◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506377562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「希望の党」の小池百合子氏の主張と、自民、民進両党の立場
東京都議選で既成政党を打ち負かした小池百合子・東京都知事が国政進出に踏み出した。課題山積の都政との両立を危ぶむ声を振り切っての決断に、自民、公明両党からは批判の声が上がる。
「若狭さんや細野さんらが議論してきたが、リセットして私自身が立ち上げる」。25日午後の臨時記者会見の冒頭、小池氏はこう切り出し、自ら先頭に立って衆院選に向けた態勢づくりを急ぐ考えを示した。
小池氏は当初、国政には深く関与しない考えを明かしていた。7月の都議選で自ら率いる地域政党「都民ファーストの会」が圧勝しても、「私は都知事」と繰り返した。その後、側近の若狭勝衆院議員が新党を視野に入れた政治塾を始めても、「国政は若狭さんに一任している」と話した。
2020年東京五輪・パラリンピックに向けた準備や築地市場移転問題など、都政課題は山積している。そんな中、国政への関与を打ち出せば「都政と両立できるのか」(都幹部)など、内外から批判が相次ぐ事態が想定された。
だが今月中旬、急速に「解散風」が強まり、状況が一変する。若狭氏の政治塾は16日に立ち上がったばかりで、新党の候補予定者数さえめどが立たない。民進党を離れた細野豪志元環境相とも連携したものの、「小池新党」への期待の高まりとは裏腹に、新党は目を引く公約もなかなか打ち出せなかった。「このまま、若狭氏と細野氏に任せていてはダメ。このまま任せたら、失敗すると思い、踏み込んだ。小池知事が表に出る戦略じゃなかった」と小池氏周辺は話す。
「国政に乗り込んでいく。見て…残り:676文字/全文:1310文字
配信2017年9月26日04時29分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9T73Q0K9TUTFK013.html マジレスすると今回は国政に手を出すべきではなかったね
まずは東京都の問題を解決してきちんと実績を上げてから次の選挙で戦うべきだった
そうすれば野党第1党になれただろう
だが今回のやり方では無理だ
残念ながら負けるね
ワイドショーでチヤホヤされてる政治家が好きなお馬鹿さんを引っ掛けるためだけの政党
小池さんは カンがいいんだね。
他の奴らが見えてないものが、ちゃんと見えてるんだろうな。
若狭じゃ無理ってのは最初からわかってただろwwwwww
元民進党は疫病神
中心メンバーにまじっている時点でその党は勝てない
>>11 これを慧眼とか先見の明があると思えるって大丈夫か?
どう見ても予定調和だろ
小池に約束守れと言っても無駄だろ?
その局面で都合のいいことをやるだけ。
>>1 蝙蝠政党の創価公明が旗色を明らかにしたなw
これで希望の党は公明党候補のいる選挙区にも刺客を立てるし、次の都議選でも公明はオサラバだ
都政は、都民ファと共産と民進が政策協定を結んで自公潰しだ
【公明代表会見】小池氏の国政進出、公明「やめてくれ」 「ぜひ知事職を遂行を」 山口代表もクギ [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505990824/ 【都議会】公明、都民フとの連携解消検討 小池与党は過半数割れへ 新党の役職に小池氏が就任した場合★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506326162/ 【公明党】非常に不快な思い。知事が都政に専念し、都政を前に進めていくという約束だった。「裏切られた」小池氏の新党代表就任に反発 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506349971/ 【衆院選】自民・萩生田光一幹事長代行「小池百合子知事は都政に専念を」と牽制 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506156444/ >>1 小池百合子勝利確定じゃん。
国民はまーた騙される。
そして選挙が済んだら距離を置いて知らんぷり
デジャヴを見たいバカがどれくらいいるのかのリトマス試験紙
こりゃ、ほんと結構票とるかもしれんね。
新党結成に浮かれて、票入れるバカが結構いそうな気がする。
>>7 同意見。
都として国との対立軸も無かったのに、議席欲しさに急場凌ぎで乗ってきた感が強すぎる。
おまけに東京色が強すぎて都以外から支持を得られるか疑問。
維新よりも更に地域色が強すぎるんだよ。
既定路線だなまあ野党の票を食うか自民の票を奪うか見ものではある
ただどうせ口だけなのは明白だから期待はしていない
>>1 モリカケでのあんなクソ答弁を、公明党は政権与党として擁護してたわけだからな
そりゃーお前らなんか邪魔だよw
昨日の朝までは辛うじて残ってた細野の立場が皆無になったな
若狭の顔wwwwwww
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.. ,, ■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
.. ■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
.. ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ .|. .. ●● |
ソ_ソ>'´.-!、..\.. .Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、,,..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
>>17 つーかソレ以前に選挙経験者がろくに居ないからどーにもならん
公明党は経験者が山のように要るが民進党は労組支援者が経験豊富
だったがソレも無しで自前で出来るって細野くらいだろ。
ポスター張るのだって大騒ぎになるぞ。
若狭は政治経験もないし党の中枢の事なんか
カケラもわからない立場だろうし
このままじゃ細野に乗っ取られるのは目に見えてたからな
小池が乗り出してくるのはわかる
だがしかし
どうせこいつは選挙終ったら代表降りるのが目に見えてるので
やっぱり選挙後には細野に乗っ取られると思う
若狭って見た目とか全体が余りにも頼りないからな
そりゃワタシがやらねばってなるわ
>>7 年齢を考えたら待てなかったんだろうね
そもそも次の選挙まで支持率を維持するのは無理だろうし
かたくなに特捜のトップかなにかだったのを隠すのはなぜ。。
庶民の目線重視?
「裏切りだ!」ってのはポーズじゃんw 裏ではガッチリ組んでてさ、
自民に対してまたキャスティングボードアピールするつもりなんでしょ?
小池がやったからと言ってどうなるもんでもないだろ。
人材が乏しすぎ。
>>36 まあ細野は当選できるだろうが若狭は新人の面倒見てたら落ちるからな
小池の頭で出てくる公約って
オリンピック会場はおかしい見直す→おかしくありませんでした
豊洲市場はおかしい見直す→おかしくありませんでした
こんなんしかないワイドショーのゴリ押し援護があるからバカが騙されてるけど
本来はフルボッコにされるのが妥当なバカ政治家
反自民の保守の受け皿になるつもりなのに民珍なんかに勝手にくっつかれたら拾えるものも拾えなくなる
>>29 それが見透かされてるんだよなあ。
単に東京のために国政の議席が欲しいのかと。
>若狭氏と細野氏に任せたら、失敗する
なことわかってるw
だいたい細野なんて呼び込んじゃダメだろw
小池の頓珍漢もさることながら
公明はナニヲイッテルノ?
リセットも何が入ってるかわからない
旧民進版はアンストールしてないだろ
小池を引っ張り出した時点で、
安倍ちゃんの目的の半分は達成なんだろうね
>>23 東京以外で勝とうなんて思っていないでしょ。
消費税凍結っていうだけで・・・勝てるだろ??
小池、おいしすぎだろwww
若狭が小物臭ひどくて
岡っ引きみたいな顔なのがまずダメ
>>46 まあそんな課題は副知事か、都庁の役人に任せておればいいのであって
小池に国民は別のものを要求してるんだろう。
大義のない安倍
二足の草鞋の小池
こんな二人より弱い後ろから前原さんが問題なのだよ
さよなら民進党
都職員にすら対抗できない小池が、官僚に対抗できる訳がない
見せかけの政党
最近テレビに出てる若狭を見ると、頭良さそうには見えないし
気を付けろ!そいつは元民進党。元民進党の連中だけは許せんわ。落選させろよ。
民主を吸収した時の維新の二の舞は避けたいだろうからね
細野とかが幹部みたいになってる時点で黄色信号
>>61 各候補の地元と狙えるところは立てると思うんだけどな。
山尾のところとか狙い目だろ。
このままでいいんですか?女性の皆さん
同性の悩みは同性にしかわからないんですよ
自民党政権が今まで何を支援してくれてきましたか?
選挙でいい事ばっかり言っても、約束を破って何もしてこなかったじゃないですか
小池さんが女性にとって最大の希望です、小池新党を応援しましょう.
小池がやっても無理だろ。ババアのメッキの剥げ方が異常だぞ
もう小池の底は見えてる
あかん
細野がチンポにしか見えない
やはり不倫はあかん
チンポマンにしかみえない
まぁ気持ちは分かるけどこの人人に信用されないタイプだね
石破と同じ
●任期中の解散選挙は違法とテレビ朝日とTBS、民進党が嘘報道
来年は北朝鮮と米国の軍事衝突の山場を迎えるだろうから、年内に選挙をしないと混乱し任期切れになってしまう。
下手をすると米軍制圧前に、核ミサイルを韓国、日本、グァムの近場の米軍基地に飛ばすかもしれない。
テレビ朝日やTBSでは、玉川徹や青木理など反日コメンテーターが、Jアラートを大袈裟とか北朝鮮に失礼だとか批判するが、核爆発の熱線は避けないと全身火傷だ。
アラートが鳴ったら数分で着弾するので屋外に居たら熱線で死ぬので、速やかに屋内に、できれば鉄筋コンクリの建物や地下に非難すべきだ。
憲法7条による解散が憲法慣習になっており、内閣が衆議院解散を実行でき、天皇は国政参加できないため形式的な承認に過ぎないことは小学生でもわかる。
戦後23回の総選挙があるが、任期満了での選挙は三木内閣しかない。
任期中の解散選挙が違法だと喚き散らすマスコミや民進党の嘘に騙されないことだ。
民主党野田政権も任期中解散しているがマスコミは批判しなかった。
確かに民進党や朝日・TBSなど韓国系メディアから見れば不都合でしょうが、マスコミの偏向ネガキャンの中で戦うわけですからベストなタイミングを狙うのは当たり前でしょう。
また、国会が始まるが、民進党やマスコミは、加計問題ばかりやって何も進まないでしょう。
日本も核兵器持つのか、有事に米国から核兵器借りるドイツやイタリアのニュークリアシェアリング方式に憲法変えるのか、9条変えて自衛隊を合法化するのか、年金支給どうするのか、ギャンブル依存症世界一の日本はパチンコ換金廃止するのかなど審議する項目はたくさんある。
加計学園で、最初は安倍総理の友達への便宜だと憶測報道したが国会に参考人招致したが、前川事務官は思ったや聞いたで憶測しかなかった。
文科省・獣医師会・民進党の玉木・石破茂による岩盤規制を守る既得利権派とマスゴミの安倍潰しだったとばれる。
今では官僚が勝手に忖たくしたことが安倍総理の汚職かのように偏向報道している。マスコミや民進党の安倍政権叩きキャンペーンに半年も付き合わされるのは国民として勘弁して欲しい。
30歳未満の若者支持率では60%を越える安倍政権だが、テレビを信じている主婦老人らが自民党を支持せず自民党は議席を減らすだろう。
しかし、このまま国会を続けても野党やマスコミは加計しか出てこないから解散し、選挙後は加計問題はやらないとすべきだろう。
自民党が筆頭当選なら国民の民意で加計はもういいと判断したことになる。
そして自民党が勝てば、ウソニュース流しまくりのマスコミや民進党への不信任でもあり、マスコミは社長辞任、民進党解散などの責任は必要だろう。
朝日新聞は前の在日木村社長は慰安婦嘘報道で辞任したばかりだがまた辞任になるのか?
小池百合子新党には民進党の韓国人スパイが離党して小池人気で当選しようとしているが、小池百合子以上に北朝鮮や韓国に強硬派な日本のこころ党の中山恭子と合流するとし民進党の韓国系議員入党を牽制しているようだ。
自民公明維新+新党で憲法改正も可能になり、民進党は社民党や共産党と合併するしかなくなる。
▼TBS青木理 韓国留学あり
北朝鮮に武力行使したら北朝鮮の国民に危機がおよぶと力説
朝鮮戦争を日本は経済成長の踏み台にしたがまた傘下を及ぼしていいのか!日本人として考えるべき!
https://twitter.com/take_off_dress/status/911749721768697856?s=09 米朝対立は日本に責任がある?
http://netgeek.biz/archives/102267 ▼TBSサンモニ 谷口真由美
トランプが拉致被害者の話なんか国連でしたから世界に広まり困るらしい
▼テレビ朝日 玉川徹。
24年前から6カ国協議をし原油援助などで核開発を止めると約束させてきたが、水面下では援助を受けながら核兵器やミサイルを開発し単に時間稼ぎをしていただけだった。。
対話して核開発止めるわけないし聞く耳持たない北朝鮮と対話しろとは、玉川徹は核ミサイル完成まで待って欲しいのか?
https://twitter.com/kazue_fgeewara/status/911228947257475072?s=09 誰か小池レベルで一緒にやれる人いないかねー?
一人で全部は無理だろ。諸葛孔明みたくなるわ。
>>74 民進党候補は絶対に立たないし共闘するなら他党も立たないから
正に狙い目だよな。
失敗するなら希望の党は自分には関係ないと
言えばいいのに。党首になるなんて拙速すぎだろ。
小池さんにはカリスマ性があるからね。安倍さん達がいくら束になっても敵わないよ。それでもって選挙戦略も上手い。イギリス、ドイツと並んで日本もようやく女性の総理誕生だね。
小池さんも完璧な人だね。普通は手を出さない。
しかし、若狭さんにはお世話になったから、仕方ないな、と腰を上げたんだろう。
本来であれば、時間があれば、公明党、民進党を取り込むべきだった。
第二の新進党ですね。しかし時間が足らない。電撃解散だったから。
選挙が来年だったのならともかく
1ヶ月後じゃ、小池が党首になるしかないわな
>>7 ほぼ同じ内容で一昨日都に意見出した。
小池は都民を愚弄した。
こいつだけは許せん。
若狭なんて、おもいっきりザコ臭しかしないだろ
都知事選で小池を応援したってコトだけでのし上がったけど
ほかにこれといった実績があったわけじゃなかったからな
小池新党なんて、「このままじゃ無名のまま消えていく」っていう小粒な連中が
一か八か勝ち組になるために乗っかってきてるだけ
公明も馬鹿晒したもんだよなぁ
もはや、自民との連立ありきの政党になっているのに(笑)
こうなったら小池とくっついちゃえよw
>>52 オリンピックなんて失敗する方が難しいだろ。
>>84 おいおいw
いきなり政権奪取で総理かよw
都議会のほうはあっさり降りたのにねえ。
激おこだろうね
都民ファ
日韓ヒュンダイの駅の与太宣伝じゃ掃き溜めって言ってたな(*^ω^*)
>>97 かと言ってイケメンの細野は不倫のイメージだしなあ・・・。
モナオはイケメンだから女性票は凄いよ
山本モナとのキスなんて映画のワンシーンみたいにキマってたろ
安倍がくだらねえ政増やすからじゃねえかふざけんなよ
都政みてたら、小池が使えないカスってのわかるけど、
消費税凍結っていうだけで票取れそうなポジションなんだよな〜。
まぁ若狭さんってなんとなく頼りない印象だったからなぁ
都議選は2ちゃんで小池叩かれまくったけど圧勝だったからなあ
今回もわからん
>>19 > 豊洲の件、損害しか出してないことを早く謝罪しろよ
その責めは、石原にある。
小池代表
「首相指名は公明・山口那津男代表がいい」
公 明 党
「希望が、ゆきわたる国へ」
>>7 そう考えると、今回このタイミングでの解散は、安倍ちゃんの絶妙の一手と言えるのかな?
民進の瓦解と小池のガタガタ。この騒動の中で多くのコウモリが議席を失うだろう。安定しているのは公明と共産だけ。
ある程度考えの似ている優秀な奴らが集まらないと
児民党と既得権益は倒せない。
維新と状況が違うから、今国政に出るのはいいんじゃないかな。
なんかホムレス臭がしてるオッサンだからな
顔もパッとしないからあれでは票が集められんだろう
もっとビシッとした奴を立てないと戦えないぞ
しかし小沢もよくGOサインだしたよな
びっくりだわ
前なんとかさんは共産党と組みたいと、掌返ししてるんでそ。
民進が本当に共産と組むなら、連合からの支持を
かっさらっちまえ。
連合は超のつく反共だぞ。
そもそも若狭に任せる事が間違いだろ
若狭なんてほぼ1年生議員じゃん
今の選挙区から出るんだろうけど落選するかもよw
>>84 小泉の手法をマネしてるだけだと思う
防衛大臣時代は守屋
都知事選は内田
ケンカする相手がいないとダメ
小池談話要約・・・
改革すっから、マジで。グローバルでポジティブなフュージョンみたいなヤツ?
都政マジやばい位良くなるよ。これ間違いないから。ファクトだから。
良くしてくから。凄いグルーヴ感あるから。
国政も都政もキタよコレ。見てる奴は解る。感じる。
>>123 共産党は自民党の補完勢力って断言してるぞ
>>108 安倍が凍結できないのにそれ以外の連中ができるはず無い。
朝日新聞。フェイクニュースだな。小池ファーストなのは誰だって判る
若狭って、
鶴岡雅義という名前でギター弾いてた人でしょ。
おっさんしかわからんと思うけど。
若狭の看板政策一院制が小池希望の党のの政策に入ってないww
>>119 まだ小沢が裏で糸を引いてるとでも考えてんのかよ。
若狭とモナ夫の立ち位置はwith Bみたいなものだからな
待ってました!
次期総理。
だれが、10%消費税を前提に福祉を語ってるんだ!!
安倍さん、ズレてるよ。
女性票を、ガッパリ持って行かれるから、見とれえい!
この人って口だけで何もしないよな・・・少しは期待してたけど都政が停滞したままなのに国政とか阿呆かな?
維新とマスコミが反自民党掲げてやった堺攻めに失敗したんで
反日勢力は御輿を前に出して総力戦するしかないんやな
橋下は都構想実現という要国政部分があったんだけど、
小池にはそれがない、大義無き結党。準備不足、信用不足でまず負ける。
>>131 安倍は増税大好き人間だろ
何いってんだお前
細野、松原、若狭。。。
バラバラ過ぎるだろw
乱数で選んだのかよ
政権交代の選挙の時に民主党に投票した人が選挙互助会に入れそうだね
国民の民度舐められてるんだわ
首相指名は公明の山口代表とかふざけたこと言ってるんだぞ
>>46 何言ってるの? 自民の内田一派の土建屋に工事費として流される予定だった何百億って水増しされた
都民の金を守ったヒーローだよ。あとは任期満了まで遊んででもらってもお釣りが来るくらい
既に都民に貢献したんだよ。
自民党はダメ、民進党もダメ!
ラベル付け替えただけの小池新党には期待!
世論の流れはこれだからw
世の中改善させるわけねえわw
アンチ必死だけど、もう知事と公明は手打ち終わったよ
公明党が都政運営で離れると、残りの小池都政の任期はぐだぐだで終わることになる
そうすると都民ファーストは足下が崩れてアレってこと
(´・ω・`)
小池は何もまだしてねえけど酷いことしかしねえ安倍よかマシ
>>131 なんで安倍が凍結できねーんだよ??理由をいってみろや。それが小池にあてはまるのか?
>>61 複数議席なら食い込めるとは思うけど..。
ミンシン→維新と投票してきたような人が
希望でまたひっかかる。
>>135 あれでキレたのかもしれんな。
「一院制?何言ってんの?馬鹿じゃないの?」みたいな。
消費税凍結や子育て支援反原発が本当なら共産とも組めるはず
そうでないなら覚悟のない偽物政党
選挙前に踏み絵やらせろ
透明性とか全くない最悪な独裁者じゃん
そりゃ都政も混迷する
>>7 実績を上げることができるかどうか。
移転問題もグダグダのまま解決出来ないだろうし、
オリンピック後には逆に問題が山積みで都はどうでもいいのかって批判が出る。
こいつは何にも建設的なことはせず批判ばかり、犯人探しで人気があるだけ。
選挙民に見限られた民心議員の逃げ先が必要だから、TV新聞からは持ち上げられるだろうなぁとは思う
消費税凍結は維新も掲げているが、小池と松井、テレビ露出勝負だね。
テレビ脳高齢者の投票行動に影響を与えるワイドショーの小金稼ぎの
クソコメンテーター共はどちらをヨイショするかな
>>142 かなり右寄りの日和見ってだけで、中身が無いのかもしれんね。
>>123 東京自民嫌いな人は完全に流れる
他の地区は維新同様ボロ負けだろう
都知事が顔だけ貸してでしゃばって何がしたいの?
豊洲みたいに国政もかき回したいだけだろ?
自分が正義で相手は悪みたいな小泉論法での二番煎じ?
いらんよ
>>131 まあ、野党は政権取りっこないから実現不可なことでも票が取れれば平気で公約する
社会党時代の昔からの定番戦法だね
若狭加齢はヒラメにゃなれぬ。せいぜい干物が関の山。
小池は本当に周りの人間を大切にしない
今まで一人の盟友もいない政治家
こういう人は結局早晩行き詰まるよ
玉木が既存野党解党して希望に合流するだとよ。逃げ遅れ組。ニッコロは上手く乗っ取ったな。
希望の党が勢力伸ばしても反憲法改正じゃないからパヨクは悲惨w
たぶん内心では
国会自民は公明邪魔
都議会都ファも公明邪魔
都議会公明裏切りだ発言。都議会自民お前が言うな
都ファ「どうぞどうぞ」共産が同じ人数いるし自民と組むかもしれないし
国会も都議会も与党から公明が去って野党にこれを国民は待ってる
>>75 自民党て選挙公約に耳ざわりの良いことなんて言ってたか。憲法改正とか其処らへんの話ですか?
>>19 あれだけ騒いで、結局、科学的には安全で問題ありませんだと
まあ、普通に考えても、マンション買うときに、その地盤の地下水が飲料水としての環境基準を満たしてるかなど、誰も気にしないわな
移転延期のせいで、賠償金などの損害が約500億円。
これだけあれば、保育園建てまくって待機児童解消なども簡単なはず
舛添が公私混同で使い込んだのは数千万円レベルなので、小池に代わり、都民は数千倍の税金をドブに捨てた
都民は誰も小池には投票しないよ
仕事を途中で放り出す奴に何を任せられるというのか
俺の職場にもいるよ
テレビみて小池に入れるって息巻いてる34歳が・・・・
>>150 既にその倍以上の無駄な都税をつぎ込んでるんだけど
道路整備も公共施設の改修もストップ
もうグダグダw
こいつが何で調子乗ってるかわからん
碌な何も結果ない
でも実質の国政運営はこの二人が主体だから無能政党になるやないか
若狭もさすがに憮然としてたな。
「いつ知ったんですか?」
という記者の質問に、
「うーん・・・少なくとも、今日です」
と答えている姿がなんか哀れだった。
小池「思想や政治理念なんか関係ないわ。先生と呼ばれたかったら儂とこ来いや。」
>>187 後任は猪瀬か?
それはそれで面白いけど
結局若狭や細野ではその後の運営もおぼつかないって自白し出していないか?
そもそも自ら代表で立ち上げた党も放棄する経験ゼロに近い小池がここまで偉そうに口を叩くのがお笑い草
いい印象などひとつもないんじゃないかねぇ
若狭はメガネをもっと知性的なものに変えた方が良いと思う
小池さんに選んでもらったらどうだろう
消費税凍結だけで十分以上の投票理由だがな。
代案なんて正直どうでもいい
>>142 ちゃんと都政は動いてるぞ?
後ろ向きにだが…
つうかマスコミと一緒にやらかした政治闘争でものすごい財政赤字と
都政に関わってた民間企業への損害出してんだが
小池くんの支持者様方はどう責任を取る気なのか?
>>170 松井代表は筋金入りの経済無知だからテレビでまたバカを晒しそうだな
都知事の方も失敗しそうだけど
そっちは、良いのかな?w
>>7 どうだろ
俺もほぼ同意なんだが、世間的には小池待望論があったと思うの
東京では小池支持が減りそうな気はするけど、地方ではまだまだ健在だと思うのよね
だから結構、議席取るんじゃないかしら、野党第一党になれるのでは
>>195 インフラやライフラインのために税金を払ってるのに
公共事業をやらないんじゃ、やらずボッタクリだと思う
よほどの田舎ならいざ知らず、首都圏や大都市近郊なら自民はだいぶ食われるだろうな。
反安倍の連中が小池を応援すればするほど、小池の支持は落ちる
中身はないが政治エンターテイメンターとして
秀逸な人物が希望の小池
魔法の箱テレビを使って自分の野望を実現せん
とする潜行扇動家だ
ある種ヒトラーの宣伝手口に似ている
先にマスゴミが騙され次に国民が騙される流れ
原発ゼロというのが気に入った
うちの家族の3票は入れるが地方だから候補者いるのか?
>>201政治なんてそんなもんだろ。小池は不言実行タイプなんだろ。
>>34 都議選のときは公明党が全面的に支援したんでしょ
選挙のやり方も知らない素人が大量にいたから
>>123 本気でエスポワ党に入れる人は知らんが、批判票で民進や共産に入れてた人らはかなりエスポワ党に流れるんじゃないか?
共産は票を減らすと思う。小選挙区で戦える人らも離党しちゃったし、民進は壊滅だろう
>>210 すでに泥沼だから辞める言い訳が欲しいのかも
>>77 未だモナ男呼ばわりだからなぁ
先日ゲストで出たプライムニュースでは娘との仲良しぶりをチラッとアピっていたが
正直あの不倫問題が頭から離れないんだよね
ハシゲが国会議員になって、小池総理の賑やかしになるのも面白そう。
小池なんて何処が良いのか
都政だって混乱させているだけじゃん
情報公開だってある意味
自民より酷いよ
この人は自分の権力が欲しいだけ
平気で嘘をつく
>>198 舛添は少額を使い込む小悪党
小池はプロジェクトを引っ掻き回して巨額の損害を出す無能な働き者
希望の党はもうダメだろ。
ほぼ民進の血が流れてるんだろ。
ここに来て小池判断誤ったな。
せっかくいいとこまで来てたのに
自民の女性票が持っていかれる。
有権者の半分は、女性だから手強いよ。
他党の不倫オバサンとは、格が違う。
>(都幹部)
>小池氏周辺は話す。
見る人が見れば
「これは取材している。これは捏造」
って分かるらしいね。
>>1 確かに小池の公約が見えんなw
自民党より右派でないと小池新党は意味ないんだが
民進党の脱走組を大量に入れてるから、また自民党批判だけの
「隠れ民進党」になるのだけは勘弁なw
不倫ゲス細野 口ベタ若狭なら 大失敗100%**(怒)小池発言
小池都知事「私自ら 希望の党立ち上げの為、総てリセットする!」
小池さん。
アベサンの9条改正はインチキ言葉遊びだから、もし9条2項を取っ払ったもの
だせば絶対議席とれるよ。あと、NHK関連。
>>222 不言実行?
豊洲の惨状見てから話してくれよ……むしろ口約束だけ先にしてケツが拭けないタイプだろ
思うほど得票が伸びずに若狭に責任を負わせるまで見える
そもそも元民進党議員を取り込んでる時点で若い世代の有権者は投票しない
※不倫ゲス細野 口ベタ若狭なら 大失敗100%**(怒)小池発言
小池都知事「私自ら 希望の党立ち上げの為、総てリセットする!」
嫌われ創価が反応したら小池の思う壺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追い風にしかならんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(怒)不倫ゲス細野 口ベタ若狭なら 大失敗100%**(怒)小池発言
小池都知事「私自ら 希望の党立ち上げの為、総てリセットする!」
>>212 まともな候補者擁立できれば行けそうなんだけど
この短い期間で候補者探し、教育、擁立、公約の準備、選挙の準備って出来るかなあ
まともに選挙出来るのかってところからスタートじゃね
カルト宗教政党の公明党がいる限り日本はよくならない
これは真理
やり方がいかにも小泉だがアイツは一応自民ではちゃんと下積みしてから出てきたもんな
>>228 五輪前に国政進出を名目に逃走
あるとおもいます
ただ日本の選挙は不正し放題だから、結構票伸ばす可能性もある
>>212 東京では勝てても、全国はどうだろう?
都民以外は冷ややかと見た
(怒)不倫ゲス細野 口ベタ若狭なら 大失敗100%**(怒)小池発言
小池都知事「私自ら 希望の党立ち上げの為、総てリセットする!」
裏切りとはなんだよ、国政に出るなということかよ
これが公明党のやり方だな、やることが汚い
>>211自民党が勝てば自民党と連立。希望が勝てば希望と連立。それが政治。大事なのは常に与党である事。
皆さん気をつけましょう。
小池新党はウルトラ右翼です。
勝ち組が喜びます。自民支持の富裕層はどうぞ新党へ
候補者が、何人になるかわからんが、都議選候補を落ちた奴から選ぶのか?
それで大丈夫なんかな?
>>230 自民減らして維新と希望の野党連合
で小池は都知事やめられないから
橋下総理誕生 パヨクが泣き叫んで気が狂うなw
(怒)不倫ゲス細野 口ベタ若狭なら 大失敗100%**(怒)小池発言
小池都知事「私自ら 希望の党立ち上げの為、総てリセットする!」
都民としてはどうなの?
「まずは都知事としての仕事を全うしろや・・・わいら踏台か」って思わないの?
小池 しっかりやってよ! ヽ(`Д´)ノプンプン
若狭 おこられちゃった(´・ω・`)
細野 やりすぎちゃった(´・ω・`)
選挙後は自民と連立だからな
安倍憎しで希望に投票する奴らの発狂が楽しみだ
間違っても圧勝ってことはないだろうが
自民から数十議席は奪うだろうから面白い
>>214 水道だけでいい
道も箱物も最小限でいいよ
人口減るし
>>231 問題をスルーするよりはよほどいい
嘘つきは安倍も同じだからその論じゃ無理だなw
自民党と違うと思っていたら、いつのまにか
自民党に取り込まれる。そうなるよ。
>>7 ほんとそれ、焦りすぎ
まあでもこいつには地道に政策を建てて、着実に履行していくような、政治手腕がないんだろうね
だからチャンスとばかり食いついたんだが
でもマスゴミが朝鮮虐殺の件で小池叩き出してるし、手放しに持ち上げてくれた都議会線のようには、大勝はできないと思うよ
>>187 > 小池は知事辞めるな
メディアにのせられた世論の反発こわいわ。
病状悪化で首相入院ならあり得るかと。
日本会議に幸福に創価ときたら次は今話題の大山ねずでも組むか?
辺野古には移転します
普天間も残してテーマパークにします
それが、アウフヘーベン
意味は辞書で調べてね
>>222 有能な政治家なら、裏で手を結ぶ時にキチンと相手の顔が立つようにしてやる。
それが出来てれば、若狭も記者の前で憮然としなくていい。
つまり、小池は味方に対してそれすら出来ないってこと。
>>145 トコウソウはマスコミと在日以外には支持されない素晴らしい政策でしたな
都になった瞬間に10兆に届くほどの負債で財政破綻確定がネックだから仕方ないね
>>235 ネット民の意見としてはそうなんだろうけど、
ジジババがどう見るかだな。
都知事が激務なんだからイメージとして顔を貸しただけだろう
それに乗っかって他じゃ通らないのと素人集めて何ができるのよ
北朝鮮がバンバン空砲打って威嚇してきてる時に自民党以外に任せられる?
結論。無理です。
若狭に任せたのがまず駄目だろw
細野とかに舐められるに決まってるわ
絶望の痘は
モナオとヤマオをそろえて
まじでウルトライロモノ政党にするべき
話題性抜群
安倍や自民には森友加計問題から逃げるのかwと騒ぐマスコミが
山尾不倫問題には山尾が選挙区のみなさんに判断していただきますで終了
記者会見などもうしなくていい選挙区の方に説明しますでいい
山尾がそれでマスコミから許された
小池が剛腕で募集しちゃったら
若狭とモナ夫越えが集まっちゃうだろうから
もう音喜多扱いだなwお疲れさまでしたw
耳触りのいい、新しいものに人は流されるからな。残念ながら。
つまり、自民党はもう古いってことの現れでもある。
このままじゃ負けるね。自民…
この際、選挙後は自民でもいいわ
安倍総理は消えるわけだし
増税反対したら、スキャンダル粗探しされて財務省に潰されるよ…
>>267 踏み台とは思わないけど
豊洲問題引っ掻き回して余計な金使っただけの実績で実務面は全くダメっていう評価
このまま何もしないで座っててほしいまである
>>221 現政権だっていきなりゼロにはできないけど、最終的にゼロを目指しているでしょうが
発電するしないに関わらず、燃料棒は冷やし続けなければならない
同じコストがかかるなら発電したほうがいいわけで
>>235 判断を謝ったのは安倍ちゃんだよ
二期6年で辞めればいいのに権力バカだから三期やりたいと言い出し国民はウンザリし出した
あんなぬらりひょんみたいなほっぺ9年もみたくないだろ普通
>>133 あれだけ元がボロボロな状態だと誰がやってもまず成果なんて出せないよ
それよりむしろ政治家は自分の身辺にボロが出てない潔癖なことが大切で
一度でもそこにケチがつくとマズイことになる
慎重に慎重にと進めて絶対に大きなマイナス点を出さないことが大事だ
その長い長い積み重ねが信用信頼というプラス点になっていく
慌てて失政して大幅マイナスの人と見られる事が一番怖い
結果というのは追い風が吹いた時にそこに上手く乗れるかどうかなだけ
すぐに結果出そうとしてあせってヘタに動いた奴は皆失敗して終わる
>>241 改憲反対するひとは安倍草案に反対であって改憲自体に反対ではないというのも多い
安倍草案に乗るなら何も変わらないから駄目だけど
数段素晴らしい独自の改憲草案が出せれば改憲実現はありうる
リセットwwww
独裁者色がますます濃くなってきた
↓このコピペの元ネタが小池ってマジ?
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
都政も国政も虻蜂取らず。
軒先貸した民進に母屋取られて元の木阿弥。
泥船から逃げ込んだ救命ボートも早晩沈む。
こんな輩の目くらましに遭うのは馬鹿な日本人だけ。
>>267 思ってるよ、小池になんか投票してないし
公共事業のために税金を払ってるわけで、小池の人気取りのために払ってるわけじゃない
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。79+7
>>263 都知事辞めても、首相は国会議員しかなれないからなぁ。
+++++++++++++++++++++++
悪の自民党に投票するな。 小池新党も野党の
ふりをした選挙後自民の補完勢力だからだめ。
卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/ ↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0 ↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687 ↑ 小池新党も都政をほったらかして安倍と共謀して
憲法改正で 人権無視の大日本帝国憲法に戻すつもり
だから絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html ↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489 ↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/ ↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674 ↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
民珍のゴミが
希望を求めて
絶望の痘にいってる
わらっちゃう
>>263 いやハシゲはトップタイプじゃないから総理は無理。かと言ってブレーンタイプでも無いから、攻撃隊長くらいの位置に置いとけば輝く。
>>310 マジレスすると当時順天堂大学の学生
10年ROMってろ
>>1 この男を尻に敷くイメージも含め全てシナリオだから。多分次は若狭モナ夫と内部対立するがそれもシナリオ
>>301 あれだけgdgdやったのに支持率7割ぐらいあったけど
今回の国政進出でさすがに下がるだろうな
安倍はこの動き見て解散辞めるんじゃないか
安倍ならありえないこと平気でやりそう
なにが裏切りなのかね?
信じうるべき口約束をちゃんと確認したのかね?
だから池田大作に騙されるんだよ馬鹿が
来年10月の消費税増税反対(慎重)だから愚民は投票するよ
これだけである程度勝てる
これで相当な結果が出るようじゃ、マスコミが勢いづくな、いくらでも煽れるww
>>7 東京都で実績あげることなんて出来ないから今なんだろ
結果が出てない今ならまだふわっとした期待感で誤魔化す事が出来る。
1年後にはコイツだめじゃね?ってバレてて勝負できないだろ
相変わらず小池批判は中身がないな
混乱させた!混乱させた!って、粛々と虐待搾取されるのがお望みですか
元民進の逃散組に頼らなければ候補者擁立もできまい。すでに第二民進党は明らか。
電波オークション、NHKの国有化
改憲含めて国防の強化
勝てる政策なんだろ?
民進はフタエノコクセキアーッ→週4パコリーヌ→後ろから前原の見事なジェットストリームアタックで既に終了しています
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .+7+897
今回は公明協力してくれないから都議選みたいな極端な結果にはならないでしょ
>>110 都民f圧勝でも得票数では自民もいいところまで行けてたから、次の都議選ではどっちに転ぶかわからない
>>292 モナ男とパコリーヌ入れたら、
“不倫キボンヌ党”になっちまうなw
>>187 辞めたら都でも勝てなくなりそうだけどなww
基盤からガタガタしてるな。マックからウィンに変えるとか急に言い出すヤツw
希望の痘の希望は
民珍のザコ現職にとっての希望だからな
>>312 小池に都知事選で投票した人間も最初から小池が都政に興味ないなんて知ってるよ
バカじゃないのお前
>>302 それでもダメ
企業努力で開発して冷やせよ
やりっ放しは小池だけでいい
でも小池が前面にでたところで20議席いかないだろ
東京以外は効果なし
>>324 それはさすがにない
解散やめてモリカケ追求されるぐらいなら大敗北で辞任のほうがマシ
勝てる可能性はまだ結構高いわけだし
小池百合子、中山夫妻、モナ男、渡辺よしみ
こんなんで何やるつもりなのか?
まぁ、惨敗まっしぐらだな。
準備不足以外の何物でもない。
オリンピックも都政もボロボロ。
オリンピック本番で恥をかきそうになったら
知事やめて誰かに尻ぬぐいさせるんだろw
いつものパターンw
確かに若狭と細野じゃ失敗しそうな気はする、小池は勝負師としては有能っぽい。
豊洲があるからあんまり信用できないけど。
厚化粧ババンツより
ハゲが遥かにまし
ハゲでもここまでひどくない
>>300 それか同じく増税反対してる維新のように、テレビでほとんど報道されずに、存在しない状態にされるかだな
それでも維新はネットで頑張ってるからまだ存在感あるが、こいつはそういうの全然やらないし希望は早々に消えるかもよ
ふざけるな
安倍殿の戰に反対するだけの野党はゴミ
俺達は戰費のためなら800%でも1000%でも消費税を供出しなければならぬ
欲しがりません勝つまでは
結婚は贅沢品 絶滅するまで踏ん張らんか
上西の、1回パスする勇気が、小池にもほしかったな。
まあ上西は復帰できないんだけど。
>>3 いや任せるには時間がなさ過ぎ
若狭も議員になってまだ2年
>>340 それ国政の野党と同じ言い訳じゃん
得票率だけなら国政の野党も結構いいとこいってる
しかし現実はお察しw
若狭じゃ、真面目そうだけど暗すぎて華がないからな
モナ男が表に出てくると、第2民主だしw
>>303 問題は安倍の後継がいないこと。
岸田や石破で、安倍みたいな高支持率が可能だとは思えんし。
まぁ、石破はさすがに無いけど。
冷静に考えたらいくら小池が旗を振っても物理的に時間が足りない
公明は既に小早川
東軍についても西軍についても小早川
このやりとりを安倍がやったら絶対叩いてたろ それが朝日
>>323 都知事の意見を国政にダイレクトに反映させるのが狙いでしょ。通さなければ自民に賛成しないって脅す。上手いやり方だとは思うが、小池大っ嫌い!
小池とか究極の裏切り&嘘つき野郎なんて信用しないわ
100人からたてれば安倍終わるだろうが
しかし小池のタニマチはどこなんだ
国政政党の代表やるんなら都知事辞めろよタコ
若狭と細野の名前だけじゃどうしようもないから小池の名前が必要なんだろ
ただの人気取りをするだけの口先だけの詐欺師婆
こんなぺてん師に騙されるバカがいるかよ
>>7 今回見送ったら、多分次はない。
苦渋の決断だろ。
まあだから安倍は民進と希望の体制整う前に解散したんだろう。
若狭って、使えないだろ。それに託し自民党から離党する福田とかいうのがいたね。
野々村も糞真面目に答弁しようとしたから壊れちゃった訳で
「どうせ訳の解らん事言って正面から答える気がない」なら小池みたいにスマートに煙に巻けば良かったのになw
架空請求の疑いについての説明は?
→架空請求という言い方がそもそもグローバリズムキャピタル的にはナンセンスな訳で、
そこで温泉と阪神電鉄とのフューチャリング的なトラスト作用を見て頂ければ納得して貰えるかと思います
とか繰り返してりゃその内報道陣も飽きて散ってったろうになw
池田大作って、もう死んだんだろ?
まだ 生きてるの?
生まれが鎌倉時代だから もうとっくに死んでんだろ
>>320 組織で仕事出来るタイプじゃないからなぁ。
民主党政権時代に衆院議員だったら面白かっただろう。
>>1 公明党は消費増税に積極的だよな
民進と共産の反対で前回はようやく延期できたけどw
【消費税増税】「極めて乱暴」「3党合意の否定だ」 稲田朋美氏ら与党幹部、民進・岡田克也代表を相次ぎ批判 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463725047/ > 自民党の谷垣禎一幹事長は記者会見で「具体案もなしに赤字国債(を財源)で(社会保障の充実策を)やれというのは
>極めて乱暴。言いようがない驚異の議論だ」と強く非難。
>稲田朋美政調会長も党役員連絡会で「全く道筋の具体案がない。政権与党として責任を持ってやっていきたい」と述べた。
> 公明党の井上義久幹事長も「将来世代にツケ回しをしない、持続可能な社会保障制度をつくらなければいけないということが
>大前提だ。その(旧民主、自民、公明の)3党合意を真っ向から否定することになる。どう説明なさるのか」と疑問を呈した。
【社会】消費増税19年10月に2年半延期法が成立 自動車取得税廃止や軽減税率も延期©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479447667/ >>375 谷垣が適役だったのにな
でもたまに面白い事言うね2F
>>370 後継いないなら解党すれば?
党として存在してる意味ないような気がするけど
小池に票食われそうなのは民進だと思うんだが
自民の対立軸としては今回は見れないでしょ
毎回そうだけど、衆議院選挙は結構国民も慎重に投票するんだよな
>>370 俺は麻生さんで良いと思うけどなぁ。副総理は安倍。かわんねぇww
消去法で小池新党
誰が候補者でも関係ない。
自民が腐ったのは対抗となる勢力がいなくなったからだ
ならば作ってやるべきなのさ
元民進目立ちすぎぃw
中身変わって無いから負のオーラが消えてない
政治家に集ストはされないらしい。
そーいう決まり事があるんだってよ。
しっかり選挙に行って、創価公明の議席を減らしなさい。
集ストが合法状態になってるのは、明らかにおかしいから。
-----------------------------------------------
「集ストは罰則規定がないからいくらやってもいい。
おまえなんかに恋愛感情があるわけないやろwww
創価なめるな。」
------------------------------------------------
これ、マジで言われたよ。
小泉をモデルにしてるだけだろ。
ただ、人望がないから周りに有能な人材が集まらないというwwwww
烏合の衆って言う感じになってきたようね
細野さんの表現力とルックス
長島さんの国際性とルックスには期待していたのに、、、
>>353 そのなかで、一番やばいのは、渡辺よしみだな。
>>387 ただ新人議員ばっかりだと維新みたく不祥事で失速するのよね。
>>392 やりもしないよりはいいんじゃない?
小池いなかったら即豊洲移転で現場無視の築地完全破壊したんだろうし
ひとりひとりは優秀なのに、集団になるととたんにダメになる日本人の典型みたい。
つまり今回の衆院選は民進党が無くなるかもってことね。
都の知事と国政が兼任出来るシステムの方がおかしくないか?
自民党VS希望の党の対立軸が出来て完全にキャスティングボードを握った。マスコミもこの路線で報道していくだろう。民進共産党連合を完全に潰した形になった。そして漁夫の利を狙うのが公明党だ。
信者裏切り続けてる公明が裏切りとか言っても滑稽だわ
元ミンシンが合流してきた時点で、
怪しさ満点なんだけどね。
モナ男が絡んだ時点で希望の印象がどん底。家庭がありながら
路上で不倫相手と平気でキスするような男はハニトラにかかる可能性も大だから
信用できない。
信長の野望風査定
小池ゆりこ
政治 45
知略 65
統率 40
野望 90
義理 20
志向 南蛮
宗教 色々
無能が集まってる
無能が別の場所に民族大移動してる
いくら小池の名前を使って選挙しても、都議会選挙と同じで立候補者は素人ばかりだろ
誰が国政選挙で素性のわからぬ素人に投票するんだよ?
舐めるなよ小池
脱原発一点で吊られる人は居るだろうな
しかし反安倍界隈は原発に関しても経済に関してもずっと難局だと言ってたはずなのにね
>>404 麻生か、あの舌禍癖さえなければな
そこが面白いけど言わなきゃ気が済まないんだろなw
>>134 場末の酒場が似合いそう
若狭勝と東京ロマンチカ
また今回の選挙でも国民は騙されてしまうのかねえ。偽善野党に
今こそ自民党に2/3の議席を与えなきゃ日本は変わらないぞ
ダメならまた政党を選び直せばいいじゃない。自民党にかけようよ
戦前みたいな事にはならないから。少なくとも戦後60年もの間
戦争のない平和な日本を創ってきたのは自民党だろ。そこを考えろよ
理想ばかりを掲げて現実を、見ようともしない野党に何が出来ると言うんだ。
甘い言葉に騙されてはいけない。未来と現実を見据えろ
>>1 >リセットして
言い換えれば ちゃぶ台返しww
若狭と細野の面目丸つぶれw
>>7 まじめに都政やったとしても誰も見ないくせに
結局 将として出ざる得なかったか
議席取れても 連携模索の道が遠のいたか
大博打打たざる得なかったとはいえ
都知事を辞めれない中途半端になるな
首相の野望も露呈しちまったし
足場固める時間を潰した 安倍のが半歩上手だったか
政治はホント詰め将棋のようだな
>>416 また腰巾着になるんだろうね
利権さえ食えればいいんだろうし
>>421 都民はぁ?ストの会ってくらいだからな。
公明を裏切って成功した党はない
小池の政治家生命は終わり
>>192 朝鮮ハゲは自民党の首輪と鎖が付いてたからな
マスコミとガチャガチャやってたが被害がでかい反日行政は結局できない仕様ではあった
もう自民党都議も減らされたから大阪みたいにいくらでも選挙で不正できるし
今から騒いでも小池と愉快な同志たちを排除するのは不可能だろうけど
国政は若狭、自分は都知事に専念するといってたことが
ただのポーズだったことを、自分でばらしてやんのwww
公明党が怒っていると聞いたら、総理は山口代表がいいとの発言
これどういう意味?
希望の党が勝ったら、公明と連立して山口代表を総理にしますから
怒らないでってこと?
だから協力して、勝たせてねとも言ってるようにも聞こえる
ホント、どす黒くて嫌な女だよ
>>424 豊田とか山尾とか今井に投票されるんだから
舐められて当たり前w
>>15 この先の予定調和は何がありますか?
終わってからなら誰でも言えるわ
>>327 大作先生が人を騙したりするわけないだろ!
死にかけのボケた老いぼれに、人を騙せるとは思えんし。
あれ?もう死んでるんだっけ?
離党ドミノと選挙で民沈党が沈没しそうなのは実に愉快だが、
ネズミどもがさっさと逃げ込んでるのは気に入らないので複雑だ。
正直なところ、せめて2020年までは都政に専念して実績を作り、
それから国政に進出するほうが、
いずれリベラルと保守の2大政党制に繋がったような気もする。
中山恭子、中山成彬を取り込んだのはデカイな。2人はなんの力もないファッション愛国だけど、信者の特にネット上の選挙妨害は無視できないからな。
間接的に総理大臣を選ぶ訳だから党首は総理大臣になれる資格がある人がふさわしいね
そういう意味では党首は共同代表にすべきだったな
>>350 自民党もそう読んでるから解散に踏み切ったんだろ
ある時点までは小池も今回の選挙に出る気はなかったんだろう。それで若狭&細野程度で
勝てるわけはないことも分かっていたが放置していた。
ところがどこかで「これなら勝てるかもしれない」と判断して急転直下選挙に打って出ることを
決意して若狭&細野から新党を取り上げた、と。今までは結構小池のその判断が正解だった
けど果たして今回はどうかね?
豊洲と築地めちゃくちゃにしたからな。
駆け引きだけで、政策なし。
大声上げたの禁煙だけw
利権暴いて終わりに
すりゃよいのに、権力闘争の
ために都民無視、東京めちゃくちゃ。
最初から裏で関わってきたのにさも自分は無関係を装ってリセットだと?
ワッカーサーにはなれませんでした。 アイシャルリターンか、老兵はただ去るのみか。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170926-00000531-fnn-pol 小池都知事を生直撃 ユアタイム
(安倍首相の解散表明を、どう聞いた?)
むしろ、日本をあらためて、『リボーン』というか、『リセット』する、
いいチャンスをいただいたのではないだろうかと思います。
都政が輝く、そういうシナジー効果を狙いたいと思っています。
(会見の冒頭で、『リセット』という言葉を使った。これは、どういう意味で
理解すれば? 若狭氏は、これまでいろんな方と議論して、それはもうなしなのか?)
いえいえ、むしろこれまで、たとえば規約であるとか、綱領など、本当に真剣
に議論して、重ねていただいております。
そこから、さらに昇華させていくというタイミングではないかということで申
し上げただけです。
これからも、改革の仲間として、もう目の前に迫っている、この選挙に、しっ
かりと対応していきたいと思っています。
(25日の会見で、『保守』ということを、相当強調した。そうなると、当然、
組めない党が出てくる。もう1つ、与党になるか、野党になるかわからないと
いう中、与党になるというのは、どういうビジョンを持っている?)
与党か野党かっていうのは、選挙やってみないとわからないわけでありまして、
それは有権者のお考え次第だと思います。
誰も、野党になるために、この選挙に出るわけじゃないわけであります。
(選挙の結果次第では、自民党とも組めるというふうに考えていい?)
そのときは、まず結果を見なければ、もちろんわかりませんけれども、
これから選挙に入るということは、しっかりと戦うという、その1点に尽き
ると思います。
(もし、自民党と組むとなると、首班指名で「安倍晋三」と、希望の党の皆
さんが書くケースもある?)
えらい先の話ですね。
山口 那津男さんがいいと思います。
(国政では、公明党はなかなか微妙な関係になるか?)
でも、都民の皆様方に対して、共に歩んでいるところでありますので、この件
についても、連携していけると思っております。
選挙ファーストは都政も国政も議席数さえ稼げば後はどうでもいい連中だからなw
希望の公約が何であれ民進党に流れてた票が希望に行くから野党第一党にはなれるだろ
「リセットします!」は若狭モナ男に失礼だよなw
無能を公言したに等しい
>>424 共産党なんて絵空事だけで議員やってるんだから
ど素人でも大丈夫じゃないか?
小池で思い出したんだけど、昔小4に成り済ましてサイト作って即炎上した青木ってキモいヤツ居たろ?
あいつもなんか矢鱈と本気とか改革とか変えてくとか抽象的な大風呂敷単語を多用して全く具体性の無い事ばっか言ってたろ
胡散臭さと薄さがそっくりだわ
都民ファーストのとき代表気取ってたけどどうなったっけ?
既存政党以外が出るのはいいんだが、選挙後にあっさりハシゴ外したのを見てるだけになんとも
メッチャ嬉しい!!
女達は、こういう女性を待っていた。
古代には天照大御神。
現代っではメルケル首相。
日本には、小池百合子。
女性はね…アッキーのやり方を嫌うんだよ。
女性はね…不倫を嫌うんだよ。
ちなみに都庁職員による都知事の査定と言うのがあるのだが、小池の評価は石原以降の都知事の中で、最低だったそうだ。
>>212 どうだろ?
東京の選挙直後の絶頂期での調査の時でも国政参加のほうは微妙なとこだったし
>>429 若狭、細野が公認手形だした
候補者を公認しない可能性あるらしいな。
>>426 まあでも、トランプでも大統領なったくらいだし
>>456 関係ないけど、
会議で自分が発言した後で、
他の奴が「補足します」と言って発言すると腹が立つ。
細野に舵取りさせたら民進の引越し先にされるからな
そもそも細野と合流したのが間違いだけど
民進の残党+小沢に半島系が残ってると思っていいの?
小池合流組にもいると思って良い?
>>454 中身見たらこんな奴らに任せちゃいかんでしょって連中なんだけど多分結構議席取ると思うわ
若狭より、モナオのイヤらしさが癇に障るわ。
実力もないクセに自分を高く売り込もうと、党首になろうとしてやんの。
こんなのが党首だと民進党よりダメな党にしかならんだろう。
モナオ、オマエなんか一生陣笠やってりゃいいの、身の程わきまえろ。
コイケの故郷は芦屋
で、東京の田舎もん低層愚民が
このババァをマンセーしてるワケ
確かに自民党の受け皿を待っている人は多いとは思うがこれでしくじったらもう信用はされないだろう
まさに博打w
>>347 小池に入れた大部分は自民都連叩きと鳥越の酷さをテレビでみたからだよ。蓮舫は都政そっちのけでアベガー言ってたけどな。
あんたの方がバカだろ。
小池は、東京以外のほうが、むしろ受けがいいような気がするけどな??
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
--------------o---
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html 小池の船はまだ底板完成していないだろう。
そんな船に泥船から難民が乗り換えたってことだな。
こりゃ、全員彼岸行きだな。
都議の時みたいに勝ったら
また任せるっておりるんだろ?
※現在、「社員」となれば「定額使われほうだい!」 残業、時間外賃金は支給されるかもね・・・。「時間外賃金は○○時間まで支給」と、制限があっても時間外労働を強いる。時間外労働に仕向ける!
時間外賃金が全く支給されないが、時間外労働を強いる!!
働き方改革、「所定労働時間を越えたら確実に!時間外賃金が貰える様に」ならないと。早出、残業に関わらず1日の所定労働時間を越えたら、確実に時間外賃金が貰える様、全ての企業に強力な罰則を設ける。
日給、月給、日給月給、などある程度の固定賃金があると、時間外賃金は踏み倒される!! 1時間単位の時間給で働く、勤務体型だけ時間外賃金が確実に貰える!
これを、どげんかせにゃならん!
都民ファーストの会は基本政策集の1枚目にこう記して都議選を戦った。
「“のり弁”をやめます
――――『黒塗り』の公文書を改め、徹底的に情報公開します」
しかし、都議選からわずか2日後の7月4日、
記者が手にしたのは
まさに黒塗りだらけのA4 判2枚のリストだった。 ^^
https://www.news-postseven.com/archives/20170707_583582.html ;
公明党も、内田・小沢も、当分安泰だな。^^
---------------------------
橋下「オーケーしたことは反故にしていくし、責任転嫁も徹底的にする。
「今回の問題でまとまらないのは、まぁ、結局おたくのせいなんだよ」
ということをあらゆる手段を講じながらみせていく。」
https://twitter.com/BLACKWIND000/status/882948245860737024 ;
---------------------------
【豊州移転】公明・山口那津男代表「公明党の提案が受け入れられた」と歓迎
http://www.sankei.com/politics/news/170620/plt1706200043-n1.html ---------------------------
小池百合子都知事「首相指名は公明・山口那津男代表がいい」
http://www.sankei.com/politics/news/170926/plt1709260006-n1.html ------------------o---------
日本は7割が無党派
希望が全国に候補者立てられればいきなり100議席もある
何たって社会党や民主党勝たせるような国民だからな
私でもはがした東京都の「のり弁」をはがせなかった「失望の党」ww
内田茂は、小沢一郎や、創価の藤井富雄とは大の仲良しなんだよ。
だから、元新進党の小池百合子が、創価の要求を丸呑みにしたのは
当然といえば当然の展開なんだよ。^^
「東京大改革」って、豆電球の交換のことですか?
こんなの桝添でもやりそう。www
前川あきおが区長をしている練馬は、藤井の本拠地だし、
石川雅己が区長をやってる千代田区は、内田の本拠地。
豊州への移転を提案したのは石川だし、
この二人は、山田慶一とは「ヤマちゃん」と呼び合う中。^^
この連中と一緒になって、石原&浜渦をイジってた中に、小池もいたってこと。^^
園田代表は、木村建設やゼファーから金もらってたね。^^
ゼファーは初の姉歯物件「ゼファー月島」の事業主。^^
http://56285.blog.jp/archives/49553758.html もちろん、「新しい価値の創造」をめざしている。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 上山信一のマッキンゼーの皆さんが大好きなフレーズ。^^
「希望の党」というネーミングも、「希望の友」だとかと似てる。^^
内田と学会に取り込まれた花輪くんが向かった先は、園田の党。w
http://56285.blog.jp/archives/48279845.html 石原慎太郎「内田くん一緒にやろう!」
石原慎太郎「橋下くん一緒にやろう!」
ソウカくん (プライスレス)
↓
(ノ∀`)「好きな政治家は小沢一郎、細野豪志、
橋下徹、山口那津男、小池百合子、
自公政権と、非自民政権を応援しています。
自民氏ね。安倍氏ね。アカヒ氏ね。ネトウヨ、パヨクざまー。」
(・∀・)「創価のこともたまには書けよ。」
(ノ∀`)「今回は自分の意志で投票させていただきます。キリリッ」
(*´∀`*)ノ 「功利主義の達人、牧口センセーの価値論について述べよ。 」
(・∀・) 「暴利・偽善・美化」
>>424 大阪ではマスコミに煽られてどこから来たのか何やってたのか分からない
橋下と松井のお友達が大量に当選してる
今回も同じ流れを作る報道をそろそろしだすだろう
選挙があれば出てくるつもりだったんだろうが
予定外に早くなったからなw
自民党の作戦勝ちか
選挙後 交付金は私が責任を持って管理いたしますので
金庫のカギをよこしなさい
>>440 こいつら1番消費増税したいんだろ
だって安倍ちょんが多額の献金してもらってる経団連の中に層化企業多数あるじゃんw
層化マネーの資本も流れてる大手も多数だろw
>>475 批判票の受け皿としての新党ってのが一番問題だよな
ちゃんと旗を立てて思想に合う人を集めてってやり方じゃないと
上野動物園のパンダが命名 シャンシャン
新党の客寄せパンダが命名 希望の党
>>446 こころ、惨敗だよ。
嫌いじゃないが、政策立案の
ところまでいかない人たち
国単位で都民ファーストはきついかな
地方から見たら東京優遇政党とも取れるし
だって都知事だし
菅直人を比例復活させないために東京18区は選挙協力してほしいわ
小池百合子だけじゃないけど、言ってること、やってることが
「新自由主義者」「グローバリスト」なんだよ。^^
つまり、金持ちの味方で、庶民の敵。^^-
「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、バラマキのことだよね。
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、
途上国で製造するってなるわけだよ。
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、
日本の国内市場はなくなるね。
じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。
いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。
ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。
ひも付きODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。
しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残るわけ。
ODA 山田慶一 で検索すればわかります。^^
>>477 小池単体ならどこでも大人気
大阪はどうだろうな?
消費税増税は社会保障のため=生活保護のため
そうか、そうか
>>429 配ったお節が、バードカフェのだと気づいて
慌てて取り換えた。みたいなことかw
会見一つまともに出来ない政治家ばかりの中で
安定感抜けてるからな
政治が出来るという点では橋本以上
自民対希望+公明が出来れば待望の二大政党制誕生だ
小池の皮を被った元民進党の集まり
モナ夫も居るし、希望の党というよりは不倫の党
いっその事、山尾も参加させたらいいよw
若狭が掲げた旗が一院制だからなぁ。小池も一度リセットと断って出した党の方針に
欠片もなかったよね、その一院制w
小池は胡散臭すぎる
でも、マスコミが担いだらそこそこ勝ててしまうんだろうな……日本人はあほだから
>>457 だって安倍以外やれる人いないんでしょ?
だったら安倍は任期あるんだからそれ以降存在してる意味ないやん
バカだろお前
モナ夫党になって惨敗した姿を見るのが楽しみだったのに。残念
都議選は内田、自民都議の鬼退治
今回は誰が鬼なのかな
政治家は見た目も大事。若狭じゃ無理だろー、どう見ても。
コイケが政治デキル?
なんもやってない
都知事になって
コイケがなにやったの?
当落線上の候補者にとっての「希望の党」
小池都知事にとっての「野望の党」
消費増税凍結という耳障りのいい公約
都政と同じように経済政策を先送りされたら失われた20年になる
ゲリゾーの受け皿としてはいいほうだ。民進よりかは希望だな。
立ち上がりの二枚看板が
この器量。
後の参加者は推して知るべしだね。
>>492 まあ新しい物好きな人たちは投票すると思うけれど実績がないからね
小池の乱になるのか、小池の変になるのかどっちだと思う?
>>1 まあ、
現在の日本の政治家で、
私利私欲を捨てて、一心に国のため国民のために動ける政治家は、
見わたしても「小池」ぐらいだろうな。
(この女は、もう腹をくくってるからな)
それに、大きく引き離されて続くのは「小泉」ぐらいか。
(ただ、この男が目立ったのは飯島の参謀がいたからだしな)
後は、安倍を筆頭に、政治を私利私欲、党利党略のためにしか考えていないヤカラばかりだ。
これで、2chでも安倍を応援するチョンの工作員が良く言っていた「安倍がイヤなら誰がいいの?」という答えが出たようだな。
民進党を離れた細野豪志元環境相とも連携した
だめやん(´・ω・`)
>>503 しかしここをみると2大政党制が嫌いでしょうがないやつばかりなんだよね
とにかく自民の敵を叩き潰さないと気がすまないアホが多い
●核酸で
第二公明党でした
小池 おまえ人間として怖すぎw
まあ若狭は華がないから、そのうち沈むわね
細野が伸びてすぐ立場が逆転するだろう
小池代表就任でイニシアチブを取れなくなったことと小池の政策がはっきりしないので、
細野が合流を断念。そして、民進離党組を集めて、細野がトップの細野新党立ち上げ。
告示の頃には民進党よりなぜか人数が多い事態に。選挙で大量の落選者を出して消滅。
一方の希望も公明との協力解消で思ったほど議席が取れず、かつての維新のように
鳴かず飛ばずの状態で急激に支持を減らし、次の選挙でまたまた再編が起こると。
オリンピック会場と豊洲のグダグダを見たら、何を期待するのか分からん。批判は出来るけど、創造が出来ない会社に良くいる老害と同じだ
>>1 緊急調査 政党支持率
私の、周り100人に衆議院選挙でどの政党に投票するか調査しました。
小池希望の党 61%
自民 19%
維新 8%
公明 5%
民進 3%
共産 4%
自由 0%
社民 0%
ここで若狭と細野が小池から逃げればちょっと面白いんだけどな
>>506 アホ揃いの東京だけだろ
烏合の新進党もどきに地方が入れるかよ
家計消費支出15カ月連続減 リーマンショック超え 36年間で最低★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506217906/ 【消費税】 最早10%への引上げは避けられないのか 2014年4月の8%への引上げで停滞した景気 またもや試練 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506289687/ 展開としてはおもしろけど東京を完全に踏み台にしやがった許せん
実は前原が一番合流したがってそう
党首が離党とかやってくれないかなあw
つーか、期待してるヤツなんているの?
都ファのトップを降りたのも都政に集中するためとか言ってなかった?
都政を片手間にやられたら困る、都民の期待を完全に裏切ってるんだけど。
>>521 ヒラリーと小池は女性初のトップを目指してるだけで中身ゼロwwwwww
昨日言ったことが180度変わっちゃう小池とか怖すぎ
>>503 自民と小池じゃ、政策に差異がないから政治は余計硬直化するだろ
今回のは同じグループ内の権力争い
実務は引き続き若狭さんだし実態は元から小池新党。今回顔としての小池さんが加わっただけ。
小選挙区制は人気投票だから売れっ子タレントが必要なんだな。東京でオリンピックの無駄遣いを
大幅縮小してくれたのと同じ事を国政でやってくれれば天下り利権に流れてる何十兆円という無駄金が
救われるかもしれない。本当は消費税なんか0にしてもお釣りが来るよ。
コイケ・コイケ・コイケ・ユリコ・ユリコ・ユリコ
これが気持ち悪かった若狭
>>521 その答えは!!!!!
小池!!小池!!小池!!
424
国民は、プロの政治家にウンザリしているんだよ。
素人でも、政治が出来るんだ!誰でも政治に参加出来るんだ!
大井川から東と西で希望の党の支持率かなり違う気がする
>>512 バブル時代のそこら辺のおじさんみたいな顔で親近感高いよ
しかし単に舛添やその時にグダグダだった都議よりかはマシだって票集めただけの気もするがなあ
あーだこーだと罵り合って、上げ下げし合って
「なんだ、そんなんなら結局自民でいいじゃん」となる。
>>521
小池っファーストの
議員でネット対策のバカいたよな 単発でうざい
政策に芯がないから
どんなゴミでもいくことができる
まさに沈没船から逃げてくる無能ザコ議員の希望といっていい
蜘蛛の糸の痘にすればいい
それがぴったり
小池こそが次期総理。
クソ安倍は調子に乗りすぎだ。
やってることは円安誘導で庶民の財布からカネを盗み出して大企業に配っている。
外交は精力的にバラマキ、なんにもやらずにじっとしていた方がマシ。
安倍クソはもう終わりでいい。
ゴキブリホイホイにゴキブリがワラワラ集まってきたね。分かりやすくて良いわー
>>521 小池は政治ゲームが好きなだけ。
エゴそのもの。
こんなに酷いと思わなかった
>>3 あの顔がダメて人は多いよ
主婦に人気が有るとはとても思えん
今までは自民への反対票として選挙に行かないという選択肢しか
なかったんだよ。でも違う、小池新党は自民への反対票を投じたい
人達の受け皿だ。野党第一党になるのは確実だよ。
細野入れたからおかしくなったんだな
モナ男はクビにしとけ
これで今選挙は安倍VS小池になった 前原たちの出る幕が無くなったw
どうしても自民党は小池を切ったのだろうか
いや、切られたのは自民党か
都議選で自民を倒した実績は必ず評価される
今の自民を他に誰が倒せるよ?
>>1 機を見たら敏ね・・
「コストカットを公約して、5%に戻す」
これなら勝てるよ
特に公務員の給料を減額なw
>>1 為替は円高に動いた
つまりはそういうことだ
小池の周囲は、日本新党の奴らが多い。
この党で初当選したのは、
野田佳彦、枝野幸男、前原誠司、樽床伸二、河村たかし、海江田万里、小池百合子、
茂木敏充、中田宏、中村時広、山田宏
都議選の時に、都議連自民に殺されたと言ってた議員も、日本新党。
日本新党の後は、小沢らとも合流。
上記を頭に入れておくだけでも、
新党のメンバー、方向が見えるだろう。
>>380 それはさすがに無理がある
大阪みたいに都構想なら国にもサポートがないと実現できないが
小池が問題を起こしている築地豊洲もオリンピックもそれ以外の問題も
全て東京だけで解決出来る問題だし
あえていうなら
問題を起こした結果無駄に金が増えたので
資金を国から貰うと言うのはあるかもしれんが
>>499 金持ちの味方?
バリバリの社会主義者である小池がか?
>>561 ミンシンとの共闘を持ち掛けられたとかかな?
この一言で
2ちゃんから小池信者は消えたね
まあ第2公明党の 自分ファーストに入れるバカがいないだろう
早く出すぎちゃった巨神兵みたいな感じがアリアリと。
来年くらいまで待ちたかった所だろうな。
いずれ再び国政に、てのはあったんだろうけど。
人気のピークも過ぎたし今回行かざるを得なかったんだろう。
>>562 歴史的な大敗は民進党じゃない?
共産党にも負けてるよね
リセットということは
わかさ生活と不倫なかまたちが余程酷かったんだろうな
小池新党には
東京18区に有力候補立ててほしい
国賊「菅直人」を追放するチャンス
>>350 内田の犬たちを処刑するためだからそれでいい
>>521 ()は合いの手が後ろで入ってるってことでいいの?
今度はコイケヤチルドレンズか
どんな武勇伝を残してくれるのかな
人材が不足してるんなら国会の定数半分にしてもいいんじゃね
たしかに、若狭とモナ男じゃいつの間にか
第2民進になりかねないからな
東京以外では誰一人当選しない党だろ。
都民優先なんだから。
正直なところどうでもいい。
>>370消費税増税に踏み切った時点で総裁が安倍である必要は無くなった。総裁なんて岸田でも石破でも野田でも誰でもいい。
>>555 円安しないとだめ
あー、あなた韓国人?
>>7 築地豊洲でもう馬脚を現してるのに、次まで待ってたら小池が消えるわ。
だから今しかない。
的外れにも程がある。
若狭やモナオじゃ無理
あくまで小池を担ぐブレーン程度じゃないとな
9条そのものに手をつける改憲望むらしいから
勝ち過ぎれば自民との連立も視野に入れ出す
>>536 前原は不倫女も切れない優柔不断で今回の小池と差がついたな
即断即決力がない政治家は人気出ない
騒ぐだけでなんの実績も上げてない小池知事がなぜこんなに過大評価されてるのかわからない
中山恭子さんを組み込んだ時点で、小池さんの意思は決まっている。
民進残党は乗っ取りなんてできるわけがない。
有権者が今の自民や民進に満足しているかどうかの話。
>>535 都知事の1期目ぐらいは都政優先でいくのかと思ったがよっぽど駄目なんだろうね。
自民はだけは無いけど他の党も微妙
なんて層を総取りするのが希望の党だから
さすがに金がなくて、過半数とれる人員は立てられないのか・・・
小池が総理大臣
安倍は在米日本大使館大使でよくね?w
トランプが好きなんだろ?w
自民で構わないが安倍は嫌だ
の受け皿、良いポジションだと思う
モナ男なんて引き取るからこうなる
モナ男に中山夫妻に共産勢力、絶対に若狭にどうこうできる状態ではない
だからと言って小池がのりこしてきたら良くなるわけでもない
得意のあっちをくすぐりこっちをくすぐりして折衷案を出す手腕を発揮しても
到底国防のようなデカい問題を解決できるとは思えない
>>578 今回は共産党と選挙協力するので、そこまでは負けないと思う。
今の民主はこれ以上減らしようがない底だし、
公明も減ることはないし共産は減っても元々の数が少ない
希望の影響で大幅に減らすのは自民だな。
なお維新は6人くらいになるw
>>580 若狭=東京12区には立てない
小池=首相は山口さんでいい
と公明に秋風送ってる
小池さんあべあべ言わない方がいいよ
民進共産と同格に見られる
ちゃんと政策を掲げて戦わないと意味ないよ
ミンスがあからさまに浸食してきたのを防がないからだろ。
>>595 自民を倒しただけですごい実績じゃん
野党マスゴミが長年あれだけやって傷ひとつつけられなかったのにw
小池は実務が殆ど出来ない無能のくせに政局だけには異常な関心を示すクズ。
ツイで血の気が引いた人多数続出
創価を総理にしようというつもりで
新党をつくった若狭と細野 お疲れさま
あんんた達の大儀はすごいよ
こころも知ってたの?w
橋下とちがって都政でもなにひとつ結果残してない奴がなんでこんなに騒がれるのか
「腹案」「アウフヘーベン」
中身がないのをごまかすおまじない。
>>576 それでも巨神兵なら何発か火は吐けるから 一波乱あるね。
>>370 消費税10%の破壊力の前には誰だって一緒。
デフレの時に、
消費税増税できるバカであるという
条件を満たせるのは自民党には
いくらでもいんだろ?
>>603 都知事になった直後から新党立ち上げるって話はあったろ?
>>561 元民進党なんて、あの朝鮮半島第一で、
国会でろくでもない意味ない話しか
しないんだよ。あんな党に
平気でいたこと自体、頭おかしい
自民党の中にいる人の中にも今の自民党に不満を持つ人は
多く居るはずだ。小池新党に合流すべきだよ
自分の政治理念を曲げてまで今の自民党に固執すべきではない。
自民党は嫌われているのは間違いないんだ。他の野党がもっと
嫌われてるだけで仕方なく自民党に投票するしかなかった。
>>610 言える事が無いんだろう。
アウフヘーベンです!意味は調べて!!だから。
うーん、期待する価値がまるで無いけど、民進党の古参議員へ刺客として候補者立てるなら応援出来るかな
>>608 首相は山口でいいワロタ
公明これに釣られたら自民大敗確定だなw
改憲という観点で見ると
自民・公明・維新・希望VS共産
少数政党はノーカンにしました
中山さんが日本のこころ作る時に名前の候補に上がってたのが希望の党って名前だったらしいね。運命感じちゃったのかなぁ。
>>616 消費税増税回避による、恐慌回避が可能な選択肢だから。
>>608 公明党は絶対に裏切らないだろう
仮に政権取っても自民党が政権を取り返したらどうなるかわかってるからさ
ま、どこに投票してもいいけどさ後からこんなはずじゃ無かったって言うのはやめような
保守・改革なら維新と合流したら?
そこに番組終わった橋下が合流、党首になったらいい
>>590 まったく同意
円高再来は韓国、中国が心底願っているでしょうね
>>494 日本のこころを守る党は、
中山婆さんのネーミングのセンスが悪すぎた(長いしw)
昔あったけど「保守党」という党名なら
もう少し認知度が高まったのではないだろうか。
>>1 自公ざまーw
【小池知事】 「忖度とかお友達とか、強くなってきた」 安倍政権批判に踏み込む [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499495476/ 【小池百合子氏】「『アベノミクス』という言葉もあったが、GDPがたらたら成長しても実感ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505743475/ 【希望の党】小池代表「しがらみのない改革勢力が必要で、私自身が立ち上げる」 150人の擁立を目指す★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506326540/ 【希望の党】小池知事 新党発足などめぐり 小泉元総理と意見交換 原発ゼロの社会を目指すことなど [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506329064/ 【希望の党】新党公約に「消費増税凍結」 小池百合子知事インタビュー★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506350772/ >>456 無能なのは小池だろ
調子に乗って好き勝手なこといって
公明から連立をきられないために創価と総理にするとぶちあげて
有権者の目までさめましたwwwwwwwwwwwwwwww
>>622 また都民ファーストみたいに選挙終わったら代表を丸投げするんですよね!
わかりますよ!
>>625 意味調べたけど日本新党のファジーな政党みたいなもんか。やっぱ弟子だな。
若い頃の仲間が集まるのはムリだろ
元々仲間じゃないってんなら逆に大丈夫かな
>>577 主義主張バラバラな烏合の衆集めて消費税減税言い出す辺り、新進党そのものだろ
末路も同じだろ
>>621 希望・維新を除く旧時代の政党には大勢いるんだよなあ・・・
おいおいおいおい
小池新党の中身はモナ夫はじめ殆どが元民進党だぞ
これじゃ絶望の党でしょwwwwwwwwwww
口先だけで実績無い詐欺師ぺてん師の小池のやり口に騙されるなよ!
公明を総理にしようなんて奴が
憲法改正なんかするわけないから詐欺だしw
国政なめてる安倍に牛耳られるてるよりマシ、はい論破
このコイケだったら
まだアカのコイケのほうがマシ
コレはマジ
>>639 小池に着々と外堀埋められて
くやしいのうwwwwwwwww
小池て豊洲とかオリンピックとかグダグダにしただけじゃね都知事の仕事しろよ!
小池にもがっかりだわ
原発0だの消費税凍結だの
何時ぞやの民主党のマニフェストかよ
>>624 アウフヘーベン党の政治理念て何?
都民ファースト?
若狭と細野では看板にならんわな(^。^)y-゜゜゜
小沢センセイの指示で小池が看板や
世論調査見ると小池新党に期待しないがかなり多くて焦りだしたかw
>>543 小池とアベはまったく違うよ?
小池新党は移民推進で夫婦別姓賛成。
アベは、移民消極派で夫婦別姓反対。
小池は、年金、医療制度を変えたいと思ってる。
年金は企業負担を削減の、小泉の継承。
医療は、自由化の方向に持ってくだろう。
アベは、年金、医療制度は維持方向。
新党
安保法、集団的自衛権の容認
憲法改正を目指す
やっとまともな政党が出てきた(維新同様)
自民との2大政党もあるな
次世代の名前よかったのに、現実逃避して惨敗を党名のせいにして消えちゃったよな。
あいつらの考えた目玉政策が散々どっかで聞いたことある「一院制」だもんなwww
当然これもリセットしろよなw
恥ずかしいいゾwww
都民だから正直小池にはムカついてる
勝ってほしくないけど、メディアが取り上げればまた都知事選みたいな風が吹くよね〜
悔しいけど昨日のメディア戦略も上手かった
東京は公明票が無いから、都議選みたいな大勝はしないと思うけど、どうだろうね?
>>562 層化の選挙協力がないとボロ負けする雑魚の安倍チョンとか相手にしてどうすんのさw
本丸は層化公明党じゃねw
阿倍はこの解散で来年開戦を隠している。トランプとは話がついている。
>>629 ホントそんな事言ったの?
村山首相を超えたなw
>>1 小池 → 野生の嗅覚ドーベルマン
若狭、細野 → チワワ、プードル
一応は3人とも同じ政治家ではあるけどね
>>494 安倍が我々に何か有意な政策を
立案したかね?
彼が行った有意な政策は一つだけ。
日銀の人事だ。
ただその20年ぶりの積極性を、
消費税増税で刈り取ったけどな。
中山夫婦はホンマ安い買い物やったな。
愛国保守さんたちが小池叩きできなくて歯ぎしりしてるわw
若狭のあの貧乏くさいルックスは無理だろ。小池つながりでラーメン小池さんみたい。
>>7 都政に関しては問題棚上げで何も解決してないからな
問題ならぬ問題を取り上げて大事にするだけ
マスゴミと同じ手法
松原とか自民出て駆け込み合流した連中とかそういうゴミみたいな連中きっちり落とすべきだわな
落ち目のそうかには総理にしてあ・げ・る♪
共産党には「原・発・ぜ・ろ♪」
右翼には「憲・法・は・改・正♪」
モナ男には「お前はその辺で踊ってろ」
そりゃ選挙は勝てるさ
でもそれからどうすんの??
豊洲は生かす、築地も生かすという理想論で何が起こったか??
トンキンは大阪より数年遅れているんじゃねぇの?w
維新の後追い感満載って感じですねw
あれも地方の一政党で様子見てから出りゃ良かったが
焦って国政に絡んだから失敗した。
これも似たような構図。
創価は此方には付かないだろう。
何か権益があるのなら別だが旨味は無い訳だから。
>>661 自民党と第二自民党の二大政党政治ってどうなんだろうな・・・
>>1 小池はなぜ、大人気になったのか、自分でよく分析すべきだよ。
おまえが信用され、好かれたわけじゃない。
舛添都知事があまりにも悪代官で、うんざりしてた所に出たからだろ。
その上、都議会の自民党も悪代官過ぎた。
鳥越は老害のバカだった。
都議会選挙も同じこと。
その上で小池が都政をちゃんとやってくれるならまだ信用も出てくるけど、
あんた、なにもしてないじゃん。
俺も都民で知事選では入れたけど、おめえには二度と入れない。
呆れ果てるほどの、詐欺師でしかない。
>>640 wwwwwwwwwwwwwwwwww
そうだよ
まあ選挙前に小池の腹黒さがわかってよかったよね
でも細野
これなら無所属のほうがよかったんじゃね?
過半数ぎりぎりで総理に残って
モリカケ追及されまくる安倍をみたかったが無理かな
いや、こんな短期間で言葉翻した小池が言ってもね
民主党で痛い目を見た国民はその分賢くなってるって早く気付けよ
小池って
結局実務で実績何も出していないよね?
こんな奴を支持する輩って、やはり低学歴なんだろうな。。。一日中ワイドショー見ているんだろうけどw
>>386 まあ、都政に骨を埋める気がなかったんだろうな。
若狭も小池の年齢を見越して旗振りをしたが見事に肩透かしを食らったと。
もうね、水面下の殴りあいが酷すぎて。
>>675 全然、影響ないけどな。
新自由への賛同者はいらんわ。
>>652 それはどうだろ?? 共産党だからってんじゃなくて、あれも大概な気するけどなー。
実際、格が違いすぎるからな
プライムニュースで先週と昨日、各党が集まる回があったんだが
先週の若狭・細野新党の時点では、みんな余裕ぶっこいて笑ってたのに
昨日はみんな目がガチだったからw
公明党と国政にはでないと密約して都政で連携したのに、あっさり裏切った小池
小池は公明党と連携解消して都議会が空転しようと知ったこっちゃないんだろうw
ここまでクズなのに1票入れる奴居るのか?w
都知事の仕事と国政準備と両立出来るわけがないやろ
都知事の仕事はそっちのけかな
>>656 マスコミもそれしかアピールできない。それ以外が自民より保守思想だから。
まさかこいつに何かできるとか思ってる奴いないだろねw
>>517 モナ男を排除して、「第2民進党」的なイメージを払拭できれば、なお良かったんだが…
まあ、今回は時間が足りなさすぎたな。
>>682 じゃあいまの野党を生かすのか?
あれもいやだこれもいやだでは永遠に2大政党制はできません
落ち目のそうかには総理にしてあ・げ・る♪
共産党には「原・発・ぜ・ろ♪」
右翼には「憲・法・は・改・正♪」
モナ男には「お前はその辺で踊ってろ」
ようするに 息を吐く朝鮮政党ってことでしょw
これは小池の言う通りだろう
どっちが主導権取るかの争いに全力尽くし始めるだろ
両方とも人物が小さいからさ
>>670 都知事だと首班指名対象外だが?
小池=山口さんでいいじゃないの?
言ったよ
>>1 小池なんて昔から見栄の塊なの丸わかりじゃん。
「次の総理の椅子を…」と言われればすぐ自民にだって戻るぞ。
なんかの賞を同時受賞した時に、もう一人のレイザーラモンHGとのツーショットをイメージが下がるからと拒否してたが、よく本人の前で言うわと思ったが、こういうタイプの見栄ね。
安倍は必死。
消費税を、子育て支援に回す??
完全に、女性票対策じゃん。後手だよ。
女性票食い止めに必死。
自民への対抗勢力がいなくなったから
安倍さんと自民は増長し腐ってスキャダラスを垂れ流し続ける
結果になったんだ。
自民の対抗にはれる勢力がようやくでてしたんだ、自民への反対票
として小池新党を育ててやるしかあるまいよ
保守政党になるなら投票するか
自民は支持者を蔑ろにするからな……
細野がしゃしゃり出てきた時はほんと新党が始まる前に終わってると思った。
小池の判断は正しい。
>>7 消費税凍結するだけで野党代一党ではなく、与党だな。
それだけ消費税10%がアホ過ぎるから。
小池っていろいろ言うが結局何もしないという印象
風見鶏、渡り鳥の習性か
新党とか希望とか言う言葉に乗せられるバカが大勢いるからな
小池はバカの扱いに慣れているんだよ
バカはめげないでいつも騙されて喜んでいるんだ
こんなもん国民の民度が変わらなきゃいつまでだって繰り返されるんだよ
ビジョンもない、政策もない、実績もない、昨日できたような政党に投票するのが老害
>>683 つまり安部も増税悪代官だから
小池は今回も大人気で勝てるってことだなw
>>694 自民と言っても名前だけで国政との協調性なんて皆無だから
>>706 公明切り崩しに成功したら自民党は半減するぞww
よっ 政界の渡り鳥
あっちこっちでその場限りの
大風呂敷拡げてんじゃん
若狭→ポカーン(;・∀・)聴いてなかった
なんだこれ
小池が公明党を総理にするために新党をつくったので
国民はよくかんがえないといけない
小池のやり口は本当に汚ないぞ
希望の党の会見前にわざわざパンダの命名会見ねじ込んだりしてな
こいつの人気取りのやり口で選挙騙されて投票しちゃダメだぞ
選挙終わったらどうせさっさと代表から身を引くんだからwwwww
本当にやり口が汚ない
小池は9条改憲なんて一言も言ってない、いつものあいまい戦法ですよw
>>690 都政は金。
別な話だけども、日本の知事の権限は強すぎるんだよ。
だから金ある自治体に群がる。
知事の権限、リコールの条件を見直しする必要あり。
モナ男が入ったからには絶対に「女性宮家」とか「愛子さまを皇太子に」と言い出すね
巨人師匠ではちょっと心配
モナ男では、巨人師匠より前に出ることになるうえ、元は民進の看板だった人だからね。
まぁ、妥当な線でしょう。
>>689 実績ないばかりか豊洲問題で税金絶賛垂れ流し中ですよ!
>>713 そもそも自民って保守ヅラしてるけど保守じゃないよね?
>>674 大阪ってついてるのが気に食わないけど、一番現実を見てる感じがする
ただ、維新なら自民でもいいかなあという
反原発で他は自民のような政策掲げてるところないの?
希望は劣化みんなの党だろこれ
都民なめてる?
東京愚民がきめた酋長だろ
なにいってんの
小池がやっても失敗しそうだけど
築地問題だって判断遅すぎたし決断力が足らない
五輪と築地問題以外で仕事したかというと何もしてないし無能
バカ女が前原と手を組むとか言ってるけどありえないからねw
安倍が嫌ならもう国外行けよ
前原や石破は朝鮮ハニートラップのアホで吊し上げられてるのにねwww
>>710 ぶっちゃけ子育て終わった人々や独身にとっては、子育て支援に回すとかどうでもいい。
それよか消費税増税凍結は魅力的。
>>689 実際の都民で、地方出身じゃない層は気づいているっぽいけど。
7つのゼロって公約のうち、達成できそうなのペット殺処分ゼロくらいだからな。
一般国民は増税増税で嫌気がさしてるよ。
民進党以外の ちょっとでも期待できる党があれば
そっちに流れるよ。
小池都知事「首班指名は公明党の山口さん」
国政を掻き回して椅子取りゲームがしたいだけ
都政と同じように「一旦立ち止まって考えます」を
やられたら日本の経済は奈落の底だよ
>>718 ビジョン 消費税増税10%
政策 増税
実績 2013年比家計消費6.9%マイナス
昨日できたようなところのほうが
マシなほど自民がアホ。
まともなことやってる維新がこれで関西圏以外は消えてまうのかな
小池いらんことしやがって
>>739 それでも際限なく増やす自民よりはマシ
原発に関しては希望の党なら最低でも今よりいい未来しかないよ
小池さんは、圧勝して、今、解散したら勝てると思って出て来たんでしょう!
今の政治家は、勝てると思えば解散して選挙のゲームになっているのかな?(´Д`)ハァ…
自民、圧勝は無いと思うよ!
>>656 うん
個人的にはガッカリ感あるけど、でも世論調査では多数派の意見なんだよね
どうなるだろ?
まず原発をやめる意味がまったくない
東電の事故なんか関電にはまったく関係ないからな
いいはた迷惑といっていい
>>652 いくらなんでもそれは無いw
顔も放送禁止レベル。
>>690 多分汚れ役が居るんだろうな政争て
小池はイメージをかなぐり捨てても自分でやらざるを得なくなった
>>686 >モリカケ追及されまくる安倍をみたかったが無理かな
逆効果でしかないと思うがな
慰安婦があ
徴用工があ
と同じ印象でしかないがなあww
自民党は大惨敗する予感
小池新党大躍進
うんこのパヨク4党も撲滅
保守二大政党の時代が来るぞ
>>697 オリンピック控えて、豊洲築地、
いろいろ会場や道路、整備しなおす
話大量にあるのに国政とか、
勘弁だろ。なにしたい、小池は。
>>748 電柱地下に埋めるって話しも最近聞かなくなったな
博多の地盤沈下あたりからか
>>727 メディアを使った劇場型は、小池が生まれた旧日本新党のやり方。
細川ソックリ。
その後、小泉。
ちな、都議連に殺された都騒いでた奴も、旧日本新党。
>>23 多分東京でも勝てない
都議選以後ボロ出しすぎ
若狭氏を支援してる立正佼成会ってどんな宗教?
表に出てこないけどカルトなん?
民珍からカスどもが移ってくるたびに票が減るもんな。
このままだと選挙のための民珍からの受け皿となるのは必須。
>>682 既存の政党で二大政党制にしようと思うと、自民党と共産党以外はありえないだけどな。
大震災の追悼拒否で朝鮮人からめちゃくちゃ狙い打ちされてるからな
マスコミとネットの小池叩きは相当なものになるぞ
原発ゼロ、消費税増税凍結とかは確かにポピュリズムの極み
でも原発ゼロと言っとけば、小泉の応援を得られそうだからな
選挙戦では小泉も応援に出てきそうだな
小池や小泉って、この手のパフォーマンスは大好きだし
そう言えば数ヵ月前、都内の料理店で
安倍、小池、小泉、二階らが会食したというニュースがあったな
あれは何だったんだろう?
もちろん、解散なんて話がでる前だが
アウフヘーベン=若狭や細野が憑けない無能なのでラスボスが出た
>>756 もちろん皮肉。一桁くらいなら実質ゼロだよ
>>722 公明党はもっとしたたかだよ。
首相になるなんてリスクが大きすぎる。
現状の選挙協力と連立での与党が一番旨味があるの知ってる。
モナ男 環境相になっても、ただ
聞いているだけの印象が強い。
何か しでかしたか?
そんな 膏薬のようなやつに 期待するのが アホ
小池さん 頑張れ
消費税増税凍結の一点で勝てるだろ
安倍ちゃんの周りには上級国民しか居ないから分からないんだろうけど
>>734 保守の振りして、やってる事は中庸左寄りだよね
何故か支持者向けの政治をしないで、左派の支持者へアピールする政策をやってるイメージ
>>1 さっき若狭がインタービューうけてたけど、泣きそうだったな
本当に知らなかったらしい
>>719 逆じゃん。
小池が安倍以上の悪代官になりつつあるってことだよ。
若狭と細野はたけし・さんまあたりにダメ出しされた若手コンビみたいな感じかw
>>99 そりゃ、いきなり総理も考えるだろ
日本新党の細川総理なんて、新党で35議席くらいでいきなり総理だぞ
小池百合子の親衛隊 隊長 兼 信者の若狭
と
不倫おっさんの気取りやカッコつけ細野じゃ
票なんて集まるわけがない
小池が前に立つしかねえだろ
丸川との確執みたいなこと言っていたな。
オリンピックの金を国が出し渋っていて協力を得られないと頭に来ていると。
小池って人は「なりたい」人であって「こうしたい」人では無いんだと思うんだよな。なったら少しでも長く続ける為に努力する、でも何もしない。
>>767 ないよ
あれは原発利権の塊だから
希望とは正反対で相容れない
いまは安倍の失脚を黙ってみてるしかない
自民が過半数割れしたら、野党連合で政権とれるのか・・・
可能性全くないわけじゃないよね。 維新がうごかなさそうか
若狭、細野などは小物よ、やつらは四天王にすらなれん。ここはワシ自ら行こう。
という事かな?
>>713 小池は安倍自民より右寄りだよ
しかも超タカ派
そして筋金入りの嫌韓ww
議員がコロコロどんぐりこ
小池にはまってさあ大変
あれれ 風が吹いてねーよ
舛添白丁から何も学べない都民とか恥ずかし過ぎるだろwww
小泉朝鮮がうろうろしてるけど
また売国祭りしたいんだろねww
>>694 公明は自民党都議連を切って安倍に付いたんだよな。
おそらく、都議連がよっぽどひどかったんだろう。
また腹黒いじじいに牛耳られる都政にもどっていいんですか?
総理大臣になりたいんだろ。党首になっとけば目は出てくるからな。
>>777 立正佼成会を一言でいえば穏健派創価学会だな。
●核酸で 本性みえたな
小池百合子都知事「首相指名は公明・山口那津男代表がいい」
http://www.sankei.com/politics/news/170926/plt1709260006-n1.html はいバカな公明党なんか
エサちらつかせて黙らせるから 都議会連立解消できるならやってみな
でもさ細野とか知ってるの?
こころとか知ってるの?
若狭とか知ってるの?
第2公明党 の受け皿でしたありがとうございます
小池って怖いだろw
でも公明総理といった時点で小池終わったけどw
有権者はあんたに騙されていた事を確信できたはず
=============================
【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506377562/ 他党から風見鶏組は、党の前面に出すな
細野はひっこめろ、
これじゃあ選挙前に再分裂して若狭と細野が出ていくかもw
朝日はどーしたんだ?
小池応援じゃなかったのか?
まさか今更小池が右派だったと
気が付いたわけでもねーだろうに
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノ0=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
>>7 手を出さないと、選挙を期待して加入した連中の求心力を失う
というかそれが多数派だから、選挙に関わらないと死滅する
結局トップの顔を挿げ替えただけで実質はかわってない。
でもだまされる人多数。
>>796 いったん立ち止まっただろ 見てなかったのか?w
>>787 出来れば消費税5%への減税だな。
それなら黙っていても景気回復する。
まともな日銀というレガシーが今はあるからw
小池と豊田真由子と山尾の三人のバカ女がボロ負けして、号泣する姿が見たい。
>>777 立正佼成会は日蓮系の宗教団体で、反創価をモットーとしている。
馬糞と牛糞を混ぜても味噌にはならない
希望の党には希望が持てぬ
>>791 安倍が増税で小池は増税凍結
これが崩れない限り逆転はない
諦めろ
自民党と公明党がファビョっているのをみると小池党首就任は効いてるな。
間違いなく衆議院に転身してくるし、議席も100前後になれば、一気に小池総理。
公明党とかこんなのが与党に居座り続けるのはありえん。
安倍クソは過半数割れで辞任、石破とかないからね、イヤでも小池でしょう。
>>714 普通に考えて
若狭細野党 → 支持率7%
小池新党 → 支持率悪くても13%
ましてや若狭党の党是が一院制はバカ過ぎ
何をどう考えても小池が前に出るしか選択肢がない
>>814 一応仏教風なん?
吹奏楽団までもってて金回りがよさそうなんだけど。
>>790 議員歴3年未満(ふつうならド新人議員)の「魔の2回生」が、何夢みてんだよ
ド新人と不倫でしか知られてない元民主で、選挙できるわけないでしょが
>>787 これな。
所得税住民税を天引きされた挙句
10,000円使うとさらに1,000円取られる
こんな馬鹿げた話はない!!とか選挙活動で拡散されたら・・・
原発なしとかますます日本経済はダメになるだろがw
原発売ってる国が原発ゼロとか世界から見たらどんだけキチガイに見えるんだろねw
>>746 訴求力のあることを言おうと窮して一院制だもんな
そりゃ緑のおばちゃんも怒るわ
維持するだけで何百億かかるのに豊洲移転は引き伸ばしただけ
選挙前の築地も活用すると政治利用
消費税凍結と期間も設けず国民を騙す
こんな奴に入れる無能いるの?w
>1「若狭さんや細野さんらが議論してきたが、リセットして私自身が立ち上げる」
早速、内ゲバ?
維新頑張れよ。
変な候補者ばかり
たてるんだからorz
維新って筋は悪くないのに、
なんか変。まったく
>>827 消費税廃止で法人税引き上げ、累進課税の強化だよ。
野党がもし勝ったら共産党崩壊するんじゃね、志井はどう与党として立ち回るつもりなのか
過半数取れる政党が一つもないみたいな感じになるんじゃね
都議会選は明確な明確な敵がいて自民党支持層でさえ都議会自民党を批判してた
でも今回は明確な敵もいないし公明も連合も居ない
小池が都政で何も実績を残してない
比例である程度議席は獲得するだろうけど以前の維新に毛が生えた態度だと思うよ
若狭って今までたまたま運が良かっただけで
能力ないのは誰でもわかるよね、モナ男と絡んだ時点で。
短期間で どれだけ擁立出来るのかが勝負
自民もダメージあるが野党側は深刻だろ
最大の戦犯は山尾
あれで一気に動いた
まあ若狭や細野に任せたままだったら俺も捨て置いたが、
ゆり子が改憲やって増税見送りで行くっていうのならば何の迷いもなくキボンヌ党を推すわ
眼差しが合致するってのはいい事だ
>>840 それ聞いて、やっぱりバックに小泉がいるなと改めて思った
都知事選の頃からわかってはいたが
>>771 朝鮮学校の白紙化=保留しただけで、保守とか。www
移民推進の筆頭で、夫婦別姓賛成の保守?www
小池のまわりは、旧日本新党だらけ。
日本新党ってのは、自民に対抗するために、
新生党・社会党・公明党・民社党・新党さきがけ・社会民主連合・民主改革連合
が集まった党ね。
この党で初当選したのは、
野田佳彦、枝野幸男、前原誠司、樽床伸二、河村たかし、海江田万里、小池百合子、
茂木敏充、中田宏、中村時広、山田宏
都議選の時に、都議連自民に殺されたと言ってた議員も、日本新党。
そのあと、小沢らとも合流。
上記を頭に入れておくだけでも、
新党のメンバー、方向が見えるだろう。
音喜多都議も小池さんや上のものを批判していたよね。
>>826 消費税でも豊洲と同じ事言い出したのは流石にワロタw
いくら何でも消費税で同じ手は使えねーぞw
金正恩はミサイル発射ボタンが好きだし、小池はリセットボタンが好きだしw
消費税10%いやなら買わなきゃいいだろがw
そんだけマヌケなんだろねw
>>725 可哀想だなwww
近いうちに裏切るかもな。
ブルゾン小池プラスWithB(若狭&モナ夫)
まあ今は人気あるんだろうけど来年はいい加減飽きられて消えてると思うぞwwwwwwwwwwww
民進激減、自民微減かと思ってたら、おやおや分からなくなってきた。
>>840 売るのもやめるに決まってるじゃん
原発があろうがなかろうが日本には何の影響もなかったので
もう経済ガーは通用しませんw
まあ裏切り上等ならみんなやればいいじゃん。
そのかわりやられても恨みっこなしな。
またど素人の便乗小池チルドレンが議員になるのか
メディアも便乗したようだし
ダメだなこりゃ
小池は今回衆院選出ないし総理にはなれないな
最短で3年後また解散総選挙時には結構な歳になってるし
自民と連立するくらいしか可能性が無い
民主党とそっくりじゃん
政権批判と耳障りのいい具体策のない公約
そして今までの実績でなく、イメージだけで選挙戦う姿勢
元民進だらけというとこからも、希望の党は第2ミンス党だと言える
>>724,
>>739 小泉さんの「原発0」は反原発ないしは脱原発を一つにまとめさせないためのものだしね。
結果として自民党の再稼働推進をアシストすることになっているのは計算ずくだと思う。
ただ、自民に代わって政権を目指すためとなると話が違ってくるから
「動かせる原発の当面の再稼働は容認するが、廃炉が進んで自然に脱原発が進む間に新しいエネルギーバランスを模索する」
という国民の大多数が同意できる現実的な線を打ち出してくるんじゃないかなあ。
新党の公約 80歳以上の公民権停止 私財没収 出産の免許制 偏差値60以下の立候補禁止
維新の橋下の失敗を意識したんだろな。
よくわからんポジションになって結局大失敗してるアレ。
若狭とモナオに早くも隙間風ww
モナオは新党立ち上げるべきだ
このままでは、若狭のパシリとなるwww
若狭と細野に任せてたら失敗する・・・いや、まあ、そうかも知れんが、ハッキリ言うなあw
>>731 間違いなく言い出すな
でもそれやったら見切られるでしょ
>>876 なんだつまり一度政権とるまでいくってことかすげえな
小池婆さん党の支持者って、ミンシに政権とらせたやつと被りそうだな(笑)
小池はさながらターミネーターに出てきた
…と言ったな、それは嘘だみたいな奴
>>843 いやトランプ。おまえはクビだー (解雇じゃないけど降格)
>>876 全然違うのに
そういう誘導で行くスタイル?
右から左まで幅広く取り入れて昔の自民党を作る事。そしてそれをいま風に新しく再構築する事。コレが小池の言うアウフヘーベンなんじゃないの?小池は自民党すらも取り込む気でいるんじゃないの?
アメリカも下っ端多数使い分けしているわけだわな
所詮、どれも下請け業者に過ぎない、都合悪い奴は外す
時代の流れは小池で政界再編仕掛ける
小池主導で、実質2大政党制体制できるかどうかだ。
こういうの機能しいないと民主主義が機能しなくなる
>>725 これマジなんか?マジだったら超笑うんだけど(笑)
>>850 小池新党がすごいのではなくて、
民進が期待されてない
自民以外の受け皿がないから豊田や稲田みたいなのが前に出てくる
満を持して立つというより、解散ならこの先4年を考えて今やるしかないということだ
>>793 あの時は自民が分裂して単独過半数を割った状況での選挙で、連立のキャスティングボードを
日本新党が握ったけど、今回はそこまで自公が大敗することはないね
>>876 若狭と細野でそっちのほうに走り出したから、極右夫婦を押し込んで調整にはいってこれ
細野若狭新党入りを見込んで離党を示唆してた柿沢とかどうすんだろうなw
今ごろモナ王に碇の電話してるかもw
小池(オリンの時に初の女性総理としてむかえたいわぁ〜ん)
>>876 本当それ
実質新しい民進党なんだから
また日本人は騙されるのね
こんな戦争前に鳩ぽっぽの悪夢再び
言っちゃ難だが、若狭氏を党の顔するのは無理だろw
石破より無いわww
顔面偏差値が低すぎるw
今回の選挙は
東京 vs 地方の戦い
負けるワケにはいかない
お維新にがんばってもらわないと困るからな
マニフェストは国民や左にいい顔をして票集めにしか思えない。
>>868 都議会で、公明から連携解消されて都民ファースト自体が少数与党になったから、議会で責められてボロボロになるぞ。
音喜多はチャンス。都民ファーストを離脱するべき。
>>884 なぜか保守標榜してるのに、こういうぱよちんが必死に選挙前に
2ちゃんでレスしまくって工作、応援してるのもそっくり
つまり小池新党は保守では絶対ない、偽装保守だという証拠だなwww
クソ安倍は消費増税明言で墓穴を掘ったな。
財務省に弱みを握られてるんだろうとしか思われないからな。
公務員の給料はどんどん上げて、庶民には増税。
こんな悪政はそうないぞ。
小池が予想外にまくってきたのも計算違いだろう。
選挙結果がたのしみ。
関東版維新くらいにはなれそう?
埼玉、神奈川、千葉でどれくらい食い込めるかかな
地方はなんだかんだ自民だろ
>>855 希望の党が公明党と前面対決しない限り絶対無理。
若狭を支援してたのは東京12区だから。
野党は責任がないから公約なんて好き勝手言える
耳障りの良いことを言って政権取ってしまえば知らんぷり
民主党でもう懲りた
消費増税凍結も原発廃止も選挙の為だけの公約に過ぎない
これに騙されるならもう日本がどうなろうが自己責任だよね
>>903 前なんちゃらは共産党と同化してしまった
この人一国の首相の器じゃないよ
カリアゲやトランプ、プーチンやキンペーに絶対なめられるw
お前ら自民は不滅だけど
小泉朝鮮小僧とか出てきたら徹底的に蹴りまくれよ
>>908 景気が冷え込んでるのに
増税しちゃうとこよりマシだろ
保守派。
白紙票を出そうと思ってた。
これで、投票ができる。
>>881 そりゃ若狭とモナ男は表に出せないクズだろ
まだモナ男の子分の方がキズが無いだけ使える
若狭は政治家として幼すぎる。園児に政党は無理
小池新党・・・・・自民党本流
安倍自民党・・・・・自民党亜流
安倍は富裕層・経団連のポチ
実績は世界一の派遣会社を取り揃えたことと後に評価されるだろう
3流大卒のクズですわ
公明党が忠誠を誓っているのは自民党ではないからね
端から見てどんなに不合理、理不尽であっても支持母体が「小池と組め」と言えば小池と組む
政治的にどうのこうのという価値観を持ち合わせていないので、どう動くか全くわからん
>>902 ないない
それなら都議選であんな圧勝しないし公明も協力していない
都民ファーストも誰にも告げず勝手に党首をコロコロ変えるし寄生してるから足元見られてんだよな
>>895 お前都知事選前に若狭なんて議員知ってたか?
こいつはこいつで小池を利用して知名度をあげるしかないコバンザメなんだから
お互い様だろ
運良く勝ち馬に乗っただけなのに、フィクサー気取りのオッサンに任せてらんない
ってことだろうな。 早々と内紛が起きそうだ。
もうさぁwキチガイの朝鮮を追い出さなきゃw
めちゃくちゃになるだけ
公明も国政では自民、都議会で小池と
それぞれ勝ち馬に乗ろうなんて考えが虫が良すぎるんだよ
カルトのくせに出しゃばるな
>>902 まあ騙されるでしょ
反省しない民主党政権であれほどのこと味わったくせにアホが多いってのは
このあいだの都議選で明確になったし
携帯壊れてたとか嘘つく若狭が信用もならんしあわれすぎる
>>922 落ち着け
白票ということは
0.2票、公明に投票するってことだぞ
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧__∧ *
+.. (´・ω・`) *。+゚ リフレ派集まれ〜
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
(希望)ノ (維新)ノ (安倍)ノ (ガース-)ノ
>>886 民主→維新?何それ何かやってくれそう!→もう共産しか、、→希望?やっときてくれたか
毎回毎回騙される人々
各自治体は自律的に経営しないといけない時代にもうなる
この流れをとめてはいけない
このままだと、元民主党ばっかり、どうすんだ!(笑)
最悪の結末
戦争前に散々アメリカと連係やらやってた安倍さんが総理を辞任してしまうこと
こうなったら日本はおしまい
選挙遊説が楽だわな
消費増税はNO、これでいいんだから
一般議員は喋ってはいけない。
政策はAIたる代表が決定する。
決定に至るプロセスは公表しない。もししても回顧録。
決めないことを決定する。
若狭は器ではない。でも小池も器じゃないよw
かといって都知事選で他候補の選択しなかったしなぁ・・・・
のぶてるがもちっとマシな奴だったらこうはねじれなかったなぁ。
>>899 小池都知事と野田元代表も右でしょう。
今は選挙のために左にも聞こえのいいマニフェストはしているけど。
>>912 俺は自民が苦しむことが大好きな人種だからなw
ほんとのパヨちんは小池を叩いてるよ
共産だからw
>>933 そりゃ小泉安部に騙されるレベルだからな日本人は
都知事を辞職するに決まってる。
頑張れ。日本の代表。
小池は部下に、テレビでは余計な事言うなって言っといて、今になってあいつら無能でしょ?私が仕切りますって言ってる訳さ。やな奴やな奴本当嫌い。
>>914 大阪の維新、東京の希望
ってとこじゃね?
小池以外雑魚のイメージなんだよなぁ
どうするべきか迷うな
>>903 代表戦に出なければ良かったのになw
そうすれば出れて、枝野ミンシンと共産で目出度くサヨク政党の統一ができたのに
>>876 改憲だから…って書こうとしたけど民主にも改憲派の議員いたしな
確かにその通り
メディアがまつり上げて、政権取ると思うわ
>>929 知ってたよ。ヤメ検でテレビに出てたじゃん。
若狭や細野がダメなら熊手さんのアジェンダ芸、というわけにもいかんからなあ。
小池本人が前面に出るしかないわな。
>>796 立ち止まって豊洲問題をクローズアップした
(結果確かに変な部分がいろいろ出てきたが、どう転んでもカネがかかりまくることはわかった)
立ち止まって五輪のさまざまな無駄遣いを削減した
史上最強にクッソダサい五輪ボラ服を修正した
都政から自民勢力をほぼ駆逐した
さ、地ならしはできましたがこれから都政どうすんの??
という今からの時期になぜか国政の看板として躍り出た状態
てっきり、傀儡なんだと思ってたが、本当に任せる気だったの??
若狭が哀れで哀れでwwww
携帯が壊れてたからーーーー
小池さんは連絡できなかったんですううううーーーー
希望とかいうけど、今の日本は北朝鮮のミサイルが飛んでこない、ジェイアラートがならないこと希望なんですが。
安倍さんしか現実見てない。
国民の前に立つんだからさあ、若狭、その不細工な顔なんとかしろよ
ID:/cum2rpN0
こういうパヨちんが支持してる段階でヤバイ
第2民主党だよねってわかる
自民にはもう入れないから一瞬期待したが
モナ男や元民進の腐れが集まるのかな
民進時代でやはり素人がやるとおかしくなるのがわかったから希望に入れるのは躊躇するな…
これもまたアウフヘーベンだよ
意味?ググレカス(AA略)
いやー楽しいなトンキン
>>954 おとなしく安倍に増税されたいって言うなら
そのままでいいだろ
増税凍結にワンチャンかけるなら小池一択
今のブームにのるというか期待値にあやかったほうが勝算はあると踏んでいたと。
解散カードをだされるまで地盤固めする時間はほしかったろうけど。
したたかやねこの人
ハゲーの議員とかかすんでみえる
>>904 石破よりルックス良いだろ?
石破は放送事故レベル
ほんと民主と同じだけど
民主が反日売国政党だったのに対して、
小池はポピュリスト政党だから、少し希望はある。
>>945 日本の場合極右はなぜか極左と同じことを言い出す。
保守右翼じゃないところがミソかw
.
烏合の衆と化したね
石ゲルが来たらお笑いだけんど
口先で気分のいいほうにコロコロ転がって、
あとでどうしようもなくなる。
いつもの小池じゃん。
つか、
細野に柿に松原仁
民主じゃん。
つまり小池党の資金源=元民主の背後勢力。
巨悪政党だろそれ。
カルト頑張れwww
>>959 ちんこをか? 子宮無いから、中田氏OK
何にもしない仕事人内閣
中国人に日本中の不動産を買いあらされ、北海道の行く末は?
>>937 そんな感じだね
騙されるというより、自分自身が何を求めてるか、この国をどうしたいかって考えがないんだろうね
だからふわっとした甘い意見に流される
>>912 小池の旧日本新党のこと書いてたら、
パヨクに、ネトウヨ認定された。www
小池は新自由だが、
外国人の政策は、パヨクとおなじだからね。
外国人ウエルカムで、
一般人の年金、医療を縮小、地方自治体の権限を強くしようとする、
新自由は、金持ちと大企業以外、メリットない。
パヨちんが政策とかじゃなく、ただの反自民のミジンコ並みの知能しか有してないと
ID:/cum2rpN0こいつとか見たらわかる
>>983 そういうやり方流行らないよ
同じことしか言わないよね
>>965 以前にも手のひら返しあったから、まだわからない
>>788 支持者がどの層を指すかで話が変わるけど40〜50歳を境目に保守・リベ感が逆転して、
若年層では改革派のイメージは維新>自民>野党という調査結果らしく(ザ・ボイスでの宮崎曰く)、今の若年層は「改革派」として自民を支持してる。
つまり自民の支持層って今は「保守」じゃない。
そもそも自民は憲法改正という改革が党是だったはずで保守/改革や右/左って言葉自体が意味がないんだけど
-curl
lud20250116143709caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506377562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」★6
・【小池知事】「このまま若狭氏と細野氏に任せていては失敗する」「見てのお楽しみ」 新党結成に公明「裏切りだ」★3
・【北朝鮮情勢】細野氏、集団的自衛権や安保法制を小池知事や若狭氏との新党で容認へ 民進党など野党は安保法の廃止を主張
・【民進党】5人前後が離党検討 若狭、細野氏らと新党視野[09/09]
・【民進離党】細野氏「新党結成」 民進離党を伝達 数人が同調の構え
・蓮舫氏と細野氏が会談・・アカと手を切り、岡田に封印された憲法改正案の再提起で一致
・【新党?】小池都知事と若狭議員が細野元環境相と会談 新党など協議か[09/11]
・【細野豪志元環境相が離党&新党結成表明】「大将なんだから」と自重求める声を振り切り…「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく
・【細野豪志元環境相が離党&新党結成表明】「大将なんだから」と自重求める声を振り切り…「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく ★2
・希望の党の細野氏と長島氏が国会に出席し、生活保護法の改正案などに賛成 →枝野幸男「二人は与党ということなんでしょう」と批判
・【政治】 前原・細野氏が海江田氏に要求 「維新と新党を」
・蓮舫氏と細野氏が会談・・・共産党との連携見直しや憲法改正の方向性で一致
・【民進党】小池氏との連携視野 細野氏、離党表明 [08/05]
・【希望の党】公認発表をまた延期へ 新党か合流か 最終攻防 細野氏も調整に参加 連合幹部、固唾をのんで見守る
・【公明党】山口代表「立憲民主は『一見民主』」「政権運営に失敗した民主党の人たちばかり」
・もしも創価学会・公明党結成が遅れていたら、鉄道事情は?
・【新党結成】メンバーは「質を重視」「見込み無く、一人で離党したわけではない」 細野豪志氏インタビュー [08/13]
・【皇位継承】安倍総理「男系維持の重み」 旧皇族復帰も検討 民進党細野氏「国民が受け入れず天皇制が危機になる。女性宮家創設を」★2
・志位氏「他国へ侵略できないようにするのが9条」…細野氏「そのロジックでは他国のための憲法9条」「日本への侵攻は止められない」★7 [powder snow★]
・志位氏「他国へ侵略できないようにするのが9条」…細野氏「そのロジックでは他国のための憲法9条」「日本への侵攻は止められない」★6 [powder snow★]
・【立憲枝野氏】「(民主党政権失敗の)経験があるから次は上手くやれる。安倍さんも政権運営についてはそうじゃないか」 [powder snow★]
・【立憲民主党】 奥野氏 「自民党と公明党はロシアより許せない。 改憲を試み、日本人を騙さそうとしている」 [ベクトル空間★]
・【国政】小池百合子氏「若狭新党はリセットして私が立ち上げる」 希望の党結党表明
・【細野氏二階派入り】岸田氏不快感「聞いてない」
・【新党】名称は「希望の党」 細野氏ら結成、小池塾名を継承
・希望の党が小池体制でも苦戦してるけどリセットしないで細野・若狭新党だったらどうなってたのだろうね
・【モナ夫「小池のせい」】細野氏、野田氏ら「排除」を謝罪上の指示と弁解
・【細野豪志氏】自民入り探る 二階氏「早々に細野氏を二階派に迎え入れてもいい」
・【新党】細野氏、民進党との関係 「共産党とは違うということを示さない限り、連携は非常に難しい」
・【小池新党】「希望の党」オリメン国会議員 細野・若狭・長島・松原・松沢・中山ら9名 ヨシミの名前はなし
・【希望/輝照塾】若狭氏政治塾、5カ月で幕 小池旋風やみ… 参加者「大失敗」[02/18]
・【民進党】党中堅議員「後ろから鉄砲を撃つ卑劣な石破茂みたいだ。」…細野氏の離党表明に
・【民進党内の視線冷ややか】細野氏、離党表明は「党内で居場所がなくなった」が真相 「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者ゼロ
・【統合失敗】『カドカワの乱』舞台裏 ドワンゴ出身“天才”川上氏に「見切り」か
・【合流】枝野氏に近い者から「(代表選を)やりたいわけではない」としつつも、「やるなら圧勝が必要だ」と強調 [マスク着用のお願い★]
・立谷全国市長会長 連合 芳野友子会長に「美人会長楽しみ」「男性の所得上げないと人口問題解決せず」と発言。 芳野氏「許せない」 [ベクトル空間★]
・<民進党> 枝野氏ら新党結成へ 党名は「民主党」を検討
・枝野氏ら、リベラル系新党結成へ 衆院選、三つど萌えに
・【政治】民主・細野氏 「反省なく党再生なし」
・【新党】小池新党、28日までに結成 解散前に、細野・若狭氏大筋合意[9/19]
・立民・枝野氏、9月上旬にも新党結成意向「新しい形でパワーアップし、政権奪取に向けて大きな一歩を」
・【民進】「民進党は解党か再編せざるを得ない」細野氏が地元で離党を説明 離党後も静岡5区で立候補
・【民進党】長島氏の離党、細野氏の辞任…蓮舫氏「ちぐはぐ感を見せたことは、大変申し訳ない」
・【政治】民主・細野氏、安倍首相の発言を「幼稚」と批判 国立大での国旗掲揚・国歌斉唱巡る議論で★2
・【民進党】蓮舫氏「岡田代表はつまらない男。私にはユニークさがある」 代表選へ決意 細野氏や執行部らが支援へ
・【民進党】 「改憲勢力2/3」を許した執行部の責任問う声が浮上 代表選へ火種 蓮舫、前原、細野氏らが出馬か★2
・急に踊りだす立憲民主党・白眞勲 ネット「見ていて痛々しい。立憲には任せられないって改めて感じれるね」「なぜこの男に税金から…
・【速報】希望の党結成に米国政府が関与していたことが判明 在米日本大使館の内部文書が流出
・【小池新党】「改憲目指す」「5人集まれば結党」 小池百合子都知事側近の若狭勝氏 松沢成文氏や長島昭久氏とも会談
・Q:希望の党は失敗だったか? 小池知事「失敗と言うのは早すぎる。私は世界を鳥の目で見ています」
・【韓国】平昌五輪関係者「このままだと200%失敗」日本への開催権譲渡に言及 韓国ネット「仁川アジア大会より失敗?」「韓国人の習性」★4
・舛添要一氏、保険証とマイナカードの一体化で私見「この作業を役人だけに任せたら失敗する」 [伝説の田中c★]
・【ジャニーズ】若狭勝弁護士「現職のジャニーズ幹部に刑事責任の追及ができる」「見て見ぬふりした役員は共犯」 [ヴァイヴァー★]
・【裏切り公明党と連立解消を】村上正邦氏「公明党は裏切って都民ファと組んだ。卑怯だ」
・【衆院選】菅首相の退陣、枝野氏にとっては大誤算…「菅首相か枝野首相」かで選挙戦えず [ボラえもん★]
・【社会】五輪エンブレム、百点余りの応募作品が寄せられていたのに、なぜ佐野氏に原案の修正を求めたのか★4
・【二重国籍問題】民進党枝野氏にブーメラン、2006年に「台湾出身には台湾法が適用される」と衆院法務委員会で法務省に確認をとっていた!
・【ガンダム】ビグ・ザム量産でジオンは勝てた? 過去技術を切り捨てたジ・O MS開発、技術を解説「ジオン軍の失敗」「ジオン軍の遺産」 [鳥獣戯画★]
・【小沢一郎氏】「解散ささやかれている。野党結集は急務だ」#国民民主党
・この頃のモー娘。って見ていて本当に楽しかったよなぁ
・【衆院選】「裏切り者」「ブレている」 安保法反対だった民進出身者…批判にさらされ釈明に追われる
・憲法学者、井上達夫が報ステで大暴れ「安倍独裁は自民を滅ぼす」「公明は自民についていってるだけ」
・【山尾不倫】永田町関係者「文春は二の矢、三の矢を用意している」「どうも山尾氏には倉持氏とは別の男性の影も見え隠れするそうです」
・ネット投票、議員は慎重 「本当に本人の意思が反映されているかわからない」「失敗すると内閣が倒れる」など
04:49:59 up 21 days, 5:53, 0 users, load average: 9.52, 9.11, 9.39
in 3.2893948554993 sec
@3.2893948554993@0b7 on 020318
|