◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【堺市長選】現職の竹山氏3選 維新敗北 大阪都構想、見直し迫られる [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506292327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
24日投開票の堺市長選で、大阪維新の会は総力戦で臨んだが、自民、民進、共産などが相乗りで推す現職市長の組織力の前に及ばなかった。来年秋の実施をめざす大阪都構想の再挑戦に向けた議論に影響を与える可能性があり、突然の衆院の解散・総選挙の動きも重なって、戦略の見直しを迫られる。
「力不足。(有権者に)届くようなメッセージを伝えられなかった」。24日午後9時半過ぎ、堺市の選挙事務所。維新代表の松井一郎・大阪府知事は、険しい表情を浮かべ、支援者らに頭を下げた。維新新顔の永藤英機氏(41)は「やれることは全てやった。悔いはない」と語った。
堺市長選は維新にとって「絶対に負けられない重要選挙」(幹部)だった。
「来年の住民投票に向かっても… 残り:1041文字/全文:1345文字
堺市長選に永藤英機氏(左)が敗れ、頭を下げる松井一郎・大阪維新の会代表=24日午後9時33
大阪都構想実現への三つのハードル
配信2017年9月25日05時10分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK9R6W3HK9RPTIL01F.html 他関連ニュース
堺市長選、現職の竹山氏3選 維新2連敗、総選挙に影響(2017年9月24日23時08分)
http://www.asahi.com/articles/ASK9R0C99K9QPPTB00H.html 関連スレ
【堺市長選】 現職の竹山氏が3回目の当選★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506262892/ 【速報】大阪・堺市長選 現職の竹山修身氏 3回目の当選確実(21:29)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506256244/ >>1 うむ
在.日朝鮮.人、帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「〜もと」❗
と言う発音が多いのよ
ゴキ.ブリ.在.日朝鮮.人、
ウ.ジ虫帰化朝鮮.人
は日本人に成り済ます
卑怯者だからねぇ
❤例 : 弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本㊗
多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い
サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう
あとは「龍、哲、光、基、聖、泰、鎬」の文字も入ってたりすると、、、
橋下だからあそこまで盛り上がった。
ヤクザ顔の松井では無理。
だから今の都構想に堺市はもう関係ないんだって。
しっかり取材しろよw
>>1 > 自民、民進、共産などが相乗りで推す
なにこれ。
民進の共産党との共闘批判とかできないじゃん。
この記事を書いてる記者はアホなのかw
都構想の住民投票は大阪市が対象、
堺は何の関係も無い、まぁ朝日の記者だからなw
それより竹山が存在してくれるお陰で松井知事吉村市長と激しく対立してくれるよw
まぁ都構想の議論が盛り上がって面白くなるよwww
維新は大阪都で堺市の財源ねろてます。
でもバレてますw
+++++++++++++++++++++++
悪の自民党に絶対に投票するな。 維新も自民のポチ
卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/ ↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0 ↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687 ↑ 小池新党も都政をほったらかして安倍と共謀して
憲法改正で 人権無視の大日本帝国憲法に戻すつもり
だから絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html ↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489 ↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/ ↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674 ↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
大阪府議補選(堺区)は維新の中川覚仁が当選したみたいだね。
いい加減、維新の詭弁から目を覚ませよ
こいつら自民党の補完勢力でしかないから
>>2 もう10年、大阪府を私物化している維新こそが、既得権益を得ている側だろうに。
そもそも、松井自身が、八尾の同和利権の親玉的存在なのに、
未だにこんな発言をする奴がいるんだな。
竹山のせいで日本一レベルの堺市職員の給料が下がらない
ところが府議と市議が維新圧勝なんだよな
どうなってんだ?
政令指定都市以上の恩恵がないと反対するわな
維新は都構想のイメージ消さないと堺市長選は苦しいのでは
>>14 もともと、この堺市長選に出た永藤の後釜なんだから、
そこで維新が勝つのは当たり前では。
>>6 >>11 もういい加減諦めろよ。
これで都構想の話はすべて白紙。
堺市に反対されたんじゃもう無理。
維新からも小池新党へ鞍替えする奴出てくるんじゃね?
維新も泥舟やね
>>16 その通りで、全国の国民は既にその事に気づいているから、最近では、全国レベルでは
維新は社民党並の支持率しか得られないのに、相変わらず大阪では維新の支持率が
高いのはなんでだと思いますか?
端的に大阪府民の民度が低いからなんでしょうか?知性が低いからでしょか?
>>10 ボジョレー・ヌーボーのコピペで置き換えても通用しそうだな
ここ10年で最高の見直しw
都構想で堺市の財源と権限を奪う泥棒政党が維新
絶対騙されるなよ
●維新がやろうとしてる事
黒字地下鉄民営化
大学減らし
水道運営権をハゲタカに売却
●維新支持者
トンキン官僚 「地下鉄民営化してはよ国に税金払え」
不動産屋 「大学跡地はワシらのもんや」
ハゲタカ 「ドブ水飲ませてボロ儲けだぜ」
>>25 まず、関西のマスコミがほとんど維新側に不利益なことを報道しないこと、
(今回ので、吉本とズブズブなことでもわかったでしょ)
そのうえで、基本的に叩きやすい対象を槍玉に挙げて
人気取りをする(それをしっかり報道させ、改革側のイメージを維持する)。
最大の原因は、在阪マスコミが大阪維新府政の負の部分を
しっかり報道していない、それに尽きる。
あと、橋下や松井のマッチョな言動を支持する気風が
大阪にあるのも大きいかな。
(お維新が吉村をあまり面に立たせないのも、そのためだろう)
大阪クソすぎ
そんなことやから住民流出が止まらんのや
若者はみんな東京へ出て行く
こんな田舎にいたくない
>>32 吉本は維新を操ってる日本財団との強い関係がある
日本財団の障害者利権や地方開発利権、恐らく万博利権も吉本が絡んでる
共同通信の最新の世論調査では、次の選挙での投票先は、日本維新1.2%だって。
こんなんで改革政党とかわらっちゃうよな。
早晩、支持率ももっと下落して埋没間近wwwwww
ここで見た限り、震災の補助金猫ババしか実績のないやつに負けてるんだもな、まじでやばいよな。
維新が馬鹿なのは、元々政令指定都市ってのを堺は自ら選び、その選んだ住民がたくさん残っているこの状況で、堺含めた都構想なんてのを出した事だな。
まあ、大阪市で圧勝して公明とも手打ちしてたら、勝てると思ったんだろうな口に出した時には。
ハシシタが放り出したんだから、維新にはもう目はない
まずは堺市長の三選を認めた有権者の皆様に敬意を表します
過去の一度として天皇が居を構えたことのない大阪が都を名乗るなんて
おこがましいにも程がある
それはともかく、二重行政解消する気が本気であるのなら、
もっと合理的なやり方もあろうに
大阪都構想支持者、アッタマ悪いんじゃねーの?
>>43 都構想を隠れ蓑にした利権継続やん
まぁ、堺市民やないから、どうでもいいけど
>>34 こいつ大嫌い
科学のニュースも知らないくせに適当なことばっかりだしな
>>5 お前内容調べてこいよ
共産党まで反維新で自民党、民進党と協力してやっと2万票差での勝利だぞ
しか大阪自民党は1回潰さないとあかんな
勝つ為には共産主義者のゴミと手を組むとかさ
今朝上念司が言ってたけど維新って増税反対なのね
道州制と公務員改革しかイメージないわ
維新があれば湖池屋要らないじゃん
合流すればいいのにね
堺市民は現状の利権構造で良いという結果。
どうでもいいや。
>>43 難波の宮って天皇陛下が大阪にいた時代あるぞ
都構想とかどうでもええがな
歴史的事実としての話
>>49 自民党と共産党が反維新で共闘するとかマジで大阪やばすぎw
自民党って結局リベラル政党なんだよな
>>43 太閤はんが天下の時は大阪が都やったんやで
>>53 秀吉は大阪城を築いただけで天皇陛下は京都だけどな
秀吉は太閤になった時伏見城を建設して地震で崩壊したあと
聚楽って邸宅を京都に作ってる
あと淀姫(茶々)を淀城に配置(京都競馬場近辺)
天皇陛下はさすがにずーっと京都だったよ
平清盛が一時期神戸の福原に遷都して天皇陛下を兵庫県に連れて行って遷都したがな
希望の党が全国に立候補立てたら
維新は終わりだろうな
>>54 ってかあの大阪市長キチガイだろ
ヘイト法案を作ったのは勝手にすればと思ったが
朝鮮人へのヘイトは動画削除
日本人が朝鮮人からヘイトされたと訴えても
ヘイトかどうか判断しないって逃げやがったw
別にこれがヘイトでこれはヘイトじゃないとすればいいのに
ヘイトかどうか判断しないってwそんなん完全にキチガイやん
そんな条例よく作ったよな
完全に憲法違反やん
>>32 吉本がたかじん利権を奪うため朝鮮嫁を送り込んだ
吉村はその朝鮮嫁の協力者
吉本の芸人は生前は世話になったと言っておいて、利権乗っ取りが明らかになったらだんまり
>戦略の見直しを迫られる。
維新以外は全て竹山氏の支持て、ほんと既成政党て変化が嫌なんだなあ、
その構図で2万票の差しか無いんだからもう少し頑張ればなんとかなりそうだな。
よし、これでよし、橋下ざまぁ〜
公務員からしたら維新とかはマジでウザいし、これで働きやすくなるわ
大阪都構想なんて前科の選挙でとっくに終わってる話だろ
もう無理あきらメロン無理ゲーだよ大阪のゴリ押しはノー
共産(彼らは自主的支援だが)まで各党相乗りを批判するけど、
大阪における維新という巨悪を前にすれば、そんなことは小異なんだよ
>>57 大阪府摂津市議選挙でファースト4人の候補者
全員落選のボロ負けでしたがw
>>2とか
>>45とかみたいな書き込みを見て、いつも思うことなんだが、
では、維新は大阪の舵取りをしたこの10年で利権をつくらなかったのか?
また、既得権益を奪ったのまではいいが、それによって生じた
デメリットを打ち消す施策をきちんと打ち出したのか?
ここら辺が気になる。
そもそも選挙って、現状、どちらがマシかで判断されるもので
白か黒か、全面改革か既得権益維持かの二元論で
語られるもんでもないだろうに。
>>16 いつもそんなんだけど既得権益って何があるのか教えてほしい。
>>70 単に
自分達が利権持ててない勢力は、すべて既得権益
やはり堺の民度は日本最低だった
もう大阪から切り捨てて堺県にすれば?
既得権益のために足引っ張りやがって、が多くの府民の意見だよ
竹山もじじいだし
都構想は堺抜きでやるから
堺とかどうでもいいんだよなw
パヨは公明の綜合区にでも投票してみるか?w
いつも堺市長選は重要選挙といいながら、 お前誰よ?というわけわかんない候補者を擁立するのが毎度謎すぎるんだけど
>>71 維新(というか、松井)が懇意にしている
八尾の建築会社に府からカネが流れていることが
森友のときに暴露されていたじゃん。
維新は政党名と真逆の昔ながらの土建屋のための利権政治をしているの、
カジノや万博の誘致からもわかるだろうに。
>>72 既得権益がー
公務員がー
共産党、共産党!
しか言えんよな。維新信者w
森友の事件で維新が安倍べったりだってバレちゃったからな
◆ 吉本興業とパソナ竹中平蔵も大絶賛の橋下大阪革命 ◆
日本中を維新議員で侵略させて〜や〜!税金使って好き勝手に忖度させてーーーよーーーーーー〜〜!!
◆利権が育つ維新政治でカジノと競艇とパチンコと風俗主体の〜野蛮人が住みやすい犯罪特区大阪へ〜◆
憲法改正協力が安倍閣下との約束!!絆!!!
知名度使えるなら、人殺しも犯罪者も立候補で再チャレンジを! 犯罪特区大阪!
困った時は「民進党ガーーーーーーーーーー!」
やったことはどんな小さなことでも最大限おおげさに大袈裟にアピールしなきゃ〜〜〜
カジノで稼ごうやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーギャンブル・カジノで大阪に元気な外国人を呼びまショウヨーーーーーーーー
二重行政解消にはなにがなんでも副首都でっせーーーー大阪都構想しかないでーーーーー
ワガママばっかりの庶民どもが〜〜〜〜財源ないから無理でショウガ〜〜〜〜〜〜〜
なんでもええねんーー選挙に勝ったら〜
税金は俺らの議員の財布やーーーーーーーーー!
ボロボロの大阪ガーーーーーーーバカばっかりの大阪人がーー維新拡大ーー維新勢力拡大ーーーー大阪人はチョロイもんやでーー(笑)
大阪の企業流出とか大阪が衰退とかしらんガナーーーーーーーー僕らに言うなやーーーーーーーーー
竹中さんのパソナに全部やらせーーーーーーーやーーー民間のパソナにやらせまショウヨーーーーーーー
民進党ガーーーーーーー!共産党がーーーーーーー!安倍政権!大支持ーーーーーーーー!
朝日新聞ガーーー毎日新聞がーーーー読売新聞はええんやでぇ〜〜〜〜〜〜
>>78 府の金が流れている?それは問題だ。
でも言ってる事が適当なんだな。
具体的に教えて
橋下のいない維新なんて用はない。
そもそも、橋下がいた大阪維新を乗っ取っただけじゃねーか。
維新は国会議員ですらこれやからな
大阪維新の会の馬場伸幸幹事長は5日の会見で、
同党の丸山穂高衆院議員(31歳)(大阪19区)が昨年12月30日の夜、東京・大田区の路上で、
酒に酔った勢いで一般男性と口論になったうえ、この男性の手に噛みついて、警察に任意で事情聴取を受けていたことを明らかにした。
丸山議員と相手の男性はともに被害届を出さなかったという。
馬場幹事長によると、丸山議員は当時酒に酔っていたということで、
JR蒲田駅前の路上で、面識のない一般男性と口論になり、もみ合いになっていたところを警察署員が止めに入った
この騒ぎで丸山氏は左足の骨にひびが入って全治6週間のケガをしたほか、鼓膜が破れたという。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160106/Hazardlab_12017.html >>1
↓結局処分は6ヶ月の党員資格剥奪だけwwww
【鬼畜・維新】は多数決用の議席確保のために、暴行恫喝税金ドロボーを辞職させない政党wwwwwwwwwwwww
さ す が 身 内 に 甘 い 口 だ け 犯罪者育成政治集団・維新wwwwwwwwアホの街大阪wwwwwwwwwwwww
「どないなってんねん!!」暴行“恫喝”薬局経営 維新徳村府議の処分を検討
3/17(金)
大阪維新の会に所属する大阪府議が、設置が決まっていた保育所の計画を潰した疑いがあるとMBSが報じたことを受けて、
松井一郎代表は「処分を検討する」考えを明らかにしました。
大阪維新の会に所属する徳村聡大阪府議(43)は、今年1月、知人の医師を殴って重傷を負わせたとして書類送検されています。
徳村府議はサイドビジネスとして、先月から大阪市鶴見区で薬局を経営していますが、
MBSの取材で取引業者に対し議員であることを振りかざした言動があったことがわかりました。
「あんたがこの流れを作ったんや!わかっていますか?!その責任はどないなってんねん一体!!! いかなる行政の指導なしではやっていかれへんねん!」(動画より抜粋)
またこの薬局が入る建物では、元々保育所の設置が決まっていましたが、
徳村府議が建物のオーナーに働きかけ計画を潰した疑いが浮上しています。
「政治家としての彼の資質について、処分対象になるでしょうね」(大阪維新の会 松井一郎代表)
松井代表は徳村さとる府議から事情を聴いた上で、党の党紀委員会で処分を決めるとしています。
>>34 >>46 読売テレビの、す・またん!なんか維新応援TVだからな
竹山一派は大阪から出ていけ!
堺市は和歌山県の飛び地になれ!
昨日の維新の選挙結果
堺市長選 敗北
堺市議補選 勝利
堺府議補選 勝利
豊能町議選 全員勝利
岬町長選 無投票勝利
衆院選も自民共産民進社民連合で戦えば維新に勝てるんじゃねw
1本化すべきw
日本忖度の会やがな!
維新サイコー!
長谷川豊
任期4年×議員年収(税金)四千万
自分だけ税金ふんだくって
恥ずかしげもなく維新ご自慢の自己責任論を声高に国会で叫ぶ?
堺市民はアホボケカス
堺市は和歌山県になるのがいい。
飛び地でいいじゃん。
北山村と同じ扱い。
>>1 元々堺での都構想は4年前に終わってたし
今回維新が勝っても都構想はしないって言ってんのに
なんで見直しが迫られるんだ?
アホちゃうか
>>93 > 堺だけ除外して、都構想進めれば?
4年前の市長選に負けて、大阪府市だけでやるのが既定路線
それを無理やり現職が、自共野合の名目のためだけに反都構想を争点化した
元堺市民ですが、明治時代のように奈良といっしょになりたいです
県庁をいただけるのであれば、喜んで大阪府からバイバイします
堺県復活よろしくお願いします
異心の会とか名前からして
裏切りという意味なんだけどw
今回の選挙で判ったこと
維新を崩すには共産党の力が必要
竹山53.8%−共産党5% =48.8%
共産党が付かなかった市議補選、府議補選は維新の圧勝
したがって、自共民が今後もなくなることはない。
そもそもこの前の大阪市住民投票で否決された構想の為の特区計画の内容が
区の数は減らすけれども全体として公務員は減らしません住民サービスは充実させます。
というおためごかしで
それでも既得権側の猛反対に会ってポシャった
橋下亡きあとどうするのかなと見てたら維新はどんどん公共福祉充実方向に
これでは単に第2自民党
もっと思い切った抜本的政策掲げなきゃダメよ
それで負けたらもう大阪民度の問題なので仕方ないではないか
堺市の財源が欲しいだけの維新
都構想になってしまったら堺は取り返しがつかない
維新の演説を聞いていたら
「堺市の水道代が物凄く高い」の一点張り
市民に言わんとオマエんちの親分の松井知事に言えぱ済む話やで
大阪土人はいつまであんな与太話に釣られてんだか
堺市民の爪の垢を煎じて飲め
何がオオサカトだ、アホか
>>118 堺市は元々と構想に入ってないから
気にする必要ないよ。
公明にキャスティング握られてるのが既に低民度なんだよな
まあそんなこと言ったら日本全国すべてだけれど
>>121 最初は入ってたし、維新みたいなペテン師がいつ堺も入れるか分かったもんじゃない
警戒して正解
堺市民おめ
堺市長選挙の開票結果
▽竹山修身(無所属・現)当選、16万2318票
▽永藤英機(維新・新)13万9301票
>>70 日本語ちゃんと読め
既得権、ってのは既に得られてる権益(利権)のことだ
既存政党が新興勢力よりも既得権が多いのは当たり前
利権が新しい方に移動し、固定化すればそれがまた新たな既得権になる
大阪府市に於いて政権が維新に移動した
それと同時に移動した利権もあるだろうし、まだ切り込めていない旧来の既得権もある
善し悪しは別として、それが政治ってもんだ
維新が大阪で支持されているのは 「民間に出来ることは民間で」 と政治行政で囲い込まれた権益の開放
言い換えれば、少数のノイジー・マイノリティを優遇する既にある利権を、
サイレント・マジョリティたる民間への開放(移動)させることを支持しているということだ
維新のせいで大阪の政治は卑怯になったよなw
選挙に勝てないから大阪都構想の話はしないって、ご都合主義にも程があるだろw
住民投票で否決→都構想やめるわ
大阪市長選挙で勝利→都構想存続が市民の意思だからやっぱり続けるわ
こんな連中の言うことをどうやって信じればいいんだ?
>>127 橋下というクズの精神に染め上げられてるんだろうな
党首と言うより教祖だったし
バカを騙すのは上手いが、卑怯で姑息で嘘つきで全く信用できない
教祖がいなくなった抜け殻のカルト教団なんていずれ衰退して終わるしかない
昨日の堺はその前兆
なんだかんだでもう一度住民投票に持ち込むだろう。
公明党に対し、「対立候補立てるぞ」といえば何でもホイホイ言うこと聞くから。
>>130 堺市議会は維新でしょ?
案外人気あるね。
>>127 維新は目的の為なら、、市長ですら嘘も平気でつく政党だからな
あんなとこ信用するに値しない
>>129 大阪都が実現した場合、大阪の悲惨な状況を周辺市は間近で目撃することになる
そこに参加しようという自治体はひとつも出ないだろう
賛同者すら口をつぐむことになる
大阪市だけで終わるよ
>>132 そう考えると竹山は頑張ったな
>>101 市長自ら都構想の為なら、カモフラージュでも何でもしますって暴露したから
維新に騙されてるのは無能だけw
>>133 嘘って何?都構想の時の反対派の嘘やデマは
酷かったよな。反対票を入れないと賛成になるとか言って騙すし。辻元とか胡散臭いのが
出てくるし。
>>131 残念、9月解散で脅しも効かなくなった
総選挙が来年あればこそ効く脅しなんだよな
>>136 辻本のうさん臭さに気づきながら都構想のうさん臭さに気づかないメクラ乙
>>138 独り言ならレスもないよ
釣られてくれてありがとうw
つうか、あんな下品なチンピラ連中、信頼性がないよ
いつ何を反故にするかわからん
>>136 維新の吉村市長が
一旦都構想外してるのはカモフラージュで作戦ですよってみんなの前で演説したんだけど
それも知らんのかお前
こういうの見てると如何に 日本は既得権益層が強いかがよくわかるな
既得権益批判が単なる利益の付け替え、我田引水で悪化だってパターン多すぎない
橋下が以前大阪府の財政で臨財債で突っ込まれたときに問題はないと突っぱねておきながら
堺市には臨財債が問題あると言いふらす、これが維新
まあ、臨財債を発行すること自体は全く問題ないから問題視するほうがアホなんだけど
別視点を見ればそこに問題がある可能性はある
堺はどうか知らんけど、大阪府には確実にこの臨財債の別件で問題あるからな
松井みたいな奴を知事に選んでる大阪人の気が知れない。
>>142 あの〜それも間違ってるんですけど
カモフラージュ発言は堺で都構想を外す云々の事ではなくて、
大阪市の総合区議論の際に出た発言なんですが。。
まあそれも前後の文脈を無視して切り取られているんですがね。
自民党はそれでも権力を濫用するのはよくないと言うよく後藤田のジジイが言っていた
伝統があるからいいが
維新は多数決が絶対だ、多数決は民主主義だと言って
平気で踏みにじるからなー
ある意味、自民党の一番アクの強いところが集まったのが維新
だから、自民党は維新を潰す義務がある
>>151 間違ってるも何も、本人が言ってませんって否定した文言は
映像でしっかりとられてて残ってたから、2重に嘘ついてたのがバレてるんですが
自民党が長く既得権益を持っていたが、配慮する姿勢があった
維新は配慮のかけらもない
人事権も予算編成権も徹底的に行使するぞーと相手を脅す
ミニ橋下みたいなやつらばかり、橋下のやり方が正しいと思っている
役所に無理難題をふっかけて、反対に怒られた府議、市議が
どれだけいるのか
>>151 カモフラージュの意味がわからんが。
実際に、公明の総合区案と維新の特別区案とを並べて住民に選んでもらうことを粛々と進めてるんだから、問題ないだろ。
会議はすべてオープンなんだから、不審な点は問いただせば良い。
>>43 大阪「難波の宮もしらんのか?」
奈良「おっと我らこそ古都だぞ」
滋賀「フッ大津京や紫香楽宮」
兵庫「福原京も忘れないで欲しい」
和歌山「・・・・・・・」
堺市だけ奈良県に編入しろよ
大阪府でいる意義なんてないから
>>152 自民党は閉会中審査とかやるもんな
維新は森友なんか見てても自浄作用が全く働かない
>>161 大阪=維新なんですか? 維新は独裁国家だな
堺が消えるかもしれない不安と今度のやり方
あの顔、言動のクソ市長
どっちがマシか程度の後ろ向きの選択でしかなかった
15名無しさん@1周年2017/09/25(月) 07:46:09.51ID:rUbDHeWf0
いい加減、維新の詭弁から目を覚ませよ
こいつら自民党の補完勢力でしかないから
大阪はそうじゃないから強い
大阪府のローカル政党だと思ってたが
大阪市のローカル政党だったか
>>165 吉村が選挙カーに乗って演説してたけど、壊れたスピーカーみたいに入れてください連呼してた
最初録音かと思ってたけど、どうやら違うと気付いて底の浅さに青ざめたよ
堺は勝手に廃れるがいい
泉北ニュータウンも寂れっぱなしだし
人口も減る一方だし
そもそも今の日本じゃ基本どこも人口減なんだから
相当に数が減らない限りは問題にはならないんだけどなあ
次の衆院選、自公・民・維・社・共……大阪6区のワイは、全部嫌やから白紙投票しときますわ。最高裁判事の国民審査も全員×しときます。
>>172 隣の大阪市が人口増、インバウンド激増だから
堺市の人口減、インバウンド微増と比較されてんだよ
この結果は、堺は「ボチボチでええ」と市民が判断したと解釈すれば理解は出来る
だが都構想反対だから竹山に入れたんならアホとしか言いようがない
永藤が勝っていたとしても、堺市議会で維新が過半数とれるはずがない=都構想が通るはずがない
>>174 大阪市と比べるほうがおかしいのだけどなー
大阪全体で見たら人口減なんだから、堺だけにその問題を押し付けるほうがおかしいわけで
既得権益相乗りがむごかった選挙だったな
維新vsその他全部だったし
無能な竹山でいいとしたんだから、まだしばらく低迷がつづくな
共産党に食いつかれたから堺ももう終わりやなw
アイツら今金無いから数少ない寄生先やでww
>>177 堺鎖国派はそれでええんやろ
大阪市なんか知らん、インバウンドなにそれ美味しいの?ってこと
だから竹山が勝ったんやろ
それが堺市民の民意
都構想に組み込むなら、堺なんかよりよっぽど人口が密集してる吹田・豊中だろ
中核市から特別区になって権限も増えるし、転勤族が多いから地元愛も薄くて抵抗も少い
>>183 まさか維新のおかげでインバウンド成功とか思ってんの?w
堺市も総合区を検討した方がいいな
市役所中心だと、南区や美原区への投資は後回しにされるで
大坂は早く都構想しろよ。
都構想すれば支出も増えて、橋下の時に増やした借金を
もっと増やせるのに!!
そうすれば大坂の土地や建物、インフラ、水道を企業にうっぱらって、
消費税11%にすればいい。水道の民営化だよ!!竹中平蔵のパソナを
区役所どころか、全大坂に派遣すればいい。その為の移民、難民推進、
ヘイトスピーチ規制法だろ!!パソナで朝鮮人派遣すればいい!!
なんで昼間人口が減少する堺市が政令市やねん
都構想は住民投票して、政令市指定は総務省が
勝手に認定するねん!
堺市を政令市にする住民投票を大阪府民全体でやれや国は卑怯やろ!
国は大阪を分断させて弱めることしか考えてない。
>>182 全く問題を理解してないのお前やんw
堺でも北区とか都心部は人口増えてるのよ
人口減ってる地域はその地域の個別の問題がそれぞれあるわけで、そもそもそういう地域にはインバウンドの恩恵なんてあるわけないのに
それをあるかのように言う方がおかしいという話
>>188 相模原や浜松みたいな糞田舎も政令市だぞw
>>19 堺市民、いや大阪府民、さらには日本国民は
結局のところ変化を好まないので、対立勢力をバランスよく配置するのよ。
何となく今のままがええねん。
>>174 それは単なる都心回帰やがな
2030年 人口1割減 高齢者32%
2040年 人口2割減 高齢者36%
2050年 人口3割減 高齢者39%
人口減少は日本全体の問題
だから万博とかバカやってる場合じゃないんだよ
かなりの糞でも現職て強いだろ
その強い現職に永藤英機なんて、え?誰?て候補立てられましても・・・本当はやる気ねーだろ維新としか
維新が破れるのは良識ある判断。
ようやく日本国民に懸命な知性が広まりつつある状況になってきた。
そもそも維新は従来の体制を転覆させて,行ってみれば独裁強権体制の樹立を狙った動きであった。
部分的、短期的にはこれで結果が出るかも知れないが,長期的にはアベノミクスの破綻と同じ道をたどる。
維新は考えが間違っている。
旧来の体制をより効率的に修正する道こそ推奨されるべきであって、一からやり直しの必要な体制刷新は賢者のとる道ではない。
それでも大阪は維新が強いから小池新党が擁立してもなかなか勝てないだろうな。
大阪の有権者にとっては小池新党は「所詮東日本の政党」というイメージだからな。
維新は大阪においては非自民保守政党として充分根付いてるし。
維新が利権を得ていると言ってるやつ、お前らみたいなのが工作員ていうだろうな
ホントにいるんだな・・・
>>196 > 旧来の体制をより効率的に修正する道こそ推奨されるべきであって、一からやり直しの必要な体制刷新は賢者のとる道ではない。
はげどう
これぞ保守の品格
「改革」と言う言葉のうさんくさいこと
薄く帯びた無自覚なサヨク性が気持ち悪くてたまらん
「修正」とか「調節」という生ぬるい言葉こそ実は賢者の選ぶ道
その意味では自民も賢いとは言えない
都構想なんか面倒くさいだけでデメリットしかない
自分に対しての明確なメリットがないと大阪人は動かないよ
>>198 それ、維新工作員が既得権益って言ってるから言い返されてるだけでは
泉北、都構想、森友
維新は利権だらけだろ
選挙で有権者を騙す維新の汚い手口をやめろ
なんだあのビラは
勝ったといえ、府議だったらしいがほぼ無名の新人にも結構票がいってしまったし
堺東の市役所もその辺をよく考えて市政を運営しないとね
維新の会は、いずれ消滅へ向かう
変に争点与えて活気付かせたら長引くが
いずれ消滅することに違いはない
なんで都構想が必要なの?
維新「無駄をなくすため」
そうか、公務員も減らせるんだね
維新「増える」
え?
維新「増える」
>>100 【気をつけて その政治家は 元民主】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞。
民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す朝日新聞さえいなければ、
.
>>187 凄いディスようだが、君の言ってる事は事実だ
>>189 堺市の人口が減ったのは南区
丁度府営住宅の立て替えで
いなくなった人数と近い数値
どちらかというと大阪府の問題ともいえる
>>10 > 都構想っていつも見直し迫られてるよな
そもそも大阪府内の全市町村の再編のはずだったのが、他の市町村が
全て不参加なので大阪市を単体で特別区にする話に矮小化しちゃったし
2015年までに大阪市を特別区に再編しないと(何故か)
大阪“市”の財政が大変なことになると言っていたのに
2017年に先延べして、都構想の設計図を見たくないか
と訴えて出直し市長選やって、一般の人は設計図なんか
見てもしょうがないと言い出し、1回限りと強調して
住民投票して2017年を迎えているという…
そもそも大阪市特別区再編のメリットだとされていた
「毎年最低でも4000億円の財政効果」は完全にどっか
へ消えちゃったし
え、大阪都ってまだやってたの?
とっくに諦めたと思ってた
南区は泉北鉄道の件で怒ってるのかと思ったら
他の地区より維新のが強くて驚いた
もっと有権者は怒ってるもんだと思ってたけど
無関心か外資に売るくらい許容範囲だったってことか?
>>180 貧乏な家が増えるね。
ボロい家には共産党のポスターって
良くある光景が増えるんだな。
泉北ニュータウンの再開発で堺市の人口増えちゃうので、手柄にするために
維新は欲しかったんだが、負けたつーことw
>>211 あきらめるわけないよ、府債発行でごまかした赤字がもどってくるんだから
大阪市と堺市の財政で補填しないとにっちもさっちもいかなくなる
むしろ次は勝てると維新は手応えを感じているんじゃないの
国民性からして現状維持が大好きなんやし
都構想ぶちまけたって変わりやしないよ
変わるとすればそれは外国勢力に国が乗っ取られた時だからw
大阪限定だと低投票率の維新はつええね
今回は前回竹山に入れてくれた人が10人のうち2人寝てしまったけど
維新信者は10人のうち1人しか寝ていないからな
維新信者をどう減らしていくか考える必要がある
>>206 頭の悪い切り取り止めろ。
アンチの馬鹿がバレる。
>>1 まだ維新(笑)なんてあったのか
大阪も遅れてるな
>>190 橋下が大阪の教育を破壊した。
現在大阪の学校の学力国内最下位。
堺が大阪の共産ホイホイになったな名実共にw
身近なサンプルとしてコレからじっくり観察させてもらうわ
大阪市民よりw
逆に維新嫌いな人は、この票差に危機感を持つべき
これだけ維新はまだ票を取れるってことは
竹山の完全勝利じゃないって思わないと
>>228 衆議院の解散報道がなければ、もっと大差だったんだが
維新はそこに救われただけじゃん
9回の裏に同点ならない程度の反撃でオナニーするのはやめようぜw
必ず投票に行く組織票は維新の方が強い
無党派は竹山に流れてた
維新は無党派取り込めてないんで投票率上がったら差が付けられるよ
>>230 竹山の方が無党派の支持は高かった
投票率が上がれば上がるほど竹山は更に永藤を引き離してただろう
勝ったはええけどコレからの四年どうすんねやろな
ここで終わりやないねんでアホ大学の受験生やないねんからw
今回竹山に入れなかった人たちは、今回は勝つだろうと思って安心していただけ
堺市がなくなる危機は前回ほどなかった
それが投票率に現れて、差にも現れた
先行逃げ切りされた完敗ですよw
JXは永藤がリードとか序盤飛ばし記事やってましたけどwww
前回は維新にも勢いがあったし、維新が勝ったら都構想に巻き込まれるって危機感強かったな
今回は最初から現職有利で安心して見てられた
>>235 そもそも堺はそこまで問題を抱えていない。
どこかと違って財政面や子育て・福祉では大きな問題はないんだから、あとは人口流出ぐらいだろ?
それこそ衰退してると言いまくってた維新市議が市議会で活性策を提案すればいいんじゃないのか。
あれ4年前の市長選で維新なんて終わってるはずだがまだ生きてんのか
大阪のこれまでの市町村合併って
大体のシチュエーションは財政怪しいところが財政良いところを吸収しようとして、選挙や住民投票で否決されて頓挫する
今回もこのケースに近い
有権者は馬鹿ではない
>>210 ぶっちゃけて言うと都構想は大阪府の財政危機の延命措置でしかないからな
都構想が叫ばれた2012年当時、民主の経済政策の大失敗で税収は減りどこも苦しんでたわけなんだけど
とりわけ大阪府は苦しんでいた、大阪府が試算したら2017年には大阪府が財政破綻する恐れまででていた
大阪市はそこまで酷くはなく無難にやればなんとかしのげていけるレベルだった
それなのに維新は大阪市が破綻する大阪市が壊れると盛んに宣伝しだから都構想だ、と持っていったわけである
なお、現在の大阪府の財政自体は安倍内閣に変わってからの経済回復によりある程度税収が回復したので
なんとか破綻は免れているものの、改善しているとはいえず、景気が悪くなれば破綻する可能性が常につきまとっている
ちなみにいえば大阪市は全く問題はありません
>>216 今はまだ景気が良いからなんとかなってるけど
五輪後には景気は後退するだろうから、そこからはかなり危ないよね
都構想に失敗したんだから大阪はとっとと破綻すべき。
言われなくてもこれでもう破綻するのは間違いないよ❗
バイバイ堺
【大阪】パレスホテル、大阪進出へ…20年にも開業 上層階に富裕層向けの賃貸マンション [無断転載禁止]©2ch.net・
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506299837/ >>245 堺と何の関係が 維新信者って脳無しだなw
>>14 共産党と無所属だから共産党に入れるか入れないかの選択だった。
年代別だと竹山支持率が高かったのは20代〜40代
維新信者が思ってる結果とは違ったようだね
>>9 しかも党としては相乗りなのに自民、公明、民進支持者は1/3ぐらい永藤に投票でほぼ竹山なのは共産党だけというw
財政豊かな高石市との合併話も断られ
どうしようもなくなった堺市に明るい未来はない
ひたすら衰退してくれ
堺の市政は 今後沈滞 奈落だな
おじいにいつまでも君臨させる市民がおるかぎり
西村眞悟を共産党シンパ呼ばわりした足立なにがしという議員は
狂っているとしかいいようがない
まあとっくにわかってはいたけれども
透析患者殺せの長谷川豊と
理念が一致する日本維新の会に
未来などないよ
ただのおじいちゃうで
共産党にめっちゃ貸しのあるおじいやでw
住吉区では無敵の強さを誇る維新の甲斐が
大和川渡った途端に勢い弱まるとは
まか不思議
>>253 足立はマジでおかしい。
和田政宗だって西村陣営の応援してたのにね。足立理論だと和田政宗も共産党なんだろうか。
>>251 都構想を府民に否定される疫病神維新がなんだって?
維新は堺市長選挙終わって直ぐに臨戦体勢
28日には街頭演説
30日にはマニュアル発表
維新としてはこれだけ選挙モードでホットなうちに、国政選挙に入れるのは良いかもね。
あと神戸市長選挙と市議会補欠選挙も同日にあるんだよね。
16万対14万だろ
ほぼ半々に割れてるって事も認識した方がいい
大阪都になって堺っ子体操が無くなったらどうすんだよ!
日本のこころは希望と合体
維新は減税と合体
堺でも大阪でも、くんずほぐれつ
>>155 特別区やりたいからカモフラージュでも何でもするよん。
って、総合区案まじめにやりませんよ?って意味やん。
公明に泥塗りまくって府会市会どうする気なんかな?
まあ勝手に言ってたらいいが、泥塗られた方は
はらわた煮えくり返ってるんとちゃう?
堺は既得権益にまみれてるからな
横の繋がりが異常で監視しあってる状態
都構想の建前は「二重行政の解消」 ※堺は無関係ということになる
しかし本音の部分はかなり異なるようで、大阪人を泥酔させると本当の目的が垣間見えてくる
「もうすぐ東京は地震で全滅や、天罰やで」
「東京の奴らざま見さらせゆうて笑いながらな、大阪が首都になるねん」
今回も挫折したことで、大阪人の心の中に生涯消えない「恨」が宿ったということだろう
小池新党は東京、神奈川、埼玉で全選挙区擁立
自民党、民推党は大変
静岡県は民進党が候補を立てられ
細野系が全区擁立
民進党は大変(笑)
自民党以下、既存政党がウンコレベルの大阪
だから、維新は支持される。維新は支持したいが都構想は嫌。
そう言う人:@T+‼
勝った現職陣営に自民党総裁からお祝いの電話があったというのはいろいろと意味がありそう
自民と共産が相乗りって凄いねw
何でもありじゃんw
>>271 小池新党も大阪では非自民の保守という点で維新と完全にかぶるし、
「所詮東日本の政党」というイメージもあるので維新には勝てないと思う。
終わったか
では、
サカイグジットとBrexitとで意見が違かった方ー、
何が違うって?
>>274 維新だけはイヤなんだろな 市議会議員どもが今までみたいに好き放題出来なくなるから
>>265 維新以外が総相乗りしてやっと勝てたって印象
共産が自候補建ててりゃ維新が勝っただろうな
だからこその総相乗り 理念もクソもねぇw
>>274 すぐ共産党がーて言うけど要するに単なる野党の相乗りってだけだよ
大阪では維新が与党で自民が野党だし
>>282 自主投票で公明票の7割が竹山だってさ。
>>241 はっきり言って大阪都構想って
大阪府が大阪市のお金を俺によこせと言ってるだけの話だからな
>>283 創価は維新に入れろと言われてたみたいだが、
そんなに維新は嫌われてたんか
こんだけ敵が多くてネガキャンも多くて
それでも善戦するからおもろいな維新w
>>212 南区は泉北コミュニティっていう琉球新報や沖縄タイムズも真っ青な維新ひいきの偏向報道をするフリーペーパーがあるんだよ。
例えば、泉北高速鉄道はローンスターに売れとか、小林由佳の活動費ネコババを取り上げないと堂々と宣言したり。
>>84 御堂筋や大阪城のイルミネーションを請け負ってる電飾会社が松井の関連会社なんだよw
で、世界遺産登録目指してる仁徳天皇陵に電飾付けようとトチ狂った事言い出してるも松井なんだよw
東京コンプを刺激すんのに大阪都じゃ弱すぎる
大阪帝都
大阪王都
大阪虎都
最低でもこれぐらいにしないと
二重行政の解消は大阪市と大阪府の問題だしなぁ
堺市は政令市の権限と予算をなくしてまで特別区になるメリットはないだろ
いままで堺市民で決められたことをいちいち都議会にお伺いをたてなきゃいけなくなるし
>>288 吉本興業が総出で維新の応援演説してただろw
市議府議の補選では維新の圧勝やけどな。
豊能町議会選でも全員当選。
だからといって大阪自民みたいなクソが復権とかなんてないからwwww
ましてやほかの党とか絶対ない
他に選択肢がない以上、大阪で頼りになるのは維新だけ。これまでの実績が証明している
大阪自民大阪自民とか言うけど維新のほうが余程胡散臭いw
補選では勝ったんだから見直す必要皆無
だったら補選でも維新を選ぶなって話なんだから
マスコミは補選にも触れてね
>>291 ;feature=youtu.be&t=162
>>297 維新の実績って何? 最近でも住吉病院で大失敗したが
堺市の既得権益を許すな
税金もっと払って大阪市に回せよ
>>293 1600年の古都大阪と天皇強奪の自称首都()トンキンを一緒にするなよ池沼w
>>301 交通局民営化
これで市の言うことを聞かない地下鉄の出来あがり
>>301 天王寺公園、大阪城公園を民間の力で再生
全国に母体持ってない党がこんだけやれたんだから大したもんだと思うわ
>>304 大阪虎都にかけてやったんだが大阪古い都のほうがいいのか?w
大阪から天皇強奪したトンキンより派手な名前にしろよ
お前みたいなトンキンコンプレックスの塊にはそのほうがいいんだから
がっかりだなあ 堺とれないのは痛い 痛すぎる
いくら自民共産共闘批判しても地元民には関係ないんだな
維新の凋落ぶりに笑いがこみ上げるw
マジで橋下の個人商店でしかなかったんだなw
衆院選で議席減らしそうだから、昨日が馬場が
解散総選挙を批判してたなw
2時30分から小池が国政に関する記者会見
こころから軍資金確保できたから小池が共同代表かな?
100人以上立てると民共共闘とかぶっとぶね
維新も比例票が飛ぶから下地がヤバイかも?
最初の堺や東大阪など入れて500万の特別区にする案あら
面白いし、多少東京に対抗できるかなと思うが、今の案だと単純に
大阪市なくすだけじゃん
補選をスルーしたら説得力皆無
凋落してる党の立候補者が補選で通るわけがない
補選を絡めて記事を書いてくれたらちゃんと読むわ
>>312 一件一件だけ見ると大したことないかもしれへんけど、民間の力を活用するっていうのは他の自治体をどんどん見習っていくべきだね。竹山市長にもおすすめしときますよw
>>317 再生って言うけど、具体的に数字でどんな効果が表れたの?w
>>317 そんなんでいいなら維新以前に大阪でやって来た事じゃん
10月中旬にはミライザ大阪城オープン
維新の大阪城民営化のいい宣伝になる
衆議院選挙の維新の公約のうりは消費税凍結で教育無償化ができること
小池新党がパクりそう(笑)
まあ結局の所コレからの堺を竹山がどうハンドリングするかに懸ってるんちゃうん?
その結果は堺市民「だけで」負ってもらうという事でw
>>290
>>300
◆ 吉本興業とパソナ竹中平蔵も大絶賛の橋下大阪革命 ◆
日本中を維新議員で侵略させて〜や〜!税金使って好き勝手に忖度させてーーーよーーーーーー〜〜!!
◆利権が育つ維新政治でカジノと競艇とパチンコと風俗主体の〜野蛮人が住みやすい犯罪特区大阪へ〜◆
憲法改正協力が安倍閣下との約束!!絆!!!
知名度使えるなら、人殺しも犯罪者も立候補で再チャレンジを! 犯罪特区大阪!
困った時は「民進党ガーーーーーーーーーー!」
やったことはどんな小さなことでも最大限おおげさに大袈裟にアピールしなきゃ〜〜〜
カジノで稼ごうやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーギャンブル・カジノで大阪に元気な外国人を呼びまショウヨーーーーーーーー
二重行政解消にはなにがなんでも副首都でっせーーーー大阪都構想しかないでーーーーー
ワガママばっかりの庶民どもが〜〜〜〜財源ないから無理でショウガ〜〜〜〜〜〜〜
なんでもええねんーー選挙に勝ったら〜
税金は俺らの議員の財布やーーーーーーーーー!
ボロボロの大阪ガーーーーーーーバカばっかりの大阪人がーー維新拡大ーー維新勢力拡大ーーーー大阪人はチョロイもんやでーー(笑)
大阪の企業流出とか大阪が衰退とかしらんガナーーーーーーーー僕らに言うなやーーーーーーーーー
竹中さんのパソナに全部やらせーーーーーーーやーーー民間のパソナにやらせまショウヨーーーーーーー
民進党ガーーーーーーー!共産党がーーーーーーー!安倍政権!大支持ーーーーーーーー!
朝日新聞ガーーー毎日新聞がーーーー読売新聞はええんやでぇ〜〜〜〜〜〜 維新も橋下も初めっから論外。橋下は小泉純一郎を称賛した。これでまず、こいつダメだと思った。橋下の政治も、弱者切捨て・競争主義など、自民の延長ばかり。
維新は国政進出時、案の定、竹中平蔵に政策を作らせ、モロに金持ち優遇の姿勢を露骨にした。自民のバックに居る財界は第二自民党(民主党)を作り、反自民票を騙し取ってきたが、その
民主党が政権時代で正体がバレて使えなくなったから、新たな偽装野党として維新を作ったんだろう。
最近になってやっと、維新が偽装野党だと気付いた人はハッキリ言って遅すぎる。そりゃ、最近の維新は、国会でも堂々と安倍政権を称えたり、親自民の本性を隠しもしなくなったから、バカでも維新の正体には気付くわ。
維新は最初から偽装野党。メンバーや党名を変えたりしてきたが、一貫してクズ。勿論、上西小百合・米山隆一ら元維新も全員論外。
地元発の党だからと入れてる大阪のバカ共は目を覚ませ。
これで地下鉄四つ橋線の南海堺駅延伸の話が消えた
堺浜ー堺ー堺東の阪堺電車の新路線も潰して
潰しのプロ竹山
>>16 無党派層は6割以上竹山支持なのに、
維新支持者の9割が維新候補支持で、
無党派層と差がありすぎるからな
支持政党だからって、組織票なしでこんなに差が出るのはあり得ん
竹山市長のマニフェストに「人件費2割削減」ってあったけど、まさか職員の給与を2割カットしないよね?
>>321 再開発だと、もし今完成してたら海遊館も維新のおかげって言うんだろ
大阪城ホールですら維新のおかげで出来たって言うんだろうし
松井知事が堺市長選挙の結果はすぐに忘れられて敗北はひきずらないと記者会見で言ってた
安倍の18時からの記者会見優先権
パンダの名前の香香にも竹山負けるかも?
旧態依然の政治をタバコで例えると
大阪府→非喫煙者
大阪市→非喫煙者
堺市→喫煙者w
辞めれるチャンスだったのにねぇ
>>331 タバコ代すら回せないヤク中が何か言ってる
>>328 海遊館は再開発というより、第三セクターだったのを完全民営化したって話やね。これも橋下市長時代の2015年の話だったね。
>>333 本質はそこじゃないだろ
三セクは時代なら維新もやってるし、インバウンドで人が集まってる場所の開発なんてどこでもやってる事だし
目玉というほどやれてる事なんか無いじゃん 話題にしてた道頓堀プールは駄目だし
そもそも堺に関係ない
まあ、これで南大阪方面の地下鉄延伸や
東西交通の改善は夢物語へとなっちまった。
インフラ整備において南大阪方面の打撃は大きい。
でも門真や守口、枚方、寝屋川方面の自治体は延伸誘致が一歩有利になった。
決めるなら今のうちだな。
普通に考えて天王寺公園の再整備は誰でもやるやろ
橋下維新がさんざん叩いた阿倍野再開発、なお大阪市が1円もお金を入れてないのに近鉄叩きまでやる始末w
しかし、そのおかげで中国人観光客が天王寺エリアに集まってるんだから
ならば整備しましょって誰がやってもなる
おっと、わかりにくかったかな
正確には
大阪市が1円も入れてない近鉄百貨店の改築にまで文句を言う始末
のほうが正しいな
ハルカスで人が集まってるからやろう、ただそれだけのことだからな
維新が成果とか言ってるのは、インバウンド需要にのっかってるだけ
堺もそのインバウンド需要にもっと乗っかればいいのに
>>339 だから堺のどこに人が集まってるかというと どこよ
>>14 大阪市内で塾経営してる人ね
この少子化の時代、維新の塾バウチャー制度で恩恵を受ける側、
既得権益とズブズブの人間を何の疑いもなく応援できるとか
維新信者も本当に頭湧いてるわw
堺市の交通インフラ整備が凍結されて良かったな
ラピートも堺駅通過でいいよな
森友問題観ても分かるとおりもはや
維 新 は 存 在 の 価 値 な し
>>344 トンキンがホルホルするだけで維新の票が増えるから、楽な商売だわ
竹山修身は反維新と言ってるが、実態は違う。
竹山は当初、橋下徹の全面支援を受けていた。その後は絶縁したが、その理由は「堺市の解体に反対」だ。
竹山修身は、大阪都構想には基本的に賛成と明言してるし、道州制にも賛成。
どう見ても、維新と同じ。堺市分割に反対という理由で、反維新と言ってるに過ぎない。維新と揉めてる様に見えるが、基本は同じだ。
大体、橋下とベッタリだった奴が、大きく変わる訳がない。
>>329 一般人には「堺市長選で維新が負けた」この情報だけ少なくとも次の衆院選までは残るから
ついでにいうと、補選の結果などどこもほとんど報じないから
大阪から離れれば離れるほど「維新は終わった」の認識が浸透する
維新が税金に群がるだけのゴロツキシロアリだって事が関西にも浸透してきたんだろう
>>290 松井のとこの電気工事屋は知ってるけど
請け負ってるてネタあるの?
昔、調べた事あるけど違うとこだがな。
小池の公約は維新のパクり(笑)
前原に連携するなら党を割れ!
>>336 あとから「誰でも出来た」とか言うのカッコ悪いよねw
公明党は小池が代表なら連携やめるって日経の記事がでたけど・・
>>311 昨日の日曜討論の中での発言のことだな。松井の言う「負け犬」がまさか身内に居たなんてびっくりやでwwwww
>>354 他人の功績を自分のことのように語るのはもっとかっこ悪いよね
関平松の改革をなかったことにしてるのが維新
今回、反都構想派が勝ったけど手放しでは喜べないね。
「堺はひとつ」のスローガンばかりで、
何を根拠にして都構想はダメと言ってるのかを市民にほとんど説明できていない。
住民投票までに地道に周知していかないとな。
維新は住民投票も物量作戦で一気に来るだろうから都構想の欠点、その根拠を
直前から周知させようとしたのでは遅い。
小池新党は公明小選挙区にも候補者を出す予定で、一気にピンチに
維新はカードが増えたな(次の@かA)
@大阪小選挙区で維公選挙協力を行う
A小池新党と候補者調整を行って、関西公明6小選挙区に維新候補を出す
都議会公明、都民フとの連携解消検討
都議会公明党は25日、小池百合子都知事が実質的に率いる
「都民ファーストの会」との連携を解消する検討に入った。
小池知事側近の若狭勝衆院議員らが旗揚げする
新党の役職に小池氏自身が就任した場合、
都議会での都民フとの連携を解消する。
都民フは単独では都議会の過半数を確保していないため、
知事与党は過半数割れが避けられず、都政運営が混乱するのは必至だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25H60_V20C17A9000000/?nf=1 維新はバカを選挙に行かせた罪は重い。
バカは政治に興味持つな!
ちちんぷいぷいでも堺市市長選挙短いわ
中野がネット特番から維新は強いを連発
西でさえ票差が縮んでることに言及
反維新発言なくてびっくりしたわ
@竹山、現職&5党推薦なのに前回より4万票も減らす(無党派層、公明支持層離れ)
A維新、市長選で、投票率大幅減少&橋下不在&無名新人にも関わらず、前回並みの得票数をキープ
B維新、衆院選とほぼ同じ構図となる府議補選&市議補選で2戦全勝
府議会議員堺市堺区選挙区補欠選挙
21,445 中川覚仁(維新)
18,686 西村日加留(自民、こころ)
11,486 後給鈴菜(民進、共産)
堺市議会議員補欠選挙
28,179 西川知己(維新)
14,915 富平卓朗(自民、民進)
10,917 堀内正雄(共産)
堺市長選挙
162,318 竹山修身(自民、民進、共産、社民、日心) *前回より4万票も減少
139,301 永藤英樹(維新)
大阪市から堺市に引っ越して水道料金の高さにびっくり
やっぱり大阪市に戻りたいわ
今まで自分で書いてた自作自演です
藤井恒次です 1977年12月24日生 運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得
放火窃盗強姦もしましたが忘れてください!!
森伸介は神戸バイオ教育センターで女講師に女装して伊藤明子さんを殺しました
服部直史は歯にチップを埋め込む変態歯医者でエイズです 彼らの罪もかぶります
からーーー
>>364 安い水道料金は、水利権(「みず・りけん」じゃないよ「すいりけん」だから誤解のないように)
を持ってる大阪市の既得権益(この単語は「悪」とイコールじゃないから誤解のないように)
なんだよ
維新って既得権益を問題視してる割には維新議員が犯罪してもお咎め無し
一番既得権益を駆使してるのは維新じゃん
>>363 > 府議会議員堺市堺区選挙区補欠選挙
> 21,445 中川覚仁(維新)
> 18,686 西村日加留(自民、こころ)
> 11,486 後給鈴菜(民進、共産)
この数字見たら、衆院選でまさかの自民、民進、共産翼賛体制あるでw
単純計算なら維新を圧倒できるからなw
>>358 関さんとちゃりマツを並べるのはいかんわ〜
ちゃりマツってマジちゃりマツだからな
>>339 堺市民にその気が無いんだからしゃーないわ
>>359 だから堺と来年の住民投票は関係ないて何度言えば理解できるんだアホアンチは?
ま、ネガキャンしたいだけなんだろうが
>>373 インバウンドは市民の問題じゃないだろ あまりにアホ過ぎる
>>364 そもそもなんで大阪市内から境に引っ越したw?
都構想は住民投票はあるかもしれないけど
投票出来るのは大阪市の住民だけなんだけどな
堺市の住民は関係ないと言えば関係ない。
>>368 そう堺市でも不祥事だしたの
維新の議員だし辞めさせなかった
>>15 その自民の補完勢力と、共産党と組んでまで敵対している府議会自民市議会自民とはなんなのか。
>>371 あー、平松が何をやったかを都合のいいところしか見てない人なんだねw
あの人尾ひればっか有名になってるけど、本筋の改革もすごくやってるからね
>>12 そんなに財源があるなら、堺県にすれば良い
大阪の外れやし!
>>382 それを提案したら堺市は喜んで応じるだろうな。困るのは大阪府のほう。
>>381 あ〜物凄くやったっていうなら関さんがそもそも追い込まれてやめたのは、どう説明するんだ?
関さんは退職金削られたうえに、それも全額寄付した
ちゃりマツは退職金満額もらってホクホク顔で退職したよ
ちゃりマツなんて市職組の認める範囲でやってるふりするための市長だったんだがw
なんか松井知事の敗戦の弁を聞くと
国政選挙のことばっかりだった
維新の会って、国政政党の方が主だっけ?
地域政党で大阪を良くするのが、維新の会じゃなかった?
>>384 関さんは自分で自分を追い込んだわけで
地下鉄民営化にはまだ早かったのよあの時は、主要路線の減価償却まだ終わってなかったんだから
んで、関さんの辞め方と平松の改革の進め方とは全く別問題だから
関係ない話題でごかますなよw
平松はなんだかんだ言っても関路線を継承した市政をやってたんだからな
キャストまで票差が縮まって維新の強さを評価してびっくりや
都構想隠しはある程度成功して投票率は下がり竹山も得票を減らしたが
それでも維新は勝てなかった
もう堺じゃ維新は永遠に勝てねえわw
維新候補者の応援演説に堺とは無関係の吉本の芸人がこぞって動員されてたんだな
まあ維新の支持者は社会的底辺の連中や思考力ゼロのアホネトウヨばかりだからな〜
>>363 これを冷静に見れば公明は維新と敵対しにくいし大阪自民も勝った気しないだろうな。
維新信者と荒らし(頭のおかしい人)って
ほんと同じ脳みその構造してるんだな。負けたら負けたで発狂するし。
泉北高速鉄道の外資売却が却下されて、南海に決まった時もそうだもんな。
というかこれは未だにゴチャゴチャ言ってるw
『事実を受け入れられない』『非を認めることができない』
攻撃は最大の防御、というのを履き違えて失敗している人たち。
>>390 芸人呼んでも、デマ中傷流しても勝てない維新
足元見られているよ 支持は底辺
>>374 >だから堺と来年の住民投票は関係ないて何度言えば理解できるんだアホアンチは
そろそろ、現実を見たらどうだ。「都構想は争点じゃない」とか言い張ってたが
現実はこれ。
【大阪都構想の議論について】
投票先を決める際、各党の意見が対立してきた、いわゆる「大阪都構想」の議論を考慮したか尋ねた結果です。
「考慮した」と答えた人は66%、「考慮していない」と答えた人は34%でした。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170924/4118041.html 都構想は透けて見えたよね
狼に衣、または鬼に衣という
>>386 なんだかんだ言っても関路線w
ちゃりマツとそれを担ぐ連中に都合の良い継承路線w
ちゃりマツの終了と大阪の民主党の滅亡はほぼ同時期に起こった
日本人ヘイトの条例を作った大阪維新の会を支援する人はいないだろ。
維新の会は日本から出て行け!
>>397 平松は功罪があるよ
けど罪ばっか持ち上げて功を評価しないどころか
平松の功績を維新の功績に変えてしまうとかありえないことをするのが維新なんだよなw
>>355 小池が党首なら公明党が連携止めるって?
今回は小池と連携しているから公明党に入れただけよ。
舛添好きだった公明党、在日擁護の公明党は信用していない。
都議会の議席が無くなる公明党www笑えますw
公明党の議席が都ファに喰われるだろうw
関さんの功績をちゃりマツの功績に変えてしまうとかありえないことをするのがお前なんだよな
ちゃりマツが関さんを継承した?笑わせるなw
まあシルバーデモクラシーだわ。
なんせ老人だましばっかやってたしな
実際、若者が投票に全員がしても
老人がある程度でも負けるとかもう
ポイント制にしないとどうにもならないからな
だから老人の保育園建設がうるさいで一蹴できる異常な事態が平気でおきる。
>>403 関さんの功績は関さんの功績
平松もそれに匹敵する数字を上げてるのだから、それを否定する必要もない
まあ、関さんが続けても同じくらいの数字は出しただろうけどな
おれは単純に結果として出した数字を評価してるすぎない
ついでに言うと、維新は関さんの功績も維新の功績にしてるやんけw
維新のアホどもは数字を無視してイメージだけで勝手なことを言ってアホ晒すからだめなんだよ
今回で言うと堺の借金問題とかその典型かな、維新のアホは勝手なイメージで借金が増えてる、臨財債が増えてるのは問題だとか言ってたけど
わずか数年前に橋下が同じように突っ込まれたときに臨財債は問題ありませんと答えていたことすら忘れているというw
なお、臨財債は発行するだけなら全く問題はない、ただしその後の処理で大阪府みたいに問題を発生させる恐れはある
問題を発生させているのは大阪府だけじゃないけどな、あ、大阪市と堺市は問題でてないからな
>>405 あれ、無党派で竹山に投票した割合が一番多いのって
20代から40代の男だぞw
>>394 もうこれで住民投票は白紙になっただろ。
>20代から40代の男だぞw
改革のイメージで騙されて維新に入れそうな感じなんだがな
マジレスすると個人的に維新に打撃だったのは総選挙の時期だと思うのよな
今年してしまえば来年の選挙は消えてしまう
これでは公明に候補出して潰すぞっていう脅しの効果が落ちるんだよね
総選挙と同じ都市に住民投票があるからこそ出来た脅しだから
>>100 ちなみに公明支持層の65%が竹山に投票
あんだけ共産が暴れてたり、西村さんが公明党をぶっ潰せとやってても
創価の人らは竹山に投票w
こんなもんだよw
西村息子は親父がああじゃ無理なのは最初からわかってただろうに
流石にもう都構想は完全にお蔵入りだよね?
大阪市の住民投票で否決されて、堺市でも2回選挙の争点になって否定されてる
大阪市長選の時みたいに選挙に勝った途端、都構想が信任されたとか言い出さないよね?
維新のトップ松井が竹山と会わないとか
子供みたいなこと言ってる時点で維新はダメだわ
何が市政だ 選挙が終わっても文句ブツブツ
女の腐ったやつみたいな事言うなよ
>>414 ぶっちゃけ公明次第
来年5月の議会で都構想住民投票案を公明が否決するかどうか、なんだよね
来年の総選挙がなくなったんで、脅しが効かなくなった分反対はしやすくなったんだけど
どうなるのかねぇ
今年の選挙で公明選挙区に対立候補出さないで
公明に恩を売るみたいなやり方はないの?
松井と馬場と吉村が選挙前に信濃町参りして密約まとめる様な気もするが
>>400 維新の支持者曰く
蒔かれた種が芽吹いて出来た実を摘み取ったら、種を蒔く為に地をならしたり、実が出来るように丹誠込めて育てた奴よりも、出来た実を刈り取った奴の成果らしいw
実を採るだけの簡単なお仕事ですw
>>416 民主党政権の時に民主党候補が負けたら報復するぞ
みたいなことを会合で発言してネットで叩かれてた議員がいたな
維新ってトップも議員も支持者もそういうノリなんだよな
自分らは正義だからなにやっても許されると思ってる
>>418 たしか言葉的には 府 のほうが中央って意味。
都は 都制 ができてできた言葉。
>>422 言葉尻だけなら、こだわる必要ないと思うんだけど
維新はなんでこだわってるのかね
市政でも府政でも都政でも内容が問題なわけだし
名古屋や横浜なんか規模で見たら普通の市政を軽く超えてるわけだし
今の維新はダメだろ
橋下がいれば強権発動しても戦えたけど
上層部だけで闇で決める政治なんて通用しない
都構想したいのに選挙公約に入れない吉村とか小手先変えてもバレてるし
都構想は堺市は入れないと言えば勝てた
>>394 また日本語わかってないアホかネガキャンしたいだけのアホがほざいとる
こんな連中に騙される方もアホ
>>418 地方自治法としては同じだし、
今の都構想が通っても都にはならない
あくまで都みたいなシステム、って話
ビッグマウスがいるから維新ばかり仕事してる感じがするけど
関、平松、橋下
3人ともそれなりに仕事してる
>>427 みんな立派だよね
チャリ松だゴーヤを植えただけの人とか言われて可哀想に思うw
堺市長選 2017 2017.9.24
得票数 得票率 差 2位基準 1位基準 推薦
─────────────────────────────────
竹山 修身 162,318 53.8% 23017 1.17 . 100% 無 現 67歳 自民・民進・社民・こころ 当選:2回
永藤 英機 139,301 46.2% ***** 1.00 86% 維新 新 41歳
─────────────────────────────────
合 計 301,619 100.0%
松井と橋下モドキだから、ここまで。来年はもっと沈む
>>416 維新は大阪府市の首長が維新だから連携できると自慢気に言っているけど、
自治体にメリットがあるなら、相手がどんな首長だろうが連携するのは当然の話だからな
都構想はそんな当然のこともできないお子様レベルの維新の政治家の為の制度
大阪市民だが来年は維新を徹底的に叩き潰してやるわ。
反維新の急先鋒MBSは今日ウキウキやったんやろなぁwww
ちゃり松の最大の功績は民主党を大阪から消滅させたことだから、まあ、それだけは評価してやるよ
30日にマとニアック決めるから橋下も同席
一期限定の出馬要請あるかも?
>>427 乾いた雑巾をさらに絞った橋下流石だな。
関は途中で平松を担いだ組合にやられたから、仕方ない。
平松は組合の犬
>>47 一番いいのは安倍首相が自民党から出ていくことだな。
身内の自民党でも竹本率いる大阪自民党が安倍叩きをやってる訳ですからね。
で、日本のこころはファーストと合流だし、この際、安倍首相率いる真の保守政党を掲げるのはどうかなと。
維新の駄目な所は調整力の無さ
言ってる事が正論だったとしても、急激な変化は反発を生む
ジワジワとやっていく事を覚えない限りはいつまでも駄目だろうね
>>429 竹山 修身さん 再選おめでとう! 日本国民が祝福してますよ!
そりゃヘイト規制とかチョン優遇の訳わからんシロウト集団じゃ政治は無理だわ
よく知らんけど 維新のせいで給食がまずくなったんだろ
食い物の恨みは恐ろしいって知らんのか?
子供もいずれ成人となり選挙権を得る
維新支持者は、堺市と兵庫県が嫌い。
維新支持者は、なぜこれほどまで堺市と兵庫県を憎むのか?
大阪以外でも全敗だったが大阪でも消える日が来るとはな
>>1 橋下じゃなければ維新じゃない
とかいつまでも橋下の仮装印象に引きずられてるから大阪人はダメなのだ
維新ざまぁ
都構想だけは支持できん
都構想なんて戯れ言やめたら、維新支持になるよ
しかし 金欲しさに子供の食事にまで手をつけるかねえ
>>447 横浜は維新じゃないけど、どのみち安倍首相叩きに発展するに越したことないね...
子供の食事を貧しくして懐を肥やすなんて 人間のやることじゃないと思うんだよね
なんで当選してるのか理解不能
>>448 維新信者は堺市も兵庫県も大阪の植民地扱いしているけど
地元民は「大阪市内とは必要に応じて連携するけど、自分たちのところは独立文化圏」という意識が強い
維新の態度は、堺市にしても兵庫県にしても地元民にとっては地元disにしか見えないが
維新信者はそういう地元感情を考慮しないから逆恨みで嫌うという悪循環
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506118252/
【消費税】 最早10%への引上げは避けられないのか 2014年4月の8%への引上げで停滞した景気 またもや試練 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506289687/ 消費税凍結>>>>>>>>>>>>>>子育て拡充
これがニューソク民の総意
選挙妨害ビラ配られてたらしいな
維新です!堺市の税金を奪って、堺市を消滅させます!とかって書いたビラが
なんかこの板の堺市長選スレで同じようなこと言ってるやついたな
警察案件かな?
162,318票と139,301票なら
負けた永藤も、選挙期間中は
『こりゃひょっとして勝ったか!?』って
思うくらいの手応えを感じただろうな。
>>459 塾補助だの給食だのクーラーだの大半はそんなで維新なんて支持しないよ
支持政党別で見ると、維新は無党派層も含めて維新支持層しか勝ててないのに、
維新支持層の9割以上が維新候補に投票しているのが面白い
口では組織票がないようなことを売りにしているけど、票だと嘘はつけないな
大阪でずっと与党側にいるのは、大阪自民時代も含めて維新だけなのに、その維新が既得権益とか批判しているのは茶番でしかない
>>460 維新がとっくに警察案件にしてなかった?
>>464 都構想住民投票時の回覧板で回ってきたという怪文書や怪電話も、訴えると騒いだだけでウヤムヤにしてなかったっけ?
>>463
維新支持者じゃなくても竹山は論外だろう。
まして維新支持なら維新一択になるのは当然。それを組織票呼ばわりするは下種の勘繰り。
国内外で激烈な都市間・地域間競争はとっくに始まっていて
これに勝たねば堺の未来はない。そのためには大阪を中心に関西全体が発展せねばならん。
大阪との協調なしに単独で勝てる訳ないんだから。
全国の地方都市回ってみろ。みんな全速力で走りだしている。生き残りのために。
甘い夢見て寝てるのは堺市と神戸市ぐらいのものだ。
土建屋役人同和生保特定外国人ヤクザなど「特権階級」の利権を死守している場合ではない。
それに。
大阪に住んでいて、大阪自民共産民進解同日教組労組とその候補が「クリーン」だと
考え、維新候補のほうこそ利権まみれと考える脳みそが信じられない。
頭部MRI撮ってもらえ。海馬と前頭葉が委縮してると思うぞ。
橋下のやったことを知ったうえで、本当に維新が既得権益を代表していると
思っているのか。
なんでそんなウソつくんだ。
シノギのために堺や大阪がどうなろうと知ったことじゃないか。
維新信者は淡路島にでも移住して独立宣言してくれたらいいのに。
日本の癌だよ。
維新のやり方だと真っ当な企業が逃げていくんだよな
だから経済の落ち込みが半端ない
残るのは維新の利権企業ばかりになる
あとは中国人観光客頼み
だって都構想を言われれば堺市にメリットないんだもん
それを題目に掲げられた候補だされてもさ…
大阪民国で例えるのなら、堺市は特区の様な存在だから維新の力は及ばない。
自民と共産の野合とか批判するけど
共産党首長ですらヘイト条例なんて作ってない
維新は共産党も真っ青な極左だよ
ザマミロだよな
なにが都構想だよ
アホとしか思えん
橋下の売名にいつまで付き合ってんだよ
バカが
>>468 維新は、兵庫県の淡路島に来ないで!
維新は兵庫県の土を踏むな!
兵庫県民は、維新なんか望んでない!
兵庫県を憎みやがって!
何がキモイかって最近の維新と吉本の蜜月振りなんだよ
たむけんあたりが一人勝手に何かやってた頃はともかく
今年に入ってダウンタウンの万博誘致とか
堺市長選の応援に吉本芸人投入とか露骨過ぎだろ
>>465 橋下と行った弁護士もいるのに、都構想といった重大な事でデマまで流されて、騒ぐだけ騒いで実際に行動しない理由くらい察してあげて
維新はやばいね。
地方から国政、右なのにメディアが隠蔽してくれてるとか
かつての維新のやり方をそのまま小池が真似してるから。
>>466 > 維新支持者じゃなくても竹山は論外だろう。
論外じゃないから当選したんですよ
「維新が正義、それ以外は悪」というドグマは、世間一般では通用しません
>>73 維新の馬鹿信者がやけくそで堺市を堺県にって書いてたけど
都構想なんかより大阪市を大阪県にする大阪県構想のほうがいいのになw
昔維新ってちらっと大阪を日本から独立させるとか何とか言ってたよな
あれが一番正しいけどビビったんだろうなあ
>>475 蜜月ってそんな使い方すんのか?
頭悪そう
>>480 維新信者は本当に頭が悪い。
まとめて殺処分が妥当だ!
>>484 工作違うわ!
本当に嫌いやねん維新信者。
許されならまとめて殺処分したい。
>>480 都構想が成立した後、維新が主張する道州制移行時には最大都市の堺市を州都にと言うのだろうか?
>>486 ほら、維新信者は頭が悪いだろ。
ちなみに共産党員は高学歴多いぞ。
世間の認識がズレてるのか維新信者。
>>440 万博 2000億円
北陸新幹線(大阪ー京都) 1兆円
こんなもん認めた維新はもう行革政党じゃないよ
天神祭りの予算止めてまで万博なんかやる必要ねえわ
>>491 ほんもんのキチガイや!
維新信者はこんな奴ばかり。
>>493 粘着質キチガイぽいからこれで止めるけど医者に共産党員多いんやで。
ちょっとは賢くなったかな?
じゃなんで府議と市議が維新圧勝するんだ?
矛盾もいいとこ
住民投票で都構想は敗北したのにしつこい
橋下党 小池党 は小泉竹中改革路線を継ぐユダヤ政党
パチンコマルハン維新か
まだ解党してなかったんだ?
ちなみに共産主義はユダヤ人が作ったんやでw
ロシア革命を起こしたのもw
結局ソ連コミンテルン日本支部だった日本共産党が最もユダヤに近いw
>>501 その通りだけど、従来の共産主義だと世界統一が不可能だと悟った経済ユダヤは
グローバル主義を創造した。グローバル主義は資本独占により独裁統一世界を目指す
名を変えた共産主義だよ。
松井知事記者会見終了
小池知事にエール
しがらみのない政治=談合政治の打破
連携はしないが切磋琢磨
>>15 自民はミンシンや共産と組んでたんだぞ
どこが補完だよバカ
政党名利権で新党でも作ればいいんだよ
>>442 つ 犯罪者集団大阪維新の会
2012年の自民党総裁選で安倍ちゃんが負けた場合、安倍ちゃん一味は党を割って維新に合流する、
維新は安倍ちゃんを党首に迎えるという構想があった
安倍にしても維珍にしても、真の保守政党ではなく、
ただのアホネトウヨとネオリベに893風味まで加えただけのキチにしかなってないけど
>>466 竹山が論外なら候補者に無党派層が6割以上も投票しないから
維新支持層以外は無党派層も含めて、竹山に投票した人の方が多い
特定の支持層だけこれだけ偏った結果になるのは、組織票なしでは無理だよ
>>491 ソーカ会員のビンボーチョンブラク率のことを言うな
>>496 実際に大阪で一番組織票を持っているのは維新だから
大阪ではずっと与党にいる政党なのに、自分たちの既得権益にはメスを入れず、それ以外を既得権益と言って叩くことで、
ほかの組織票を崩して、維新の組織票だけが強固になっていく
どうせ大阪は沈んでいくんだから
めちゃなことでもして
まぐれを期待しないとダメなんだが・・・
>>513 この前研修で3日間大阪に泊まったが
大阪を離れて15年食らえ経つが、今の方が活気あるぞ
>>510 マジレスすると流石に無いと証明するのは無理
>>290の前半(電飾利権云々)の真偽は分からないけど、後半(仁徳天皇陵電飾発言)は事実
;feature=youtu.be&t=162
自公民共社野党全党=世界1生涯年収公務員官僚天下りシロアリ一生天国長生き党!!VS!!橋下が造った納税民間の神.維新との死闘だった!!堺市民は国民若者に1千兆借金アリでも世界1生涯年収で国民若者を重税貧困孤独死させる公務員党自公民共社朝日が好きだった
>>515 しかし、維新は辻元の疑惑で、ないことを証明しろと迫っていたからな
民進も似たようなことをやってたとはいえ、同じことをやったら、それを肯定したのと同じだから
>>489 足立が議員なんだから、学力あっても知力なし
>>515 ネタで来ると思ってたところにマジレスサンクス(`・ω・´)
>>515 松井のとこが受注して工事してるか
調べりゃすぐわかるのにデマ流して
も無意味
>>100 公明党大阪支部は反維新だけど衆院選に候補者立てられたくないから動いてないフリしてる。
実際は議員個人レベル、創価婦人部で竹山応援してるで
>>512 維新のは組織票ってより、固定ファンが多いって感じだわ
>>515 電飾の話は松井が思い付きを言っただけだと思うけどな。
もともと電飾屋のオッサンだから発想が貧困というか発想が電飾だっただけだと思う。
仮に松井がラーメン屋のオッサンなら、仁徳ラーメンと言い出してただけじゃなかろうか。
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html +7+897++7
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。709+71095
>>522 固定ファンなんて良いものじゃなく組織化してるだろ
おっす(笑) ムトゥちゃんが来たで(笑)
層加の国会議員が愛人を議員会館に連れ込んだんやてな(笑)
層加終わったな(笑)
利権政党の維新も終わったことやし(笑)
おら、こんな若ハゲやけど年収3000万っす(笑)
そやから若い愛人余裕で囲えまっせ(笑)
しかも未公開株の議員枠もあるから儲かりまくって笑いが止まらひんがな(笑)
さらに議員年金もバッチリやから老後も遊んでいても金が入ってくるっちゅうわけや(笑)
そんなスーパーエリートのムトゥちゃんのケツ穴奴隷に立候補するイケメンエロウケおらんかな?(笑)
議員会館がラブホ代わりやからやり放題やって親バレせんよ(笑)
よろぴくぴく、よろチクビ(笑)
わっはっはっはっは(笑)
>>522 維新自身は組織票がないように振る舞っているからな
組織票を既得権益として批判している維新にとって、組織票を持っていることがバレるのはマズいわけだから
>>524 簡単に言うと政令指定都市として住民のための権限のある都市として堺市を残すか、権限のない各区に格下げして都に任せっきりの地区にするか
最初の頃は大阪都にすると無駄が省けるとか言っていたけど実際は移行に大きなコストもかかるし、年間のコストも変わらないので、住民の要望が通りにくくなるだけ
吹田や東大阪などどこも都構想に手を上げんからね
みんな都構想がアカンのはわかってる
ここに預言しよう
衆議院選挙に、橋下さんが立候補する
確実に当選するし、確実に維新旋風が吹く
安倍さんと憲法改正し、安倍さんの次に総理大臣になる
この衆議院選挙が最大のチャンスだ
>>1 堺駅・堺市駅、そして堺東駅
政令指定都市とは思えないこれら駅前の悲惨な状況
堺東駅前の公務員天国堺市を象徴する
周囲とは異質存在の超豪華シンボルタワー堺市役所
堺東駅前のハリボテ都市を維持するために
発展を妨害されている無機質な街・金岡中百舌鳥
搾取され続け衰退止まらない死に行く街・泉北
合併を繰り返し、面積と人口の水増しを繰り返し、
政令指定都市とは名ばかりの衰退都市
各鉄道路線ごとに街は分断されていて
市民は大阪市内を向いているので堺市中心部はスルー
実態は20万クラスの市が4〜5個くっついた様なただのベッドタウン
堺は1つ? (堺区域以外は合併水増しでバラバラの実態)
堺の事は堺で決める? (堺区域による堺区域のための市政)
ジョルノは堺東駅前という立地なのに廃墟になり建て替えても再び廃墟に戻るのが目に見える
タカシマヤ堺東駅前は難波タカシマヤの分店扱いなんだが撤退閉店ニュースは数年内か?
今後の衰退ぶりが興味深いw( ^∀^)
>>1 堺東駅前の賑わいを取り戻すため
堺東駅から600メートル離れた場所に
150億円で2,000人収容ホールを建設中
(完成後毎年4億円赤字垂れ流し)
アホ馬鹿じゃねーのw( ^∀^)
150億円って吹田スタジアム出来るぞw( ^∀^)
600メートル離れた場所って自体がアホだけど
2,000人ホールで一体どんなイベントやるんだか
2,000人集客出来るイベントが月何回出来るのか
フル集客出来ても2,000人
150億円同額の吹田スタジアムなら月2回20,000人w( ^∀^)
中百舌鳥駅前に本来ならそんな施設を造るはず
中百舌鳥駅前に本来なら商業施設が集積するはず
堺東駅前のハリボテ都市維持のためにまともな発展が出来ない
衰退都市・ザ・堺市w( ^∀^)
>>1 堺東駅から600メートル離れた場所の
市民会館アホール(アホホール)
150億円で完成後毎年4億円赤字垂れ流し
さかい利晶の杜は堺駅から徒歩10分のアホ立地で(堺東駅からは徒歩圏外)
毎年2億円赤字垂れ流し
アホールといい
アホの坂田の杜といい
アホ施設はハコモノ造りが目的だから
アホ立地でも赤字垂れ流しでも無問題モーマンタイw( ^∀^)
超豪華市役所が街のしんぼるたわーや!w( ^∀^)
公務員天国マンセーや!w( ^∀^)
堺市民のホコリや!w( ^∀^)
給食にクーラーってそんなんで勝てる訳ないわバカ維新
大体子育ての恩恵なんて極一部でそんな親でさえ給食クーラーなんて何とも思ってないのにホンマアホやで
竹山の勝利宣言を翌翌日から関西ローカルも全く取り上げない
あの風貌では視聴率とれない
大阪市民としては古墳の世界登録落選期待(笑)
>>537 今回かどうかは別として
また橋下が出てくるのは確実だろうね
都構想みたいな性悪の政策をペテンでもなんでも
住民投票で僅差まで持ち込むんだから
アジテーターとして超一流なことは間違いない
>>539 都構想やったらそうやって嘆くことすら許されなくなるぞw
権限と財源を大阪府に持っていかれたら堺は終わるよ
市から権限を取り上げたいのが本音の都構想
こんなのに乗る方がアホで
あの手この手で口の上手い維新に騙されてる市民が多いから
堺は中世以来の独自のプライドあるから、あきらめて
大阪は東大阪市とか大東市に触手伸ばすべきやと思う
東大阪、大東なんて名前からして大阪市の衛星都市やから
合併してしまえ。そしたら人口310万人ぐらいになって
横浜づれに大きな顔されることもないちゅうことや
豊中も吸収すれば人口で横浜抜く
堺東の問題点は商店街
けどそれを解消するには10〜30年コースの時間がかかる
商店主が個別に権利持ってるのに、それと交渉なんて時間がいくらあっても足らへん
だから誰も手を付けようとしないのよ
>>1世界のシマノを維新チンピラに支配されて貯まるか!www
というか、大阪市が健全化してるのに嘘ついてまで壊そうとしてるのが維新だからな
堺も同じ、大阪市以上に健全なのに問題あるように嘘をつくのが維新
そのくせ大阪市や堺市よりも深刻な問題を抱える大阪府は全くその解消をしない
これだけで維新が改革をまともにする気がないのが良くわかるお話
>>554 > そのくせ大阪市や堺市よりも深刻な問題を抱える大阪府は全くその解消をしない
やだー、大阪府は、2011年に優良企業になってるじゃないですかー(棒)
それよりこのグラフ見てくださいよ、2015年までに大阪都にならないと、大阪市は借金がどんどん増えて大変な事になるんですよー(棒)
そんなに
大阪都になりたいのなら
特別区が1つでもありさえすれば、
維新の言ってる大阪都になるわけで
だったら、
八尾市に吹田氏に豊中市に枚方市を、特別区にすればいいわけで
維新信者の堺市・兵庫県への憎しみは異常。
維新信者は、なぜ堺市・兵庫県を憎むのか?
兵庫県に維新は不要!神戸市長選挙は、維新に勝たせない!
兵庫県は、維新なくても十分発展する!
>>557-559 こういうキチガイが居るからではないかw?
兵庫県知事が、井戸氏で良かった。
兵庫県は、益々発展する!
>>560 キチガイ維新信者ちゃん 堺市と兵庫県を憎む理由を、わかりやすく言いな!
>>560 堺市民と兵庫県民に、ひどい目にあわされたのか?
>>556 > 556 名無しさん@1周年 2017/09/26(火) 22:53:52.36 ID:jR76tKOh0
> そんなに
> 大阪都になりたいのなら
>
> 特別区が1つでもありさえすれば、
> 維新の言ってる大阪都になるわけで
“維新の言ってる”を付けてるから分かってるとは思うけど、大都市地域特別区設置法では、道府県に特別区を設置できるけど「都」にはならないからね
> 八尾市に吹田氏に豊中市に枚方市を、特別区にすればいいわけで
特別区設置の前提となる「大都市」が「人口200万人以上の政令指定都市もしくは政令指定都市に隣接する人口200万人以上」なので、大阪府では大阪市必須
>>557 憎んですらいないと思う
格下の属領程度に思っているから、上から目線で、自分の意に沿わないと「属領のくせに生意気だ」と不機嫌になるんじゃないかな?
>>565 あのー
堺市の人口は?
って、わざと嘘付いて
誤魔化してるのは分かってるけど
ガンチャンコ
すればクリアされるわけで
>>562-564 こんなキチガイ連中が推す竹山を3選もさせて
堺市民は恥ずかしくないのかねw?
長谷川豊や吉本興業が熱心に維新を応援してるのも大概恥ずかしいと思うぞ。
>>567 何故嘘ついてるとか思うかなぁ?
堺市90万人でしょ?
隣接する大阪府内の市町村の合計が110万人以上あれば特別区設置の条件を満たすけど?
今スマホだから調べるの手間なので、あなたが今PC なら堺市に隣接する、大阪府内の市町村人口調べてくれない?
単独だと勝手に解釈(むしろそう嘘をつく)
豊中に吹田に八尾に吹田など
(ハシゲ系基礎自治体な)大阪市以外でガッチャンコすりゃ簡単に済む話を
わざわざ難しいように嘘をつくのが、ハシゲ信者たち
みたいな
>>566 維新の連中が、堺市民と兵庫県民に嫌われて当たり前。
堺市民と兵庫県民は、維新の連中から隠した扱いされる筋合いなどない!
堺市と兵庫県は、維新の属領でない!
>>568 キチガイ維新信者ちゃん 堺市と兵庫県を見下す理由を言いな!
そもそも維新の新人。。。やる気無かったらしいやん。
層が薄いわ。維新
>>43 構えてるじゃん。無学の糞。くたばれ朝鮮人
>>571 堺市の大阪市を除く隣接市町村人口の合計は70万弱だな
>>573 >>565に書いてある通り
大阪府では大阪市抜きにしての特別区設置は不可能
批判するにしても事実に基づいてな
それこそ嘘吐き維新と同レベルになるよ
>>580 タンドク
ニヒャクマン
しかもマスト
なんて、どこに書いているのかと
ほんと、あったま悪いね
兵庫県民は、松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長を含めた大阪維新の会の連中が、死ぬほど嫌い。
阪神タイガースと高校野球で盛り上がる甲子園球場・日本が世界に誇る宝塚歌劇・
日本が世界に誇る名湯 有馬温泉・夜景が美しい六甲山と摩耶山・ビジネスと研究の拠点であるポートアイランドと六甲アイランド・異人館・南京町・みんな大好き繁華街 三宮 元町 ハーバーランドは、人気スポット。
ライトアップが美しい明石海峡大橋・子午線が通る日本の中心 明石・淡路島のおのころパーク・
淡路人形浄瑠璃・渦潮が見える大鳴門橋・世界遺産の姫路城・醤油の街 竜野・赤穂浪士で有名な播州赤穂。
関西の奥座敷である城崎温泉・夢千代日記の湯村温泉・日本海が見渡せる名橋 餘部鉄橋。
オリックスバファローズ・なでしこJAPANのINAC神戸・ヴィッセル神戸・京阪神のJRの輸送基地 網干車両センター。
三木市・・のこぎり・のみ等、大工道具の製造が盛ん。小野市・・そろばんの町 。朝来市・・生野銀山が有名 。
神戸・西宮・伊丹〜日本酒が大人気。世界に誇る工業都市〜尼崎。童謡「赤とんぼ」の故郷〜竜野。
ユーハイム・QBBチーズ・老祥記の肉まん・新長田のそばめし・そば焼き・明石の明石焼き・揖保の糸・篠山のぼたん鍋・丹波の黒豆・イカナゴ・出石そば・カニ・神戸牛も大人気。
兵庫県は、自他ともに認める魅力ある場所です。 兵庫県ファン大激増!
>>581 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H24HO080.html 第一条 この法律は、道府県の区域内において関係市町村を廃止し、
特別区を設けるための手続並びに特別区と道府県の事務の分担並びに
税源の配分及び財政の調整に関する意見の申出に係る措置について定める
ことにより、地域の実情に応じた大都市制度の特例を設けることを目的とする。
第二条 この法律において「関係市町村」とは、人口(地方自治法(昭和二十二年
法律第六十七号)第二百五十四条に規定する人口によるものとする。
以下この項において同じ。)二百万以上の指定都市(同法第二百五十二条の
十九第一項の指定都市をいう。以下同じ。)又は一の指定都市及び当該指定都市
に隣接する同一道府県の区域内の一以上の市町村(当該市町村が指定都市である
場合にあっては、当該指定都市に隣接する同一道府県の区域内のものを含む。)であ
って、その総人口が二百万以上のものをいう。
お前がアホってことだ
豊中や吹田をまとめても「関係市町村」になれないんだよ
大丈夫?
マタワ
って、華麗に都合よく無視してる
頭の弱いハシゲ信者
>>581 >
>>580 >
> タンドク
こんな事言ってないよ
>「人口200万人以上の政令指定都市もしくは政令指定都市に隣接する人口200万人以上」
「政令指定都市に隣接する人口200万人以上」は単独ではない
> ニヒャクマン
>
> しかもマスト
>
> なんて、どこに書いているのかと
リンク先見てないね
(定義)
第二条 この法律において「関係市町村」とは、人口(地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百五十四条に規定する人口に
よるものとする。以下この項において同じ。)二百万以上の指定都市(同法第二百五十二条の十九第一項の指定都市をいう。以下同じ。)
又は一の指定都市及び当該指定都市に隣接する同一道府県の区域内の一以上の市町村(当該市町村が指定都市である場合にあっては、
当該指定都市に隣接する同一道府県の区域内のものを含む。)であって、その総人口が二百万以上のものをいう。
・政令指定都市
・合計人口が200万人以上
が前提だと、法律に明記してあるの
> ほんと、あったま悪いね
...
>>584 > マタワ
>
> って、華麗に都合よく無視してる
又は一の指定都市及び当該指定都市に隣接する同一道府県の区域内の一以上の市町村
「一の指定都市」が前提なの
> 頭の弱いハシゲ信者
あのね、俺、橋下アンチなんですけど
誰彼構わず信者とかいいだすと、アンチ全体がバカみたいに思われるからやめてくれない?
>>584 『第二条 この法律において「関係市町村」とは、人口(地方自治法(昭和二十二年
法律第六十七号)第二百五十四条に規定する人口によるものとする。
以下この項において同じ。)二百万以上の指定都市(同法第二百五十二条の
十九第一項の指定都市をいう。以下同じ。)』
ここで言ってるのが政令指定都市単独で200万以上人口がある場合
この場合は単独で特別区を作れる
大阪府で言えば、大阪市のみ該当
『又は一の指定都市及び当該指定都市
に隣接する同一道府県の区域内の一以上の市町村(当該市町村が指定都市である
場合にあっては、当該指定都市に隣接する同一道府県の区域内のものを含む。)であ
って、その総人口が二百万以上のものをいう。』
政令指定都市単独で200万に届かない場合でも、その政令指定都市と
その政令指定都市に隣接する大阪府内の市町村の総人口が200万以上の場合
全部ひっくるめて一条の「関係市町村」になれる
堺市の隣接市町村は大阪市以外全部足しても70万いかない
ので大阪市抜きではどうやっても又は以下に該当しない
ほんまに大丈夫?
>>586 俺は昨日(ってか12時近かったけど)のID:5STOiaM40 だけど?
ソース確認せずに思い込みだけで人を嘘つきや信者呼ばわりするのは、アンチ全体がバカに思われるからやめてくれないかな(呆れ)
風向きが悪くなって
ボクはハシゲ信者じゃ
無いもーん
じゃ補選でも維新のイスを奪えばよかったのに
出来なくてダサすぎ
>>590 > 風向きが悪くなって
いや...どこが風向きが悪くなってるの?
君が人を嘘つき呼ばわりしたのが誤りなのを、きちんと説明してあげたでしょ
> ボクはハシゲ信者じゃ
> 無いもーん
こんな事を、橋下信者が言うかね?
維新支持者をスンゲー嫌な奴に書いてると思うけど
>>566 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 23:38:35.93 ID:5STOiaM40 [2/4]
>
>>557 >憎んですらいないと思う
>
>格下の属領程度に思っているから、上から目線で、自分の意に沿わないと「属領のくせに生意気だ」と不機嫌になるんじゃないかな?
尼崎市民・伊丹市民・川西市民・篠山市民・猪名川町民の声「大阪府に編入されるくらいなら、死んだ方がまし!キチガイ松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長なんか消えてしまえ!」
井戸兵庫県知事は、芸術・文化を大切にする人間が良くできた知事
日本が世界に誇る童謡「赤とんぼ」の故郷 竜野。
日本が世界に誇る工業都市 尼崎。
日本が世界に誇る住宅地 雲雀丘・逆瀬台・三田フラワータウン・苦楽園・甲陽園・甲東園・香枦園・芦屋・住吉山手・舞子
>>592 >
>>590 > > 風向きが悪くなって
>
> いや...どこが風向きが悪くなってるの?
> 君が人を嘘つき呼ばわりしたのが誤りなのを、きちんと説明してあげたでしょ
失礼、ID違うのね
「君」を ID:Jw6n+i7A0 に訂正します。
> ID:Jw6n+i7A0 が人を嘘つき呼ばわりしたのが誤りなのを、きちんと説明してあげたでしょ
戸兵庫県知事・久元神戸市長は、松井大阪府知事・吉村大阪市長が死ぬほど嫌い!
松井大阪府知事・吉村大阪市長は、兵庫県民の敵!
尼崎市民・伊丹市民・川西市民・篠山市民・猪名川町民・あわじ市民・洲本市民・南あわじ市民は、兵庫県に所属してることに幸福を感じている。
井戸兵庫県知事・久元神戸市長は、松井大阪府知事・吉村大阪市長が死ぬほど嫌い!
松井大阪府知事・吉村大阪市長は、兵庫県民の敵!
尼崎市民・伊丹市民・川西市民・篠山市民・猪名川町民・あわじ市民・洲本市民・南あわじ市民は、兵庫県民であることに幸福を感じている。
ハシゲ真理教に
大阪都構想真理教は
ほんとに、大変だね
>>591 > じゃ補選でも維新のイスを奪えばよかったのに
市長選に全力を投入してたのかねぇ?
少なくとも府議選は、候補者調整してれば勝てたろうにね
大阪は泉州を和歌山に譲渡すべき
大阪が人口減少中だと言うが、それのほぼ全てが泉州である
むしろ泉州以外の人口は増加している
県の玄関口である南海和歌山市駅やJR和歌山駅や近鉄奈良やJR奈良駅前でタムロするDQN達
こんな光景が見れるのは関西では和歌山と奈良くらいか
和歌山といえば思い出したが、わだい興行の奴が二丁拳銃で立て籠もった事件は衝撃的だったな
界面活性剤混入病院も風化されかけてるし月ヶ瀬村の村八分事件も闇の中
失踪後に死亡した娘が北海道で発見された事件も忘れられているし、
地底湖で突き落とされて死亡した事件で一緒にいた学生がmixiいじってたのも忘れられているのだろうな
林真須美を生んだ土地だから無理もないか
そして沿線は世界三大スラムの一つ和泉だし
東京に勝って首都になるという大阪人の野望がまたついえたわけだな
>>597 大都市特別区設置法の条文により、大阪府内では大阪市を含まない特別区設置は不可能なのは、おかわりいただけたろうか?
まぁ、新しく人口200万人以上の政令市を作って特別区に分割するのは不可能ではないが、わざわざ特別区に落ちるために政令市になる市町村があるとも思えん
ってか、政令市から特別区になりたがる人が半数近くいる大阪市が異常
>>602 > まぁ、新しく人口200万人以上の政令市を作って特別区に分割するのは不可能ではないが、わざわざ特別区に落ちるために政令市になる市町村があるとも思えん
タンドクと決めつけてるって言われそうなんで、
> まぁ、新しく政令市を作って、隣接市町村含め200万人以上で特別区に再編するのは不可能ではないが、わざわざ特別区に落ちるために政令市になる市町村があるとも思えん
に訂正
さらに、複数の自治体で特別区設置しようと思ったら、「大阪府+政令指定都市+隣接市町村」で法定協議会を作らなきゃならない
前回の住民投票に至る、大阪府と大阪市の2者だけでもあれだけ揉めて、府議会推薦の委員入れ替えるのに、無関係な市長選挙やって、
結局市長選と全く関係なく委員長の独断で委員入れ替えやって、議会承認で揉めて…って顛末を鑑みると、3者以上の法定協議会なんて
無理ゲーだと思う
>>531 ファンが集まって集団で動くようになったら
それはもう組織なんだよな
>>6 逐次取材が必要なザル法案なら初めから出すなや
>>605 それは流石に法のせいにするのはムリ
個別特定の市町村を対象にするか否かは明記されていないから
そもそも維新は法案作ってないと思うよ、総務省に丸投げしたんじゃない?
法が成立した【後】に、橋下が大都市特別区設置法では「府」の名称を「都」に変更できないと知って
「都が駄目なら州とかにできないか」と騒いだけど
・国会に提出された法案の段階でチェックしていない
・「都」という名称が禁止されているわけではない、都道府県の名称変更には、地方自治法本文の改正が必要な事を全く理解していない
(「県」を「府」に名称変更する、またはその逆も不可、「都」が特別なわけではない)
と、物凄く的外れだった…
維新は四年後も堺市民の幸福を奪いに来ます。
今回、積極的に竹山さんを支援した
堺市を良くする会には
正式に地域政党を作って欲しい。
兼任で竹山市長が党首に相応しいちと思います。
欲を言えば辻元さんや平松さんが合流して頂ければ頼もしいです。
>>548 大阪市に関しちゃその方が行政がよく回るた踏んでるから都構想は支持されてる
堺市は新入り政令市で府市合わせのやうな問題がまた顕在化してないから事情が違う
それだけの話
>>548 堺市議会は維新が多いな。
それだけ既存政党の議員が魅力なかったんだろ
それだけ
>>607 あの顔で党首やって辻元とか、ビジュアル的に
ヤバすぎ、トラウマなるで
>>604 集会はほかの政党もやっているし、そう言う集会に出ていない支持者の方が多い
また、ファンと言ってもライトなファンもいるので、組織票がないのに無党派層からこれほど差が出るのは不自然
90%以上の偏りと言うのは、今回で言えば共産支持層くらいしかいない
しかも、維新支持層は共産支持層よりもかなり多く、無党派層とは逆に偏っている
何となくできた組織や単独の組織で多数の支持者の票を固めるなんて無理
維新は複数の既存組織の票を持っていると考えるのが妥当だろうな
おおさかし、堺市は役所に部落民が多すぎる。
教員は市立の在日朝鮮人教師をなんとかして欲しい。
>>609 特別区ななって予算も権限も減らされ、100を超える一部事務組合が出来て行政が廻るわけないだろ。
まあ結局はシルバーデモクラシーに勝てないんだよ
老人の意向で当選者が決まる
@維新と希望で候補者調整、相互推薦
Aこれで維新は盤石の大阪小選挙区をほぼ総取りか
B希望の党は関西公明6小選挙区に積極擁立へ、公明はどう出るか
<衆院選>小池新党、維新と選挙協力 候補者すみ分け
小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」と
日本維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)は次期衆院選の選挙協力の検討に入った。
候補者をすみ分けることで競合を避け、相互支援することを視野に協議を進める。
東京、大阪の東西の知事の共闘で、新たな改革勢力としてアピールしたい考えだ。
両党は「議員定数・議員報酬縮減」「地方分権の確立」「行政改革」など共通政策が多く、
政策ブレーンも重なっている。
政策協定を結んだうえで両党の候補者を相互推薦することも検討しており、
近く本格的な協議に入る。
希望の党は東京、神奈川、埼玉など首都圏を中心に全国で候補者擁立を進める方針。
一方で維新は大阪、兵庫など関西圏に地盤があり、両党は事実上のすみ分けを目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000008-mai-pol >>618 若い奴たてたけど、KANとかスキージャンプのやつみたいな顔で頼りなさそうだからな
堺の奴は、ちっこいチンとかシーサー見たいな出目が好きなのかな?
>>614 維新は関連会社も大阪には多そうだし、その辺もあるか?
>>619 維新は2014年の衆院選で、小選挙区5つしか取れてない。
自民のケツ舐めるしか脳がないんだから、自民でいいわな。
それと、草加を怒らせたら小池都政は終わり。
強気に出れる訳がないんだよ。
>>609 >
>>548 > 堺市は新入り政令市で府市合わせのやうな問題がまた顕在化してないから事情が違う
>
> それだけの話
札幌市「え?」
横浜市「え?」
名古屋市「え?」
福岡市「え?」
>>574 府議会議員選挙では、維新が勝った事無視
>>609 維新お得意の嘘大げさ紛らわしい説明で騙してるだけの話じゃん
前回の都構想の設計図を検証してるサイト見たけど
コストの計算とか無茶苦茶だったぞ
もう都構想とか誰も望んでないのにね
なんで政令指定都市を返上して貧乏区にならにゃならんのか?
竹山は祭行事には必ず顔を出してた
選挙当日は祭で行かなかった人多いらしいから祭じゃなかったらもっと差をつけてたんじゃないの
事前のリード報道と維新のネガキャン無かったらもっと差が開いていただろうな
維新の連中は、津軽海峡を越えるな!
北海道に維新の会は不要!
素晴らしい北海道のホームページ。維新は、北海道へ来るな!
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ >>625 >府議会議員選挙では、維新が勝った事無視
府議補選でも維新は最多得票とは言え過半数の支持は得られていない。
大阪府議会議員堺市堺区選挙区補欠選挙
中川 あきひと 大阪維新 21445 得票率 41.54%
西村 ひかる 自由民主党 18686 得票率 36.2%
ごきゅう すずな 民進推薦共産支持11,486 得票率 22.25%
堺市長選
竹山おさみ 162318 得票率 53.81%
永藤ひでき 139301 得票率 46.18
維新なんて半グレ集団と変わらんのによく支持するわ。
>>609 >大阪市に関しちゃその方が行政がよく回るた踏んでるから都構想は支持されてる
大阪市でも、都構想反対が多いのは変わらない。
自分の住んでるところが特別区にされるとなると反対は多くなる。
特別区にされない市町村にすれば他人事だからな。
大阪都構想の賛否
大阪府民 賛成 37% 反対 31%
大阪市民 賛成 38% 反対 40%
都構想賛否、大阪市内で拮抗 大阪府民調査 H230301
http://www.asahi.com/articles/ASK2X5KG5K2XPTIL02G.html 今回 堺市長選 NHK出口調査では 賛成31% 反対 40%
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170924/4118041.html 仮に都構想が反対されても、大阪府知事・大阪市市長が
維新であれば結果、一元化されたも同じこと。
>>639 それでは意味ないんだろw
財源を吸い上げることが目的なんだから
特別区と並行して議論のフリしてる総合区も意味ない
総合区案はカモフラージュとか吉村が言っちゃってるからな
>>639 逆に、知事、市長と府議会、市議会がそれぞれバラバラの政党が握ったら、
「何も進まなくなる以前の状態に逆戻りになる」という、最悪のリスクを反対派は理解していない。
多くの大阪市内の一般人は大阪会議のグダグダでそれを察知したから、W選で維新が勝って、
都構想の議論継続ということになった。
維新がどうのこうのとか関係なく、「いくらモメても、最終的には決定できる」仕組みにしなければならない。
特別区長と知事が対立したら同じこと。
府にしたら大阪市を特別区にわけて分割統治した方がやりやすいだろうな。
昔の欧米列強の植民地政策と変わらんよ。
府の方針に従う特別区の事業は認めるが従わない特別区に認めない。
>>641 > 維新がどうのこうのとか関係なく、「いくらモメても、最終的には決定できる」仕組みにしなければならない。
特別区長、特別区議会、府議会が反対しても、府知事が勝手に決めちゃえる仕組みにしなければならないんですね。
民主主義や二元代表制ガン無視
>>639 それを言っちゃうと自民党で統一したほうがいいんだよ
大阪がダメになった最大の理由は国会議員や地方議員に野党が多かったからだと警察の交通講習で聞いたよ
予算が回って来ないって
>>641 東京の惨状見ても
アホはいまだに都構想が良いと思ってるの?
>>639 知事・市長が同会派でも、元都構想提唱者なのに政治的思惑で反対に回った元知事が
二重行政だ!って言ってるがw
ABC WEBNEWS|【大阪】大阪の二重行政を元知事が批判 - 朝日放送
https://www.asahi.co.jp/webnews/abc_2_002_20170603007.html (リンク切れ)
2017/06/03 - 大阪府と市が国会議員に予算を要望する場で、元知事がいまの府と市は二重行政だと、知事・市長を批判しました。
>>645 有権者がアホだとどんなシステムでもグダグダになる
大雨が降ったり途端トタン屋根で雨が降ったり箕面で大雨雷雨が降らせられるので
其れで黒い森黒魔術ネミの森の核隕石湖の「黒魔術英国国教王室がソ連コミンテルンをロシア帝国やアメリカ屋
世界中に植え付ける「金枝論」の文化人類学の黒い森のネミノ森の月の女神魔女ダイアナ妃と祠で
世界中にソビエトマルクスコミンテルンを感染呪術させる黒魔術生贄儀式をやってたんだな
しかも大阪の箕面に大雨を降らせ雷撃雨雷雨を降らせる神がいうので
箕面あたりに赤い爆撃攻撃を黒い森金枝論金鵄ヤタカラス太陽の鴉ミトラ教の
ソビエトグローバル英国黒い森呪術魔術を箕面に呪ってた
大雨の雨音がすると侵略宇宙円盤全体主義や赤い蝋燭コミンテルンユダヤマルクス主義にセイレーンの人魚の声や
日本入植朝鮮ソビエトグローバルチェンジ黒魔術魔女の歌声侵略の声がかき消されてしまう
大雨が使徒使徒サイト だな
維新は堺の銭が欲しいだけの泥棒みたいなもんやからなw
まだ既得権益塊の竹山のほうがまし。
ほんと、堺市民は維新の市長を選ばなくて正解。
維新は公有の資産をとにかく売って、金を作って施策をするやり方。
たとえ、年に142億円かせぐ金のガチョウの水道事業でさえ売ろうとする。
売るものが無くなった時が恐怖。
吉村大阪市長、水道局の民営化に法改正受け再挑戦へ(1/2ページ) -
http://www.sankei.com/west/news/170407/wst1704070013-n1.html 平成28年度大阪市水道事業報告書
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/result/pdf/2017houkoku14.pdf 堺抜き、大阪の北側だけでいいんじゃない
開発していくのは
>>641 > 逆に、知事、市長と府議会、市議会がそれぞれバラバラの政党が握ったら、
> 「何も進まなくなる以前の状態に逆戻りになる」という、最悪のリスクを反対派は理解していない。
最悪のリスクねぇ
日本全国の道府県と、23区以外の東京都は最悪の状態だったのか…
って冗談は置いておいて、意見と利害が相反する同士が調整しあって話を進めていくのが、民主主義ですよ
調整する気無いからね。知事は
あるのは維新が利権取れるかどうかだけ
>>653 > って冗談は置いておいて、意見と利害が相反する同士が調整しあって話を進めていくのが、民主主義ですよ
今さらそんな低レベルな話?
こっちは都構想議論を8年近くやってんだぞ、しかも具体的かつ相当な濃度で
府市合わせで何も進まない、動かない状況自体が潜在的リスクであることを大阪人は良く理解し、
改革するリスクと比較した上で都構想に踏み出そうとしてんだ
その程度の書生論は5年位前に終わってる
>>655 つまりは大阪市だけ特別区にしたところで意味はないってことだな。
もしかして、そんなことも考えてないのか?
>>656 政令市と特別区の区別もつかないお馬鹿さんがなんだって?
机上の空論を身内だけでしてたってダメッて事ですよ
その結果が今回の選挙結果
>>655 8年間に変節を繰り返した都構想に何の夢を見てんの?
インフラ整備をぶち壊す竹山続投wwwww
泉北ニュータウンの高齢化、孤立化
翁橋の寂れップリ
ガシで商売するよりミナミか天王寺に逃げ出す
堺浜が早くも寂れる
維新の候補なら確実に再起不能なまでに破壊されていたけどな
売国維新は無理だわ
大阪はタイヨウの塔の周りが緑だらけでスゴイんだぜ。
堺〜和歌山は犯罪王国でDQNがのさばってる最高の犯罪地区なんだぜ。
さすが大阪の南下に位置するだけはあるんだぜ
>>663
平成28年の凶悪犯罪発生件数は大阪市内429件。 堺市内58件
https://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/tokei/pdf/h28_09.pdf
堺を「最高の犯罪地区」するなら大阪市をどう呼ぶべきでしょう?
「魔界」あるいは「修羅の世界」?
こわいですね。おそろしいですね。 関西在住の維新支持者は、さっさと東京へ移住すればいいのに。
関西在住の維新支持者で、関西が平和になる。
特に、堺市民と兵庫県民が喜ぶ。
維新というより維古
もっと早く結果出さなければならなかったのに
遅すぎた
橋ゲのせいだ
素晴らしい北海道のホームページ。維新の連中は、北海道へ来るな!
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ 関西在住の維新支持者が東京へ移住したら、関西が平和になる。
特に、堺市民と兵庫県民が喜ぶ。
維新支持者は、東京で何がしたいのか?
維新ができた当初は期待感もあったがいつの間にか自民党の子分に成り果てたな
安倍のオトモダチ学園の疑惑追及時も他の野党が懸命に追及しているのに
維新だけは何もせずに自民党に媚びていた
挙げ句の果てには話題作りのために
長谷川豊という極めて残念な人を候補者にするなど迷走が酷すぎる
いまの維新には失望しかない
>>655 > 府市合わせで何も進まない、動かない状況
>>645 >有権者がアホだとどんなシステムでも>グダグダになる
という奴ですな
札幌から熊本まで普通に運用できているのに
そして、政令市から特別区になろうとするケッタイな自治体は、他に出てこない
> こっちは都構想議論を8年近くやってんだぞ、しかも具体的かつ相当な濃度で
その結果が、設計図を見たくないかと無用な市長選やった挙句、市民が内容を知らなくてもいいと言い出した協定書ですな
大都市地域特別区設置法に、首長は協定書の内容をわかりやすく説明しなければならないと定めがあるにも関わらず、協定書そっちのけで10年後、15年後の話に終始し、
「都構想のメリットは計り知れない、デメリットは無い」
と言ってのけたのが、具体的かつ相当な濃度ですか
> その程度の書生論
今の制度が間違っているから変えればOKってのは、典型的な書生論ですな
>>670 > 札幌から熊本まで普通に運用できているのに
都構想を批判する理由がこれだけってのが、もうねww
>>655 ところで、都構想の全てと言っても過言ではないという、毎年最低でも4000億円の財政効果が、どうなったかご存知ですか?
図書館利用だの商店街ポイントだのと迷走している今のマイナンバーカード同様、当初の目的を見失って自己目的化してませんか?
2015年度までに特別区化しないと、何故か(大阪府ではなく)大阪市の財政が大変な事になると煽ってたのは憶えていますか?
>>671 ?
唯一の都である東京都は
647 名無しさん@1周年 2017/09/28(木) 08:20:30.56 ID:yvX01PPu0
>>645 有権者がアホだとどんなシステムでもグダグダになる
有様なんでしょ?
>>671 因みに、政令市を特別区にする話だけならば、静岡県に例がありますよ
大都市地域特別区設置法の要件である人口200万人どころか人口70万人を切っているのに、静岡市を特別区にしたいと静岡県知事が言い出して静岡市に全力でお断りされていました
>>671 当初、
「人口30万人程度が、行政的にも財政的にも最適」
という仮設が、特別区設置の論拠だったのはご存知?
実際に試算したら財政破綻する結果になったので、そもそもの仮設が間違っていたわけですが
>>671 政令指定都市に変わって困った都市があるのでしょうか?
政令指定都市の何がいけないのですか?
>>676 日本全国で唯一、政令市を使いこなせないらしい有権者は、賢くはないね
何故特別区なら行けると思うんだろう
俺にレスしてる奴、全員大阪人じゃ無いだろ
基本的な知識なさすぎw
名前欄に !ken:00 入れて大阪の奴だけ相手してやるわw
堺市って大阪都構想関係ないのになぜ見直し迫られるんだ?
>>683 キチガイアンチが関係ないことを理解してないだけ
自民、民進、共産の相乗り
政治家に政策理念なんて無いんだよ
あるのは既得権益維持
もちろん反主流派にも既得権益はある
>>684 他人にキチガイとほざいてないで、さっさと東京へ移住しな。
堺市長選で、維新候補者は落選し、政治家を引退したんだぜ。
テメエは、なぜ東京へ移住しないんだ?教えろや!
>>684 東京移住しないんだったら、さっさと死んでくれないかな。
大阪府の赤字解消に大阪市民と堺市民の財源を取り上げたいんだけど
そのまま言ったら反対されるから
大阪人の東京コンプレックスに付け込んで副首都になったら繁栄するとか言って
財源を巻き上げよう。それが都構想の本質。
都構想、それはしんきろう。
都構想、それは馬の目の前にぶら下げられたニンジン。
>>688 堺市長選挙で、維新候補者が落選して政界引退したにもかかわらず、その事実を認めずに、堺市長選挙の結果に対する恨み節ばかりぶちまけるあなたの方が、人間レベルが低いですよ。
泉州地域への差別発言も、許されることではありません。
維新支持者の人間の質の低さがわかりますね。
>>688 そんなに堺市長選挙と竹山修身氏への恨み言ばかりほざくのなら、さっさと東京へ移住すればいいのに。
共産党も衆議院選挙で梯子外されて、もう堺市が唯一の希望だろ。
あとは大和川の対岸にある大阪市立大学か
あのへんに共産党コミューンでも樹立するのが夢なのかね?
永藤「私が任期中は都構想の話は一切しませんので安心してください。」
永藤の掲げた公約→大阪消防長の設置(=堺市をなくすといってるようなものw)
こんなヘマをするバカしかいないのか維新は
>>670 多かれ少なかれ県庁所在地の市役所と府県庁は対立するところがある。
仲良しなのは京都市と京都府とかに新潟県と新潟市とかわりと一部だけだ。
普通にやってるってのは基本的に表面上だけだと思った方が良い。
しかも、大阪府と大阪市はそれを激しく100年間もやってきたから事情が違う。
>>672 都構想の全てが財政効果のみにあるっていう話はどこから出てきたんだ?
また、毎年最低でも4000億円の財政効果ってのはどこに書いてあった?
いずれもちゃんとしたソースプリーズ。
>>675 新潟市は都構想に乗り気だったけど、法改正の目途が立たないから諦めたなw
だけど都構想自体を否定したんじゃない。
ところで、静岡市は何で都構想に反対したんだ?
理由を教えてくれないか。
松井は小池のバズーガでぶっ飛んだとか
言ってるな。
思い出すと、足立はスピッツみたいにキャンキャン吠えてた見たいで笑かすな。
安倍は竹山に推薦だしたからなあ
維新は自民党に遠慮なしのガチンコ
共産党と組んだ自民党と街頭演説しまくり
安倍が希望の党を選挙目当てと批難
それはおまえやろ
永藤英機様 大阪維新の会に騙されずに、堺市の一市民としての人生を歩んでください。
都構想は選挙で民意問う形で一度決着ついてんだからもうあきらめりゃいいのにな
>>699>>702
日本維新の会、希望の党と候補者調整協議へ
http://www.sankei.com/politics/news/170928/plt1709280081-n1.html 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は28日、新党「希望の党」と衆院選での候補者調整に関して協議する意向を示した。
「主要な政策の方向性は一致している。どういう(調整の)方法があるのか協議していく」と述べた。
希望への合流の可能性については「考えていない」と明確に否定した。
>>697 大阪都構想ならぬ、「静岡県都構想」って何?! 二重行政解消めぐり県、静岡市が火花
http://www.sankei.com/premium/news/151031/prm1510310004-n1.html 同市の田辺信宏市長は、川勝知事の構想は、権限や財源をより現場に近い自治体に委譲していく
地方分権の流れに逆行しているとして、反対を表明。
>>696 「大阪都」の節約効果、最大976億円 府市が試算
「年4000億円」目標に遠く及ばず
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC09036_Z00C13A8AC8000/ 大阪市を特別区に分割して大阪府とともに再編する「大阪都構想」を巡り、府と市は9日、具体的な制度設計を議論する法定協議会に、
都構想で節約できる「効果額」は976億〜736億円との試算を盛り込んだ事務局案を提示した。
二重行政解消や人件費削減による効果としているが、都構想と関連の薄い項目も含んでおり、今後議論を呼びそうだ。
松井一郎知事は就任直後、二重行政解消により府市の合計予算の5%に当たる年間4000億円の削減を目指す考えを示したが、
今回の試算はその目標に遠く及ばない結果となった。
永藤英機様 大阪維新の会に関わらずに、堺市の一市民としての人生を歩んでください。
>>705 それって静岡市長が「地方分権は市町村に権限を下ろすもの」だって言ってるだけだよな。
そんなこと言われても「だから何?」って話にしかならない。
むしろ県知事のほうが、行政区を特別区にする点で住民自治を拡張してるから地方分権的だよな。
さらに従来の静岡市長に静岡県の副知事の権限を与える点でも静岡市に強い権限を与え用としている面もある。
静岡市長が頭ごなしに否定してる意味がよくわからんのだが?w
”都”構想っネーミングがダメなのに
何で変えないの?
>>706 それのどこに「毎年最低でも4000億円の財政効果」って書いてあるんだ?
松井知事は財政効果の目標額を4000億円って言ってるだけだよな。
あと、「都構想の全てが財政効果のみにある」って話はどこへ行った?w
とりあえず、ソースプリーズ2回目w
>>695 そいつも他府県の情弱だから聞くだけ無駄
> しかも、大阪府と大阪市はそれを激しく100年間もやってきたから事情が違う。
なぜ大阪府市が他よりいがみ合って二重行政・二元行政が問題視されるに至ったかと言えば、
大阪市が大阪府の中心かつ近畿・関西エリアの中心に位置するという地政学的な特殊性に起因してる
堺市長選でも一部で話題になったように、堺市も大阪市も淀川水系から取水してる
大阪市を貫通して堺市へ至る幹線となる送水管が1本だけあればいいのに、
大阪市用、堺市用が別々にある
だから堺市の水道料金が高い
これはほんの1例で、大阪府・関西の交通網はほぼ大阪市内の環状線を起点に放射状に伸びている
大阪府の中核施設は本来、大阪市内に設けるのが大阪府民共通の利便に資するが、
権限の重複する政令市たる大阪市とダブって二重行政となる
他の政令市を有する県ではここまで極端な例は無い
神奈川県の3つの政令市は全て東京寄りで県と地域分担しやすい
愛知県は文化的に尾張(名古屋市周辺)・三河(その他)で同上
福岡県は北九州市は東端、福岡市はほぼ西端、県はその他
それぞれ特別自治市など提案されているが、実現のメドはまったくないし、本気でやる気も必要性も無いといった所
それに加えて大阪は、上記の県に比べて圧倒的に面積が小さく狭い
元々狭いエリアの、さらに中核部分とその他をエリア分担する合理性に欠けている
こういう大阪の特殊事情が他の地域よりも二重行政・府市合わせを発生させる原因となっている
だから都構想が大阪で進んでいるのは必然と言えるし、
他府県の情弱どもに理解できなくて当然
キチガイアンチ同様に、他府県民を真面目に相手してやる価値は無いよ
図書館の例だと大阪市に張り合って変なとこに図書館作る大阪府が悪いんじゃねーのw
>>645 >東京の惨状見ても
平松市長・橋下知事時代以前はそれ以下の惨状。
東京よりも特別区により多くの権限を与える。
>>653 >日本全国の道府県と、23区以外の東京都は最悪の状態だったのか…
大阪は府の中央部で、府と市の予算規模が同じくらいなのが問題。
>って冗談は置いておいて、意見と利害が相反する同士が調整しあって話を進めていくのが、民主主義ですよ
都(府)知事と都(府)議会、特別区長と特別区議会が役割を分担して進めていけば良い。
現状の仕組みだと、党がバラバラだと意見と利害が相反する同士が主張しあって、調整できない。
永藤英機様 あなたのような真面目で思いやりがる方は、 政治家にならずに、堺市の一市民としての人生を送ったほうが幸せですよ。
絶対に政界復帰はしないでください。大阪維新の会に利用されるだけですよ。
>>715 平松橋下時代はアレはどう見ても橋下の理解不足からだろ
水道統合言い張って、橋下市長になって結局頓挫したんだから
>>714 それは良い指摘
二重行政は前から問題になっていた
そこで府は、無理にエリア分担しようと府立中央図書館を東大阪市に設けた
だがそれは大阪府民全般の利便に反する立地で君の指摘のように問題視される
この状態が、二重行政がさらに深刻化した二元行政状態の一例
他には、おなじく東大阪市にある中小企業支援機関のクリエイションコア(府立)と、
大阪市内の産創館(市立)がある
こんな酷い状況になっているのは大阪くらいだろう
>>712 俺も大阪府民じゃない。
そしてお前は話が長い。
要するに「大阪市と大阪府は一緒にやれば良いことを別々にやってるから無駄」って言いたいんだろ。
確かにそういう無駄は大阪市と大阪府を統合すれば無くなるな。
ただ、本質的には変に我の強い大阪市役所の体質の問題なので、個人的にはそこをどうにかした方が早い気もする。
>>711
http://kaigiroku.gikai-web.jp/kaigiroku/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?A=frameNittei&USR=osaosaf&PWD=&L=1&DU=0&R=K_H26_10010003_TXT_L00000144_00000538
◆(八重樫善幸君) ありがとうございます。積算根拠がないということが、今はっきりいたしました。
次のスライドをお願いします。
平成二十三年の知事と大阪市長のダブル選の後、初めて開かれた府市統合本部会議の終了後、知事は、記者団にこのように言われております。
二重行政を解消して、年間に四千億円ほどの財源を生み出すことは最低ラインだ、これは政治の約束であり、一日も早く達成したい、
知事の任期四年の間に実現したいと、こういうふうに声明を出されております。
(略)
◎知事(松井一郎君) 大きな目標に向けて、四千億を目指して、これからもしっかり活動していきますが、今回の法定協議会でまとまったその資料において、
十七年間で約三千億近い、そういう財源があることははっきりしたということを府民の皆さんに伝えたいと思います。
http://oneosaka.jp/tokoso/q-and-a1.html
Q.橋下市長、松井知事は、都構想の効果額として、当初、4,000億円ほど生み出せると主張していたが、効果額は殆どないんじゃないの?
4000億円という効果はあながち間違いではありません。いま示している効果額は行革効果額のみで、これだけでも約2000億円の効果が生まれます。
さらに、これまで何兆円とムダに使ってきた二重行政が都構想が実現すれば今後一切なくなることうや、大阪都が実現したことによる経済波及効果を考えると、
プラスの効果額は計り知れません。
大阪都構想の大目標は、現在の府市の体制による二重行政、府市の意思決定の不統一を解消することです。
府市の役割分担の明確化により成長戦略の推進など広域行政が府に一元化され、迅速かつ効果的に実施されます。このように広域行政のマネジメントが
一元化されれば更なる効果が発現します。
Q.当初、4,000億円の効果は最低ラインで、政治の約束と主張していたんじゃないの?
今示している効果額で数千億円になっており、これは政治的に大号令の結果生み出せたものです。
しかも、これは行革効果だけの数値であり、そもそも大阪都構想は、現在の府市の体制による二重行政、府市の意思決定の不統一を解消するのが大目標です。
広域行政が一元化され、迅速、効果的に実施される効果は、計り知れない巨大なものになり、4,000億円以上の効果が期待できます。
年間最低ラインで4000億円だったのが、17年間で約2000億円になってるけど、単位の違いを説明していないという詐欺ですな いやー、新潟とかでも普通に中小企業支援は新潟市も新潟県もどっちも持ってるわけで
ぶっちゃけて言うと、大阪市に堂々と建てりゃいいのよ
住み分けはできてるんだから
さっき例に出した新潟は新潟市内に新潟県の支援機構が堂々とあるしな
大阪府の問題はわざわざ僻地に作って不便じゃねーかって文句言うから阿呆なんだよw
中央にあるほうが便利なんだから
>>95 こいつ上西と同じ種類のやつだろ
維新てバカなの?
>>711 橋下氏、都構想の財政効果アピール 他党は効果額算定方法を疑問視
2014.3.7 23:13
http://www.sankei.com/west/news/140307/wst1403070005-n1.html 「これが都構想の全てと言っても過言ではありません」。
橋下氏はタウンミーティングなどで都構想の意義を説明する際、
1枚のパネルを参加者に披露する。橋下氏が推す特別区の区割り案で
都に移行した場合、平成45年度までに累積黒字が計約1375億円に
達することが示されている
この段階で年間900億円に後退している
こののち、更に後退し、純粋な削減効果は年間1億円程度だとする議会でのやり取りを経て
2014.7.4 13:10
「それはあなた(記者)の主観だ…僕の価値観は(都構想の)財政効果に置いていない」
http://www.sankei.com/west/news/140704/wst1407040060-n1.html −−都構想の財政効果の示し方が分かりにくい
財政効果はあまり意味がない。(都移行後に各特別区が財政的に)破綻しないことが確保されれば十分で、
維新として夏までに特別区ごとのマニフェストを作って市民に訴え、(是非を)判断してもらう。
−−しかし、出直し選のときに開いていたタウンミーティングでは財政効果の説明に力を入れていた
それはあなた(記者)の主観だ。(特別区の区長を選挙で選ぶ)住民自治の充実についても言っていた。
僕の価値観は、財政効果に置いていない。
>>719 都構想の理解度が高そうだから大阪人かと思った、失礼
> ただ、本質的には変に我の強い大阪市役所の体質の問題なので、個人的にはそこをどうにかした方が早い気もする。
そこもポイントで、上記の地勢的条件と相まって大阪府・関西圏における大阪市の中核度が非常に高い
指標として昼夜間人口比を見ると、政令市でNo.1、人口多いと威張ってる横浜市に夜間人口は負けてるが、
昼間人口はぶっちぎりで1番多い
地域における中核度が高いということは、大阪市外からの流入人口が落とす税収が、住民数に比べて異常に多いということ
それが過去、住民サービス以外の箱モノ・外郭団体などに浪費されてきた
これが大阪市の既得権だった
それを知っているから、大阪市民は大阪市を潰す都構想に積極的なんだよ
いくら理屈で優れたシステムと分かっていても、普通だったら感情的に自分の市を潰すことに50%弱も賛成するはずがない
だが多くの大阪市民はそれを容認してる
これも大阪の特殊性の1つ
論理的に語れば長くなるのは仕方ない
>>720 キチガイアンチはこのように、まともに答えられないアホばっかw
永藤英機様
堺市長選 お疲れ様でした。
素晴らしい演説をしていただき、ありがとうございました。
あなたが潔く政界を引退なさったことは、本当に素晴らしく思います。
大阪維新の会に関わらなければ、もっと幸せだったと思います。
大阪維新の会は、あなたの人生を壊したのです。
あなたの人生を壊した大阪維新の会を、絶対に許すことはできません。
大阪維新の会から政界復帰の話を持ち掛けられても、絶対のってはいけませんよ。
大阪維新の会は、永藤英機様を利用するだけですからね。
>>720 なんでさっきから入れ代わり立ち代わりで、別のヤツが横から出てきて別の資料を貼るんだろ?w
その議事録って議員が「府市統合で最低でも年間で4000億円の財源を生み出したい」っていう方針を松井が語ったって言ってるだ。
松井自身が「府市統合で最低でも年間で4000億円の財政効果が出る」って断言したことを直接証明するものじゃない。
そして橋下の話は財政効果と経済効果の議論がごちゃごちゃになってるように見える。
また、いずれにしても「都構想の全てが財政効果のみにある」って話はどこへ行った?
関さんの時に流れ変わって外郭団体潰しが始まって
橋下まで3代の市長が色々減らしてるのに
いまだに浪費されてるかのように嘘ついて大阪市をダメおやじ扱いしてるのがおかしいと思わないのかね?
>>1 まぁ、堺はアカが超強いw@地元
みんな、覚えておいてくれ。
そして、なんとかこのアカ老害共を排除したい。
>>726 財政効果で言えば目標はそうだったけど
結局、自民の主張では都構想数億も財政効果が出ないという結論出されてたけどな
数億なら市が毎年頑張ってたら出せるような効果と言えるがなw
数億の効果しかないのなら分割コストを考えるとやらないほうがマシレベルじゃん、財政的には
分割コスト計算にしても、恐ろしく無茶苦茶な計算で、全くコストが出ないようにしか計算してなかったがなw
永藤英機様
大阪維新の会の洗脳が、早く解ければいいですね。
永藤英機様のご多幸を、お祈りいたします。
堺は上が創価天国、下が維新民国だろうがw
それでもかてないのは、維新が悪いw
>>717 平松は都市圏全体での発想がなくて、大阪市域の中での発想しかなかったから、
例えば、淀川左岸線は「大阪市を通過するだけ」だから税金投入したくないと言って延伸が遅れた。
地下鉄は大阪市内の空白地域を埋めることが優先だから、
赤字の今里筋線を主要駅に接続せずに延伸して、さらに赤字を膨らませても構わないというトンデモ思考。
大阪市域は都市圏の経済活動面としては狭すぎ、住民自治面としては広すぎるということを理解しなければならない。
>>733 > 例えば、淀川左岸線は「大阪市を通過するだけ」だから税金投入したくないと言って延伸が遅れた。
なにわ筋線が遅れたのも同じ理由
>>723 まず、根本的な問題として「○○は××と言っても過言ではない」っていう言葉は「○○は××じゃないとき」に使うんだ。
要するに、過言だけどあえて大げさに言う時に使う言葉だ。
あと、そこから直接わかるのは「橋下が矛盾してることを言ってるのではないか?」ってことだけ。
矛盾したことを言ってるなら、どっちが本当かわからんと言うだけの話にしかならん。
少なくとも、上の資料がそうであったように「都構想の全てが財政効果のみにある」ことの証明にならん。
永藤英機様
あなたは、大阪維新の会の悪党どもに関わってはいけません。
あなたは、堺市をぶっ壊して、堺市を予算を奪い取る大阪維新の会を、許してなかったはずですよ。
だから、最初に「都構想は持ち出しません。」と仰ったんですよね。
あなたが都構想に反対だったことは、みんなわかってたんですよ。
あなたは、大阪維新の会の連中のような悪人にはなれないのです。
それでいいじゃないですか。
あなたの人生は、まだまだこれから。
大阪維新の会の屑どもに関わらずに、立派な人生を送ってください。
応援します!
>>724 別に都構想に詳しくもない。
あと、お前が長々言ってるのは「大阪市は住民以外に通勤・通学でやってくる準市民が多い」って話だよな。
そして「準市民のために市の予算が使われてるのが市民にとっては不満だった」と。
それは分かったけど、そんなのは都構想が成功しようがしまいが同じことだ。
大阪市の広域・大規模行政の権限を大阪府に一元化したって、府民でない準市民のために予算は使われるだけだ。
ぶっちゃけあんまり意味がない。
永藤英機様
あなたは、大阪維新の会の悪党どもに関わってはいけません。
あなたは、堺市をぶっ壊して、堺市の財源を奪い取る大阪維新の会を、決して許してなかったはずですよ。
だから、最初に「都構想は持ち出しません。」と仰ったんですよね。
あなたが都構想に反対だったことは、みんなわかってたんですよ。
あなたは、大阪維新の会の連中のような悪人にはなれないのです。
それでいいじゃないですか。
あなたの人生は、まだまだこれから。
大阪維新の会の屑どもに関わらずに、立派な人生を送ってください。
応援します!
結局維新は国政行く事しか考えてなくて大阪なんかその踏み台で
そのどうでもいい大阪の中身のない都構想でひたすら政争繰り広げて大阪沈下させてるだけじゃん
>>735 それに関しちゃ橋下が悪いし、普段は橋下は嘘つきだとネガキャンに血眼になってるキチガイアンチが
都合の良い発言だけはその発言が実現しないからと叩く
要するに、アンチはアホであり、橋下はアンチに餌を撒いたってだけの話
俺は都構想支持派の一部にさえ見られるような、財政効果、コスト削減効果、公務員削減などは、
都構想の本質からズレた議論だと思っている
なぜなら都構想の根源的な目的は、
「大阪府市の広域行政を一元化し、ヒト・モノ・カネを集めて大阪を発展させること」
だからだ
これができれば多少のコスト(公務員)が増えても、それを上回る税収が得られ、自ずと財政も好転するからだ
この基本を外れれば枝葉末節の議論でしか無い
前提条件忘れてるだろw
淀川左岸線はもともと道路公団が負担するはずが、民営化されちまった余波で大阪市と大阪府に負担が回ってきたわけで
お金がないお金がないと言ってる状況ではイエスとはなかなか言えないだろうに
一期目で緊縮主体だった時期では慎重にならざるをえないだろうに、しかも公共事業は全て全否定の時期でもあったし
2期目に入れば色々事情が変われたんだけどな、タイミング悪いんだよ
>>730 都構想の財政効果が1億円っていう試算もあるけど、あれは実質的にはフェイクニュースだよな。
あれは大阪都構想(大阪市の廃止)でなければ絶対に出せない財政効果が1億ってだけで、大阪都構想によってそれしか財政効果が無いって話じゃない。
反対派の言ってることってそういうムリヤリ反対しようっていう意図が透けて見えて引くわ。
基本的に反対派の言ってることって嘘ではないんだけど、実質的に嘘に等しいことを言ってるので、傍から見て反対派の方が詐欺師に見える。
永藤英機様
あなたは、大阪維新の会の悪党どもに関わってはいけません。
あなたは、堺市をぶっ壊して、堺市の財源を奪い取る大阪維新の会を、決して許してなかったはずですよ。
だから、最初に「都構想は持ち出しません。」と仰ったんですよね。
あなたが都構想に反対だったことは、みんなわかってたんですよ。
あなたは、大阪維新の会の連中のような悪人にはなれないのです。
それでいいじゃないですか。
あなたの人生は、まだまだこれから。
大阪維新の会の屑どもに関わらずに、立派な人生を送ってください。
みんなが、あなたの政界引退後の人生を応援してますよ。
松井知事も吉村市長も忙しいから竹山は共産党と頑張ってくれ
橋下がほざいていたこと
「都構想実現で大阪にもオリンピック誘致!!」
アホは東京の惨状みても
未だにオリンピックやりたいの?
>>743 どっちもどっちだぞw
都構想設計図なんか詐欺の塊としか言いようがなくて俺頭抱えたからな
結構期待してた分落胆も酷かったわ
あのレベルしか出せないから俺は維新支持をやめたんだよ
そもそも大阪府にすけて見えるのは大阪府自身の財政危機だよ、それは今でも解消されてないんだから恐ろしい話で
不景気になれば大阪府は消し飛ぶような危うさだよ、それは都構想を実施しても変わらない
大阪市が改革して多少は体力に余力が出てるのに、なぜ大阪府は改革しても何も変わってないのだ?
>>738 > そして「準市民のために市の予算が使われてるのが市民にとっては不満だった」と。
その認識は間違っている
中核都市として、君の言う準市民のための整備をするのは当然の義務だ
大阪市民が問題視しているのは、その市外から流入する準市民から得られる潤沢な税収を、
あたかも準市民にも資するかのような名目で、まったく無駄な浪費をし、一部特定の既得権者だけをウマウマと
肥え太らせたことにある
その結果の累積赤字など、言語道断
政令市のままだと、その不相応に潤沢な税収を持て余して無駄遣いするという構造的原因は除去できない
都構想でそういう不届き者が消えることまでは担保できないまでも、
その潤沢な税収は現大阪市民だけでなく、少なくとも府内の準市民の為に使う道が開ける
今の大阪市民は、1人の大阪府民としてその還元を享受すれば良い (この部分も橋下の説明はおかしかった)
以上述べてきたように、都構想は政令市一般で成功する類のものでなく、大阪にフィットし、大阪で適用すべきシステムである
都になれば無駄遣いしないというのもそもそも間違いだけどな
今の東京都を見ればそれは分かる話だろ
>>750 大阪府と市を比べて、どちらが無駄遣いする余地が残ってるのかを考えればアホでも分かる話
永藤英機様が、大阪維新の会の屑どもに利用されてるのが可哀そうで見ていられませんでした。
あなたが演説している後ろで、松井知事が睨みを利かしてるように思えました。
それでもあなたは、力強く熱弁をふるってました。
大阪維新の会の幹部どもにおびえながらも。
でも、もうそんな不安はありませんよ。
あなたは、大阪維新の会の呪縛から解放されたんですからね。
あなたは、大阪維新の会の屑どもに関わらずに、のびのびと人生を送ったらいいんです。
それが、みんなの願いです。
>>747 橋下市長が言っていたのは、「オリンピックを誘致できるくらい」の都市にしよう、というもの。
東京も都心5区くらいが東京市として存在していたら、今よりもっとモメてる。
>>748 反対派であろうお前が「どっちもどっち」としか言えない時点で反対派が大したこと言ってないことが分かる。
もし「自分は中立派」とか「冷静にものが見れる自分」を気取ってるなら辞めた方が良い。
大阪府が改革しても何も変わらんという話も何がどこまで本当かわからんし、現時点ではそれが誰のせいでもない可能性だってある。
それにもかかわらず、誰が悪いって話は俺には出来ん。
>>749 それは要するに「市の予算が市民や準市民の役に立たないことに使われてる」って話だよな。
だったら市役所や既得権化している利益をむさぼってる団体を排除することに心血を注いだ方が良い。
都構想でそういう連中を排除することは可能だろうし、むしろその方が容易な場合もあるだろうけど基本的には迂遠だ。
>>751 そもそも無駄遣いと言われてるものは基本バブルに計画されたものであり
前例主義から抜け出せない役所がバブル崩壊してもそのまま計画を続けた結果であるからして
バブルでない今にそんなことは基本起きない
しかも今の日本の地方自治じゃ国に規制されてるから容易に無駄遣いできるような体制ではない
まあ、景気を考えると無駄使いが一番いいんだけど、今の地方じゃそれは無理だからw
必要なことをやろうとしてるだけで財政圧迫してる大阪府を見ればわかるわなw
大阪市にしても梅キタの開発があるしIRなんてのもあるんで、余計な金を使う余裕なんてないわな
IRはあとから見たら壮大な無駄遣いになる可能性あるけどなwww
大阪維新の会府議団「満場一致で永藤英機氏に政治家引退の撤回を要請」(府議団 議員団総会)2017.9.27
大阪維新の会は、しつこいんだよ!
永藤英機様は、潔く政治家を引退したんだから、もうそっとしといてやれよ!
大阪維新の会の屑どもは、しつこいから嫌われてるんだっての!
>>753 橋下がほざいていたこと
「都構想実現で大阪にもオリンピック誘致!!」
アホは東京の惨状みても
未だにオリンピックやりたいの?
>748
太田府知事時代に減債基金を使い込んで、約5200億円負債を隠していた。
他にも6基金から借り入れていて計6681億円。
そのツケを橋下知事・松井知事時代で3000億以上返している。
で、そのことを知らないアンチは数字だけ見て、維新になって財政が悪化したとデマを流し続けている。
https://ameblo.jp/town-watch/entry-10370303183.html 7基金から借入金、「赤字」6681億円補う 大阪府
2009年10月21日 朝日新聞
大阪府が公共施設整備などを目的とした基金から一般会計に借り入れた額が、08年度末で総額6681億円にのぼることがわかった。
財源不足を補うためで、これまで判明していた減債基金からの借入金5202億円のほか、新たに6基金からの借入金が1479億円あった。
府財政課は、減債基金と同様に「実質的には赤字」としている。
減債基金は、赤字額を圧縮するため府が01年度から一般会計に借り入れてきたが、橋下徹知事は就任直後の昨年2月、やめると宣言。
知事の指示で作られた府財政担当者の研究会は同12月、借り入れは基金の設置目的に沿わないとして「今後一切おこなわないこと」と指摘していた。
問題の基金は七つ。今年5月末の借入金内訳は、
(1)公共施設等整備基金1154億円(2)福祉基金160億円(3)みどりの基金83億円(4)府営住宅整備基金41億円
(5)女性基金28億円(6)文化振興基金13億円(7)減債基金5202億円。
府によると、減債基金以外の6基金も財源不足対策として97年度以降、一般会計への流用を開始。
基金を所管する部局が、本来の事業に使おうと一般会計から「返済」を求めても、財政課が満額は認めない場合もあったという。
今年2月に基金条例が改正され、基金からの新たな借り入れはやめたが、財政難のため返済はされていない。
借入金総額は予算書には記載されず、府の財源不足が見えにくい状態になっていた。
菊地健太郎財政課長は「条例上は問題なかったが、名目と実質の違いを明らかにすべきだった。今後わかりやすい説明に努める」と話している。
>>759 橋下がほざいていたこと
「都構想実現で大阪にもオリンピック誘致!!」
アホは東京の惨状みても
未だにオリンピックやりたいの?
>>759 橋下時代は国の基準と大阪府の基準で著しく乖離して5000億を超える減債基金の積立不足になってたのが後からバレたのに何言ってるんだか
太田の負債はたしかに大きい、けど数字の成果をあげようと大阪独自の基準を勝手に作って数字を誤魔化すのはいかがなものかと思いますがね
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html ついでに臨財債の問題も書いとくか
まあ、これも大阪だけに限った話じゃないので全国の問題なんだけどね
まず基本的には臨財債は地方交付金の代わりになるものだから、いくら増えようと地方にとっては問題はない
国にとっては問題のある制度だけどねw
なので、臨財債の発行がいくら増えても地方には基本問題はないので、増えてるからと財政悪化してると言うのは間違い
問題はこの先
臨財債は国が元本を補填し、金利だけを地方が払う事になっている
国は交付税の形で返却用のお金を地方に毎年地方に配り、地方は受け取った返済用交付金をそのまま減債基金に積み立てるのが基本
しかし、この返済用交付金を積立に使わないで、本予算に使う自治体が後を絶たない、こうして積立不足が生まれてることが問題なのである
永藤英機様
おはようございます。
朝、目が覚める度に、大阪維新の会の悪辣な洗脳が徐々に解けてたらいいですね。
大阪維新の会は、あなたの優しい心を利用するだけの詐欺集団でしたからね。
これ以上、大阪維新の会の政治家引退撤回要請に乗らないでください。
今日も素晴らしい一日を、お過ごしください。
維新は結局
堺市以外の連中がどんどんやってきて
堺市の金をくれくれて選挙運動だったよな。
>>768 ほんまそれ
こいつら地理感覚もないのに堺に来て、「堺は劣った街。維新の大阪市は素晴らしい」と叫んでいっただけ
宣伝カーでは「ときはま線」のことを「御堂筋」と延々と叫んでいたという目撃証言もあり
2015年大阪市長選では橋下教祖様が「あいりん」「西成特区」がどうのとかいいながら
あいりんと重なる地域の「萩之茶屋」を「おぎのちゃや」といったとかの前科もあったけど
>>754 > それは要するに「市の予算が市民や準市民の役に立たないことに使われてる」って話だよな。
> だったら市役所や既得権化している利益をむさぼってる団体を排除することに心血を注いだ方が良い。
違う
市外の準市民による税収が多いにも関わらず、市内にしか投資しない今の大阪府市のシステムでは、
大阪市側の既得権が発生しやすいと言ってる
何度も述べた特殊性もあり、他の中核都市より大阪はその傾向が顕著
大阪で都構想をやるべき理由は、そんな無駄遣いのせいだけだけじゃない
「重複する権限」 を持ち、ほぼ 「同じ予算規模」 を持つ大阪府市が
「狭い」 エリアで 「半ドーナツ状」 に配置する地勢的条件は、むしろ東京よりも大阪の方が都構想がフィットする
これがドーナツ状でなく 「隣り合った」 だけなら神奈川・愛知・福岡に似てここまで大問題になっていなかった
以上が広域行政における側面
さらに基礎自治体として巨大すぎる大阪市を特別区に分割することで、権限がより市民に近づオマケ付き
ここまでの好条件が揃ってて大阪で都構想をやらない理由が無い
ID:e08M5PWL0 に代表される大半の反対派の挙げる理由は、
アンチ橋下・アンチ維新の感情論がベースにあり、都構想を否定する理由になっていない
個人的感情と物事の善し悪しを区別できない愚者の論
比較的それらしい反対論もすべて都構想の制度設計面での批判にすぎず、大枠のシステム的な問題は皆無に近い
唯一東京で批判されてるという特別区の権限の話も、大阪都構想では権限拡大でケアされている
制度設計の問題なら後に修正すればいいだけ
USJの時給110円アップ
大阪市内の百貨店の販売の時給もかなり上がってきたよ
堺市は(笑)?
また年寄りか。
これではっきりした。
選挙は民意の反映といいながら、実際は異なる。
>>744 東京のどこが惨状なの?
ますます東京1強になってるよ。
10月中旬ミライザ大阪城オープン
コナモン利休テナントイン
コナモンの祖は利休らしい
大阪市の民営委託効果
堺市は(笑)?
いつまで、橋下ハシモトはしもと
お題目、ハシモト教
>>726 >
>>720 > なんでさっきから入れ代わり立ち代わりで、別のヤツが横から出てきて別の資料を貼るんだろ?w
複数の人間が複数のソースを持ってるからだよ
> その議事録って議員が「府市統合で最低でも年間で4000億円の財源を生み出したい」っていう方針を松井が語ったって言ってるだ。
> 松井自身が「府市統合で最低でも年間で4000億円の財政効果が出る」って断言したことを直接証明するものじゃない。
「二重行政を解消して、年間に四千億円ほどの財源を生み出すことは最低ラインだ、これは政治の約束であり、一日も早く達成したい、
知事の任期四年の間に実現したいと、こういうふうに声明を出されております。」
を、根拠レスだろと指摘されて、「大きな政治目標」に摩り替えてるんですけどね
維新のQ&Aでも
「橋下市長、松井知事は、都構想の効果額として、当初、4,000億円ほど生み出せると主張していた」
「当初、4,000億円の効果は最低ラインで、政治の約束と主張していた」
とあるのはスルーですかね?
> そして橋下の話は財政効果と経済効果の議論がごちゃごちゃになってるように見える。
経済効果では累積黒字は増えないし、経済効果込みで17年間で1375億円(年平均80億円)は流石に少なすぎ
>>776 ホンマそれ
いつまでも引退した政治家を引っ張り出さんと
ネガキャンもできんのかね、アンチは?
あれれ?主張もして無い都構想を無理矢理引っ張り出して
堺市民をだまくらかして僅差で逃げ切ったヤツが最近居たなw?
>>726 > また、いずれにしても「都構想の全てが財政効果のみにある」って話はどこへ行った?
>>672 >都構想の全てと言っても過言ではない
を受けて、
>>696 >都構想の全てが財政効果のみにあるっていう話はどこから出てきたんだ?
なので、
>>696が初出
>>735 > まず、根本的な問題として「○○は××と言っても過言ではない」っていう言葉は「○○は××じゃないとき」に使うんだ。
> 要するに、過言だけどあえて大げさに言う時に使う言葉だ。
>
> あと、そこから直接わかるのは「橋下が矛盾してることを言ってるのではないか?」ってことだけ。
> 矛盾したことを言ってるなら、どっちが本当かわからんと言うだけの話にしかならん。
> 少なくとも、上の資料がそうであったように「都構想の全てが財政効果のみにある」ことの証明にならん。
それは
>>696に言ってやってくれ
都構想なんかよりも、雇用を増やす企業の誘致政策をしろ
企業が減るから人口も増えないし景気は悪いままや(´・ω・`)
>>781 大阪市民が維新は半グレ集団だと気づいたらな。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21665620Y7A920C1LKA000/ 景況感、関西改善続く インバウンド増 好影響 地域経済調査
2017/9/29
日本経済新聞社がまとめた2017年秋の「地域経済500調査」で関西の景況感を示す
DI(「改善」という答えの割合から「悪化」の割合を引いた値)はプラス45.5となり、
17年春の前回調査から11.6ポイント上昇した。全国は35.1。
個人消費と設備投資の回復に加え、インバウンド(訪日外国人)の増加を要因に挙げた企業が多い。
二重行政を無くすと言いながら、なにわ筋線の建設に府と市がそれぞれ600億円ずつ負担
維新は言ってる事とやってる事がバラバラ
竹山を応援した共産党のお友達辻元と平野は希望の党推薦未定
辻元を推薦したら維新は連携しないみたいよ(笑)
竹山を応援した平松は橋下市長を訴えたけど敗訴
退職金また減ったね(笑)
>>762 散々あれもこれも切り捨てすぎと批判してたくせに、後から振り返って、
もっと切っておけ、新しいことは何もするなって、
↓こんな状態で引き渡しておいて、当の張本人がどの面下げて言ってんだ。
もっと滅茶苦茶な独自基準で誤魔化しまくっていたんだよ。
「負債隠し」橋下知事激怒 一般会計、6基金から借入で
2009年10月22日 産経新聞
大阪府の橋下徹知事は21日、府の一般会計が、これまで問題になっていた減債基金のほか、
六つの基金から約1500億円を借り入れていたことについて、「減債基金と同じ。負債隠しで大問題」と報道陣を前に激怒した。
返済計画がなく不良債権化しているとも指摘。会計システム改革に着手する考えを明らかにした。
府は財源不足を補うため、一般会計に借金返済のために積み立てている減債基金とほかの6基金から6681億円を借り入れながら、
予算書に借入金総額を記載していないことが判明している。
橋下知事や関係者によると、知事が基金の問題を把握したのは20日だった。
今月初め、府環境農林水産部所管で緑化推進が目的の「みどりの基金」(08年度で87億円)を使って大規模な緑の拠点づくりの計画を作るよう指示。
しかし、みどりの基金は一般会計に83億円を貸し付けており、実際の残額は4億円。
一般会計を所管する財政担当から「財政難のため、返済が困難」と報告があり、問題がわかったという。
橋下知事は21日、「基金の意義はなんなのか。いつまでに返済するか決めないといけない」と批判。
みどりの基金については「一気に事業をやりたいと思ったが、ほとんど使っちゃっていて返すあてもない状況」と嘆いた。(吉浜織恵)
すっかり忘れている人が多いけど、橋下知事就任した2008年はリーマンショック直撃の年で、
それまでの4年に比べて、法人二税半減、しかし社会保障費は3割増という状態だった。
そんな中、橋下・松井の8年間で、5.202億の借入のうち、3,022億を復元させた。
モノレール延伸を公約にした竹山
2300億かかるのに紙切れ1枚で松井知事に要望
インフラ整備は府市が折半が常識やけど・・
>>770 要するに、地域の中核的な自治体である大阪市が大阪市域にしか投資しないのが問題ってことか?
それって上で言ってる、大阪市民ではなく準市民のために予算が使われてることへに批判的なレスと整合しないよな。
>>777 すり替えでもなんでもなく、それらの発言は、まさに「そうしたい」とか「そうするつもりだ」っていう数値目標でしかない。
しかも松井がそう断言したってのも松井が「そう言った話」ではなく「松井がそう言ったと言っていたと主張する議員の話」でしかない。
そこから年4000億円の財政効果が確実に出るって話を確定話にするのはフェイクニュース同然だわな。
>>779 それって結局、財政効果が都構想のすべてだっていう話は出てこないってことだよな。
要するに、すべてでない話で、かつ、数値目標の話を大げさにしてるだけ。
叩きやすそうなところだけを喜んで叩いてるけど、本質的でない批判に終始してるってことを自分で認めてるぞw
未だに執念深く都構想論議をしているドキチガイが、まだ生きてたんですね。
さっさと死ねばいいのに。
維新支持者の堺市に対する呪いが怖すぎ。
なぜ、そこまでして堺市を呪うのか?
大阪維新の会が、堺市民と兵庫県民に嫌われる理由がわかる。
大阪維新の会の、堺市民と兵庫県民への憎しみは異常。
宝塚市と伊丹市が、維新の市長にならなくて良かった!
宝塚市と伊丹市がさらに発展。そして、治安も良くなる。
都構想の見直しとか、既に一度否決されてるやんか
民意無視なんか?
>>791 中華や半島人だらけの商業施設できるのがそんなに嬉しいのかw
>>796 半グレ集団にそんな言い訳が通用するはずがない!
10月から大阪文化芸術フェスが始まるけど堺市は全く入れてもらってないね(笑)
>>799 特別区長が維新以外になったらどうなるかが良く判る
実に参考になる話だなw
>>799 そんなの何か月も前から組まれてたことやろ
逆に言えば、堺には「なーんにもあげへん」っていう維新の姿勢が露呈してるわけで
維新落として正解やったね堺は
大衆の不満を背景に勢力を拡大し、権力を握ると多様な価値観を否定し、攻撃する
今の維新のやり方ってナチス党を参考にしたんだろうな
維新信者の頭の悪さは、ソース出せと言って出てくると、そんなのはソースじゃないニダァになることなんだよな。
そういう自分は一切のソースを出さない。
こいつら、松井が民進残党の小池党と組んだら自殺でもするんかな?w
堺市は一つ
秀吉は利休を殺した!
堺を滅ぼした織田信長も憎んでるのかなあ(笑)
バカの脳内歴史では信長が堺を滅ぼした事になっているのか?
>>787 あのさ、なんで俺が臨財債の問題点をわざわざ書いたと思うん?
橋下1000億の黒字の正体が臨財債返済用交付金1600億を積立に使わないで流用だからだよ
太田の悪事はそのとおりだけど、橋下だって積立をわざとやらないで、会計基準を大阪独自のものに切り替えて誤魔化してたんだよ
国の基準と著しく乖離したから誤魔化しきれなくなって大阪会計辞めますって土下座しただけの話
リーマンショックで税収が少ない?だったらそれを言い訳にして素直にごめんなさいして、超緊縮財政してろよ
アレもしたいこれもしたいけどお金が足りない、それは全国どこの自治体も同じ
けど他の自治体は基準を変えて表向きの数字を誤魔化すなんてことはやらないんだよ
そして何が面白いかというと、リーマンとその後の民主不況で大阪府の財政が危機になってる中出てきた都構想
そのスケジュールがなんと大阪府の財政破綻する直前に都構想スタートさせるという、誰がどう見ても大阪府の財政危機隠しの代物だってこと
大阪市が危ないと盛んに言い続けてたけど、本当に危なかったのは大阪府なんだよ
そして今も大阪府は問題の本質が解決されていないから景気が傾けばすぐに財政危機が起きる危ない状態なんだよ
大阪府の負債総額推移を見ると、一般会計の負債が増え続けてるんだわ。
民営化、独法化で特別会計の負債を減らしたから総額は微増で済んでるけどね。
一般会計の新規発行を増発しないと予算が組めないのは末期的状況。
明日小池、松井、大村知事の三者会談
小池知事が大阪都構想賛成表明するよ
信者の中では橋下がWTC買い取りを強行して、何百億もの税金を無駄にしたのは無かったことになってるの?
>>811 信者なんて存在しない相手を勝手に妄想して叩くって、
竹山が勝手に都構想を争点化して叩いたのと同じ作戦やな
アンチもワンパターンだのw
WTCは大阪市民からしたら橋下知事は平松が府議会で買って下さいって演説して買ってくれた恩人や
大阪府民からしたら1000億以上投資した物件を100億以下の残存簿価で買えてラッキー
地震でまさかの瑕疵物件
耐震工事して大阪市に用途変更してもらってインバウンド用ホテルが入札
至近のATCも休日には大盛況で子連れのメッカ
維新を盲信してるところがまさに宗教だから信者って揶揄されてるのがわからないんかね
ATCが親子連れで賑わってるってどこの妄想世界だw
夏休みに子供と恐竜博行ったけど、賑わってるのはそこだけ、どの店舗も閑散としてたわ
明日小池知事と松井知事と大村知事が大阪で18時から会談
竹山に本部推薦止めとけと菅官房長官に言われてるのに安倍がまさかの本部推薦
竹山の勝利宣言の時に安倍からのおめでとうの電話をMBSネット特番が放送
維新関係者は激怒
竹山の本部推薦は高くついたね(笑)
維新は豊洲とかで散々小池を批判していたのに、選挙になったら連携か
まあ、既得権益とかの仮想敵を作って支持を得るだけの似た者同士だから、いっそのことくっつけばいいのに
稲本望?
@nosmokerider
大阪16区は民進党の元衆議院議員の森山浩行さんが立候補予定。
現職は公明党、よって維新は立候補しない。
森山さんが希望の党から立候補すれば、維新は森山さんを支援するの?
公明党と敵対ですね。大阪の構図は極めて複雑になっている。
16:30 - 2017年9月28日
>>816 普通の人は、松井と維新の野合批判が高くついてると思うものだが
ほぼミンスの新党と野合する気なのかなww
信者は自分の心に、選挙区調整は野合じゃないと言い聞かせるの?w
>>821 既に公明とやってる程度の選挙協力ならセーフ
それ以上ならアウト、かな
都構想まだやってたんだ。
大阪国民には難しすぎて無理だよ。
なんで大阪都なんていうネーミングにしたんだろうな
三重行政廃止にしておけばとっくに実現してたろうに
>>821 公明との選挙協力程度ならセーフと言う基準が分からないが、
会談をやって、共同会見までやる気なんだから、公明との選挙協力どころでは済まないだろうな
維新は公明と切れたら来年の都構想案否決されるんだけどどうするんかね?
>>827 既に、カモフラージュ発言で終わりでしょう
ポジトークしか出来ない連中だから
アホの足立なんか、民進に在籍経験がある人とは組めないとか言っちゃってるし
この先どうする気なんかね
逃げたやつって何度も逃げるし、戻ってこないのは世の常だよな。
屁理屈しか書けないヤツが、アイツは逃げたニダァつってもなあ
7時間も空けて屁理屈並べて、逃げたニダァ
なんだろう、笑っちゃう
「英機」って名前が一緒なだけだろ。
苗字が「ながふじ」と「とうじょう」ってのも全然違うし。
>>830 いきなりどこかの民族の話を出すなよ気持ち悪い。
HONINBOW
>>808 >会計基準を大阪独自のものに切り替えて誤魔化してたんだよ
ちがう。
府のルールは平成13年から。国のルールは平成18年から。
減債基金からの借入れ
過去の財政運営
バブル経済崩壊後の税収の大幅減による多額の財源不足を補い、財政再建団体転落を避けるための緊急や むを得ない措置として、
府では13年度から19年度までの間、減債基金から合計で5,202 億円の借り入れをおこなってきました。( → 名目上の残高と実質的な残高が乖離)
減債基金からの借入れのストップ
20年度以降は、こうした手法からは決別し減債基金から新たな借入れを行わないこととし、そのために基金条例 の関係規定を改正しました。
減債基金からの借入れの返済
まず、最初に、20年度に行った基金条例の改正にあわせて、決算剰余金の1/2相当額を借入返済に充てるために、減債基金に積み立てることにしました。
また、名目上の残高と実質的な残高が乖離している状態(借入れが完全に返済されていない状態)は、府⺠ にとって分かりにくく、
財務マネジメントのあり方としても、適正とは言いがたいため、22年度当初予算において減債基金に借入れ相当額を一括で返済(形式的に借入を解消)した上、
同額を取り崩すこと(=減資)により名目残高を実質残高に一致させることとしました。
>22年度当初予算において減債基金に借入れ相当額を一括で返済(形式的に借入を解消)した上、
>同額を取り崩すこと(=減資)により名目残高を実質残高に一致させることとしました。
積立をしていないように見えるのは、太田時代のケツを拭いてやったから。
太田のケツ吹いたからからできないなら素直にそういえばいいのに
ごめんなさいするどころか黒字になったと大嘘かますからダメだという話になんで気づかないのかな
ぶっちゃけ一気に穴埋めするのも実は悪手だったんだよな
一気に穴埋めしてもお金ないから結局基金を崩すことになって、実はあんまり意味が無いのだから
大穴が開いてるのはすでにバレてることなんだから、開き直って開いたままにしたほうが分かりやすかったのにねw
>>834 橋下府政から臨財債も大幅に増やしているけど、余剰金の半分を減債基金に積み立てると言うことは、結局大幅に増やした臨財債で減債基金の復元を行っているだけでは?
臨財債を発行するなら、減債基金には太田時代の分だけでなく、橋下府政以降の臨財債分も積み立てないといけない
臨財債の国から償還金は毎年分割して交付されてるけど、橋下府政以降の臨財債の償還金も太田時代以前の減債基金の復元分とか用途に使っていたら、臨財債残高も府の借金と同じことになるが、ちゃんと積み立てているのかな
橋下がもう少し我慢強ければな
自分の意見通らないとすぐ投げちゃうし
小池都知事、大村愛知県知事、松井大阪府知事が会談するらしいが
名古屋の河村市長が中京都構想をやる気が無くなってきたから大村知事は
焦ってるのかもしれんね。
大村知事、河村氏を「応援しない」 名古屋市長選
http://www.asahi.com/articles/ASK45527KK45OIPE014.html
lud20250217043224このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1506292327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【堺市長選】現職の竹山氏3選 維新敗北 大阪都構想、見直し迫られる [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【大阪都構想】衆院選、維新が公明に対抗馬も 都構想交渉決裂の場合選挙戦略見直し
・おおさか維新の会や大阪都構想を応援するゲイ
・【大阪都構想】延期したのに都構想・住民投票に黄信号 維新、公明に不信感「時間切れを狙っているのでは?」
・【大阪都構想】日本維新の会470【11月1日・投開票】
・【疑問】維新を叩くのは分かるけど、大阪都構想は別によくないか?
・【悲報】自民党、大阪都構想の根拠法を停止させる法案を提出する模様 維新の勝つまでジャンケンが不可能に😭
・【維新】馬場代表、大阪都構想の3回目挑戦に意欲「大阪府と大阪市の税金を一緒にする話だ」投票権を大阪府民に拡大すべきと主張 ★2 [樽悶★]
・【悲報】大阪都構想、ネトウヨ大敗北
・山本太郎が「大阪都構想反対」住民投票に対してゲリラ街宣連発、維新と対決姿勢鮮明に
・【速報】 大阪都構想、開票から30分近く経っても速報結果出ず。かなりの接戦の模様
・【大阪府】松井知事「18年秋、再び住民投票を」 大阪都構想是非問う意向 [11/21]
・【速報】維新「都構想検討チーム」を発足 大阪維新の会が記者会見 過去に2度住民投票で否決「もう一度都構想について見つめ直そうと」 [知立あんまき★]
・社民党 福島みずほ 大阪都構想反対を叫ぶ『朝鮮人利権やB利権を守りたいんや!』←死ねカス
・3度目「大阪都構想」「2回ペケって言ってる」と市民困惑 大阪維代表戦で熱く語り圧勝の吉村代表 [知立あんまき★]
・【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機”
・【大阪維新】日本維新の会396【大阪都実現へ】
・【大阪都構想】公明に「住民投票見送り」のシナリオ浮上…来春の統一地方選の結果次第
・【悲報】松井一郎「大阪都構想は究極の民主主義である住民投票で決せられるもの。ダブル選は都構想の信任投票ではない」
・【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度 ★2
・【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
・【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” [孤高の旅人★]
・【政治】大阪都構想、住民投票へ 否決されれば橋下氏は政界引退★3
・【大阪都構想】「俺だって大阪市民や」 都構想、投票権なき外国籍住民 [ばーど★]
・自民党「大阪都構想、よくわからないなら反対に入れてください!」 じゃあ憲法改正もよくわからないから反対するわ [無断転載禁止]
・山本太郎「大阪府が大阪市から2000億円カツアゲするのが都構想の第一段階!カツアゲ維新」
・●大阪都構想 開票実況★12
・【悲報】維新が言い出した3度目の都構想に大阪市民がバチーン!「このままでええねん😡しつこい!イエスになるまでやるんか」
・【大阪】「おいしそうに見えるが大阪都構想は毒まんじゅう」 自民市議が橋下市長と論戦★6
・【自民・西田昌司氏】大阪都構想に反対へ 31日に自民大阪へ応援入り [クロ★]
・【悲報】大阪都構想で政令指定都市から特別区民に格下げとなる大阪市民、やっと気付き始める
・【大阪都構想】橋下市長「2日間で逆転できる」 17日、住民投票
・【速報】「大阪都構想」 反対多数 いまの大阪市が存続に ★14 [首都圏の虎★]
・山本太郎「我が党は打倒維新!都構想否決にし、この勢いでグラビアタレントを大阪から出馬させ維新をぶっ潰す」
・【大阪維新】都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など [クロ★]
・【REAL OSAKA】大阪都構想反対の市民団体が発足 [首都圏の虎★]
・東京都民ぼく、大阪都構想の賛成派が優勢で激怒する
・ありがとう大阪都構想! [朝一から閉店までφ★]
・【大阪】辛坊治郎氏が大阪都構想の否決に高齢者の反対票を批判「これからの世代の子はかわいそう」★2
・【戦争】維新丸山穂高氏の辞職勧告決議が開始される!除名では済まない大問題に発展!【北方領土】
・大阪市教委が政治忖度? 教科書採択区に都構想「援用」
・【鉄道】大分―松山最短36分、1日32本 新幹線豊予海峡ルート構想
・【大阪】大阪・松井市長「都構想の住民投票は来年11月か12月」 公明は懸念
・都構想、理解している人ほど反対というデータ。今日の結論「大阪人はギリ賢い」
・【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★8 [首都圏の虎★]
・【大阪】橋下市長が公示後初のテレビ討論 都構想の重要性を強調
・維新党大会、「現実路線」で保守層に訴え 「維新らしさ失った」懸念も [蚤の市★]
・【政治】橋下氏、国政維新解党し正答交付金返納目指す 対する執行部、大阪系地方議員の除名を一方的に通知
・維新、参院選に猪瀬直樹氏擁立 現金受領問題で都知事辞職
・米山隆一氏、大阪府の感染者が東京都を上回る急増に指摘「『維新の失政』の結果」
・【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★19 [首都圏の虎★]
・【TBS】東京都知事選、小池氏大きくリード 都政「評価」約7割も プロジェクションマッピング「見直し必要」5割超 [PARADISE★]
・選挙を見据えた動き活発化 宮崎県知事選 東国原英夫氏出馬表明へ 現職と前職 異例の選挙戦へ [北条怜★]
・首都直下地震、都内の死者最大6200人 10年ぶりに想定見直し(5/25)【東京都】 [少考さん★]
・【高校野球】<止まらぬ部員減で低落不可避のワケ>大阪府も部員数は10年で4分の1減少「1県1代表」を見直す時代がくるかもしれない ★2
・堺市長選 維新敗北!民進社民などが推薦し共産党が支援した竹山氏当選 [無断転載禁止]
・【画像】元グラビアイドルで大阪市会議員現職の佐々木りえさん(36)、今回も大阪維新の会から市議選に立候補
・大阪都構想行政コスト218億円増 維新「財政成り立つ」 自民「なぜ数字出さなかった」
・「どっちやねん」大阪都構想、議論真っ二つ 激しさ増す両派の運動(西日本新聞) [蚤の市★]
・【政治】橋下氏、政界引退へ…大阪都構想 反対多数が確実に★2
・【大阪都構想】特別区設置法を改正して住民投票なし、議会の過半数賛成で実現できるようにすればいい
・【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★4
・橋下徹が大阪都構想に向けた大阪クロス選挙の意義を語るも、もはや言ってることが精神論
・大阪都構想 30代が賛成ナンバーワン世代に輝く 次に40代
・【大阪都構想実質開始直前】松井と吉村をリコールしよーぜ
・【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+2P) ★2 [孤高の旅人★]
13:48:19 up 36 days, 14:51, 0 users, load average: 6.70, 7.57, 11.50
in 0.020382881164551 sec
@0.020382881164551@0b7 on 021903
|