◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【千葉】JR京葉線で運転士居眠り、200m超オーバーラン 車掌が非常ブレーキで停車、停車位置まで戻る/市川塩浜駅 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506556088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/09/28(木) 08:48:08.12ID:CAP_USER9
27日夕方、JR京葉線の電車の運転士が居眠りをして、停車するはずの駅を200メートル以上オーバーランしました。けが人はいませんでした。

27日午後5時すぎ、千葉県市川市のJR京葉線の市川塩浜駅で、東京行きの上り電車がおよそ230メートル駅を行き過ぎて停車しました。JR東日本によりますと、電車の運転士が居眠りをしていたということで、車掌が非常ブレーキを使って停車し、正しい停車位置まで戻ったということです。乗客およそ300人にけがはありませんでした。

運転士は、乗車前の点呼では体調に問題はなかったということです。JR東日本は「二度とこのようなことのないよう指導を徹底していく」としています。

配信 9月28日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3169689.html
2名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:48:44.90ID:tzkspmLc0
んでんでんで
3名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:48:58.25ID:ZhVqSc9A0
にゃーんで
4名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:49:42.41ID:wZDa1o/90
指導でなんとかなるもんじゃないと思うんだが…
5名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:51:04.89ID:YEUxLE3z0
解雇しろ
6名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:51:31.33ID:oOD4SoO50
自動で止まらないの?
7名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:51:40.19ID:YOX/4lnE0
むしろ指導がいけない、どうせ上司のモラハラパワハラぐちぐちだろ
それで不眠症でますます悪化するコンボだよ

それより休ませてやったほうがいい、不眠は見た目じゃ理解しにくいからな
8名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:52:24.92ID:QPxVZGLO0
で、最後まで運転させたの?
9名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:52:27.85ID:e5LBCJdj0
先頭はシエンタにしろよ
10名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:52:59.45ID:1GRb+Wk70
調子に乗っちゃダメ〜♪
11名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:53:44.15ID:mk3PFGjA0
>>9
あんなダサい車のりたくねーよ
12名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:55:17.90ID:YZ1g/KcJO
迷い猫オーバーランはクソアニメだけど、この手のニュースがあると思い出してもらえる幸せな作品でもある
13名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:56:28.31ID:h1GNOGJc0
なにこれ
停車位置から200mもオーバーしたって
もし人がいたら跳ねられてたってことだよね
おっそろしいわぁ
14名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:57:56.72ID:4GvfEj9T0
数メートルのオーバーランでニュースになってた昔が懐かしいな
15名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:58:08.66ID:EMwmt/aQ0
>>1
>「二度とこのようなことのないよう指導を徹底していく」

何回目だよ
16名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 08:58:21.84ID:kAW9tcfK0
電車こそ運転手なんてもういらんでしょ
どっかにプログラム発注して車掌だけでいいよ
17名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:01:04.77ID:IG/z3y850
山手線や京浜東北線はATCだからほったらかしても自動ブレーキで停まるんだけど
京葉線や中央線はATS-Pって簡単な保安システムだからオーバーランや誤通過が起きる
18名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:02:05.52ID:rAJsiSdT0
>>6
信号は青だったんだろ
前に列車が詰まってなくて
19名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:05:13.56ID:nPdCz+nu0
新幹線で運転士が気絶した時は
駅で停車位置に合わせて自動的に停まったな
ドア開けて普通に客が乗り降りして、車掌がドア閉めたけど
なかなか発車しなくて、運転士の気絶に気がついた
20名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:05:33.12ID:Slm7biCG0
電車なんか児童運転でいいだろjk
21名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:05:46.43ID:vg89jc5O0
んでんでんでwww
22名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:07:10.88ID:3QFoySaJ0
解雇か…
23名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:08:04.12ID:ft1X9MYs0
>>19
新幹線は自動過ぎて暇で仕方ないらしい
鉄ヲタに狙われるポイントだけ気を付ければ、
寝ないようにあれこれやってるらしい
元運転士に聞いた話
24名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:10:30.96ID:kBW1Mezs0
>>13
京葉線には踏切ないよ
25名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:11:19.46ID:/TJ/Uqvf0
小田急の乗務員を見てると、停車駅が近づくと相互にブザーを鳴らしあって確認してるようだけど、他の会社にも
義務付けたほうがいいんじゃないの?
26名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:12:30.28ID:vMTFL3/+0
電車は200mだからもう通過してるじゃん
ラッシュ時なのに戻れたのか
27名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:13:39.83ID:nPdCz+nu0
>>23
こういう運転士がいたね
【千葉】JR京葉線で運転士居眠り、200m超オーバーラン 車掌が非常ブレーキで停車、停車位置まで戻る/市川塩浜駅 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚
28名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:15:11.88ID:lXnXjP8C0
居眠り運転するなら東京駅でオーバーランしてみて
29名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:17:25.04ID:DMmtj81R0
車が自動運転とか言ってる時代だぞ。
どう考えても、電車なら車より先に実現できるだろう。はよ自動運転化しる。
30名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:18:31.79ID:plkd4V570
非常事態が日常です
31フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
2017/09/28(木) 09:19:17.25ID:UerdwaJ20
昨日は京成線の船橋競馬場駅でも人身事故があったらしいが、
遺体の性別不明ってどんな状態だったんだよ(°ロ°V)
32名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:22:05.30ID:S8tNfOkx0
そろそろ自動運転にしたほうがいいと思うんだが
33名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:23:07.25ID:Bu3lrtxS0
日勤教育送り
34名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:26:42.56ID:mjBNQdMs0
車の自動運転の時代が迫っているのに、電車ができないわけないんだよ。
運転手の仕事がなくなるのが問題なんだろうな。
35名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:30:24.20ID:wOfnkF7g0
夜眠ってるとき呼吸止まってるんじゃないの?
36名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:38:28.76ID:Zh8C6XiF0
んで
37名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:44:07.68ID:eLQgZDGY0
起こりえる事の一つだからな
その為に色々と補助装置もある

二人乗ってるなら
それぞれ会話でもしてれば良いと思うがな
それで相手の調子も分かるだろうし
38名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:46:44.20ID:WKp5j7bR0
>>1
こんな雨風強い日に、京葉線が動いてることの方がニュースだと思ったら、昨日の話なのね。
39名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:51:30.31ID:o+kuWIl10
日勤教育
40名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:53:12.87ID:si1MC3XU0
JRの車両って、なぜか手放しでも止まらないな。
私鉄の車両は手を放すと止まることが多いのに。
41名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 09:57:21.72ID:uSiI4T2t0
動労千葉さんがアップし始めました
42名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 10:02:58.02ID:m1Fwi5sh0
>>38
京葉線は防風柵をあちこちに設置したから運休する率が劇的に下がってる
たしか8割減とかそういうレベル
台風かよ?って言いたくなるぐらいの風でも普通に運行してる
43名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 10:14:52.73ID:si1MC3XU0
マリンちゃんの呪いかもしれん。
「快速マリンドリーム」っていうから、どんな電車かと思ったら…。
44名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 10:27:59.99ID:mPYO+MRJ0
よく200mもバックできる余裕あったな
45名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:26:49.85ID:8w2sruPS0
気のせいか?京葉線って居眠りや扉開けなかったりが何度もない?
電車には興味ないが記憶だけで3回くらい残ってるぞ
46名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:37:21.45ID:VZ9Ud8jw0
二度と言いながら全く変わらないというね
47名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:46:35.73ID:IsR5fFHM0
日勤教育きたあああああああああああああ
48名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:50:23.42ID:zoyt14Gc0
キチガイマナー厨達のお陰で眠気覚まし防止のガムとか食えなくなったからなw
赤の他人が運転席でガム噛む姿を見ると顔がトマトのように赤くなる。
49名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:53:49.51ID:jT3Sa2zS0
本当はもう運転士要らないんだろ
鉄道の自動運転なんて自動車に比べれば遥かに簡単なんだし
疲れ知らずで絶対に居眠りしないAIの方が安全だわ
50名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:56:24.95ID:Mh9GWH+30
車掌さんが戻したの?
51名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 11:58:17.17ID:0ZnZn3tP0
>>49
全線立体交差でホームドアも設置したなら行ける
52名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:14:01.24ID:T+SqhojT0
>>51
既に一部路線はATO入ってるしね。
運転士は非常時に非常ボタン押すだけ…
53名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:16:59.10ID:8iWOJGVU0
は?自動運転にしたら全国の運転士さんが可哀想じゃないですかー
54名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:17:33.66ID:UOteeT810
やべー
昨日同じ時間帯の武蔵野線に乗ってたわ
55名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:18:20.61ID:RAHul5Jd0
迷い猫定期
56名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:19:01.91ID:v5qkKGkZ0
塩浜
舞浜
京浜
追浜

パンダか
57名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:37:14.93ID:UOteeT810
>>56
だってマジ海寄りを走る路線なんだから仕方ないじゃん
58名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 12:41:25.68ID:pXNWtS3X0
こんな余裕のある仕事羨ましい
59名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 13:26:17.49ID:bfSNZ1KS0
いい加減電車は自動運転にしろよ
停まる場所も時間も決まってんだから簡単だろ
60名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 14:29:13.34ID:4Zv60JHD0
電車って200mも戻れないんじゃね
高架で踏切内からできたのかな
61名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 15:16:32.23ID:G3Q0X8Fy0
>>58
>こんな余裕のある仕事羨ましい

居眠りしてしまうくらい楽な仕事って事だよな。
62名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 16:36:12.35ID:CZu3w1yQ0
>>61
でもある意味しんどいぞ
眠くなってしまうほど暇だけど寝れない
もちろん他のことしてたら怒られる
人を轢いたら肉片回収
63名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 16:39:31.01ID:v5qkKGkZ0
ちゃんと起きとけーよー
64名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 16:48:29.88ID:SO9vBZJ80
弛んでんなー、欠伸もすんな
65名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 16:58:37.99ID:Jy978ESH0
>>52
座らせて警備員でもいいだろうね
66名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:24:54.14ID:vemm3IFA0
久々の迷い猫スレ
67名無しさん@1周年
2017/09/28(木) 23:54:34.67ID:M6+maEDu0
>>17
ATCって、チンという音が鳴って、速度計の周りに指事速度が光るようなやつ?
ATS-Pは、ジリリリリーン、キンコンキンコみたいな音が鳴るやつ?
68名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:39:15.86ID:CEqY+BAp0
>>67
そう
69名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 00:57:23.10ID:n6w6wxzW0
>>68
サンクスコ
70名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 08:13:53.21ID:p81YySXt0
>>49
自動車より簡単とか言ってるのは、制動距離も知らない文系ヴァカ
71名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:20:22.79ID:Qj19AoFc0
運転が自動化されてる路線
・低速
・乗客が少ない
・全駅ホームドア

運転が自動化されてない路線
・高速
・乗客が多い
・ホームドアが無い駅が多い
72名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:26:29.85ID:GtiT9VNH0
>>67-68
ジリリリーン、キンコンキンコンはATS-S
73名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:28:46.96ID:Tim5wsTV0
ゆりかもめみたいに自動運転にはなかなか出来んのかね
74名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:29:14.17ID:G7MA2ST70
眠気対策でスマホみたらすぐ晒されるしな
バカの正義感がより重大な問題を引き起こす良い例
75名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:30:24.27ID:vSASfiPR0
運転席が乗客から見えないように隠してるからな

ワンマンの電車なんてそんなことしてないから 緊張感で居眠りなんてできないよ
76名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:35:40.03ID:qZr8NSuf0
>>42
15年前
台風関東接近の時に幕張近辺で止まって前に後ろに激しくシェイクされること数十分
77名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:38:03.37ID:tcED5KGZ0
>>19
すげーなw
さすがだわ
眠くなっちゃいそう
78名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 09:56:07.17ID:jw/xAL/00
京葉線の運転手は格下だからな
79名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:03:48.17ID:zB/Nt2sB0
>>34
バカの為にシミュレートしてやろう

無人自動運転で、10両編成2000〜3000人乗って100km/h出している電車
→目の前にヘリが落ちた
→衝突する
→爆発炎上
→死者100人、負傷者500人単位で発生
→慌てて非常ドアコックを開け、飛び降りていた大量の乗客が、止まりきれなかった対向列車に轢かれさらに100人死亡
→駅員が現地に向かっています

この状態で、しかし>>34が「責任を取る」というのなら可能だが・・・

ちなみにすでに無人運転している列車もあるが、人を轢いたり、災害の時に長時間停車して説明も避難もなく「なんで運転士を乗せないんだ」と苦情になっている
そりゃそうだ
異常時に事態の確認や案内をするのは安全な場所にいる司令員なんだから
80名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:09:34.47ID:zB/Nt2sB0
>>34
バカの為にシミュレートしてやろう その2

無人自動運転で、10両編成2000〜3000人乗って100km/h出している電車
→大地震発生
→脱線、壁や家屋などに衝突
→死者100人、負傷者500人単位で発生
→何が起きたのか分からない乗客
→避難指示はなし
→自分の身は自分で守らなきゃいけない!
→慌てて非常ドアコックを開け、飛び降りていた大量の乗客が、止まりきれなかった対向列車に轢かれ100人死亡
→老人、車椅子は炎上する車内に置き去り
→子供はドアから地面まで1mの高さを飛び降りた時点で骨折、後から飛び降りた大人に踏みつぶされ死亡
→同時多発なので、駅員は他の電車に向かっています

この状態で、しかし>>34が「無人運転の責任を全て取れる」というのなら可能だな
できないというのなら「バカ」だな
81名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:11:07.71ID:NdI9eI2Q0
デジタルATCだろこの路線は
速度監視されてるのに停まれないとかどーなってるんだ
82名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:11:38.59ID:eCFbxZJf0
男って責任感皆無だから平気で居眠りする。
「だって眠かったんだからしょうがないじゃん」
「ちょっと生理で〜」とか言って。
83名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:15:30.27ID:jw/xAL/00
運転手1人より自動運転と車掌1人の方が実は良い
84名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:17:02.64ID:0LMNTwCN0
>17
ATSとATCは保安装置の種類なだけだからATCでも過走はするよ。
過走しないのはATOとかの自動制御装置の有る無し
85名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:18:56.86ID:tfC1rMUyO
>>81
ATS-Pだから違うが、速度管理されていて自動的にブレーキがかかるから、オートブレーキに任せて運転士は安心してみてるだけができたりする。
86名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:19:32.65ID:zB/Nt2sB0
>>34
バカの為にシミュレートしてやろう その3

無人自動運転で、10両編成2000〜3000人乗って100km/h出している電車
→トンネル内で煙が発生
→バカが非常停止ボタンを押す
→トンネル内で非常停止
→乗客と通話した総合指令所が、火災だと分かり、トンネルの外に出そうと遠隔操作で再発車を試みる
→ しかしすでに非常ドアコックを開けて降りているため、再発車できない
→非常ドアコックを開け、降りていた大量の乗客が、止まりきれなかった対向列車に轢かれ100人死亡
→ 老人、車椅子は煙が充満した車内に置き去り
→子供はドアから地面まで1mの高さを飛び降りた時点で骨折、後から飛び降りた大人に踏みつぶされ死亡
→煙の充満する速度はトンネル内なので速く、100人単位で死亡
→駅員・消防は徒歩で線路を歩き10km先のトンネル内へ向かっています

この状態で、しかし>>34が「無人運転の責任を全て取れる」というのなら可能だな
バカは何も考えずに「今の時代なんだから無人運転!」頭が幸せだわ
87名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:24:58.26ID:TtAN2Dul0
京葉線乗って景色見てるとなぜだか眠くなる 気持ちはわかるな
88名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:27:01.13ID:hBg5n+my0
>>12
タイトルって重要だよな
89名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:32:56.99ID:j0013eC90
>>23
俺が元運転士に聞いたときは、ATCの指示だけでは秒単位の定刻が守れないから、
微妙な速度調整に神経すり減らして眠くなってる暇なんて無いと言ってたよ。
混雑期や悪天候時はATCの許容誤差範囲ギリギリまでスピードを上げて遅れを取り戻すから、
スピード操作と時間の逆算が忙しくてしんどいと言ってた。
旅客機のパイロットは2人いるしトイレも行けるしやるならそっちの方がいいよってさ。
90名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:37:20.10ID:j0013eC90
>>86
現行の有人運転でもトンネル内の火災はトンネルを抜けるまで停車しないが原則なんだけど、
無人運転だとトンネル内で停止するのは荒唐無稽な条件設定だと思うけど。
91名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:37:29.66ID:Wy1HNGWM0
草原の輝き

い眠りしたのね いつか
小川のせせらぎ きいて
レンゲの花を まくらに
今 目がさめた
92名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:38:23.27ID:GcuNNtawO
地方のJRも第三セクター利用するとき電車でゴーみたいな景色を見たいから必ず先頭車両に立つが、
鈍行の運転マンは独り言を呟いたり前方に指さししたりしながら走ってるぞ!
地方の場合はワンマン鈍行だと先頭車両に路線バスのような運賃箱あって無人駅だと運転士が運賃箱も対応。
93名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:39:01.75ID:zB/Nt2sB0
>>84
ATOでも過走するよ
特に雪の日なんかは全くダメ

その場合は運転士が手動で停止位置を直す
無人運転の場合は早々に運転見合わせ
94名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:41:03.22ID:zB/Nt2sB0
>>90
地下鉄とモノレール(高架)以外は、非常停止ボタンを押すと非常ブレーキが入る
この前の小田急みたいに

それを分かって言っているの?
それともやはり頭がお花畑?
何も考えずに無人運転?
95名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:52:39.57ID:Wy1HNGWM0
>>93
そうか、ATOでも過走ありか。札幌の地下鉄ゴムタイヤなら理想的に作動しそう。

ATS ATC ATO   CTC    いろいろあるから違いを見分けるのが大変。
96名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:55:56.69ID:4UVIwc5o0
>>87
通勤快速だと蘇我から新木場まで海沿いの工業地帯をノンストップで走破する。
昔は新木場止まらず、八丁堀までワープしたらしい。
今の時点でも通勤快速という名前の特急だな。
97名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 10:56:03.28ID:zB/Nt2sB0
>>95
CTCは検知装置じゃないの
どうでもいいけど

ATOは演算して走るんだけど、タイヤがスリップすると計算値が狂う
だから停車位置が狂う
完璧じゃない
98名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:32:58.53ID:RmJyn8+m0
本当はATCってのがすべてをコントロールしてて
運転士はそれがちゃんと出来てるかを
監視するのが仕事なんでしょ?

そりゃ居眠りにもなるだろうな。
99名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:34:10.57ID:yug8j5OC0
午後5時の登り電車じゃ客も少ないしヒマだから眠くなるなw
100名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:35:15.68ID:51cX9m2N0
車掌が止めて戻したのか
優秀だな
101名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:36:06.63ID:j0013eC90
>>94
地下鉄は走行中に列車火災が発生した場合には次駅まで走行する原則になっているんだけど、
これは有人だろうが無人だろうが同じだよ。
地上鉄道もトンネル火災の際は外まで走行する原則なので、これも有人だろうが無人だろうが同じ。

知らなかったんでしょ。
正直に白状しなよ。
102名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:41:45.51ID:51cX9m2N0
雨とか重量でかなりブレーキが違うからな
通勤路線の急加速急停車で自動で定位置に止めるのはかなり難しい

自動運転の多くが新交通システムとか名乗って
通常のレール上を走行しない
103名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:44:41.42ID:DOxgabAZ0
>>102
カックン止め しないようにスムースに定位置に止めるのは、やっぱり人間でないと無理なのか。
人間のパフォーマンスも、まだまだ捨てたもんじゃないね。
104名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:46:33.34ID:6Rwa2x910
200mって、それでもホームに車両かかってたの?
オーバーランのレベルじゃなくね?
105名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:47:39.04ID:6Rwa2x910
つーか車掌GJだな!
車掌ブレーキなんてなんつーレトロな…
106名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 11:54:28.34ID:tfC1rMUyO
>>104
200mちょうど10両編成の長さ、通常の停車位置だと前方にホームの余裕があるから
車掌がいる辺りはまだホームにかかっている。
107名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 12:10:43.24ID:D0ggKuj/0
この運転士、クビになるの?それともまた車掌からやり直し?
108名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:10:17.30ID:zB/Nt2sB0
>>101
なんだこのバカ
バカには話が通じないのか?
恐らく文章も読んでないな

運転士や総合指令の異常時マニュアルじゃねーんだよ
現状じゃ非常通報ボタンを押せばトンネル内でも止まるんだよキチガイ
ドアコック開ければトンネル走行中でも止まるんだよバカ
配電盤あけていじればトンネル走行中でも止まるんだよマヌケ

そういうトンネル内で停まった時に、遠隔操作の再発車じゃ
客が降り始めて再発車できねーってんだよバカ
分かるか?
109名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:27:48.93ID:GNJCrYrI0
千葉は働労が強くて
失敗しても何のおとがめ無し
下手に注意したら吊し上げ
110名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 13:56:59.22ID:j0013eC90
>>108
非常通報ボタンは「停止」ボタンではないので無条件に停まる機能にしている鉄道会社はありませんよ。
有人車両は車掌が確認しに来ます。ワンマン車は車内通話機能で運転士が問いかけてきます。
止めるかどうかは人の判断です。
111名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:00:47.79ID:9CEXqteG0
>>2
>>3
なんでもうおわってんだよ
112名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 14:06:36.64ID:4UVIwc5o0
山手線はホーム柵がある都合、ピッタリ止まってるけど、京浜東北線は今日もオーバーラン気味に止まる。
113名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 16:51:22.12ID:slQs8Mgt0
>>72
正しい情報サンクスコ
114名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 21:44:42.01ID:cZxe8TH70
>>105
その為の車掌でもあるがな。
115名無しさん@1周年
2017/09/29(金) 22:55:20.22ID:CEqY+BAp0
ホームドア、プラットフォームスクリーンドアの導入路線はTASCで±35cmの精度で停まる
116名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 01:22:21.28ID:SgU6OOEt0
>>109
それは一昔前の話で団塊世代が大量退職を迎えたら
それ以降の世代が薄くて一気に弱体化した
いまはストを打っても列車1本止められない
117名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 09:19:11.14ID:3OZ/6t3w0
>>116
今は必然的に再雇用先であるCTSでの闘争しかないな。
佐倉で放尿した運転士も結局出向拒否して依願退職したし。
118名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 21:53:12.15ID:OIIrTG4C0
>>108
じゃあトンネル内で止まらないプログラムにしておけば解決じゃん。
ダサwww
119名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 00:31:54.00ID:u+D+4Wd00
>>53
全自動にしたらグモったときに肉片拾う人がいないから無理
120名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 00:34:56.51ID:u+D+4Wd00
>>70
鉄道の運転に関しては機械の方がうまいと思う。
121名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 03:01:40.33ID:4SmeRGiQ0
>>73
ゆりかもめなどのAGTはゴムタイヤ走行
122名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 03:05:54.28ID:4SmeRGiQ0
>>120
有楽町線での西武バカ殿の挙動は、とても褒められたものではないけどな
123名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 05:42:00.97ID:KXHckSCI0
>>12
わらたw
124名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 05:43:16.92ID:KXHckSCI0
>>16
ゆりかもめにも運転手いなくて先頭の眺めの良い席に座れるけど
たまに運転手が訓練で座ってるとがっかりする
125名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 05:44:53.12ID:KXHckSCI0
>>23
それなのに新幹線の運転手はエリートなんだ
126名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 05:46:30.48ID:KXHckSCI0
>>34
組合の力強そうだからね
127名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 05:53:30.99ID:CpD28MLA0
いや普通にクビ案件だろ
128名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 06:11:27.72ID:+3HnGOEA0
>>2-3
オマイラ...
129名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 10:31:01.53ID:81Gs7wPdO
ATXで放送してるなぁ〜
130名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 14:07:00.96ID:IFC8UEtE0
amazonしか困らない駅だよ
131名無しさん@1周年
2017/10/01(日) 19:40:02.95ID:u+D+4Wd00
>>125
どこの業界でもエリートは楽して給料を貰うw
132名無しさん@1周年
2017/10/02(月) 12:24:22.26ID:ll+70k+I0
オーバーランには気をつけーよー!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210224022
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506556088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【千葉】JR京葉線で運転士居眠り、200m超オーバーラン 車掌が非常ブレーキで停車、停車位置まで戻る/市川塩浜駅 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東海道新幹線 車内で迷惑行為 スプレーか 浜松駅で非常停止ボタン [少考さん★]
【福島】運転手「居眠りした」...停車駅を500メートル通過 磐越西線
JR東日本、常磐線各駅停車の我孫子〜取手間で土休日の運転取りやめ [HAIKI★]
【三鷹-千葉】東京発着の中央線「各駅停車」運転取り止め 早朝・深夜帯の輸送体系を変更 JR東日本
総武線各駅停車でグモ フロントガラスが割れ車内血まみれの大惨事
迷惑車ナンバー共有サイト「Numberdata」が非公開に 常磐道あおり運転でアクセス急増も虚偽投稿の被害訴える声も
【運転士”睡魔が…”】駅通過し非常ブレーキ JR中央・総武線 「睡眠時無呼吸症候群」の疑い
【鉄道】京成電鉄、信号故障で電車2本が1時間以上立ち往生 京成本線京成上野―市川真間、押上線青砥―押上の上下線で運転見合わせ 
【社会】中学教師が無免許運転、パトカー停止"無視"し逃走…車を乗り捨て隠れようとした敷地で逮捕 北海道北見市
田川市の女秘書(27)、コインパーキングから盗んだ車で白昼飲酒運転し事故る
【愛知】3車線真ん中…停車車内で居眠り その後逃走しトイレにこもる 酒気帯び容疑で男逮捕
【東名追突死】夫婦の車、ハザードを点けずに停車。トラックのブレーキ間に合わず。進路を塞いだ男性を過失運転致死傷の疑いで捜査
【電車】JR常磐線 特急が停車駅通過「停車忘れていた」千葉
【日本】「ありがとうございます」横断歩道で一時停止の車にお辞儀 小学生1年生が実践 千葉県警「悲惨な事故を防ぐことができれば」★2 [デデンネ★]
【三重】国道で駐禁区域に停まっていた無人の大型トレーラーに車突っ込み運転手(45)死亡/木曽岬町
【兵庫】「俺の道で何してくれるんや」中国道で進路妨害してタンクローリーを停車させ、窓たたき割り運転手殴って強奪し乗り捨て 男逃走
【愛知】女性運転の車に幅寄せ 停めさせ窓ガラス叩き「降りてこい!」…強要未遂容疑で男(38)逮捕「クラクション鳴らされた」 [ばーど★]
【神奈川】路線バスと乗用車が衝突、運転手らケガ 横浜の市道
【京都】京都市バスの運転手、意識失い交差点に進入 乗客らが停車、事故・けが人なし
【悲報】香川照之、運転もオラついていた、しかもトヨタ車ではなくレンジローバーに乗っていた
【千葉】通勤中に“奇跡の連携” 暴走トラックを自車にぶつけ停止→運転手救出→心臓マッサージ 印西署が3人に感謝状を贈る★2
イケメンへの劣等感エグいオッサンが自動車見てもらいたくて駅前ウロウロ運転するが、やがて轢き越ろすぞ寸止めブレーキ目的成る理由?
17時間連続勤務で救急車が居眠り運転で横転のニュース
【京急踏切事故】非常停止ボタンを押したのは、現場をたまたま通りかかった休憩中の運転士 踏切内のトラックを目撃して押す★2
【愛知】「いれん!尾張小牧ナンバーだろ!」高級外車の運転手があおり運転し進路塞いで“暴論” ドラレコに一部始終 ★2
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 8
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 10
あなたはいつものアホ面で夜道を運転中 と、前から車線をはみ出したワンボックスが! これは回避余裕だヨナ?
【伊是名夏子】無人駅での介助、車椅子ユーザーの訴えに非難 視覚障害のある田中弁護士の見解は★13 [ニライカナイφ★]
【鹿児島】パチンコ帰りで居眠り運転の車に大学生がはねられ死亡 加害者の男は遺族に「生活保護費で賠償したい」と謝罪★3 [Stargazer★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」★4 [ばーど★]
【愛知】ドライブレコーダーが捉えた“あおり運転” 原付バイクが走行する車の「ドアを開ける」 あわや大事故に 春日井市 [Lv][HP][MP][★]
女性とのドライブデートで気をつけるポイント「急停車ではエアバッグが開かないように手を添える」
【社会】運転士「ホームから2人飛び込んできた…」駅で男女2人が特急電車にはねられ死亡 一時運転見合わせに
【大阪】あおり運転をして車を停車させサイドミラーを破壊 トラック運転手の男(41)を逮捕「割り込まれて腹が立った」
静岡県民歓喜!JR東海「リニアが開通したら東海道新幹線は静岡駅と浜松駅のひかり停車を1時間に1回→2回に倍増してやるわ」
【社会】タクシー内で消火器噴射 追い出された運転手は車にしがみき数十メートル走行 強盗容疑で男逮捕 東京・荒川の途上
【園児死傷】大津事故、グーグル上の画像は園児 普段から安全に配慮←園児たちの手をつないで歩く保育士、車道から離れた位置で信号待ち
【神奈川】レントゲン車で男女寝泊まり 放射線技師に注意され殴る蹴るの暴行、脳挫傷の大けが 男(42)女(27)を逮捕 ★2 [ばーど★]
【千葉】JR常磐線でオーバーラン 2キロ行き過ぎる、柏駅
九州新幹線が緊急停車 ホーム柵と車両の間に客 新八代駅 [愛の戦士★]
謎が多い自転車バッテリーの盗難、千葉で急増 狙われる特定メーカー [蚤の市★]
【座間9遺体】容疑者、「ペーパードライバーで車の運転ができず、運べなかった」 自宅に遺体置く
【神奈川】路線バス2台と乗用車が衝突 1人死亡6人けが 神奈川中央バスが赤信号で停車中の乗用車に追突、
【鉄道】近鉄がフリーゲージトレイン(軌間可変電車)開発推進へ 京都〜吉野間で直通列車を運転か
3位電車の中 2位クルマの運転中 「突然の便意で困った」7割が経験あり…東京都では86% [少考さん★]
見通しのよい交差点で衝突事故 軽が大破し運転女性(20)が首の骨を折るなどして死亡 乗用車を運転し軽い打撲の爺が一時停止無視か
【横浜】コロナ禍なのに何故いるのか…郡山ナンバーの車にイライラして3kmあおり運転 28歳男を書類送検 (動画) [ばーど★]
【酒】パトカーの目の前で加速“不審車両”停車させ事情聴くと酒の臭いが…28歳の男逮捕「飲酒運転しました」 [ごまカンパチ★] (35)
1日夜に東京の線路を歩いていてはねられ死亡したのは31日に埼玉から千葉に引っ越したばかりの10才児と判明 1人で新居出て電車に乗る [水星虫★]
【千葉】レストランに車「凄かった」 直前停止で客難逃れる
免停モメン集まれー車を運転するからには免停、それは避けられぬ道 [無断転載禁止]
老夫婦「果物食べるためにナイフ持ってきた」車掌「通報!通報!」→新幹線15分停止 JR東海「ノーコメント」★5
【社会】「会社の大事な会議に遅れてはならない」 40代男性、停車中の列車から線路上に降りる 東京・常磐線★3
【埼玉】JR川越線で人身事故、列車に向かって飛び込んだ女性(18)死亡 自殺か、悩み書かれたメモ見つかる さいたま市
【動画】アイリスオーヤマが謝罪 グループ会社社用車が信号無し横断歩道で歩行者待ち停止の車を左後ろから抜き走り去る★7 [minato★]
【動画】アイリスオーヤマが謝罪 グループ会社社用車が信号無し横断歩道で歩行者待ち停止の車を左後ろから抜き走り去る★12 [minato★]
【鉄道】タイ・バンコクで初導入の日本製車両、試運転始まる…乗客「清潔で快適。日本製ならば安心」 高架鉄道パープルライン
【社会】「歩いて帰るのが面倒で…」長期不在80代女性宅から自転車盗み「パンクしたので」乗り捨て。23歳無職の男を逮捕。北海道旭川市 [記憶たどり。★]
【交通】JR神戸線「御着駅」で列車がお客様と接触 一部運転見合わせ [上級国民★]
【千葉】電車内で女性3人に体液付ける 陸士長(22)を停職6カ月 依願退職 習志野駐屯地
【東京】釣り銭先払いさせ詐取疑い タクシー乗車の男逮捕 「タクシー運転手をだました金で生活していた」
【動画】線路内に財布を落として非常停止ボタン押した乗客に駅員激高 動画拡散で賛否…JR「言葉遣いは適切でなかった」★25 [minato★]
【動画】線路内に財布を落として非常停止ボタン押した乗客に駅員激高 動画拡散で賛否…JR「言葉遣いは適切でなかった」★10 [minato★]
タイガー・ウッズ氏の自動車事故、原因はスピード超過 制限速度のほぼ倍に当たる最高140キロのスピードで運転 [上級国民★]
14:21:27 up 32 days, 15:24, 3 users, load average: 65.14, 70.51, 66.42

in 0.13011884689331 sec @0.13011884689331@0b7 on 021504