16万で奴隷募集か
胸糞悪い、誠実さの欠片もねえな
995名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:41:52.53ID:SfIGC9DX0
> 報酬は月額16万6000円。

馬鹿なの?(´・ω・`)
996名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:50:32.17ID:OTz8d5L90
月額46万円の正規に無理難題言われるんだろw
997名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:50:59.32ID:YbADj35V0
暮らせないわ。この額じゃ。
998名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:52:49.27ID:OTz8d5L90
>人口約450人

観光どうこうより、店じまいを考える頃合いだわ。
いかに若い世帯を他に移すか。廃村して山に返すか。
999名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:54:43.44ID:R2/NN6cu0
地域起こしたくないですたい
1000名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 03:56:09.12ID:H3LU7SHi0
報酬不足を人手不足に言いかえるバカ役人ばっかりの国
-curl
lud20250207050753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506600202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【和歌山】地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【一体なぜ】和歌山県の地域おこし協力隊に応募ゼロ 古座川町(コンビニ・信号・駅なし)※40歳以下
【地域】江の島「海の王子」応募者が過去最多に
【地域】 京アニが採用募集開始の告知 「共に考え、学び、創っていくことができる熱意溢れる方のご応募を」 2020/06/30 [朝一から閉店までφ★]
【社会】マラソン:ボランティア応募ゼロ 行政側「市職員だけでは回らない、ボランティアの概念が浸透せず困っている」=福岡県行橋市★3
【やりがい】地域活性化に取り組む「地域おこし協力隊」の活動表彰制度導入へ 地域活性化の専門家が審査・富山県
【千葉】空港に勤務する男性、肺炎と診断→新型コロナウイルスへの検査ができないか問い合わせるも対象外と断られる ★3
【東京】荒川の捕獲シカは殺処分するしかない? 「飼いたい」問い合わせ100件もペット不可 足立区 [Lv][HP][MP][★]
【「ドコモコウザ」や「デイーバライ」】9月12日午前9時から不正利用の問い合わせ窓口設置 心当たりのない引き落としは連絡を★2 [孤高の旅人★]
【(´;ω;`)】タカラトミー、フォトコンテスト参加者わずか10人で凹む なりふりかまわない感じで応募を呼びかる
もう医学部地域枠やめていいんじゃないか?
愛知県は通常通り新学期開始へ「警戒地域ではない」
地域の系図まるごと偽造 でも…「どこか憎みきれない」
【地域】モノが売れない!「吉祥寺」に起きている異変
地域表示をもっと正確にしろよ!地域名出ないのが調子に乗ってるんだが…。 [無断転載禁止]
【地域】大阪環状線19駅「降りたことがない駅」「影の薄い駅」トップはどこか?結果は同じ駅に
【地域】埼玉の魅力って、本当に何もないの? 県民に聞いてみたい「埼玉のここが好き!」 ★2
米国初の「市中感染」患者、流行地域への渡航歴がないため5日間検査受けられず…症状悪化 人工呼吸器装着
【り地域】大統領 ホワイト国除外に「日本ぬすっとたけだけしい。我々は再び日本に負けることはない」 ★2
【徳島】「県外ナンバーの車並ぶ」 緊急宣言地域からの観光客相次ぐ…大阪会社員「大阪では出歩けないので気分転換に立ち寄った」 ★2
【フランス】小学校のマスク着用義務撤廃へ  感染少ない地域で [影のたけし軍団★]
【地域】福岡市天神の市庁舎前にある謎のプレート「ビスタポイント」。県に訊いても市に訊いても中央区に訊いても「誰も分からない…」
【地域】大阪環状線19駅「降りたことがない駅」「影の薄い駅」トップはどこか?結果は同じ駅に★2
【大阪府】<吉村知事>「ワクチン接種重点地域を指定して、できるだけ早くワクチンを供給していくことが、国家的にも必要ではないか」 [Egg★]
【徳島】「県外ナンバーの車並ぶ」 緊急宣言地域からの観光客相次ぐ…大阪会社員「大阪では出歩けないので気分転換に立ち寄った」
【コロナ】医師「死者数がごまかされているは陰謀論。東京以外の地域では例年よりも少ない。東京も4月以降は少ない」★2 [緑の人★]
【香川】「高松市内の同和地区を教えて」高松市役所に問い合わせ 「地区の所在を聞いてどうするのか」 [樽悶★]
【docomo】「ahamo」の店頭サポートを有償で、契約問い合わせや端末故障 [愛の戦士★]
【IT】ウィンドウズ10「勝手に更新」 苦情増加で、問い合わせ対応人員を4倍に マイクロソフト ★2
【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
【グレタ激怒必至】プライベートジェットの問い合わせ、新型ウイルスで急増
【仙台市】 コロナワクチン接種コールセンターに問い合わせが殺到、今月に入って6日間で、1万2000件以上 [影のたけし軍団★]
クルド人の再犯、埼玉県警が公表せず 執行猶予中に再び性的暴行 県議が問い合わせても答えず「県知事も人ごとのような発言」★2 [ぐれ★]
【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた億り人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★4
最低賃金下回る求人票を提出、職安が受理し公開するも応募なし・徳島
【彡⌒ミ】スクエニの問い合わせ欄に「クソゲー金返せ。乗り込むぞ」「京アニの再現したろか」と書き込んだ平塚健一(40)を逮捕★5
【社会】五輪エンブレム、百点余りの応募作品が寄せられていたのに、なぜ佐野氏に原案の修正を求めたのか★4
地域情報誌まるはり
【カナダ】キャンディー食べて年収1000万円 「おいしい仕事」最高キャンディー責任者に応募殺到 [香味焙煎★]
葛南地域の交通事情
地域医療支援
通知届いた地域
鉄道と地域エゴ
地域のの映画祭を紹介するスレ
地域猫って可愛いよね5
ラ板で嫌われている地域は?
地域基幹職情報スレ
そうなん?を遭難?と言う地域
★中国5県の地域性★
地域別医学部ランキング
地域表示テストスレ
お前らの地域は台風大丈夫か?
水道代が安い地域に移る精神障害者
標準語の地域と方言地域の違い
台風直撃地域の住宅がマジで危険
農村地域の都市計画 [無断転載禁止]
【KRW】ウォンを看取るスレ2079【り地域】
画像 これ何て呼ぶか地域差あるよな
水戸市&周辺地域のラーメン44
■ソニー仙台 リストラ反対 地域と一丸
在日朝鮮人による地域分断工作・観察スレ
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大
ノーマルタイヤで充分な地域
雪オタにとってチンカスな地域は?
週刊少年ジャンプ早売り地域報告スレ
地域寄席・落語会世話人スレッド4
21:09:32 up 41 days, 22:13, 0 users, load average: 104.47, 92.05, 92.86

in 3.1853988170624 sec @3.1853988170624@0b7 on 022411